【蹴ったら】スズキGSV-R【直った】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
2音速の名無しさん:2006/05/15(月) 23:38:16 ID:ZHNXbBZv
2ゲッテ
3音速の名無しさん:2006/05/15(月) 23:38:27 ID:zWPpDNcO
アリガトウ(TДT)
4音速の名無しさん:2006/05/15(月) 23:38:57 ID:zzB4VmHb
>>1
スレ立て乙!
5音速の名無しさん:2006/05/16(火) 00:23:19 ID:jF2qu14D
いいスレタイだ…

信じる者はすぐ慣れる、以来の超良スレタイだ…
6ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/05/16(火) 00:58:52 ID:/W6LeWtr
なんか、昔の家電みたいだな。
7音速の名無しさん:2006/05/16(火) 01:52:23 ID:0WxQHdFD
なんでおまいら鱸なんだ??
8ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/05/16(火) 01:53:16 ID:/W6LeWtr
かっこいいから。
9音速の名無しさん:2006/05/16(火) 01:58:18 ID:4s9LgixH
>>7
川崎ともしました
10音速の名無しさん:2006/05/16(火) 04:09:49 ID:XM+o8/X6
何故スズキファンかと聞かれれば、
スズキだからとしか答えようが無い。
11音速の名無しさん:2006/05/16(火) 06:03:34 ID:KsN/M0/w
バイク素人だけどよ、カワサキのエストレヤめちゃかっこいいべ。
ST250なんてださださ。
12音速の名無しさん:2006/05/16(火) 06:08:59 ID:sFO5+hDP
>>10
平に敢然と挑む水谷がかっこよかったので
13音速の名無しさん:2006/05/16(火) 07:09:41 ID:/KQGLwS1
欲しいバイクが鱸しかないから。
14音速の名無しさん:2006/05/16(火) 09:14:46 ID:qCzmZ3ro
しかし4位でウィリーチェッカーしたホッパーは嬉しそうでしたね。
15音速の名無しさん:2006/05/16(火) 10:02:30 ID:SVKC6DXy
前戦では惨憺たる結果。
今回はBS勢最上位&自己最高位大幅更新だもんな。
16音速の名無しさん:2006/05/16(火) 14:25:19 ID:9bzfrPjm
>>1 乙!
17音速の名無しさん:2006/05/16(火) 20:10:50 ID:/MnRApkS
いまさらながら、なんでバーミューレンはホンダを蹴ってスズキに来たの?
18音速の名無しさん:2006/05/16(火) 20:17:12 ID:dMBlKlyD
ホンダに誘われなかったから。
もう一年SBKで修行と言われたがドゥーハンが時間の無駄だからどうにかしてMOTOGPへ行けとアドバイス。
この時期ヤマハはバレ・エド2台体制と言われていたのでスズキへGo!!!!!!!!!!!!!!!!!した。。
19音速の名無しさん:2006/05/16(火) 20:30:12 ID:rNVwCswl
今年GPに来たのは正解だったかもね
来年だったらSBK組は
見向きもされないかもしれないしな
2017:2006/05/16(火) 20:33:19 ID:/MnRApkS
>>18
ありがとうございます、宣篤さん。
21ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/05/16(火) 20:35:10 ID:/W6LeWtr
>>17
ホンダからの提案は、今年SBK、ポンスに欠員があればMotoGPってことだった。
>>18の言うとおりドゥーハンの助言もあったし
もしうまくホンダからMotoGPに行けたとしても、ワークスシートではない。
そういったことからスズキに移籍。
22音速の名無しさん:2006/05/16(火) 21:06:00 ID:BarwI0AZ
>>1
23音速の名無しさん:2006/05/17(水) 00:05:41 ID:jF2qu14D
禿ッジドタバタ劇で上手く立ち回ったのはKCとクリスだな
24ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/05/17(水) 00:14:36 ID:Jsf2wBYC
クリスは立ち回ったと言うより、巻き込まれるのを避けた感じ。
まーなんにせよオージーは処世術がうまいな。
25音速の名無しさん:2006/05/17(水) 01:10:06 ID:A5qcPTwl
26音速の名無しさん:2006/05/17(水) 18:15:27 ID:Y8/iQGnU
でも結構加減してけってるなwww
27音速の名無しさん:2006/05/17(水) 20:27:05 ID:kfY9QGTd
蹴りage
28音速の名無しさん:2006/05/17(水) 22:33:50 ID:+D8aWRcD
今年はワイルドカードの話は無いのかな。
秋吉出て欲しいな。
イギリスでは是非バーンに出てもらって。
成績は期待してないけど。
29音速の名無しさん:2006/05/17(水) 23:25:17 ID:aGHAe+7h
ノブはなにやってんだ
もう出してくれんのかな。
30音速の名無しさん:2006/05/17(水) 23:28:03 ID:UoF5gGdC
ノブ、別にもう表舞台に出なくていいんじゃない?
裏舞台でも必要とされてるかどうかわからないけど

全日本、マシントラブルがなければダントツで秋吉が優勝だろ
結果的にアツシがポイントリーダーになってるけど、
誰がどうみたって突っ込みもマシンコントロールも秋吉の方が上だし
それにあのドキドキ感がたまらない走りがなんともいえない
31音速の名無しさん:2006/05/18(木) 01:02:45 ID:4xaombfp
これってノブアツなのか?
ちょっと見ぬ間に急激に老けたなぁ!
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/sports/jrr/2006/rd03/akiyoshi_nobu.jpg
32音速の名無しさん:2006/05/18(木) 07:01:57 ID:twJUepEi
これはもうだめかもわからんね
33音速の名無しさん:2006/05/18(木) 17:52:45 ID:Kw1t+NoF
秋吉は脂がのってギラギラ。
今こそ世界へ!
34音速の名無しさん:2006/05/18(木) 19:08:35 ID:lmFYB0jD
じゃあ秋吉が走ったら、オイルフラッグ出まくりだな
35音速の名無しさん:2006/05/18(木) 21:26:23 ID:80+lD955
秋吉って人は8年間開発ライダーやってて
何で急にレースに出始めたの?
36音速の名無しさん:2006/05/18(木) 21:46:26 ID:1XAdTDoB
>>35
逆、元々はレーサー
37音速の名無しさん:2006/05/18(木) 21:56:20 ID:rcciAJel
事故を起こして表舞台から姿を消した・・・と聞くんだけど、ネット上でも事故の詳細
は載っていないね。死人が出たの?
38ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/05/18(木) 22:01:46 ID:eFt5AV2r
>>37
前に聞いた話では、グリッドにつくときに人ひっかけたんだと。
で、サーキットでのことだし、相手にも非はあるし
素直に謝ればよかったんだけど、本人は逃げたらしい。
それでスズキも巻き込んで結構もめたんだそうだ。

まあ聞いた話だから本当かどうかまでは知らない。
39音速の名無しさん:2006/05/18(木) 22:05:47 ID:7ypzguzP
グリッドでキャンギャルを轢いて(つーかちょっとぶつかっただけとか?)そこのスポンサーだかチーム監督が怒った。
めんどくさいことになりそうだったので開発ライダーとして引っ込めたって話。
俺も詳しいことはよく知らん。
40音速の名無しさん:2006/05/18(木) 22:58:17 ID:vxba6PiF
亀谷に嫁がいること隠させたりスズキはやることが奇妙
41音速の名無しさん:2006/05/19(金) 00:13:13 ID:JwHD7KhB
>>37
当時、現地でその事故見た。
ラッキーカラーのマシンが飛ばしすぎじゃねーの?って状態で、
危ないなと思ってみてたけど、途中からおかしいって気がついた。
マシンや人を避けながら、最前列より前まできて転倒したけど、
ライダー全然動かなくって、ヘリで病院運ばれてた。
プレスゼッケンつけた人もメディカルに連れてかれてた。
何が起こったんだかよくわからんかったが、
よくあの状態で最前列まで出てこれたなって感じだった。
42音速の名無しさん:2006/05/19(金) 00:35:49 ID:V1hTf+XR
>>40
隠させた?
わざわざ言う必要あんの?
43音速の名無しさん:2006/05/19(金) 01:24:05 ID:J6V6BCGC
>>41
ってことはブレーキかアクセルのトラブルで止まれずに突っ込んだって事か。
44音速の名無しさん:2006/05/19(金) 02:12:55 ID:KnZ8BEht
当時現地にいた連れ(秋吉の追っかけ)の話では、サイティングラップ中に
アクセルが戻らなくなりそのままの勢いでグリッドまで行っちゃって接触したと聞いた。
普通ならキルスイッチを使うだろうが、そうなったということは、グリッド直前で
戻らなくなったかパニくったかと思われ。

警察も入って大騒ぎだったそうな
45音速の名無しさん:2006/05/19(金) 19:54:59 ID:iwfdIDTw
ルマンは雨ですよ!
やべえ、マジでほっぱいの表彰台が見えてきた・・・
46音速の名無しさん:2006/05/19(金) 21:22:53 ID:Pw0dC6+N
いや〜ホッパーさん調子乗ってるねえ〜
DRYでもまたまた上位かもよ??
47音速の名無しさん:2006/05/19(金) 21:39:29 ID:J1+8JKN0
クリスはコースを学習中...。
同じルーキーでも、ダニやKCと比較して、
ハンデが大き過ぎるよ!
48音速の名無しさん:2006/05/19(金) 23:14:56 ID:fMfYG0Am
まあクリスはしゃあない。本人もあせらず勉強するって言ってるし。
しかしドライでもこのタイム、晴れてほしいな。
49音速の名無しさん:2006/05/19(金) 23:30:18 ID:J6V6BCGC
ダニとKCはコンチネンタルサーカス・ルーキーじゃないからねぇ。
クリスは今年修行ということで。
50音速の名無しさん:2006/05/19(金) 23:40:01 ID:nmtpdyxB
今年は勉強だとは言っても
この順位はチョットひどいな
51音速の名無しさん:2006/05/19(金) 23:42:45 ID:J6V6BCGC
ホッパーが好調なのが救いか・・・
マジで蹴ったら直ったのかも。
52音速の名無しさん:2006/05/20(土) 00:29:54 ID:yzbr0PwH
まぁクリスは初めてっていうんならこんくらいでもいいんじゃね?
速いなら速いにこしたことはないけど
これくらいが普通のルーキーイヤーだと思う。


クリスかっこいいと思う俺は外人さんの顔の区別がつかないタイプなんだろうか(´д`)
53音速の名無しさん:2006/05/20(土) 02:04:58 ID:sWxh4n1l
ロッシも初のラグナセカでは勝てなかったからな。
雨の予選とはいえポールポジションを取れるんだから
ポテンシャルは間違いなくあるだろう。
54音速の名無しさん:2006/05/20(土) 02:23:54 ID:OdnQ85pC
昔は雨で速いライダーは
スロットルワークが上手いライダーといわれたんだが
今ではそうでもないんかな
55音速の名無しさん:2006/05/20(土) 08:25:18 ID:nItUGRvS
素直に、クリスはスロットルワークがうまい、と思えばいいんじゃない?
56音速の名無しさん:2006/05/20(土) 12:54:30 ID:DjCEBe2P
予選、決勝ともに雨っぽいな。
スズキの2人は、どこまで上げて来れるか。
BSの強みを見せてやれ!
雨ならドカよりスズキの方がよさげだしね。
57音速の名無しさん:2006/05/20(土) 19:30:24 ID:DjCEBe2P
雨上がった?
58音速の名無しさん:2006/05/20(土) 20:49:58 ID:PLjkmR2L
予選はドライみたいだね
59音速の名無しさん:2006/05/20(土) 22:10:04 ID:nItUGRvS
ホッパー、最近乗れてるなぁ!
どんなコースでも必ず上位に入ってる。
60音速の名無しさん:2006/05/20(土) 22:44:28 ID:P6c4IfW7
ホッパースゲー
ホントに蹴ったら直ったんじゃね?
61音速の名無しさん:2006/05/20(土) 23:38:02 ID:sD3tn8fH
ここの住民が他スレに出張してんですかね?
早くもホッパー祭がはじまってますよ。
62音速の名無しさん:2006/05/21(日) 00:08:14 ID:2rD5tWiU
クリスはアタック失敗したっぽいな
トップスピードがホッパーと25Km/h近く離されている
63音速の名無しさん:2006/05/21(日) 00:22:55 ID:O3co/C4J
蹴ったら直った!!!!!
64音速の名無しさん:2006/05/21(日) 02:14:19 ID:KUH9QsAn
>>62
ル・マンはトップスピード計測地点がちょっと特殊だから、それだけじゃアタック失敗したかわかんね
65音速の名無しさん:2006/05/21(日) 04:25:56 ID:Oh1HLv/W
もしホッパーが3位表彰台になっても
上にカワサキ勢がいたら素直に喜べそうもない。
66音速の名無しさん:2006/05/21(日) 04:42:37 ID:hjComgwP
まあホンダとヤマハだけという勢力図のことを考えると
カワサキの躍進はいいことだ
ただしスズキがトップに絡んでいてこその話だけど
67音速の名無しさん:2006/05/21(日) 09:02:05 ID:1Vyw1UUW
もしホッパーが表彰台に立ったら
お笑いキャラ返上してしまって素直に喜べそうもない。
68音速の名無しさん:2006/05/21(日) 10:10:04 ID:ZMI5iJ3P
>>67
初表彰台では極上の笑いを提供してくれること間違いないが、確かに
その後のキャラクターは変わってくるかもね。それはそれでいいことな
のだろうけど。
69音速の名無しさん:2006/05/21(日) 10:25:34 ID:AIMnXV6a
>>67
心配すな!
きっと、上位のヤツを蹴ってくれるさ。
70音速の名無しさん:2006/05/21(日) 10:28:53 ID:RWpbQvNi
>>63

もう一回蹴ったら元に戻りそうで怖いなw
71音速の名無しさん:2006/05/21(日) 10:39:19 ID:9URAX1wk
>>67
そう簡単には行かせてもらえんだろ。
たぶん今回は無理のような気もする。
72音速の名無しさん:2006/05/21(日) 10:51:40 ID:geVvw/rl
だが今回が過去最高のチャンスなのも間違いない。
中野といいスタートだけは失敗してほしくないな、中盤以降下がっていく
のは仕方ないとしても。
73音速の名無しさん:2006/05/21(日) 14:41:42 ID:mFo1UWlN
<<あきらあめるなホッパー!がんばるんだホッパー!>>
74音速の名無しさん:2006/05/21(日) 14:47:38 ID:YqitNqR7
表彰台の上で、
歓喜のために自分がわからなくなる位、
壊れたホッパーが見たい!
75音速の名無しさん:2006/05/21(日) 15:42:48 ID:ZMI5iJ3P
激しく同意!
表彰台から鱸のスタッフに向けてダイブして欲しい
76ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/05/21(日) 16:06:18 ID:FPgumhm5
おねーちゃんめがけてシャンパンを執拗にかけまくって
スタッフに止められるホッパーきぼん。
77音速の名無しさん:2006/05/21(日) 20:26:42 ID:cfBIHOSP
がんがれ!アクセルホッパー!
78音速の名無しさん:2006/05/21(日) 20:38:18 ID:zg8oXTfB
全日本で秋吉は90%マシントラブルがでてるのはなぜ?ホントにトラブル?
79音速の名無しさん:2006/05/21(日) 20:41:20 ID:WNlLCujp
>>78
トラブルはほんとっぽいですよ
それってメカを疑ってるということですか?
80音速の名無しさん:2006/05/21(日) 20:45:01 ID:zg8oXTfB
JSBてそんなに壊れるもんなの?
81音速の名無しさん:2006/05/21(日) 20:48:11 ID:WNlLCujp
トラブルと壊れるは別だと思うが
82音速の名無しさん:2006/05/21(日) 20:57:14 ID:dO3xwbOf
腐女子人気は篤の方があるだろうが、ライダーからの人気は秋吉の方が高いようだね
筑波の予選後、秋吉の走り話題になってたし
マシンコントールとかすごいよな〜
全日本、来年は筑波で2戦してくれないだろうか
83音速の名無しさん:2006/05/21(日) 21:14:20 ID:zg8oXTfB
筑波見に行ったけどものすごくいいレースだった、二人ともいい走りするから両方がんばってほしい。明日のガオラが楽しみ
84音速の名無しさん:2006/05/21(日) 21:18:06 ID:XS3rrQkI
ホッパーの様式美
85sage:2006/05/21(日) 21:50:03 ID:s74lOzNn
ホッパー・・・・なんでリタイアしてんねん・・・
86音速の名無しさん:2006/05/21(日) 21:55:07 ID:1Vyw1UUW
お笑いキャラの座は譲れん
87音速の名無しさん:2006/05/21(日) 21:56:38 ID:mFo1UWlN
<<彼は最後まで模範的なライダーであった…>>


ハァ…
88音速の名無しさん:2006/05/21(日) 21:57:43 ID:oUxWbyFq
今回はホッパーのミス以外の何者でもないな。
マシンとタイヤはいける!
次に期待。
89音速の名無しさん:2006/05/21(日) 22:10:19 ID:WNlLCujp
本スレで物言いが出てるぞ
90音速の名無しさん:2006/05/21(日) 22:22:56 ID:ZMI5iJ3P
ドンマイ
91音速の名無しさん:2006/05/22(月) 00:31:15 ID:Dmhcj6yG
ロッシリタイヤ、ダニ後退、下手したら優勝もあったのに残念だなー
ファステストはマルコ、カピより速いし。
一番天気に振り回されてるのはスズキだと思う。
92音速の名無しさん:2006/05/22(月) 00:42:19 ID:/x62bF1u
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、     
/. ` ' ● ' ニ 、   
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
/ ̄ _  | i   < ホッパー働かなきゃ
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ ) 
====( i)==::::/  
:/     ヽ:::i 
93音速の名無しさん:2006/05/22(月) 01:24:31 ID:pJ6lNuTi
クラッチが…とか情けねぇコメント出すんじゃねぇ!
94音速の名無しさん:2006/05/22(月) 01:51:14 ID:cJzlqCX0
ホッパーは走り方を変えないとコケ癖は直らないだろう。
昔のC・サロンのようだ。アメリカンライダーとは思えん。
95音速の名無しさん:2006/05/22(月) 02:32:17 ID:9a0yt0Wi
マシンにもう少し余裕があればねぇ・・・
今回もカミソリみたいなコーナリングしてたじゃん。
96ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/05/22(月) 02:33:03 ID:ay36Nz6h
ホッパーにしてみたら、後退するくらいなら転倒のリスク負ってでもってことなんだろう。
でも今回は惜しかったな。バーミュレンなら堅実に走って表彰台ゲッツしてそうだ。
97音速の名無しさん:2006/05/22(月) 02:37:33 ID:0AmT9ySO
しょせんこんなもの。スズキとの安い契約金で優勝しろと言う方がかわいそう

それにしてもけちなスズキさん、 HTTP_Favorites_Icon_Overflow 止めろ
ttp://www1.suzuki.co.jp/motor/sport/
98ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/05/22(月) 02:56:13 ID:ay36Nz6h
ホプキンスの契約金額知ってるのか。
すげえなあんた。
99音速の名無しさん:2006/05/22(月) 05:12:16 ID:tq9bQ+uw
リザルトだけ見たけど、こけたのか?。
ウェット?ドライ?。

レースの頭はトップ走っていたみたいだし、随分進化したじゃないか。
100音速の名無しさん:2006/05/22(月) 05:53:23 ID:ezIfv0q4
次は表彰台確実
その次は優勝だな
101音速の名無しさん:2006/05/22(月) 05:53:49 ID:9a0yt0Wi
ケニーがいなくなってマシンが劇的に進化したんだろうな。
102音速の名無しさん:2006/05/22(月) 08:07:07 ID:gxkYPP2h
>>101
正解。
効果あらわれるの早くてびっくり。
motoGP元年にほい出しときゃよかったんだよ。
103音速の名無しさん:2006/05/22(月) 08:17:23 ID:lxo+8fur
スズキもかなりいい線まで来ているのは間違いないが、
マシンもライダーもあと一歩が届いていない気がする。
現時点では既に表彰台が狙える所まで来たとは思うが、
優勝にはかなりの運が必要。
104音速の名無しさん:2006/05/22(月) 08:57:09 ID:iVQLgEXA
ズザーの後に「ロッシとペドロサは頭が良いから、この二人のバトルは…」
なんて話をされると消えたホッパーは・・・
105音速の名無しさん:2006/05/22(月) 09:21:48 ID:LbCDyMSf
予選で35秒台をコンスタントに出していたのは猿江戸ダニだけだったから、
トップの二人についていくのは難しかっただろう。しかしプッシュし続けるのが
ホッパーのキャラクターで、まあいい勉強になったかな。
まずは表彰台が欲しい。
106音速の名無しさん:2006/05/22(月) 11:36:49 ID:cooUaMZD
>>104
アホの子代表いいんじゃな〜い
107音速の名無しさん:2006/05/22(月) 12:44:23 ID:jgRrOTx3
>>75 それ、ダメ!!! また脚を折ってしまうじゃないか。
108音速の名無しさん:2006/05/22(月) 13:49:12 ID:sskIXSS9
インテリ、「ホッパーが握りゴケ」

…w
109音速の名無しさん:2006/05/22(月) 15:39:51 ID:lZwGvesU
ケニーもホッパーも糞ライダーだから放り出せと言っていた人は
さすがにもう黙ったみたいだな。
110音速の名無しさん:2006/05/22(月) 16:35:21 ID:lxo+8fur
少なくともこの3戦、ホッパーは常にトップ争いをしている!
これは凄い事だ!
111音速の名無しさん:2006/05/22(月) 17:59:22 ID:quHJju6c
インテリ見たけど、結構トップ維持してたんだね〜!
トラブルさえ無ければ、マジで表彰台はあるね。
112音速の名無しさん:2006/05/22(月) 19:07:26 ID:/ExEJCVQ
ホッパの姿勢にいつも惚れ直してしまう
例えタイヤが終わってしまうとしてもマシンの限界を超えてしまうとしても
ただただ速く走ろうとするオッパイをこの先も応援したい
113音速の名無しさん:2006/05/22(月) 19:35:55 ID:Bg6lGiDk
マシンが速くなってきたんだからペース配分も
学んでいただいたい所もあるな。
114音速の名無しさん:2006/05/22(月) 19:45:30 ID:bRHtefSY
いいじゃん。マシンの限界も自分の限界も考えずプッシュしまくって自爆するライダーはスズキらしい。
とりあえず勝ったり自爆したりを繰り返してから賢いライディングを覚えればいい。
115音速の名無しさん:2006/05/22(月) 19:57:14 ID:Bg6lGiDk
らしくはないよ・・・シュワンツもよく帰ってこなくて頭抱えたが
シュワンツはAll or Nothingで後先考えない走り方だったが
ホッパーは今のところただNothingだし。
116音速の名無しさん:2006/05/22(月) 20:15:01 ID:w0GUjBvw
いいじゃん、そのアホっぷりがホッパーの魅力
117音速の名無しさん:2006/05/22(月) 20:18:29 ID:LbCDyMSf
ずっとアホでも困るw
ま、今年は新体制元年だからね。徐々に成長してくれればいいさ。
118音速の名無しさん:2006/05/22(月) 20:29:01 ID:9ERMFWTW
990cc最後の年になってやっとトップ性能を誇るGSV-Rは
96年の最終型Γを思い出す・・・・
いつもいつも時期間違えてるスズキだなぁ。

とりあえず今年中にホッパーが表彰台に上がるに1票。
119音速の名無しさん:2006/05/22(月) 20:33:46 ID:MvL8Gpaq
今年は結果を求めず、どれだけ目立ったかを期待しよう
120音速の名無しさん:2006/05/22(月) 20:49:24 ID:/x62bF1u
>>112
レース終了直後だったか、トップの後ろで無意味に走っている
ホッパーが映ってワラタ。
去年かおととしもタイヤ交換して周回遅れでトップ追走していたよなw
121音速の名無しさん:2006/05/22(月) 22:43:12 ID:UEaN/Of0
>>120
無意味じゃない。
ちゃんとポイントを獲得しているぞ。
122音速の名無しさん:2006/05/22(月) 22:43:20 ID:lxo+8fur
>>120
そりゃ去年のジュニアだろ。
周回遅れでありながら、トップと同じペースで走ってて感心した。
123音速の名無しさん:2006/05/22(月) 22:49:41 ID:2B0o4LL+
990ccラストの年に頑張る鱸って500ccラストの年に頑張った鱸とダブる。
てことは来年から再び沈む鱸が目に浮かぶorz
124ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/05/22(月) 22:52:49 ID:ay36Nz6h
500ラストの年はもうだめぽだった気が。
1勝もしてないでしょ。
125音速の名無しさん:2006/05/22(月) 23:02:19 ID:KMpfOl2P
せっかくスズキもカワサキも速くなってきて
バランスが取れ始めたのにな。
800になってまたホンダ爆速になったらどうするよ。

てか結果論だけど、いまのままでいいじゃん。
とくに大事故も起きてないし、800にしたからって安上がりになるわけでなし。
126音速の名無しさん:2006/05/23(火) 00:15:53 ID:CIRl5Vur
>>125
2003年の74番を忘れたか?
127音速の名無しさん:2006/05/23(火) 00:22:05 ID:MuzjBCtq
>>126
それは排気量のせいなのか?
しかも当時より相当バイクは熟成されているぞ
128音速の名無しさん:2006/05/23(火) 00:37:24 ID:KnKmU9Lu
>>126
それと排気量とは直接結びつかない。ブレーキが利かないかなんかのトラブルだろ。
それとコースの問題。ほんと気の毒だよ。
普段100キロ以下に減速するところに100キロ以上で飛び込んでしまったんだから・・・・
250クラスでもスピードに大差のないシケイン前だからな。
129音速の名無しさん:2006/05/23(火) 10:51:14 ID:IkiTLQF8
ケニーたん釣られるのはいいけどジベルナウの初優勝はいつだ?
でどこのグランプリだ?
ロバーツがチェコで悲惨なリタイアしたからって忘れるな。
130音速の名無しさん:2006/05/23(火) 20:28:56 ID:crIjOHS/
3年間同じ事を言ってきた、でももう一回言わせてもらう。
ホッパー信じていいよね?
131音速の名無しさん:2006/05/23(火) 20:36:07 ID:eVW4gaSB
「ええよ。」
       ホッパー談
132音速の名無しさん:2006/05/23(火) 21:20:38 ID:/Reu18E1
長年アンチロバーツやってますが
ルマン出走せず、ってw
さすがさすが。血縁関係者いなきゃこの業界からとっくにほされてるはずなのに。
スズキやっとのことでくびになったけど、いまだ憎憎しい。
133音速の名無しさん:2006/05/23(火) 21:21:29 ID:oAre3+iY
>>130
ホッパーを信じずに、他の誰を信じるというのだ!?
134音速の名無しさん:2006/05/23(火) 21:23:51 ID:oAre3+iY
>>132
マシンがあぼーんしちゃったんだから、仕方ないじゃん
レイン宣言していたけど、スペアマシン用意していなかったみたいね
新フレーム投入でいっぱいいっぱいだったのか
135音速の名無しさん:2006/05/23(火) 22:29:12 ID:0cqjyau5
>94
アメリカン・ライダーの典型だと思うが?

