SAF1についてマターリ語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
ここは重複スレではありません。
一部の醜いコテに嫌な思いをしている人が
マターリ語り合うスレです。

以下は必ず守って下さい
・コテ付けての書き込み禁止
・コテが書き込みしても絶対スルー
・絶対sage進行
・直リン禁止

コテに対してレスが付いたとしてもそれは
自作自演とみなし、相手にしないで下さい。

ではマターリ行きましょう
2音速の名無しさん:2006/03/07(火) 20:02:54 ID:o22XTYrG
3音速の名無しさん:2006/03/07(火) 20:03:43 ID:xsmumZBz
なんかスポンサーが付かないまんまシーズン突入・・・
HONDAのBチーム色があからさまでヤダなぁ

4音速の名無しさん:2006/03/07(火) 23:15:35 ID:sjpiooNE
>>1
5音速の名無しさん:2006/03/07(火) 23:21:05 ID:fIvzEn47
本家新スレ立ってないね
糞コテがあほみたいなレスで消費しまくるから困るね
6音速の名無しさん:2006/03/08(水) 17:13:20 ID:UGRKjhh/
追加テンプレ

・意図的・意図的でないにしろageた書き込みに対するレス禁止

驚くほどマターリで行きましょう
7音速の名無しさん:2006/03/09(木) 12:50:33 ID:k22kXsnl
琢磨リタイア
井手完走

井手が
「TAKUMA WHO?」
と書かれたシャツ着てインタビュー受けてほしい
8音速の名無しさん:2006/03/13(月) 12:23:53 ID:iyaEgSzV
感動した!
亜久里ありがとう!
9音速の名無しさん:2006/03/13(月) 12:27:17 ID:CQEKClGm
※このスレに初めて来た人へ

下記の2名のコテハンは荒らしですので要あぼーん登録者です。

・魔物企画 ◆BbzQF.Fjnw
  某板では有名なコテハン。F1好きで有名だが
  そいつが今年居座りを決めたのがこのスレ。
  有用な情報なども多数持ってくる反面、気分次第で荒らし始める。
  スレを私物化したり、別コテと馴れ合うなどうざさは半端ない。
  動画スレなどでも見かける。
  けもののサイトへ情報を与えに行ったりもする仲。

・けもの ◆LaSAF1wWWo
 けmo ◆LaSAF1wWWo
 き ◆LaSAF1wWWo
  ◆LaSAF1wWWo
  魔物の登場から程なくして現れたコテハン。
  yahoo掲示板のF1カテゴリのかつての常駐者で
  参加者の全ての人に嫌われていた人物(zenziosero)。
  向こうを強制退去させられて今度は2ちゃんを荒らしに来ている。
  自らのサイトも持つhttp://www.webone.ne.jp/~kk/cgi-bin/kei.cgi
  主に他のF1関連サイトの情報と画像の無断転載と、
  けものの独断的妄想で成り立つサイト。
  極度の日本語不自由者であり、サイトから純日本人でないことが判明。
  魔物に異様にライバル心を燃やしており、情報などを無駄に持ってくる。
  魔物と異なる点は、極度の琢磨至上主義者。
  また、SAFがいずれホンダワークスになると断言している。
  またミナルディのような弱小は二度とF1に出てくるなと言い放った。
  同様の意見を持つ「F1通信」の管理人とも仲がよく、
  情報を与えては礼を言わせて天狗になっている。
  自論を否定されるのを何より嫌い、自らの意見に従わない者を全てアンチ扱いする。
  魔物と馴れ合い、スレを私物化してもなんとも思わないDQN。
10音速の名無しさん:2006/03/14(火) 12:02:25 ID:AybBm73D
>>9
このテンプレ(?)、俺の環境だとノートンが反応しちゃって専ブラで見れないんだよね。
どの部分に反応しているのかわからないけど、同じ思いをしている人も何人かいると思う。
上手い方法はないものですかねぇ。
11音速の名無しさん:2006/03/14(火) 12:18:55 ID:8VggeOZk
「ノートントラップ」でググれ。
1210:2006/03/14(火) 13:51:55 ID:AybBm73D
>11
ありがとう御座いました。解決の方向に向かっています。
13音速の名無しさん:2006/03/14(火) 19:53:09 ID:ngeKGzlJ
あっげげ
14魔物企画 ◆BbzQF.Fjnw :2006/03/14(火) 19:59:07 ID:By2njJbd
>>1
勝手なルールでやりたいなら、自分でBBS作ってやってください
2ちゃんを私物化しないように。

漏れはここにも遠慮なく書き込んでいくんで
15音速の名無しさん:2006/03/14(火) 20:00:06 ID:8VggeOZk
・コテが書き込みしても絶対スルー
16魔物企画 ◆BbzQF.Fjnw :2006/03/14(火) 20:00:11 ID:By2njJbd
>>1
糞スレ立てんなヴォケ
削除依頼出しときます
17魔物企画 ◆BbzQF.Fjnw :2006/03/14(火) 20:03:27 ID:By2njJbd
◎無意味なスレッド等の乱立は厳禁
◎重複(類似)スレッドは禁止です

 ・同じ組織、メーカー、選手等の話題はまとめて下さい。
  (ファン・アンチ・雑談スレ等それぞれ1〜2つぐらいで)
 ・重複スレは新しいものから削除されます。


◎個人・コテハン(固定ハンドル)叩きは2ch内外に関わらず厳禁
ttp://ex9.2ch.net/f1/
18音速の名無しさん:2006/03/14(火) 20:08:43 ID:Pzfw1iRH
完走したときは泣いた
19音速の名無しさん:2006/03/15(水) 11:57:15 ID:yCnokhzs
age
20音速の名無しさん:2006/03/16(木) 13:06:12 ID:6UXuJW2u
職場でこっそりLT見ながら目頭が熱くなった。
21音速の名無しさん:2006/03/17(金) 20:57:52 ID:ayv7aXYx
age
22音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:52:16 ID:4AqOS3DJ
いっけええええええ
23音速の名無しさん:2006/03/18(土) 23:04:24 ID:zU1ma2iR
oya?
24音速の名無しさん:2006/03/19(日) 14:20:43 ID:TZsyOCLL
がばれ!
25NSX海苔:2006/03/19(日) 14:32:58 ID:Sq8VkZJx
SAF1一歩づつ頑張れ!!!
鈴鹿でNSXのセッティングバランスを
アドバイスしてくれた亜久里さん
鈴鹿でF1ドライバーのライン取りテクを
先導して教えてくれた琢磨

ずーと応援してるからなー
26音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:27:21 ID:C+HCCWp1
同意
27音速の名無しさん:2006/03/20(月) 00:24:17 ID:/9Dc2zeC
鈴鹿で一歩づつ確実に進歩するSAF1を見たら
俺は泣くなぁ(;_;)
どっかの金持ち傭兵チームみたいな
ヤリ方じゃない所が良いんだな
28音速の名無しさん:2006/03/20(月) 12:50:47 ID:jrGrgc73
鈴鹿では琢磨が新車でバリをぶち抜いてくれるよw
29音速の名無しさん:2006/03/20(月) 13:58:16 ID:ojRgEOAa
>>28
バリは抜いちゃだめです。
イケメソをブチ抜いて、山田さんに微妙な思いをさせてあげてください。
30音速の名無しさん:2006/03/21(火) 01:53:13 ID:khvwS2Kr
wwwww
それいいねえwwwwww
31音速の名無しさん:2006/03/21(火) 03:01:01 ID:khvwS2Kr
でもあいつタクシーだからオーバーテイクとか
無理www
32音速の名無しさん:2006/03/21(火) 04:43:28 ID:YuXg5fOe
あぁよかった。
こういうスレを待っていたんだ。
ゆっくりと冷静に語り合えるようなスレをね。

新車投入はいつまで待たされるかねぇ。
かなりヤキモキしそうな悪寒。
33音速の名無しさん:2006/03/21(火) 11:08:25 ID:3X6n92dn
新車ってA23ベースだよね?
今使ってるモノコック使いまわすの?それとも焼き直すの?
34音速の名無しさん:2006/03/21(火) 11:56:51 ID:y8eCME+c
A23ベースなんだけど出来上がったらRA106とそっくりというから摩訶不思議
35音速の名無しさん:2006/03/21(火) 18:12:34 ID:sASdL2iV
そうなればいいけどね
36音速の名無しさん:2006/03/21(火) 20:01:17 ID:Mlgi5hb9
>>34
ないないw
37音速の名無しさん:2006/03/22(水) 01:40:10 ID:Y3iLkBvG
あれ?A23ベースなの?

なんかガッカリ…ホンダからがっつり技術提供されるんかとオモてた…
38音速の名無しさん:2006/03/22(水) 03:03:17 ID:Dqj34NhD
>>37
スーパーアグリ、ホンダに裏切られた!?
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50457960.html
39音速の名無しさん:2006/03/22(水) 08:08:00 ID:ERAPIf5a
確かにウィリスはBARの車を飛躍的に速くしたが、ルノーを喰うところまで行かないような希ガス
絞込み厨ではないが、本家とは違ってマクラーレン、ウィリアムズの方向でデザインしてみても
良いのではなかろうか
レッドブルまで絞れとは言わないが、どうせ失敗してもこれ以上遅くなりようが無いのだから
40音速の名無しさん:2006/03/22(水) 23:38:11 ID:WsMUrJat
本家のホンダより多くテレビに映ってるから、
スポンサーからしてみればコストパフォーマンスが一番高いチームだな。
41音速の名無しさん:2006/03/24(金) 01:30:26 ID:xoyS0rFg
昨日一日レスないじゃん!
いいの?こんなペースで。
マレーシアのタクマ、神だったな。
この調子で毎レース一台一台ぶち抜いて行ってほしいね
42音速の名無しさん:2006/03/28(火) 08:47:13 ID:x3G0O7hS
ほしゅ
43音速の名無しさん:2006/03/29(水) 16:43:07 ID:WW+e9Jy1
すっごくマターリ
44音速の名無しさん:2006/03/29(水) 18:20:12 ID:GWihOLG0
マターリ・・・・・・しすぎ。
45音速の名無しさん:2006/03/29(水) 18:28:46 ID:wG3BoCZy
・・・だが荒れるよりはよっぽどイイ。
さて、新Fウィングは2つ揃ったのか?
46音速の名無しさん:2006/03/30(木) 08:56:50 ID:qWIDDQbi
k
47音速の名無しさん:2006/03/30(木) 13:43:14 ID:Gvu+Jvdn
age
48音速の名無しさん:2006/03/30(木) 20:58:20 ID:xDUwMGWi
age
49音速の名無しさん:2006/03/30(木) 23:32:10 ID:3W8pVdWf
それよか、井出の燃料ポンプなんとかしたってや
50音速の名無しさん:2006/03/31(金) 13:02:16 ID:N0wyLKQf
age
51音速の名無しさん:2006/03/31(金) 22:28:51 ID:pZzD29Po
age
52音速の名無しさん:2006/03/32(土) 00:13:28 ID:dnvRRwdA
32日w
53音速の名無しさん:2006/03/32(土) 01:13:31 ID:Atjg+qpM
で?フロンとウィン具の効果はどうなの?タイムだけ見るかぎり…。
54音速の名無しさん:2006/03/32(土) 01:37:32 ID:iNSX76Oe
>>53
明日セッティングがうまくいくことを祈ろう。
55音速の名無しさん:2006/03/32(土) 11:00:18 ID:xo1RAMGy
www
56音速の名無しさん:2006/03/32(土) 12:38:23 ID:xo1RAMGy
?
57音速の名無しさん:2006/03/32(土) 13:18:46 ID:YQNCUkZ3
昨日,FIAは「2008年以降のエントリー申請」を締め切った。
総エントリー数は22チームにも及んだ(※現在参戦中の11チームを含む)

44台で走る事は実現しますか?w
58音速の名無しさん:2006/03/32(土) 13:43:33 ID:xo1RAMGy
age
59音速の名無しさん:2006/03/32(土) 13:57:34 ID:xo1RAMGy
doahaaaaaaaaaa
60音速の名無しさん:2006/03/32(土) 14:11:33 ID:cPoCD+qz
>>57
ヒント:今日はエイプリルフール
61音速の名無しさん:2006/03/32(土) 15:31:36 ID:+3JFdHm9
age
62音速の名無しさん:2006/03/32(土) 17:24:04 ID:ObgPjRIJ
age
63音速の名無しさん:2006/03/32(土) 19:12:36 ID:9IjvNg6P
※このスレに初めて来た人へ
下記のコテハンは荒らしですので要あぼーん登録者です。

・魔物企画 ◆BbzQF.Fjnw
仲良し企画 ◆BbzQF.Fjnw
  某板では有名なコテハン。F1好きで有名だが
  気分次第で荒らし始める。
  スレを私物化したり、別コテと馴れ合うなどうざさは半端ない。
  動画スレなどでも見かける。
  
  自演が日課のヒキコモリ、睡眠以外はPCから離れないキモデブ。
64音速の名無しさん:2006/03/32(土) 21:57:11 ID:TN/BAiTd
ww
65音速の名無しさん:2006/03/32(土) 22:41:40 ID:Atjg+qpM
IDE(笑)

すぐ消える日本人なんかイラネ。
66音速の名無しさん:2006/04/02(日) 09:11:56 ID:ctkCFwmq
まーたり
67音速の名無しさん:2006/04/02(日) 14:52:47 ID:IQSSQ2dK
age
68音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:42:02 ID:55iyKUm3
age
69音速の名無しさん:2006/04/02(日) 22:20:37 ID:HjyBaH/K
あげんなクソども

ともあれ井出初完走おめ。
それから琢磨。
やっぱあんたすげぇ。
もう去年のグダグダを忘れさせてくれるくらいエキサイティングだぜ!
70音速の名無しさん:2006/04/02(日) 23:47:38 ID:jWQ1eux/
age
71音速の名無しさん:2006/04/03(月) 12:30:19 ID:h8WHQ90Y
age
72音速の名無しさん:2006/04/03(月) 12:59:36 ID:ikDPCVI4
>>57
ロンデニスは予備予選をすれば良いと、、、、
73音速の名無しさん:2006/04/03(月) 13:03:41 ID:ytzeBhoB
ide:マターリ完走
74音速の名無しさん:2006/04/03(月) 15:44:38 ID:h8WHQ90Y
age
75音速の名無しさん:2006/04/03(月) 15:46:57 ID:ZmlHLn0W
今、SAF1の完走率はマクラーレンやウィリアムズより高くなってる?
76音速の名無しさん:2006/04/07(金) 16:49:00 ID:t1IKAlnR
age
77音速の名無しさん:2006/04/07(金) 22:05:24 ID:o29ZjAB2
age
78音速の名無しさん:2006/04/07(金) 22:16:15 ID:Kad+j2DS
本スレおわったな・・・。
79音速の名無しさん:2006/04/08(土) 00:25:24 ID:QvLQmQuu
ああ、やっと落ち着いたスレが出来たのね…助かるわ。

>>57の話なんだが、ここ十数年で変わり果てたF1で、予備予選をやるのは
かなり無理があるんじゃまいか?
少なくとも金の流れがもうちっとコンストラクター側に上手く流れん限り…
純然たるプライベーターなんか、財力が持たんでしょ。
いくらコストカットと叫んでも、現状から2年じゃあ大きくは変われんだろうし。
結論がどうなるか、かなり気にはなる。
80音速の名無しさん:2006/04/08(土) 11:47:32 ID:73LUm2EE
dtdh
81音速の名無しさん:2006/04/08(土) 14:29:12 ID:6UE7gE1u
がんばれば最高何台で出走できるのかな??
82音速の名無しさん:2006/04/08(土) 14:30:52 ID:1P6WzhFt
>>79
このエントリーは取りあえず名前書いとくだけってやつだから、
多分開幕前になったら新規参入組の大半は消えてるよ。
残るのは 2, 3 じゃ無いか?
83音速の名無しさん:2006/04/09(日) 02:12:47 ID:qms4xZID
個人的な予想なんだが、GPMAが新シリーズ結成した場合の保険として、
トヨタ、ホンダ以外にルノー、マクラーレン、BMWのセカンドチームもそのリストの中には含まれてるのかな?
84音速の名無しさん:2006/04/09(日) 11:56:09 ID:8ojFWZGB
>>81
そりゃもう100台でも200台でも。
スターティンググリッドをチョークで書くとかw
85音速の名無しさん:2006/04/10(月) 20:25:29 ID:gM7+nCNI
age
86音速の名無しさん:2006/04/11(火) 16:13:54 ID:50fhwTP+
wqedsw
87音速の名無しさん:2006/04/11(火) 19:32:57 ID:kB3Q2R0a
age
88音速の名無しさん:2006/04/11(火) 22:07:50 ID:4E2+ON7g
age
89音速の名無しさん:2006/04/11(火) 23:57:31 ID:4E2+ON7g
age
90音速の名無しさん:2006/04/12(水) 15:57:33 ID:ptS4HjWU
まあたり
91音速の名無しさん:2006/04/13(木) 22:20:58 ID:MajWxD6g
shi-nn
92音速の名無しさん:2006/04/14(金) 21:14:17 ID:cQXT1O8X
ほしゅうう
93音速の名無しさん:2006/04/14(金) 21:20:09 ID:dfcqG8h4

アグリ、シーズン入ってから、ちょっと渋く成ってないかい?
え?
疲れてるだけ?

それでも!!レッドブルは、飲まないで、、、ガンがって下さい!。
94音速の名無しさん:2006/04/14(金) 23:03:06 ID:vihhs/yH
レッドブル飲んでほしゅ
95音速の名無しさん:2006/04/15(土) 15:38:13 ID:+wjLPsrU
ntfu6
96音速の名無しさん:2006/04/15(土) 19:54:48 ID:2/4cQWh5
masoeifu
97音速の名無しさん:2006/04/15(土) 21:51:53 ID:gm6W8uDo
www
98音速の名無しさん:2006/04/16(日) 11:40:02 ID:/PpsQ16V
まっくす
99音速の名無しさん:2006/04/16(日) 18:21:01 ID:ZorXKN19
www
100音速の名無しさん:2006/04/16(日) 18:30:04 ID:S5uaWyP1
>┼○ バタッ
こっちはかまわれてないね…
101音速の名無しさん:2006/04/17(月) 22:04:09 ID:Z7ZUXzeO
age
102音速の名無しさん:2006/04/18(火) 17:50:56 ID:jNQlPyTq
age
103音速の名無しさん:2006/04/19(水) 21:33:55 ID:9vmX2B84
ID:KroGFQZB
104音速の名無しさん:2006/04/21(金) 10:45:48 ID:WKFcthVK
wwwww
105音速の名無しさん:2006/04/21(金) 17:05:46 ID:ZszrhSYd
ふう
106音速の名無しさん:2006/04/21(金) 23:05:08 ID:gDLlTFtd
age
107音速の名無しさん:2006/04/22(土) 12:23:28 ID:In+3LTL8
age
108音速の名無しさん:2006/04/22(土) 15:02:07 ID:NyqbGNGo
今日の予選はどうなるかな?
タイム的に最後尾は間違いないと思うから、MF1との差がどうなるか、だけど。

また離されたら軽く凹むな。
109音速の名無しさん:2006/04/22(土) 15:23:40 ID:WF4H8ymg
つか、今回のMF1はトロやレッドブルより速いんだが
110音速の名無しさん:2006/04/22(土) 20:08:07 ID:NyqbGNGo
確かに早くなってるが、実際のところ直接的なライバルと言えばやはりMF1ではないだろうか。
だから気になったのよ。

しかしこれじゃいつまで経っても追いつける気がしないなぁ。
111音速の名無しさん:2006/04/23(日) 01:07:56 ID:+aTYC/9V
age
112音速の名無しさん:2006/04/23(日) 04:14:42 ID:2bbWe2SD
たっくん
113音速の名無しさん:2006/04/23(日) 04:19:52 ID:2bbWe2SD
たっくん
114音速の名無しさん:2006/04/23(日) 12:24:41 ID:dRiXAzm1
埋め荒らしID:2bbWe2SD
115音速の名無しさん:2006/04/23(日) 18:13:08 ID:4hgme2sF
age
116音速の名無しさん:2006/04/23(日) 19:34:30 ID:HEpIpgOM
659 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2006/04/23(日) 16:47:46 ID:bHqIe9OP
本当に井出は遅くて使い物になりませんね。
相変わらずインタビューでもボ〜ッとしてるし。頭も悪くて回転も遅いんでしょうね。
>>651
アグリ代表の言葉が本当だとすると、知能も低いのかも知れません。
685 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2006/04/23(日) 16:33:26 ID:bHqIe9OP
本当に井出は遅くて使い物になりませんね。
相変わらずインタビューでもボ〜ッとしてるし。頭の回転が遅いんでしょうね。
327 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2006/04/23(日) 16:42:51 ID:bHqIe9OP
本当に井出は遅くて使い物になりませんね。
相変わらずインタビューでもボ〜ッとしてるし。頭の回転が遅いんでしょうね。
336 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2006/04/23(日) 16:38:25 ID:bHqIe9OP
本当に井出は遅くて使い物になりませんね。
相変わらずインタビューでもボ〜ッとしてるし。頭の回転が遅いんでしょうね。
189 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2006/04/23(日) 16:35:53 ID:bHqIe9OP
井出はミスが多いというよりも、
単純に『遅い』ドライバー。
117音速の名無しさん:2006/04/23(日) 20:56:24 ID:0SfW4eTo
age
118音速の名無しさん:2006/04/23(日) 22:32:43 ID:0SfW4eTo
age
119音速の名無しさん:2006/04/23(日) 22:44:50 ID:0SfW4eTo
aage
120音速の名無しさん:2006/04/23(日) 23:04:24 ID:0SfW4eTo
さあ恒例ドライバー&チーム評価の時間がやってまいりました!!
会場はこちらでーす

http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2006/04SAN/rate-driver.htm
今回も皆さんの「公正な」評価をおねがいします!
これまでのところ、順当な評価となっておりますwwww

ではサンマリノGPの評価はもちろん、

 佐藤琢磨には 「5」
 ジェンソン・バトンには 「1」
 ルーベンス・バリチェロには 「1」
 井出有冶には 「1」

でお願いします!
言わなくてもわかってますよねww
あ、チーム評価はホンダはいつも通り「1」でw

評価は今週中にお願いします!
121音速の名無しさん:2006/04/23(日) 23:15:05 ID:0SfW4eTo
ああげええええええええええええ
122音速の名無しさん:2006/04/23(日) 23:21:46 ID:0SfW4eTo
age
123音速の名無しさん:2006/04/23(日) 23:40:06 ID:0SfW4eTo
もう今日はあげちゃうw
124音速の名無しさん:2006/04/24(月) 00:02:25 ID:5OCQGHxQ
age
125音速の名無しさん:2006/04/24(月) 00:13:24 ID:Rh2EBN6o
井出糞
126音速の名無しさん:2006/04/24(月) 00:21:35 ID:5OCQGHxQ
age
127音速の名無しさん:2006/04/24(月) 00:30:31 ID:5OCQGHxQ
age
128音速の名無しさん:2006/04/24(月) 00:39:10 ID:5OCQGHxQ
age
129音速の名無しさん:2006/04/24(月) 12:00:45 ID:xZRLlBUm
さあ恒例ドライバー&チーム評価の時間がやってまいりました!!
会場はこちらでーす

http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2006/04SAN/rate-driver.htm
今回も皆さんの「公正な」評価をおねがいします!
これまでのところ、順当な評価となっておりますwwww

ではサンマリノGPの評価はもちろん、

 佐藤琢磨には 「5」
 ジェンソン・バトンには 「1」
 ルーベンス・バリチェロには 「1」
 井出有冶には 「1」

でお願いします!
言わなくてもわかってますよねww
あ、チーム評価はホンダはいつも通り「1」でw

評価は今週中にお願いします!
130音速の名無しさん:2006/04/24(月) 14:06:37 ID:BaVMuWyQ
age
131音速の名無しさん:2006/04/24(月) 15:12:26 ID:BaVMuWyQ
age
132音速の名無しさん:2006/04/24(月) 16:32:08 ID:KTq/Grbw
age
133音速の名無しさん:2006/04/24(月) 17:21:18 ID:KTq/Grbw
age
134音速の名無しさん:2006/04/24(月) 18:45:05 ID:tEcCYdKg
さあ恒例ドライバー&チーム評価の時間がやってまいりました!!
会場はこちらでーす

http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2006/04SAN/rate-driver.htm
今回も皆さんの「公正な」評価をおねがいします!
これまでのところ、順当な評価となっておりますwwww

