堂本光一のF1賛歌

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピカイチ
【sage】必須でお願いします。

連載やF1にまつわる話をどうぞ。

F1グランプリ特集 連載中
http://www.sonymagazines.jp/auto/f1/index.html
2音速の名無しさん:2006/03/20(月) 21:40:03 ID:1Gwi7nCb
F1グランプリ特集4月号(3月24日発売予定)
■ 堂本光一のF1賛歌
  「オールジャパン」に馳せるナショナリズム考
3音速の名無しさん:2006/03/20(月) 22:38:42 ID:SWTdjilT
ピカイチktkr
4音速の名無しさん:2006/03/21(火) 00:05:55 ID:JE+d9y/7
乱暴にベッドに押し倒したわけよ
そうしたらこの子
「やぁ!やっぱり恐いっ!」
なんて言って暴れるんだよ。
さすがに俺も我に返って
「あ、ごめん・・・、やっぱりよくないよ・・・やめような」
って言ったんだ。
そうしたら
「やさしいんですね・・・」
って言って、俺の手を自分の胸に押し当てて
「好きにしちゃって、、いいですよ・・・」
って恥ずかしそうに言うわけよ。
もう俺理性なんてものがどっかいっちゃって

(全てを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
5音速の名無しさん:2006/03/21(火) 00:07:06 ID:j+t/ERvN
高一イラネ

お前はF1語るな、アホ
6音速の名無しさん:2006/03/21(火) 00:25:11 ID:zBtAg1JY
ワッフルワッフル
7音速の名無しさん:2006/03/21(火) 00:28:18 ID:ATsREGuN
ワッフルワッフル
8音速の名無しさん:2006/03/21(火) 00:46:05 ID:saFxSqTj
                 ∫
                 .彡⌒ミ
               (. ´Д`)
9音速の名無しさん:2006/03/21(火) 01:17:09 ID:6vLjdpZK
ついにジャニーさんも折れたかw
10音速の名無しさん:2006/03/21(火) 01:55:17 ID:3qD/mU7y
ワッフルワッフル
11音速の名無しさん:2006/03/24(金) 22:55:36 ID:j7awW6TO
スーパーアグリF1の事語ってるね〜
そのうち空力とかの話になってくんだろうか?
12音速の名無しさん:2006/03/25(土) 22:13:32 ID:e4OppKOB
だろうね
13音速の名無しさん:2006/03/30(木) 15:25:44 ID:0niHI/3e
 
14音速の名無しさん:2006/03/30(木) 16:17:13 ID:E8E9krDm
マッチやナガイの数倍楽しめそうだ…

うp
15音速の名無しさん:2006/03/32(土) 19:09:44 ID:csB2DUwB
16音速の名無しさん:2006/03/32(土) 20:10:00 ID:TN/BAiTd
aa
17音速の名無しさん:2006/03/32(土) 22:34:43 ID:TN/BAiTd
age
18音速の名無しさん:2006/04/06(木) 13:20:56 ID:y2weWFVi
せえで
19音速の名無しさん:2006/04/06(木) 14:34:16 ID:nAKIxDbE
バトンヘタクソやF1も安全運転を超える名言を頼む。
20音速の名無しさん:2006/04/09(日) 02:00:13 ID:cgvlHu7i
a
21音速の名無しさん:2006/04/09(日) 16:49:39 ID:SJlR8YOT
age
22音速の名無しさん:2006/04/09(日) 17:07:50 ID:tdKat9qa
インタビューを書き起こしだろうから
修正入る可能性高いね
今の精神不安定な光一ならヘタクソ以上の発言は期待できるのだが
23音速の名無しさん:2006/04/09(日) 18:09:35 ID:IUfdr3K1
さっきF1ニュースの録画を見てて思ったのだが
司会進行を光一がやってほしいね。
24音速の名無しさん:2006/04/09(日) 18:42:45 ID:KVl4YIMt
>>22
どういう意味?
25音速の名無しさん:2006/04/11(火) 20:29:41 ID:kB3Q2R0a
age
26音速の名無しさん:2006/04/11(火) 20:44:01 ID:MBdvaVma
ガンガレ
27音速の名無しさん:2006/04/14(金) 19:09:17 ID:QeG52c/h
保守
28音速の名無しさん:2006/04/15(土) 16:33:02 ID:+wjLPsrU
うの
29音速の名無しさん:2006/04/15(土) 19:32:54 ID:BiKWMD5H
リバース
30音速の名無しさん:2006/04/16(日) 21:00:50 ID:3OBSUda3
どん
31音速の名無しさん:2006/04/16(日) 23:35:00 ID:2qJ25WGx
アホかw
32音速の名無しさん:2006/04/16(日) 23:40:49 ID:eggHcMLH
皇帝GJ
33音速の名無しさん:2006/04/16(日) 23:41:46 ID:hQQFNimb
シューマッハワロタw
34音速の名無しさん:2006/04/16(日) 23:42:02 ID:r/G7Cl8/
皇帝ペンギンage
35音速の名無しさん:2006/04/16(日) 23:42:29 ID:GPIJAdUz
36音速の名無しさん:2006/04/16(日) 23:43:41 ID:fCEUh65r
ドライブシャフト ディファレンシャリギア…これどゆ意味!?
37音速の名無しさん:2006/04/17(月) 00:02:19 ID:hCXkEAB+
スピン
38音速の名無しさん:2006/04/17(月) 00:14:09 ID:WUAWGDqa
皇帝の絵ワロスw
39音速の名無しさん:2006/04/17(月) 00:17:27 ID:u/jQRgei
剛の前フリ(?)があったから何かあるか?と思ってたら…
流石だピカ一。
40音速の名無しさん:2006/04/17(月) 01:43:23 ID:12HACqdn
見逃してしまった。
どなたか、upしてください。
41音速の名無しさん:2006/04/17(月) 13:19:31 ID:dIwA6pvQ
皇帝の絵の顎がワロス。
42音速の名無しさん:2006/04/17(月) 21:46:27 ID:TFszDepg
皇帝ペンギンでシューとはなぁ。
43音速の名無しさん:2006/04/17(月) 22:26:58 ID:2Ehs9JOi
44音速の名無しさん:2006/04/17(月) 22:34:09 ID:b3b+3jNK
>>43
これはひどいw
45音速の名無しさん:2006/04/18(火) 00:06:58 ID:cjg7G4RI
>>43
ちょwww皇帝www
46音速の名無しさん:2006/04/18(火) 13:04:22 ID:+ktKpdtb
age
47音速の名無しさん:2006/04/18(火) 22:12:46 ID:czbYpvrV
48音速の名無しさん:2006/04/21(金) 00:29:55 ID:d7s3C8CO
age
49音速の名無しさん:2006/04/21(金) 09:12:48 ID:H4SqD5p5
雑誌発売あげ
50音速の名無しさん:2006/04/21(金) 23:52:31 ID:H4SqD5p5
買いに行ったらなかった。内容プリーズ。
51音速の名無しさん:2006/04/22(土) 14:08:54 ID:sr8IHmGa
マシンについてのヲタトーク。
52音速の名無しさん:2006/04/22(土) 14:22:51 ID:v+ZBUCYp
難しすぎてちっともおもしろくなかった。
買うのやめようと思う。
53音速の名無しさん:2006/04/22(土) 14:55:29 ID:q/U9ZId2
F1に興味がない奴が読んでも面白くないだろうよ。
F1ヲタには面白いし。光一が載ってるから読んでるわけではないが…。
54音速の名無しさん:2006/04/22(土) 15:06:08 ID:pZRf3tcF
 大物タレントで真性F1オタというのは
本当に珍しい。ジャニタレということで
F1オタの反発も当然あるが、こいつの
場を省みないF1トークを見聞きすると
認めざるをえんというか、、、、、、。

 ただ、このスレを維持するほどの
話題はなかなか無いな。
55音速の名無しさん:2006/04/22(土) 18:00:24 ID:MGjqRzI8
ラジオとかで時間枠いっぱいF1の話しかしてない時は聞いてるこっちが
お前そんなんで仕事大丈夫なのかと心配する位だからな〜
56音速の名無しさん:2006/04/22(土) 18:50:47 ID:tW/DcVyc
キモ腐女子の相手するのが仕事ではないからじゃない?
57音速の名無しさん:2006/04/23(日) 05:02:26 ID:qQhq7m+k
最近F特を全く見かけないんだが、それ程ジャニヲタのお嬢さん達が買ってるのか?
巻き添え喰って川井4コマが読めなくて困る。

ピカイチの連載にも興味あるから、
1年終わったら単行本出してくれんかなー絶対売れるだろうに。
F特連載コラムは単行本出る方が珍しいから期待薄かな。
58音速の名無しさん:2006/04/23(日) 07:09:51 ID:jHmdE3Lh
>57
F特、雑誌タイトル変わったから、ってオチじゃないよね?

でも連載開始号は売り切れで増刷したらしいから、あながちジャニヲタは侮れんかも。
特にキンキはファンがヲタ気質らしい。
なんだったかの音楽雑誌で、キンキが載る号だけ、売れ行きが違うとはっきりライターが書いていた。
59音速の名無しさん:2006/04/23(日) 07:31:26 ID:/sF4SAS4
週刊誌のグラビアと、同じ扱いかw
60音速の名無しさん:2006/04/23(日) 08:09:59 ID:evnGo5AN
内容的には耐えられる?
61音速の名無しさん:2006/04/23(日) 11:13:39 ID:C1WQMZP/
個人的には川井ちゃんの情報メールを横流しして欲しい
まあ、雑誌発売はレース終了後だから意味ないんだけど。
62音速の名無しさん:2006/04/23(日) 22:47:38 ID:jHmdE3Lh
>60
今回は特にマシンデザインに対して拘ってる。
ヲタ度炸裂w
オレ的には面白い。

これってピカイチの顔目当てに買っているジャニヲタどもには
わかんねーんじゃねぇの?
63音速の名無しさん:2006/04/23(日) 22:50:04 ID:kZqQ7Wwa
光一も喜んでるだろう
64音速の名無しさん:2006/04/23(日) 23:49:06 ID:ttEEDZ07
すごいよな、ピカ一
あそこまで来ると尊敬しちゃうよ
65音速の名無しさん:2006/04/24(月) 01:47:07 ID:bkbkuLwb
いっその事、フジ(CSのFポン含む)の解説に使ったら、数字取れるんじゃね?
66音速の名無しさん:2006/04/24(月) 01:47:53 ID:XiWmM5/W
近藤がいる限り無理じゃね?
67音速の名無しさん:2006/04/24(月) 02:15:33 ID:XXE247se
長野がやってた番組みたいのやらせてあげればいいんだろうけど
昔ピカイチで箱乗ったりフォーク免許取ったりしてたしさ
基本的にはF1とフェラーリだし2輪にまったく興味が無さそうだからスポンサーが厳しいんだよな
68音速の名無しさん:2006/04/24(月) 03:00:48 ID:s8cSvg5y
>62
理解できなくてもいいんだよ。きっと。
憧れの人(ピカ)が好きなことを夢中で語ってる姿を見たい乙女心だよ。
69音速の名無しさん:2006/04/24(月) 03:18:33 ID:XiWmM5/W
そういえばピカは国内A級持ってたな
70音速の名無しさん:2006/04/24(月) 05:03:46 ID:uCoCRic0
>>67
だからジャニーさんがモタスポ好きじゃ無いんだってばさ
71音速の名無しさん:2006/04/24(月) 12:07:04 ID:Trc1IzmW
そうだよー 下手に永井大が司会やるなら光一のほうがずっといいわ司会
もともと司会下手じゃないし
72音速の名無しさん:2006/04/25(火) 00:18:32 ID:JKeBdDwz
>>70
じゃぁ混同はなんでジャニにいれんお?
73音速の名無しさん:2006/04/25(火) 17:37:20 ID:Kn0vtUGo
デーモン小暮があのメイクでNHK大相撲を解説してた時とかな。
マニアの爺さんが関心する位デーモンは相撲マニアなんだが、
親方衆や解説とトークが噛み合いすぎてみんな笑顔で解説してたもの。
当然見ている方も楽しかった。

本当に好きだという奴であれば絶対にウェルカムした方がいい。
ピカならファンも増やすしマニアも納得できる。
74音速の名無しさん:2006/04/25(火) 20:45:06 ID:UyqPgGYO
でもあの山田優とかと一緒に観戦・解説してたら、
きっとものすごくうんざりすると思うよ。
あまりにも話が合わなくて。

CSなら川井ちゃんと楽しく語りながら解説できそうだけど、
需要あるのかな?
スカパー加入者はもし光一がCSの解説席に座ってたらどう思う?
75音速の名無しさん:2006/04/25(火) 21:05:20 ID:skReI3da
ピカイチは仕事にしたくないって言ってた気がする。でもいてもいいなと思う。別に不快感は感じないよ。
76音速の名無しさん:2006/04/25(火) 21:28:53 ID:ks1m6Mfd
土屋圭市よりは光一のがいいかもな、とは思う
77音速の名無しさん:2006/04/25(火) 21:34:14 ID:cr5OBPM7
川井ちゃんが喜ぶだろうな、とは思う。
でもノーギャラじゃなければ予算が絶対無理。
78音速の名無しさん:2006/04/25(火) 22:24:46 ID:1am/qWSt
>>74
山田も初めは頑張ってたんだけどな
フジからおまえは馬鹿な女やってればいいんだよ待遇で駄目になった
顎VS眉毛で急にフラれた時完全に寝てたもんな…
デリデリの井森美幸ポジションなんだろう
79音速の名無しさん:2006/04/26(水) 03:16:29 ID:/frwkUff
>>75
実は「堂兄」で山田優がゲストに出てた回に言ってたみたいだぞ
「フジテレビさん、光一にF1番組やらせてやって」という話が出て
光一は「何なら、CSでもいいから・・」と思わず本音が・・
当然、そこはカットされてオンエアされなかったみたいだがな
80音速の名無しさん:2006/04/26(水) 04:10:16 ID:1IROqcBF
>>72
マッチがレースを始めた当時はモタスポはジャニーズの敵じゃなかった
いまはとりあえず一線からはあがっちゃったしね
基本的にジャニーさんの狙う層とかぶるものはツブすのは基本線
サッカーだって最近まではまったく近寄らなかったでしょ

>>79
きくち だらしねえなあ
てめえもフェラヲタだろうに

81音速の名無しさん:2006/04/26(水) 04:54:01 ID:/frwkUff
>>74
確かに山田とは話が全然合わなかったな
山田が自分はレースよりドライバーが気になるタイプだと言うと
「あ〜・・・俺とは合わねー・・」とバッサリw
ピカはとにかくマシンとチーム戦略が一番気になると言ってた
82音速の名無しさん:2006/04/26(水) 08:57:14 ID:+oyhilfh
80の言っている意味がわかんねぇ
光一ヲタか?
83音速の名無しさん:2006/04/26(水) 14:47:34 ID:DgJYbvVF
>>82
純粋な光一ヲタはピカの好きなことに土足で踏み込むようなことはしない
ピカは話を適当に合わされるのが嫌いだからね
84音速の名無しさん:2006/04/27(木) 18:57:58 ID:ujC7Vwap
>>80>>83か?
自分は82ではないが、おまえの言ってる意味がますますわからん。
85音速の名無しさん:2006/04/27(木) 21:21:48 ID:g+xMagVV
>>80
つまりこういう事か?芸スポ+板で仕入れた知識を混ぜて憶測で書くが。

ジャニーズ事務所は自分のところのメインの客(若い女性)を取られたりしなければ、
もしくは事務所のイメージダウンに繋がらなければ、
標的に対して敵対したり、邪魔をしたりはしない。
しかし、スマップの森がアイドルとして飛躍しようとしている時期に、
オートレーサーになりたいとグループを脱退してからは、
ジャニーの態度が一変。モータースポーツを敵視するようになる。
レーサーと二足のわらじを続けているマッチが事務所に残れたのは、
マッチは既にアイドルの第一線から退いている事と、過去の功績があるため。

サッカーだって〜のあたりは何を例に挙げているのかがわからない。
サッカー日本代表の応援団長(と認めたくはないが)は香取じゃなかったか?

きくちはフジテレビのプロデューサーだったと思う。

自分でも何を書いているかわからなくなってきた。
86音速の名無しさん:2006/04/28(金) 02:08:16 ID:H3789kLH
>>85ヾ(・ω・)ヨシヨシ
87音速の名無しさん:2006/04/28(金) 06:45:10 ID:x1ufppFo
>85最後の一行ワラタw
88音速の名無しさん:2006/04/29(土) 02:40:29 ID:u4nQb9qE
モースポ嫌いだからガちんこみたいな、レースを馬鹿にした番組やるんだな
89音速の名無しさん:2006/04/29(土) 21:16:38 ID:LCiMY9jw
この男MP4の次はなんでMP5にならんのという弩素人質問したら食いつくかねぇ。
90音速の名無しさん:2006/04/30(日) 11:33:47 ID:2CaQ1Xas
あの連載、とてもジャニタレが書いてるとは思えない。
川井ちゃんの下書きがあったりして。
91音速の名無しさん:2006/04/30(日) 12:10:41 ID:PW3PFY+d
あれ本人が「書いて原稿提出」じゃないから、下書きとかありえないw
インタビューで聞き取ったものを取材構成者が原稿起こしする形だからな。
92音速の名無しさん:2006/04/30(日) 12:30:10 ID:Ex2huWpf
でもラジオのレポートを読んだりすると、
ああいう内容を普通に語っていたりするから怖いよ
93音速の名無しさん:2006/04/30(日) 12:33:51 ID:OcFh167a
川井からメール貰ったりする関係だから、川井の影響受けていてもおかしくはない。
しかし、その川井が教える情報をきっちり理解しているから、あんなコラムを語れる訳だ。
物凄いヲタだと思う。
94音速の名無しさん:2006/04/30(日) 12:36:52 ID:Z4yWJIXx
ジャニが真症ヲタだっていんじゃなぁ〜い
95音速の名無しさん:2006/04/30(日) 19:40:14 ID:A9GFrX9a
光一はジャニ歴よりもF1ヲタ歴の方が長いから
ジャニがF1ヲタになったというよりは
F1ヲタがジャニになったというのが正解。
96音速の名無しさん:2006/04/30(日) 19:43:28 ID:/XlS5zEc
くあしく
97音速の名無しさん:2006/04/30(日) 20:11:55 ID:GpMuthGS
堂兄の新レギュラーの浅倉大介もF1ヲタなのか
光一から早速データ貰って喜んでるらしい
98音速の名無しさん:2006/04/30(日) 20:39:40 ID:/XlS5zEc
ジャニに取り入ってるだけだろ
99音速の名無しさん:2006/04/30(日) 22:44:22 ID:hXN7UUOU
hoshu
100音速の名無しさん:2006/05/01(月) 00:33:34 ID:k7Y+35nt
100なら光一地上派登場
101光一:2006/05/01(月) 01:20:01 ID:nO8Nttke
地上派なんか出たくないお( ^ω^)
102音速の名無しさん:2006/05/01(月) 02:55:34 ID:AWAI4ArN
エンドリ豚ヲタも必死だな
103音速の名無しさん:2006/05/01(月) 02:58:50 ID:mhneYjnw
>>102
相方ヲタのせいにする荒らしはもう古いよw
104音速の名無しさん:2006/05/01(月) 03:23:59 ID:AWAI4ArN
>>103
ジャニ板に帰れよ鬱ヲタ
105音速の名無しさん:2006/05/01(月) 03:26:57 ID:LhStoz8x
エンドリってなんだ?
106音速の名無しさん:2006/05/01(月) 10:50:16 ID:imMJJNaq
>>105
相方がやってるソロユニットの名前

モタスポ板にまでジャニオタのゴタゴタ持ち込まんでくれ
107音速の名無しさん:2006/05/01(月) 13:17:51 ID:x4XAjk7I
>>96
小学生の頃、近所の高校生に教えてもらったらしいよ。もともとタクシーの運転手かゴミ収集車に飛び乗る事に憧れてたから車好きなんだと思う。
中島悟が好きでセナが亡くなった時には号泣したらしい。(ヲタの間じゃ鉄の涙腺て言われてたのにビックリ)
光一がジャニになったのは小6だからF1ヲタ歴の方が長い。
大体、コンのMCでも普通に車の基本構造についてとか話すからヲタからは不評。何でタイヤが動くかとか、何で車が曲がるかとか飛行機が浮くのは〜とか。
108音速の名無しさん:2006/05/01(月) 13:56:29 ID:k7Y+35nt
ああ、俺もどっかでセナが亡くなったときピカイチが泣いたって聞いたな…
ってなんでこんなこと知ってんだ俺
109音速の名無しさん:2006/05/01(月) 16:12:05 ID:6Yno7zBD
>>96
10代の頃から雑誌やテレビの楽屋オフショットでは必ずF1雑誌読んでた。
なんかのDVDでも移動車の中でひとり黙ってF1雑誌を食い入るように熟読する姿が映りこんでた。
SHOCK(舞台)の短い空き時間にも読んでた。
リラックスタイム≒F1? とにかく好きなんだと思う。完全に個人的趣味。
ちなみにピカイチ企画は国内A級ライセンスを取りたいが為に自ら提案。
110音速の名無しさん:2006/05/01(月) 19:27:56 ID:GgbcnYuC
ところで光一は自分のファンにもF1を見るように薦めてるのかな?
これでTVの視聴率がアップして、日本人ドライバーにスポンサーがつけば良いのだが。
文字通りF1層がF1を見る・・・なんちゃって。
111音速の名無しさん:2006/05/01(月) 19:30:55 ID:onKRJV8+
>>110
強要はしてないんじゃないかと思う。
ただ、楽しそうに話すのは殆どF1ネタなだけ。
112音速の名無しさん:2006/05/01(月) 19:46:55 ID:2IQETbOU
元旦のキンキコンサートのときの話。
エンジンからのエギゾーストパイプの形状について語ろうとした。
だけど、結局さわりだけで剛に違う話題にされてしまい終わってしまった。

そのとき光一楽しそうに話してたのになぁ。
113音速の名無しさん:2006/05/01(月) 20:46:02 ID:x4XAjk7I
聞きたくな〜いって叫ばれてたからな。
確かに聞いて楽しくはないよな、ジャニヲタ。
114音速の名無しさん:2006/05/01(月) 20:47:21 ID:cPnet+72
>>98
F1に関しては知らんが浅倉が相当なヲタなのは有名
元々どう見てもヲタにしか見えないピザだったし
師匠の小室がフェラヲタだから影響されてる可能性は大
115音速の名無しさん:2006/05/01(月) 20:49:07 ID:cPnet+72
>>113
残念そうな表情を楽しんでるのだよ
116音速の名無しさん:2006/05/01(月) 21:06:51 ID:319GvF/Y
何でみんなそんなにコンサートでのピカを知ってるの?
ここピカヲタばっかなのか。
ヲタ抜きでピカのF1ヲタっぷりを語ろうと思っても
もれなくピカヲタが混じってくるのがうっとおしい。
117音速の名無しさん:2006/05/01(月) 21:10:16 ID:1u2lScRf
>>116
友達の知り合いにピカヲタがいて、多少話を聞かされる。その程度。
後は都市伝説とか。
118音速の名無しさん:2006/05/01(月) 21:14:26 ID:qNzxg32w
>>114
じゃ、なにヲタなの?
119音速の名無しさん:2006/05/01(月) 21:17:26 ID:319GvF/Y
そうか、ピカヲタじゃなくてもピカの情報入るのか。
何年か前のすぽるとでピカが毎日出てたことがあって
自分はそのとき以来ピカをTVで見たことがない人種なもんで
ピカヲタで一括りにしてごめん。
でもF1賛歌は何度も読み返す人種です。
都市伝説って何?
120音速の名無しさん:2006/05/01(月) 21:24:32 ID:1u2lScRf
>>119
昔コンサートの最中、勉強熱心なファンがフェラーリの旗を振った事があって、
それに過剰反応してしまったピカ一
その翌日、コンサート会場がイモラのグランドスタンドのようになってしまった……
というのを、ジャニーズに全く関係ないジャンルのサイトで見た。

友達の知り合いにその話を聞いてみたのだが、「知らない」と言ってたので、
やはり都市伝説なのかもしれない
121音速の名無しさん:2006/05/01(月) 21:34:14 ID:2IQETbOU
>>116
キンキオタの友人にチケット余ってるからと連れて行かれた。
わたしは曲よりもF1話を楽しみにしていたから残念だった。
確か、エギゾーストパイプの一番遠いところから伸ばしているのでも
ただ伸ばすだけでなく効率的にしないとどうこうとか言ってたんだよ。
大概の婦女子おいてかれるって。
ジャニ携帯サイトの光一コーナーでのF1話を書いてあるのも
読ましてもらったが大多数のファンにはニーズないことだらけだった。
122音速の名無しさん:2006/05/01(月) 21:49:16 ID:319GvF/Y
>ジャニ携帯サイトの光一コーナーでのF1話を書いてあるのも

何それ?めっちゃ読みたいけどジャニサイトってのがなあ。
ピカヲタを社内で探すのが先決かな。
123音速の名無しさん:2006/05/01(月) 22:03:15 ID:2BSTJ6mG
>>120
>その翌日、コンサート会場がイモラのグランドスタンドのようになってしまった……

ワロタwww
すげー見たい、それwww
124音速の名無しさん:2006/05/01(月) 22:09:08 ID:GgbcnYuC
ドライバーのことならともかく、サスペンションの取り付け位置の話や
ヒューエルエフェクトの話なんかされても初心者には辛いだろうな。
125音速の名無しさん:2006/05/01(月) 22:37:41 ID:eZAo6CDd
>>122
ジャニ携帯サイトは登録したら誰のページでも見られるから、
ピカイチファンじゃなくても最近ならカツーンファンあたりが
案外身近にゴロゴロいそうだぞ。
126音速の名無しさん:2006/05/01(月) 22:47:55 ID:FNfTSfsL
前から疑問だったんだが、堂本は初めてイタリアGPに
ゲストで登場した頃より、前にF1ヲタぶりを発揮してたっけ?
堂本がイタリアGPでゲスト出演の話があがった時
モタスポ板では、ジャニくるなとか散々で結果、思う以上に
F1に詳しかったから、絶賛されたけど
でも、もしイタリアGP前にもヲタ振りを発揮してたら
堂本は結構F1に詳しいらしい とかコンサートでも
F1ネタはなしてるから、別に問題ないとか言う意見がでてもいいはず

F1は堂本の新たな生命線なのかもね。
レギュラー番組としてある堂本兄弟もフジだし。
その中で、堂本がどんどんF1ネタを繰り出せばフジとしても
有難いだろうし。琢磨以来、フジは結構熱心にF1を
PRしてるしね。川井もそりゃメールで情報を提供するさ。だから昔はいちF1ヲタだったのを
グレードアップさせて、雑誌の連載を担当するまでになった、と

まあそれでも、あそこまで詳しい堂本はある意味尊敬に値するけど

127音速の名無しさん:2006/05/01(月) 22:53:02 ID:qNzxg32w
F1ヲタがジャニにことなど知るよしもなく
128音速の名無しさん:2006/05/01(月) 22:57:17 ID:cPnet+72
>>126
光一ヲタ乙
スレ盛り上げようとしてるのバレバレ
129音速の名無しさん:2006/05/01(月) 23:01:33 ID:x4XAjk7I
↑バイバイ。
130音速の名無しさん:2006/05/01(月) 23:09:20 ID:x4XAjk7I
携帯サイトはフロントウイングが2エレメントでペラペラだとかBARの給油が云々とか、そんな感じ。
131音速の名無しさん:2006/05/01(月) 23:17:54 ID:aYbE8Fls
この間ラジオ番組で女子高生に電話した際
ナイスガイ・マンセルと名乗ってた
132音速の名無しさん:2006/05/01(月) 23:19:38 ID:2BSTJ6mG
でもまぁ、なんでピカイチは
女相手にやたらと語るのかが疑問なわけだが。

俺なら女に語るより、もっと話が通じる相手に語ったほうが楽しい。
133音速の名無しさん:2006/05/01(月) 23:25:41 ID:1u2lScRf
女相手でも男相手でも語りまくっているらしいぞ
相方はそれで辟易しているらしい
134音速の名無しさん:2006/05/01(月) 23:29:21 ID:uVT4hlE0
>>132
嫌がられるのがネタになってるからじゃない?
135音速の名無しさん:2006/05/01(月) 23:30:50 ID:x4XAjk7I
それ以外トーク出来ないから。もともと自分語りとか人前で話すのが得意じゃない。
136音速の名無しさん:2006/05/02(火) 00:02:05 ID:jgIXiXtP
そんなふうに僕は思う
137音速の名無しさん:2006/05/02(火) 00:36:04 ID:fqVJ9iLQ
モタスポヲタと語れる場所と時間があれば、いくらでも話すだろうけどな
138音速の名無しさん:2006/05/02(火) 01:08:22 ID:Pf/0Sp/l
>>114
あんなに見事にダイエットしてたのになあw
小室はフェラーリもだがどっちかって言うとプロストだったな