転んだのは自分の乗り方が悪かったんじゃなくて、クラッチに違和感を覚えた。
アメリカ人、絶対自分の非を認めない。
136音速の名無しさん:2006/05/23(火) 22:29:47 ID:L91KJJFI
新フレームは本番マシンしかなかったのかな
弱小チームの悲哀…
137音速の名無しさん:2006/05/23(火) 22:32:40 ID:crIjOHS/
スズキはカワサキには負けない
138音速の名無しさん:2006/05/23(火) 22:43:22 ID:HvflMNyQ
現時点では完全にスズキはカワサキに勝っていると思うが?
139ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/05/23(火) 22:44:11 ID:wvJn80E3
予選では互角
決勝ではスズキの勝ちだな。
140音速の名無しさん:2006/05/23(火) 22:51:44 ID:L91KJJFI
カワサキなどどうでもいい
敵はホンダヤマハワークス
141音速の名無しさん:2006/05/23(火) 22:53:27 ID:oAre3+iY
すごい進歩だよホント

15年来の鱸ファンだけど、去年とかは本気で撤退しろとか
書いてたもん
142音速の名無しさん:2006/05/23(火) 23:04:04 ID:0lzsJsrD
やはりニューマチックバルブのおかげか?
エンジンを高回転化させる技術だったと思うんだけど、
素人考えでは、これって800cc化で非常に生きて来るのでは?
143音速の名無しさん:2006/05/23(火) 23:17:39 ID:1zKBIHWF
>>135
そりゃアメリカ人というよりホッパーだからだなw
144音速の名無しさん:2006/05/24(水) 00:20:41 ID:9afQEnpD
今年のコンビけっこういいかもな
145音速の名無しさん:2006/05/24(水) 00:54:34 ID:d7qe7ETO
【映像に】スズキGSV-R【映り込め!】
だったからな。ロッシと一緒の絵が見れるとは夢のようだ。
何周かでもトップで走って宣伝してくれるんだから、リズラはいい買い物したよ。

ところで、ニューマチックバルブとクランクケースは何処から買ったかのかな?
今のスズキにはそんな技術は無いはず、スクーターすらまともに作れないらしい。
146音速の名無しさん:2006/05/24(水) 00:56:04 ID:wACWWcBe
でも今回はリズラのロゴはなかったよねー
ヨーロッパラウンドはずっとないんかな?
147音速の名無しさん:2006/05/24(水) 01:01:23 ID:szcakgNd
イルモアってスズキが咬んでなかった?
ニューマチックバルブはイルモアから拝借したのかと思ってたけど。
148音速の名無しさん:2006/05/24(水) 01:26:45 ID:SxsbTHbg
ニューマチックバルブの技術は既にあったものだから、
別にどっかから買わなくても、充分自分達で作れたと思う。

「ニューマチックバルブ」
ニューマチックバルブとは、エンジンの吸排気バルブのスプリングに
空気バネを用いたもの。
現在のF1エンジンに用いられている中核技術で、通常の金属バネでは
追随できない超高速運動が可能となり、エンジン回転数の上限を飛躍的
に向上させた。
ちなみに、この技術は1990年代にルノーが初採用したものである。
149音速の名無しさん:2006/05/24(水) 02:09:32 ID:ZQrZtPmj
そーいやさ、連続可変ミラーサイクルエンジンってどうなった?
150音速の名無しさん:2006/05/24(水) 02:10:01 ID:pp781diy
Gストライダーに採用されました。
151音速の名無しさん:2006/05/24(水) 04:27:34 ID:s28gI5vL
市販車でも2万近く回るのあるけどニューマチックってのはそれ以上回るのか?
152音速の名無しさん:2006/05/24(水) 05:07:29 ID:bUv/0y+Y
正直そんなに回られてもしんどい
153音速の名無しさん:2006/05/24(水) 08:06:59 ID:FVBQKl+C
ニューマチックを金属バネと同じ回転領域で使っても
バルブリフトが大きく取れるはずからそれなりに有効だと思うよ。

つうかGSVは本当にニューマチックを使っているの?
154音速の名無しさん:2006/05/24(水) 08:14:08 ID:dEJ1qQyN
サイクルサウンズには、ニューマチックバルブが使ってあると書いてあった。
エンジン音が高周波サウンドに変わったとも。
155音速の名無しさん:2006/05/24(水) 08:14:42 ID:R4Q4aeon
ニュー町井くん
バルブ
156音速の名無しさん:2006/05/24(水) 10:15:39 ID:fnFsloSV
新型スカイウェイブの事か?
酷い言われ様だな。

リコールやサービスキャンペーンは、万に一つの可能性を考えての殆んどが無駄な手間になる悲しい対策。
シェアの大きい超大企業ならではの、関係省庁絡めた超特大の誠意なんだよ。

始めはトラブル続きの車両でも、熟成はされる。GSV-Rも、新型になる度序盤何かあったと思う。

走ってるぞ。スカイウェイブもV125も。
因みに
「スクーターすらまともに」
って、スクーターだからって楽に簡単に作れる訳じゃないし。
157音速の名無しさん:2006/05/24(水) 10:53:05 ID:Li7dyQAh
こんなホッパーは嫌だ。

実は中の人がテキサスだ。
158音速の名無しさん:2006/05/24(水) 12:08:36 ID:ux2WOqux
>>157
額に『米』の人?

どぅーはんってのが三戦DNFでもチャンピオンになったと誰かがいってただよ、
つまりは今年はホッパーが王者になるのは決まったも同然だだよ。
159音速の名無しさん:2006/05/24(水) 12:40:50 ID:D/+niZ/Z
改造人間ホッパーでググってみるとホッパー2が ・ ・ ・
160音速の名無しさん:2006/05/24(水) 14:04:57 ID:0lk6IpJW
>>151
2万回るって250マルチだけだろ
600で16000、1000だと13000くらい。

ディスモセディチがデビューイヤーで16000回転だっけ?
800は2万回転マジで行くな…
2万回せれば800ccでも220馬力出る。
161音速の名無しさん:2006/05/24(水) 18:19:30 ID:rwE17/yq
ニューマチックの効果は高回転で回してもバルブが飛ばないとかだったが
16000rpmぐらいで必要なのかはちょっと疑問。
CARTのホンダエンジンは一説には18000rpm回していたが、普通のバルブスプリング式
だったらしいし。

むしろカムシャフトがいらなくなるのでエンジンの重心を下げれるとか、バルブタイミングを
可変に出来るとかのメリットが大きい希ガス

来年からの800cc用先行開発なのかなぁ?
162音速の名無しさん:2006/05/24(水) 19:23:59 ID:szcakgNd
>>161
>むしろカムシャフトがいらなくなる
今のF1ってニューマチックドライブなんだ。
バルブスプリングだけかと思ってた。
163音速の名無しさん:2006/05/24(水) 19:37:46 ID:fiJoV3r5
嫌味たっぷりな162なのであった
164音速の名無しさん:2006/05/24(水) 20:28:24 ID:yTJXCZqb
>>160

残念。
ヤマハのYZF-R6は驚異の2万回転だ。
165音速の名無しさん:2006/05/24(水) 20:45:11 ID:dTUPYsSD
>>164
それ、詐称じゃんw
166164:2006/05/24(水) 21:29:28 ID:yTJXCZqb
>>165

どこが??
レッド17500からで最高20000だが??
167音速の名無しさん:2006/05/24(水) 21:30:59 ID:PtyzYpoz
ノーマル車だと16000で点火カットだよ。
168音速の名無しさん:2006/05/24(水) 22:20:36 ID:nMqaDSHh
GSV-Rって、何回転位回ってるんだろう?
169音速の名無しさん:2006/05/24(水) 22:21:37 ID:rwE17/yq
ん?空気圧のみでのバルブ駆動ってまだ実用化されてなかったっけ?
知ったかしてしまった Orz
170音速の名無しさん:2006/05/24(水) 22:34:02 ID:yTJXCZqb
>>167

回るという意味ではあってると思うが。
ちょっとR6スレ覗いてくる。
171音速の名無しさん:2006/05/24(水) 22:55:14 ID:7np+FTzE
スズキとカワサキは来年も990でいいことにしよう
172音速の名無しさん:2006/05/24(水) 23:07:22 ID:6KyORXKy
>>166
レッド17500からで最高20000って20000まで回してぶっこわれないの?

今までレッドゾーンって「壊れても知らないよゾーン」かと思ってた…
単に「そろそろヤバイから赤いだけだよゾーン?」
173音速の名無しさん:2006/05/25(木) 00:17:22 ID:ZgfYfOTz
数字があるうちはまだ安全とか言ってたなぁ。
シフトダウンとかで無理矢理ブラックゾーンに入れなければ。
174音速の名無しさん:2006/05/25(木) 01:56:59 ID:t4hZjWz0
最近は信号でも赤は「変ってすぐなら大丈夫」と思っている輩が増えたし
・・・というのはおいといて
レッドにいれたらほどなく壊れるならメーカーは対策するだろうな
初代VTはオーバーレブさせる香具師続出でリミッターがついたらしい
175音速の名無しさん:2006/05/25(木) 12:36:21 ID:FDjJjagi
17500〜20000rpm とタコには表示されるが
実回転は16000rpmがマックス。
 
北米で詐称騒ぎが起こりヤマハが謝罪ってことがありますた
176音速の名無しさん:2006/05/25(木) 15:30:07 ID:RTKPW4Ep
ってここ何のスレだっけ
177音速の名無しさん:2006/05/25(木) 21:33:36 ID:76QMujnr
>>176
ここはホッパーとデニングについて熱く語るスレですよ

あ、あとホクロ
178音速の名無しさん:2006/05/25(木) 23:30:16 ID:31YCJ9SK
>>175
0−−−−−16000〜17500のタコメーターの上に
0−−−−−17500〜20000ってシール貼ったようなもんってこと?

それとも17500から赤なのに16000で頭打ちすんの?
179音速の名無しさん:2006/05/25(木) 23:35:20 ID:w0c54f9j
いい加減スレ違いじゃね、バイク板に専用スレあるだろうし
180音速の名無しさん:2006/05/25(木) 23:48:26 ID:CoYBB4P7
いいじゃないか、鱸のことを注目してくれてるんだよ
むしろこのスレに常連以外が来てくれてるんだから感謝したら?
181音速の名無しさん:2006/05/25(木) 23:50:51 ID:yT2JRUVm
R6のレッドゾーンの話はたしかにスレ違い
GSX-Rならともかく
182音速の名無しさん:2006/05/26(金) 00:06:44 ID:X3qIXziv
変態スレに誤爆無し
183音速の名無しさん:2006/05/26(金) 00:53:28 ID:HLdBIEOC
つーかお前らバイク乗ってんの?
184音速の名無しさん:2006/05/26(金) 02:48:20 ID:eRYjve0l
>>155
町井君はいいよな、カッコ良くて!

音叉だけど。。。
185音速の名無しさん:2006/05/26(金) 03:18:16 ID:E5Y+3Bx1
ヤマハは気のせいか
イケメンが多かったような気がする
186音速の名無しさん:2006/05/26(金) 08:15:54 ID:50eI4CkW
スズキにだって、辻やんがいたじゃないか!
古い話だけど。
187音速の名無しさん:2006/05/26(金) 08:47:59 ID:T4pmU4s4
樋渡さんの方が渋かった!
188音速の名無しさん:2006/05/26(金) 09:10:03 ID:rCT+hqJ3
北川K1はイケメンじゃないか
189音速の名無しさん:2006/05/26(金) 09:18:41 ID:Fjy1fLlD
若井はどうだ?
190音速の名無しさん:2006/05/26(金) 11:22:22 ID:T4pmU4s4
水谷さんトレーラー運転しててダサかった!
191音速の名無しさん:2006/05/26(金) 12:41:09 ID:50eI4CkW
秋吉!て言いたいけど無理。
192音速の名無しさん:2006/05/26(金) 21:08:59 ID:h1IZPwtH
まてまて我らが渡辺がいるではないか。
スズキ陣営の中では一番イケメン・・・・・・??


ちなみに今月号のヤンマシ付録のDVDで
アルメニアサーキットでR6が16000振り切ってレッド入ってたけどな。
ありゃサーキット用にリミッターカットしてんのかな。
193音速の名無しさん:2006/05/26(金) 21:16:33 ID:X3qIXziv
篤はヤンキーにしか見えない
194音速の名無しさん:2006/05/26(金) 22:12:47 ID:hSdBCC2D
>>192
タコメーターだけはじゃんじゃん回るのよ。
ベンチにかけて点火パルスを取ると16000rpmて打ち止めなのね。
195音速の名無しさん:2006/05/26(金) 22:51:06 ID:xCpV+Lmx
水谷は若い(つってもアレだけど)ころはかっこよかったんだよ。
若き英雄、平に挑むファイター水谷、ってかんじでさ。
196音速の名無しさん:2006/05/27(土) 03:16:17 ID:CWwlbFrz
>>193
サングラス取ると、おこちゃまじゃんw
ひげ生やそうが、かわいい顔は変わんないってwww
197音速の名無しさん:2006/05/27(土) 08:08:40 ID:lqFey5gf
ホッパッアッーを忘れてるじゃまいか
198音速の名無しさん:2006/05/27(土) 08:14:02 ID:hbQxReiI
リッキー・カーマイケル
199音速の名無しさん:2006/05/27(土) 08:17:34 ID:DIEWY7wn
ダグチャンドラー
微妙?
200音速の名無しさん:2006/05/27(土) 12:24:21 ID:+6/IGXoK
>>197
素で忘れていたw

マジ顔だとイケメンなんだよな
アフォだけど
201音速の名無しさん:2006/05/27(土) 14:02:45 ID:JhFPLJVf
クリスもきっと、プチ整形したら男前。
202音速の名無しさん:2006/05/27(土) 18:07:20 ID:6TZt2mN8
それはないな
203音速の名無しさん:2006/05/27(土) 21:56:23 ID:rfZuaKNH
結果がでればビジュアルなどどーでももいい
204音速の名無しさん:2006/05/27(土) 22:27:43 ID:GutC0xyT
>>クリス
トルコの予選で、合羽がビリビリになりながらも土砂降りの中を走りPP。
ギザカッコヨス!!
205音速の名無しさん:2006/05/28(日) 02:21:21 ID:kqIMTE8B
おまえはタイムカプセルか
206音速の名無しさん:2006/05/29(月) 00:55:17 ID:3edhu1jd
トロイとろい
207音速の名無しさん:2006/05/29(月) 12:21:26 ID:Hd9Hn7p8
スズキのイケメンと言えば87日本GP3位入賞の
「タク イトー」で決まり?
208音速の名無しさん:2006/05/29(月) 20:15:07 ID:ZosPRsoT
バリー・シーン
209音速の名無しさん:2006/05/29(月) 22:57:13 ID:LI56H/1L
イトーはデブちゃんだった。
210音速の名無しさん:2006/05/30(火) 00:30:51 ID:m+vYE1To
今はそれよりも「リズラガールズ」。
211音速の名無しさん:2006/05/30(火) 02:13:34 ID:MtSYrT4e
リズラだけに紙ブラ紙パンで登場希望
212音速の名無しさん:2006/05/30(火) 02:42:39 ID:aQjnO+XH
普通にポッチの出たペイントだろ?
213音速の名無しさん:2006/05/30(火) 04:50:37 ID:9OTz9naD
全裸
214音速の名無しさん:2006/05/30(火) 06:29:20 ID:9Qq95JVQ
(*´д`*)ハァハァ
215音速の名無しさん:2006/05/30(火) 08:22:21 ID:/5hJ4v+R
タバコの巻紙以外にリズラの製品て売ってないのかな。
何か買ってみたいが、流石に葉っぱを紙で巻いてまで
タバコを吸う根性は無いので。
216音速の名無しさん:2006/05/30(火) 09:35:33 ID:MtSYrT4e
英語しか読めないからイギリスのサイトだが
ttp://www.rizla.co.uk/

これ見ると巻紙と巻き器しか売ってないみたいだね
217音速の名無しさん:2006/05/30(火) 11:26:53 ID:/5hJ4v+R
>>216 サンクス。
じゃあ買えないなー。
折角少しでも売り上げに貢献しようかとおもったんだが。
218音速の名無しさん:2006/05/30(火) 20:12:36 ID:zzdmfej3
>>210
今週末、バーミュの将来が確定するなw
219音速の名無しさん:2006/05/30(火) 21:56:14 ID:/5hJ4v+R
>>218
どういう事?
220音速の名無しさん:2006/05/30(火) 22:08:12 ID:t0Yw3/Du
>>219
仲間入りするかどうかってことじゃね?

エロ軍団に
221音速の名無しさん:2006/05/30(火) 23:28:12 ID:oE3pU2cV
ムジェロだけホプキンスとエドワーズの体勢らしいよ
222音速の名無しさん:2006/05/31(水) 10:10:11 ID:LQT55v/6
そーいやムジェロには江戸の家族来るんじゃなかったっけ
激しい葛藤で禿げそうだ

スレ違いかもしれんが、MotoGPクラスで子持ちって江戸くらい?
奥さんいるのも他にカピくらいしかいないような
223音速の名無しさん:2006/05/31(水) 13:03:33 ID:tiRdfeXu
年齢的にいそうなのはカルドソかな?
224音速の名無しさん:2006/05/31(水) 21:39:58 ID:KVCquD5I
昨年、バーミュの横にベターっと張り付いていた彼女は、
今年もいるのかな?
何か彼女が別人に代わってないか?
225音速の名無しさん:2006/06/01(木) 19:16:26 ID:IZoJGZX6
ホッパーに隠し子が!
226音速の名無しさん:2006/06/02(金) 00:08:24 ID:ro1O1CvM
(´ι _` )アッソ
227音速の名無しさん:2006/06/02(金) 18:10:30 ID:uWyVY3Jb
ムジェロは最高速が重要なサーキットらしい。
今まで好調なGSVが、ここでもそこそこ行ければ、
どこのサーキットでも通用するということだ。
228音速の名無しさん:2006/06/02(金) 23:32:55 ID:uWyVY3Jb
ホッパー、フリー走行2で4位!
この調子で予選も踏ん張ってくれ!
しかし、クリスはなかなか目覚めないな。
ホッパー越えが目標じゃなかったの?
229音速の名無しさん:2006/06/02(金) 23:44:04 ID:u9zq+ZYi
>>228
クリスは2年目にバクハツする、そんなタイプさ!

と信じたい
230音速の名無しさん:2006/06/03(土) 02:48:00 ID:ol0Cu0Cq
クリスは今年は勉強の年


らしい。大物だな。
231音速の名無しさん:2006/06/03(土) 03:56:19 ID:4mcFVyOi
雨要員
232音速の名無しさん:2006/06/03(土) 09:49:42 ID:wVN7MhgM
ドカのホームでBSも頑張るし、ツボにハマればもしかして?
祭りの予感
233音速の名無しさん:2006/06/03(土) 14:59:25 ID:8+dl6mQ4
笑いのツボにはまったらどうしよう・・・・・
234音速の名無しさん:2006/06/03(土) 15:24:41 ID:4zyWPk6M
エロいリズラガールズに集中力を奪われ
転倒リタイアのホッパイ
235音速の名無しさん:2006/06/03(土) 15:39:10 ID:ykcsga0W
エロいリズラガールズに「勝ったらご褒美 ア・ゲ・ル(ハァト」とささやかれ
ブッチギリでフィニッシュするホッパイ
236音速の名無しさん:2006/06/03(土) 18:16:10 ID:IcAcEkEH
インテリには、リズラガールが「巻紙製の衣装を身に纏い」とある。
どんな格好なんだ?
妄想が膨らむ。
237音速の名無しさん:2006/06/03(土) 19:54:23 ID:lU72r6Yk
>>236
順当にやらないかシステム搭載なんじゃないの?
238音速の名無しさん:2006/06/03(土) 22:58:13 ID:SNlKaz68
>>237
どういう意味?
239音速の名無しさん:2006/06/03(土) 23:25:35 ID:BfIk/6tD
ホッパー7位か…

純粋に応援できて熱い期待を持てるよなホッパーは
こんなに熱い何かを持ってるスズキ糊ってシュワンツ以来だなぁ
34みたいに、これからのライダー人生をスズキに奉げて欲しいな

ふと思ったのだがゼッケン1が軽視されてるのってMotoGPだけ?
240ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/06/04(日) 01:05:05 ID:5hQpf4qn
>>239
軽視してるわけじゃないだろうけど。
あと、1つけなかったのはバリーとロッシくらいじゃないの?
241音速の名無しさん:2006/06/04(日) 02:17:25 ID:v1jAqO8q
シュワンツもチャンピオンを取った時は
「34というわけにもいかんから」と1番をつけていたような
242音速の名無しさん:2006/06/04(日) 06:36:24 ID:BRhTPOTv
>>241
シュワンツカコイイ
243音速の名無しさん:2006/06/04(日) 11:44:27 ID:C1DxhrZN
>>241
そしてフェードアウト…
244音速の名無しさん:2006/06/04(日) 16:22:04 ID:WYYbELOR
シュワンツはレイニーがいなくなった事で、
現役を続ける意味を失ってしまったんだよ。
245音速の名無しさん:2006/06/04(日) 17:26:10 ID:ihDX0y8E
それならホッパーはエドワーズが去ることで現役を続ける意味を無くしそうだね。
246音速の名無しさん:2006/06/04(日) 17:43:17 ID:5sjC8uxc
 バイクというサンドバッグがある限り、ホッパーのやる気が下がることはない。
247音速の名無しさん:2006/06/04(日) 21:51:27 ID:hnXPaGiK
今日は一度も映像確認できなかった、
結局何位だったんだ?
248音速の名無しさん:2006/06/04(日) 21:56:54 ID:ZGY5luHb
最近には珍しく、映像に殆ど映らない日だったな...
ホッパーは10位か11位じゃね?
クリスは14位。
249音速の名無しさん:2006/06/04(日) 22:08:15 ID:hnXPaGiK
有料で最後まで見てた人レスありがとう。
ネットでは鱸がGPのスポンサーでした
250音速の名無しさん:2006/06/04(日) 23:34:37 ID:3oHn6dOF
リズラガールズのエロさが足らんからホパーはやる気失せたみたいだな
251音速の名無しさん:2006/06/04(日) 23:38:58 ID:r9kwxHQj
リズラガールは裸ペイントにしる!
252音速の名無しさん:2006/06/04(日) 23:55:15 ID:YxarYDau
リズラガール・・・orz

インテリさんはオレたちに謝れ!
253音速の名無しさん:2006/06/05(月) 00:40:48 ID:YV31L34l
リズラガールの服はホントに紙だったのか??

