【カメラ】頑張れ!けんさわ!!2005年 2枚目【マン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
オレらに貴重なF1の裏側を見せてくれる「サーキット便り」。
その作者のけんさわをウオッチして応援する?

前スレ http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1109771108/l50
F速HP&サーキット便り http://www.f1sokuho.com/
氏個人HP(休眠中) http://www.crash.ne.jp/KSP/
2音速の名無しさん:2005/08/24(水) 12:33:17 ID:i2AucHPm
2
3音速の名無しさん:2005/08/24(水) 13:04:58 ID:oLmIMvCS
これも置いておく

自動車競走雑記帖
http://homepage2.nifty.com/hey-nissy/
4音速の名無しさん:2005/08/26(金) 17:08:18 ID:ti7gxwqg
>>1
5音速の名無しさん:2005/08/26(金) 17:19:26 ID:jxC+wIsK
前スレの終わり方が うんこ なんてヤダ
6音速の名無しさん:2005/08/26(金) 17:35:08 ID:QUL67xOP
ちょっと前まで、サーキット便りの題名にうんこの調子をマーキングしてたんだからいいジャマイカ。
7音速の名無しさん:2005/08/26(金) 20:21:46 ID:97gLA1Bb
いまふと思ったんだが、【カメラ】【マン】で切るより
【F1】【カメラマン】のほうがしっくりこないか?

まぁ、今となってはどうしようもないことだけど。
8音速の名無しさん:2005/08/26(金) 20:22:20 ID:B81+O9vq
スレ見にきた途端999だったから、
焦って最初に思いついた言葉がヽ( ・∀・)ノウンコー
正直スマンカッタ
9音速の名無しさん:2005/08/26(金) 20:35:07 ID:97gLA1Bb
最初に思いついた言葉がウンコて…!
10音速の名無しさん:2005/08/26(金) 23:21:58 ID:hN6tQlB+
低学歴はそんなもんだよ
11音速の名無しさん:2005/08/27(土) 00:56:47 ID:Il2/HunR
大体1000ぐらいで夢中になってる時点で程度がしれる
12音速の名無しさん:2005/08/27(土) 02:10:05 ID:kBtqUBeo
>>8 ワロス
13音速の名無しさん:2005/08/27(土) 16:58:51 ID:WrnwXlUI
>>8
( ゚д゚)σ)Д`)プニプニ
14音速の名無しさん:2005/08/27(土) 19:40:14 ID:wXVdP/yM
>>8はけんさわ本人
15音速の名無しさん:2005/08/27(土) 20:20:40 ID:O9p3lJYE
オレもそう思う。
16音速の名無しさん:2005/08/28(日) 16:06:43 ID:+IRgfvAu
よーしみんなーでだしが悪い流れになってるから気をつけろー
17音速の名無しさん:2005/08/29(月) 08:24:50 ID:Z560gboE
F-5だよ練習機じゃないのよ
18音速の名無しさん:2005/08/29(月) 16:20:47 ID:c6dvCPQP
けんちゃんのおちんちんは何センチでつか
19音速の名無しさん:2005/08/30(火) 13:50:32 ID:zKBnsIWA
待機状態では小指程度、
戦闘時は600ミリ望遠レンズぐらいです。
20音速の名無しさん:2005/08/30(火) 18:21:26 ID:LTSEuM5R
貧血起こすわw
21音速の名無しさん:2005/09/02(金) 18:37:38 ID:+Dq9kWRz
警戒時はどれくらい?
22音速の名無しさん:2005/09/02(金) 21:52:38 ID:mg7+hd3P
警戒時には、本体は二人の護衛の中に隠れております。
二人の護衛は昼夜問わず攻撃用の弾薬を生産しております。
23音速の名無しさん:2005/09/02(金) 23:33:33 ID:mg7+hd3P
けんさわ飛行機に乗り遅れたのか!?
西山御大のとこによると。
24音速の名無しさん:2005/09/03(土) 00:04:21 ID:z8XK+AQM
けんさわwwwwww
25音速の名無しさん:2005/09/03(土) 03:22:05 ID:Vf9aNeth
更新してますね。

やっぱ体調管理には、普段食べ慣れている食事が一番ですわなぁ。
26音速の名無しさん:2005/09/03(土) 03:24:37 ID:6nOFGYju
デュパ爺の目線がいいねー
27音速の名無しさん:2005/09/03(土) 13:18:31 ID:fNe3B9sY
前スレで、食事の事で一悶着あったから、けんさわが書いてますね
28音速の名無しさん:2005/09/03(土) 13:46:59 ID:JGgs6T73
けんさん加藤鷹に似てねーか?
29音速の名無しさん:2005/09/03(土) 14:06:09 ID:kIw3UA61
AV男優にしか見えない
30音速の名無しさん:2005/09/03(土) 15:43:14 ID:9zPjlaAg
なんせ600ミリ望遠レンズだからな
31音速の名無しさん:2005/09/03(土) 22:17:35 ID:UjrVHIxH
>27
日記の更新が始まる週末になると、日本食が恋しくなるんだろうね。
地域によっては火曜とか水曜現地入りですからね。

俺もイタメシ好きだけど、三食三日も続いたら飽きるよ。
やっぱり日本人のソウルフードは米の飯と醤油味だな。
32麦克拉倫 ◆ewF7VUub6M :2005/09/04(日) 02:37:06 ID:JR+JIZqJ
轢かれちゃわない?よね。
33音速の名無しさん:2005/09/04(日) 02:50:10 ID:2PhSj7wd
>あ、そうそう、日本人ファンの皆さんには「9月16日」が大切な日になりそうですよ。良い方の。


え?なになになになになになに????
渋らずに言えよ〜けんさわよ〜
34音速の名無しさん:2005/09/04(日) 03:04:47 ID:5LRVxtXf
恐らく琢磨残留発表とかそういうのだろう
35音速の名無しさん:2005/09/04(日) 03:11:09 ID:l3JW2edF
うん、「大切な」日だからな。
今、日本人が一番気にしてんのは琢磨のことだろうなぁ。
とりあえずいいほうに向いてるみたいで良かった。
36音速の名無しさん:2005/09/04(日) 03:13:06 ID:5LRVxtXf
とレス書いてから気付いたのだが
既にパドックでは琢磨残留が決定してて、川井ちゃんも
そのことを知ってるからあまり喋らないってことなのか?
37麦克拉倫 ◆ewF7VUub6M :2005/09/04(日) 03:19:01 ID:JR+JIZqJ
完全買収+残留発表?
38音速の名無しさん:2005/09/04(日) 03:22:25 ID:KK0yv0fn
琢磨がテストドライバーに決定とか
39音速の名無しさん:2005/09/04(日) 03:24:50 ID:l3JW2edF
>>38
それは良い知らせじゃないから違うっしょ
40音速の名無しさん:2005/09/04(日) 03:40:07 ID:gLpezECq
バトン移籍〜琢磨残留の流れだろうな
41音速の名無しさん:2005/09/04(日) 04:09:39 ID:YK7v/hMJ
蛸残留?!
ふざけんなよ。さすが糞チームのやることは違うな。
42音速の名無しさん:2005/09/04(日) 04:16:51 ID:3DFF9Xqq
完全買収だからまともな企業ならそうするだろうな
趣味でやってんじゃないんだから
43音速の名無しさん:2005/09/04(日) 04:18:17 ID:Sqaqs/23
怒んなよw
まだ憶測だしワカランだろ。
44音速の名無しさん:2005/09/04(日) 09:35:37 ID:Xu1g5mZd
個人的予想
株買収
琢磨残留(成績次第ではいつでもにっくと交換可)
バトン一年だけウィリアムズ移籍
ニックBAR3rd
45音速の名無しさん:2005/09/04(日) 10:55:02 ID:ZfPLEQQ3
あ、そうそう、日本人ファンの皆さんには「9月16日」が大切な日になりそうですよ。良い方の。


わからんなあ。
琢磨残留って言うニュースも、来期バリ&琢磨って・・
46音速の名無しさん:2005/09/04(日) 11:08:45 ID:x6FcTPQO
個人的にはニック フライ 更迭だと1番良いニュースだなぁ
47音速の名無しさん:2005/09/04(日) 11:08:51 ID:e+YtO3Mp
>>45 どっちがセカンドクラブなんだ!
48音速の名無しさん:2005/09/04(日) 11:56:34 ID:ZfVoEXaW
富士GP決定だったりして。
鈴鹿と入れ替わりとなると微妙だが、
鈴鹿・富士どちらもやるということになればみんな喜ぶっしょ。
49音速の名無しさん:2005/09/04(日) 11:59:50 ID:uWPe13lb
他のニュースサイトの記事からミシュラン撤退BS1社提供なんてことないかな?
50音速の名無しさん:2005/09/04(日) 12:55:27 ID:HlFGNMXw
撤退まではなくても、BSの供給先が増える。なら、前から噂はけっこうあるよね。トヨタとか。
51音速の名無しさん:2005/09/04(日) 16:18:40 ID:LShstTpi
そういう秘密情報をホームページとかで言ったらうやっぱまずいのか。
52麦克拉倫 ◆ewF7VUub6M :2005/09/04(日) 17:20:34 ID:JR+JIZqJ
BARって元ティレルじゃない?ティレル最後の日本人ドライバーが復帰?
53音速の名無しさん:2005/09/04(日) 17:46:39 ID:ASGdOg3O
あのGTでのお粗末な走りでか
54音速の名無しさん:2005/09/04(日) 19:24:31 ID:83bmmHux
トヨタに移籍とかねw
55音速の名無しさん:2005/09/04(日) 19:30:34 ID:SjB9DKM9
富士だったら行きたいな。まだ近いし。
56音速の名無しさん:2005/09/04(日) 19:37:51 ID:HEtXFVa4
確率40% オール・ホンダ
確率30% 佐藤琢磨残留
確率20% 2006年から鈴鹿と富士で開催
確率10% 佐藤琢磨が他チーム移籍
57音速の名無しさん:2005/09/04(日) 23:45:37 ID:PGV3x2WX
確率5%  BAR来期はバリ禿&隆智穂
58音速の名無しさん:2005/09/04(日) 23:57:06 ID:PRTn08r6
オールホンダの確率って、もっと高いんじゃないの?
タバコメーカーがF1に参戦する理由なんて、もう無いだろうし。
59音速の名無しさん:2005/09/05(月) 00:14:57 ID:nLNrCvtY
別に街のタバコ屋さんじゃないんだしw
欧米や日本では駄目でも、南米、中東、アジア(中国)、
それにロシアやアフリカではまだいけるでしょ。
その為に開催地を拡大してるんだし。

マルボロは契約更新だってよ。
60音速の名無しさん:2005/09/05(月) 00:44:15 ID:auwWbHHi
>>59
たばこ広告は確かテレビ中継で写るだけでもダメらしいよ。
だからどこで開催してもダメ。
61音速の名無しさん:2005/09/05(月) 01:21:41 ID:4qGUCPcX
>>59
中国は既にたばこ広告禁止の方向で動いてますよ
62音速の名無しさん:2005/09/05(月) 01:29:24 ID:yULHTGHZ
日本はスポーツのタバコ広告はOKじゃないっけ?
63音速の名無しさん:2005/09/05(月) 01:38:30 ID:x60WnA14
日本政府がOKを出しても
英国政府がNGを出すのでダメです。

タバコロゴ露出→英国政府がTV局に忠告→TV局F1中継断念→放映権料が入らなくなる。
じゃあ、タバコロゴはNGで。
64音速の名無しさん:2005/09/05(月) 01:45:01 ID:rgMiuk6K
>あ、そうそう、日本人ファンの皆さんには「9月16日」が大切な日になりそうですよ。良い方の。
に対しての予想でこれまで出たやつ


・琢磨残留
・琢磨別チームレギュラー決定
・琢磨入籍
・鈴鹿と富士スピードウェイのダブル開催
・ミシュラン撤退によるブリジストンのワンメイク
・ホンダ単体でワークス参戦


他になんかあった?