>>118
まあディズニーは有名だな
139音速の名無しさん:2006/05/02(火) 01:22:03 ID:+7U/DRqS
ディズニーヲタのオッサンキモイ
朝倉なんかどーでもいい
140音速の名無しさん:2006/05/02(火) 01:40:41 ID:Pf/0Sp/l
ま、2ch来てる時点で皆キモいんだけどな
141音速の名無しさん:2006/05/02(火) 01:40:59 ID:+nivjKBk
今の浅倉は米良なんとかにしか見えん
142音速の名無しさん:2006/05/02(火) 01:47:04 ID:+7U/DRqS
>>140
種類が違うくね?w
143音速の名無しさん:2006/05/02(火) 02:14:38 ID:wq0I7r6J
>>118
シンセオタ。
高校生の頃シンセのインストラクター&データ作りが縁でそのままヤマハに技術者として入社した。
ttp://richfire.net/image/itata/asakura.jpg
基本的に機械とかデータとか大好きな真性オタク。
144音速の名無しさん:2006/05/02(火) 03:37:53 ID:yzXUar57
>>85
おそいレスけどだいたいアタリ あ、オレが80ね
森くんの件とモタスポ嫌いはそれほど関係ない
セナブームの時もジャニーズはモタスポネタには近寄らなかったしね
基本的にはもともと少年野球チームが母体なわけだから
サカネタもJや代表のブームに乗って盛り上げるようなことはなかった、と言う事
だから香取団長、と言うより02年W杯でキムタクが個人的に盛り上がるまで
ロクにコメントも打つようなことはなかったはず

きくちはCXの音楽番組のプロデューサー
堂本兄弟→音組の掲示板にはモタスポネタ用の掲示板もあった
(今はどうだか知らん)

>>91
ジャンボさんの署名があるよね

>>114
たしかコミケで自分のやおい本買ってたとかいう噂が
145音速の名無しさん:2006/05/02(火) 04:09:03 ID:jgIXiXtP
浅倉Mステで相方とキスしたんだよな
光一も…ガクブル
146音速の名無しさん:2006/05/02(火) 04:12:16 ID:EF0NVXra
>>144
わかんねーーーーーーーーーーーー
わけがわからん
が、シャニーズ事務所は少年野球チームが母体だったってのがウケたぞw
147146:2006/05/02(火) 04:28:30 ID:EF0NVXra
IDがV10(・∀・)
誤字訂正 ジャニーズ事務所
148音速の名無しさん:2006/05/02(火) 14:29:45 ID:+7U/DRqS
アサクラ話ウザイ
F1関係ないし、売れないホモオサーンなんか興味ねぇよ
149音速の名無しさん:2006/05/02(火) 18:42:49 ID:mrM7C2KO
週末はサンマリノだから
150音速の名無しさん:2006/05/02(火) 19:56:20 ID:vcSUcHm9
え?TV観戦!?………ですよねぇ。
151音速の名無しさん:2006/05/02(火) 21:10:32 ID:mrM7C2KO
>>150
GJ!www
152音速の名無しさん:2006/05/02(火) 21:20:57 ID:9WJIRv8K
テレビガイドかニヤ(・∀・)ニヤ
153音速の名無しさん:2006/05/03(水) 17:12:37 ID:kh8a/zE6
シーズン終わるまではF1のことが頭から離れることはないんだなw
154音速の名無しさん:2006/05/03(水) 18:13:02 ID:y8yfedJk
シーズン終わってもF1の事が頭を離れないと思う
155音速の名無しさん:2006/05/03(水) 19:20:21 ID:Hv3di4xq
ラジオ聞いてみたいが地方だからやっていない(´・ω・`)
どんなF1語りをするのかな。気になる。
156音速の名無しさん:2006/05/03(水) 20:40:42 ID:gswXx8HQ
韓国サイトに光一クンのフェラーリが・・・
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pstar&nid=187155
157音速の名無しさん:2006/05/03(水) 22:18:56 ID:kh8a/zE6
光一は今はチャレストだけどな
158音速の名無しさん:2006/05/03(水) 22:46:36 ID:DuJwbzic
今夜は、今年のマシンに付いてるペラペラした物が格好悪いという話とか、
マクラーレンといったらマルボロの色のイメージの方が強いとか、
シューマッハのミラーの位置がどうだとか、ルノーがいいとか言ってた。
159音速の名無しさん:2006/05/04(木) 02:36:47 ID:P+E0kNav
>>158
それ聴いてみたいな。
文化放送だっけ?
160音速の名無しさん:2006/05/04(木) 09:52:39 ID:AF0VgoIp
光一オタの友から前に聞いたけど…。
月曜〜木曜?金曜?は
キンキキッズのどんなもんやというラジオ番組で時間は…忘れた。局も…忘れた。
ただ週一回か二回は
F1を語るコーナーがあるらしい。いつがF1語りの日かは知らない。
ちなみに土曜日は
キンキラワールドというラジオ番組で
確か文化放送で
22:30からだったと思う。

友から聞いて、F1語りの日だけでも聞こう聞こうと思いつつも聞いた事ないから詳しい事は知らない。
誰か補足頼む。
161音速の名無しさん:2006/05/04(木) 12:54:14 ID:Ag6odVOT
>>160
文化放送(1134Hz)「どんなもんヤ!」月〜木 
22:15〜(ミューパラ内なので若干時間変更有り)
10分程度の番組で、F1トークがあるのは、
水曜日の「俺ェファン!」のコーナー。

キンキラKinKiワールドは、ニッポン放送(1242Hz)で
土曜の22:30〜23:00
こちらはF1コーナーは特にないが、
どちらのラジオでも唐突にF1語りが始まる。

どんなもんヤはラジオレポがあるファンサイトがあり
過去の放送分もログがあるので探してみて下さい。
162159:2006/05/04(木) 14:55:18 ID:KuButUyN
>>160-161
ありがd!
機会があれば聴いてみるぽ。
163音速の名無しさん:2006/05/04(木) 15:22:28 ID:Ag6odVOT
>>16
スマソ、一つ間違い。
文化放送はレコメン内での放送。
ミューパラは関西だった。
ちなみにABC放送ミューパラでは、23:30頃〜です。
164音速の名無しさん:2006/05/04(木) 17:21:32 ID:9WLMGqye
>160です。
ごめん、全然違ってた。
ありがとう。
これからは自分も聞いてみる。
165音速の名無しさん:2006/05/07(日) 00:09:41 ID:rr3+TbmA
age
166音速の名無しさん:2006/05/07(日) 00:39:59 ID:MQzEAfTz

167音速の名無しさん:2006/05/07(日) 00:40:36 ID:MQzEAfTz

168音速の名無しさん:2006/05/07(日) 01:24:53 ID:sadxIet4
永井+山田よりぜんぜんいいよな
169音速の名無しさん:2006/05/08(月) 12:06:29 ID:JsFHOygO
約束通り続きです。初めに言っておきますが、わかりやすく書くのは面倒なので
分からない人には全く分からない内容になると思います。
一日目はマシンは走りませんがじっくりと目の前でマシンを見れます。パッと
見で確認出来るのは各チームのウィングである程度そのマシンの持つポテンシャル
や戦略が読めます。
俺が好きな赤い車はフロントウィングが2エレメントでペラペラです。その時点で
もう今年の悩みが見て取れました。
BARは新しいダブル・デッカータイプのフロントウィングを持ち込んでいました。
ウィリアムズはディフューザーの形状が変わってました。
印象的だったのはBARが給油機にメモリを貼っている姿を目撃しました。前回のミスを
繰り返さないようにとの事でしょうが、ミナルディーの給油機を見るとすでにメモリは
付いていました。んーなんとも言えない気持ちです・・・。
という事で一日目はじっくり観察してきました。夜の食事は毎日ホテルで済まします。
これがおいしい!!ずっと川井さんとF-1トークをしながら食事です。
二日目はフリー走行です。午前のは晴れていて、GP2に参戦している吉本さんと
サーキットをスクーターで走らせてもらいました。やっぱりオールージュは凄い。
スクーターで全開で行っても減速して40キロぐらいになってしまいます。
ここをF-1は減速どころか300キロ以上で走る。バケモノです。
午後の二回目のセッションでは雨が・・・。
オールージュの入り口めちゃくちゃ近い所で見ようと思ったのに3台が一周しただけで
あとは傘をさしてボーっとするのみでした。アロンソはインストレーションラップだけ。
日本から来ているカメラマンの方も同行してくれたのでずっとF-1談義してましたけどね。
残念だったけどこれもスパウェザー。ある意味スパを満喫したという事です。
あ、一回目のセッションでHONDAのエンジニアリングディレクター中本さんにBARの
テレメトリーを見せてもらいました。生テレメトリー感動でした。
さて三日目はフリー走行の後予選です。
170音速の名無しさん:2006/05/08(月) 12:09:47 ID:JsFHOygO
予選直前にTOYOTAの技術コーディネーション担当ディレクターの高橋さんにTOYOTAのピットを案内して
頂きました。HONDAとTOYOTAのテレメトリーを見比べられるなんてなんと幸せものなんでしょう。
エンジン単体も見せてもらい超低重心でコンパクトさにあらためてビックリでした。
川井さんはあまりにも知識がありすぎるので絶対に見せてくれないらしい。ん〜知りすぎるのも問題なんだな。
予選はルノーの2台は完全に晴れセット。フィジケラは明日が雨ならホテルにいたほうがいいかもなんて
言ってるぐらい。マクラーレンは、やっぱり速い。そうそう初日にマクラーレンのサスペンションの
付け根周辺を見たのですが、凄いの一言。キールが無い・・シングルキールでもないしツインキールでも
ないというと間違った表現だけど、内蔵してしまっていて見えないのです。空力的にメリットで真似しようにもそう
簡単にはいかないそうです。
さていよいよスパ観戦最終日決勝です。話せば言う事が多すぎて書ききれないのですが、まずどこから
見ようか迷ったのですがスタートはモンツァで見れたので1コーナーで見る事にしました。生の音を聞こうと
耳栓をしなかったのですが・・かなり痛かったです。その後ちょっと遠目からオールージュを抜ける所を見て、
その後はフジの方が用意して下さったブースでタイミングモニターと睨めっこしてました。各セクタータイム
を見ると路面が濡れている事もあって各ドライバーのセッティングがあらためてハッキリわかります。
琢磨さんは・・残念だった。スポーツでタラレバはいけないけど、レース後ラップタイムやコースコンディション
の計算上2位の可能性も・・・あくまで数字のうえではですけどね。でもミハエルが怒るのも仕方ないかな・・。
アロンソは無理せず固い自分のペースでチャンピオンシップを制するレースをしていました。
もうこれぐらいにしておきましょう。キリが無いです。とにかくおもいっきり満喫してきました。
フジのスタッフの方々そして川井さんにはほんとにお世話になって、心からありがとうございました。
それから世のF-1大好きな皆さん芸能人パワーを利用してすみません。それとこれを読んで下さっている方、
意味不明な部分が多々あると思いますが、ああそうかいよかったなぐらいに思ってくれていたら幸いです。
171音速の名無しさん:2006/05/08(月) 12:11:15 ID:JsFHOygO
169・170 ジャニWebより堂本光一でした。
172音速の名無しさん:2006/05/08(月) 13:01:59 ID:1oCU9qn2
跳馬連勝オメ!!
173音速の名無しさん:2006/05/08(月) 14:43:32 ID:EB0YJbJY
ちょwwwちらっと読んだがコイツジャニヲタ向けの雑誌でF1語りすぎだろwwwいいのかよwww
174音速の名無しさん:2006/05/08(月) 15:39:37 ID:S5hu4oLL
あげ
175音速の名無しさん:2006/05/08(月) 17:39:51 ID:5W3jqDvH
すごいな
176音速の名無しさん:2006/05/08(月) 18:54:35 ID:DFS+5YpL
>>173
0.001%でも引っかかってくれれば光一的にはいいんじゃないの?
グランプリ特集でもっと突っ込んで書いてくれればいいから。

今回の琢磨車のパタパタしてたウィングのこと何て書くかな。
一番の趣味を自分の立場最大限に利用できて羨ましいよ。
その情報をF1オタにまで伝えられる媒体ができてお互いに良かった。
177音速の名無しさん:2006/05/08(月) 19:58:38 ID:dV9a+In6
日本から来たカメラマンの方がケンサワなんだろうな。
178音速の名無しさん:2006/05/08(月) 21:22:11 ID:GGVvjxXY
なんかホントにああそうかい、よかったなって心から言ってやろうww
179音速の名無しさん:2006/05/08(月) 21:32:17 ID:l762BZil
川井さんはあまりにも知識がありすぎるので絶対に見せてくれないらしい

川井が可哀想な件
180音速の名無しさん:2006/05/08(月) 23:41:43 ID:Cy0aOnzT
>>176
ヲタのことなんか考えてないだろ
己がF1ネタをしゃべれる場ができればいいだけ
昔はテレビでF1ネタなんかしゃべってなかったけど、
最近は好き放題って感じだな
ただ踊らされてるアイドルじゃないとこにも好感持てるが
181音速の名無しさん:2006/05/09(火) 05:49:15 ID:pxxwphMA
ジャニWebてのは、ヲタ向けだよな?理解できるヲタは何割なのか興味ある
こんなのをヲタは読んで喜んでるのかww
182音速の名無しさん:2006/05/09(火) 06:49:27 ID:Xj1l8oOC
あのパタパタは笑えた
183音速の名無しさん:2006/05/09(火) 08:15:40 ID:BAfq//VI
>>181
ファンならどんな情報でもありがたいんじゃね?
ましてハマって語ってるような事なら。理解できるかどうかは別として。
ピカイチヲタ以外はスルーだと思うが。
184音速の名無しさん:2006/05/10(水) 22:19:16 ID:o48cKI9m
もうすぐラジオの時間@文化放送 age
185音速の名無しさん:2006/05/10(水) 22:42:21 ID:RiNsYk2h
JLMCに360モデナ辺りで出てくれんかなぁ・・・・
186音速の名無しさん:2006/05/10(水) 23:18:03 ID:t6u+4RD8
>>185
エェッ
ピカイチって360モデナに乗ってんの?
187音速の名無しさん:2006/05/11(木) 00:28:12 ID:qmZz6dxH
モデナなんて大衆フェラーリじゃん
芸能人が外車乗ってるとわけわからない批判するやつ湧いてくるよな
188音速の名無しさん:2006/05/11(木) 01:03:49 ID:pUn7/K+m
それ確かもう売って乗り換えたはず
189音速の名無しさん:2006/05/11(木) 01:20:58 ID:sW3OWIRz
157 音速の名無しさん sage 2006/05/03(水) 22:18:56 ID:kh8a/zE6
光一は今はチャレストだけどな
190音速の名無しさん:2006/05/11(木) 01:58:31 ID:MqCeQEob
360を売ってチャレストを買う。愛すべきフェラーリバカか…
191音速の名無しさん:2006/05/11(木) 01:59:12 ID:MqCeQEob
↑モデナが抜けた……orz
192音速の名無しさん:2006/05/11(木) 02:14:46 ID:egYlbU3r
とりあえず光一ファンの従兄弟にグラ特4月号貸してみたぜ
記事を見て何を思ったか、こんど聞いてみる
193音速の名無しさん:2006/05/11(木) 05:47:47 ID:xZyux1bT
>>190
イタリアGPの中継ゲストに行って
川井ちゃんに連れられてフェラーリのレセプションか何かに行った時に
わざわざ27番のテーブルを選んで座ったとか聞いたぞ
194音速の名無しさん:2006/05/11(木) 09:48:39 ID:N0J8rDKq
>>193
当時の川井ちゃん4コマのネタにされてたなw

そして顎たちが退席する際に丁度テーブルの傍を通りかかり、
同席してたフジのアナ(誰だっかか)が酔っ払ってて手を差し伸べたら顎が握手してくれた。
で、同時に、アナの行為につられて思わず手を差し出したピカイチのじゃーまねも、握手してもらったらしいなw
それに微妙にむかついてたのがピカイチとww
195音速の名無しさん:2006/05/11(木) 15:12:56 ID:4tWRxl3h
そのバカは長坂だ。
196音速の名無しさん:2006/05/11(木) 16:46:05 ID:bXGAR1uJ
マネージャーウラヤマシスマネージャー
197音速の名無しさん:2006/05/13(土) 23:24:47 ID:ta+046kV
ラジオで今年のF1年間順位予想してたけど、希望を込めて一位ミハエルって言ってた。
二位アロンソ、三位ハッキネンだって。マジ話で三回ハッキネンって言ってたし。
こいつボケが始まったんじゃねーか?
198音速の名無しさん:2006/05/13(土) 23:26:33 ID:1mzUC2qA
ピカなりのジョークなんだからわかってやれよ
199音速の名無しさん:2006/05/13(土) 23:31:16 ID:TMj4+cB3
ライコネンの間違いだったら天然だなw
200音速の名無しさん:2006/05/13(土) 23:33:19 ID:H2TVAxdK
どうしてもフジがタレント使わなければいけないのなら…
>>200なら邪魔田と永井クビ、光一地上波に…こないだろうけどくるかもしれないということで
200ゲットズサー
201音速の名無しさん:2006/05/13(土) 23:44:35 ID:utkGYa8k
ハッキネンワロス
202音速の名無しさん:2006/05/14(日) 00:47:39 ID:Z9N9rBSG
2(ryがそのラジオの構成作家でもやってたのか
203音速の名無しさん:2006/05/14(日) 01:57:05 ID:fdfkgWhU
>>197
つっこみメール送れよw
204音速の名無しさん:2006/05/14(日) 02:54:54 ID:uUw86DhH
そのファーストドライバーが1、2、3を独占なんですよねぇ。
これが結構、無いかも知れないけど、まぁいいよ。
フェラーリ、ルノー、 マクラーレンというね、感じになってますけど・・・

と言ってたから、ライコネンと間違えたんじゃないか?
205音速の名無しさん:2006/05/14(日) 03:21:26 ID:PNQ/+HIa
コイツわざとボケたんだろwww
206音速の名無しさん:2006/05/14(日) 03:24:44 ID:5pnsu0+r
既出だとは思うが…昼過ぎの番組で光一が国内Aライ取って
草レースデビューした時の車選びが面白かった。
草レースといってもタイプRやFD、GTRにランエボ達の中で
光一だけ二代目ソアラ2Lツインターボw
なんでソアラかというと番組が確か20万円の車で
出てくださいとの提案で中古車屋で光一は
クソ古い昭和時代のソアラ、MAZDAキャロル、貨物のカローラワゴン、
予算的にこの3つしか選べなくて笑ってたな
有無を言わずに「コレしかないじゃん(笑)」
といってガンメタ&シルバーのソアラでレースに出てた、
結果は確か後方スタートで3位くらいでゴールしなかったっけ?
周りもジャニーズ相手だから気をつかったとは思うけど
あのボロボロノーマルソアラであの走りは熱かったよ
見た人いる?GTRをコーナーでアウトからぶち抜いてる光一が素敵すぎたw
面白い奴だよな
207音速の名無しさん:2006/05/14(日) 03:44:35 ID:/h2PZW4b
>>206
笑ったwww
それにしてもえらい詳しいから録画から起こした文か?記憶だったらスゲーなおまい。
Aライ取ったんなら、レースやってんのかな。フェラーリ乗ってるって話だし。
208音速の名無しさん:2006/05/14(日) 04:12:47 ID:5pnsu0+r
>>207
記憶ですよ、俺も物心ついた頃から車キチガイで光一が車好きと言うのを
知ってたからこの回だけはビデオに取ってて何度も見て笑ったので
かなり鮮明に覚えてます。ビデオはもう無いですが。確か6〜7年前だったと思います。
光一もニワカじゃなくガチで車キチガイだから
ブツブツいってたのを覚えてます、「せめてボロいシルビアないっすか(笑)」
とか店員にいってましたね。結局保安部品つけただけで
チューンした化け物相手にあのレースは感動しましたよ
ぶっちゃけセンスはあると思いますよ、初レースの癖に
ケツ流れても慌てずに笑いながらカウンター当ててましたから(笑)
それより度胸が凄い、何処のサーキットかはしりませんが狭いサーキットにも
関わらずメインストレートで誰よりも踏んでましたよ。
でも直線では皆に抜かれてました
209音速の名無しさん:2006/05/14(日) 10:03:13 ID:WcY7xSA7
あのソアラ走行中キンコン鳴ってガクッとなってたのが面白かったw

>>204
光一の天然はガチ。
以前自分の名前を訊かれ「堂本剛…ぁ光一です」と答えたのには度肝抜かれた。
自分の名前間違えるってありえなすぎw
210音速の名無しさん:2006/05/14(日) 10:10:55 ID:FaCeiI5d
つい先週もシリアスをシリアルと言ってたな。
211音速の名無しさん:2006/05/14(日) 14:47:18 ID:5pnsu0+r
やっぱり光一いいねwマッチのポジション奪えよ
212音速の名無しさん:2006/05/14(日) 17:19:37 ID:F2hwJY36
本当にマッチいらない
213音速の名無しさん:2006/05/15(月) 01:08:05 ID:0t0OptnH
ふと思ったんだが
ライブ中とかに顎が表彰台でやるようなジャンプてやったことあるのかな?
彼ならやってると思うんだがw
214音速の名無しさん:2006/05/15(月) 13:00:59 ID:rDWNrEau
何かの受賞した時、ハッキネンポーズやって欲しい。
215音速の名無しさん:2006/05/15(月) 14:47:22 ID:gSjqlrA8
ハッキネンが3位か・・・
本当にそうだったら嬉しいな。
と思うハッキネンヲタ・・・orz
光一は確かハッキネンに握手してもらったはずだよな
ハッキネンヲタとしては「なんでフェラヲタのお前が!」
と思って羨ましかったからよく覚えている。
216音速の名無しさん:2006/05/15(月) 16:24:19 ID:jHjB7uxa
ミカハッキネンってK-1のジェロムレバンナに似てる
顔がね
217音速の名無しさん:2006/05/15(月) 17:04:03 ID:FV5ZvqcU
>>215
2ryと握手!!??激しく裏山だな
218音速の名無しさん:2006/05/15(月) 18:16:22 ID:iXwk7zDt
バンナのがカッコイイ
219音速の名無しさん:2006/05/15(月) 20:44:36 ID:qPey+La0
何気にハッキネンスレになっているのが嬉しかったりする。
ハッキネーンカムバッーク!!
220音速の名無しさん:2006/05/16(火) 19:30:52 ID:qWJxz0r+
スペインのマッチはいつも通り酷かったからな
ほんとにレース出たことあるのかよって感じで
AT限定の若葉の方がまだ詳しいんじゃないの?
221音速の名無しさん:2006/05/16(火) 21:43:33 ID:5x/qrbkb
ここはマッチスレじゃないから関係ないレスすんなボケ。
222音速の名無しさん:2006/05/16(火) 23:58:54 ID:9l2/8d+k
>>215
モンツァか懐かしい
ハッキネンの他にアレジとも握手してたな
223音速の名無しさん:2006/05/17(水) 07:43:56 ID:7co56h/y
アレジといえば、昔、カート対決してなかったか?
ジャニタレ何人かと、アレジで。
ジャニタレに一周だか、半周だかのハンデつけて、後方からアレジがスタートするやつ。
ピカだけが逃げきりで勝ったので、ハンデ付きとはいえちょっと驚いた覚えがある。
まぁ、他のジャニタレが障害物となって、アレジの行く手を塞いでいたと言うのもあるがw
224音速の名無しさん:2006/05/17(水) 13:59:10 ID:VN32rK/a
age
225音速の名無しさん:2006/05/17(水) 18:01:15 ID:jGdBs/Wc
堂本光一のオレファン!放送日age
226音速の名無しさん:2006/05/17(水) 18:59:01 ID:Tlk1VY/z
>>222
マッチ乙
227音速の名無しさん:2006/05/17(水) 22:27:40 ID:7tKhXFni
ちょっと前のラジオ「オレファン」レポです。

いや〜〜〜〜、サンマリノは面白かったねえ。
いいレースでしたねえ。
非常に、ブリジストンと、フェラーリのマッチングが、良くて、えーま、
フリー走行から、あ、これはかなりいけるんじゃないかと、ゆうような、
具合でしたけれども、あーの、僕も、あーの、決勝はね、パソコン開いて、
えー、タイミングモニターを、見ながら、見てたんですけども、
えー第2スティントで、2台ともー、タイムが、落ちたんですね。うん。
最初は、すごく、ペース良く、行ってたんですけどもこれは、原因は、まだ
はっきりしてないみたいなんですよね。これは調査してみないとわからんと
いうことらしいんですよ。
あの・・・ま、3・・秒、ぐらい、落ちてるんですね、だいだい、ペースが。
一周3秒っつったらすっごい落ち方ですからね。んーまあタイヤの、原因が、
だけとはね、言えないと思うんですよ!(強調) これだけの落ち具合って
いうのはね。うん。
で、アロンソが、もう、後ろに、ミハエルの後ろに追いついたときに、
あーーー見えたときには、あ〜アロンソガソリン残したまま、もうこれ、
このままずっと遅いまま、ね? あーの・・・後ろに付いとくよりも先に・・
ピット入って、みじ、ガソリン余らして先にピットに入った分早い時間での、
短いピットストップでね、あーの・・・出れば、あーの・・次ミハエルが、
入ったときには、あーの・・・前に出られるだろうという、ルノーの、戦略だった
んですけども、そこをフェラーリはきっちり、合わしてきましたねっ。
アロンソが入った次の周に、あーの・・入って、しっかりと、アロンソの前に出たっ!
これは素晴らしかったですね見応えありましたね! 
228音速の名無しさん:2006/05/17(水) 22:27:58 ID:7tKhXFni
えーただね、タイミングモニターで俺も見てて、ビックリしたんですけど、ずっと
アロンソが後ろに、付け回されてるときに、ミハイルは27秒台だったんですよ。
で、アロンソがピットに入ったその周、要するに、ミハエルのインラップですよね。
インラップっていうのはピットに入る周。そのタイムが1分25秒だったんですよ。
こーれーができるのがすごいですよ、ミハエルは!
アウトラップとインラップがめちゃめちゃ速いんですね!
あれはね、すごいね〜。これはほかのドライバーはなかなかできることじゃないん
ですよね。えー、ま、しかし、非常に面白かったですねえ。

ここまでフェラーリ&ミハエル語り。
ここからようやく、リスナーの質問に答えます(もう質問忘れたかと思ったら覚えてたよ。笑)。

えー、この人は、「光一さんグランプリによってどのように見方を変えてますか?」っていう
ことですけども、ま、やはり、単純に抜きやすいコース・・・ま、抜きやすいコース今はないですけどね、
抜きにくいコース、だとか、そういう場合は、どういう風に、んーー戦略作ってくんのかなあとか、
後はまあ単純にfuel effect(直訳:燃料効果)ですよね? このコースはどんぐらいのfuel effectが
あるのか、えーま、そんなもんかなあグランプリによってどのように見方を変えているか、というのは。
ま、サンマリノに関してはー、もっと、ちゃんといろいろ、話したいことはいっぱいあるんですけど・・・・
こんぐらいにしとこ。

229音速の名無しさん:2006/05/17(水) 23:17:47 ID:De12nbYN
>>227
乙。自分で書き起こしたのならものすごく乙。
サンマリノはフェラーリ・ミハエルファンにはこれ以上ない
熱いバトルだったから暴走気味にもなるわな。


あとちっさなことだけどブリ"ヂ"ストンね
230音速の名無しさん:2006/05/17(水) 23:41:37 ID:Ks8j9deT
自覚しているモテない原因→車オタクだから
ttp://www.youtube.com/watch?v=7wF0pyRrSxs



231音速の名無しさん:2006/05/18(木) 00:01:04 ID:LPLDcYAv
> あーの、僕も、あーの、決勝はね、パソコン開いて、
> えー、タイミングモニターを、見ながら、見てたんですけども、

当然721見ながらだから実況スレも見ていたら3点セット完璧だ、光一
232音速の名無しさん:2006/05/18(木) 01:13:58 ID:xUmmDRHF
なんですか この 親近感はwww
233音速の名無しさん:2006/05/19(金) 00:55:24 ID:V1hTf+XR
こうちゃん、声優挑戦中w
234音速の名無しさん:2006/05/19(金) 04:09:01 ID:GejP5fva
ハァ?
235音速の名無しさん:2006/05/19(金) 09:03:38 ID:V1hTf+XR
知らないの?w
236音速の名無しさん:2006/05/19(金) 12:35:41 ID:WjN7oBnQ
アンチのなりきりはスルーしろ。
237音速の名無しさん:2006/05/19(金) 13:52:30 ID:xNMSE3Fj
ピカイチにモタスポ実況板を教えてやりたい気もするが、
ジャニオタ腐女子も一緒についてきそうで辛いな
238音速の名無しさん:2006/05/19(金) 16:28:40 ID:bTrrXuah
>>237
もう知ってるんじゃないの?w
239音速の名無しさん:2006/05/19(金) 20:45:18 ID:hdjy0PND
>>238
密かに一緒になって実況していたらどうしようw
240音速の名無しさん:2006/05/19(金) 21:06:16 ID:TfRd0+c4
実はすでに音速の名無しさんに紛れてる?w
241音速の名無しさん:2006/05/19(金) 22:48:14 ID:G5JMG3fm
このスレ立てたのがピカイチだ( ^ω^)お
242音速の名無しさん:2006/05/19(金) 22:48:18 ID:V36gb9ms
この前のスペインGPなら「眉空気嫁」とか
サンマリノGPでの顎優勝に
「公式テーマソングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!」
って書いていたとしても不思議ではない
243音速の名無しさん:2006/05/19(金) 23:31:20 ID:C1N7G6WN
亀だが>>158詳細投下。ソースはラジオレポサイト。