ではサンマリノGPの評価はもちろん、

 佐藤琢磨には 「5」
 ジェンソン・バトンには 「1」
 ルーベンス・バリチェロには 「1」
 井出有冶には 「1」

でお願いします!
言わなくてもわかってますよねww
あ、チーム評価はホンダはいつも通り「1」でw

評価は今週中にお願いします!
135音速の名無しさん:2006/04/24(月) 19:49:18 ID:tEcCYdKg
age
136音速の名無しさん:2006/04/24(月) 22:25:27 ID:2HIqP02H
ふうう
137音速の名無しさん:2006/04/24(月) 23:57:36 ID:2HIqP02H
age
138音速の名無しさん:2006/04/25(火) 00:34:03 ID:gLqVeDcc
age
139音速の名無しさん:2006/04/25(火) 13:49:35 ID:8/+rTH3b
ほしゅ
140音速の名無しさん:2006/04/25(火) 15:03:22 ID:ofegq1C7
age
141音速の名無しさん:2006/04/25(火) 17:58:41 ID:Io39wL1S
>>134
蛸ヲタキモ過ぎ
142音速の名無しさん:2006/04/25(火) 19:09:46 ID:OmzY3lYR
>>141
一々上げるなヴぁか
143音速の名無しさん:2006/04/25(火) 22:03:11 ID:zIq1/8nK
age
144音速の名無しさん:2006/04/25(火) 23:26:40 ID:Xr/62O3/
age
145音速の名無しさん:2006/04/25(火) 23:55:04 ID:Xr/62O3/
age
146音速の名無しさん:2006/04/26(水) 01:09:17 ID:b/fbm2LI
age
147音速の名無しさん:2006/04/26(水) 01:11:08 ID:2/uusUzh
引き裂かれた夜にお前を離しはしない
148音速の名無しさん:2006/04/26(水) 10:46:58 ID:2lxzZved
↑なんだったかな?聞き覚えがあるけど、出てこない。
はぁ〜。年とったな〜。
149音速の名無しさん:2006/04/26(水) 14:10:17 ID:nVFzRKeN
おもれ
150音速の名無しさん:2006/04/26(水) 14:10:18 ID:bCZBdBr2
甲斐バンドだろw
151音速の名無しさん:2006/04/26(水) 17:00:11 ID:TAjTdRrL
wwww
152音速の名無しさん:2006/04/26(水) 23:32:11 ID:l3JWXdwl
age
153音速の名無しさん:2006/04/26(水) 23:52:00 ID:l3JWXdwl
さあ恒例ドライバー&チーム評価の時間がやってまいりました!!
会場はこちらでーす

http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2006/04SAN/rate-driver.htm
今回も皆さんの「公正な」評価をおねがいします!
これまでのところ、順当な評価となっておりますwwww

ではサンマリノGPの評価はもちろん、

 佐藤琢磨には 「5」
 ジェンソン・バトンには 「1」
 ルーベンス・バリチェロには 「1」
 井出有冶には 「1」

でお願いします!
言わなくてもわかってますよねww
あ、チーム評価はホンダはいつも通り「1」でw

評価は今週中にお願いします!
154音速の名無しさん:2006/04/27(木) 00:33:34 ID:fNbtvY5r
うぜえ
155音速の名無しさん:2006/04/27(木) 09:45:37 ID:kFpzEMPz
age
156音速の名無しさん:2006/04/27(木) 20:33:41 ID:rVBwicx2
age
157音速の名無しさん:2006/04/28(金) 11:27:35 ID:v7dkCpQo
ほしゅ
158音速の名無しさん:2006/04/28(金) 17:31:39 ID:S+0DCQJf
age
159音速の名無しさん:2006/04/28(金) 23:45:49 ID:VCU4/Fc5
↓上げるなボケ
160音速の名無しさん:2006/04/28(金) 23:46:17 ID:VCU4/Fc5
すまん上げてシモタ
161音速の名無しさん:2006/04/29(土) 10:52:56 ID:q8Fi8L5Z
wwwwwwwwwwwwwwwww
162音速の名無しさん:2006/04/29(土) 22:10:21 ID:p9K4QcOO
aguri
163音速の名無しさん:2006/04/30(日) 02:28:47 ID:EXSTiTJw
たんたんたぬきの
164音速の名無しさん:2006/04/30(日) 13:48:39 ID:9WsTtgNG
きんたまは
165音速の名無しさん:2006/04/30(日) 16:03:03 ID:5bbekXfU
かぜもないのに
166音速の名無しさん:2006/04/30(日) 18:31:59 ID:zH3lANIn
ぶーらぶら
167音速の名無しさん:2006/04/30(日) 20:35:07 ID:hXN7UUOU
本スレうぜえ
168音速の名無しさん:2006/04/30(日) 21:01:41 ID:hXN7UUOU
aeg
169音速の名無しさん:2006/05/01(月) 01:00:29 ID:vk8k4AWc
age
170音速の名無しさん:2006/05/01(月) 19:03:09 ID:pPhu6vkH
nda
171音速の名無しさん:2006/05/01(月) 22:29:45 ID:vh1nQBHn
mnnn
172音速の名無しさん:2006/05/02(火) 00:50:10 ID:v6+z7y8C
maatari
173音速の名無しさん:2006/05/02(火) 14:29:05 ID:D3XLwT0J
fuuuu
174音速の名無しさん:2006/05/02(火) 14:34:42 ID:kV/fwlhh
いくらなんでもマターリしすぎ
175音速の名無しさん:2006/05/02(火) 16:15:54 ID:qnsO2lTy
wwwwww
176音速の名無しさん:2006/05/02(火) 20:46:17 ID:C8oxOvkL
こっち本家マターリスレじゃないし
177音速の名無しさん:2006/05/03(水) 08:56:49 ID:ag31Wjgn
age
178音速の名無しさん:2006/05/03(水) 15:42:23 ID:LKSKDZvN
age
179音速の名無しさん:2006/05/03(水) 16:15:43 ID:iDMk+SBG
hage
180音速の名無しさん:2006/05/03(水) 17:58:16 ID:GuFSh3wv
hoshuto
181音速の名無しさん:2006/05/04(木) 11:21:59 ID:Nl+GTqFA
age
182音速の名無しさん:2006/05/04(木) 13:27:19 ID:JgAju7uy
マターリ
183音速の名無しさん:2006/05/04(木) 17:42:40 ID:I24Uw+a1
wwwwwww
184音速の名無しさん:2006/05/04(木) 19:47:44 ID:BJBRS6WW
185音速の名無しさん:2006/05/04(木) 20:48:57 ID:BJBRS6WW
arara
186音速の名無しさん:2006/05/04(木) 21:58:11 ID:OkfjmISR
井出は次戦に出場せず スーパーアグリ・ホンダ
2006年5月4日(木) 21時10分

【ニュルブルクリンク(ドイツ)4日共同】
自動車のF1シリーズに今季から参戦しているスーパーアグリ・ホンダは4日、
当地で正ドライバーの井出有治を7日に決勝が行われる欧州グランプリ(GP)に出場させないと発表した。
チームの鈴木亜久里代表が、欧州GPでは井出に代えて
第3ドライバーのフランク・モンタニー(フランス)を起用すると明かした。
鈴木代表によると、国際自動車連盟(FIA)から、苦戦が続く井出を1度レースから外して、
テスト走行で練習するよう助言されたという。
井出は今季開幕戦のバーレーンGPでF1デビューしたが、
開幕前にほとんどF1車を走行する時間が取れなかったこともあり、
ここまで4戦で3度リタイアしている。
187音速の名無しさん:2006/05/05(金) 00:27:14 ID:13seWr1y
hosi
188音速の名無しさん:2006/05/05(金) 06:23:52 ID:698Y5Sn9
age
189音速の名無しさん:2006/05/05(金) 09:20:46 ID:dEvou9Y6
age
190音速の名無しさん:2006/05/05(金) 11:59:38 ID:l4517qxZ
age
191音速の名無しさん:2006/05/05(金) 15:29:43 ID:lxcldzSb
またりす
192音速の名無しさん:2006/05/05(金) 16:58:03 ID:cy9FcO2u
モ谷はここで何をアピールすれば来年に繋がるんだ…?
193音速の名無しさん:2006/05/05(金) 17:02:21 ID:rP5DpvvL
ww
194音速の名無しさん:2006/05/05(金) 18:54:05 ID:rP5DpvvL
モンタニー>>>>>>>>>>琢磨
195音速の名無しさん:2006/05/05(金) 20:12:55 ID:Bi0pSAIu
PRIDE無差別級グランプリ速報
○ミルコ・クロコップ(1R KO)美濃輪育久●
○藤田和之(1R KO)ジェームス・トンプソン●
○ジョシュ・バーネット(2R アームロック)エメリヤーエンコ・アレキサンダー●
●高阪剛(2R TKO)マーク・ハント○
●アリスター・オーフレイム(2R アームロック)ファブリシオ・ヴェウドゥム○
●ギルバート・アイブル(1R KO)ローマン・ゼンツォフ○
196音速の名無しさん:2006/05/05(金) 20:38:32 ID:Bi0pSAIu
うおおおおおおおお
197音速の名無しさん:2006/05/05(金) 23:13:30 ID:aFbUCoOs
ほっほおお
198音速の名無しさん:2006/05/05(金) 23:16:32 ID:PjxEuPrn
ニュル フリー2

1  ブルツ ウィリアムズ B 1'32"675
2  アロンソ ルノー M 1'33"579
3 M.シューマッハ フェラーリ B 1'33"619
4 ドーンボス レッドブル M 1'33"799
5 デビットソン Honda M 1'33"870
6 R.シューマッハ トヨタ B 1'33"883
7 バトン Honda M 1'33"920
8 クビカ BMW・ザウバー M 1'33"991
9 フィジケラ ルノー M 1'34"030
10 スティール ミッドランド B 1'34"179
11 ロズベルグ ウィリアムズ B 1'34"215
12 アルバース ミッドランド B 1'34"472
13 ライコネン マクラーレン・メルセデス M 1'34"536
14 マッサ フェラーリ B 1'34"546
15 バリチェロ Honda M 1'34"631
16 ウェバー ウィリアムズ B 1'34"825
17 モントーヤマクラーレン・メルセデス M 1'34"968
18 クリエン レッドブル M 1'35"066
19 クルサード レッドブル M 1'35"241
20 ハイドフェルト BMW・ザウバー M 1'35"308
21 リウッツィ トロ・ロッソ M 1'35"406
22 ヤニ トロ・ロッソ M 1'35"479
23 スピード トロ・ロッソ M 1'35"669
24 ビルヌーブ BMW・ザウバー M 1'35"688
25 モンテイロ ミッドランド B 1'35"902
26 佐藤琢磨 スーパーアグリ B 1'36"255
27 モンタニー スーパーアグリ B 1'36"665

199音速の名無しさん:2006/05/05(金) 23:36:54 ID:aFbUCoOs
agri
200音速の名無しさん:2006/05/05(金) 23:59:14 ID:PjxEuPrn
129 音速の名無しさん New! 2006/05/05(金) 23:56:03 ID:ke+wZea+
第1戦バーレーンGP金曜フリー走行 佐藤琢磨トップから6.2秒遅れ
第2戦マレーシアGP金曜フリー走行 佐藤琢磨トップから6.1秒遅れ
第3戦オーストラリアGP金曜フリー走行 佐藤琢磨トップから5.7秒遅れ
第4戦サンマリノGP金曜フリー走行 佐藤琢磨トップから4.8秒遅れ

今回、佐藤琢磨がトップから3.5秒遅れ、フランク・モンタニーが3.9秒遅れ。毎戦トップとのタイム差が短縮されています。スーパーアグリチーム、4年落ちのマシンをこれだけ速くするのですから、新車が期待持てますね、楽しみです。
201音速の名無しさん:2006/05/06(土) 00:24:05 ID:GRkCNiMC
井出欠場(笑)

井出「何で走れないのかよく分からない」

井出はとにかく遅い。
ソース↓

ライコネン「危ないというよりも、あまりに遅い」

遅いだけじゃなく、「何で走れないのかよく分からない」
という頭の悪さ!
これはF−1辞めた方がいい。 無理!
202音速の名無しさん:2006/05/06(土) 01:49:14 ID:eM2QeoHW
新車に集中するためテスト中止って
いつ出るの?
いつまで中止?日本GPまでテスト中止(^^?
203音速の名無しさん:2006/05/06(土) 03:18:26 ID:JZMMPqb7
これで蛸とモンタニの比較が始まるんだな
204音速の名無しさん:2006/05/06(土) 10:21:18 ID:SWOwp0X/
次スレここでいいの?
琢磨やばいっしょ。谷に負けるっしょ。
去年のジャックよりも惨めな目に合わないように…。
205音速の名無しさん:2006/05/06(土) 10:42:06 ID:F2JCY0rZ
もうヲタはハラハラしてますよwwwwwwwwwwwwwwwww
206音速の名無しさん:2006/05/06(土) 11:14:13 ID:F2JCY0rZ
aeg
207音速の名無しさん:2006/05/06(土) 13:30:06 ID:hJ8BnKaN
モンターニはシュミレーションより目標は琢磨のタイムを上回ることだけだろう。あの車で上回ったならかなり速い。琢磨は昔の癖が復活、スピン、車破壊は
やめてくれよ。
208音速の名無しさん:2006/05/06(土) 13:34:22 ID:U9lB6LEH
琢磨はNEW5号車、モンタニは前琢磨号つかってるから
モンタニのほうが少し有利なのかも?
209音速の名無しさん:2006/05/06(土) 13:39:11 ID:GALuNf6V
なんでそういう発想になるんですか
210音速の名無しさん:2006/05/06(土) 13:56:28 ID:hJ8BnKaN
モンタニは井出車じゃないんだ。
といあえず少し無理をすると前の一台は食えそうな状態になってきたな。
211音速の名無しさん:2006/05/06(土) 13:58:32 ID:G/wvTWJx
同じチームの同じレースマシンに同じセッティングをしても同じクルマになるとは限らない。

特にSAF05はA23の改造マシンだから車体ごとの個体差がかなりあるものと思う。
NEW5号車とは言っても新モノコックを焼いたわけでは無いし、普通はテストなどで
セッティングのキャリブレーションをするんだが、今回琢磨が使う5号車は完全にぶっつけ本番。

下手するとイニシャルセッティングから始めてる可能性もあるから、
ある程度セッティングに対する車両の特性が把握出来てる前回琢磨号の方が
走りやすかったりする可能性は十分にある。
とゆーか、モンタニは初めてSAFマシンに乗るんで、その彼にまともに走らせたければ
チームとしてはそう言う選択になるのもおかしくは無い。

前回、井出のマシンだけ新型の強化型パワステを装備したのも同じような選択じゃないかな。
212音速の名無しさん:2006/05/06(土) 14:19:32 ID:m4wX9+P3
これマジですか!?

http://blog.livedoor.jp/pikapika1028/
213音速の名無しさん:2006/05/06(土) 14:32:41 ID:U9lB6LEH
当初トロロのように?旧BAR007で討って出ようとしてたわけで
まさか四年落ちの展示車で出るとは…クラッシュテストも通るか心配されてたもんね
やっとまともになってきたって事でしょうか

で新車の情報キボンヌ!
オリジナル?BAR007?いつ?
214音速の名無しさん:2006/05/06(土) 15:30:10 ID:kAzW3WV6
フランス以降に登場できれば御の字
215音速の名無しさん:2006/05/06(土) 18:49:13 ID:Fv+IHUvi
age
216音速の名無しさん:2006/05/06(土) 19:29:06 ID:Fv+IHUvi
21. 23 F.モンタニー SAF1 Honda B 1'35"706 + 0'04"918
22. 22 佐藤琢磨 SAF1 Honda B 1'36"082 + 0'05"294
217音速の名無しさん:2006/05/06(土) 20:02:45 ID:ZAl0okKd
井出「何で走れないのかよく分からない」

井出はとにかく遅い。
ソース↓

ライコネン「危ないというよりも、あまりに遅い」

遅いだけじゃなく、「何で走れないのかよく分からない」
という頭の悪さ!
これはF−1辞めた方がいい。 無理!
218音速の名無しさん:2006/05/06(土) 20:33:39 ID:rr3+TbmA
セクター

21 モンタニー 31.551 21 モンタニー 39.728 21 モンタニー 24.248
22 佐藤琢磨  31.855 22 佐藤琢磨 39.929 22 佐藤琢磨 24.298
219音速の名無しさん:2006/05/06(土) 20:59:33 ID:rr3+TbmA
hu-
220音速の名無しさん:2006/05/06(土) 21:34:53 ID:r4cozYE8
05/06(Saturday)  大手IT系企業,SAF1とのスポンサー交渉終了

先月から,都内の某大手IT系企業はSUPER AGURI F1 TEAMとスポンサー交
渉を再開して話し合いを続けてきたが,この交渉が4月をもって終了したことが
明らかとなった。このIT系企業は通信会社の巨額買収を行うなど業績を拡大し
,F1の露出効果にも大きな期待を持っていたが,“運のない(弱い)チームを支
援するメリットは少ない”として,交渉の終了を決断した。

なお,同社関係者が個人的にSAF1を支援しているが,これについてはシーズ
ン終了まで継続される。



221音速の名無しさん:2006/05/06(土) 21:40:09 ID:rr3+TbmA
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
222音速の名無しさん:2006/05/06(土) 22:13:59 ID:rr3+TbmA
age
223音速の名無しさん:2006/05/06(土) 22:19:55 ID:r4cozYE8
1 F. Alonso (ESP) Renault 1:29.819
2 M. Schumacher (GER) Ferrari 1:30.013
3 F. Massa (BRA) Ferrari 1:30.407
4 R. Barrichello (BRA) Honda 1:30.754
5 K. Raikkonen (FIN) McLaren 1:30.933
6 J. Button (GBR) Honda 1:30.940
7 J. Trulli (ITA) Toyota 1:31.419
8 J. Villeneuve (CAN) BMW 1:31.542
9 J. Montoya (COL) McLaren 1:31.880
10 M. Webber (AUS) Williams 1:22.405

11. 7 R.シューマッハ トヨタ B 1'30"944
12. 10 N.ロズベルグ ウィリアムズコスワース B 1'31"194
13. 2 G.フィジケラ ルノー M 1'31"197
14. 14 D.クルサード レッドブルフェラーリ M 1'31"227
15. 16 N.ハイドフェルド BMWザウバー M 1'31"422
16. 20 V.リウッツィ トロ・ロッソコスワース M 1'31"728

17. 15 C.クリエン レッドブルフェラーリ M 1'32"901
18. 19 C.アルバース ミッドランドトヨタ B 1'32"936
19. 21 S.スピード トロ・ロッソコスワース M 1'32"992
20. 18 T.モンテイロ ミッドランドトヨタ B 1'33"658
21. 22 佐藤琢磨 SAF1 Honda B 1'35"239
22. 23 F.モンタニー SAF1 Honda B 1'46"505

バリチェロ頑張った。

224音速の名無しさん:2006/05/06(土) 22:22:39 ID:r4cozYE8
コース名 ニュルブルクリンク
全長 5.148km×60周=308.863km
予選レコード 1'27.691 佐藤琢磨(B・A・R Honda)2004年
ラップレコード 1'29.468 M.シューマッハ(フェラーリ)2004年
05年優勝 F.アロンソ(ルノー) 1:31'46.648
05年ポールポジション N.ハイドフェルド(BMWウィリアムズ) 1'30.081
05年ファステストラップ F.アロンソ(ルノー) 1'30.711(44laps)

琢磨の予選レコードは守られましたとさ。

225音速の名無しさん:2006/05/06(土) 22:41:03 ID:w3dfwFJU
>>223
ウェバーが異常に速いぞ何でポールじゃないんだw
226音速の名無しさん:2006/05/06(土) 22:49:30 ID:rr3+TbmA
それ途中経過だよばーか
227音速の名無しさん:2006/05/06(土) 22:58:27 ID:w3dfwFJU
>>226
何まじれすしてんだ低脳野郎
228音速の名無しさん:2006/05/06(土) 23:00:02 ID:rr3+TbmA
うわwwwおまえwwwwwwwwwww
229音速の名無しさん:2006/05/06(土) 23:04:53 ID:w3dfwFJU
何だお子ちゃまかよ
230音速の名無しさん:2006/05/06(土) 23:13:16 ID:ZBz3YEHO
>>220

借金が大変で、F1どころじゃないんだよ。
経済ニュース嫁。
231音速の名無しさん:2006/05/07(日) 00:01:08 ID:rr3+TbmA
he-
232音速の名無しさん:2006/05/07(日) 00:06:34 ID:PgSsKNCe
井出「何で走れないのかよく分からない」

井出はとにかく遅い。
ソース↓

ライコネン「危ないというよりも、あまりに遅い」

遅いだけじゃなく、「何で走れないのかよく分からない」
という頭の悪さ!
これはF−1辞めた方がいい。 無理!
233音速の名無しさん:2006/05/07(日) 00:12:03 ID:ApZw7xcI
糞車でも性能いっぱいまで引き出して走っているかみんな見ている。
井出にはそれが足りなかった。それと、今の時代、英語でコミュニケーションを
取れない人間を選んだアグリもまずいな。

とにかく上昇する可能性を見せつけないとスポンサーは厳しいな。
234音速の名無しさん:2006/05/07(日) 03:01:00 ID:Aw9xx/AV
まあ今年一杯は参戦できるんだからいいじゃん
235音速の名無しさん:2006/05/07(日) 03:20:49 ID:lsxREUyz
アルバース、井出交代劇を語る

「確実なことは、新人ドライバーにとっては走行して経験を積むことが非常に必要なんだ。
だけども、彼はこれまでにどの程度の走り込みをしてきたのだろうか?それが彼にとってのまずの問題点だよ。
今の彼にはまず走行することこそが重要なんだ。そしてその経験を積むためにレースへ出場すべきだよ。
僕の場合も、昨年ミナルディであまりテスト出来なかった。レースで多くの走り込みをしたんだ。」

みんな厳しいコメントしてるのに、一番の被害をこうむったアルバースだけが優しいコメント出してる
やっぱこの男愛すべきバカだ
それにしてもスーパーライセンス発給しておいて、やっぱ危ないから降ろせとは
FIAも自らのアホさ加減を晒してるようなもんじゃないか
236音速の名無しさん:2006/05/07(日) 03:22:07 ID:Aw9xx/AV
スレ違い
237音速の名無しさん:2006/05/07(日) 03:22:16 ID:bFdqosMP
>>235
ちなみに、顎兄様と妹もやさしいコメント出してますのでお忘れなく。
238音速の名無しさん:2006/05/07(日) 03:23:58 ID:Aw9xx/AV
どうでもいいからだろ
239音速の名無しさん:2006/05/07(日) 05:35:19 ID:33PxrXW9
本山にしていたら…
240音速の名無しさん:2006/05/07(日) 12:38:55 ID:KhVVb/Z4
同じ結果になっただろう…
241音速の名無しさん:2006/05/07(日) 13:46:08 ID:FuMpqbCE
何をどうしようと誰が来ようと
琢磨の前には出れない決まりになってるの。
242音速の名無しさん:2006/05/07(日) 14:47:38 ID:ApZw7xcI
>>235
>FIAも自らのアホさ加減を晒してるようなもんじゃないか

興行だからなあ。日本のF1人気も復活させたいし。
最下位ののチームで新人はそれなりの覚悟がいる。
まずは迷惑をかけずに完走を重ねることが大切。

モンターニも千載一遇のチャンスだと力まない方がよいな。
とにかく走り切れ。
243音速の名無しさん:2006/05/07(日) 14:53:59 ID:RQ45T9FS
次はチームが消されるんだね
244音速の名無しさん:2006/05/07(日) 18:15:09 ID:Zqyl2qgL
やっぱり、『DELL』はBMWに行っちゃったか・・・。
そりゃ、ルマン時代からスポンサーやってたからな・・
どっか国内PCメーカーがスポンサーになってくれんかのう
245音速の名無しさん:2006/05/07(日) 20:51:33 ID:+IpQDpK3
age
246音速の名無しさん:2006/05/07(日) 22:32:21 ID:+IpQDpK3
age
247音速の名無しさん:2006/05/07(日) 23:06:57 ID:+IpQDpK3
   さあ恒例、レース後のドライバー&チーム評価の時間がやってまいりました!!

