どうでもいいけど
今現在日本で公道レースのノウハウ自体がまったくないんだから
>>457の言い方は極端すぎると思うなぁ
国内の連中にその気があったなら、とっくに自分達で動いてるでしょ。
彼らは、お膳立てが無いと何も出来ないかも知らんけど。
地元の人とチャンプカーの間にいた人物がいたはずだ。
その人物が市民団体にチャンプカー開催を提案して株式会社まで作ったのではなかったか?
>>457 に同意する。大体最初は地元の人はチャンプカーの存在なんて知らなかった。
国内シリーズのほうに話を持っていったらうまくいくなんて、とても思えない。
それこそ、連中を買いかぶり過ぎだよ。
>>467 モタスポ板で、そんなこと聞かれても困るよ。
彼らには、そんな甲斐性は無いから。
>>468 困るって、自分で「うまくいくなんて、とても思えない。」と言っているではないか?
前例主義が元凶なんだろうな。
前例の無いものにまで『で、前例は?』と言って受け付けない極端なまでのね。
国内のレース関係者が何十年も出来なかったことを小樽GP関係者が出来なかったとしても責める気は無いね。
一般のモタスポファンは、小樽の人達には何の恩讐も無いし。
>>471 だね。
とりあえず「やろう」と声を上げるだけでなく、
実際に行動した、という点は評価してあげるべき
もちろんマイナス評価要素もたんまりあるんだが
それは次に続く者がクリアしてくれ、ってことで
甘い認識と見込みで失敗例を作ってしまったのは、良くなかったんじゃない?
興行収入が全くダメだった映画の続編なんか誰も作りたがらないでしょ。
これでますます、日本での公道レースは夢物語になった。
そんな主催者に褒めるべき点なんて全くといっていいほどないと思う。
盲目に先走って、とんでもない失敗してくれたなってカンジ。
財政赤字補填の思惑とそれに群がる利権団体。
チャンプへの愛がみじんもかんじられなかったな。
こんなところで開催されなくて本当によかった。
公道レースはこれまで全く開催されなかったんだから、
そんなに簡単にやれるもんではないでしょう。
チャンプカーだって日本開催に特別な力を入れてるわけじゃないだろうから、
よぶんなら相当がんばらないと難しいと思うよ。
WRCを開催してる連中に、丸投げでもしてみっか?
ブログの社長は何やってるんだ?
479 :
音速の名無しさん:2006/10/08(日) 16:17:39 ID:WfT2VpBj
えにbt
>>475 でも、F1の誘致なんてできないよね。今のF1は土建屋体質になっていて、
開催するならどこか近場にサーキットを作れってのが前提なんだから。
これじゃあ、町興しの観点からも本末転倒になってしまう。
フェードアウトしてはいかん!
フェード イン!
そして伝説へ…
484 :
音速の名無しさん:2006/10/10(火) 14:27:52 ID:nFdYtY5K
〜これまでの流れ〜
○オーストラリア戦を視察
○14人がCCWSロングビーチ開幕戦を視察
○CCWSのオーストラリア戦を6人で視察
いやーどっかの経費を使って楽しんできたんだろうねー!!(笑)
485 :
音速の名無しさん:2006/10/10(火) 18:08:51 ID:ak6PEpIf
所詮はカメラマン
マカオ・グランプリ視察とカルコーベンを招いての接待もあったよ。
確かに楽しそうだ。誰のお金だったんだろうな。
もしかしてそれらの視察や招待に市の経費を使ったのか?
てか、もうレースの話じゃ無くなってるやん
ソースもないのに市の経費使った事になってる支那…。
市政叩けりゃなんでもいいんですかい。。
俺はまだ諦めてないぞ
実現してけろ
来年開催予定ってことなんだから、開催不能なら
さすがに公式サイトなりでギブアップなり無期限延期なりの宣言はするだろ
チャンプカー側が発表した公式スケジュールに入っていないんだから来年開催は無いのだろう。
小樽グランプリの公式サイトでは、来年以降(2008年)の開催を目指して引き続き、と書いて
あるが、どうなるんでしょうかね。
市街地公道レースだから価値があったと思うんだけどな。
別に、CARTが欲しかったわけじゃない。
他所の場所で開催されてもって感じ。
羽田-千歳コースの格安短時間っぷりは言うに及ばず、
札幌-小樽のJR 30分に価値があったと思うのだが。
494 :
音速の名無しさん:2006/11/01(水) 10:26:35 ID:xE1+GXzX0
afe
>羽田-千歳コースの格安短時間っぷりは言うに及ばず、
>札幌-小樽のJR 30分に価値があったと思うのだが。
という好条件がありながら観光業が斜陽になってる都市だからな。
やっぱり市街地レース開催についてもなんか足りなかったんだろう
496 :
音速の名無しさん:2006/11/13(月) 18:30:17 ID:uyIGG/cy0
otu
497 :
音速の名無しさん:2006/11/18(土) 23:00:08 ID:8kaoj2Pv0
Ok,ココまで読んだがどうも小樽は無理っぽいな。
公道レースてのは、何十年前から浮かんでは消えてる話だからね。
スポニチかなんかの1面に「別府F2」の大見出しが載ったのは、いつだったろうか。
もう無理だね。
グダグダ。
今回は、規制緩和に絡んだ話だから期待したけど。
分権の流れに乗った形というか。
(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
502 :
音速の名無しさん:2006/12/10(日) 18:55:46 ID:EpdRGfsH0
おい!こら!どーみん!
