琢磨&亜久里監督で来季F1参戦か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
うんこ
2音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:12:27 ID:rZaagn3g
2
3音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:13:10 ID:9RoeK6Kf

嫌われ者チームにならないといいね
4音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:13:18 ID:zSkF137h
5音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:13:35 ID:YLXhlSyH
次は中嶋悟でも引っ張り出してくるんじゃないか
6音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:14:03 ID:DbWS9cgp
恐ろしい
7音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:18:51 ID:CmlqGaf2
ありえんな
8音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:19:10 ID:WjDbi+Cu
ロータスが復活なのか??
9音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:20:27 ID:5nfSZfWK
日本版ミナルディー?
10音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:20:43 ID:dDGAw0sw
ジョーダン、ミナルディとの熾烈な争いが楽しみです。




















どっちももうないのか。
11音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:21:54 ID:5JPucMxP
ソースは? >日刊スポーツ
12音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:22:08 ID:zSkF137h
アロウズ
13音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:22:25 ID:dDGAw0sw
旧英国チームっていうと
ロータス、ティレル、スチュワート、ブラバムあたり

アグリと繋がってるのは一時フットワークでもあったスチュワートかな。
14音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:23:41 ID:ytWZu9nn
琢磨以外にはいないのが実情。
日本人ではダントツの記録を残してるし
今までのと今年の厳しいシーズンをを乗り越えてきた経験値は
かなりの力になる。
15音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:24:18 ID:5nfSZfWK
半分神風アタック、半分電気系統
16音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:24:57 ID:dDGAw0sw
松浦のインディでの成績は?
17音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:25:09 ID:zSkF137h
3rdドライバー亜栗
18音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:26:16 ID:zSkF137h
19音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:26:32 ID:g4aOH4Vo
マッチと土屋は広報担当だね
20音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:26:53 ID:UdMN7HPh
日刊スポーシ
21音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:27:11 ID:/VqGNBi6
>>14

>今までのと今年の厳しいシーズン

全部自業自得
22音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:27:17 ID:zoQeKDsz
ロードコースはそこそこ速いよ
23音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:27:44 ID:CmlqGaf2
亜久里が監督なら琢磨のシートはないだろう。

亜久里が乗せたいヤツは他にいるから
24音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:27:53 ID:5JPucMxP
国籍に関わらず若い才能を探して乗せます、なら支持するけど
シートは日本人限定です、とか言っちゃうと醒めちゃうな
25音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:28:10 ID:V+r5QA8w
>>1
うんこ
26音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:28:15 ID:Ea68GHNV
松浦と金石でいいじゃん
琢磨いらね
27音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:28:31 ID:ytWZu9nn
>>21
それは単なる極論だね。マシンやチーム内部の不手際が合ったのも事実。
28音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:29:02 ID:UdMN7HPh
となるとオートバックススーパーアグリホンダかー
29音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:29:47 ID:o/jAFWuw
sage
30音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:31:32 ID:dDGAw0sw
アグリがオーナーになるとマッチ解説が2回に1回になっちまう悪寒。
31音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:31:37 ID:ytWZu9nn
>>24
他のチームのドライバーもこんな感じのやつもいるよ
そういう、日本の才能あるドライバーを育てていくにはこう言う事しなければ
いつまでたっても無理だよ
こういう積み重ねで若い才能が育っていくんだよ
32音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:32:26 ID:UdMN7HPh
一昨年富士で貰ったARTAキャップが役に立つだろうか
33音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:34:39 ID:zSkF137h
チャリンコの実績をひっさげモトGP電撃参戦
34音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:35:36 ID:zSkF137h
>>25
ちんぽっぽー
35音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:35:41 ID:5nfSZfWK
>>26
松浦と金石じゃルックス的にジャガイモ2個
36音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:36:11 ID:517OBa9u
車体色がオレンジだと見分け易くていいかも試練。
37音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:36:48 ID:grRkRN5V
琢磨はコネ以外だとシート取れないww
38音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:37:28 ID:hU/0BXn/
アグリチームじゃ資金難で途中で撤退しちゃうだろ
39音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:38:15 ID:QA3U/rWP
じゃあ獲れるような日本人を教えてくれ
40音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:38:48 ID:P6/ZoXGi
>>37
いまさらすぎるよ
コネとカネでもとれれば十分
41音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:39:03 ID:9+hujPPw
こうなりゃ福田良も入れてオール日本人ドライバーで良いよ
42音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:39:38 ID:ykKOldB8
>>1
糞スレたてんなヴォケ
削除依頼出しておきました。
43音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:39:45 ID:UdMN7HPh
考えてみればARTAももう8年もやってるのな。
44音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:40:08 ID:ytWZu9nn
>>37日本人でトップの実績ですよ。
45音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:40:18 ID:12OcqUpK
全戦予備予選落ち、エントリーしていながら年間全くのリザルトが
46音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:40:28 ID:Tc8g0+DR
アグリも気が触れたか
47音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:41:10 ID:12OcqUpK
なかった 恥さらし が監督w ( ´,_ゝ`)プッ
48音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:41:30 ID:dDGAw0sw
やっぱりインディじゃ金かけてる意味ないよねって事で参戦。
49音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:41:40 ID:grRkRN5V
>>44
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:42:07 ID:VINZ2g4f
>>44
それはわからんよ
51音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:42:10 ID:ykKOldB8
やはり無理との事でタコマはインディに参戦
52音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:42:28 ID:UdMN7HPh
>>48
バックスからするとそうだろうね。
53音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:42:38 ID:ytWZu9nn
>>49
記号でしか反論できないの?
54音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:43:11 ID:grRkRN5V
>>53
反論する価値すらお前にはないwwwwwww
55音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:43:27 ID:kexO46U4
チーム名はARTA HONDA、でいいのか?
56音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:44:03 ID:G4MWLFJN
>>51
琢磨をインディに送ったら、周りのドライバーが大変にアブナス
57音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:44:23 ID:ytWZu9nn
>>50
結果を残して、初めて評価されるだろ。今までの記録は間違いなく日本人トップ
58音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:44:46 ID:ykKOldB8
>>56
じゃあ刑務所に送るか
59音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:45:25 ID:ytWZu9nn
>>54
敗北宣言と解釈しておきますね
60音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:46:10 ID:AkLLGOoS
アグリチームに移籍した琢磨がまたカミカゼやらかしたら、
「○○選手、琢磨の暴挙に口をアングリ」って記事が載りそうだな
61音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:46:20 ID:VINZ2g4f
はいはいわろすわろす
62音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:47:25 ID:ykKOldB8
>>57
結果ね
台数減って8位までポイントもらえるのに
年間獲得ポイント1のカスが???
63音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:48:26 ID:UdMN7HPh
インディ撤退するならスポンサーはそのままかな。
64音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:49:31 ID:3x84yoPg
ドライバーはサトルナカジマ
65音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:52:57 ID:ytWZu9nn
>>62
年間だけで評価する人間がいるかな?
今までの結果は考慮しないんですか
都合が悪いからかな
66音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:54:26 ID:Tc8g0+DR
過去4年を振り返っても糞は糞。
せいぜい無駄遣いしてろ
67音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:55:01 ID:W6LQgx0/
234 名前:音速の名無しさん 投稿日:2005/10/13(木) 14:28:39 ID:LmZpnctB
タコマのF3時代まったく見てないんだが どうだったの?
この時は俗に言うように「アグレッシブ」でいいドライバーだったわけ?

236 名前:音速の名無しさん 投稿日:2005/10/13(木) 14:51:32 ID:vQ42ylAx
>>234
戦闘力のあるマシンに乗った東洋人が無謀な走りで無駄にポイントを落としてた感じ

238 名前:音速の名無しさん 投稿日:2005/10/13(木) 15:10:56 ID:xk/csby8
>>236
けっこう無茶やってミスることも多かったよなあ

239 名前:音速の名無しさん 投稿日:2005/10/13(木) 15:17:56 ID:PgYWnLVp
ホンダスペシャルエンジンだったからな>F3
ほぼワンメイクのカテゴリーでそんなもの与えられてたらそりゃ速いよ。

240 名前:音速の名無しさん 投稿日:2005/10/13(木) 15:20:17 ID:gxMPj9/v
>>239
だね。他の条件はイコールなんだもんね。森脇さんもそのことポツリと言ってたな

243 名前:音速の名無しさん 投稿日:2005/10/13(木) 15:57:09 ID:aJg/rAmZ
>>234 チームメイトのアンソニー曰く
琢磨が前でバトルしてる無理して近づかない
二台とも消える可能性が高いかららしい
68音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:55:06 ID:AkLLGOoS
今までの結果=1ポイント
69音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:56:04 ID:ytWZu9nn
>>68日本人初の表彰台
70音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:56:19 ID:0jvWfHfG
てゆうかオートバックスの世界進出が多いな。
IRLもそうだけど、2003年は勝智でDTMでたしね。
71音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:56:36 ID:Tc8g0+DR
>69
72音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:56:52 ID:ykKOldB8
>>65
必死に考えてそのレスかw

今まで?なんかあったか?
そーいやレース、テストを問わずクラッシュ続きでジョーダンを
潰したな
モナコではクラシックカーも潰したらしいし

キルスイッチは押すし、特攻の連続
いやー最低ですよ彼は

どうやったら日本人でトップだと思えるのかわからんなw
73音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:57:03 ID:ytWZu9nn
>>66
もうやけだな、反論になってない
74音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:57:04 ID:4LZsq0Wf
>>63
パナソニックはつかないぞ。ヨタについてるから

オレンジがらみでオートバックス+Orangeにならんかなと期待してるけど
あとレプソルとか(MotoGPのホンダがらみで)
75音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:57:08 ID:VINZ2g4f
>>69
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
76音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:57:35 ID:ykKOldB8
77音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:57:35 ID:grRkRN5V
ID:ytWZu9nn
78音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:58:31 ID:Tc8g0+DR
ついに気が触れたタコオタが現れたかwwwwwwwwwwwwwwww
79音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:58:35 ID:ytWZu9nn
>>72
じゃあ、なぜほかの人間が出てこないんだ?
80音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:58:56 ID:Tc8g0+DR
ID:ytWZu9nn
81音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:59:10 ID:MZw46i8V
Yahoo!のトップページにニュースが載ってる

琢磨&亜久里監督で来季F1参戦か
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051015&a=20051015-00000022-nks-spo
82音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:59:19 ID:ykKOldB8
ID:ytWZu9nn
キングカワイソス
83音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:59:19 ID:8uXy75sY
>>69
馬鹿?
84音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:59:23 ID:UdMN7HPh
>>74
別に問題ないんじゃね?マルボロなんか数チームにw
色だけで来てくれるンならOrangeいいねー。
ダイエーは来ないけど
85音速の名無しさん:2005/10/15(土) 13:59:44 ID:ytWZu9nn
結果を出しているのは事実。ここでの人間はまともに反論もできていない。
86音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:00:06 ID:EAZsF0Fv
1st琢磨
2ndアンソニー
リザーブ松浦

やるならこうしてくれ。
松浦をすぐにF1レギュラーなんて甘すぎ。
逆にF1の価値を下げる。
87音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:00:13 ID:Tc8g0+DR
ID:ytWZu9nnをからかうスレになりました
88音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:00:25 ID:VINZ2g4f
ヤフ−の記事を見てあぐりとたこまを勘違いしたあふぉが居るスレはここですか?
89音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:00:32 ID:ykKOldB8
日本語も自由に操れないらしい
90音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:00:33 ID:AkLLGOoS
コンストラクターズ2位の車なら、そりゃ表彰台ぐらいは乗れるわな
結局たった1回しか乗れなかったがな
91音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:01:35 ID:VINZ2g4f
このスレはVIPPERが生暖かく見守っております( ^ω^)
92音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:01:46 ID:grRkRN5V
ID:ytWZu9nn
93音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:02:01 ID:5ylmwg+a
>>69
あぐりは日本人じゃないと言いたいんだろ?
94音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:02:37 ID:Tc8g0+DR
ID:ytWZu9nnのような怪物を生み出した宅間の罪は重い
95音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:02:39 ID:ytWZu9nn
まともな反論まだかな
96音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:03:06 ID:/VqGNBi6
オマイラ釣られすぎwwwww
97音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:03:18 ID:VINZ2g4f
>>93
天才出現
98音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:03:39 ID:Ct/rLv1Y
馬鹿の監督なんか引き受けるわけねーだろ。
99音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:04:05 ID:Tc8g0+DR
つーか宅間って日本人だっけ?
100音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:04:47 ID:VINZ2g4f
>>99
中華人民共和国
101音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:06:02 ID:zSkF137h
ジョージアスーパーオートバックスアグリホンダ
102音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:06:51 ID:LMViB23d
つーか、亜久里がF1ドライバーとして復活するんだろ?
103音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:07:15 ID:ykKOldB8
タコマ劇遅ソス
104音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:07:28 ID:grRkRN5V
>>102
ワラタ
105音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:09:02 ID:a4RCYTTI
>>99
国籍は日本だよ。知ってるくせに。
106音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:09:11 ID:ykKOldB8
レース、テストを問わずクラッシュ続きでジョーダンを
潰したな
モナコではクラシックカーも潰したらしいし

キルスイッチは押すし、特攻の連続
いやー最低ですよ彼は

どうやったら日本人でトップだと思えるのかわからんなw
107音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:10:41 ID:ytWZu9nn
まじでアンチは中身がないな、ろくな反論もできていない。
琢磨以外に候補がでてこないのは他の人材がいない充分な証拠
108音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:10:42 ID:VINZ2g4f
そういえば去年のアメリカGPあたりで誰かが「サト−は金が掛かるドライバーだ」とか言ってた樹ガス
109音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:11:23 ID:ykKOldB8
レース、テストを問わずクラッシュ続きでジョーダンを
潰したな
モナコではクラシックカーも潰したらしいし

キルスイッチは押すし、特攻の連続
いやー最低ですよ彼は

どうやったら日本人でトップだと思えるのかわからんなw
110音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:11:43 ID:grRkRN5V
ID:ytWZu9nn
111音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:12:22 ID:VINZ2g4f
ID:ytWZu9nn
112音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:12:42 ID:QA3U/rWP
ID:ykKOldB8
113音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:12:42 ID:qlmKNzS5

               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
             ∫  | 現時点で、日本@速い男は佐藤琢磨だ!
   ∧,,∧     ∬   | 鈴鹿で1分32秒で走った記録を持つのは彼だけ。
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  < Fポンの本山なんて、1分45秒だぞ!(遅過ぎ・・・
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \____________________
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
114音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:13:04 ID:Ct/rLv1Y
日本人トップの撃墜王w
115音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:13:38 ID:ykKOldB8
台数減って8位までポイントもらえるのに
年間獲得ポイント1のカス

レース、テストを問わずクラッシュ続きでジョーダンを潰したな
モナコではクラシックカーも潰した

キルスイッチは押すし、特攻の連続
いやー最低ですよ彼は

どうやったら日本人でトップだと思えるのかわからんなw
116音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:13:43 ID:VINZ2g4f
>113
その餌では外道の
ID:ytWZu9nn
しか釣れませんよ
117音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:14:05 ID:kAYN7ijv
>>107
しかたなく乗らされてる琢磨はカワイソスだな。
118音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:15:46 ID:ytWZu9nn
結局、同じこと繰り返す事しかできてないね
中身のない批判は誰にでもできる。それの良い実例がたくさん集まりましたよ。
119音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:16:23 ID:VN9NkaiW
ギコ久しぶりに見た
120音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:16:36 ID:Ct/rLv1Y
また何回追突するのかなー?
121音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:17:41 ID:ykKOldB8
カレーGJ!!!
122音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:18:34 ID:ytWZu9nn
>>117ドライバーなんて、どんな形であろうとチャンスをもらえれば文句ない

それでは、用事があるので出かけます。
123音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:19:07 ID:ykKOldB8
台数減って8位までポイントもらえるのに
年間獲得ポイント1のカス

レース、テストを問わずクラッシュ続きでジョーダンを潰したな
モナコではクラシックカーも潰した

キルスイッチは押すし、特攻の連続
いやー最低ですよ彼は

どうやったら日本人でトップだと思えるのかわからんなw
124音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:19:16 ID:grRkRN5V
ID:ytWZu9nnが逃げるようです
125音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:19:40 ID:VINZ2g4f
>>122
帰ってこなくていいですっ><
126音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:19:42 ID:CNk463D9
>>115
ykKOldB8
こんなところで書き込みしていないで掃除機にチンポを吸い込ませて引っ張るんだ!
うまくいけば夢の10センチ台もねらえるぞ!!
127音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:21:19 ID:ykKOldB8
最期の予選をカレーに0.4秒近い差をつけられるタコマ

台数減って8位までポイントもらえるのに
年間獲得ポイント1のカス

レース、テストを問わずクラッシュ続きでジョーダンを潰したな
モナコではクラシックカーも潰した

キルスイッチは押すし、特攻の連続
いやー最低ですよ彼は

どうやったら日本人でトップだと思えるのかわからんなw
128音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:22:11 ID:zSkF137h
来年は琢磨劇場
129音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:22:24 ID:qlmKNzS5
>>119

            ∫
   ∧,,∧     ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  < ギコじゃねーよ! コノバカチンガ!!
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \_____________
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━ 
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
130音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:24:03 ID:LMViB23d
>>129
おまえ、フサフサだな。
131音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:24:18 ID:ishT+jpP
もうこれ以上日本の恥さらししないで九打差い・・・・
132音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:25:48 ID:6Zg6QZNX
>>127
井上隆智穂桑島正美鈴木利男高橋国光高原敬武野田英樹
長谷見昌服部尚貴鮒子田寛星野一義

こいつらは1ポイントも取れなかった
日本最速の男(笑)アーバインに言われてもうれしくないよね
133音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:28:24 ID:VN9NkaiW
>>129
なに? お前はギコのバリエーションのギコ・フッサールじゃなかったのか?
自己紹介よろ
134音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:30:23 ID:jdMeNsWA
ちんぽっぽちゃんかわいい!
135音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:31:07 ID:3/GD34R+
金がもったいないと思うのは俺だけか?
136音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:33:52 ID:grRkRN5V
鈴鹿で近藤に話し振られた時に
亜久里は肯定しなかったけど
否定もしなかった。
つまりはそういう打診はあるんだろうけども
「亜久里自身も粗大ゴミ処理のためにホンダと組むのは嫌だ」
ってのが本音だろう。
松浦とホンダエンジンで自チームで出るのは
プランにもあると思うが
それが06年なのかどうかはわからんな。

ホンダの苦情処理のために琢磨を乗せるのは
亜久里も嫌だろうな。
137音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:37:33 ID:6Zg6QZNX
日本最速の男 星野wwwwww
国内だけだろwwwwww

松浦だすなよwwwww
138音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:38:51 ID:pWRVcIU8
琢磨が今までみたいにマシン壊しまくったら、アグリは破産するな
139音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:40:04 ID:VINZ2g4f
アグリカワイソス
140音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:41:12 ID:Tc8g0+DR
宅間がクラッシュしたとき破片が飛び散るだろ?
あれが日本の金だと置き換えてみ。
まさに宅間の狙い通り日本の金が世界に流れるwww
141音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:44:33 ID:kZ/2FxMd
別にアグリが金出すわけでもないし。
国内だから日本最速って言うんだよ。
142音速の名無しさん:2005/10/15(土) 14:51:30 ID:qlmKNzS5
>>133

   ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´・ω・)        < 突っ込まれてショボーン…
____( つ旦O    ∀   \__________ 
   ( _⌒)  ̄|  ┷┳━ 
 ̄ ̄ ̄..し'J ̄ ̄|   ┃ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...... ┻
143音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:08:38 ID:ZhtcBOWY
Michaelの気分になって考えてみればよく分かることだよ
144音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:11:34 ID:12OcqUpK
ここまで報道されてくると信憑性が高いような気もする、
撤退した英国チーム の施設 を使用する ってどこのだろう?
145音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:13:25 ID:G4MWLFJN
カーリンベースで、チームのトップにアグリを置きたいってことなんじゃ?
そんなことカーリンが許すのか分からんが
146音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:16:23 ID:W6LQgx0/
来季琢磨を乗せて走るという
お笑いチームはここでつか?
147音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:17:57 ID:PDrIM9wi
琢アンチだらけでウザス、もっと新チームの情報ないのー?
148音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:19:57 ID:PDrIM9wi
>>145
IRLの時みたいにツートップみたいな感じになる可能性はあるかも?
亜久里は間違いなくオートバックス等のスポンサー(大金)は持ってくるだろうし
149音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:20:50 ID:zSkF137h
ナイジェル・マン汁
150音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:24:25 ID:I+I4WeHT
亜久里もこんな糞蛸使いたくないよw
151音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:24:41 ID:/VqGNBi6
ロータスって可能性は…
152音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:25:12 ID:rMBcJoNj
IRLはwith フェルナンデスで3年後にアグリの単独チームになるて言われていたけど
それ止めてF1へ転向するんかな
153音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:27:57 ID:I+I4WeHT
ID:ytWZu9nnは帰ってきた?
154音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:29:14 ID:u/RKz/Ns
もういいよホンダ、これ以上無理することはない
155音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:29:28 ID:9Kv9ZypZ
「琢磨のための新チーム」ってだけでも萎えるのに松浦て・・・
156音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:32:58 ID:mZcldDqn
リカルド・パトレー是
157音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:35:04 ID:v++U0by/
今日の予選結果から考えると
琢磨、ビルヌーブのような突っ込み型ドライバーの時代は終わったんだな。

今年1年有難う。来年は出てこなくていいよ見ているだけで疲れるから。
158音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:35:36 ID:UNJMFFtj
>>155
松浦なんてライセンスおりないでしょう。
159音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:35:53 ID:PDrIM9wi
ティレルのファクトリーってどうなったのかな
160音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:36:15 ID:I+I4WeHT
琢磨いらねえw
161音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:36:20 ID:9Kv9ZypZ
>>158
バーニーに賄賂。
162音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:41:27 ID:wbFmEl8/
琢磨は、HONDAかTOYOTAのエンジンが付いてくるだけがメリット。
亜久里なら何とか自力で持ってこれる。
トラブルが多い琢磨と亜久里の組み合わせはありえない。
163音速の名無しさん:2005/10/15(土) 15:47:16 ID:Ia/yTbL6
撤退していて施設が残っているチームってどこ?
やっぱりロータスか。
164音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:00:21 ID:zSkF137h
ティレル爺さんとハーベイおじさんの怨念が(ry
165音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:11:03 ID:PDrIM9wi
>>158
F3以下のカテゴリーしか走ったことがないドライバーでもある程度テスト走行すれば
許可下りるのにIRLのレギュラードライバーに下りないわけがない。(テストが必要かどうかはわからん)
166音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:12:42 ID:MC+z9FZ8
お釜掘っておっぱいポロリキボン
167音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:12:43 ID:zEklI3Cg
>162
自力で引っ張ってこれるかもしれんが有償になる。
琢磨解雇でイメージ悪くなるの回避したいホンダ、F1参戦したARTAの
意見が一致とすればありえる。シャシーは童夢(初年度はBAR007の焼き直し)
、タイアはブリジストンエンジンはホンダ、ドライバーは日本人2名チーム国籍日本、
TDも日本人。
あるいみ開幕まではドリームチームだな。話題性とイメージでオートバックスも
も国内レースに投資している金を集中しても価値あるし、ジャパンマネーは
集中するだろうな。おそらく資金も潤沢に用意できるだろ。話題性・プロモーション
という点を考えても現実味のある話だと思う。トヨタが日本国内でプロモ的に
築こうとしていた「若者へのアピール」は大打撃を受ける。
ホンダにとっては悪くない話。トヨタかホンダが受けなくても日産@ルノー
が受ける可能性すらあるような気がするけど。どうおもう?



