さすがは社会に出たことの無い奴の見解w
592 :
音速の名無しさん:2006/11/17(金) 13:22:58 ID:buZdv2/Q0
アレジの財産の実態など他人にわかるわけもなく、だれもかれも推測、憶測なんだよね。
億万長者が事実であるか、借金だらけが事実であるかはアレジしかしらん。
恐らくゴクミもアレジ個人の財産はまったく把握させてもらえてないから、
知るわけもない。
593 :
音速の名無しさん:2006/11/18(土) 19:53:44 ID:u4SrinGx0
ゲーハーの兄貴はどうしているのだろう。
あ、ベルガーじゃなくて、アレジの実の兄貴ね。
アレジの兄貴(確かジョセだったか!?)は、親父が開業した
自動車修理工場継いだんじゃなかったかな?
595 :
音速の名無しさん:2006/11/18(土) 21:50:50 ID:PJhUCAAsO
ジュゼッペ→ジョゼ
596 :
音速の名無しさん:2006/11/19(日) 17:50:07 ID:LbT/bBcQ0
>>595 典型的な下層階級イタリア系の名前でデラワラウスwww
597 :
音速の名無しさん:2006/11/22(水) 16:58:04 ID:rMn3FJr70
'92モナコ予選の映像観たいなあ。
598 :
音速の名無しさん:2006/11/24(金) 13:53:30 ID:iCeq+wNY0
ふう
599 :
音速の名無しさん:2006/11/25(土) 12:34:36 ID:+e99xFib0
稼ぎがなくなった落ち目の亭主に子供にしゃにしゃだから
土人があんなに老け込んで劣化してたのね。
もうアップに耐えられない顔だったな。
601 :
音速の名無しさん:2006/11/28(火) 12:54:10 ID:lkZeefi40
後藤久美子さんは凛としていて好きですが、
あるお仕事の記者会見で、当時交際中の
アレジのことを聞かれムっとしていました。
それは、仕事とは関係ない質問だったので
答える必要はないのは当然と思いましたが、
会見後、報道陣に対して指を1本立ててバカにする
仕草を見たときには、なんて下品なんだろうと思いました。
たぶん、欧米人のマネをしたのでしょうけど・・・
あの映像、アレジが見たらどう感じるでしょうか。
アレジは穏やかそうな人ですね
そうでもないよw
603 :
音速の名無しさん:2006/11/29(水) 08:31:17 ID:Oz9F9Q5d0
そうだよ。しょせんイタリア難民の貧困層からの成り上がりだから、
お育ち丸出し。
604 :
音速の名無しさん:2006/11/30(木) 00:20:06 ID:/CifBkYP0
ヘルメットのデザインはアンジェリスの影響だと言っていたが、ドライビング
や育った環境は違いすぎるし、子供の頃の憧れはビルヌーブだと広言してい
たのでひっかかるのでつが・・・
確かF3時代にアンジェリスのパーソナルスポンサーだったイタリアの
アパレルがついていたような記憶があるのですが・・・
アルボレトと同じでパトロンからの要請なのではと感じるのは気のせい?
605 :
音速の名無しさん:2006/11/30(木) 00:50:04 ID:03ts94bq0
自分がレーサーになってからの憧れがデ・アンジェリス
ア・デンジェリス
ドライビングはビルヌーブにあこがれてても
ビルヌーブのメットデザインはダサいと思ったんじゃないのか
いつのまにかwikiアレジの項目充実してんなぁ
編集した人ご苦労!
609 :
音速の名無しさん:2007/01/05(金) 12:04:41 ID:3ZifOOKA0
おつ
92〜93年のフジのOPで
アレジのF92Aが走り去った後にジルのヘルメットが現れるとこは燃えたな。
611 :
音速の名無しさん:2007/01/06(土) 14:51:18 ID:3EZTGDyQ0
612 :
音速の名無しさん:2007/01/06(土) 14:59:57 ID:SdW8lCXF0
ウィリアムズにいってもパトレーゼにボコボコにされてプロストガ来たタイミングでポイだっただろ
パトレーゼはアクティブに対応できなかったからそれは無いな
自分でテストしてたのに
プロストが来たタイミングだとヒルがレギュラーになれなかったって歴史になるだけ
ウィリアムズ入りしていても教授と組むことになるってわけか。
で、ここでフラグが立って晩年はやっぱりプロスト入りすんのかな。
アクティブサスは突進型ドライバーと相性がいい・・・というか限界ギリギリを追求できるシステムだから
マンセルはパトレーゼに圧勝できた
だからアレジも勝てたと思うよ・・多分ね。
ちょっと待って。
アレジではFW14と14Bのポテンシャルを発揮し切れず、
別にアクティブ自体が大したこと無いということになって、プロが来ることも無かったかも。
617 :
音速の名無しさん:2007/01/07(日) 02:31:06 ID:0HVJomI50
ルノー関係者は89年からプロスト+パトレーゼ体制が理想、といっていた。
>>プロスト+パトレーゼ
おおっ 好きなドライバーの組み合わせ !
