● 2輪ロードレース総合 137(MotoGP SBK etc.) ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
921音速の名無しさん:2005/12/25(日) 14:22:03 ID:bI/35AiM
>>919
ホンダがバイクやパーツ供給するとかじゃないの?
922音速の名無しさん:2005/12/25(日) 14:55:08 ID:wOWFGeog
バイクって向こうで用意してくれるんじゃないの?
923音速の名無しさん:2005/12/25(日) 15:26:13 ID:IjQUpCOw
余計な心配だけど、義務教育ってどーなんのかね?
音楽とかの留学なら1ヶ所だから、向こうの学校行けば良いだろうけど。
924音速の名無しさん:2005/12/25(日) 15:30:53 ID:YuQD5X/F
スペイン選手権なんだから一ヶ所じゃね?
925音速の名無しさん:2005/12/25(日) 15:39:51 ID:FmJrbSl/
>>917
中上少年のマシンは、ほとんどイジっていないらしいよ。
全日本125のおやじライダー達のマシンとは、
性能にかなりの差があるはずなのに鈴鹿のレースでは、
離される事なく着いていっていたから、
実力はあると思うよ。
日本人でアカデミーに入れるぐらいだから、
才能は本物じゃないかな?
926音速の名無しさん:2005/12/25(日) 15:49:59 ID:IjQUpCOw
軽いからじゃないの?
全日本も総重量レギュなんだっけ?
927音速の名無しさん:2005/12/25(日) 16:59:32 ID:hj47+CYr
>>914
ヤマハは中軽量にもう興味がないんじゃないのか?
928音速の名無しさん:2005/12/25(日) 17:25:49 ID:nIsWumAS
>>923
義務教育を受けないといけないという法律はない。
929音速の名無しさん:2005/12/25(日) 17:26:11 ID:gddDFvGC
近所にヤマハ本社があるんだけど、そこの営業がいきつけのバイク屋にポロっと漏らした事がある。
4ST小排気量クラスのYZRが開発中って本当かな。
930音速の名無しさん:2005/12/25(日) 17:37:34 ID:Z8wQiS9W
>>923
学校なんて、どーでも良いんじゃないのー
もてぎと筑波の走行日には
おふくろさんと平日でもほとんど来てる。
朝早くから、いつも居る
既に学校なんて行ってない。

あいつを応援したくなるのは
速いだけじゃなくて、とにかく礼儀正しい。
931音速の名無しさん:2005/12/25(日) 17:53:16 ID:kzdrgiNd
今月号のCSは久々に読み応えあったな、満足
932音速の名無しさん:2005/12/25(日) 17:53:53 ID:8CAomRLD
>>911
マス大山の話って嘘だらけだぞ。
まともに受けていると馬鹿みるぞ。
武道板でもいけば分かるだろうが。
933音速の名無しさん:2005/12/25(日) 18:12:41 ID:1HogK8t+
切れ目入ったビール瓶割って自慢してる人だからね
934有明:2005/12/25(日) 18:30:31 ID:nIsWumAS
飛鳥先生がそんな八百長するはずないじゃないか!
935音速の名無しさん:2005/12/25(日) 18:48:36 ID:8CAomRLD
■■■徹底検証・大山倍達part5■■■
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1127022809/
936音速の名無しさん:2005/12/25(日) 21:17:10 ID:CXvAeFHg
マックスはどうなったの??
937音速の名無しさん:2005/12/25(日) 21:43:11 ID:j91qG2VH
938音速の名無しさん:2005/12/25(日) 22:13:30 ID:kzdrgiNd
939音速の名無しさん:2005/12/25(日) 22:37:57 ID:f6Ao5O/E
エロワースとホッパイがそう呼ばれるきっかけになった
画像がまた見たいんだけど…どこにあるか見つからないー。
誰かめぐんで下さい。
940音速の名無しさん:2005/12/25(日) 22:42:03 ID:j91qG2VH
941音速の名無しさん:2005/12/25(日) 22:44:20 ID:j91qG2VH
何回見ても笑えるww
942音速の名無しさん:2005/12/25(日) 22:44:29 ID:f6Ao5O/E
>>940
ありがとうございます!! 何度見てもエロワースもホッパイも良い表情だ・・・。
943音速の名無しさん:2005/12/25(日) 23:05:21 ID:C2E6U1FZ
>>913
大分前に出てた情報だと07年使用のマシンがペドロサ専用みたいな
話があったけど、来期もペドロサ用に用意するんだ。
944音速の名無しさん:2005/12/25(日) 23:08:00 ID:nIsWumAS
ライスポの方には、前回のテストでダニエルの為に
小さいタンクと専用シートと専用ハンドルバーを用意した
と書いてあった。
945C.E ◆jJzKTW7p.M :2005/12/25(日) 23:36:15 ID:ZDm9+Wua
>>940
これだったのか…
しっかし凄い表情してますなW
946音速の名無しさん:2005/12/25(日) 23:55:32 ID:o72qGbZe
エロワーズ嬉しそう
947音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:05:25 ID:sycbxrxj
フィギュアとか柔道や水泳がこんなに人気あるのに、なんで
GPは日本人が活躍しても人気でないんだよ。もっと宣伝しろ。
948音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:18:40 ID:uShTmHhF
凄い笑顔だな本当にAAでありそうこんな顔
949音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:33:26 ID:C4zzQgXW
>>926
中上少年は確かに軽いけど、
重りをつけて走ってたよ。
全日本125は、最低総重量130kgって決まってるじゃん。
各国の天才少年が集まった入門テストで、ずば抜けた走りしてる時点で本物だと思うけどな。
他の人の書き込みにもあったけど、
あの子、本当に礼儀正しいよ。
950音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:35:01 ID:QUNcqnNT
ロッシも昔は礼儀正しかった、らしい・・・・・・
951音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:37:58 ID:es3vJfB8
まだ13歳だもんな
期待しちゃうよ
952音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:38:22 ID:NYOwW6qx
人間最初は謙虚なものさ
953音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:44:35 ID:ScZ3oCOy
日本の礼儀正しい少年が
イタリアやスペインのクソガキ共に囲まれて
やっていけるか心配だ
954音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:47:58 ID:kWBmKmFe
来シーズンのスペイン選手権はバロスの息子もいるしね
955音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:52:14 ID:DqyzuaqR
バロスといえば来年のSBK…3日以内に放送してくんないかなー…

