【FN】高木虎之介 Part21【GT】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
前スレ
【FN】高木虎之介 Part20【GT】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1113926195/

関連サイト
TAKAGI PLANNING
http://www.so-net.ne.jp/TAKAGI-PLANNING/
Team CERUMO
http://www.cerumo.co.jp/
Formula Nippon Official Site
http://www.f-nippon.co.jp/
SUPER GT.net
http://supergt.net/jp/

アンチスレはこちら↓
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1107460315/
2音速の名無しさん:2005/11/06(日) 22:10:25 ID:dwybp3a2
テンプレちょっと増えてるな、Z
3音速の名無しさん:2005/11/06(日) 22:33:05 ID:L6zAiZAj
タイトル獲得おめ
何年ぶり?
4音速の名無しさん:2005/11/06(日) 22:35:47 ID:lLRFDDyy
虎のタイトルは1990年の全日本カートA2と、2000年FNに2005年SGT。
5音速の名無しさん:2005/11/06(日) 22:49:23 ID:KtVA0noX
「来年は、これプラス確実性も増していかなければ」

立川に説教食らう虎之介
来年も頑張ろうぜ
6音速の名無しさん:2005/11/07(月) 01:46:39 ID:HC5VpiXZ
トラはチームメイトが誰であっても「マシンは完璧、これなら行ける」
って言われると、直ぐに納得しそうだな
7音速の名無しさん:2005/11/07(月) 02:38:49 ID:1KWBIZHZ
【狂牛情報】アルツハイマーによる死者が50倍以上に アメリカ

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 13号 平成16年04月27日 ○山田委員

エール大学神経病理学科外科部門の研究チームの検討を含め複数の研究で、剖検によりアルツハイマー病
あるいは痴呆症と診断されていた患者の三―一三%が実際はクロイツフェルト・ヤコブ病に罹患していた
ことが判明したとしている。米国では毎年アルツハイマー病と診断される患者が四百万人、痴呆症患者は
数十万人が発生していることから、最も少なく見積もって一万二千人以上のクロイツフェルト・ヤコブ病患者
が検出されず、公式統計に含まれない可能性がある。 注:12万人以上と思われる
                           
実際、アルツハイマー病と診断された死亡患者数は一九七九年には八百五十七例であったものが、
二〇〇〇年には五十倍以上の五万例近くとなった。

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 7号 平成16年03月18日 ○松木委員 

記事の中に、アメリカでは、アルツハイマー病あるいは痴呆症と診断される人が年間四百万人いるそう
なんです。複数の研究機関の合同研究によると、このうち三から一三%が実際はヤコブ病であったことが
判明しております。少なく見積もっても十二万人はヤコブ病の公式統計に含まれていない可能性がある。

「アルツハイマーや若年性痴呆の中に変異型ヤコブ病患者が」・・米国牛輸入再開に京大医学部教授衝撃的指摘
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/

【vCJD】牛海綿状脳症(BSE)と同じ病気“日本人発症しやすい”…厚労省研究班
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088575874/l50

【狂牛病】米国食肉輸出連合会の米牛肉「安全」パンフを政府調査会座長代理が監修
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129163175/l50
8音速の名無しさん:2005/11/07(月) 09:46:38 ID:Nr4vqoGC
シーズン前半は、昨日の埋め立て荒らしと同じように俺も思ってた。
立川の力だろって。
9月の富士でちょっと考えが変わった。
予選3位で、どうせ虎がスタートしくじると思ってた。
そしたらスタートで頑張って順位上げて立川につないだから、少し見直した。
松田と立川のバトルがメインだったけど、虎が頑張らなければあそこで勝てなかった。
9音速の名無しさん:2005/11/07(月) 10:16:08 ID:JwANPHAm
>>8
猫が頑張ってるように見えるほど車が良かったんだろ。
10一太郎 ◆whQrQrx/Bs :2005/11/07(月) 10:17:26 ID:CPW/3LiW
嫌、富士だからでしょ。
11音速の名無しさん:2005/11/07(月) 12:02:08 ID:dBuq7maE
俺も昨日までは、埋め立て荒らしと同じように「立川の力だろ」って思ってた。
先週のASの立川×猫の対談と、最終戦SLの「王様の椅子」を見て考えが変わった。
優勝&チャンピォンを獲れたのは、もちろん立川のおかげなんだけど
猫って以外にひょうきんで、チームの雰囲気作りに貢献してるのかなとオモタ。
12音速の名無しさん:2005/11/07(月) 12:24:22 ID:Nr4vqoGC
>9-10
いい車を用意するのはレースでは当たり前のことだし、富士でセルモだけ優遇されてるわけじゃないから、
富士のレースで虎がよくやったということに変わりはないと思う。
13音速の名無しさん:2005/11/07(月) 12:44:06 ID:y4F6QQZp
どちらにせよ、立川と組んだのはお互いにとってよかったということだな
14音速の名無しさん:2005/11/07(月) 12:46:38 ID:y4F6QQZp
連投スマソ
>>11
あの王様の椅子に「立川用」って紙作ったのトラだったのかな?w
15音速の名無しさん:2005/11/07(月) 13:25:09 ID:NE0a3nOH
>>14
そうなんじゃない?
「脇坂様」って紙も作ってあったのが、テラワロスw
16音速の名無しさん:2005/11/07(月) 16:56:57 ID:Rx+rGZzz
>>15
お約束。「阪」な

PPが決まった瞬間
「脇阪様」とかかれた紙を破くパフォは
漏れ的にお気に入りだった
17音速の名無しさん:2005/11/08(火) 00:00:56 ID:sEH7Yvcg
Sラップの選曲は、虎の選曲?きみまろの歌の。富士は、ドリフの「いい湯だな」だったが
18音速の名無しさん:2005/11/08(火) 08:01:36 ID:N5tfKUB6
>>8
あれはいいレースだったな。本来の虎之介ってかんじだった。
19音速の名無しさん:2005/11/08(火) 15:45:54 ID:cmOBpxDp
虎っていつからヘルメット被るときに眼鏡かけるようになったの?
20音速の名無しさん:2005/11/08(火) 18:10:08 ID:N5tfKUB6
>>19
F3の途中からじゃなかった?
21音速の名無しさん:2005/11/09(水) 10:26:06 ID:f4kpZYjw
今はメガネしてないよね?
コンタクトにしたのかな?
22音速の名無しさん:2005/11/09(水) 17:54:45 ID:WgVsxX1y
眼鏡かけてから多少速くなったんだよ。
23音速の名無しさん:2005/11/11(金) 13:36:21 ID:Iay+l9oQ
メガネメガネメガネ
24音速の名無しさん:2005/11/14(月) 00:09:43 ID:icTJcDK4
TMSF乙
25音速の名無しさん:2005/11/15(火) 17:13:31 ID:vJb2NE6T
ZENTカラーのツナギでエフポン走らせたのか。。。
26音速の名無しさん:2005/11/16(水) 00:05:30 ID:8YQr9HV3
>>25
純白だったみたいだ。
27音速の名無しさん:2005/11/17(木) 07:55:18 ID:ZFWoL4oE
Fポンのときは白のレーシングスーツ、それ以外のときはゼントのレーシングスーツだった
28音速の名無しさん:2005/11/19(土) 11:38:39 ID:6VsajN1K
f1乗るの?
29音速の名無しさん:2005/11/19(土) 11:39:34 ID:bnaYbTf2
もう無理ぽ
30音速の名無しさん:2005/11/24(木) 21:28:44 ID:ZpoK7dlP
がんばれ
31音速の名無しさん:2005/11/24(木) 22:28:54 ID:KIWBO5Qa
オファーあったみたいだよ。
32音速の名無しさん:2005/11/24(木) 23:06:16 ID:P/EQo9cP
アグリ?
33音速の名無しさん:2005/11/25(金) 13:25:10 ID:BW5KwItL
ダブルチャンピオン
34音速の名無しさん:2005/11/25(金) 16:13:49 ID:BW5KwItL
11 11 平中 克幸 CERUMO 1'47.461 7/17 ローラ B351
/無限MF308
12 4 ロニー・クインタレッリ KONDO 1'47.987 16/18 ローラ B351
/無限MF308
13 12 高木 虎之介 TAKAGI CERUMO 1'48.004 13/18 ローラ B351
/無限MF308
14 28 野田 英樹 CARROZZERIA MOHN 1'48.459 11/19 ローラ B351
/無限MF308
15 3 山本 左近 KONDO 1'48.678 11/15 ローラ B351
/無限MF308

35音速の名無しさん:2005/11/27(日) 16:51:59 ID:QQgWYRxt
今日のFポンも見事にヘタレっぷりを見せつけてくれました。
どう考えても平中以下です。
本当にありがとうございました。
36音速の名無しさん:2005/11/27(日) 17:13:41 ID:Qiwmip4m
ポイントランキングは?
37音速の名無しさん:2005/11/27(日) 18:32:23 ID:pGZIT9yT
38音速の名無しさん:2005/11/27(日) 18:52:12 ID:YVQ/Ww2W
10戦8勝の男がノーポイントなんてことが。。。
39音速の名無しさん:2005/11/27(日) 19:42:18 ID:vU1vX0lk
道具を使うスポーツだからしょうがないね
来年良い道具揃えて仕切り直しという事で

40音速の名無しさん:2005/11/27(日) 21:21:07 ID:OpU5k071
虎之助って、あの髪型どうにかなんないものかね。
立川と一緒に映ってると、立川がものすっごいカッコいいヤツに見える。
41音速の名無しさん:2005/11/27(日) 21:40:37 ID:abTKnTWg
それはトラの髪型のせいじゃないと思う。
42音速の名無しさん:2005/11/27(日) 23:31:37 ID:YqCGya3F
前は茶髪にしたりメッシュ入れたりしてたのにな(照子プロデュースか)
確かに最近はヘアースタイルに無頓着だな。

まぁ「薄い顔に金髪」よりは100倍マシだが・・
43音速の名無しさん:2005/11/28(月) 00:40:59 ID:Qlxc47C8
来年のトヨタエンジンに期待ってことで。
44音速の名無しさん:2005/11/28(月) 04:29:40 ID:x6NIE5yP
これで来年も今年のモノコック継続なんてことになったら最悪だ
頼むから新車にして巻き返してくれよ〜
45音速の名無しさん:2005/11/28(月) 04:41:24 ID:/itRgqh+
結局10戦8勝もマシンのおかげだったとも言える。
46音速の名無しさん:2005/11/28(月) 07:15:08 ID:pM0A7yVn
ここまで惨敗だと本当にチーム力とマシンのおかげだと思えてくる
47音速の名無しさん:2005/11/28(月) 09:41:56 ID:X83Xp+Ot
10戦8勝って、虎だけ新車で他は全て旧車だったんですよね。
で、今年は虎だけ旧車だったんですか?
48音速の名無しさん:2005/11/28(月) 10:57:12 ID:OEDdemVs
そういう嘘とかもういいから。月曜日の朝っばらから。
49音速の名無しさん:2005/11/28(月) 23:04:09 ID:69hnYiCN
>>47
無知くん、おはよう!恥ずかしくない?とこの時間に言ってみる。
50音速の名無しさん:2005/11/28(月) 23:27:48 ID:Smil4F8J
>>47
今期は残飯のような車でしょ
51音速の名無しさん:2005/11/28(月) 23:31:22 ID:nYcMAbQ5
じゃ、来期は新車導入できるんですか?
非常に楽しみですね。いろんな意味で。
52音速の名無しさん:2005/11/29(火) 06:02:15 ID:rlSIFYs6
車がヘタッていたのかドライバーがヘタッていたのか知らないけど
今期Fポンで一番見所のなかったドライバーでしたね。
53音速の名無しさん:2005/11/29(火) 14:00:55 ID:ShbAIhxF
どっかの雨の予選で(もてぎかな??)もの凄いイキオイ(回数)でコースアウトを繰り返してたのは笑えたな
54音速の名無しさん:2005/11/29(火) 15:23:31 ID:yaR+cjIP
平中と比べても駄目駄目だったね
55音速の名無しさん:2005/11/29(火) 16:04:00 ID:h6vmSGRk
おさむのが成績よかったよな。
56音速の名無しさん:2005/11/29(火) 18:07:22 ID:bmm67BpP
>53
また捏造ですか
57音速の名無しさん:2005/11/29(火) 18:38:56 ID:Avq1ekJy
>>56
ばれた?(エヘ
58音速の名無しさん:2005/11/29(火) 20:26:58 ID:rlSIFYs6
Fポンの虎之介なんてTVでも雑誌でも全然触れられてなかったからどう走ってたのかもわからんよ
59音速の名無しさん:2005/11/29(火) 20:40:15 ID:uJ/aRDf7
わからんけど朝から晩までスレに貼り付く
どう見ても粘着です。本当にありがとうございました
60音速の名無しさん:2005/11/29(火) 20:45:05 ID:rlSIFYs6
俺のこと?
朝出かける前に書き込んでさっき帰ってきて書き込んだだけだけどね。
61音速の名無しさん:2005/11/29(火) 20:57:14 ID:63x1Zlxd
>>60
十分すぎます
62音速の名無しさん:2005/11/29(火) 21:00:38 ID:rlSIFYs6
朝から俺以外みんな単発IDかよw
つなぎ直しが大変そうですねw
63音速の名無しさん:2005/11/29(火) 21:05:35 ID:sWa7Do+4
知りもしないドライバーのスレに一日貼り付いてるのが、
自分だけだという可能性を考えたことはありますか
64音速の名無しさん:2005/11/29(火) 21:09:42 ID:bmm67BpP
変な粘着が出てきたのは、GTスレからの流れかな?
65音速の名無しさん:2005/11/29(火) 21:12:57 ID:d9cVcwwo
猫まっしぐら
66音速の名無しさん:2005/11/29(火) 21:51:56 ID:tCPvmWIv
こんな過疎スレで単発ID指摘する粘着がいるスレはここですね
67音速の名無しさん:2005/11/29(火) 22:39:09 ID:h6vmSGRk
つうか、おさむ以下だよな。
こんな奴のファンがモー以外にもまだいるってのが感動的だよ。
よかったな、モー男。
68音速の名無しさん:2005/11/30(水) 02:51:37 ID:LzSWuOgs
GTじゃ普通に走ってるんだから、問題は車の方だろ、どう見ても。
ここを先途と叩くようなアホアンチばかりでもないんだよ。
69音速の名無しさん:2005/11/30(水) 22:12:50 ID:wRv9etmv
明日発売のAUTOSPORT

見事に一言も虎之介に触れてないw
Fポンのリザルトのところに名前が載ってるだけww
70音速の名無しさん:2005/11/30(水) 22:54:47 ID:sOCX1vCx
>>69
人生つまんなさそうだね!
71音速の名無しさん:2005/12/02(金) 12:52:17 ID:q4vCpdd3
レーオンやGT増刊にインタビュー載ってるからいいや
72音速の名無しさん:2005/12/03(土) 00:47:46 ID:fdmfgzfn
元F1ドライバーが揃ってノーポイント
73音速の名無しさん:2005/12/03(土) 01:16:57 ID:+NtLWybj
野田先生ですか?第2の先生になるのか虎?
74音速の名無しさん:2005/12/04(日) 16:36:38 ID:elcB0Ka3
無意味な議論虚しくないのか?
他に議論すべき話はないのか?
75 ◆RyoGAM4yKo :2005/12/04(日) 22:14:13 ID:Vw82XrnB
>>73
野田ほどのバイタリティがあれば、それはそれですばらしいことだ。
76音速の名無しさん:2005/12/04(日) 23:12:26 ID:mNevohjk
>>74
ないな
77音速の名無しさん:2005/12/05(月) 22:52:37 ID:LdAc/pfi
相変わらずテレビではほとんどしゃべらないな
脇坂ごときに偉そうに言われてるしw@激G
78音速の名無しさん:2005/12/06(火) 03:04:45 ID:FARVOIOq
昔の50倍はしゃべってる
79音速の名無しさん:2005/12/06(火) 07:17:15 ID:JF56T56P
>>77
魚。
80音速の名無しさん:2005/12/08(木) 23:47:49 ID:dVSfq8dU
レース前にカップ麺 あげ
81音速の名無しさん:2005/12/11(日) 01:33:10 ID:Vgdlig2Z
パスタ食うのと変わらんのじゃないか? サゲ
82音速の名無しさん:2005/12/11(日) 20:11:16 ID:Lk+jXBaC
取り合えず、頑張れage
83音速の名無しさん:2005/12/11(日) 21:29:12 ID:9ef7RaoQ
ひとまず、「ルーキーオブザイヤー」おめでとー。
84音速の名無しさん:2005/12/12(月) 08:56:01 ID:UDb1XYza
新人、新人、って周りから呼ばれててワロス
85音速の名無しさん:2005/12/14(水) 02:02:00 ID:jKcc40k/
このドライバーが昔F300と呼ばれていた頃に勝ったって、ほんと?
86音速の名無しさん:2005/12/14(水) 08:25:17 ID:Z1DwOjFc
F3000じゃないか?
1勝しただけだったような気もするが。
87音速の名無しさん:2005/12/14(水) 13:09:51 ID:Tp3FB9b/
>>85
ありえない。