もしそうなら雨乞い祈願も兼ねて
レインレースがあるまで出てきてホスィ
254音速の名無しさん:2006/06/05(月) 01:04:20 ID:seqMU5OP
うpって
255音速の名無しさん:2006/06/05(月) 07:03:53 ID:qIuiPl5U
アホの子は欠場じたのか
256音速の名無しさん:2006/06/05(月) 10:06:32 ID:7FKkTsoI
>>253
確かにいわれてみると紙っぽかったけど・・・全然伝わらん

アホの子はスタートミスってその後もペースが上がらなかった
ドカと違うタイヤチョイスしていたのかな?
いや、やはりグリッド上の険しい表情からも、ショックが大きかったのか
257音速の名無しさん:2006/06/05(月) 22:06:40 ID:Rc/0FU/0
リズラガールは企画倒れだったな。
次はアメリカ辺りでやってくれ。
258音速の名無しさん:2006/06/05(月) 22:44:13 ID:uu511cx0
俺は
裸 エ プ ロ ン
だと思って見ることにしたよ
そしたらエロかったお( ^ω^)
259音速の名無しさん:2006/06/05(月) 22:54:27 ID:7esrZ32p
ホッパーのグリッドでのインタビューでリズラガールについて話してたと思うんだけど誰かわかる人いない?
260音速の名無しさん:2006/06/06(火) 00:25:34 ID:+egeQ79S
イッパ〜ツヤ〜ラセ〜テク〜ダサ〜イ!
261音速の名無しさん:2006/06/06(火) 04:19:56 ID:Ysjpyocb
262音速の名無しさん:2006/06/06(火) 09:40:34 ID:ZZlyxeim
さすが釣り師www
263音速の名無しさん:2006/06/06(火) 10:18:36 ID:17OpXKXe
なぜ真顔w
264音速の名無しさん:2006/06/06(火) 19:56:25 ID:QCAUQzF8
せめて笑ってくれww
265音速の名無しさん:2006/06/07(水) 22:24:25 ID:ad7MwtOr
ムジェロはやはりエンジン性能と最高速が重要なサーキットらしかったから、
今回の成績も仕方ないか。
そうなると、逆に高成績が期待出来るサーキットってどこだ?
ザクセンとか良さげな気がする。
後、ホッパーは茂木は得意かな?
266音速の名無しさん:2006/06/07(水) 22:54:42 ID:76dJ4FsL
しかし最高速はトップクラスだったはず>ムゲロ
うーんやっぱまだなんか足らんのだろうな
267音速の名無しさん:2006/06/07(水) 23:24:11 ID:DADLpwVC
今年のスズキってそんなにパワーとかスピード面では悪くないんじゃ?
268音速の名無しさん:2006/06/08(木) 00:31:13 ID:jB0rKFgi
バランス
269音速の名無しさん:2006/06/08(木) 00:52:09 ID:Iq8e22uj
近年は電子制御ソフトの優秀さとか
ややこしい要素も増えてきたしなあ
270音速の名無しさん:2006/06/08(木) 21:33:42 ID:cVmgYa40
リズラガール、確かに服は紙かも。
ttp://pix.crash.net/large/227492.jpg
271音速の名無しさん:2006/06/08(木) 21:55:01 ID:YA3ZjW0L
紙ならいいってもんじゃないんだよ紙なら!(ホッパイ談)
272音速の名無しさん:2006/06/08(木) 22:19:53 ID:Ky5x2V1c
>>270
インテリにも書いてあったが、確かに下はリズラカラーだ
273音速の名無しさん:2006/06/09(金) 00:40:19 ID:MCREni7k
1.ホッパイ・クリスが表彰台ゲット
2.リズラガールズにシャンパンぶっかけ
3.服がドロドロorスケスケになってみんな大満足
が狙いだったんじゃなかろうか。
274音速の名無しさん:2006/06/09(金) 01:20:37 ID:3xZkT+zT
ホッパイ・クリスと。
ttp://pix.crash.net/large/227722.jpg
何だかリズラガールが可愛く見えて来た。
275音速の名無しさん:2006/06/09(金) 08:32:55 ID:TY0rPsPO
>>273
ホンダやヤマハじゃあるまいに、ひねりすぎだw
276音速の名無しさん:2006/06/09(金) 21:54:11 ID:OKBFDgk3
このスレの題名考えた人うまいこといいますね〜感心しました!
277音速の名無しさん:2006/06/09(金) 22:35:28 ID:eRqhHbl0
2ストじゃあるまいし…
278音速の名無しさん:2006/06/10(土) 08:21:34 ID:0GGtFKs4
今度のカタルーニャもムジェロと似たサーキットらしいから、
あんまり高成績は期待出来ないかな。
(セッティングが近いという話から推測)
でも、クリスはこのサーキット知ってるから、ムジェロよりは上を
狙えるかも。
279音速の名無しさん:2006/06/10(土) 15:11:25 ID:Y2YUaa5F
ムジェロでは少なくともカワサキより直線は速かったらしい。
280音速の名無しさん:2006/06/10(土) 15:40:12 ID:rLzFqW75
カタルニアと似たサーキットって言ったらエストリルだろう。
好成績残した中国だって長いストレートが2本もあるんだから、性能面の問題はないと踏む。
後はホッパー次第。フランスみたいなミスしたら終了。
281音速の名無しさん:2006/06/10(土) 21:34:48 ID:Y2YUaa5F
ムジェロで今までの好調が維持出来なかったのは何故だろう?
予選も悪かったし。
何がGSVに合ってなかったんだ?
282音速の名無しさん:2006/06/12(月) 17:13:27 ID:Zs/Cc7qf
インテリ、自身のあるコメントだぞw
283音速の名無しさん:2006/06/12(月) 21:21:26 ID:ZrhqakDd
また、トップグループで走るホッパーが見れるといいな。
それにクリスが絡んでくれると尚良い。
284音速の名無しさん:2006/06/12(月) 21:34:40 ID:Fg1xnS+6
今週末からは三連戦だっけ?
ほっぱいの初表彰台激しくキボン(;´Д`)
285音速の名無しさん:2006/06/12(月) 22:49:59 ID:8fAMDgHt
>>281
他のチームもバイクを蹴ったと思われ
286音速の名無しさん:2006/06/13(火) 21:53:21 ID:G9vuyTXZ
スズキはSBKの方もウィットに溢れているなw

ttp://www.intellimark.co.jp/bikeArticles/news20060613002.html
287音速の名無しさん:2006/06/14(水) 07:04:42 ID:rLNbfnv5
コーサー・・・(;´Д`)
288音速の名無しさん:2006/06/14(水) 18:39:25 ID:Ab4gq240
スズキはネタの宝石箱や〜
289音速の名無しさん:2006/06/14(水) 21:27:19 ID:Dw6KjEoV
ワロスw
大きな子供としての地位を確立ってw
290音速の名無しさん:2006/06/16(金) 22:59:30 ID:W31MdNQy
バーミュ、キター!
FP2で4位!
覚醒の予感?
291音速の名無しさん:2006/06/16(金) 23:35:19 ID:troAzMTY
一人だけQタイヤの予感
292音速の名無しさん:2006/06/17(土) 22:17:14 ID:IahpsLYy
釣り師が
293音速の名無しさん:2006/06/17(土) 22:22:51 ID:0T2ERHaK
クリス、予選4位!スゲエ!
ホッパーの2位はある程度予想出来たが、
クリスはノーマークだった!
終了直前まで15位辺りじゃなかったか?
294音速の名無しさん:2006/06/17(土) 22:25:15 ID:t0UyQrV/
祭りと聞いて飛んできますた
295音速の名無しさん:2006/06/17(土) 22:50:18 ID:UrA4XFoA
2・4は不吉
クリス1コーナーでロッシに押し出されてリタイヤ
ホッパーフライングでピットスルーペナルティ・・・ナヨカン
296音速の名無しさん:2006/06/17(土) 23:15:13 ID:aDzDdTaa
クリスはテストで走ってるからここはいい結果が期待できるとか言ってたな
このライダーは初コースでポンとタイムを出すタイプじゃなく
じっくりと攻略して2年目で結果を残すライダーなのかもしれない。
297音速の名無しさん:2006/06/17(土) 23:35:11 ID:4A6Jn6vr
しかし来年は800だ
298音速の名無しさん:2006/06/17(土) 23:37:31 ID:aDzDdTaa
そしてまたGSV-Rは10位前後を争うマシンに逆戻り


もう800にしなくてもいいんじゃね?各メーカー
戦闘力もいい感じにバランス取れてきたし。
そんな大事故も起きてないし。
299音速の名無しさん:2006/06/18(日) 01:07:48 ID:HPF3wbi1
ホッパイはとにかく無理をするな
転ばずゴールするのが最優先だぞ!
バーミュは伸び伸び走って欲しい
300音速の名無しさん:2006/06/18(日) 01:47:25 ID:8ScSTKYE
最高のリザルトを!
3位以内に入ったら、Dreadで買物でもするかな・・・
バイクは買えん。お金ナイッス。
301音速の名無しさん:2006/06/18(日) 02:06:25 ID:foUBfTiM
公式のコメントは本物だったのか。
これは期待させてくれる。
302音速の名無しさん:2006/06/18(日) 02:32:14 ID:L/n6QlOS
表彰台に上ったら
fasterのDVD買う。
303音速の名無しさん:2006/06/18(日) 03:43:00 ID:zuYzyNpR
|∩∩
|( ・_・).。oOスズキの株買ってくれよ。
|⊂
304音速の名無しさん:2006/06/18(日) 09:47:09 ID:sXx72kZ1
祭りの予感sage
305音速の名無しさん:2006/06/18(日) 23:40:43 ID:GOLgLZRy
表彰台というのはなかなかに遠いものだな
しかしよくがんばった
306音速の名無しさん:2006/06/19(月) 00:00:23 ID:gEYHDfYZ
御大の方がタイヤの使い方が上手かったって事か
さすがは元チャンピオンだな
307音速の名無しさん:2006/06/19(月) 00:34:04 ID:vy7KR3qq
多重クラッシュに巻き込まれながらの再スタートで
4位は今回かなりマシン、ライダーともにかなりイイ状況
だったと思う。

でも、表彰台は遠い・・・
308音速の名無しさん:2006/06/19(月) 15:08:28 ID:Wd/ELYPM
再スタートがディレイになった時コースサイドに横たわってた位だから
結構クラッシュのダメージあったんだと思うそれで4位は立派
表彰台以上は時間の問題
309音速の名無しさん:2006/06/19(月) 18:11:10 ID:3bB9CmfO
310音速の名無しさん:2006/06/19(月) 22:14:28 ID:9Jz898lH
>>308
あれクラッシュのダメージで寝転がってたんだ。
「何回やり直すんだよ〜マンドクセ、準備出来たら呼んで」って意味かと思った。
311音速の名無しさん:2006/06/20(火) 08:17:40 ID:RHDpFo7K
背中怪我してて、しかもスベアマシンで4位とは、
ホッパー偉い!
やっぱり気合いですか?
312音速の名無しさん:2006/06/20(火) 10:00:43 ID:3K8Hz3XF
気合というより、何も考えてい(ry
313音速の名無しさん:2006/06/20(火) 10:36:11 ID:xnbjEvXQ
タイヤはなあ、今年のBSタイヤ悪すぎ…
314音速の名無しさん:2006/06/20(火) 10:48:59 ID:wA3nUskd
パチモノに負けた orz
315音速の名無しさん:2006/06/20(火) 12:49:37 ID:RHDpFo7K
今更ながら、インテリに載ってたホッパーの
予選2位のコメントがクールだ!
> 脳みそ空っぽにして何も考えずにコースに出て、
> 行けるとこまで行っただけだしね!
316音速の名無しさん:2006/06/20(火) 13:01:54 ID:3K8Hz3XF
>1回目のスタートは少し厳しくて、調子よくグリッドから飛び出せませんでした。
>何より、護送されてしまいましたしね。

これも(・∀・)イイ!
317音速の名無しさん:2006/06/20(火) 14:48:24 ID:QF7mggGV
ホッパー、スタートで失敗してたしね。あれ無ければクラッシュに巻き込まれなくて済んだし、2ndバイクにしなくて済んだのにね。
しかしバーミュはスタート上手いね。
318音速の名無しさん:2006/06/20(火) 19:22:57 ID:k1ZVu6yr
>>315
いつも空っぽのくせしてなw
319音速の名無しさん:2006/06/20(火) 22:29:34 ID:xBkTsXrD
ホッパーのつなぎにalex66というホフマン公式サイトのURLが貼られるようになったらしい
320音速の名無しさん:2006/06/20(火) 22:42:33 ID:1l9QDb0V
遅っ
321音速の名無しさん:2006/06/22(木) 21:22:38 ID:oZa/M4La
今回はホッパー表彰台獲得の絶好のチャンス!
ロッシは骨にヒビ、カピとマルコメも本調子じゃない。
うまくやれよ、ホッパー!
322音速の名無しさん:2006/06/22(木) 21:27:38 ID:eJNTXMkp
ケニーの体重ハンデを何とできるパワーを上乗せできれば勝てるよ!
323音速の名無しさん:2006/06/22(木) 23:13:23 ID:ArsXbPYg
アメリカン表彰台独占なんて面白いな
狂喜する江戸とホッパイと、疎外される御大w
324音速の名無しさん:2006/06/23(金) 13:35:20 ID:dfbkLvCS
>>323
その3人かよw
ポイントリーダーのアメリカンは・・・。
325音速の名無しさん:2006/06/23(金) 13:38:49 ID:90LEm+Mx
闘う気持ちのないライダーを期待する気にはなれん
326タデー:2006/06/23(金) 16:54:41 ID:zs8NJM2i
ニッキーはファイターですよ?
327音速の名無しさん:2006/06/23(金) 18:23:24 ID:DTtzxPYq
アッセンはバーミュの調子がかなりいいな。
FP1、FP2ともにホプとタイム差が殆ど無い。
これは期待出来る!
328音速の名無しさん:2006/06/23(金) 22:07:33 ID:agaeIIA2
俺は悪夢を見ているのか・・・?
頼む、何かの間違いだと言ってくれ!!
329音速の名無しさん:2006/06/23(金) 22:14:01 ID:2Ejdp6cF
今日は金曜日だよ
330音速の名無しさん:2006/06/23(金) 22:18:32 ID:untpXFcV
ホッパーやるね!勝ってほしい スズキはボロいけど
331音速の名無しさん:2006/06/23(金) 22:23:44 ID:90LEm+Mx
明日こそはほっぱい祭りだ!
332音速の名無しさん:2006/06/23(金) 23:03:26 ID:QwBdTeQV
まじポール?
333音速の名無しさん:2006/06/23(金) 23:04:39 ID:U7IIhJzG
おめでとうほっぱい
勢いついたな
この調子で初表彰台
あわよくば優勝
334音速の名無しさん:2006/06/23(金) 23:31:11 ID:3ve1Xw6I
記念カキコ
明日は頑張れ! ホッパイ&クリス
335音速の名無しさん:2006/06/24(土) 00:27:14 ID:rFMunxwI

                  _∩   >>ホッパイ ホッパイ!!
    グッジョブ!!         /( ⌒) ̄\   ∩___
        / ̄ ̄ ̄\_,.i"/,. ノ|_|i_トil_| / .)E)  ̄\ グッジョブ!!
       i'___{_ノl|_|i_トil_|i.l/ /┃ ┃{.i| / / ノノii|_|i_トil|
     _n i|,彡 ┃ ┃{.i|i/ /''' ヮ''丿li/ /ミ彡┃ ┃{ノ
    ( l 》|il(_, ''' ヮ''丿|/ ,ク ム"/ /l i(_ ''' ヮ''丿|
     \\リ i `フ l´il l|(  ヽ     / ノリ i`フ i_"il l|    n
      ヽ二二,,⌒ヽノリゞヽ   ・) ・)二二⌒    \l  ( E)
       ノリノ( (   / ノ   \     ヽ   ヽ  ・) ・)ヽ_//
336音速の名無しさん:2006/06/24(土) 00:59:19 ID:cB/4eJHf
マジでポールか…
こりゃ一世一代の一本釣りだぜ
337音速の名無しさん:2006/06/24(土) 01:34:22 ID:5z6irMjG
予選番長本領発揮だぜい
338音速の名無しさん:2006/06/24(土) 02:01:39 ID:43SdLDeK
ホントに予選番長だからなぁ…
でもホッパ、エドの表彰台に期待
んでキャンギャルにセクハラ祭を!
339音速の名無しさん:2006/06/24(土) 02:05:26 ID:caoOcicq
BSたいやきGJ
340音速の名無しさん:2006/06/24(土) 02:44:24 ID:xuec0Muw
ラストラップまでトップ集団についていく走りを
ぜひみせてもらいたい
341音速の名無しさん:2006/06/24(土) 04:55:29 ID:1y6RuNc4
>>338
ポディウムでのセクハラ行為でシーズン出場停止になるほっぱいと江戸
342音速の名無しさん:2006/06/24(土) 07:55:47 ID:+AUnPLE5
さて、




















決勝でどう笑わせてくれるのか。
343音速の名無しさん:2006/06/24(土) 08:16:40 ID:8A1mRzXn
笑わしてくれなくていいからさ。
とりあえず表彰台上ってくれよ。
本当は優勝して欲しいけど、過度な期待は止めておこう。
しかし、もしスズキが優勝したら何年ぶりだ?
それは凄い事だ。
344音速の名無しさん:2006/06/24(土) 08:28:09 ID:gHNt7ghc
えーと、セテのバレンシア以来か?調べてないけど。
345ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/06/24(土) 11:37:34 ID:j2lyaM0s
すくなくともGSV−Rは初優勝だな。
つか今回のチャンス逃したら、990での優勝は絶望的だな。
346音速の名無しさん:2006/06/24(土) 11:48:00 ID:aZkR17zQ
あまり期待すると裏切られるのでほどほどに期待してみよう
347音速の名無しさん:2006/06/24(土) 13:13:55 ID:+AUnPLE5
ホッパーよ、ポールより恋しい場所があるんじゃないか?
















砂とか。
348音速の名無しさん:2006/06/24(土) 13:32:51 ID:/b1Yvnwm
無駄な改行はやめよう。
349音速の名無しさん:2006/06/24(土) 13:39:29 ID:1y6RuNc4
薄着の姉ちゃんのいるポディウムが一番恋しいのに決まっているであろう
350音速の名無しさん:2006/06/24(土) 13:52:53 ID:I6hQ+t1I
きょうは普通に優勝だな。
スズキが定位置に戻るときがきた・・・
351音速の名無しさん:2006/06/24(土) 16:02:47 ID:5z6irMjG
予選インタビューで
「これで肩の荷がおりたよ」って言っておられましたな。
最終目標果たしたんでしょ。予選番長の意地にかけて。
352音速の名無しさん:2006/06/24(土) 17:43:32 ID:8A1mRzXn
今日の展開予測。
エドとニッキーが優勝争い。
ホッパーはずるずる後退。
でも3位表彰台ゲット!
353音速の名無しさん:2006/06/24(土) 18:34:57 ID:gSGyxSv0
シュワンツがVΓで、初優勝したときの喜びを
もう一度味わいたい。

たのむホッパー!!!
354音速の名無しさん:2006/06/24(土) 18:41:01 ID:+AUnPLE5
これで肩の荷が下りたのなら思う存分笑わせてくれ。
355音速の名無しさん:2006/06/24(土) 21:48:47 ID:4gTzjNOr
釣り師クオリティ炸裂だった…
356音速の名無しさん:2006/06/24(土) 21:54:09 ID:pRgiPm5C
カワサキに先越された...。
後半はスズキはすっかり画面から消えてしまったね。
357音速の名無しさん:2006/06/24(土) 22:32:28 ID:Z2DI8hYr
なんだこのズリズリ病は
タイヤかマシンか
358音速の名無しさん:2006/06/24(土) 22:56:33 ID:1y6RuNc4
タイヤ選び失敗したかな・・・
ま、次ガンバレ
359音速の名無しさん:2006/06/24(土) 23:08:59 ID:u5mi5Fn8
>>352
大事な部分だけ外れたな
360音速の名無しさん:2006/06/24(土) 23:18:35 ID:+AUnPLE5
>>357
ライダー
361音速の名無しさん:2006/06/24(土) 23:40:32 ID:fjF5hYWJ
祭りの予感age
362音速の名無しさん:2006/06/24(土) 23:44:17 ID:S0i7SQoT
タイヤだな。
クリスも同じ感じで後退してたし。
363音速の名無しさん:2006/06/24(土) 23:53:47 ID:yrErGMPS
タイヤミスだね。
中野より硬いタイヤ選んでたから「行けるかな?」と思ったらズルズル・・・・
メーカー違うけど、エドはソフトソフトだったし、柔らかいタイヤが良かったようだ。
364音速の名無しさん:2006/06/25(日) 09:28:52 ID:q8Pkrccf
所詮釣り師は釣り師か・・・
365音速の名無しさん:2006/06/25(日) 09:48:04 ID:93jIYfgI
みんな見事に釣られたな。。。
366音速の名無しさん:2006/06/25(日) 10:21:29 ID:Zgd5inmt
>>365
m9(^Д^)プギャー
367音速の名無しさん:2006/06/25(日) 11:44:08 ID:XobX3EA0
カワサキはロングランやってレース用のタイヤ選んでたけど、スズキはポール狙うのに
集中していたと読める。
ttp://ms.bridgestone.co.jp/database/report_disp_type21?rid=3272
368音速の名無しさん:2006/06/26(月) 08:19:36 ID:mAMUlI/1
次はドニントンか。
チームと監督の地元だね。
ワイルドカードでバーン出したら面白いのにな。
賑やかしでいいからさ。
369音速の名無しさん:2006/06/27(火) 13:24:23 ID:kE3aTnnr
今年のSUZUKIは今までに無かったライトブルーのカラーリングがいい。プラモ買おう。
ついでにクリスの鼻とホクロとグラサンと帽子も・・・
370音速の名無しさん:2006/06/27(火) 14:19:28 ID:HgEtz2Ck
カラーリングはいいけど、あの口がイヤだ。
371音速の名無しさん:2006/06/27(火) 14:22:52 ID:Th4zXi5t
>>369
無かったライトブルー=リズラブルー
372音速の名無しさん:2006/06/27(火) 16:03:44 ID:NgI3NF7j
バーミューレンのほうがひとつ年上だったんだね
373音速の名無しさん:2006/06/27(火) 16:06:12 ID:lx5HFm39
バーミューレンって28位じゃなかった?
374音速の名無しさん:2006/06/27(火) 23:36:42 ID:IPFJROeZ
バーミュは23じゃなかったか?
375音速の名無しさん:2006/06/28(水) 00:27:44 ID:tEVFOHu2
19日で24歳になりますた
376音速の名無しさん:2006/06/28(水) 08:15:04 ID:AEDZqkf4
じゃあ、ホッパーは23歳てことね。
若いな。
377音速の名無しさん:2006/06/28(水) 14:24:48 ID:XhJuQS8D
レプソル、フォルトゥナ、リズラ:ガキチーム
コニミノ、KR、マルボロ:おっさんチーム
378音速の名無しさん:2006/06/28(水) 14:32:01 ID:JM9gXL29
>>377
MotoGP界のV6
379音速の名無しさん:2006/06/30(金) 14:54:53 ID:3Ekv5aaO
今年も1勝も出来ない希ガス
380音速の名無しさん:2006/06/30(金) 16:46:55 ID:1/qavMgH
まずは表彰台に乗れればよい
頂点はその先だ
381音速の名無しさん:2006/06/30(金) 18:06:00 ID:Pwj1GbgC
S-STYLE
382音速の名無しさん:2006/07/01(土) 00:04:51 ID:J2rvWhCg
ホッパーのコナーリングの時のフォームがかっこいい
383音速の名無しさん:2006/07/01(土) 03:00:40 ID:tXbehHhr
ホッパーFP1、2位
また期待してしまう…
384音速の名無しさん:2006/07/01(土) 03:06:36 ID:I9blu9Fx
そしてポールポジション
そして中盤からずるずると後退
7位でフィニッシュ
385音速の名無しさん:2006/07/01(土) 04:47:52 ID:HmG1gHrT
ホッパイならやってくれるさw
386音速の名無しさん:2006/07/01(土) 06:50:10 ID:kH96snPU
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
ttp://www.suzukisport.com/motorsport/hillclimb/06/pikespeak/index.html
387ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/07/01(土) 08:53:01 ID:IpHGQOj/
モンスターはWRCの準備で忙しいんじゃないのか?
388音速の名無しさん:2006/07/01(土) 08:59:25 ID:S2eoS8EI
>>386
940psってなんだよ・・
389音速の名無しさん:2006/07/01(土) 11:57:23 ID:mEGOO1s7
クリスのほうが咲きに表彰台に上がりそうな希ガス
390音速の名無しさん:2006/07/01(土) 12:32:05 ID:0gnAJLPM
それは無いな
391音速の名無しさん:2006/07/01(土) 13:57:37 ID:TuNcx+bp
バーミュ、FP2の最初の方で一周6秒という驚速タイムを叩き出していたぞ
(LTのトラブルだけどw)

ほっぱいは今度も豪快な釣りを見せてくれるだろう・・・
392音速の名無しさん:2006/07/01(土) 17:09:16 ID:VEGksE7f
>>388
前のは1000ps超えてたような
393音速の名無しさん:2006/07/01(土) 17:19:31 ID:TuNcx+bp
ツインエンジンのだっけ?
394音速の名無しさん:2006/07/01(土) 17:52:58 ID:e+cdEZrk
変態マシン
395音速の名無しさん:2006/07/01(土) 23:13:09 ID:PcSjd9qP
Qualifying times - Donington Park.