168音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:14:27 ID:EAZsF0Fv
普通にアンソニー2ndでいいよ。
か、まだ契約決まってない現役F1ドライバーかテストドライバー。
松浦は普通にナイナイ。
169音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:16:58 ID:MC+z9FZ8
すっかりホンダを信じちゃってるからアンソニーは絶対乗せてやれ
170音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:17:32 ID:5JPucMxP
今週末はF1にIRLにGTか
亜久里はどこにいるんだ?
171音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:26:14 ID:O37db7DO
デビちゃんは来年日本でホンダのNSXに乗ります。
172音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:32:28 ID:JVl+zao1
あぐりは今大分だよ
173音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:33:50 ID:MfJ3zy9T
>>159
ティレルのファクトリーは確か、ポール・スタッダードが
F3000チームを率いていた時、買い取ったと思う。元々現在F1では
手狭なほうだと思う。上の書き込みでスチュワートと書いてるもの
あったけど、スチュワートはそのままジャガー→RBRでしょ。

174音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:33:58 ID:oWe6QhgA
俺、来年からアンソニー応援しようかな。タクマは黄色が不利なF1でイケイケドンドンやってて頼もしいっちゃそうなんだが…
175音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:35:24 ID:0IMX6lVn
亜久利と組んっだら普通は「にすり」だろ!!
176音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:36:12 ID:5JPucMxP
>>172
じゃあ今日の上海でのFIAの記者会見つーのは新チームの話じゃないな
そもそもこのネタ、ソースはどこなんだろ?
海外サイトのどこも載せてないんだが
177音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:37:25 ID:fcAzbxM3
>>176
情報の発信が日本だからネタ。
178音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:38:10 ID:1LMjV/Co
>>168
亜久里がチーム監督なら、子分の松浦は外さないよ。F1に参戦するなら、それは松浦を乗せるため。
そして、BARからクルマを貰うならアンソニーは外せない。アンソニー&松浦の組み合わせになる。

結局、琢磨は乗れない。そして、ホンダはエンジンを供給しない。結局、亜久里はF1に参戦しない、となるだろう。
亜久里には、松浦を外して、基地街琢磨を乗せてまでF1に出る理由は無いのだよ。

179音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:46:20 ID:g0Fqd/oC
アグリのあらゆる活動は松浦が基準になるのかよw
180音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:47:40 ID:EAZsF0Fv
インディからF1に行けたのってチャンピオン獲った人しか
記憶に無いんだけど、今まで。
せめて優勝ぐらいしてないと幾ら亜久里だろうとF1シートは<松浦
いくら元ドイツF3チャンピオンだろうと。
181音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:48:07 ID:LMViB23d
>>179
そうだよ。
それが何か?
182音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:48:29 ID:fcAzbxM3
まあ琢磨に価値はないんだけどなww
183音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:49:56 ID:k2nAWiWz
松浦ってチャンピオン取ってないよね。金石以外にいたっけ?
184音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:50:30 ID:AjKbUazp
松浦てなんでデブなの?
185音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:51:53 ID:nnjspPWq
>>113
ツラケテヤルカ

車が違うんじゃヴォケ
186音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:52:54 ID:4LZsq0Wf
ARTAは来年から新規定のFポンに出るって噂もあるから
松浦そっちじゃね?
もしF1がほんとならそんな余裕はないだろうけど
187音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:53:09 ID:EAZsF0Fv
>>183
勘違いしてた、金石だったw
じゃ尚更松浦はナイじゃん。
188音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:55:16 ID:nnjspPWq
>>158
2003
フォーミュラ・ルノーV6 シリーズ3位
2002
ドイツF3選手権 シリーズ2位
ユーロカップ・ポーF3 決勝4位
マールボロ・マスターズF3 決勝28位
マカオF3 リタイア
韓国F3 決勝3位
189音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:57:13 ID:EAZsF0Fv
どんなにコネと言っても琢磨は
イギリスF3チャンピオン
マルボロマスターズ優勝
マカオF3優勝
って功績ある上でだから冗談1つって事もあるけど
松浦じゃもろコネだけ、井上高千穂と一緒。
190音速の名無しさん:2005/10/15(土) 16:58:42 ID:fcAzbxM3
へたくまww
191音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:01:03 ID:huaHEKy4
>名乗りを上げているのが英国の旧チームと判明

って全然具体的に出てこないんだが。
ヨタ記事の悪寒。
192音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:01:25 ID:aMsLT9hp
http://www.indyjapan.com/indyracing/driver_2005/matsuura.html

ここの松浦の画像にマウスをあわせると・・・
嫌だ・・こんな奴嫌だ・・・
193音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:05:01 ID:BcVNAxCc
琢磨はもう先が見えた
新しい血を入れてみよう
194音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:06:47 ID:Ea68GHNV
琢磨のF1に乗る前の成績が輝かしいのはわかったけど
F1とは相性悪いんじゃない。
インディに乗せたら速いかもよ琢磨
195音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:11:19 ID:0oXxi8n+
琢磨がインディに行ったら死亡事故起きるぞ
196音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:11:24 ID:GzGyISPs
琢磨乗せたら、アグリの評価はガタ落ち必死!!
F1であれだけ,ぶつける奴は抹殺で良かろ。
197音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:12:38 ID:AjKbUazp
岡崎ケンジが痛いからなぁインディは
198音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:13:41 ID:aMsLT9hp
ドライバーってマシンに「合う・合わない」ってのもあるからね
アレジ・亜久里の90年は相性バッチリ!
今季だとトゥルーリのトヨタBスペックは相性悪い

亜久里がチームやるならE.ベルナールもチームに呼んでほしいな
199音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:14:22 ID:aMsLT9hp
>>196
必死じゃなくて必至だろ
200音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:16:45 ID:S0itPpmg
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| なにこのダメチーム……
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
201音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:25:16 ID:wZMW6spu
琢磨の為に・・ならこんなクダラナイ話は無いが

塚越を見越したプロジェクトなら実に意義がある。
202音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:26:51 ID:Ea68GHNV
>>195
今日のおぐたんが聞いた元ドライバーからの話だと
最近のマシンは運動性能いいからコーナーで鼻先だけ突っ込むのは容易って言ってたじゃん
要するにたくぽんは先に鼻先突っ込む=オーバーテイクと勘違いしてるわけでしょ。
だからインディなら無茶せずにまともに走るかもよ。F3時代みたいに。
203音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:28:47 ID:29vlpgUM
>>201
いや、本当の意義はやっぱホンダ次世代ドライバーの育成チームじゃないの?
まあ琢磨も、結果残して他へ移れればいいけどね
204音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:41:19 ID:NfIQdvJH
ホンダ=中嶋のイメージがずっとあったせいか
最初知ったとき、何故アグリ?と思った
インディでの繋がりは知っているけど、ピンとこないな
もしロータス・ティレル復活なら、中嶋でないと何か変な気がする
205音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:42:15 ID:wZMW6spu
>>204
川本勇退で中嶋とホンダのパイプは薄れてしまったね
206音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:46:33 ID:9RoeK6Kf
>>189
琢磨、F3では速いんだからこの際、いろんな国のF3に出まくって
全部のチャンピオンにでもなったらいいんじゃね?
207音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:49:41 ID:8Zn7bQLE
タコはいらねーよお
208音速の名無しさん:2005/10/15(土) 17:55:41 ID:GFfQ8pvE
中嶋と琢磨のコンビはありえないw
解る人にはな。
209音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:01:45 ID:Jo9B0p3E
>>1
糞スレありがとうヴォケ
削除依頼出しておきませんした。
210音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:03:28 ID:+G73WkHM
中嶋
中出し
中絶
211音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:09:48 ID:ySLf3Zj8
スポンサーは以下の通り。
楽天
ライブドア
ソフトバンク
USEN
Xbox360
PLAYSTATION3
212音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:12:06 ID:aMsLT9hp
・オートバックス
・PS3

この2つは付くと思う
213音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:13:41 ID:3bOeCqtP
Xbox360
PLAYSTATION3

競合社どうしが同じチームに出資すんのかよ
214音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:20:29 ID:pAMUI6GA
朝日新聞も付くと思うよ
215音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:21:18 ID:4LZsq0Wf
SEGASAMMYにさっさと頼みにいけ
FSWのストレートの看板といいFポンのコンドーといい
最近モタスポに金を出す傾向にある会社だ
216音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:21:36 ID:A5JXtEAA
赤旗新聞もな
217音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:24:49 ID:aMsLT9hp
XBOX360/PS3と思わせておいて任天堂・・・
それもMARIOで

SUPER-AGURIとSUPER-MARIO SUPER繋がりでね
218音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:26:51 ID:9Kv9ZypZ
企業というのはシビアな目で見てます。
琢磨のためのチーム+松浦?なんて最悪チームに金なんて出しません。
219音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:27:51 ID:fcAzbxM3
>>218
だから身内だけでやるんだろ。
琢磨ファンを鎮めるための
短期で消えてなくなってもいいチームなんだから。
220音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:35:16 ID:OM69Au48
何レースか乗ればタコマよりロッシの方が速いような気が・・・
などと真剣に妄想してしまうのですが
こんな妄想したりするのは私だけでしょうか?
221音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:48:16 ID:9Y7Nfgda
このスレが釣られてるな
222音速の名無しさん:2005/10/15(土) 19:10:12 ID:JzLTlj9P
上海から乗せてもロッシのほうが速いと思うよ
ロッシをテストドライブさせてみたら、すでにトップドライバー並みだったらしいし
223音速の名無しさん:2005/10/15(土) 19:39:15 ID:x1CK9jow
福田とまっちゃんでいいよ
224音速の名無しさん:2005/10/15(土) 19:46:16 ID:+OvbNRWQ
ロッシはシューマッハの3秒落ち
225音速の名無しさん:2005/10/15(土) 20:00:25 ID:wKebhyB0
車体は全身真っ赤なんだろ
中国政府がメインスポンサーだから。
226音速の名無しさん:2005/10/15(土) 20:31:06 ID:HRL3bUXI
>>217
任天堂といえば昔、亜久里が詐欺にひっかりそうなアレを思い出した
227音速の名無しさん:2005/10/15(土) 20:56:24 ID:3/GD34R+
どうせ短気亜久里が、クラッシュ連発の琢磨をぶん殴って終了でしょ
228音速の名無しさん:2005/10/15(土) 20:58:16 ID:W6LQgx0/
関連スレ

「電気系統!電気系統!」だけで1000を目指すスレ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1121621968/
229音速の名無しさん:2005/10/15(土) 20:59:20 ID:c49/RkmQ
琢磨&亜久里で地上波解説じゃないのか。
シーズン途中で「今年は1チームだけ、F1に遊びに来ているチームがいるね」
とか他チームから皮肉飛んできそうだな。
230音速の名無しさん:2005/10/15(土) 21:00:29 ID:EVNLFdrM
>F1に遊びに来ているチーム

昔は腐る程いましたが、そんなチーム達。
231音速の名無しさん:2005/10/15(土) 21:17:14 ID:6321qcy2
>>230
レイトンとフットワークはガチ
232音速の名無しさん:2005/10/15(土) 21:28:05 ID:ySLf3Zj8
もう激遅、特攻、破壊の日本人ドライバーはイラネ。
日産参戦キボン。ルノーじゃヤダヤダ。
233音速の名無しさん:2005/10/15(土) 21:30:17 ID:V7t3nhfo
っていうか琢磨監督、アグリ参戦のほうが現実的だろ。
234音速の名無しさん:2005/10/15(土) 21:33:57 ID:lvIKVy4u
なんだ、亜久里が現役復帰して
走りながら解説するんじゃないのか
235音速の名無しさん:2005/10/15(土) 21:36:25 ID:EVNLFdrM
ここが、モナコの・・・その・・・・・・ヘアピンです。
236音速の名無しさん:2005/10/15(土) 21:43:49 ID:FXY0k82i
ダニカを引っ張ってこい!
237音速の名無しさん:2005/10/15(土) 21:46:01 ID:S+Wy4THv
ホンダアグソ監督、ヘタレ琢磨を鉄拳制裁
238音速の名無しさん:2005/10/15(土) 21:55:44 ID:/4TMr3yk
そうか 琢磨チームって 琢磨監督だったのか
239音速の名無しさん:2005/10/15(土) 21:57:28 ID:6321qcy2
琢磨チームって、いきなり不良債権を抱え込んだもんじゃないか
240音速の名無しさん:2005/10/15(土) 21:59:03 ID:ishT+jpP
BARクローンチーム参戦、参戦チーム数が少ないので良いでしょう。
監督アグソ、それに引っ付いてる松浦、まぁ良しとしよう。
しかしもう一人のドライバーが宅間は頂けない・・・
話題性でいくなら一貴乗せろよ、マカオの成績によってはSライ降りるでしょ?
まぁどっちみち89年のザクスピード状態になるのは必至だろうけどね。
良くてもミナルディとの戦いかな?

宅間はラリーでも出て立ち木に特攻しとけば?
観客は宅間が来たら逃げるだろうけどw
コドラが可愛そうか・・・
241音速の赤土さん:2005/10/15(土) 23:10:25 ID:XsJ5poVm
最後のレース?(w
242音速の名無しさん:2005/10/16(日) 00:01:20 ID:2k3B7U2y
アグリが走ってくれたほうが ずっと見込みがある。
243音速の名無しさん:2005/10/16(日) 00:19:42 ID:A9PJuLjH
今年のFDで、全戦全勝、敵無しの快進撃を続けているやつがいるではないか。
F1に上がるとしてももうちょっと先の話になるとは思うが、とりあえず彼に大期待。
244音速の名無しさん:2005/10/16(日) 00:48:16 ID:n5IeiddT
同じようなこととをやった奴に細川がいたが…
245音速の名無しさん:2005/10/16(日) 00:59:55 ID:Z9gN6h2K
しかし、鈴木に佐藤とは何とも平凡な苗字のコンビだねぇ
246音速の名無しさん:2005/10/16(日) 01:09:53 ID:x/X54rUf
日本で1番平凡な名字だね
247音速の名無しさん:2005/10/16(日) 01:14:06 ID:QLalmwvD
これでサキンが入ったりしたら・・・
248音速の名無しさん:2005/10/16(日) 01:16:32 ID:VGp6thJB
その代わり名前はありえない。
まあ、琢磨はつけるかもしれないがアグリカルチャーはネェ。
それに右京に左近。
249音速の名無しさん:2005/10/16(日) 01:21:29 ID:r5N8lgRG
特攻野郎Bチーム
250音速の名無しさん:2005/10/16(日) 01:38:42 ID:PFUIWI6K
アグリの年齢計算できないカス人間のたまり場はここですか??
251音速の名無しさん:2005/10/16(日) 01:46:37 ID:xUrkh7oe
つーか、やっぱ日本はF1なんだなぁ。
チャンピオン狙えないドライバーの妄想チームでも、
こんだけ、金出しそうなスポンサー名が浮かぶんだもんなぁ。
一頃のWGPにはあれだけ日本人がいたのに(泣)
252音速の名無しさん:2005/10/16(日) 01:51:19 ID:H5cj4uwQ
最新のトーチュウ記事でアグリがF1参戦を否定してる。
200億近い金なんて用意出来ないから参戦したい気持ちはあるが無理だって。
253音速の名無しさん:2005/10/16(日) 01:52:35 ID:I1xprZNx
>>251
最近大手企業は儲かってるからな
まるでバブルの頃のように
254音速の名無しさん:2005/10/16(日) 02:02:31 ID:4jx+T7qe
200億か、TVで村上ファンドや楽天の騒動見てるとえらく安い気がするな。
255音速の名無しさん:2005/10/16(日) 02:05:10 ID:i0mnQo0o
トーチュウ −> 否定
って事は決定ジャマイカw
256音速の名無しさん:2005/10/16(日) 02:38:09 ID:oDvkWsEL
いいじゃない。これで地上波全戦生中継&CS全戦全セッション生中継してくれれば文句なし。
257音速の名無しさん:2005/10/16(日) 02:51:37 ID:EpU95CHE
>>254
まあアイツらテメーの金じゃねえからな
258音速の名無しさん:2005/10/16(日) 02:52:46 ID:B4vPn73h
>>256
生中継されたら暇な人しか見れないよ。
259音速の名無しさん:2005/10/16(日) 02:58:45 ID:UQ5RyPy2
監督→前年全戦予備予選落ち、次の年3位表彰台1回
ドライバー→前年3位表彰台1回、翌年1ポイント

似たもの同士繋がりか
260音速の名無しさん:2005/10/16(日) 07:46:41 ID:9zVeVzYT
マクラーレン、第2チーム設立 真剣に検討

http://fmotor.nifty.com/f1/2005/10/2__4f16.html
261音速の名無しさん:2005/10/16(日) 08:33:24 ID:TdN27Fzo
アグソの本田への食い込みかたはすごいな。
本田はすっかり足元見られてるよ。
こんなブラックな噂の絶えないヤツと組んでるなんて頭悪すぎ。
262音速の名無しさん:2005/10/16(日) 09:16:30 ID:ciKmBdoz
フジサンケイ・ホンダ
監督あ繰り
琢磨
アンソニー
3rd松浦
263音速の名無しさん:2005/10/16(日) 09:18:49 ID:osF8qN5n
層か学会・ホンダ
264音速の名無しさん:2005/10/16(日) 09:43:00 ID:XdHPEWJ0
走る三色旗かよ・・・目立つけどヤだな
265音速の赤土さん:2005/10/16(日) 09:45:21 ID:Vuf7GeVF
>>263
そうか?(w
266音速の名無しさん:2005/10/16(日) 10:07:41 ID:yQn8l22o
>>261
元々亜久里は昔から本田との接点(交友関係も含め)もあったし
中嶋に比べればスポンサー等の交渉術が上手そうだからな。
267えみちゃん@ブリュッセル:2005/10/16(日) 10:19:43 ID:eXMGTrl3
わたし、亜栗ってきらいなんです。 
しゃべり方が、ちんぴらみたいです。
268音速の名無しさん:2005/10/16(日) 10:22:16 ID:RFyqfNoU
電気系統!電気系統!って電気屋が聞いたら怒るよな。
269音速の名無しさん:2005/10/16(日) 10:32:14 ID:oDvkWsEL
オートバックス・シノペック・ホンダ
スポンサー 
レボノ、ハイアール、セイコー、NTN、中国東方航空
270音速の名無しさん:2005/10/16(日) 10:44:16 ID:9n4VFix0
>>254
株は買ったって売ればまた金になるからな。投資金額が丸々消えて無くなることはまずない。

しかし、F1へのスポンサーなんて金出したらそれっきり。会社のイメージが上がることはあっても、直接金が入ることはない。
イメージが下がるようなことがあれば(例えばイメージが下がるようなドライバーを乗せれば)、それこそ大金をドブに捨てることになる。
271音速の名無しさん:2005/10/16(日) 10:46:30 ID:EJhvzGqO
>>270
イメージが下がるような日本人ドライバーの双璧が亜久里と琢磨だな。
272音速の名無しさん:2005/10/16(日) 11:07:20 ID:CU/4+gNV
>>268
今の車は電装品だらけだから、電気系統って大雑把過ぎる気がする。
273音速の名無しさん:2005/10/16(日) 11:24:25 ID:9n4VFix0
>>269
オートバックスの年間利益はせいぜい100億程度だよ。F1に出せるのは、どんなに頑張ったところで10億が精一杯だろう。

レノボ、ハイアール、中国東方航空の中国系企業はよく判らないが、今のところヨーロッパ進出には至っていないし、
中国国内のF1への認知度もまだまだだから、それぞれ数億程度が限度だろう。

セイコーの年間利益は、連結でも100億程度、単独だと20億程度しかない。クルマ関連でもないから、1億すら厳しい。
NTNは、単独で年間200億程度。結構儲けているな。それでも、産業向けだから、F1へのスポンサー効果は低いから
これまた数億程度が限界。

