F1のレギュレーションについて語るスレ 第3条

このエントリーをはてなブックマークに追加
868音速の名無しさん:2006/10/24(火) 01:03:23 ID:cF3z3RIQ0
>>854
いや、まじで、サードドラが走る理由が見当たらねえ・・・。

レギュドラが休みたい時??
869音速の名無しさん:2006/10/24(火) 02:54:12 ID:whNiettv0
・プライベートテストするような金が無いチームが、新人ドライバーを試す。
・レギュラーが若手でフィードバックがイマイチな香具師のとき、老兵テストドライバーを走らす。

これ位しか思いつかねぇな。
870音速の名無しさん:2006/10/25(水) 01:50:54 ID:yCPtv4CV0
『2グランプリ1エンジン』こそが、このスポーツを圧倒的に保守的なものに
してしまっている事に、老人たちは気付いてないのか?
ほんとに、ホントに、気付かないのか?

まわりからそういう意見だって、いっぱい聞こえてくるだろう?
辛辣なプレスだって欧州には山ほどいるだろう。
イギリス人なんかはそういった事に敏感なんじゃないのか?
こんな掲示板のいちネラーだって簡単に分かるぞ、そんなもん。
V8化にうんざりする程、経費使って・・・タイム上がっちまってるじゃねーか。

ホント、大丈夫なのか?痴呆のジジイにこの素晴らしいスポーツを任せて・・・?
871音速の名無しさん:2006/10/25(水) 02:23:46 ID:XvZfxOJxO
車重増・Hシフトにするだけで面白くなると思うな。
ドライバー勢力図も変わるだろうし。
872音速の名無しさん:2006/10/25(水) 03:01:27 ID:SOWJW/DE0
つーかとりあえず分割ウィングまで待てよ。
オーバーテイク云々を語るのはそれからでいい
873音速の名無しさん:2006/10/25(水) 12:06:01 ID:rUL/Fp/Z0
今年の予選方式明らかにおかしい!
たとえ、最終ラウンドに進めなくとも、
あるドライバーが第二ラウンドで出したタイムが
予選最速だったなら、彼がポールになるべき。
874音速の名無しさん:2006/10/25(水) 12:14:24 ID:rUL/Fp/Z0
           ↑
すまん。第二ラウンドで出したタイムが
予選最速だったなら最終ラウンドに進めるはず!
「第一ラウンドで出したタイムが
予選最速だったなら」に訂正!・・。夜勤明けの30歳より。
875音速の名無しさん:2006/10/25(水) 13:07:56 ID:V3FI6eqr0
>>874
それだと、ラウンド制にする意味全く無いだろ。
876音速の名無しさん:2006/10/26(木) 11:54:12 ID:cq1nkOUU0
お願いだから優勝は12点にして下さい
877音速の名無しさん:2006/10/26(木) 22:51:24 ID:Twa2MrzD0
>>875
だな
>>876
だよな

てな訳で、良スレなのでage
878音速の名無しさん:2006/10/26(木) 23:18:26 ID:BTRq5pdQ0
>>872
CDGウィングは見直しになったから、やるかどうか決まってないよ

>>873
今年の予選は面白いと思うけどなぁ
駆け引きがあって、決勝より並みに面白い。
去年までなんか、一周しかしなかったんだぞ!

来年は、金曜日がエンジン規程から外れたから、
三日間とも、車が走るようになって、良さそうだね。

日曜朝のウォームアップも復活してもらいたいけど…
879音速の名無しさん:2006/10/26(木) 23:23:31 ID:cq1nkOUU0
>>878
高い金払って予選見に行って一周走ってはい決定はもう嫌
880音速の名無しさん:2006/10/27(金) 08:44:20 ID:VqvG0zcf0
CDGウィングって2007年だか2008年から導入されるのが無くなっただけで
その次の年から導入されるのは決まってたんじゃ無いっけ。
881音速の名無しさん:2006/10/27(金) 11:04:54 ID:pA328eWW0
もうワンメイクでいいです。
冷蔵庫みたいな空気抵抗のカタマリみたいな、もっさりしたので。
各メーカー、エンジン競争で参戦意義を見いだして下さい。
予算もバッサリ節約出来るし。
どーせ、どっかを妥協せにゃならんのなら、次の15年はマシンの方でしょ。
15年近くドライバーの腕の競争を妥協してきたんだから。
882音速の名無しさん:2006/10/27(金) 16:41:46 ID:IsvffvnK0
GP2とかみてるとワンメイクって公平を装ってすごく不平等じゃない。
ワンメイクでドライバーの腕をみれるのってF3未満のような気がします。

おいらは個性的なマシンが混走してるのを見たいので、コントロールタイヤと燃費による出力制限で
ラップタイムを頭打ちにしてそこに行き着く方法論は各チームに任せて欲しいな。