絶対ありえない。










88音速の名無しさん:2005/12/15(木) 00:59:17 ID:SUIBxrEd
大がかりで面白くない自演乙
89音速の名無しさん:2005/12/15(木) 12:30:12 ID:zuEb4iH5
95年は全日本F3000で3勝している
念のため
90音速の名無しさん:2005/12/15(木) 12:57:04 ID:LXLzPJc9
PIAAのCMで流れてる場面しか記憶になかった
91音速の名無しさん:2005/12/15(木) 14:31:54 ID:PDqzJSsD
気持ち悪かったよね。
92音速の名無しさん:2005/12/16(金) 23:51:42 ID:136bTbAt
F-N当時、接触の影響か何かでフロントサスペンションを覆うカバーが半分ほど外れてずれてしまって、
それが邪魔だったのか走行中に手を伸ばしてドツキまくってたのが印象に残ってるなあ。
結局何とか外れたらしく、そのままカバーを付けずサスペンションのシリンダー部分を露出させたまま走行してた。
結局優勝したんだったかな?
93モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/12/17(土) 00:09:57 ID:p213vqj3
>>92
96年9月の美祢だと思う。
カバーが外れた後、一時ファステストを出すが、スピンしてリタイア。
94音速の名無しさん:2005/12/17(土) 00:37:49 ID:K2hSeq1+
モーちゃんを、10年前にタイムスリップさせてあげて!
95音速の名無しさん:2005/12/19(月) 21:54:10 ID:00CFnPRb
TAKAGI PLANNING レーシング帽 発売キターっ!!
10個買うわワシ
96音速の名無しさん:2005/12/20(火) 11:54:11 ID:LBVS130Z
トラもかつては「地元じゃ負けしらず」だったのに
97音速の名無しさん:2005/12/21(水) 13:09:04 ID:RCeKmKhE
スーパーアグリでは乗れないの?
98音速の名無しさん:2005/12/21(水) 14:17:11 ID:W1vb51cz
そういや、工場の清掃員を募集してたっけ。
99音速の名無しさん:2005/12/21(水) 23:06:10 ID:xWugv3d8
>>95
なんかうまく買えないんだけど、おれだけ。
全部書いても、必須項目が入力されていません、って出るんだけど・・・
100モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/12/21(水) 23:14:45 ID:OBV0B7hq
>>99
数字の全角半角の関係だったりとか。
101音速の名無しさん:2005/12/22(木) 09:11:51 ID:T1b9Le75
なんで高性能なDSでこんなしょぼい絵になるのよ
102音速の名無しさん:2005/12/25(日) 09:24:51 ID:c0O5qZbH
テスト順調なん?
103音速の名無しさん:2005/12/25(日) 10:13:25 ID:UJTZKnoZ
今年のテストはもう終わり・・・
104音速の名無しさん:2005/12/26(月) 19:34:55 ID:7dI/GW7V
来年のFポンって虎は参戦するの?
タカギプランニングの名前がないんだけど。
チームセルモ=タカギって決定なの?
105音速の名無しさん:2005/12/26(月) 20:44:08 ID:OM/vXW0k
まさかそんなことないだろうけど、虎のシートが無くなったりしないよな・・・
106音速の名無しさん:2005/12/26(月) 23:26:43 ID:8DlzozC2
えふわん狙ってます
107音速の名無しさん:2005/12/27(火) 09:20:01 ID:EbIs/2Pv
エントリーリスト見るとセルモは虎1台みたいな感じだが
こりゃアメリカの悲劇の再来となるのか?
108音速の名無しさん:2005/12/27(火) 09:26:54 ID:6ZERL5Ez
インパルが、5台走らせればいいのにね。
同じチームで、本山と決着つけたらいい。
109音速の名無しさん:2005/12/28(水) 01:44:54 ID:WmX4mQza
セルモだからトヨタワークス待遇なんだと期待
110音速の名無しさん:2005/12/28(水) 15:22:25 ID:a17DUuDu
チームメイトが嫌がるんだろうね。
あんなヘボドライバーのデータなんて無意味だからってことで。
111音速の名無しさん:2005/12/28(水) 16:37:47 ID:MtJXd6qd
はい はい。
112音速の名無しさん:2005/12/29(木) 13:53:15 ID:i01dtnCA
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   またまた ご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ

113音速の名無しさん:2005/12/29(木) 13:56:19 ID:0QL5jSG0
チームメイトがいると今年みたいに比較されるから弾き飛ばしたかも
一人だけなら遅くてチームのせいにできるしね
114音速の名無しさん:2005/12/29(木) 16:37:28 ID:1DVK2udJ
平中は同じチームじゃないぞ
115音速の名無しさん:2005/12/29(木) 21:38:15 ID:jks6BjhC
>>114
メンテは同じところでは?
116音速の名無しさん:2006/01/01(日) 16:51:09 ID:YtsOV7/P
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|   またまた ご冗談を
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ


117音速の名無しさん:2006/01/03(火) 23:51:09 ID:FGhvwRxm
アメリカの失敗は、言葉の問題だと私は想っている。
去年はトヨタのドライバーということで、良いエンジンがまわって来なかった?
今年は、そういった意味でもきたいしてます。
ガンバレとら!!
118 ◆RyoGAM4yKo :2006/01/04(水) 00:08:26 ID:UTL2huO8
> 去年はトヨタのドライバーということで、良いエンジンがまわって来なかった?

平中、片岡、武士らにも遅れをとっていたわけだが
119音速の名無しさん:2006/01/04(水) 00:19:22 ID:SZRmytHV
そうなんだよね
そこに一抹の不安は私にもある。
120音速の名無しさん:2006/01/04(水) 00:39:11 ID:Rz2Gdh7H
>>117
米での失敗はマネージメント体制の貧弱さが1番の要因だと思うよ。
IRLに行く際、紙媒体での情報が本当ならば(ガナッシとモーナンを天秤に掛け、モーナンを選択)
相当トンマなチョイスをしたもんだ。

まぁ自業自得だがもう少し2カー体制以上で走るとこが見たかったもんだ。
121音速の名無しさん:2006/01/04(水) 01:16:25 ID:9LHQEMHy
>ガナッシとモーナンを天秤に掛け、モーナンを選択

よろけた・・・
122音速の名無しさん:2006/01/04(水) 08:14:38 ID:PBez3hgH
そもそも希望したところでガナッシに入れたのか疑問
123音速の名無しさん:2006/01/04(水) 08:20:49 ID:2uaY2AwF
ガナッシが誘ってたってトーチュウかなんかの妄想記事だろ
信頼性ゼロ
124音速の名無しさん:2006/01/04(水) 08:36:15 ID:5pDsBcIv
トーチュウは虎がCARTに行くときニューマンハースやペンスキー入りかとか書いてたしなw
125音速の名無しさん:2006/01/05(木) 12:04:37 ID:ILNcTPTo
で、結局Fポンは出れるのか?
126音速の名無しさん:2006/01/05(木) 13:57:43 ID:WsM8akX2
そりゃ出れるでしょ新エンジンテストしてるし、トヨタのエース
127音速の名無しさん:2006/01/05(木) 14:05:56 ID:fAMjROsw
髪型も少しは気にしてね。
さっぱり短髪にしたらいいのに!

例)左近
128音速の名無しさん:2006/01/05(木) 15:29:56 ID:ILNcTPTo
>>126
今年からトヨタ(エンジン)のエースは本山の予感
129音速の名無しさん:2006/01/06(金) 16:10:11 ID:MrzD0B30
虎は少し減量した方が良いと思う
例)モントーヤ
130音速の名無しさん:2006/01/06(金) 16:16:41 ID:ot5OGnTv
ま、F-1まで行ったんだし、あとは色んなカテゴリーをつまみながら食っていくのが一番かと…w ヨーロッパでダメでアメリカでもダメでって、落武者みたいでちょっとかっこ悪いけどねェw
131音速の名無しさん:2006/01/06(金) 18:20:19 ID:d3s4Ys94
アメリカに関しては、これまでの日本人では最も優れていたが?
132音速の名無しさん:2006/01/06(金) 18:21:00 ID:EfschX8p
五十歩百歩
133音速の名無しさん:2006/01/06(金) 19:10:37 ID:d3s4Ys94
そうでもない。インディで上位争いしていたのは偉かったよ。
134音速の名無しさん:2006/01/06(金) 19:36:41 ID:3cJWfwXh
1勝してるならともかくねぇ・・・
上位入賞だって数が多いわけでもないし
135音速の名無しさん:2006/01/06(金) 19:57:02 ID:HZhBDbK9
あややがIRLで新人賞取っちゃったしね
136音速の名無しさん:2006/01/06(金) 20:45:36 ID:cRBNBr9+
あの例を見ないほど低レベルな新人賞に何か意味があったんか。

あれだけ前評判の高かった松浦が、結局2年やっても虎の実績に
及んでないことを考えれば、虎は良くやっていたよ。
137音速の名無しさん:2006/01/06(金) 20:50:32 ID:d3s4Ys94
アンチすべて単発ID
138音速の名無しさん:2006/01/06(金) 20:59:00 ID:3cJWfwXh
こんな過疎スレでID変えてまで書き込む馬鹿はおらんよ
139音速の名無しさん:2006/01/06(金) 21:00:28 ID:mAyd5kho
>>130
鼻つまみ者は自分の鼻でもつまんどけ
140音速の名無しさん:2006/01/06(金) 21:05:56 ID:Jg+elhrn
優勝以外全員敗者
141音速の名無しさん:2006/01/07(土) 06:47:01 ID:yOmFJOzh
トヨタがダカールラリーのスーパープロダクション部門に参戦を決意した際には是非とも乗って貰いたい。
142音速の名無しさん:2006/01/07(土) 10:08:36 ID:e0EMARw7
最近太ってきたせいかお笑い芸人のなんとかって奴にそっくり(名前忘れた)
143音速の名無しさん:2006/01/07(土) 11:29:17 ID:HjuXErZY
オタの脳内では、アンチ虎は日本中で一人だけってことになるらしい。
144音速の名無しさん:2006/01/07(土) 14:32:16 ID:AHhIjUJU
以前、自演中にIDを変えそこなったアンチがいたので、
疑われても無理はない
アンチスレあるのに本スレ荒らすし
145音速の名無しさん:2006/01/07(土) 21:17:02 ID:e/emfk8/
野田秀樹 25歳年下女優と結婚
146音速の名無しさん:2006/01/07(土) 23:33:52 ID:c3W1chly
>>145
女優って誰?
147音速の名無しさん:2006/01/07(土) 23:48:24 ID:Cmmq+m0Q
ドライバーの野田は既に結婚してるがな
148音速の名無しさん:2006/01/08(日) 22:24:24 ID:Umoxpqko
もっとまともな前向きな情報は無いのか?
149音速の名無しさん:2006/01/09(月) 03:57:20 ID:OP1q6AS8
>>148
それは言わない約束・・・
150音速の名無しさん:2006/01/09(月) 21:13:24 ID:kG8wxG9u
大串タソが虎之介にインタビューしたそうだから
それを楽しみに待つとしよう。
(R'onかASかわからんが)

GTについては
以前立川といっしょにやってたから
今回はFNメインかな
151音速の名無しさん:2006/01/11(水) 03:56:39 ID:QZmrO1PN
実際どういう状況だったのか洗いざらいぶっちゃけてくれるといいなあ
152音速の名無しさん:2006/01/11(水) 19:58:45 ID:lo7mzr7O
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h32440916

こ この値段ならワシでも買える! 買えるかも!
でもぜってー離婚されるわ 女房に

うーん 買いなよ モーちゃん
153音速の名無しさん:2006/01/11(水) 20:20:57 ID:Wo0N4g3C
サイドポンツーンが小さいのに驚いた。
9000回転のエンジンだと、あんなんで十分てことか・・・
154音速の名無しさん:2006/01/11(水) 21:12:06 ID:TWYSKAbj
エンジンって高価なんだよね。
155音速の名無しさん:2006/01/11(水) 21:21:01 ID:cPaA4osW
>>152
97Dかな
156モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2006/01/11(水) 22:07:19 ID:dsuKgDDh
>>152
前に鈴鹿のアウトレットで入札募ってたやつだな、たぶん。
落とした人がいたのか。。。
157音速の名無しさん:2006/01/12(木) 15:13:54 ID:+vSi2KsY
>>156
直接交渉すれば100万以下で譲ってくれると思うよ。
君なら買えるだろ。いや、君こそ所有者に相応しい。
158音速の名無しさん:2006/01/12(木) 17:31:05 ID:LgFW/Duq
>>156
買っちゃえよ!
159音速の名無しさん:2006/01/12(木) 18:18:48 ID:0aSefyTL
ユー買っちゃいなよ!
160音速の名無しさん:2006/01/12(木) 19:20:46 ID:8fEFUkfU
>>152
欲しぃ。置き場さえあれば・・・
161音速の名無しさん:2006/01/12(木) 19:30:57 ID:UJfWrBgv
こういうのって、ちゃんとした場所に保管しないといけないんでしょ?
買うよりも、そっちの方が大変だね。
162音速の名無しさん:2006/01/12(木) 19:48:04 ID:GZyKdKVM
いったんバラして部屋の中で組み立てろ!!
163音速の名無しさん:2006/01/12(木) 20:00:15 ID:FbpilNYj
>>162
おまえ賢いな。
164音速の名無しさん:2006/01/12(木) 23:19:27 ID:qNk3tc55
やっぱオレはティレル026が欲しいな。もちろんXウィング付で。

ただ虎が乗ったマシンで1番カコイイのは真っ黒アロウズ。
コクピットに埋もれる虎のスタイル含めメチャカッコヨカッタな。
デラロサがレプソルなんて余計なの連れてきちゃったから酷いカラーリングになっちまったが・・
165音速の名無しさん:2006/01/13(金) 21:20:56 ID:b4SG2Eg1
⊂二二二( ^ω^)二⊃
今年の体制発表までにはもうしばらくかかると思いまつ

あと帽子とミニカー買ってね
byトラちゃん
166音速の名無しさん:2006/01/15(日) 17:16:18 ID:TdPQimmO
井出とか左近とかの動向によっては
セルモ以外とのジョイントもありえんのかなぁ?
167音速の名無しさん:2006/01/19(木) 18:28:17 ID:DxDx6nCH
今日出たオートスポーツの写真みたら虎と左近がそっくりw
左近をちょっとデブにしたら虎って感じw
168音速の名無しさん:2006/01/19(木) 21:38:53 ID:R06bOEHG
保守
169音速の名無しさん:2006/01/20(金) 00:36:53 ID:/dHEQd7a
>>152
×箱インパルレイナードがエンジン無し300万で売りに出されてたこと考えたらべらぼうに高いな
170150:2006/01/21(土) 23:41:58 ID:KftCITgZ
大串氏のインタビューは「F1グランプリ特集」でしたね。
Fポンについてじゃなかった…
でもなかなか興味深い内容ですよん。短いけどね。
171音速の名無しさん:2006/01/21(土) 23:53:43 ID:rdW5yZGb
誰か、高木さんの画像ありませんか?欲しいんですけど…お願いしますm(_ _)m
172音速の名無しさん:2006/01/21(土) 23:56:01 ID:j5GvgmOB
ブーでいいの?
173音速の名無しさん:2006/01/22(日) 02:37:14 ID:qyrrVSV5
もちろん虎之介さんのを(〃∇〃)
174音速の名無しさん:2006/01/22(日) 04:41:43 ID:ZNvSggvT
虎もブー・・
175音速の名無しさん:2006/01/22(日) 17:48:46 ID:qyrrVSV5
ブーですかね?高木さんはかわいいと自分は思ってます(*ノωノ)なので画像が欲しくて…
176音速の名無しさん:2006/01/22(日) 19:11:36 ID:T1PGphvI
グラ特のインタビュー読んだけど
大人になったなぁ・・・・・・・
177音速の名無しさん:2006/01/22(日) 20:58:46 ID:9V+yMMg5
詳しくないんで教えてほしいんだけど
その号の中でさ
有松さんもコメント寄せてるのだが
肩書がTMGになってるじゃん
氏はトラのマネジメントから離れちやったの?
178音速の名無しさん:2006/01/23(月) 22:39:04 ID:USa6ndPU
有松だけがTMGだなんて複雑だ・・・。

数年後は中嶋一貴のマネージャーか?

サトル・ナカジマめ・・あなどれん。
179音速の名無しさん:2006/01/23(月) 23:11:03 ID:9bLQUUig
来期はFN参戦しないのか?
180音速の名無しさん:2006/01/24(火) 09:50:01 ID:y5TsYQgd
>>179
LeMansから出ます
181音速の名無しさん:2006/01/24(火) 14:52:50 ID:d+sc9uUv
今年が正念場だな。もし片岡にも負けたら…
182音速の名無しさん:2006/01/24(火) 18:57:02 ID:MpcxNneK
来期なの?今期なの?
183音速の名無しさん:2006/01/25(水) 00:22:04 ID:0BEbmgCn
「今」
184音速の名無しさん:2006/01/25(水) 19:17:08 ID:HmIGKO24
ルマン移籍ってどっかソースある?
185音速の名無しさん:2006/01/26(木) 01:32:11 ID:a/ljRSnW
ない
186音速の名無しさん:2006/01/27(金) 12:04:06 ID:bLn5OTOx
SAF1移籍ってどっかソースある?
187音速の名無しさん:2006/01/27(金) 12:27:42 ID:0klnzLEJ
おいらの脳内
188音速の名無しさん:2006/01/27(金) 22:55:58 ID:kFifLISu
いい加減現実を見ようや
189:2006/01/27(金) 22:59:21 ID:f5Lvoaut
お前の自演は見飽きた
190音速の名無しさん:2006/02/04(土) 20:05:23 ID:IOvb3Z3D
保守
191音速の名無しさん:2006/02/06(月) 13:01:51 ID:2o74qE3d
ただ今スレ順位FN同様最下位。

http://umaroda.sakura.ne.jp/cgi/up/img/umaroda1189.jpg
192音速の名無しさん:2006/02/06(月) 13:15:05 ID:u1SsfBLx
いつも上げる荒らしが今回だけ下げ
193音速の名無しさん:2006/02/06(月) 13:19:28 ID:zB3mkXvp
age
194音速の名無しさん:2006/02/06(月) 13:46:22 ID:mIfOaTO7
立川大好きにゃんにゃん
195音速の名無しさん:2006/02/14(火) 09:24:46 ID:9TcBeqp7
捕手
196音速の名無しさん:2006/02/16(木) 15:14:56 ID:oIUJrVFI
で、高木プランニングは一年で終了ですか?
197音速の名無しさん:2006/02/16(木) 15:48:23 ID:6uK404Ll
ただの税金対策会社だろ
198音速の名無しさん:2006/02/16(木) 16:17:24 ID:YaytF/tL
今年はそこそこやりそうだね
199音速の名無しさん:2006/02/16(木) 18:54:46 ID:MBjtWx97
トラってもうF1は_なのかなぁ…
200音速の名無しさん:2006/02/16(木) 19:36:01 ID:9Y8d/ZKo
またぶっちぎりでタイトルとれば
201音速の名無しさん:2006/02/16(木) 20:20:55 ID:uwFz/rkY
虎だって本山だって、アグリのチームだったらお断りでしょ。
202音速の名無しさん:2006/02/16(木) 20:35:58 ID:EwJX4coZ
本山はアグリに乗せてくれってメール出したみたいだよ。
203音速の名無しさん:2006/02/16(木) 21:00:10 ID:8roJNtBx
今年は車が悪いって言い訳出来ないね。
楽しみになってきた
204音速の名無しさん:2006/02/16(木) 21:10:47 ID:QUlygyDn
>>203
なにに出るか正式発表ってあった?
205音速の名無しさん:2006/02/16(木) 22:42:41 ID:JA4hXRi3
虎は去年、一度も車のせいにしたコメントはないよ
206音速の名無しさん:2006/02/16(木) 23:08:31 ID:6xy8xIN0
>>204
Fポンはルマンで出るらすい。
ttp://www.teamlemans.co.jp/info/no1.html
207音速の名無しさん:2006/02/16(木) 23:12:57 ID:8roJNtBx
>>205
いや、言い訳してたのはここの猫オタだろ
すげぇ中古っていってなかったか?
208音速の名無しさん:2006/02/16(木) 23:29:17 ID:211bsM7s
なんだ、スレでケンカ売って回るだけが趣味の危地外か
209音速の名無しさん:2006/02/17(金) 02:02:21 ID:OVQMXIjB
>>207
参戦決定が遅かったから残り物だよって話ならあった。
210音速の名無しさん:2006/02/17(金) 05:31:11 ID:M7OmzGTX
>>206
竜虎じゃ食いしん坊だった相撲取りじゃんw
211音速の名無しさん:2006/02/17(金) 20:27:50 ID:pTeS5Dc3
ttp://www.so-net.ne.jp/TAKAGI-PLANNING/