  今回も白熱したいいレースでしたねー^^
  毎回ご好評を頂いているこの評価の時間を待ちきれないという声も
  多数頂いております^^;

  会場はこちらですー
  ↓↓
  http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2006/05EUR/rate-driver.htm



  そして評価の方法はもうみなさんわかってますよんうぇ?

  佐藤琢磨には何があっても 「5」
  ジェンソン・バトンには     「1」
  ルーベンス・バリチェロには  「1」
  フランク・モンタニーにも    「1」
  
  ですよー^^

  あとホンダには問答無用で 「1」 でおねがいしまあす。


  ※投票は今週中ですからね!
248音速の名無しさん:2006/05/07(日) 23:59:19 ID:GMQFq2BJ
ダブルトラブルかよ
249音速の名無しさん:2006/05/08(月) 00:47:46 ID:p9Xk7DVF
琢磨も車の戦闘力がもう少しあれば、スタートがあれだけ上手なのに惜しいね。
トロロッソくらいの戦闘力があれば、琢磨くらいの技量ならポイントも獲得可能じゃないの。
車の力が無いのでスタートであれだけジャンプアップしても、ずるずる抜かれていく。
逆にホンダのバリのスタートは本当に下手だね。
250音速の名無しさん:2006/05/08(月) 01:00:39 ID:y69/7Z8S
英語も出来ない井出にF1は無理。
251音速の名無しさん:2006/05/08(月) 01:04:32 ID:XlFArBY2
ウイングが風圧に耐えられなくて折れるって、どういうこことだよw
252音速の名無しさん:2006/05/08(月) 01:07:50 ID:G+DAtqes
  涼
  木
  ア
  グ
  リ
  の
  憂
  鬱
253音速の名無しさん:2006/05/08(月) 01:08:30 ID:ndTZJRr0
ホンダとホンダファンのSF1叩きが始まったようだね
お荷物のせいだと
254音速の名無しさん:2006/05/08(月) 01:08:34 ID:3vyOIijI
ツギハギだらけだから・・・
255音速の名無しさん:2006/05/08(月) 01:10:07 ID:v0LVQ6Fa
門谷いいぞ
256音速の名無しさん:2006/05/08(月) 01:10:43 ID:w4mOPVB0
>>253
お互いにお荷物なんだから仲良くしろやwwwwwwwwww
257音速の名無しさん:2006/05/08(月) 01:29:31 ID:1dDxo9Z6
>>253
どこで?
258音速の名無しさん:2006/05/08(月) 01:43:14 ID:w4mOPVB0
ぷぎゃあ
259音速の名無しさん:2006/05/08(月) 02:05:12 ID:SUM41cSy
>>253
ホンダは金だけ出せば良いよ、来年はコスワースだ
260音速の名無しさん:2006/05/08(月) 03:32:32 ID:f81Fdi7Q
突然の「アドバイス」井出降格を命じたFIA、F1パーマネント・ビュローとは……?
−05月07日(日)
 フォーミュラ・ニッポンでの実績を認められて、正式にスーパーライセンスを発
給されたはずの井出有治、その彼がなぜ? 僅か4戦で実質的な「出場停止」
ともいえる「アドバイス」をFIAから受けなければならなかったのか? FIA、スー
パー・アグリ関係者ともその詳細を明らかにしようとはしないが、今回の決定が
バーニー・エクレストン、ジャン・トッド、フランク・ウイリアムズをメンバーとする「
FIA F1パーマネント・ビュロー」の決定によるもののようだ。


261音速の名無しさん:2006/05/08(月) 12:21:47 ID:T9W7UG95
井出もF1で走りたかったら、ヨーロッパのレースに出て実力を見せとかなきゃいけなかった。
いきなり日本から行くことじたい無謀。
262音速の名無しさん:2006/05/08(月) 12:49:29 ID:k7m6xa8B
   さあ恒例、レース後のドライバー&チーム評価の時間がやってまいりました!!

  今回も白熱したいいレースでしたねー^^
  毎回ご好評を頂いているこの評価の時間を待ちきれないという声も
  多数頂いております^^;

  会場はこちらですー
  ↓↓
  http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2006/05EUR/rate-driver.htm



  そして評価の方法はもうみなさんわかってますよんうぇ?

  佐藤琢磨には何があっても 「5」
  ジェンソン・バトンには     「1」
  ルーベンス・バリチェロには  「1」
  フランク・モンタニーにも    「1」
  
  ですよー^^

  あとホンダには問答無用で 「1」 でおねがいしまあす。


  ※投票は今週中ですからね!
263音速の名無しさん:2006/05/08(月) 13:40:19 ID:1MvKWnB5
>>251
昔からよくあること>後付けのウイング類の破損
264音速の名無しさん:2006/05/08(月) 14:28:09 ID:+uoKYDm1
解体寸前
265音速の名無しさん:2006/05/08(月) 14:47:16 ID:f81Fdi7Q
ピット作業中に激突したヤツがいたかも知れんねw
266音速の名無しさん:2006/05/08(月) 16:14:55 ID:456tUkAE
>>262
入れてきた(*´Д`)ハァハァ
267音速の名無しさん:2006/05/08(月) 16:33:59 ID:f81Fdi7Q
>>266
騙されてはいけない、あれは荒らしだぞ。
普段めちゃくちゃ言ってる。
268音速の名無しさん:2006/05/08(月) 16:56:56 ID:5HgbI5Vy
>>266
キモイことするなよ
269音速の名無しさん:2006/05/08(月) 17:04:30 ID:+mYix1K3
>>267
いろいろなところにマルチポストしてますが、あれは管理人自らしているのですか?
どちらにしてもかなりうざい。
270音速の名無しさん:2006/05/08(月) 18:06:57 ID:ev8F80E4
>>269
> いろいろなところにマルチポストしてますが、あれは管理人自らしているのですか?

んなわけねーだろ。
何年も前からあのサイトあるが、ここに来て急にファビョる理由が無い。
271音速の名無しさん:2006/05/08(月) 18:08:10 ID:7mhqzoDo
でも結果見ると>>262の通りになってるんだがww
おまえらツンデレなのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272音速の名無しさん:2006/05/08(月) 19:07:10 ID:er92itxr
  ぶりぶりー、みんなげんきー?げんきー!おー

  今回も白熱したいいレースだったー^^
  毎回ご好評を頂いているこの評価の時間を待ちきれないという声も
  多数頂いておりますぜー^^;

  会場はここだー
  ↓↓
  http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2006/05EUR/rate-driver.htm



  そして評価の方法はこうだ!

  佐藤琢磨には何があっても 「5」
  ジェンソン・バトンには     「1」
  ルーベンス・バリチェロには  「1」
  フランク・モンタニーにも    「1」
  
  

  あとホンダには問答無用で 「1」 で4649!


  ※投票は今週中ですからね!
273音速の名無しさん:2006/05/08(月) 20:55:52 ID:wT4RZ1Kq
ぶりぶりじゃねえよ
274音速の名無しさん:2006/05/08(月) 22:00:11 ID:wT4RZ1Kq
現在の琢磨の得票数
5 4 3 2 1
24 6  9  6  4  49 3.82
275音速の名無しさん:2006/05/08(月) 23:17:10 ID:YYiXl+Ox
低いなあ
276音速の名無しさん:2006/05/08(月) 23:51:50 ID:YYiXl+Ox
up
277音速の名無しさん:2006/05/09(火) 08:49:49 ID:QcClTkbU
いろいろなソースですでに出回っているけど、正式に井出のライセンス剥奪のようです。
井出君も最後の最後まで望みを捨てずに、ニュルブルクリンクまで行ったのに…。
278音速の名無しさん:2006/05/09(火) 12:38:07 ID:XRh3nQAg
>>277
ソース頂戴。
279音速の名無しさん:2006/05/09(火) 17:08:17 ID:OuN0605+
まggy−ん
280音速の名無しさん:2006/05/09(火) 17:53:25 ID:0m1R1zVi
琢磨は応援してるが、
んなとこで捏造投票して、いったい何のメリットがあるんだかww

>>277

いろんなソースだしてみ。

ブルドックでも、キッコーマンでも、
おたふくでも、イカリでもないやつをなw
281音速の名無しさん:2006/05/09(火) 19:03:47 ID:OuN0605+
* 注意事項
  出荷数を増やすため、できるだけ予約をしてください
  その際、まとめ買いはいくら買っても1枚としかカウントされません
  面倒ですが、一枚一枚予約・購入して下さい
  amazonでの予約も同様に、1アカウントに1枚ずつ
  なお、オリコン加盟店は以下のサイトで参照できます
  http://www.oricon.co.jp/rank/index2.html

* まとめ
  まとめ   http://ankadeblog.web.fc2.com/
  ブログ   http://www3.to/haruhi
  モバイル  http://www.mbspe.jp/~haruhi/
  うpろだ   http://chike.tv/supasure/upload.php


*投票会場はこちらですー
  ↓↓
  http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2006/05EUR/rate-driver.htm

  評価の方法
  佐藤琢磨には何があっても 「5」
  ジェンソン・バトンには     「1」
  ルーベンス・バリチェロには  「1」
  フランク・モンタニーにも    「1」

* リクエスト http://yy37.60.kg/test/read.cgi/haruhi/1146361092/
* ハレ晴レユカイ [Maxi] LACM-4261 5月10日発売 定価¥1,200 (税込)
  収録曲 「ハレ晴レユカイ」・「うぇるかむUNKNOWN」
  平野綾(涼宮ハルヒ) / 茅原実里(長門有希) / 後藤邑子(朝比奈みくる)
  HMV:http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1386945
  タワレコ:http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=944136
  アマゾン:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EPFRDG/
282音速の名無しさん:2006/05/09(火) 20:48:00 ID:E2UMUi7F
モンタだってテストドライバーで下積み経験豊富だから
イデと同じレベルで比べたら失礼だよね〜!
琢だってマッサだってアロンソだって下積み時代が…

GP2チャンプのニコにだってテスト距離の課題出てたよーな気が…

当初から、走行距離うんぬんで出られないんじゃないかって言われてたけど
283音速の名無しさん:2006/05/09(火) 22:12:14 ID:QcClTkbU
>>278
トーチューのF1EXP
http://f1express.cnc.ne.jp/
284音速の名無しさん:2006/05/09(火) 22:29:50 ID:tfB+DZpy
>>283
皆、ニキの記事以外のソースを欲しがってるんだがw
285音速の名無しさん:2006/05/09(火) 22:33:15 ID:tES4WOpQ
>>283
>いろいろなソース
286音速の名無しさん:2006/05/09(火) 22:48:36 ID:qY59jUfQ
どうかお慈悲を!!
287音速の名無しさん:2006/05/10(水) 05:17:48 ID:trxFqxaz
ttp://fmotor.nifty.com/f106/2006/05/fia_7ef7.html
これだけ大々的に記事になってるんだから、デマじゃないでしょ。
F1パーマネント・ビュローのバーニーエクレストンが、井出のライセンス剥奪問題の黒幕じゃないの。
アグリチームも今後もF1参戦を続けるつもりなら、F1界で絶大な権力を持つバーニーには逆らえないよ。
バーニーを怒らしたら、井出だけじゃなくアグリチームもF1から締め出される。
288音速の名無しさん:2006/05/10(水) 05:49:51 ID:xXR8bNfq
資格的には満たしてるし事故は偶発だし。
根拠の無い取り消しだよね。
289音速の名無しさん:2006/05/10(水) 06:54:48 ID:lDVefjK9
せめて一年は下積みが必要だったかな
290音速の名無しさん:2006/05/10(水) 07:26:35 ID:xGAFkBVj
スーパーアグリ応援blogに出たな
「FIAが、井出のライセンス取り消し」
291音速の名無しさん:2006/05/10(水) 07:36:46 ID:DLHysHZD
しかしJAFには通知とか届いてないそうだよ。
292音速の名無しさん:2006/05/10(水) 08:59:33 ID:trxFqxaz
ルノーのマシンをテストドライブしていたモンタニー。
ジョーダンやBARなどでF1のキャリアの豊富な琢磨。
ろくにテストドライブも出来ずに、欠陥マシンをぶっつけ本番でドライブしている井出。
同情するべき点も多いけれど、もう少し必死さが目に見える形でFIAに伝われば、結果も違ってきたはず。
井出有治のライセンス剥奪問題が、国内のモータースポーツ、日本人の技術の軽視につながるのではと危惧している。
293音速の名無しさん:2006/05/10(水) 09:44:37 ID:kohPs4V6
前から国内では難しいから
F1に行きたい人は欧州に行ってるし
トラみたいに出戻りの受け皿にもなってるし。
特に心配する事もないよ。
294音速の名無しさん:2006/05/10(水) 10:55:06 ID:Q4ePFMWH
>>280
   ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙

295音速の名無しさん:2006/05/10(水) 13:25:36 ID:fIdGt2IJ
>>287
そこってトウチュウの追っかけじゃないの?
296音速の名無しさん:2006/05/10(水) 16:33:51 ID:I8CL2hJ/
金がないなら探してくるのはチームとマネジメント側の仕事でしょ?
それが出来てないんだから身売りされてもしょうがないじゃん。
それに亜久里は最初からオーデットに現場の管理と交渉などを
全権委任してるよ。
だから乗っ取られても権限渡した亜久里のせい。自業自得w
亜久里にも権限はあるけど大したことないのはご存知の通り。
気に食わないなら最初から外人を一切入れなければいいのにw
ちなみにこれってホンダのやりかたね?
自分達は技術しか誇れないから、レース戦略とかチームマネジメントとか
全部外人に任せてるでしょ?あれと同じ。
297音速の名無しさん:2006/05/10(水) 17:34:04 ID:kohPs4V6
見当違いだよそれ。
ホンダほどの会社に外人が働いても普通。
イギリスのシビック工場も日本人で固めろと?
物理的にF1じゃ欧州の人員いるでしょうが。
どんだけのホンダ日本人がわんさか欧州ベースに生きるっての。
問題は社員としてちゃんとコントロールできるかどうかだよ。
契約で雁字搦めでなんとかならんか。

298音速の名無しさん:2006/05/10(水) 17:40:58 ID:kohPs4V6
政治に力入れたくないのが、ホンダにとって仇になる部分もあるかも知れないがそれも想定内じゃないの。
一番スムースなのが今のカタチなんでしょ。何人だろうが適材適所でやってると思うよ。
表向きは自己アピールの巧い外人が目立ってて外はそれに惑わされてるだけじゃないかな。



299音速の名無しさん:2006/05/10(水) 17:53:26 ID:I8CL2hJ/
うん、じゃあ亜久里チームで起こってることも何も問題ないよね。
亜久里がオーデットをチームに迎え入れて
ある程度の権限も渡した以上、その全責任は亜久里にあるんだし
「乗っ取り」とか見当違いなこと言う馬鹿な人もいるみたいだけどね。
実際、オーデットの動きはF1チームを前進させるためには
理にかなった当然の行為といえるし、
それによってスポンサーなどの損失が出ても
埋めるのがオーナーやマーケティングの秋田とかの仕事だからね。
スポンサーを見つけられないのはあいつらが無能すぎるから。
300音速の名無しさん:2006/05/10(水) 20:30:32 ID:DLHysHZD
スポンサあってのチーム。
オデットはモンタニにするんなら自分で
その分穴埋めしろよ。
しないなら金詰りにして身売りのさや取ろうとしてるとしか・・・(ry
301音速の名無しさん:2006/05/10(水) 20:31:09 ID:diLuyPqI

すごい馬鹿が登場w
302音速の名無しさん:2006/05/10(水) 20:34:36 ID:DLHysHZD

あほは誌ね!w
303音速の名無しさん:2006/05/10(水) 20:36:27 ID:diLuyPqI
うわw脊髄反射w
恥ずかしいレスしといて逆切れww
304音速の名無しさん:2006/05/10(水) 20:38:22 ID:qH8VRxhi
馬鹿とアホ登場

暇だなw
305音速の名無しさん:2006/05/10(水) 21:02:32 ID:diLuyPqI
被害妄想君その2www

300 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2006/05/10(水) 20:30:32 ID:DLHysHZD
スポンサあってのチーム。
オデットはモンタニにするんなら自分で
その分穴埋めしろよ。
しないなら金詰りにして身売りのさや取ろうとしてるとしか・・・(ry
306音速の名無しさん:2006/05/10(水) 21:18:18 ID:1+QvfL4W


しかし、ホンダは素晴らしいチームを創ったな。 いわゆる「 歴史的偉業 」だ。
307音速の名無しさん:2006/05/10(水) 21:21:06 ID:lIb4riTd
http://www.sankei.co.jp/news/060510/spo089.htm
正式に新聞に載った模様
308音速の名無しさん:2006/05/10(水) 21:57:41 ID:Po6KP0f+
くだらん権力争いは無いだろ。
アグリは先手先手でうまく立ち回ってる。
新人チームだ。新人の井出を起用したのはやはり無理だったな。
これも初戦から想定内かな。
309音速の名無しさん:2006/05/10(水) 21:58:32 ID:sJyLYEKi
だよな
310音速の名無しさん:2006/05/10(水) 22:01:20 ID:AQdimHZo
今回は
新聞の記者とかまで、
被害妄想に走りすぎてる気がする。
311音速の名無しさん:2006/05/10(水) 22:02:58 ID:DLHysHZD
そういうのが好いんだよ。
日本で反発が強いって思えばF1爺どもに少しは圧力になる。
312音速の名無しさん:2006/05/10(水) 22:06:11 ID:sJyLYEKi
>>310
ほんと火病りすぎてるよな
313音速の名無しさん:2006/05/11(木) 00:56:51 ID:mvYqPnDQ
琢磨が実はすげー速いという妄想は門谷によって砕かれますた。
314音速の名無しさん:2006/05/11(木) 01:01:50 ID:ykETkxdA
バカな
まだ門谷が異常に速すぎるという妄想が残っているではないか
315音速の名無しさん:2006/05/11(木) 01:40:55 ID:z2KKh43w
とにかく前の車に追いつくこと。前回門谷車が半分燃えたから、以前井出が
使ってたシャーシに門谷が乗るのかな?
とにかく二人とも前進してほしいな。
316音速の名無しさん:2006/05/11(木) 09:37:57 ID:xdUyUE33
とにかく井出には何かしらの形で、もう一度くらいはチャンスをあげてほしい。
そのためにライセンスを再認可してもらえる方向へもっていき、何とか井出君に納得できる形でドライブしてもらう。
このままじゃ彼も完全に不完全燃焼だろうし、練習走行もろくに出来ずにフォーミュラワンの車に慣れるのは無理。
開幕2週間前にやっとアロウズをドライブできて、その後はほとんどぶっつけ本番でドライブ。
フォーミュラ日本での実績等からも、井出は潜在的には少なくとも琢磨と同じくらいの速さは持っているはず。
このままF1のキャリアを終えるというのも、井出自身も到底納得できないと思うし。
井出に酷い批評を下したキミやニックを、ぜひ見返してやってほしい。
317音速の名無しさん:2006/05/11(木) 10:08:15 ID:Rsg+ecVI
>>316
井出はもう乗りたくないんじゃないかな?
酷く遅いマシンだから4戦も走れたし。
まともなマシンなら琢磨との差が更に開くと思うよ。
可哀想だよ。

オンボード映像見るとさ、コース全然使ってないじゃん?
原因が井出の身体的理由なのかマシンなのかは分からんけどさ。
318音速の名無しさん:2006/05/11(木) 12:08:33 ID:iEhCuyVI
琢磨とモンタニーで最終戦まで行って下さい。
くだらんオールジャパン構想なんて誰も望んでないからw
319音速の名無しさん:2006/05/11(木) 12:14:29 ID:bRKi7y6R
あんな無能なおっさんにもう一度チャンスとかありえんだろ
320音速の名無しさん:2006/05/11(木) 18:56:19 ID:2pZlHBKR
イデのテストでの走行距離うんぬん言うならば
新車投入まで中古レストア車テスト凍結〜ぶっつけ本番的なチームがライセンス剥奪ー!!
レコードホルダーの琢磨があれじゃ、チーム自体にテスト要請した方が…
321音速の名無しさん:2006/05/11(木) 20:46:06 ID:g283orps
age
322音速の名無しさん:2006/05/11(木) 23:43:39 ID:z2KKh43w
>2006年05月11日(木) 亜久里、SA05をテスト?
スーパー・アグリの代表である鈴木亜久里がSA05のテストを行うかもしれない。彼は次のようにコメントしている。
「時間があればそうしたいね。だけども、今は本当に忙しくて時間がないんだ。」ニキ・ラウダはジャガー代表をしていたときに、
バレンシアでジャガーのマシンをドライビングしている。
323音速の名無しさん:2006/05/12(金) 09:56:38 ID:9El4400F
wwwwwww
324音速の名無しさん:2006/05/12(金) 17:15:12 ID:Zj9yqMfL
hoge
325音速の名無しさん:2006/05/12(金) 17:21:29 ID:45Pdvr+N
オランダ人のドーンボスはオランダの土木会社が20億出すんだってさ。
アグリにもそういうドライバが来ないかなあ?
326顎野郎 ◆RZD6J9oF4k :2006/05/12(金) 20:29:06 ID:8vl5plVy
たっくん金曜フリー走行1で9位おめ。
327音速の名無しさん:2006/05/12(金) 20:40:46 ID:Zj9yqMfL
しょぼw
328音速の名無しさん:2006/05/12(金) 20:44:22 ID:wKFlnVJm
アデランス獲得とりあえず、おめ
329音速の名無しさん:2006/05/12(金) 22:18:39 ID:Zj9yqMfL
www
330音速の名無しさん:2006/05/12(金) 22:46:09 ID:nvvFY+vI
おっ一台食った?先頭との差が縮まったか?
331音速の名無しさん:2006/05/12(金) 23:29:09 ID:/8T2Ty2+
エディ・ジョーダンも嫉妬する。
332音速の名無しさん:2006/05/12(金) 23:57:50 ID:w6mkynMO
琢磨はだめだけどもんだとCMだせるな
333音速の名無しさん:2006/05/12(金) 23:59:25 ID:Gyoknjxx
>>332
ただモンじゃ知名度が・・・まったくないというかw
単なる薄い外人だしなぁ
334音速の名無しさん:2006/05/13(土) 00:06:22 ID:617FfVr5
琢磨も薄いから丁度いいお
335音速の名無しさん:2006/05/13(土) 01:02:08 ID:617FfVr5
www
336音速の名無しさん:2006/05/13(土) 01:17:46 ID:/EQsmLY0
井出のライセンス復活には、参戦している全チームの同意が必要って絶望的だな。
337音速の名無しさん:2006/05/13(土) 12:39:13 ID:MfgnhHpL
どうでもいいw
338音速の名無しさん:2006/05/13(土) 15:37:32 ID:VL1VPqIM
今回の門谷車は何号車?前回の旧琢磨車は後部が燃えていただろ。以前の井出が乗ってた車かな。
門谷が井出のギャップと同じようになってるし。
339音速の名無しさん:2006/05/13(土) 15:45:22 ID:34lhUHdf
いや前回と同じ2号車、単純にセッティングうまくいかなかったかと・・
データ共有してるだろうから予選までには車作ってギャップも減ると思う。
340音速の名無しさん:2006/05/13(土) 17:39:56 ID:CsARP9gA
>>338
燃えてるって言ったってカウルの中でオイルが燃えてるくらいだろ。
341音速の名無しさん:2006/05/13(土) 17:42:38 ID:UUMS7IIw
てかプレスリリースくらい見て確認してちょ
342音速の名無しさん:2006/05/13(土) 19:14:09 ID:SI5HVIFI
アンチへ