結局、マジで本当にこれだけのスポンサーを募ったとしても、20〜30億程度にしかならないのよ。
供託金すら払えない。もっともバーニーがまけてくれるかも知れないが。いずれにしても、ミナルディ程度の予算でしかない。
274音速の名無しさん:2005/10/16(日) 11:28:24 ID:HV8DMG4t
BARだってホンダとプロドライブの改革で
やっと工場黒字化できたくらいだからな。
新チームは当面赤字運営を覚悟しなきゃいけないし
琢磨なんか乗せたら壊されたパーツ代で赤字額はさらに膨らむだろうな。
275音速の名無しさん:2005/10/16(日) 12:01:48 ID:K/3hDJeJ
>>270
チーム売れば投下資本はある程度回収できますよ。
強くして売ったら儲かる可能性も無きにしも非ず。
276音速の名無しさん:2005/10/16(日) 12:15:32 ID:JmCtKQOY
亜久里といったらギヤボックス
277音速の名無しさん:2005/10/16(日) 12:21:03 ID:37x8K4T4
プロストみたいに破産するのがオチだろ。
しかも日本じゃ破産後は社会復帰が難しいから悲惨な目にあう。
タコマごときにそこまで投資する義理はない。
278音速の名無しさん:2005/10/16(日) 12:40:06 ID:NP62MPSQ
>>267
元々ちんぴらですから
279音速の名無しさん:2005/10/16(日) 12:42:40 ID:S5At4yax
アグリは昔レビンかトレノにF3エンジン積んでたんで公道を走ってたんだよな
280音速の名無しさん:2005/10/16(日) 12:43:11 ID:S5At4yax
頭文字Dみたいだな
281音速の名無しさん:2005/10/16(日) 12:48:17 ID:Aa3yI8n1
あ繰りは宗一郎から子供の頃からかわいがられたらしいからな
なるべくしてF1レーサーになったって感じだから
282音速の名無しさん:2005/10/16(日) 12:56:35 ID:VO6BbdZm
「ギアボックの調子がわるくてぇー、そんでぇー、ああなっちゃって」

っていっぱい聞いたなアグリさん。でも嫌いじゃないよー。
283音速の名無しさん:2005/10/16(日) 13:02:17 ID:S5At4yax
鈴鹿でアグリの表彰台を生で見たけど
あれがこんなに貴重な体験になるとは
当時は夢にも思わなかったよw
284音速の名無しさん:2005/10/16(日) 13:09:29 ID:tFLKL1xQ
矢田亜希子とお塩先生が結婚しますた
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1128427676/l50
285音速の名無しさん:2005/10/16(日) 13:32:39 ID:Q5a6yNTY
亜久里ってモナコ暮らしだったよね。いまでもそうか?
もともと金持ちなん?
286音速の名無しさん:2005/10/16(日) 17:22:53 ID:R1/6Df2a
アグリの実家はうちの近所
親父はちと変わった人
中学の頃のアグリは手の付けられない馬鹿でした
287音速の名無しさん:2005/10/16(日) 17:27:44 ID:PFMQfaIJ
バカでも当時の日本人では抜群とは言わないまでも速かったんだからいいじゃないか
288音速の名無しさん:2005/10/16(日) 18:14:46 ID:D7FBmRbp
>>273
おまい、学生?
利益から広告料って・・・ ワロタ!!
289音速の名無しさん:2005/10/16(日) 18:46:41 ID:4pPIqEV1
>>287
アグリはF-1ではリタイアすると即クラッチに(部品に)責任転換していた。
空しい弁解だった
290音速の名無しさん:2005/10/16(日) 19:09:04 ID:on848o9h
>>288
オートバックスって今、
幾らぐらいモータースポーツに金出しているんだろうねぇ
今軽く財務諸表を見たけれどわからん・・・教えてエロイ人
販管費みればすぐわかると思ったんだけど出てないや・・・
291音速の名無しさん:2005/10/16(日) 19:19:19 ID:gc7OI+PO
>>273
NTNはトヨタ車のメインスポンサーやってるからホンダ車のメインは無理では?
292音速の名無しさん:2005/10/16(日) 19:45:18 ID:NEXRKskn
>>286
アグリの番組を鈴鹿表彰台の後にNHKでやってたけど、そのときTVに写ったアグリの学生時代は
ルパンthe3rdの若かりし頃(リーゼントのルパン)みたいだったけど、どうですか?ほんとのところは。
293音速の名無しさん:2005/10/17(月) 00:56:43 ID:jgVSGqmc
>>290
ほんの一部の金額にすぎないのだから分からなくて当然だろうな。
294音速の名無しさん:2005/10/17(月) 02:06:59 ID:ndxMUqJT
明日すぽんちゅに亜久里生出演
295音速の名無しさん:2005/10/17(月) 02:13:59 ID:WfE+zfli
すぽんちゅ?
296音速の名無しさん:2005/10/17(月) 03:37:33 ID:+Fq+ofm6
来年マジでF1やるとしたら、ゼニの都合でオートバックス系は
他のレースカテゴリーやめるのかな・・・

GTも止めかな・・・
297音速の名無しさん:2005/10/17(月) 10:50:04 ID:5Sgd/jHc

スポんちゅ  日本テレビ (地上波)

10/17 (月) 24:10〜24:35(25分)

生出演 鈴木亜久里が語る [S]
298音速の名無しさん:2005/10/17(月) 11:14:41 ID:FEYk6eA8
アルタってそもそもF1ドライバーを育てて最終的にF1を目指すために発足したとか当時亜久里が言ってなかったっけ
299音速の名無しさん:2005/10/17(月) 11:24:29 ID:0UUnR+pG
もっと政治力ある人をトップにしてくれ・・・
300音速の名無しさん:2005/10/17(月) 11:28:33 ID:b0z07uVq
たきゅまでも押し間違えてエンストしないように
大きいボタンでわかりやすいスイッチにしてください。
301音速の名無しさん:2005/10/17(月) 12:27:14 ID:oFiv5fy+
>>300 ユニバーサルデザインのF1ですね
302音速の名無しさん:2005/10/17(月) 12:31:47 ID:QED5tq8e
トヨタは2つのボタンを一緒に押さないと止まらないらしいじゃないか。
ここはトヨタらしいなと思った。
303音速の名無しさん:2005/10/17(月) 13:12:03 ID:nenzGDuv
プレス工作機の考え方を導入したんだな。
304音速の名無しさん:2005/10/17(月) 13:14:12 ID:6OOCfxPl
オートバックスのけばけばしいオレンジは今のF1に必要なカラーだな。みんな地味だし
305音速の名無しさん:2005/10/17(月) 13:15:44 ID:0UUnR+pG
オートバックスって海外展開してるのかね
306音速の名無しさん:2005/10/17(月) 13:21:18 ID:lHGtXw5s
ホンダBチーム ドライバーは佐藤と松浦??

 佐藤 琢磨が来シーズンからF1参戦をもくろむオールジャパニーズラインナップのF1チームに加入することに
なるかもしれないと、上海のパドックで噂になっている。そのチームは、ホンダからのエンジン供給が約束されているチームである。
 佐藤のチームメイトとしては、“スーパーアグリ”レースプログラムで現在IRLドライバーを務めている松浦 孝亮の名前が挙がっている。
 佐藤はこの噂について、「ボクには何も言う権利がない。まだ存在していないチームについて突然発表することなんてできない」と、コメントしている。

http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=101473
307音速の名無しさん:2005/10/17(月) 13:21:29 ID:vzUiDJ4t
308音速の名無しさん:2005/10/17(月) 13:22:26 ID:Ml2jK6jk
恥かくだけだからもうやめとけ
309音速の名無しさん:2005/10/17(月) 14:16:35 ID:mR0IhIoh
いや、cool過ぎる近代F1界にはネタも必要なのさ
来季、走るシケイン冗談も実生るでぇも無くなるんだから
やっぱお約束チームは必要だよ
310音速の名無しさん:2005/10/17(月) 15:32:50 ID:/ZHlQ7i5
>>289
F-1
311音速の名無しさん:2005/10/17(月) 17:10:23 ID:owEi2Jgb
>>310
F-1でもF1でもf1でもf-1でもF1でもえふわんでもエフワンでもFoneでも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


意味がわかればいいんじゃヴォケ
312音速の名無しさん:2005/10/17(月) 18:29:33 ID:VodIslK9
とりあえず11月15日のエントリー締め切りまでに
何か発表があるんだろうな...
313音速の名無しさん:2005/10/17(月) 20:36:52 ID:koVOjOLX
>>289
♪電装系♪電装系♪マグリ式〜。
314音速の名無しさん:2005/10/18(火) 00:33:58 ID:4aPAY1Ro
ほんのりIRL継続宣言
315音速の名無しさん:2005/10/18(火) 00:36:48 ID:xDOAVSP3
最近見てないから詳しいことは分からないけど
IRLって今まで以上にやばい状況になってるんでしょ?

ホンダはエンジン供給を継続するみたいだけど
亜久里的にはIRLやめたいんじゃないのか?
316音速の名無しさん:2005/10/19(水) 00:01:24 ID:3svZkQgG
ソリャやめたいだろうね
317音速の名無しさん:2005/10/19(水) 00:33:40 ID:AXI7wqix
>276
>亜久里といったらギヤボックス
馬鹿受けです
318音速の名無しさん:2005/10/19(水) 01:23:53 ID:KxCDf/Wv
琢磨が〜 琢磨が〜 琢磨が〜  またかよヽ(・∀・)ノ 監督のいいわけと
責任転嫁www  ってなことになるだろう
319音速の名無しさん:2005/10/19(水) 01:29:46 ID:hGCTY52G
>318
あ〜オマエの顔みたい!
320音速の名無しさん:2005/10/19(水) 01:30:15 ID:hGCTY52G
って吐き気もよおすだけか・・・
321音速の名無しさん:2005/10/19(水) 01:51:57 ID:LXyg0lOQ
アグリF-1参戦はほぼなくなったんだろ?
322音速の名無しさん:2005/10/19(水) 02:42:47 ID:arBQh1Nx
川井「なにが起こりました?」
アグリ「ギアボックスがぁ、途中でおかしくなってぇ、そんでああなっちゃった」
川井「次がんばってください」
アグリ「はい、次がんばります」
323音速の名無しさん:2005/10/19(水) 03:02:40 ID:N6pVxjDX
いつからアグリ=ギアボックスになったんだ?

電気系統じゃなかったんかい???
324音速の名無しさん:2005/10/19(水) 05:48:09 ID:UDZ0k6SH
クラッシュしたとき
亜久里オーナーはドライバーの体より
マシンの修理代の心配をする。

そんな亜久里に琢磨が合うわけが・・・w
325音速の名無しさん:2005/10/19(水) 08:49:19 ID:RzkALrEP
エスポの伊藤さんは一文無しなのになw
326音速の名無しさん:2005/10/19(水) 17:08:48 ID:Xpuq8sr/
やずやHONDA
327音速の名無しさん:2005/10/19(水) 17:20:12 ID:/StQjt5K
あぐの名台詞
川井「次、頑張ってください」
あぐ「次ぎ無いからさ」
328音速の名無しさん:2005/10/19(水) 17:26:00 ID:6pblwdIK
なんで>>1は変な事を書いたんだろう
329音速の名無しさん:2005/10/19(水) 17:57:42 ID:ZH5VH5uP
>327
それ川井じゃなくて津川
知りもしないのに又聞きで知ったかぶりウザイ
ただでさえ見飽きた頻出ネタなのに
330音速の名無しさん:2005/10/19(水) 18:03:12 ID:1qtFE1yo
アグリは厳しい男だからな!
琢磨はミスしたらぶったたかれるぞ。

2001年 ドイツGP
ゾンタのミスをぼろ糞に言っていた
331音速の名無しさん:2005/10/19(水) 18:06:29 ID:Tv3rUfYe
若い頃の本山もずいぶんクサしてたよな>アグリ
332音速の名無しさん:2005/10/19(水) 18:10:27 ID:a0vixUfS
アグリだって多くのつまらないミスしてきたくせによ。
333音速の名無しさん:2005/10/19(水) 18:18:21 ID:zQh/5/S0
他人に厳しく自分に甘い典型的な(ry
334音速の名無しさん:2005/10/19(水) 18:18:56 ID:nSbuqP36
ミスや自滅が一番多かったのは右京
335音速の名無しさん:2005/10/19(水) 18:43:05 ID:1qtFE1yo
>334
そうか?毎回ミスしているのは琢磨では?
俺の中だと・・・
琢磨→まただ、まただ、おお・・トゥルーリを・・・まただの繰り返し。
右京の場合もミスが多かったが琢磨佐藤はその上のクラスだよ。
右京なら18ポイントくらいとったはず。
336音速の名無しさん:2005/10/19(水) 18:45:22 ID:xjSMTlMn
琢磨は取り返すことが出来ないような重大なミスが多い。
337音速の名無しさん:2005/10/19(水) 18:49:09 ID:dFpTaLF8
右京は車で苦労してたよな
それなりの車乗ってりゃ遥かに良い結果は残せたと思う
でも車が悪いとは言わず「自分の不甲斐なさのせいです」
って感じだったよ
338音速の名無しさん:2005/10/19(水) 18:56:41 ID:1qtFE1yo
中嶋→ロータス→ティレル
アグリ→ザクスピード→ラルース→フットワーク→ジョーダン(スポット)→
リジェ
片山→ラルース→ティレル→ミナルディー
琢磨→ジョーダン→BAR
339音速の名無しさん:2005/10/19(水) 19:08:39 ID:nSbuqP36
>>335
完走率は右京が一番低い
94年は4回完走のみ..完走率25%
(半数以上が単独スピン&コースアウト)
「僕のミスです」これをよく言ってたな
340音速の名無しさん:2005/10/19(水) 19:22:28 ID:UDZ0k6SH
>>339
右京の乗ったマシンを見てくれ。そして同情してやってくれ。
341音速の名無しさん:2005/10/19(水) 19:35:07 ID:HDs1wTer
>>338
アグリ→ラルース(スポット)→ザクスピード→ラルース→フットワーク→ジョーダン(スポット)→リジェ

>>339
トラブルによるスピンもあったので
宜しく
342音速の名無しさん:2005/10/19(水) 19:36:22 ID:dFpTaLF8
予選から右京のコメントやタイム見てたから覚えてるけど
ホント車走らなかったらしいぞ
「何でいつもこう・・・」って感じ
言葉に詰まって、でもストレートに車への不満をそうそう
口にはしなかった
ミナルディでバトルしながら4位走ったり
フケない糞ヤマハエンジンで白煙上げてリタイア・・・

当時、コースアウトしてたのも曲がらない走らない車を
ねじ伏せようとしてのことだと各方面の雑誌でも書いてた

別に右京ヲタじゃないけど他の3人と比べるとワンランク下の車で(ザクは別として)
よくやってたと思うけどなぁ
343音速の名無しさん:2005/10/19(水) 20:12:22 ID:nBzNRJLR
右京氏と違い、琢磨は異常に恵まれ過ぎだからな。
だが、F3時代からのHONDAへの恩を仇で返している。
マンセルの荒さのような物と思いし時期もあったが、
ただの傍若無人と言った具合になってしまった。
抜くぞというアクションと信頼が全く無いのが問題だ。
344音速の名無しさん:2005/10/19(水) 20:14:41 ID:Tv3rUfYe
一種とはいえ後のチャンピオン、ハッキネンを驚かせる速さだったからな>右京
345音速の名無しさん:2005/10/19(水) 20:32:32 ID:hwRsh9/R
右京は1995年にベネトンへの移籍を断ったんだよね(アグソに似ているけど)
後にミハイルに「お前はアホか?」と罵られたそうだがw
ハーバートが2勝したから、ウキョたんもどっかで1勝してたかもね。
346音速の名無しさん:2005/10/19(水) 22:12:30 ID:6CsHmxMW
>>339

完走4回で、そのうち3回入賞は当時としては
とても立派だな。
347音速の名無しさん:2005/10/19(水) 22:16:54 ID:N6pVxjDX
>>346
そうそう
佐藤さんには真似できませんな
348音速の名無しさん:2005/10/19(水) 22:24:01 ID:bt97My4c
「絶対あきらめないし・・・」
いえ、もういい加減にして欲しいです
特攻紛いの行為繰り返してアグレッシブ気取りはやめて欲しい
349音速の名無しさん:2005/10/19(水) 23:19:14 ID:5IVcWkHP
>>345
右京のパーソナルスポンサーにマイルドセブン
ベネトンのメインスポンサーがマイルドセブン 不思議だ
350音速の名無しさん:2005/10/20(木) 01:06:12 ID:MHyOE0o+
そうだろ?
ティレルへの違約金くらいマイルドセブンに泣き付けば何とかしてくれただろうに。
こんな簡単なことで勝てるチャンスを逃すなんてマヌケな話だよなあ。
351音速の名無しさん:2005/10/20(木) 01:15:13 ID:rWM8Y8/+
マイルドセブンってJTってことだよな
なんで銘柄限定なんだろ
352音速の名無しさん:2005/10/20(木) 01:19:44 ID:M3sOl9Jh
多分「マイルドセブン」という銘柄を売り出したいからでしょ
353音速の名無しさん:2005/10/20(木) 01:22:27 ID:h6vk+9Fa
その前はキャビンだったな。
354音速の名無しさん:2005/10/20(木) 01:22:43 ID:a53oQ3W6
MarlboroもPhilip Morrisの1銘柄じゃなかったっけ?
355音速の名無しさん:2005/10/20(木) 01:24:02 ID:rWM8Y8/+
そういやH2Oもそうだわ
356音速の名無しさん:2005/10/20(木) 01:25:37 ID:xvive630
たばこメーカーの広告ロゴって企業名とかぶるものもあるにせよ、
ほとんど銘柄名だったよね。
ラッキーストライク
マルボロ
キャメル
JPS
ジタン
357音速の名無しさん:2005/10/20(木) 01:29:14 ID:h6vk+9Fa
>>354
そうそうPMの銘柄。
 関係ないけど四月までは日本のマルボロはライセンス生産で日本(JT)で製造していたね。
四月からはアメリカ産。風味は日本産の味と似てるようにしてる。
358音速の名無しさん:2005/10/20(木) 01:32:02 ID:Vbtmpj9T
上海グランプリ後
琢磨「ステアリングのボタンが全部キルスイッチだったんだ。どうしようもなかった」
359音速の名無しさん:2005/10/20(木) 01:32:31 ID:f8ZqTLWl
>>349はベネトンに誘われたのは実力でなくて
スポンサーの関係だったと言いたいのだろう
だが、あの時の右京は欲しがってもおかしくはないほど
光っていたし、未来を感じさせたんだ

次の年から見事にポシャったけど
360音速の名無しさん:2005/10/20(木) 01:49:34 ID:a53oQ3W6
>>359
人の一生をゲームみたいに語るのは良くないかも知れないけど、
ベネトンに移った右京も見てみたかったな。
361音速の名無しさん:2005/10/20(木) 02:25:44 ID:4mDOQ7zp
>>359>>360
超オーバーステアと言われる顎スペシャルB195を
右京が乗りこなせたかなぁ・・・
しかもハーバートの話を聞くとテストも殆んど顎が独占して
相方には満足にテストさせない、顎との情報共有禁止の状況だぜ
右京の苦労が目に浮かぶような気もするが・・・・
362音速の名無しさん:2005/10/20(木) 02:33:59 ID:a53oQ3W6
>>361
>超オーバーステアと言われる顎スペシャルB195を
>右京が乗りこなせたかなぁ・・・

俺の妄想の中では2位が2回合ったよw 優勝できなくて悔しかった。

というか、最終的にはミナルディとどっちがマシだったかという話になるんだけど。
363音速の名無しさん:2005/10/20(木) 06:56:43 ID:+AhCFhF2
>>361
いや、逆にその方が右京には合ってる。当時のミハエルのインタビューでも
「後ろについて、ほぉ、と思うことが何度かあった」とか言ってたし
右京もそういう車の方が好きだったが、95くらいから徐々にマターリ走らなきゃ
いけない時代になって苦労した、みたいな事は本人が後に語ってた。
(オーバーステアでケツ振り回しても速く走れる時代から、弱アンダーで走る時代へ。って感じ)
364音速の名無しさん:2005/10/20(木) 08:02:43 ID:BeVpj0ZC
来季、琢磨&右京でいいよ
中嶋監督 今宮助監督 川井広報 土屋マネージャー 津川ヘッドエンジニア 由良&森脇デザイナー 
365音速の名無しさん:2005/10/20(木) 08:09:09 ID:P9LFwWDg
>>363
そうも言い切れないだろ。
つかB195は顎でさえ乗りこなすのに苦労した言われる
不安定なマシンだし。
94年、JJの代わりにピンチヒッターを努め、ベネトンとTD契約も
していたヨス番長にしてもオーバーステアなマシンが好みだが
94年〜95年のベネトンのマシンは、その許容範囲を遥かに超えて
乗りこなすのが極めて困難だったと激白してたよ。
しかも当時は顎のテスト独占を許してたベネトン
幾ら94年の右京が光る走りを見せてたとは言え疑問符がつくなぁ。
まぁ今更こんなこと言ってもしょうがないけど。


そういや95年のティレルって結構金が集まったみたいね。
ノキアがメインスポンサーにもなってくれたりして。
マイク・ガスコインによると年間50億の予算を組めて当時としては
相当な額だったって後に語ってた。
366音速の名無しさん:2005/10/20(木) 08:24:09 ID:gKRJaS8r
アグリが監督でタクマがドライバーか。
リタイア原因はタクマ系統だな。
367音速の名無しさん:2005/10/20(木) 12:01:12 ID:k1P80FaL
関係ないけど
最近「F1パイロット」って言わなくなったねぇ。
368音速の名無しさん:2005/10/20(木) 12:13:28 ID:RRLXWav+
話題が先行してるけどココまで来たら1年限定でどう?
条件は噂通り松浦がチームメイト
1年後の結果は松浦が上でタコはクビ
面白いネタになりそうだろ
369音速の名無しさん:2005/10/20(木) 12:15:41 ID:GOVDetMJ
>>368
まあ今年のレッドブルみたいに
琢磨と松浦を交互に乗せるのもいいかもね
370音速の名無しさん:2005/10/20(木) 12:16:00 ID:BeVpj0ZC
先行する松浦のどてっ腹やテールに琢磨が2〜3回突っ込むとかするとチョースゴネタだろうなw
371音速の名無しさん:2005/10/20(木) 12:26:26 ID:DIZo5aig
右京はちょいぬれとか速かった。95ベルギーとか。4位だったのにな。
372音速の名無しさん:2005/10/20(木) 12:44:25 ID:RRLXWav+
右京は最近夫婦で旅番組出てたね
現役時代の話しとかして懐かしかった、苦労してたんだね
あの走らないチームで6年もF1やってたなんて凄くね?
373音速の名無しさん:2005/10/20(木) 12:53:57 ID:KJ8LoiOr
なんで亜久里が監督なの?
あんな馬鹿に監督やらせたって碌な成績
残せると思えないんだけど。
あ、ただの客寄せパンダか・・・
374音速の名無しさん:2005/10/20(木) 13:05:26 ID:79C7+Y6b
>>373
スポーティング・ディレクター(作戦担当)
スポーティング・ディレクター(渉外担当)
のツー・ヘッド体制とか。
375音速の名無しさん:2005/10/20(木) 13:10:08 ID:BeVpj0ZC
今の亜栗が客寄せパンダになるかよ
松浦が客寄せ豚になるさ
376音速の名無しさん:2005/10/20(木) 13:29:58 ID:g5iPFv20
亜久里を馬鹿にするやつは素人
377音速の名無しさん:2005/10/20(木) 13:30:38 ID:RrUhQvT7
>>372
F1現役時代に結果残せなくて2流のレッテル貼られたまま引退、
このまま終われるか!と引退後砂漠行ったりヒマヤラ行ったりして
ヨメさんにいいとこ見せたかった、みたいなこと語ってた。
F1で勝てなかったこと、相当悔しかったみたいだった。