65音速の名無しさん:2005/09/05(月) 01:49:34 ID:07ddVx0T
琢磨のシート関連とかだとしたらそれってすごい特ダネじゃないか?
他のメディアではまだそんな話全然ないのにけんさわが知ってるっておかしくないか?
もしそうだとしたら川井ちゃんとかの立場ねえな。
66音速の名無しさん:2005/09/05(月) 01:50:00 ID:nLNrCvtY
米国やEUでは早くから煙草広告の禁止の方向は決まっていたし、
車体からロゴを消される開催国が出て来てからもう十年以上経つ。
それでもタバコメーカーがスポンサードを止めることはなく、
現在もBATがチームの株式を持ち、マルボロが来年以降の契約を延長し、
B&Hがジョーダンに、JTがルノーチームにスポンサードを継続する。
それはタバコメーカーが金を出す理由や利益があるってことだろ。

理由も意味も無く金を使うとしたら、それはなぜだ?
67音速の名無しさん:2005/09/05(月) 01:53:00 ID:dNTNfqHN
9月15日はニックの契約が切れる日だ
68音速の名無しさん:2005/09/05(月) 01:54:53 ID:nLNrCvtY
>>65
もう皆知ってることなんでしょう。

期日を指定するってことは、
情報解禁日が9月16日ってことですよ。
その日に記者発表や記者会見が予定されてるんでしょ。
69音速の名無しさん:2005/09/05(月) 01:57:36 ID:dNTNfqHN
ただ日本人ファンにとってのってところが気になるよ

琢磨関連だったら琢磨ファンにとってのって言うよなあ…
70音速の名無しさん:2005/09/05(月) 02:00:14 ID:I9ljU+R5
あれだ、左近タンがカーティケヤンの代わりに
レギュラードライバーとして日本GPに出場するんだ。
71音速の名無しさん:2005/09/05(月) 02:00:46 ID:auwWbHHi
>>69
ちょっとでもぼやかしたいだけとか。
72音速の名無しさん:2005/09/05(月) 02:03:35 ID:dNTNfqHN
まあ前後の話がシート関連の話で

急に思い出したように「あ、そうそう」なんて書いてるから
シートの話だとは思うんだけどね。
琢磨入籍なんてのはもうできちゃったんだから結婚するしかないと思うし
73音速の名無しさん:2005/09/05(月) 02:06:06 ID:8XrDariB
>>69
>琢磨関連だったら琢磨ファンにとってのって言うよなあ…
寸止めしないと、二度とリークして貰えないから。
74音速の名無しさん:2005/09/05(月) 02:06:19 ID:iVbhQM3B
琢磨の彼女の情報が全く無い(サーキットには来てたにもかかわらず)とか
日本人メディアはマナーがいいというか ちゃんとしてるよね
75音速の名無しさん:2005/09/05(月) 02:07:36 ID:dNTNfqHN
>>73
そっかそっか。全部は言えないか

76音速の名無しさん:2005/09/05(月) 02:08:50 ID:aweKKHYF
いずれにしろシートと琢磨が関係してるのは確かだ
77音速の名無しさん:2005/09/05(月) 02:38:01 ID:5jORuN+1
DCとバトンの写真後コメントなんだから
シートに関することに決まってんだろ。佐藤の。
78音速の名無しさん:2005/09/05(月) 04:18:48 ID:TsumJdoL
更新来てるね。

もっとも「秋の話題」だからなあ。
 F1って、絶対に確かなことって言うのがない世界ですからねえ。
 例えば、ドライバーの契約だってどのような形式になっていようとも契約自体を金で買えたりしますから。

意味深だなあ
79麦克拉倫 ◆ewF7VUub6M :2005/09/05(月) 04:34:18 ID:0/2Cf5w/
あんま気にするな、って。

あれは小林麻央?
80音速の名無しさん:2005/09/05(月) 04:46:02 ID:GQdQOdZt
今週は拡大写真無かったなぁ・・・くびれ拡大したいなぁw
>>78のはもう殆ど琢磨の進退についての話だよって言ってるようなもんだな
特に最後の「金で買える」ってのはバトンのことを指してるようにしか思えない。






と、いうことは?
81音速の名無しさん:2005/09/05(月) 05:05:35 ID:uGUeHTVN
ニックのオプションをフランク御大が行使しない
     ↓
ウィリがバトン&ゑ発表
     ↓
雪崩的に
BMWがニック&弱禿発表
琢磨残留発表

だけど、まだバトンの契約をBARが買い取る可能性もゼロではない
ってこと?
82音速の名無しさん:2005/09/05(月) 06:03:19 ID:k1cZAdRD
琢磨のレギュラー残留しかないだろ
オールホンダとかって意見もあるけど そんなことはダレも興味なし
83音速の名無しさん:2005/09/05(月) 06:13:14 ID:fGGhC0DF
2006年から鈴鹿&富士のダブル開催
9/16はこれしかありえん
蛸残留なんてありえんし
84音速の名無しさん:2005/09/05(月) 06:15:46 ID:ZT72jwFc
>>81
ニックのBMWってなんか特別情報はあるの?
なぜにBARでなくBMW?
85音速の名無しさん:2005/09/05(月) 06:27:36 ID:SDV2hlmF
小林麻央にはビックリした。

最近の「利一くんはね〜」のスロートークには
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 状態だけど・・・
やっぱりカワイイね。
86音速の名無しさん:2005/09/05(月) 06:35:35 ID:wKgFG+ss
>>83
「日本人」ってとこに注目するならダブル開催かもしれんね。
琢磨、ホンダ関係なら、日本人ファンとは言わないかも。

トヨタの円のチカラからしても、ありえそう。
87音速の名無しさん:2005/09/05(月) 06:45:08 ID:o/7ajG44
くびれ開催かなァ
88音速の名無しさん:2005/09/05(月) 08:05:08 ID:B6DWc+Q2
>>78
予想以上の入れ食いぶりに若干トーンダウンしてるね。

まぁ俺の予想としては「バトンウィリアムズ入り」で単に琢磨の敵が一人減るだけだと思うね。
89音速の名無しさん:2005/09/05(月) 08:06:59 ID:u+C0S4mP
なんかバトンは来年欠場、というふいんき(ry が本格的に
漂い出したからなぁ・・・プロ・アマのコンビも有りうるのかも?
まあ仮にそうだとしても、これからの数ヶ月間で簡単に
引っ繰り返る事もあるから安心はできんよな。



>70やBAT撤退でオールホンダ確定、とかは・・・・
有りえないかw。
90音速の名無しさん:2005/09/05(月) 08:44:26 ID:Zf+ug238
>>88
そんなんで日本人ファンにとって「大切な」日なんて表現使うわけない。
ライバルが一人減って大切な日になるんだったら、琢磨残留とかなったら祝日もんだわなw
91音速の名無しさん:2005/09/05(月) 08:49:09 ID:E0hi45cB
確率70% 祝!琢磨入籍
確率40% オール・ホンダ
確率30% 佐藤琢磨残留
確率20% 2006年から鈴鹿と富士で開催
確率10% 佐藤琢磨が他チーム移籍
確率5%  BAR来期はバリ禿&隆智穂
確率5%  BAR来期はバリ禿&隆智穂
92音速の名無しさん:2005/09/05(月) 08:50:06 ID:B6DWc+Q2

そもそも「大切な日」という表現自体が微妙だよな。
93音速の名無しさん:2005/09/05(月) 09:25:22 ID:FnxrOTjg
本田宗一郎が生き返る
94音速の名無しさん:2005/09/05(月) 09:32:17 ID:HfbZ06uA
>>93
それがいい!
95音速の名無しさん:2005/09/05(月) 10:06:12 ID:rSTjZw8S
いいけど怖い
96音速の名無しさん:2005/09/05(月) 10:21:09 ID:5gCZx+5d
自分はウィリアムズ・ロータス2チームへのNondaエンジン供給の発表だと
思うよ。日本人初のF1レギュラードライバー誕生のおまけつきの
ビッグサプライズだ。
97音速の名無しさん:2005/09/05(月) 10:47:53 ID:dNTNfqHN
前後の話からいってシート関係だろ。
バトンウィリアムズへ→琢磨残留の流れじゃないの?

ところでやっぱりけんさわさんここ見てるっぽいな
イタリアGPも取材乙でした。(・∀・)ノシ
98音速の名無しさん:2005/09/05(月) 11:07:17 ID:rSTjZw8S
そんでベルギーに直行とはハードな稼業だな
99音速の名無しさん:2005/09/05(月) 11:31:52 ID:lpeHF3O0
オールHONDAで後藤治氏が監督就任、とかがいいなぁ
100音速の名無しさん:2005/09/05(月) 11:41:54 ID:tblFqKpw
そんなことより

> カワイコちゃんと可愛い子

の違いを教えてくれ
101音速の名無しさん:2005/09/05(月) 11:56:45 ID:T8dB75c3
カワイコちゃん:カワイちゃんと同規格で性別は女
可愛い子:文字通り
102音速の名無しさん:2005/09/05(月) 12:14:54 ID:x+S7p/F2
ルノーが日産名義で参戦
とかだったりして。
103音速の名無しさん:2005/09/05(月) 13:51:35 ID:zL8cOz1t
16日は「秋の話題」って言ってるからドライバー関係だろうな
104音速の名無しさん:2005/09/05(月) 13:58:20 ID:rgMiuk6K
ミナルディから、誰か他の日本人ドライバーがF1デヴュかな

>もっとも「秋の話題」だからなあ。
>F1って、絶対に確かなことって言うのがない世界ですからねえ。
>例えば、ドライバーの契約だってどのような形式になっていようとも契約自体を金で買えたりしますから。