今回は全サーキット中で一番きついレースになると琢磨が宣言しており
これまで以上の苦境に立たされている。
マシンはモンタニーと完全に同じものであり、
待遇に差はない。
なのでモンタニーに前に行かれたり差が少なくても
同じマシンなら誰にでもできることなのでいちいち上げ足取らないように。

なお言うまでもないが、こんな状況でもミッドランドを押さえたりしたら
琢磨が神クラスのドライバーだという証明なのであしからず。

PS:フリー3のタイムは空タンではありません。
   ロングランの中であのタイムなので琢磨の実力です。
343音速の名無しさん:2006/05/13(土) 19:47:38 ID:cjPf4gOe
無線、KTELにしてから調子良さそうだな
大きいところじゃないんでスポンサフィーは当てに出来ないが、これでやっとピットと並みの
コミュニケーションが取れる
344音速の名無しさん:2006/05/13(土) 21:01:00 ID:BbjG51+5
はじめてMF1一台食ってるというのに、静かだな…
345音速の名無しさん:2006/05/13(土) 21:06:08 ID:dJHuSZc1
ww
346音速の名無しさん:2006/05/13(土) 21:39:44 ID:Q9zxkElB
門谷が想像していたよりずっと遅い件について。
井出と変わらんではないかよ。もっと速い若手を載せろや。
347音速の名無しさん:2006/05/13(土) 21:42:39 ID:UUMS7IIw
クラッシュしないことだけがマシだな
348音速の名無しさん:2006/05/13(土) 22:08:14 ID:dJHuSZc1
ww
349音速の名無しさん:2006/05/13(土) 22:42:56 ID:dJHuSZc1
チーム名が
「スーパーアグリ・アデランス・ホンダ」にww
350音速の名無しさん:2006/05/13(土) 22:45:37 ID:VL1VPqIM
マシンが明らかに決まってきてるのか?
トップとのギャップが縮まってるし、もう少し改良が進めば数台食えそうな状況になってきた。
門谷も焦るな。まずは完走だ。
351音速の名無しさん:2006/05/13(土) 23:06:10 ID:BbjG51+5
と、思ったのだが、やはりまだまだか…。
352音速の名無しさん:2006/05/13(土) 23:29:50 ID:VL1VPqIM
と思ったが、まだまだだw
353音速の名無しさん:2006/05/14(日) 00:08:53 ID:Qjp6N8XF
予選はフリー3とほぼ同じタイムだった
もう少しいけると思ったんだが、あれで一杯一杯だったか
354音速の名無しさん:2006/05/14(日) 00:45:25 ID:bHkoUd1m
本スレがうざいからあげとくね
355音速の名無しさん:2006/05/14(日) 01:34:57 ID:Zgxxbw9N
>2006年05月14日(日) スーパー・アグリ、フランスGPで新車デビューへ
スーパー・アグリのマーク・プレストンは、新車の投入時期が改めてフランスGPであることを確認するとともに、
このマシンが現状のマシン・モノコックをベースに、ホンダから技術提供された新ギアボックスなどが導入される事になる
としており、新車投入後は2〜3秒速くなる予定で、レッドブルなどと争う立場になるだろうと予想している。

356音速の名無しさん:2006/05/14(日) 01:54:09 ID:bHkoUd1m
普通にミッドランド、トロロの上はいくと思うけど
3秒速くなるかどうかは疑問だね。
他チームだって熟成してるんだし。
額面どおり3秒近く速くなっても、
レースペースでレッドブル追いまわせるかどうか。
357音速の名無しさん:2006/05/14(日) 02:45:26 ID:yH9KBYS+
門谷コワス
地上波組なんで分からなかったが、
なんかセクター2まで17番手タイムだった
とか言ってた気がするんだが、

マジ?
358音速の名無しさん:2006/05/14(日) 03:24:58 ID:Zgxxbw9N
05/14(Sunday)  モンタニー,マシンが安定してきた
SUPER AGURI F1 TEAMのF・モンタニーは,最終コーナーでミスして最下位に終わった予選について
次のようにコメントした。
『昨日に比べて,今日の方が良かったのはたしかだよ。クイックなコーナーでのハンドリングが改善されたし,
マシンが安定したしボクはこれに満足だよ。ボク達は徐々に(ミッドランドに)近づいて常に改善されているし,
いつかは(ライバルと戦える)タイム・ペースがやってくるのを理解している。』
359音速の名無しさん:2006/05/14(日) 06:28:26 ID:EXcgCwVJ
希望を含む予想で2,3秒ってことは、実質は2秒も速くならないよってことか。
最下位チームから脱却するのに数年かかりそうな予感。
360音速の名無しさん:2006/05/14(日) 06:47:13 ID:yH9KBYS+
>>359
1.5秒でも速くなりゃ最下位脱却じゃね?
361音速の名無しさん:2006/05/14(日) 10:21:49 ID:8QFe5DMz
井出ちゃんがいないことが、このスレでもう当たり前みたいになってる。
92年の中谷明彦が駄目で、井出ちゃんは同じような実績でライセンス取得できた。
中谷さんはブラバムのファクトリーでシート合わせまでしたのに、結局乗れなかった。
井出ちゃんは4レースも乗れたんだから、スポットの鈴木利男や予備予選落ちした服部よりましでしょ。
井出ちゃんがライセンスを再取得してSA06に乗ることは、ほぼ絶望的なのかな。
362音速の名無しさん:2006/05/14(日) 11:14:54 ID:qhYEax9T
最低2〜最高3秒て事にしとこう。
2秒速くなったら結構凄いけど。
それでもトップと2秒差あるんで驚くほどでもないかな。
363音速の名無しさん:2006/05/14(日) 11:22:30 ID:fMRxeXVP
>>357
結果として全てのセクターで琢磨が上。
順当に走っても19秒台。
364音速の名無しさん:2006/05/14(日) 12:41:13 ID:ena5yHAF
フランスGPで投入予定の新車は2〜3秒速くなる見込みで
レッドブルとかと争う位置になるって予想なんだね!
希望的観測ではあるんだろうけど楽しみでなりましぇん(≧∀≦)ノ
365音速の名無しさん:2006/05/14(日) 12:51:08 ID:RVZKLbwU
開幕前はお洒落な場所でカバン持ちながらポーズをつけて
F1に興味のなかった若い女性達にアピールしてたけど
やっと発表されたスポンサーはアデランス。悪くはないが
せめて英文字表記にした方がサマンサ的にはよかったよね 
366音速の名無しさん:2006/05/14(日) 13:22:50 ID:qhYEax9T
おめーは全国2千万のハゲを怒らせた
367音速の名無しさん:2006/05/14(日) 13:31:31 ID:5/dUBK+O
やっぱりモンタニー起用は、新スポンサーの意向?
368仲良し企画 ◆V1mmmTs1xM :2006/05/14(日) 13:31:58 ID:SMiJ2pnf
お前ら基地外だろ
369音速の名無しさん:2006/05/14(日) 14:02:04 ID:plpDfeTQ
新車2秒速いって、まだテストもしてないのに?
370音速の名無しさん:2006/05/14(日) 14:33:30 ID:IvEsdleW
というより、まだ設計図ひいてるところ? まさに絵に書いた餅。
フランスGPは決勝が7/16だから2ヶ月でまともにタイムが出せる
ところまで持ってこれるんだろうか? 門谷は旧車かも。
371音速の名無しさん:2006/05/14(日) 14:49:19 ID:GXQfSpvz
資金不足のため
設計図はコンセプト止まりで具体的な図面はできていないため実車制作に取りかかれない状況
井出問題でまとまりかけていた日本のスポンサー話が棚上げになったのが痛い
チームの悩みはニューマシンの開発どころか日々のチーム運営費にさえ事欠く状態を何とかしのぐことだ

372音速の名無しさん:2006/05/14(日) 15:17:07 ID:aVZ94dcY
F-1なのに何でWRC的サスセッティングしているのか謎。
フロントエンジンとミッドシップ、AWDとMR。
リアにトゥーイン付けて、ネガ減らし、フロントはもう少しトゥー減らして、ネガ増やしてあげなよ。
直線であれだけ真っ直ぐ走らない車で、コーナースピード落とさないで改善させるのなら、先ずはF-1のセオリーからセッティング始めないと、ジオメトリーの泥沼になるだけだと思うのだが。
津川でも呼んだら?(ワライ)
いや、半分マジでだ。
373音速の名無しさん:2006/05/14(日) 15:25:59 ID:ALYe8V0H
>>363
セクタごとの単独の比較ではタクマの方がいいタイムだしてるってことでしょう。
ただ、予選のアタックラップではタクマは最速を揃えられてなかったから、
第2セクタ終了までのトータルではモンタニーの方が速かったということ。
最終コーナーのミスが無ければタクマの上には出てたはず。
374音速の名無しさん:2006/05/14(日) 15:30:57 ID:N6kfyGrd
まあがんばれ
375音速の名無しさん:2006/05/14(日) 16:06:22 ID:qhYEax9T
BAR時代から琢磨は1発予選までリキ入れずに
大丈夫かぁ?とハラハラさせる事多々あるよ。
今回はタイヤもセッティングもスパっと琢磨が決めて
1日目の、セッティングの方向がつかめなくてグダグダだったモンタニーが
救われたよ。
これでチーム内での評価は決まりつつある臭いな。


376音速の名無しさん:2006/05/14(日) 16:27:30 ID:IvEsdleW
>>375
現時点ではもちろん琢磨への信頼は厚いとおもうけど、門谷が速くなる可能性も十分にある。
評価は時期尚早。あと数戦は見守りたい。
377音速の名無しさん:2006/05/14(日) 17:11:56 ID:yH9KBYS+
>>372         
なにを書いてるか一つもわからんのだが…。
378音速の名無しさん:2006/05/14(日) 17:14:46 ID:pibszSCo
避難所あげ
379音速の名無しさん:2006/05/14(日) 17:39:40 ID:6IDhriVx
チャンピオンチームの元テストドライバーが
悲劇的チームに加入するって結構ないことだと思う
はやく新車のテストしようよ〜
ミッドランドといわず、本家トヨタくらい喰ってほすぃな


380音速の名無しさん:2006/05/14(日) 17:45:15 ID:qhYEax9T
本家がタイヤ外した時に1台くらいケツをつつければいいね。
てか雨が降ればグフフフ
381音速の名無しさん:2006/05/14(日) 17:46:16 ID:YV8mHEPz
>>371
アデランスはまとまった訳だが
他にどこと交渉してたん?
382音速の名無しさん:2006/05/14(日) 18:15:07 ID:XXnl6VLn
アートネイチャー
383音速の名無しさん:2006/05/14(日) 18:15:30 ID:ew3ZdRHA
>>373
おまえ馬鹿だろ、目も悪い
第2セクタ終了までのトータルでモンタニーはすでにタクマに
対して0.8秒遅れている。

ばかはROMってろ
384音速の名無しさん:2006/05/14(日) 18:15:51 ID:6IDhriVx
リーブ21
385音速の名無しさん:2006/05/14(日) 18:16:16 ID:egK6/O2W
モンタニーの実家
386音速の名無しさん:2006/05/14(日) 18:31:50 ID:bx4e4UlS
>>379
サーキットによっては
トヨタをおびやかすくらいの戦闘力があれば
すごく面白くなるよね
387音速の名無しさん:2006/05/14(日) 19:21:05 ID:GXQfSpvz
かつら屋のスポンサー料なんてたかがしれてるだろ、あのステッカーの大きさじゃ数千万円以下だね
それじゃフロントウイングも作れないよ
このままじゃ弱小スポンサーの切り売りでマシンは耳無し法一状態になる悪寒w
かつてのミナルディがそうだったようにね
ホンダもこれ以上の援助はしない方針だしチームは破産寸前
人件費の支払いで精一杯でニューマシンなんて絵に描いた餅状態だよ
388音速の名無しさん:2006/05/14(日) 20:45:03 ID:RO8C5Tln
agee
389音速の名無しさん:2006/05/14(日) 21:58:37 ID:RO8C5Tln
rgt
390音速の名無しさん:2006/05/14(日) 22:44:53 ID:RO8C5Tln
huu
391仲良し企画02号 ◆V1mmmTs1xM :2006/05/14(日) 22:59:47 ID:8HGFV9dM
過疎スレw
392音速の名無しさん:2006/05/14(日) 23:30:56 ID:l5/k0Zae
みなさんスペインGPの応援お疲れサマーヴァケーション!(核藁

今回も琢磨の素晴らしい走りが見れましたね!
ついにミッドランドとは完全互角です!
もう新車を待つまでも泣くミッドランドお倒せます!

というわけでさっそく今回も評価をして楽しみましお!


  佐藤琢磨には 「5」
  ジェンソン・バトンには 「1」
  ルーベンス・バリチェロには 「1」
  フランク・モンタニーには  「1」

でおねがいしますねー。

あ、それと前回の琢磨の評価が「3.73」と低かったですよー(プンプン
みんな真面目に投票してくださいね。

次はいよいよモナコですね!
目指せトップ10!

※投票は今週中に。
393音速の名無しさん:2006/05/14(日) 23:45:14 ID:Yf5NEIhf
>>372
372の書き込みを読むとお前さんがアライメントを理解していないって
事が良〜く判ったよ。
394音速の名無しさん:2006/05/15(月) 03:41:35 ID:BCjB9G5I
ほんと過疎スレだな。
たっくんヨーロッパラウンド初完走オメ。
もっと延びると思ってた新車も、
フランスGPまでに出すって言ってるし
約2ヵ月ワクテカしながら待ちますかね。
なんかあと1ヵ月くらいでMF1を食いそうな勢いだし、
楽しみだなぁ


ただ心配は、たっくんのドタバタ走法の兆しが今回ちらり…
395音速の名無しさん:2006/05/15(月) 04:54:01 ID:hry4rGxz
今まではマシンが遅すぎで勝負はしてなかった。
だけど今回みたいにミッドランドとかと競うとすぐボロが出る。
あ、この瞬間が琢磨だね!
396音速の名無しさん:2006/05/15(月) 06:12:39 ID:BCjB9G5I
>>395
そ れ だ

タクマはいつのまにか本番に弱い子になっちゃったね

え、昔からすか?
397音速の名無しさん:2006/05/15(月) 09:06:22 ID:JBMA5+xs
>>373
何故うそをつく?
アタックラップは二回しかなかったし、最速ラップのセクタータイムは全て自己ベスト更新。
セクタータイムでみればモンタニーは第2セクターまででコンマ8、最終セクターで1秒の遅れ。
タイヤは琢磨はハード確定、モンタニーは、戦略を変えて来たという発言が事実ならソフトの可能性がある。
398音速の名無しさん:2006/05/15(月) 23:54:03 ID:dzrfUvFA
アグリ車は最高速もかなり遅いのだが、トラクションのかかりが悪いのか?
でも、スタートは普通だよな。
399音速の名無しさん:2006/05/16(火) 00:07:33 ID:/6313FwC
門谷もロケットスタート決めとったシナ。
400音速の名無しさん:2006/05/16(火) 00:11:59 ID:k0dkQvqx
2006年05月15日(月) FW、可変ウィング使用を示唆
フランク・ウィリアムズは、他チームが採用しているような合法的な可変ウィングを採用しようとしていることを示唆している。
「我々のマシンパフォーマンスには失望している。十分な速さを持ち合わせていないんだ。我々のスピード欠如の理由は、他チームが
やっているようなことをしていないために、そのデータが欠如していることにある。それは禁止されるだろうと思っていたが、実際は
次々に採用されていく。FIA自体はこうした状況に決して満足をしていないが、これを禁止しようとはしていない。この件について
はこれ以上のコメントを差し控えるよ。」

SAFも使え
401音速の名無しさん:2006/05/16(火) 15:50:39 ID:g0JkzSKr
>>343
KENWOODが供給してくれないかなぁ・・・
とか思ってるんだが
現物供給で良いのでスポンサーに成って欲しい

>>369
SA05のネガティブな要素で2秒は損している
・・・
と思いたい
と言う感じなんだと思う

>>398
ホンダから支給されている制御系の出来が良いのかも
402音速の名無しさん:2006/05/16(火) 17:29:00 ID:XULTdLZd
ケンウッドはマクラーレンが使ってるよな。
なんつーか、格好が重要な会社なんじゃね?
泥臭いSAFにはサポート来ないと思うな。
403音速の名無しさん:2006/05/16(火) 17:35:52 ID:XULTdLZd
関係無いけど、キミの紺ヘルメットの口元のBOSSが
色合い的にコーヒーのBOSSに見えて仕方が無い。
404音速の名無しさん:2006/05/16(火) 18:11:02 ID:/435TJs7
 梅雨の季節がちかずいてきましたね!

 そんな中でもみなさんの熱心な応援には頭が下がる重いです><

 先日のスペインGPも琢磨の好走が光るれーすでしたねっ^^


 そんな皆さんの気持ちを形に表してください。

 ドライバーを評価するという方式で、琢磨を応援しましょう!

 方法は簡単です。



  佐藤琢磨には 「5」

  ジェンソン・バトンには 「1」

  ルーベンス・バリチェロには 「1」

  フランク・モンタニーには  「1」

  で投票してくださいね。


これまでのところ琢磨は全体の2位です。
最終戦では1位になるように頑張りましょう^^

※投票は今週ちゅにしてくださいね
405音速の名無しさん:2006/05/16(火) 19:32:00 ID:zLr34u+Z
こんなポンコツに乗らされてる門谷と蛸磨カワイソス
幾等セットしてもまともに走らないんぢゃね
門谷もやっとシートを手にしても
やってられねえ!
って思ってるだろな
406音速の名無しさん:2006/05/16(火) 19:37:42 ID:5V6LUU+n
マターリ
407音速の名無しさん:2006/05/16(火) 19:41:19 ID:0PhRsq0j
やってられねぇ!と思うなら最初から契約なんぞするな。

ルノーのテストドライバーを首になった時点でどこにもシートの無くなった奴が
そんな贅沢を言うはずが無いぞ。

そんなに高い契約金をもらっていたわけじゃなし、本当に役に立っていたら
ルノーだって手放すもんか。
408音速の名無しさん:2006/05/16(火) 19:47:12 ID:HzyE3Ho0
何故アデランスがスポンサーになったのか
アデランスって儲かってるの?

409音速の名無しさん:2006/05/16(火) 20:10:40 ID:4Cnvke6F
携帯会社とか入ればいいのに
410音速の名無しさん:2006/05/16(火) 20:23:53 ID:vNKN1brz
>>408
安くて一個10万以上
411音速の名無しさん:2006/05/16(火) 20:26:54 ID:muGlq0zu
鈴木亜久里
「日本人だけのドライバーラインアップにしたいと言った覚えはない。
わたしのチームは間違いなく日本チームだが、必ずしもドライバーが
ふたりとも日本人である必要はない。もし優れた日本人ドライバーが
いれば、彼にチャンスを与えるだろう。でもそうでない場合は話が違ってくる」

そうだったっけ?w
412音速の名無しさん:2006/05/16(火) 20:31:14 ID:ZUfaDLvc
そうだよ。
11月の時点で「日本人には拘らない」と言ってる。
だから条件で合えば2人とも日本人になるかもしれないとは言った。
ドライバーを2人とも日本人にしたいと言うのは
マスコミやファンが勝手に妄想して煽っただけ。
413音速の名無しさん:2006/05/16(火) 20:36:47 ID:XULTdLZd
このスレにいた人はアグリが二人共日本人に拘ってないのは、デフォで知ってるはずだが。
414音速の名無しさん:2006/05/16(火) 20:41:57 ID:vNKN1brz
>>411
開幕前から言ってたろw
必ずしも日本人ドライバー2人に拘ってる訳じゃないって
415音速の名無しさん:2006/05/16(火) 21:00:12 ID:yaVDkWPk
でも、いろんな記事で「日本人2人乗るのが絶対条件なのに」みたいな
書き方してるなあ。そりゃ知らない人もでてくるわ。

この事についてホントに知らないのか、それともわかってて
煽ってるのか・・
416音速の名無しさん:2006/05/16(火) 22:10:11 ID:g0JkzSKr
>>402
昔の話だけど
93・94年とラルースにも供給してたよ
マクラーレンの様なスペシャルメイド品じゃなく
市販品らしいけど
そのレベルで構わないから現物供給して・・・
417音速の名無しさん:2006/05/16(火) 22:34:57 ID:tO5Q4B4e
>>415
ソースは?
418音速の名無しさん:2006/05/17(水) 00:26:14 ID:q9UuqGVx
age
419音速の名無しさん:2006/05/17(水) 00:50:51 ID:nzLQH1ZN
井出がおろされてスポンサーが逃げたって話もガセですか?
420音速の名無しさん:2006/05/17(水) 01:31:50 ID:93OZuHbx
新車はどうせならFW26のようなインパクトのあるマシンキボンヌ!
まともに作って2秒速いって…保証ないし、
ミッド分前になるだけじゃ勝負にならないっしょ?
421音速の名無しさん:2006/05/17(水) 01:52:46 ID:fvmaZ05g
>>417
オタフク、ブルドック、カゴメ、イカリ、日の出、オリバー・・・
422音速の名無しさん:2006/05/17(水) 02:05:13 ID:OITglnhC
まったり語ってくれ
423音速の名無しさん:2006/05/17(水) 08:17:19 ID:KDAOJvSb
>>419
契約書ってのがあるからねぇ
パフォーマンス的なものが条件になってりゃ別だけど
そりゃないと思うよ

424音速の名無しさん:2006/05/17(水) 18:10:30 ID:OITglnhC
05/17(Wednesday)  SAF1,イギリスGPで左近を起用!?
ヨーロッパGP以来,SUPER AGURI F1 TEAMはスーパーライセンスを失った井出有治に代わってF・モンタニー
を起用しているが,フォーミュラ日本に参戦する山本左近をイギリスGPから起用する方向で調整に入った。左近は,
昨シーズンの日本GPでサード・ドライバーとしてジョーダンを駆った経験があり,非凡な速さを発揮して注目を集
めていた。左近は現カテゴリーでの契約が残っているため,解決しなければならない課題は多いが,全てがクリアー
になった際は再び大きなチャンスをつかむことになる。

新人ドライバーもええが、開発できるドライバーじゃないと。
左近は速いのか?井出の二の舞だとFNの評価に関わるなあw
425音速の名無しさん:2006/05/17(水) 18:26:35 ID:lqCp/ESy
左近はどうかな?
ジョーダンでそこそこ速かった
のは鈴鹿だったからってのも
考慮しないとねぇ。
426音速の名無しさん:2006/05/17(水) 19:13:38 ID:uQgg3xPr
サード・ドライバーが早いのは当たり前だしねぇ〜
左近には慎重に考えてもらいたい
来年からにしたほうがいいと思う
427音速の名無しさん:2006/05/17(水) 19:20:34 ID:WtUmflhl
>>426
来年じゃ左近は候補にならないだろうね。
428音速の名無しさん:2006/05/17(水) 19:21:01 ID:OITglnhC
オフしっかりテストしてから登場しないと。
SAFのセカンドはかなり力がないと務まらない。
429音速の名無しさん:2006/05/17(水) 20:00:11 ID:AqlXwK5+
アグリはまた井手の繰り返しをする事考えて無いのかな?
鈴鹿で良い走りしたと言ってもホームコースみたいな所を走ればある程度速いはずだよね
同じ場所で年に何回も走るからコースの癖とか色々解るからね
世界のコースを走る時は日本みたいなぬるま湯レースとは訳が違うから通用しないだろね
まだ若い分どれだけ適応出来るかにかかってるとは思うけど
でも井手がこれだけ印象を悪くしてるんだからSライが降りるのかね?
430音速の名無しさん:2006/05/17(水) 20:06:55 ID:M8LJgrbE
F1ドライバークラスになるとコースをよく知っていることでのアドバンテージなんて小さいだろ。
最後のコンマ1秒くらいならともかくとして。
431音速の名無しさん:2006/05/17(水) 20:28:01 ID:M8LJgrbE
言い換えれば、初めてのコースだからなどと言い訳しているドライバーがいたら
ソイツは才能が無いということだ。
432音速の名無しさん:2006/05/17(水) 20:32:37 ID:Xe8idKIA
んなこたぁない
433音速の名無しさん:2006/05/17(水) 22:25:27 ID:pNjpiqC2
インタビューを見ると
現状で経験の少ない日本人ドライバーを起用する事のリスクは承知している様だけど・・・
ホントに左近使うのかな?
勿体ないんだが・・・
でもチャンスは早々ある訳じゃないからなぁ
434音速の名無しさん:2006/05/17(水) 23:58:03 ID:o0vKQoy0
今乗っても確実に琢磨より遅いという評価になるだけだし
スポンサー持ち込んで金取られてキャリア終わるだけだよ。
基本的に誰が来ようが琢磨に勝てないシステムになってるから
もう少し様子見たほうがいいとおもう。
犠牲はモンタニーになってもらうとして。
435音速の名無しさん:2006/05/18(木) 00:03:22 ID:hhWqQg+5
相当タクマでストレス溜まってるようだな。

436音速の名無しさん:2006/05/18(木) 00:05:56 ID:um7CeuQH
え?ストレス?
事実を書いただけだけど。
437音速の名無しさん:2006/05/18(木) 00:12:46 ID:qvsYmqgM
そう言えばモンタニー参戦前にも左近は言われてたよな。
FIAに井出外し待ち構えられてるところ、ポシャって急遽モンタニーに
なったから、井出後任の左近は本来の予定に戻っただけなのかな。
左近陣営はモンタニー参戦前からすでに動き出してるぽいね。

438音速の名無しさん:2006/05/18(木) 00:21:32 ID:LSsJ7HBN
サードドライバー走らせる予定ないのかな?
ぜんぜん情報ないんだけど
知ってるひといたら教えて
439音速の名無しさん:2006/05/18(木) 00:22:08 ID:um7CeuQH
車がないw
440音速の名無しさん:2006/05/18(木) 01:01:14 ID:dk73J0fo
チャンスって、来た時を逃したらダメなんよ。何でもそう。
食らいつかないとダメなんよ。
441音速の名無しさん:2006/05/18(木) 01:08:10 ID:kKsiMKCE
サードで入れておいて鈴鹿だけ走る。
或いは行けそうならセカンド昇格でいいじゃん。

別に現状で琢磨より遅くても当たり前だと思うが。
遅さの限度はあるだろうけど。
442441:2006/05/18(木) 01:12:24 ID:H2f0p586
当たり前はちょっと言い過ぎたかな。
「琢磨の為のチームで琢磨より多少遅くても特に問題ないだろう」に訂正しておこっと。
443音速の名無しさん:2006/05/18(木) 01:22:11 ID:PlHOLeYD
誰が乗っても琢磨に勝てるわけないw
444音速の名無しさん:2006/05/18(木) 02:32:23 ID:dk73J0fo
いや、シューやバトンなら勝てるよ。
445仲良し企画(本物):2006/05/18(木) 03:08:02 ID:lpBBE2Is
こっち人増えてきたのな。そうか。
446音速の名無しさん:2006/05/18(木) 06:00:26 ID:lpBBE2Is
あげ
447音速の名無しさん:2006/05/18(木) 07:12:08 ID:d401A6cf
>>437
急遽モンタニーになったっていうか、
モズレー直々に「当面は井出を3rdに降格して経験を積ませ、モンタニーを2ndとして
起用してはどうか?」ってお達しがあったのよ。

フランスGPが終わるまではモンタニーが2ndに居座るよ、間違いなく。
夏のテストが終わったら井出にSライ再発給ってオチじゃねーの?