1. Dani Pedrosa SPA Repsol Honda Team 1min 27.676 secs
2. Chris Vermulen AUS Rizla Suzuki MotoGP 1min 28.158 secs
3. Marco Melandri ITA Fortuna Honda 1min 28.205 secs
4. John Hopkins USA Rizla Suzuki MotoGP 1min 28.252 secs
396音速の名無しさん:2006/07/01(土) 23:42:04 ID:pDeGtd4w
縺?縺阪↑繧翫ヰ繝シ繝溘Η陦ィ蠖ー蜿ー縺ョ譛溷セ??シ?
繧ゅ@譛ャ蠖薙↓陦ィ蠖ー蜿ー荳翫′縺」縺溘i縲√Ζ繝?縺ッ縺阪▲縺ィ縲√≠縺ョ螯吶↑螻ア鬮伜クス繧定「ォ繧九↓驕輔>縺ェ縺??シ?
繝、繝?縺ェ繧峨″縺」縺ィ繧?縺」縺ヲ縺上l繧九↓驕輔>縺ェ縺??シ?
397音速の名無しさん:2006/07/01(土) 23:46:20 ID:nkK2mDO3
>>396
まぁ、落ち着け
398音速の名無しさん:2006/07/02(日) 00:22:11 ID:5YToxxYC
いきなりバーミュ表彰台の期待!
もし本当に表彰台上がったら、ヤツはきっと、あの妙な山高帽を被るに違いない!
ヤツならきっとやってくれるに違いない!
399音速の名無しさん:2006/07/02(日) 00:24:36 ID:2qQYs+Zf
普通に無理
明日はホプの方が期待出来ると思うよ
予選見てた限り
400音速の名無しさん:2006/07/02(日) 02:27:34 ID:7EkxxWS4
ドカとカワも上位にいるところからしてBSのQタイヤが素晴らしかった
のだろうがレースタイヤは大丈夫かな・・・
401音速の名無しさん:2006/07/02(日) 06:03:28 ID:Q3Tb4zw7
何はともあれドカ、カワより上位は喜ばしいと思われ・・・・・
レベル低い??
402音速の名無しさん:2006/07/02(日) 07:57:06 ID:IloZ6jBz
忘れがちだが
クリスはホンダの期待の星だった
403音速の名無しさん:2006/07/02(日) 08:38:32 ID:cydcYttN
鈴鹿8耐で表彰台乗ってる。
404音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:49:32 ID:n6cFweUX
途中からズルズル後退するのって
やっぱタイヤのせいだよな
405音速の名無しさん:2006/07/02(日) 11:59:52 ID:0AALDkNR
タイヤだけにね・・・(´艸`)
406音速の名無しさん:2006/07/02(日) 15:22:30 ID:brDReD4m
中野とカピはレースでも自信あるというコメントを出しているが、
スズキは分からないようなこと言っているね。
カワサキはレースシミュレーションやレースセッティングに集中したらしいが、
スズキはまだ手抜き仕事やっているのかね。
407音速の名無しさん:2006/07/02(日) 17:18:48 ID:SlZE3Xts
408音速の名無しさん:2006/07/02(日) 18:07:33 ID:yx3FzB1P
>>407
m9(^Д^)プギャー  延々とやってるよw
409音速の名無しさん:2006/07/02(日) 21:57:18 ID:n0K+oAnW
きょう●期待通りの活躍。よくやった
410音速の名無しさん:2006/07/02(日) 22:27:37 ID:CFxj18dp
バーミュはどうしたの?
411音速の名無しさん:2006/07/02(日) 22:29:26 ID:VRL3QEKh
全員が様式美を実行して萎えたレースだった
スズキコンビはいつもどおり
ロッシは爆裂追い上げ
御大はバトル最後尾...
412音速の名無しさん:2006/07/03(月) 16:51:56 ID:cADDpGmF
age
413音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:34:32 ID:gCuxxIpN
えーっと・・・・・・・・

また、タイヤですか?
414音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:53:25 ID:YumFkdj7
こうも毎回予選快調決勝ズルズルってことは
予選のことしか考えずセッティングしてるとか。
ホッパーだし。
415音速の名無しさん:2006/07/03(月) 21:58:08 ID:z8RnzETz
今度はタイヤをけっ飛ばせ
416音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:04:17 ID:5nGCX6Hn
>>415
ダンロップに変わるかもな
417音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:35:55 ID:r9hoBUhO
すると、ライダーをけっ飛ばしたら?
418音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:42:23 ID:ky3Rk2H7
ホッパーが玉田さんに変わります
419音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:05:08 ID:RqxZ5ua0
それはちょっと
420音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:09:02 ID:8SvogcnI
>>414
ホッパー「一瞬でも輝いたさ!」

ホッパーさん、この生き方はダメです…。
421音速の名無しさん:2006/07/04(火) 12:20:22 ID:780GXitU
ホッパーってタイヤのライフとか全然考えてなさそう。
422音速の名無しさん:2006/07/04(火) 12:43:30 ID:EB/rw1Yn
>>421
御大とバトルした時には、タイヤをいたわりながら走ったってコメントしていたぞ
結局最後まではもたなかったがw
423音速の名無しさん:2006/07/04(火) 13:08:15 ID:eKoSVyZ2
ヴァーとほっぱいのタイヤチョイスが正しいとすれば、
やっぱマシンがタイヤいじめてるんだろうねぇ。
そうなると今季は修正不可能な悪寒。
424音速の名無しさん:2006/07/04(火) 16:06:14 ID:51L67IXQ
玉田さんとタイヤ交換すれば無問題。
425音速の名無しさん:2006/07/04(火) 22:27:57 ID:37Vy9QdF
ホッパーはタイヤグリップに依存し過ぎる乗り方を改めないと駄目だな。
磨り減ったタイヤでも速く走れる様にならないと。
その辺り、バーミュはうまそうな気がするんだが。
ドニントンでも転倒しなければ結構上位に入っていたのでは、と思う。
426音速の名無しさん:2006/07/04(火) 22:37:45 ID:Ev/j2vrZ
テスト走行で、タイヤがちょっと減ったらすぐ新品に変えたがる
って雑誌に書かれてたのホパーだったっけ
427音速の名無しさん:2006/07/04(火) 23:03:46 ID:eNGGmFLk
バーミューレンはタイヤに優しくても遅いから
ホプの方がまだ全然イイと思う
428音速の名無しさん:2006/07/04(火) 23:51:50 ID:TZLwrQZJ
BSが最後までもつ
根性のあるタイヤをつくればいい話だな
429音速の名無しさん:2006/07/05(水) 09:43:17 ID:7pKZFNDW
インテリによると、今年のホッパーの目標は年間ランキング5位だそうだ。
すごく無謀な目標に思えるが。
430音速の名無しさん:2006/07/05(水) 12:46:17 ID:JMTtAWvR
安定して5-6位を走れれば実現可能じゃね?
しかし、ランキングはどうでもいいから表彰台キボン
431音速の名無しさん:2006/07/05(水) 15:07:00 ID:3S95AoAF
ホッパーは3以上は数えられなくてペース配分ができないから
予選はよくても決勝は無理
432音速の名無しさん:2006/07/06(木) 00:02:30 ID:B0gMlbij
ロッシ、ヘイデン、ペドロサ、HG

この4人の下の5位だよな。

カピ、KC、ケニー、エドの4人がライバルか
433音速の名無しさん:2006/07/06(木) 09:07:12 ID:RTkray9b
ホッパーへ。せめてケニーにはポイントで勝ちなさいよ。席を獲ったんだからさ。
434音速の名無しさん:2006/07/06(木) 10:07:56 ID:jg3g8Aj0
>>433
それ厳しくない?同じ条件じゃないんだから
435音速の名無しさん:2006/07/06(木) 12:30:28 ID:GqdbkrVu
BSBだけどバイク盗まれるって
変態スズキらしい
436音速の名無しさん:2006/07/06(木) 13:51:22 ID:56SrL0Vk
その記事読んでからずっと思ってたんだけど
盗んだ奴もきっと変態なんだな
437音速の名無しさん:2006/07/06(木) 18:01:35 ID:9imEU4vJ
どうせなら、ラピッラのを盗んで欲しかった。
438音速の名無しさん:2006/07/06(木) 22:47:38 ID:HcKrAdAv
>>437
うわぁ…キモすぎる…
439音速の名無しさん:2006/07/07(金) 19:15:50 ID:Hn/tPKi8
ホントにタイアだけなんだろうか?
走ってるうちに熱がたまってくる、放熱性が悪いんじゃない?
と、ホパより先に鱸カレンダーに載せて貰ったバミュのGSV-Rを見て思った
440音速の名無しさん:2006/07/07(金) 22:32:11 ID:EgEozXPV
結局のところ、GSV-Rはあと少しライバル達に比べてパワーが足りないんだよ。
それを補う為にコーナーで頑張るから、タイヤが早くタレてしまうんじゃないかな。
それでも頑張れば一時的にもトップに付いて行ける様になったんだから、
去年までと比べて、凄い進歩したと思う。
441音速の名無しさん :2006/07/08(土) 00:40:12 ID:QUHXaOkT
じゃあ、レインなら勝てるよね。
アホッパイは途中でコースアウトするから、やっぱりクリスだろうね。
442音速の名無しさん:2006/07/08(土) 00:41:31 ID:gXmbmbFS
雨降らないかなあ。
今降ったら面白い結果が待っていそうなんだが・・・
443音速の名無しさん:2006/07/08(土) 01:09:34 ID:DCPO1BiE
ザクセンやラグナで降ってもなぁ。
444音速の名無しさん:2006/07/08(土) 01:42:33 ID:W1Hgu6xU
ザクセン、ラグナだからこそ良い。この2つのサーキットでBSはあまりよくない。
それ以降、15戦までは去年も好リザルトを獲ってるBS。
エストリルも04の玉田さんが2位に入ってるから期待が持てる。(1位はロッシ)
445音速の名無しさん:2006/07/08(土) 21:57:54 ID:BesSR9wK
考えてみたら、意外と今年は雨のレースってないのね。
もし雨が降ったら、ぶっちぎりの独走だったりして。
446音速の名無しさん:2006/07/08(土) 22:49:51 ID:UZecTCI5
金土にはレインがありますた
雨上がりは良く釣(ry
447音速の名無しさん:2006/07/08(土) 23:22:29 ID:R1VCsFau
雨の決勝ではまだ
釣りはしてなかったよなたしか
降らねーかな
448音速の名無しさん :2006/07/09(日) 00:43:46 ID:zvTUyHtS
お約束だけど、02年第1戦スズカは雨だったよな。。。
449音速の名無しさん:2006/07/09(日) 19:37:22 ID:fRrrwMO3
去年のシーズンオフに八代がGSV-Rに試乗してたけど、そこで
「タイヤのエッジグリップはすごくて、そこからの旋回性もすばらしいが
タイヤがたれたらそこで終わり、みたいなマシン」とか言ってた。
最近のレース展開を見てると、ああ、なるほどなーって感じするよ……
450音速の名無しさん:2006/07/09(日) 19:51:41 ID:HqFEGXY1
コーナリング専門マシンですから・・・
451音速の名無しさん:2006/07/09(日) 21:35:23 ID:Le15P3jh
昨年の上海はJRがトップ独走も、マシントラブルで
リタイアだったと思う。
452音速の名無しさん:2006/07/09(日) 22:46:26 ID:ihkHLHnM
>>451
上位走るとマシンかタイヤどっちかが絶対駄目になるよなぁ。
453音速の名無しさん:2006/07/09(日) 23:04:36 ID:YY+p3pD1
週末が楽しみだ
454音速の名無しさん:2006/07/11(火) 01:55:39 ID:Iv6qAX6j
>>449
見ているほうにもそれがわかっただけでも、今年はよしとするかな・・・
優勝への道のりは激しく長いな。
455音速の名無しさん:2006/07/11(火) 14:51:01 ID:L/94l39f
ラグナはホッパーの母国GPだから期待したいけど、
ニッキー、エド、ケニーにとっても母国GPなんだよな。
あまり期待できんような気がする。
そうなるとバーミュの母国オーストラリアに期待だけど、KCもいるんだよな。
まあ、雨が降れば期待できるかな。
ところで、9月中旬のオーストラリアって寒くないのか?
456音速の名無しさん:2006/07/12(水) 16:15:18 ID:GWOZNzEW
カタルーニャのDVD買って来て見たが、
決勝後のインタビューでホッパーが

「ミシュランもスズキも最大限の働きで…」

ミシュラン?

字幕の訳し間違いかと思って何度も聴いてみたが
ナンタラカンタラミシュランと確かにまぁ聞こえる。
アメリカ人ってMICHELINをミシュランって発音しないよな?
少なくとも例のDVDの実況は言わない。
誰か英語強い人聴いてみてくれ。
457音速の名無しさん:2006/07/12(水) 17:26:48 ID:TVjr2p3s
海の向こうの国々は「ミチェリン」って呼んでるらしいよ
458音速の名無しさん:2006/07/13(木) 00:53:59 ID:0QSLkj7w
いや、そりゃ知ってるんだけども、ミシュランの最大限の働きとホッパーが4位とは関係無いよな?

ホッパーがミシュランとは言ってるっぽいが、
向こうの人はかのタイヤメーカーをミチェリンって言うはずだし、
「ミシュランもスズキも最大限の働きで…」
ってのは何か訳の間違いじゃないかと思ってさ。
459音速の名無しさん:2006/07/15(土) 09:58:02 ID:uN4cH166
wryjsfgh
460音速の名無しさん:2006/07/15(土) 16:45:54 ID:vnuNwEsW
初日はやっぱりバーミュは下位に沈んでるなぁ。
二日目でどこまで上げて来れるか、期待。
461音速の名無しさん:2006/07/15(土) 23:45:44 ID:upehBxSk
リタイヤ無しと仮定して
ホプ 9位 バーミュ13位

と予想
462音速の名無しさん:2006/07/15(土) 23:53:51 ID:97s5MlqX
次はどこを蹴れば直りますか?
463音速の名無しさん:2006/07/16(日) 00:49:24 ID:IdwxQrK7
開発のスタッフを
464音速の名無しさん:2006/07/16(日) 01:21:58 ID:7WLmLRgk
抜いていくライバル達を
465音速の名無しさん:2006/07/16(日) 01:36:07 ID:AXeBj6J+
>>464
素で「ブーッ!w」
466音速の名無しさん:2006/07/16(日) 01:40:58 ID:FN6DGDY2
ホッパー蹴ってみる?
467音速の名無しさん:2006/07/16(日) 01:43:47 ID:gT+M3r6Q
タイヤも蹴ればグリップ増すよ。
468音速の名無しさん:2006/07/16(日) 02:22:54 ID:k1Mf0NlX
ケニー蹴っとけ
469音速の名無しさん:2006/07/16(日) 03:01:26 ID:mVrckXgu
ザクセンはいつにもまして期待できない。
10位以内は難しいのでは。

来年からの800エンジン、そろそろV4には見切りをつけて直4で作ってほしい。
470音速の名無しさん:2006/07/16(日) 03:22:28 ID:+/i9gV+O
直4のヤマハやカワサキが
ものすごくいいかと言えばそんなことはない。
V4だから駄目ってことはなかろう。


要するに鱸だから駄目じゃ・・・
471音速の名無しさん:2006/07/16(日) 05:41:43 ID:qFj1E1m4
このサーキットとは相性が悪いとデニングが言っているね
472音速の名無しさん:2006/07/16(日) 05:51:04 ID:RQRtGxlO
最近のGPチームやタイヤメーカーは、
このサーキットは相性がいいとか悪いとかよくいうようになったな。
軟弱だ。
473音速の名無しさん:2006/07/16(日) 20:37:31 ID:mVrckXgu
ホッパー、来年はエースライダーという名のセカンドライダーですね
474音速の名無しさん:2006/07/16(日) 20:53:46 ID:2IDELdJZ
ごめんなさい、第二のシュワンツは言い過ぎでした。
                       
                      FASTERに出てたホッパーの知り合いより
475音速の名無しさん:2006/07/16(日) 22:06:34 ID:IdwxQrK7
ずっとクリスの後ろつけて走ってると思ったら、いつの間にか
エース様にも抜かれてるじゃねえか
476音速の名無しさん:2006/07/16(日) 22:58:19 ID:AXeBj6J+
>>461
クリス7位+3(玉田ケニーKC)=10位
ホッパー10位+3=13位

逆になったけど大体あってる
477音速の名無しさん:2006/07/17(月) 00:02:02 ID:x/spUP8A
そういやドカがMotoGP経験のあるアメリカ人ライダーを欲しがってたな。
478音速の名無しさん:2006/07/17(月) 03:07:07 ID:xOk4ussw
今回2台とも空気みたいな存在感の無さだったな。
479音速の名無しさん:2006/07/17(月) 08:40:09 ID:GDnqGnju
それがSUZUKIクオリティ
480音速の名無しさん:2006/07/17(月) 21:44:05 ID:tVL7F5+m
ラグナセカはクリスもSBKで経験あるよね!
てことは、ダニやKCに対して初めてアドバンテージがあるという事だ!
481ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/07/17(月) 21:45:50 ID:lkot+cAI
あるのかな。
あったとしてもSS600だけど。
482音速の名無しさん:2006/07/17(月) 22:20:15 ID:8HrtwWir
カワより確実にマシンは速いのに負けるなよ
483音速の名無しさん:2006/07/17(月) 22:49:36 ID:zn2C6vrC
ま中野は速いからな
484音速の名無しさん:2006/07/17(月) 23:08:19 ID:WxKDfe7S
>>483
でもPPはホッパーの方が早かったな。
485音速の名無しさん:2006/07/18(火) 12:35:00 ID:sok3CXeY
中野はマラソン大会の裏切り者。
中「ジョン、クリス、無理せずに三人でゆっくり走ろうぜ」
ジ・ク「うんっ!」
486音速の名無しさん:2006/07/18(火) 14:54:09 ID:KJdXPwwD
>>485
ドピュ「あの・・・僕もいっしょに・・・(ダメだ、聞いてない)。」
487音速の名無しさん:2006/07/18(火) 16:02:53 ID:gQXOQZJF
m9(^Д^)
488音速の名無しさん:2006/07/18(火) 23:52:45 ID:2spSmMAv
テストでニュータイヤでしか走らないような子はダメだ
489ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/07/19(水) 00:12:59 ID:Q7pcNsc9
ホプキンスは8耐にでて、タイヤの使い方学んだ方がいいな。
490音速の名無しさん:2006/07/19(水) 01:06:56 ID:/NffUylP
クリスは良い買い物だったんじゃないかと。
491sage:2006/07/19(水) 22:57:26 ID:B5yDw0w3
昨日チャイニーズシアターの前でレセプション??が催されていました。
ホッパーもそれに参加していました。
仕事の関係上あまり長くはその場にいることできなかったのだけれど今回は母国ブランプリ頑張ってほしいものです。
492音速の名無しさん:2006/07/22(土) 07:08:45 ID:hdssW/f5
クリス、ラグナセカはかなり速いな。
やっぱり彼は知ってるサーキットは速い。
493音速の名無しさん:2006/07/22(土) 12:09:31 ID:Nm5kYIbF
来年はクリスがスズキのエースだったりしてな。
…充分ありえるか。
494音速の名無しさん:2006/07/22(土) 12:11:13 ID:stg35DHV
いやマジ1度走ってるサーキットではそうでないところと
成績やタイムが正反対。
これは来年期待できるかも。
495音速の名無しさん:2006/07/22(土) 12:28:27 ID:Cjp1NvDI
バーミュんはホンダが目をつけてた逸材だからな。
スズキはいい買い物したね。マシンも進化したし。
496音速の名無しさん:2006/07/22(土) 19:49:16 ID:UtBC/Lub
インテリによると、クリスはラグナセカで過去に
SBKのダブルウィンやってるそうじゃねえか!
俄然表彰台の期待が!
497音速の名無しさん:2006/07/22(土) 21:12:31 ID:sWVZDNTq
498音速の名無しさん:2006/07/22(土) 22:37:28 ID:1mn1xqpC
クリスはいい感じに乗れてますね。
どっかのアホとは大違いです。
499音速の名無しさん:2006/07/22(土) 23:11:28 ID:h+qfFRMn
やはり地元のクリスは良い感じだね
オーストラリアンのホパーにはきついかな