ペイドライバーとして、どこかから出てくるとか。
ジョーダンはアンソニーにペイドライバーは一人でいいから君は走らなくて
いいよと言ってるし。
105音速の名無しさん:2005/09/05(月) 14:01:18 ID:6v45zgPz
>>104
左(ry
106音速の名無しさん:2005/09/05(月) 14:02:58 ID:rgMiuk6K
それはありうるけどあえて名前は書かなかった
107104:2005/09/05(月) 14:05:11 ID:rgMiuk6K
×走らなくていいよ
○スポンサーを持ってこなくていいよ

かなり間違えた
108音速の名無しさん:2005/09/05(月) 14:07:37 ID:dNTNfqHN
けんさわさん見てるならメールランにでもちょこっと書いといてよ
109音速の名無しさん:2005/09/05(月) 14:12:44 ID:rgMiuk6K
やっぱ左近かな

ジョーダンはトヨタだし、トヨタの息がかかってるドライバーであるし
鈴鹿でジョーダンから出るし、ペイドライバーは一人必要なわけだし
ジョーダンは来年、アンソニーと山本左近かな。

そうなった場合、モンテイロはどうなるんだろうか。
BMWあたりに収まってくれればいいんだが。
110音速の名無しさん:2005/09/05(月) 17:24:28 ID:rSTjZw8S
GP2の吉本が来季どっかのサードドライバーに!とかはないか?
111音速の名無しさん:2005/09/05(月) 17:36:22 ID:rgMiuk6K
バーニー「F1に日本人ドライバーは必要」
         ↓
琢磨は今年で契約切れて、他といれかわる可能性大→やばいやばい誰かいないか。
         ↓
バーニー→エディ・ジョーダンに誰か連れてくれよとささやきつつ袖の下
         ↓
トヨタのエンジン使ってるし、左近をペイとして、アンソニー1st体制で行くとダブルで(゚д゚)ウマー

こんなとこでは?

112音速の名無しさん:2005/09/05(月) 17:38:10 ID:yx1a5Ode
君、エディーはもうF1にいないんだよ。
113音速の名無しさん:2005/09/05(月) 17:40:50 ID:eNND8XdF
>>112 ゴルフのキャディーやってるからなw
114音速の名無しさん:2005/09/05(月) 17:41:07 ID:rgMiuk6K
カワイソス
115音速の名無しさん:2005/09/05(月) 17:47:58 ID:g5feIDSE
>>113
しかも上手じゃないらしいからなw
116音速の名無しさん:2005/09/05(月) 18:02:08 ID:x+S7p/F2
大逆転で福田良だったら俺泣く。
117音速の名無しさん:2005/09/05(月) 18:04:43 ID:yJXmwx4M
テレ東のフォーミュラルノーの番組、毎週見てるけど
福田の成績、全然ダメジャン。
118音速の名無しさん:2005/09/05(月) 18:31:21 ID:meuB+5oN
君たち、もう琢磨残留の方向でいいじゃあないか。よかったよかった。
しかし、プロ・アマコンビって、非常に仲悪かったりしないのか。
119音速の名無しさん:2005/09/05(月) 18:58:55 ID:dW6YsZuH
488 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2005/09/05(月) 17:42:55 ID:uFtBrJ2U
何言ってもいいよ。
16日の発表見てアンチは敗北を知るんだから。
490 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/05(月) 17:45:44 ID:dW6YsZuH
>>488
こういう基地外が発狂するから来年のBAR本田スレは大変だろうな
491 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/05(月) 17:51:50 ID:REooQsQ5
>>488
申し訳ないがそれは無い
あんまり変な期待しないで
関係者からのお願いm(__)m
120音速の名無しさん:2005/09/05(月) 19:12:42 ID:iq0Wt2M8
ブリヂストンワンメーク発表じゃね?
121音速の名無しさん:2005/09/05(月) 19:21:31 ID:QVkAUEpw
オールホンダで川井ちゃんチーム入り?
122音速の名無しさん:2005/09/05(月) 19:26:43 ID:X3W4sOM5
━━━━ヽ(оДо )ノ━━━━!!!!
ローダリーエンジンでマツダ参戦
これだ
123音速の名無しさん:2005/09/05(月) 19:45:07 ID:g5feIDSE
>>121
それが一番面白そうだけど、
CS現地解説今宮オンリーは勘弁な。
124音速の名無しさん:2005/09/05(月) 20:32:03 ID:Z1PPFRm+
>>115
あれはジョークだろ
125音速の名無しさん:2005/09/05(月) 20:36:37 ID:nGXAx2Ta
川井一仁BARホンダ入り
バーが勝つにはこれしかないよ
126音速の名無しさん:2005/09/05(月) 20:49:22 ID:S0vvtoNn
>>122
マツダ787B for F1キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
127音速の名無しさん:2005/09/05(月) 22:25:05 ID:71TiC17R
けんさわが言いたいのは琢磨残留だろうけど、
あのニュアンスだと確度は低そだね。

希望的観測ってやつじゃ?

128音速の名無しさん:2005/09/05(月) 22:37:42 ID:Z1PPFRm+
本命は普通にオールホンダだと思うが
129音速の名無しさん:2005/09/05(月) 22:43:09 ID:moU+kTiC
>>127
だよね。けんさわって、琢磨ヲタだもんね。
130音速の名無しさん:2005/09/05(月) 23:22:39 ID:C908Qdot
日曜日分の冒頭もかなり熱かったからな
その分冷めっぷりもひどかったが・・・
131音速の名無しさん:2005/09/05(月) 23:45:58 ID:meuB+5oN
しかしだ。F1ファンをこんなにやきもきさせるとは、けんさわは罪な男だのう。
選挙とかは不在者投票ですか。
132音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:12:33 ID:Y5FvMekR
俺はけんさわのコメント見たときは琢磨残留かなと思ったが、
今はホンダがBARをお買い上げするのじゃないかと思ってる。
133音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:14:47 ID:0+wy+PJn
確度は80%以上はあると思う。
日にちは1週間位の誤差があるかも知れないけれど。

もっとも「秋の話題」だからなあ。
F1って、絶対に確かなことって言うのがない世界ですからねえ


この短い文の中に四つもの予防線をはっている様子だと過度な期待はしない方がよさそうだね。
134音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:16:32 ID:6JMI6Zuh
けんさわさん!

なんか無料でみせてもらうのも悪いから
これからずっとF1速報買いますよ

去年までF1雑誌は、「AS+F」(廃刊)か「グランプリ特集」で
F1速報は、今まで買った事がないのよねん・・・アヒャ
ごめんちゃい
135音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:16:59 ID:fW1tCVTV
けんさわの初チン毛が9月16日前後の予定です。
136音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:23:33 ID:ysySxW1Q
いいように解釈してるんだけど本人が反響の大きさにびっくりしたって書いてるよね。
つまり反響のほとんどがタクマの去就の話なんだよね。

このネタ以外(オールホンダ、左近の昇格、富士鈴鹿のW開催など)なら
「ごめんなさい、あんまり過度な期待も困るけど、悪い話じゃあないよ」よ俺なら
後が怖くて予防線はると思うんだけど
137音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:25:08 ID:jbHT6J6/
イタリアで急変した。
裏でバトンの契約がウィリアムズから買い取れたんじゃないか?
138136:2005/09/06(火) 00:26:47 ID:ysySxW1Q
あえて予想が外れた時の予防線は書いてても、ファンが思ってる「いい話(タクマ残留)」と
けんさわが知っている「いい話(琢磨残留以外)」が違う事への予防線が全くないんだよね。
本人もこれだけ煽ってて、「オールホンダデスヨー」「スポットで左近テサードドライバーですよー」
なんてあり得ないと思うけど・・・
139音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:27:26 ID:jFHFAoVS
多分現在のままだと、バトンの1年欠場で来年はバリチェロ+琢磨
という路線が濃厚だからああ書いたんじゃない?9/16にはその件で
プレスリリースが予定されてるとか。ただウィリアムズが大幅に譲歩したり
BARが英スポンサーを探してきて契約書を買い取れたら立ち消えになる・・・とか?


大穴としては、ウィリアムズ・ホンダになって琢磨とバトンのトレード。
ウィリアムズ:ウェバー・琢磨
BAR:バリチェロ・バトン
でも↑こうなった場合、どっちのラインアップも問題アリだよな・・・・。
ファビョる2人におとなしすぎる2人・・・・・
140音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:29:57 ID:ysySxW1Q
>>139
コスわースと契約してるし、時期的にもウィリアムズホンダはあり得ないでしょ
141音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:30:30 ID:C1TfpvX1
>>136
オレもそう思った。
琢磨の事じゅなかたら、額に汗をかきながらエクスキューズが入るはず。
142音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:34:45 ID:0+wy+PJn
「大切な日」と表現しているので恐らく琢磨のシート確定とかじゃなくてバトンの去就がある程度固まるとかそういうレベルの話だと思うね。
143音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:36:05 ID:F+abp87j
  

    堂夢Hondaキタ━━━━ヽ(оДо )ノ━━━━!!!!
144音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:36:19 ID:ObrYYccv
>>142
そんなひねくれた解釈いらないよ
145音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:39:33 ID:C1TfpvX1
>>144
思わず、笑ちゃったよ。
146音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:44:41 ID:yak3JGak
>>143
フェラーリから買い取ったモノコックをベースに童夢がリファイン&チューンを施してホンダV8をM-TECで
再調整・・・、そして監督はジムゲイナーが請け負う・・・、なんてな。

とりあえず琢磨の去就が良い方向で決まる・・・とだけ思って期待しておく。
ただし、琢磨には更なるリザルトを、鈴鹿では表彰台フィニッシュを望む(難しくてもね)。
147音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:45:37 ID:JigANVsO
バトン離脱=琢磨残留なのか?
それはあまりにも楽観的過ぎるような・・・
148音速の名無しさん:2005/09/06(火) 01:04:22 ID:2zsHJpaT
変な期待させて裏切ったら余計狂信的蛸ヲタが怒り狂ってBAR叩き始める
ってこと理解してないよな。来年のBARスレは収拾つかなくなるよ。
149音速の名無しさん:2005/09/06(火) 01:08:23 ID:NAX/Jtki
藻前だけ
150音速の名無しさん:2005/09/06(火) 01:23:56 ID:yX8DLEaG
とりあえずシート関連なのは間違いないでしょ
151音速の名無しさん:2005/09/06(火) 01:30:18 ID:2zsHJpaT
蛸はレギュラードライバーとしては今年で終了だから、トヨタがサードに日本人起用
し始めたりしたら、人気でも一気にBARは抜かれるよ。
参入する前から二転三転して、いつも表面だけこちょこちょいじってごまかしている
ようなメーカーと、最初からドーンと投資して不退転の決意で取り組んでいるところの
差が出てくるのは当然のことだよ。
152音速の名無しさん:2005/09/06(火) 01:38:54 ID:yak3JGak
>>151
とりあえず突っ込んでおくと、今季BAR不振のメカニック的な原因って、ホンダエンジンよりむしろ
007の車体自体のほうが大きいよ。昨年から引き続きで絶対的なメカニカルグリップ不足、
風洞が完成するも今季型マシンの開発には間に合わなかったし、ホンダがイニシアチブを取り始めたとは言え
BARの体制に依存する割合もまだ多い。この辺りは来季に総テコ入れで一気に持ち直すんじゃないかと思うけど。
その時にはコンストラクターとしてのホンダとなっているんじゃないかな、そこに琢磨の椅子があるかどうかは不明。