モンタニーが佐藤よりも速くなったら、切るに切れなくなるだろうけど。
448音速の名無しさん:2006/05/18(木) 08:19:16 ID:Sbs3ieg0
もっと派手というか毒々しい色のクルマにすりゃいいのになぁ
オートバックスのオレンジ色とかさ・・・
449音速の名無しさん:2006/05/18(木) 11:47:05 ID:THwlzNFP
一台体勢でもええからテストしろよ。
450音速の名無しさん:2006/05/18(木) 12:15:33 ID:dk73J0fo
ディレク支部」みたいな金がないらしい。
451音速の名無しさん:2006/05/18(木) 12:25:38 ID:1QbQHBNo
>>447
井出の今季は終わり。
来季までライセンスを再発行しないことは決定事項でしょうに。
井出に来季があるかどうかは不明だがw
452音速の名無しさん:2006/05/18(木) 14:38:19 ID:Ft5dQlO+
>>440
間違いなく井出はそう思ってただろうね
キャリア的に井出はF1に行けるチャンスはここしかなかったはずだからね
でもあの状況では・・・
と言う部分は有る
この辺は実力もそうだけど運に依る所もなぁ・・・

>>451
選考テストがあるならばそれ位は受けさせて貰えると思う

>>449
テストするとその分SA06の開発が遅れる・・・
453音速の名無しさん:2006/05/18(木) 15:40:11 ID:FwmKX7/t
テスト日数制限あってもSAFは日数余りまくり
CO2排出を売り買い出来るみたいに
テスト日数も他のチームに売れればいいのにね
454音速の名無しさん:2006/05/18(木) 20:13:02 ID:pBezYItF
左近の名前がちらほら出ているようだが…
ちゃんとテストができて、せめてシート合わせ位してくれる余裕があるなら…
イデも言いたいこと沢山あるんだろうな〜どうでもよいパーツで作られたマシンで…
455音速の名無しさん:2006/05/18(木) 20:19:38 ID:asUzWZFu
>どうでもよいパーツで作られたマシンで…
 
それなりに走ってりゃ遅くても問題なかったんだよ
往生際悪すぎw
456音速の名無しさん:2006/05/18(木) 20:27:17 ID:pBezYItF
シートも四年落ちじゃ…他のパーツだって…
琢磨の方は、少しはハイブリドになってると思うけど
457音速の名無しさん:2006/05/18(木) 22:18:42 ID:TxceBw08
今のSA05のモノコックは02年度のオレンジアロウズのもんだし、適当につけてる羽も気休め程度だと思う。
適当に羽を付けてるから、ダウンフォースが得られないのでライバルよりもコーナリングが厳しくなる。
ホンダのパワフルなエンジンを生かしきれていないし、ブリヂストンタイヤも上手く使えてない。
SA06になってせめてレッドブルやBMWくらいと渡り合える車になれば、琢磨も本領発揮できるのに。
SA06が本当に走れる車なら、ニックやジャックよりも、ロングランはともかく一発だけなら琢磨の方が速いでしょ。
琢磨は経験を積み重ねていけば優勝だって夢じゃないドライバーだと思うし、それだけに昨シーズンの失態が悔やまれる。
一昨年の琢磨からさらにステップアップしていれば、ルーベンスに自身のシートも奪われなかったし本当に残念。
でもホンダもそんな琢磨を見捨てていないし、スーパーアグリの急な発足もホンダが琢磨をF1で走らせたかったからだろ。
ホンダの技術供与とエンジン供給、オールジャパンにこだわったチーム作りも琢磨あればこそ実現できたんだろうね。
琢磨がそのためにも一刻も早く日本人初優勝とホンダのF1復帰後初勝利を達成して、自身もビッグチームにステップアップしてほしい。
アロンソやライコネンくらいの才能は、佐藤琢磨という男には眠っていると思う。
458音速の名無しさん:2006/05/18(木) 23:04:54 ID:xA0av3ST
>>457
ツッコミ所満載な長文乙www
あんた本気でそう思ってるとしたら
病気だぜwwwwww
459音速の名無しさん:2006/05/18(木) 23:11:23 ID:lTYwjAau
レースには興味無さそうだよね。
アイドルの追っかけみたいなノリ?
460音速の名無しさん:2006/05/19(金) 01:01:41 ID:TN9OzmI6
>>457
SA06期待かな。初期トラブルを恐れ、部分的アップデートだとは思うが。
とりあえず1.5秒速くなれば少しはレースができるのではないかな。
461音速の名無しさん:2006/05/19(金) 02:12:32 ID:maPqUr94
適当に羽つけて速くなるかよw
一応、同じサーキットで走る度にラップタイム上がってるんだから、評価してあげよう。
462音速の名無しさん:2006/05/19(金) 09:06:40 ID:QM0wDxyk
来期はスーパーアグリのスーパードライバー、スーパー井出有治としてスーパー復活するに違いない。
463音速の名無しさん:2006/05/19(金) 19:43:05 ID:s797NPJ/
病気の>.457を晒し上げ
464音速の名無しさん:2006/05/19(金) 19:49:47 ID:3VXmiN04
>>461
ややスレ違いだが、考えて羽をつけて速くならないのが本家ホンダだなw
465音速の名無しさん:2006/05/19(金) 19:52:24 ID:jL2IVCQj
※このスレに初めて来た人へ
下記のコテハンは荒らしですので要あぼーん登録者です。
“Viper◆DODGE//PM2”
 別名“ムツゴロウ”他にも“天使企画”等がある、基地外で有名なコテハン。
 主な行動パターンは、自演、AA連投荒らし、馴れ合い、揚げ足取り、琢磨アンチ、名無し釣り等であり存在そのものが有害である。
 通報をちらつかせるとビビってしまう小心者のニートで、主食は親の脛。
 素人童貞であることを公言し、某下系スレでは神とよばれている。
 他にも“けんじん”という名のコテを名乗って荒らしまわっている純正基地外。
466音速の名無しさん:2006/05/19(金) 23:03:17 ID:jL2IVCQj
※このスレに初めて来た人へ
下記のコテハンは荒らしですので要あぼーん登録者です。
“Viper◆DODGE//PM2”
 別名“ムツゴロウ”他にも“天使企画”等がある、基地外で有名なコテハン。
 主な行動パターンは、自演、AA連投荒らし、馴れ合い、揚げ足取り、琢磨アンチ、名無し釣り等であり存在そのものが有害である。
 通報をちらつかせるとビビってしまう小心者のニートで、主食は親の脛。
 素人童貞であることを公言し、某下系スレでは神とよばれている。
 他にも“けんじん”という名のコテを名乗って荒らしまわっている純正基地外。
467音速の名無しさん:2006/05/20(土) 01:07:34 ID:8UazhPsz
age
468音速の名無しさん:2006/05/20(土) 08:20:51 ID:3YuEfvM6
井出君のランセンス再取得への近道は、GP2にあると見た。
これからGP2に参戦して圧倒的な速さを見せつけることが出来れば、FIAもライセンス発行してくれると思う。
ハミルトンやピケJrを実力で打ち負かすことが出来れば、FIAの連中も納得すると思う。
井出のすべきことは、井出に力があることをFIAの連中に実証すること。
井出君にはぜひともGP2に参戦してもらって、再度F1を目指してもらいたい。
このまま終わってしまうなんて井出も、このスレに集った井出ファンの気持ちもぜんぜん納得いかないままだし。
井出君にはFIAの連中を見返すぐらいの気持ちで頑張ってほしい。
469音速の名無しさん:2006/05/20(土) 10:09:40 ID:iDTydE5F
age
470音速の名無しさん:2006/05/20(土) 14:29:37 ID:vpH5l4Yd
このスレに井出ファンなんかいたのかw
471音速の名無しさん:2006/05/20(土) 14:34:34 ID:m9NJh3pd
井出君って誰ですか?
472音速の名無しさん:2006/05/20(土) 16:06:31 ID:wHzSAQQR
>>471
同僚の結婚式ですぐ裸になっちゃうシト
473音速の名無しさん:2006/05/20(土) 18:58:49 ID:F3IYBoyn
それは井手君
474音速の名無しさん:2006/05/21(日) 00:36:15 ID:vIk9gVND
だから井出君
475音速の名無しさん:2006/05/21(日) 01:37:46 ID:W6boX0+c
されど井出君
476音速の名無しさん:2006/05/21(日) 06:53:46 ID:wvHx5gXR
なんだかんだ言っても、このスレの住人は井出有治のこと好きなんだ。
優勝から遠ざかっていた低迷期の阪神でもファンはずっと応援してきたし、井出ファンだって同じだと思う。
今は井出の人生の中で、どん底に近い低迷期だと思う。
現在の低迷期を脱却すれば、井出はさらにドライバーとして大きく成長を遂げることは間違いない。
日本人のF1ファンとして、スーパーアグリとともに今後の井出有治の動向も大いに注目していきたい。
477音速の名無しさん:2006/05/21(日) 07:24:30 ID:y7IgbjEw
やっぱり井出君
478音速の名無しさん:2006/05/21(日) 10:31:48 ID:3rw9DtUD
もう井出有治は無理だろ?
479音速の名無しさん:2006/05/21(日) 12:14:57 ID:Vs8auInH
裏事情や経緯はどうあれ
ライセンス剥奪という形で
あれだけハッキリとダメの烙印を押されてしまったら
まず無理だと思う

他のカテゴリーで頑張るしかないね
480音速の名無しさん:2006/05/21(日) 12:18:09 ID:wGA4P3xC
左近、吉本、デビッドソンと来年の候補はいくらでもいるし、
もうノーチャンスだろうね。
481仲良し企画 ◆V1mmmTs1xM :2006/05/21(日) 13:20:42 ID:4qsGEiW0
sge
482音速の名無しさん:2006/05/21(日) 17:58:49 ID:2XdMBVdh
661:ムツゴロウさん◆ySuGVsrvBQ :2006/05/18(木) 18:44:06 ID:fwIaYbzu
折れは第一印象と実績を重視して見てるよ、急には変われないだろうなという判断で。
琢磨の場合、両方ともダメだというのはヲタでも認めざるを得ないはず。
今年もチームメイトからプレッシャーを受けると単独ミスをする傾向は健在。
来年いっぱいでF1界からいなくなるとすれば最初から最後まで変われなかったという結論を出せるでしょう。
483音速の名無しさん:2006/05/22(月) 06:54:32 ID:K7g1+kxJ
フォーミュラ日本で、05年度ランキング2位の実績を持っているのに。
井出ももう少し練習走行できれば、結果はまったく違ったものになっていたと思う。
井出有治の公式HP上でも、まだ本人からはF1を断念するという趣旨の言葉はない。
彼自身も現在の状況を真摯に受け止めつつ、どうにかして再度F1に乗れないか模索している段階だと思う。
井出有治がF1に乗ると発表されたときもサプライズだったけど、再び乗ることになればF1で前例のないサプライズだろうね。
ライセンスを剥奪されたレーサーに、再度ライセンスを発行したケースは川井ちゃんが言うにはないとのこと。
井出が最初の一人になれるかは今後の彼の努力しだい。
484音速の名無しさん:2006/05/22(月) 20:19:29 ID:kAVLzZCR
努力でどうこうなる世界じゃないけどな
485音速の名無しさん:2006/05/22(月) 21:02:17 ID:ZJawmdA5
井出選手の事はもう終わったことだよ。
F1での実績は十分残したじゃないか。

才能のあるドライバーなら必ず復活するよ。
世界中で22人しか選ばれない世界でもね。
486音速の名無しさん:2006/05/22(月) 21:06:08 ID:HAR+k/aV
↑最後の2文は井手に贈りたいな
487音速の名無しさん:2006/05/22(月) 21:11:40 ID:rp5ys++I
復活にはこれから
シューマッハ、ライコネンぐらいの才能を感じさせないと
それ以下じゃFIAを納得させるのも難しいんないかな。
モントヤやゑレベルでも無理ぽ。
488音速の名無しさん:2006/05/22(月) 21:43:56 ID:r5lHFInj
井出復帰って…
そもそもあんなに華が無い奴をよくスポンサーは使わせてくれたな。
ただでさえスポンサー獲得が厳しいのに、あいつじゃ絶対にスポンサー付かないわ。
第一印象から負のオーラが出まくり。
アグリ的には良い選択だった。センチメンタルではF1は渡って行けない。
琢磨以下(決して琢磨が突出してる訳ではない)の中途半端な実力の日本人レーサーは乗せるべきではない。
一台にしか戦力を集中できない現状では、まだスポンサー付きの外人でお茶を濁してた方が良いな。
489音速の名無しさん:2006/05/22(月) 22:59:00 ID:6c/OaBUp
SA06は良くてトロロッソの後ろが限界だと思う。
確かに、元ジョーダンの破れかぶれチームには勝てるかも知れない。
と言うのも、ホンダは空力はショボイけど、ギアボックスはじめ、
メカニカルな部分はかなり秀逸。こういったパーツを貰えれば、
ミッドランドには勝てるだろう。

ただ、最も大きな問題は、足回り。タイヤのノウハウが全く無い。
今日日のF1はタイヤの比重が物凄く大きい。
さらにタイヤに関してはミシュラン使ってるホンダからは
何一つデータを貰えない。レッドブルファミリーに比べると
この差は如何ともし難く大きな差。

まぁ、アグリの3秒早くなるとか言う話しは、希望的観測も
良い所だろうな(´・ω・`)
490音速の名無しさん:2006/05/22(月) 23:10:01 ID:rp5ys++I
そこはタクマとモンタニーのサス評価に期待したい。
と言っても図面引くわけじゃないだろうが
少なくとも出来上がったもののセッティングの方向はバッチリ決まるんではないかな。
その辺は今までの弱小チームとは少し違うぜ。
ヒル在りし日のアロウズのように。
491音速の名無しさん:2006/05/23(火) 01:41:19 ID:Yziggs1Q
>>490
いくらドライバーの評価が良いとしても、
ノウハウが全く皆無なのは痛い。
基本構造が駄目だったらどうしようもならん罠。
ちなみに、今年のレギュレーション下では、マシンの差が
殆どタイヤをどれだけ上手く使えるかの勝負になりつつある。
ポテンシャル的には枕やホンダはルノーやフェラーリといい勝負なのに
ロングランでコンスタントに差を付けられるのは足回りの差が大きいかと。

昼がアロウズでイイ線行けたのは、
石橋が参戦して日が浅いわりに、精力的にタイヤ造りを行っていて
グッド嫌があまりタイヤ造りに熱心じゃなかったって事が大きい。

492音速の名無しさん:2006/05/23(火) 08:27:50 ID:RfaPElE3
ところでココはモナコ用のステアリングBOXはあるのかな?  なんとなく心配ww
493音速の名無しさん:2006/05/23(火) 11:16:19 ID:4CwtYNzO
つうか、フェラーリとルノー以外は、
ほとんどタイヤ使い切れてないっしょ。
494音速の名無しさん:2006/05/23(火) 16:28:09 ID:oftuKYl5
本家を食え!
新車が期待どおりなら一度くらいやってくれ!
495音速の名無しさん:2006/05/23(火) 16:43:11 ID:10OV5/8c
井出は一応池面担当だった
496音速の名無しさん:2006/05/23(火) 16:55:50 ID:8RYFQaSi
エー
497音速の名無しさん:2006/05/23(火) 18:51:18 ID:zz4JFRWv
モナコのブービー争い楽しみだな〜!
トヨタ的にも四年落ちの継ぎはぎマシンに負けらんねーし
直前のコメント聞いてると、ミッドの方が意識過剰になってるかもね!
498音速の名無しさん:2006/05/23(火) 19:37:05 ID:5QsKvazM
お前等はムツゴロウをキチガイだとは思ってないよな?あんなに詳しくてナイスガイな奴そうはいないぜ!なっ!なっ!
※初めてこのスレに来た人達へ
下記のコテハンは荒らしですので要あぼーん登録者です。
《Cerbera◆TVR/j3FC.E》
過去の主な使用コテ
“ムツゴロウさん◆ySuGVsrvBQ”

“風林火山 ◆o6cEn0JYzc”
“天子企画 ◆.ANGeL/MSk”
“けんじん”他多数
 これらのコテを使用しているのは、基地外で有名な精神異常者コテハン。
 極度の自分至上主義者で、自演を決め付けるのが大好き。自分に意見する相手はすべてにレッテルを貼る、或いは他のコテの自演扱いにする 。
 これは自分に気に入らない事を言う人間を排除しようという排他的意識の表れである。
 他の主な活動内容は、煽り、叩き、中傷、自演、AA連投荒らし、馴れ合い、揚げ足取り、アンチ琢磨、名無しでの釣り等が大好きで、存在そのものが有害である。
 更に他のコテを演じて陥れる等完全なキチガイ。
 小心者のニートで、主食は親の脛。
 素人童貞の真性包茎であることを公言し、某下系スレでは神とよばれている。
 通報をほのめかしただけで失禁する特技をもつ。
499音速の名無しさん:2006/05/23(火) 21:35:33 ID:I9rwxowc
age
500音速の名無しさん:2006/05/23(火) 21:54:09 ID:mbG7ck+A
らめぇ
501音速の名無しさん:2006/05/23(火) 21:54:10 ID:cFvAED9e
なんだこっちもかよ('A`)
502音速の名無しさん:2006/05/24(水) 05:59:56 ID:HpX0KvJf
23 Yuji Ide(AGURI HONDA)って国際映像で一番長く映ったのは、オーストラリアの予選だった。
あの時もコース上でスピンして、コースを塞いでしまい赤旗の原因を作った。
この頃からいろいろなドライバーやチームから批判がでるようになった。
サンマリノの事故での事情聴取でもう少し真摯な態度と、レース後でもアルバースに対して謝罪等があれば結果は違ったと思う。
事情聴取での井出の態度や身勝手な主張がFIAに悪影響を与えて、前代未聞のライセンス剥奪劇につながったと思う。
中嶋悟、鈴木亜久里、片山右京、井上隆智穂、中野信治、高木虎之介といった1シーズン以上乗った人と比較しても、井出が劣っているとも思えない。
ましてやチームメイトの佐藤琢磨とあれほどの差が生じるのも、冬の間まったく走れなかったF1での練習走行不足が原因。
琢磨はすでに数シーズンをF1で過ごしている、井出はこれまでF1に乗ったことがないF1初心者。
同情すべき点は多い井出ではあるが、自身の発言にもう少し責任を持たなければならないと思う。
今のF1では死亡事故がおきないように何重もの安全策を講じているが、あの事故は一歩間違えば大事故になっていた。
井出にはそういった危惧はまったくなく、自分は悪くないの一点張りじゃライセンス剥奪も仕方がない。
503音速の名無しさん:2006/05/24(水) 23:15:42 ID:w4N0Thr0
ttp://www.zenkikyo.or.jp/anzen/index.html

危険物安全週間
-期間
毎年6月の第2週
  (日曜日から土曜日までの1週間)
※平成18年は、
  6月4日から6月10日までです

-琢磨は平成18年度危険物安全週間のイメージキャラクター。

現在、平成18年5月24日
504音速の名無しさん:2006/05/25(木) 09:40:03 ID:hjr6/ncT
age
505音速の名無しさん:2006/05/25(木) 18:20:35 ID:vWkQPdcI
age
506音速の名無しさん:2006/05/25(木) 22:55:36 ID:4+ygVRtt
仲良し企画ってヤツと鈴鹿で会わないかみんな?
誘えば、本人も嬉しいだろう。断る理由もないな。
507音速の名無しさん:2006/05/25(木) 23:25:03 ID:DG5DbzvQ
たくぽん、門谷に1秒負けちゃってますが。まだフリーだから?
508音速の名無しさん:2006/05/25(木) 23:42:29 ID:SvHsQdPM
うん
509音速の名無しさん:2006/05/25(木) 23:44:33 ID:JALnbc4E
>>506
当然、待ち合せの時間と場所を伝えておいて、
俺たちはすっぽかすんだよな?
510仲良し企画 ◆Pmmamo8hU2 :2006/05/25(木) 23:48:47 ID:M6TRXSoT
>>509
><
511仲良し企画 ◆Pmmamo8hU2 :2006/05/25(木) 23:49:12 ID:M6TRXSoT
>>509
ジロジロ見るだけ見て声はかけないのか・・・
512音速の名無しさん:2006/05/26(金) 00:28:01 ID:MRBZ8PoF
俺も参加するかな
513音速の名無しさん:2006/05/26(金) 00:43:37 ID:rpKc6FNK
一秒の差ってことは、メカニカルトラブルありそ
514音速の名無しさん:2006/05/26(金) 02:49:58 ID:HJD8ZqSm
ずっと流れをみてたが、門谷はラップを上げていこうという姿勢があったが、
琢磨は逆に落ちてたからなあ。燃料積んでのタイヤテストか、トラブルが出ていたか、単に遅いか。
第一次予選は大荒れだろうから、先に出てタイムを保持すれば赤旗とかあって次に行けるかもよ。
515音速の名無しさん:2006/05/26(金) 02:52:13 ID:F7JXmM8s
>>514
大荒れの原因にならなければ良いのだが・・・
516音速の名無しさん:2006/05/26(金) 10:29:59 ID:HJD8ZqSm
05/26(Friday)  モンタニー,琢磨と仕事を分け合った
SUPER AGURI F1 TEAMのF・モンタニーは,初走行となったモナコ初日を26位で終えて次のように語った。
『フリー走行1では,タイヤの仕事を琢磨と分けあったんだ。ボクには容易なオプションだったから,ラップ・
タイムを達成することができ,サーキットにも慣れることができたよ。まあ,まだマシンがナーバスでステアリング
が重いけど,有意義な一日だったしタイムには満足だ。』

05/26(Friday)  琢磨,初日結果について語る
SUPER AGURI F1 TEAMの佐藤琢磨は,初日結果(28位)について次のようにコメントした。
『チームにとって良い一日となりました。ボクの今日の仕事は,コンディションが変わる中で土曜日朝までに,レース
セットアップを煮詰めることに集中していました。ペースとマシン・バランスにはそれなりに満足なので,土曜日にこ
のプログラムを続けられるのを楽しみにしています。』
517音速の名無しさん:2006/05/26(金) 11:10:40 ID:w4aKadHx
なるほどね。
518仲良し企画 ◆Pmmamo8hU2 :2006/05/26(金) 13:52:53 ID:Mn7x5g70
                 うゎぁぁ  ''';;';';;'';;;,.,                  うゎぁぁ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   う ゎぁぁあああ
          う  ゎぁぁあああ    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
               ヽ        vymyvwymyvymyvy     う ゎぁぁあああ
               つ ゎぁぁ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     う ゎぁぁあああ     ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      ヽ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    つ ゎぁぁあああ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /    ::::::::::::::::\/    ::::::/    ::::::::::::::::\  /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ,,-‐‐   |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|、(|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::  、_(o)_,:  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|_, )|  、_(o)_,:  _(o)_, :::||
.   |    ::<      .::|    ::< |    ::<      .::|ニ=|    ::<      .::||
   \  /( [三] )ヽ ::/\  /( [三]\  /( [三] )ヽ ::/ニ´\  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

            25 F・モンタニー スーパー アグリ 1:18.731
            28 佐藤 琢磨 スーパー アグリ   1:19.803
519音速の名無しさん:2006/05/26(金) 15:29:23 ID:scHeugU+
でででででででで
520音速の名無しさん:2006/05/26(金) 16:15:32 ID:1hk+5qDx
モンタニ−はタイムアタック、琢は超ロングラン。
琢はロングラン中もタイムの落ち込みが少なく、仕上がり上々らしい。
モンタニ−とのタイム差は積載燃料の差。
521音速の名無しさん:2006/05/26(金) 17:13:33 ID:vyhS0vXU
>>520
>モンタニ−とのタイム差は積載燃料の差。

モンタニーはサンデボートをショートカット。
522音速の名無しさん:2006/05/26(金) 17:42:39 ID:aA+51AHV
ってより
2人しかいないドライバーで毎GPデータも無いのにセットアップするんだから
効率よくプログラム分けるのは当たり前で
どっちが速いとか遅いとかは日曜にならんとわからんじゃないの?
 