最近の右京、ちょっとイイヤツじゃんと思ったりしてるオレガイル。
ヨメさんもわりとカンジヨカッタ・・・。
378音速の名無しさん:2005/10/20(木) 13:31:43 ID:T7RnKnj2
スマンがすれ違いなので
右京話はそろそろ遠慮してくださいまし
379音速の名無しさん:2005/10/20(木) 13:34:58 ID:6MZNEBTT
>>373
でも結構インタビューとかだと、
なるほど、いいこと言うなと思えるんだよね。

問題は実現力か・・・
380音速の名無しさん:2005/10/20(木) 15:24:19 ID:RrUhQvT7
>>378
スレ違いスマソ。
しかし右京の姿に重なるトコもあるんだよなあアグリ・・・。
F1で花咲かすことが出来なかった悔しさをを右京みたいに
スナオに語ってくれたらもっと共感出来るかもしれん。

でも彼は自分が果たせなかった夢を監督の立場で実現
したいって言うもっとポジティブな考えなんだろうな。
381音速の名無しさん:2005/10/20(木) 15:26:59 ID:BeVpj0ZC
>>376
ウン、まあ、オレはレースに関しちゃ素人だからいいけどね
レーサーや監督さんとしてバカにしてる訳じゃないよw

では、バカにしてない玄人の意見をどうぞ
382音速の名無しさん:2005/10/20(木) 17:54:38 ID:h56GCa2a
アグリ最大の能力はスポンサーを見つけてくることだな。
383音速の名無しさん:2005/10/20(木) 18:54:15 ID:/y2pg1xA
いや、ファン的には琢磨は右京の数年を短縮した形で体感させる
ドライバーだと思うんだよね、だから右京の話をした
少なくとも、去年はそう思った
だけど、もっと負の形で強調されて逝く気もするね

右京は95年以降二度と浮上しなかったが、琢磨の場合は
タイヤ交換ができるという風、V8に戻るという風が吹いてきた
これを活かさなけりゃね
384音速の名無しさん:2005/10/20(木) 20:38:00 ID:gwHFxjGR
>>365
NOKIAの所為でサロの発言権が強くなっちゃったんだけどね
それだけのスポンサーをみすみす1年で逃すティレル・・・

>>383
右京の琢磨への異様?なまでの思い入れって
絶対、自分の姿を重ねてるからだと思う
385音速の名無しさん:2005/10/20(木) 20:48:41 ID:JRYWTnqy
でも右京は94年ポイントでは負けたが印象度では圧倒的にブランデルに勝っていた。
琢磨は昨年一応結果は残したがバトン以下というのは誰の目にも明らかだった。
だいぶ違うと思うけどね・・・
386音速の名無しさん:2005/10/21(金) 01:46:10 ID:S5QkrAP2
右京が琢磨に思い入れが深いのは
地元が近いってのもあるんじゃないの?
387音速の名無しさん:2005/10/21(金) 06:46:53 ID:zXtcUPLF
普通に唯一の現役日本人F1ドペケおっちょこちょい間抜け口だけボンボンお坊ちゃまドライバーだからだよ
388音速の名無しさん:2005/10/21(金) 11:52:15 ID:ALNNkK5+
しかし何でホンダは琢磨如きに躍起になるんだろ?
俺みたいな素人には分からん!
389音速の名無しさん:2005/10/21(金) 13:11:35 ID:OKRQV/Ac
PSAがロウブ引き留めに必死なのは素人にも分かるけどね。
390音速の名無しさん:2005/10/21(金) 13:58:09 ID:TAMYUdyt
>>388
今まで投資してきた金が惜しいんだろ
391音速の名無しさん:2005/10/21(金) 14:32:11 ID:8ihlB1Ac
琢磨は純正培養だからね
ホンダとしては成功させたいんだろ
392音速の名無しさん:2005/10/21(金) 18:58:42 ID:4Q+2+iz/
>>376
まったくだ!完走することから結果がついてくる、それが3位表彰台。
琢磨にもその辺見習ってほしいなぁ…
393音速の名無しさん:2005/10/21(金) 19:31:18 ID:fp35ylOx
>>392
亜栗と琢磨じゃ出走回数も違うし・・・
394音速の名無しさん:2005/10/22(土) 02:20:36 ID:eXxXY9wH
亜久里は琢磨より本山を連れて参戦した方がポイントも取れるだろうし
日本のモータースポーツの活性化にも貢献できると思うのだが。
本山と琢磨で競わせるのも面白そうだけどね。
395音速の名無しさん:2005/10/22(土) 03:04:44 ID:Ta+Mew7k
本山って・・・Fポンでは速いかも知れんけど・・・
396音速の名無しさん:2005/10/22(土) 08:23:45 ID:n61Qvamq
1ポイント以上は取れるだろう。
397音速の名無しさん:2005/10/22(土) 08:33:22 ID:YzLBkAhw
>>396
・・・だろう ・・・でしょう では後で恥かくよ
398音速の名無しさん:2005/10/22(土) 08:40:34 ID:n61Qvamq
少なくとも、世界中で笑い者にされた誰かさんよりはマシだろう。
399音速の名無しさん:2005/10/22(土) 08:57:09 ID:nkW8PHoW
>>394
本山は年齢的な問題もあるけど2年程だか前に
ジョーダン等と交渉した際すっかりF1には嫌気が
さしたらしいよ。
今はその絡みの話となればすっかり消極的らしい。
あと一応日産のドライバーだから何かとあるのでは?
佐藤より結構移籍等は困難がある気がする。
400音速の名無しさん:2005/10/22(土) 08:59:01 ID:WFvX/VT3
なんでこの年でF1に乗ったかが疑問
401音速の名無しさん:2005/10/22(土) 09:06:23 ID:eXxXY9wH
>>395
F1の方がパワステやらトラクションコントロールやらいろいろ付いてるので、
慣れればF1の方が乗りやすいくらいなんじゃないかな。
F1乗った左近もFポンのテスト走行で普通にコースアウトしてるぐらいだし。

>>399
ジョーダンであんなに焦らされたら嫌になるのもわかるけど、
もう一度チャレンジしてほしいね。
402音速の名無しさん:2005/10/22(土) 09:53:09 ID:fDeGtgbt
本山ってタバコ吸う?
403音速の名無しさん:2005/10/22(土) 10:05:14 ID:u405A78E
日本にいればトップドライバーなのにF1だと持参金を要求される。
そのギャップがね・・・本山ぐらいのキャリアになるとそれは耐えられないと思う。
昔の全日本F3000のようにF1からも評価が高かった時代ならともかく
今のFポンは辺境でチマチマやってるレースでしかないからな。
404音速の名無しさん:2005/10/22(土) 10:11:20 ID:YzLBkAhw
何でもそうだけど、20代前半までに海外で一応の評価得ないと、F1は持参金持ち込み以外に道はないね
405音速の名無しさん:2005/10/22(土) 10:37:58 ID:yY28FP7C
本山なー、最初にチャンピオン獲った年に飛び出して行けなかったのが
全てだな、年齢的に
406音速の名無しさん:2005/10/22(土) 10:43:23 ID:YzLBkAhw
若いうちなら、プライドや金よりチャンスが欲しいはずだからね
それが出来なかったのかしなかったのかは分からないけど
それともFポンそのものが低評価で声が掛からなかったのか

どのスポーツでもユース年代で外を経験してないと厳しいね
407音速の名無しさん:2005/10/22(土) 16:51:20 ID:lLvjn6m/
まずは金だ、とにかく金を用意汁、テストはもちろんのこと乗りたかったら金だからね?
何かにつけて「まずは金もってこい」って話がイヤになったって聞いた希ガス。
>本山
408音速の名無しさん:2005/10/22(土) 17:09:41 ID:+i54q0UW
ジョーダン以外でも新人だったらまず金だしね
409音速の名無しさん:2005/10/22(土) 17:47:08 ID:YzLBkAhw
普通に資本主義だね
410音速の名無しさん:2005/10/22(土) 18:00:39 ID:vnlAYtkV
本山スレになっとる
411音速の名無しさん:2005/10/22(土) 18:02:21 ID:Va3vqaob
逆に言えば、タキ井上みたいに何の実績もないドライバーからすれば、
乗れるチャンスが、その辺に転がってるようなものだよね。
412音速の名無しさん:2005/10/22(土) 18:11:12 ID:YzLBkAhw
>>411
まあ、以前よりライセンス発酵も慎重ではあるらしいから
413音速の名無しさん:2005/10/22(土) 18:14:51 ID:BABlqquk
>>401
F1乗ってるくせに、免停になるような奴もいるしなw
414音速の名無しさん:2005/10/22(土) 18:46:36 ID:YzLBkAhw
>>413
メシ食いながらウンコ漏らすようなもんかw
415音速の名無しさん:2005/10/23(日) 00:10:21 ID:xxrzChrh
持参金なしでものれるのは田子くらいか
416音速の名無しさん:2005/10/23(日) 01:16:54 ID:fXQFtdie
>>413
あんなスピードで走り回ってるヤツらが、公道で普通に走れる方が不自然。
逆に、F1レーサーは基本的に免停を義務付けるべき。
現にスピードが落ちるピットゾーンなどではかなりの人身事故が起きてる。
417音速の名無しさん:2005/10/23(日) 01:31:38 ID:xni7g4y7
まあ糞凡人に言われたくねえだろうな
418音速の名無しさん:2005/10/23(日) 01:40:51 ID:3kh8+xf/
琢磨も素人と比べたら上手い方だけどF1のレベルには
遠く及ばない
419音速の名無しさん:2005/10/23(日) 02:24:23 ID:7FsW2bML
昔寺田陽次郎さんと東名走る機会があったが、レーサーの判断力の速さはすごいぞ。
追い越しの判断やブレーキングの判断が一般人(一応公道で速い奴)と違いすぎる。
ノーマルRX7でターボ付きRX7(リミッター付き)より早く海老名到着してた。
420音速の名無しさん:2005/10/23(日) 02:27:51 ID:4aaJ5W4P
>>416
そりゃいる人の数が10倍も違えばそうなるよw
421音速の名無しさん:2005/10/23(日) 03:35:13 ID:IX5ybJkp
>>419
コラ!w
422音速の名無しさん:2005/10/23(日) 04:47:17 ID:IItDgT7Y
アグリなんてF1の監督するほどの人材じゃないよ、
423音速の名無しさん:2005/10/23(日) 05:20:18 ID:xni7g4y7
まあプロストはそれ以下だったが
424音速の名無しさん:2005/10/23(日) 07:16:53 ID:3LWBp2Vi
>>418
ふ〜ん
じゃ表彰台にすら立てないドライバーは琢磨以下だね
425音速の名無しさん:2005/10/23(日) 09:07:48 ID:NagAM7Xm
アグリさん
何でレース中に給油するくらいなら
初めから満タンにして走らないんですか?
426音速の名無しさん:2005/10/23(日) 09:23:28 ID:vy9AQV4t
本山って無敵の速さらしいが
やっぱF1で走ってくれないと実力がよくわからん
427音速の名無しさん:2005/10/23(日) 09:50:31 ID:KRZ0Qq/q
>>425
ああ?優ちゃん?
あのね、それはね、やっぱ高い給料払ってんだから
いや、経費とかさ、食費もかさむでしょ?
満タンにしちゃったらその後ピットクルーなんて
トラブル以外仕事がないからね
それじゃやっぱマズイと思うのよ
き、聞いてる?優ちゃん
428音速の名無しさん:2005/10/23(日) 11:03:42 ID:rZleenMN
アグソはかなりドライバーに厳しいからなぁ。琢磨にどんなこと言うか期待w
429音速の名無しさん:2005/10/23(日) 11:06:29 ID:i+JYBxuC
現役時代はかなりヘボなこともやったのにね。
430音速の名無しさん:2005/10/23(日) 11:17:23 ID:Onw5ol1q
でも、本田に助けられずタナぼたでも表彰台乗ったよ。
431音速の名無しさん:2005/10/23(日) 11:31:18 ID:g0q96bTP
>>430
中堅チームでも表彰台にのぼれる時代だったからね
あれ位の方がF1は面白いんだよなぁ・・・
432音速の名無しさん:2005/10/23(日) 11:38:06 ID:q3fh/JUT
まー、アグリの時代でもあれは「かなりなタナボタ度」だったよね。
今は耐久レース化して上位がなかなか壊れないからなあ・・・・
433音速の名無しさん:2005/10/23(日) 11:46:56 ID:Onw5ol1q
メルセデス、ホンダ
434音速の名無しさん:2005/10/23(日) 12:11:28 ID:IP6bqPKk
>>431
禿道
ましてやレギュレーションでガチガチになっているから
なんか下位チームがちょっとアイテム開発してジャンプアアップ
という芸も見れない
435音速の名無しさん:2005/10/23(日) 12:16:15 ID:0aruzpA/
小林カムイがフォーミュラールノーイタリアでチャンピヨンに
なりそうだな。
436音速の名無しさん:2005/10/23(日) 12:24:35 ID:rZleenMN
アグソはドライバーをクソミソに言って泣かしたこともあるからなぁ。
琢磨とは合わないんじゃないか?
437音速の名無しさん:2005/10/23(日) 12:26:25 ID:1wWiXCbD
ARTAが元アローズのファクトリーを拠点にするのかな。

F1ホンダBチームに関する秘話
http://blogs.dion.ne.jp/toshimrns/archives/2131443.html
438音速の名無しさん:2005/10/23(日) 12:28:14 ID:KRZ0Qq/q
亜栗の鈴鹿表彰台は上位壊れたんじゃなくてドライバーの自滅のお陰じゃなかったっけ?
あれなら今でも時として有り得る話だよな

・・・まあ、今はそれでも琢磨自身が自滅すんだろうけどw
439音速の名無しさん:2005/10/23(日) 12:29:11 ID:7RMFG5vR
>>419
7はすべてターボ付きだが…
440音速の名無しさん:2005/10/23(日) 12:53:32 ID:uop7+LuQ
ベルガー自滅 マンセル自滅 せなぷろげきとつ
441音速の名無しさん:2005/10/23(日) 13:00:12 ID:TdB31seQ
>>439
時代からいってSA22だろ。ググれ。
442音速の名無しさん:2005/10/23(日) 14:25:20 ID:1J73UdLl
しかし最速ラップを出したウィリアムズ勢の前だったからな>90鈴鹿アグリ
そこはかなり評価できるぞ。
ついでにピレリ勢最高位で唯一入賞した中嶋もいい走りをしたレースだった。
443音速の名無しさん:2005/10/23(日) 15:01:48 ID:mUtQXj9q
それはBARホンダに乗っていながら1ポイントしか獲得できなかった
佐藤琢磨へのあてつけか?
444音速の名無しさん:2005/10/23(日) 15:55:24 ID:E1gQXSDW
>>415
マジレスすれば
持参金はホンダが肩代わり・・・

>>416
故セナとか視野が異常に広いらしく、殆ど助手席向いて話しながら走っても平気だそうな
助手席の人は「頼むから前向いて!」って思うらしい
たしか、櫻井氏の話だ

>>413
ラルフだっけ?

>>426
ルノーの「テスト」ではそこそこの評価貰えたはず
中低速コーナーでアロンソより速かったとかで
445音速の名無しさん:2005/10/23(日) 16:28:15 ID:jTjhJYzw
>>444
>ルノーの「テスト」ではそこそこの評価貰えたはず
>中低速コーナーでアロンソより速かったとかで
それすごいじゃん。

今年もFポンでチャンプとったから来年こそF1で。
446音速の名無しさん:2005/10/23(日) 17:11:48 ID:1J73UdLl
アロンソの何のタイムと比較して速かったのかが重要なのだが
447音速の名無しさん:2005/10/24(月) 00:00:00 ID:CTKFzceA
>>445
本山って英語が殆んど話せないんだろ?
確かテストの時も通訳付きだったと思うが
英語が話せなきゃ無理だろうな
英語が殆んど話せない寅についても、他のチーム代表は
厳しい評価を下してたもんなぁ
448音速の名無しさん:2005/10/24(月) 00:07:08 ID:uCu+XpD1
英語は苦手だが漫画はめっぽう詳しいらすい。
449音速の名無しさん:2005/10/24(月) 00:23:00 ID:QgSgoouP
漫画より英語を勉強するべし!
450音速の名無しさん:2005/10/24(月) 00:47:45 ID:VsTF5E/N
亜久里のチームなら英語苦手でもOK
451音速の名無しさん:2005/10/24(月) 01:05:02 ID:4M62ZIDX
>>447
必要な英語なら直ぐ覚えられるよ。いま英語が話せないからと言って、ずっと話せない訳じゃない。
それよりも人間性。これは簡単には直らない。メカニックからバカにされるようなドライバーは
英語が話せてもコミュニケーション能力がないのと同じ。
452音速の名無しさん:2005/10/24(月) 01:11:47 ID:TccfI+Bj
>>447
日本でもメカニカルな用語は英語だから何とかやりとりできるらしいが
細かいニュアンスや意図している事が伝わらなくて困った
って言ってたな
>本山
453音速の名無しさん:2005/10/24(月) 01:39:15 ID:z9NZPtUQ
英語が出来ないと世界で通用しないんだな だから凧は重宝されてんのか
454音速の名無しさん:2005/10/24(月) 01:40:58 ID:Xo1UJNmO
左近の方が良いよ。
455音速の名無しさん:2005/10/24(月) 02:32:09 ID:l1a5ZRyQ
セナ・顎レベルならまだしも本山ごときの腕で英語が話せないのは論外!
456音速の名無しさん:2005/10/24(月) 08:42:41 ID:nlsnULAn
>>437
けんさわさん情報のようですね。言えないけどキーワードを好評しちゃうって・・・
457音速の名無しさん:2005/10/24(月) 22:08:39 ID:CB69qrr2
いつ発表?
458音速の名無しさん:2005/10/24(月) 23:07:08 ID:RnmuO/nV
459音速の名無しさん:2005/10/25(火) 01:19:18 ID:1DLzRgjt
アグリ「タクマの走りはフラストレーションが溜まるよね。」
460音速の名無しさん:2005/10/25(火) 14:24:54 ID:+qinUyMh
タクマ「ストレートで自損クラッシュする人に言われたくありません」
461音速の名無しさん:2005/10/25(火) 15:27:04 ID:m1IbBxmv
アグリ「芝刈り男が何を言う!」
462音速の名無しさん:2005/10/25(火) 16:20:35 ID:yJevjU5t
右京「どっちもどっちだよ・・・プ」
463音速の名無しさん:2005/10/25(火) 16:26:55 ID:azel1X9W
アグリ「ん〜 タクマ君も一応候補ですよ」
記者「ドライバーの正式発表じゃなかったんですか」
アグリ「なにいってんの 他にも良いドライバー一杯いるんだからさ」
464音速の名無しさん:2005/10/25(火) 16:31:06 ID:FXgldJUr
鬼つまんね。
465音速の名無しさん:2005/10/25(火) 16:41:17 ID:qI+HY5HB
aguri deha arimasenn !
466音速の名無しさん:2005/10/25(火) 16:43:56 ID:Gc2E7b3n
>>465
オレ、英語読めないよ!
誰か訳してくれ!!
467一太郎 ◆whQrQrx/Bs :2005/10/25(火) 16:48:24 ID:ftNLVm4T
ザグの時かなり不信な事をされたらしいじゃん
例えばギア自体を組み違えられた(2速の所に6速ギアが6速の所に2速ギアが)。

琢磨の燃料問題の時も、解説中でも本当に信じられないような事をず〜っと言っていたよね。

日本人ドライバー(日本人じゃなくても遅いドライバーw)って事で技術スタッフからは
あまり良く思われていない事が、あったんじゃねぇーかな!?

