【森脇・小倉】他のF1解説者を語るスレ【熊倉・津川】
ウィリアムズとトヨタは遠いブラジルまで何しに来たんだ?
レースを否定するの?
個人的には森脇さんが一番好きだ。
森脇>小倉>津川>熊倉>脇坂>右京>アグリ>川井>今宮
痴情CS両方の経験からすると、今宮さんはなんか存在感、というコメント内容が一番軽薄。
あとなまってるけど脇坂は結構ピンポイントで良い事を言う。
右京は私情丸出しで、アグリはネタに走りすぎ
川井は態度がでか過ぎるから嫌い。
CSスタジオ解説 熊倉>小倉>津川>森脇
CS現地解説 川井>>>>>>>>>定点観測
地上波解説 右京>脇阪>森脇>マッチ棒
スタジオ カミカミ邪魔だ=バカポン永井<教習所のエリタン
実況 鈴木>長坂>長谷川>西岡>塩原>伊藤>竹下>渡邉>田中
CSスタジオ解説 森脇>小倉>津川>熊倉
CS現地解説 川井>天気番
地上波解説 シラネ
スタジオ シラネ
実況 長坂>塩原>伊藤>あとはいないほうがいい
戦略重要度が高いレースで森脇&川井はとてもよい。
川井ちゃん一人だと少し妄想がバーニングしすぎるときがあるし。
実況はよいレースだったら三宅さんがいいなぁ。
つまらないレースで古館というのはありのような希ガス。もうないか。
川井ちゃん、森脇さん、おぐたんに三宅さんで
05鈴鹿とか94オーストラリアとか90メキシコとかみたくないですかそうですか。
祝!一周年
三宅なんて最悪じゃん、馬鹿か?
おぐタン今日もレジェンド良かったよ
竹下への素早いツッコミ乙
今宮さんにも遠慮なくツッこんでください><
695 :
音速の名無しさん:2006/11/11(土) 21:15:17 ID:A83qdCPp0
age
今日もてぎで一人でループバス待ってる小倉さんを発見!
ついついハイになって話しかけてしまたよw
けっこう、気さくに聞いてないことまで答えてくれた
うん、小倉さんってとっても気さくで話し好きな人だよ。
私もなんども話したことあるけど、話し出すと止まらない位。
今日のレジェンドもナイス解説でした
でもティレルは96年までじゃなくて98年まであったよオグタン
おぐたんもこまごまと小銭稼いでるねw
from F1レジェンズ
「デトロイトは道幅が広いので、
デトロイトで見て『あの車が良いな』と家へ帰って調べると、
とてつもなく大きい車だったりします。
実際なんどか失敗しましたw」
おぐたん何買ったんだおぐたん。まさかキャデラックw
ダッジのラムバンとかw
「キャデラックから降りてくるおぐたん‘∀‘」
「ダッジのラムバンから降りてくるおぐたん‘∀‘」
・・・・・・そんなおぐたんは嫌だようwwww
ペダルに足届くのかなあ
赤井大先生を解説にして欲しいという意見が無いのう・・・
以前やったCARTの解説結構面白かったんだが。
>>706 イメージの問題なんだろうね、食わず嫌いなんだよ
>>706 赤井って赤井邦彦か? あんなクズを起用したら今宮の非じゃない最悪の番組になるがな。
というか、その番組が短命に終わるよ
赤井大先生はテレビ局や日本人ドライバーに媚びないからな。
プロ野球解説者で言えば大下みたいなもんか?
モータースポーツ界の国沢光宏=赤井邦彦
でほぼ間違いない。
由良氏の解説も一度は聞いてみたい
赤くなったMcl見て3倍早そうですね、とか言いそう
713 :
sage:2006/12/04(月) 22:30:07 ID:Tkqek7zQ0
赤井先生だったら大トヨタ様に媚まくった本をだしてたね。
ただオレがトヨタ関係者だったら怒って出入り禁止にするような本だったけど。
>>713 読解力不足露呈。そんな内容ではなかった。
>>714 「F1トヨタの挑戦」のことか?