『F1オーストラリアグランプリはエキサイティングなレースでしたね。
バトンはポールポジションとりながらゴール寸前にエンジン停止』
これは、ね、先週話しましたね
『運がなかったというか、立ち上がりに難があるホンダのマシンは課題が多そうですね』
これもちょっと話しましたね、ま、タイヤが関係してるんだよということですね
『ルノーはチームもマシンもタイヤも完璧なんですかね。
フェラーリはどうなんでしょう、光一さん教えてください
(今年のマクラーレンマシンのカラーリングは赤が入りすぎて私は好きじゃないです。
フェラーリは赤、マクラーレンは黒がやっぱりいいです)』
ということなんですけどね。
マクラーレンのカラーリング、すっごいよね、よく通ったな、安全性の問題とかな?
あんなミラーみたいなね。でもこの人は、最近のイメージなんやろな、
マクラーレンは黒、オレマクラーレンは、やっぱりマルボロカラーやけどな。
オレのイメージとしては、赤と白でね。
マクラーレンと言えばあのカラーリング、だからマクラーレンが黒になったとき、
ちょっとえぇっ?!と思ったもん。黒っていうか、シルバーっていうかね。
なんかイヤやなあ思って、寂しかったな、赤白がなくなった時。
244音速の名無しさん:2006/05/19(金) 23:33:23 ID:C1N7G6WN
つづき

まあ、あの・・今年のフェラーリ、なんかエンジンに問題抱えててね、
安全性をとるためにエンジン交換するのはええけども、ちょっと残念やったね。
あと今年気になるのは、オンボード見てたらミラーがへこへこへこへこなってるやろ?(笑)
あれ・・あれなんやろな?(笑)
なんであんなんなってんねやろな、かっこわるいな、あれ。
みんななってるやろ?あれがトレンドなのかな。何の効果もなさそうだけどね。
ただ単純に、ミラーのフレームをね、薄くしてストレート、ね、
ほんのちょっとしたモノでも空気抵抗なっちゃいますから、っていうのもあるのかもしれへんけどね。
あとフェラーリのミラーのつける位置が変わってますよね。
特にミハエル、右と、左右全然違うとこについてる、あれはドライバーの好きずきなんでね、うん・・
あと、ルノーがまとまってますね、フェラーリどうかなあ・・うん、まだまだ始まったばかりなんでね、
もう来年のカレンダーについていろいろもめてますけど、ベルギー復活してほしいなあ

サンマリノ終わってるのに、まだオーストラリアの話してるのが微妙といいつつ↑
カラーリングの話とか、そうゆう細かいとこがなんか好きだ。

245音速の名無しさん:2006/05/20(土) 00:48:21 ID:TUtqZPnX
一緒に実況してたらバロスwww
246音速の名無しさん:2006/05/20(土) 01:06:06 ID:FfGeLJLS
最近実況スレに顎にハアハア言ってるやついるだろ
そいつだな、うん
247音速の名無しさん:2006/05/20(土) 09:41:49 ID:iDTydE5F
age
248音速の名無しさん:2006/05/20(土) 10:20:25 ID:kCGhfLtV
o
249音速の名無しさん:2006/05/21(日) 01:27:36 ID:ojR/RB2Z
>>246
ごめんなさい顎(*´Д`)ハァハァしているのは私です><
他にも二人くらい居るんだけどそれのどちらかがピカイチかもなwww
ピカイチもやってたらクソワロスwww
250音速の名無しさん:2006/05/21(日) 01:37:15 ID:gyzRdoHj
絶対やってそうだけどなぁ。
251音速の名無しさん:2006/05/21(日) 02:20:43 ID:S1ZXyqal
実況に書き込んでたらまともにレースなんか見れないから、
書き込みはしないだろ
252音速の名無しさん:2006/05/21(日) 04:42:28 ID:IVhCoD2E
実況なんて普通ならありえん

どう考えてもレース中に実況なんぞ絶対できない
本当にF1が好きな奴ならば
253音速の名無しさん:2006/05/21(日) 04:43:10 ID:S1ZXyqal
そうそう
254音速の名無しさん:2006/05/21(日) 10:55:08 ID:Hb8sL6t4
昔、解説だっけ? ゲストだっけに一度だけ入ったときも、
佳境に入ると黙っちまったもんな。
そんだけ真剣に見てんだよ。
255音速の名無しさん:2006/05/21(日) 11:22:23 ID:Wj5lky4a
ここまでガチでF1好きだと、滅茶苦茶親近感持てるわな
256音速の名無しさん:2006/05/21(日) 13:20:17 ID:HG7xkshk
>>252
できないできないw
俺昔は予選までしか実況スレいなかったけど、最近
決勝も実況してたらレース内容あんま覚えてねー状態
だもんw
257音速の名無しさん:2006/05/21(日) 23:20:46 ID:0QLIimaF
そういや光一はよくテレビで「家では裸」とかいうが
>>231で全裸でwktkだったら
全力で応援してやる
258音速の名無しさん:2006/05/22(月) 00:37:05 ID:+vzcmPfb
車の前で写真を取ると時代が見れて良い

確かにな
259音速の名無しさん:2006/05/22(月) 21:25:13 ID:tHBtDZ5w
最新号のF1賛歌で
是非一度フェラーリの無線聞きながらレースを見てみたい
ってあったけど、英語わかるのかな?
まあ英語がわからなくてもそういった発想になる時点で
十分なオタクだよなw。やっぱり親近感わくよ。
260音速の名無しさん:2006/05/22(月) 23:53:47 ID:vo/Kjvet
ジャニ系なんてみんな・・・なんて言ってた時代が懐かしいな
なんだこのこみ上げてくる親近感はw
261音速の名無しさん:2006/05/23(火) 11:38:36 ID:dj1M+bnn
光一達がアレジとカート対決したの覚えてるよ。
その時、アレジの通訳と解説してた川井氏もいたんだが、この時が初対面な筈なのに…。
二人とも覚えてなかったんだね。
262音速の名無しさん:2006/05/23(火) 16:16:11 ID:2P0/jLr6
光一は顎スレ住民とみた
263音速の名無しさん:2006/05/23(火) 17:09:39 ID:IqxOnNM7
>>231
>>257
実況スレはわからんが話をまとめると2点セットで全裸wktkはほぼ確定だよなw
前に変態仮面スレでネ申扱いされてたの見たがすごいな堂本
264音速の名無しさん:2006/05/24(水) 00:25:19 ID:SnsIz0LX
テレビで振りつきでお稲荷さんって言うやつだからなw
265音速の名無しさん:2006/05/24(水) 01:20:18 ID:SlVJjeQP
ケケノコニコ
266音速の名無しさん:2006/05/24(水) 16:31:15 ID:tUfZCf4f
>>261
光一が覚えてないわけはないと思うけどな。
向こうからは大勢のうちの一人だから認識されてないかもと、
あの時会ったとはあえて言わないだけとか。
すっかりオタク友達になった今となっては瑣末な事なのではないかい。
267音速の名無しさん:2006/05/26(金) 00:12:25 ID:UIzvtY01
「“シューマッハ2連勝ですねぇ。ホントに復活って感じですねぇ。
このままの勢いで次のレース以降もいってくれるでしょうか?
光ちゃん、この連勝どのように見ましたか?”
まぁ〜何にせよねぇ、イモラは面白かったよねぇ?イモラ最高でしたぁ。
で、この前のまぁ、ニュルブルですけども...まぁフェラーリ、ミハエルが
また勝ちましてですね、えぇ。まぁ、このレースも...も、完璧でしたね、
フェラーリはね。何がいいって、タイヤが良くなりましたね。BSが。
これはもうホントに、素晴らしい事ですね。あ〜の〜、どうやらちょっと、
ミシュランは固すぎ〜るタイヤをもっ、持って来ちゃったかな?という
ふうに、あ〜の、ミシュラン勢は言ってましたけども。うん、えぇ。
アロンソは...でもアロンソは何気にね、ちょっと〜『これで、ええ』という、
思っている部分も微妙にあるのよね。『結果的にワールドチャンピオン
になればええんやろ?』っていうね。『2位守ってりゃ、たったの2ポイント
しか変わんないじゃん』っていう。なかなかおっつき難いよね?ていうか、
ほんまに見てないとさっぱりこのトーク、意味分からんやろうな?
いいねんいいねん」
268音速の名無しさん:2006/05/26(金) 14:42:41 ID:DmfaI0wL
>>267
>ほんまに見てないとさっぱりこのトーク、意味分からんやろうな?
いいねんいいねん

ちょwジャニオタ無視かよwww
269音速の名無しさん:2006/05/27(土) 06:27:42 ID:HNQCbyV4
いいねんいいねんw
270音速の名無しさん:2006/05/27(土) 17:05:59 ID:M7P/2gw8
もうジャニーズには見えない
271音速の名無しさん:2006/05/28(日) 12:49:26 ID:4BcDypY1
age
272音速の名無しさん:2006/05/28(日) 23:10:16 ID:dVUmRzv1
あげる
273音速の名無しさん:2006/05/28(日) 23:10:41 ID:dVUmRzv1
実況にいるかもしれん。
274音速の名無しさん:2006/05/29(月) 00:05:23 ID:0Rcvv4pP
光一を探せ!w
275音速の名無しさん:2006/05/29(月) 01:47:36 ID:oZW39B++
はぁ・・なんだかな。
276音速の名無しさん:2006/05/29(月) 03:45:49 ID:H5ACtfgx
モナコGPについて光一が何と語るか楽しみだ
277音速の名無しさん:2006/05/30(火) 11:58:54 ID:T+M6NMTJ
age
278音速の名無しさん:2006/05/30(火) 22:39:10 ID:ltwbdcVX
>>276
肯定するのか否定するのか楽しみだな
279音速の名無しさん:2006/06/01(木) 20:10:34 ID:5uOJPbrA
svr
280音速の名無しさん:2006/06/02(金) 22:43:37 ID:D38LjkzY
オーストラリアグランプリ、惜しくも後少しのところで
リタイヤとなり、貴重なポイントを逃してしまったホンダと、
それとは対照的に見事に、と言えるか分かりませんが、表彰台を
ゲットしたトヨタと、今期、もし優勝したら、するとしたら、
どっちが先だと思いますか?それともどちらも今年は無理ですかねぇ?”

あの〜...オーストラリア、ファイナルラップのコントロールライン、
手前でバトン、停まりましたねぇ。えー、まぁ、エンジン、ボンッて
吹いちゃったわけなんですけども〜。あれは、えー、無線で、
『ストーップ!』って言ったらしいですね。えぇ、これはもう、
川井さんから僕も聞きましたけども。直接ね。えー、『停めろ』と。
『ゴールライン超えるな』...これは、す〜ごい判断ですね。ホンダ、
さすがホンダだと思いますね。トヨタだったら絶対、『行け!行け!
行け!』ははっ。『ゴールライン超えろ。何としてでもポイント獲れ』。
ホンダはね、昔から優勝以外、負けっという考え方なんですよ。
だからね、そこの辺は〜、ホンダは熱いね。うーん...かっこいいと思う。
まぁ要するに、そこでゴールラインを超えてしまうと、エンジンがその、
その時点で壊れてるんで、2レース、1レーンエンジンのルールあるんで、
1戦目のエンジンだったんですよ。だからそこでゴールライン割って
しまうと、次の、レースで、もう、絶対的にエンジンを交換しないと
いけない。そうするとペナルティを受けてしまう。10番手降格に
なっちゃうんですね。
281音速の名無しさん:2006/06/02(金) 22:43:54 ID:D38LjkzY
予選から。それをまぁ、嫌って、ホンダは『もうゴールライン超えるな』と。
『ポイント、そんなポイント要らんから。もう次の、次に専念しよう』という
事で、あえて、あれはもうポイントも獲らず、ゴールラインを割らなかった
んですねぇ。ホンダかっこええわ。でも、調子的にはホンダも、トヨタも
あんまりいいとは言えませんねぇ。すごくホンダはねぇ、テストん時、
注目されてたんですけどねぇ。オーストラリアに関して言えばねぇ、
もうタイヤの温めが悪すぎ。セイフティーカーが4回ぐらいかな?入った
んですけど。もう、タイヤが全然あたまん、あったまんないの。もう10周
ぐらい走んないとあったまらない状態でね、うーん。それに比べて、
ルノーはパッケージとしてまとまってんでしょうね。タイヤの温まりも
ちゃんとしっかりしていて、えー、要するに、ピットアウトする、まぁ
アウトラップと言いますけども、アウトラップも早いんですよ。ルノーは。
うーん。ここはでもね、難しいバランスでね、あ〜の〜、タイヤ、温まり
すぎるマシンて言うのは、タイヤに厳しいらしい、マシンですから、
タイヤがすぐ減っちゃうんですね。タイヤの持ちがいいマシンっていう
のは、まぁ勿論、それはそれでね、いいと思うんだけど、タイヤに熱が
入らない=(イコール)熱が入らないっていう事ですから、この前の
ホンダみたいな、状態になっちゃうんですよね。えぇ。まぁそこはさすが
バランスが、そこをルノーはいいところ、とってるんですよねぇ。
うま〜い事ね。えぇ」
282音速の名無しさん:2006/06/02(金) 23:09:54 ID:Jgadsb1X
光一トヨタ嫌いなのかな
283音速の名無しさん:2006/06/02(金) 23:36:46 ID:6esf8kta
トヨタが嫌いじゃなくホンダの潔さが好きとか?
284音速の名無しさん:2006/06/03(土) 02:30:53 ID:E5v5TuT5
>283
だと思う。光一ストイックな感じだし。
285音速の名無しさん:2006/06/03(土) 10:19:00 ID:4afzHreS
俺も特別本田好きじゃないけどTOYOTAは…
ダサいしなんかFポンみたいだし
286音速の名無しさん:2006/06/03(土) 12:25:04 ID:peQ6c/ie
車ヲタは普通にヨタ嫌いが多いだろ。
ヨタが作ってるのは商品であって車じゃないから。
287音速の名無しさん:2006/06/03(土) 22:21:26 ID:r4hayFBP
「いまいちルールが分かりません。例えば今年の開幕戦、バーレーンGPの
予選で第1、第2ピリオドが6位だったシューマッハが第3ピリオドでトップ
に立ち、ポールポジションを獲得しましたよね。これはどういう事ですか?
第1、第2ピリオドの順位は関係ないという事ですよね?それだったら
第1、第2ピリオドは何の為に?と思ってしまうのですが。
初心者にも私にも分かりやすい解説をお願いします。」


「今回は、第3..3回予選があります。第1、第2、1回目と2回目の予選の順位は
3回目の予選、全く関係ありません。・・・というのは1回目の予選は、
下位6台が、要するに、えー、消えます。ノックアウト形式ですね。
それで、下位の順位がもうその時点で決まるわけですよ。遅い順から最後尾ですね。
で、で、6位以上だった人は2回目に突入できるわけです。その1回目の予選の
タイムというのは、そこで抹消されます、何もない状態になります、ゼロになります。
で、第2回目の予選で、今度は〜、また6台。遅い順に消えていくわけです。
ここでは要するに下位12台分の車の〜、えー、順位がそこで決定するわけですよ。
で、2回目の予選を切り抜けた、その下位6台に入らなかった人達は、最終予選に
入るわけなんです。で、その最終予選っていうのも〜、その1回目と2回目の予選
のタイムというのは、いっくらどんなに速いタイム出してようが、関係無くて、
またゼロに戻るわけなんですね。で、3回目の予選で、えー、トップタイムを
出した人がポールポジション、という、まぁそういったノックアウト形式に
なってるわけなんですね。ふっははは、さっぱりでしょ?ね?
楽しいねんけどなぁ〜。この楽しさをホントに分かって頂けない。
それが僕は悲しいです」
288音速の名無しさん:2006/06/04(日) 03:42:38 ID:xYILGuzM
>>287
なにこのどこのTVや専門誌でもやってないしっかりしたQ&A
289音速の名無しさん:2006/06/04(日) 05:41:48 ID:dKMiH81H
こんな初心者向けのQ&Aをやってくれる専門誌は無いだろw
290音速の名無しさん:2006/06/04(日) 07:55:26 ID:Bm8+g431
これは”どんなもんヤ!”っていうラジオのコーナーのひとつ。
”光一のオレファン”のレポです。
リスナーからのお便りに答えるってやつです。
291音速の名無しさん:2006/06/04(日) 08:35:21 ID:3ess/Hen
しかしどんなもんヤも長いよな
俺が聴きはじめたのがちゃぱらだから、だいたい8年はやってる

ふたりでやってる時にオレファンやると、大抵剛がしゃべらなくなるw
292音速の名無しさん:2006/06/04(日) 10:48:18 ID:3gdvEXog
ジャニオタだけではなく
相方まで無視かよ。
293音速の名無しさん:2006/06/04(日) 11:29:23 ID:RSjohFGa
でも芸能人してると、どうしても仕事かさなって
ライブで見られない時もあるんだろうな
まあリーマンでもあるだろうが
そうなると録画でLTも確認できないし、死ぬ程辛いだろうな
俺はどんなことがあってもF1のある夜だけは死守するけどw
294音速の名無しさん:2006/06/04(日) 16:47:53 ID:dS4Jrvlt
>>293
仕事で見られないときはビデオ録画するけど、
次の日「昨日のミハエルすごかったね〜」とビデオ見る前にいわれて
「うわぁぁぁ〜」という気分になるらしいな

心の底から、こいつにF1の仕事をやらせたい
295音速の名無しさん:2006/06/04(日) 20:49:05 ID:qB5SMEsd
>>294
前一度ピットレポーターかなんかしてたよね
あれみてたらフェラ教狂信者の川井とアグリいらねーおともったよw
今宮、光一、三宅でやってほしい
296音速の名無しさん:2006/06/04(日) 22:53:01 ID:c/dkKylg
光一だって筋金入りのフェラ信者じゃん
297音速の名無しさん:2006/06/04(日) 23:15:43 ID:Tek7Fa3f
フェラヲタだからといって仕事でF1に関わってる時には、
他チームを落としたり不当にフェラーリに偏った見解や発言をしないよな光一は。
ちゃんと各チームの良いところや見所をあげて、F1ファンとして
レースを楽しもうというスタンスがいい。
298音速の名無しさん:2006/06/05(月) 01:00:09 ID:b2hgeutX
ジャーナリストの鑑じゃないか光一。
津川のとっつぁんとは大違いだ。
299音速の名無しさん:2006/06/05(月) 08:45:52 ID:AkDF22wx
>>297
今年はウィリアムズに頑張って欲しいとか、
去年のイモラの時も眉毛誉めてたりとか、
マクラーレンのマシンが面白い事やってるとか、
跳ね馬以外もちゃんと見ているのが好感持てるよね
300音速の名無しさん:2006/06/05(月) 10:27:07 ID:iP7BZHLg
日本をマンセーしないところも良い
301音速の名無しさん:2006/06/05(月) 12:15:44 ID:7aksVMk2
間違っても「スーパーアグリ琢磨と王者フェラーリのガチンコ勝負を期待します」
とかわけわからんことを言ったりしないしね。
302音速の名無しさん:2006/06/05(月) 19:45:13 ID:8Ep+QbF/
…w
303音速の名無しさん:2006/06/05(月) 22:28:04 ID:E1jdPXWx
何この光一マンセー?
こんな事詳しくても音楽やファッションの才能がないから仕事ないよね。
304音速の名無しさん:2006/06/05(月) 22:48:07 ID:9M4qbOrX
F1スレなのにF1を「こんな事」扱い?何でここにいるの?
音楽やファッションの才能なんてF1には必要無い。
305音速の名無しさん:2006/06/05(月) 22:50:10 ID:F9CJpcRp
306音速の名無しさん:2006/06/06(火) 00:48:08 ID:07A45Htn
アイドルの光一には興味無いな。俺が興味あるのは一F1ヲタとしての光一だし。
307音速の名無しさん:2006/06/06(火) 02:32:55 ID:pY3PSsL6
>>303
ジャニーさんが自分とこのタレントのなかで一番プロデュース能力があると見てるのは光一
ステージの細部まで本当に自身で関わってるからな
308音速の名無しさん:2006/06/06(火) 02:34:10 ID:YsafWgjM
>>303
音楽やファッションに才能あると勘違いしてるタレのヲタはジャニ板へ帰れ
309音速の名無しさん:2006/06/06(火) 11:11:57 ID:8+S8/WJk
剛ヲタって光一に関するスレことごとく覗いて叩くからうざい。
310音速の名無しさん:2006/06/06(火) 11:22:18 ID:J4Sw9Mxj
>>309
そんな事ここではどうでもいいんだけど
311音速の名無しさん:2006/06/06(火) 13:12:03 ID:U5e9AImJ
303が剛ヲタだってことなんじゃないの?
まあどっちにしろ303〜309までまとめてウザイけど。
312音速の名無しさん:2006/06/07(水) 01:24:00 ID:BNhROzxN
光一F1普及頑張れ
313音速の名無しさん:2006/06/07(水) 12:25:12 ID:/SRnEFTy
ここに書いてある光一の番組っていつあるのですか!?
314音速の名無しさん:2006/06/07(水) 16:17:46 ID:ljDq7NWp
315音速の名無しさん:2006/06/08(木) 07:09:53 ID:1QUveDDP
F1を見る時はトイレに行って飲み物とパソコンを置いて見るそうです。
なんかリアルに順位とかわかるサイト(立ち読み&F1詳しくないのでスマソ)を見ながら観戦。
316音速の名無しさん:2006/06/08(木) 08:53:31 ID:khbIysER
>>315
たぶんライブタイミングのサイトじゃないかな?
317音速の名無しさん:2006/06/08(木) 14:41:12 ID:1QUveDDP
トン!
あとでまた見てみます。
318音速の名無しさん:2006/06/08(木) 14:45:10 ID:HRB7d0FI
>>315
普通に俺だ
319音速の名無しさん:2006/06/08(木) 15:59:03 ID:uVISO+kV
>>318
鏡みてから言おうな
320音速の名無しさん:2006/06/08(木) 16:14:02 ID:35m3Zvx1
F1詳しくないのにこんなスレまでチェックするから
ファンには恐れ入るな

しかし聞けば聞くほど光一には親近感が湧く
321音速の名無しさん:2006/06/08(木) 23:00:14 ID:BMOGOiV0
>>320
それがジャニヲタってものよ

でも光一の行動と全く同じなF1ヲタ多いだろうな
確かに自分も同じだ。飲み物は酒類だが。
322音速の名無しさん:2006/06/08(木) 23:33:35 ID:t5Jj8l69
光一はここまで一生懸命にF1話しているけど、
光一のおかげでF1に興味もって、ハマったってジャニオタはどれくらいいるかね?

自分は某ロックバンドのファンで、そこのメンバーがF1オタだった。
(98年頃、F1のCMに出てた人)
会報に「ライブにフェラーリのエディ・アーバインが来てくれました」とか書いてあったり、
対談の相手に右京さんを呼んだりしてたので、それで興味もってF1見るようになった。
キンキファンでもそういう人いるのかな?
323音速の名無しさん:2006/06/09(金) 01:55:46 ID:me6Fun56
俺も他人から影響受けた口だな…

光一のヲタでもF1ハマった人は居ると思う。
痴情波はキンキの番組の後だし、流れで見る人が居そうな気がする。
ここにはもしかしたらジャニヲタ兼F1ヲタの人がヒッソリしてるのかもしれないがwwwどれくらいいるのかね。
324音速の名無しさん:2006/06/09(金) 04:55:39 ID:1UTK0kxc
>>323
地上波決勝の前の堂本兄弟から
フジにチャンネル合わせるようになった逆パターンの俺ならここにいる。
だって「テクマクマ(ry ロスブラウンにな〜れ」やら「皇帝ペンギン」やらを
たまにぶちかましてくれるんだから、マジで見逃せんw
325音速の名無しさん:2006/06/10(土) 06:59:35 ID:HhrKg4Yf
自分はいつだったか、SFというテーマで話すということになったとき、
「俺には出来んわ」とか言ってたのに、いきなり、「あ!出来る」と言い出し
話したのが昨年のモナコでのスターウォーズ仕様のレッドブルの話だったとき以来だ。
326音速の名無しさん:2006/06/11(日) 11:47:58 ID:lYvnHBiI
>F1を見る時はトイレに行って飲み物とパソコンを置いて見るそうです。
F1中ずっとトイレで見るの?しかもトイレで飲み物か。光一は潔癖症って聞いたことあるからなんか意外。
てかわざわざトイレで見る理由がわからん。
327音速の名無しさん:2006/06/11(日) 11:53:54 ID:z+kuAQ5z
お、俺は釣られないぞ
328音速の名無しさん:2006/06/11(日) 12:42:11 ID:Ivo1efEL
クマー
329音速の名無しさん:2006/06/11(日) 12:48:54 ID:lYvnHBiI
いや、マジです。マジでわからん。なんでトイレで?
素人すぎて呆れてるかもしれませんが誰か教えてください。
330音速の名無しさん:2006/06/11(日) 12:53:12 ID:KyD9EHGp
レース中トイレに行かなくていいように
レース開始前にトイレを済ませておいて・・って意味じゃないの?
トイレに行っての次に句点打たないからだめなんだよ。
って言うか、それぐらい理解しろよ。
331音速の名無しさん:2006/06/11(日) 12:55:55 ID:lYvnHBiI
そういうことか。読解力なさすぎだ自分orz
ありがとう。
332音速の名無しさん:2006/06/11(日) 15:15:55 ID:z+kuAQ5z
釣りじゃなかったのか・・・orz
てか>>326は地上波派だろ
CMん時トイレ行けるから分からなかったんだな
333音速の名無しさん:2006/06/11(日) 18:23:39 ID:iJ9tpWbs
)ノ゙ >>323
自分はF1ヲタ→ジャニヲタの順だけど。
334音速の名無しさん:2006/06/12(月) 13:07:41 ID:X/n6XHwU
皇帝ペンギンの絵 昨日でたね。
335音速の名無しさん:2006/06/12(月) 21:41:13 ID:6k3eCvXb
ワロスwww
336音速の名無しさん:2006/06/12(月) 22:28:24 ID:w7VI3Ba7
是非シューマッハにあの絵をプレゼントして欲しいものだ。
337音速の名無しさん:2006/06/12(月) 22:47:59 ID:2aNhVKPZ
そういえばジャックが夏にCDデビューするらしいけど、
プロモーション活動するのかな?
もしするとしたら、是非とも堂本兄弟に出て頂き……
色んな意味で暴走するピカ一を見てみたい
338音速の名無しさん:2006/06/13(火) 13:08:54 ID:5n+0VpWS
>>336
あの絵貰っても困るだろwww
339音速の名無しさん:2006/06/13(火) 13:26:57 ID:f0twetHs
マシンの絵描かせたらうまいんじゃないか?
340音速の名無しさん:2006/06/13(火) 21:42:27 ID:x6z04+9s
>>339
いるいる。バイクの絵だけはうまいヤシ。

昔、ハーレー描いてたが結構酷かったな。
得意げだったが。本命のF1ならうまいかもしれない。
341音速の名無しさん:2006/06/14(水) 00:46:48 ID:Doj08Ecx
細部にこだわりすぎて、全体のバランスが崩れそう
342音速の名無しさん:2006/06/14(水) 00:52:15 ID:KIIy+YBo
F1グランプリの連載で、光一のイラストコーナーも作れw
343音速の名無しさん:2006/06/15(木) 00:01:36 ID:+Fcz7jc6
頑張れage
344音速の名無しさん:2006/06/15(木) 01:04:21 ID:KcItZAIU
むしろ全体のバランス感覚は優れていると思う。
345音速の名無しさん:2006/06/15(木) 01:40:59 ID:CgWJ4a5S
いや〜
346音速の名無しさん:2006/06/15(木) 23:45:57 ID:TbxyTxDl
光一もう一回ボロソアラでGTRぶち抜いてくれんかな
347音速の名無しさん:2006/06/16(金) 00:51:19 ID:h5qidSfz
ウィングレットやリアウィングの翼端版とか単体ではすごく精密なのに全体像はなんか変、とかありえそう
チームごとの違いもしっかり分かってるだろうな
348sage:2006/06/16(金) 01:15:18 ID:Vt+Jm9gH
いつまでキッズなんだ
349音速の名無しさん:2006/06/16(金) 01:23:50 ID:om+KUoru
硝子の少年ですから、いつまでも
350音速の名無しさん:2006/06/16(金) 01:55:50 ID:RsiiX/od
>>346
それ、ようつべにある?
351音速の名無しさん:2006/06/16(金) 10:05:31 ID:M9JTFPWU
本気で解説に挑戦してみないかな、五年計画くらいで
年間三〜五戦現地に飛んで、後はスタジオからで構わない
英会話習って、インタビューや無線に対応できれば一石二鳥
舞台とか丁度オフシーズンにならないかな

今の地上派のスタート前の時間を半分に短縮して、素人向けQ&Aとマニア向けを挟み
フリーと予選のダイジェストを流して、現地と見所や予想を交わしたり
現時点で、近藤永井山田の三人分の働きくらいはできるだろうし
本腰入れれば、解説慣れ+トークのレベルも上がりそうだ