9割以上の道民は劣っているんだ。これは絶対だ!
ほんと、道民同士でダメな日本人を引き合いに出して優位に立つ幻想に浸って傷の舐め合いとか見てて哀れだよ。
道民はちっぽけな存在だ。
寝て起きて飯食って盛ってセックスして寝て。と、動物みてーだな。知性の欠片もない。
同類の男女でたむろって楽しいか?
ちっぽけな愛。ちっぽけなカネ。ちっぽけな身分。ちっぽけな人生…
オマエラにだって欲はあるだろ?チヤホヤされたいだろ?
ぃい女抱きたいだろ?いろんな物が欲しいだろ?いろんな経験したいだろ?金欲しいだろ?
嘘つくなよ。どーみん。
道民は見てて恥ずかしいよ。まともな会社すら受ける資格も持たない。
履歴書にも本籍地北海道だよ?吐き気がするね。
北海道人で海外留学? ちょっと殺すよ?
まともな語学力もない道民が留学したら、俺らアジア人の顔に泥を塗ることになるんだ。
無能な道民集団で縄張りなんか作って傷の舐め合い。バカ女は白人の肉便器。男はその肉便器のケツを追っ掛ける…
本人の自由だろって?自由の意味を吐き違えられちゃ困るね。
自由というものには責任もつくんだよ。君らゴミに責任能力などないくせに大口叩いてもらっちゃ困るよ。
そうだよ。道民は人並み以下の努力もしないで、人並み以上の権利を要求する。
日本はバリアフリー化が進んで体が不自由な方も住みやすくなったが同時に経済発展で
道民という名の知的障害者も恥ずかしさを感じずにスカして生きていやがる。
でも、こんな時代は終わるよ。二極化で勝ち組と負け組のどっちかになるほかない。
アタマの悪い道民は将来と言っても明日明後日まで先のことしか考えられない。
長期的スパンで考える知能がないからね。だから大学に行かない考えなんかが浮かぶ。
もう自分が道民だったらと考えたら恐ろしいね。夜も眠れないよ。
生きてて恥ずかしくないの?どーみん
↑ あぼ〜ん。
小樽、良い街なんだがね。
観光客相手のぼったくり寿司屋を除けば。
504 :
音速の名無しさん:2006/12/19(火) 20:13:52 ID:lGptBImq0
住むには最悪だけど明るい昼間の観光は良いよ
ぼったくりの寿司屋は2人で8万の所だと思う
一度行ってみた
ベストカーのアポなし電話取材でひっそりと電凸されててワロタw
「07年秋に小樽でチャンプカー公道GPをする構想はどーなったの?」
「07年秋の開催はムリポ…」
「じゃあ、08年開催?」
「小樽以外に札幌財界もバックアップしてくれてるし、なんとかなるはず」
確かこんな内容だった。詳しくは買って読め。
チャンプカーは暫くロード・ストリートオンリーでいくみたいだから、もてぎでやる可能性は一応消えたね。
もてぎのロードコースで・・・w
いや、つまんないにも程があるレイアウトだけどさ
なんでオーバルと完全分離したレイアウトなのか理解に苦しむよなあ
>>507 あの程度のスペースで、複合コースは土台無理。
インディアナポリスやデイトナは全周が4kmあるから、インフィールドが設けられる。
もてぎは、たったの2.5kmしかない。
インフィールドはさすがに無理だw
でもストレート部分を共通化して、アウトフィールドへはバイパスで
連絡させるという手もあったと思うんだ
バンクも比較的浅めなんだから、F1のアメリカGPみたく
一部を高速コーナーにすることだって無理じゃない
スレ違いなネタでスマン
旧FISCOが当初の構想通りNASCAR誘致できていれば、
(流石に30度バンクは角度修正必要になってたかもしれんにしても)
今頃はオーバルとインフィールド併設のコースが出来てたかもしれんが…。
傾斜地にオーバルコースを造ることが、本当に可能だったのかな。
ロードコースを造るにしても、バンクは不要だったね。