何も書いてないから終了じゃない?
212音速の名無しさん:2006/02/19(日) 08:32:31 ID:zfYHc7/x
213音速の名無しさん:2006/02/26(日) 21:01:39 ID:SmcjUGTj
去年の活動費はどこから出たんだ
214音速の名無しさん:2006/02/27(月) 01:49:56 ID:gUh3FNZH
タンス貯金
215音速の名無しさん:2006/02/27(月) 20:23:21 ID:wWZTdORK
IRLの稼ぎはバカに出来ない
216音速の名無しさん:2006/03/02(木) 23:46:10 ID:Ykdwic6l
捕手
217音速の名無しさん:2006/03/04(土) 15:12:04 ID:0nRprVqC
大串、石井両氏の日記にでてくる
「某社中年新入社員A氏」って有松氏かなと妄想
218音速の名無しさん:2006/03/05(日) 01:13:57 ID:iRd77emL
お茶汲みからか
219音速の名無しさん:2006/03/09(木) 08:38:53 ID:lN4hhoLE
FNテスト 遅い
220音速の名無しさん:2006/03/09(木) 08:47:28 ID:3lCg09Gj
新レギュで新車,新エンジンの横一線になった今年こそ8勝以上を
221音速の名無しさん:2006/03/09(木) 10:24:09 ID:7NiXMB6L
猫ヲタの妄想も今年までだなw
222音速の名無しさん:2006/03/09(木) 13:47:25 ID:0/QU6RKe
去年のへっぽこ車から今年はみんな新車、新エンジンの同条件でついに完全復活
223音速の名無しさん:2006/03/09(木) 14:45:03 ID:bfV3h+eQ
>>213
トヨタ
224音速の名無しさん:2006/03/09(木) 20:16:13 ID:szZuZK8z
遅いな・・
225音速の名無しさん:2006/03/09(木) 23:14:52 ID:aUp2JhCY

ちなみに
高木車はテスト直前のデリバリーで今回が実質シェイクダウン
残念ながらミッション〜アクセルのトラブルが出て
3日間の走行距離は43周に留まってますー
226音速の名無しさん:2006/03/09(木) 23:21:51 ID:AkFYwSPY
今回のテストは、マイレージ制限がありました。
ノートラブルであっても、走り放題ではありません。
227音速の名無しさん:2006/03/10(金) 00:12:58 ID:sijFTLRW
そんなの虎だけじゃないし
228音速の名無しさん:2006/03/10(金) 13:46:38 ID:nwYThBMh
トラブルの度合いがどうだかわからんが
とにかく開幕してみないとわからないかな…
シーズン進んでもこの調子だったら失望だ
229音速の名無しさん:2006/03/14(火) 13:36:14 ID:z581COYb
き、、来たのか?? 来たのか???
ttp://www.f-nippon.co.jp/press2006/index20060310.html

・・・・これは喜んでいいのでしょうか?
230音速の名無しさん:2006/03/14(火) 18:41:07 ID:bFrxX44Z
>>229
上位のメンツ見る限りあんまり喜ばん方がいいかも。
231音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:44:52 ID:uCErGuxz BE:45058032-
>>230
てか、上位にいて違和感あるのって(笑)一人じゃね?
232音速の名無しさん:2006/03/17(金) 01:13:42 ID:CLdS/duE
片岡とのタイム差はテストのたびに縮めてはいるけど…
233音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:38:16 ID:N4PM6yjp
初代F-二ポンチャンポンですよね。この人。
234音速の名無しさん:2006/03/18(土) 18:49:31 ID:AzW1rgyb
エンジンがもげてしまうようなモノコックらしいね。
235音速の名無しさん:2006/03/19(日) 03:47:03 ID:GR4y+2JF
>>233
それラルフ・シューマッハ
236音速の名無しさん:2006/03/19(日) 05:11:02 ID:fj4XF2Tf
予選6位か
237音速の名無しさん:2006/03/19(日) 20:08:50 ID:4/hpwusR
ピットアウト→コースアウト
ヒロミかよ?
238音速の名無しさん:2006/03/19(日) 21:16:07 ID:k1U2vVGI
またこいつの分かってない煽りか…
239音速の名無しさん:2006/03/19(日) 22:29:34 ID:sqGL3eIg
F1見てたからGT見てないんだけど虎なんかやらかしたの?
240音速の名無しさん:2006/03/19(日) 23:26:34 ID:oDfi3BqR
ピットロードでタカタと接近戦となり
ピットアウト後の1コーナーでコースアウト
241音速の名無しさん:2006/03/19(日) 23:48:03 ID:ZVgH5P+o
あの時はタカタと当たったの?それにしても1コーナーは飛び出すのが多かったね。
242 ◆RyoGAM4yKo :2006/03/20(月) 01:27:46 ID:LGJ6KMTE
「アウトラップの罠」だな。
今更だけど、高木がまだGTでは2年生だったことを思い出させてくれた。
243音速の名無しさん:2006/03/20(月) 01:53:11 ID:ndaiJ2k7
立川が2位にあげてただけになおさらなんだかなあって感じだった
その後もペース上がらなかったな
244音速の名無しさん:2006/03/20(月) 02:40:21 ID:q374fOEf
もう…虎何やってんの(´・ω・`)
245音速の名無しさん:2006/03/21(火) 00:18:35 ID:urz++Yhw
虎って開幕は何かやってくれるよなぁ。去年もスピンしたし…。富士で期待
246音速の名無しさん:2006/03/21(火) 03:42:13 ID:/ln2l/cu
富士では絶対に負けられないって去年言ってたしな・・
247音速の名無しさん:2006/03/23(木) 10:57:05 ID:5wHHGRzc
やっとGTの再放送見たけどダメダメだったね。
少なくともTVにはダメな場面しか映ってなかったw
248音速の名無しさん:2006/03/26(日) 07:48:00 ID:AIIrozoY
立川が激G公開収録でバラした
虎の子誕生について
誰もツッコミいれないのはハッキリいってカナスィ〜・゚・(つД`)・゚・
249音速の名無しさん:2006/03/26(日) 08:14:47 ID:rBWOMlpo
息子には、普通の名前つけてあげてね・・・
250音速の名無しさん:2006/03/26(日) 10:32:11 ID:nkNChl2b
子供の名前は






信治です
251音速の名無しさん:2006/03/26(日) 14:29:07 ID:TAaLGPsa
虎治と廃治と井出有治です
252音速の名無しさん:2006/03/27(月) 16:08:54 ID:eUqCjmKC
久しぶりにモースポ板に来てみた
琢磨スレが乱立していた頃と比べればずいぶん落ち着いてるように見える
ふと虎之介のことを思い出しスレを見てみた



まあ予想通りノーポイントだったか
去年のFN
253音速の名無しさん:2006/03/31(金) 09:41:05 ID:paeEd9wQ
調子どうよ
254音速の名無しさん:2006/03/31(金) 10:55:52 ID:k6rN7xic
もう、過去之介・・・
255音速の名無しさん:2006/03/32(土) 21:57:43 ID:A1vX6sup
予選14位かよ・・・片岡より悪い・・・今年はちょっと期待していたのに・・・
256音速の名無しさん:2006/03/32(土) 22:50:11 ID:qfxTaC/g
去年の開幕より遥かにマシだからとりあえずいいんじゃないの。
それより、今年は中継(録画)なしなのね。。。
あ〜、つまんね。
257音速の名無しさん:2006/03/32(土) 23:14:12 ID:2FgTnJ0I
CSでもやらないんだっけ?
258音速の名無しさん:2006/04/02(日) 00:04:12 ID:uVGpCH1Q
らる不より、いでより上なのはこいつ!
259音速の名無しさん:2006/04/02(日) 00:17:59 ID:JGam0poB
やっぱ、終わったドライバー・・・。
260音速の名無しさん:2006/04/02(日) 09:22:13 ID:vUkX1uuK
完全に上昇気流に入ってきたね、去年はマシンがうんこ
261音速の名無しさん:2006/04/02(日) 12:04:03 ID:qzhb6zT2
IRLのクラッシュがトラウマにでもなってるのか?

遅すぎるな。
262音速の名無しさん:2006/04/02(日) 12:17:14 ID:ngSoe9hl
F1でのノーポイントがトラウマになってるんでしょ。
263音速の名無しさん:2006/04/02(日) 12:58:05 ID:qzhb6zT2
F1ではデラロサ並だったから違うだろ。
264音速の名無しさん:2006/04/02(日) 20:40:07 ID:EKKt2nfl
>※Car No.8 (第1パート)は、スタート練習(コース上)により、競技結果に対し、60秒加算のペナルティを課した。

m9(^д^) プギャー
265音速の名無しさん:2006/04/02(日) 23:02:19 ID:QuON9Bv+
下品なドライバーだ・・・。
いい歳して、みっともないペナルティーを食らうなよ。
266音速の名無しさん:2006/04/02(日) 23:51:46 ID:hSEUCmyg
1回目のセーフティランの途中、前車が前方とスペースを取りすぎていたのか、ペースの遅さにいらついたのか、
片手を挙げてアピールしていたのが印象的だった。
やっぱり闘争心はまだ衰えていないようだ。

それとスタート練習ですが、ちょうどグリッドに付く直前にやったんだけど、なんで急にあんな事したんだ?
ちょっと不可解。

267音速の名無しさん:2006/04/03(月) 00:20:49 ID:iCKL7NoG
>>266
いきなりのローリングは不安なものがあったのでバレないようにコソーリやってみたつもりが…ってやつかなw
268音速の名無しさん:2006/04/03(月) 11:35:46 ID:uZkz8tDo
アメリカで頭打ったからでしょ。
269音速の名無しさん:2006/04/03(月) 13:11:14 ID:/TeeXf6s
もてぎでもどっか打ったよ
270音速の名無しさん:2006/04/03(月) 13:42:35 ID:3l1t1qds
引き取ってくれ

455 名前:音速の名無しさん :2006/04/03(月) 12:13:04 ID:C/5YaV+r
過去の日本人ドライバーは突っ込みすぎドライバーばかり
だから速さに+スピンとかの脆さがあり
それと突込みなら高木の方が佐藤よりすごかったよ

458 名前:音速の名無しさん :2006/04/03(月) 13:31:33 ID:C/5YaV+r

すごかったべ オールージュの突っ込みは世界が驚いた 
あのブレーキングは鬼だった その点琢磨はまだまだ向こう見ずなだけ
271音速の名無しさん:2006/04/03(月) 14:32:06 ID:ECrpzs0v
F1でルーキーのデラロサに完敗したのがトラウマになってるんでしょ。
272音速の名無しさん:2006/04/03(月) 17:56:16 ID:uZkz8tDo
モテギでクラッシュしたせいで頭がウマシカになってるんでしょ。
273音速の名無しさん:2006/04/04(火) 17:57:09 ID:RfhoeMJa
ウマシカはクラッシュする前から・・・
274音速の名無しさん:2006/04/04(火) 19:17:20 ID:Upjb0BOj
今回の富士で順位を下げたのは寅の助だけだったという事実が寅の救いがたい状況を表しているな
275音速の名無しさん:2006/04/04(火) 20:07:13 ID:p572wgBN
トップアスリートに必要なモティベーションを完全に失ってるな。
その集中力をもう持てなくなってる。
しかしこの人の場合、精神的な充実期ってあったんだろうか?
何とも歯がゆい
276音速の名無しさん:2006/04/04(火) 20:11:20 ID:vSHJfjbY
何でスタンディングスタートじゃないと決まってたのにスタート練習したのかな?
それとも何か違う理由で止まったのかな?
277音速の名無しさん:2006/04/05(水) 00:27:06 ID:hfyXrdyx
完全に人間がまーるくなってしまいましたね…。立川にトラはおもしろいから
好きだなんて言われているようじゃ終わりだよなー。完璧に立川になめられて
る。
278音速の名無しさん:2006/04/05(水) 07:58:57 ID:fEt7ndXs
ホントに体も丸くなってるし。
ちとダイエットでもして痩せた方がいいと思う。
279音速の名無しさん:2006/04/05(水) 09:13:53 ID:E4sU1+fL
>>278
あれでも帰国当時よりはかなり
痩せた方なんだが…orz
280音速の名無しさん:2006/04/05(水) 11:01:52 ID:VUwJyNTA
>>271
完敗してない
281音速の名無しさん:2006/04/05(水) 22:47:52 ID:+4EjBlSG
>>278
遅くなったのは重くなったからかー。得意のブレーキングも重くなったら止まらないわなー。
282音速の名無しさん:2006/04/06(木) 03:48:24 ID:e3PuiYib
>>280
当時F1観てなかった奴が今、記録だけ読むとそう見えなくもないって事だな。
283音速の名無しさん:2006/04/06(木) 06:25:59 ID:yQy19+Db
完敗してないけどな
284音速の名無しさん:2006/04/06(木) 08:50:55 ID:e3PuiYib
>>283
完敗したって殊更言う奴は観てなかった奴だって意味。
リザルトで負けたのは確かでそれが全てだが、パフォーマンス的にはそう劣ってはいなかった。
それと、そもそもトラウマ抱える様な性格じゃない。
285音速の名無しさん:2006/04/06(木) 09:01:52 ID:4kFX099p
歴代日本人F1ドライバーで、対チームメートの予選成績で一番勝ってるのは
虎之介じゃないかなー。詳しく調べてないけど・・・。
ティレルの時はほとんど全部勝ってるし、アロウズの時は半分位は勝ってるはずだよ。
ティレルの頃の中盤戦位までは、かなり世界的にも注目されていたはずだよ。
286音速の名無しさん:2006/04/06(木) 09:07:56 ID:sgwn90im
ティレルはフェルスタッペンに常に2秒近く遅れてたロセットだから参考にはならないな
比較ならデラロサだろうなただ向こうはルーキーだったけどね
287音速の名無しさん:2006/04/06(木) 09:12:26 ID:4kFX099p
>>286
デラロサはシーズンオフにかなりテストで走ってるはず。
虎之介は開幕直前にシート決定。
アロウズの車はかなりデラロサよりになってたはずだよ。チームもね。
それも考慮してちょ。
288音速の名無しさん:2006/04/06(木) 09:13:10 ID:e3PuiYib
>>285
と言うより、唯一予選でチームメイトに負け越した事の無い日本人だったりする。
通算で勝ち越してるのも高木だけ。デラロサにはちょうど五分だったが。
もっともデラロサはともかく、もう一人のロセットはルーキー年にフェルスタッペンに予選全敗してるドライバーだから、どこまで価値のある事かは疑問だが、まあ記録は記録。
289音速の名無しさん:2006/04/06(木) 12:07:24 ID:3hZ7+X8Q
こいつは英語がしゃべれないのと今ひとつガッツが感じられないという理由で
ザウバー入りがダメになった時点でキャリアが終わったようなもんだな
290音速の名無しさん:2006/04/06(木) 16:12:38 ID:TGHHS4ob
アロウズのマシンは2年間同じ物でなおかつハートの非力なエンジン
これでは結果出せない、次の年スーパーテックエンジンに変えたアロウズが意外な速さを見せていただけに
残留できなかぅったのが悔やまれる
291音速の名無しさん:2006/04/06(木) 16:22:45 ID:SS+sWliW
>こいつは英語がしゃべれない

つまりバカだって事なんだな
292音速の名無しさん:2006/04/06(木) 16:37:41 ID:vd8BqezM
キミと同じだねw
293音速の名無しさん:2006/04/06(木) 17:05:43 ID:YyAz4T3u
イギリス人のジャーナリストに原始人並みのコミニケーション能力
って言われてたな。
294音速の名無しさん:2006/04/06(木) 17:10:07 ID:3hZ7+X8Q
英語なんて全然難しくないんだから普通に努力すりゃいいのに
なぜか日本人ドライバーはそれをしないのが多いんだよな
295音速の名無しさん:2006/04/06(木) 17:12:49 ID:ePYkoiuG
早ければ英語なんて関係ない。