今の体制なんかじゃ絶対新規ファンなんか増えない
マジでメールしてみようか
352音速の名無しさん:2006/06/16(金) 14:17:16 ID:OFX60IKA
趣味にお金の匂いをさせたくないとか?
地上は「私無知でーす」が放送上求められるからやり難いと思う
353音速の名無しさん:2006/06/16(金) 14:26:43 ID:ufgvm7LO
CSに来ればいいよ。
354音速の名無しさん:2006/06/16(金) 16:51:54 ID:GQI7H/NB
>>353
丸っと同意。CSでオタ向けの濃い解説やって欲しい。
たまにドライバーの絵を描いたりしてw
355音速の名無しさん:2006/06/16(金) 19:02:57 ID:lFV5ies7
>351
そこまでせんでもいいが、地上波の素人向けコーナー担当して欲しいのは同意。
ラジオの喋りの転載読んだ限りでは、ちゃんと素人に分かる言葉も使えるし。
そんで>353>354にも全同意。CSで無駄に濃い解説(フェラ寄りでもいいがちゃんと
全チーム見てる感じで)で、ベテラン関係者とヲタを燃えさせてくれ。

あれ?俺別に光一ファンじゃなかったのに、いつの間にかF1の未来をヤツに賭けて
みたくなってる…www
356音速の名無しさん:2006/06/16(金) 19:33:57 ID:ufgvm7LO
事務所の関係上、マッチを差し置いてF1の仕事はできないだろうから
マッチ=地上派、光一=CSで分ければおk。マッチ=CSだけは勘弁して。

かえって二人の関係がギスギスするかな?
357音速の名無しさん:2006/06/16(金) 19:43:44 ID:ovp/9ala
近藤を始末すれば万事解kうわなにをsフモゴ
358音速の名無しさん:2006/06/17(土) 03:33:20 ID:lZmyJlfW
近藤がやめて河村隆一とかが後釜にばってきされたらどうする?
抗議しまくるぞワシャ
359音速の名無しさん:2006/06/17(土) 04:42:48 ID:hK1zPd7o
>>358
元奴隷です。あながちない話ではないので、かなりびくびくしてます。
しかも彼の相方のINORANはガチのF1ファンですので、
(光一程詳しいかは知らないけど、96年モンツァと97年開幕戦は現地観戦。
98年にエディと飲んだ事あり。2000年頃の会報で右京さんと対談してた)
ユニットのブロモーションをかねてTourbillon で出演という事も考えられます。
もしくは鈴鹿の国歌斉唱とかねー。
360音速の名無しさん:2006/06/17(土) 09:39:12 ID:midJjF6H
>>INORAN(イノラー?)はいつだったか鈴鹿の時ゲストでいた事ある気がする
361音速の名無しさん:2006/06/18(日) 03:46:42 ID:zHZC9WL5
光一がF1について語りまくってるところ
http://www.youtube.com/watch?v=_R_dCSQozvY&search=tsuyoshi%20inohara
362音速の名無しさん:2006/06/18(日) 11:30:17 ID:soJhF+w6
アンミラかよ!!
363音速の名無しさん:2006/06/18(日) 14:10:33 ID:PJjNuE8M
>>361
途中で切れてる?その続きでF1喋ってるなら見たい。
これって1昨年の開幕あたりかな。
364音速の名無しさん:2006/06/18(日) 15:10:24 ID:A/OTndjh
オーストラリアだろ?
365音速の名無しさん:2006/06/18(日) 18:33:13 ID:Y+ENtXNO
>>363
いや、喋ってないよ。確か帽子の店かなんか入って、そのあとカラオケ
してた希ガス。最後まで粘ったけど、肩透かしくらった記憶が微かにあるOTZ
366音速の名無しさん:2006/06/18(日) 19:25:29 ID:rYkvCsM8
363>>365
サンクス。なんだ、これだけか。
これテレ朝の番組みたいだけど、やっぱ他局ではこのへんが限界かな。
367音速の名無しさん:2006/06/18(日) 19:49:57 ID:H8a7kirN
他局って言うより、剛ピンの番組のスペシャルに光一ゲスト出演って感じだから
F1の話振られて熱く語る、って言うネタになっただけで十分だと思うよ
368音速の名無しさん:2006/06/18(日) 20:13:23 ID:/OR0NF3f
そーいや2、3年前のソロコンで荷重移動とダウンフォースの話をしてたのを思い出したよ。
誰もF1話を止められねーからちょっと暴走してたな。俺としては大歓迎だがw
369音速の名無しさん:2006/06/18(日) 22:02:15 ID:Jn4PxXy1
しかし光一ってダウンフォースの話ばっかだよな
370音速の名無しさん:2006/06/18(日) 22:21:48 ID:LcqAtWlO
いや、タイヤの話も多いよ?
371音速の名無しさん:2006/06/18(日) 22:37:19 ID:Jn4PxXy1
漏れがたまたま見かけるのはそればっかだったよ
372音速の名無しさん:2006/06/18(日) 23:02:11 ID:HPJuiP5h
前はエンジンとギアの話もしてたな
基本的にメカ好きなんだろ
373音速の名無しさん:2006/06/19(月) 00:38:37 ID:fZiFwqA7
TVとかで自分が車好き的なフリをされた時「エンジンのパワーはどうやってタイヤに伝わるか知ってる?」と言い駆動系の羅列をするのは光一のお家芸
374音速の名無しさん:2006/06/19(月) 01:06:38 ID:y69jC9Ii
ファソにも分かるようにレベル合わせてんだろ>お家芸
375音速の名無しさん:2006/06/19(月) 18:59:13 ID:TNxIfXEJ
フジが去年やってたF1のみの番組あったけど、今年は日本のレースも込みでやってるが
光一で1本やればいいのに。
ジャニヲタが見るだろうからそこそこ視聴率取れるんじゃないか?下手すりゃF1地上波
より取れたりして。
376音速の名無しさん:2006/06/19(月) 19:45:12 ID:1WPoW88W
タレント一人が持っている数字はわずかだよ。
深夜12時以降、ジャニタレ+薄着のねーちゃん+モタスポヲタが嫌うくだけた内容で
5〜8くらいじゃね?(時間帯による)
光一+マニアックな内容なら5以下
377音速の名無しさん:2006/06/19(月) 20:30:27 ID:qBdTnYJT
CSかネット配信でいいよ。
378音速の名無しさん:2006/06/20(火) 00:53:33 ID:wazvlp/E
おしゃれイズム(おしゃれ関係の後番組)で光一質問募集してる。
局が違うし一般がくいつき難いから微妙だがF1で質問する奴はしてみたら?
嬉しそうにF1について答える光一を見てみたい。
379音速の名無しさん:2006/06/20(火) 01:13:29 ID:ihgdgPon
光一が答えられないような質問来たらおもろいのに
380音速の名無しさん:2006/06/20(火) 02:02:07 ID:48/K3Nti
おお
381音速の名無しさん:2006/06/21(水) 08:19:44 ID:zEj0Nsg9
age
382音速の名無しさん:2006/06/21(水) 08:29:15 ID:99/QsXIM
>>378
おしゃれ関係で古館だったら完璧だったな
383音速の名無しさん:2006/06/21(水) 21:37:49 ID:4BxxZevz
光一が今日はF1語りするらしいが聞けない地域なのでage
384音速の名無しさん:2006/06/21(水) 23:10:22 ID:jePSVu16
モナコでのミハエルの件についてだった。
見ててまずいなとは思ったらしいけど、
ミハエルの言い分ももっともだとも思うとも。
まぁービリから5位は凄いと言ってたよ。
385音速の名無しさん:2006/06/22(木) 00:41:00 ID:qkU/0KXz
(´ー`)y-~~さすがだぜ
386音速の名無しさん:2006/06/23(金) 03:21:42 ID:GK31IFGA
“究極の選択に答えて下さい。ワールドカップで日本が奇跡の決勝進出。
その、生中継とF1が重なったらどっちを見ますか?
スタジオにいるスタッフの人にも多数決をとって下さい。
私の周りでは10対0で、ワールドカップでした”

そ〜んなん、もう〜決ま〜ってるやん、もう(欠伸しながら)聞くまで
もない。ワールドカップって人、手挙げて。ワールドカップって人、
手〜挙げて?はい、はい、はいはい、はいは〜い、そうねぇ?
はい、F1って人、手挙げて?もう、ぜった〜い、F1やん。間違いない
ねぇ。まぁあの、イギリス〜グランプリではねぇ、その〜、まぁ、
イングランド、の試合があったっていう事もあって、その〜、普段の、
スケジュール、ま、時間帯がね、え〜..変わったんですけどね、F1も。
うーん。まぁ僕は絶対的にF1ですね。間違いないです。あなたの
周りでは10対0で、ワールドカップだったそうですけども。ま、別に、
いんじゃん。ふっははは..はぁ..別に、いいじゃん。勝手にそうしなよ、
僕はF1を見るさ。何が悪い。何が悪いんじゃ。ま、4年に1回っていう
それね、貴重なあれもあるかも知れないけど〜、えぇ。まぁそれ、
4年に1回という全世界の..ね?えー、トッププレイヤー達が集まって、
試合をするっていうのはね。確かに貴重ですよ。まっ、いいけどね。
分かってくれない人には分かってくれないから」
387音速の名無しさん:2006/06/23(金) 05:01:53 ID:71iN253k
質問者はF1を知らないな
W杯決勝をもってくるなら、こっちも相応の内容もってこい
日本人ドライバーと一番贔屓ドライバーがフロントローとか

と思って読んでて、ピカイチの解答につい感動した
負けた。ブラジル戦ハーフタイムに書き込んでる自分は完敗だ
388音速の名無しさん:2006/06/23(金) 11:30:35 ID:U7hsrrzv
W杯準優勝でも今の日本ならものすごい奇跡だからそれと同等って一般の人には
F1で例えるのは難しいでしょ。
389音速の名無しさん:2006/06/23(金) 19:38:51 ID:DhW6lsC0
>>386
これは光一のラジオの質問コーナーかね

質問者は光一のことをよく理解しているようだ
サッカーの奇跡と普通のF1を比べて
「それでも普通のF1を選ぶんだろw このF1オタめww」
と言いたいが為の質問
心が和むね
390音速の名無しさん:2006/06/24(土) 02:04:58 ID:4rxD7Ew7
奇跡の決勝進出だろうが、それはサッカーの話であって
ヲタはフツーにF1みんだろ
全然究極でもなんでもねーじゃんw
391音速の名無しさん:2006/06/24(土) 08:23:57 ID:+4FkJveY
今月の光一のF1讃歌泣けてくる。
セナが亡くなった時はショックだったな。
セナが生きてたらまだシューマッハとの対決見られただろうか?

今度、中嶋悟さんの事も語ってくれ。
392音速の名無しさん:2006/06/25(日) 10:06:08 ID:NsjfSovC
F1ミックスクイズ
「これ、やりましたね?何かね。これ、やりましたね。F1の爆音で音楽が
消されてるそうなので、その音楽が何か当てるというものですけども。
あの、これまず、F1の..その、エンジン音、エキゾストの音、をね、邪魔者
扱いしてるでしょ?これは(台本?トントン)(スタッフ:笑)
それが〜、ムカつくね。(ス:笑)
何でや?邪魔者扱いすんの。むしろ、音楽よりもそっち〜、メイン、ぐらいのね、
そっちを〜『これはフェラーリの何年代の12気筒やなぁ?』とか。
マニアックすぎるか(ス:笑)え〜、じゃあ、やろうか?F1ミックスクイズ、
スタート」

(問題が出ますが、途中で・・・)
3問目。答えは・・・?
「いや、今の通過音、いい音したね?(ス:笑)これはかなり昔のやつだろうけど。
V12〜の時代かな?いい音するよね、やっぱね。
でも全然聴いてへんかったから、もう1回(ス:笑)」
※再び、3問目の音。


393音速の名無しさん:2006/06/25(日) 16:37:24 ID:uPeyi5sL
昨日ラジオ聞いたけど車ばっかでジャニらしくないな
ついでにテンション低くてこっちまで氏にそうになった
ついて来られるヲタって凄いな
394音速の名無しさん:2006/06/25(日) 16:39:00 ID:uPeyi5sL
ついでに
スタッフの過度の愛想笑いが可哀想だったよ
ジャニーズ辞めればのびのびするんじゃね
395音速の名無しさん:2006/06/25(日) 16:40:35 ID:M5cFdtz0
ジャニーズやめて普通にキャスターやればいいのにF1の
396音速の名無しさん:2006/06/26(月) 16:15:20 ID:dCFZt9Ny
いや流石に事務所関係ないだろw
身近なスタッフにF1ヲタがいないだけの話
397音速の名無しさん:2006/06/26(月) 17:37:00 ID:C7hCxuiw
>>395
解説陣かなり老朽化してるから
川井ちゃんの後継者になってもらおう。

今宮のポジションは川井ちゃんで。
398音速の名無しさん:2006/06/26(月) 17:47:29 ID:oiCHAQPl
川井ちゃんの後継者としては不十分だろ
今宮の後継者ならいけそう
399音速の名無しさん:2006/06/26(月) 20:02:08 ID:i/HiUFjL
age
400音速の名無しさん:2006/06/26(月) 20:30:24 ID:WjCKXm6Y
ちょwww
アイドル雑誌とやらというものを見せてもらったが、この人
『アルバースっていい人だよね…』
とか言ってて吹いたwwwしかもIDEにも触れてたwww
401音速の名無しさん:2006/06/27(火) 00:14:36 ID:JagLEh1E
普通のF1雑誌でもあるバースネタなんてほとんどないのにw
402音速の名無しさん:2006/06/27(火) 06:27:19 ID:FqkwVoBF
>>400
すげー!みてみてえ!
こいつかつて初めて来たイタリアグランプリの予選かフリー走行で
アロウズのびますねって言ったつわものだよな。
なんて好感の持てる顎ヲタだ。
403音速の名無しさん:2006/06/27(火) 08:51:26 ID:ntftK6iZ
井出はともかく何故にアルバース。
何か琴線に触れるような事でもあったのか。
404音速の名無しさん:2006/06/27(火) 10:32:28 ID:cIYgSoR4
>>403
よく知らんがIDEがアルバースをひっくり返した時に
アルバースがIDEのこと擁護する発言してたからじゃないか?

ピカのことだから普段から下位チームもきっちりチェックしてそうではある
405400:2006/06/28(水) 00:45:15 ID:K3KXmg/S
>>404
そう、それだwww
IDEのこと、アルバースのことは
『井出有治ってドライバーが…』
『アルバースってドライバーが…』
って紹介してた。
アイドル雑誌らしいなwF1雑誌じゃありえない回りくどい説明だたw
ジャニヲタには絶対分からないもんな、琢磨は知っててもIDEは…
それよかアルバースなんて更に分からないだろうwww
確か最近怒ったことだか悲しかった事で、IDEのライセンス剥奪の話をあげた中にそんな文が出てきてたと思う。
あれは見てよかったわwwwこいつ面白いwww
406音速の名無しさん:2006/06/28(水) 18:30:41 ID:pItTkpxn
>>405
なんて雑誌か覚えてる?
407音速の名無しさん:2006/06/28(水) 19:42:01 ID:K3KXmg/S
>>406
ああいうアイドル雑誌はゴロゴロあるからはっきりと覚えてない('A`)んだが、
確かデュエット(duet)ってやつだったと思う…ジャニーズのグループ(嵐かな?)が表紙だった気がする。
自信ないが多分あってる…と、思う。
408音速の名無しさん:2006/06/28(水) 21:04:50 ID:pItTkpxn
>>407
ありがとう、人気のない店で探してみるw
409音速の名無しさん:2006/06/28(水) 22:00:44 ID:fraGlwET
もうすぐラジオage
410音速の名無しさん:2006/06/29(木) 10:36:38 ID:UB5oDeLb
>最近怒ったことだか悲しかった事で、IDEのライセンス剥奪の話

この箇所に、この人つくづくF1を中心に生活してるんだなあと思った。
プライベートは全てF1に捧げてるんかいw
411音速の名無しさん:2006/06/29(木) 17:09:41 ID:sw+gZdpK
光一と虎之助が仲いいってマジ?
412音速の名無しさん:2006/06/29(木) 19:24:24 ID:0Lt3vpoP
>>408
にんきのない店なのか
ひとけのない店なのか気になる
どっちでも大差ないけど
413音速の名無しさん:2006/06/29(木) 23:56:55 ID:bn/zezBE
>411
マジ
414音速の名無しさん:2006/06/30(金) 01:20:52 ID:eCe9MXvm
>>408
ガンガレwww
415音速の名無しさん:2006/06/30(金) 10:46:05 ID:aZhKks9g
>>413
マジで?光一と虎之助って仲いいんだ
何か意外だな。この二人の会話が想像つかん
416音速の名無しさん:2006/06/30(金) 18:23:31 ID:5d9hx5O+
スターウォーズについて1分語れ!

http://www.youtube.com/watch?v=RADKWTJ0lH0

キンキオタしかみないような番組で堂々とF1話を嬉々とする姿にワロス
417音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:09:07 ID:BGkW2JEH
癒し、やっぱマッサージ
なわけないじゃんF−1の光一@ポポロ
テラモエス
418音速の名無しさん:2006/07/01(土) 07:29:01 ID:AnLposaq
そんな雑誌怖くて読もうとも思わんが
419音速の名無しさん:2006/07/01(土) 12:56:25 ID:BGkW2JEH
光一のとこしかみてねぇ
420音速の名無しさん:2006/07/01(土) 17:20:50 ID:pkIOzIHY
>>416
「このあいだF1でですね。」の発言でお客が笑ってるのがキンキファンには
もう馴染みなんだねと思った。
421音速の名無しさん:2006/07/01(土) 21:42:14 ID:XEIH0+CH
知り合いにジャニヲタが居るので、上にあったアルバースIDE話がのってる雑誌を借りてみた。



ちょwww光一wwww吹いたwwwwwww
422音速の名無しさん:2006/07/01(土) 22:13:27 ID:nxQlfZSK
誰かうp
423音速の名無しさん:2006/07/01(土) 22:55:56 ID:5LaINzlQ
424音速の名無しさん:2006/07/02(日) 01:41:27 ID:77T6bYBm
喜怒哀楽が全てF1。F1で特段何もなければ「特になし」。すげー。
てか、自分もそうか。
その都度その都度更新されて蓄積されていくんだな。テラワロス。
さ、自分も今からトイレいこ。
425音速の名無しさん:2006/07/02(日) 01:49:26 ID:sDiBX/eT
>>423
ありがとう!
光一の世界はF1を中心に回ってるのかww
426音速の名無しさん:2006/07/02(日) 03:38:58 ID:+cIxKdtF
>>423
このスレの前のほうでも出ていたトイレ済ませてライブタイミング見ながら…って奴か。
LT見てるって事はCS観戦もガチだろう。
マジでこの板住民と同じ状況でF1見てるんだなw

それにしてもアイドル雑誌ってたくさんあるのか。
明星ぐらいしか知らなかったよ。
どれも同じに見えるけどなあ…
って多分ジャニヲタなお嬢さん達からは「F1誌ってたくさんあるのかどれも同じ表紙なのに」とか思われてるんだろうなw
427音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:51:52 ID:zCxmoylR
thser
428音速の名無しさん:2006/07/02(日) 23:09:35 ID:Ofi2/TsR
光一さんF1を中心に回っているはずなのに、10月6日〜8日もライブですね〜
しかも7日、8日は2回公演ですか・・・
429音速の名無しさん:2006/07/02(日) 23:36:59 ID:4wW/muyK
>>428
つジャニーの意向

そーいやジャニーズ大運動会はいつも鈴鹿の日に行われるって誰かが言ってたなw
430音速の名無しさん:2006/07/02(日) 23:53:38 ID:wZScaSn9
体育の日だからなw
431音速の名無しさん:2006/07/03(月) 02:28:17 ID:Uy1+MDgg
F1中心って、仕事まで巻き込んだらそれはそれでどうなんだ?
432音速の名無しさん:2006/07/03(月) 04:17:40 ID:KccqRuVV
ライブ中にレース情報をファンに逐一報告してたりしたらワロス
433音速の名無しさん:2006/07/03(月) 11:19:45 ID:hN5VF3XI
ライブ中にファンがレース情報を逐一教えたら、客だとしても軽く切れる。
434音速の名無しさん:2006/07/03(月) 12:25:48 ID:81/624oE
中居はWBC決勝中アルタで仕事w
435音速の名無しさん:2006/07/03(月) 19:18:44 ID:foeZyjwj
age
436音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:32:18 ID:ylp6qVFL
この前スレってどこにある?
437音速の名無しさん:2006/07/04(火) 16:53:09 ID:1oa2L8kt
光一ソロ活動→歌番組でF1トーク炸裂きぼん
438音速の名無しさん:2006/07/05(水) 01:08:53 ID:g9hKV9Vo
ポルノヲタのナリしてエンドリ叩きに必死な人たち
439音速の名無しさん:2006/07/05(水) 01:49:48 ID:qQWKbasO
意味がわからない

F1興味ないけど光一スレだから見てるって人もやっぱいるんだろうな
んでこの板のF1オタから光一が評価されてるの見るとうれしいんだろうな
440音速の名無しさん:2006/07/05(水) 09:45:23 ID:3SDiMZjn
実はこのスレはあまり知られていない。
光一ヲタ兼F1ヲタくらいだな。
441音速の名無しさん:2006/07/05(水) 16:52:15 ID:6J2MulrA
>440
じゃあ、438やあんたはどういう立場の何ヲタなんだ?
あまり知られていないこんなスレにわざわざ来るのが何ヲタなのか純粋に興味ある。
442音速の名無しさん:2006/07/05(水) 17:34:09 ID:Wb6wzhm7
光一ヲタ兼F1ヲタ
443音速の名無しさん:2006/07/05(水) 17:37:22 ID:Wb6wzhm7
F1ヲタには光一ヲタもいればアンチ光一もいるわな、当然。
このスレはモタスポ板覗いてないとなかなかわからないよ。
自分も偶然見つけたときは100超えてたし。
444音速の名無しさん:2006/07/05(水) 17:56:02 ID:KQ7LgZiO
>>436
自分が知る限り2つくらい立った事があるけど削除された。
連載を機にやっと黙認されたって感じだよ。
445音速の名無しさん:2006/07/05(水) 19:41:19 ID:NIJc6rIp
>>440
スレタイに堂本光一って入ってるんだから
スレタイ検索かければすぐみつかるよ

ttp://ttsearch.net/s2.cgi?k=%93%B0%96%7B%8C%F5%88%EA&o=r
446音速の名無しさん:2006/07/05(水) 20:13:07 ID:kFf+n1pX
bou
447音速の名無しさん:2006/07/05(水) 22:19:19 ID:yRRJZM/T
だから、「堂本光一」って検索してくるような奴は光一ヲタっていうことじゃん。
純粋なF1ヲタは堂本の話なんてまるっきり興味なし。
ジャニ板でF1スレ立ててそっちでやってくんないかな。
448音速の名無しさん:2006/07/06(木) 01:54:37 ID:fEuoM+X/
>>444
光一スレを削除すんなら琢磨関係2つ残して全部削除しろって思う
449音速の名無しさん:2006/07/06(木) 02:28:42 ID:9dGku2I7
>>447
アホか?
普通にこの板に来たついでにこのスレに来る人間がいないとでも?
お前こそ興味ないならこのスレに来なけりゃいいだけだろ。
お前の普段いるスレの中で邪魔してるワケでもあるまいし。
450音速の名無しさん:2006/07/06(木) 02:34:13 ID:fEuoM+X/
まー少なくとも光一はカワイチャンともつながってるし、
イパーンジンが知ることできないことも知ってるんだよ
それ以前に明らかに強烈なF1ヲタだし
ジャニーズ?だから何?と、こちらが擁護したくなるような存在なんだよな
451音速の名無しさん:2006/07/06(木) 03:51:13 ID:T4jGHnVG
今はF1専門誌に連載を持っている(=単なる「F1ファンの芸能人」ではない)ので、
削除依頼が出されたとしても、板違いで削除ということはもうないかと。
452音速の名無しさん:2006/07/06(木) 03:54:39 ID:T4jGHnVG
ついでに去年のネタでも。(内緒だよw

6 名前:けんさわです 投稿日:2005/09/09 (Fri) 22:22:30
どーも。
雨のセッション・・・オールージュ下で立ちすくんでびしょ濡れだっつーの(笑)
走れよなあ。リウィツイーがいきなり全開で行くから悪いんや(;o;)

実は○本光一くんが来てまして(それを書くことは本人承諾済;)
「生のオールージュを!是非!」っていうんでご案内してたんだよねえ、一緒に。
でも走んないんだもんなあ。二人でびしょ濡れ、でした。
お陰で光一くんと「F1談義を小一時間」だした。
今回は「仕事抜きのプライベートで」来てるとのことですもの。マジF1好きで
感動しましたし、見直しました。
「だって、スパは最後になるかも知れないじゃないですか。だから一度は生の
オールージュを堪能したいんです」
ってことだから、明日の午前でももう一度行くか!!!
453音速の名無しさん:2006/07/06(木) 09:51:43 ID:BeDlqWIW
>>451
ということは岡部いさくのスレを立てても大丈夫ということだな。
ちょっくら立ててくるわノシ
454音速の名無しさん:2006/07/06(木) 12:41:56 ID:vhuCl5p1
>>453

それ相応のネタがあればな。
 堂本の場合、(アイドルという)自分の立場、場をわきまえないほどの
F1トークのガチ振り。「自称F1ファン」とかいう芸能人とかに少なからず
反感を持つ連中も「堂本なら仕方ない」と容認せざるをえない存在だ。
455音速の名無しさん:2006/07/06(木) 21:32:10 ID:Odg1JKDz
>>452
> 「だって、スパは最後になるかも知れないじゃないですか。だから一度は生の
> オールージュを堪能したいんです」
羨ましいぜこんちくしょー
その純粋なオタ根性が爽快だ
456音速の名無しさん:2006/07/07(金) 01:03:53 ID:1uQiLZr8
>>454
自称F1ヲタ芸能人は仕事のためや話のネタじゃん
光一はガチ
457音速の名無しさん:2006/07/08(土) 13:15:00 ID:hS+/jG2R
来週、音楽戦士(ミュージックファイター)とかってキングコングと青木のやってる番組に出るよ。
なんか、飛行機がなぜ飛ぶかを力説してたけどさすがにチャンネル違うからF1の話はできないのか?
日テレだからインディにかえて話せばOK?
この間TBSはフジのOKでてモナコF1取材できたけど、そんな感じでF1話しないかなぁ〜
458音速の名無しさん:2006/07/09(日) 06:01:28 ID:hgpnbSeB
こんなところまで宣伝か…乙
459音速の名無しさん:2006/07/09(日) 13:27:47 ID:6nZaWbQz
↑またバカ登場?
460音速の名無しさん:2006/07/09(日) 22:01:44 ID:5NSAU84v
egerg
461音速の名無しさん:2006/07/09(日) 22:18:13 ID:89kZEd+T
ワッフルワッフル
462音速の名無しさん:2006/07/09(日) 23:05:48 ID:JtbmIxrP
さっき出てた番組で、流石にF1話はできなかったか
ハンドルを動かすと車が曲がる仕組み(途中で司会に遮られる)
運転は独りでエンジンとタイヤを聞きながら
女が愛車のドアを強く閉めたらグーで殴る
程度だったな

俺的には、エレベーターボタンの効率的押し方話で
司会に「コンマ何秒の効率なんて、フェラーリのピットクルーか!」
と突っ込まれてた時の嬉しい顔が忘れられねー
フェラヲタめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463音速の名無しさん:2006/07/09(日) 23:19:45 ID:8Xs2ksmw
光一はあのルックスとジャニーズ所属じゃなかったらえらいことになってたぐらいのF1ヲタなんだな
464音速の名無しさん:2006/07/09(日) 23:29:15 ID:gzGWMQqX
堂本以外に芸能人でF1オタっている?
実生活でもクラスに1人はいるから、堂本クラスが何人かいてもおかしくない。
465音速の名無しさん:2006/07/09(日) 23:29:33 ID:skOEl1Sg
 ソロシングルもいきなりオリコン1位のF1オタ。ありえねえ。
466音速の名無しさん:2006/07/10(月) 09:08:10 ID:Q/zRCOXw
いっそモナコの王子になれ!
467音速の名無しさん:2006/07/10(月) 11:26:27 ID:Vmab+f57
>>464
絶対いると思う
堂本は電波使って趣味の話をすすんでしてるだけで
そうはしないで心にそっと閉じ込めてるやつはいるだろう
468音速の名無しさん:2006/07/10(月) 12:38:56 ID:zL6s3iB2
河村隆一とか基本好きなんじゃない? フェラーリロードのみかも知れんが

ちなみにエアロスミスのギタリスト ブラッド・ウイットフォードもF1好きだよね
5年ぐらい前に日本に来た時、ミス蔵で古いF1ポスター10万分ぐらい買ってた。
469音速の名無しさん:2006/07/10(月) 14:44:30 ID:YsbZUEVU
フェラーリ好きの芸能人は結構いるけど、
F1のフェラーリやチームについて語る芸能人は少ないとオモー
470音速の名無しさん:2006/07/10(月) 15:26:05 ID:CuC0BeG8
 メンタリティー的に川井的なF1オタ芸能人ってのは堂本ぐらいの
予感。
471音速の名無しさん:2006/07/10(月) 15:58:14 ID:U7dwnZ3l
フェラーリ好きとF1好きは似て非なるもの。
472音速の名無しさん:2006/07/10(月) 16:37:20 ID:Q/zRCOXw
今晩のHEY×3では何話すのかね?
473音速の名無しさん:2006/07/10(月) 17:08:44 ID:iHYzlDWy
<ゆかりトーク>
 堂本光一
 ゆかりの人:ブラザートム、深田恭子、大地真央

 芸歴15年にして、初のソロシングルをリリースする堂本光一が、ゆかりトークゲストとして登場。舞台俳優としての活動や自宅での過ごし方を語るほか、
彼にゆかりの人として、ブラザートムと深田恭子、そして大地真央が登場し、知られざる素顔を明らかにしていく。
 まずは、光一と音楽番組で共演中のブラザートムと深田。“王子様”キャラが理想だという深田は、“王子”を自認する光一に対し、
なにやら言いたいことがある様子。番組共演者ならではの、赤裸々トークに場内爆笑! 
続いて登場した大地は、実は、光一とはお互いの舞台やコンサートを見にいったり、ご飯を食べにいったりするという親しい仲。
宝塚歌劇団という、女性ばかりの規律の厳しいところで過ごした経験のある大地の目から見ると、
ジャニーズ事務所内の先輩後輩の関係や、習慣、常識などについて、信じられない部分があるという。
宝塚vsジャニーズ、さらに、大地真央vs堂本光一の徹底比較! そこから垣間見える、スターたちの素顔とは?