あれ?
500音速の名無しさん:2006/07/22(土) 23:12:28 ID:2L3QU7ql
ホッパーとニッキーのデッドヒートが見たい
優勝は御大でいいや
501音速の名無しさん:2006/07/23(日) 07:03:29 ID:kAy4XdM2
栗栖*******キタタタタタタタ田------
502音速の名無しさん:2006/07/23(日) 07:04:35 ID:WgzZFX5R
クリス、今度はドライでポール!
いやあ、やってくれたねぇ!
503音速の名無しさん:2006/07/23(日) 07:22:58 ID:SRlHk2GP
クリスまじ知ってるサーキットだと釣りより速い!
504音速の名無しさん:2006/07/23(日) 07:23:04 ID:WzwT0drP
クリス、お見事。ホッパーも調子は良さそう。決勝でもGSV-Rのパフォーマンスを魅せて欲しい。
505音速の名無しさん:2006/07/23(日) 08:40:28 ID:kKBEekY1
期待あげ
こりゃ今回は盛り上がりそうだ
506音速の名無しさん:2006/07/23(日) 10:04:58 ID:NvZXUrBB
祭りの予感age
507音速の名無しさん:2006/07/23(日) 10:06:46 ID:zfkEFkni
アメリカはAMAでもSUZUKIは強いし
今回のMOTO-GPはRedBullが冠スポンサーで
まさに初勝利には相応しい場所ですな。

っといいながら、ある意味「予選番長の法則が
発動しているのでは」と思う自分がいる。
508音速の名無しさん:2006/07/23(日) 10:18:47 ID:R1pwpRwV
クリスのドリンクはどこの製品?
コロナエクストラみたいに中身はレッドブルみたいな感じ?
509ペプシ ◆34EDQTvgns :2006/07/23(日) 11:01:41 ID:6dzuN3a7
アメGPだけでも色変えてくれないかな
510音速の名無しさん:2006/07/23(日) 11:12:33 ID:WgzZFX5R
去年のレッドブルカラーは渋かったな。
511音速の名無しさん:2006/07/23(日) 11:14:32 ID:3U5snuGK
ホプ8位、クリス11位
過度の期待は禁物
512音速の名無しさん:2006/07/23(日) 12:59:37 ID:+OFW5v03
ひさびさのポールトゥフイニッシュの予感
513音速の名無しさん:2006/07/23(日) 14:37:00 ID:yjEFWWGm
おなじみのポールトゥフィッシュの予感
514音速の名無しさん:2006/07/23(日) 15:01:59 ID:WgzZFX5R
優勝しろとは言わないが、
どっちか表彰台上がってくれ。
515音速の名無しさん:2006/07/23(日) 15:15:32 ID:gm6k24Dl
レースタイヤのタイムも結構いいぞ。
ストーナーよりは劣るがヘイデンやペドロサぐらいのタイムは出ている。
516音速の名無しさん:2006/07/23(日) 15:26:50 ID:V+Ienhvc
おなじみのポールトゥ8位のヨカソ
517音速の名無しさん:2006/07/23(日) 15:51:56 ID:WzwT0drP
シュワンツはラグナセカに来ているのかなぁ?
518音速の名無しさん:2006/07/23(日) 16:58:09 ID:SbfyAEVR
親しみのポールトゥリタイアの予感
519音速の名無しさん:2006/07/23(日) 18:04:28 ID:IhwY9lcu
円熟のピットトゥピットの予感
520音速の名無しさん:2006/07/23(日) 18:37:05 ID:3wQjr8bl
なんか今度こそは表彰台来そうな予感。
521音速の名無しさん:2006/07/23(日) 18:51:57 ID:AGoirsMK
>>499
(゚Д゚)ハァ?
522音速の名無しさん:2006/07/23(日) 19:23:31 ID:q3VRox+i
今回も決勝前夜祭でおわりそう・・・・








クリス、期待してるよ。さようならホパー
523音速の名無しさん:2006/07/23(日) 23:06:26 ID:y+IWfhAQ
とりあえずクリスはBS勢最上位は固そう
524音速の名無しさん:2006/07/23(日) 23:07:08 ID:1t9MyB7r
>>522
それ、ホントにシャレにならない
なんとなくニッキーとペドロサみたいな関係に
なりそうだよ
525音速の名無しさん:2006/07/23(日) 23:20:58 ID:AOc281N6
>>524ポイントはさておき、エースライダーとセカンドの実力差では
カワ、フォルトゥナ、ヤマハ・・・とはっきりエースライダーの方が
レベル上すぎるが、レプソルはどっちかって言うと差がなく、
エースライダーが2人って感覚だ。鱸もそうなったりして・・・
526音速の名無しさん:2006/07/23(日) 23:33:22 ID:y+IWfhAQ
>レプソルはどっちかって言うと差がなく、

  _, ._   
( ゚ Д゚)!?
527音速の名無しさん:2006/07/23(日) 23:49:48 ID:oBDmV7HT
そういう話はもういいから。
528音速の名無しさん:2006/07/24(月) 00:11:34 ID:3V4tMXhp
ホッパーがパーの邪魔しませんように。
529音速の名無しさん:2006/07/24(月) 00:13:35 ID:aauFNyL+
レプソルの両ライダーは別のチーム行ってもエースになれそうだけど
スズキは両方。。
530音速の名無しさん:2006/07/24(月) 04:18:34 ID:IU/gj4yo
クリスはミシュラン履いてるから大丈夫だ!
531音速の名無しさん:2006/07/24(月) 06:58:13 ID:OleTH778
3位は固いと思ってたのに、残り3ラップ辺りで3位→5位にミス(?)で落ちたのはガッカリダヨ。
532音速の名無しさん:2006/07/24(月) 07:05:44 ID:NxHFjShJ
ばーみんのポテンシャルが見れたいいレースですた
533音速の名無しさん:2006/07/24(月) 07:05:51 ID:nlwV2Suq
 けど10周くらいトップを守ってただけでも大したモンじゃない?
昔のGSVじゃ考えられないよ。終わってみれば5−6位だったけど
レース内容はよかった。アホの人は乳遊びに精を出してください。
534音速の名無しさん:2006/07/24(月) 07:15:58 ID:uNu03ufQ
後ろに迫られるとミスばっかしてたな>バーミュ
まだまだmotoGPで戦うには経験値不足か。でもポテンシャルタカス
535音速の名無しさん:2006/07/24(月) 07:18:23 ID:oBhVZMyx
目立ち度では断然クリスだったけど、終わってみれば
5-6で並んでるな。しかし走ったことのあるコースだと、
本当によくやるな。
536音速の名無しさん:2006/07/24(月) 07:32:48 ID:ZYUgwO1a
残り十周ぐらいでエンジンパワーが出なくなったらしい。
スズキは肝心なときにいつも壊れるな。
537音速の名無しさん:2006/07/24(月) 07:33:52 ID:oBhVZMyx
よしクリス、蹴ってもいいぞ。
538音速の名無しさん:2006/07/24(月) 07:36:52 ID:FfNYed7K
エンジンだったのか・・・
しかし10位くらいをうろうろしてたころから比べたら格段の進歩
やっとここまできたのに、来年またし切り直しか・・・あ〜あ
539音速の名無しさん:2006/07/24(月) 09:06:57 ID:lkiPrS8C
仕切り直しはどこでも一緒だから条件は変わらんだろ。
だいたい今までも毎年開発はおこなわれているんだし
今年のヤマハのようにシーズンが変われば
勝てなくなったりするのがレーシングマシンだ。
540音速の名無しさん:2006/07/24(月) 09:15:24 ID:KJv2ikpV
1%以下の開発競争だからなぁ
スズキ、か
541音速の名無しさん:2006/07/24(月) 09:17:14 ID:2Ksx1Y4P
>>539
GSV-Rがトップ争いできるようになるまでに
かかった時間を考えれ
542音速の名無しさん:2006/07/24(月) 09:18:46 ID:0WVgxmg9
しかし最終年度にやっとまともな車体作れるあたりスズキらしくていいじゃないか
543音速の名無しさん:2006/07/24(月) 09:24:55 ID:ZYUgwO1a
Chris Vermeulen ? Suzuki ? 5th place
“Everything went pretty well at the start, the bike was running well and we made ?
what I think ? was the best tyre choice. Thanks to my whole team and Bridgestone
for helping me today. But about 12 laps from the end the bike started cutting out,
it was not running smoothly and it was hesitating on corner entry - this was making
it so hard to ride. It got worse and worse and I only just brought it home. In fact three
turns after the end of the race it stopped completely! I’m really disappointed that
I didn’t get a podium but I think we have proved how strong the Suzuki, Bridgestone
tyres and the whole team were here this weekend, and hopefully we can continue this
performance.”
544音速の名無しさん:2006/07/24(月) 09:34:28 ID:lkiPrS8C
>>541
所詮その程度のメーカーということだろ・・・
これでWRCもやるっていうんだから笑わせてくれるってもんだ
545音速の名無しさん:2006/07/24(月) 11:41:28 ID:2vbcgNZm
>>544
釣りとは思いますが、4輪は強いよ。
546音速の名無しさん:2006/07/24(月) 12:03:56 ID:0WVgxmg9
確か記憶が正しければスイフトが安い割に結構速かったんでやたらと普及したんじゃなかったっけ。
JWRCが真黄色だったような記憶がある。
547音速の名無しさん:2006/07/24(月) 13:15:03 ID:rr+y1hDS
スズキがMotoGPとWRCのどちらか一方しか参戦できないとしたら
今の両者の成績を考えるとWRCのほうを選ぶような気がする。
548音速の名無しさん:2006/07/24(月) 13:53:47 ID:LMoXfNEk
序盤のクリスにはワクワクさせられました。
けど、必ず後方に落ちると思いました。そうなりました。
また頑張って下さい。
549音速の名無しさん:2006/07/24(月) 13:54:27 ID:qN77l/Rz
JWRCはスズキ頑張ってるよな。
確かイエローブレッドのあだ名がついてる。

シュワンツがタイトル取ったのが93年、ロバーツJrが2000年。
7年空いてタイトルとってるから次は07年って考えどうよ??
550音速の名無しさん:2006/07/24(月) 17:05:35 ID:+xnTeenW
レギュ変更で更に7年後の2014年辺りになりそうだな w
551音速の名無しさん:2006/07/24(月) 23:45:25 ID:8uSDggyd
>>545
またまた御冗談を。
シトロエンぐらいしかJWRCに本腰入れているところがないのに
そこに負けていては強いなんていえんよ。
552音速の名無しさん:2006/07/24(月) 23:47:54 ID:YStRWTGw
ホンダでエース待遇のライダーが他に行ったなんてないだろ?

553音速の名無しさん:2006/07/24(月) 23:52:33 ID:EworqX9g
>>552
ホンダに囲われててヨソにいくライダーってまあいないよな
クリス大英断だったかも
554音速の名無しさん:2006/07/25(火) 00:02:58 ID:YStRWTGw
ゴメン、ノブ兄が・・・
555音速の名無しさん:2006/07/25(火) 00:21:02 ID:N8n4ckHB
>>551
あのぉ・・・JWRCだけが4輪だと思うな。
556音速の名無しさん:2006/07/25(火) 00:26:20 ID:Q9QfLW+s
>>553
ローソン、ロッシ・・・
557音速の名無しさん:2006/07/25(火) 00:30:01 ID:ahA3hBIE
>>556
二人ともキャリアを積んでからの移籍じゃん
GPデビュー前のクリスとは意味が違うよ
558音速の名無しさん:2006/07/25(火) 00:53:22 ID:Q9QfLW+s
>>555
なんか4輪競技でなんか強いのってあったっけ?
559音速の名無しさん:2006/07/25(火) 02:09:54 ID:D71BjfMa
つモンスター田嶋
560音速の名無しさん:2006/07/25(火) 02:21:19 ID:Q9QfLW+s
ああ、なるほど・・・
ダートラのブルーバードはすごかったな。
561音速の名無しさん:2006/07/25(火) 11:32:33 ID:Zd6Qe6CA
カワサキの度重なるマシンの不調で怒りの収まらない中野。
スズキはいつもさ、レース後とはいえ今回もエンジン終了。
それでも前向き。


562音速の名無しさん:2006/07/25(火) 14:22:15 ID:ayNkMlTs
ライダーが2流だから勝てないんだと硬く信じてたけど
セテ、ケニー見てるとやはりマシンか。
563音速の名無しさん:2006/07/25(火) 15:06:36 ID:zmMIG6rS
すでに12週目でトラブル発生してたんだな。もったいない。
そのマシンで完走してしまうとは、ルーキーのバーミュのポテンシャルを存分に見れたレースだったね。
レース直後にマシン止まって、ロッシのマシンと共に運ばれてるの見てヒヤヒヤだった。
次戦以降はBS有利のサーキットが続くので頑張れ!
564音速の名無しさん:2006/07/25(火) 15:32:37 ID:kNERg57l
ラスト12週という意味ではないか?
565音速の名無しさん:2006/07/25(火) 17:57:00 ID:zmMIG6rS
インテリで確認したけど、12ラップ目だよ。
約21ラップをトラブル抱えながら灼熱の中走った事になる。
566音速の名無しさん:2006/07/26(水) 00:07:45 ID:pF7RtC9J
途端にタイム落ちてミスが増えたのはエンジンが制御しづらい状態だったからか。
来年はクリスをエースにしようぜ。
再来年には5位争い当たり前になってると思うよ。
567音速の名無しさん:2006/07/26(水) 02:49:35 ID:PgtTPTjo
筑波は以前あった裏ストレートの芝生エリアは見やすかったなぁ。ストレートを疾走するマシンが間近でに感じられたよ。500が開催されて頃は特にシビれた。平YZR・水谷γ・木下NS。
568音速の名無しさん:2006/07/26(水) 03:42:55 ID:PgtTPTjo
567→スレ違いでした。申し訳ない。
569音速の名無しさん:2006/07/26(水) 03:45:06 ID:iAlFzMU2
水谷に500円払ってサインもらった
鈴鹿で
570音速の名無しさん:2006/07/26(水) 12:23:37 ID:CTNanRxO
水谷セコイな−
571音速の名無しさん:2006/07/26(水) 14:43:46 ID:0LRcaFF6
572音速の名無しさん:2006/07/26(水) 17:08:58 ID:OECoAzFc
>>565
敢えてインテリ見ないで言うんだが、
>>543見る限りじゃ、>>564の主張通りにみえるんだが
573音速の名無しさん:2006/07/26(水) 18:08:02 ID:6jlqFhoe
「12 laps from the end」
この表現って「残り12ラップ」って表現らしいね。
知らないと12ラップからって解釈しちゃいそうだが。
よってインテリさんの翻訳ミス。21ラップぐらいからトラぶってきたって事。
574音速の名無しさん:2006/07/26(水) 21:31:16 ID:ArcZAhOQ
燃料系のトラブルというより
ただのガス欠だったりして
575音速の名無しさん:2006/07/27(木) 04:44:32 ID:ELTpLuh+
今年は久しぶりにWGPあるんだな
スズキの活躍が楽しみだ
576音速の名無しさん:2006/07/27(木) 06:58:03 ID:TrsUmUGo
>>575
そういえばずいぶん長いテスト期間だったな。
かつてのテストライダーも親父の元でがんばってるし。
577音速の名無しさん:2006/07/27(木) 11:52:55 ID:S+zqzXG4
578音速の名無しさん:2006/07/27(木) 12:57:44 ID:5kTS93mF
いや、ドカファンだろ。
579音速の名無しさん:2006/07/28(金) 08:16:00 ID:ie2MiSW0
次のブルノもSBKやってるコースだよね。
て事は次もクリスに期待出来る!
茂木はクリス駄目駄目の予感。
580音速の名無しさん:2006/07/28(金) 10:54:09 ID:n5L4BGcl
>>579
鈴鹿だったらいっぱい走ってたのにね。
581音速の名無しさん:2006/07/28(金) 23:49:49 ID:ie2MiSW0
今年はワイルドカード出場無いのかな。
秋吉出してやれよ〜。
582音速の名無しさん:2006/07/29(土) 05:27:06 ID:to1N282b
でるよ。8耐のかわりに
583音速の名無しさん:2006/07/29(土) 15:21:56 ID:34ce7/W+
ほんとに出るの?
信じちゃうよ。
584音速の名無しさん:2006/07/29(土) 20:42:33 ID:wiZUq2dW
>>583
8耐予選結果

1 12 JSB YOSHIMURA SUZUKI with JOMO N.AOKI A.WATANABE K.AKIYOSHI(*) 2'09.636
S-GSX-R1000 2'10.540 2'09.636 2'11.540
585音速の名無しさん:2006/07/29(土) 23:43:18 ID:scM3s4tR
586音速の名無しさん:2006/07/30(日) 02:56:21 ID:AYxvijvN
近所のスズキワールドに茂木のスズキ応援席チケットを注文しに行ったら
「もう売り切れ」と言われたので鈴菌の時代がきたのかな?と思ったが
どうにもあり得ないので別のスズキワールドに聞いたら普通に取れた…。
まったく適当な事言うなよ…。
587音速の名無しさん:2006/07/30(日) 12:44:40 ID:O8kZOfH7
去年もスズキだけ最後まで残ってたしな
588音速の名無しさん:2006/07/31(月) 02:19:52 ID:wNB1FKlr
ヨシムラ、とりあえず3位。
加賀山とか乗せられなかったのかな?

それから、ぜひMOTOでも表彰台を。
589音速の名無しさん:2006/07/31(月) 23:20:50 ID:PBZR+IYy
寒いプロポーズはカズコの心に届いたのでしょうか
590音速の名無しさん:2006/08/01(火) 00:15:06 ID:8B64WR9h
正直、アレは寒過ぎた(--#)
591音速の名無しさん:2006/08/01(火) 00:15:43 ID:u6pLXLxW
エッ、和人じゃないの?
592音速の名無しさん:2006/08/03(木) 10:38:02 ID:1LVEQalt
>>588
吉村の社長と仲悪いらしいといううわさを聞いた。
去年の八耐でなんかあったんじゃなかろうか。

正直、秋吉+バーミュレンなら勝てた気がする。
593音速の名無しさん:2006/08/03(木) 12:40:35 ID:J30Q+3Du
どう考えても無理
594音速の名無しさん:2006/08/03(木) 14:01:05 ID:RGQwWdB7
来年の八耐はホッパー&ノイキルヒナーでひとつ…

何周もつかなw
595音速の名無しさん:2006/08/03(木) 17:40:15 ID:n9E3pOb0
もうクリスがエースでいいでしょ。この前はハラハラしたレースだった。マシンの状態が悪かったのは残念だった。
アホの方はフロントロー獲ってマシンの状態が最良でもずるずる後退するか1コーナーで自爆するかだし。
596音速の名無しさん:2006/08/03(木) 20:59:37 ID:j69RP0du
最後に8耐勝ったのはHBカラーのGS1000R。
翌年の鱸カレンダーの薄暮の中を走るライトを点灯した
GS1000Rの写真が凄くカッコよかった。
597音速の名無しさん:2006/08/03(木) 22:47:38 ID:I9Le4sG6
GS1200SSの再販売を!
あとGSX400FWも
598音速の名無しさん:2006/08/03(木) 23:47:54 ID:K8Iid8qV
モアノー/ユービン組のGS1000とは懐かしい。確かあの時代のスズキはWGP・耐久ともにHBにスポンサーされてたなぁ・・・。
599音速の名無しさん:2006/08/05(土) 12:10:35 ID:bQ847XLo
>>598
WGPはガリーナとへロン。
それぞれ、同じ鱸でも様々な部分でチームの個性が出た
マシン作りが凄く魅力的だった。

また、伊チームと英チームの体制復活しないかなぁ
絶対無理だが、スポンサーは伊がHB、英がスコールバンディッドで。

スレ汚しスマネェ
600音速の名無しさん:2006/08/06(日) 01:29:06 ID:tGg34l5a
ガリーナはホンダに移って今はたぶん活動してないだろうからな〜、チャンピオン二人スズキで出してるンだから他メーカーには行ってほしくなかった
601音速の名無しさん:2006/08/06(日) 01:51:40 ID:OrJ2zsdX
HBとWW、ペプシは
スズキスポンサーのなかでもかっこよかったなす
ラッキーとリズラは・・・うーん
602音速の名無しさん:2006/08/06(日) 11:37:45 ID:lZPIccsO
>>600 ガリーナはスズキの後、ホンダ?(これは知らない)。
90年頃アプリリア(レッジアーニとかがいた)⇒ヤマハ250プライベートチーム(カソリとか)
その後は不明。

603音速の名無しさん:2006/08/06(日) 22:23:55 ID:GykducpM
ほほう
604音速の名無しさん:2006/08/07(月) 11:25:14 ID:fvi/3FDd
>>601
俺はシックアドバンテージが一番かっこよかったと思う。
そこに出てる以外ではテレモビも好きだが、
今となってはスズキのイメージじゃなくなってるな。
あと、ほとんどワークスカラーそのままだったけど、
耐久のミノルタもスズキらしくていい感じだった。
今のJIRのよりかっこよかった気がする。

>>602
ガリーナ・ホンダはキリじゃなかったっけ?
確かそんなような記憶があるんだが・・・いまいち記憶が曖昧。
605音速の名無しさん:2006/08/07(月) 21:25:05 ID:dupYmcbg
個人的にはスコールバンディットの緑も好きだったな。
ああ、懐かしのヘロンスズキ。
もしかして、へロンスズキは今のスズキワークスの母体?
イギリスがホームみたいだし。
606音速の名無しさん:2006/08/07(月) 22:26:44 ID:rdQVOgM3
ペプシ鈴木
607音速の名無しさん:2006/08/07(月) 23:09:40 ID:XmlPU6oY
>>600
ガリーナは、ワークス活動を停止した戦闘力の落ちる鱸のマシーンを
オリジナルのフレームワーク(モノコックにスクエア4を収めたフレーム)や
フルカバードタイプのカウルなどで戦っていた。
勿論ライダーも、ポンス、レジアーニ、キリ等パフォーマンスの高いライダーと契約していた。

※余談ですが、才能が開花する前のW・ガードナーとはGPTとしては最初に声を掛け
契約寸前まで行っていたが、ロベルト・ガリーナー自身から「様々なオファーから冷静に契約先を
見極めた方がいい」という助言から、あとからガードナーに声を掛けたホンダと契約したと
ガードナー自身がガリーナからのオファー並びに助言に対する感謝の気持ちを自ら語っている。

そして、ガリーナの代表ロベルト・ガリーナはVΓが出る前の苦しい状況下でも
まだ見ぬニューマシーンに対する期待とともに、今まで戦ってきた鱸に忠誠を誓っていたと
GPIには書いてあった。

ただ、最終的にスポンサー(HB)をつなぎ止める為に止む無くホンダに移ったはず・・・
更に、HERONにも悲しい運命が・・・

すれ違い&長文スマネェ
608音速の名無しさん:2006/08/07(月) 23:46:10 ID:uUUpMocH
苦しい板ばさみで
ヘロンヘロンだったんだな
609音速の名無しさん:2006/08/08(火) 04:04:10 ID:upxTp1oS
バリーシーン最終84年のRGγ(RGB)は渋さがあるカラーリングで格好良かったなぁ…。同じく84年ウンチーニのRGγもHBカラーが鮮やかで印象深いよ(゚◇゜)
610音速の名無しさん:2006/08/08(火) 05:49:56 ID:Ocbt7xKs
>>607

こういうウンチク好き。
できればもっと頼む。
611音速の名無しさん:2006/08/08(火) 07:48:06 ID:PrlfcpDN
        (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ

                     (ヽ、00  ∩
                   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
                    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
                   ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    `ー――'′ し∪  (ノ
612音速の名無しさん:2006/08/08(火) 07:49:43 ID:Cum8eAqF
ヘロンはカーボンフレームのγを走らせてたな。シュワンッがGPデビューしたのもγだったな。バリーが自分のγを貸してチャンスを与えたんだよな。…Vγの御披露目の時にHBカラーだったのにヘロンがクレームつけて慌ててHBのステッカーをはがしてたなw
613音速の名無しさん:2006/08/08(火) 09:33:26 ID:l4pIc0xY
なんだこの加齢臭漂うスレはw
若いスズキファンって少ないのかな・・・
614音速の名無しさん:2006/08/08(火) 09:40:46 ID:Bl7mlwyL
変態だっていいじゃない、だって鈴菌なんだから
615音速の名無しさん:2006/08/08(火) 09:49:26 ID:/GsPO1hR
>>613
ホンダやヤマハの歴史はあっちこっちに書いてあってみんな結構知ってるけど、
スズキの歴史ってあまり知らない人も多いと思うから、
若いスズキファンも知っておいて損はないと思うぞ。
けっこういい年の人でもシュワンツ以降しか知らない人も多いし。
若いで思い出したが、若井もスズキのライダーだったよな。
616音速の名無しさん:2006/08/08(火) 10:10:27 ID:Cum8eAqF
メーカータイトルV7あの頃スズキはツョカッタ…
617音速の名無しさん:2006/08/08(火) 13:18:40 ID:86Ji1t4D
ヘロンやガリーナ懐かしいアームストロングで走ってた新沼賢治を引き抜き走らせたら速かったな、彼はホンダに行ったのが間違いだったね、彼の親友八代もそう言ってたし90にスズキに途中参戦してランク4胃で来年こそって感じなのにラディゲ連れてきたのは意味不明
618607:2006/08/09(水) 01:23:39 ID:XgUI+7pZ
>>612
そうですねぇ。
ガリーナからの要請でスポンサーを繋ぎ止める話題作りとして
VΓのプロトをHBカラーでプレスに公開したが
HERONからクレームでHBのステッカーが剥がされた白と黄色の
カラーリングで公開されてましたネ。(鱸のマネージメントに問題蟻?)