フリー走行のタイム差に一喜一憂するのもどうなん?
523音速の名無しさん:2006/05/26(金) 17:43:18 ID:w4aKadHx
サンデボトショートカットしたら、ペナルティ何秒だっけ?
524音速の名無しさん:2006/05/26(金) 19:02:58 ID:uJvx8YZd
www
525音速の名無しさん:2006/05/26(金) 19:06:25 ID:eexnmSYB
本日のムツゴロウの自演or名無しID
ID:1PfcF+cZ
ID:fRMj4ay6
ID:4SD8um0T
※初めてこのスレに来た人達へ
下記のコテハンコンビは荒らしですので要あぼーん登録者です。
《仲良し企画◆Pmmamo8hU2》
《ムツゴロウさん◆ySuGVsrvBQ》の過去の主な使用コテ
“LEGACY◆B4//.RPZwA”“仲良し企画(携帯から自演中)”他
 これらのコテを使用しているのは、基地外で有名なアンチ琢磨の精神異常者コテハンコンビ。
 極度の自分至上主義者で、自演を決め付けるのが大好き。自分に意見する相手はすべてにレッテルを貼る、或いは他のコテの自演扱いにする 。
 これは自分に気に入らない事を言う人間を排除しようという排他的意識の表れである。
 他の主な活動内容は、煽り、叩き、中傷、自演、AA連投荒らし、馴れ合い、揚げ足取り、アンチ琢磨、名無しでの釣り等が大好きで、存在そのものが有害である。
526音速の名無しさん:2006/05/26(金) 19:11:24 ID:JlGYO5E9
ライフ、F1チーム「SUPER AGURI F1 TEAM」のオフィシャルカードを発行
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=131752&lindID=3

参考画像:カード
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0131752_02.jpg


「SUPER AGURI F1 TEAM カード」デビューキャンペーン
http://www.lifecard.co.jp/card/credit/saf1/index.html
527音速の名無しさん:2006/05/26(金) 19:34:32 ID:UY48f6jg
マスターカードなのな・・・あぁ・・・ローラ・・・
528音速の名無しさん:2006/05/26(金) 19:46:05 ID:rNR+X0+N
ライフってあのW型エンジンのライフを思い出してしまった
529音速の名無しさん:2006/05/26(金) 20:55:19 ID:x3jVMIL2
たっくん。。。。。

2戦目にして

ブチ負けえええええええええ
530音速の名無しさん:2006/05/26(金) 21:12:03 ID:2EtTcp+O
>>521
わざとやったろモンタニー、やる事がフランス人ぽいわ。
まさかショートカットして気付かないほど天然?
531音速の名無しさん:2006/05/26(金) 21:30:34 ID:0a250Udq
www
532音速の名無しさん:2006/05/27(土) 00:21:07 ID:HbyVYxkR
モンタニーはアメGP後に出さないと。
フランス人入れると後で悲惨なゴタゴタに巻き込まれる。
イギリス人もだめだ。
ドイツ人やその他の速いヤツがいい。選べる立場のチームでもないが。
533音速の名無しさん:2006/05/27(土) 00:36:37 ID:A89c8YNG
ショートカットしてもMF1は遥か彼方っていうのはどうよ?
SA06投入してもMF1とは接戦になるような希ガス
534音速の名無しさん:2006/05/27(土) 16:24:01 ID:YDS6w7r6
なんやかんやいって、SA06投入されないような希ガス
535音速の名無しさん:2006/05/27(土) 17:09:40 ID:vMA1t/yk
エンジニアは4〜5秒速くなるって言ってる。
536音速の名無しさん:2006/05/27(土) 19:40:08 ID:C43nPuFK
そんなわけないだろw
537音速の名無しさん:2006/05/27(土) 19:58:19 ID:vMA1t/yk
ヨタ食ってるんだから結構SAF1のエンジニアは
優秀なんじゃあるまにか?
538音速の名無しさん:2006/05/27(土) 21:00:24 ID:yfbfsOc5
門谷が超軽タンで出るのではないか?
539仲良し企画 ◆Pmmamo8hU2 :2006/05/27(土) 22:27:32 ID:05eXfLGk
ノシ
540音速の名無しさん:2006/05/27(土) 22:27:52 ID:c47S19w3
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
541音速の名無しさん:2006/05/27(土) 22:51:16 ID:xS6NZ/dQ
uzee
542音速の名無しさん:2006/05/28(日) 00:00:33 ID:xS6NZ/dQ
age
543音速の名無しさん:2006/05/28(日) 01:24:32 ID:yR9TCmWJ
matari
544音速の名無しさん:2006/05/28(日) 01:54:59 ID:DpnpMfR8

545音速の名無しさん:2006/05/28(日) 11:06:51 ID:rN821prt
age
546音速の名無しさん:2006/05/28(日) 11:14:37 ID:OdNkQN13
アゴの騒動も、最下位チームにしちゃ羨ましいのう・・・。

547音速の名無しさん:2006/05/28(日) 11:27:12 ID:AxZ4bgPM
こんなに早くフェラーリとの対決が見られるとは思わなかった
というか今の車のうちに!

今回はこれをじっくり映してほしい稀ガス
抜きにくいコースだし二台組めば通せんぼも可能なんじゃないか?
548音速の名無しさん:2006/05/28(日) 13:15:51 ID:O/JEE6tD
age
549音速の名無しさん:2006/05/28(日) 16:39:19 ID:WFeveGG6
既出&スレ違いスマソだが、モナコでのミハエル予選タイム抹消について
ビルヌーブが

「ミハエルのSライセンスを取り消すべきだ、ワールドチャンピオンのためにも
そして井出のためにもね」ってコメントしてる

なにこの禿、激萌なんですけど
550音速の名無しさん:2006/05/28(日) 18:00:04 ID:wm7b+ED1
予選の MOY.MON.MOTって表示ややこしい!モント.モンテ.モンタ…
右京も間違っていたけど…
 MOTなんでアメリカまで?新車は日本人って事?
551 ◆LaSAF1wWWo :2006/05/28(日) 18:09:50 ID:tJNVDipZ
ノシ
552音速の名無しさん:2006/05/28(日) 18:14:06 ID:qjbNKz7p
>>549
そこだけ切り取ったら井出だけかわいそうってニュアンスに取れるけれど、
話の流れからして、「ミハエルが言うようにあれが本当にミスというのなら、
そんなミスをするやつは、とっとと井出と同じくスーパーライセンスを取りあげられろ」
って感じで、単に悪い例として井出を引き合いに出してるとしかとれません。
ビルヌーブはそんなお人よしじゃないし。
553音速の名無しさん:2006/05/28(日) 18:20:29 ID:OdNkQN13
うむ。
554音速の名無しさん:2006/05/28(日) 18:21:48 ID:5hVTrJKl
はやく寝れ
555音速の名無しさん:2006/05/28(日) 18:33:56 ID:+cUK7qRP
>>550
ライセンス考えりゃ可能性低くね?
デビか他の炙れドライバーって可能性のほうが高いような希ガス
556音速の名無しさん:2006/05/28(日) 18:41:51 ID:OdNkQN13
今のところ漏れ聴こえる感じでは1デビで、2左近、3モンタニーだよね。
アグリはデビが欲しいらしいね。ホンダとのつながりも更に深くなるし
ホンダパーツテストし易い。ホンダにすればBS対策が琢磨とデビで
満足だろう。と言ってもBS1メイクが近頃怪しいけど。
557音速の名無しさん:2006/05/28(日) 19:10:51 ID:04AmYfSi
え?組む帆ですか?
558音速の名無しさん:2006/05/29(月) 00:36:08 ID:m9gg7+wh
>>552
F1Racingでは「たとえ井出でも恥ずべき行為だね」だって。
ジャックは鬼畜でしたとさ。
559音速の名無しさん:2006/05/29(月) 01:18:12 ID:o0Sttt7T
age
560音速の名無しさん:2006/05/29(月) 01:20:07 ID:F3YUAa3Q
まぁビルニューさんは大好きだ。
暴れん坊だしえ
561音速の名無しさん:2006/05/29(月) 03:06:24 ID:reNBq7FJ
そのうち、テストはいつもホンダ本家と一緒とかならんかな〜。
562音速の名無しさん:2006/05/29(月) 09:11:11 ID:CYrJxCrc
初めての電気系キタ----!!!!
563音速の名無しさん:2006/05/29(月) 10:53:23 ID:vf+HclmK
本家のホンダがあの程度じゃ、SA06がデビューするフランスでもそれほど劇的な変化は期待できない。
せめてミッドランドと同じペースで走れる車にはなってほしいね。
ミッドランドのドライバーのスーパーアグリに対する評判が、ここのところ本当によくない。
アグリの2人がスタートで前に出て、ペースが明らかに速いミッドランドをずっと押さえ続けることに意味があるのかな。
昨日のモナコでもモンテイロのべストラップがモンタニーよりも約3秒速いのに、ずっと押さえていたモンタニー。
これが誰かの指示なのか、モンタニーのドライバーとしての闘争本能がそうさせたのか。
スーパーアグリがどういう指針で戦ってるのか解らん、クレージーなチームって評判悪くすれば井出と同じ運命だよ。
564音速の名無しさん:2006/05/29(月) 11:00:34 ID:yHkcVV5P
速い車をいかに押さえるかというレース。
うまく前に出て押さえる。
優勝争いでもそんなレースをしていたんでないかい?
565音速の名無しさん:2006/05/29(月) 11:05:45 ID:72zlyCMx
>>563は釣りですのでスルーの方向で・・
566音速の名無しさん:2006/05/29(月) 11:12:38 ID:Obh9pUa+
モンテイロ 乙 という感じだな
567音速の名無しさん:2006/05/29(月) 14:18:30 ID:V/KlQJ+V
92年のモナコでのセナ、マンセルの伝説バトル。でもセナのマシンは明らかに
マンセルより遅く数ラップ押さえ込んでた。この場合は英雄扱いだ。ふにゃ。
568音速の名無しさん:2006/05/29(月) 15:05:28 ID:yHkcVV5P
MF1以外の関係者には琢は英雄扱いだ。
569音速の名無しさん:2006/05/29(月) 17:06:05 ID:DK8UW8yS
さすがにそれはオーバだろ。
570音速の名無しさん:2006/05/29(月) 17:41:15 ID:qQkOq4Cd
age
571音速の名無しさん:2006/05/29(月) 18:40:56 ID:i53INz90
モンダミンはガンガった!
572音速の名無しさん:2006/05/29(月) 19:31:00 ID:vf+HclmK
同じ日本人でもアグリチームの戦略は、見ていて不愉快極まりない。
押さえるって言ってもあんなのレースじゃない、明らかな嫌がらせだ。
そもそも琢磨をF1に乗せるために急ごしらえしたチームだから、遅いのは解ってるはず。
オレンジアロウズ時代のシャシーに羽を何枚かつけただけのマシンで妨害行為はみっともない。
スーパーアグリの車が、互角に渡り合えるくらいになったときから戦えばいいと思う。
現状は他のチームの迷惑にならないように、データ収集目的で確実に完走させればいい。
待望のオールジャパンチームだけど、今のみっともない戦略だけは本当にやめてほしい。
573音速の名無しさん:2006/05/29(月) 19:37:55 ID:TgTe4wV1
パフォーマンスの劣る車を走らせているチームは
たとえ自車にスタートで抜けるパフォーマンスがあっても
抜いてはならないということですな。  なるほど
574音速の名無しさん:2006/05/29(月) 19:43:59 ID:ufP0z45y
なら予選タイムだけでいいべ?
575音速の名無しさん:2006/05/29(月) 20:00:45 ID:zkK9lB64
>>563
本家とは別物の車でしょ、06
576音速の名無しさん:2006/05/29(月) 20:09:11 ID:bk/u5RNG
>>573-575
釣りに反応すんなと何度言ったら…


577音速の名無しさん:2006/05/29(月) 20:10:21 ID:zkK9lB64
すまん
578音速の名無しさん:2006/05/29(月) 20:17:05 ID:zkK9lB64
しかし06はプレストンの手腕に期待
05をここまでにしたのだから
579音速の名無しさん:2006/05/29(月) 20:20:01 ID:zkK9lB64
イギリス前倒してくれないかな?
北米ではテストもできないのだろうし
ってかもうすでに出来ているんだろうが
580音速の名無しさん:2006/05/29(月) 20:26:44 ID:TgTe4wV1
フランスGPデビューとして普通に考えればとっくに出来てないとマズイ。
MP4/19B がこれぐらいの時期にシェイクダウンという感じじゃなかったっけ?
かなり速い車であった19Bで、枕でさえ、フランスGPは凡戦だった記憶。

しかし、今のところそのような発言は出てきてないよな・・・・orz
581音速の名無しさん:2006/05/29(月) 20:41:48 ID:bk/u5RNG
まあマッタリ待とうや。
俺は暇なんで、SA06を現実的に妄想してみるw

その1 シャシー剛性向上&軽量化
A23シャシーの図面を元に強度計算しなおして、最新のコンポジットで焼きなおし。
ふにゃふにゃツインキールは、シングルかVキールに。
バラストも積めるようになって、セッティングに幅。

その2 重心位置改善
HONDA製ギアボックスで、エンジンマウントを適正位置に。
どうせエアロはトップチームに勝てないから、重心を後ろ気味にしてトラクションを稼ぐ。直線番長襲名。

その3 エアロ改善
なで肩シェイプは肉が落ちてすっきり。
リアセクションは、新しいギアボックスとラジエターにあわせて、本家並みに絞込み。
本家と違うことを強調する様に、スキャロップ付きのサイドポンツーン。しかし冷却問題が出て、即座に大穴開ける羽目にw

3秒速くなるかどうかは判らんが、妄想だけで飯が3杯食えそうだ…
582音速の名無しさん:2006/05/29(月) 20:51:08 ID:zkK9lB64
その2いいな
確かにご飯三杯はいけそうだ
583音速の名無しさん:2006/05/29(月) 21:15:28 ID:zkK9lB64
チームのここまでの進化をみるとやはり期待してしまう
すでにここまでが充分サプライズだ!
584音速の名無しさん:2006/05/29(月) 21:23:03 ID:FDQKORZj
誰が乗ってもドンケツだしオールジャパンも崩れた今、
スポンサー持ち込みのドライバーっていないの?
かつてのユーン様のような… 
事前テストでのライセンス獲得ってのが難しいか…?
585音速の名無しさん:2006/05/29(月) 21:35:02 ID:h/aLZtEJ
>>581どこかで似たような記事あったなw
盗作?
586581:2006/05/29(月) 21:43:16 ID:jjwVLOkv
>>585
マジか。知らんぞそんなのはw
587音速の名無しさん:2006/05/29(月) 22:20:54 ID:m9gg7+wh
>>581
いい妄想のおかずをありがとう。
その2
重心を後気味にしてトラクションを稼ぐ→スタート番長襲名の悪寒w
588音速の名無しさん:2006/05/29(月) 22:36:00 ID:vf+HclmK
トムウォーキンショーにスーパーアグリを売却したほうが、チームは強くなるよ。
佐藤琢磨を乗せることと、本田の技術協力を取りつけて、ウォーキンショー氏に全権移譲。
鈴木亜久里は肩書きだけ特別顧問かなんかで残ってもらえばいい。
589音速の名無しさん:2006/05/30(火) 02:02:33 ID:fyGfrOhi
あげとく
アグリスレひどいな
590音速の名無しさん:2006/05/30(火) 02:08:57 ID:fyGfrOhi
>>588
それならアグリ残れないだろう
591音速の名無しさん:2006/05/30(火) 02:12:01 ID:fyGfrOhi
>>587
すでにスタート番長だ
592音速の名無しさん:2006/05/30(火) 07:21:11 ID:GfJE+Pk6
>>590
本人は長くF1オーナーやるつもりないからいいんじゃないの?
モナコに引っ込んでセレブな暮らしをしたいんだろ?
593音速の名無しさん:2006/05/30(火) 08:30:18 ID:2PMdkZhL
井出有治のライセンス再取得の可能性ってまだあるの。
モンタニーもよくやってるけど、やっぱりオールジャパンチームにこだわってほしい。
井出も冬の間に走りこみできてれば、モンタニーと同等の走りはできていたよ。
GP2あたりに井出が参戦して、いくつか勝てればライセンスの再取得も可能じゃないかな。
井出がF1で走るのに相応の才能と速さを持ってるとすれば、GP2でも結果はでてくる。
594音速の名無しさん:2006/05/30(火) 12:20:41 ID:6CYBro3h
レベル上がって復帰でいてもな、1ミスで欧州マスコミは全部敵だぜ?
欧州人と一度でも接触すれば、どちらが悪いに関わらず悪者。
やりにくいな。
595581:2006/05/30(火) 12:27:49 ID:mYwISMzz
妄想、気に入ってもらえたようで何より

>重心を後ろ気味にしてトラクションを稼ぐ

真面目な話、自前の風洞も無ければスパコンも無い状態だと、
エアロでの伸びしろなんて高が知れてると思うんだよね。
だったら、エンジンだけは恵まれてるんだから、直線番長、スタート番長上等、ということで。

それに、どうせ1〜2年は弱小チームとして参加する事になるんだから、
本家みたいな小細工まみれの車じゃなくて、思い切りの良い車にして欲しいな。ツボると速いみたいな。
その方がワクテカのし甲斐がある。

パラボリカ(セパンの最終とか、カナダのヘアピン辺りでもOK)を立ち上がり、
周回遅れの癖にストレートエンドで本家を餌食にするSAF1…
なんてネタ満載の光景を見てみたいw
596音速の名無しさん:2006/05/30(火) 13:59:08 ID:QFU6bw8W
スパコンかどうかわからんがCFD中心の空力開発らしい。
でも2002年比で30%失ったダウンフォース(05レギュ適用時)を
マレーシア時点で20%は取り戻したらしいから、そこそこ空力開発も
期待できたりしてとか妄想を膨らましてみる。
しかしモナコからノーズについたフラップは6〜7年前のマシンを
思い出したがw
597音速の名無しさん:2006/05/30(火) 14:22:22 ID:DNSTjphw
マックをパラレルに並べて処理、とかできたらなあ・・・
SAF1のエンジニアってドウムの人なの?
598音速の名無しさん:2006/05/30(火) 15:07:56 ID:vNoQiPd0
>>593
もう井出の事は無かった事になってるんだよw
蒸し返すな

先のない親父に乗せても意味ないし あスポンサがあるか
599581:2006/05/30(火) 15:28:47 ID:mYwISMzz
>>597
つうか、いっそのことseti@homeとかUD Agent見たいに、
「世界中のSAF1ファンが、CPUを少しづつSAF1に分ける」
プロジェクトとかやらんかね。

ファンがコンピューティングパワーを提供するってのは、画期的だと思うし、
ヘタなスパコンよりずっとパワーあるんじゃね?
処理量が多かった上位100人の名前が、リアウィングに書かれるとかだと最高。

処理結果の信頼性はどうなのよとか、setiとかUDAに比べると、志がちょっと低いw
とか問題はあるけどな。
600音速の名無しさん:2006/05/30(火) 15:31:47 ID:RyrHjDNf
>597SAのエンジニアはアロウズの方じゃないですか?
601音速の名無しさん:2006/05/30(火) 16:53:52 ID:bskMXGV/
>>597
童夢は多分関わってないキガス

>>600
メインのスタッフは旧アロウズのスタッフみたいだよね
あとはF1以外で働いてた人かな
ヘッドハンティングはしないと言う事を条件に
各チームから承認貰ったみたいだし
602音速の名無しさん:2006/05/30(火) 22:47:29 ID:2PMdkZhL
はっきり言ってモンタニーには華がないし、いいドライバーならルノーのサードドライバー続けてるよ。
スター性がなく平凡なドライバーだから、ブリアトーレが必要ないと判断したんでしょ。
モンタニーよりも速く、もっと計算できるドライバーを乗せたほうがいい。
日本人にこだわらなくても、もっと探せばモンタニーよりもいいドライバーはいる。
603音速の名無しさん:2006/05/30(火) 23:24:41 ID:vNoQiPd0
良いドライバは雇う金がないんだよw
604音速の名無しさん:2006/05/31(水) 00:33:14 ID:YE/ohK2I
良いドライバーを雇ったら
たっくんが実は速くないって事が
ばれちゃうだろうが!!!!!!!!!!
605音速の名無しさん:2006/05/31(水) 01:15:16 ID:ajqircSB
wwwwwwwwwwwwwwww
606音速の名無しさん:2006/05/31(水) 06:16:27 ID:3Uzvt4Ua
大事なスポンサーとはいえ、カタカナでアデランスは萎えるなあ・・・
国際的なスポーツなんだから、せめてアルファベットで表記してくれないものか。
見るたびにエディジョーダンを思い出すじゃねーかよ。
エディが琢磨に、これはなんて書いてあるんだ?とか聞きませんように。
607音速の名無しさん:2006/05/31(水) 07:45:52 ID:yIImMcZW
>>604