F1トークは期待できんな・・・
474音速の名無しさん:2006/07/10(月) 19:23:54 ID:NFAb8GS6
河村隆一は一応レース用に355や288改造してるけどなぁ。
まあ嫌いではないが、オタでかどうかは別だな。
475音速の名無しさん:2006/07/10(月) 20:47:28 ID:Q/zRCOXw
光ちゃんヲタでなくて、外人だに。
476音速の名無しさん:2006/07/10(月) 22:20:24 ID:YeNV4m8A
>>474
RYUちゃんはただの車好きだからな。一応F1好きだけど、同僚のINORANの方がはるかにヲタ

2000年頃(解散のちょっと前)、日本テレビの音楽番組にLUNA SEAが出演した際、
INORANの友人という事で右京さんが出たのだけど、
……右京さん、ひたすら喋り倒して帰っていきました
477音速の名無しさん:2006/07/11(火) 00:48:35 ID:XQRpihzN
ここの住人ってF1オタを装った単なる光一ヲタなのか?
それとも正真正銘F1オタなのか?
どうもジャニ版臭と同じものを感じるのだが・・。
478音速の名無しさん:2006/07/11(火) 01:23:59 ID:Tx4N3GuU
ジャニ板なんか行ったことねーからわかんねーよwww
479音速の名無しさん:2006/07/11(火) 08:27:10 ID:9QuDU8+O
版とか書く奴にいわれても
480音速の名無しさん:2006/07/11(火) 09:22:09 ID:dG4ubO69
大地真央を捕まえてF1を熱く語る光一・・・さすがにやり過ぎだw
アウトインアウトワロス
481音速の名無しさん:2006/07/11(火) 12:26:39 ID:7ZKNQN0k
いいともに期待

タモリ相手に炸裂きぼん
482音速の名無しさん:2006/07/11(火) 12:28:07 ID:j/iiKVNn
今華原がタモリに良いフリをしたな。
明日はF1話に期待。
483音速の名無しさん:2006/07/11(火) 12:38:21 ID:0CYwpim1
いいともー!
484としはかきくなまにの:2006/07/11(火) 13:13:12 ID:l+ZdrLBr
ちとっしさそはきひくまみれるめ
485音速の名無しさん:2006/07/11(火) 17:53:34 ID:9/ZkR7OR
>>480
アウトインアウトを知らないマっちゃんと浜田に驚いた。
免許もってれば普通知ってるんじゃないのか?
最近光一を好きになったのは、もちろんF1オタクってのもあるけど
「不思議」を見てから、水の話やテーブルの話し。ああいう感覚を
誰も理解してくれなかったから今まで人には言った事がなかった。
テレビでしかもゴールデンで言ってたのはかなり嬉しかった
でも、おかしいのレッテル貼られちゃったけどw
どっちかってと技術者向きなのかね?
486音速の名無しさん:2006/07/11(火) 18:00:04 ID:edRhAQRH
>>480 おまえ、IDが卑猥だぞ。今日はちょっと自粛汁!
487音速の名無しさん:2006/07/11(火) 18:53:59 ID:0CYwpim1
そんな暇なさそうだけど、このスレに本人来てたりしてんのかなー?
488音速の名無しさん:2006/07/11(火) 19:48:38 ID:dG4ubO69
卑猥なおじさんの俺が来ましたよ
489としはかきくなまにの:2006/07/11(火) 20:52:52 ID:l+ZdrLBr
ちとしはきまねりるめろ
490音速の名無しさん:2006/07/11(火) 22:35:38 ID:uUrRicbn
いいともの電話ワロタ。光一の車話はもうネタ化してるな。
491音速の名無しさん:2006/07/12(水) 00:50:35 ID:Wl7y/BMX
司会者も無理にハゲネタとか出さなくてもいいから楽でいいんじゃね?
492としはかきくなまにの:2006/07/12(水) 04:22:49 ID:wvDJzsc+
たちていしすかはきんなくまの
493音速の名無しさん:2006/07/12(水) 12:22:56 ID:KmDH3LZl
いいともでF1話してたね。
もっとマニアックな話を期待したけどさすがに無理かな。
494音速の名無しさん:2006/07/12(水) 12:23:29 ID:Gwa32DP9
ちょwwwwww専門用語の雨あられwwww
495音速の名無しさん:2006/07/12(水) 12:23:57 ID:q6CjWrn/
客が無反応ワロス
496音速の名無しさん:2006/07/12(水) 12:27:03 ID:t7MTJ1PA
客の「え〜」が微妙でしたね。んで無理からF1の話をしたのはやっぱ宣伝のため?
497音速の名無しさん:2006/07/12(水) 12:31:37 ID:ZHbfGQSR
F1の不人気を実感した件
498音速の名無しさん:2006/07/12(水) 12:37:52 ID:9vsZ5CoO
フランスGPの展望とか喋りたかったのかもしれないけど客のビミョーっぽそうな空気読んだのかなあ
499音速の名無しさん:2006/07/12(水) 12:39:28 ID:pbEdkKTt
客の反応にも負けず、F1話をした光一にヲタ魂を見た。
エアーを読めwwwww
500音速の名無しさん:2006/07/12(水) 12:40:05 ID:8c6/GPn3
光一がF1話して客がつまんなーいって反応するところまでが
もう光一のお約束な持ちネタだからw
501音速の名無しさん:2006/07/12(水) 12:48:48 ID:0aQW0vVU
1/100アンケートの部分見逃したorz
生でF1を見たことある人で1人だったら(´・ω・`)

光一は船の話題をふってたけどタモさんが
F1に軌道修正してたように見えたよ
502音速の名無しさん:2006/07/12(水) 12:52:22 ID:7kOlD5z1
>>光一は船の話題をふってたけどタモさんが F1に軌道修正してたように見えたよ

だね。最近普通の番組でしゃべると引かれるので自粛してるのかな?
タモさん的にはそこで突っ込みたかったんだろうに。
503音速の名無しさん:2006/07/12(水) 12:52:52 ID:47pUocjt
客の「え〜」←これあった?www
あまりの客のひき具合にちゃんと見れてなかったんだけどw
504音速の名無しさん:2006/07/12(水) 12:55:36 ID:4krOt+0g
えーーーーー
て数人しか言わなかったのはタモリの「お友達を」と言うタイミングが悪かったせいもある。
客がざわついてる時に言うとダメなんだよ。
505音速の名無しさん:2006/07/12(水) 13:07:18 ID:fGOmJ+Z5
職場の男達がやたら食い付いて見てた。
自分はポカーンで空気も微妙だしテレビ的には失敗。タモさんは光一より剛が好きみたいだね。
506音速の名無しさん:2006/07/12(水) 13:11:33 ID:aa1zGcVe
F1話するのがネタみたいになってきたのがイマイチだな
507音速の名無しさん:2006/07/12(水) 13:12:50 ID:SZ63HQ3s
>>501
1/100アンケートは「一級船舶の免許持ってる人」だった

客の引きっぷりがリアルでワロタw永井下ろして、堂本にしてやれよ
508音速の名無しさん:2006/07/12(水) 13:32:18 ID:B305oD9Z
F1話にポカーンの505がF1板に何しに来てるんだ。
509音速の名無しさん:2006/07/12(水) 13:41:06 ID:ACUwRzLs
505は誤爆じゃないか?
510音速の名無しさん:2006/07/12(水) 13:50:11 ID:8c6/GPn3
むしろあんなふうに生き生きと船・車話して
ゲストと楽しそうなタモさんは久しぶりだった。
その楽しそうなタモさん光一と客席やテレビの向こうとの
温度差は激しいだろうけどw
511音速の名無しさん:2006/07/12(水) 13:56:47 ID:JdbFdmLZ
「え〜」を言われない光一ww 顔が引きつってたww
512音速の名無しさん:2006/07/12(水) 13:58:48 ID:GFfhwRfS
アンチ光一来る場所まちがってるよ
513音速の名無しさん:2006/07/12(水) 14:01:56 ID:E2lYRrZ1
アンチとか言い出すお前も場違い
514音速の名無しさん:2006/07/12(水) 14:09:57 ID:JdbFdmLZ
光一好きだよ。ヒョロヒョロでぺらんぺらんな体が素敵すぎるwww
515音速の名無しさん:2006/07/12(水) 14:13:24 ID:2wyiaWcY
あら、2時ピタでも車話してるw
Q「どんな女性を車に乗せたい?」
A「車に乗るときは相手は車です、女性つうか助手席は見てません」
Q「どんな車が好き?」
A「見た目が不細工でも楽しければ良い車なんで」
「ATは動くオモチャ」
516音速の名無しさん:2006/07/12(水) 14:14:25 ID:QDvw0CoS
剛の名前出すとすぐ寄ってくるアンチウザ
517としはかきくなまにの:2006/07/12(水) 15:03:47 ID:wvDJzsc+
といしすかはきんくなまのりれけめろ
518音速の名無しさん:2006/07/12(水) 23:40:43 ID:S13Molz+
>516
オートマ限定で免許取ろうとしたような奴に興味はない
519音速の名無しさん:2006/07/13(木) 00:15:48 ID:7R1SNSU0
他の芸能人の話はイラネ
巣へ帰れ
520音速の名無しさん:2006/07/13(木) 00:38:19 ID:NYbp6fOb
今日のいいともうpってくれ
521としはかきくなまにの:2006/07/13(木) 03:13:11 ID:yUMQlI78
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
522としはかきくなまにの:2006/07/13(木) 03:24:52 ID:yUMQlI78
ちてといしはかきくまもね
523音速の名無しさん:2006/07/13(木) 11:52:20 ID:VzcWTl2B
>>520
増刊みれば?
CM中のトークに期待したいのだが。
524としはかきくなまにの:2006/07/13(木) 17:41:27 ID:yUMQlI78
adrgyl;:
525音速の名無しさん:2006/07/13(木) 17:48:23 ID:X9xxvKNB
526音速の名無しさん:2006/07/13(木) 21:12:34 ID:qgcGWah7
>>520
F1の話なんてしてないのに必要か?
527音速の名無しさん:2006/07/13(木) 23:17:44 ID:eTz13oeW
してるじゃん
528音速の名無しさん:2006/07/14(金) 00:09:27 ID:L2pg0RPW
>>525
1009
なんかどっちもきぃつかいって感じだな
お互いがお互いの得意分野の話しわざとふってあげてるよな
529音速の名無しさん:2006/07/14(金) 01:51:37 ID:bntooMiJ
アイルトン、セナが天に召された時に光一は泣いたとどこかで読んだ。
あの時の衝撃は今でもハッキリ憶えてるな、いつかはこうなるんじゃないか
ってどこかで思っていたが現実になってほしくなかった。
ナニーニの事もショックだったな、レーサーが片腕無くしてどんなにショックだろうと
好きだっただけに涙が出たのを憶えてる。
ナニーニのお父さんがちぎれた腕を探し出し氷り詰めにして病院に持って行った
のは感動したし、なによりベネトンのチームが「君をいつまでも待ってるよ」って
ステッカー貼ってるのは競争が激しいF1界の中で嬉しいニュースだった。
光一はいつ頃からのF1ファンなんだろう?
自分が一番夢中になって観ていた87年頃から93年頃までの総集編を
やってほしい。
光一がゲストに出れば多少は視聴率が取れるだろうからここ観てたら
掛け合ってくれないかなWWW  無理か?WW

個人的に印象に残ってるレース。
ピケとマンセルのシルバーストーンのチャンピョン争い。
セナとマンセルのモナコのデットヒート。(三宅のアナの実況が良かった)
プロストとセナのカナダの1コーナーでの追い抜き。
マンセルのエンジンストップとタイヤがとれたレース。
プロストがオープニングラップでスリップしてリタイアしたやつ。
ビックマウスと言われながらしっかり優勝したパトレーゼ。
マンセル、ブラックフラッグ無視のセナを突き飛ばしたアクシデント
言い出したらキリがないけど、やっぱりあの頃のF1が好きだ。
今のF1もいいけど、ドライバーのキャラが濃かったあの頃のF1をもう一度。
530音速の名無しさん:2006/07/14(金) 02:27:06 ID:L2pg0RPW
自分語りはチラ裏に
531音速の名無しさん:2006/07/14(金) 03:01:48 ID:jEJYKDCx
>>529
どこを縦読み?
532音速の名無しさん:2006/07/14(金) 03:43:33 ID:5UBPb6ka
>>529
おー懐かしい、どれも覚えてるよ。
中島悟が参戦するようになって、日本でもテレビでF1を見られるようになった87年から
自分もずっと見てる。
90年代前半、自分のカーステはいつもTスクエアのアルバムだったな。

光一もそういう兄ちゃんの影響で、中島悟から見てるって発言していた覚えがあるよ。
533音速の名無しさん:2006/07/14(金) 03:57:16 ID:XD1Co3GL
光一は、小学校低学年頃からじゃなかったかな?
だから、かれこれ20年近く前か
だけど、幼稚園?の時に描いた車の絵がすでにF1マシンだったw
534音速の名無しさん:2006/07/14(金) 04:34:00 ID:5UBPb6ka
>>533
テレビでF1を見られない時代でも、幼児向けの本ですらフォーミュラカーの写真はよく載ってたからね。
535音速の名無しさん:2006/07/14(金) 13:10:05 ID:sGVjub3o
ヘイヘイヘイ、ようつべにうpされてないかな?
536音速の名無しさん:2006/07/14(金) 13:37:24 ID:Uq6vXIG+
537音速の名無しさん:2006/07/14(金) 22:51:08 ID:jEJYKDCx
>>532−533
その話、今日のオリコンに出てた。
538音速の名無しさん:2006/07/14(金) 23:11:22 ID:5UBPb6ka
>>537
ほんとか、うろ覚えではあったがやはりそうだったか。
自分といろいろ似ていたから、昔の光一発言がいまだに印象に残ってるんだよ。
539音速の名無しさん:2006/07/15(土) 19:48:20 ID:XnA+82Ym
HEY!HEY!HEY!見たけど
階段を転がったた時に
頭を打ったのではないかと本気で心配したんだがどう?・・・

前頭葉かどっか・・   ( つД`)
540音速の名無しさん:2006/07/15(土) 23:16:03 ID:VJbLp3lJ
フジの深夜アニメの声優をやるんだったらF1の年鑑総集編を光一にナレーションしてもらえば?
541世間一般大衆:2006/07/16(日) 00:01:02 ID:UX3nUNVE
光一は、才能を発揮して芸能界で活躍していけるのなら、それはそれでいいサ。

でもー!
30歳過ぎてるのに、ファンクラブに入って家庭をそっちのけにして
キャーキャー騒いでいるような
ババア達には世間一般の常識を命をかけて教えてあげたい。

あとなー!
1人が何枚もCD買って1位になるのは本当の意味での1位じゃねえんだよ!
組織票で成り立っているだけじゃ、クソというしかありませんなー。
542音速の名無しさん:2006/07/16(日) 00:28:18 ID:6wrHXj/i
CD複数買い仕向けることなんてほとんどのアーがやってること
そんなことどーでもいい
543音速の名無しさん:2006/07/16(日) 00:33:57 ID:Qz0ppA2S
誤爆だろ。
アンチはいろんなスレを見張ってるから誤爆しやすいんだよ。
544音速の名無しさん:2006/07/16(日) 00:57:00 ID:aIvvdkKS
昨日出た番組(音楽戦士?)でメカヲタ話してた?
545音速の名無しさん:2006/07/16(日) 01:01:58 ID:6wrHXj/i
波はなぜ発生するのかとかくらいだった
つまんね
546音速の名無しさん:2006/07/16(日) 01:34:14 ID:aIvvdkKS
そうか。じゃようつべで捜す必要ないな
547音速の名無しさん:2006/07/16(日) 01:41:42 ID:Zu931HkJ
皇帝ペンギンの話はすきwww
548音速の名無しさん:2006/07/16(日) 05:25:14 ID:lHjzCkKJ
でも波の話はダウンフォースを違う視点で話してる感じだったぞ。
この人はF-1をきっかけに世の中の不思議に目を向けてる様子。
549音速の名無しさん:2006/07/16(日) 07:26:35 ID:nh2L7pJ2
逆じゃねーの。
ほんの小さい頃から『何でかな』と思う子供だったからこそ
小学生にしてF1の、しかもレース以上に機械的な方面に嵌ったんだろ。
550音速の名無しさん:2006/07/16(日) 09:31:44 ID:e3oBSC1t
最初は車が好きとか単純な理由からじゃないか?
551音速の名無しさん:2006/07/16(日) 10:27:05 ID:9bYlknsw
99
552音速の名無しさん:2006/07/16(日) 13:38:15 ID:nh2L7pJ2
車好きでも、見掛けのかっこよさだけに憧れる奴と、中身にほれ込む奴との資質の違い、って事さ。
553音速の名無しさん:2006/07/16(日) 13:53:14 ID:GWIN9ZGF
>552
そういえば、車はぶっさい外見でも中身が(乗ってて?)面白いのが良いって
光一が言ってるのをどこかで見たな。
554音速の名無しさん:2006/07/16(日) 14:06:31 ID:6wrHXj/i
見た目ぶっさならディアブロとか行ってもおかしくないと思うが、
F1つながりでやっぱフェラなんだろうな
555音速の名無しさん:2006/07/16(日) 17:25:19 ID:iDTPwYRt
>549
理科の授業が大好きだったと言ってたな、特に物理系
ただ単純に車が好きとか言うより、メカニックの部分とか
そもそもどうして車は動くかってことまで探求するのがこいつ
556音速の名無しさん:2006/07/16(日) 17:37:47 ID:zTW3ANFr
頭おかしいとおも
557sage:2006/07/17(月) 18:41:09 ID:8h5UF+Zk
−今夢中なのは?
「F1です!」
−なぜ引かれる?
「メカニカル部分が好きだってのはあります。
決められたレギュレーションっていうものがあって、その中で地球上のありとあらゆるもの
を使って『じゃあどうやって作れば0.001秒縮められるんだ』って世界。
そこには制限や、全てにおいて意味のないものがないんです。
自分こういう仕事してたらいろいろ経験できることって多いけど、
F1はもう別世界なんで、そこが引かれるポイントだと思いますよ」
−フェラーリが好きなのは?
「フェラーリはなぜF1に参戦してるかっていうとレースが好きだからなんですね。
レースをしたいがために乗用車作ってそっから資金を得ているという考え方が」
    7月10日 デイリースポーツ
558音速の名無しさん:2006/07/17(月) 19:24:13 ID:EBSd1eBy
フェラーリが下位走行してても同じこといってたかな
559音速の名無しさん:2006/07/17(月) 21:11:24 ID:GWmnjpmj
下位とまでは言わないが、F1好きになった時期から考えれば
低迷してる時期からファンなんじゃね?
560音速の名無しさん:2006/07/17(月) 22:24:58 ID:HvlO4Qpb
そうだな、昔のフェラーリはしょっちゅう火を噴いたり止まりまくってたもんな。
561音速の名無しさん:2006/07/17(月) 22:29:49 ID:f+1nBGpw
フェラーリの歴史は低迷期間のほうがはるかに長いんだよ。
それでもファンが多いのがフェラーリのフェラーリたる所以。
562音速の名無しさん:2006/07/17(月) 23:07:58 ID:qPB+G5qz
アレジの事か〜ヽ(`Д´)ノ
563音速の名無しさん:2006/07/17(月) 23:17:08 ID:EBSd1eBy
でも名ドラはフェラだよね
564ほっかいしまえびきかく:2006/07/18(火) 23:59:28 ID:pnlqY2od
81 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2006/07/18(火) 23:50:04 ID:a8AkdKo/0
ジャニー喜多川社長による所属タレントの児童への性的虐待問題について

第147回国会 青少年問題に関する特別委員会第5号
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007314720000413005.htm
○阪上委員 次に、最も深刻な問題であるジャニー喜多川社長のセクハラ疑惑についてお聞きしたい
と思います。
 報道によれば、ジャニー喜多川社長は、少年たちを自宅やコンサート先のホテルに招いて、いかが
わしい行為を繰り返しておるという内容のものであります。なぜ少年たちがこんな行為に耐え忍んで
いるかといえば、ジャニー喜多川社長に逆らうと、テレビやコンサートで目立たない場所に立たされ
たり、デビューに差し支えるからというのであります。
 私は独自の調査で、ジャニーズ事務所に所属していたことのある少年の母親の手紙を手に入れ
ました。少し長くなりますが、御紹介をさせていただきます。

  うちの現在高校二年生の息子も、中三の冬にオーディションに合格し、約一年間ジャニーズジュ
ニアをしていましたが、事務所からのコンタクトがなくなり、自然にやめたような形になりました。ずっと
後になって息子から聞いたのは、オーディションに受かってから初めてレッスンに行ったとき、先輩の
ジュニアから、もしジャニー喜多川さんから、ユー、今夜はホテルに泊まりなさいと言われたとき、
多分ホモされるかもしれないけれども、それを断ったら次から呼ばれなくなるから我慢しろと教えられ
たそうであります。息子はジャニーさんの好みでなかったらしく一度も誘われなかったので、清い体で
やめることができましたが、何人かはこの行為を受け、お金をもらっていたそうであります。今テレビで
にこにこして踊っているジュニアたちは、陰ではそんなつらい思いをしておるかと思うとかわいそうです。

 こういう内容であります。こういうことが事務所でまかり通っているわけであります。
565音速の名無しさん:2006/07/19(水) 00:55:04 ID:xFIdd6IF
しかし、文面めちゃくちゃな人だね
566音速の名無しさん:2006/07/19(水) 00:55:20 ID:S89osU15
今でこそフェラーリは強いけど俺が好きになった当初は負け続きだったとか
どっかで言ってたような
567音速の名無しさん:2006/07/19(水) 01:06:36 ID:xFIdd6IF
普通に車もかっこいいしね・・・
568音速の名無しさん:2006/07/19(水) 23:35:43 ID:mdOk4149
拾いもの(おしゃれイズムレポ)


上田  どんな着メロなの?

光一  今はF1のエンジン音ですよ。

上田  あ〜またそっちいっちゃった!

藤木  あれってやっぱり車種によって音違うの?

光一  違いますよ〜

上田  食いついたらダメだって!
569音速の名無しさん:2006/07/20(木) 00:15:09 ID:mI/u5/h5
ラジオもおもしろかった。
570音速の名無しさん:2006/07/20(木) 12:34:37 ID:fU6D6Zb4
ラジオ全然オタクっぽくなくてつまらんかった。
質問のレベルが低すぎるわな。
たいした質問が来ないときは自分でテーマ選んで語り倒せばいいのに。
571音速の名無しさん:2006/07/20(木) 12:56:51 ID:x9eqJHS8
ラジオ聞いたことないけどE-mailで質問送れるの?
送れるなら質問してみたいな
572音速の名無しさん:2006/07/20(木) 13:36:22 ID:ItF5mMKx
KinKi Kids どんなもんヤ!
http://www.joqr.co.jp/reco/kinki.html
メール [email protected]

メールフォームはないようだ。
573音速の名無しさん:2006/07/20(木) 15:46:01 ID:yYXXYtth
ラジオ自体がF1番組じゃないから仕方ない
574音速の名無しさん:2006/07/20(木) 17:17:52 ID:axxXffk2
575音速の奈々氏さん:2006/07/20(木) 18:26:22 ID:xFRV1uTH
いいともの動画キボンヌw
576音速の名無しさん:2006/07/21(金) 00:01:28 ID:rG4j6zae
誰か今週のラジオ文字起こししてくれー

>>570
ラジオのリスナーがキンキヲタだから仕方茄子
577音速の名無しさん:2006/07/21(金) 00:38:24 ID:JAIFrsEU
今日のラジオ面白かった。
秋のソロコンの10月の日程が鈴鹿に被ってるのを心配してた。

リアルタイムで見られない事をじゃなくて、コンサート中にファンが
結果を教えてくるのが心配だそうだ。予選からの録画をまとめて見るから、
「絶対やめろ!それはやっちゃダメ、言ったらコンサートを放棄して帰る!
それだけは言っとく!お願いします!」とかなり切実だったのがワロタ
578音速の名無しさん:2006/07/21(金) 06:56:21 ID:tZyA+8XK
補足訂正。予選からでなく、FPから。
579音速の名無しさん:2006/07/21(金) 08:48:36 ID:EDzWcqAD
>>577
えーと、予選は当たり前だが、FP1-2-3の結果もネタバレしたら公演打ち切られるのか。
多分ジャニヲタのお嬢さん達はジャニが嫌がってる事はやらんだろうから安心していいんだろうが、それにしても切実に訴えるとは笑える。
580音速の名無しさん:2006/07/21(金) 09:01:46 ID:DJjeLZ34
「あとねぇ、僕が心配してるのは〜。10月、鈴鹿とちょっと
微妙にかぶってるくさいんですよ。10月8日の〜、この5時
からの…回で、『勝ったよ〜!』みたいな、垂れ幕とか。
ぜ〜ったい止めろ。もう、そ〜んな事したらオレ、放棄して帰る。
(ス:笑)もう、『は〜い、歌うの止め。は〜い、撤収撤収』
って帰る(ス:笑)はっはは(ス:笑)それはねぇ…やっちゃダメ。
絶対。悪いけど予選も、見れないんで、7日もコンサートやって
ますから。えぇ。『ミハエル、ポール!』…絶対止めろよ。
帰るで。ふっははっ(ス:笑)えぇ。オレは9日、に、フリー走行と、
予選と、決勝、3つで並べて、まとめて、一気に見ますから。
それだけはお願いします。今から言っときますっ!大阪の
皆さん、お願いしますっ!」
581音速の名無しさん:2006/07/21(金) 09:06:26 ID:DJjeLZ34
アメリカグランプリは、いいレースでしたねぇ。えぇ、赤い車ファンにとっては‥
赤いチームファンにとっては、素敵でした。もう〜、あの調子で頑張って
ほしいけど、そうはいかへんねんなぁ。やっぱり〜、ね?
‥あれもね、実は全てタイヤが、やっぱタイヤなんですよ、
今のF1は。タイヤが、すごいマッチングしましたね、BSと。うん‥フェラーリが。
アメリカ、インディアナポリスには・・・。
ある意味ね〜、アロンソねぇ‥勝利へのこだわり、ミハエルより、ちょっと〜、
少ない、気がするんですよね。というのは、あまりにも出来過ぎてる、彼は。
前もちょっと話した事ありますけど、まぁ別に、『まぁ別に優勝じゃなくても、
ここはまぁこれぐらいで走って守っとけば、チャンピオンシップには、まぁそんな
痛くないね』っていう走りをしちゃう人。それってさぁ、つまんないじゃんねぇ?
やっぱりポジウム(?)のど真ん中狙おうよ。ね?アロンソはねぇ、出来過ぎてる。
あの人は〜、すごいわ。ある意味、ミハエルのほうが、カッ!って熱くなって、ちょっと
何しでかすか判らん危うさを持ってる。やっぱ、そうであってほしいなぁ〜、ドライバーは。
じゃないと、ドライバーもホントに機械になっちゃうもん。完全に〜マシンのホントの一部になっちゃう
から〜、そこはやっぱり、人間が操作するものであってほしいなぁ、オレは。ねっ?
582音速の名無しさん:2006/07/21(金) 13:09:00 ID:hyN5Kn8i
中には壮大なネタフリと勘違いして
あえて結果を教えてくるお嬢さんもいそうだなw

いずれにしても光一カワイソス
583音速の名無しさん:2006/07/21(金) 13:43:04 ID:/mW0NGPY
>>582
「普段はF1なんか見ないけれど、仕事で見られない光一君のために、
決勝のグリッドを書いた横断幕を作りました!」とか?

後、冗談で嘘の結果教える奴が出たらどうする気なんだろう?
本当は顎がポールを獲ったのに、「バリチェロが軽タンでポール!」とかさ
そうなった場合、ピカ一はどういう行動をとるのだろうか?
やっぱりコンサート放棄するのだろうか?
584音速の名無しさん:2006/07/21(金) 15:32:36 ID:zy20IQre
>>583
「琢磨がポール!」とかありえない嘘なら帰らないだろうな。
「バリチェロが軽タンでポール!」ならあながちありえなくもないから判断が難しい

まぁ今のホンダの状態なら琢磨がポールってのと同じくらいうそ臭いが
585音速の名無しさん:2006/07/21(金) 16:44:39 ID:WO6g/ePO
「     予選結果 
 顎、雅、眉毛、チンコ、妹、ふじこ」

ってやつなら光一も許すな
586音速の名無しさん:2006/07/21(金) 18:57:04 ID:TjZBVh6c
>>580-581
ラジオの文字起こししてくれた人ありがトン。これ一日分?