これが、原因でガリーナはHBを納得させらず次のシーズンには
HONDAからの参戦に到ったのかもしれません・・・

希望的観測ですが、このときガリーナとHERON両方にVΓのプロトを
それぞれのチームの特徴を出した形でプレスリリースさせていたら
(ガリーナは鱸オリジナルのマシ-ンにHBカラー
HERONは、CIBA-GEIGYと共同開発のカーボン・フレームと
同製カーボン・スイングアーム仕様のスコールバンディッドカラーで)
今も両チームがGSV-Rを走らせていたかもしれません。

>>610
駄文読んでくれてアリガトウゴザイマス

>>613
夏房と思って許して下さい。
619音速の名無しさん:2006/08/09(水) 07:46:17 ID:kw4W6McZ
クリスはバリーに憧れているって言ってたね。
620音速の名無しさん:2006/08/09(水) 07:51:25 ID:oZwjkfqm
HBって元々HERONのスポンサーだったんじゃ?
621音速の名無しさん:2006/08/09(水) 12:54:37 ID:kw4W6McZ
HBはガリーナだよ。ヘロンはテキサコ
622音速の名無しさん:2006/08/09(水) 22:28:44 ID:6PqYRuv+
ウンチがチャンピオン取ったときマモラがHBカラーだったよね
623音速の名無しさん:2006/08/10(木) 00:31:21 ID:DUQViflW
83年はウンチーニ、マモラ共にHBカラーのRG-γだったけど所属チームはガリーナ、ヘロンと別々だったのだろうか…。
624音速の名無しさん:2006/08/10(木) 07:55:09 ID:Fqr6Xnsr
ウンチーニ・レッジアーニ以外(バリー・ランディ・マンク・石川さん・その他)はヘロンだと思ってた
625音速の名無しさん:2006/08/10(木) 08:00:28 ID:Fqr6Xnsr
昔話ゴメソ。
クリスはバリーなのか〜、釣り師はやっぱシュワンツなのかな
626音速の名無しさん:2006/08/10(木) 08:02:41 ID:7N1L/Bl1
http://www.europark.com/ny-gpdat/ny-c500m.htm
ホンダでも6年連続止まりか。
スズキももう一回ワークス参戦すればいいのに。
627音速の名無しさん:2006/08/10(木) 12:13:53 ID:LHGCB+AP
スズキって7連覇してるのね。
てかその資料間違ってない?
00年ヤマハってなってるよ。スズキのケニーっしょ。
04年もヤマハってなってる。
628音速の名無しさん:2006/08/10(木) 13:20:19 ID:LHGCB+AP
>>04年もヤマハってなってる。
hondaの間違いでした
629音速の名無しさん:2006/08/10(木) 15:03:16 ID:lnNnH2uS
ライダーじゃなくてメーカーのチャンピオンシップだからこれでいいんじゃない?
630音速の名無しさん:2006/08/10(木) 18:08:14 ID:LHGCB+AP
うわ、Manufacturerって書いてありましたね。
馬鹿丸出しで申し訳ない。
631音速の名無しさん:2006/08/10(木) 19:37:26 ID:XafO+EB5
もてぎに秋吉参戦だってさ。
632音速の名無しさん:2006/08/10(木) 21:20:43 ID:tDuorB0d
全く期待出来ないんだが
633音速の名無しさん:2006/08/10(木) 21:33:39 ID:tkw+W7rn
634音速の名無しさん:2006/08/10(木) 23:45:10 ID:pbb+b242
まあノブが走るより・・・似たりよったりか
635音速の名無しさん:2006/08/11(金) 00:57:32 ID:vLLbul/E
レギュラーには活きのいい二人がいるけど、それ以外でMotoGP
マシンに乗せられそうなスズキのライダーいないねぇ・・・
636音速の名無しさん:2006/08/12(土) 05:05:01 ID:UNnwJkTu
ホンダであぶれたライダー釣れてくるからいいんじゃないか?w
637音速の名無しさん:2006/08/12(土) 07:37:47 ID:ZcBJ3MHk
ビアッジの事かー!
638音速の名無しさん:2006/08/12(土) 08:19:23 ID:OW1nWOjY
ムラディンって何回AMAのチャンピョンなってんだ、GP行くにはちょっとアレだけど
639音速の名無しさん:2006/08/12(土) 10:43:59 ID:HE39gbq7
ムラディンはマシュー・ムラディンとして遥か前カジバから出ていたような・・・
640音速の名無しさん:2006/08/12(土) 11:31:21 ID:vPdYqOFz
マシュー?マット?
641音速の名無しさん:2006/08/12(土) 12:38:05 ID:HE39gbq7
Matthewが本名でMatがニックネームかな
マシューでも短いし、言い換える必要ないじゃんとも思うが

それにしても1972年生まれと実は案外若いんだな
すぐにAMA行っちゃったのか
642音速の名無しさん:2006/08/12(土) 17:11:14 ID:UNnwJkTu
ベン.スペィヒーはどうなんだろうね?
643音速の名無しさん:2006/08/12(土) 21:46:06 ID:lyMJAxtZ
>>632
見たことねえなら黙ってろよ
644音速の名無しさん:2006/08/13(日) 03:31:08 ID:CmzAVZVC
スペンサーの再来と言われたwwwwwwwwww
645音速の名無しさん:2006/08/13(日) 03:56:56 ID:3ieXznWS
ホンダなら125→250→MotoGPって流れがあるが鱸には若手がステップアップする流れがないからなぁ…いきのいい若手は、どうしてもホンダに流れるだろうね…
646音速の名無しさん:2006/08/13(日) 07:09:38 ID:2BTlmp81
>>644
 アホはあの実力で第2のシュワンツと呼ばれてますが何か?
647音速の名無しさん:2006/08/13(日) 19:11:17 ID:3ieXznWS
今や第2のシュワンツはストナーのような気がす…
648音速の名無しさん:2006/08/13(日) 20:44:22 ID:CwLEMUtO
アイツは第二のガードナーっぽくね?馬鹿だしw
649音速の名無しさん:2006/08/13(日) 21:12:20 ID:uWam8aYt
 自由度が無いと言うか、融通がきかなそうなフォームがガードナーっぽいね
650音速の名無しさん:2006/08/13(日) 22:36:56 ID:o14BRw2e
ガードナーはアホじゃないだろう
651音速の名無しさん:2006/08/13(日) 23:11:36 ID:2BTlmp81
ホッパーにかなうアホはいないということでFA?
652音速の名無しさん:2006/08/13(日) 23:50:16 ID:BHxU1Ezs
ガードナーほど大物じゃないだろw
653音速の名無しさん:2006/08/14(月) 06:58:27 ID:rc5lyn65
大物かどうかはこれからの活躍次第。
654音速の名無しさん:2006/08/14(月) 07:48:04 ID:btRjSa1o
ガードナーはチャンプ獲ってるからアホキャラ返上したでしょ
655音速の名無しさん:2006/08/14(月) 07:54:47 ID:HmwR9ZTK
日本ではこれ以上ないほどに神レベルなガードナー
656音速の名無しさん:2006/08/14(月) 10:30:26 ID:wioxq7f5
ダニ・・・優等生
KC・・・悪ガキ      OK?
657音速の名無しさん:2006/08/14(月) 11:38:08 ID:1ylaumy8
KCがコシンスキーみたいにならないように・・・
658音速の名無しさん:2006/08/14(月) 14:29:24 ID:631g37Xe
KCが鱸に来たら蹴るだけじゃ済まないなw
659音速の名無しさん:2006/08/14(月) 17:45:42 ID:QHsxsS0E
ガードナーってアホキャラだったっけ?
660音速の名無しさん:2006/08/14(月) 18:52:52 ID:btRjSa1o
ガードナーはチャンプ獲ってるからそこまでアホではないだろう。
実績のないホッパイこそ真性のアホ。
661音速の名無しさん:2006/08/14(月) 21:17:58 ID:oGA7Ms/l
なんでセカンドライダーが速くなるんだ?
もしかしたら秋吉選手は・・・なわけないか
662音速の名無しさん:2006/08/14(月) 21:19:33 ID:QHsxsS0E
今年のラインナップはバランスいいな
663音速の名無しさん:2006/08/14(月) 23:28:54 ID:AP64YWHH
>>659
普通に神ライダーだった
664音速の名無しさん:2006/08/15(火) 08:32:15 ID:3eokBkZW
ガードナーはチャンプ獲った後がアホだった印象が
結構コロコロぬっ転んでなかったっけ
665音速の名無しさん:2006/08/15(火) 10:19:49 ID:u9QTEvJs
ローソンが来てチャンピオンになっちゃったからな
666音速の名無しさん:2006/08/15(火) 18:55:01 ID:Q4iwWL87
うちの旦那の弟はRGB500に乗ってた。
667音速の名無しさん:2006/08/16(水) 19:51:45 ID:L6LY/2D9
さて、ホッパーの今期5位以内という、
無謀な目標は達成出来るのだろうか?
ランキングでクリスに負ける予感...。
668音速の名無しさん:2006/08/17(木) 00:20:25 ID:YUJPqUlq
リズラカラーってぴちょんくん?
669音速の名無しさん:2006/08/17(木) 01:04:52 ID:VBo6Qr6d
だから雨に強いのか
670音速の名無しさん:2006/08/17(木) 12:01:09 ID:/oGGOC/B
>>666
俺の嫁の妹の彼氏の父親の見知らぬ人がRGB500乗ってたよ
671音速の名無しさん:2006/08/18(金) 02:53:14 ID:KczyC91H
666→誰なんだろう…。ヒント教えて
672音速の名無しさん:2006/08/18(金) 06:23:35 ID:IPhPC2RI
新パーツとやらに期待!
673音速の名無しさん:2006/08/18(金) 12:49:27 ID:z7NxWazi
今回もクリスが経験済みのコース。
知ってるコースだったら本当に速いのか、要チェック。
674音速の名無しさん:2006/08/18(金) 12:49:36 ID:k/MRsqSS
>>671
1983 R9 日本GP 500 Result (17Laps)の中にいる。
ttp://www.ksky.ne.jp/~tonpei/japan/japan83/jpn83r09.htm
675音速の名無しさん:2006/08/18(金) 15:28:14 ID:KczyC91H
666→その選手は今もご存命?
676音速の名無しさん:2006/08/18(金) 17:40:09 ID:k/MRsqSS
(-_-;)
677音速の名無しさん:2006/08/18(金) 23:51:28 ID:KczyC91H
676→失礼 m(__)m 草間さんは亡くなったと聞いてたんで…。と、言うことはもしかしてあの方…!?
678音速の名無しさん:2006/08/18(金) 23:59:48 ID:8yMpslK/
クリスは遅かった
679音速の名無しさん:2006/08/19(土) 00:08:22 ID:YOED3IrZ
>>678
クリスはSBKでブルノでは速かったの?
680音速の名無しさん:2006/08/19(土) 00:37:28 ID:SI7GilUI
>>679
リザルト見て思い出したけど第二ヒート最後の2周位でノリック抜いて3位になりますた。
あの時はノリックを抜いてくれるなってずっと思ってた。
681音速の名無しさん:2006/08/19(土) 08:16:36 ID:/8a8mCuL
今回のスズキはマシンの仕上がりが川崎に負けてるな。
川崎はフロントローを取りそうな勢い。
682音速の名無しさん:2006/08/19(土) 09:29:46 ID:4OC+dREy
優勝はクリス
だれしもが予想しなかったこの結末に
ブルノは呆然
683音速の名無しさん:2006/08/19(土) 09:48:53 ID:9SkeDR6C
優勝はホッパー
狂喜してマシンに蹴りを入れるこの結末に
ブルノは唖然
684音速の名無しさん:2006/08/19(土) 20:57:00 ID:Qo0QQ+hY
インテリ読む限り、クリスはブルノを把握できて
いないようだな。
う〜ん、ダメか。
685音速の名無しさん:2006/08/20(日) 10:56:14 ID:TuR1Kgc2
>>677
草間さんを知ってるの?
686音速の名無しさん:2006/08/20(日) 14:40:13 ID:UGlE/ohw
685→大昔に筑波でのレース観に行ったから憶えてるしオートバイ誌でインプレ書いてたよね。懐かしい。
687音速の名無しさん:2006/08/20(日) 23:37:30 ID:FIPaLWyJ
せめて2005シーズン終わり?だったかにスズキは糞呼ばわりしたKRには勝って
欲しかった・・・。
シニアのヤロー
688音速の名無しさん:2006/08/20(日) 23:50:49 ID:NHACEoMG
ただ、嘘は言ってないよなwww
689音速の名無しさん:2006/08/20(日) 23:50:56 ID:BvvI72V6
ラストラップで中野・ヘイデン抜いたのには興奮したお
690音速の名無しさん:2006/08/21(月) 00:27:43 ID:EJZKq7tW
釣り師らしからぬ我慢強いレース展開だったなw
691音速の名無しさん:2006/08/21(月) 01:44:25 ID:wqZiy+4N
ホプはほんとウィリーすきだなw
ttp://www.rizla-suzuki-motogp.co.uk/pages/multimedia/images.aspx
692音速の名無しさん:2006/08/21(月) 11:43:54 ID:EJZKq7tW
こんな画像までhi-res versionで保存させてくれる、リズラスズキが大好きだ
ttp://www.rizla-suzuki-motogp.co.uk/pages/multimedia/Image.aspx?id=4236
693音速の名無しさん:2006/08/21(月) 12:44:08 ID:OcodqDxj
クリスの彼女、髪染めたね?
694音速の名無しさん:2006/08/23(水) 21:22:01 ID:5PMZ2A8C
>>685
郁ちゃん知ってるよ
695音速の名無しさん:2006/08/23(水) 22:17:16 ID:cdpzRaiM
これからのレースは楽しみだ!
オーストラリアはクリスの地元だし、
茂木はホッパー昨年予選2位!
かなりの好成績が期待出来る。

秋吉も目立ってくれると思うしね。
696音速の名無しさん:2006/08/24(木) 12:55:43 ID:/gL3DzQ5
694→草間さんの雑誌でのイメージは明るいひょうきんな感じだった憶えがある。親交があったなんて羨ましい…。
697音速の名無しさん:2006/08/26(土) 00:30:47 ID:M2TXQvRf
秋吉選手って声がイメージ違う。
698音速の名無しさん:2006/08/29(火) 12:36:25 ID:9jhxVRCI
たしかにロックオンとか見ると秋吉選手はおちゃめな感じだね。
顔が威喝い感じだからなおさら
699ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/08/29(火) 17:36:17 ID:1i7nnayP
今年スズキの二人が表彰台に乗ったら、コテハン変えようと思う。
700音速の名無しさん:2006/08/29(火) 18:01:31 ID:yKvFmhAx
本人に対して失礼だから、今すぐ変えてください
701音速の名無しさん:2006/08/29(火) 18:22:13 ID:SepvlxGk
今年も鈴木は眠り続ける
702音速の名無しさん:2006/08/29(火) 21:04:42 ID:5fAVdSjL
いままで800ccでがんばってきたかいがあった!
703音速の名無しさん:2006/08/29(火) 21:08:22 ID:J44mNXR0
あーはやくGSV−R市販されんかなーなんて考えてる今日この頃。
そりゃあ今まで勝ったこともなく、750・1000といったカテゴリーのある中
出したところで儲けもないし売れもしないことはわっかているけど、それでも妄想してしまう。
フレーム、スタイルはE0タイプでジェネレーターは小さく、TLみたいなのはなしで。
圧縮落とさずなおかつセルは小型でエンジン始動・・・。

・・・あと何戦あるんだっけか?
はやく800みたいよ。
704音速の名無しさん:2006/08/29(火) 22:22:47 ID:yKvFmhAx
ほっぱいもバーミュも上背そこそこあるっけ?
ドカやホンダみたいに小人専用マシンにはしてこないかな
705音速の名無しさん:2006/08/29(火) 23:02:36 ID:Kh+1IYeY
800ccは茂木の時に発表って噂だよね。
やっばりV4?
意外と直4だったりして。
706音速の名無しさん:2006/08/30(水) 01:50:48 ID:yn7DhCkv
ヒント:砂漠の怪鳥
707音速の名無しさん:2006/08/30(水) 03:30:17 ID:HQ/QgHep
もう良い機会なんだから、V4は990ccで終了。
V4をチョイスした過ちを素直に認めれ。
800では直4で一気にスターダムに駆け上がればいいやん。
708音速の名無しさん:2006/08/30(水) 07:35:20 ID:O2Vbqlrd
それで07に出してきたホンダのV4(予想)に直4で負けるのか?
現状の1000でもこれといってスズキが突出しているわけでもなく
直4にしたところで勝てるとは思えん。
990では耐えられなかったものが800になったことでクリア出来るようになるなど
そういった方向で新化していって欲しい。
あとは車体のデザインをどうにかして欲しいな。
ああいったパッケージとはいえエキゾーストのまとまりが・・・。

709音速の名無しさん:2006/08/30(水) 10:42:29 ID:PQ/OvAii
あの洗練されていない感じが、プロトタイプっぽくていいんじゃん!
710音速の名無しさん:2006/08/30(水) 14:48:12 ID:UcXwBKJU
やっぱスクエア4期待・・・
711音速の名無しさん:2006/08/30(水) 21:57:49 ID:oFkxtz23
4ストでスクエア4は意味無いでしょ。
712音速の名無しさん:2006/08/30(水) 22:17:34 ID:jrH7dbP5
スズキならスクエア4油冷。
713音速の名無しさん:2006/08/31(木) 01:48:31 ID:Gxc0m5VX
スズキには他がやらない3気筒マシンやって欲しいなあ
直線は襲いがコーナーは速いぜ! みたいな。


今と同じじゃん・・
714音速の名無しさん:2006/08/31(木) 03:06:10 ID:of3PYgdZ
3気筒言うなら・・・660ccだなw
715音速の名無しさん:2006/08/31(木) 16:38:39 ID:hkarMDSb
もっとさエンジンはガーッと回すようにして
サスペンションもグーッとグリップするようにすれば
RCVに勝てると思うんだよね。
スズキのエンジニアは何でこんな簡単なことできないんだよ!
716音速の名無しさん:2006/08/31(木) 18:00:41 ID:v/w4dyB+
>>715
これが鈴菌というものか!
717音速の名無しさん:2006/08/31(木) 19:02:14 ID:QsXSUKFM
スズキのような大企業が、なぜ中小企業のドカにエンジンで勝てないのか、不思議。
718音速の名無しさん:2006/08/31(木) 19:21:13 ID:Pbo47f3Z
その気になればスズキもカワサキもドカよりは速いマシン作れるはずだけどね。
ドカよりもかなり少ない金で遣り繰りしてるから。
いっその事、2社で共同開発してみてはどうだろう?
半分から右がリズラブルー。左がライムグリーン。
719音速の名無しさん:2006/08/31(木) 19:21:44 ID:T54FfvLJ
社としての取り組み具合が違うんだよ
スズキの社長はケチンボだからな
720音速の名無しさん:2006/08/31(木) 20:33:32 ID:T54FfvLJ
721音速の名無しさん:2006/08/31(木) 20:40:28 ID:OrscWxTL
>715-719
かわいそうだな。今日もサービス残業かい
722音速の名無しさん:2006/09/01(金) 12:58:07 ID:wtYSbZUF
社長より会長の方がケチな気が…
723音速の名無しさん:2006/09/01(金) 14:22:42 ID:Na3d44Hm
>>718
前にモトクロスでやってなかったっけ?
724音速の名無しさん:2006/09/01(金) 15:52:42 ID:TLQJJ5os
4スト250のモトクロッサ-でやってたけど、開発初期のみ共同開発で、あとは
カワサキがほとんどやったらしい。
スズキのエンジン技術供与という面で、カワサキの方にメリットが多かった
とか噂で聞いたけど・・ 
725音速の名無しさん:2006/09/01(金) 21:44:19 ID:vx5pzoau
>>715
ヒント:RCVはゴワーッ!と回ってググッ!とグリップしてる
726音速の名無しさん:2006/09/02(土) 01:49:46 ID:Apd1yD1Y
モトgpも最初は共同開発でやるって事だったね
計画ではほとんどスズキ側でカワサキのエンジニアが
やる事ないと反発して駄目になったんだっけ。
727音速の名無しさん:2006/09/02(土) 08:23:35 ID:QpOV5yMO
確か、川崎が参戦決定した時に、当初はスズキのマシンを
OEMしてもらうって話だったが、社内のモチベーションを
維持する為に独自開発に切り替えた筈。
728音速の名無しさん:2006/09/02(土) 09:47:29 ID:2E0MB8JV
>>726
>>727
もし共同参戦だったらライムグリーンのGSV-Rが走っていたのかも。
スズキのエンジンだけをカワサキが使うっていう話もあったけど、
ベンチにかけたら非力で使い物にならんと思って止めたって話も以前
他のスレで読んだが・・・

市販車の相互OEMはもうやってないようだけど提携も終わったんだっけ?