遅い奴に限って英語が巧い。
296音速の名無しさん:2006/04/06(木) 17:20:06 ID:kEph7bg5
じゃあ特に速いわけでもないのに英語が出来ない奴は最低だね
297音速の名無しさん:2006/04/06(木) 17:21:18 ID:ePYkoiuG
速さ>>>>>英語の能力
298音速の名無しさん:2006/04/06(木) 17:41:42 ID:YyAz4T3u
>>295
>>297
チームとスポンサーはそう思ってないということだわな。
299音速の名無しさん:2006/04/06(木) 18:02:22 ID:mF8HcFh7
>>298
特に、近年のF1チームはそうだろうね。
300音速の名無しさん:2006/04/06(木) 18:09:27 ID:e3PuiYib
英語は身につけようと思えば、例えば赤点続きで高校もやっと出た様な奴で、なおかつ語学の才能が相当無い様な奴でも、英語の中で揉まれながら必死に覚えようとすれば自然に身についてくる物だからなぁ。
F1ドライバーとして本格的にやって行く気があったなら英語は必須というか出来なければ重大なハンデな訳で、それを覚えようとしなかったのはやはり意識の低さではないかなと思う。
一流の国際アスリートになろうとする気が当人に不充分だったんじゃないかな。
301音速の名無しさん:2006/04/06(木) 18:27:18 ID:9szIVipq
同じお坊ちゃん育ちなのに蛸にはあって歯茎にはなかったものがハングリー精神。
蛸なみのハングリーさを持ち合わせていたら、いまでもF1乗ってたかも知れん・・・
302音速の名無しさん:2006/04/06(木) 19:49:32 ID:fI/A8h6b
正確には蛸並みのコネじゃないのか普通1年目でサヨナラだわ
303音速の名無しさん:2006/04/06(木) 21:01:09 ID:e3PuiYib
ハングリーさと言うか、単純にやる気じゃないかな?
中嶋の秘蔵っ子と呼ばれて、言われるまま乗ってるだけの感がちょっと強かった。
304音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:36:43 ID:cz+HO9TU
>>303
そだね、トラ本人はなーんにも努力しないで、F1に乗れちゃったって感じだったもんね。
トラは走ってるだけでOK、あとは周りの人がみんなやってくれた。
そんなトラで高木プランニングは大丈夫なんだろうか??
305音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:37:46 ID:jFU734zR
タカギプランニングて、お休みしてるんじゃ?
306音速の名無しさん:2006/04/06(木) 22:58:08 ID:V7QiwOUa
カートのFAクラスだったかな?それに出るらしい面倒見てるドラがいてるらしい
307音速の名無しさん:2006/04/06(木) 23:50:34 ID:3ZnA2PKF
>>287
追加するとトラは十分なテストもせず、殆どぶっつけ本番のガチンコ勝ち抜き勝負で
殆ど決定しかけてたミカサロを蹴っ飛ばしてアロウズのシートに在りついたんだよ。
あと、デラロサはルーキーとは言え、レプソルマネーのおかげでシーズンオフから
十分に走りこんで居たし、この年のアロウズはほんとにデラロサのためのチームだったね。
308音速の名無しさん:2006/04/07(金) 00:08:10 ID:Kj573XVB
>>307
本気で信じ込んだりマジレスする奴がいないとも限らない時期だから、そういう煽りは止めよう。
309音速の名無しさん:2006/04/07(金) 00:10:59 ID:CXSMb8Lu
煽りや捏造のネタも尽きたのに粘着する>>308が哀れで…
310音速の名無しさん:2006/04/07(金) 00:15:27 ID:uymcMHVa
まあ、予選に関しては
デラロサ=決勝無視のバリバリの予選セット
高木=決勝重視セット
だったんだけど、クルマの信頼性が低くてろくに完走できず決勝重視の意味なし
今思うと高木も予選重視で速さを見せるほうに振ってたら…
焼け石に水ではあるけどね
311音速の名無しさん:2006/04/07(金) 05:32:36 ID:Kj573XVB
いつの間に狂信妄想スレになったんだここは?
まともなトラファンはどこ行ったの?

>>309
まず捏造と粘着って言葉を辞書で引いてみようか
312音速の名無しさん:2006/04/07(金) 05:50:30 ID:1umpbX2W
>>311
引いたら、お前の住所氏名が出てきたよ、粘着君。
313音速の名無しさん:2006/04/07(金) 07:51:11 ID:vIKQivDE
>>312
変な辞書ですね。プ
314音速の名無しさん:2006/04/07(金) 08:07:14 ID:rIJjWi5L
アロウズ加入前年のジョーダンでのデラロサは名ばかりのTDで、ほとんど走らせてもらえず
一年間棒に振ったも同然なんだが。
実戦から一年もブランクの空いた奴に実質負けてどうなのよ。
315音速の名無しさん:2006/04/07(金) 08:24:36 ID:8F4iuW41
その代わりアロウズでは早くから走り込んでいたし、
別に虎は実質で言うなら負けてないと思うが。
ちょっとずつ嘘を混ぜるなよ
316音速の名無しさん:2006/04/07(金) 09:31:39 ID:vIKQivDE
細かいことは知らんがF1でもKARTでもIRLでも実績を残せず日本に戻ってきたドライバーってだけだろ。
317音速の名無しさん:2006/04/07(金) 10:50:00 ID:LFlnEKGH
〉〉316
CARTね
318音速の名無しさん:2006/04/07(金) 10:56:09 ID:LFlnEKGH
F1、CART、IRLで実績残した日本人ドライバーっていたっけ?
319音速の名無しさん:2006/04/07(金) 23:28:44 ID:hdJIA6z8
>>318
全部に参加したうえで玉砕してきたのは中野と高木の二人くらいでは?
320音速の名無しさん:2006/04/07(金) 23:31:05 ID:CXSMb8Lu
海外厨がさかんに推してた松浦が3年目になっても虎の戦績に追いついてないこととか
考えると、IRL初年度は健闘してるよね。インディでは速かったし。
321音速の名無しさん:2006/04/08(土) 13:32:56 ID:1vOaw/G4
明日は、飛び出さないように・・・。
ぶつからないように・・・。
回らないように・・・。
322音速の名無しさん:2006/04/08(土) 13:44:52 ID:MsEowXtY
>>321
止まるかもなw
323音速の名無しさん:2006/04/08(土) 13:46:02 ID:LgNawmcv
アロウズ時代はあの糞マシーンにもかかわらず、オールージュで一番踏めてたんだよな。
純粋な速さは持ってたよなぁ・・・
324音速の名無しさん:2006/04/08(土) 18:22:45 ID:U3wMTpvv
確かにオールージュは凄かったし、インディ一年目なんかも
ひょっとしたら!なんて思ってたりした
でもずーっとグダグダで、結局戻ってきて、更にグダグダじゃあ
どうしようもないよなぁとね

そう言えば中野も名前聞かなくなったね…
325音速の名無しさん:2006/04/08(土) 18:46:57 ID:Zodyd+0x
中野やユーンは、耐久で頑張ってるよ。
326音速の名無しさん:2006/04/09(日) 01:33:54 ID:sHdu1YZs
>>324
結局いつもマネージメント側の問題に行きつくんだよなあ。
327音速の名無しさん:2006/04/09(日) 02:03:46 ID:X32Oi8/X
有松氏のことか
328音速の名無しさん:2006/04/09(日) 09:25:39 ID:PAi2rbyx
純粋にドライバーとしての才能は少なくともF1ドライバーとしてやって行けるぐらいはあったし、マネージメントも当初は恵まれていたのに、肝心の本人の気迫が希薄だったんだな。
英語覚えなかったのもザウバーのシート逃したのもFN出戻りを決めるマネージメントに結局甘んじたのも、結局は必死にF1に食らいつこうというハングリー精神が無かった。

非凡な才能が凡庸な精神に宿ってしまった悲劇。惜しい。
329音速の名無しさん:2006/04/09(日) 10:26:30 ID:+DVwdJYB
>>312
そうか。じゃあその辞書を持って今度訪ねて来るといい。
茶ぐらいは出してやるから、辞書の引き方と高木について心ゆくまで語り合おうな。
330音速の名無しさん:2006/04/09(日) 16:06:15 ID:l0dSILhA
ユーロF3の初戦を見る限り、虎の時代は・・・。
331音速の名無しさん:2006/04/10(月) 01:42:51 ID:TS0fWwXL
>>325
後追い虎之介のことだから
そのうち耐久に行くんじゃないか?
332音速の名無しさん:2006/04/10(月) 01:49:58 ID:TS0fWwXL
>>328
なんかマイケルアンドレッティのファンが似たようなこといいそうな台詞だな

所詮結果を残せなかった負け犬のファンの遠吠えだよ
兄貴とは距離を置きつつもF1で生き残ってるラルフが虎之介を凌いで
Fポンで王者になったのも必然なのかもな
333328:2006/04/10(月) 03:03:29 ID:PzIjvD2C
>>332
おいおい、俺は何を強弁擁護する気もまして吠える気もないぞ?
結果を残さなかった事が全て、だからこそ応援してた身としては惜しい、または悔しいの一言になる。それを素直に吐露しただけだ。
応援対象の長所も短所も率直に認めた上で応援するのがファンだと俺は思ってる。ヲタや信者と違ってな。
334音速の名無しさん:2006/04/10(月) 07:22:49 ID:pTFcMX+p
昨日はあまりミスしなくてよかったね。
335音速の名無しさん:2006/04/10(月) 07:37:35 ID:0HcdeZXC
>>328がオタに見える>>332のとろさはかなりのもんだが、
違う見解はオタか信者なんだと予防線を張るの>>333
見飽きたパターンですな
336音速の名無しさん:2006/04/10(月) 09:41:46 ID:CCMICLnn
>>335 むしろ>>333は、普通ならごくごく当たり前なことをわざわざ言ってるだけでしょ。
そんな事しなきゃいけないのは、
オタだか信者だかって信じられないぐらい了見が狭い人たちが、それだけワンサカいるってことじゃないの?
337音速の名無しさん:2006/04/10(月) 11:32:41 ID:Fs4N4ywh
マイケル・アンドレッティと高木を同等に語るなよ。
338音速の名無しさん:2006/04/10(月) 14:24:40 ID:0HcdeZXC
>>336
見解が違う人間がそんだけいるのは、何かしら理由があるんだよ。
まぁ、
>応援対象の長所も短所も率直に認めた上で応援するのが
こんなのは叩きの常套句だけどね
339音速の名無しさん:2006/04/10(月) 20:58:30 ID:PzIjvD2C
>>335>>338
「応援してる物の事を批判されたと思うと反射的にヒステリーを起こし、強弁したり相手を叩き呼ばわりする」
奴がヲタや信者だと俺は判断してるぞ?予防線じゃなく明確に。
何故ならそういう奴の態度こそがおまえさんの言う所の
「違う見解やスタンスの者を一切認めていない行動」
と定義出来るからだ。
見解の違い、なんて言葉は安直に用いるべきじゃないけどな。

>>336
常識と思う事が案外そうでない事は結構多い。
340音速の名無しさん:2006/04/10(月) 21:03:08 ID:PzIjvD2C
ちょっと書き損じたな
×
「違う見解やスタンスの者を一切認めていない行動」


「違う見解やスタンスの者」を一切認めていない行動
341音速の名無しさん:2006/04/10(月) 21:29:52 ID:0HcdeZXC
>>339
だから、相手が何か言い返したら
>反射的にヒステリーを起こし、強弁したり相手を叩き呼ばわり
したってことにしてオタや信者呼ばわりするだけだろ?
あんたはせっせとそういう予防線張ってるだけだ、自分で定義作って

「真のファンなら〜」っていう叩き、もう本当に見飽きた
342音速の名無しさん:2006/04/10(月) 23:21:40 ID:Tes2FcAX
母国語すら満足に話せないのにF1まで到達した虎はマジで凄い。
343音速の名無しさん:2006/04/11(火) 00:31:46 ID:4Wun79WO
>>341
どうもおまえさんは極度にコンプレックスと言うか被害者意識に染まって物を聞いていないか?
>だから、相手が何か言い返したら
>>反射的にヒステリーを起こし、強弁したり相手を叩き呼ばわり
>したってことにしてオタや信者呼ばわりするだけだろ?
もちろん、良くない。だがそれは俺の言っている
>反射的にヒステリーを起こし、強弁したり相手を叩き呼ばわり
への非難とまったく同質の話だからだ。
冷静に見てくれ。俺とおまえさんは合意しているとさえ言える。
344音速の名無しさん:2006/04/11(火) 00:40:27 ID:4Wun79WO
>>341
>真のファンなら〜」っていう叩き、もう本当に見飽きた
これが何故叩きと受け取れるのかがそもそも判らない。
ファンとして偏狭でない有り方を、との提唱を何故叩きと受け取る?
少なくとも俺の語る道理自体には異論は無い様子だが。
もしかするとおまえさんはこの言葉を使う奴と絡んで無闇にヲタ呼ばわりでもされてアレルギーが出来ているのかも知れない。
それは俺には判らない事情だが、それでそんなヒステリックな返事を返すのは止めておけ。
まあ俺も止める。
345音速の名無しさん:2006/04/11(火) 01:02:21 ID:pamLQcdA
>>343-344
概ね同意だけど
ID:0HcdeZXCが僻み根性で何言っても叩きにしかきこえないってわかってんなら講釈はやめろっての。みんながアンタみたいに誇りもって自信たっぷりに虎ファンやってられる訳じゃないんだよ。叩かれて僻んでますます叩かれての繰り返しなんだから。
346音速の名無しさん:2006/04/11(火) 01:12:27 ID:4Wun79WO
>>345
俺は健全なファンでいようと話しただけだ。
自信も何もあった物じゃない。
だからもう止めるから悪く思うな。
347音速の名無しさん:2006/04/11(火) 03:52:58 ID:pamLQcdA
でも気をつけなきゃってのは同意
よく見ると先に叩きというか因縁つけてるのはID:0HcdeZXCの方だよね。常識的な事を言った人に向かって>>335>>338で無条件に叩き扱いするようなこと書いてる。
僻み根性で周りがみんな敵に見えた挙げ句、自分から喧嘩売ってる事に気づかないなんてちょっとみじめすぎだよ。
そんな事続けてたらこれからも飽きるほど叩かれると思う・・
348音速の名無しさん:2006/04/11(火) 07:09:58 ID:FMuToluR
ほらな、もう完全に叩きのための叩きの世界。
「精神」なんていう見て分かりもしないものを叩きの材料に持ち出して、
言い返す奴=偏狭なヲタ
という図式でヲタ叩きにすり替えてギャンギャン叩く。上でやってるみたいに。
別に虎スレだけじゃなくて、琢磨のスレや他のスレでも
頻繁に見られるんだけど。
「健全なファン」とやらが「凡庸な精神」なんて言わんよ。
まだ、2ちゃんで罵倒して何が悪い、と開き直る奴の方が正直で救いがある。
349音速の名無しさん:2006/04/11(火) 08:34:39 ID:gY4G9F9i
とりあえず高木の取り巻きは変な奴らばかりだと言うことがここ見てわかった。
350音速の名無しさん:2006/04/11(火) 08:57:24 ID:Z8nQFYpb
結局それが言いたいだけだもんな 
351音速の名無しさん:2006/04/11(火) 09:14:32 ID:aby15To7
痛いやつがいますね。

キモくて必死なアンチ君のことですよ。

必死過ぎて痛々しい。

普通に見て、アンチらしい「ある方」が明らかに普通じゃないと感じますが。
352音速の名無しさん:2006/04/11(火) 09:15:51 ID:5iWJq56M
刺々した人たちの争いはどうでもいいけど、公式ホムペのやる気のなさはどうにか汁
ファンページより検索順位が下だったときにはがっくり来た
353音速の名無しさん:2006/04/11(火) 09:31:05 ID:gY4G9F9i
>>352
それは言えてるね。
当日とは言わんけどせめて翌日や数日中にはレースレポートとドライバーコメント掲載して欲しいわ。
354音速の名無しさん:2006/04/13(木) 00:13:20 ID:tEg0bcle
まあ現在の本人があれじゃあ
このスレが身内(ファン同士)のいがみ合いになるのもしょうがないわな

酷いスレだ
355音速の名無しさん:2006/04/13(木) 00:22:20 ID:1/dD7pb5
真のファンを自称してアンチが吠えるのはよくあることだ
356音速の名無しさん:2006/04/13(木) 21:27:46 ID:2sJWT0kY
うわーEBBROの
ZENTスープラチャンピオンモデル
予約すんの忘れてたわ シクシク
357音速の名無しさん:2006/04/14(金) 02:33:08 ID:OJhy0htg
虎視!
358音速の名無しさん:2006/04/14(金) 05:51:02 ID:9tElfdHX
>>354-355
ま、少なくともひがんで波風立てる奴は真のファンとやらからは遠い罠。
359音速の名無しさん:2006/04/15(土) 21:09:33 ID:AOcCKMOJ
完全復活age
360音速の名無しさん:2006/04/15(土) 21:38:46 ID:xiUE+fjV
予選16番手程度で完全復活なのか。
まあ去年の最後尾常連よりはマシになったね。
361音速の名無しさん:2006/04/15(土) 21:40:54 ID:VNgSsMC6
年齢的には、まだまだいけるはずなんだけどな。
やっぱり、クラッシュの後遺症か。
362音速の名無しさん:2006/04/16(日) 00:50:18 ID:MjOZffNE
何もかも一端リセットして出直せば、本来の才能が出てくるさ。
まだまだ出直せる年だし。
363音速の名無しさん:2006/04/16(日) 01:05:23 ID:MYj9Tkhr
ASでコラム始まったけど、GTには一切触れてないね
364音速の名無しさん:2006/04/16(日) 10:17:01 ID:GDD/AMYH
昨年 国内復帰したときからだから
もう1年ぐらい担当しているよーん
365音速の名無しさん:2006/04/16(日) 11:27:53 ID:Wxzbo97D
朝のフリー走行、4位だなー。久々に上の方で名前見るよ。
366音速の名無しさん:2006/04/16(日) 18:44:19 ID:OtcLIo/N
しかし決勝ではエンストで最後尾スタート。
367音速の名無しさん:2006/04/16(日) 20:11:00 ID:k7Mgj/J6
ピットストップでまたもエンスト。
368音速の名無しさん:2006/04/16(日) 20:27:10 ID:UadFBUN5
いったいなにがあったんだ、トラ・・・orz
369音速の名無しさん:2006/04/16(日) 20:28:03 ID:DIIhOcsz
ぐてぐてだな虎
370音速の名無しさん:2006/04/16(日) 20:58:25 ID:hKHhXlMq
もう見てらんない
折目といい勝負してるし
371音速の名無しさん:2006/04/16(日) 21:11:50 ID:D+Phvv5F
ライバルが星野一樹になってしまった
372音速の名無しさん:2006/04/16(日) 21:49:01 ID:xki1lnvz
あぁ・・もう一度フォーミュラーでギラギラしたとこ見たかったが・・・

今年でFポン見納めな気がしてきた・・


373音速の名無しさん:2006/04/16(日) 22:18:22 ID:Qt1sCaOk
今年は優勝する予感
374音速の名無しさん:2006/04/16(日) 23:13:24 ID:n/SJcj1O
サインもたらたらやってやがって
片岡とえらい違いだわ
375音速の名無しさん:2006/04/16(日) 23:32:27 ID:Wxzbo97D
全くやる気がみえません。トヨタがいつまで面倒みてくれるのか…。
376音速の名無しさん:2006/04/16(日) 23:37:06 ID:hKHhXlMq
満タン時は1分49秒台で上位陣に近いタイムで走れていたけど、マシンが軽くなるにしたがってズルズルと・・・
スタートでエンストした上に、ピットでエンストじゃあ、話にならんけど。
377音速の名無しさん:2006/04/16(日) 23:43:19 ID:xki1lnvz
>>374
それは虎らしくて良い。
そしてクルムより聴き取りにくい日本語もまた魅力

海外行ってた時、ほんのたま〜に海外プレスや記者会見で英語で話しているのを
見る時の「なんとかうまくやってくれぇぇ」的なドキドキ感はたまらんかった。
まるで娘の学芸会を見ているような緊張感。

でも最近丸くなってきたようで寂しいな・・。
378音速の名無しさん:2006/04/16(日) 23:49:55 ID:k7Mgj/J6
>>375
木下さん移動でしょ。
379音速の名無しさん:2006/04/16(日) 23:55:18 ID:SWYsBiG+
虎之介てまだモタスポにしがみついてんの?
見苦しいねぇ。( ´ー`)y-~~
380音速の名無しさん:2006/04/17(月) 00:06:57 ID:Qdt4NlJs
379が2ちゃんにしがみついている件について
381音速の名無しさん:2006/04/17(月) 03:17:11 ID:OdIMSmR+
存在感薄い。
髪も薄い。
382音速の名無しさん:2006/04/17(月) 03:34:11 ID:a0kn3ALf
>>364
一応新コーナー
383音速の名無しさん:2006/04/17(月) 03:37:51 ID:fKJ/WZLE
F1を離れてから、ほとんど見てなかった素人の俺に教えてくれ。

なんでこんなに遅くなっちゃったの?