コンサートの客席にいるお嬢さん方は日本GPどころじゃないんじゃないか?w
587音速の名無しさん:2006/07/22(土) 15:32:19 ID:Cad1sqLp
ふと思ったんだが、>>583はもしかしてまだバリがフェラーリにいると思ってるジャニヲタさんか?
まあそれならそれでいいんだけどさ。
分からないなりにたまにでも見てるんならピカも語り倒した甲斐があるというものだ。
588音速の名無しさん:2006/07/22(土) 17:52:57 ID:UnVr8wX7
>>587
フェラーリのバリチェロなら軽タンじゃなくてもポールとる力があるから
分かって書いてるだろ
589音速の名無しさん:2006/07/22(土) 20:37:59 ID:Dqfe3R8E
>>587
>>583だけど、自分ジャニオタじゃないよ
これくらいの嘘なら本当にありそうかなと思って
590音速の名無しさん:2006/07/23(日) 00:21:26 ID:T1VHRdsL
夜に家に帰って予選見る暇はない…のか、大阪なんだな。
ピカイチの心の中は
ジャニヲタ空気嫁
顎空気読むな

なのかな
591音速の名無しさん:2006/07/23(日) 23:37:18 ID:tNNp40CB
タイヤと風呂入れよw
592音速の名無しさん:2006/07/26(水) 11:46:29 ID:nmfNRVZN
www
593音速の名無しさん:2006/07/28(金) 21:48:39 ID:1Aqr24UQ
ミュステでまたF1話。
携帯の着信は、エンジン音だと。
594音速の名無しさん:2006/07/28(金) 22:13:46 ID:NHGjdlB4
Mステって言ってちょうだい
595音速の名無しさん:2006/07/29(土) 00:27:09 ID:DTLYLahr
596としはかきくなまにの:2006/07/29(土) 20:56:23 ID:VUPlsFrY
qasdfghjk
597音速の名無しさん:2006/07/31(月) 23:03:41 ID:x7LshbK8
ほっしゅ
598としはかきくなまにの:2006/07/31(月) 23:38:28 ID:Irv2U4Ym
すかおんならのりれ
599音速の名無しさん:2006/08/01(火) 17:26:38 ID:ebAb1MOQ
>>510
好きな人が楽しそうにしてるのが一番うれしいのだ
届かないものならなおさらな
600としはかきくなまにの:2006/08/02(水) 03:45:25 ID:uxTGgEhH
いすかりれけめろ
601音速の名無しさん:2006/08/03(木) 18:38:36 ID:PHE4o9ke
「“光一さんは、今年ミハエル・シューマッハがワールドチャンピオン
取れなかったら、引退すると思いますか?また、実際難しいですが、
アロンソを逆転してワールドチャンピオン及びコンストラクターズチャンピオン
に返り咲くと思いますか?
私はどんなに困難でもミハエル・シューマッハとフェラーリ陣営は最大限努力
して期待に応えてくれると思います。あと今まではF1中継を8チャンネルで
見ていたのですが、予選から決勝までコマーシャル無しで放送してるとこが
あると聞いたのですが、どうすれば見られるのでしょうか?”」

えー、僕はスカパーの回し者では無いんで、ふっへへっ、あれなんですけども。
【フジテレビ721】という、所でね、予選どころかフリー走行から見れます。
土曜日のね。金曜日もフリー走行ってやってんだけど、それは見れないんですが、
えー全部、生放送ですね。完全リアルタイムで見れますよ。
うん、中継ですからね。ですから勿論ノーカットですし。やっぱ地上波どうしてもね、
あ〜の、編集しないと尺に収まらない部分あるし、あと解説陣が違いますね。
えー、僕が仲良くさしてもらってる川井さんとか、が解説されていて、まぁより
マニアックなので、あの〜最近F1に入ってきた人っていうのは〜、えー…その〜、
CSのほう見ると、うーん、『何を言うてんのか判らんぞ』っていう状況になる、
可能性もありますけど。まっ、そんな所がありますよ。

602音速の名無しさん:2006/08/03(木) 18:38:55 ID:PHE4o9ke
フランスでねぇ、ミハエル勝ちましたからねぇ。BSフェラーリパッケージが。
これ意外だったねぇ。まぁアメリカは〜、ね?
あの、去年の、タイヤデータがBSのほうが完全に有利なんで〜、BSが強いって
いうのは、うーん……もうこれは判りきってる、た、って言ってもいいくらいの、
レースだったんですけど。まさかフランスでもやってくれるとは全く思いま
せんでしたね。ルノーと、ルノーの地元だし。で、ミシュラン地元のサーキットだし。
そこに、その上をフェラーリ、BSはブリヂストンは上に行ったと。もう素晴らしい
レースでした。ただ、この、あの〜、どうやら実はBS的には厳しかったらしいよ。
ミシュラン勢、2ストップ結構いたでしょ?BS出来なかったって。結構ギリギリ
だったみたい。何かそれだけ攻めたタイヤ、を持って来た状態ですよねぇ。
まぁ凄く柔らかく、コンパウンド柔らかくて〜、んー、グリップのいいタイヤ。
だからまぁBS陣勢はだいたい、3ストップでマッサもだからあんまり『じゃあ
2ストップに変えて』とか、あんまり出来なかったんでしょうね。ね?」
603音速の名無しさん:2006/08/03(木) 21:27:23 ID:dkkqOIoO
堂本光一のCS賛歌だな。
気持ちは解る。
604音速の名無しさん:2006/08/03(木) 22:28:38 ID:ZZULjM4a
王子も永井と山田ウゼーって思ってるのかな?
605音速の名無しさん:2006/08/04(金) 00:05:24 ID:Dh8X4qem
「解説陣が違いますね」

…(;´Д`)タシカニ チジョウハハ オススメデキナイ
606音速の名無しさん:2006/08/04(金) 20:03:24 ID:c8JgZJ9y
着メロ19000回転にうpおめ
607音速の名無しさん:2006/08/04(金) 22:49:31 ID:b7hOhuHH
どこでそんな着メロとれるの??
608音速の名無しさん:2006/08/04(金) 23:33:25 ID:/QzpsnBI
でも、CSの方がかえって初心者には親切なような気がする。
だって、見るのに本当に必要な、ドライバー紹介や
予選やってない地域や見れなかった人のためのグリッド紹介すらまともにしないんだから。
決まったドライバー以外は表彰台に載ってさえもスルーだからドライバーの名前もいつまでも覚えられない。
地上波組の初心者はコンストラクター名を全部言えるのだろうか・・・。
609音速の名無しさん:2006/08/05(土) 00:32:02 ID:vgM1VXm1
>>608
素人は速いチームにしか興味ないから下位チームは無視
素人に難しいこと言っても分からないから解説は基本的なことだけ
素人にも「=レース」と知ってる人を解説者に使う(マッチ、右京)

ほら初心者向き。ある意味親切。
もっと詳しく知りたいなら金払って721見ろ、というフジの意図。

地上波=無料お試し版
CS=有料完全版
610音速の名無しさん:2006/08/05(土) 04:18:52 ID:wTWv0hbd
18000回転から1000うpしたと自慢する光一w
611音速の名無しさん:2006/08/05(土) 20:55:37 ID:SgLC0Q9b
うははは
612音速の名無しさん:2006/08/07(月) 15:19:10 ID:9OZi/ey2
どうもと〜
613音速の名無しさん:2006/08/09(水) 22:18:15 ID:+EJjqM1F
ほ〜
614音速の名無しさん:2006/08/10(木) 01:22:26 ID:jgkaRHI+
「“今昔の、約16年前のアメリカグランプリとブラジルグランプリを見ていまして、
現在のマシンと16年前のマシンは重量というか大きさが違うふうに見えたのですが。
エンジンも昔より現在のほうが速さが進み、軽量化され、多少小さくなったように
感じたんですが、他にも『ここが大きく変わった』というのはどこでしょうか?”」

「ぁもう、全く違いますね。もう全てが違いますね。まず、トレットも違いますし‥
え〜、説明しますと、トレットっていうのは〜、タイヤの中心から、え〜、ま、横幅ですね。
トレットは昔のほうが広かったですね。これ、トレットとホイルベースっていうのが密接な
関係にあるんですが、トレットっていうのは、要するに横幅ね。車体の。横幅が広ければ広い
程コーナーリング性能(?)が良くなるんですよ。そりゃそうですよね。
あ〜の、横への荷重移動に対しての、え〜、バランスが、変な話、ひどい荷重の掛け方すると、
トレットが低いと、転がりますよね?だからトレット今の、FIAのレギュレーションでは、
あの、コーナーリング性能(?)を落としたいんですよ、とにかくコーナーリング精度、スピード
上がり過ぎてるんで。
ですから何年前だったか忘れましたけど、からトレットは、えー、最高が何ミリ、というね?
何ミリってまぁメーターぐらいあるんですよ。何ミリという、制限が出来ましたね。

615音速の名無しさん:2006/08/10(木) 01:22:42 ID:jgkaRHI+
しかもエンジンなんかもう全然コンパクトです。もうびっくりするぐらいちっちゃいです。
普通に乗用車に載ってるエンジンなんか比べものにならない位ちっちゃいですね。こんな
にちっちゃいのから、こんなにでっかいパワーが出てんだぁ?って、ホント驚きますよ。

でー、これが、2008年から‥どう思う?2008年から、エンジンの開発凍結だよ?
これはしちゃダメ。ダ〜メでしょう。あのねぇ、開発止めちゃあ、F1たるは何か?って
ものになってくるじゃない。ねぇ?F1っていうのは常に最先端をいく技術をもっていて、
それで決められたレギュレーションの中で最高の技術を研究に研究を重ねて、もう0コンマ、
1000分の1秒を、縮める為にねぇ?何億というお金が動いてという‥ま、ちょっとそこはね、
馬鹿げた話ですけど〜、そんな馬鹿らしさが、いいところなのに、それを凍結させちゃう。
まぁねぇ‥ま、そんな政治的ところも‥かなり‥うん。色んな意味で、難しい曲面にたたされて
いるのかな?って気がしますけど、F1ね。今日ちょっとマニアック過ぎたかな?」


616音速の名無しさん:2006/08/10(木) 01:26:40 ID:jgkaRHI+
GP特集のF1賛歌じゃなく、どんなもんヤ!のおれファンのレポ
ばっかりになってしまっていますが・・・。
本日のおれファンでした。
617音速の名無しさん:2006/08/10(木) 01:41:21 ID:Ex06Z6JY
>>595
本気でワロタ
618音速の名無しさん:2006/08/10(木) 01:47:55 ID:gAcdf8CA
>>616
619としはかきくなまにの:2006/08/10(木) 01:52:13 ID:tCfrQ2XK
すしかはんきく
620音速の名無しさん:2006/08/11(金) 00:01:16 ID:kjwIdEZ3
もも
621音速の名無しさん:2006/08/11(金) 01:01:05 ID:/bhTWeBE
ももの季節だな〜
622音速の名無しさん:2006/08/11(金) 03:12:46 ID:6ECYn08v
本人はここ、もちろん読んでるよな。




ファンです!
623音速の名無しさん:2006/08/11(金) 23:42:27 ID:BiqsCtLQ
スレタイとずれててごめん。
某アイドル雑誌での、一問一答? みたいな記事の光一。

「胸がわしづかみにされた出来事」
…F1の戦略(確かロス茶の)がはまったとき
「ほろりときた言葉」
…中島悟の一言
「旅をしたい場所」
→銀石
「ロマンチックな気分になるとき」
→CS放送の空力講座

ファンの子たちはこの回答でいいのか? と思ったw
624音速の名無しさん:2006/08/12(土) 00:00:47 ID:4nkpEp3P
「ほろりときた言葉」
…中島悟の一言

これを詳しく聞きたいわけだが。
625623:2006/08/12(土) 01:41:07 ID:wtFyZ1LD
>624
誤字スマソorz
F特8月号のF1賛歌にもある、
アグリが中嶋より先に表彰台に上がったときの一言だった。
626音速の名無しさん:2006/08/12(土) 05:38:53 ID:nexWr0eX
>>623
他はともかく、

>「ロマンチックな気分になるとき」
>→CS放送の空力講座

これ、わけわかんねえよ!w
627音速の名無しさん:2006/08/12(土) 13:08:08 ID:fO4Dn1Fm
>>626
並のファンなら、確実に引くはなw
628音速の名無しさん:2006/08/12(土) 13:31:57 ID:wotYxeLf
光一の喜怒哀楽はF1についてしかないのかww
629音速の名無しさん:2006/08/12(土) 13:32:21 ID:hFhdmasZ
>>625

 表彰台を獲得したアグリを祝福しつつ、ホンダV10を獲得する
来年は自分も、、、、、といったことをコメントしたあれだね。
630としはかきくなまにの:2006/08/12(土) 15:51:13 ID:W1h10leG
しかはきんくなまの
631としはかきくなまにの:2006/08/12(土) 16:10:45 ID:W1h10leG
といしすかはきんく
632としはかきくなまにの:2006/08/12(土) 16:20:01 ID:W1h10leG
しすかはきんくなまにの
633音速の名無しさん:2006/08/12(土) 21:28:19 ID:jTytVA12
>>626
理系ならありそうな思考かな。

以前は数学が苦手だったが、微分・積分を理解した時に
点が線を描きその線が円を描きその円が球体を描くさまが
『2001年宇宙の旅』ばりに壮大なスケールで頭に浮かんで
数学って素晴らしいと思った

と言ってた奴がいたw
634音速の名無しさん:2006/08/12(土) 22:28:23 ID:e//OSD2p
飛行機雲は何故できるか?という質問を答えた続きで、こんな話が・・

F1なんかで言うと、最近見れなくなったねぇ。あ〜の〜、凄く湿気の多い時、
ちょっと曇ったりしたりしてる時に、ウイングの横から、こう、水蒸気が出てるのね。
ビーッて走ってると。300qぐらいで走ってると。あれはでも凄いよね?
いってみればね。うん‥あれだからある意味、空気の流れが見えるんですよね。
ちょっとタービランス気味に渦巻いちゃっててね、えぇ。最近〜、あんまり見れないのが、
そういった、タービランスっていうか、空気の乱れが少なくなったから、効率良くなった
から見えにくくなったのかも知れませんね。
どうなんだろうな?見えんのかな?今だに。
でも最近見ないよね?ま、その〜天気が悪いレースを、最近見てないってのもありますけどね。

え〜、もっと、こう、有りがたくいこうよ。
『世の中って、あっ、こういう仕組みなんだ』って、わかっ判ろうよ。ねぇ?ね、お願いしますよ。

635音速の名無しさん:2006/08/12(土) 22:55:12 ID:wR0MCXJe
ラジオで知ったかし過ぎでウザイ
636音速の名無しさん:2006/08/12(土) 23:27:41 ID:7u7CP3s3
ベイパートレイル
637音速の名無しさん:2006/08/12(土) 23:36:05 ID:WIQYQ/A0
>>626
あの先生に(*´Д`)ハァハァ してるのか?光一はw
638音速の名無しさん:2006/08/13(日) 02:21:15 ID:z4kSmhl5
>637
もう一度確認してきた。
地球上の空気を利用してどれだけ早く走れるか考えるのが、
光一にとっては女性とのデートよりもロマンチックらしいw
639音速の名無しさん:2006/08/13(日) 02:43:49 ID:COLO/JDM
アイドル引退したら理系の大学に入りそうだなw
640としはかきくなまにの:2006/08/13(日) 04:23:54 ID:qr8h84oN
ちてといしすはかきく
641としはかきくなまにの:2006/08/13(日) 04:34:05 ID:qr8h84oN
としはかんくまの
642としはかきくなまにの:2006/08/13(日) 04:43:51 ID:qr8h84oN
ちといすかんなの
643としはかきくなまにの:2006/08/13(日) 04:49:05 ID:qr8h84oN
しかんま
644音速の名無しさん:2006/08/13(日) 04:50:17 ID:8b1DSb5G
↑ アホみたい
ジャックビルヌーブはF1ではもう終わり 鈴鹿にも来ない

せいせいした

だいたい ジャックビルヌーブなんて日本で知名度ないから
645音速の名無しさん:2006/08/13(日) 06:01:49 ID:ig2PbRXw
↑全日本F3チャンプ
日本暮らし長い
プレステ好き
646音速の名無しさん:2006/08/13(日) 17:01:17 ID:SSXsyL4L
↑チャンプは取ってないぞ。シリーズ2位だ。
647音速の名無しさん:2006/08/14(月) 18:39:52 ID:3XUsR4kl
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2319847/detail

硝子が光を通す事の不思議や、F-1の車が何故曲がれるかなどを熱く語りたいのに、周囲の人たちは彼が何を言っているのか分からず、言語が通じない外国人扱いしているのだそうですよ(笑)。

wwwwwwwwwwwwww
648音速の名無しさん:2006/08/14(月) 22:23:50 ID:dFCQ5xPu
>647
もし、F1中継に出演するとしたら大相撲でゲスト解説を担当したデーモン閣下並の待遇を希望するのかも・・・
649音速の名無しさん:2006/08/15(火) 01:24:31 ID:S/e2C0mI
>648
え、周りがってこと?
650音速の名無しさん:2006/08/15(火) 02:21:30 ID:mP7piufY
http://www.youtube.com/watch?v=LbvzLessaoA

後半、ヲタ解説始めてるね
651音速の名無しさん:2006/08/17(木) 23:34:38 ID:U+yqRwMP
652音速の名無しさん:2006/08/19(土) 22:04:29 ID:eKppGv8U
>>650
だってこの人、単なるヲタだもん
653音速の名無しさん:2006/08/20(日) 23:04:49 ID:b0pkq7f1
>>652
だが、それが(・∀・)イイ!!
654音速の名無しさん:2006/08/21(月) 15:43:57 ID:uUqaaC99
一度浮上。
655音速の名無しさん:2006/08/22(火) 09:44:59 ID:M3f+NyzZ
F1賛歌、今日だな。
656音速の名無しさん:2006/08/24(木) 01:33:17 ID:ObCDXKtj
今月発売号分、読みながらこいつが芸能人てこと忘れたw
ほんと単なるヲタだなこいつww
657音速の名無しさん:2006/08/24(木) 07:42:21 ID:VMPmI6YG
>>651
必死だw
658音速の名無しさん:2006/08/24(木) 10:15:56 ID:kzfu/4/a
>>657
だが、それが(・∀・)イイ!!
659音速の名無しさん:2006/08/25(金) 12:09:08 ID:gFruIDN/
ttp://www.youtube.com/watch?v=1fsA-v_Mn-k&mode=related&search=
のは山海堂に気を使ってるね。
660音速の名無しさん:2006/08/25(金) 19:26:59 ID:KQXrN03r
>>659
どゆこと??
661音速の名無しさん:2006/08/25(金) 19:49:47 ID:L9PqXmih
今月のFグラ読んで思った
光一、モタスポ板の総合スレとかに書き込んでそうだよな
662音速の名無しさん:2006/08/25(金) 22:58:52 ID:gcxdFf2s
>>660
山海堂のフェラーリの本読んでるって事。
663音速の名無しさん:2006/08/26(土) 11:39:55 ID:quonO+zB
相方の魚の本と合わせて番組で用意したものじゃないのか?
664音速の名無しさん:2006/08/26(土) 13:36:36 ID:XEASnOwt
10/7のコンサートへ行く人へ
もしよければ、
Q3:顎雅ω眉釦富妹鶴ゑ肉
という垂れ幕を作ってもらえないでしょうか?

もしこの垂れ幕を見て彼がステージを放棄したなら、彼は2chネラー決定です

おまwwwwwww
665音速の名無しさん:2006/08/26(土) 17:05:31 ID:FGRM4zCu
ωがわからん。ポジション的にライコネンだと思うが。
何を表したものなの?
666音速の名無しさん:2006/08/26(土) 22:12:05 ID:qNC5a+nN
>>665
キミたんのお楽しみ袋
キミたんスレのスレタイに一時期ωがいっぱい付いてたぞ
667音速の名無しさん:2006/08/27(日) 11:11:15 ID:NcAgBHyG
チンコネン?
668音速の名無しさん:2006/08/27(日) 13:16:06 ID:ilXiOGnR
>>664
確かに2ちゃんねらーじゃないとぜったい分からんな
でも一文字にすると富士子違う人みたいだ
不のほうがよくね?不二子の不
669音速の名無しさん:2006/08/27(日) 16:15:45 ID:/xHObaYm
>>668
いやいや、光一ならねらーじゃなくても
トップに顎って書いてあるだけで察知する
670音速の名無しさん:2006/08/27(日) 19:08:14 ID:NcAgBHyG
コンサートに行く腐女子はシューマッハのキャップ被っていってやれよ
きっと泣いて喜ぶぞ
671音速の名無しさん:2006/08/28(月) 01:44:49 ID:l+G2Qgvy
5年前だけどチャンピオンモデルの帽子にタグつけて送ったら、サイン書いて送り返してきた
672音速の名無しさん:2006/08/28(月) 18:22:59 ID:VFkrNF6z
>>671
mjd?
673音速の名無しさん:2006/08/29(火) 04:27:48 ID:KF9u1GVj
光一の元にいろんなものが届く悪寒・・・
674音速の名無しさん:2006/08/29(火) 08:30:15 ID:w3QFdcCv
>>673
しかしレア物送ったら、二度と帰ってこないかもしれないぞw
675音速の名無しさん:2006/08/29(火) 09:14:51 ID:aL/QxIMc
ジャニタレに物を送ると事務所が送り返してくるんだよ。
676音速の名無しさん:2006/08/30(水) 08:41:05 ID:1+5tSrJE
受け取ってもらえないのかぁ
677音速の名無しさん:2006/08/30(水) 20:57:10 ID:Jks8wOU6
>>670
ちなみに枕のキャップ被って行ったことある
アリーナAだから見えるだろ、と思ってな
なかなか面白い反応してたよ
678音速の名無しさん:2006/08/30(水) 21:44:25 ID:liE224KL
どんな?
679音速の名無しさん:2006/08/31(木) 20:57:44 ID:q3Vk+vaH
なんだか俺も光一のコンサートに行きたくなってきた件www

いっそ日本GPの日はF1ヲタも楽しめる、「モニターde F1観戦コンサート」でもやればいいのにな。
680音速の名無しさん:2006/08/31(木) 21:10:51 ID:4C9Bbqhu
それだと光一が歌わず踊らずモニターばかり見てしまう件。
681音速の名無しさん:2006/08/31(木) 22:07:35 ID:ybU2eu0k
じゃあ野郎限定「堂本光一とF1を語る会」
都内の飲み屋に光一とF1ヲタの野郎が40人ほど集まって、
名レースのビデオを見たり、川井ちゃんを無理矢理引っ張ってきたりして、
ひたすらF1について語り倒すイベント

飲み屋の外でジャニオタの女に刺されるかも知れないけどな

682音速の名無しさん:2006/08/31(木) 22:07:53 ID:q3Vk+vaH
>>680
レース中は光一も観客も座って観戦するでおk
683音速の名無しさん:2006/08/31(木) 23:33:04 ID:etGiRJsS
てか鈴鹿(来年だと富士か)でコンサートやればいいじゃん
684音速の名無しさん:2006/09/01(金) 01:45:59 ID:Cs5dLkUW
澤圭太も光一押しなんだな
685音速の名無しさん:2006/09/01(金) 10:14:12 ID:c8yyECOM
それは行きすぎ&ディープだとしたら
ゆうこりん(&よゐこの濱口!!←タイムリーすぎ)とか
正統派としては堂本光一で良いでしょ!
と僕は思います。

まっとうな意見だ。
686音速の名無しさん:2006/09/01(金) 17:51:30 ID:/RePUvRU
         ぎ
         よ
        は
         す。
687音速の名無しさん:2006/09/03(日) 01:09:35 ID:L6lFV2Nc
F特って最近、本屋で見ない。。。。
川井ちゃんの4コマが立ち読みできない・・・
688音速の名無しさん:2006/09/04(月) 10:44:17 ID:Ta2t++Vd
いつも言ってる本屋では、紐かけたれて立ち読みできない。
689音速の名無しさん:2006/09/04(月) 12:42:14 ID:tBWes9/1
Fグラさえ読めてませんが。
690音速の名無しさん:2006/09/04(月) 16:05:32 ID:Py9nFBNZ
光一ってF1以外のカテゴリーは興味ないんかいな?
691音速の名無しさん:2006/09/04(月) 16:19:36 ID:UJZvxVCN
スレチだけど…
カサブランカにムッシュフェラーリとルノーってなまえでてくるよね。
692としはかきくなまにの:2006/09/04(月) 18:15:18 ID:7aiA/qgq
はかきんくなまにのり
693としはかきくなまにの:2006/09/04(月) 18:24:52 ID:7aiA/qgq
かはんきくま
694としはかきくなまにの:2006/09/04(月) 18:35:19 ID:7aiA/qgq
かはきんくなまにのらりれ
695としはかきくなまにの:2006/09/04(月) 18:37:56 ID:7aiA/qgq
すしかはきんくなまにのり
696としはかきくなまにの:2006/09/04(月) 20:37:12 ID:7aiA/qgq
すかはんきくなま
697音速の名無しさん:2006/09/04(月) 21:08:54 ID:rspZhK2a
>>690
興味ねーよ
F1キモヲタ
698音速の名無しさん:2006/09/04(月) 23:41:26 ID:5ugy4Eqm
光一ってやっぱり日本GP観に行くのか?
699音速の名無しさん:2006/09/05(火) 00:05:20 ID:cqEx9ia3
>>698
今年は三日ともコンサート
コンサート中、少しでも結果を話す奴が出たら、即コンサート放棄、らしい。
700音速の名無しさん:2006/09/05(火) 01:38:12 ID:+MfNj5uT
コンサートにいるのはホンモノの光一か常に確認しておく必要があるな。
701音速の名無しさん:2006/09/05(火) 06:41:52 ID:plGfPaUl
>>577
これかw
コンサート放棄見てみたい気もするけど
同じF1ヲタとして可哀想だから起こらない事を祈ってるよ
702音速の名無しさん:2006/09/05(火) 07:34:59 ID:OMszxM1e
>>690
CS入ってんなら時間あればGP2も見てるんじゃないかな?
703音速の名無しさん:2006/09/05(火) 19:44:39 ID:vktKgV10
>>690
確か巨人ファンだよな。
今はしらんが、スポーツ紙の巨人絡みの記事なんかで
コメント見たことある。
ってスレチだな。スマソ。
704音速の名無しさん:2006/09/05(火) 20:05:09 ID:JVfgKUst
ウインタースポーツではカーリングが好きと長野の頃から言ってたよ。
チームプレイなどF1に通じるものがあるらしいw
705としはかきくなまにの:2006/09/07(木) 03:28:19 ID:uYZ9eRjU
きんくなまにのらりせれ
706としはかきくなまにの:2006/09/07(木) 03:41:49 ID:uYZ9eRjU
いすかなくまのる
707としはかきくなまにの:2006/09/07(木) 04:09:21 ID:uYZ9eRjU
んやなゆにらりれ
708としはかきくなまにの:2006/09/07(木) 16:20:57 ID:uYZ9eRjU
いうえすかおんなにまのら
709音速の名無しさん:2006/09/10(日) 20:02:30 ID:rPkFHge/
http://www.youtube.com/watch?v=0ls3fPioNXs

なんか古いの見つけた
きしゅつだったらsuman
710としはかきくなまにの:2006/09/10(日) 21:09:04 ID:SrMGqi8P
すかんなくまの
711としはかきくなまにの:2006/09/10(日) 21:20:01 ID:SrMGqi8P
ういすかんな
712音速の名無しさん:2006/09/10(日) 23:46:25 ID:DGaxlCIQ
シューマッハ引退するで
光一も寂しいだろうな
713音速の名無しさん:2006/09/11(月) 00:59:35 ID:bY6U+ieY
>>709
剛やせてるね。
714音速の名無しさん:2006/09/11(月) 01:41:44 ID:5clLKRsS
ミハエル引退かー。
こいつのコメント聞きたいな。
715音速の名無しさん:2006/09/11(月) 01:42:47 ID:5clLKRsS
スマソ。
あげてもぉた・・・
716音速の名無しさん:2006/09/11(月) 01:45:25 ID:/5Eo9JTF
光一が泣いてたらバロス
717音速の名無しさん:2006/09/11(月) 02:39:45 ID:RDY7ePUE
>>716
多分泣いてるよ
最後の鈴鹿は仕事で潰されたし

ブラジルいっちゃうかもしれんな
718音速の名無しさん:2006/09/11(月) 08:34:04 ID:u3oM/zOX
>>717
ていうかブラジルへ行ってしまえ光一
719音速の名無しさん:2006/09/11(月) 11:01:56 ID:QhPC2iLM
ブラジルGPの時は仙台でコンサート。
唯一行ける可能性があるのは中国GP。
720音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:28:10 ID:n/NZUFXO
>>719
光一だけ地球の裏側から衛星生中継にしてもらえばよろし。
721音速の名無しさん:2006/09/11(月) 17:39:03 ID:TIZHBiSP
実はモンツァ行ってたとかはないか
722音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:23:46 ID:tqFuDmgW
>>721
スパでやるのが最後かも知れんからって見に行った訳だし、
スケジュール空いてればありえるよな
723音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:54:23 ID:eT/TFxpV
>>722
残念ながら今はコンサートのリハ真最中
そしてアルバムのプロモーションがあるしな

724音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:10:21 ID:bvGJOmcB
>>723
モンツァに行って帰ってくるには、最短で何日必要かな?
なんか…コンサート直前なのに珍しくリハーサルがお休みだったらしいよ…?