ベイリス、バロス、芳賀、加賀山、中冨…もしかしたらビアッジ…すげぇ面白そうなのに…
一週間以上遅れたら台無し
956音速の名無しさん:2005/12/26(月) 00:53:53 ID:Uv3aBnPM
自分で見てもいないのにすごい走りだなんて超能力者ですか?
957音速の名無しさん:2005/12/26(月) 01:04:28 ID:QUNcqnNT
>>955
今年のチャンピオンは無視ですか。
958音速の名無しさん:2005/12/26(月) 01:10:40 ID:s8atIi+H
その昔、大作少年もズハ抜けて速かった気がしたよね。
959音速の名無しさん:2005/12/26(月) 01:11:32 ID:QJRMEWtJ
いや、それはあんまり・・
960音速の名無しさん:2005/12/26(月) 01:12:40 ID:uShTmHhF
そういやそうだったな
今はカワサキだよね?
961音速の名無しさん:2005/12/26(月) 01:34:31 ID:s8atIi+H
頑張ってほしい。少年クン。
一番良いのは漁師の阿部さんに走りを観てもらってさ。ダメ出しもらうことかなぁ。
たしか当時「加藤大治郎?ダメだね。阿部だよ!あいつは世界を獲れるぜ」
962音速の名無しさん:2005/12/26(月) 01:36:42 ID:es3vJfB8
>阿部だよ!あいつは世界を獲れるぜ

ダメじゃん…。
まぁ阿部さんの場合頭が足りなかったんだけど。
963音速の名無しさん:2005/12/26(月) 01:47:43 ID:9U14DKr6
ぷぷぷーっ!(^3^)
ぶーちゃん先見の目、無しなのね。
964音速の名無しさん:2005/12/26(月) 02:11:33 ID:Lt0yiK0D
自分が何故早いのか分かっていないですからw
スタンド名 ノリック・ザ・スター
965音速の名無しさん:2005/12/26(月) 02:23:47 ID:LJ7cFpP9
阿部ちゃんの阿部さん評のってるライスポあるが
本人の才能は間違い無いが
親父が問題と遠回しに書いてた。
あと(93年)チャンプになったとは言え
レベルはかなり低い年だったと。
966音速の名無しさん:2005/12/26(月) 02:39:17 ID:Lt0yiK0D
>>964
同伴の言葉でっせ
967音速の名無しさん:2005/12/26(月) 02:53:42 ID:Yy68lqN/
>>965
親父かぁ
親父が口出ししなければ、ホンダに残って
当時最強マシンのNSRでもっと勝ち星増やしてたかもな。
968音速の名無しさん:2005/12/26(月) 03:23:02 ID:jEmrUhUv
>>928
受けないといけない法律は無いけど
保護者が子供に受けさせないといけない法律があるみたいだぞ。
969音速の名無しさん:2005/12/26(月) 05:18:41 ID:UBkWGHKu
国民の義務だからな、子供に教育を受けさせるのは。
憲法と教育基本法だっけか。
970音速の名無しさん
学校も行かず親の手伝いや奉公に出された昔の子供からすればバチ当たりなことを言うとる