マシンのせい?肉体的なもの?精神的にダメになった?
上の方にあったが、何かきっかけになるような派手なクラッシュがあったの?

スパのオールージュ、速かったよなあ。
384音速の名無しさん:2006/04/17(月) 06:25:27 ID:0ffywGBQ
虎昔はほんと速かったよ。F1参戦の前、結構期待していた。
385音速の名無しさん:2006/04/17(月) 06:29:59 ID:Qdt4NlJs
CARTの2年目とか、インディの1年目も相当速かったと思う
386音速の名無しさん:2006/04/17(月) 07:46:42 ID:kRu9hRme
妹より早いと今でも思ってるんだけど・・・イデオンと交代
387音速の名無しさん:2006/04/17(月) 12:45:26 ID:67JWOZny
これだけ結果が残せなかったやつを速いとかいえるとは

思い込みって偉大だな
388音速の名無しさん:2006/04/17(月) 13:08:27 ID:fKJ/WZLE
>>383ですが、
明確な答えは無いんですね。ただ年を追うごとになんとなく・・・って感じ?
なんかFNに復帰した年に随分下の方走ってんなー、マシンが悪いとあんなもん
なのかなー、と思ってた記憶があるんだけど(それが去年だっけ?)
389音速の名無しさん:2006/04/17(月) 13:30:33 ID:6nfDdO7w
2004年の茂木のクラッシュからおかしくなった説もあるけど
390音速の名無しさん:2006/04/17(月) 14:30:17 ID:Xpzt952P
>>389
俺も決定打はそれだと思う。
それまでは突っ込み重視の走りが災いして攻めすぎて結果が出ない場合も多かったが
まあ速さは見せていた。今は見ていて速いとも思えない。
391音速の名無しさん:2006/04/17(月) 20:18:07 ID:rFhXawuV
今も昔も精神面がネックだな。
ドライビングのセンスと技術はF1当確レベルなのに…。
何かきっかけさえあればまた魅せてくれないかな。
392音速の名無しさん:2006/04/17(月) 20:33:50 ID:sHjcIXDZ
 オーバルのレース長くやりすぎてロードレースの感覚が
失われたとか言う感じなんですか?
393音速の名無しさん:2006/04/17(月) 20:36:45 ID:+gJmPMie
>>392
長くやりすぎってほどでもない。
394音速の名無しさん:2006/04/17(月) 21:26:28 ID:qWqxIPXl
>>392
あまりに強烈なクラッシュを経験したために、無意識のうちに限界の遥か手前でリミッターが働いてしまうのだろう。
395音速の名無しさん:2006/04/18(火) 01:19:58 ID:faE5NB5t
>>392
悪影響はあり得る。
ウィリアムズのテストドライバーで国際F3000(当時)チャンプだったモントーヤが、二年CART(当時)に乗っただけでドライビングに強引な悪い癖がついていた例もある。
ましてCARTにもポンと乗って速さを見せつける事の出来たモントーヤとはさすがにドライバーとしてのスケールが違う訳で、やっとオーバルに慣れてきたらまたFNというのはすぐ順応は出来ないと思う。
だからもう少し長い目で見守ろう。
396音速の名無しさん:2006/04/18(火) 01:31:01 ID:ljkCyadj
>>395
> だからもう少し長い目で見守ろう。

随分長い目で見てきた (-_-;)
野田のほうが速いのではないだろうか。。。
397音速の名無しさん:2006/04/18(火) 01:40:25 ID:zC7zUnLv
>>396
まだ2年目
398音速の名無しさん:2006/04/18(火) 07:27:12 ID:blqcsjap
普通は2年でダメなら終わりだよな。後がないぞ。
399音速の名無しさん:2006/04/18(火) 18:10:54 ID:faE5NB5t
大丈夫、他と違って本人がやる気ある限りは乗る車あるからな、虎は。
400音速の名無しさん:2006/04/18(火) 18:23:57 ID:6C1+nzgR
阿部さんみたいなもんか。
401木山賢悟:2006/04/18(火) 18:28:52 ID:BOE+e4+A
いいなぁ
402音速の名無しさん:2006/04/18(火) 19:23:36 ID:ECmuv3F5
>>399
どうだろう・・・。
自前で大きなスポンサーを持たないからトヨタ次第でしょ。
403音速の名無しさん:2006/04/18(火) 21:14:15 ID:jCwzR6n6
アメリカ行く前のトラならFNはブッチギリ
何かミスったときだけ本山が勝つみたいなパターンを
想像していただけに、昨年からのあのザマは・・・。
404音速の名無しさん:2006/04/19(水) 00:13:34 ID:YWHt6ylk
チームルマンのHPみると、どうやら虎のエンジンはミスファイアしていたようですね。
朝のフリー走行でいいタイムがでていただけに残念です。
405音速の名無しさん:2006/04/19(水) 03:27:09 ID:wdbY/9Ph
モティベーションが上がらない理由として金銭があるんじゃないか?
アメリカ時代の高額納税者ランキングに載った収入に比べて、雀の泪同然のFNじゃとてもやる気出ないのかも。
アマチュアじゃなくプロのスポーツマンならそれは当然。
406音速の名無しさん:2006/04/19(水) 10:13:42 ID:t+6LUikX
 sonnnanopurotoha iwannyo
407音速の名無しさん:2006/04/19(水) 13:14:56 ID:4tBiYoKy
ヤル気の問題なんてもんじゃないよ。

あの遅さは・・・。
408音速の名無しさん:2006/04/19(水) 16:57:50 ID:9o9fONpI
スタート時の失敗が目立つよね
ローリングスタートに慣れちゃったからだと思うけど
409音速の名無しさん:2006/04/19(水) 19:41:33 ID:zq6BY0Du
じゃぁ何でアンチストールシステムを使わなかったんだろう?
410音速の名無しさん:2006/04/19(水) 19:51:17 ID:I1HfV/8e
 #8 高木 虎之介
「スタートはトヨタのエンジンシステムを使ったのですが、ストール防止のために使ったのが結局ストールしてしまい、台無しになってしまいました。
5周目あたりからエンジンがバラついて調子が悪く、2度のピットストップでもエンジンが止まってしまいました。原因は今は分かりませんが、次はトラブルが出ないようにして、しっかり頑張りたいです。」
411音速の名無しさん:2006/04/21(金) 11:19:48 ID:vfCQkkSN

#8 高木 虎之介
「あ、あぁー、あのスタートのあれがトラブってて・・・。
 なんかエンジンもすぐにばらついてたよ。
 ピットでも止まったし・・・。 」
412音速の名無しさん:2006/04/21(金) 16:01:42 ID:dS9p31wP
うすぼんやり
413音速の名無しさん:2006/04/23(日) 02:50:04 ID:c/iHB71Q
なぜ、チームルマンは虎之介を乗せてくれたんでしょう?
414音速の名無しさん:2006/04/23(日) 03:32:56 ID:kVeoSDdH
井出の代わりにSAF1へ
415音速の名無しさん:2006/04/23(日) 03:37:49 ID:3bPRnXMv
>>148
んなことばっかいっんなよぉ〜〜〜〜〜〜 一瞬気持ちいいじゃねぇ〜佳世?絵?

お前も飲め4とりあえず、名? はっはっはっはh
416音速の名無しさん:2006/04/23(日) 11:13:21 ID:Efds6XPV
うむ、まともではないが前向きだ
417音速の名無しさん:2006/04/24(月) 06:58:35 ID:PRcK/ME6
>>395
モントーヤ?
悪い癖?
おまえ馬鹿じゃねーの?

だいたいモントーヤをここに出すなよ。
韓国人のような発想だな、おまえ。
418音速の名無しさん:2006/04/24(月) 15:10:15 ID:8OHZAvGu
>>417
同じ人類として恥ずかしいです。
419音速の名無しさん:2006/04/24(月) 21:04:15 ID:1MCNAEiy
また僻みバカが脊髄起爆してんな
420音速の名無しさん:2006/04/24(月) 21:44:48 ID:rz3Wp9ak
>>417
よしよし、新しいローカルルールを作ってやろう。

つ「モントーヤ、悪い癖と言う奴はバカ」

つ「モントーヤの名をだしてはいけない」

つ「そんな事を言う奴は韓国人の考え方に似てる」

これでいいな?
じゃあ仲良く遊ぶんだぞ。

みんな守れよw
421音速の名無しさん:2006/04/27(木) 15:05:55 ID:5BJ62m4z
さっさと若手にシート譲れよ
カス高木
遅すぎ
422音速の名無しさん:2006/05/02(火) 11:30:07 ID:IRhK0y0Q
さすがにあのミスの多さはイカン崎

どうしたトラ。
423音速の名無しさん:2006/05/03(水) 16:13:56 ID:5+lqx7sP
立川さんの足を引っ張らないように・・・。
424音速の名無しさん:2006/05/03(水) 22:11:07 ID:COq+yiy8
ピットアウトでまたコースアウトしなきゃいいけどねw
なんか悪いほうの期待にこたえるからな。
425音速の名無しさん:2006/05/03(水) 23:38:53 ID:+dqJ8dwp
頑張って全国のホンダファンの期待に答えてくれますw
426音速の名無しさん:2006/05/04(木) 23:21:08 ID:8MlxRX2M
結局今回虎って一度でも乗った?
427音速の名無しさん:2006/05/05(金) 13:20:12 ID:KJbMrwDT
クオリファイしなきゃならないからタイムは出さないと。
まあ決勝では出番がなかったけど。
428音速の名無しさん:2006/05/05(金) 22:15:31 ID:mPXwXQZW
GTでもこれですか
429音速の名無しさん:2006/05/06(土) 23:59:31 ID:iyYJA9HM
PPにFLに優勝で27点獲得します!って言ってたけど、
全部、立川任せだもんなー。
はっきりいって、今の虎は気合が足りません。
顔つきみれば一発で分かります。
430音速の名無しさん:2006/05/11(木) 00:09:09 ID:8G48Gr39
井出のスーパーライセンス取り消し=F1アグリがピンチ−FIA
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/super_aguri/?1147260813

井出が経験不足でダメなら、日本人で残されたドライバーは「虎」だろ
今はずいぶん遅くなったけど・・・・昔はものすげー速かった
431音速の名無しさん:2006/05/11(木) 08:44:12 ID:x35bNQGD
>>430
問題外
432音速の名無しさん:2006/05/11(木) 09:36:14 ID:LrYAQB52
井出>>>>>>>>>>虎
433音速の名無しさん:2006/05/11(木) 13:03:08 ID:UfTcSUzk
井出<中野
434音速の名無しさん:2006/05/11(木) 13:04:32 ID:U1FRw6MW
>>433
あり得ないこと
435音速の名無しさん:2006/05/12(金) 22:03:45 ID:f5U0ijnQ
>>430
どんなに昔が速くても、
今が遅いんじゃ、話にもならない。
猫の遅さは、話にもならない遅さ。
436音速の名無しさん:2006/05/12(金) 22:14:14 ID:OVLdvvd7
>>434
昨年のリザルト、パフォーマンスで負けてるのは否定出来ない。
F1デビュー年の高木は今とは別人。
437音速の名無しさん:2006/05/13(土) 00:40:01 ID:DFuOkupo
ギラギラ感が無くなって寂しい・・

スピンしながらもディクソンに中指立ててた頃が懐かしい・・。
438音速の名無しさん:2006/05/13(土) 02:18:18 ID:BV+bQGpo
>>436
439音速の名無しさん:2006/05/13(土) 04:42:10 ID:Zk0a/3w2
>>438
内容からして>>432へのレスのアンカーミスじゃないか?
440音速の名無しさん:2006/05/14(日) 00:51:57 ID:G8Ix6Vtl
そういや先週、中珍TVに出てたな
441音速の名無しさん:2006/05/15(月) 11:34:42 ID:naJ99kAX
ageegega
442音速の名無しさん:2006/05/16(火) 23:38:11 ID:bHfZx1tf
dtdj
443音速の名無しさん:2006/05/17(水) 04:16:37 ID:wztPdTJ3
444音速の名無しさん:2006/05/19(金) 14:02:11 ID:tPDDzHY8
dtnxc
445音速の名無しさん:2006/05/19(金) 14:44:40 ID:YoWmBLIr
高木 豚之介
446音速の名無しさん:2006/05/24(水) 17:05:59 ID:eVnkd6j7
スーパーライセンスはまだ持ってるの?
持ってるなら超アグリに乗るチャンスは無いんかいな。
447音速の名無しさん:2006/05/24(水) 20:23:52 ID:UhN8DRoy
>>446
> スーパーライセンスはまだ持ってるの?
> 持ってるなら超アグリに乗るチャンスは無いんかいな。

恥をさらすだけだから、やめておいた方がいいだろう。
本人も分かっているだろうから、間違えても乗らないだろう。
448音速の名無しさん:2006/05/24(水) 23:03:35 ID:C01oCDmv
亜久里代表が井出が駄目だった理由のひとつが英語力って言ってるのに
やはり英語(日本語も怪しい)が駄目な虎之介なんて使うかよ。
449音速の名無しさん:2006/05/25(木) 00:59:39 ID:45g96XKW
でもまあ何年間も海外でやって行けてるんだな現実に。
450音速の名無しさん:2006/05/25(木) 09:39:10 ID:Qu5peCjL
何回か勝ってるんならともかくちゃんとした結果を残してないのにやって行けていたと言えるのか?
451音速の名無しさん:2006/05/25(木) 10:45:50 ID:A4kFMkBB
F1とCARTはイマイチどころかイマニだったけどIRLでは結構頑張ってたじゃん
452音速の名無しさん:2006/05/25(木) 18:21:19 ID:Qu5peCjL
>>451
表彰台くらいには乗ったんだっけ?
全く記憶にない。
453音速の名無しさん:2006/05/25(木) 21:14:39 ID:Bam3zZd8
>>452
IRLには表彰台という物が無いんじゃなかったっけ?

ttp://www.indyjapan.com/indyracing/team_2004/takagi.html
454音速の名無しさん:2006/05/25(木) 21:58:10 ID:qqnVZ4NA
ティレルやアロウズで勝てると思ってた馬鹿がいるのか。
455音速の名無しさん:2006/05/26(金) 00:52:00 ID:e+G/C/Uq
もてぎで虎之介が優勝する夢見た。
でも、レーシングスーツは去年のセルモのやつだった…。
456音速の名無しさん:2006/05/27(土) 16:13:56 ID:IaRKq1QM
今回の予選そこそこに良いポジション獲りましたね。
457音速の名無しさん:2006/05/28(日) 21:48:10 ID:dJxrBZKV
age
458音速の名無しさん:2006/05/29(月) 08:56:42 ID:inisJ8GT
またダメでしたね。
虎の後ろからスタートしてる人が優勝してるのに。
タイヤ交換のタイミングからみるとレインに賭けてた感じだったね。運にもみはなされてるよ。
459音速の名無しさん:2006/05/30(火) 22:05:41 ID:vMje4RF6
age
460音速の名無しさん:2006/05/30(火) 22:33:21 ID:UYdcZE1V
このままだと来年のシートがなくなるってこと本人はわかってるのかなー?
461音速の名無しさん:2006/05/30(火) 23:02:22 ID:r9k8zq+x
>460
来年のシートって、そもそもトラが作ったチームですからぁ・・
メンテを外注してるだけですねん。
462音速の名無しさん:2006/05/30(火) 23:04:47 ID:DdlO1/pX
>>461
全額トラが出してるの?
TDP絡みでトヨタあたりから金が入ってるように思うが。
463音速の名無しさん:2006/05/30(火) 23:12:46 ID:pJ31erRX
哀愁のトラジディ
464音速の名無しさん:2006/05/31(水) 00:51:25 ID:eKDirV02
虎ジ珍事
(トラジハイジ)
465音速の名無しさん:2006/05/31(水) 08:37:33 ID:C9ZwB/M+
>>461
今年はチームルマン。
自分のチームは去年です。
466音速の名無しさん:2006/05/31(水) 12:07:17 ID:AtSFCUoa
>>462
もちろん、トヨタです。
トラ本人にはバネ屋さんくらいしかスポンサーがいないし・・・。
467音速の名無しさん:2006/05/31(水) 21:56:05 ID:mTgrfFv4
予選で完全に復活ペースになってきた
468音速の名無しさん:2006/05/31(水) 22:36:30 ID:x1HKpAVi
おいおい、あの予選順位でそこそこ良い順位とか言ってたり完全な復活ペースとか言えるのかよw