アグソは、それを経験してるからこそたっくんをまともに走らせてやりたい。
と思ったのかも。
しかし、現実にするのは中々難しい。。。ってとこじゃねのw


事の発端は以外と単純明快だったりするじゃんw
468音速の名無しさん:2005/10/25(火) 17:57:57 ID:RwbNoU9L
あまり支那チョソみたいな被害妄想は当てはまらないと思うけどね
469音速の名無しさん:2005/10/25(火) 20:08:10 ID:esS4KdNK
>ザグの時かなり不信な事をされたらしいじゃん
>例えばギア自体を組み違えられた(2速の所に6速ギアが6速の所に2速ギアが)。

今では考えられないようなことだが当時の中堅以下チームなんて
これぐらいのことは普通にありえたわけだが。
470光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2005/10/25(火) 20:20:33 ID:kDHUWmcm
まあ亜久里の場合、
実際にエンジンに砂を入れられるような嫌がらせを国内でもされてるしな。
471音速の名無しさん:2005/10/25(火) 20:47:00 ID:8epY3H7A
>>470
それはあぐりの性格にも問題が有るような希ガス。
負けたらメカのせいにされるから、整備するほうにとっては溜まらんよな。
472音速の名無しさん:2005/10/25(火) 20:53:13 ID:yisuWjCt
砂糖だよ…
オイルキャップからね
473音速の名無しさん:2005/10/25(火) 20:54:37 ID:MZaZrlvW
松浦もドイツで何かやられたらしいな
474音速の名無しさん:2005/10/25(火) 21:00:49 ID:JbYR+Azi
Ugly Suzuki

ってふと思った
475光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2005/10/25(火) 21:12:23 ID:kDHUWmcm
>>472
おおそうかスマソ。
確か85年のF2デビューの時だと記憶しているが。
476音速の名無しさん:2005/10/25(火) 21:12:45 ID:qI+HY5HB
昔F3000で走っていた超有名ドライバー・・・
結構インチキな事していたと、チームオーナーから聞いたことある。
477音速の名無しさん:2005/10/25(火) 21:19:20 ID:MZaZrlvW
>>476
ドライバーができるって シケインのショウトカットか?
478音速の名無しさん:2005/10/25(火) 21:21:35 ID:j75Ed28D
松浦ってほんこんさんに似てる
479音速の名無しさん:2005/10/25(火) 21:45:44 ID:AYWOZ2ht
松浦はF1行ったらマイケル・アンドレッティ以来のデブと評判になりそう
480音速の名無しさん:2005/10/26(水) 07:35:13 ID:qTuSgr5M
>>437
その後詳細情報無いの?
481音速の名無しさん:2005/10/26(水) 07:54:37 ID:EVsQMWj5
今日のトーチュウに新チームのOEMシャーシー認可とあるが・・・
482音速の名無しさん:2005/10/26(水) 08:06:13 ID:nW5SSWGw
コレキタ
琢磨は……言いたいけど言えない。
483音速の名無しさん:2005/10/26(水) 09:45:51 ID:6Rv3zS9g
琢磨言う所の「変なチーム」からデビューしたアロンソが今年チャンピオンを獲り
琢磨は来季、得体の知れない最高に「変なチーム」から出場しようとしている・・・

今2002年開幕前のインタビュー読むと最高に面白い。
484音速の名無しさん:2005/10/26(水) 09:54:56 ID:oqtD/1FR
と言ってもホンダが後ろ盾だから安心
485音速の名無しさん:2005/10/26(水) 15:35:46 ID:F1kuOjMc
>>484
じゃあダメじゃん ホンダじゃ・・・
486音速の名無しさん:2005/10/27(木) 02:18:48 ID:O6P9Iynm
アグリ監督もダメじゃん!
487音速の名無しさん:2005/10/27(木) 03:17:25 ID:y8uvQpHN
亜久里はたっくんのお尻が目当てなんです。
488音速の名無しさん:2005/10/27(木) 09:55:57 ID:mnd59snf
>>487
長年連れ添ったブサ嫁がいるだろ・・・・w
489音速の名無しさん:2005/10/27(木) 10:18:42 ID:ZZrZaLwP
やっぱり監督らしいね
たこま・でびっとそんで
490音速の名無しさん:2005/10/27(木) 12:36:53 ID:ndO/IMJ3
松浦は連れてこないのか?
491音速の名無しさん:2005/10/27(木) 12:39:43 ID:SOYR8QUc
コクピットに入らない
492音速の名無しさん:2005/10/27(木) 12:40:48 ID:YJ0Blzjq
>>491
やはり「そうきたか」
493音速の名無しさん:2005/10/27(木) 18:21:22 ID:D2v0dYH4
減量させるべきだろ?
アグリが指導しなかったのが悪いな。
494音速の名無しさん:2005/10/27(木) 18:52:32 ID:SL5gE85u
松浦はこのまえのレース中ピットに入ろうとしてスピン
そのままクラッシュした兵
495音速の名無しさん:2005/10/27(木) 20:15:16 ID:8OFGadXd
>>426
tora以下
496音速の名無しさん:2005/10/27(木) 20:48:34 ID:zYsn11iP
F1も 車次第 メカ次第
497音速の名無しさん:2005/10/28(金) 11:26:26 ID:RAItBBFB
2日発表
498音速の名無しさん:2005/10/28(金) 11:31:51 ID:XyDbLLMu
>>497
ソースと詳細希望。
499音速の名無しさん:2005/10/28(金) 13:27:40 ID:cX8iBhHk
06年の参戦は流れました
500音速の名無しさん:2005/10/28(金) 14:17:41 ID:W+CTWJfT
501音速の名無しさん:2005/10/28(金) 19:01:17 ID:h+svHx0c
平成18年度危険物安全週間推進ポスターモデルはF1レーサーの佐藤琢磨さん!」

 http://www.zenkikyo.or.jp/annai/topics.html#T1

  危険物の保安に対する意識の高揚と啓発を推進するため、毎年6月の第2週は危険物安全週間とされています。
 この週間の行事を推進するため、危険物災害の防止と危険物の貯蔵・取扱いの安全を呼びかける標語を募集します。
 なお、最優秀作は危険物安全週間推進ポスターに活用する予定です。平成18年度のポスターモデルは、F1レーサーの佐藤琢磨さんです。
応募資格は特にありません。
締め切りは平成17年12月15日になります。
502音速の名無しさん:2005/10/28(金) 19:10:13 ID:G5DUWoPX
>>501
マルチ乙。
漏れもマルチレスw

マジで洒落にならんのだが、マネージャーは何を考えている?
いくらなんでもカワイソウだよ。
503音速の名無しさん:2005/10/28(金) 21:36:36 ID:AoLZsTCQ
仕事は断っちゃいかんよ
504音速の赤土さん:2005/10/28(金) 22:41:00 ID:lyTEabik
取り敢えず豚磨の為に余計なお金を使わないで、本田さん(w
505音速の名無しさん:2005/10/30(日) 00:41:56 ID:oS2fr0zR
いまごろになってやっぱ無理でしたってのが濃厚になってきたな

506音速の名無しさん:2005/10/30(日) 03:24:46 ID:rcIpF+hn
>>456
リミットぎりぎりの11月15日までに発表なさそうな予感
507音速の名無しさん:2005/10/30(日) 13:00:05 ID:HAvh9CPa
アグリのハッタリだったか。
508音速の名無しさん:2005/10/30(日) 13:11:58 ID:VzfiCL0p
まんこ
509音速の名無しさん:2005/10/30(日) 14:04:59 ID:83DwV3ry
トヨタ幹部は高みの見物で笑ってるだろうな
「ホンダさんもやっかいもの抱えて大変だみゃー」
510音速の名無しさん:2005/10/30(日) 14:05:59 ID:CDWx1iRd
>>509
それ、名古屋弁
三河弁で頼むわ
511音速の名無しさん:2005/10/30(日) 14:13:22 ID:83DwV3ry
区別つきまっしぇん、その辺同じでみゃー
512音速の名無しさん:2005/10/30(日) 14:34:12 ID:kk5OBHZF
>>510
それ名古屋弁でもないし。語尾みゃーになってるだけだし。
それに語尾につく場合はみゃーではなくみやーなのです。

ホンダさんもやっかいもん抱えて大変だわ
513音速の名無しさん:2005/10/30(日) 17:44:21 ID:/jQjpxdq
2008年にずれ込むとかってオートスポーツが書いてるらしいね。
シャシーの問題らしいけど、ほんとだとしたらホンダの発表は
やはり鈴鹿対策だったのかね。
514音速の名無しさん:2005/10/30(日) 18:24:22 ID:99wGArlW
開幕まで半年あるかないかの時期に話がでて
ほんとにそんな短い期間で間に合うのかよと疑う意見はその発表当時も
一方で根強くあったけどね
同じシャーシを使っていいならマクラーレンも同じことやるよ
515音速の名無しさん:2005/10/30(日) 18:33:42 ID:W1Y+UB8/
>>506
2008年まで実現無理って噂も囁かれてます。
他チームからシャーシ使うことは認められないからむりぽ。
516音速の名無しさん:2005/10/30(日) 18:49:21 ID:z+001TzH
2008年か。
あと2年後となると、もうプロジェクト自体が消えそうだね。

しかし、けんさわの言ってたことは、
なんだったんだろうな。けんさわも騙されてるのか、
けんさわは騙してる側なのか。
517音速の名無しさん:2005/10/30(日) 18:53:41 ID:1LyZIjGt
アグリと組んで一芝居うったのかもな。
518音速の名無しさん:2005/10/30(日) 19:28:16 ID:1b30xEto
>>516
9/16の件といい、けんさわはいい加減にして欲しい。
519音速の名無しさん:2005/10/30(日) 19:38:39 ID:t4eKafSt
9/16の件で、騙されただの責任取れだの散々騒いでおいて
また信じているというのが理解できない。
しかも都合が良いように曲解しているし
520音速の名無しさん:2005/10/30(日) 19:47:45 ID:yZgs3eTm
>>519
いやいや517じゃあないけど、今回はさすがにけんさわは問題あると思うよ。
前回の事を反省してないと思う、つまり「その通りならなかった時の反動」です。
例えばVロッシのF1転向やインディチャンプの参戦などは他国の話だしいつもの
噂話です、
けんさわもF1長いのならパドックでの噂や情報が「正確でも実現されない」F1の
常識を踏まえて慎重になるべきでしたね
521音速の名無しさん:2005/10/30(日) 19:57:47 ID:rTlo8znS
「今回は」じゃなくて「今回も」問題があるって
騒いでるようにみえるんだけど
しかもヒントから答えを勝手に断定して
522音速の名無しさん:2005/10/31(月) 00:13:00 ID:U2CMuzY7
けんさわの妄想だな。
523音速の名無しさん:2005/10/31(月) 00:42:58 ID:vHWoMayd
マジかよー
524音速の名無しさん:2005/10/31(月) 01:58:19 ID:0/ikb2wh
参戦できないってことは、とりあえず琢磨はミッドランド行きか。
525音速の名無しさん:2005/10/31(月) 02:45:18 ID:xqyBmLC0
>>512
「みやー」というよりは「めゃー」の場合が多いな。
「あみゃー(甘い)」じゃなくて「あめゃー」だろう。

「ホンダさんもやっかいもの(やっけゃーもん)抱えて(かけゃーて)大変(てゃーへん)だわぁ」
が近いと思うぞ(文末は「だぎゃー(だげゃー)」、「だがね」でもよし)。

>>511
問題外w
526音速の名無しさん:2005/10/31(月) 02:47:37 ID:xqyBmLC0
ちがうな・・・

「抱えて」は「かけゃーて」じゃなくて「かかえて(「え」にアクセント)」だな。

お詫びして訂正する。
527練馬だいこん:2005/10/31(月) 18:50:27 ID:lUCzuKbf
英語にがて、だれか訳してm(。_。)m

http://www.grandprix.com/ns/ns15873.html
528音速の名無しさん:2005/10/31(月) 19:06:52 ID:NHXcVZHY
>>527
明日、東京で亜久里がホンダBチームの発表を行うってなってるな
で、ソフトバンクが関わってるらしいとも書いてあるね

マジでこれはきたのか?
529音速の名無しさん:2005/10/31(月) 19:10:43 ID:j06CJ305
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!





のか?
530音速の名無しさん:2005/10/31(月) 19:12:12 ID:1oTSlVZ+
ソフトバンクってのが、どうにも理解不能。

赤字まみれだろ?
531音速の名無しさん:2005/10/31(月) 19:35:07 ID:2St1M9Nn
新チームのスポンサーが本当にソフトバンクなら
ニュー速辺りの連中がすげー喜んで食いついてくるネタになりそうだな。
またモタスポ板が荒らされそう…
532音速の名無しさん:2005/10/31(月) 19:48:47 ID:ExHo1gA1
ソフトバンク・・・あんまり好きじゃないな・・・あのハゲ
533音速の名無しさん:2005/10/31(月) 21:58:54 ID:HYhcR1/9
あげておくかwwwwwww
534音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:02:22 ID:3QM4vpqw
どうなんだろ?
こういうのもあるし。

10/31(Monday)  ホンダ,まだ現段階では何も決まっていない

日本GP直前,ホンダは来シーズンからのカスタマー供給の意志があることを明らかにしたが,
この件についてF1広報担当者は『現段階では,まだこの件について(発表できることは)何も決
まっていない。今日明日の段階で発表する予定はない。』とコメントし,未だに最終調整が続い
ていることを明らかにした。FIAへのエントリーは来月15日で締め切られることから,ファンの間
では最終発表が待ち望まれている。
535音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:04:05 ID:qiCyg5Eo
そう、この記事なんだよな〜
536音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:07:11 ID:2vskW0uu
自動車F1シリーズのホンダから来季、エンジン供給を受け参戦を目指す新チームの主要ポストに、
元F1ドライバーの鈴木亜久里氏が就任し、ソフトバンクがスポンサーとしてかかわることになる。
米国、欧州などに拠点を置く大手モータースポーツサイト、グランプリ・コムが31日に報じた。
詳細は不明だが、ソフトバンクがF1に関与すれば初の試みとなる。
BARホンダを去るドライバーの佐藤琢磨は既に、この新チームから契約を打診されていることを認め、
加入にも前向きな姿勢を示しており、日本人で2人しかいないF1表彰台経験者が来季から手を組む可能性は高い。
グランプリ・コムによると新チームはホンダの第2チームという位置付け。
またホンダが、かつてF1参戦の実績があるアロウズの施設を持つ、メナード社の買収を進めているとも伝えた。
ホンダは10月4日に、新規参入を目指すチームにエンジン供給することを発表したが、チーム名などその後は、詳細は明かしていない。(共同)
537音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:08:50 ID:HYhcR1/9
お、共同通信きたねえ。
538音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:08:59 ID:jePyYKSC
孫ってほんまもんの馬鹿なんだな
539音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:11:52 ID:XUJ6HFjB
【F1】ホンダ新チームに鈴木亜久里 スポンサーにソフトバンク
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130763972/
540音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:12:00 ID:AY+IbLSy
ソフトバンク側が何か騙されてると思う。
541音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:21:10 ID:oHtvmx6A
なんか良くも悪くも寄せ集めって感じだな、ここ最近ののソースが本当だとして。
琢磨の去就だけに絞って言うなら、来季はミッドランド移籍で一年、シーズン終了後、再来年参戦を目指す
チームアグリ(?)に合流ってのが落しどころか。そのミッドランド行きをもホンダは阻止したがるか・・・。

まぁどっちでもいいから来年もGPウィークの土日に琢磨がサーキット走ってるのを見たいんだが、例え悲惨な状況でもナー。
542音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:22:11 ID:AY+IbLSy
俺はもう琢磨は見たくない
543音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:23:39 ID:aBAtqbqm
他の日本人を乗せて欲しい。
544音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:31:39 ID:DVpHXIks
今北産業
545音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:46:08 ID:mjPSfEHX
イギリスのファクトリーを使う予定なんだって??
でも来年は使えないから再来年からのエントリーになる模様
546音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:46:38 ID:xsnPDNB0
ソフトバンクといえばBeepメガドライブ
547音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:48:17 ID:eGPhYyvJ
>>546
おお、同士よ!!
というかおれは素の「Beep」からの愛読者です!!
当時はファミコンやMSX、そしてセガマークVを扱ってたんだよなー
548音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:52:39 ID:O3xlCFVs
孫って資産3000億ぐらいあるんでしょ?
いいんじゃない?資産の10%ぐらい無駄使いしても。
549音速の名無しさん:2005/10/31(月) 22:54:22 ID:+s8xiUGx
>>543
亜久里関与なら塚越に照準を合わせているに違いない
550音速の名無しさん:2005/10/31(月) 23:00:40 ID:TXzbsdeD
なんか新チームで盛り上がってて悪いが、
アルバースがミッドランドと契約結んだぞ
551音速の名無しさん:2005/10/31(月) 23:04:52 ID:vlB+DfYn
琢磨だして日本人の恥晒すくらいなら、日本人ドライバーなんて居なくてもいい。
552音速の名無しさん:2005/10/31(月) 23:19:11 ID:HYhcR1/9
>>550
みたいだね
553音速の名無しさん:2005/10/31(月) 23:31:16 ID:XpKe9XFO
つーかさ、参戦決めるのってホンダじゃないはずだが?
554音速の名無しさん:2005/10/31(月) 23:36:25 ID:8dUJ3lx3
童夢なの?

でさ、本拠地が京都だと面白いけどね

どうせイギリスか
555音速の名無しさん:2005/10/31(月) 23:47:35 ID:iA4vfSFr
本山乗せて欲しい・・・
556音速の名無しさん:2005/10/31(月) 23:52:35 ID:M3pc5p0u
さて
557音速の名無しさん:2005/10/31(月) 23:53:59 ID:FQfxRa3+
>>556
失せろカス
558音速の名無しさん:2005/10/31(月) 23:54:17 ID:M3pc5p0u
え?なんで?
559音速の名無しさん:2005/10/31(月) 23:55:22 ID:FQfxRa3+
>>558
ごめん。間違いです
560音速の名無しさん:2005/10/31(月) 23:59:50 ID:L//crHYO
ワロチw
561音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:00:12 ID:ddWAw82S
もうyahooのニュースにも出てたよ。読売新聞からで。

自動車のF1世界選手権で来季から参戦する新チームは、
元F1ドライバーの鈴木亜久里氏が中心メンバーとなっていることが、
31日分かった。
 メーンスポンサーはソフトバンクで、チームはホンダからエンジンの
供給を受ける。また、ドライバーの一人として今季までBARホンダ(来季からホンダ)
に所属していた佐藤琢磨と交渉しており、佐藤が正ドライバーの一人となることは確実とみられる。
1日にもチーム概要が発表される見通し。
 新チームについては、10月初旬に「(現行の10チームではなく)11番目のチームが参戦する。
ホンダはエンジンを供給し、技術援助も与える」とホンダ側が明らかにしていた。
開幕までの準備期間がないことから、今季のBARの車体を改良して使用する見通し。
562音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:00:39 ID:ymK+3x9o
>>556 可哀想
563音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:02:26 ID:FQfxRa3+
ほんとにごめんよ。
まるで通り魔だな俺・・・
564音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:02:55 ID:6wocd7WQ
どんなにムリに話しを進めても来年は有り得ない
565音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:05:02 ID:blgd+N9w
ほんとネガティブだよな。業界人でなのか?来期が可能か不可能なんてわからんだろ。
ちょっと前まではこの話はなくなったって騒いでたやつもいたしな。少しまてや。
566音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:23:54 ID:hW3ILKPu
ホリエモンが先に来るかと思ったが損が来たか
鈴木さんも口硬かったな
567音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:26:01 ID:pQHjAk+M
来期はBARのお下がりで、再来年が童夢製か
568音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:31:54 ID:mdyeIAmi
結局テレビではフジが報じたね
569音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:35:05 ID:wgsaNie4
アグリとソフトバンクか
まあ、近藤マッチがTVで言っちゃったから、驚かなかったけど
しかし、琢磨だけはやめてもらいたい
570音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:40:39 ID:Bb9U5q4O
少なくともアグリは嘘はついてなかったな
ARTAではないという
571音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:42:05 ID:bRv7p31w
チームスーパーアグリ・ソフトバンク・ホンダと言ったところか。
572音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:42:54 ID:eGdZw7t/
明日ミッドランドとアルバースの契約発表ってのは
琢磨ミッドランド辞退→新チーム契約の流れと見れるかね?
573音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:43:19 ID:pYhwaeNl
>>571
略して「sneg・ホンダ」だな
574音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:43:32 ID:5lMb/Whb
ソフトバンク!?
孫なバカな!
575音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:43:35 ID:eGdZw7t/
ソフトバンク・アロウズ
576音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:43:37 ID:M7GQQLoq
ホンダのサポートを受けてるにもかかわらず
本山を起用したら亜久里を見直かも。
577B.A.R.MAZDA ◆BaR.yavPio :2005/11/01(火) 00:43:48 ID:R1aE3otn
やめとけよアグリ
578音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:45:59 ID:jz3ReHDy
オイオイHONDAは宗一郎の遺言無視するのかよ

韓  国  人  に  は  係  わ  る  な  !
 
って言う有名な遺言を
579音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:47:02 ID:wgsaNie4
>>576
確かに、日本人使うならフォーミュラーニッポンから出すのはいいな
580音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:48:34 ID:Niltd1Ke
日本 亜久里 しかもホンダなんだから
農協にもついてもらいたかったよな
581音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:49:23 ID:pYhwaeNl
チーム結成初年度だから琢磨使うんじゃね?
ゆくゆくは国内のドライバーを乗せてメインにしたいのは明らかでしょ。
琢磨はいわば客寄せだな
582音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:49:43 ID:o2v+l0V/

マネーロンダリングマネーロンダリングマネーロンダリング
583音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:50:17 ID:dAbUtD9s
ソフトバンクはロゴがダサいのでやめてくれ
584音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:53:00 ID:cFxLpR5E
亜栗って生きてて恥ずかしくないの?
585音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:55:04 ID:nfEyRHrw
>>584
お前よりは恥ずかしくないよ
586音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:55:43 ID:pYhwaeNl
ヤフーがマシンにたくさん貼られるのね
587音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:58:01 ID:i2XRZmcw
>>586
ヤフーよりも新規参入予定の携帯の方じゃないか?
588音速の名無しさん:2005/11/01(火) 00:59:31 ID:aSCJCYv4
セカンドドライバーは在日とか韓国人を乗せそうだな
琢磨がファーストってだけで笑えるけど
589音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:00:33 ID:1NX84YiT
よーし、じゃあ顧問に赤城明が採用されるに5000ペリカ。

しかし、仮にこのチームが現実になったとして、来季参戦となった時に
今季型のBARのマシンの改良型を使うなんて事は可能?