まぁ、それでも今年のトヨタの躍進は大きなサプライズだけどな、しっかりやる事はやってる印象があるし
むらっけがあるとは言え確実な速さも手に入れてきてる感じで、どっちのアンチでもないオイラとしては非常に
楽しいシーズンなんだけどね。
153音速の名無しさん:2005/09/06(火) 01:49:50 ID:C1TfpvX1
>>151
サードじゃ人気出んでしょ。
154音速の名無しさん:2005/09/06(火) 01:50:16 ID:2zsHJpaT
BARってチームは根本的に改革しないとだめなんだよ。給油トラブル見ても分かるだろ。
車がどうのエンジンがどうの以前の問題。違法タンク云々みてもホンダはまったく分かって
ないんだよ。トヨタはカスタマーエンジン供給で新人日本人ドライバーでもすぐ乗せられる。
優勝以外はいらないとかあほみたいなプライド捨てて、BARとホンダが心入れ替えて
抜本的な改革をしない限り、差はこれから開く一方だと言っておくよ。
別に特別にトヨタ応援してるわけでもないし公平にみた意見だよ。
155音速の名無しさん:2005/09/06(火) 02:20:59 ID:7iQuf6hN
>>154
チームカラーの違いだな
トヨタは大企業、ホンダはレースありき。
156音速の名無しさん:2005/09/06(火) 02:25:59 ID:2zsHJpaT
レースありきなんてもう大嘘だよ。
MotoGPでもヤマハに移籍したロッシが望むなら戻ってきてほしいとかいっているし、
裏切ったバトンをなんとか移籍させないように動いているし、過去の逸話はもう神話に過ぎない。
始末が悪いことに本人たちが神話を信じ続けているものだから、問題点も見えないし、改革も出来ない。
157音速の名無しさん:2005/09/06(火) 02:51:03 ID:Z1tCLujG
ttp://www.sankaido.jp/f/sf_pdf/sf_77.pdf
けんさわさんが撮り逃したメインのフィレステーキだけ御覧にw
158音速の名無しさん:2005/09/06(火) 03:15:06 ID:Ts9vtcjv
なんかやたら伸びてるを思ったら雑談かよw
もし琢磨残留じゃなかったらけんさわ祭りでヲタにぬっ殺されそうだな。
159音速の名無しさん:2005/09/06(火) 03:19:10 ID:HZ3h7xZo
日本人にとって大切な日と言ってるから、左近がミッドランドで来年走ることや
琢磨が残留だと少し小さい気がする。ホンダ単独もトヨタはすでに単体だしね。
やっぱり鈴鹿と富士ダブル開催かなと思ったり。
160音速の名無しさん:2005/09/06(火) 03:32:39 ID:TEg0NOPV
鈴鹿を日本GP、富士はパシフィックGPというのが妥当だろうか
161音速の名無しさん:2005/09/06(火) 04:30:50 ID:bedN2Mho
やっぱりニックのオプション行使期限の15日がキーなのでは?
翌16日にウィリがバトン&ゑ体制を発表する
そしてBARはその発表を待って来期の体制を発表
とみているが、BARの発表は待ちの待ちなので、

>日にちは1週間位の誤差があるかも知れないけれど。
にも繋がるのでは?
162音速の名無しさん:2005/09/06(火) 05:30:17 ID:CeB7XxKF
琢磨残留だったら、鈴鹿で発表じゃないの?

なのでバトンがウィリアムズ入りする発表でしょ。
163音速の名無しさん:2005/09/06(火) 07:14:05 ID:baYnummY
ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=96891

コレ見ると、やっぱ日本W開催で正解の気がしてきた
164音速の名無しさん:2005/09/06(火) 08:09:27 ID:QX5LAKHr
例えば、ドライバーの契約だってどのような形式になっていようとも契約自体を金で買えたりしますから
(琢磨の残留もあって不思議ではないのです)
 ってとこか?

バリチェロも琢磨の後ろでおとなしかったし・・・
ダウンフォースを削ってたっていうけどフェラーリ最後のイタリアで優等生過ぎやしませんでしたか?
契約のときにチームメイトは琢磨だって聞かされていて攻めにくかったとかね〜
ここ何レースか気になっていました、ハイ
165音速の名無しさん:2005/09/06(火) 08:10:16 ID:RgI754wc
左近なんてF1きてもまったく期待できないじゃんか
おそいだけでなく 前回のFポンであのヒロミのようなスピン
素人かと思ったよ
166音速の名無しさん:2005/09/06(火) 09:12:56 ID:G2h9rQFY
>>164
現状で有力なのは↓なはず。
バトン→契約通りウィリアムズへ移籍 or 1年欠場
琢磨→上の動きをを受けて1年BAR残留

但し、バトンの契約だってどのような形式になっていても契約書自体を金で買えるので
ウィリアムズが 『移籍金』 の値引きに応じたり、BARがバトンの契約書を買う資金を
出してくれるスポンサーを探してこれたら話は流れる。だから『秋の話題』であり
確度は高くとも、信頼度は低いんでしょ。バトンが欠場したとしても
琢磨の代わりに他のドライバーを連れてくる可能性だってあるわけだしな。

※今回の契約書は完璧なんで穴を利用しての移籍拒否は不可能みたいだな。
 オマケにウィリアムズがかなり吹っかけてるって話もある。


あの書き方で日本W開催はないし、本当ならもっと早い段階から
FISCO側の動きがあるはず。
167音速の名無しさん:2005/09/06(火) 09:15:13 ID:O8bAf2IS
>>165
タイヤ傷んでる+追い上げ食らってる(+燃費キツい)状況で
その指摘はレース素人の見方。
ライアンやとるも前に似たようなことやってる。

>>161
説得力あるな。なんか正解っぽい。
168音速の名無しさん:2005/09/06(火) 09:20:16 ID:LTs8oq1I
04年のFIAから出された総集編に、しっかり登場してたね
169音速の名無しさん:2005/09/06(火) 12:47:27 ID:bq1OwsSf
BSのワンメイク発表が正解だと思うが。
170音速の名無しさん:2005/09/06(火) 12:49:37 ID:fqQdr5Ct
ミシュラン撤退しそうなのは確かだけど、
そんなことで「日本人ファン」が喜ぶもん?
171音速の名無しさん:2005/09/06(火) 13:03:53 ID:yX8DLEaG
>>168
ニュルでいたよね。「明日もやれ、明日も」とかって
もろにけんちゃんの声が入ってた。

琢磨もよしとか言って気合いれてたし。あのころはよかった
172音速の名無しさん:2005/09/06(火) 13:21:18 ID:QA8sV3qX
BARがWilからバトン買い取り、琢磨もつけちゃう。
で琢磨Wilのサードとか。

サードとはいえこのままならWilは金曜走れるし・・・
173音速の名無しさん:2005/09/06(火) 13:53:23 ID:7hTwFwt/
まさかこれだけ期待?させて2006年はBS採用のチームが増える発表
というオチじゃないよね。

ウィリアムズとレッドブルが来年BS陣営に鞍替え、ひょっとすると
トヨタもか?とかの話があるが結構既出な話題だもんな(トヨタは
市販車の事があるからかなり確率が低いと俺は思うが・・・・)。
174音速の名無しさん:2005/09/06(火) 14:10:41 ID:6w5Vnz/X
浜ゴムヲタの私としては、
「ADVANブランドF1参戦」を期待していたり・・・
絶対にあり得ないけどさぁ〜。

でも、トヨタの市販車がBS履いたら、それはそれで驚く。
175音速の名無しさん:2005/09/06(火) 14:38:09 ID:ld9JC89q

                 _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}     
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
             `、        '、     ' 、        / .,'
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
               \ ヾヾヾヾヾ \          /
                ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                  `' - .,,_       _,. - ''"
                      `"'' '' '' ""
176音速の名無しさん:2005/09/06(火) 14:43:59 ID:928vz8V5
バトンの去就がこんなに早く決着するとも思えん。てかする必要なし。

WILにとってもB.A.Rにとっても自分らの主張が少しでも有利に働くように
これから詰めてく段階っしょ。
WILとしてはバトンを手放すなら少しでも足元見たいところだし
B.A.Rとしてはできるだけ実を削られずに済ませたいはず。

一ヶ月先の話だったならまだ現実的だと思うけど。
177音速の名無しさん:2005/09/06(火) 14:48:46 ID:GVq0LFeS
でもバーニーが動いてるとしたら早めに決着つくかも。
178音速の名無しさん:2005/09/06(火) 15:28:26 ID:928vz8V5
バトンのWILへの移籍は契約上有効だけど
これ以上駄々をこねさせないためにバトンを納得させないといけない。
そうしないと一年休養なんて事を言い出すかも試練し
最近のバトンの発言をみても残留する気だけは満々でしょ。

バーニーが動いてるとしても、もうちょい時間がかかると思うけどな。
179音速の名無しさん:2005/09/06(火) 16:06:24 ID:F+abp87j
>>175

横浜タイヤ参戦決定だったのかーーーーーーーーーーーーーw

180音速の名無しさん:2005/09/06(火) 16:07:29 ID:6UxIcx/b
けんさわんの燃料投下で流れ早いな!
181音速の名無しさん:2005/09/06(火) 16:17:26 ID:x26NEuek
>>176
いや契約は既に成立してるんでしょ。去年の段階で。
ウィリは勝手に発表しても良いだろうけど、スポンサーの手前も
あるし。できればバトンを納得させた上で記者発表をしたい。
で、バーニーがバトンの耳元で囁く。スーパーライセンス・・・・・
ついでにBARにも、まだ執行猶予中でしたな。とかなんとか
182音速の名無しさん:2005/09/06(火) 16:19:29 ID:t/feEBhg
>>174
WTCC来期からADVANワンメイクオメ
183音速の名無しさん:2005/09/06(火) 16:25:56 ID:vIkKjLSb
そこで川本さんが横から一言
「そんな金出すならミハエルかキミ獲ってこいバカタレ!」
184音速の名無しさん:2005/09/06(火) 16:43:57 ID:m7v++kAn
こんなバーニーの脅しはどうだろう?