こんな体たらくでスーパーアグリのF1に乗るチャンスとか笑わせないでくれ。
469音速の名無しさん:2006/06/01(木) 07:30:20 ID:Cd5gYqnZ
去年は常に最後尾だったし今年は上がってきたのは事実
470音速の名無しさん:2006/06/01(木) 07:38:39 ID:J96ZKnMZ
頼むからSAF1だけには行ってくれるな
よけいに汚点が増えるだけ(w
471音速の名無しさん:2006/06/01(木) 11:35:12 ID:eDWujvWf
来年トヨタからナスカーにはでれないのか?
472音速の名無しさん:2006/06/01(木) 13:46:02 ID:mlP0nJWI
>>471
米国トヨタはトラのことが嫌いなんだよ。だから日本に帰らされた。
473音速の名無しさん:2006/06/01(木) 13:51:46 ID:fNelqS0+
茄子車って昔日本でエキジビジョンレースとかやってたのにいつのまにか消えたね
ドリ菌とかラクダさんが出てたはずなのに
474音速の名無しさん:2006/06/01(木) 14:20:52 ID:mlP0nJWI
本物はレース数も多くて忙しいし、観客も満員だから日本に来てくれない。
ブッシュや地方戦クラスのエキジビジョンじゃ有名なドライバーが走らない
からつまらないしね。
475音速の名無しさん:2006/06/01(木) 14:28:53 ID:naOxehD6
鈴鹿のショートコースかなんかでやってたんだっけ?日本でのエキジビジョンレース
下品なアメリカンV8の音はよかった
476音速の名無しさん:2006/06/01(木) 21:22:50 ID:l/eLG4mX
>>475
もてぎのオーバルでもやっただろ
477音速の名無しさん:2006/06/01(木) 21:27:33 ID:mlP0nJWI
もてぎでやったのは、もてぎが所有しているレプリカマシンを使った
福山さんたちのデモランだと思う・・・。
478音速の名無しさん:2006/06/01(木) 21:48:58 ID:DqDTIQXJ
鈴鹿だね
479音速の名無しさん:2006/06/02(金) 08:05:38 ID:SuW1f+sT
なんでも今年の鈴鹿のサードドライバーに内定したらしいね。
480音速の名無しさん:2006/06/02(金) 20:34:26 ID:VyAjBPze
>>479
誰が?
481音速の名無しさん:2006/06/02(金) 22:14:45 ID:+5Eg3Am0
サードと言えば、永嶋敏行
482音速の名無しさん:2006/06/04(日) 20:31:00 ID:/Jl7UY9p
キリンのものまね見てみたい。
483音速の名無しさん:2006/06/09(金) 21:56:30 ID:3xCsMr5G
age
484音速の名無しさん:2006/06/12(月) 00:07:20 ID:28BIZYF6
age
485音速の名無しさん:2006/06/12(月) 17:56:52 ID:lEkOQNzE
片岡に負けてはいけない・・・
486音速の名無しさん:2006/06/12(月) 17:58:58 ID:NJVeVi8v
http://www.oii.co.jp/news/2006/0524.html
モータースポーツ専門誌 「AUTO SPORT」とクロスメディアプロモーション開始のお知らせ
 
当社が運営するインターネット放送「DOING.TV」が、国内における4輪モータースポーツの、
主要全レースを配信する唯一のインターネット放送局であることを生かし、国内最大の発行部数を誇る
総合モータースポーツ専門誌である「AUTO SPORT」(発売元:株式会社三栄書房、
発行所:株式会社イデア、毎週木曜日発売、価格480円)とインターネット放送「DOING.TV」
を連動させた、クロスメディアプロモーションを展開してまいります。
487音速の名無しさん:2006/06/14(水) 11:44:43 ID:iNHfN3mx
ちゅうか去年の結果はマシンのせいかとも思ってたけど
片岡に予選で一秒近く離されてるってどういう事?
こんなにも急激に遅くなるなんて事が有り得るのか
ヴィルヌーブの衰退ぶりより遥かに激しいな
488音速の名無しさん:2006/06/14(水) 16:11:14 ID:CpKwouV6
>487さん
そうなんですよ・・・
同じチームの片岡より遅いって言うのはマズイですよね。
僕、10年くらいずっと応援してるファンですけど
今の状況はよくないですね・・・
GTでも立川にかなわないし・・・残念です。
489音速の名無しさん:2006/06/14(水) 20:52:39 ID:YvDpaLfg
fj1600に降格しる。勝てそうもないけど
490音速の名無しさん:2006/06/15(木) 17:43:15 ID:RKrFOH+9
IRLの過去の結果を見てみたけど
やっぱもてぎ以来、急激に遅くなってるみたいだな
それに加えて日本の小さなコミュニティでのレースでは
モチベーションも上がらないのだろう
もう海外進出への望みもないだろうし
491音速の名無しさん:2006/06/16(金) 10:16:05 ID:zARQNRYJ
クラッシュの影響とかあるのかなぁ〜
492音速の名無しさん:2006/06/20(火) 17:02:00 ID:k5Quoh9N
age
493音速の名無しさん:2006/06/20(火) 21:26:55 ID:0nz9cKjs
目が悪くなったんじゃない。老眼鏡が必要でなのでは
494音速の名無しさん:2006/06/21(水) 06:18:15 ID:y/fLYy+T
精神的に完全に折れてるな。
何かの弾みで戻る事を期待
495音速の名無しさん:2006/06/23(金) 13:32:22 ID:9GN5J0Ql
トップのペース遅すぎ!!

あの発言から数年・・・・
今の状況を考えると・・・
なんか笑えて来るw。
496音速の名無しさん:2006/06/23(金) 13:34:52 ID:9GN5J0Ql
インディで後ろから追突されて


だめだよアイツは若いから。


・・・・。
面白いドライバーですねw。
497音速の名無しさん:2006/06/23(金) 13:47:59 ID:EYPyUycA
虎みたいのがカワイイ嫁さんもらうと大抵フヌケになる
498音速の名無しさん:2006/06/24(土) 01:56:16 ID:Xw+xeEnP
マジ遅いね。なんでこうなっちゃったんだろう・・・。
499音速の名無しさん:2006/06/26(月) 02:42:31 ID:ARw1MzGx
age
500音速の名無しさん:2006/06/27(火) 16:29:14 ID:2LO0u54B
ついに擁護が消滅したか・・・
2ch的には死亡したも同然だな
501音速の名無しさん:2006/06/28(水) 16:11:48 ID:vGq897vr
sgr
502音速の名無しさん:2006/07/01(土) 17:11:14 ID:CqUKY7O/
jyryj
503音速の名無しさん:2006/07/01(土) 20:19:38 ID:zbG9DmqS
ドライバーと同じでこのスレも終わってしまった感じですね。
504音速の名無しさん:2006/07/02(日) 03:10:11 ID:zLnmZeD9
数年前(アメリカ時代)にこのスレでいわれてた
叩かれているうちが華だ、ってのを思い出した
ここと中野信治スレは完全に過疎になった
ただ、その当時叩きや煽ってた連中は琢磨スレだったりSAF1スレに移った感じがする
505音速の名無しさん:2006/07/03(月) 03:38:55 ID:ZLQF74GQ
ww
506音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:47:57 ID:FCGIyvLu
以前と同じ程度のペースで叩き(というよりは事実の羅列だが)はあるけどそれに突っかかるヲタが消えただけ。
507音速の名無しさん:2006/07/04(火) 02:14:38 ID:+wDLEWjz
ヲタはまだいるんだろうが
突っかかるネタも無いほどに遅い
508音速の名無しさん:2006/07/04(火) 11:47:07 ID:MyAYSHYw
去年アンチがさんざん言ってた「車は一緒」というのがデタラメだったからね
いまさら罵倒並べても相手にはされない罠
509音速の名無しさん:2006/07/04(火) 18:37:50 ID:z2PJicqx
age
510音速の名無しさん:2006/07/04(火) 19:06:33 ID:qFU7Kl+2
心配になるほど遅いね
なんで?
直接会って問い詰めてみたい
511音速の名無しさん:2006/07/04(火) 20:22:44 ID:ypWKMs99
>>508
意味がわからんからもう少しわかりやすく解説してくれ
512音速の名無しさん:2006/07/04(火) 22:36:34 ID:BGd+3n2D
>>510
追い詰めてどうする?

われらは才能が消えてゆくのをひっそり見守るだけだろ?
513音速の名無しさん:2006/07/07(金) 22:58:16 ID:Ue5HC/Ge
y.ilotyo
514音速の名無しさん:2006/07/08(土) 01:36:57 ID:NE9rJ3kW
「車は一緒」というのがデタラメ

ってかつてFポンに復帰したとき虎之介だけ違うマシンだったっていう例の話?
515音速の名無しさん:2006/07/08(土) 05:50:29 ID:5Et5157s
昔Fポン見に行った時
富士で虎がスタート失敗して15位だかになったんだよな
それなのに終わってみればぶっちぎりで1位
あの時F1絶対戻るべきと思ったけど今となっては・・・
まぁ、あの時はレース全然知らなくてマシンが良かったから速かったのかもしれないけど
でも、同じチームの奴にも圧勝してたからな
516音速の名無しさん:2006/07/08(土) 09:32:52 ID:uPgHlIGW
去年は他人よりマシンが劣っていたから成績が悪かったとでも言いたいのかな?
今年も褒められた成績じゃないけどwww
517音速の名無しさん:2006/07/08(土) 11:41:18 ID:0ee2Qqmy
完全復活すると思う
518音速の名無しさん:2006/07/08(土) 11:43:49 ID:akri7xQ7
1 本山 1:46.374
2 トレルイエ 1:46.453
3 立川 1:46.515
4 松田 1:46.652
5 高木 1:46.714

頑張れ!!
519音速の名無しさん:2006/07/08(土) 11:48:43 ID:0ee2Qqmy
盛り上がって来ましたよ、感覚が戻ってきた
520音速の名無しさん:2006/07/08(土) 12:42:47 ID:qDADzJYr
俺達の好きだったトラはマシンさえ互角であれば
本山や立川、トレルイエなんかには負けないですよ
521音速の名無しさん:2006/07/08(土) 14:58:36 ID:gvgKBSsC
つ、ついに・・・。きたー!!!
522音速の名無しさん:2006/07/08(土) 16:21:18 ID:aV1WWmyi
まじ戻って来た?
ちゅうか今さらながらFポンってレース数少ないな
523音速の名無しさん:2006/07/08(土) 16:32:18 ID:qDADzJYr
唸れ 必殺お外刈り!!!!!
524音速の名無しさん:2006/07/08(土) 17:04:22 ID:AwCJfvdQ
切れ味戻ってきたね
525音速の名無しさん:2006/07/08(土) 17:32:00 ID:LEa7oqkb
いやあ凄いですね!
F1帰りのときはまだ生まれてなかったんで雑誌で活躍を知ったのですが、ついにその速さを見れる時がきたんですね!
526音速の名無しさん:2006/07/08(土) 18:14:48 ID:J1RQeXoJ
ブッちぎって優勝して昔みたいに
(ーд-)「バトルがしたかった・・・・」
みたいな台詞を言って欲しいものです
527音速の名無しさん:2006/07/08(土) 19:25:44 ID:I6WtWKs0
>>525
遂に5歳児が2ちゃんにカキコする時代になったか・・・w
528音速の名無しさん:2006/07/08(土) 21:32:47 ID:Mpk0zo51
もし、文句つけるんなら、トヨタ勢で6番手ってとこだけれど、
チームメイトに破れ続けた昨年を思うと(涙
529音速の名無しさん:2006/07/09(日) 00:57:19 ID:2lcSdWWC
一応去年はワンカー体制!?
530音速の名無しさん:2006/07/09(日) 01:53:57 ID:zC7sAYjJ
つか、マジでどうしたの?
一体何があった?
531音速の名無しさん:2006/07/09(日) 01:56:15 ID:Gqvm3uXA
クラッシュの後遺症が消えたとか。
532音速の名無しさん:2006/07/09(日) 03:02:22 ID:vtIvYQGU
消える前のろうそく
533音速の名無しさん:2006/07/09(日) 09:21:47 ID:YC0Z0LoD
ようやくスタイルに合ったセッティングが出せたってことだな
去年は車がおかしくてそれ以前の問題だった
534音速の名無しさん:2006/07/09(日) 09:32:33 ID:dMnB9GtL
前回もてぎの予選でもスピンしてなかったら
片岡の前にでれたんじゃないのかな

ここにきてルマン+虎之介の歯車が
確実に噛み合ってきてる
535音速の名無しさん:2006/07/09(日) 16:39:53 ID:9Y7igYNf
終わってみたらたいしたこと無かったな。ポイントは取れたみたいだけどトヨタ車で見たらねぇ。
536音速の名無しさん:2006/07/09(日) 16:51:15 ID:fDfQ/5F0
結局片岡に負けたか
537音速の名無しさん:2006/07/09(日) 17:11:34 ID:VWAnrnC5
なんで急にクルマが速くなったか解ってないらしい・・・トンネルに出口はあるのだろうか。
538音速の名無しさん:2006/07/10(月) 12:01:38 ID:WkRmJFC3
予選5位、決勝8位ですか。
鈴鹿の予選でこの速さはなかなかでしたね。
ただ決勝のタイムが遅いですね・・・またしても片岡にやられてるし。
噛み合えばもう少しいけそうですが・・・
539音速の名無しさん:2006/07/10(月) 13:21:52 ID:4PFzKB9i
>>538
決勝はズルズル離され、立川に抜かれるときも無抵抗・・・ため息でるくらい情けない。
540音速の名無しさん:2006/07/10(月) 16:36:54 ID:9jFJkx2C
抵抗したらしたで文句言うんだろ知ったかぶりして
541音速の名無しさん:2006/07/10(月) 16:49:22 ID:hke95epv
まあ、このスレも息を吹き返したってことで。
542音速の名無しさん:2006/07/10(月) 23:17:28 ID:69+5rQ0K
入賞した片岡が今年一番調子悪いレースでした、っていってたからセッティング外したんでしょ
片岡のポイントもおこぼれっぽいし
543音速の名無しさん:2006/07/11(火) 01:20:01 ID:vQE/7zuF
現状を本人に説明してほしい。
やる気がないのか、本気で走ってあの遅さなのか…。
誰かズバっと聞いてくれないかなー。
544音速の名無しさん:2006/07/11(火) 01:36:48 ID:gwe84Btc
ズバット参上!ズバット快傑!
545音速の名無しさん:2006/07/11(火) 01:54:23 ID:23/0GRkz
>>543
F1目指してた頃のテンションにはもうならないだろうね
本人は精一杯のつもりでもやっぱ一旦気が抜けると
なかなか元には戻らないでしょ
546音速の名無しさん:2006/07/14(金) 19:04:10 ID:tixLy1zR
AS読んだよ なるほどね
後はルマンのレポート待ち
547音速の名無しさん:2006/07/15(土) 15:42:49 ID:OPR4MBLm
vqwrgtw
548音速の名無しさん:2006/07/16(日) 15:58:28 ID:61nn2a/C
虎之介ってF1見てんのかなあ
FNの若手がF1へのチャンスを掴んでるのを目の前で見て
どういう心境だろう
549音速の名無しさん:2006/07/16(日) 20:32:43 ID:e4v4DW2f
何も感じてないんじゃない。
550音速の名無しさん:2006/07/16(日) 20:37:38 ID:QirhNOBS
若手だって、数年後に有力チームのシートに座ってられる保証は無いからね。
551音速の名無しさん:2006/07/17(月) 00:09:16 ID:Kf89maQ5
デラロサがライコネンを予選で子供扱いしたら五分だった高木は凄いという声はあがらないだろうな
552音速の名無しさん:2006/07/17(月) 00:12:25 ID:4M3QkZ6/
ioly;
553音速の名無しさん:2006/07/18(火) 20:50:21 ID:a9ni420y
>>551
ないない
554音速の名無しさん:2006/07/19(水) 09:22:45 ID:SwapySlw
>>551
五分と言ってもデラロサはルーキーだったし
555音速の名無しさん:2006/07/19(水) 16:32:28 ID:J5J9bgv0
冬のテストでみっちり走り込んでいたけどね
556音速の名無しさん:2006/07/23(日) 19:09:17 ID:QlYWW5MN
今日はよく頑張ったんでねの
557音速の名無しさん:2006/07/24(月) 10:54:28 ID:FHTwIBQC
うん
558音速の名無しさん:2006/07/24(月) 14:31:20 ID:kvr+NgH0
グラ特のコラムで光一が日本人で一番速かったF1レーサーに虎を
マシンに恵まれてれば高木さんが一番速かったと思いますだって
559音速の名無しさん:2006/07/24(月) 14:51:30 ID:kvr+NgH0
野球より高い
560音速の名無しさん:2006/07/24(月) 17:34:13 ID:b3zmSkIc
>>558
光一になら抱かれてもいい
561音速の名無しさん:2006/07/24(月) 19:02:16 ID:pDKmSYtt
光一はF1通なところを見せるために虎を・・・・
562音速の名無しさん:2006/07/24(月) 19:31:59 ID:1GabIpS1
英語がしゃべれナイト
563音速の名無しさん:2006/07/28(金) 22:08:09 ID:q/GH8V8/
だなあ
564音速の名無しさん:2006/07/31(月) 09:58:28 ID:/Qb8FwJ+
565音速の名無しさん:2006/07/31(月) 18:21:39 ID:4+wnnL/5
アメリカでしばらくやって今は喋れるんじゃないの?
そのぶん遅くなっちゃったけど
566音速の名無しさん:2006/07/31(月) 23:10:47 ID:rCS8MFR3
英語の前に母国語をマスターせねば。
567音速の名無しさん:2006/08/03(木) 23:50:37 ID:E8Ut6hj9
日本語も英語も話せないままじゃねえ。
F1日ドラで虎が一番速かったなんぞ妄想に過ぎんがあの頃は油が乗ってたから特に良かったよね。
今じゃ・・・ね・・・orz
568音速の名無しさん:2006/08/04(金) 12:09:41 ID:c53qJc0p
>>566
結局、ほとんど喋れなかった。
それもアメリカを追い出された理由のひとつになっているはず。
569音速の名無しさん:2006/08/04(金) 22:14:19 ID:gYpYP9Qb
妄言
570音速の名無しさん:2006/08/05(土) 09:46:00 ID:nY91Wla1
特に速くもないし
571音速の名無しさん:2006/08/05(土) 09:55:55 ID:5zZjnVap
堂本光一君のありがたい言葉を