アルバースがこのタイミングでミッドランドと契約交わしたって事は、琢磨の去就が決まり
それはミッドランドではないことが明白になったって事かな。
590音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:00:49 ID:nVzRjwR9
セカンドは吉本確定かw
591音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:01:01 ID:vbtiFp3P
>>588
そしたら吉本大樹になっちゃうよw
592音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:03:21 ID:xE7urOqD
参戦できたとしても何年持つかな?
実はソフトバンクって手を広げすぎて将来的にヤバイって
話も出てきてるからな。
593音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:03:40 ID:Lbr5lCbs
2ちゃん的には最強のドリーム…もとい
ネタチーム誕生だなw
594音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:04:05 ID:nfEyRHrw
>>592
年で持つなら十分
それまでに次のスポンサーが見つかればいいだけの話
595音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:04:44 ID:pYhwaeNl
てかシャシーどうすんの?
596音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:05:59 ID:v40MCyXU
BARのお下がりじゃないのかなぁ・・・・・
597音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:06:44 ID:pYhwaeNl
だったら来年は超ぐだぐだじゃん・・
598音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:06:59 ID:+bLeF+lP
まあダラーラやパノスGフォースに作らせるのも可能だろう
599音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:07:19 ID:PqY6x9gq
セカンドは誰になるかな
デビッドソンはもう駄目か
600音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:07:30 ID:hDWuVIkU
(`Д´) 旦  ◆UMH77BlCK6 サーンどこにいます?
良スレ認定願います。ねるかな。
601音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:08:03 ID:Niltd1Ke
もし、RBRと争うことができれば、万々歳
602音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:08:13 ID:pYhwaeNl
童夢が関わるのは07年らしいからなあ
603音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:10:33 ID:TEBbaMDe
604音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:11:28 ID:L7kFtdTF
まさに最強ネタチームだ・・・わくわくww
605音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:12:47 ID:U6dOgRva
Crash netはチームメイトはデビッドソンかも、でもアメリカからの噂では段ウェルダン、って書いてるな

606音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:13:11 ID:TEBbaMDe
607音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:14:27 ID:pYhwaeNl
ウェルドンか。
アンソニーをなんとか乗せてやって欲しい
608音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:16:28 ID:zdpAAbLA
ドライバー決定権がホンダにあるのかソフトバンクにあるのか
それともまた別のところにあるのかによって
セカンドの人選も変わってくるだろうしね
609音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:17:21 ID:TEBbaMDe
610音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:17:29 ID:pYhwaeNl
ホンダはエンジン供給だけって言ってるからなあ。
実質チームの運営や人事権は
亜久里他首脳に任せるんじゃないかな。
611音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:17:42 ID:XpYH9oks
ホークスのセカンドってだれ
612音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:18:28 ID:RbyDo7BS
>>611
最近は固定してない
613音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:18:42 ID:i7WigNhO
FポンもIRLもチームチャンピオン獲れなかった亜久里がF1チームを統括するってのも凄い
614音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:19:13 ID:rC5BUCFo
ミナルディが消えた年に、その生まれ変わりのチームが今
615音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:19:48 ID:EhJ0gK7V
スポンサーは関口会長を予測してたんだがなぁ。
616音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:20:20 ID:pYhwaeNl
>>615
いや、それだけは勘弁を。
617音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:20:38 ID:0VhRG6WZ
IRLのチームみたく、あぐりなんて単なる飾りだよ。
618音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:21:41 ID:riDwLMdr
偉い人にはそれがわからんのです
619音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:22:41 ID:U6dOgRva
デビッド損とジョイントNo1で駄目な方を1年でクビ、とかだったら緊張感があっておもしろい
620音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:22:54 ID:XpYH9oks
>>612
d
621音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:23:51 ID:pYhwaeNl
>>619
いいね。
きちんとマシンの待遇も同等にして
競わせれば面白いね。
622音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:23:58 ID:1NX84YiT
アグリが中心メンバーとはなってるけど=監督って訳でも無さそうだからな。
監督と一部スタッフにトレバーカーリンとその仲間達が合流したら楽しい事になりそうだが。
623音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:25:40 ID:U6dOgRva
なんか松浦がグレそう
624音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:26:03 ID:RbyDo7BS
>>622
亜久里はIRLも続けるとなると、F1の現場で指揮すると言うより
チーム全体のマネジメントという事になるのかな?
625音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:26:36 ID:Niltd1Ke
ダニカにもコケにされて、なんかかわいそうだよね>松浦
626音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:27:01 ID:zdpAAbLA
インターネット上で、ホンダがエンジンを供給する新チームに、
鈴木氏の就任やソフトバンクの関与が取りざたされたことについて、
ホンダ広報部は31日、「現時点では10月4日に発表した以上のことを
ご報告できることはありません」とコメントするにとどまった。

来季からのF1参入を目指す新チームへのエンジン供給はすでに発表済みだが、
スタッフ、スポンサーなど踏み込んだ内容については、これまで公にはしていない。
http://www.sanspo.com/sokuho/1031sokuho088.html

でも報知は確定のごとく報じてるんだよな
627音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:27:06 ID:pYhwaeNl
いわゆる「スーパーバイザー」という名の
執行役みたいな存在かな。
ベルガーやラウダみたいな。
628音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:27:11 ID:hJsNY6hj
オレ的には来年だけはフェラーリのように
琢磨の勝利=チームの勝利といった感じの1st待遇の独裁体制キボンヌ。
629音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:28:26 ID:cFxLpR5E
明日記者会見するってのは本当なの?
630音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:28:32 ID:+bLeF+lP
読売系は以前から本田のF1関係のすっぱ抜きは得意だな
2期ホンダの撤退やRA099の件とか結構いろいろあった
631音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:29:09 ID:EhJ0gK7V
>>626
トバシ、だったらそれはそれで面白いw
632音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:29:32 ID:TEBbaMDe
633音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:30:23 ID:1NX84YiT
>>629
ここまで色々言われてるって事は、明日に何かしらの発表があるのはほぼ確実と見て良いんジャマイカ?
634音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:32:20 ID:1NX84YiT
RA099なんて、ただのテストカーなんてレベルじゃなくて、実戦も視野に入ってた程の
出来だったらしいしなー、モノコック等々参戦準備までしてたって言うし。
635音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:32:44 ID:pYhwaeNl
ホンダ主導の記者発表じゃないだろう。
あくまでも新規参入のF1チームが主体で
ホンダはそこにエンジン供給することになりましたって感じで。
636音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:34:16 ID:joG0A3gV
>>588
そして琢ヲタは<丶`Д´>が琢磨より速かったりすると
<丶`Д´>にスペシャルエンジン与えてるニダと火病
637音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:34:37 ID:Q/WaxqpO
間違いなく背任です
638音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:36:05 ID:0/HJAffe
>>635
チームが発表してないのに、サプライヤーが勝手に発表できんだろうな
639音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:38:10 ID:eGdZw7t/
発表会をやるのがチーム側ならホンダ広報から発表することはないのも納得だな
640音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:39:14 ID:RGuNTK7r
どうせ発表時にはホンダも同席するだろ
641音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:39:46 ID:eGdZw7t/
同席してもホンダとしての会見じゃないしな
642音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:40:04 ID:8/c1+4Mq
来年のレースが楽しみだな。
給油ミスをしてしまったらアグリ監督の言い訳が何と言ってくれるのだろうか。
給油リグ系統とか言ってくれるのか?
643音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:40:55 ID:hDWuVIkU
新チームの主体は記者会見場もおさえられないということなのか?
644音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:41:58 ID:joG0A3gV
鈴鹿の実況で琢磨に対して黙りこくっちゃったよな
今から楽しみだw
645音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:42:30 ID:pYhwaeNl
>>643
会見場などどこでもいいだろう。
ただスポンサーとホンダとの関係を考慮し
相談の結果ホンダが会見場を提供しますよって感じかと。
646音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:43:02 ID:Dmr9VTp9
grandprix.comはホンダ本社で発表があると書いてるわけだが。
647音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:45:33 ID:U6dOgRva
grandprix.com 以上の情報が全然出てこないな
どこの記事もあそこreferしてるし。
まさかニキ・タケダ一人に担がれたんじゃないだろうなw
648音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:55:53 ID:eGdZw7t/
ウォーキンショーの元施設でアグリが仕事するというのも面白いもんだな
649音速の名無しさん:2005/11/01(火) 01:59:54 ID:hE5/jHjk
結局、ガセネタつーことでケテイですか
650音速の名無しさん:2005/11/01(火) 02:00:44 ID:1NX84YiT
宙ぶらりんになるかもしれないニューウェイが参画してくれたら失禁ものなんだが。
651音速の名無しさん:2005/11/01(火) 02:03:03 ID:Dmr9VTp9
まー今日の夕方までには、いろいろわかるんじゃないの?
オートスポーツにはアグリのインタビューまで載ってたから、
全くのガセってことはないよ。

参入が06か07かは、これからの流れ次第。
06は無理かなーってニュアンスかな。
652音速の名無しさん:2005/11/01(火) 02:04:30 ID:pYhwaeNl
>>651
んだな。
あとシャシーをどうするかも。
それをはっきり言ってくれれば
大勢は見えるだろうね。
653音速の名無しさん:2005/11/01(火) 02:06:40 ID:i8WfjjJ8
>>649
フジが報じてるから、それは無い。
今回の黒幕はフジテレビ、全てを知る立場。

 
654音速の名無しさん:2005/11/01(火) 02:07:45 ID:Q/WaxqpO
明日発表だってさ
655音速の名無しさん:2005/11/01(火) 02:10:32 ID:Dmr9VTp9
>>653
フジの報道は「・・・によれば・・・・だそうです」
という間接報道の形が 強調 されてた感じだよね。
だから特に根拠にならないね。
656音速の名無しさん:2005/11/01(火) 02:11:01 ID:VQddjqhL
セカンドドライバーが気になる。ソフトバンクに決定権があるなら、日本人の吉本か、カーリンの井上?さんなんてこともあるかな?A久里と仲のいいシュー兄がきたらおもしろいのに。
657音速の名無しさん:2005/11/01(火) 02:14:37 ID:Dmr9VTp9
無条件に取れるんだったら、クルサード先生あたりが琢磨の教育係に
向いてそうだけどね。
658音速の名無しさん:2005/11/01(火) 02:20:01 ID:blgd+N9w
あぐりがらみで、ファーマンでは。
659音速の名無しさん:2005/11/01(火) 02:22:10 ID:i10ChHu9
ファーマンは中嶋だろ
660音速の名無しさん:2005/11/01(火) 02:22:39 ID:blgd+N9w
>>659
いつの話してんだ?
661音速の名無しさん:2005/11/01(火) 02:23:53 ID:i10ChHu9
ああ、今年はアグリだったな
662音速の名無しさん:2005/11/01(火) 02:24:40 ID:VQddjqhL
バトン以外ならだれでもいいけど、希望はアンソニー。じゃないと悲惨すぎる。
663音速の名無しさん:2005/11/01(火) 02:25:12 ID:9+D/gZ7e
シャシーに関してはもとより完全クリアだろ
問題はチーム体制を開幕までに整えられるのかってところで
664音速の名無しさん:2005/11/01(火) 02:27:19 ID:J5c/bjyi
11/01(Tuesday)  ホンダ,ニューマシンはコンサバティブ!? 今シーズン中盤から
ホンダにチームをバトンタッチするBARは来シーズン用マシンの開発を進めているが
どうやら,このニューマシンは「コンサバティブな仕上がり」となっているようだ。
現行型の007はJ・バトンが速さを引き出しており,これを正常進化させ
見た目がほとんど変わらない”マシンとなる模様だ。なお,新車のシェイクダウンは1月を予定しており
開幕までの短い時間で走り込みを行うことになる。
665ギャラガー:2005/11/01(火) 02:27:54 ID:1Nvy/jGB
亜久理と啄磨…想像しただけで胸踊るな。頑張れニポン、日の丸ポディウムセンターになびかせたれ
666音速の名無しさん:2005/11/01(火) 02:33:11 ID:bBiGzDEI
>>665
絶対無理。
亜久里とSBがかんだ時点でもうダメ。
667音速の名無しさん:2005/11/01(火) 06:17:48 ID:FqkJn5UC
冷静に考えて相当レースでは遅いだろう
急場結成チームと実績なしドライバーの組み合わせじゃな
変な期待してるとまた裏切られた、とアンチが湧き出すと思われ
668音速の名無しさん:2005/11/01(火) 06:32:55 ID:DqCpDTyt
財政的にARTAすら運営危機なのにか?
669音速の名無しさん:2005/11/01(火) 09:47:36 ID:Q/WaxqpO
ぁぐりの手元に黒まねー
670音速の名無しさん:2005/11/01(火) 10:27:59 ID:KcM2KrXP
セカンドドライバーは韓国人。
テストは中国人。
671音速の名無しさん:2005/11/01(火) 10:31:56 ID:gDPcqqTx
> テストは中国人。

それって有人クラッシュテスト要員?
672音速の名無しさん:2005/11/01(火) 10:37:44 ID:eGvo8yHP
ソフトバンクの「アドバルーン商法」にまんまと
ホンダもアグリもはめられたな
673音速の名無しさん:2005/11/01(火) 10:53:25 ID:HRHSAGVd
>>666
同意せざるを得ない。
はっきり言って活躍できる要素が無い。
674音速の名無しさん:2005/11/01(火) 11:02:40 ID:zt2UJvTk
今からクルマ作って開幕に間に合うのか?
まさかすでにクルマができているとか…。
675音速の名無しさん:2005/11/01(火) 11:05:24 ID:EAjbfMtD
亜久里チームに佐藤移籍へ F1表彰台経験者が共闘(10:37)
 
自動車元F1ドライバーの鈴木亜久里氏が、ホンダからのエンジン供給を受け、
F1シリーズへの来季参入を目指す新チームの幹部に就任することが1日分かった。
同日午後に発表される。
国際自動車連盟(F1A)から参入が認められれば、
今季限りでBARホンダを去ることが決まっている佐藤琢磨が新チームと契約することは濃厚。
佐藤は昨年の米国グランプリ(GP)で、日本人では1990年日本GPの鈴木氏以来となる3位になっており、
F1表彰台に上がった新旧の2人が手を組んでF1の舞台で戦うことになる。
また米国などに拠点を置く大手モータースポーツサイトが10月31日に、
この新チームにソフトバンクがかかわり合いを持つと報じている。

午後の発表楽しみ
676音速の名無しさん:2005/11/01(火) 11:14:01 ID:ngVLz7Wf
来期からかどうかはともかく発表は確定みたいだな
677音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:05:56 ID:9b7hEl/g
やっぱり琢磨か
ガッカリ
678音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:16:33 ID:05Q7EISw
来期からでしょ。ここで07からとは考えにくい。
679音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:19:23 ID:zdpAAbLA
まあソフトバンクの名前を出した以上
1年待って07年から参戦とは考えにくいよね

1年後にはF1やソフトバンクがどうなってるかも分からないし
680音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:22:51 ID:Q4Utwgzs
っていうか運営資金はどうするんだろ?
さすがにソフトバンクだけじゃ年間100億を軽く超える金を
払うのはきついだろうし。
681音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:24:59 ID:Ryz3myvS
ヤッホーBB会員だけ聞けるチーム無線とか、車さいカメラとか、
タクにマイクつけてレース中に解説させるとか、、、あったらテラスゴス

まぁFIAが認めんと出来んのかね?
682音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:28:10 ID:k40W2T7D
http://www.softbank.co.jp/shared/img/hdr/logo_01.gif
これが基調のカラーリングか。
むかしの童夢みたいなのになるのかな
683音速の名無しさん :2005/11/01(火) 12:29:33 ID:TfkzbmA5
パニスかブルツかデラロサ連れてこい
684音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:30:41 ID:phVExtI1
>>682
たばこ屋さんは入んないのかね?
Aチームは、LSでBチームは555とか。
685音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:30:51 ID:aAAlvSH1
>>682
Yahoo!カラーじゃない?
ソフトバンクが取りまとめて、ヨーロッパ各国の
Yahoo!の運営会社が出資するとかで
686音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:33:59 ID:VSAYQx8K
チームが立ち上がっても問題は運営資金だろうね〜。
そう簡単に集まらないでしょ。結局最後尾争い・・・
687音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:40:54 ID:eGdZw7t/
プロストのスポンサーやってたヤフーはどこのヤフーだっけ
688音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:41:47 ID:NT0p3YJe
ホンダが金出すさ。
689音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:42:41 ID:zR/+X5Q3
>>684
入ったって2007年限りでしょうが。
690音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:44:56 ID:X6CeJTU4
>>678
ここで発表すると言うことは、来年の参戦が可能になったってこと
来年は童夢の冠付けたBARシャーシ、再来年はオリジナルシャーシ
の予定だと思われ
691音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:45:21 ID:r5V6k8AO
ソフトバンクの資金力を舐めたらあかんて
692音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:46:08 ID:J7SrF/M6
ギアボックスは頑丈にしておけ
693音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:47:32 ID:6EyCt3jc
でも型落ちマシンを急造でV8仕様に改良するくらいなら
一応新車で経験もあるミッドランドの方がいいような・・

せめて008をベースにさせてくれないかなあ
694音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:48:42 ID:dXLLDRWK
セカンドはカレーってのはどうだ
金持ってるらしいし、最強のアジアンネタコンビってことで
695音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:49:22 ID:TBczW3fp
696音速の名無しさん:2005/11/01(火) 12:54:40 ID:TffyWXvm
>>670
ヒント:スーパーライセンス
697音速の名無しさん:2005/11/01(火) 13:52:33 ID:Gptkdqa1
きましたね
来季参戦おめ!
698音速の名無しさん:2005/11/01(火) 14:18:21 ID:ODAbBU1h
ワクテカ
699音速の名無しさん:2005/11/01(火) 14:21:40 ID:C9t3e6rp
>>691
資金力はともかく
孫禿は飽きてすぐに放り出すから信用できん・・・
700音速の名無しさん:2005/11/01(火) 14:45:14 ID:HzSJ4xZu
11月2日
新チームSOFTBANK無限童夢HONDAが来期からの参入予定を発表。
ドライバーは佐藤琢磨とアンソニー・デビットソン等にオファーしているとの事。
2ちゃん内で期待が高まる
11月19日、
新チームが承認を受け来期は11チームが参戦する事が決定。
アグリ、孫、HONDA、フジ、公式の信者が喜びに沸く。
11月30日、
元BARHONDAの佐藤琢磨がミットランドとの2年契約を発表。
関係者一同仰天
琢磨高笑い。
12月3日、
アンソニー・デビットソンがウィリアムズの3rdとして契約。
SOFTBANKが新チームへの資金援助を停止。
H2O、SEIKO、フジ、がスポンサー契約を停止
12月22日、
HONDA記者会見にて新チームの無期限延期を発表。
モズレー大激怒、HONDAの永久追放が決定。

以上。漏れの脳内妄想でした。
701音速の名無しさん:2005/11/01(火) 14:50:55 ID:YFsN551e
経験と実績を考慮して、Bチームのエースは高木虎之介。
セカンドに中野信二、TDに松浦。
702音速の名無しさん:2005/11/01(火) 14:51:45 ID:xbRkOgTj
終わってるな・・・
703音速の名無しさん:2005/11/01(火) 14:52:38 ID:OXFLONWg
アンチ琢磨は今すぐ首を切れw
704音速の名無しさん:2005/11/01(火) 14:53:45 ID:Bw4t71w4
これはもう何年かしたら恐ろしい資金力の
トヨタとソフトバンクの独裁体制になるね。
705音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:23:41 ID:BdYm/CFo
ソフトバンクスポンサーでニューチーム
亜久里かぁ・・・
う〜ん微妙だなぁ・・・
フットワーク無限ホンダを思い出した・・・
706音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:28:01 ID:lt2I3aMH
経験と実績を考慮するなら中嶋と亜愚里のジョイント1
チーム運営は隆智穂が担当
右京には永井の相手をさせる
707音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:28:38 ID:l6pg2j4k
>>706
近藤さんは...
708音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:29:24 ID:e16aBRQA
15時からの記者会見終了
コンストラクター名は「スズキ」。
「スズキ・ホンダ」誕生だ!
709音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:32:48 ID:0c2EIWCx
チーム名:スーパーアグリフォーミュラワン
ファクトリー:アロウズのファクトリー(英国。既報通り)
チーム代表:鈴木亜久里
シャシー名:アグリ
所在:日本の住所(現在FIA申請済)
ホンダの協力はあるが、ホンダのBチームではない。
ドライバーは琢磨などと交渉中とのこと。
710音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:34:02 ID:RGuNTK7r
2月から話があったってのも、どこまで本当かわからんな
申請が先週ってとこを見ると、計画自体がほとんど急遽決まったんだろ
そもそもアグリが立ち上げってのが怪しすぎ
アグリの方からホンダに話を持ちかけるほど金のかかるF1に参加しようなんて勇気なんてないだろ
どうせ話を持ちかけたのはホンダの方だろ、しかも2月なんて古い時期じゃないだろな

711音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:37:10 ID:qHkshvUS
>>710
そうだよねぇ。
「2月」ってあるのを見て,「あれ?」と思ったんだ。
712音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:37:49 ID:ODAbBU1h
計画はあったんだよ
なんて後からどうにでも言えるしねえ。
713音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:39:59 ID:ceEPk8B5
フットワーク・・・・・すんごくイメージが被るんだけど・・・
714音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:43:16 ID:CuzQKDH1
まぁいいんじゃね
今回の企画とは関係なくてもドライバー引退以来ずっと
マネージメント側でのF1進出狙って動いてたのは周知の事実だし
715音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:43:43 ID:e1WODWdB
>>681
何はともあれ
yahooがらみでF1の情報が増えてくれれば、
ファンにはいいことだなあーーーーーー

アンチ琢磨の方々へ。日本人ドライバーがいないとこういう展開にならんし
逆に情報はへるんだよーーーーーーーー
まあ琢磨じゃなくてもいいだけど、

716音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:46:57 ID:/AMdKWYx
         ∧∧  
       ・+.(・∀・)゜+.゜ <スーパーアグリレーシングチーム♪
         (  つ(\
      (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_     
   �+. ) ____  ・_つ
 +゜+.゜�+(/+     (/
゜+゜++.゜.+.�+.゜
+゜+.゜�+
゜+.゜
+
717音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:50:12 ID:fNuQbG2i
アグリフォーミュラワンチームじゃだめなのか。
なんでスーパー。