729音速の名無しさん:2006/09/02(土) 10:45:07 ID:Pvm+PcCd
オートバイユーザーはメーカーブランドでバイクを選ぶ傾向があるのに、
OEM供給でブランドイメージの混乱が起こって、結局メリットなかったって話だったね。
車と同じには、いかないよーだ・・・
730音速の名無しさん:2006/09/02(土) 10:47:20 ID:Ru9uIvJ5
OEMもやってたんだ
731音速の名無しさん:2006/09/02(土) 11:12:37 ID:vKRl9ckT
環境規制で中型クラスが存亡の危機に瀕している今こそ、
メーカー間の提携は有効だと思うんだけどね
スレ違いか
732音速の名無しさん:2006/09/02(土) 11:19:14 ID:2E0MB8JV
>>730
カワのバリオス2がスズキではGSF250、
スズキのスカイウェイブがカワのイプシロン。
Vストロームもカワサキブランドで売ってたな。
733音速の名無しさん:2006/09/02(土) 14:30:22 ID:Ujb03c+8
販売サイドから直4にしる、って要望もあったんじゃなかったっけ?んでV4の鱸Egはアウツ
734音速の名無しさん:2006/09/02(土) 14:44:23 ID:KU3StI41
提携は先日正式に解消されますた。
250SBとかカワサキスクーターは歴史的珍車になる予感。
735音速の名無しさん:2006/09/02(土) 14:46:29 ID:Ujb03c+8
スズトラ買うならいまのうち!?
736音速の名無しさん:2006/09/02(土) 17:50:50 ID:QpOV5yMO
>>733
て事は時期800ccマシンは直4?
そうなるとVじゃなくなるから、
名前もGSX−R?
茂木が楽しみだ。
737音速の名無しさん:2006/09/02(土) 20:16:07 ID:QgXRC/fp
800は茂木で公表か?
738音速の名無しさん:2006/09/02(土) 21:54:49 ID:KU3StI41
カワサキ真似て「GSX-RR」とか、原点復帰で「RGX-800γ」とかw
739音速の名無しさん:2006/09/02(土) 21:58:48 ID:6wiKBLfC
忍者に対抗して変質者。
740音速の名無しさん:2006/09/02(土) 22:03:45 ID:Q2cYs4sT
ライダー壮行会、スズキだけが
完全スルーだった件について
741音速の名無しさん:2006/09/02(土) 22:08:08 ID:2E0MB8JV
>>740
詳しく。

日本人ライダーがいないから?でも秋吉がスポット参戦するんだし、
ヤマハは・・・
742音速の名無しさん:2006/09/02(土) 22:14:35 ID:8a3mp2KN
直4ってスペシャルな感じがあんましないね、正直。
あまりにも昔から日本の4気筒市販車のスタンダードだったから
最高峰のメカニズムとしてはなんだか魅力が・・・
743音速の名無しさん:2006/09/02(土) 22:14:53 ID:Q2cYs4sT
>>741
Motoクラスはスズキ以外は何らかの話題が有ったのに
スズキだけ「無かった事」になってた
そもそも、スズキは始まる前のVTRの紹介すら無かった
アプリリアでさえ多少は話しが出てきてたのに orz
744音速の名無しさん:2006/09/02(土) 23:17:53 ID:2E0MB8JV
>>743
ひどい扱われようだなあ
まさか今期参加メーカー中唯一表彰台に乗れてないからか?
745音速の名無しさん:2006/09/02(土) 23:19:47 ID:Pvm+PcCd
>>742 縦置き直列4気筒(になるのか?整列4気筒?)とか、横置きV4とか
下向きV4とか、水平対向4気筒とか・・・
746音速の名無しさん:2006/09/03(日) 01:01:06 ID:LfJGDg3B
俺はV型3気筒がいいな。リズラカラーはそのままに。

あーおいあおーい、おおいくるまのV3♪
747ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/09/04(月) 15:54:10 ID:y72QkJbP
728
>ベンチにかけたら非力で使い物にならんと思って止めたって話も以前
>他のスレで読んだが・・・
川崎のエンジニアは、XRE0のエンジンより
ZX-9R改のエンジンの方がパワーがあるとでも言いたいのか。
748音速の名無しさん:2006/09/04(月) 16:16:44 ID:jOcheOeA
秋吉はどうだろう?全日本も決勝はダメだし。
予選は全日本みたいにいけるかな?
749音速の名無しさん:2006/09/04(月) 17:46:27 ID:E41Zt7rJ
>>696
郁ちゃんの両親は揃って医師(開業医)だよ〜ん。
750音速の名無しさん:2006/09/04(月) 22:24:49 ID:aUwbsjLt
>>748
トップ12くらい、いけば上々でしょ
751音速の名無しさん:2006/09/05(火) 02:04:45 ID:cGsPkopF
予選のタイムはホッパと互角…と予想

つーか、ヨシムラカラーで出てほしかったな
752音速の名無しさん:2006/09/05(火) 17:59:45 ID:JK5GpKU2
ヨシムラはGSVとは関係無いから、無理でしょ。
SBKで走るヨシムラこそ見てみたい。
753音速の名無しさん:2006/09/05(火) 18:10:06 ID:7oVG3/nA
GSVに堂々とヨシムラステッカーが貼られてるわけだが・・・
754音速の名無しさん:2006/09/05(火) 20:34:47 ID:LybTLkdA
749→ご両親がお医者さんでは坊っちゃまだったんだね…。草間さん、結婚はしてたのかな?
755音速の名無しさん:2006/09/05(火) 21:57:21 ID:Uubew+By
マフラーに「ヨシムラ」とプレス加工されたチタン板(?)が貼ってあるから
無関係ではない。
ヨシムラカラーのMotogpマシンは確かに見てみたい。
756音速の名無しさん:2006/09/05(火) 22:26:41 ID:YrdodwY8
リズラ様がせっかくスポンサーになってくださったんだ
リズラカラーでいい
757音速の名無しさん:2006/09/05(火) 22:48:02 ID:wgUqLT3a
秋吉は何色で出るの?
758音速の名無しさん:2006/09/05(火) 22:53:21 ID:7oVG3/nA
当然、リズラカラーでしょ
759音速の名無しさん:2006/09/05(火) 22:57:29 ID:gZd1ponz
760音速の名無しさん:2006/09/05(火) 23:06:38 ID:MW2rGM+n
>>759
イケメンだな・・・
761音速の名無しさん:2006/09/05(火) 23:21:54 ID:7ZVibPw1
来年のワークスはバミュ−レンとで
762音速の名無しさん:2006/09/06(水) 00:30:27 ID:/ESj/JPo
バーミュはスズキじゃなきゃ2年後くらいには年間5位くらいになってそう
763音速の名無しさん:2006/09/06(水) 00:37:09 ID:sRqs++ma
ほっぱいはスズキじゃなきゃ以下略
764音速の名無しさん:2006/09/06(水) 00:55:40 ID:/ESj/JPo
とっくにGPから追い出されてそうだね
765音速の名無しさん:2006/09/07(木) 21:11:51 ID:VpRh6OvJ
とっくに首
766音速の名無しさん:2006/09/07(木) 23:40:26 ID:IS193CCs
990ccもあと5戦。
数々のPPと数々の表彰台をGETしてきたが
とうとう表彰台の天辺は無しか。
767音速の名無しさん:2006/09/07(木) 23:53:53 ID:CXmG5FKZ
・・・と誰もが思ってた、そのとき!
768音速の名無しさん:2006/09/08(金) 00:26:47 ID:u0CxyYDZ
数々の、ってほど表彰台上っていたっけ・・・
769音速の名無しさん:2006/09/08(金) 01:55:08 ID:6RxSAS/u
>>768
お前・・・消されるぞ
770ケニー ◆QXQSREsB9Q :2006/09/08(金) 10:02:17 ID:aF4HadIg
>>732
>カワのバリオス2がスズキではGSF250、
GSX250FXな。
771音速の名無しさん:2006/09/08(金) 19:36:06 ID:D6tvVWTo
梁1回、ケニー2回。どれも雨。SUZUKI・GSV-Rは晴天の祝福を受けることはなかった・・・
772音速の名無しさん:2006/09/09(土) 06:18:28 ID:Sd3ftLNU
俺は栄養ドリンクがこぼれて不機嫌だ!
773音速の名無しさん:2006/09/09(土) 07:30:28 ID:eqawf24X
アスパラマソ?
774音速の名無しさん:2006/09/09(土) 21:41:14 ID:IbncIyb8
クリスは風邪治ったかな?
明日は是非とも本調子で臨んで欲しい。
775音速の名無しさん:2006/09/10(日) 06:58:30 ID:eAvUvnEs
GSV-Rが(*´д`*)に見える…
776音速の名無しさん:2006/09/10(日) 08:15:21 ID:dJnxCXvH
雨にも裏切られ・・・
777音速の名無しさん:2006/09/10(日) 11:45:13 ID:IUXV8dKX
鼻水垂らしながらのバイクはきついからな。
頑張れクリス。
778音速の名無しさん:2006/09/11(月) 08:14:33 ID:HJltcX9t
今回もさっぱり影像に映らないレースだった…。
最後の最後でホッパーはジュニアを抜いたみたいではあったが。
779音速の名無しさん:2006/09/11(月) 09:12:42 ID:lBi9ef5A
ケニー、ストーナー、メランドリ等を抑えての6位は価値あるね。
ホッパー、最後まで粘りの走りを見せるようになってきた。
780音速の名無しさん:2006/09/11(月) 15:00:44 ID:abPdCCfp
予選があれで、ケニ、KC、メランドリ抑えての6位なら上出来じゃまいか?
781音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:10:17 ID:uCHDLm7T
ほんと、一列目二列目「だったら」っていうとこだよな。
予選の中止が一番痛かったのは実はスズキかもしれない。
782音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:13:09 ID:OXlJWPnU
スズキ発言力なさそうだしなあ
783音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:48:01 ID:+uL0hsX9
アホは「表彰台に立ちたかった」とかほざいてますがダニーの
異常な根性を見せつけられてもそんなこと言えますかね?
784音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:07:21 ID:HJltcX9t
セパンからエンジンがかなり強化されたらしい。
これは、これからの2連戦が楽しみだ!
フィリップアイランドはクリスが、茂木はホッパーがやってくれそう。
しかし、やっと他車のスリップストリームに入れる様になったってどういう事?
785音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:22:28 ID:m257kjZF
中盤戦以降のGSV-Rホプンキンスの走りなら茂木でも去年以上の活躍は十二分に期待出来ると思う。ホッパー、クリス、そして秋吉にはGSV-Rのパフォーマンスを存分に見せ付けて欲しい。
786音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:29:43 ID:m257kjZF
×ホプンキンス→〇ホプキンス
787音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:31:18 ID:lBi9ef5A
「スリップストリームについて、ブレーキングで追い抜く・・・」ってのはもてぎのストレートに合致するような気がするけど。
788音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:32:25 ID:9EeaqY4G
>>783
わかったから、巣に帰るんだ。
ダニの巣に。
789音速の名無しさん:2006/09/11(月) 20:04:56 ID:X0+v8QXm
バーミューレンの帽子?みたいな奴モテギで売るかね?ホスィ
790音速の名無しさん:2006/09/11(月) 20:50:34 ID:69xnoKsa
スズキがよくなったって。
とてもよいことだね。
二人ともがんばって。

リズラブルーと黒のツートンにしようかなと、ふと思う750乗り。
791音速の名無しさん:2006/09/11(月) 21:49:54 ID:duJ+h8dh
>>789
あの帽子はスズキブースで売ったら
ちょっとした商売になると思う。
スズキさん茂木までに作っといたほうがいいよ〜
792音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:04:11 ID:Wm+OiG/I
>>785
ただホッパーは茂木の相性悪いからなぁ…。
793音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:22:50 ID:T0adVZJB
>>783
スルーよろ


>>792
ホッパーは茂木得意ですが?
去年は最高順位だしさ
794音速の名無しさん:2006/09/11(月) 22:25:31 ID:Wm+OiG/I
>>793
いや、その前年と前々年がね…。ぶっちゃけ完走率がかなり低いのよ。
795音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:06:24 ID:bHsPaKXX
レース後半ホッパイのT1区間が、トップと同じくらいでラップ出来たのが地味に嬉しい。
796音速の名無しさん:2006/09/12(火) 06:27:51 ID:tMqNnYki
やっと他車のスリップストリームに付いていけるようになったのに、800cc化で振り出し(ry
797音速の名無しさん:2006/09/12(火) 10:56:04 ID:Zck49gyy
>>796

(つД`)
798音速の名無しさん:2006/09/12(火) 11:22:24 ID:Y/T7wzFO
カピロッシの事件しか思い出せないな
茂木は
799音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:02:41 ID:ExG3Q+dd
茂木のスズキ応援チケットがキタ━(゚∀゚)━!!!!!

今年のサーキット内駐車場へのパスチケットは去年みたいな
ステッカーじゃなくて、リズラカラーのリストバンドだった。

後今年は予選からサーキット内駐車場に入れるみたい。
800音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:24:32 ID:5GDoMF5W
>>791
>スズキさん茂木までに作っといたほうがいいよ〜
リズラスズキのサイトでは売ってるな


>>799
なぬっ?じゃ去年までは予選の時どこに停めたんだ?サーキットの外?

 もしかしてサーキットてオーバルのこといってんのか?
801音速の名無しさん:2006/09/13(水) 00:03:32 ID:TQOzosAe
>>800
そうです、説明不足でスマン。
オーバルコース内特設駐車場の事です。
802音速の名無しさん:2006/09/13(水) 09:44:41 ID:83M4cgiF
前半戦の期待もどこへやら、すっかり失速。来年も失速だなこりゃ・・・orz
803音速の名無しさん:2006/09/13(水) 12:03:05 ID:8oiQFTz4
いや、諦めるのはまだ早い。
目立ちこそしてないが、最近は後半失速病が改善されている。
必ず、やってくれる筈!
804音速の名無しさん:2006/09/13(水) 23:09:11 ID:j37m/Y7A
ホント、そう願うよ・・・orz
805音速の名無しさん:2006/09/14(木) 20:32:48 ID:P3PSXlvL
ケニーに抜くのにてこずって6位だったけど、
もし順調に行ってたらタイヤの消耗が早くて、もっと順位落としてたんじゃないかな?
806音速の名無しさん:2006/09/14(木) 21:28:53 ID:bbGnYKfV
ホッパーは中野のクラッシュで14位まで順位落としてたんだよ。
そこからマルコ・KC・KRを抜いてセテに迫る勢いで6位なんだからたいしたもんだろ。
807音速の名無しさん:2006/09/14(木) 22:22:11 ID:hx26BxDI
取り敢えずはクリスだ!
地元でどこまで目立てるか?
ポールポジション争い位やってくれると嬉しいんだが。
808音速の名無しさん:2006/09/14(木) 22:30:18 ID:Ouvc6lqI
予選番長はもう飽きた。
同情してやるから結果出せ。
809音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:03:53 ID:QXfybCeC
810音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:26:09 ID:q4rmcK5R
ほんっと頭幸せそうなヤツだなw
811音速の名無しさん:2006/09/15(金) 08:16:03 ID:6aM+8rPt
>>808
予選だけでも、前半だけでも目立って欲しい。
最終的に表彰台に乗ってくれれば言う事無いが、
とりあえず映像に映る走りを!
812音速の名無しさん:2006/09/15(金) 11:16:07 ID:cogRd8Jb
ローマ禿。
よし!まずはSBKではじめてMotoGPにもどってくれる!ホプキンス。シート空けろ!
813音速の名無しさん:2006/09/15(金) 12:45:59 ID:1rrBfBKT
いらねえよ車検・賞味期限とっくに過ぎたやつは
814音速の名無しさん:2006/09/15(金) 13:00:39 ID:Y1HLuYDk
まさか!加賀山放出なのか?
815音速の名無しさん:2006/09/15(金) 23:32:38 ID:J5hmOGxz
MotoGPはアホとホクロでいいよ

816音速の名無しさん:2006/09/16(土) 18:46:25 ID:t2Wnm0vk
>>809

うちの頭弱いペットのヒヨコのおもちゃとそっくりで笑えた。
817音速の名無しさん:2006/09/16(土) 20:11:36 ID:Q+mhCcVK
今回は苦戦してるなぁ…。何とかトップ10には食い込んで来て欲しい。次の茂木に良い雰囲気で望む為にも。
818音速の名無しさん:2006/09/16(土) 21:30:59 ID:gwUslrXl
フィリップアイランドは終わったな。
冬期テストに行かなかったのが、こんな所で影響するなんて…。
819音速の名無しさん:2006/09/16(土) 22:37:34 ID:XeIXJMoH
テストしてないとさっぱり、っていうのもなんか哀しいな。
今日日のGPはセットアップの重要性が凄く高いのはわかるけど・・・
820音速の名無しさん:2006/09/16(土) 22:42:33 ID:bsWePOBA
ヤマハもPIはテストしてないけどな
821音速の名無しさん:2006/09/17(日) 00:15:17 ID:Kt30vF2c
>>820
ヨソはヨソ。ウチはウチ!
822音速の名無しさん:2006/09/17(日) 00:27:46 ID:MH2D1uSm
こんなとき何かやらかしそう(良くも悪くも)なのはホッパーの方だよな
823音速の名無しさん:2006/09/17(日) 00:54:46 ID:kmrJZc/T
おまいら、GSV-Rの顔が少し変わったのはスルーですか?
824音速の名無しさん:2006/09/17(日) 01:11:13 ID:VQezfmv8
六角形だな
スズキも仕事してたのか・・・でもなんで六角形
825音速の名無しさん:2006/09/17(日) 06:35:27 ID:P0eG3J6v
ダクト形状びみょーーー( ´・3・)
826音速の名無しさん:2006/09/17(日) 15:02:45 ID:C/8iGVeT
クリス、ほんとにやってくれちゃったよ!
悪天候はマジで強い。
827音速の名無しさん:2006/09/17(日) 15:11:40 ID:eizfxrSC
今季初表彰台オメ。
828音速の名無しさん:2006/09/17(日) 15:15:38 ID:C/8iGVeT
クリスって、近くで見るとブサイクなのに、
遠目で見るとハンサムなんだね。
不思議だ。
829音速の名無しさん:2006/09/17(日) 15:49:45 ID:909eyfi9
喜ばしいことではあるが、ほっぱいのことを考えると
複雑な気持ちだ・・・
830音速の名無しさん:2006/09/17(日) 15:52:17 ID:ggHKzQVK
何かランキング入れ替わりかねない予感
831音速の名無しさん:2006/09/17(日) 16:13:11 ID:5Izh0nax
バーミューレンすごい
てかすごすぎる

これはホッパー居場所ないぞ
832音速の名無しさん:2006/09/17(日) 17:17:25 ID:rzVvKBSD
ヽ(´ー`)ノ
833音速の名無しさん:2006/09/17(日) 20:12:20 ID:05MHVj4u
ヽ(´_`)ノ
834音速の名無しさん:2006/09/17(日) 21:04:29 ID:y33mjhyS
来年はジョイント・ナンバー1だな
835音速の名無しさん:2006/09/17(日) 21:22:41 ID:VlpVSLSV
祭りage
836音速の名無しさん:2006/09/17(日) 21:35:58 ID:dlUuqAV8
ホッパーいらんでしょ。
837音速の名無しさん:2006/09/17(日) 22:21:55 ID:JyirUftb
地元で初表彰台ってのは最高だろうな>クリス

ホッパーは・・・まあ運がなかったな。
838音速の名無しさん:2006/09/17(日) 22:35:49 ID:yagqpfwp
ホッパーはマシン交換前までは期待以上の走りだった。
もてぎではバーに続いて表彰台だ!
839音速の名無しさん:2006/09/17(日) 22:43:49 ID:40cgDBEi
おまえら日和見すぎ
840ケニー:2006/09/17(日) 22:56:14 ID:3vmFZiSW
約束どおりケニーを名乗るのはこれで終わりにするよ。
私の予想では、たぶん>>845あたりが引き継ぐと思うが。

私は私で、ほかのコテハンを考えるよ。
レーサーの名前以外でな。それじゃあなノシ
841音速の名無しさん:2006/09/17(日) 23:38:01 ID:ggHKzQVK
宣言する奴ほど実行できない法則が発動しないことを祈るよ。
842音速の名無しさん:2006/09/18(月) 00:04:33 ID:pAiWGIq/
HOKUROオメ。
ホッパー、もてぎは期待してるぜ。
843音速の名無しさん:2006/09/18(月) 00:07:19 ID:KMHrSouF
やはり雨でしか本領発揮できない運命なのか。
でも今日のヴァーミューレンは凄かった。アホプキンスはご愁傷様でした。
844音速の名無しさん:2006/09/18(月) 00:35:45 ID:r+HoltLv
ホプはアホかもしれないが華(?)があるから好きだ
845音速の名無しさん:2006/09/18(月) 00:37:52 ID:4B+Ivafb
バーミューレンいらんでしょ。
846音速の名無しさん:2006/09/18(月) 00:47:43 ID:n+yYu0MX
>>841
いらんこといわなきゃいいのに、学習能力ねえな
847音速の名無しさん:2006/09/18(月) 01:00:02 ID:RFqz4PeK
中野の独走、ホッパーの追い上げに興奮してたが、雨が降ったとたんにヴァーミュに期待。
もしも土砂降りだったら・・・。ラグナが雨なら最強かも。
もてぎ、ホッパーに期待大。ストップ&ゴー、ハードブレーキングは得意だからな。
848音速の名無しさん:2006/09/18(月) 01:25:43 ID:+V8MOIwU
>>847
そして3位走行中に90度で転ぶホッパー
Z席からそれをしょっぱく眺める俺の図が想像できる
849音速の名無しさん:2006/09/18(月) 01:30:16 ID:5qb35P18
>>845
でもホッパーってPP1回で表彰台なし(でいいよね)
バミュールーキーでPP2回表彰台1回だぞ。アメリカもよかったし。
850音速の名無しさん:2006/09/18(月) 02:20:25 ID:r+HoltLv
来期はリズラとレッドブルの2チームで参戦
851音速の名無しさん:2006/09/18(月) 02:24:03 ID:0fhpie4n
バーがやりおった
852音速の名無しさん:2006/09/18(月) 04:48:00 ID:Lhkx0dZG
ほっぱい気にするな
もてぎがあるさ
853音速の名無しさん:2006/09/18(月) 07:48:31 ID:HUNeVSlF
ほっぱいインタビューで「これからは、更に攻めた走りをする。」みたいなことを言ってたが…また、握りゴケとかやらかさなきゃよいがな…新入りに先に表彰台に立たれた焦りはあるかもしれんが…
854音速の名無しさん:2006/09/18(月) 08:35:46 ID:KwjaMhtr
不思議の国のアリス
855音速の名無しさん:2006/09/18(月) 11:14:24 ID:dur7B0dB
motoGP界の若手大御所、表彰台未経験という記録保持者は
伊達じゃない。
856音速の名無しさん:2006/09/18(月) 19:38:24 ID:OuUyaGev
なぁ、もしかしてGSV-Rがロッシを破ったのって今回が初めて?(勿論ロッシが完走したレースで)
だとしたらヴァーミューレンは凄いことやっちゃったってことだよな?
857音速の名無しさん:2006/09/18(月) 20:35:52 ID:Bhb+k7+3
まあ俺はクリスはやると思ってたけどね
858音速の名無しさん:2006/09/18(月) 20:42:37 ID:hUutXh68
あの子は昔からヤルときはヤルと思ってたよ
859音速の名無しさん:2006/09/18(月) 21:23:36 ID:u/L1ik9/
>>849
ほっぱいはプレッシャー感じているみたいだね・・・
焦ってズサーしないといいけど
860音速の名無しさん:2006/09/18(月) 21:55:26 ID:olQHoJki
週末、雨ぽいな。秋吉に期待してみる
861音速の名無しさん:2006/09/19(火) 11:39:09 ID:usxDdijO
雨ならやっぱりクリスでしょ!
て、またクリスが活躍しちゃったりしたら、
益々ホッパーの立場が無くなる…。
862音速の名無しさん:2006/09/19(火) 12:55:33 ID:Gk0YE9vX
雨の得意なケニーが出て、雨の得意なクリスが入ったと…
863音速の名無しさん:2006/09/19(火) 16:19:40 ID:7ciTd1aT
初PPも初表彰台も相方にさき越されたスズキのエース。
このままだと、2代目エース様の称号を襲名しかねない。
864音速の名無しさん:2006/09/19(火) 17:19:36 ID:9Zbu7Mnv
クリスはラグナセカでもいい走りしてるし、マシンやコースになれたら間違いなくホッパーよりも早いと思えてきた。ホッパーなんかに乗せてるから開発がすすまないのでは
865音速の名無しさん:2006/09/19(火) 17:21:57 ID:6kT2WT0q
おまいらほっぱいに厳しすぎだ
もう少し生暖かく見守ってやれ
866音速の名無しさん:2006/09/19(火) 18:52:18 ID:/612wcCb
そうだよな
エロ要員は必要だ
867音速の名無しさん:2006/09/19(火) 20:09:55 ID:B4RLQQ9N
ホッパーはバイクを寝かせて走るスタイルだから
基本的にリスキーで路面状況が悪いとあんま早く走れない。
オーストラリアではこけなかっただけですばらしい事なのだよ。