ま、まさかね…
725音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:40:47 ID:mnqoyFv/
ミハエルの引退については連載で暑く語るだろうな。
726音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:53:10 ID:rAJ62UCH
近々コンサート始まるんだっけ?
顎ヲタとしては顎引退を光一がなんて言うか気になるわ
おまいらの中に行くやつ居たら報告してくれよ

って居るわけNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
727724:2006/09/12(火) 02:18:40 ID:ndng5fOn
>>726
自分は光一のヲタなのでこの連載スレも覗いてるけど、コンサートは都合により1回も行けません…orz
なので、ご報告もできないです。ごめんね。
728音速の名無しさん:2006/09/12(火) 17:34:22 ID:qhZbevow
>>726
俺、明日行くぞ
チケット4万もした
5,6回行く予定だから報告するぜ
729音速の名無しさん:2006/09/12(火) 21:14:23 ID:ilMaZWyI
>728
おまい凄いな
730音速の名無しさん:2006/09/12(火) 23:16:00 ID:E+uJ+/wW
じゃあ顎引退の垂れ幕とか用意してコメント引き出して。
731音速の名無しさん:2006/09/13(水) 00:00:38 ID:MpqZLUjR
演出上、うちわ、ボード持ち越し禁止です。
これはF1の影響もあるんだろうか?
732音速の名無しさん:2006/09/13(水) 00:06:00 ID:C2qh6GxA
フェラのレーシングスーツとキャップで行ってw
733音速の名無しさん:2006/09/13(水) 00:08:19 ID:xuGlxBRQ
会場じゃおもむろに表彰台の顎兄さんみたくジャンプw
734音速の名無しさん:2006/09/13(水) 01:15:55 ID:YUrFZUb4
>>728
GJwww頼んだwww
なんなら顎に変身してきてくれよwww

>>727
ヲタさんなのに行けないのは残念でしょうな…。
一緒に報告を待とうぜ!
735音速の名無しさん:2006/09/13(水) 10:13:52 ID:JF+0kckH
>>728
コンサートや舞台ではトークになると、必ず
「なんも話すことない……じゃぁ、F-1の話を…」
てな感じになるみたいだから、よろしく!
736音速の名無しさん:2006/09/13(水) 10:19:09 ID:I85YZdNF
おまいらピカ一好きだなぁw
737音速の名無しさん:2006/09/13(水) 11:55:37 ID:xXFwhx5N
愛エプに出るようだが・・・
738音速の名無しさん:2006/09/13(水) 18:17:32 ID:tP0AbC99
シューのキャップはOK?
ファンクラブあたりにみんなでかぶれってメールしてみたら?
会場全員かぶってたら光一は嬉しかろう。
739音速の名無しさん:2006/09/13(水) 21:30:23 ID:3VHJou57
どーせならコンサート会場をモンツァかイモラのグランドスタンドにしちゃえよ
740音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:15:32 ID:YUrFZUb4
もういっそタコマか顎兄さんを招待汁。
741音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:17:19 ID:ZRqXCiGZ
「ミハエル・シューマッハです。引退します!! 」
今日のコン、MC第一声がこれだったそうだw
742音速の名無しさん:2006/09/13(水) 22:35:46 ID:nwTECAD3
>>741
ちょwwww光一wwwwwwww







そんな悲しい事言うなよ・°・(ノД`)・°・


そんな悲しい事言うなよ
743俺が728だ〜:2006/09/13(水) 22:57:18 ID:jwOicEfs
今帰りの電車で携帯からだから、家に着いたら書くわ
744音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:28:07 ID:85m9Arsn
>>741
おめーのライブで何をやってるんだw

いやピカイチのライブだから、好き勝手に出来るのか?
# 今のツアーってピカイチ単独なんですよね?ジャニヲタじゃないからよくわからん
745音速の名無しさん:2006/09/14(木) 00:36:49 ID:VYpcUbNg
>>743
乙 よろしく!
746音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:30:07 ID:mKD6ADz3
遅くなってすまん
じゃあ、報告でもしますか
結論から言おう、全然F1について話してない。
光一がF1を語るのは話すネタがなくなってからなので、
ネタが豊富な初日は741が言ったのとM・シューマッハーが持ってる記録についてくらいかな
(ワールドチャンピオン、優勝、得点、FLが最多とか諸々)
個人的にはリカルド・パトレーゼの最多総参戦数についてがおもしろかった
会場の誰もが「誰?」って感じだったし

747音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:32:47 ID:85m9Arsn
>>746
ちょっと待て。
それで「全然F1について話してない」って、じゃあ初日以降はどんだけ飛ばしてるんだよw
748音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:36:55 ID:mKD6ADz3
>>738
以前、光一のF1好きが全然メジャーじゃなかった頃に
とあるファンがフェラーリの旗を持ってコンサートに行ったら、案の定それにMCで触れて
次のコンサートがイモラのスタンドのように真っ赤になったと言う伝説がある

なんか質問があったらどうぞ
749音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:41:40 ID:mKD6ADz3
>>747
一昨年のコンサートはまず初級編として荷重移動について話してたな
あと車のステアリングをきるとどうして車が曲がるのかを物理学的に解説したり
ジオメトリーやECUについてとか
750音速の名無しさん:2006/09/14(木) 01:49:18 ID:KnYBQh7g
>>749
ちょとマジかよ、本当だったらビックリです
ここ初心者なんだけど、その時ファンの女性達はどんな反応してんの?
751音速の名無しさん:2006/09/14(木) 02:11:29 ID:mKD6ADz3
>>750
基本は「もぅーいー」って誰かが叫ぶ
そして光一が「もういい?早いね。」という
しかし曲に行こうとすると「F1でも何でもいいからMCして」ってなる

てか「ファンの女性達」いやいや男もですよ
752音速の名無しさん:2006/09/14(木) 02:16:00 ID:KnYBQh7g
も、もしかして光一はさだまさし、やしきたかじん
みたいに曲よりMCに期待されている人なのか

さだまさしみたいにMCのみのCD集だしてくれ
それで改名して「どうもとこういち」にしてくれ
753音速の名無しさん:2006/09/14(木) 02:18:56 ID:mKD6ADz3
というか歌う曲数は決まっているから、MCで引き延ばして少しでも長く光一を見ていたいんだよ
754音速の名無しさん:2006/09/14(木) 03:02:46 ID:D94I41i+
で、コンサート自体は面白いの?
755音速の名無しさん:2006/09/14(木) 03:53:17 ID:jv8LjlXd
昨日行ってきたが演出も凝ってるし楽しかったよ。
コンサートの回数を重ねて慣れてきたら巨大モニターを使ってF1解説するそうだw
ぜひ実現してくれ。
756音速の名無しさん:2006/09/14(木) 10:47:51 ID:c5N7P3QF
今回のコンサートでは実現しそうにないな
次回に期待したい
757音速の名無しさん:2006/09/14(木) 11:52:56 ID:opuHEM2l
こんなにやる気があるやつがいるのに
なんでフジテレビのF1中継に起用されないのだ
758音速の名無しさん:2006/09/14(木) 12:18:15 ID:taQ2cSkh
>>757
つ愚か者
759音速の名無しさん:2006/09/14(木) 12:32:27 ID:5c0Rpqct
それは大先輩のマッチがいるからだよ。
760音速の名無しさん:2006/09/14(木) 12:49:28 ID:be+U5WoG
どうにもこうにもこういち
761音速の名無しさん:2006/09/14(木) 16:26:39 ID:mKD6ADz3
一応「仕事としてF1に関わると、楽しめなくなる」というコメントをしているが、759が真理だろうな
762音速の名無しさん:2006/09/14(木) 20:27:14 ID:/j/Z90eR
毎戦現地でリポートだか解説だかの仕事の依頼が来れば
よろこんで引き受けるだろうに
763としはかきくなまにの:2006/09/14(木) 20:38:16 ID:gNEzwb/F
んきくなまにのらり
764としはかきくなまにの:2006/09/14(木) 20:49:56 ID:gNEzwb/F
かんなくまの
765としはかきくなまにの:2006/09/14(木) 20:58:31 ID:gNEzwb/F
えすかんくのせりれ
766音速の名無しさん:2006/09/14(木) 21:11:03 ID:xuJSajvn
>>761
川井ちゃんたちがCSに移ってから光一も地上波見てない。
CSのゲストならノーギャラでも出たいんじゃないかな。
767としはかきくなまにの:2006/09/14(木) 21:14:09 ID:gNEzwb/F
すかんなくまにの
768音速の名無しさん:2006/09/14(木) 21:17:40 ID:mKD6ADz3
今日行けなかったから誰かMCの報告してくれ〜
769としはかきくなまにの:2006/09/14(木) 21:47:53 ID:gNEzwb/F
んくなまれけむ
770音速の名無しさん:2006/09/14(木) 22:59:57 ID:VYpcUbNg
>>766
レース始まる前にトイレ済ませて、レース中はラップトップでタイムも見てるやつが?w
家で一人で興奮してるほうが光一らしいw
771音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:28:17 ID:CkdvgOMX
光一君ファン登場δ
MCでF1話は、ナシ
最初の挨拶で、チームスタッフの名前を出してたが
誰も解らず、誰も反応すらしなかった。その瞬間に空気が一瞬止まった
スイマセンが、名前は覚えてません。
772音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:32:45 ID:3zFbkZEP
F1ファン歴15年のオバ参上
娘に同行!本日ピカコン行き
オープニング「ジャン・トッドですっっ」
そりゃ会場凍りつくわよ
だれだ?そりゃ?みたいな・・・
F1トークあるんだからそれぐらいお勉強しておきなさいってば
773音速の名無しさん:2006/09/14(木) 23:37:02 ID:4ax8GHc2
ちょwwwwジャン・トッドワロスwwwwww

この人、なんかのTV番組で「地球上に存在する人間でなりたい人は?」って
聞かれて「ロス・ブラウン」って答えてたなあ。
会場ドン引きだったけど、あれ以来注目するようになったよw
774音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:17:11 ID:8qSnbejc
>>772
MCの途中で唐突に「僕の大事件(だったかな?)はシューマッハ引退です」
とか言い出してワロタ ま、それだけだったがなw
775音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:19:05 ID:MXiy3Ez8
ちょwwwトッドヲタとしては反応してあげたくなったwww
行きたいなコンサートwwwっうぇwww
776音速の名無しさん:2006/09/15(金) 04:51:16 ID:UqINVHdB
トッドって…F1ファンって程じゃなくて単に地上波流しで見てるだけの人にはわからんだろうなw
777音速の名無しさん:2006/09/15(金) 07:55:45 ID:gIxxrDci
トッドかよwwwwwwwコイツ大好きだわ
地上波流しでみてる人を睨んで鰤とでも言っとけば、
フジがキングメーカー連呼してるだけに 認知度が0.5%くらい上がったのにw
まぁ 顎オタの俺としては模範解答だけどね
778音速の名無しさん:2006/09/15(金) 08:06:30 ID:vvEelH9F
コイツと今宮交代させろwww
779音速の名無しさん:2006/09/15(金) 10:05:29 ID:OcXoJ31T
フジは光一出したほうがいいだろ、
マッチ引退しろ。
永井も連れて。
780音速の名無しさん:2006/09/15(金) 10:18:22 ID:PPvmzkX2
山田優も一緒に
781音速の名無しさん:2006/09/15(金) 14:34:01 ID:GH4JYuBw
今朝のトウチュウw

F1の中でも、特にフェラーリが大好きな光一は、初日のライブでミハエル・シューマッハーの引退について
「ショックです。僕にとっては一大事です!! 総参戦数以外は、F1の全部の記録を持っている人だよ」と
ファンに解説しながら肩を落とした。
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20060915/spon____hou_____004.shtml
782:2006/09/15(金) 14:35:16 ID:GH4JYuBw
間違えた、中スポだった。
783音速の名無しさん:2006/09/15(金) 16:38:15 ID:1qd79VM5
>>773
なんかのTV番組→新堂本兄弟
たしかにそれと顎の絵を描いてから、ここの皆が注目しているな
784音速の名無しさん:2006/09/15(金) 17:19:33 ID:xh4z2+Tq
いや、もっと前からだろ。
785音速の名無しさん:2006/09/15(金) 20:25:54 ID:4gBFIBnb
ロス・ブラウンの奴見た!
あややかミキティか誰か、とにかくアイドルゲストで、
なんか「てくまくまやこん〜○○になれ!」とみんな順番に言ってたときに、
ピカは「ロスブラウンになあれ!」といったのだった。神だ・・・。
786音速の名無しさん:2006/09/15(金) 20:49:11 ID:69iZJltQ
バロス
787音速の名無しさん:2006/09/16(土) 08:06:16 ID:FVeeXKOn
今月のグラ特で引退について語るかな
引退発表の時点でもう原稿できてるか…
788音速の名無しさん:2006/09/16(土) 12:26:55 ID:7yX1Fatw
今度千葉にあるFM局のベイエフエムの番組に出演するのだが
その番組のCMで光一さん、初デートに必要なものってなんですか?
と聞かれて「うーん・・・F1トーク!」って答えてたよw
ちょっとチェックしてみる
789音速の名無しさん:2006/09/16(土) 20:00:38 ID:6niOkSFn
遊井亮子と相性よさそうだなw
790音速の名無しさん:2006/09/16(土) 20:31:00 ID:Bs/9X/a4
光一と遊井亮子のトークテラミタス

川井ちゃんも熱望してるからCSで3人の番組作っちゃいなよ
791音速の名無しさん:2006/09/16(土) 21:21:12 ID:92ArRYKW
Wikiも光一のF1ネタ詳しく書いてあるな

F1に異常に詳しい。きっかけは「幼い頃によくしてくれた近所のお兄さんが好きだったから」(本人談)。
2005年9月にはプライベートでベルギー・グランプリを観戦に行くほど。
またその知識の多さはフジテレビF1中継にゲスト出演した際に解説者を驚かせたほどで、
F1ファンの間からはレギュラー解説者としての起用を期待する声すらあるが、
本人は「本格的に仕事として関わってしまうとレース観戦を楽しめなくなる」との理由で、
最近はテレビ中継への出演を控えている
(事務所の先輩である近藤真彦がレギュラー解説者を務めているため、
気を使って出演を控えているという説もある)。
またその中継がきっかけで川井一仁と親しい。2006年からは
雑誌『F1グランプリ特集』(ソニー・マガジンズ)で連載「F1賛歌」も開始した。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%82%E6%9C%AC%E5%85%89%E4%B8%80

このスレの人間が書いたのかしらwww
792音速の名無しさん:2006/09/17(日) 11:22:33 ID:7pqwHgxS
俺が書いた  一部だが
793音速の名無しさん:2006/09/17(日) 15:31:39 ID:7D4UplEk
>>792
ちょwww
794音速の名無しさん:2006/09/17(日) 20:02:52 ID:7pqwHgxS
今日の公演中止らしいな
折角福岡まで行ったのに・・・・
795音速の名無しさん:2006/09/18(月) 02:10:34 ID:6Gf2LAZS
>>794
それはこのスレでする話じゃないと思うぞ
796音速の名無しさん:2006/09/18(月) 07:14:31 ID:IOsSuNBk
>>794
いや MC聞きたいじゃん
乙です。
797音速の名無しさん:2006/09/18(月) 13:57:04 ID:u2itK26O
ジャニサイトでのコメントの出だしが、
どうもミハエ…じゃなくて光一です。
だったらしい。ピカ、このネタ好きだなw
798音速の名無しさん:2006/09/18(月) 14:31:12 ID:sXTC181K
ただのヲタのくせに知ったかぶってウザイ
799音速の名無しさん:2006/09/18(月) 15:15:17 ID:hBCR8sFt
お宅だからこそ、知識が豊富なんじゃないか!
なにを今更…
800音速の名無しさん:2006/09/18(月) 18:23:32 ID:rC5/jwLS
知識が豊富なのはいいけど、それを関係ないところで
自己満足のために空気も読まずに放出してるのがうざいと
いうなら、それは少し分かる
801音速の名無しさん:2006/09/18(月) 20:34:21 ID:bWNJrRxu
それをうざいと思う奴がここにいるのがわからん。
802音速の名無しさん:2006/09/18(月) 20:35:47 ID:qtPCfqbX
F1ヲタのくせに、有名人ヲタのF1語りがうざく感じるってことは
光一がよっぽど嫌われてる人間ってコトだね。
803音速の名無しさん:2006/09/18(月) 20:37:39 ID:wyzgxn4y
少なくとも今のフジ地上波組よりは好かれてると思うよ
804音速の名無しさん:2006/09/18(月) 21:57:31 ID:T+OpmTKX
昨日F1番組で「ジャニーズに世代交代はありません」と近藤が言っていたが
オレ的には別な意味で笑えた。
805音速の名無しさん:2006/09/18(月) 23:05:04 ID:/KLipIrW
光一に仕事は渡しません!って遠回しに宣告したようなもんか
806音速の名無しさん:2006/09/18(月) 23:11:36 ID:WxssHbya
>>804
自分もそう思ったw
807音速の名無しさん:2006/09/18(月) 23:19:01 ID:YdDozjug
光一は自分のラジオではF1に関してはたいした事言ってないんだけど
テレビとかでは結構つっこんだ話してるの?
ま、F1以外でもやる気あんのかコイツ、て感じなんだけどなラジオではw
808音速の名無しさん:2006/09/18(月) 23:28:44 ID:laoyiNk4
今日のコンサートでは「ロス・ブラウンです!」って名乗ったそうだ
809音速の名無しさん:2006/09/18(月) 23:54:45 ID:Gu99chr5
ちょwwwwロス・ブラウンwwwwww

次は何だ?
810音速の名無しさん:2006/09/19(火) 00:20:37 ID:2SG1EBxP
ジャン・トッドにロス・ブラウンwww
出し尽くしてロリー・バーンとか出してきそうだなw
811音速の名無しさん:2006/09/19(火) 01:06:38 ID:6nwWbMab
>807
Fグラ読みな
812音速の名無しさん:2006/09/19(火) 03:18:58 ID:5ty1NEup
次回名乗り

本命 ロリー・バーン
対抗 ナイジェル・ステップニー
大穴 ………名前なんだっけミハエル担当の眼鏡エンジニア
813音速の名無しさん:2006/09/19(火) 06:07:36 ID:QBl/3MmB
てかこのまま行くと最後の横アリとかもの凄いマイナーなやつの名前をいいそうだな
814音速の名無しさん:2006/09/19(火) 08:24:41 ID:UuRroICI
それでジャニヲタは理解できているのか?
815音速の名無しさん:2006/09/19(火) 08:58:57 ID:Cj70v9Hk
>>812
クリス・ダイヤー

さすがにハミーは出さないか
816音速の名無しさん:2006/09/19(火) 13:56:24 ID:qM76jQP6
817音速の名無しさん:2006/09/19(火) 15:38:35 ID:InOLQL/4
F1ヲタアイドル 寺田有希のラジオ・ポッドキャスティング

アイドル大阪環状線
http://www.obc1314.co.jp/podcast/

今回、ライコネンのフェラーリ移籍は複雑な心境だと語ってる。
818音速の名無しさん:2006/09/19(火) 17:19:32 ID:2SG1EBxP
>>815
さすがにハミーは難しいんじゃ無いのかな
やっぱロリー・バーンが戻ってきたし本命かな。
ロリー・バーンはやりすぎだろとか思ったけど、
良く考えたら一般人にはジャン・トッドの時点で理解できないからなぁ・・・
光一ファンも少しは勉強してマッサとか
来年参戦のライコネンくらいは理解できてるのだろうか
819音速の名無しさん:2006/09/20(水) 03:15:27 ID:P06HhOdW
でも福岡の2部公演で「堂本光一です。」と名前を言ったのは
これ以上は皆解らないだろうと思ったからじゃないか。
だからもうずっと普通に名前を言うんじゃないかと思う。
820としはかきくなまにの:2006/09/20(水) 04:36:38 ID:HwbpyWon
いえかすおんなにまの
821音速の名無しさん:2006/09/20(水) 05:24:50 ID:zBzYAEv+
もうマッチに歌わしときゃいい
822音速の名無しさん:2006/09/20(水) 09:00:28 ID:+Ptel9rQ
ほんとフェラオタだな、光一・・・
「鈴木アグリです!」とかにしとけば何人かはわかりそうだが
823音速の名無しさん:2006/09/20(水) 09:10:07 ID:ssk3toxq
>>819
「堂本光一です。今回のツアーで初めて堂本光一と〜〜〜今までは別の名前を〜〜〜」
と言いつつ18日に更新したSMGOで
「どうもミハエ・・じゃなくて光一です。」だって。
因みに自分は光一が名乗る方々は全員わかります。
824音速の名無しさん:2006/09/20(水) 09:34:51 ID:iqRvesVS
雑誌ポポロより
光一教授の特別講座!…F1の不思議
ジャマだった空気までを味方につける、その発想がすきなんだ
『F1で画期的なのは、ダウンフォースっていう原理。
昔は空気はジャマなもので、いかに空気抵抗をなくすかを考えていたのに、
あるとき頭のいい人が逆に空気を利用して、下に(ダウン)押しつける力(フォース)
を加えることで摩擦係数を上げて速く走れるようにしたわけ。
それってすごい発想でしょ?地上のあらゆる原理を一生懸命に利用しようとするところに、
俺はひかれるの。』
825音速の名無しさん:2006/09/20(水) 23:10:51 ID:gtMCU8HW
>>817
ポットキャスティング聞いたよ。
ライコファンとのことだから来年からピカ一と話が合うようになるな。
この子とピカ一の番組作って番組内だけで盛り上がれば、
女のファンもヤッキになってF1覚えるんじゃないか?
826音速の名無しさん:2006/09/21(木) 01:12:10 ID:wCzT77r3
光一ヲタ→F1ヲタの自分が通りますよ。
自分、光一ヲタを辞めても、F1ヲタは辞められないと思う。今では光一<F1だす。
そして普通のF1初心者だと思ってたのが、すっかりマニアだと最近気がついた。
師匠が光一と川井ちゃんだけだから、気が付きませんでした。
もちろん観戦はCS+TMは常備です。フォーミュラー講座が楽しくて仕方ありません。
今回のソロツアーではF1語りが少なくてガッカリです。
自分語り、スイマセン。
827音速の名無しさん:2006/09/21(木) 01:24:28 ID:YjvsqCe9
お前の為のコンサートじゃない。
828音速の名無しさん:2006/09/21(木) 11:43:44 ID:Jz4tWaui
フォーミュラー ×
フォーミュラ  ○
829音速の名無しさん:2006/09/22(金) 11:56:02 ID:ooKyGQhO
昨日のFM生放送ラジオレポの1部抜粋。
P:さあ、今夜は光一さんからいただいたスペシャルプレゼントが当たるクイズを出題中でございます。
問題はこちら、堂本光一さんが暇さえあれば見ているものは何でしょうか。
1番F1のデータ、2番鏡ということで、光一さんこれ、どのくらい集中して見続けられるものなんですか。
光一:これはねぇ、見てると目痛くなりますよ。
P:ですね。
光一:たぶん女の人はねぇ、「ハアッ?」て感じだと思います。女の人ってだいたい数字が嫌いじゃないですか。
P:はいはいはい。あっ、今の大きなヒントですよ。
光一:もう数字だらけなので。全ラップ載ってるんで、これ見て、「あっ、このときに何があった」
「ああ、このときタイヤを温存してんのやなぁ」とか、その数字ですべてが甦ってくるんですよ。
P:今光一さんすごく楽しそうな、嬉しそうな顔をされていました。
光一:あの、テンション上がったんで。
830音速の名無しさん:2006/09/22(金) 12:14:03 ID:NYDqE63d
クイズになってないじゃんw

俺はレースデータだけ見てもテンション上がらんぞ
831音速の名無しさん:2006/09/22(金) 17:56:49 ID:NGEZ4Wau
今月のグランプリ特集より意外な事実判明!
光一は鈴鹿でF1を見たことがないらしい。

来年からしばらく見れなくなるかもしれないから、きっと今年は生で見かったんだろうな・・・。
まぁ、絶対無理な訳だが
832音速の名無しさん:2006/09/23(土) 12:28:17 ID:ll71darx
まあモンツァあたりで見たからいいじゃん。
BARのシートにも座ってステアリング動かしてたし。
833音速の名無しさん:2006/09/23(土) 23:10:47 ID:tFNbuxlj
今日の挨拶はロリー・バーンでした。
834音速の名無しさん:2006/09/23(土) 23:11:16 ID:+yfSYm7Q
>>810 >>812 >>818
光一今日のコンサートでロリー・バーンですって挨拶したらしいぞw
835音速の名無しさん:2006/09/23(土) 23:15:48 ID:zr8b0sLB
>>833-834

ケコーンw
てか、このスレ見てたりしてw
836音速の名無しさん:2006/09/24(日) 00:56:47 ID:YXFicFU8
では次回はルカ社長だろうかw
837音速の名無しさん:2006/09/24(日) 01:20:34 ID:hnUItt2y
ロリー・バーン言ったんだw
会場でその名前に反応できた人がどれだけいたんだろうw
自分明日行くから誰が出るのか激しく楽しみだ。
838音速の名無しさん:2006/09/24(日) 06:01:35 ID:Dc7caehH
今日は
本命 ルカ社長
対抗 ?(誰か考えて)
大穴 サビーヌ・キーヌ

もうマイナーなやつしか残ってないな
839音速の名無しさん:2006/09/24(日) 07:42:29 ID:6mEAB5hW
浜島です
840音速の名無しさん:2006/09/24(日) 10:59:12 ID:Dc7caehH
他にBS関係の人って居たっけ?
841音速の名無しさん:2006/09/24(日) 11:16:37 ID:Ywfh5D4H
菅沼
842音速の名無しさん:2006/09/24(日) 15:26:08 ID:yROc0LYx
石橋
843音速の名無しさん:2006/09/24(日) 21:30:46 ID:d0S8jNlM
>>838
クリス・ダイヤー
ルカ・バドエル
まっさ
844音速の名無しさん:2006/09/24(日) 22:46:34 ID:xj1o3G/W
今日は普通に名乗ったらしいぞ。でも、車酔いの話になって、車酔いする人はサスペンションと会話しろってアドバイスしたらしい。
845音速の名無しさん:2006/09/24(日) 22:55:52 ID:+JOuAyDp
次はトンバジス辺りも出るんでない?
てかハミーもだけど、みんなけっこう有名人じゃん?
そんなに知られてないのか?かなりショック・・・
846音速の名無しさん:2006/09/24(日) 23:37:44 ID:hnUItt2y
今日はサスペンションと会話しろ!の他に『エンジンから発するエネルギーがどうやってタイヤに伝わるか?』と質問していた。
が質問された子は答えられず、代わりに熱弁していたがスタッフに巻きで!と注意されてたよ。
847音速の名無しさん:2006/09/25(月) 08:15:29 ID:e+YTyVLR
次のコンサートは遠すぎて行けない
誰か行ける人居ない?
848音速の名無しさん:2006/09/25(月) 11:09:23 ID:cdmyfRCZ
次とは大阪か?
自分は行くぞ
849音速の名無しさん:2006/09/25(月) 13:37:24 ID:JfbwMgqo
>>848
大阪に行くなら、