右京「ではパドックで監督のスーパーアグリさんにお話を聞いてみます、スーパーアグリさんこんにちわ」
スーパーアグリ「どもこんにちわ、スーパーアグリです」
718音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:51:24 ID:HmKQt2AJ
>>717
_ワロス
719音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:52:29 ID:+RrJh1Wm
>>717
キノコで大きくなりそうでつね。
720音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:52:38 ID:CuzQKDH1
>>717
たぶん来年からは髪金色に染めて逆立ててくれるよ
721音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:54:41 ID:O9vybDNM
>>717
ワロタ
722音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:55:49 ID:HzSJ4xZu
スーパーアグリって言うのが同じ日本人として凄く恥ずかしいのは俺だけですか?
723音速の名無しさん:2005/11/01(火) 15:56:11 ID:ODAbBU1h
これでアサヒもスーパーH2Oを続行できるわけだ。
724音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:01:14 ID:TPjrACq5
コンストラクター名  あ・ぐ・り HONDA
725音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:04:44 ID:LzLaDc9i
んで、発表したの?
726音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:06:05 ID:9RmjF4+n
>>725
亜久里が正式にF1参戦を表明! チーム名は「SUPER AGURI Formula 1」
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051101&a=20051101-00000002-rcg-spo
727音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:08:16 ID:Q2m4O6b6
ホンダウェルカムプラザ青山で会見してホンダのBチームではないって言うのは苦しいな
728音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:09:39 ID:YPtnZ54Q
>>727
メーカー間のオーダーは無いってことでしょ。いや、無いと思いたい、と。
729音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:10:17 ID:CNyvTF5z
>>727
つ A”
730音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:12:23 ID:9RmjF4+n
正直、スーパーはちょっと痛い気が…
731音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:13:00 ID:LzLaDc9i
>>726 サンクス
鈴木アグリがスーパーアグリと成った訳かぁ〜
732音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:13:11 ID:3xkzRilx
どっちにしろスゲーことが現実になったな
結果はどう転ぶか知らんが、とにかく亜久里の夢が現実になった
・・・あ、最終的にはオーナーになりたいんだっけ?
733音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:13:27 ID:aN81N4iT
FポンだってARTAの前はフナイ・スーパー・アグリ
734音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:14:27 ID:wK9hKFZB
なんかチーム名からしてテールエンダーの臭いがする。
735音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:14:47 ID:YPtnZ54Q
>>732
最終的にはアパレル業界で『AGURI』を一流ブランドに育てたい、と15年ほど前は申しておりました。
736音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:14:53 ID:NvF8rkjy
琢磨「僕はアイソトニックよりハイポトニック」
亜久里「僕はクラッシュより電気系統」
琢磨「何よりも浸透スピード」
亜久里「何よりもスーパー」
琢磨「ほぼ水に近いんだけど飲み飽きない味」
亜久里「ほぼ新チームに近いんだけどスーパー」
琢磨「スーパー」
亜久里「スーパー」
琢磨「スーパー!スーパー!」
亜久里「スーパー!スーパー!」
琢磨&亜久里「ラヴィ!」
737音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:15:45 ID:y0eZovgG
外人は「すごい農業」って何だと思うぞきっと
738音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:17:43 ID:1TF4Zgps
>>737
超醜いフォーミュラワン、だと思うと思うよ
739音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:17:52 ID:HmKQt2AJ
IRLもスーパーアグリだろ。いまさら何言ってんだよ。
740音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:18:14 ID:ymjpFwOP
ス−パーアグリ。
野菜はやすいのか?
741音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:19:22 ID:3vh08f6o
なるほど、鈴木だと別の自動車会社が参戦してきてると思われるからなんだな。
742音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:20:15 ID:y0eZovgG
スーパーアグソ
743音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:22:07 ID:fNuQbG2i
>>736
ワロスww
744音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:22:08 ID:/VvU5ljp
アグリは1年で総白髪になりそうだな。
745音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:23:45 ID:fHzDaXxP
>>744
歯も伸びると思うよ
746音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:25:05 ID:o0/kmO9J


ス ー パ ー ア グ リ ?

747音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:25:30 ID:GrVQzpOU
>>736
2行目ワロスww
748音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:25:31 ID:npIxPzMc
>>744
敬語もわるれる。
749音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:26:39 ID:by3ZsGyV
アグリって
海外では「アグリ」と覚えられてるのか
「スズキ」と覚えられてるのかどっち?
750音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:29:02 ID:ZtOZ2rxm
「ナカジマ」の後のヤツ
「ウキョウ」の前のヤツ
751音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:30:12 ID:1CQUvGRB
>>749
以前、鈴木利男がラルースからスポット参戦した時に
「あれ?アグリじゃない」って言われてたので
スズキで覚えられてる希ガス。
752音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:31:06 ID:DbFfHBHd
宗男
753音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:37:16 ID:e1WODWdB
チーム名は「SUPER AGURI Formula 1」
に決まったが

754音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:37:19 ID:z+c0KYkV
恫喝
755音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:39:08 ID:qCHYnlel
しかし、メーカーや大企業が幅を利かせてる今のF1で
プラーベーターが参戦するって凄い勇気だな。
756音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:39:28 ID:e1WODWdB
チーム名は「SUPER AGURI Formula 1」
に決まったが
予備予選通過できるのか
と変なことを考えたのは俺だけか
757音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:40:28 ID:C2MEo1Yt
SUPER AGOISAMU Formula 1
758音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:40:42 ID:tBxm+bKV
コローニみたいにぼろぼろでも応援する!
759音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:45:32 ID:uVKPa+of
AGURIじゃ勝負にならないから
SUPER AGURIなのか?

で、どこらへんがSUPERなんだろw
760音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:46:13 ID:gf05tslO
ミナルディおかわり。和風。
761音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:49:52 ID:en9kC52k
スタートは「スーパーアグリ」
中堅どころに収まった頃に「グレートアグリ」
優勝を争う頃には「アルティメットアグリ」

で。
762音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:50:04 ID:C2MEo1Yt
763音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:51:15 ID:e1WODWdB
SUZUKIにすればよかったのに
764音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:52:45 ID:xbRkOgTj
>>759
super H2O!
765音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:53:33 ID:/Nf0RKGh

日本人の日本人による日本人のためのF1!
766音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:58:16 ID:OqhGpNTI
>>765
いいんじゃない、それで。
767音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:58:37 ID:LrKntWpM
シャシー流用の問題ってまだ解決されていないまま2006年から参戦って見ましたが、もう来年から走れるんですか?
768音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:59:49 ID:C2MEo1Yt
フランス人のフランス人によるフランス人のためのF1チーム!


By アラン・プロスト
769音速の名無しさん:2005/11/01(火) 16:59:50 ID:3xkzRilx
>>765
そりゃない
770音速の名無しさん:2005/11/01(火) 17:00:49 ID:jg69/Beq
>>767
「やっぱ無理でした。だってFIAがぁ〜」とか言ったらホンダとアグリはボコボコだろ?
771音速の名無しさん:2005/11/01(火) 17:02:44 ID:zpo9vz7o
>>770
そういう非難を屁とも思わない神経の持ち主
と言うことで亜久里という人選だったのかもw
772音速の名無しさん:2005/11/01(火) 17:20:20 ID:wdOlnivs
SUPER AGURI AS01 エンジン:HONDA V8
773音速の名無しさん:2005/11/01(火) 17:20:27 ID:3xkzRilx
>>771
そのくらいじゃなきゃ戦えないだろ
774音速の名無しさん:2005/11/01(火) 17:22:51 ID:QRxhgd5C
スーパーアグリフォーミュラワンのスレに
BAR×SUPER AGURI 極秘合同テストの模様を
命がけでカメラにおさめた画像が出たぞ

http://www.uploda.org/file/uporg227924.gif
775音速の名無しさん:2005/11/01(火) 17:24:28 ID:YPtnZ54Q
ひとおのふんどしで相撲をとるとは・・
776音速の名無しさん:2005/11/01(火) 17:27:00 ID:u136mSig
>>774
この出来でよく公開する気になるな。。。
本人は自信満々なんだろうがw
777音速の名無しさん:2005/11/01(火) 17:29:31 ID:e1WODWdB
>>774
スーパーアグリフォーミュラワンのスレ
は完全に蟹スレになっております
778音速の名無しさん:2005/11/01(火) 17:34:17 ID:YPtnZ54Q
>776
パロディ画像に高いクオリティを求める理由は?
779音速の名無しさん:2005/11/01(火) 17:34:34 ID:fHzDaXxP
人の褌で相撲取ることに頓着しないし、
スポンサーマネー持ってくる人間が相当怪しいバブル紳士でも気にしない。

それがアグリの唯一の長所だしな。w
780音速の名無し:2005/11/01(火) 17:34:58 ID:B+RA+Nbf
アロンソの同名さんにファンレターが届いてるみたいだからね。
781音速の名無しさん:2005/11/01(火) 17:37:00 ID:YXvweKia
こんな時こそ、あの男の登場ですよ。


井上高千穂
782音速の名無しさん:2005/11/01(火) 17:50:25 ID:7t3MhrPa
どうせなら SUPER AGRI にして欲しかった。

アグリ【agri】 多く複合語の形で用い、農業の、農業関連の、の意を表す。「―事業」

スポンサー 
ホンダ農機具 JAバンク 日本農業新聞 ホクレン 米コシヒカリ出荷組合


ホンダ農機具世界戦略の魁となれ!


783音速の名無しさん:2005/11/01(火) 17:56:02 ID:uMelhpXA
>>782
農機具といえばトラクター トラクターといえば 




ランボルギーニ
784音速の名無しさん:2005/11/01(火) 17:58:28 ID:e1WODWdB
豊頃協同商事株式会社

>>782
スーパーアグリは
北海道中川郡豊頃町の魚系のおみせですが

785音速の名無しさん:2005/11/01(火) 18:02:32 ID:7t3MhrPa
786音速の名無しさん:2005/11/01(火) 18:03:47 ID:7t3MhrPa
787音速の名無しさん:2005/11/01(火) 18:04:33 ID:7t3MhrPa
墨もあります
http://www.tradenet.jp/aguri.html

燃料はまさか・・・
788音速の名無しさん:2005/11/01(火) 18:04:55 ID:xbRkOgTj
つまんねーよ
789音速の名無しさん:2005/11/01(火) 18:05:22 ID:uJDA0xmF
ネタとしては完璧なチーム名だ
790音速の名無しさん:2005/11/01(火) 18:10:57 ID:LBiBeDrd
アグリサンとしては、「何しにF1に来てるんだろうね!」
ていわれることだけは無いように死ぬ気で頑張ってつかーされ。
791音速の名無しさん:2005/11/01(火) 18:42:43 ID:C9t3e6rp
>>749
「スズカ」って呼ばれる事がある
と現役時代に言っていたのでスズキだろうね
792音速の名無しさん:2005/11/01(火) 19:07:36 ID:3xkzRilx
まあ、オレ等と違って完全な勝ち組だなアグリ
793音速の名無しさん:2005/11/01(火) 19:10:29 ID:YFaydiS4
初めは、亜栗は関係無かったんだそうだ。
んで、イギリス系のチームは落とされたんだと。
それでホンダは「それならば、同じ位資金を出すなら日本人オーナーを立てよう」
というのが本当。
794音速の名無しさん:2005/11/01(火) 19:14:16 ID:gqNfbwJx
>んで、イギリス系のチームは落とされたんだと。

琢磨を乗せるのに難色を示したとか?w
795音速の名無しさん:2005/11/01(火) 19:14:27 ID:TffyWXvm
PM15:30に1400hit→今16000hitだってwww
796音速の名無しさん:2005/11/01(火) 19:14:31 ID:U51T7TUB
スーパーアグリをよろしくお願いします。

http://www12.ocn.ne.jp/~aguri9/page007.html#アグリ新聞
初めてホームページ閲覧よりアグリに注文が入りました。東京のお客様です。
大変嬉しかったです。ご注文の御品はこれからも厳選して発送いたします。これからもよろしくお願いいたします。
797音速の名無しさん:2005/11/01(火) 19:15:28 ID:joG0A3gV
>>771
あっ、だから中嶋じゃないのかw
798音速の名無しさん:2005/11/01(火) 19:17:44 ID:3xkzRilx
>>779
オレも気にしないよ
チャンス逃したら男として問題ある
799音速の名無しさん:2005/11/01(火) 19:21:01 ID:KHLn4tnn
Super あぐり formula 1

でなくて

おたんこなす あぐり チーム

なら、応援するけど・・・。
800音速の名無しさん:2005/11/01(火) 19:21:49 ID:G+5DV+4T
ちょwwww
Live.comの画像あえてそれを持ってこなくてもwwww
801音速の名無しさん:2005/11/01(火) 19:26:54 ID:YFaydiS4
その初めのオーナーはアーバインなんだが
資金や人材拠点等、なにも用意出来てなかった。琢磨はあまり乗り気じゃなかった。
そこでホンダが同じ資金を出すなら日本人でやろう。というのが始まり。
ホンダはもう日本企業という枠からは出ているからね。
802音速の名無しさん:2005/11/01(火) 19:31:19 ID:y0eZovgG
蟹が安いんだが送料が同じくらいする orz
803音速の名無しさん:2005/11/01(火) 19:45:28 ID:7TvMfIj5
もうそっとしといてやれ
804音速の名無しさん:2005/11/01(火) 19:47:09 ID:e1WODWdB
>>802
そうだな
805音速の名無しさん:2005/11/01(火) 19:52:36 ID:X6CeJTU4
発表の写真でも見る限り、年輪も感じさせず
ほんとにいい男だね、アグリは
806音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:04:58 ID:yzK1/Hwl
アグリがウソ吐きということはわかった。
807音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:08:30 ID:vYjleZgk
アグリ って名前は? と思ったけど、ふぇらーり、ウィリアムズ、マクラーレン、ミナルディ、リジェ・・etc
いっぱいあるなあ ただみんなファーストネームなんだけどw
808音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:09:03 ID:gqNfbwJx
809音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:10:45 ID:3rIpVLIR
アグリとスーパーアグリは、サイヤ人とスーパーサイヤ人くらい違うんだぜ。
810音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:11:23 ID:gqNfbwJx
金髪にシロ
811音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:13:06 ID:+umJvq9K
ホンダのせるチーム名がスズキってのもある意味シャレてたのにな
812音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:16:13 ID:0/HJAffe
SUPER SUZUKI−HONDAか?
二輪っぽさが漂うなw
813音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:21:21 ID:KlQ9tYjv
HONDAで働く鈴木さんと、
HONDAで働く豊田さんと、
SUZUKIで働く本田さんと、
SUZUKIで働く豊田さんと、
TOYOTAで働く鈴木さんと、
TOYOTAで働く本田さんでは
一番多いのはどれだろう?
814音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:23:54 ID:8v5FCop+
>>813
TOYOTAで働く鈴木さんです
815音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:34:38 ID:NvF8rkjy
>>812
LUCKY STRIKE SUSUKI HONDA
なら完璧
816音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:34:56 ID:X6CeJTU4
>>811
スズキじゃHONDAサイドからGoサインが出なかったと
817音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:34:58 ID:NvF8rkjy
スペルミスったorz
818音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:44:03 ID:Gb64WXGT
>>817 キーも叩けない=タクマと同レベル
819音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:44:26 ID:8o/2Gp55
 亜久里、マジで格好良いよ。
 大恥かく覚悟を決めて、このチャンスに乗ったんだなぁ。
 役者としては、アグリ>琢磨だな。
820音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:54:16 ID:8pHSHxcC
アグリいっきまーーーーす。
821音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:55:16 ID:Od2op/O6
確かに
いいとこ持ってったな。
ただ琢磨
これで結果でなきゃ
もうF1に居場所ないだろうな。
っていうかもう・・・・
822音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:55:39 ID:7TvMfIj5
>>821
1年契約でいいじゃん
823音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:56:57 ID:6WYlAQpy
アンドレア・モーダほどまでいかなくても、
シムテック、パシフィック、フォルティあたりがF1参戦してきた感じに思ってるかもな。

・・・・・日本以外の国のF1ファンは。
824音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:58:16 ID:7TvMfIj5
>>823
まあ新規だからねえ。
ただホンダエンジン使えるってので
そこそこだと見られているかもしれない。
ミッドランドぐらいに見られてるんじゃないかな。
825音速の名無しさん:2005/11/01(火) 20:59:00 ID:Od2op/O6
>>822
ノルマ作るのはどうよ?
最低何ポイント獲って来いとかさ。
826音速の名無しさん:2005/11/01(火) 21:00:03 ID:xbRkOgTj
1P獲れるかもわからんよ
来季の勢力図がわからん・・・
827音速の名無しさん:2005/11/01(火) 21:00:12 ID:gqNfbwJx
来年はポイント倍増目指す。 案外現実的な目標だな。
828音速の名無しさん:2005/11/01(火) 21:00:17 ID:7TvMfIj5
>>825
ポイントかあ。
そもそも取れる車じゃない予感。
829音速の名無しさん:2005/11/01(火) 21:09:35 ID:8o/2Gp55
>>821
 これで亜久里の履歴書に、
・F1チーム代表
の項目が増えるんだぜ!
 考えるとスゲーことだよなぁ。
830音速の名無しさん:2005/11/01(火) 21:22:53 ID:/TbwOMJx
誰も>>807には突っ込まないのか?
×ファーストネーム
○ファミリーネーム
831音速の名無しさん:2005/11/01(火) 21:24:15 ID:gqNfbwJx
832音速の名無しさん:2005/11/01(火) 21:27:50 ID:7TvMfIj5
age
833音速の名無しさん:2005/11/01(火) 21:40:11 ID:vYjleZgk
>>830 ああそうだなw ごめん 俺はやっぱり SUZUKI のほうがいいね
834音速の名無しさん:2005/11/01(火) 21:43:52 ID:7TvMfIj5
835音速の名無しさん:2005/11/01(火) 21:45:08 ID:3xkzRilx
今更ながら初見でワロタ
>>796
836音速の名無しさん:2005/11/01(火) 21:57:07 ID:5SiQnCyQ
21世紀はアグリビジネスの時代か?
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2002_01_16/content.html
837音速の名無しさん:2005/11/01(火) 22:07:20 ID:AkeEoKHb
これで琢磨がアルバースとかに負けたらシャレどころじゃない悪寒。
838音速の名無しさん:2005/11/01(火) 22:11:52 ID:jg69/Beq
>>837
そうなったらもう擁護できないでしょ?
とか言いつつ、来年もまた「琢磨にはもう一年やらせてみたい」とか言ってる自分が目に浮かぶ・・・
839音速の名無しさん:2005/11/01(火) 22:15:16 ID:7TvMfIj5
マシンの出来次第だと思うけど
ミッドランドがどの程度かにもよるだろうしね。
琢磨の場合はどんなにマシンが不出来でも
これまでの経験を生かした走りを見せることが要求されるわけだし、
何も戦闘力低いマシンで無理やりポイント取れじゃなくて
過去ミナルディでいい走り見せたドライバーたちのように
糞マシンでもいい走りが出来ることを証明すればいいと思う。
チームメイトに勝つのは前提として。
840音速の名無しさん:2005/11/01(火) 22:28:39 ID:yhX73EZd
来年は二強とタイヤ交換で盛りかえしてくるであろう跳ね馬はともかく
そんな好調が続くとも思えないトヨタ
ワークスになったとはいえ未知数のBMW
クソピット作業やバトンの発言等グダグダなHONDA
ワークスエンジンを失ったウィリアムズ
フェラーリを得たとはいえプライベーターのレッドブル
予算大幅増のミッドランド
V10エンジンがもしかしたらのトロロッソ
そして超亜久里と
勢力図がさっぱり見えないからなぁ
841音速の名無しさん:2005/11/01(火) 22:30:30 ID:2nKvGr3K
>>839
でも今年のBARは表彰台は無理でもポイントは普通に取れるクルマだったよ?
それでもダメな琢磨がさらに戦闘力の低いクルマで何ができるのか疑問。

彼は公言しているけど、今のスタイルだと完走目的のレースなんてしないハズだし・・・。
今年や去年のある程度競争力のあるクルマで抜けずに最悪な結果ばかり引き起こしたことを考えると・・・。

まぁ楽しめそうだな。
842音速の名無しさん:2005/11/01(火) 22:31:10 ID:Rnc+2DnZ
>839
>糞マシンでもいい走りが出来ることを証明すればいいと思う。
それは、新人ドライバーに通用する結果だろーが。
タクマみたいに都落ちしたドライバーは、そんな悠長なこと言ってられねぇっての。
843音速の名無しさん:2005/11/01(火) 22:47:11 ID:ceEPk8B5
>>815
SUSUKIってところを突っ込んでほしいのか?
844音速の名無しさん:2005/11/01(火) 22:49:02 ID:YctpkNe7
BARのチーム体制は疑うべきところが多いからなぁ
車が良くてもバックアップが糞ならどうしようもない
琢磨はチーム内で苦しいところが多かったんじゃないかな
845音速の名無しさん:2005/11/01(火) 22:50:29 ID:jg69/Beq
>>844
そんな糞チームであるAチームだけど、初年度から新チームが対等にやりあうのはキツイ
846音速の名無しさん:2005/11/01(火) 22:53:38 ID:lbZPeadV

特攻野郎Bチーム
847音速の名無し:2005/11/01(火) 22:57:33 ID:B+RA+Nbf
ルノー、マクラーレン、フェラーリ以下の
すっころび具合が楽しみね。
848音速の名無しさん:2005/11/01(火) 23:14:31 ID:PnaiG8Wf
お笑い担当のチームだろう
きっとみんなから愛されるハズ
849音速の名無しさん:2005/11/01(火) 23:19:35 ID:WdzfwfOe
さて再来年はどこが買収してくれるのかな?
850音速の名無しさん:2005/11/01(火) 23:31:55 ID:0+4qQKfA
予想通りの発表だったな
再び12月に発表するとの事だったが来年のエントリーは無いと思われ
でもF1のチーム責任者として亜久里がやるのならば
日本人ドライバーがいなくても純粋に応援できるし良いと思う
少なくとも個人的には。
851音速の名無しさん:2005/11/01(火) 23:34:37 ID:LiVwo7kN
なんかな、SUPER AGURI FORMULA 1 TEAM なんて怪しい名前だな罠。
852音速の名無しさん:2005/11/01(火) 23:54:37 ID:dc+9PWx+
アグリがスポルトに出てるアルよ。
853音速の名無しさん:2005/11/01(火) 23:54:52 ID:HkLN+0to
すぽると、亜久里キタコレ!!
854音速の名無しさん:2005/11/01(火) 23:57:42 ID:NSNMnQmL
平井ケンかと思っちゃったよ。
855音速の名無しさん:2005/11/01(火) 23:57:43 ID:ugp4Geol
TOSHIBAとXbox360がメインスポンサー100億円×2=200億円
オートバックスがサブメインスポンサー50億円
SOFTBANKとライブドアと楽天がサブスポンサー15億円×3=45億円
少年ジャンプを始めとする零細スポンサー10社1億円×10=10億円
--
合計305億円
856音速の名無しさん:2005/11/01(火) 23:57:46 ID:Qhw7/g/h
おまいらおしえてくれてありがとう!
857音速の名無しさん:2005/11/01(火) 23:57:52 ID:eGdZw7t/
このロゴを見る限りソフトバンクの他にフジテレビもスポンサーか?
858音速の名無しさん:2005/11/01(火) 23:59:42 ID:AkLEyAA1
亜久里・宅間・BS・ホンダ
火を見るより、結果は明らかだな

危ないから107%ルール復活しる!!
859音速の名無しさん:2005/11/01(火) 23:59:42 ID:7OeiZDQF
俺は素直に応援する
860音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:04:58 ID:H+E/FhT6
私は亜久里・琢磨・ソフトバンク・ホンダ・ブリヂストン(???)を全面的に応援します!!!
861音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:05:07 ID:APitwlAw
俺も応援する。よくてもだめでも。どいつもネガティブで話してつまんね。
862音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:05:09 ID:HvYCAjYb
川井ちゃん監督でおながいします。
863音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:06:11 ID:YY4m7d8L
本山が入ってねぇよ!wwwww
864音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:06:30 ID:p7wrxekq
琢磨と左近でええやん
865音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:06:31 ID:gQNEdFbH
肝心のデザイナーは誰なんだ?
ていうかもうマシン完成くらいはしてるんだろな?
今から設計始めるなんておそいお
866音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:06:45 ID:uYiqHZ3L
日本人なら応援するだろ
867音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:07:44 ID:WJWeYEz5
明らかに琢磨が原因で計画が早まったのは見え見えだな
868音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:07:57 ID:kDDUaGzD
アグリ、琢磨信者を泣かせること言ったよ。ほんと、頑張って欲しい。
869音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:08:22 ID:g3gOKiBs
100パーセント応援する!!