「フランク、バトンをうっぱらうならその穴に琢磨を入れろ
日本人が必要なんだ」
という絶対飲めない条件

言い換えれば「そのままバトンを乗せろ」
185音速の名無しさん:2005/09/06(火) 17:11:48 ID:4Gb9cWNj
>>184
同時にBARを苛められて一石二鳥か
186音速の名無しさん:2005/09/06(火) 17:45:19 ID:jpCb1S3w
琢磨関連のニュースじゃなかったら
けんさわは叩かれるねぇ・・・
187音速の名無しさん:2005/09/06(火) 17:51:08 ID:s4SUedqf
要するにニックのオプション行使期限が9/15らしいからウィリはバトンに対して9/15までに契約通り来季ウィリで走るのか、駄々こねて来季1年浪人するのか決めろってことだよ。
要するにBARに契約を売ろうなんて考えは毛頭無いんじゃないの、フランクの頭の中には。
で、それを受けてBARは来季の体制(オールホンダ、バリチェロ、琢磨コンビ)の発表をするんだろうな。
188音速の名無しさん:2005/09/06(火) 17:53:00 ID:jpCb1S3w
>>187
>要するに

は2回も使っちゃダメ
189音速の名無しさん:2005/09/06(火) 17:54:14 ID:s4SUedqf
>>188
(ノ∀`)アチャー スマソ
190音速の名無しさん:2005/09/06(火) 17:54:41 ID:yX8DLEaG
>>186
けんちゃんは人が良いし、日本人ファンってのは琢磨ファンだけじゃない
からそれはないと思うけど

琢磨関連であってほしいとは思うな。俺は
来期ダメだったら途中交代でもいい。今年で終わるにはあまりにトラブルが
多すぎたよ
191音速の名無しさん:2005/09/06(火) 18:14:42 ID:koF/xmga
前々から言われてた日本GPの話が、このタイミングで又ニュースに
なるのは何か関係あるのかな?
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/ckei050904_1.htm
192音速の名無しさん:2005/09/06(火) 18:16:55 ID:HZ3h7xZo
鈴鹿の契約は2006年までなのか
それならサーキット関連のニュースなのはあるかも
193音速の名無しさん:2005/09/06(火) 18:27:47 ID:LTs8oq1I
けんさわに極秘指令!
ニック・フライの恥ずかしい写真を激写し、琢磨のマネージャーに手渡せ!
これは演習では無い。繰り返す。これは演習では無い。
194音速の名無しさん:2005/09/06(火) 18:56:19 ID:ytLAEy3V
クルサードとバトンが話し込んでる写真にデビッドソンがジョーダンとの接触、
バリチェロがBARと話し込んでるっていう記述に続いて「日本人ファンには大切な話。良い方」と記載してるんだから文脈を考えれば、ドライバー関係の話だろうに。
琢磨残留なら「嬉しい話」とするだろうけど、「大切」としている点で、琢磨関係に良い方向に影響を与える話と推測。
バトンのウィリアムズ入りの話だと思うよ。
日本人ファンにとっては「大切な良い方向での話し」だろ?
195音速の名無しさん:2005/09/06(火) 18:59:36 ID:yX8DLEaG
バトンがウィリアムズ=琢磨残留っていうふうに上手くいくのかな
196音速の名無しさん:2005/09/06(火) 19:09:40 ID:baYnummY
>>191
やっぱ日本GPは鈴鹿だよな
鈴鹿なくなったらトヨタ許せない
197音速の名無しさん:2005/09/06(火) 19:11:22 ID:LTs8oq1I
え〜い。けんさわよ
ややこし事を書くから如何のじゃ
詳しく書けないなら、こっちから聞いてやる
琢磨残留の事か?
そうなら、ベルギーでのけんさわ日記の出だしに「いや〜、やっぱりスパってスパらしいですよね」って書けやゴラァ
198音速の名無しさん:2005/09/06(火) 19:12:13 ID:zZdcGTds
馬鹿じゃないのお前。
199音速の名無しさん:2005/09/06(火) 19:20:23 ID:W2NgvmVC
琢磨残留の事か?
そうなら、ベルギーでのけんさわ日記の出だしに「いや〜、やっぱりスパってスパらしいですよね」って書けやゴラァ
200音速の名無しさん:2005/09/06(火) 19:25:34 ID:LTs8oq1I
>>198 馬鹿じゃ無いの俺。
201音速の名無しさん:2005/09/06(火) 19:27:08 ID:zZdcGTds
馬鹿丸出しだなお前。
202音速の名無しさん:2005/09/06(火) 19:34:27 ID:ckb2Jwzi
色々と想像を巡らせても埒が開かないんじゃない?
16日を待とうよ。

それとも、この話題でこのスレを終わらせる?w
203音速の名無しさん:2005/09/06(火) 19:38:24 ID:HZ3h7xZo
16日じゃ終わらないんでは
一週間ぐらい幅があるかもしれないと言ってるから
16+7で23日まで待たないと
204音速の名無しさん:2005/09/06(火) 19:47:59 ID:a47Omtpx
誰か
【けんさわ】16日に何があるのか【なぞの発言】
スレ立てろ!
今気づいたが、明らかにスレ違いだ!
205音速の名無しさん:2005/09/06(火) 19:50:53 ID:TEg0NOPV
985 名前:音速の名無しさん [sage] 投稿日:2005/09/06(火) 19:22:28 ID:zZdcGTds
佐藤琢磨(笑笑笑笑笑笑笑)



986 名前:音速の名無しさん [sage] 投稿日:2005/09/06(火) 19:22:51 ID:zZdcGTds
佐藤琢磨(笑笑笑笑笑笑笑)


987 名前:音速の名無しさん [sage] 投稿日:2005/09/06(火) 19:24:41 ID:zZdcGTds
佐藤琢磨(笑笑笑笑笑笑笑)


988 名前:音速の名無しさん [sage] 投稿日:2005/09/06(火) 19:27:55 ID:zZdcGTds
佐藤琢磨(笑笑笑笑笑笑笑)


989 名前:音速の名無しさん [sage] 投稿日:2005/09/06(火) 19:29:20 ID:zZdcGTds
佐藤琢磨(笑笑笑笑笑笑笑)

どっちが馬鹿だよ
206音速の名無しさん:2005/09/06(火) 20:00:49 ID:3YCWY+qx
>>205
どんな顔して書き込んでるんだろうなw
207音速の名無しさん:2005/09/06(火) 20:15:46 ID:BDFbkzck
けんさわの、スペインでのサーキット便り
>寂しいもんですなあ。
>いや、他でもないっすけど、BAR&佐藤君の存在のないグランプリがこんなに空虚だとはねえ。思い知ったよ。
>はっきりいってF1ってーのは「ナショナリズムのぶつけ合い戦争」という側面抜きには語れないわけじゃん。
>もちろん我々にはトヨタさんもいるしBSさんもいるわけだけど
>、やっぱねえ、オレとかは「ホンダ&佐藤君」っていう組み合わせに期待している部分が大きかったのねえ。
208音速の名無しさん:2005/09/06(火) 20:18:38 ID:s4SUedqf
>>207
(・∀・)!
209207:2005/09/06(火) 20:19:51 ID:BDFbkzck
そのけんさわが「日本人ファンにとって大切な話、良い方の」と書いて
反響の大きさに触れてる時でも、
「F1は何が起きてもおかしくないから予想が外れる事はある」とは書いても
その予想がファンの期待する内容とは違うようなニュアンスは一切なかった

日本2グランプリ、オールホンダ、左近など別の日本人ドライバー絡みなら
その後の袋叩き状態が目に見えるから言い訳してたはずだ、
210207:2005/09/06(火) 20:20:46 ID:BDFbkzck
琢磨残留絡みと信じたいね、そうであってほしい
211音速の名無しさん:2005/09/06(火) 20:24:32 ID:gIJWf3v+
バーニーの日本人ドライバーは1人必要ってのは2GPのことかな
これの青写真発表会でもあんのかな
212音速の名無しさん:2005/09/06(火) 21:12:03 ID:2zsHJpaT
馬鹿だな。F1で日本を背負っているのは浜島なのに。
琢磨なんて芝刈りしているだけじゃねえか。
213音速の名無しさん:2005/09/06(火) 21:21:39 ID:4Gb9cWNj
>>209
オールホンダなら別にあの発言でもいいと思うんだけど
214音速の名無しさん:2005/09/06(火) 21:22:47 ID:QX5LAKHr
川井ちゃんが何故あんなに冷静でいられるのか?
琢磨のシートが危なければもっと騒ぐでしょう......多分
215音速の名無しさん:2005/09/06(火) 21:24:18 ID:TEg0NOPV
危なくないから騒いでないんだろう
216音速の名無しさん:2005/09/06(火) 21:46:06 ID:a47Omtpx
>>212
去年の鈴鹿GP、琢磨が予選で暫定1位とっただけで、観客は狂喜してたんだが…。
大体ブリジストンユーザーが勝って「やったーー!!日本が勝ったーー!!」
なんて思う人のほうが少ないと思うが…
あっくそ釣られたっ
217音速の名無しさん:2005/09/06(火) 21:59:08 ID:3TPyvBM6
>みなさんこんばんわ。
>なんか相当世間を騒がせちゃったみたいで申し訳ないような・・・。
>例の件ですが、ヒント出しますね。
>沓に関する契約の話しです。
>これ以上は無理w
>では。
218音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:01:17 ID:2zsHJpaT
日本代表の蛸終了w
219音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:03:59 ID:gIJWf3v+
沓くつ?
220音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:04:20 ID:gIJWf3v+
あ、タイヤか
221音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:17:39 ID:QX5LAKHr
BSユーザーが増えるって話か...... 0yz
琢磨の事だとしたらけんさわさんがしゃべっちゃっていいのかよって感じだったからちょっと安心か?
222音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:17:56 ID:7MnVhac1
やっぱりミシュラン撤退でブリヂストンワンメイクの話か
223音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:20:31 ID:4Gb9cWNj
>>217
これなによ?
224音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:21:46 ID:HZ3h7xZo
>>217
それどこに書いてるの?自作予想?
225音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:22:47 ID:W1uMxpK/
f速見ても書いてないよねー。どこに書いてあんの??
226麦克拉倫 ◆ewF7VUub6M :2005/09/06(火) 22:28:33 ID:xK6chhyo
今やF1や他のスポーツで日本人選手の世界進出が進む中、『Reuters』通信によると、
日本人初実力で3位表彰台に乗った佐藤琢磨と大手スポーツウェアメーカー
デザントが 2006年以降の契約を新たに結んだようだ。

6日(火)の夜、佐藤琢磨による恒例の生殖会場で、佐藤琢磨のアンドリューギルバート・スコットマネージャーが
デザントと契約を交わしたことを発表。 来期以降琢磨がF1でレギュラーシートが確保できれば
彼の履くシューズにデザントのロゴが入る。デザントがF1と関わるのは1995年の
鈴木亜久里のスポット参戦以来10年ぶり。