Q3:顎茶雷眉釦鶴妹ゑ■富 

なんて張り紙を持っていって、ぴか一を悩ませてくれ
でかい声で、「クリス・ダイヤーまだー??」叫んできてもよし
850音速の名無しさん:2006/09/25(月) 15:01:23 ID:qnDqoiiP
大阪って鈴鹿と被ってたよな?
それでピカ取るって‥
851音速の名無しさん:2006/09/25(月) 17:03:16 ID:5n+ZpfAL
847だけど、ごめん間違えた。
大阪は行けるけど、札幌が行けないんだ。
誰か行かない?
852音速の名無しさん:2006/09/25(月) 21:46:43 ID:C9oIZDU9
>>850
だから単なる光一ヲタなんだよ。
光一がF1ヲタだから自分も同じ趣味を持ちたいだけ。気付けよ。
853音速の名無しさん:2006/09/25(月) 22:01:05 ID:5y/2y8VD
>>849
いつものジャニコンなら、垂れ幕だのうちわだのOKなのに
今回はうちわ自粛だそうだ…何故にと思ってたが、
まさか、ネタバレ阻止作戦か!?ww
854音速の名無しさん:2006/09/25(月) 22:06:06 ID:nBZeZDK4
>>849
悩ませるならいいが
帰ってしまう可能性も無きにしも非ずw
855音速の名無しさん:2006/09/25(月) 23:16:35 ID:INB0jGEN
>>852
みんながみんな鈴鹿に行ける人間なわけじゃないのに、アホか。
その半角のジャニヲタ丸出しでジャニヲタうんぬんされてもw
856音速の名無しさん:2006/09/26(火) 00:55:50 ID:GVf5E/Bu
まぁまぁ抑えてw
857音速の名無しさん:2006/09/26(火) 04:04:15 ID:vltpxpNJ
何かの番組で、松雪泰子(だっけ?)が昔はデザイナーになりたかったらしく、
それに対して、「F1のデザイナーですか?」とか言ってたな。
「空力をこう・・・」といいつつ、空気を読んで途中でやめてたw
858音速の名無しさん:2006/09/26(火) 07:27:43 ID:MCnN9413
>>857
わざとらしいな。
何かの番組ってこの前の堂本兄弟だろ。どんだけ記憶力無いんだよ。
859音速の名無しさん:2006/09/26(火) 07:55:53 ID:d/QcXYkW
>>858
テレビ付けたその瞬間の出来事だったからな。
そのやり取りだけ見てチャンネル変えちゃったんだよ。
860音速の名無しさん:2006/09/26(火) 11:19:55 ID:76XssSMx
まぁまぁマッタリいこうや
861音速の名無しさん:2006/09/26(火) 20:42:40 ID:fGeNcS0v
862音速の名無しさん:2006/09/26(火) 22:10:58 ID:YAk3L6Er
こいつサインの書かれたやつばかり出品してるな。
863音速の名無しさん:2006/09/26(火) 22:12:07 ID:YAk3L6Er
>>849
それをすると帰りの夜道で後ろから・・・。
864音速の名無しさん:2006/09/26(火) 22:31:39 ID:OjKoOcI6
ていうかフジの地上波の永井と山田変えてさ、光一にしようや。
そのほうがF1オタにとってもいいだろ。
865音速の名無しさん:2006/09/26(火) 22:38:32 ID:PSbmRpjB
芸能人にレースがうんぬん言われるのは反対!
どうせ事務所から金出してもらって見てるだけでしょ。
永井もヴィッツレース出てたけど、本気でやってる奴の邪魔になってるだけ。
昔、カート対決とか行ってやたらとやってたけどあれはレンタルカートで、
あんなんでカートは誰でも乗れるって思われたことがむかついてた。
元カートレース経験者より
866音速の名無しさん:2006/09/27(水) 00:19:21 ID:LgQLOxQv
てか別にスタジオの人全員要らないよね?
淡々と国際映像を流しとく方がまし
867音速の名無しさん:2006/09/27(水) 00:32:10 ID:izfvN3UO
>>838
ルカ出すくらいならハミー出すと思う。
868音速の名無しさん:2006/09/27(水) 01:13:25 ID:LgQLOxQv
ルカとハミーだったら一般認知度はどっちが上なんだ?
869音速の名無しさん:2006/09/27(水) 01:18:43 ID:TZHcdFrs
普通にルカだと思うが。
870音速の名無しさん:2006/09/27(水) 01:20:06 ID:b8H26cgz
光一なら文句言うやつも少なくなるだろう。
話も出来るし
871音速の名無しさん:2006/09/27(水) 01:42:11 ID:EV+vAc2g
微妙にぶった切り。
MAQUIA(マキア)って美容/コスメ雑誌のインタビューで、3回もF1話に持っていこうとしてたw
通常は、恋愛話か「女性のどういうところに魅力を感じるか」「どういうメイクが魅力的だと思うか」
みたいな話が中心なのに(;´ヮ`)
872音速の名無しさん:2006/09/27(水) 02:22:27 ID:LgQLOxQv
3回ならまだまし
以前に質問の8割以上をF1関連で答えてたし
873音速の名無しさん:2006/09/27(水) 04:20:19 ID:53wU/i3m
(9/26 どんなもんヤ!)
「はい、KinKi Kids堂本光一です。えー、ただいま、えー、わたくし、ソロ、コンサートツアー
やっておりますけれども〜。もうやっぱり〜これ、ずっと言ってきましたね?この番組で。
鈴鹿がかぶっているんで、鈴鹿の結果だけは絶対に止めてくれ。ほんまに止めてくれ。
何か、暗号的な事も止めてくれよ。判ってしまいそうやから。ほんまに止めてほしい。ね?
これだけは・・もうほんまにやったら、オレ、ほんまに帰るで。冗談抜きで。ふっははっ。
冗談抜きで帰る。うん。という事で宜しくお願いします。」

こいつ、ほんとにここ見てるんじゃないのか?w
874音速の名無しさん:2006/09/27(水) 08:29:09 ID:s8n+0kuF
ぜってー見てる!絶対に見てるよwww

麻生外務大臣もハンドル名乗って議員板の自分のスレに書き込んだことあるんだから、
光一がこっそりここ見ていたとしても不思議ではない



875音速の名無しさん:2006/09/27(水) 15:15:06 ID:W5R5G0vv
>何か、暗号的な事も止めてくれよ。判ってしまいそうやから。

確定か?降臨しちゃえよwww
少なくともここ読んでる奴がピカの近くにいるな。
にしても必死だな、オイ
876音速の名無しさん:2006/09/27(水) 16:49:08 ID:LgQLOxQv
光ちゃんよ
降臨しないと大阪で鈴鹿の結果を叫ぶぞ
877音速の名無しさん:2006/09/27(水) 19:16:59 ID:gHQ3Eiz7
人としてそれはどうよ。
878音速の名無しさん:2006/09/27(水) 19:42:26 ID:gFfHedPa
愛してやまない親愛なる堂本光一さんへ

ここに居るなら降臨しなくていいから
大阪での公演の自己紹介は全てBS関係の人にしてくれ。
最初は浜島さんで。
879音速の名無しさん:2006/09/28(木) 08:20:33 ID:UGb3heFu
>>878
んな事言ったら、何故かデュパ爺さん辺りが混ざってくるかもしれんぞw
880音速の名無しさん:2006/09/28(木) 08:23:56 ID:f08o36Xt
「先日のトルコグランプリ、勿論チェックされたと思いますが、あのセーフ
ティーカーが導入された際、フェラーリの2台が同時にピットインした
じゃないですか。あれは正直ミスじゃないんですか?それとも作戦というか、
正しい戦略なんですか?あれでアロンソに抜かれちゃったし、私的には凄く
悔しかったです」

「これはもう〜ミスではないですね。仕方ない。あのタイミングで、
セーフティーカー入られてしまいますと、もうしょうがないですね。
ごく普通セオリーどおりのタイムストップ、ストップタイムなんですよ。
で、予選タイムからしてもミハエルは1秒以上も、キューツーの予選よりも
タイム落ちしてたんで、かなり重いだろうと。ね?ま、ミスもありましたが。
だから第1スティント重い中で〜、走って〜、セーフティーカー入ったから
まだガソリンがかなり余っている状態にも関わらず、普通の周りと同じような
ぐらいの、ストップタイムだった。・・・という事は、また更に重いわけですよ、
ミハエルは。これがねぇ、ちょっと〜、フェラーリは過信しましたね。
881音速の名無しさん:2006/09/28(木) 08:25:06 ID:f08o36Xt
自分達のチームの力を。あの、フリー走行で、レースペースではアロンソより
も2秒も3秒も速かったんですよ。だから〜、レースペースでそんだけ速かったって
いう事は、あそこのセーフティーカーが入った時のピットストップで結果的に
前に出られたとしても、『第2スティントを、えー、長く走れば〜、結果的に
アロンソの前に出れるだろう』という、読みだったんですね。だけどぉ、思った
よりも路面温度が高くなって、50度近い路面温度でしたね。で、ミハエルも
レース後言ってましたけど、『ブリスターが出来てしまった』と、いう話も
していました。
ですからレースペースが上がらない。しかも、車重が重い。これはまぁ
ブリスターを、より出やすくする原因にもなりますし。で、第8コーナーですね。
あそこのバンプですねぇ。えー、燃料が重い分、ボドミングして、8コーナー
でもミスをしてしまったんじゃないかな?という具合でしたけどぉ。
うーん、ですからもう、あの、セィフティカーが全て、アロンソ有利に働いて
しまった事ですね。だから、決してあれは、フェラーリは、ミスった訳では
無いと思います。うん。ただちょっと燃料重くし過ぎたかな?って気は
してますけどね。
難しいかなぁ?簡単な事なんですけどね。うーん。まぁ〜でも〜、楽しいよ。
えー、というわけで、僕の話に、ちょっとでも理解して、『そうなんだよ、
そうなんだよ』って楽しく、聞いてくれる人が居たら、それで僕は満足です」
882音速の名無しさん:2006/09/28(木) 11:51:52 ID:pfAykDlh
本当にF1が好きなんだな。
883音速の名無しさん:2006/09/28(木) 19:40:12 ID:u4ZZQgGr
>>880
キューツーがカタカナなのが気になったんで一応。
Q2(Qualify 2)。予選2ラウンドだよね
884音速の名無しさん:2006/09/28(木) 20:49:03 ID:iguAtjND
>>838
ダイヤー好きとしては彼を希望!!
自分が行く日にダイヤーで挨拶してくれないかな
885音速の名無しさん:2006/09/28(木) 22:02:17 ID:uB+KDWVG
流石にジェネジャンではF1ネタないな
886音速の名無しさん:2006/10/01(日) 07:47:29 ID:0XstBNtU
ピカ待ちあげ
887音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:47:55 ID:o++3gtAF
あげ
888音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:42:54 ID:VHA4ROJb
ピカはさぞかしうれしいだろうな。
889音速の名無しさん:2006/10/02(月) 08:16:07 ID:fK4f2bAm
日本GPはお仕事中。
890音速の名無しさん:2006/10/02(月) 12:09:11 ID:a3qgoPt3
検索したら引っかかってきた雑誌レポ

すごい美女とオレが愛するF1カーがあったら
オレは迷うことなくF1カーをとるだろうね。
女よりF1マシンに走っていくだろうな。
しかも走りながら叫んで飛びつくよ。


ピカwwwwwwwww
891音速の名無しさん:2006/10/02(月) 13:03:03 ID:XB8tMk29
>>890
ピカの好きなF1カーってどれだろうな?
誰かラジオに「好きなマシンとデザイナーについて語ってください」って
はがき出してくれよ。
892音速の名無しさん:2006/10/02(月) 13:16:37 ID:MGOpGyzq
ぴか一って昔から興味あるらしいが、F1以外のカテゴリーは興味ないのかな。

10年位前になるほどザワールドの特番の中で、
アメリカで年に一度、飛行場を閉鎖してやるイベントは?って言う問題を間違えてたw

ちなみに答えはインディカーシリーズだったから。
893音速の名無しさん:2006/10/02(月) 16:36:47 ID:Z25sM37+
F1しか興味ないのかもな
894音速の名無しさん:2006/10/02(月) 17:35:58 ID:vxLJ9mNz
>>891
フェラーリには違いないんだろうな。
すげぇ昔のが好きそう
895音速の名無しさん:2006/10/02(月) 19:09:36 ID:sJnRhKg+
今月号の雑誌のどれかに、趣味は昔から一緒、増えることも無い。
といっていたのでそうかも。
もし他にあるとすれば、野球と仕事くらいしか思いつかない。。。
896音速の名無しさん:2006/10/02(月) 21:12:42 ID:y5TVW6q1
>>891
ゲイリー・アンダーソンとか好きそう
897音速の名無しさん:2006/10/03(火) 11:26:30 ID:bVPYkox3
今年の総集編に出てくれへんかな。
一年間キャスターで出るのはコンサートあるし無理やけど
総集編なら時間都合つけやすいやろし
川井ちゃんと一緒にまたーり語れると思うけどなぁ。
898音速の名無しさん:2006/10/03(火) 13:14:20 ID:dop1LH6u
あと3日なんでage
899音速の名無しさん:2006/10/03(火) 13:17:43 ID:zTl208tT
今週のいつかわからんが、トーチュウに光一が載るらしい。
http://f1express.cnc.ne.jp/index.php?teiko_id=148896&cat_id=46&top_flg=1
900音速の名無しさん:2006/10/03(火) 21:22:50 ID:c2sEBC4/
コリーヌktkr
901音速の名無しさん:2006/10/03(火) 21:25:34 ID:Im6fkvGT
今日のコンのあいさつはコリーヌww
902音速の名無しさん:2006/10/03(火) 21:35:50 ID:Fk/GSG08
コリーヌとはw
予想できなかった!裏かかれたなwwwww
903音速の名無しさん:2006/10/03(火) 21:39:30 ID:5yX4n8Oy
ん?コリーナだよな??
904音速の名無しさん:2006/10/03(火) 21:44:56 ID:Fk/GSG08
すまん、コリーナが正しい。
予想してなかった名前があった前カキコが印象に残ってしまってたよw
905音速の名無しさん:2006/10/03(火) 22:00:43 ID:DXWKSKDd
>>95が正しいんだろうな多分
906音速の名無しさん:2006/10/04(水) 00:27:17 ID:JXHl4TPo
嫁の名前できたか……
907音速の名無しさん:2006/10/04(水) 09:55:39 ID:mk3QLGV5
嫁かあ。そう来たか。次は大阪だよな。
オタさん、また報告ヨロ。
908音速の名無しさん:2006/10/04(水) 17:36:16 ID:yxqOwKaW
で、それが誰かわかったジャニヲタさんはいたんかい・・・(笑)
909音速の名無しさん:2006/10/04(水) 17:47:13 ID:rzsSo9+B
いっそフレンツェンで
910音速の名無しさん:2006/10/04(水) 19:14:05 ID:nCwhhVCO
うちの会社の女の子が、8日大阪行くらしい
メールで結果を知らせて叫ばそうかと思ってる
911音速の名無しさん:2006/10/04(水) 19:51:05 ID:NKQwSqf0
A子「光ちゃ〜ん、シューマッハ優勝でチャンピオン決定だって〜」
光一「ふざけんな〜」マイク叩きつけて引っ込む

コンサ中止になって暴徒化するヲタ
A子さん全身打撲で死亡
責任とって光一ジャニやめる

暇になった光一、川井ちゃんの弟子になりF1アナリストへ
912音速の名無しさん:2006/10/05(木) 00:44:18 ID:9PhJcsJ2
>>908
周りからは口々に「誰〜?」と。
多分、会場の1割もわかっていなかったんじゃないだろうか?
それを察してか、本人からもそっこー「シューマッハの嫁です」と説明があった。
913音速の名無しさん:2006/10/05(木) 00:50:35 ID:DFqh3ojr
光一が3歳くらいの頃の絵日記で、
家族と遊園地かどっかに遊びに行って、「くるまに乗ったこと」が一番楽しかったって、
子どもの下手な絵で赤いくるまの絵がどーんと描いてあったな
車好きは血に入ってるんだろうか
914音速の名無しさん:2006/10/05(木) 06:28:37 ID:ad+CwhSU
コリーナって…どんどん難易度上がってるなw
地上波流し組はまず判らないし、芸能ネタ興味ないF1ヲタも知らんだろう。
実際、このスレでも判ってなかった人いるようだし。
915音速の名無しさん:2006/10/05(木) 07:45:00 ID:CsZvZmYO
日本GPあげ
916音速の名無しさん:2006/10/05(木) 08:04:33 ID:a02q+gZ0
「某番組でF1のタイヤが出てきました。それでよくよく見てみると、タイヤに
デコボコが無いのに気がつきました。光一くんやF1に詳しい方々からすれば、
『そんなもんも知らんのか』と思うかも知れませんが、なぜ普通のタイヤには
デコボコがあるのに、F1のタイヤにはデコボコが無いのでしょうか?」

「これ結構古いタイヤを見たんかなぁ?この子はね。スリックタイヤかなぁ?うーん。
グルブトじゃないのかも知れませんね。今のぉ、F1のタイヤは、縦に4本ラインが
入ってます。溝があります。これ、なぜかというと、本来、F1は、スリックタイヤ、
つるつるのタイヤのほうがいいんです。だけどぉ、あまりにもコーナーリングスピードが
上がってきた事に対して、もしも限界を超えた時にね、バーン!と行っちゃうと、その
コーナーリングスピードでぶつかってしまうと危険だから。という事で、コーナーリング
スピードは下げる処置を、どうすればいいかと、主催者側は考えたんですね。FIAは。
で、レギュレーションで『じゃあ、縦にグルーブを入れよう』という結果に至ったんですね。
さぁ、なぜ縦にグルーブを入れるといいんでしょうか?これはもうとても簡単な事。
単なる摩擦係数の問題です。当然スリックにするとぉ、タイヤと路面が設置してる
面積が広い分、摩擦が強い。だからスリックのほうがいいの。ドライの場合よ。雨の場合
はレイン用タイヤ。それは、えー、ちゃんと、こう・・雨のグルーブ。
グルーブっていうか、雨の、その・・溝が、ありますよ、勿論。だけど今はF1はぁ、『ドライでも、
こう、縦に4本入れなさいよ』って言われたのは、その設置面積を減らしてあげる事によって、
コーナーリングスピードが落ちるだろうっていう、えー、処置だったんですね。だけど、ん・・まぁ
今、ブリヂストンとミシュランが、ね?F1に提供してますけど、タイヤを。すごいものでぇ、
当時、使っていたスリックタイヤの性能よりもぉ、グルブトタイヤのほうが性能が今、上に
なっちゃってるんですね。だから今の性能のまま、スリックで思いっきり限界突き詰めて、テスト
したらどんなタイヤ出来るんだろう?って感じしない?するよね?はい。
さぁ、という訳で・・勉強になりましたか?今日も。でもこれ何回、何回も話してきた事なんだけどねぇ?」
917音速の名無しさん:2006/10/05(木) 08:50:03 ID:wX6GBjPm
ピカーのラジオってどこでもやってる?
918音速の名無しさん:2006/10/05(木) 09:46:55 ID:CK9XCHOE
ピカイチってあんまペラペラ喋る奴ってイメージないんだけど、
こういう話になるとキャラ変わるなwww >>916
919音速の名無しさん:2006/10/05(木) 13:16:36 ID:cLtxHCRn
でもこれ何回、何回も話してきた事なんだけどねぇ

そうか何回も話してきたのかwwwwwwwww
920音速の名無しさん:2006/10/05(木) 13:43:01 ID:wb6B4N68
でもすごくわかりやすく説明するよね
いっそ光一もF1本出しちゃえばいいのに。
対談ゲストは川井ちゃんと琢磨、もしくは中島さん

一度光一と顎を会わせてみたいな
どうなっちゃうんだろう?
921音速の名無しさん:2006/10/05(木) 13:45:55 ID:DFqh3ojr
922音速の名無しさん:2006/10/05(木) 15:28:08 ID:p0TQzBMb
>>920
フジもズラの小倉に合わせる時間あるのなら光一に合わせてやれよなぁ
923音速の名無しさん:2006/10/05(木) 15:40:49 ID:CsZvZmYO
以前F1リポーターでモンツァに行った時、会ったみたいだよ。
ただマネはサインを貰ったけど自分は貰えなかったた言ってた。
924音速の名無しさん:2006/10/05(木) 15:50:50 ID:c/zLC7cT
>>923
マネージャーは顎の凄さを知らない普通の人だから
怖いもの知らずで握手までしてもらって、横で光一が
その無謀さに固まってたって話をなんかで見たなw
俺は握手してもらってないのに!ってくやしそうだったw
925音速の名無しさん:2006/10/05(木) 15:56:51 ID:fGH/kLQQ
まあ、別に俺も握手くらいしてもらったけどね
926音速の名無しさん:2006/10/05(木) 16:16:19 ID:wb6B4N68
>>924
フェラーリのパーティーに乗り込んだんだっけ?
で、顎が横通った時に長坂が手を出し、顎がその手を握手
ついでに光一のマネージャーも…っいうじゃなかった?
927音速の名無しさん:2006/10/05(木) 16:51:49 ID:ad+CwhSU
遅れてきた川井が「何故そんな奥の方のテーブル取ってるんだ?」と疑問に思ってたら、
ピカイチが「やっぱりフェラーリはこれでしょ!」とテーブル番号27番を取ってたって奴だなw
928音速の名無しさん:2006/10/05(木) 16:53:44 ID:UpNplM6D
この時だよね。
ttp://www.crash.ne.jp/individ/sawada/gprpt2002/02r15_3.html
確か川井ちゃんが、"酔った長坂アナが、「よう!ミハエル!」って言って握手して貰ってた"ってモーパラで言ってた気がする。
929音速の名無しさん:2006/10/05(木) 20:00:12 ID:DTqNebEN
F1雑誌の4コマ漫画になってた話だよな
それいけ!カワイちゃんだっけ
930音速の名無しさん:2006/10/05(木) 22:27:20 ID:8BR+/SAR
そうなんか
931音速の名無しさん:2006/10/05(木) 22:49:16 ID:4RWu5S8p
明日、明後日のトーチュウにインタ掲載!
明日はシューミー引退についてらしい
どんなこと語るのか楽しみだ

そして、明日からのコンサートの挨拶も楽しみだ
嫁がでたら次は娘?
932音速の名無しさん:2006/10/05(木) 22:49:41 ID:sayolYhT
ブリジストンのプレス発表会の関係者席に座ってたらしい。
何のコネ?フジ?
っていうか、筋金入りだな。
933音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:10:37 ID:6n5w2j+f
こんなに好きなのに、
仕事の予定を入れられた光一カワイソス
934音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:12:33 ID:3qBoz3FF
>>931
ミック・シューマッハです!
935音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:17:24 ID:PAvrty6n
ラルフ・シューマッハーです!
936音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:50:23 ID:QviwpRUg
>>932
ブリヂストンプレスにいたと、ミクシで見た。

光一は前に見た時と変らん肌の綺麗さ。美しい。けど、小さいwwwwwwww
それより小さい琢磨wwwwwwwww
けど、琢磨に場所聞かれたが敬語で丁寧だったww

と、会見にいた男が書いてた
937音速の名無しさん:2006/10/05(木) 23:55:11 ID:QviwpRUg
ついでに、その時にいたメンツ

ジャン・トッド、ミハエル・シューマッハ、フェリペ・マッサ
スーパーアグリ、鈴木代表、佐藤琢磨、山本左近
938音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:05:14 ID:DFqh3ojr
>>937
どこに混ざってんだよwwwww
939937:2006/10/06(金) 00:13:37 ID:LiQ/yfgv
あ、ごめん。説明不足
937にいたメンツは発表会の時に壇上にいたメンツ
940音速の名無しさん:2006/10/06(金) 07:52:32 ID:EFuKRLyN
レースはスタンドで見たくないそうだ。
展開がわからないかららしい。
トーチュウインタより。
941音速の名無しさん:2006/10/06(金) 11:25:19 ID:ctKov/oQ
>>940
まぁ確かにスタンドだと臨場感あっても見にくいわな。

トーチュー売ってない地域だから、誰かもっと内容キボン。
942音速の名無しさん:2006/10/06(金) 11:36:31 ID:qydP1SKq
トーチュウなくてもチュースポならあるんじゃないの?
943音速の名無しさん:2006/10/06(金) 13:33:24 ID:EFuKRLyN
トーチュウは一面どアップ。
普通のF1ヲタは買いにくいかもな。
944音速の名無しさん:2006/10/06(金) 13:36:50 ID:oN0JC0FT
光一はなんでブリヂストンのプレス発表会に行ったの?
シュー様に会いに?
945音速の名無しさん:2006/10/06(金) 15:04:40 ID:eOF1iowi
2008年うんたら問題で見にいったのか?
946音速の名無しさん:2006/10/06(金) 17:36:18 ID:EFuKRLyN
今日の挨拶は浜島です。
947音速の名無しさん:2006/10/06(金) 17:44:31 ID:/su+T2T2
>>839
予想当たりオメ!
948音速の名無しさん:2006/10/06(金) 17:45:40 ID:IFdWdZE7
外人ならまだ分かるが

日本人名は単なる人違いにしか聞こえんwww
949音速の名無しさん:2006/10/06(金) 18:53:02 ID:LLpGw7Fr
ハミーかよ
950音速の名無しさん:2006/10/06(金) 20:01:30 ID:9+uTYNRG
ハミーさえ知らないピカイチファン orz
なんかショックだ。

フェラーリ関係は分からなくてもBSの浜島さんくらい知っておけよ!


と言いたい気分だ。
951音速の名無しさん:2006/10/06(金) 20:59:26 ID:UMLkGSAL
フェラーリ関係よりもハミーの方が知名度あるのか?
コリーナとかはまあ特殊だが、バーンとかトッドとかロス茶は、
光一の影響でF1見始めたジャニファンでも知ってそう。

別に光一ファンではないが、コンサートに行ってみたくなってきたw
細々登場するだろうF1ネタに反応してみたい
952音速の名無しさん:2006/10/06(金) 21:04:37 ID:BMN3/c7K
あえてMF1の格好して行ってみるとかw
953音速の名無しさん:2006/10/06(金) 21:06:55 ID:jG9pGi5F
俺、一回ウィリアムズで行った。
954音速の名無しさん:2006/10/06(金) 21:17:15 ID:Iv9CPSA+
浜島と話した時タイヤが接地してから離れるまでのプロセスをスロー映像で見れて感動したんだと。
「ジェル状になっててコーナーを曲がる時に・・・」とか言ってて客が感心してたww
あと「鈴鹿行きて〜」を30回位言ってた
955音速の名無しさん:2006/10/06(金) 21:53:16 ID:Iv9CPSA+
あと石橋プレスの写真をセットの画面に出して
「これ誰だ」的なクイズ出してた(ちなみにSAF全員と顎&抹茶が写ってた)
そん時に裏の通路で顎に遭遇したとか言ってた
本人曰くファン心理で直視出来んかったらしいw
あと浜島との話で「顎はワガママな要求をする事もあるけど
ほとんど的確でその通りにタイヤを作れば絶対勝ってくれるから
皆必死で開発している」とも言ってた。
携帯から乱文連投スマソ
956音速の名無しさん:2006/10/06(金) 21:54:00 ID:VqvXAFq1
30回w

ピカが可哀想になってきた(´・ω・`)
957音速の名無しさん:2006/10/06(金) 22:00:51 ID:IFdWdZE7
30回ワロス



…カワイソス
958音速の名無しさん:2006/10/06(金) 23:48:33 ID:LiQ/yfgv
>>955
いい話だ
959音速の名無しさん:2006/10/07(土) 00:35:11 ID:bfs9ZvPA
オイオイ30回は言ってない。
だが大体10回は言ってたなw
960音速の名無しさん:2006/10/07(土) 00:49:18 ID:LJd0V7Uc
多いw
961音速の名無しさん:2006/10/07(土) 00:57:48 ID:b0NSSIyH
コンサの時間知らんけど、2時〜4時はTV見る余裕もないのか?
962音速の名無しさん:2006/10/07(土) 01:04:32 ID:yjx4d4VJ
>2時〜4時
まさにコンの真っ最中です。
963音速の名無しさん:2006/10/07(土) 01:06:00 ID:b0NSSIyH
>>962
マジかw鬼だな事務所
光一カワイソス(´・ω・`)
964音速の名無しさん:2006/10/07(土) 01:32:48 ID:pSct0797
今日、明日のコンサート、ここに居る人で
「Wアンコールしないと鈴鹿の結果言うぞ〜。」って叫ばない?

絶対出てくるよ。
965音速の名無しさん:2006/10/07(土) 01:37:37 ID:HpCcJhkw
「す ず か に 行きたぁ〜い〜♪」って何度もスローで5、6走りながら言ってた。w
「大変な事なんですよ。鈴鹿は今年で最後…富士に…」ってうなだれてた。
そしてまた「す ず か に 行きたぁ〜い〜♪」w
966965:2006/10/07(土) 01:41:07 ID:HpCcJhkw
5、6歩走りながら
でした。
967音速の名無しさん:2006/10/07(土) 01:58:01 ID:AP8FTAso
ハミーワロッシングwww
968音速の名無しさん:2006/10/07(土) 02:10:50 ID:zlxFhD8O
>>959
10回でも30回でも、鈴鹿に死ぬほど行きたいことには
変わりないってことだな。
…カワイソス
969音速の名無しさん:2006/10/07(土) 02:30:29 ID:fVBfI4hS
>>964
F1を人質に出せばピカイチは何でもする気がするwww
970音速の名無しさん:2006/10/07(土) 02:47:56 ID:LLplZcPc
だがそれはあまりにも酷じゃまいか。
971音速の名無しさん:2006/10/07(土) 02:50:21 ID:OxenCaHI
9月に福岡の公演が台風で延期になる事態がおこったんだが、
今日のコンサートのMCで台風が近づいていたことに触れて、
「逸れて良かった。いや〜心配しましたよ〜鈴鹿」ってそっちかよ!
972音速の名無しさん:2006/10/07(土) 02:52:44 ID:pSct0797
ここに今日OR明日行く人居る?

俺はアリーナ12列に居るから。
スタンドに行くやつが居たらスタンドに垂れ幕架けよーぜ。
鈴鹿の結果を蛍光塗料で書いたやつ。

始まった瞬間に気づくぞ。
973音速の名無しさん:2006/10/07(土) 03:27:51 ID:nYdu0J8A
>>972
光一ファンではなさそうだな…
マジレスだが、やめとけ。
光一もコンサート見に行ってる光一ファンもかわいそうだ。
同じF1オタの光一の気持ちくらい慮ってやろうぜ。
974音速の名無しさん:2006/10/07(土) 03:34:47 ID:fVBfI4hS
>>972
鬼!同じF1ナカマだ、やりたいだろうがやめとけw
975音速の名無しさん:2006/10/07(土) 06:52:36 ID:LJA/ddy1
>>972
お前みたいなやつは死んだ方がいいと思うよ
976音速の名無しさん:2006/10/07(土) 07:48:50 ID:EIfUDaWm
堂本光一ファンは結果を知ってても絶対言いませんよ!
人の楽しみを奪う者は自分の楽しみも奪われますよ。
977音速の名無しさん
同じF1ヲタになんてことを