あの内容を素直に信じるヤツがいるとは思わなかった。
昔は津川嫌いだったな
アイルトンセナをエヤトンと表したり、ベルガーをバーガーと言ったり
「向こうの正しい発音はこうなんですよ」と言わんばかり
日本でアイルトン、ベルガーで通ってるんだからわざわざ通ぶったこと
言わなくてもいいじゃねえか
今?録画してスタート見て早送りでフィニッシュ、着順確認するだけだから
誰が実況、解説しようがどうでもいいよ
>>716 日本のよみかたより、正しい発音を知ることの方が
視聴者の利益にもなる。
別に海外に行こうって奴以外には利益なんかなんねーだろ
日本の番組に出演してるんだから日本で通じる方がよくね?
日本の視聴者に誰だか伝わらなかったら意味ねーぞ
一番役に立つのは
「アイルトンセナって、英語ではエアトンって発音するんだよ」
っていう小ネタを披露したいマニアにとってじゃないかな。
エアトンと呼びたいと強く思ってるんだろうからべつにいいだろ。
俺だって意地でもずっとタイレル、デパイエ、ブートセンと呼ぶぞ。
俺は「ボウゼル」じゃなくてラウル・ボゼールで
>>718 おまえばがじゃね?
最初から正しい発音でよべばすむことだろ。
その後20年間間違い続けるより、最初に正しい発音教えてもらったほうがいい。
だいたい、自分の名前を違うよみかたされることに
何も思わない人はいない。
ばが?
「ロベルト・クビーツァ」は「クビカ」なのか「クビサ」なのかはっきりしる。
ってことになるよ。
もうどれでもいいんじゃないかとは思うが。
>>722 日本のマスコミは基本的に「現地読みに近い」表記を使用している。
つまり、エアトンは英語圏の人には通じやすいが、
ブラジルではアイルトンの方が通じやすいという可能性もある。
さて、どっちを「正しい発音」にする?
結論は、好きにすればよしっつーことになるけど。
つか津川氏は英国在住だから、わざわざ頭のなかで日本語英語
に変換する方がイヤミ臭くてこっぱずかしいんだろ。
>>725 本人が地元で呼ばれてる発音が正しいでしょ
それ以外はだめ
つまり「ロバート・クビサ」はありえない表記だってことか。
ではさらに話を進めて
「地元」の定義を、出身国にするか国籍のある国にするか、
現住所(たとえばモナコ)か、ドライバーとして登録した国か、チームの本拠地か、
……などと真剣に検討したところで、
最終的にカタカナ表記にすることで、元の発音とは変わってしまうのだ。
ボーデ、ブーデ、ブルデイ、ボーダイス…もう好きに呼んでよ(棄
発音だけじゃないけどな、A・S・ダ・シルバがいきなり別人になったこともあったしね
そんな定義なんてどうでもいい。
本人が親や地元で呼ばれてる発音が正しいでしょ。
カタカナにするだんかいで、できるだけ正しい発音に近い表記くらいできるでしょ。
全然違うよみあてるよりマシ。
TVでカタカナよびじゃなく、ある程度正しい発音で解説陣が言ってくれたら
TVで見てる視聴者もどれが正しい発音かわかる。
例えば、日本人の名前で、ヒロがつくひと結構いると思うけど、
ドイツ人に名前教えたら、「ヒホ」って呼ばれた
だから、何回も正しい発音教えた。
世界中でヒロがヒホになって呼ばれるの嫌だから
>>731 >本人が親や地元で呼ばれてる発音が正しいでしょ。
>カタカナにするだんかいで、できるだけ正しい発音に近い表記くらいできるでしょ。
基本的に、現状ではそういう表記。だからエアトンではなくアイルトンと。
>TVでカタカナよびじゃなく、ある程度正しい発音で解説陣が言ってくれたら
FMのDJみたいな実況だな。
カタカナ読みは古い時代の放送ルールだから、視聴者からの要望が増えれば変わるかもね。
ヨス番長なんか、最初はジョス・ヴァースタッペンだったしな