また『AFP』通信によると、今季使用しているアルパインスターとの契約上レーシングスーツは
これまで同様アルパインスターのものを着用する。

一方で、B●A●Rは去年までチームウェアを供給していたブルッティとの契約を終了しており
来期以降オフィシャルサプライヤーとしての可能性を模索している。
227音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:33:41 ID:N6Goh9qs
>>226
ブルノッティじゃありません?
228音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:34:26 ID:s4SUedqf
>>226
生殖会場って・・・
229麦克拉倫 ◆ewF7VUub6M :2005/09/06(火) 22:35:43 ID:xK6chhyo
細かいミスが多々あったね、すまんね。
230音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:41:38 ID:W1uMxpK/
>>228
生殖会場って何だろね。コミケのときのビッグサイトのことけ?
231音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:58:41 ID:Idz7x8WF
>>229
>>226ってマジですか?
232音速の名無しさん:2005/09/06(火) 23:14:59 ID:dMJKLHtl
16日はHONDAワークスの誕生じゃねぇ?
琢磨残留発表は鈴鹿まで持ち越しのような気がする。
まぁ根拠は無くて、まったくの希望的予想だけどな。
233音速の名無しさん:2005/09/06(火) 23:31:49 ID:a47Omtpx
けんさわのホームページの掲示板が重くなってたど。
君らか?君らのせいか?
234音速の名無しさん:2005/09/06(火) 23:57:55 ID:leKUtOcJ
大山鳴動ねずみ一匹の予感。
235音速の名無しさん:2005/09/06(火) 23:59:52 ID:GawFykHu
236音速の名無しさん:2005/09/07(水) 00:06:40 ID:3rmtHCs4
>>235
朝刊の記事にもなってたね。
237音速の名無しさん:2005/09/07(水) 03:41:54 ID:cd4Sx1Fc
今、F1速報の掲示板でキチガイが暴れてておもしろい。
238音速の名無しさん:2005/09/07(水) 07:31:56 ID:+kgpZ4fg
>>237
見てきたよ
スタッフの中の人の冷静さに、さすが商業誌の公式HPだと思ったよ。
239音速の名無しさん:2005/09/07(水) 08:38:06 ID:IENXxPlR
おいおい。
なんか怪しい雲行きじゃないか?
ハイドフェルドに対するウィリアムズのオプション行使権が9月15日までらしいぞ
240音速の名無しさん:2005/09/07(水) 09:14:25 ID:hUIuYskt
ニックはBMWと二年契約が決まりそうらしい。バトン次第でWilに残る。要はバトンが移籍すればほんと残留できるんではないか。
241音速の名無しさん:2005/09/07(水) 09:38:16 ID:sZWt0CoB
>>270 その契約は07年からだろ
242音速の名無しさん:2005/09/07(水) 09:44:18 ID:SgvqIXfu
2年契約っても2007年からの契約みたいですけどね。
243音速の名無しさん:2005/09/07(水) 09:44:59 ID:SgvqIXfu
書く前にリロードすれば良かったorz
244音速の名無しさん:2005/09/07(水) 12:05:27 ID:qbhIrqN8
>181
気を付けないとバトンに情報流すとマスコミにそのまま流れるよ。
245音速の名無しさん:2005/09/07(水) 13:09:45 ID:JXf9HtmW
>>237
まだいたんだな、あーゆうの。
いくらなんでもさすがに空気を、な…。


しかし、けんさわ自身、今回の発言でだいぶあせってるだろーな…
スタッフの人にも「もうちょい考えてやってくれません?」とか言われてたりして…

ま、それでこそサーキット便りなんだけど。
246音速の名無しさん:2005/09/07(水) 13:14:48 ID:Nj19rMuC
なんか単にBARがミシュランからBSに転換する発表が16日頃にあるから、
16日はホンダ・BS・佐藤(残留できれば)で、ALL JAPANのチームができる日だよ!
って話なんじゃないかな?
247音速の名無しさん:2005/09/07(水) 13:41:59 ID:3rmtHCs4
>>246
むしろ、トヨタ・パナソニック・BSじゃないか?
248音速の名無しさん:2005/09/07(水) 13:58:43 ID:Nj19rMuC
>>247
それだと日本人ドライバーが欠けてるじゃない。
249音速の名無しさん:2005/09/07(水) 16:21:05 ID:3rmtHCs4
Fポンのチャンピオンが居るから良いジャマイカ
250音速の名無しさん:2005/09/07(水) 16:39:44 ID:asUT/5lz
しまった、祭りに乗り遅れた・・・orz
何があったのやら・・・今見て来たら沈静化してしまったのか
何も起こっていなかったし・・・
251音速の名無しさん:2005/09/07(水) 16:58:54 ID:FceCfNer
それにしてもF速板荒らしてる厨は痛すぎるなw
自称弁護士の卵のクロちゃん粘着紙杉
自称公認会計士の卵のswing boyと被って笑いがとまらん。
252音速の名無しさん:2005/09/07(水) 20:32:15 ID:JXf9HtmW
100パーセントあの人はここも見てるよねぇ。
253音速の名無しさん:2005/09/07(水) 20:33:18 ID:wuMgdnHP
80パーセントあの人はここで書き込んでるよねぇ。
案外川井ちゃんもここ常連な予感。。。
254音速の名無しさん:2005/09/07(水) 20:33:51 ID:wuMgdnHP
あ、あの人ってけんさわの事じゃないのか・・・
255音速の名無しさん:2005/09/07(水) 21:09:55 ID:JiGh+Nff
トゥルーリの右肩上に写りこんでいるのは、けんさわ氏?

ttp://gazoo.com/formula1/general/photo.asp?pic=00048000202_l.jpg

256音速の名無しさん:2005/09/07(水) 22:06:32 ID:Nj19rMuC
>>255
ほんとだw

撮ってるのがマモちゃんだから、いたずらしたんでしょw
257音速の名無しさん:2005/09/07(水) 22:16:28 ID:5yIFBs+K
それにしてもずいぶん素の表情だなw
258音速の名無しさん:2005/09/07(水) 23:03:45 ID:y0pF9m4B
心霊写真っぽいなw
259音速の名無しさん:2005/09/07(水) 23:52:48 ID:KAkHlU/b
トゥルーリの肩から生えてるみたいだw
260音速の名無しさん:2005/09/08(木) 00:03:17 ID:gCXSiCx+
>>245

けんさわには、今回ののことは気にしないでほしいな。
そういう情報を「なんだろ?」と想像したりするのも楽しみの一つだからね。
261音速の名無しさん:2005/09/08(木) 00:07:17 ID:L+6x5ABz
いや、きっと大漁をとても喜んでいるであろう
262音速の名無しさん:2005/09/08(木) 00:10:23 ID:71N7u/B+
>>247
例の一件でBSびいきだということがわかったからな
よっぽど嬉しいんでけんさわさんにとっては大ニュースなのかも
263音速の名無しさん:2005/09/08(木) 00:31:14 ID:sIAfHAWA
BSワンメイクは嬉しくも何とも無いけど、
トヨタ・BSはちょっとおもしろいな。
264音速の名無しさん:2005/09/08(木) 04:15:20 ID:Vk5ETTqL
セナが生き返る
265音速の名無しさん:2005/09/08(木) 08:58:11 ID:ykAcIvOs
>>264
けんさわがドラゴンボール7個集めたのか?
266音速の名無しさん:2005/09/08(木) 09:59:48 ID:n5p/qJ7u
>>262
BSはカートのタイヤも作っているから、BSびいきなのかも。
267音速の名無しさん:2005/09/08(木) 10:09:41 ID:JYAv69rx
FIA会長に日本人が
268音速の名無しさん:2005/09/08(木) 11:26:44 ID:ki/qpM/Z
>>263
RBR(フェラーリ)とウィリアムズのBS化は結構確率が
高いらしいけどトヨタはどうだろうな。トヨタもBSだと
市販車との矛盾が面白い事になるな。
269音速の名無しさん:2005/09/08(木) 11:53:50 ID:xxbTsB7A
>>268
いや・・・トヨタの市販車全部にMiが採用されてるわけじゃないから。
270音速の名無しさん:2005/09/08(木) 15:45:49 ID:FXVOBKZ4
けんさん、大阪来たら三番街地下のインデアンカレー食べろよ。
271音速の名無しさん:2005/09/08(木) 18:03:10 ID:NHCjJv2c
>>265
ドラゴンボール集めても、身体がもう無い。
272音速の名無しさん:2005/09/08(木) 18:46:45 ID:7o1du5t3
>>268
トヨタの国内市販車はトーヨーの比率が高いよ。
それに海外ではBSもかなり履いてる。
273音速の名無しさん:2005/09/08(木) 20:11:07 ID:y/EMAqzf
>>268
市販車も国内レースでも普通にBS履いてるぞ
274音速の名無しさん:2005/09/08(木) 22:31:59 ID:vQEoJMwc
>>174
BSも浜島さんのとこなので十分浜ゴム
275音速の名無しさん:2005/09/09(金) 02:33:57 ID:/BesmnQQ
運命の日まであと一週間くらい
276音速の名無しさん:2005/09/09(金) 09:16:32 ID:qV5VEnN+
どうもけんさわの勇み足な気がしてきた・・・(琢磨関係ならば)
277音速の名無しさん:2005/09/09(金) 09:19:35 ID:IXfPWjcH
ドライバーに関することなら他のメディアにも出回ってても良さそうだけど
278音速の名無しさん:2005/09/09(金) 09:27:11 ID:S8gjgwZP
日本人にとって良い日と言うのが「琢磨残留」「オールホンダ」とか言っているダオタが痛すぎ。
279音速の名無しさん:2005/09/09(金) 09:28:28 ID:PMd+jQrA
>>278
ヨタ撤退でもいいよ!
280音速の名無しさん:2005/09/09(金) 09:30:33 ID:bgx0HSPN
>>278
逆、逆。一般大衆の空気を読めない不毛粘着アンチのそういう発想のほうがイタイ
281音速の名無しさん:2005/09/09(金) 09:37:02 ID:qV5VEnN+
まぁ俺としては日本人ドライバーは是非とも見ていたいがそれは別に琢磨じゃなくてもいい
・・というかもう琢磨はいいや、って感じ。

琢磨がシートを失えば自然と他の若い世代がクローズアップされるはず。
デラロサが消えていき、替わりにアロンソが出現した(実際に接点はないだろうけど)
そのような新陳代謝みたいなものが必要だ。

そういう意味では琢磨がシートを失うのは結果的に良い方の話なのかもしれない。
282音速の名無しさん:2005/09/09(金) 12:11:40 ID:JnvmzKgT
>>281

>琢磨がシートを失えば自然と他の若い世代がクローズアップされるはず。 

かなり甘い希望だよ、それ。
アロンソはデラロサが居ても居なくても今の位置にいたんでは?