琢磨がいなければ。
870音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:09:39 ID:YY4m7d8L
以外とシビアなツッコミも入るなw
・・・・
フリか??w
871音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:10:06 ID:gQNEdFbH
これから開発って…おいおいorz
872音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:12:40 ID:YY4m7d8L
あの笑顔・・・・ソフトバンクは決まりだなw

バーニーなんかどうでもいいよ、モズレーが問題なんだよww

右京たんキタコレ!w
873音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:13:05 ID:g3gOKiBs
右京部外者だった!
関わってくれてたらとおもたのに、、
874(`Д´) 旦  ◆UMH77BlCK6 :2005/11/02(水) 00:13:34 ID:bSA1ZJqg
ヾ(`Д´)ノ
間に合ってくれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
頼む〜〜〜〜〜〜〜〜!!
875音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:14:14 ID:unJ/i6TZ
来シーズンが楽しみだね。
アグリがテレビで金ないっていってたよ。

おい日本企業よ、スポンサーについてやれよ。
技術を売り物にしてるスポンサーが手を挙げて欲しいな。
876音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:14:48 ID:uYiqHZ3L
右京が監督
は無いかw
877音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:15:08 ID:gQNEdFbH
阪神タイガースがスポンサーになります。
マシンカラーリングも当然縦縞です。
878音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:15:15 ID:g3gOKiBs
アグリ、愚か者に人と話す時は真っ直ぐ目を見て話せと指導してくれ。
何斜めに喋ってんだボケが。
879音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:15:34 ID:tKqa6RgU
ソフトバンクの話ふられたときのニヤニヤ顔みた?
あれ絶対採れてるよね。
880音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:15:50 ID:MBIz+wQO
日本人としてワクワクしております!!!!!
881音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:16:03 ID:kDDUaGzD
こないだの鈴鹿で募金しとけば、一人三千円で五億ぐらい集まったのにな。
882音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:16:13 ID:ywD4bzo0
肝心な部分は全てグレーなコメントだったね
つか、立ち上げたと言うだけで中身何にも語らず

ある意味、異例の発表だったとも思える
883(`Д´) 旦  ◆UMH77BlCK6 :2005/11/02(水) 00:16:36 ID:bSA1ZJqg
>>876
・・・・・・・俺も考えた。・・・・・・
884音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:16:39 ID:sePsJ/uQ
まっちでぇぇぇぇえええええすぅ!
885音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:16:47 ID:WIZUtgi2
ドコモはルノーと手を切ってこっちについて欲しいね
886音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:17:03 ID:7WrLf7x+
実際に来期に間に合う確率は何%くらいなの?
887音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:17:19 ID:kDDUaGzD
ああ、マイセンもこっちにしとけって。
888音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:18:06 ID:B6Th2TWE
アグリはエアクリのキノコでも食べて巨大化したのか?
889音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:18:06 ID:gQNEdFbH
>>886
桧山の打率くらい
890音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:18:25 ID:yxeWFx2H
なんか壮大な釣りじゃないだろうなコレ
不明な部分が多すぎる
891音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:18:56 ID:owk+xHi3
2ちゃんねるが買ったら?
892音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:19:30 ID:s9HzsR2P
顎いれろアゴ
893音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:19:37 ID:HfHCbH7f
今更ながら>>1 GJ!
894音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:19:51 ID:prJbra6a
本当、日本人ドライバーの良い目標が出来たなあ。
ARTAといいスーパーアグリF1といい、アグソって日本のモタスポに
かなり貢献してるって感じ。
895音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:20:48 ID:yqCPNg2v
>>894 来シーズン始まってみないと評価はできない
896音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:21:31 ID:nrt2Agli
もし、琢磨を乗せるなら、
チームメイトに、
アレジかマンセルかプロストを乗せてみて欲しい。
897音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:22:11 ID:gQNEdFbH
マネージャーはデイモンヒルでお願い
898音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:23:15 ID:HLR+Qmd9
今度は琢磨が「捨てちゃえよ、こんなマシン・・」

と言うのかぁ・・・
899音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:23:24 ID:JyQv7f1D
>>886
発表した以上、間に合うのは100%に近いんじゃね?
後こわいのは、モズレーの気まぐれだけ。
  
900音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:24:21 ID:ZHaI9p6o
>>899
発表はむしろスポンサー獲得が目的だと思う
901音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:24:33 ID:Jj3VtqbG
2chがスポンサーっておいヽ(`Д´)ノウワァァァン
902メコジュースィー ◆MECO/UjnCU :2005/11/02(水) 00:24:55 ID:gXX4/2si
亜久里は神
903音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:24:57 ID:YY4m7d8L
>>877
阪神ファンじゃないがタイガーカラーのフォーミュラカーいいな

フジも関係者っぽいのに時間がない解説をわざわざ入れたのは
来期は間に合いませんってのの前振りかとも思ったが
それにしちゃ材料が揃いすぎなんだよな…TV出るわソフバンは決まりっぽいわ…
904音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:25:45 ID:g3gOKiBs
>896
オマ、、ワロタ
905音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:26:12 ID:uYiqHZ3L
スポンサーはレイトンハウス
906音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:26:22 ID:Jj3VtqbG
ソフバンカラーって云ったらミナルディカラーと思っちゃいそうだぞ
907音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:27:05 ID:cAprzRN4
珍がアップを始めた模様。
908音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:27:07 ID:Az4rJ02X
エスポの伊藤さん、フットワークの大橋さんスポンサードお願い
909音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:27:49 ID:Jj3VtqbG
松浦孝亮だけはやめれ!
左近にしろ!!!
910音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:28:21 ID:gQNEdFbH
ソフトバンクと思わせて実はメインスポンサーはオリックスw
911音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:28:33 ID:kDDUaGzD
ああ、去年の今頃は■先生があまってたのにな。
912音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:28:35 ID:Jj3VtqbG
フサイチもお願い
913音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:29:05 ID:LY8gL5se
亜久里が琢磨のことを
「彼本来のスタイルで伸び伸び走れる環境を作ってあげたい」
と言ったことが酷く不安だ。
914音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:29:34 ID:wSue25nK
大橋って逮捕されなかったけ?
915音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:29:44 ID:Jj3VtqbG
日本企業いまこそ大集結しろ!!!!!!!!!!!!!!
916音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:29:49 ID:cAprzRN4
>>912
カラーリングは金箔ですか?
917音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:29:51 ID:gQNEdFbH
ドライバーはブルツと本山でいいよ
918音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:29:59 ID:LY8gL5se
>>914
昔ね。
919音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:30:04 ID:gF/KHIpm
なんとか本山に最後のチャンスを…
そんなものは無いことは重々承知だが
920音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:30:29 ID:zuH75Wai
じゃあ、漏れが20億くらい出せばいいのか?









ペセタ
921音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:30:39 ID:uYiqHZ3L
リアウイングにキヤノンのロゴが!
922音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:31:02 ID:JyQv7f1D
>>900
金と車の参戦承認の目処ついてなきゃ、発表出来ないでしょ?
でも、もっと金欲しいってのはあるかも。
923音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:31:04 ID:wSue25nK
>>913 全戦リタイアでも一瞬光れば良いじゃないか。
924音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:31:16 ID:gQNEdFbH
とか言って蓋を開ければスポンサーはサムスンだったりしてw
925メコジュースィー ◆MECO/UjnCU :2005/11/02(水) 00:31:33 ID:gXX4/2si
右京が小川に負けてなければ
今頃SUPER UKYOU Formula 1だったんだろうね
926音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:31:56 ID:y3yn8gbl
開幕1台は15番手スタート
もう1台がピットスタート
こんなんワクワクするねー!!!
927音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:32:08 ID:zuH75Wai
日本の「ワビ・サビ」を見せつけて欲しい!
928音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:32:44 ID:hX5bP9e/
>>926
琢磨大健闘だなw
929音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:33:19 ID:S7jFQerM
右京だったらTEAM UKYO Formula 1だな。
930音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:33:21 ID:gQNEdFbH
>>927
アグリ自身「ワビ・サビ」って顔じゃないがw
931音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:34:01 ID:gQNEdFbH
97年のアロウズ程度の活躍はしてほしい
932音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:35:16 ID:YY4m7d8L
なんかフジTV見てたらどんどん亜久里が凄く思えてきたww
一応FポンもGTもIRLも海外F3も見てきたけどやっぱこの人すげぇよなんか…俺騙されてる?ww
933メコジュースィー ◆MECO/UjnCU :2005/11/02(水) 00:36:20 ID:gXX4/2si
>>932
嬉しくて変な気持ちになるよな
934音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:36:33 ID:wSue25nK
>>931 いや初年度目標は2ケタポイント獲得だろ。
935音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:37:02 ID:bYDXOVWa
>>932
そういう雰囲気持った日本人が今までいなかったからね
936音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:37:27 ID:kDDUaGzD
キャノン、日立、塩野義、東芝、タミヤ、サンヨー、セガ、パイオニア、カルビー、ニコス・・
など、F1を去っていった日本企業の復活を望む。
937音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:37:32 ID:LY8gL5se
二桁ポイントか。
できるといいね・・。
938音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:37:42 ID:PsJ7Lic/
ソフトバンクがメインスポンサーだったら黒と黄色の車になるの?
939音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:37:42 ID:S7jFQerM
>>932
もちろん騙されてる。
そんなアグリに騙されてスポンサーとなってしまう企業が多いな。
次の餌食はソフトバンクか。
940音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:37:47 ID:cdUJHfGe
>>932
いや、自分のチーム立ち上げてオートバックス取って来て
若いドライバーの育成もしてるし十分凄い人だと思うよ
941音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:37:58 ID:wSue25nK
あぐりは昔から有言実行男だよ。
つか有言実行って言葉はあぐりと古舘によって生まれた日本語だ。
942音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:38:24 ID:LY8gL5se
>>941
フェラーリ乗れてないじゃんwwwww
943音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:38:31 ID:JyQv7f1D
>>924
サムソンガー日本チームをスポンサーする訳が無い。
そんな事したら、母国で不買運動が発生する。
944音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:38:34 ID:LT5JLifn
頼むから本山をF1で走らせて欲しい
日本のモータースポーツの今後のためにも。
945音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:38:46 ID:fI3ZWLkM
亜久里なんか凄いよ
946音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:38:58 ID:ra3Nysi4
なんか今の亜久里を見てると
大企業のスポンサーがたくさん集まりそうに思えてくる
947音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:40:37 ID:r7U8EtKm
>>946
亜久里の元には胡散臭いバブリーなスポンサーしか集まらないよw
948音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:41:04 ID:cAprzRN4
確かに亜久里はプレゼン能力が高いよな。
上位に食い込むのは無理とわかっても応援したくなる。
949音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:41:06 ID:LY8gL5se
何このにわか亜久里狂信者の集いはwww
950音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:41:17 ID:PsJ7Lic/
>>947
八用グループとかか?
951音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:41:53 ID:mbU35RW/
ノーズにはもちろん「つぼ八」のロゴだな
952音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:41:53 ID:gQNEdFbH
井上隆智穂を味方につければスポンサーは集まるよ
953音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:42:15 ID:wSue25nK
実際どうだろな予選15位くらい狙って欲しいが…
954音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:42:53 ID:PsJ7Lic/
>>952
笑いが集まるのは必至
955音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:44:25 ID:ra3Nysi4
実際、来年はオールホンダ・トヨタとともに参戦することになれば
自然と日本でのF1の注目度も上がるだろうし
亜久里のチームにスポンサードするのはおいしいと思うんだけどな

ただ来年の参戦がダメになる可能性もまだあるから
そこが不安材料だけど
956音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:45:09 ID:FB3nrc5j
タキ井上乗せとけ
957音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:45:53 ID:By+uh+2p
>>941
亜久里は最終的にはフェラーリF1に乗ると言ってなかったか?
958音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:46:37 ID:YzGJklI4
サイドポンツーンには佐川急便がいいな
和を感じるw
959音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:47:53 ID:wSue25nK
タキ乗せるなら脇阪乗せた方が面白いよ、車内実況が。
960音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:48:42 ID:DIFL/SLx
これほどの注目度なら日本企業だったら同じステッカーひとつでも
アグリチームに貼った方が効果的だろうな
961音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:49:00 ID:ekckkHNK
奥田君の血圧が上がるな
(そのまま逝けよ)

SuperGT鈴鹿最終戦ではARTAにトヨタ勢の嫌がらせが心配だが…
962音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:49:24 ID:DIFL/SLx
寿一はサードドライバーで金曜日に車内実況を
963音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:49:24 ID:YY4m7d8L
確かにフェラーリ乗るのは実現できてないな
プライベートでスポーツカーの方の話かもしれんがwww
964音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:50:08 ID:KTfu8a2K
    純日本
_________________________
    <○√
     ‖
     くく
たかがF1勝利のひとつ
鈴木亜久里が成し遂げてみせる!


     純日本
_____ソフトバンク!_____________________________________
    <○√   <○√ 
     ‖       ‖  お前、一人だけにイイ格好させるかよ
     くく       くく

     純日本
____YahooBBまで!!_______________________________
    <○√   <○√  <○√ 
     ‖       ‖     ‖    水くさいじゃないか。
     くく       くく     くく

     純日本
__ 他の方々も…_________________ _______________
    <○√   <○√      <○√       <○√   <○√      <○√    
     ‖      ‖         ‖           ‖      ‖         ‖  
     くく      くく        くく          くく      くく         くく
965音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:50:41 ID:YY4m7d8L
>>963
2行目だったら実現してるって事ねw
966音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:51:03 ID:KTfu8a2K
     純日本      
____________________
    <○√   <○√      <○√ <オールジャパンで世界を制するかどうかなんだ
     ‖      ‖         ‖     やってみる価値ありますぜ
     くく      くく         くく

     純日本
_______________从"、;从
    <○√   <○√     (( ; ;"、; :、))
     ‖      ‖       ((;".;";.;"))ドカーン!
     くく      くく        ((; ;";.;"))
     ∧
しかし、資金力に不安がある企業もある
ダメだ。莫大なチーム維持費で持ちゃしない
もういいんだ。みんなやめろ!!

うわぁ!!!

 ピキャ━━━━━━━゜�+.゜+.゜T ━━━━━━━━━━━ン

  ゜�+.゜+.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+.゜�+.゜+.キラ
�+.゜+.゜�+.゜+.゜+゜キラ�+゜+.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+.゜�+.゜+.゜
  ゜�+.゜+.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+キラ.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+.゜�+.゜+.
�+.゜+.゜�+.゜+.゜+゜�+キラ.゜+.゜�+.゜純日本優勝+.゜゜�+.�+.゜+.キラ゜゜�+.゜+.゜
  ゜�+.゜+キラ.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+.゜�+.゜+.
�+.゜+.゜�+.゜+.゜+゜�+゜+.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+.゜�+.゜+.゜
  ゜�+.゜+.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+キラ.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+.゜�+.゜+.
�+.゜+.゜�+.゜+.゜+゜�+キラ.゜+.゜�+.゜+.゜゜�+.゜+.゜�+.゜+.キラ゜゜�+.゜+.゜�+.゜+.゜
967音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:52:24 ID:prJbra6a
>>959
脇阪はアグソが抜けた解説の穴を埋める役回りの方が
良さげな感じがする。
968音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:53:20 ID:e0bTbTLg
ドライバーは
1st琢磨
2ndデビットソンorファーマン
TD松浦

でよくね?
969音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:54:16 ID:PsJ7Lic/
絶対ホリエモンがスポンサーに名乗りを上げてくると思うのだが…
970音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:56:05 ID:T0QRQ1mu
誰かぬぽるとうpってよ
971音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:56:42 ID:YaGqhzRN
オールジャパンなんて言ってる時点で時代錯誤だろ
バカすぎ
972音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:58:13 ID:ra3Nysi4
>>971
ホンダ・トヨタがいるわけだから
あえてプライベーターとして日本チームを目指すのはありだと思うけどなあ
973音速の名無しさん :2005/11/02(水) 00:59:02 ID:b/tceuIn
チーム名 代表の名前+スーパー
マシン名称 代表の名前

なんかセンスが・・・w でも正直期待してる わくわくする がんがれ!
974音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:59:11 ID:PsJ7Lic/
今年ルノーが優勝したけど、フランスではどうだったんだろう?
975音速の名無しさん:2005/11/02(水) 00:59:36 ID:g9LJ68Td
>>971
朝鮮人は半島に戻れ
976音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:00:02 ID:Mld/Xpyo
SONYがPlayStationロゴでスポンサーになって
「F1チーム運営シミュレーション」ゲーム作ってくんねーかな
977音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:00:18 ID:pr4G8o2C
1st琢磨
2ndアンソニー
TD松浦か左近

これがいいよ
琢磨はマシンとの相性がいいといいドライバーになるから
978音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:00:55 ID:Jj3VtqbG
忘れてないか?
亜久里が有言実行男だということを!
979音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:01:53 ID:LY8gL5se
>>978
F1でフェラーリに乗るって言ってたよね?
あれどうしたの?
980音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:01:58 ID:unJ/i6TZ

SHARPはなんでスポンサーにならないんだろ

981音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:02:08 ID:xuMvr/0Q
>>977
それが順当。左近は無いけどね。
982音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:02:15 ID:Jj3VtqbG
なんか猛烈に悪い予感がしてきたのぅ
983音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:02:51 ID:Jj3VtqbG
>>979
シラネww
984音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:02:58 ID:KxLhKaEx
>>978
フェラーリに乗れましたか?
これが亜久里のドライバーとしての最大の夢であり目標だった
985音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:03:24 ID:LY8gL5se
>>983
F1でフェラーリに乗るって言ってたよね?
あれどうしたの?
986音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:04:32 ID:Jj3VtqbG
>>985
シラネww
987音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:05:11 ID:LY8gL5se
>>986
F1でフェラーリに乗るって言ってたよね?
あれどうしたの?
988音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:05:34 ID:Jj3VtqbG
>>987
シラネww
989音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:05:56 ID:XSUSFkqy
次ぎスレはいらないよな
990音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:06:11 ID:Jj3VtqbG
>>989
シラネww
991音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:06:14 ID:LY8gL5se
>>988
F1でフェラーリに乗るって言ってたよね?
あれどうしたの?
992音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:06:53 ID:Jj3VtqbG
>>991
シラネww
993音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:07:05 ID:B4uBA1M+
ここに合流かな

[SUPER AGURI Formula 1HONDA] 03LAP
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1130860618/
994音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:07:16 ID:YaGqhzRN
強くて優勝出来るようなチームでオールジャパンならカッコイイが、
エンジンはいいとしても、シャーシ、戦略、マネジメント、
どれをとっても日本の技術じゃ、3流止まりなわけで、
そんなダメチームが引き籠もってオールジャパンなんて名乗るのは、
恥の上塗り以外、何物でもない。

そもそも、今の時代、ナショナルチームなんて寝言ほざいてる
1流チームがどこにあるんだよ。
外人の1流人材に相手にされないから、日本人しか集まらなくて、
仕方なくオールジャパンになったんじゃねーのかよ。
995音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:08:02 ID:Jj3VtqbG
>>993
シラネww
996音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:08:43 ID:Jj3VtqbG
>>994
シラネww
997音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:09:06 ID:XSUSFkqy
>>994
シネww
998音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:09:07 ID:QIQ7JNeX
今はどうか知らんが数年前までは持ってたと記憶してる。
だから「F1」マチックで「フェラーリ」360に「乗」ってた。
奴はやる男だ。
999音速の名無しさん:2005/11/02(水) 01:09:11 ID:Jj3VtqbG
>>996
シラネww
10001000:2005/11/02(水) 01:09:27 ID:B4uBA1M+
シッテルヨwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。