派手さは無いが凄く速くて確実に結果を出しそうなコンビだな。
ベルガー+アレジの対極って感じだw
>>616 アクティブサス付いてたろF93AもB193も
F93Aのアクティブサスはうんこだった
シーズン途中で稼動範囲の狭さが元凶だったと発覚
翌年の禁止も確定してて大ががりな改善が無いまま終了。
621 :
音速の名無しさん:2007/01/08(月) 06:19:48 ID:/HH4OGcQ0
途中で車高が落ちるとか酷い代物だったなw
ベルガーのポルトガルもあるし
622 :
音速の名無しさん:2007/01/08(月) 18:37:49 ID:R2rLlgBT0
でも、糞アクティブが付いていた時代こそが、アレジにとって
5年間のフェラーリ時代で一番輝いていた時だった様に思える。
93年のイタリア2位、翌レースのポルトガルでのトップ快走、
あの頃は夢を見させて貰ったなぁ。
94年以降は、ある意味アレジの底が見えちゃったからね。
95年も何回か夢見れたでしょ
あとカッコいいけど中身がうんこ過ぎる92年も。
カペリがあのクソ車に潰されていくなか、アレジは車のわりには善戦してたな。
スペインとかモナコの予選とか。
625 :
音速の名無しさん:2007/01/09(火) 23:50:06 ID:0fEEXMq20
92年のモナコ予選って、アレジの熱い走りを語る上でよく出てくるんだけど、
何気にフェラーリでのラストレース、95年オーストラリア予選での走りも
相当熱いぜ。
パワースライド、カウンターステア、四輪ドリフト、「アレジ走り」のオンパレードだぜ。
>>622 95年までは上り調子よ
だいたい94年怪我で序盤欠場じゃん
627 :
音速の名無しさん:2007/01/10(水) 04:26:08 ID:/19sqtpa0
94年は完全にバーナード作でベルガー寄りのマシン
T1B投入からアレジにも合うようになる
95年は二人の平均的になったけど後半戦から
予算全カットで生産管理ストップ
そのせいでMONZAのベアリング焼付けから振動でカメラ落下の例の流れへ
96年はマルボロマネー増額&95後半分の予算回し
それに空力パーツつけまくったT2Bともいうべきマシンを
テストに用意してのシュー迎え入れ
アレジ、ベルガーのベネトンは
ベルガーがB195で回りまくってまともに周回こなせなかったんで
B196のホイルベース長くしたらバランスくずれたうえに
重タンの時が1番マシという給油を活かせない糞マシンに仕上がる
95モナコからのベルガーと仲の悪さがこのせいで余計悪化してたなw
628 :
922:2007/01/10(水) 23:03:24 ID:BzncYtbZ0
俺はアレジオタだったので、93年までは「マシンさえ良ければ・・・」と
淡い期待を抱いていた訳なんだけど、実際にマシンの性能や信頼性が上がり、
サーキットによってはPPや優勝を狙えるマシン「412T1B」を手にしてみたら、
それを生かしたのはベルガーの方だった。
翌95年、「412T2は手足の様に操れる!」と開幕前のテストで大喜びしていたアレジだったけど、
純粋な速さを競う予選では、ベルガーにことごとく負けていた。
思っていた以上にベルガーは速いと言う事を今更ながらに知ったと同時に、
アレジの限界も見えちゃったんだよね。
そしてついにフェラーリ離脱orz
629 :
音速の名無しさん:2007/01/10(水) 23:15:34 ID:fE6o79/f0
>>628 ベルガーよりも遅い(少なくとも互角程度)では
セナやシューマッハよりも確実に遅いんだろうね>アレジ
630 :
音速の名無しさん:2007/01/11(木) 07:00:25 ID:YJtjx8J70
No.1待遇で互角の数字ってつまり負けってことだろ
632 :
音速の名無しさん:2007/01/11(木) 09:33:44 ID:6zc4x2Mx0
96年は大差で勝ってるといってもタイム差は紙一重の差しかないから数字ほどの差はなかった
ベルガーどころかアルボレートよりも全然格下のただのスタードライバーだよ
634 :
音速の名無しさん:2007/01/11(木) 12:53:15 ID:+g4sgWlB0
NO,1待遇だったと思ってる奴がいるw
635 :
音速の名無しさん:2007/01/11(木) 13:01:07 ID:Y1Vv9pIy0
>>620 シーズン途中で
ダンパーを油圧式から圧搾空気式に変えたんだっけか?
89年と90年のアレジは確かに速かった。
後に中嶋が
90年のアレジは走るごとに速くなっていた
87年のセナを見ているかのようだったと語っている。
なぜ成長が止まったかは謎。
636 :
音速の名無しさん:2007/01/11(木) 19:54:05 ID:G2jav87rO
走ることに関しての能力は高いのさ
予選1日目はトップタイムとかあるしな
でもセッティング煮詰めなかったりミーティングしなかったり他をやらなすぎてあっという間に差が埋まる
637 :
音速の名無しさん:2007/01/11(木) 20:27:58 ID:Y1Vv9pIy0
ティレル時代は
マシンのセッティングは中嶋の担当だったとも聞くし。
90年はピレリの予選用タイヤのパフォーマンスも影響が大きいよね。
ピレリユーザーだったミナルディのマルティニも予選は上位に付けてたし。
アレジもマルティニももともと速いのは間違いないけど。
638 :
音速の名無しさん:2007/01/12(金) 03:50:08 ID:ue4erd6Y0
今年は、どうなるのかな
639 :
音速の名無しさん:2007/01/12(金) 15:02:53 ID:nri6+WzD0
アミーチでピッツァイオーロ
>>627 95年後半は酷かったからな
開発止まってんのにブローって何だよ
フェラーリV12ラストシーズンだったのに