琢磨が居なくなったら、今後数年日本人ドライバーが居ないF1
になっても不思議ではない。
琢磨を軽く打ち負かすレベルの日本人ドライバーが出てくるまで、
琢磨にはF1に留まって欲しいが・・
283音速の名無しさん:2005/09/09(金) 12:30:29 ID:jd+NneKE
今の日本人ドライバーで琢磨以上に期待できるヤツいる?
284音速の名無しさん:2005/09/09(金) 12:44:30 ID:yGNbv4PI
>>284
井上隆千穂
彼はいろんな意味でパーフェクトなパフォーマンスを発揮するぞ
285音速の名無しさん:2005/09/09(金) 12:51:25 ID:YatR6J5s
>>283
いない
286音速の名無しさん:2005/09/09(金) 13:26:15 ID:pUvc1jew
>>283
一応松浦がいるじゃないか。

287音速の名無しさん:2005/09/09(金) 13:52:23 ID:lAFtXlvT
日本人として日本人を応援するのは普通だと思うんだが…
君らは世界で活躍する日本人を見てもなんとも思わないのか?

(ちなみにワシはモントーヤファン、琢磨は日本人特別枠で応援という感じなんだが。)
288音速の名無しさん:2005/09/09(金) 13:59:03 ID:R+S+CR/5
>>287 残念ながら、虎之介を応援したいと思った事は一度も無い
289音速の名無しさん:2005/09/09(金) 14:15:19 ID:I7JO1UZl
本田博俊がホンダ入り
290音速の名無しさん:2005/09/09(金) 14:18:33 ID:26Iwg1fq
>>289
おれはおまえがすきだよ
291音速の名無しさん:2005/09/09(金) 14:21:48 ID:bgx0HSPN
>>282
スペインを持ち出しちゃったからボケちゃったけど、思い切り
否定もできない。琢磨がいなくなったら、誰かを乗せなきゃイ
カンと各方面が動き出す可能性あるよ。ただ英国F3チャンプ
でマカオとマスターズのウイナーという実績で乗り込んできて
この調子だと・・・BARの1年目にサードカーの金曜走行レ
ギュがあればもうちょっといけたような気もする。
292音速の名無しさん:2005/09/09(金) 14:22:17 ID:wvrSnYwC
>>281
琢磨だってF3チャンプとってやっと乗った、2000年代ただ
一人のドライバーなんだから。
次ぎの日本人もそれくらいのハードル超えないと乗れないでしょ。
10年くらいは見られなくなるんじゃないか?ドラバー数が26人
とかに増えればチャンスもあるだろうけど。
293音速の名無しさん:2005/09/09(金) 14:30:46 ID:R+S+CR/5
とりあえず、けんさわは外れたら坊主になるらしいから、ええんでない
294音速の名無しさん:2005/09/09(金) 14:38:09 ID:ZA2qR45o
ある日突然下田がF1に乗ってたりして。
いや、ただなんとなく思っただけだが。
295音速の名無しさん:2005/09/09(金) 15:01:32 ID:t0MgiW8v
吉本は?トラブル多いけどGP2で結構いい成績出してるし
296音速の名無しさん:2005/09/09(金) 16:06:30 ID:NdxY+GNr
>>294
ない話じゃないから怖い(w

松浦はとっくにF1への情熱はない。それはアグリも同じ。
それに、今更松浦がF1行って通用すると思うか?
恐らく、Fポンのトラ状態がせいぜいだろうな。
297音速の名無しさん:2005/09/09(金) 16:11:20 ID:ZA2qR45o
>>296
怖いよな・・・。別の意味でも怖い。
案外日本GPで左近の代わりに乗ってるかもしれないw
298音速の名無しさん:2005/09/09(金) 17:03:28 ID:CHXCGitv
もしかして16日の件はこれのことか?
英『オートスポーツ』誌は、マクラーレンが2007年を目途にジュニア・チームの設立
を考えていると報じたが、これに日本の『ディレクシブ』が関与していると伝えている。
ttp://fmotor.nifty.com/f1/2005/09/f1_6877.html

これが実現すると、日本人ドライバーも乗せやすくなるよな。
299音速の名無しさん:2005/09/09(金) 17:25:13 ID:z+eRgPTT
シートが増えるという意味でならそうだけど、
ディレクシブが押し込む事は枕相手には厳しいんじゃない。
300音速の名無しさん:2005/09/09(金) 17:38:20 ID:WoJG80Gv
厳しいだろうな。
相当資金出さないと。
でもディレクシブってそんな体力あるの?
301音速の名無しさん:2005/09/09(金) 18:18:05 ID:pUvc1jew
ディレクシブって・・・
資金源はどこなの?なんなの??
なんか怖いんだけど・・・
302音速の名無しさん:2005/09/09(金) 18:34:50 ID:pUvc1jew
303音速の名無しさん:2005/09/09(金) 18:40:07 ID:mKbg6J+d
>>301
>>302が社長さんだよ
萌えぇ〜
304音速の名無しさん:2005/09/09(金) 18:42:07 ID:snXg7inQ
尚更怖い訳だが
305音速の名無しさん:2005/09/09(金) 19:20:31 ID:r1KNuobG
ライコが社長を襲いそうに300ドル
306音速の名無しさん:2005/09/09(金) 21:43:18 ID:RO4JrKUV
ミシュランが緊急記者会見
撤退発表が濃厚
まさかけんさわの言ってた16日の情報ってこの事?
307音速の名無しさん:2005/09/09(金) 21:46:55 ID:2ZdiiNrv
MI撤退がなんで日本のファンにとっていいんだろう。
争いが無くなってしまうのに。
308音速の名無しさん:2005/09/09(金) 21:50:02 ID:ntNZM2xT
今期でMI撤退したら勝ち逃げだからBSには全く嬉しくないはず
309音速の名無しさん:2005/09/09(金) 21:50:59 ID:ykPUDUwF
06年一杯で撤退 (レギュ上来年は撤退できない)
トヨタが1年先取りで06年BSにスイッチ
310音速の名無しさん:2005/09/09(金) 21:51:29 ID:VZhafeDC
大切な出来事が多すぎてもうわかんない
311音速の名無しさん:2005/09/09(金) 23:08:21 ID:nAWlMhsM
けんさわです 2005/09/09 (Fri) 22:22:30 [返信]
どーも。
雨のセッション・・・オールージュ下で立ちすくんでびしょ濡れだっつーの(笑)
走れよなあ。リウィツイーがいきなり全開で行くから悪いんや(;o;)

実は○本光一くんが来てまして(それを書くことは本人承諾済;)「生のオールージュを!是非!」っていうんでご案内してたんだよねえ、一緒に。
でも走んないんだもんなあ。二人でびしょ濡れ、でした。
お陰で光一くんと「F1談義を小一時間」だした。
今回は「仕事抜きのプライベートで」来てるとのことですもの。マジF1好きで感動しましたし、見直しました。
「だって、スパは最後になるかも知れないじゃないですか。だから一度は生のオールージュを堪能したいんです」
ってことだから、明日の午前でももう一度行くか!!!
312音速の名無しさん:2005/09/09(金) 23:20:07 ID:lAFtXlvT
↑これがあるスレって「ホンモノ」か?
 あそこには頭が弱い人が二、三人いるので疑心暗鬼気味になるんだが…。
313音速の名無しさん:2005/09/09(金) 23:21:35 ID:KmwmC/Xq
ちゃんと>>1を読めって
314音速の名無しさん:2005/09/09(金) 23:24:54 ID:z+eRgPTT
承諾済みなら別に伏せ無くても良いんじゃ・・・と思った。
明日はちゃんと走ると良いなー。
315音速の名無しさん:2005/09/09(金) 23:37:31 ID:H6AI+wh6
>>312
ホンモノです
316音速の名無しさん:2005/09/09(金) 23:38:17 ID:H6AI+wh6
deleted
317音速の名無しさん:2005/09/09(金) 23:38:41 ID:r1KNuobG
次のやつが消されてること考えると
本物だな
318音速の名無しさん:2005/09/09(金) 23:50:44 ID:R8XaYlNv
○本って堂だろ?
○ャニーズ系は怖いからねえ。
検索とかで余計なアクセスが引っ掛からないように気にしたんだべな。
319麦克拉倫 ◆ewF7VUub6M :2005/09/09(金) 23:53:07 ID:1U3zetAx
微妙に22:22:22狙い?
320音速の名無しさん:2005/09/10(土) 00:33:04 ID:SSNHGCwp
やっぱり堂本光一はF1好きなんだな。

来年のフジは光一起用したら?それか日本代表大黒
321音速の名無しさん:2005/09/10(土) 00:55:08 ID:Tzn7DCKo
やっぱりここ見てるんだねけんちゃん
322音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:01:20 ID:jQyVQmlg
更新キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
乙です!!!
323音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:01:20 ID:Ft0q97LL
>素晴らしく、スパらしい、スパ・フランコルシャンです。

_| ̄|○
324音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:04:17 ID:C47UjPwj
地味にBARの2枚ウイングが拡大可
325音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:05:08 ID:3TSQy+DC
>ちょっとエッチなくらいでかかったっす。

おいwwwww
326音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:08:21 ID:Gn1TyCLE
>>325
それ俺も吹いたw

けんさわ、エッチだよけんさわ
327音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:09:55 ID:aLGS9fPT
なぜかミシュラン緊急記者会見の予想確度が合計すると100%を超えてる。
328音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:10:38 ID:Tzn7DCKo
あ、>>321>>199の事です。
329音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:12:56 ID:3TSQy+DC
>>328
今頃気付いてコーヒー吹いたwww
330音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:12:58 ID:zUYvqxK8
>>327
あれはきっと「オッズ」みたいなものなのか?も。ね。
と、けんさんみたいに切った書き方して見た
331音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:15:20 ID:zUYvqxK8
>>199と、微妙に書き方が違うところがまた、ねえ、しびれると言うか、結論でないじゃんかモード。
さすがけんさんよのう。
332音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:18:07 ID:e/mxkqnT
ケンケンに
       見事に釣られる
                 2chかな
333音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:18:38 ID:t3AEBgL8
けんさわさん 
「BARのメカニックが〜 手書きで加えてましたね。」のとこ
これじゃあ何も目印になるものが最初は無かったみたいな書き方になってますよ。

まさか何も無かったなんてことは無いでしょう?無いといってください  ・゚・(ノД`)・゚・。
334音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:29:36 ID:iN/WDn/B
フライドポテトにマヨかけて食いたくなった。
こんな時間(日本時間深夜)にそんなの食ったら太るじゃねーか!
罪な男よのー、けんちゃん。
335音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:32:19 ID:3TSQy+DC
やべぇ、コンビニ逝って買ってこようかな
336音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:33:10 ID:aLGS9fPT
>>333
それが、BARクオリティ。
337音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:35:41 ID:PyOIdyl4
>335
おめえさん、チャレンジャーだな

<体内時計>夜遅く食べると太る、仕組み解明 日大グループ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050909-00000047-mai-soci
338音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:35:57 ID:ppqn7bJv
今からフライドポテト作っちゃおうかな
339音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:36:19 ID:C47UjPwj
たった今、おにぎりにマヨネーズ付けて食べたばかりなのだが。
340音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:38:37 ID:L90hSQ0X
けんさわさん濡れ濡れビショビショで大変ねぇ
左近も来てるのか、日本Gpで代打出場したりしないかなぁ
341音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:41:35 ID:3TSQy+DC
>>337
大丈夫
ほとんど毎日飯食うのが10時過ぎでも5年前と同じ体重キープできてるから
342音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:44:22 ID:e+ZpWsbM
俺、夜中にどれだけ食っても太らないんだが
時々腹は痛くなるけど
343音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:58:52 ID:zUYvqxK8
F速のサーバって、普通にアクセスできてます?
オレ、だめなんだけど・・・_| ̄|○

