レンタルカートで走れ!LAP3

このエントリーをはてなブックマークに追加
936音速の名無しさん:2006/09/03(日) 20:47:58 ID:kMz8u/DR
今日初心者のお姉ちゃんがタイヤバリヤに激しく突っ込んでクラッシュしてました。
戻ってきた後スタッフから「破損箇所が有るので実費負担になります。バンパーとステッカーが破損しているので
確認に来てもらえませんか」って言われてました。
エンジンとかフレームとかは簡単に壊れないと思うけど、バンパーなんかは簡単に壊れちゃいそうです。
レンタルカートの壊れやすい部品の修理代って大体いくらぐらいなんでしょうか?
937音速の名無しさん:2006/09/03(日) 22:49:54 ID:koVsc+rI
お店に聞いてみたらどうでしょうか
938音速の名無しさん:2006/09/04(月) 00:16:24 ID:O+W7JDo8
下手な初心者より、糞遅い初心者の方が腹立つな。
平塚で60秒以上とかアホかと。
939音速の名無しさん:2006/09/04(月) 00:58:14 ID:pfTMkj30
まぁそうカリカリせず生暖かく見守ってやりなよ
940音速の名無しさん:2006/09/04(月) 01:11:53 ID:OAAjTFWB
>>936
はぁ?!
それ平塚?

平塚なんてガンガン突っ込んでもめったに請求されないのに、
何が起きたんだ?!

しかも初心者のおねーちゃんにんな事したらモータースポーツ
の普及に影響が出るだろ!何考えてんだ平塚スタッフ!
941音速の名無しさん:2006/09/04(月) 01:52:27 ID:D6D5+qzT
それくらいひどいぶつかり方、
壊れ方したんじゃないの?

942936:2006/09/04(月) 02:46:13 ID:heYv+aHV
い、いや、平塚ではないです。
確かに初心者で事故って、しかも部品代請求までされたら2度と来なくなってしましそうな気がします。
請求されてたグループの人達はすぐに帰っちゃったし。
他の人もタイヤに突っ込んだり他のカートとぶつかったりしたら止められてカートのチェックされてました。
自分はカート場に2,3回しか言った事ない新入りですんで、ちょっとガクブルしながら見てました。
943音速の名無しさん:2006/09/04(月) 02:55:35 ID:pfTMkj30
akigase?
944音速の名無しさん:2006/09/04(月) 10:04:00 ID:zHnx73AV
あそこしつこいくらいうるさいよね。
ホントに弁償させてたら客足遠のくだけだと思うんだが。
945ちょい速おやじ:2006/09/04(月) 11:59:50 ID:d+Bjft0Y
もしレンタルでなく、自分のカートだったら、ぶつけたらショックですよね?
フレーム歪んだ乗りづらいカートにも乗りたくないですよね?
なのでレンタルでも、カートを思いやって走りましょう。
無理せず、よく考えて丁寧に乗ったほうが速く走れます。
P.S.何度かレス入れていますが、ハンドル名を入れてみることにしました。よろしくm(._.)m
946音速の名無しさん:2006/09/04(月) 12:22:13 ID:Z16dCuji
コテハンうざいしPSとかもっとうざい
947音速の名無しさん:2006/09/04(月) 15:58:24 ID:x1hlBlCF
ある程度走り方がわかった人間は破綻すると減速するからつっこまないんだよね。
乗り始めはコントロールは出来ないは限界がさっぱりわからないわで。
948音速の名無しさん:2006/09/05(火) 06:38:03 ID:gqTa7hrp
コテハンUZEEEEE

しゃぶれよ
949音速の名無しさん:2006/09/07(木) 20:58:46 ID:KJ3Icpld
今日はじめてCITYKARTにいってきた
ベストは39.3
結構腕にキツイコースだね・・
950音速の名無しさん:2006/09/09(土) 03:22:28 ID:hyZPLubP
東村山市の柏木様だね。
951音速の名無しさん:2006/09/09(土) 20:53:11 ID:rsaLnAXc
レンタルの価格設定ってある程度の破損は折り込みのような気が・・
952音速の名無しさん:2006/09/11(月) 11:25:12 ID:aq/JKmgV
レーシングのレンタルしてきたお。
スピードはバカッぱやいけどコーナーリング限界もえらい高いよね。
スピードとコースのバランスとれていればレンタルの方がGに振り回されずに楽に練習できるな。
羽生とかだとノンブレーキになっちまうからちょっとつまらんけどね。
あそこ資格制にしてもうちょっとパワーのあるマシン置けばいいのにな。
953音速の名無しさん:2006/09/11(月) 11:51:46 ID:Jyj3UcNf
資格制…そんな儲からないことやらないだろう
954音速の名無しさん:2006/09/12(火) 01:10:46 ID:Awep+0XV
タイム要件クリアしたら上級カート、ってやってるところ多いじゃんね。
955音速の名無しさん:2006/09/12(火) 06:54:15 ID:Zr4CvhTz
上級といってもコマー並かそれ以下
956音速の名無しさん:2006/09/13(水) 23:55:15 ID:FMKXvANE
大井松田はKTだろ?
957音速の名無しさん:2006/09/14(木) 07:23:52 ID:OQ2H3nRw
コントロール不能になってつっこむのはほとんど初心者だからな。
クラス分けはすごい有効だと思われ。
958音速の名無しさん:2006/09/14(木) 14:31:29 ID:D0PGVaTO
大井松田にはイージーカートもあるよね。
KTのクラッチ付きよりも1.5秒くらい速い。
959音速の名無しさん:2006/09/15(金) 00:53:10 ID:aAeZj5oJ
イージーのレンタルはレンタル占有時間のほうがいいみたい。
イージーカートはギア比がロングコースに合ってないのでKTとタイム変わらんのだと。