あのボロ車を走らせることに関して言えば
正直、今の琢磨はどんなドライバが来ても負ける気はしないなあ。
モンタニーが来たときはテストでの速さを考えると
最低予選は互角の展開を予想してたが全く琢磨に歯が立ってないものなあ。
決勝でもモナコでガンガンモンタニーを引き離していったのはびっくりだ。
608音速の名無しさん:2006/05/31(水) 07:54:32 ID:V40oy/ul
マシン適応力は申し分ないな。
確固とした自分のセッティング論理があるんだろうね。
609音速の名無しさん:2006/05/31(水) 08:07:44 ID:p2FAF2Mq
なんかなぁニュース
>しかし「日本からの報告」として、
>ホンダとのパートナーシップが薄れたため
>『SA06』も望んでいたほど「新車」という訳ではなく、
>リヤ部分は再び4年落ちとなる『A23』ベースになる
>との気になるニュースも伝えている。

ニフなんで信憑性はいまいちですが・・・萎えるなぁ


610音速の名無しさん:2006/05/31(水) 08:12:13 ID:V40oy/ul
リア周りが前のままてギヤボックスがホンダ製じゃないとか?
この前のアグリの言いようでは、期待しまくってたけどなぁ。
シームレスまで搭載と確定記事もあった気がするが。
憶測記事は色々あるがアグリの言い回しが一番信用できる。
ニフの記事は周回遅れぽいけど。日本からってどこからだよ。
611音速の名無しさん:2006/05/31(水) 08:15:52 ID:RP2w5MHx
今宮嫁、赤井とかじゃない
自分達の妄想、期待が外れたからか、ネガティブなこと書きまくってるし
612音速の名無しさん:2006/05/31(水) 09:05:38 ID:ZspqPioD
佐藤琢磨もバトンよりもセットアップやテストでは高い評価を得ていただけに残念。
スーパーアグリで走るようなドライバーじゃないことは、旧アロウズベースのSA05をあれだけ走らせていることからも分かる。
冬の間ほとんどテストもできずにぶっつけ本番で走らせている点では、井出やモンタニーと条件的にはほとんど一緒でしょ。
その結果として開幕戦の時と比べても、琢磨がSA05をどれだけ速く走らせているかが分かるはずだ。
下位チームで燻ぶっているようなドライバーじゃないことは、関係者の誰が見ても明らかだしもったいない。
来期はホンダかトヨタでステアリングを握って、初勝利を日本人である琢磨の手で掴み取ってほしい。
琢磨が出ればスーパーアグリからホンダも手を引くだろうし、チームの工房や資産もF1参戦を考えているチームや企業に買収されると思う。
もっと速くなれる資質を秘めているのに、佐藤琢磨は本当にもったいないよ。
今までの日本人と比べても段違いの速さと資質を持ったF1ドライバー、それが佐藤琢磨だと思う。
613581:2006/05/31(水) 09:27:01 ID:V5vPa1IZ
>>612
釣り乙
614音速の名無しさん:2006/05/31(水) 09:34:11 ID:leublQ8l
>>612
キモチはわかる。
でもな?日本人だから無理。
日本人は金とエンジンだけ提供してればいいって考えが主流。
615音速の名無しさん:2006/05/31(水) 10:07:09 ID:/jfWvUFR
今度は黒人系が出てくるが?
616581:2006/05/31(水) 11:47:35 ID:V5vPa1IZ
だから、琢磨を賞賛しているかのように見せて、SAF1は無くなっちゃえって言ってる奴に、
わざわざ反応するなってのに…
617音速の名無しさん:2006/05/31(水) 14:15:56 ID:ru3QNszK
>>608
もしかしたら今のエンジニアとウマが会ってるのかも
618音速の名無しさん:2006/05/31(水) 14:59:44 ID:pCJdyADA
>>617
SAF1の中でタクマに反論できる奴いないだろ
619音速の名無しさん:2006/05/31(水) 15:53:25 ID:43F1iyiO
saf1が中盤走るようになったら面白いんだけどなあ
その前に売られそうだな.......
620音速の名無しさん:2006/05/31(水) 16:52:56 ID:p2FAF2Mq
来年になれば嫌でも高値がつく、
2008年になれば更に高く売れる。

今売る必要はないよ
621音速の名無しさん:2006/05/31(水) 19:28:35 ID:TQVrrUVA
結局は四年落ちの焼き直しでつか?   
モンテイロと60周ガチンコバトルできるといいでつね^^;
622音速の名無しさん:2006/05/31(水) 21:43:23 ID:ZspqPioD
日本のメディアの、スーパーアグリに対する過度な期待や報道も考え直さなくちゃ。
琢磨を乗せるために作られた、ほとんど準備期間がないままの急ごしらえのチームだし。
他の有力チームはすでに来期の車を、早い時期から設計・開発しているんでしょ。
フランスからSA06デビューという報道がされている。
けれどわずか数ヶ月で他のチームに追いつくことなんて、ほぼ不可能のように思えるけど。
623音速の名無しさん:2006/05/31(水) 22:23:13 ID:/jfWvUFR
ルノーの話しもあながち無いとは言えない今日この頃・・・
624音速の名無しさん:2006/05/31(水) 22:40:56 ID:TzRf7WC5
>>602
モンタニーは、シモンズと車の方向性で言い争ったんじゃなかったっけか?
分かりすぎる奴も大変だな。
苦労人なので、個人的には琢磨ともども頑張ってほしい。
これにデビッドソンが加わったら開発力のあるドライバーばかりになるな。
625音速の名無しさん:2006/05/31(水) 23:26:33 ID:HhQB2IVq
蒸し返すようだが,

>だが、日本ではHondaのサポートが途絶えがちで、
>最終的には現行マシンSA05のアップデート版に落ち着く
>のではないかとの見方もされている。

F1Live.comではこんな感じ。
まぁフランスまで待つか。。。
626音速の名無しさん:2006/06/01(木) 02:31:54 ID:neW/HG2w
開発力があるけど上にはいけないドライバーか
627音速の名無しさん:2006/06/01(木) 03:04:49 ID:82oUOHjd
えーと、バドエル?
628音速の名無しさん:2006/06/01(木) 13:53:49 ID:ZuKNTEYM
>>625
・ホンダのサポートは、当初の予定からすると失望するレベル。オーデット、プレストンの発言。
・SA06はA23ベース。アグリの発言。

ってのは、5月の中旬時点で既出。今更蒸し返す必要は無い。
629音速の名無しさん:2006/06/01(木) 14:12:16 ID:7l1tpqgN
ルノーとオーデットが接触。
そして、ホンダは見捨てない 発言。
しかしホンダはその後、
やはりミッションリヤ回りを出さず・・・

SAF1,ルノーニッサン、になる可能性は
ある?   



ありそう・・・・
630音速の名無しさん:2006/06/01(木) 14:40:58 ID:NBqMZygD
ttp://cgi42.plala.or.jp/lasaf1ww/dsp.cgi?mode=src_m&SrcW=[20060418082920]

HONDA自らしっかりと全面サポートを明言してるんだから、約束は守れよと言いたい。
631音速の名無しさん:2006/06/01(木) 14:52:31 ID:7ikJ175S
こんだけ他に狙われてるのに来年もSAFなら
守ってくれただけで神企業だと思うよ。ホンダって会社は。

632音速の名無しさん:2006/06/01(木) 21:09:01 ID:LSCZ899a
>>628
いや、そうじゃなくて、ニフの記事の後半についてのこと。
ニフは「日本からの報告」といっていたが、F1Liveでは
、日本では「ホンダのサポート薄いんじゃないの」
って噂がでてますよ、ぐらいのニュアンスだってこと。
633音速の名無しさん:2006/06/01(木) 21:09:58 ID:cmGmrkyk
アグリって元々日産系のドライバーだっけ?
まぁ未だにそれを引きずって居るとも思えないけど

ホンダは本家の戦績がアレで余力振り分けている場合じゃないんだろうな
SAF1って元々ホンダのリソースを当てにしすぎた感はあるよね
当てにしなければ無理な程の無理矢理な感じではあるんだけど
634音速の名無しさん:2006/06/01(木) 22:21:39 ID:JCRd/hWG
ルマンの挑戦の最後は、日産のマシンで予選でアボンだったな
亜久里がクラッシュさせたわけではないけど
635音速の名無しさん:2006/06/02(金) 11:34:47 ID:Rq9q158c
左近の噂が本格化してきたね。
636音速の名無しさん:2006/06/02(金) 12:07:19 ID:25/gsSr3
ジョーダンでテストをした事があるとは言え、SAF1のマシンには触ったことすらない
左近をサード、セカンドに起用するなんて噂が出てきたってのは、ドライバー二人が
日本人なら大金を払うってスポンサーが出てきた、とも考えられるなあ。
でもなあ・・・琢磨の負担がどんどん増えるだけじゃないか?
チームのスタッフの面倒も見ている現状で、今度はおぼっちゃまくんのサコンだろ?
コンドーを左近付きのお守り役として雇いなよ。
637音速の名無しさん:2006/06/02(金) 13:16:12 ID:wYkRheHy
最後の一行は何があっても絶対ダメ!
638音速の名無しさん:2006/06/02(金) 15:01:36 ID:5KGP3QGm
コンドー 「琢磨クン!コーナーの入り方ヘタだね、今度この僕!マッチが
       教えてあげるよ!」
          _ _
たっくん 「  (。・-・。)・・・・・・・・・・・・・・」
639音速の名無しさん:2006/06/02(金) 22:36:44 ID:ZES85YmT
門谷さ〜ん  がむばって!
640音速の名無しさん:2006/06/03(土) 09:12:13 ID:9aYdQ1bL
>>636
逆に大金払うっていうより、 

日本人2人じゃないと、今期で降りるってトコがあるかもしれん。
641音速の名無しさん:2006/06/03(土) 09:31:55 ID:TBL1qFJs
左近はフォーミュラ日本見る限り、井出以上に厳しいと思う。
外人勢に完敗で結果も出ていない左近なんか乗せちゃ駄目だよ。
トレルイエやデュバルを実力で負かすくらいの力強さが左近にはない。
吉本もGP2で今期ランキング3位以上になるくらいの力強さを見せてほしい。
来期は琢磨と吉本がコンビを組んでくれれば、日本人に限定すれば力強いドライバーズラインナップだ。
左近よりは吉本の方がF1に近いと思うし、年齢的に本山もアグリから打診があればラストチャンスだと思う。
左近はやめておいた方がいい、単純に井出と同じで遅いしF1に乗れるレベルに達していないと思う。
642音速の名無しさん:2006/06/03(土) 09:39:01 ID:zarOOS2d
まぁ下位でトップじゃないヤツがF1に適応できるのも珍しくない。
アグリもちゃんと見て判断したいっぽいし。
遅いと判明すると本人に確認するんじゃね「遅いと井出君みたいになるかも知れんがどう?キャリアの為によく考えてくれ」と。
643音速の名無しさん:2006/06/03(土) 10:46:20 ID:tFVJnj0t
事実、3rdではそれなりに走っちゃったわけからな。
他のカテゴリーの成績がどうであれ、F1に受け入れられすらしなかった井出よりはマシ。
644音速の名無しさん:2006/06/03(土) 11:55:31 ID:XLaBVvRE
せめてテストぐらいさせても、と思ったが、
確かにアマティにスーパーライセンスは出せんわ。
645仲良し企画 ◆jTomAmO4.U :2006/06/03(土) 13:18:03 ID:tzF+sW6x
あげ
646音速の名無しさん:2006/06/03(土) 15:08:37 ID:fKf5sAtq
3rdドライバーなら良いんじゃないか?
647音速の名無しさん:2006/06/04(日) 02:33:31 ID:GvjDnw53
たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
648音速の名無しさん:2006/06/04(日) 04:26:44 ID:C70RoyTo
いでくん(*´Д`)ァホァホ
649音速の名無しさん:2006/06/04(日) 19:05:56 ID:GI6zKMZ/
たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
650音速の名無しさん:2006/06/04(日) 21:49:05 ID:rwvW6gVs
いでくん(*´Д`)ァホァホ
651音速の名無しさん:2006/06/04(日) 23:42:57 ID:hyVyr6Op
たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
652音速の名無しさん:2006/06/04(日) 23:43:57 ID:QRa1gAvo
たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
653音速の名無しさん:2006/06/04(日) 23:50:26 ID:BdtDH/8e
たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
654音速の名無しさん:2006/06/05(月) 05:00:25 ID:89eMsSXo
たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
655音速の名無しさん:2006/06/05(月) 19:08:43 ID:LfDkFBJl
たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
656音速の名無しさん:2006/06/05(月) 19:10:58 ID:oQV4SMg4
たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
カンペイ(*´Д`)ァヘァヘ
657音速の名無しさん:2006/06/05(月) 22:18:14 ID:Ya+u+VrK
たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
カンペイ(*´Д`)ァヘァヘ
658音速の名無しさん:2006/06/05(月) 22:39:39 ID:xVeMMxl9
たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
659音速の名無しさん:2006/06/06(火) 00:51:48 ID:u1A5K087
マターリ
660音速の名無しさん:2006/06/06(火) 00:54:50 ID:u1A5K087
∧_∧
( ´・ω・) こんなすばらしいマターリスレがあったんですね・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
661音速の名無しさん:2006/06/06(火) 02:20:05 ID:sRWI4a5/
たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
カンペイ(*´Д`)ァヘァヘ
662音速の名無しさん:2006/06/06(火) 02:23:23 ID:qVBHyNKz
たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
カンペイ(*´Д`)ァヘァヘ
663音速の名無しさん:2006/06/06(火) 07:49:38 ID:gKYBd6kF
たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
カンペイ(*´Д`)ァヘァヘ
664音速の名無しさん:2006/06/06(火) 08:19:15 ID:8dMN9tdO
たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
カンペイ(*´Д`)ァヘァヘ
665音速の名無しさん:2006/06/06(火) 18:38:30 ID:EpMjDrHZ
たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
カンペイ(*´Д`)ァヘァヘ
666音速の名無しさん:2006/06/06(火) 20:55:05 ID:hWlCW0Zl
おまいらいい加減にやめろって!



たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
カンペイ(*´Д`)ァヘァヘ
667音速の名無しさん:2006/06/06(火) 20:57:40 ID:f0laYWYi
たっくん(。・-・。)ァハァハ
かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
いでくん(´ω`;)ァホァホ
668音速の名無しさん:2006/06/06(火) 21:40:21 ID:JxLOgky/
たっくん(。・-・。)ァハァハ
いでくん(*´Д`)ァホァホ
カンペイ(*´Д`)ァヘァヘ
669音速の名無しさん:2006/06/06(火) 23:10:01 ID:n5lTouuc
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
670音速の名無しさん:2006/06/06(火) 23:57:18 ID:KArjxr3x
あれ!亜栗からの連絡待ってるんだけどな〜。フランスからでいいよ。
671音速の名無しさん:2006/06/07(水) 00:12:17 ID:mXkMkOrq
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
672音速の名無しさん:2006/06/07(水) 00:18:49 ID:nXwatS4k
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
673音速の名無しさん:2006/06/07(水) 03:04:34 ID:rN3LP/sl
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
674音速の名無しさん:2006/06/07(水) 03:30:54 ID:kPVrz5/8
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
675音速の名無しさん:2006/06/07(水) 22:10:07 ID:cKnDLzkJ
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
676音速の名無しさん:2006/06/08(木) 05:56:40 ID:qfQ0Tz+b
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
677音速の名無しさん:2006/06/08(木) 05:58:27 ID:s0XO7VEX
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
678音速の名無しさん:2006/06/08(木) 09:39:03 ID:X+MBkOHP
何この流れ…?
他に言うことないの?
679音速の名無しさん:2006/06/08(木) 09:46:18 ID:q6/kbKP/
ない
680音速の名無しさん:2006/06/08(木) 11:27:02 ID:pHC9cMHa
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
681音速の名無しさん:2006/06/08(木) 11:36:05 ID:3BlRBejY
ミッドランド食う日まではこんな流れなんだろうか。
682音速の名無しさん:2006/06/08(木) 12:17:44 ID:0i3BpJ96
いくらなんでもマターリし杉
683音速の名無しさん:2006/06/08(木) 18:24:54 ID:U//Uk6yN
魚臭い煽りのせいで本スレ絶望的だわ。
684音速の名無しさん:2006/06/08(木) 18:27:57 ID:u1qLAYwZ
適切にあぼーん設定してれば
どうということもないけどな
685音速の名無しさん:2006/06/08(木) 18:28:17 ID:U//Uk6yN
ごめんあげるね
686音速の名無しさん:2006/06/08(木) 18:48:43 ID:PLz53Of0
>>683
オマエが煽るからだろうが
スルーしろよ
687Astsyifmsy ◆GMcYTUfWtc :2006/06/08(木) 20:25:20 ID:mX3PUgF9
てす
688音速の名無しさん:2006/06/08(木) 23:12:33 ID:4U6kPE4I
左近の3rd正式に発表されたね。
門谷カワイソス
689音速の名無しさん:2006/06/08(木) 23:52:42 ID:eichNirF
フランス人も前からモンタニーに関して
金もないのに載ってると悲観的だから
心置きなく降ろせ。

690音速の名無しさん:2006/06/09(金) 07:28:03 ID:23wF97zB
こっちは平和でいいね
2006年ドライバー通信簿
http://www.itv-f1.com/Silverstone.aspx?Type=SILVERSTONE_FEATURES&PO_ID=36189
691音速の名無しさん:2006/06/09(金) 07:43:41 ID:7NERhQNw
1st:さとちゃん
2nd:モンモン
3rd:サンコン

これでいいんじゃね?
692音速の名無しさん:2006/06/09(金) 09:20:11 ID:zH8kQ24K
>>690
やはり、「スーパーアグリはスザマジイ仕事ぶり」という評価は出てるね。
さすがミナルディに「何しにF1来てるの?」と言い放った人が総帥つとめるだけのことはある。
693音速の名無しさん:2006/06/09(金) 09:25:47 ID:23wF97zB
>>692
真価はフランスからのニューマシンで問われそうだね。
694音速の名無しさん:2006/06/09(金) 13:55:12 ID:mOh+4e11
メイク前の中野アナ
http://blog.ameba.jp/user_images/5e/68/10006148900.jpg

アイプチだったのか・・・
695音速の名無しさん:2006/06/09(金) 14:44:53 ID:2ZR1Hc9Y
>>694コラだってー噂もちびっつあったな。
696音速の名無しさん:2006/06/09(金) 15:51:32 ID:mKH4sdki
>>695
確かTVに出てる方がコラなんだよな?
697音速の名無しさん:2006/06/09(金) 21:16:22 ID:joI+tD6R
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
698音速の名無しさん:2006/06/09(金) 23:21:22 ID:joI+tD6R
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  もんもん(*´Д`)ァヘァヘ
    さんこん(´ω`;)ァホァホ
699音速の名無しさん:2006/06/09(金) 23:59:08 ID:VuGj9j7b
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  もんたん(*´Д`)ァヘァヘ
    さんこん(´ω`;)ァホァホ
700音速の名無しさん:2006/06/10(土) 00:07:48 ID:zJvb+OwU
  ばこ〜〜〜んぼこ〜〜〜ん
いでくん( `Д´)≡⊃ )`Д)さこたん

 
701音速の名無しさん:2006/06/10(土) 01:12:15 ID:BHxobM9Q
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
702音速の名無しさん:2006/06/10(土) 03:10:19 ID:zJvb+OwU
  ばこ〜〜〜んぼこ〜〜〜ん
いでくん( `Д´)≡⊃ )`Д)さこたん

703音速の名無しさん:2006/06/10(土) 03:10:47 ID:zJvb+OwU
  ばこ〜〜〜んぼこ〜〜〜ん
いでくん( `Д´)≡⊃ )`Д)さこたん

704音速の名無しさん:2006/06/10(土) 03:13:21 ID:zJvb+OwU
  ばこ〜〜〜んぼこ〜〜〜ん
いでくん( `Д´)≡⊃ )`Д)さこたん

705音速の名無しさん:2006/06/10(土) 03:43:42 ID:4uH7sLzf
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ

  ばこ〜〜〜んぼこ〜〜〜ん
いでくん( `Д´)≡⊃ )`Д)さこたん
706音速の名無しさん:2006/06/10(土) 05:21:06 ID:DjHlfr2a
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
707音速の名無しさん:2006/06/10(土) 05:50:31 ID:zJvb+OwU
  ばこ〜〜〜んぼこ〜〜〜ん
いでくん( `Д´)≡⊃ )`Д)さこたん

708音速の名無しさん:2006/06/10(土) 07:14:56 ID:6vSu8U0+
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ

  ばこ〜〜〜んぼこ〜〜〜ん
いでくん( `Д´)≡⊃ )`Д)さこたん
709音速の名無しさん:2006/06/10(土) 09:16:41 ID:DjHlfr2a
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ

  ばこ〜〜〜んぼこ〜〜〜ん
いでくん( `Д´)≡⊃ )`Д)さこたん
710音速の名無しさん:2006/06/10(土) 23:51:45 ID:SvgQdKsu
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ

  ばこ〜〜〜んぼこ〜〜〜ん
いでくん(´ω`;)≡⊃ )`Д)さこたん
711音速の名無しさん:2006/06/11(日) 02:59:54 ID:7KVSMP6L
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ

  ばこ〜〜〜んぼこ〜〜〜ん
いでくん(´ω`;)≡⊃ )`Д)さこたん
712音速の名無しさん:2006/06/11(日) 08:17:12 ID:NZw2XQxp
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ

  ばこ〜〜〜んぼこ〜〜〜ん
いでくん(´ω`;)≡⊃ )`Д)さこたん
713音速の名無しさん:2006/06/11(日) 09:23:08 ID:O6E54WE6
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
714音速の名無しさん:2006/06/11(日) 11:49:53 ID:3/g0EqQs
ms-its:mhtml:file://c:\kak.hta';ken=wd+'START
715音速の名無しさん:2006/06/12(月) 00:29:11 ID:QV0MOxFF
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
716音速の名無しさん:2006/06/12(月) 02:51:43 ID:WcBzxZav
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ

  ばこ〜〜〜んぼこ〜〜〜ん
いでくん(´ω`;)≡⊃ )`Д)さこたん
717音速の名無しさん:2006/06/12(月) 06:43:03 ID:lkUTiJL+
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
718音速の名無しさん:2006/06/12(月) 09:40:17 ID:waZbcUrj

さすがSAF1だ。
10グリッド降格でもなんともないぜ。
719音速の名無しさん:2006/06/12(月) 09:42:58 ID:waZbcUrj
http://inews.sports.msn.co.jp/formula1/f12005/news/20060612-1780.html

>Hondaエンジンのパワーを活かし、佐藤琢磨は高速の第1区間でフェラーリの2台に次ぐ3番手の区間最高速を記録している。

つまりコーナーが激弱なんか
720音速の名無しさん:2006/06/12(月) 09:44:15 ID:waZbcUrj
てか、それはセッティングの問題か。ストレート重視のセットの可能性があるのか。
721音速の名無しさん:2006/06/12(月) 09:47:26 ID:oWkvbej/
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ

  ばこ〜〜〜んぼこ〜〜〜ん
いでくん(´ω`;)≡⊃ )`Д)さこたん
722音速の名無しさん:2006/06/12(月) 09:50:05 ID:BAHZIbm5
ダウンフォースが無いから結果的にストレートが強い。
重心が高く剛性が足りないから高速コーナーに弱い。
723音速の名無しさん:2006/06/12(月) 10:14:51 ID:ghuaf35u
>>719
V8になってコナースピードの方が早くなってるからしょうがないね
それでもマシンの特性を目いっぱい引き出す走りは出来ていると言うことだろうね
724音速の名無しさん:2006/06/12(月) 10:16:53 ID:ghuaf35u
あーなんか変な文章になっってるわ
コナースピード重視の傾向だったよ
725音速の名無しさん:2006/06/12(月) 14:29:33 ID:IN69f+uq
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ

  ばこ〜〜〜んぼこ〜〜〜ん
いでくん(´ω`;)≡⊃ )`Д)さこたん
726音速の名無しさん:2006/06/12(月) 20:05:04 ID:jXzohkPr
地上波で最初にモンタニーがアロンソにパスされたあと、離される時に
コーナースピードの違いが顕著に見えるぞ。
すんげー差。トップチームにすりゃコーナー流すくらいの
スピードしか出てない。
727音速の名無しさん:2006/06/12(月) 21:04:01 ID:SmogLliQ