『高木虎之介さんも好きなドライバーです、メディアに対してすごくつれなく
速くは走ること以外は眼中にない感じでそこが逆にいいかなと
これは僕の勝手な想像なのですが,虎之介さんはいい車を与えられていたら
日本人で一番速かったと思っています、でも98〜99年に在籍した
ティレルとアロウズはまったく競争力がなかった、それで期待した成績は残せず
2000年に帰国しますがそのシーズンのフォーミュラ日本で10戦8勝を挙げ
ダントツの強さでチャンピオンに輝いたF1ドライバーはすごいという証明にもなりましたよね」


虎が琢磨並にサポートされた体制と金のある戦闘力のあるチーム
で走ってたら・・・・・・・
572音速の名無しさん:2006/08/05(土) 10:00:56 ID:bGCZEFHt
井手は
573音速の名無しさん:2006/08/05(土) 10:07:29 ID:UexoxGuk
>>571
確かに、いい体制の中で走る姿が見たかったよね。
574音速の名無しさん:2006/08/05(土) 10:11:34 ID:dAP3Clvs
亀田は、ホントに良い体制だったよなあ。
575音速の名無しさん:2006/08/05(土) 12:14:43 ID:itHx1gRQ
F1から戻ってきたときのフォーミュラニッポンの体制は最高だったじゃんw
576音速の名無しさん:2006/08/05(土) 12:22:59 ID:E+x/OPVq
アロウズは酷かったマシンは2年落ちだし、エンジンは非力な上に壊れまくるし
怪しい王子は出てくるし
577音速の名無しさん:2006/08/05(土) 12:29:27 ID:Wvdp0A+l
>>571
たしかほかのチームよりかなりいいマシンにのってたな
578音速の名無しさん:2006/08/05(土) 12:46:09 ID:jjPxI4KM
BAR、アロウズにもう1年乗れてれば歴史が変わっていたかもしれない
579音速の名無しさん:2006/08/06(日) 17:37:57 ID:EId8WTeD
Fポン終わったぞ
誰か何か書けよw
580音速の名無しさん:2006/08/06(日) 17:42:10 ID:2+XfRKIJ
チームメイトが表彰台
581音速の名無しさん:2006/08/06(日) 22:32:04 ID:LvjDGlUK
上位と互角の1分38秒台を叩き出してるみたいじゃないか。
いよいよ完全復調間近だな。
ということで。
582音速の名無しさん:2006/08/07(月) 07:35:01 ID:MRM2O/fG
F1の元チームメイトも表彰台
583音速の名無しさん:2006/08/07(月) 12:24:01 ID:Gjy4yH52
「俺より先に行っちゃったね」
584音速の名無しさん:2006/08/07(月) 12:34:55 ID:2WYazCNW
>581
一瞬だけな・・・・
ただ、ピットストップをもう少し早くやっていればポイント獲れていたかも知れない。
585音速の名無しさん:2006/08/07(月) 12:46:09 ID:kCp4zH8l
3、4周は38秒台が続いてたな
作戦間違えたね
586音速の名無しさん:2006/08/07(月) 13:18:15 ID:Cwv2BIdJ
みんな、虎が好きなんだなあ
587音速の名無しさん:2006/08/07(月) 13:29:27 ID:k0KwfYSZ
なんかレイナードでしか速く走れないんじゃないかという気すらしてきたよ
Gフォースでも速かったけどさ…
588音速の名無しさん:2006/08/07(月) 16:34:06 ID:uzUxg1sT
虎は下手w
昨日オートポリスの最終セクションで見てたけど、ラインバラバラ、アクセルワーク雑

一樹やまーや平中と同レベル
589音速の名無しさん:2006/08/07(月) 17:20:22 ID:9p2rji1S
平中と一樹が同じレベルだと思っている奴に走りがわかるわけがない
590音速の名無しさん:2006/08/08(火) 06:08:03 ID:f5Hbgxn8
下位集団てことじゃないの?w
591音速の名無しさん:2006/08/08(火) 09:25:29 ID:SD8NQOtW
今だったらアレックスユーンの方が速いかも
592音速の名無しさん:2006/08/09(水) 07:34:59 ID:XWk23U3V
おれから見て、以前のようなやる気にみなぎってた感じがなくなったね。
たぶん、トラはあの強烈な勝気な気持ちで速く走ってたんだろうね。
モチベーションで速く走れてるタイプだよ。
こういうのは気持ちが丸くなると極端に遅くなるよ。
593音速の名無しさん:2006/08/09(水) 09:50:33 ID:D85m2K+/
確かに・・
昔のピリピリした感じも無いしなぁ・・。
GTも立川なんかに気を使ってる感じが痛々しい
594音速の名無しさん:2006/08/10(木) 21:36:53 ID:RUdSeAur
元F1ドライバーの高木虎之介が10日、東京都内で緊急会見。日本を本拠地とする
F1新チーム「スーパータイガー・フォーミュラ1」の結成と、国際自動車連盟(FIA)へ
の来季参戦申請を正式に発表した。ドライバーは本人。
595音速の名無しさん:2006/08/11(金) 00:22:49 ID:VksCzk5P
そりゃすげえや
596音速の名無しさん:2006/08/11(金) 06:08:54 ID:OVI3bQSf
ん?今日って4月1日だったっけ?
597音速の名無しさん:2006/08/11(金) 14:06:34 ID:sAQIDna1
↑来年の4月1日まで待ちたいが、それでは参戦申請に間に合わぬ・・
598音速の名無しさん:2006/08/11(金) 23:54:03 ID:GsMevbYr
今ならリカルドロセットの方が速いな
599音速の名無しさん:2006/08/20(日) 22:19:33 ID:gkGR9wZU
今日はどうだったの? 結果だけ見れば普通って感じ?
600音速の名無しさん:2006/08/20(日) 22:34:48 ID:DwwLk9E6
最後エンジンがもたなくってARTAに抜かれた
601モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2006/08/21(月) 00:01:36 ID:YP112E+5
>>599
「無事に仕事を終えた」ってところかな。

>>600
ポイントとウエイトの収支からいうと、抜かれた方が得だった気もする。
でもあと1周あったらアウツの可能性大だった。
602音速の名無しさん:2006/08/21(月) 00:33:50 ID:yc+CBzpl
>>601
客入りは、どんな感じだった?
603モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2006/08/21(月) 00:50:20 ID:vEgNpfoF
>>602
多かったよ。さすがに8耐ほどじゃないけど、GT開幕戦より多そうだった。
604音速の名無しさん:2006/08/22(火) 00:17:45 ID:AqXwRrGh
F1やってた頃は、駄目なマシンなりにがんばっていた印象があったし、
その後のFポン10戦8勝もびびった。
それが今では。もう年なのか。
GTとフォーミュラじゃ、向き不向きがあるのかね。
立川がF1行っても全盛期の虎より速いとは思えないが。
605音速の名無しさん:2006/08/22(火) 03:05:35 ID:MaeXpyDm
虎、結婚してから猛烈に遅くなったような気がする・・・
606音速の名無しさん:2006/08/22(火) 04:00:15 ID:qeZ4DZg+
サゲマン?
607音速の名無しさん:2006/08/22(火) 09:09:45 ID:rDrq4h4e
>>604
1度足を踏み外すと這い上がるのが難しい世界だからなぁ・・
608音速の名無しさん:2006/08/22(火) 10:06:27 ID:NWqReWnN
>>604
茂木のクラッシュから急激に遅くなった気がするが
結婚はいつだったかな?
609音速の名無しさん:2006/08/22(火) 21:27:35 ID:nsAbB6XW
>>608
2000年オフシーズンに極秘結婚
そのまま渡米
610音速の名無しさん:2006/08/23(水) 14:19:24 ID:A1+bth+Q
極秘もナニも、みんな知っておりますわん
611音速の名無しさん:2006/08/23(水) 14:56:01 ID:HQ61xtAv
嫁の元RQが年齢詐称もね。
612音速の名無しさん:2006/08/24(木) 00:05:16 ID:4jfh3Gyo
>>610
みんなと違う
613音速の名無しさん:2006/08/27(日) 16:36:06 ID:ksdgqqdp
8位完走オメ
614音速の名無しさん:2006/08/27(日) 21:06:08 ID:ewuoxbPe
今日はおもしろかったわ ネコノスケ先生
よっ 1コーナーの悪魔w
615音速の名無しさん:2006/08/27(日) 23:01:23 ID:ljFzZvVE
トラを抜こうとすると、みんなオーバーラン。。
616音速の名無しさん:2006/08/27(日) 23:03:23 ID:GkwTFmY/
アルヌーに、成り下がったか。
617音速の名無しさん:2006/08/27(日) 23:52:50 ID:OQTlbi2m
へー、周回遅れだったんだ。知らなかったよw
618 ◆RyoGAM4yKo :2006/08/28(月) 17:24:36 ID:UyMyKneL
>>603
8/19(土)と8/20(日)が両方とも『鈴鹿1000km決勝』
二日間で2000km走破とは、仕事とはいえドライバーも大変だな。
619音速の名無しさん:2006/08/28(月) 17:28:59 ID:EsI9SClA
ひとりで1000キロ走ると思ってる馬鹿登場
620 ◆RyoGAM4yKo :2006/08/28(月) 17:50:58 ID:0mo/1B/J
んじゃ「ドライバー達も大変だな」に訂正。
621音速の名無しさん:2006/08/28(月) 18:21:14 ID:R8mp68E2
業務連絡があらぬ方向へ迷走する夏の終わり
622音速の名無しさん:2006/08/28(月) 19:06:06 ID:64Mvf+pk
龍頑も、最近は無茶なレース観戦しなくなったみたいだな。
623音速の名無しさん:2006/08/30(水) 17:15:14 ID:T2f6WM1Z
>>598
そうは思いたくないが
今ならありえるな・・・
624音速の名無しさん:2006/09/01(金) 17:11:55 ID:llunx8RC
本山も虎之介に勝ったまま去られ
戻って来てリベンジと思ったらこの遅さじゃ
がっくりだろう
625音速の名無しさん:2006/09/02(土) 01:16:36 ID:IDSPJHFZ
本山のレース人生、虎のレース人生、どっちが幸せなんだろか?
626音速の名無しさん:2006/09/02(土) 02:46:30 ID:Xua44Hd2
二人とも、大怪我とかはしてないんだっけ?
627音速の名無しさん:2006/09/02(土) 13:43:13 ID:NSP+iyC+
>>625
ずっとくすぶってるのと一瞬で燃えつきるのと
F1終わっても元気一杯だった野田が良いかも
628音速の名無しさん:2006/09/07(木) 14:38:32 ID:F8r6U8oP
いよいよもてぎだ
629音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:18:31 ID:597uge7e
もてぎ後の書き込み無しかよ
630音速の名無しさん:2006/09/17(日) 23:33:38 ID:QmhhrbNL
今日のは何だったの?
631音速の名無しさん:2006/09/17(日) 23:50:47 ID:sHtQlnB9
モーちゃんは、風邪なんかひいてないだろうな。
632音速の名無しさん:2006/09/25(月) 10:04:20 ID:GPaTAdMZ
離タイヤ保守
633音速の名無しさん:2006/10/02(月) 10:10:10 ID:lj0KKR6y
Fポンだいぶ前に終わってたんだね
片岡にまた予選で負けてリタイヤか
2年連続無得点間近
来年やんのかな?
634音速の名無しさん:2006/10/03(火) 21:40:39 ID:ycEVK/CV
age
635音速の名無しさん:2006/10/04(水) 22:27:29 ID:5KSIdBKR
>>633
トヨタからの契約金次第でしょう。
636音速の名無しさん:2006/10/05(木) 07:44:34 ID:UQSbSpS+
まだトヨタから契約金なんて出てるの?
637音速の名無しさん:2006/10/05(木) 12:02:37 ID:D9mFi+OB
TRD⇒Fポンチーム
638一太郎 ◆NSRzr.fZIw :2006/10/05(木) 12:29:27 ID:CsVy4kFU
モテギで事故ってからだよね。

ただ、復活はあるような気がする・・・・
それももうちょっとのような・・・・
639音速の名無しさん:2006/10/05(木) 12:33:28 ID:toNqZogx
高木自身も、引退してからじゃないと本当のことは語れないだろうね。
640音速の名無しさん:2006/10/05(木) 13:25:36 ID:DQqUibsi
一回F1まで行った人間が今更国内のレースでは
本気になれないのではないかな
641音速の名無しさん:2006/10/05(木) 16:10:22 ID:toNqZogx
まだ衰える年齢じゃないから、個人的な理由であることは確かだな。
642音速の名無しさん:2006/10/05(木) 19:03:02 ID:D9mFi+OB
たぶん、本人にも理由がわからないという感じではないかと・・・。
Fポンでも、最近ときどき速いセッションがあるけど、
いろいろいじってるから、なぜ速くなったのかよくわからないみたい。
643音速の名無しさん:2006/10/06(金) 00:08:01 ID:/CnjLz0m
木下さんしだいでしょ・・・。お気に入りだから。
644音速の名無しさん:2006/10/07(土) 01:16:53 ID:BpvCulnC
>>641
いや。普通に衰えも入る年です
645音速の名無しさん:2006/10/07(土) 20:00:36 ID:IFfoLp5F
視力とか・・・
646音速の名無しさん:2006/10/07(土) 21:48:42 ID:r2UNdT12
>>604
同一人物かも怪しいと思われるほどの落ちぶれ方だね、F1に行く前も星野を問答無用
にぶち抜いたり、一人だけ走りが違うように見えたのに、、、F1から帰ってきたとき
もさすがF1ドライバーって感じの勝ちっぷり、何がどうなっちゃったのかね?
647音速の名無しさん:2006/10/12(木) 12:28:29 ID:cZsJ47lL
今の高木の状況ってローラワンメイクになったときの土屋武士の状況に似ているような
648音速の名無しさん:2006/10/14(土) 12:16:06 ID:CmsryLUO
カート インディの時代のあの走りが懐かしい...今は どうしたゃんたんだか...ナスカーとか参戦しないのかな?無理かぁ??
649音速の名無しさん:2006/10/14(土) 13:12:32 ID:ZE0pF8WY
米国トヨタから追い返されたんだからアメリカはもうない。
650音速の名無しさん:2006/10/14(土) 15:52:58 ID:ZFfxlDMN
そういうデマ執拗に書く人いるね
651音速の名無しさん:2006/10/14(土) 18:44:14 ID:YCv/8eUc
当時はIRLを見てなかったので詳しい事情は良く分からんが
結果を見ると、もてぎでのクラッシュがやっぱり境目に見える

2003
Rd. 順位
1. 12
2. リタイア
3. 8
4. 5
5. 3
6. 6
7. 13
8. リタイア
9. 7
10. 6
11. 7
12. 18
13. リタイア
14. 9
15. 18
16. 7
652音速の名無しさん:2006/10/14(土) 18:44:56 ID:YCv/8eUc
続き

2004
1. 4
2. 8
3. 10 (ここで予選中大クラッシュ)
4. 19
5. 10
6. リタイア
7. リタイア
8. 11
9. リタイア
10. 20
11. 20
12. リタイア
13. 17
14. 13
15. 14
16. 12
653音速の名無しさん:2006/10/14(土) 21:18:29 ID:ta+2DfLI
中嶋企画から離れてなかったらどんな展開が待っていたのだろうか?(野田も)

654サトル:2006/10/14(土) 21:51:42 ID:qfbtCYS7
無理だね!
655音速の名無しさん:2006/10/16(月) 23:46:14 ID:c+0f/n8w
>>651
でも、あの程度のクラッシュはIRLならみんな経験するレベルだと思うけどなぁ・・・。

656音速の名無しさん:2006/10/17(火) 02:01:40 ID:GKRGrjoF
ヘタレだったわけですよ。
顔もよく見りゃオタっぽいし。
657音速の名無しさん:2006/10/17(火) 11:13:01 ID:MrcabPDK
>>650
間違いなく、デイブ・イリングワースには嫌われてたよ。
658音速の名無しさん:2006/10/17(火) 13:03:07 ID:y2jVfqbD
高木w
659音速の名無しさん:2006/10/17(火) 20:21:01 ID:xjQOWNBE
そういうデマ執拗に書く人いるね
660音速の名無しさん:2006/10/17(火) 20:29:35 ID:qz5EDg+W
>>655
ソウデモナイ
661音速の名無しさん:2006/10/18(水) 21:04:18 ID:lFeElb4j
後ろからクラッシュすると、緩衝物が無いからもの凄い衝撃らしいけどね。
中野もでかいのやってるし、服部シゲも脳震盪起こして2回くらいヘリで運ばれてるよね。
662音速の名無しさん:2006/10/22(日) 21:34:07 ID:ya3Er5pJ
また離タイヤ
663音速の名無しさん:2006/10/23(月) 10:04:07 ID:cNmsHciG
チームメイトがまた表彰台
664音速の名無しさん:2006/10/23(月) 12:39:15 ID:MKJor8yQ
記憶違いかもしれないが、菅生の時も