占有時間ならショートコースで走れる。ショートならKTよりずっと速いくて、レコードは27.8だってさ。
960音速の名無しさん:2006/09/15(金) 21:03:44 ID:qvTztcxV

961音速の名無しさん:2006/09/15(金) 21:09:49 ID:qvTztcxV

962音速の名無しさん:2006/09/17(日) 19:25:17 ID:p+EvGbZD
クイックって土日は混んでて、しかもしょぼいのか
963音速の名無しさん:2006/09/17(日) 23:40:16 ID:fcJ+/jf8
店に聞け
それか、しゃぶれよ
964音速の名無しさん:2006/09/18(月) 21:10:32 ID:ZZJ1Juda
965音速の名無しさん:2006/09/19(火) 10:30:51 ID:VnhdAlJv
ところで、大井松田のレンタルフェスタに出てる人いる?仲間とスプリントか耐久に出たいのだが、レベルとか雰囲気がわからん…
966音速の名無しさん:2006/09/23(土) 03:48:29 ID:UJ1sFwXd
>>949

はぁ?結構腕に来る?
馬鹿じゃねぇのwww

単にハンドルこじってタイムでねぇだけだろが。
39.3のタイムしか出せねぇのに、偉そうに語ってんじゃねぇよボケがw
967音速の名無しさん:2006/09/23(土) 04:56:54 ID:eTDP9Mry
>>966
ゴーカートごときで偉そうに語ってんじゃねぇよボケがw
968949:2006/09/23(土) 20:14:35 ID:UK5FttvY
>>966
初めてで、1回しか乗ってないので・・多分ぜんぜんまだまだだと思います。
夏場で速い人はどれぐらいのタイムなんですか?
慣れると腕はキツクないのですか?
969音速の名無しさん:2006/09/23(土) 21:25:52 ID:YLIX64L+
>>968
慣れれば全然大丈夫だよ!
つまらないレスに懲りずに頑張ってよ!
970音速の名無しさん:2006/09/25(月) 21:09:49 ID:/iBUxDEl
971音速の名無しさん:2006/09/26(火) 11:10:52 ID:bkm3Fs1R
>>968

ヒント:コースレコード35.409
972音速の名無しさん:2006/09/27(水) 09:08:21 ID:CmnE124L
>>970
寂れたスレなのに次スレはえーよ。
責任取って埋めてくれい。
973カート男:2006/09/27(水) 17:13:59 ID:EfWwVbPx
井頭モーターパークのコースレイアウト教えてください。
探してみたのですが見当たりません。
974音速の名無しさん:2006/09/27(水) 19:43:19 ID:zWMCeMI4
電話して聞け
975音速の名無しさん:2006/09/27(水) 21:37:23 ID:9PX7p6H7
                 _
               /´  `フ
         , '' ` ` /      ,!     
.        , '      レ   _,  rミ   
        ;          `ミ __,xノ゙、 ソー  もう秋ですね・・・
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,))
     //´``、     ミ ヽ.    _,,..,,,,,,_
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  ./ ,' 3  `ヽーっ
     ヽ.ー─'´)          l   ⊃  ⌒_つ
      '''''''''            `''ー---‐'''''"

976音速の名無しさん:2006/09/28(木) 20:36:23 ID:PiuudDa9
1000は遠いな・・
977音速の名無しさん:2006/09/28(木) 21:26:38 ID:G9PFrVs8
レーシングカートでレースに出るとして1年間にかかる費用は最低でも300万だなんて・・。


978音速の名無しさん:2006/09/28(木) 21:35:05 ID:YkUKskJd
>>977
ナンバー付きの箱車でレースやろうと思ったら…
それに比べたら十分現実的な額じゃない?
俺には払えないけどさ(´・ω・`)
979音速の名無しさん:2006/09/29(金) 00:22:44 ID:Pw1pB3f3
>>977
全日本で勝てる体制の話?
980音速の名無しさん:2006/09/29(金) 06:41:57 ID:YzQ6vqH/
>>977
全日本勝つために出るならそれ以上掛かる。
レーシングはKTでも年間100万円は掛るよ。
貧乏なゴーカート乗りはゴーカートでおとなしくしとけ。
981音速の名無しさん:2006/09/29(金) 11:44:51 ID:zP6MitSR
ゴーカートスレの奴等はレーシングっていうと全日本の事しか頭に浮かばないのか。
コマーより遅くてタイヤも激硬でシャフトも激細のゴーカートに乗って喜んでる奴等
のくせに生意気だな
982音速の名無しさん:2006/09/29(金) 11:59:15 ID:UYLHpoA7
コースが違うんだから絶対速度の差なんか問題ではないだろに
983音速の名無しさん:2006/09/29(金) 12:02:43 ID:DY88G7wz
舞州はしってるひといる?
984カート男:2006/09/29(金) 12:46:54 ID:GXgKKVJL
井頭のコース図、ありました。
失礼しました。
985音速の名無しさん
>>981
300万って金額からだろ。
ローカルレースで300万かけてる豪勢な奴もいるかも知れんが。