あとレギュがころころ変わるから、よーいドンの開発競争になって下位チームが浮上できないのは不満。
下位チームがトップチームの0.5〜1秒落ちぐらいでついてこれれば、新人の衝撃デビューや
トップチームに席がなくて埋もれそうなドライバーの活躍なんかも期待でるように思うんだけど・・・
883音速の名無しさん:2006/10/28(土) 07:57:30 ID:F6wgAoQIO
ワンメイクになれば実力が拮抗して面白いレースになると以前は思ってたが、IRL、チャンプカー、GP2、Fニッポン見てると、結局勝つチーム、ドライバーは偏る。
仮に今F1がワンメイクになっても順位はあまり変わらないと思う
884844:2006/10/28(土) 10:34:22 ID:dbWx5d1g0
昔みたいにアイデア一つで一気にのし上がれる時代じゃないからね。
F1が基本的に自由競争ある限り、ドライバーの腕くらべはどうしてもスポイルされる。
そして極度に規制が敷かれた現在のF1ではどうしても一人勝ち傾向が強まる。

FIAが今目指しているように、エンジンサイズとかを規制して、
1メーカーが複数チームに供給しても即座に対応できるようにするか。
それとも、燃料規制でも敷いて、あとは、ターボ、ハイブリッド何でもありにするか。

エンジン開発凍結のこの数年間で抜本的な見直し方針はは出してほしいな。


今年で凍結するくらいなら3LV10のままでよかったのに・・・。
885844:2006/10/28(土) 10:56:17 ID:dbWx5d1g0
あと、レースにはハンディキャップを持ち込まない前提で、
レース以外のところでFIAが下位チーム、新規参入を保護してあげないと。

テスト走行規制にしても、上位チームの反発もあるだろうし、
テスト規制をしたところで風洞やCFD使われたら意味がない。
俺の>>844の提案も一つの策だし、他にもいいアイデアはあると思う。

今までのF1って資本主義に徹してきて、レースの中で下位に配慮を見せていたけど、
FIAによる具体的な資金再分配方法を検討してみてもいいと思う。
886音速の名無しさん:2006/10/28(土) 11:23:54 ID:O8IehPXS0
テスト制限すればするほど新規参入チームは苦しくなるわけだが。
エンジン凍結に至っては事実上の新規参入禁止だろう。
887音速の名無しさん:2006/10/28(土) 12:37:44 ID:fIKJB3+00
レース中の給油は、もう廃止して欲しい。

ここのスレに居る人達だったら、ある程度のレースの流れとか分かるけど、
あれのお陰で初心者には分かりにくくなってるし、
コース上の抜きつ抜かれつの攻防が減ってレース自体がつまらなくなってしまってる。
888音速の名無しさん:2006/10/28(土) 12:42:09 ID:cDepjbqHO
>>887
今の状況で給油禁止なんかにしたら、それこそ

予選順位=決勝順位

になると思うが。
889音速の名無しさん:2006/10/28(土) 13:18:59 ID:qnx3uMV20
給油禁止って言うよりレース中のガソリン搭載量を制限した方がいいんじゃないの?
それにプラスオーバーテイクボタンを追加すればいいかと
レース中何度もオーバーテイクボタンを使うと当然燃料は減るわけだから
レース終盤でガス欠とか起こって面白くなるんじゃないの?
890音速の名無しさん:2006/10/28(土) 13:49:49 ID:O8IehPXS0
そんな小手先の小細工しなくても5年ぐらいレギュレーション固定しとけば
チーム間の格差がなくなって自然とバトルになる。
891844:2006/10/28(土) 17:21:32 ID:dbWx5d1g0
>>886
2行目の新規参入の意味がエンジンメーカーということならその通りだろうね。

でも、エンジン設計の厳格化によって、シャシー製作を容易にするという意図、
つまり各エンジン専用車体を作らずに済ませようというコスト削減の配慮があるならば、
これはこれで一つの見識だと思う。まあ妄想の域を脱しないのだが。

基本的には開発凍結反対だし、そもそもFIAは参戦枠拡大の意志がないようで。

>>890
BS参戦初年度ということもあったが、97年は接戦で面白かった。
2000年は、完全に2強だったが、手に汗握る鍔迫り合いで面白かった。
892音速の名無しさん:2006/10/29(日) 19:04:44 ID:nPaAxYOJ0
890の意見に賛成だけど、レギュレーション固定だけだとラップタイムがあがって危険性の問題もありそう。
人間とテクノロジーの限界に挑戦してほしいけど、オールドコースでは危険すぎる。

ティルケばっかりもどうかと思うし、鈴鹿あぼーんも寂しいが、
広くて安全性の高いサーキットの整備も運用レギュで決めて、
テクノロジーのレギュ縛りは緩和してほしいよ。
893音速の名無しさん:2006/10/29(日) 19:16:34 ID:LWOkV4yt0
エンジンにレブリミットまでついちゃってタイヤもコントロールなんだから急激にタイムが縮むことはないよ。
894音速の名無しさん:2006/10/29(日) 23:21:06 ID:MPPQ2Eid0
エンジンの開発凍結より、タイヤの開発凍結のほうがよっぽど節約できると思うんだがな。
タイムの向上もほぼ0になるだろうし。