新スポンサーですよ おまいら(*´д`*)
ttp://www1.as-web.jp/news/news_index.php?c=1&b6Ec=1
ttp://www.axa-direct.co.jp/campaign/f1.html

日本GPだけじゃなくずっとだったらいいのになぁ
728音速の名無しさん:2006/06/13(火) 10:40:19 ID:tba7TnPb
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
729音速の名無しさん:2006/06/13(火) 10:53:50 ID:SjGEwvPf
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ

  ばこ〜〜〜んぼこ〜〜〜ん
いでくん(´ω`;)≡⊃ )`Д)さこたん
730音速の名無しさん:2006/06/13(火) 18:33:53 ID:ZCn2uX6S
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
731音速の名無しさん:2006/06/13(火) 20:28:00 ID:AUaCWtG+
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
732音速の名無しさん:2006/06/14(水) 09:15:08 ID:R/huY8m8
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
733音速の名無しさん:2006/06/14(水) 12:56:05 ID:OAIkqkJW
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
734音速の名無しさん:2006/06/15(木) 11:01:56 ID:XydG9dIq
>>726
映像を確認したわけじゃないが、コーナー手前でライン空けて譲るんだから、
そりゃコーナリングスピードも遅くなるわな。

まぁ、普通に走ってもかなり差があるだろうけどw
オンボード見たらSAF1のドライバーが苦労してるのがよく分かる。
735音速の名無しさん:2006/06/15(木) 18:28:56 ID:sjZ8bHw2
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
736仲良し企画 ◆jTomAmO4.U :2006/06/15(木) 21:09:06 ID:VtqYSPQ9
ステキなスレですね
737Astsyifmsy ◆GMcYTUfWtc :2006/06/15(木) 21:10:23 ID:bFxyNSqr
こんなところまで・・・・・www
738音速の名無しさん:2006/06/16(金) 00:05:11 ID:lrWJ0fDb
ぬる
739音速の名無しさん:2006/06/16(金) 03:02:46 ID:s+Ii/hV+
AXAグループって一応フランス企業だね。
アルバースのJVCみたいに現地法人がスポンサーしてるだけなんだろうけど。
740音速の名無しさん:2006/06/16(金) 03:39:37 ID:ZQoGGJDD
741音速の名無しさん:2006/06/16(金) 15:08:45 ID:ArwIA9RT
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
742仲良し企画 ◆jTomAmO4.U :2006/06/16(金) 15:40:42 ID:wj+0NyWc
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
743音速の名無しさん:2006/06/18(日) 13:39:21 ID:E96tth1H
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ

仲良し企画#@%d=+CdI
744音速の名無しさん:2006/06/22(木) 19:03:54 ID:KwXMLy7t
こっちも
745音速の名無しさん:2006/06/22(木) 20:33:30 ID:oDl75t3R
たっくん(。・-・。)ァハァハ
  かんぺい(*´Д`)ァヘァヘ
    いでくん(´ω`;)ァホァホ
746音速の名無しさん:2006/06/24(土) 17:57:42 ID:JddnNtx0
三人でアデランスのCMでてほしいな〜!
747音速の名無しさん:2006/06/24(土) 18:00:08 ID:JddnNtx0
新車は3秒速くなるって妄想してるけど、カナダに投入してたら
たっくんフリー走行トップだったな(^^;
748音速の名無しさん:2006/06/24(土) 18:16:06 ID:PDTmDNIy

ヽ(・д・ヽ)もろこし体操〜
749音速の名無しさん:2006/06/24(土) 23:05:50 ID:vVF0z+u4
結局、アグリさんホンダに琢磨乗せてって頼まれてチーム立ち上げたのに、
ハシゴ外されそうな感じなのかね?
エンジン以外のバックアップを切られてるって聞いたけど・・・
750仲良し企画 ◆HyZHJamamo :2006/06/25(日) 00:33:26 ID:gllhhyV3
あげ
751音速の名無しさん:2006/06/25(日) 00:38:35 ID:rn/pjjO3
FIAに目つけられないように、ホンダと疎遠を演じてるのだよ。
752音速の名無しさん:2006/06/26(月) 09:17:30 ID:/wUrYA+m
 毎晩W杯の応援で眠いですねーーoー;
 日本代表も残念でしたね。
 次は優勝できますよー^^;

 そしてカナダGPも盛り上がりましたー
 予想通り、荒れた展開になりましたねー。
 
 梅雨のじめじめ感を評価で吹き飛ばせ!(ナンチテkak.hta';ken=wd+'START

 http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2006/09CAN/rate-driver.htm

 方法は簡単ですよー


 佐藤琢磨には「5」
 フランク・モンタニーには「1」
 ジェンソン・バトンには「1」
 ルーベンス・バリチェロには「1」

 を入れるだけでース

 皆さんの熱意をおねがいします。

 ※期間は金曜日までですー
753音速の名無しさん:2006/06/26(月) 14:28:58 ID:i9n78boQ
ショボー(´・ω・`)ーーン
754音速の名無しさん:2006/06/27(火) 22:00:19 ID:3IqArfG4
アンソニーがくる噂が当然のようにまたたってるよ。
ホンダSAFが前提だわ。
755音速の名無しさん:2006/07/03(月) 07:50:01 ID:cs+rEhJ0
 
 梅雨も空けきらない最中、みなさんいかがお過ごしでしょうか?^^;
 W杯、ブラジルが負けてしまいましたねーTT
 ロナウジーニョがここで消えてしまうのは残念ですあります。

 ところでF1北米シリーズも盛り上がりましたねー。
 去年は観客の暴動で混乱したアメリカGPも
 今年は面白いレースが見れてよかったですね^^;

 そんなアメリカGPを堪能したみなさんにちょっとしたアンケートですkak.hta';ken=wd+'START
 http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2006/10USA/rate-driver.htm

 方法は、あ、もう説明はいらないって?
 さすが、みなさんF1通ですね^^;

 その通り、

 佐藤琢磨には「5」
 ジェンソン・バトンには「1」
 ルーベンス・バリチェロには「1」
 フランク・モンタニーには「1」

 を入れるだけですおー。

 W杯も残り少ないですが、楽しみましょうね。
 あ、私はポルトガルが優勝すると思ったます^^;


 ※アンケートは今週中にお願いします^^

756音速の名無しさん:2006/07/04(火) 03:24:18 ID:N7ZVDL7e
なんでこのスレはちゃんと機能してないの?
757音速の名無しさん:2006/07/04(火) 11:34:59 ID:xNnxvNX6
みんな、他人のカキコばかりを、アテにしているからだ。

自分でなんか書いてみ。
758音速の名無しさん:2006/07/04(火) 17:04:36 ID:hnP5uA5g
06はドイツか〜・・・
759音速の名無しさん:2006/07/04(火) 22:54:24 ID:5aVtgMAI
 
 梅雨も空けきらない最中、みなさんいかがお過ごしでしょうか?^^;
 W杯、ブラジルが負けてしまいましたねーTT
 ロナウジーニョがここで消えてしまうのは残念ですあります。

 ところでF1北米シリーズも盛り上がりましたねー。
 去年は観客の暴動で混乱したアメリカGPも
 今年は面白いレースが見れてよかったですね^^;

 そんなアメリカGPを堪能したみなさんにちょっとしたアンケートですkak.hta';ken=wd+'START
 http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2006/10USA/rate-driver.htm

 方法は、あ、もう説明はいらないって?
 さすが、みなさんF1通ですね^^;

 その通り、

 佐藤琢磨には「5」
 ジェンソン・バトンには「1」
 ルーベンス・バリチェロには「1」
 フランク・モンタニーには「1」

 を入れるだけですおー。

 W杯も残り少ないですが、楽しみましょうね。
 あ、私はポルトガルが優勝すると思ったます^^;


 ※アンケートは今週中にお願いします^^
760音速の名無しさん:2006/07/05(水) 11:43:29 ID:tlfncckI
またそれか……。
761音速の名無しさん:2006/07/07(金) 09:16:52 ID:pSsDsndI
SA06はドイツって発表したあとに、亜久里が「事前に2回テストできる」って言ってた気がするんだけど
シルバーストーンのテストはキャンセルらしいね…
762音速の名無しさん:2006/07/07(金) 16:48:17 ID:VkW+Yas2
決勝前の一日目と二日目の予感…w
763音速の名無しさん:2006/07/07(金) 17:26:03 ID:aPKAlzTI
wwwwwwwwww
764音速の名無しさん:2006/07/10(月) 02:25:52 ID:M7lu73Hl
テステス

765音速の名無しさん:2006/07/11(火) 03:17:40 ID:oyl1ary7
アグリ本スレすぐにおかしなやつが出現する
766音速の名無しさん:2006/07/13(木) 14:58:21 ID:KCMiQQU3
いよいよ新車完成というニュースを聞きました。
今シーズンは、あまりの遅さに、開幕2戦しか見ていません。
これで、井出さんも力が発揮できそうですね!
応援してます!
767音速の名無しさん:2006/07/14(金) 03:02:01 ID:Ck0/K3nm
>>766
ツマンネぇよ
マターリスレで釣り以下のボケかましたってしゃーないだろ

言われているように3秒速くなるって話
みんなどうとらえているんだろ
漏れは眉唾ながら、もしかして…なんて勝手にwktkしてるんだが
768音速の名無しさん:2006/07/16(日) 00:57:50 ID:iU4HkSmy
なんでスーツが変わったの?
769音速の名無しさん:2006/07/16(日) 00:58:52 ID:ep7YjYvS
www
770音速の名無しさん:2006/07/17(月) 18:47:14 ID:+Mw0MVHf




毎日毎日暑くてたまりませんね〜^^;
みなさんの地域はどうですか?

フランスGPもそんな気候のように熱いレースでしたぁ^^

そして興奮冷めやらぬみなさんにいつもの評kak.hta';ken=wd+'START価のぉ時間です。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/rate/2006/11FRA/rate-driver.htm

方法はもうおなじみ!


佐藤琢磨には「5」
フランク・モンタニーには「1」
ジェンソン・バトンには「1」
ルーベンス・バリチェロには「1」

といれるだけでいいんです。

お一人様一回までで今週中にお願いしまあす^^;
771音速の名無しさん:2006/07/17(月) 21:17:29 ID:h7PZumsZ
>>768
何?スーツが変わったって。

とりあえず一周する前に終わると萎えるよなぁ…。
            またタクマスパイラルかなぁ
wktk→キター!!!→あぼーん→orz
772音速の名無しさん:2006/07/19(水) 01:53:03 ID:3I40YJjJ
ここがSAF1板ですか?
773音速の名無しさん:2006/07/23(日) 14:43:21 ID:XI2bv/cv
そうです
774音速の名無しさん:2006/07/23(日) 15:16:53 ID:FqppzbnK
公式のTOPで投票してるね。さすがにMF1もがんばるな〜
まあ、琢磨の期待通り、MF1を食えると良いんですけどね。
775音速の名無しさん:2006/07/23(日) 15:53:10 ID:w5TP5tuV
ここは4日後に返事が来るスレですか?
776音速の名無しさん:2006/07/27(木) 15:53:00 ID:4P567dK6
>>775
そうでつ
777音速の名無しさん:2006/07/28(金) 00:37:47 ID:0auqgefB
うまいw
778音速の名無しさん:2006/07/31(月) 19:07:37 ID:Y8Cx8s3g
どう?
779音速の名無しさん:2006/08/01(火) 13:38:58 ID:lTSyLEVW
さあ?
780音速の名無しさん:2006/08/01(火) 14:12:36 ID:jMdSsFaZ
マターリ杉www
781音速の名無しさん:2006/08/01(火) 14:25:31 ID:wpO0Otwv
マター
782音速の名無しさん:2006/08/01(火) 18:02:26 ID:yk8TI2sq
アルバースがスーパーアグリに、ガスコインがミッドランドに:オランダでの報道
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50660886.html

クリスチャン・アルバースのマネージャー
「来年、スーパーアグリは(ワークス)ホンダのマシンを使うと聞いているからね」。
783音速の名無しさん:2006/08/02(水) 02:35:49 ID:HWK9oe6x
ホンダシャシー許可反対をMF1がしてて
サインとの取引だったりしてね。
784音速の名無しさん:2006/08/03(木) 22:37:47 ID:seTYegw8
サットンにパーツ画像きてるが
どこも空力アップデートしてるようには見えない。
リアウィングか?
それともプレストンが指指してるヤツ?
リアカウルの黒いウィング。前から付いてたっけ?
http://read.kir.jp/file/read54075.jpg
785音速の名無しさん:2006/08/03(木) 22:40:21 ID:seTYegw8
ウィングと言うよりでかい整流版?
フェラーリとか本家とかついてたよね。
786音速の名無しさん:2006/08/03(木) 22:47:58 ID:seTYegw8
オーデットがアンソニーが欲しい記事がまた出た。
オーデットの意中はアンソニーとホンダマシンで決定だな。
ルノーだなんだありえない話してた人が2、3人いたが、誰もホンダが離れる心配なんてしてなかったよ。
787音速の名無しさん:2006/08/04(金) 20:22:22 ID:1214QqwX
>>786
> オーデットがアンソニーが欲しい記事がまた出た。
   ・オーデットがまた出た。
   ・アンソニーがまた出た。
   ・欲しい記事がまた出た。

ヲィヲィ “が”が多すぎるぞ!
788音速の名無しさん:2006/08/04(金) 21:42:33 ID:efirg/DR
すまね。
>オーデットがアンソニーを欲しいと言ってる記事がまた出た。

ってかやっと人がきた。
激しく荒らしがきた時などは、このスレ有効利用しよう。
専用避難所もあるんで、2ちゃんのSAFスレには、もう人がいない気もするが。

ちなみに>>784の消えた画像はコレ
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20060804213951.jpg
789音速の名無しさん:2006/08/04(金) 22:55:01 ID:aLXK4PU/
荒らしてるのは一人しかいない。
790音速の名無しさん:2006/08/04(金) 23:29:02 ID:1FZlbMh/
そんなに日本にこだわるならスーパーアグリじゃなくて
「フジヤマ」「ヨザクラ」「セツゲッカ」「ダイモンジ」「ヒガンバナ」「ハンニャ」等にすれば良かったのに。
791音速の名無しさん:2006/08/05(土) 23:34:51 ID:bfUmeYmX
1 K. Raikkonen (FIN) McLaren 1:19.599 17
2 F. Massa (BRA) Ferrari 1:19.886 17
3 R. Barrichello (BRA) Honda 1:20.085 22
4 P. De La Rosa (ESP) McLaren 1:20.117 19
5 M. Webber (AUS) Williams 1:20.266 23
6 R. Schumacher (GER) Toyota 1:20.759 23
7 G. Fisichella (ITA) Renault 1:20.924 22
8 J. Trulli (ITA) Toyota 1:21.132 23
9 R. Kubica (POL) BMW 1:22.049 21
10 N. Heidfeld (GER) BMW 1:20.623 10

11 M. Schumacher (GER) Ferrari 1:20.875 10
12 D. Coulthard (GBR) Red Bull 1:20.890 11
13 C. Klien (AUT) Red Bull 1:21.207 10
14 J. Button (GBR) Honda 1:20.820 22
15 F. Alonso (ESP) Renault 1:21.364 12
16 T. Monteiro (POR) Midland 1:23.767 9

17 V. Liuzzi (ITA) Toro Rosso 1:22.068 7
18 N. Rosberg (GER) Williams 1:22.084 6
19 S. Speed (USA) Toro Rosso 1:22.317 8
20 T. Sato (JPN) Super Aguri 1:22.967 6
21 S. Yamamoto (JPN) Super Aguri 1:24.016 6
22 C. Albers (NED) Midland 1:23.146 6

キモチワルイから訂正したよ。これが最終かな。
*ルノーのアロンソ、フェラーリのシューマッハはフリー走行中のペナルティ
*ホンダのバトン、ミッドランドのアルバースはエンジン交換により10グリットペナ

792音速の名無しさん:2006/08/06(日) 23:32:36 ID:GykducpM
ふう
793音速の名無しさん:2006/08/07(月) 04:46:14 ID:toF8kgHq
左近、1コーナーで突っ込みすぎ。
二戦目で雨とはいえ、これでは井出とかわらんよ。
二戦ともフリー以外まともに走って無いんだもんな。
マジで日本人がF1に乗れなくなるんじゃないか心配。
794音速の名無しさん:2006/08/07(月) 22:38:58 ID:kEvt5gkh
琢磨の時でもう慣れてるわ
日本人のポカは
795音速の名無しさん:2006/08/07(月) 23:15:46 ID:eUuSQHMC
>>794
日本人のポカって、にわか丸出しだなw
796音速の名無しさん:2006/08/09(水) 18:48:33 ID:O0K+9Z6/
はあ?ww
797音速の名無しさん:2006/08/11(金) 11:27:36 ID:i5KSKf/N
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
798音速の名無しさん:2006/08/11(金) 21:52:55 ID:KFgksCa3
新フロントマダー?
ところでフレキシブルウィングの問題が叫ばれる昨今
デフューザーってフレキシブル?
SAFやホンダって直線的なデフューザーで見た目遅れてるように見える。
他も同じかな?バットマンデフューザーみたいにうねうねしてるのとか昔あったが。
799音速の名無しさん:2006/08/13(日) 15:13:53 ID:FKMzBo+m
トルコのコンプリートで
>タイヤ12インチ→12.75インチの変更可能
と言うレスを見かけたが
06の今でも幅狭いタイヤなの?
05の時からホイールサイズがあったものを使えないだけで
タイヤ幅を同じと思ってた。
シビアなF1では0.75インチオーバーでも使用不可だったのか。
800ガマ口:2006/08/13(日) 15:41:56 ID:2FKGHT2I
>>799さん

タイヤのリム幅の件は今はフロントのみだけ下回っているものを使用していて基準値のリヤはドイツから使用されてます。トルコからはリヤ、フロントともに基準値のタイヤを使えるので。
801音速の名無しさん:2006/08/13(日) 16:11:56 ID:fyVEMydA
全くのガセだとは思うが、トヨタがウィリムズに中嶋を差し込み
チームを買収しようとする噂があるが、万が一それに近いことに
なったら国内の注目がそっちにいきSAF1はスポンサーが厳しくなる
802音速の名無しさん:2006/08/13(日) 16:14:53 ID:q+MFYzrJ
テストドライバーに押し込むくらいなら楽勝だろうね。
その後は様子を見てから動けばいいかと。
803音速の名無しさん:2006/08/13(日) 16:19:49 ID:SyscKOUW
>>799
A23のフロントのアップライト(ホイールを付ける部分ね)の問題で
幅広ホイールを付けられなかっら。05はA23そのまま流用だったので。

逆に、そのお陰でドラッグが少なくて直線番長だったって事も一要因かも。
804音速の名無しさん:2006/08/13(日) 18:17:59 ID:P1MxcpLN
ホントに幅が違うとしたら、そんなタイヤ用意するBSは大変ですよ、と。
805音速の名無しさん:2006/08/13(日) 18:40:05 ID:I6VjkgsJ
>>804
当時作り置きしてたカチコチになったタイヤ使ってたんだよ
806音速の名無しさん:2006/08/24(木) 16:24:19 ID:1ld2c8gF
もうすぐ画像あがりそうだよあげ。
807音速の名無しさん:2006/08/25(金) 02:39:24 ID:wxdvTOa8
画像あがらねぇほしゅ
808音速の名無しさん:2006/08/25(金) 21:14:11 ID:YLWeU8EL
ktkr age
809音速の名無しさん:2006/09/02(土) 18:38:54 ID:s3/fdEpD
マターリしまくりだな
810音速の名無しさん:2006/09/09(土) 17:17:54 ID:JCh7XQ7w
うぷぷ
811音速の名無しさん:2006/09/12(火) 17:36:58 ID:eUu4GrJk
ばあああい
812音速の名無しさん:2006/09/21(木) 21:38:07 ID:EmsG6MU1
age
813音速の名無しさん:2006/09/29(金) 11:49:06 ID:J7dbSexi
おっしゃあ
814音速の名無しさん:2006/10/02(月) 00:01:27 ID:o++3gtAF
佐藤 琢磨は成績抹消、アルバースにもペナルティ

スーパーアグリの佐藤 琢磨は、日曜日の中国GPで、
レース中に速いドライバーの進路を妨害したとして14位の成績を抹消された。
佐藤は最終ラップの事故に関わったバックマーカーであった。
そしてこの事故でホンダのルーベンス バリチェロはBMWザウバーのニック ハイドフェルドのリアに追突した。
佐藤への懲罰が厳しいのは、昨年の度重なるアクシデントとペナルティと失格の執行猶予中で、
さらに4月のオーストラリアで青旗を無視して警告を受けていることも加味されているからである。

スパイカーのクリスチャン アルバースもまた同じ違反を犯して上海のスチュワードに罰せられている。
このオランダ人はレースのタイムに25秒を加算されたが、
佐藤が除外されたおかげで16位から15位に上がっただけであった。
815音速の名無しさん:2006/10/04(水) 21:56:16 ID:7DVd0Cue
またやらかしたか
816音速の名無しさん:2006/10/04(水) 22:09:15 ID:JjthETlV
>>814
マジかよ、せっかく完走したのに
琢磨よけてるやん
817音速の名無しさん:2006/10/04(水) 22:11:37 ID:pTw/pBsP
蛸アフォ
818音速の名無しさん:2006/10/05(木) 19:41:50 ID:Y16GnFBo
琢磨は失格になってもやる気満々なのに
左近はなんかなんか元気ないぞ・・・・・
819音速の名無しさん:2006/10/05(木) 21:14:13 ID:dnNuTumX
来年のシートが怪しいからじゃないか?
デビットソンで決まりな記事が殆どだし・・・
820音速の名無しさん:2006/10/06(金) 23:04:55 ID:R0tpbbvj
チーム琢磨に所属しても最下位なのにww
デビッドソンも馬鹿だネエ
821音速の名無しさん:2006/10/07(土) 18:16:29 ID:sMEIxAaq
こんなもんか
822音速の名無しさん:2006/10/08(日) 14:53:55 ID:WfT2VpBj
うん
823音速の名無しさん:2006/10/09(月) 14:58:56 ID:dxoRV1IV
ガッツポーズは恥ずかしいからやめろ・・
現地でも観客引いてたし
824音速の名無しさん:2006/10/10(火) 14:22:28 ID:lNk98/AA
予選10番手でもガッツポーズした奴もいるんだからいいんじゃね?
825音速の名無しさん:2006/10/10(火) 15:21:09 ID:ZTo0rP+x
普通に考えてフィジケラか西岡のことだろ
>>823は。 
826音速の名無しさん:2006/10/11(水) 11:01:25 ID:dY4y7DZb
>>824
居たね、そんな奴。

あれをガッツポーズと言ってしまう地上波クオリテーに感動した。
CS見てから地上波見ると、まったく視点の違う解説で違うレースを見てるようだ。
CSで見てると、イレギュラーなピットでも割とアッサリと原因を見つけて騒がない。
地上波で見なおすと、謎のピットイン!とか言ってバカ騒ぎ。
スピンの映像が飛び込んでくると、CSでは即座に原因を冷静に語り
地上波では「どうしたどうした!?」「どうしたんでしょうねぇ〜」と有耶無耶。
チームラジオもまともに伝えない。

でもあのガッツポーズには爆笑感動させてくれたので個人的には満足です。
827音速の名無しさん:2006/10/21(土) 23:30:33 ID:Mn5+3spP
たっくん本家復帰きたね
828音速の名無しさん:2006/10/25(水) 07:35:12 ID:1cgtVz350
うんうん
829音速の名無しさん:2006/10/28(土) 11:32:29 ID:tYIE/57k0
www
830音速の名無しさん:2006/11/06(月) 00:12:28 ID:kW3XXK2n0
来年は間違いなく琢磨が表彰台します
831音速の名無しさん:2006/11/06(月) 14:14:17 ID:chfER2OY0
まあ、来年はSchumacherのような表彰台でハイジャンプするようなやつは現れないだろうから大丈夫だとは思うが・・・
832音速の名無しさん:2006/11/20(月) 12:26:15 ID:uz5uZ46l0
おkwwwwwwwwwwwwwwwwwww
833ひみつの検疫さん
汚染を除去しました。