クリスは・・・なんかトリックでも使ってるだろw
868音速の名無しさん:2006/09/19(火) 20:30:34 ID:z2v6Sgtu
>855
魔法使いって呼んで良いか?
869音速の名無しさん:2006/09/19(火) 21:45:37 ID:uVJl73m7
ホッパーはただのアホだと思っていたがようやく今年になって
たまにワケのわからない速さを見せるが表彰台に立てない、
グールベルグのようなライダーに成長したようだ。
870音速の名無しさん:2006/09/19(火) 23:36:06 ID:usxDdijO
茂木ではホッパーの表彰台に期待したい!
でも、雨なら駄目かな。
871音速の名無しさん:2006/09/19(火) 23:42:08 ID:GWfkhY8x
クリスがここまで速く結果出せると思った奴はあんまりいないだろうな。
初コースも多いのに現在スズキで年間ランク10位
来年は常にセカンドグループで戦えるレベルのライダーになってるんじゃないか?
スズキのマシンが余程酷くなければだけど。
872音速の名無しさん:2006/09/19(火) 23:52:34 ID:aWDaThy3
今年はカワよりバイクが速いってのも大きい
来年800だから
12位前後をウロウロって事にならなきゃ良いけど
873音速の名無しさん:2006/09/20(水) 00:06:04 ID:2PT3/WdM
800ccになるだけでV4には変わりないからそんなには遅れをとらないんじゃないの?
ホンダはV5→V4だから、V4を知っていると言う点ではスズキの方が有利だし。何ともいえないけど。
少なくとも初期のGSV-Rよりは全然マシだと思う。
874音速の名無しさん:2006/09/20(水) 00:12:33 ID:YbtPGzX6
まあ俺はクリスはやると思ってたけどね
875音速の名無しさん:2006/09/20(水) 00:16:23 ID:jy+krucX
>800ccになるだけでV4には変わりないから

もしスズキの中の人もこんな考えしてたら
来年も置いてきぼり確定だよなぁ…
876音速の名無しさん:2006/09/20(水) 00:29:57 ID:0Op7WPRX
先月の茂木でのテスト見に行ってきたけど秋吉車は現行型GSV-Rで宣篤車は現行型もしくは来期型800CCプロトタイプの様な感じだった。月曜の茂木でのテストがあれば見に行く予定だからまたリポートするょ。
877音速の名無しさん:2006/09/20(水) 01:33:35 ID:hbRuW9sq
まあ俺はクスリはやると思ってたけどね  に見えた
878音速の名無しさん:2006/09/20(水) 02:03:52 ID:2PT3/WdM
>>875
あくまで2st500→4stリッターの時のギャップを比べて言ったんだけどね・・・・
879音速の名無しさん:2006/09/20(水) 02:43:40 ID:cVqOpy4w
>>875
普通に有りそうでやだな
ホプもクリスも二年契約?
880音速の名無しさん:2006/09/20(水) 10:03:03 ID:kh+2n3nv
>>873
4stV4のノウハウはスズキよりホンダの方に分があるよ。
だいたい、どのメーカーもノウハウのないV5でアレだけやったんだし。
さらに勝手知ったるV4となったらな。ガクガクブルブル・・・・・・
つか、ホンダってV3じゃないの?
881音速の名無しさん:2006/09/20(水) 11:27:50 ID:Gxmi3Ug4
882音速の名無しさん:2006/09/20(水) 11:59:16 ID:cVqOpy4w
>>881
情報サンクス
じゃあ、今年はライダーの変更はなさそうだね
つくづく800ccになるのが残念だね
883音速の名無しさん:2006/09/20(水) 21:28:08 ID:vj100XiB
確かに今年は去年よりいいが、とはいって残念がるほどの好成績でもなかろ
むしろ排気量変更のドサクサ紛れに勝てる可能性に期待したほうが楽しめる
884音速の名無しさん:2006/09/20(水) 22:28:14 ID:vbJNY9ek
残念がるほどの成績っておまいさんはSUZUKIをなんだとw
885音速の名無しさん:2006/09/20(水) 23:11:58 ID:tTpkb8PC
>>880
モテギで走ってるのをチラッと見ただけだが
マフラー一本出しだった
音も直4でもV4でもない感じだったから多分直3
886音速の名無しさん:2006/09/20(水) 23:17:13 ID:jy+krucX
↑釣り師
887音速の名無しさん:2006/09/20(水) 23:20:44 ID:sLHCt2rf
カウル形状とカラーリングは去年のほうが断然いいなぁ・・・・
クレセントカラーを復活してくれないかな。
888音速の名無しさん:2006/09/21(木) 00:55:32 ID:pY07h2b2
スズキは敢えてイバラの道行っちゃうからなw
889音速の名無しさん:2006/09/21(木) 01:31:44 ID:zv1SZ8tw
スズキも来期のマシンが不透明なだけに月曜の合同テストが興味津々。カワサキよりは先に行っていて欲しい…。レースともども。
890音速の名無しさん:2006/09/21(木) 18:53:00 ID:8W+Zuh+E
Do you think that Jhon can clear the first corner in Motogi?

 Yes
 No
891音速の名無しさん:2006/09/21(木) 19:09:14 ID:nvjrokW5
言うまでもなくNo
892音速の名無しさん:2006/09/21(木) 20:45:25 ID:kMY/mMpY
no
I think ahopper
893音速の名無しさん:2006/09/21(木) 22:49:18 ID:cc7HnjuZ
何もとぎって
894音速の名無しさん:2006/09/22(金) 00:39:37 ID:RUPycpp8
Jhonってだれ
895音速の名無しさん:2006/09/22(金) 11:02:23 ID:X9wdYf0A
ジョン、一回目フリーセッショントップタイムキター!!













やはり一コーナーであぼーんか。
896音速の名無しさん:2006/09/22(金) 11:21:01 ID:v2ePO4bX
ほっぱい本気汁出しまくりだな
おまいの為のA-STYLEだ、表彰台でシャンパンガール相手に
ピーなことするのを期待してるぜ!
897音速の名無しさん:2006/09/22(金) 11:30:21 ID:QegFrG8d
A-STYLEと言えば、ほっぱいとエロ
898音速の名無しさん:2006/09/22(金) 12:00:25 ID:MgQlf0Wt
ホッパーがFP1トップタイム!?
ヤバい!興奮して仕事が手につかんw

早くもてぎにいきてぇ〜!
899音速の名無しさん:2006/09/22(金) 12:43:48 ID:X9wdYf0A
おいっ!

そんなときは、手ごろな紙に「辞表」と書いて上司に渡すんだ
そうすりゃ今からだって茂木に行くことができるんだぞ
なにも遠慮することなんかないさ
きっと、ホプキンスもおまいの心意気を喜んでくれるさ
900音速の名無しさん:2006/09/22(金) 13:01:42 ID:/WDTkeYx
親戚殺すとかw
901音速の名無しさん:2006/09/22(金) 17:47:32 ID:lPmCpfhc
もうFPトップぐらいじゃ何も驚かない
902音速の名無しさん:2006/09/22(金) 19:16:48 ID:9WW0PtC3
今回のホッパーは絶対一味違う、
もてぎで何かが起きる予感がする
903音速の名無しさん:2006/09/22(金) 19:18:11 ID:K2KvcnOK
FP1、予選タイヤ使っただけで
レースタイヤで激遅ですよ
904音速の名無しさん:2006/09/22(金) 20:01:24 ID:9WW0PtC3
あげ
905音速の名無しさん:2006/09/22(金) 21:03:29 ID:Zls7KqlH
激遅ってほどでもないけどね。
FP2は予選タイヤっぽいけどFP1はレースタイヤじゃないか?
使い方をみるとそうだけど、タイムの伸びが良く分からない
906音速の名無しさん:2006/09/22(金) 22:54:31 ID:FL5hUkdk
あれ、秋吉のマシンはRIZLA色じゃないのか
ttp://pix.crash.net/view/266491.jpg
907音速の名無しさん:2006/09/22(金) 22:56:48 ID:k9GP+xJg
クリスは旧型の五角形カウル使ってるんだね
908音速の名無しさん:2006/09/22(金) 22:59:05 ID:v2ePO4bX
ノブ兄ならさて置き、得体の知れない日本人にリズラが金出さんでしょ
ツナギだけリズラカラーなのは謎だが・・・
909音速の名無しさん:2006/09/23(土) 07:36:14 ID:y2r5D5UQ
だから最初っからヨシm
910音速の名無しさん:2006/09/23(土) 08:07:46 ID:7p1gJj7Y
トーチュウによると、秋吉は
「予選でガツーンといきます。皆を驚かせるくらいの
パフォーマンスを見せますよ」
と言ってるそうだ。
ちょっと期待してみる。
911音速の名無しさん:2006/09/23(土) 12:46:39 ID:UCd+dnOD
なんでちょっと前のワークスカラーなんだろう
まさか決勝もアレなのか
912音速の名無しさん:2006/09/23(土) 13:10:40 ID:/R7YanW6
04年のGSV-Rカラーなんだね。
05年のクレセントカラーならマジ嬉しいんだが・・
913音速の名無しさん:2006/09/23(土) 13:13:30 ID:FGzRB+YS
03のド変態カラーも捨てがたい
914音速の名無しさん:2006/09/23(土) 13:48:49 ID:UCd+dnOD
滑り台みたいなアッパーカウルが好きでした
915音速の名無しさん:2006/09/23(土) 15:06:17 ID:FGzRB+YS
さて、いつもの位置にみんな揃ったわけだが
916音速の名無しさん:2006/09/23(土) 15:13:43 ID:xYY1DmN2
鱸トップは秋吉か
917音速の名無しさん:2006/09/23(土) 15:17:00 ID:vx14Y/KS
ほんとアHopper
918音速の名無しさん:2006/09/23(土) 15:27:25 ID:0a2Jzk8S
セッション開始時には滅茶苦茶気合入っていたのが、モロ裏目に出たな('A`)
追い上げ頑張れ
919音速の名無しさん:2006/09/23(土) 15:42:49 ID:xIdgMUQx
ボーリング大会主催だけは勘弁してくれよ
920音速の名無しさん:2006/09/23(土) 15:44:51 ID:vx14Y/KS
秋吉に負けてイライラしてそうだし、ありえる話しだ
921音速の名無しさん:2006/09/23(土) 15:56:14 ID:JG2CVCIT
来年は秋吉で決まりだな
922音速の名無しさん:2006/09/23(土) 16:17:55 ID:vx14Y/KS
秋吉は全日本見てると決勝はだめっぽいが。てかホッパーもだめか・・
クリスは決勝に強い感じがするけど茂木はだめっぽいね。
923音速の名無しさん:2006/09/23(土) 16:27:29 ID:oFSbmcZD
5列目か…ボーリングやるなよ
924音速の名無しさん:2006/09/23(土) 17:12:36 ID:v3zNs6X1
ホッパーもうだめかな
925音速の名無しさん:2006/09/23(土) 17:27:21 ID:1AFMxPd2
ダメとは思わないけど空回ってる感はあるよね。
やっぱ焦りとかあるんでしょ。
普段アフォなことやってる人って意外と繊細なもんだ。
926音速の名無しさん:2006/09/23(土) 17:28:19 ID:u0K3ZCgj
なに言ってんだよ、ボーリング大会はカピの得意技じゃないか!
先頭グループをパコーンと弾いて、その横をホッパイたちが(ry
927音速の名無しさん:2006/09/23(土) 17:33:17 ID:D5huTO8s
こんなときだが、次スレタイトル、そろそろ行きませんか?

【愛すべき】スズキGSV-R【アホ&ホクロ】
928音速の名無しさん:2006/09/23(土) 17:34:30 ID:2ooE06s3
【A-STYLE】スズキGSV-R【is our style】
929音速の名無しさん:2006/09/23(土) 17:38:42 ID:u0K3ZCgj
【来年は】スズキGSV-R【またふりだし】
930音速の名無しさん:2006/09/23(土) 17:46:25 ID:FGzRB+YS
【いっぱいほっぱい】スズキGSV-R【ボク元気】
931音速の名無しさん:2006/09/23(土) 18:29:35 ID:xIdgMUQx
【Aho-STYLE】スズキGSV-R【is our style】
932音速の名無しさん:2006/09/23(土) 18:44:36 ID:JG2CVCIT
【1歩進んで】略【5歩さがる800】
933音速の名無しさん:2006/09/23(土) 18:50:06 ID:ZYO89Unn
【クリス】スズキGSV-R【秋吉】
934音速の名無しさん:2006/09/23(土) 18:59:59 ID:2aD8pAPY
優勝したらこれにしてくれ
【秋吉弘亮】スズキGSV-R【秋吉耕祐】 
935音速の名無しさん:2006/09/23(土) 19:03:31 ID:JG2CVCIT
まるっと同意
936音速の名無しさん:2006/09/23(土) 19:30:47 ID:gZ8sfrlP
スズキの人気の無さは凄いな
ヤマハとカワサキは目茶目茶混んでたんだが
937音速の名無しさん:2006/09/23(土) 19:33:32 ID:UCb/XHE4
というより中野君とロッシが人気なんでしょうよ
938音速の名無しさん:2006/09/23(土) 21:31:28 ID:DOVqx6/s
【アホクロ】
939音速の名無しさん:2006/09/23(土) 22:32:11 ID:kB1TkJ1y
いや、秋吉君はマニアックな腐女子に大人気でしょう
940音速の名無しさん:2006/09/23(土) 23:16:44 ID:7KxhjYhW
秋吉選手のインタビューで「カメラに」って言われて言い直してたのみて律儀な人だなと思った
941音速の名無しさん:2006/09/23(土) 23:37:13 ID:vx14Y/KS
【もっと】SUZUKI GSV-R【蹴ってみ】
942音速の名無しさん:2006/09/24(日) 00:02:29 ID:J90UPkOX
来年の800cc仕様のマシンは、どの位の出来なんだろ?

初期のGSV−Rみたいに、周回遅れにされる程じゃないことを

祈るしかない orz
943音速の名無しさん:2006/09/24(日) 01:49:20 ID:iijU6Evj
今回六角形カウル使ってるの秋吉だけか
944音速の名無しさん:2006/09/24(日) 13:34:48 ID:g8yOnxg9
あと25分かぁ。
スタート数秒でアボーンしないこと期待しよう・・・
945音速の名無しさん:2006/09/24(日) 14:46:37 ID:6u/kEUEz
映った?
946音速の名無しさん:2006/09/24(日) 14:58:31 ID:zcEDByBy
スズキは全くいい所なし、秋吉も口だけだな。
947音速の名無しさん:2006/09/24(日) 14:58:37 ID:DW0aG1mh
ホッパーあの映り方は・・・・
948音速の名無しさん:2006/09/24(日) 14:59:05 ID:g8yOnxg9
さて予想通り空回りのホッパーでしたね
949音速の名無しさん:2006/09/24(日) 15:19:50 ID:vj7LNAWX
秋吉はスズキの最後の望みなんだよ
悪く言うな!
950音速の名無しさん:2006/09/24(日) 15:42:24 ID:iijU6Evj
秋吉ポイント取ってるじゃん。頑張った。
951音速の名無しさん:2006/09/24(日) 16:03:24 ID:UFoUb+j4
後半のGSV-Rランデブーは迫力あるV4サウンドを奏でて格好良かったなぁ…。出来ればトップ集団で観たかった。来年は頼むぜ!!
952音速の名無しさん:2006/09/24(日) 18:06:29 ID:Tj/+bVb1
ほっぱいレース前に、「さらに攻めた走りをする。」…┓( ̄∇ ̄;)┏
953音速の名無しさん:2006/09/24(日) 18:07:34 ID:DZ61AIkC
秋吉はスポットなのでまだいいが。ホッパーはスズキのエースで秋吉の何十倍も契約金もらってるのに、あの程度。せめて秋吉よりレースタイムで30秒は前にいないと、仕事したとはいえないでしょ
954音速の名無しさん:2006/09/24(日) 18:27:11 ID:rs+Gt0MQ
秋吉は予選まで使っていたマシンが壊れたらしく、
本戦ではスペアの方を使っていたらしいぞ。
スズキ応援席でそういう話を電話でしているのを聞いた。
955音速の名無しさん:2006/09/24(日) 18:28:30 ID:zcEDByBy
もうそう言う言い訳は聞き飽きた
956音速の名無しさん:2006/09/24(日) 18:33:11 ID:vj7LNAWX
言い訳かどうかなんてどうでもいい
少なくともホッパイやホクロより仕事した
957音速の名無しさん:2006/09/24(日) 18:40:49 ID:Q7oZGIdv
アホの子は気合だけが先回っちゃったね
2年契約なんだから、落ち着いていけ
958音速の名無しさん:2006/09/24(日) 19:21:04 ID:g8yOnxg9
途中コースアウトしなければトップ10には入ったろうに・・・
コメントが楽しみだ
959音速の名無しさん:2006/09/24(日) 20:42:33 ID:Q7oZGIdv
「A-Styleのマークがどうしても目に入って、集中力を保てなかった」
960音速の名無しさん:2006/09/24(日) 22:56:02 ID:jMxjgZdE
現地観戦だが
ホッパー頑張ってた
コースアウトがなけりゃな
それを昨日の予選か
961音速の名無しさん:2006/09/24(日) 23:55:41 ID:UyEjO4Pd
GSV−Rの展示用はリズラカラーなのに・・・明らかに去年の初期型。
962音速の名無しさん:2006/09/25(月) 00:13:51 ID:pjhex/6f
>960
オレも現地で観てた
ホント頑張ってたね、ホッパー
一周ごとに前と差を詰めてくる姿はカッコ良かった
まぁ、テレビに映らない位置で頑張ってもプロとし
はダメなんだろうけどさ
963音速の名無しさん:2006/09/25(月) 01:09:52 ID:xEKI6pjg
おれもZで見てたけど、ホプブレーキの調子悪かったんじゃないかな?
3回くらい90度飛び出しそうになってたよ。





単にアホなだけかもしれんが・・
964音速の名無しさん:2006/09/25(月) 02:24:32 ID:9/JMp9fW
スズキさん、来年3回くらい秋吉をWCで出してあげてくださいよ。
かなり開発に役立つでしょう。
965音速の名無しさん:2006/09/25(月) 02:33:16 ID:siTc/yyG
3回と言わず
966音速の名無しさん:2006/09/25(月) 04:06:06 ID:HNTiJ1qI
秋吉と他のスズキのライダーにもダメもとでチャンスあげてほしいね。台数増えれば開発もすすみそうだし
967音速の名無しさん:2006/09/25(月) 07:04:06 ID:SucZHY60
地元であれじゃ他いってもたかがしれてる
968音速の名無しさん:2006/09/25(月) 10:54:52 ID:c6BF0BJB
地元つっても、日本国内ってだけでホンダのホームコースだし。
去年後半から全日本参戦の秋吉にとっては慣れたコースとは言いがたいんじゃないか。
むしろセパンのほうが走りこんでる希ガス。
969音速の名無しさん:2006/09/25(月) 11:50:49 ID:siTc/yyG
だよな
しかし、秋吉以外のライダーつったって、
全日本でイトシンに負けるてる篤はなしだし、
加賀山も今のところSBKでいいしな
ノブは終わってるし、思いあたるライダーいないのだが
970音速の名無しさん:2006/09/25(月) 13:33:12 ID:XwGn1H39
そこでエリン(ry
971音速の名無しさん:2006/09/25(月) 14:11:18 ID:9/JMp9fW
>>967
実戦テストライダーとしちゃ最速なんだから絶対意味はあるって。
レース中のラップだってレギュラーから殆ど落ちてない。
マシン分析できて、レギュラー陣とタイム変わらないなら実戦での問題点を洗い出すのに最適。
予選で速くても、決勝遅いGSV-Rを改善させるには秋吉をバンバン実戦に送り出すべき。
972音速の名無しさん:2006/09/25(月) 16:52:31 ID:iRj2qhiX
秋吉って実際そんなたいしたもんじゃねーだろ、所詮は開発ライダー
973音速の名無しさん:2006/09/25(月) 17:19:55 ID:63B/OBH1
800マシン、0.8倍にリサイズしたって感じね
変態マシンを期待したのに
ttp://www.motoliam.com/photos/ML1419.jpg
974音速の名無しさん:2006/09/25(月) 17:59:35 ID:F90qQAWx
スズキ応援席は空席も多かったし、なんか一般より
社員の家族とか関係者の方が多いような気がした。
予選でガックリ。本戦はお通夜みたいだった。
ホッパーの追い上げもすごいけど、抜いたのダンロップ勢と身内だけだもんなぁ。
975音速の名無しさん:2006/09/25(月) 18:01:56 ID:cdiVK9e/
>予選でガックリ。本戦はお通夜みたいだった。

見事すぎる例えだ。
976音速の名無しさん:2006/09/25(月) 18:08:42 ID:eci8uMKw
ヤマハとカワサキの応援席が異常なだけ
中野か猿が来れば超満員確実
977音速の名無しさん:2006/09/25(月) 18:20:51 ID:63B/OBH1
>>973
リサイズと書いたが、テール周りや排気は随分違うか
早く詳細を知りたいな
978音速の名無しさん:2006/09/25(月) 18:52:47 ID:c6BF0BJB
>>973
ドカの中の人とハゲがこっち観て笑ってる・・・・・・
979音速の名無しさん:2006/09/25(月) 19:26:51 ID:QJKtQRtQ
>>969
SBKでスズキと関係をもったビアッジが…。
ヲーこわ。
980音速の名無しさん:2006/09/25(月) 19:46:33 ID:63B/OBH1
>>978
そんなに未完成に見えるのかヽ(`Д´)ノウワーン
981音速の名無しさん:2006/09/25(月) 19:46:43 ID:Yx78YzR3
>>978
馬鹿にしてる笑いっぽいねw

次スレは?
【800cc化】スズキGSV-R【やり直し?】
982音速の名無しさん:2006/09/25(月) 20:04:21 ID:HulDGfCi
【いよいよ800cc】スズキGSV-R【まさか GSV-R<R750?】
983音速の名無しさん:2006/09/25(月) 20:46:23 ID:F90qQAWx
【リズラブルーは】スズキGSV-R【涙の色】
984音速の名無しさん:2006/09/25(月) 21:03:57 ID:cdiVK9e/
【グッバイ】スズキGSV-R【ホッパイ】
985音速の名無しさん:2006/09/25(月) 21:39:34 ID:63B/OBH1
シーズンオフと序盤戦まで跨ぎそうだから難しいね
【飛躍】スズキGSV-R【待たれる】
986音速の名無しさん:2006/09/25(月) 21:42:55 ID:6Cjgcq+2
【リズラで】スズキGSV-R【いい気分】
987音速の名無しさん:2006/09/25(月) 21:43:23 ID:iRj2qhiX
最近スズキは7年ごとにタイトル取ってるから来年はキタコレ
988音速の名無しさん:2006/09/25(月) 23:12:05 ID:siTc/yyG
開発ライダーさまを悪く言うなよ
実際、GPマシン乗りこなせるやつなんてほとんどいないんだし
全日本だってマシントラブルかなんかで明らか流してるのに速いし
なんだかんだでスズキに貢献してるじゃん
篤もガンガレ
989音速の名無しさん:2006/09/25(月) 23:55:44 ID:poqjIj7A
フル参戦したらもっと良い結果が出るといっていた秋吉のマシンは
フロントの吸気口が違いますが旧型ですか?

レース後のインタビューがあるので日本人を一人乗せたほうがいいよね
誰が乗っても遅い車しか作れない予算しか回って来ないメーカーは
990音速の名無しさん:2006/09/26(火) 00:00:09 ID:9/JMp9fW
>>989
新型

前のレースでレギュラー2人が使ってたけど、今回は旧型に戻してる
991音速の名無しさん:2006/09/26(火) 01:17:39 ID:nxrVdeqZ
梁はもうレースに出ないのかなぁ?
沼田も何でヤマハ行っちゃったんだろう?
992音速の名無しさん:2006/09/26(火) 01:53:11 ID:Zb8YQxUl
2002年からスズキは800になることを予言してて、今まで800だった。








それくらい遅いよね・・
993音速の名無しさん:2006/09/26(火) 02:10:55 ID:cl+azKdS
【リズラ】スズキGSV-R【ジョンクリ節】
994音速の名無しさん:2006/09/26(火) 02:22:01 ID:fg9JiR1Z
涙色がよか
995音速の名無しさん:2006/09/26(火) 03:58:43 ID:/dl/i5TD
【予選でガックリ】スズキGSV-R【本戦はお通夜】
996音速の名無しさん:2006/09/26(火) 08:22:26 ID:FRuo49AC
国内でいくら頑張っても先の無い、250の横江とか採るってのはどうだろう?
もしくはタカの影に隠れて目立たない125の富沢に唾付けとくとか。
997音速の名無しさん
倉庫からΓを引っ張り出せとでも?