ワンメイクなんだから。
895音速の名無しさん:2006/10/29(日) 23:46:40 ID:8oiBkohl0
>>894
節約って、何を?
896音速の名無しさん:2006/11/04(土) 02:33:03 ID:P+wU9H420
タイヤを
897音速の名無しさん:2006/11/05(日) 07:02:57 ID:Tu0KIV8X0
要するにテストの目的がタイヤテストだということじゃないの。
898音速の名無しさん:2006/11/09(木) 00:25:34 ID:1nvn6KW20
なんかさっそく金曜の第三ドライバーの件で予見の甘さが露呈したようだな
899音速の名無しさん:2006/11/09(木) 18:09:32 ID:HlH58bdV0
>>898
KWSK!!
900音速の名無しさん:2006/11/13(月) 20:36:57 ID:6r72n7bK0
マシンの方はともかく興行面はなんとかできんのかなぁ。
901音速の名無しさん:2006/11/14(火) 20:38:29 ID:qWtELqYg0
どうせスペインGP以降は2チームくらいしか勝つチャンス無くてそのシーズンが見えるしな。
コースも似たり寄ったりで季節感全く無いし、ただ高速の渋滞見せ付けられるだけで
オタク以外は楽しめないしね。
902音速の名無しさん:2006/11/18(土) 11:40:00 ID:DBrmvsnj0
オフシーズン保守
903音速の名無しさん:2006/11/18(土) 16:06:53 ID:FlWdsTkuO
いっその事、レース中の速度制限なんてのはどうだろうか。
300qを上限で、それを超えたらピットストップのペナルティーとか。
904音速の名無しさん:2006/11/18(土) 20:10:50 ID:MDArpv490
1960年代後半でも時速300キロでてたの知らんのか?
905音速の名無しさん:2006/11/18(土) 21:40:51 ID:PJ77eP9Z0
>>903
コーナリング速度をどれだけ300Kmに近づけるかという開発競争になるだけかと。
906音速の名無しさん:2006/11/19(日) 16:05:39 ID:mXBqi6p30
ダウンフォース多めにつけられるから、コーナーリングが速くなるだけだろ。
907音速の名無しさん:2006/11/19(日) 16:20:06 ID:OwvntNZe0
ドライバーズレースが見たいもんだ。
ドライバーレギュレーションってM人間にはないもんな。
908音速の名無しさん:2006/11/19(日) 20:28:30 ID:D9X9/BWf0
やっぱ、使用する燃料の量を極端に制限するといいと思う。
909音速の名無しさん:2006/11/20(月) 14:13:52 ID:LeMwvApG0
給油無しで良いと思うんだが、給油機の問題があるからなぁ。
910音速の名無しさん:2006/11/23(木) 19:42:22 ID:Yug6J0Mb0
>>899
ホンダの人が、金曜からガンガン、レギュドラに走り込んでもらうってさ。
911音速の名無しさん:2006/12/12(火) 03:08:27 ID:/3P0U7q50
とりあえず貼りage
ttp://fmotor.nifty.com/f106/2006/12/fiagpmaf1_7d4b.html

しかし、尋常じゃない過疎っぷりだなwオフシーズンていつもこんなだっけ?
912音速の名無しさん:2006/12/12(火) 05:46:47 ID:OGJLJYOfO
2レース1エンジンじゃなくて、壊れないなら何レースもつかっていいよ。
で、シリーズ終了後に使ったエンジンの少ないチーム上位何チームかにポイント加算みたいな。
どうじゃろ
913音速の名無しさん:2006/12/13(水) 21:50:30 ID:A1BgLxpv0
>>912
完走至上主義がF1から緊張感を奪ったと思っているので俺はダメ。
基本的にパーツのライフサイクルは1レースごとで完結するべきだと思う。
914音速の名無しさん:2006/12/14(木) 22:38:20 ID:y8iA3Q350
>>911
いよいよトヨタが本気になったのか。
ルール策定からレースが始まるとよく言うが、ここまで露骨だと反発も強かろう。
915音速の名無しさん:2006/12/14(木) 23:35:38 ID:hk9SElkr0
>>914
・排気エネルギー熱の一部を回収し、車の推進力として利用する
・排気ガス熱の一部を回収し、車の推進力として利用する
はBMWだし、
・生物燃料の可能性
に関しては既にバイオメタノールのIRLへの導入が進んでいる以上ホンダにとって悪い話じゃあるまい。

とまあ、別にトヨタ有利ばっかでもない気がするが。第一F1に載せられるようなハイブリッドシステムは
トヨタのそれよりはホンダのに近いだろ。
916音速の名無しさん:2006/12/15(金) 22:13:12 ID:0IEIJZLn0
BMWの本命は水素エンジン、ホンダの本命は燃料電池。
917音速の名無しさん
過疎age