【Indy500】IRLも見ておけよ 其の9【インディ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
502音速の名無しさん
トニー・レナとポール・ダナの経歴を見てみた。
思うにオープンホイールのラダー・シリーズで鍛えられていない共通点があるようだ。
北米にはまともな教育システムがない、との意見もあるが
既存のものを最大限に利用しない手はない。

ファン・パブロ・モントーヤはスキップ・バーバー・レーシングスクールの出身。
ジャック・ビルニューブはアトランティックの、クリスティアーノ・ダマッタはインディライツの出身。

既存のラダー・シリーズを活用しなかった失敗例として
女性ドライバーのサラ・フィッシャーがあげられる。ショートトラックから直接IRLへ上がった結果は・・・。
もしアトランティックで数年鍛えられていれば生き残れたかも。
そしてダニカ・パトリックも・・・数年アトランティックで粘ってスキルアップすべきだったのでは。