左リヤタイヤが外れて3輪走行してたような・・

担当メカ一緒なら変えたほうがいいよ
665音速の名無しさん:2006/10/23(月) 16:32:27 ID:ya5cz1ov0
メカンダーロボ
666音速の名無しさん:2006/10/23(月) 19:04:01 ID:QVcXa+890
もう、フォーミュラは今年限りでいいでしょ。
667音速の名無しさん:2006/10/23(月) 22:17:35 ID:cNmsHciG0
仮に亜久里から、
今年の走り次第で来年のシートを考えると言われてたら
もっと速かっただろうか
668音速の名無しさん:2006/10/23(月) 22:18:47 ID:0BmrAJe20
>>667
逆にもっと派手に自滅しそうな気がする。
669音速の名無しさん:2006/10/25(水) 00:43:09 ID:D0RjSzm20
F1デビューの前年にコースを覚える為と称してポルシェスーパーカップ
に出たのは役に立ったのでつか?
あれはどうみても道楽のレースにしかすぎないのですが
もし本気でコース覚えたいならF3000やF3に出るか、中堅どころの
TDの椅子を買った方がましな希ガス
中島の判断は当時から理解できませんですた
670音速の名無しさん:2006/10/25(水) 00:53:21 ID:PgUI0ZXl0
ティレルのTDだったんだがな。
671音速の名無しさん:2006/10/25(水) 23:29:08 ID:cFVRhvs40
忘れていたorz
でもテストしていたっけ?
672音速の名無しさん:2006/10/25(水) 23:29:45 ID:kRF050Uz0
調べてから書けばいいものを
673光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2006/10/25(水) 23:46:41 ID:uhlQf25a0
何度かテストには参加していた筈。

ただ正直ティレルでは走り込みの量にも限界があるし、
並行して国際F3000ででも走らせた方がいいんじゃ・・・とは当時俺も不思議に思ったもんだ。

そもそも中嶋氏自身、かつてヨーロッパで走ることに相当こだわっていた筈だし。
674音速の名無しさん:2006/10/25(水) 23:59:37 ID:PgUI0ZXl0
Xウィングがもがれた時点で全てが終わったんだよ・・
675音速の名無しさん:2006/10/26(木) 01:02:41 ID:O7qmgyYy0
モデナに近いな
速さはあるが、やる気のなさと対人能力の欠如によって才能を開花させられ
なかった
676音速の名無しさん:2006/10/26(木) 18:52:25 ID:E5X9bUqdO
モデナww
677音速の名無しさん:2006/10/26(木) 19:39:16 ID:HxAVZ/15O
いつだったか、トラがクラッシュに巻き込まれたとき、自分に絡んできたチームのピット前を歩きながらそのチームのピットに向かって中指立ててた時が懐かしい…
678音速の名無しさん:2006/10/26(木) 19:43:20 ID:TZK0wMBw0
ウィリアムズのTDキター!!!!!!
679音速の名無しさん:2006/10/27(金) 07:51:06 ID:+fkz0MFj0
>>678
どこに来た?
680音速の名無しさん:2006/10/27(金) 21:47:24 ID:F0voHpMr0
>>673
当時は、少し前にテスト・ドライバーで燻っていたハッキネンなんかが、
マクラーレンに帯同しながら参戦していたから、あながち外れた判断じゃないと思う。
F1生命としては、ザウヴァーに目をつけられながら移籍できなかった時点で終わっちゃった気がする。
681音速の名無しさん:2006/10/28(土) 19:27:53 ID:SILaVlsR0
SAUBERをどうカタカナ表記するとザウヴァーになるんだ?
682音速の名無しさん:2006/10/28(土) 21:59:51 ID:czYv/4Zi0
ソーバーで覚えちゃったから、ザウバーに慣れるまで時間かかったな。
683音速の名無しさん:2006/10/29(日) 03:17:46 ID:6Qa4hzkN0
速さでは琢磨より上だったかもしれないな、全盛期の比較ということで言えば。
だが今のF1は虎には向いてないよね。

つーか向いてるカテゴリーって何だ?
684光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2006/10/29(日) 04:59:47 ID:mdJxbD+z0
>>680
いや俺が言ってるのは、トップチームでガンガン走りこめたハッキネンのケースと違って
Bクラスのチームでたまにテストに来て走る程度では大して経験は積めないだろうってこと。

まして当時の彼はヨーロッパのシングルシーターでの実戦経験がなかった筈だし。
685音速の名無しさん:2006/10/29(日) 10:17:02 ID:mIXuln+W0
>>683
ブレーキングの凄さを考えるとチキンレースなんかどうだろ
686音速の名無しさん:2006/10/30(月) 17:26:54 ID:AVTDmVDP0
中嶋に育てられたのが不運だった
野田もそうだったが、本当の意味で人望がある人に巡り会えたら良かったのに。
687中嶋:2006/10/30(月) 18:04:28 ID:oeoDlqWp0
無理だね!
688音速の名無しさん:2006/10/30(月) 19:24:20 ID:t3gZWxdg0
存在しない人には巡り合えない。
689音速の名無しさん:2006/10/31(火) 07:24:23 ID:j9yumiafO
オーバル向きだな。
690音速の名無しさん:2006/10/31(火) 11:32:18 ID:ouGW7d/F0
そうでもなかった。
691音速の名無しさん:2006/10/31(火) 12:10:24 ID:j9yumiafO
あの クラッシュからおかしくなったな。

692音速の名無しさん:2006/11/01(水) 01:19:21 ID:VQkCTVbf0
さんざん言われているが
茂木のクラッシュってどんなだったの?
693音速の名無しさん:2006/11/01(水) 11:52:25 ID:w43RGJi70
>>692
ttp://www.indyjapan.com/pre_data/2004/indyjapan300/practice.html
>マシンコントロールに定評があり、もてぎを得意としている高木虎之介(モー・ナン・レーシング-トヨタ/ダラーラ)も
>セッション終了間際にターン4でスピンし、後ろから激しくウォールにぶつかった。

>高木はアクシデント直後に少しだが脳震盪の症状が見られたため、IRLドクターは念のために病院で検査を受ける
>よう要請した。高木は首と背中に痛みを訴えていたが、検査の結果、背中の打撲と診断された。本人は出場の意思
>を示しているが、今回のクラッシュでマシンに与えた衝撃は67.5Gと判明。念のため、ディクソンと同じく明日の朝IRL
>ドクターが検査をし、出場可能かどうかを判断する。
694音速の名無しさん:2006/11/02(木) 12:14:49 ID:DK7jEJaq0
やる気の問題
695音速の名無しさん:2006/11/04(土) 18:31:45 ID:ExPodX9i0
そう、たぶんモチベーション。
696音速の名無しさん:2006/11/05(日) 15:38:21 ID:5jn9A9Ty0
さすがにセルモもクビっすかね?
697音速の名無しさん:2006/11/05(日) 16:44:33 ID:SZv7jG9g0
ちょっと厳しいことになっちゃったね
そういえば最近粘着アンチがヤフーの掲示板に移ってやってますな
698音速の名無しさん:2006/11/05(日) 16:49:45 ID:tNfQSoJ50
虎インタビューで切れてたな。
699音速の名無しさん:2006/11/05(日) 16:58:17 ID:38n67HD70
でも今年の虎はミスが少なかった様な
700音速の名無しさん:2006/11/05(日) 17:25:55 ID:UWDdKRc0O
インタビューで何言ってたの?爆弾発言系?
701音速の名無しさん:2006/11/05(日) 18:03:33 ID:fZZgrKnR0
>>700
 リポーター
  では、高木虎之助選手です。
  残念なレースでしたね?

 以下、虎のお言葉
  ルールを守らない奴は許せない。
  とんでもないドライバーを乗せていることも許せない。
  こちらはこちらでやることはやっているから。
  来年はどうなるか、しらないよ。
  今年は借りが出来たから!

 誰を、どのチームを指しているのかは分りません。
 喉から出掛かっているのに、抑えていたようでした。
 接触のことなので、8か36のはずですが・・・。
702音速の名無しさん:2006/11/05(日) 18:06:45 ID:NRtp0s2i0
耳コピしました。間違ってたらごめん
悔しいリタイアですよね、やっぱりね。
「基本的にルールを守らないドライバーは許さない。」
ちょっとどういう状況だったのか判らなかったんですけども
「(涙声)いちおうね、こっちはこっちでやってるんだから、ほんとにこういう・・ああいう重要なとこでほんとに、ワケわかんないドライバー・・・あチーム、ドライバー乗っけてるチームに、ほんと批判したい。」
悔しいですよね、リタイアって言うのは納得いかないですね
「ま、許せないから、来年借りができたから、来年は知らないよ?って感じ」
ぜひ来年リベンジしてください
「(消え入るような声)はい、がんばります」
703音速の名無しさん:2006/11/05(日) 18:20:49 ID:UWDdKRc0O
詳細トンクス
怒ってるなあ
704音速の名無しさん:2006/11/05(日) 18:25:30 ID:7MaZVsRvO
8って何だっけ?
705音速の名無しさん:2006/11/05(日) 18:36:08 ID:XmXOlSU90
このスレ1年持ってるんだね。
かつての勢いはどこへ・・・・・
706音速の名無しさん:2006/11/05(日) 18:36:36 ID:NRtp0s2i0
8はARTAのファーマン
シケイン進入で36にオーバーテイクされている1を、さらにアウト側から仕掛けて旋回中に接触。
1がリタイア、8は後にパンク

707音速の名無しさん:2006/11/06(月) 01:41:26 ID:K6Afwg1j0
で結局その接触時点では何位を走行してたのかな・
708音速の名無しさん:2006/11/06(月) 10:47:58 ID:gTZAu1o2O
どーでもいい小ネタ
カペタに有松さん登場(ウソ)
709モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2006/11/06(月) 17:56:52 ID:doLBuFlr0
>>707
5位。スタート順位キープ。
710音速の名無しさん:2006/11/06(月) 18:51:35 ID:gX9jXfzh0
>>709
あんま無理すんなよ、たかがレースだ。
711音速の名無しさん:2006/11/07(火) 10:19:54 ID:q9nzkjyI0
こっちはこっちでやってるんだから

トヨタのロッテラーだろうな
最初は無理をしないという紳士協定があったかも?
712音速の名無しさん:2006/11/07(火) 15:44:05 ID:1XHZUO3w0
しかし変にもったいぶったいい方して
それに中島さんの質問にもちゃんと答えないで
(どういう状況だったのか?と聞かれても無視)
あれじゃあ仮に8のことをいったら36が、36のことだったら8が
濡れ衣着せられて痛くもない腹を探られちまうだろうが
713音速の名無しさん:2006/11/07(火) 18:47:46 ID:lTt5+WvP0
>>712
#8だったらアグリのとこへ飛んでって文句言えばまだ気が晴れる
それが言いにいけないから
>ワケわかんないドライバー・・・あチーム、ドライバー乗っけてるチームに、
トラにとっちゃFトヨタ出身でFポン時代の中島企画でもNSXには乗らず
トヨタ一筋でやってきたのに
元ホンダドライバーはワケわかんないドライバーだろうな
714音速の名無しさん:2006/11/07(火) 19:25:08 ID:H6d2SSzu0
ワケわかんない
715音速の名無しさん:2006/11/09(木) 00:20:39 ID:xJIRCyg8O
>>708
どーでもいいトリビア

漫画カペタの主人公のモデルは、
今期、全日本F3のトムスをシーズン途中でクビになった安岡
716音速の名無しさん:2006/11/09(木) 23:47:06 ID:PohgR35z0
フォーミラニッポンが楽しみ
717音速の名無しさん:2006/11/17(金) 14:56:11 ID:j5wV1vG20
オワタ?
718音速の名無しさん:2006/11/17(金) 21:02:04 ID:XlTNBVhD0
引退?
719音速の名無しさん:2006/11/18(土) 01:26:55 ID:w25px+nc0
来年吉兆宝山とか乗ってそうで恐い・・
ルマンの片岡とトレードとかで済めばいいが・・
720音速の名無しさん:2006/11/18(土) 14:54:10 ID:2prDA0Xo0
え、何かったの?
ホームページ見るとなかなかの出だしのようだけど
721音速の名無しさん:2006/11/18(土) 22:09:33 ID:7oAMXJ9K0
この前予選が良かったのは練習走行で殆ど走らずにフレッシュタイヤをアタック用に温存してたせいらしいがね。
フレッシュかそうじゃないかでかなり差があるらしい。
でもあのときは結局決勝ラップがボロボロで防戦一方だったけどね。

今回もそんな感じじゃないか?
722音速の名無しさん:2006/11/19(日) 08:15:42 ID:2mGoXKgTO
あんまりFポン詳しくないんだけど、いつから練習走行のタイヤを
予選に持ち越せるようなルールになったの?
723音速の名無しさん:2006/11/19(日) 18:09:33 ID:kEQCZxEV0
チームメイトがまた表彰台
724音速の名無しさん:2006/11/19(日) 19:23:01 ID:Wqcl9ca30
一周であぼ〜ん
725音速の名無しさん:2006/11/19(日) 20:23:20 ID:ta1QvTLq0
ぶつけられたのか、ミスなのか?
726音速の名無しさん:2006/11/20(月) 01:52:30 ID:S8rTufDW0
こいつ、もうだめだな
727音速の名無しさん:2006/11/20(月) 07:28:24 ID:lFLr7meY0
高木が片岡と同程度に活躍してれば
チームポイントも3位辺りと競り合う事も出来たんだな
13ポイント対0か
こりゃまじやばいな
728音速の名無しさん:2006/11/20(月) 07:43:17 ID:pJ3ni7rD0
いつになったらポイント取れるのよ?
729音速の名無しさん:2006/11/20(月) 20:27:08 ID:OyGqt86k0
ひょっとして2年連続ノーポイント?
730音速の名無しさん:2006/11/21(火) 11:19:59 ID:LY9XgIA60
来年も現役を続けるのかなぁ〜?
731音速の名無しさん:2006/11/21(火) 11:45:29 ID:bxL9/S2w0

    高 木 企 画 

732音速の名無しさん:2006/11/21(火) 13:41:24 ID:P+pq2BYb0
ポイントすら取れないんじゃ現役は終わりでいいよ、後進を育ててくれ
733音速の名無しさん:2006/11/21(火) 16:13:11 ID:LY9XgIA60
>>731
トヨタ&ヤマハから『TDPのカートチーム』を請け負ってるんだね。
734音速の名無しさん:2006/11/21(火) 18:14:19 ID:Gn4sQ6/e0
TDPから出てた奴はパッとしなかったけどな>全日本FA
735音速の名無しさん:2006/11/21(火) 19:11:43 ID:FofDV2NM0
10戦8勝の男がなぜこうも駄目に・・・・・・・
736音速の名無しさん:2006/11/21(火) 21:00:28 ID:ZsErdcpeO
あの クラッシュ??
737音速の名無しさん:2006/11/22(水) 00:35:05 ID:1xpShkbh0
ベルガーやシューマッハはクラッシュ後も活躍したんだから言い訳にもならん
マシンで勝ってたやつがモチベーションも失っただけの話だ
738音速の名無しさん:2006/11/26(日) 19:04:25 ID:TgPavBU70
いづれにせよもう外れそうなカウルを手で叩きながら激走するソウルはもう見られない・・。

GT最終戦も見ていて悲しかったな・・
紳士協定の内訳は判らんが本来であればあの時のロッテラーのようなアグレッシブな走りが魅力だったのに・・
739音速の名無しさん:2006/11/26(日) 21:12:53 ID:wv+0zdIW0
高木がf1に残ってたらあの富士のF3000のレースが名レース100選の中に入ってたはず。
740音速の名無しさん:2006/11/26(日) 21:47:23 ID:4NfPD37I0
> レースは必ず1回はドライバー交代を行わなければならず、
> ZENTセルモSCは高木虎之介が立川のヘルメットでスタート、
> 途中ピットインしてヘルメットを自分のものに交換してピットアウトするという事態に!

すっかりネタ師になってる・・・
741音速の名無しさん:2006/11/27(月) 19:34:59 ID:2tuTFl9T0
中島レーシングってすげーよな
742音速の名無しさん:2006/11/27(月) 21:33:26 ID:4+FL1NC60
勝ち目の無い2ストップばっかしやってたチームね。
あれは何のデモンストレーションだったんだろか。
743音速の名無しさん:2006/12/10(日) 19:25:37 ID:IqhuhDGi0
>>741
744音速の名無しさん:2006/12/10(日) 23:13:18 ID:MDUQTPo60
5年ぶりにF1テスト走行したハッキネンのタイムを知り、
虎のF1復帰は絶対無理だと今更ながら悟った・・・。
745音速の名無しさん:2006/12/12(火) 09:40:50 ID:gd/M1fRF0
>>744
フォーミュラやり続けてる虎と比べるのも変じゃない?
ハッキネンは年齢+ブランクの問題あるけど
虎之介は若い上、ブランクもないからな
746音速の名無しさん:2006/12/12(火) 12:45:20 ID:PcFtiz3w0
つまり可能性以前の問題か
検討にも値しないってこったな
747音速の名無しさん:2006/12/13(水) 00:33:13 ID:Y0ZLNuyL0
>>745
F1に再挑戦するには充分な御老体ですが。
748音速の名無しさん:2006/12/13(水) 00:45:48 ID:VFZMSt0V0
今となっては虚しいだけだ・・
あぁ昔のようにギスギスしてふてぶてしい虎がまた見たいよ・・
749音速の名無しさん:2006/12/26(火) 15:06:49 ID:nw8G2u0a0
猫まっしぐら
750音速の名無しさん:2006/12/29(金) 22:50:17 ID:IhH8BRhY0
>>744
デラロサ見れば、分かるべ・・・

二人は予選もレースもほぼ拮抗していたんだから。


751音速の名無しさん:2007/01/01(月) 15:27:29 ID:1U/I9Pe90
>>750
ずいぶんデラロサには差を付けられたもんですね。
きっと虎之介の方が良い車に乗ってたんだな。
752音速の名無しさん:2007/01/03(水) 19:07:51 ID:wE1/Q5Qc0
デラロサが良いスポンサーに乗っていたのさ
テストの様子見ればすぐわかることなんだけど
753音速の名無しさん:2007/01/03(水) 23:18:31 ID:G5+2T52e0
もう過去の栄光?にすがるしかないんですねw
754音速の名無しさん:2007/01/04(木) 00:25:08 ID:5mzyOMkI0
文盲乙
755音速の名無しさん:2007/01/04(木) 06:56:27 ID:JIBiiHDYO
虎は引退しろ
監督やれ
756音速の名無しさん:2007/01/04(木) 10:15:36 ID:xO57SHU60
>>755
感性だけで走ってた奴が監督なんか出来るわけ無いだろ。
757音速の名無しさん:2007/01/05(金) 15:41:23 ID:ZX6vNfvD0
F1にこだわり続けるデラロサは格好良いな
猫之介君は全てが中途半端だったね
758音速の名無しさん
デラロサにお鉢が回ってこなかったら違う煽りをしていたんだろうな…