344音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:59:21 ID:dMJ1iJ9B
激しく重たく、全く持って繋がりませんわ…
見てぇ!
345音速の名無しさん:2005/09/10(土) 02:01:55 ID:zUYvqxK8
アクセス集中??か?
ああ、復旧できるのかな?この夜中に
346音速の名無しさん:2005/09/10(土) 02:01:58 ID:HHu8LkHJ
俺もチョイ前からアクセす出来ない。他にもいるって事は何か障害?
347音速の名無しさん:2005/09/10(土) 02:02:52 ID:roMxT2to
やっぱり重いのか? 全く見れない。。
9/16効果だろうか
348音速の名無しさん:2005/09/10(土) 02:03:53 ID:zUYvqxK8
I-DEA社のHPによると、社内サーバっぽいんだよなあ。
349音速の名無しさん:2005/09/10(土) 02:05:19 ID:L90hSQ0X
>>347
いや、
>ちょっとエッチなくらいでかかったっす。
↑の効果だろw
350音速の名無しさん:2005/09/10(土) 02:05:42 ID:nfrvWXOR
やっぱ鯖の問題だったか
351音速の名無しさん:2005/09/10(土) 02:06:19 ID:i50zvRPC
何かあったの?
全然繋がりません・・・ちょっと上に書いてある
拡大可能なBARの写真の所為なのか?
 そうだとしたら・・・激しくみてぇぇぇw
352音速の名無しさん:2005/09/10(土) 02:07:09 ID:mC6KsgDA
15分前はなんともなかったけどね
353音速の名無しさん:2005/09/10(土) 02:20:13 ID:dMJ1iJ9B
御大のはさっくり見れるのに。
なまらまいったでや
とおだってみるテスト
354音速の名無しさん:2005/09/10(土) 02:34:17 ID:NczLvp8I
けんさわさ〜ん、ついでに今宮さ〜ん、川井ちゃ〜ん、↓お願いします。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1126176849/650-651
355音速の名無しさん:2005/09/10(土) 02:47:46 ID:VFDXTPsS
>>216
超ド級の遅レスだけど、あの予選をAスタンドで見てた俺にとっては
あの琢磨がサーキットを通過していくのに合わせて歓声が流れてくるのが
たまらなく気持ちよかったんだ(*´д`)=3

3年目の鈴鹿だったけど、衝動的に立ち上がっちゃったのはジョーダンで
予選5位もぎ取った琢磨のタイム見た時以来。
356音速の名無しさん:2005/09/10(土) 02:53:29 ID:wC9AT5Pc
デマ
357音速の名無しさん:2005/09/10(土) 03:10:40 ID:TfQLfHDW
665 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/10(土) 03:08:08 ID:TfQLfHDW
けんさわが言ってたのはこれだな

A race at Fuji in the spring?
The word on the street in Japan is that Toyota is pushing hard for a Grand Prix at Mount Fuji early next year,
presumably fitting it in with the plan to hold the first three races in Bahrain, Malaysia and Australia. Logically-speaking
if there was to be a fourth race on the early season swing to the Orient it would have to take place on April 16 when the
teams would be on the their way back from Australia. This would mean that either the San Marino Grand Prix is dumped
from the calendar, easy enough given the recent tobacco legislation decision in Italy and the poor crowd numbers at recent
years, or the Imola race would have to be slotted into the calendar later in the year.

There have been two races in Japan in a year before but they were close together on the calendar and thus took spectators
away from one another. With a race in the spring at Fuji and another in the autumn at Suzuka, Japanese fans would get the
chance to see F1 twice in the same year.

ttp://www.grandprix.com/ns/ns15573.html

358音速の名無しさん:2005/09/10(土) 04:17:01 ID:nfrvWXOR
見れた、エッチだw
359音速の名無しさん:2005/09/10(土) 05:34:12 ID:pYnBoEQb
けんさわさんの言いたい事って○磨って事で決定ではないんですか?
出だしに書いてくれているじゃん
360音速の名無しさん:2005/09/10(土) 05:46:00 ID:kVRVlQkZ
たぶん琢○残留決定したんでしょう。
スパらしい!
361音速の名無しさん:2005/09/10(土) 07:48:27 ID:jo+OkSAH
9/16は来春富士開催でFAだな

まあ日本で2回F1が見れるのは嬉しいな
362音速の名無しさん:2005/09/10(土) 07:56:09 ID:roMxT2to
実にスパらしいな



天気もorz
363音速の名無しさん:2005/09/10(土) 07:58:56 ID:Ft0q97LL
将来減らされることがあるとしたら、それが富士とは限らないってことだから鈴鹿ファンは喜べないね
ロシア、アフリカあたりで1,2戦は絶対増えるはずだからな
来年日本で2戦あったとしても、長く続くとは思えない。
364音速の名無しさん:2005/09/10(土) 08:00:50 ID:i+oQLRiC
最近は分からんけど、日本GPってドル箱レースじゃないの?
そんなことないんかな……
365音速の名無しさん:2005/09/10(土) 08:46:27 ID:Gn1TyCLE
>>364
欧州のGPの空席具合とかTVで見てても凄いよね。
それに対して日本は琢磨のおかげかもしれないけど、
困っちゃうくらい人はいるし、指定席も増えるし。

だからバーニーは日本人一人欲しいんだろうねぇ。
ってわけで残留キボン。
366音速の名無しさん:2005/09/10(土) 09:03:18 ID:0LYDSAhJ
>>>スパらしく素晴らしい

かなり微妙だな>>199
367音速の名無しさん:2005/09/10(土) 09:07:25 ID:PyOIdyl4
確かに日本で2戦あっても日本人ドライバーがいないと客入んないんじゃないかな・・・
野球とか見ててもわかるように、人気が一気に冷めて入場者数減ってのはありうるだろうしね。
368音速の名無しさん:2005/09/10(土) 09:14:15 ID:ZqXcnWQe
サンマリノよりは確実に客入るよ
369音速の名無しさん:2005/09/10(土) 10:01:24 ID:Fq6/qMXC
んもうっ
けんさわの
バ・カ
370音速の名無しさん:2005/09/10(土) 10:16:58 ID:8XK5xgTs
当然の事の如くチョンの横槍が・・・
371音速の名無しさん:2005/09/10(土) 10:20:30 ID:OBrVw0FI
おお、スパらしい。
372音速の名無しさん:2005/09/10(土) 10:27:57 ID:OjEo5DaI
琢磨残留じゃないと本当にけんさわ坊主にするのか?
けんさわってやっぱり男よのー。
373音速の名無しさん:2005/09/10(土) 10:42:38 ID:2loDaXLX
エッチなくらい飛んじゃうけんさわだから男にはちがいないw
374音速の名無しさん:2005/09/10(土) 10:45:06 ID:e/mxkqnT
ケンケンのやつ判明。

http://f1express.cnc.ne.jp/
375音速の名無しさん:2005/09/10(土) 10:52:37 ID:e/mxkqnT
この内容とも一致するし

>>>F1って、絶対に確かなことって言うのがない世界ですからねえ。
 
  例えば、ドライバーの契約だってどのような形式になっていようとも
   契約自体を金で買えたりしますから。
376raji:2005/09/10(土) 11:05:30 ID:47aPo894
>197さんの・・・「いや〜、やっぱりスパってスパらしいですよね」!!
これ・・・。書いてますよね?琢磨残留なら書けって>197さんが!?
言った・・・書いてましたから!!そうなんですかね?琢磨残留なのか?

富士も開催とかうわさがたってるみたいですけど・・・・。
377音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:12:31 ID:/CWsPHgp
>>376
しかし、給油機にメモリを貼る程度の工夫すら今までやってこなかったような
バカアフォレーシングチームになんか残留して欲しくないなぁ。
378音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:13:38 ID:2kth7kOh
まんまじゃないけどそうとっちゃっても仕方ないような書き方だな。
空気読める人かどうか知らないけどけんさわが琢磨以外の発表のことを指してるなら
ここまで騒ぎ大きくなったら普通ドライバーの事じゃないよとか自己フォローいれると思うけどな。
379音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:18:37 ID:+bgiFpet
富士の件なら「大切な日」って表現しないと思うんだがなー。
もしかして俺が思わないだけで、大切なの?富士で開催のニュースって。

HONDAワークス体制&琢磨残留ってのが1番嬉しいし、大切な日になる。
380音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:19:56 ID:likH7Xpb
けんさわが言ってた16日の件が鈴鹿と富士とのW開催の事だったとしても、琢磨残留に繋がると思うよ。
日本で2回開催するとしても、日本人ドライバーが参戦してるとしてないじゃ、成功確率が大きく違ってくるでしょ。
バーニーが「日本人ドライバーが一人は必要」と言った背景にはこういう事も絡んでいるんだと思う。
琢磨以外にF1のシートを得られそうな条件が整った日本人ドライバーはいないし。
381音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:22:02 ID:gL/hSNRQ
左近がミッドランドからペイで出る可能性はあるんじゃね。
アンソニー以外これといった話題がでてきてないような。
走りからいえばモンテイロは残りそうだけど。
382音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:22:48 ID:LyKsOfPI
富士なんてどうでもいい話題だと思う
琢磨のシートの方が嬉しいし
383音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:25:28 ID:6rG2e9UP
ただけんさわさんは「秋の話題」とも言ってるからなあ。
富士でF1開催なら秋じゃなくてもいいでしょ。

まあ鈴鹿から富士に変更は俺にとっては悲しいが、富士、鈴鹿なら
大歓迎。日本でF1GPの開催が増えるのは嬉しい事
384音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:32:40 ID:3sPHTMHl
富士開催で喜ぶのは、ヨタ関係者と関東甲信越地方だけ
385音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:32:58 ID:Fq6/qMXC
実際問題、日本で二戦やるぐらいなら他のとこでやりたいんじゃないか。
まぁ、年25戦とか破滅的なプログラムで行くならいけるかもしれんが…
富士の変わりに鈴鹿がなくなりますとか言うたら、おま、グーパンチで殴るからな!!
386音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:35:27 ID:SbALG7pE
琢磨を残留させるかホンダがチームを買収するかのどちらかは達成してくれ。
日本人ドライバーがいないBARに何の魅力が?BARのファンなんて聞いたことねぇ。
387音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:37:58 ID:Fq6/qMXC
琢磨残留、チームホンダ誕生、左近あたりがミッドランドレギュラー→日本でのF1需要上昇→日本で二戦
だったら道頓堀に飛び込んでやろうと思う。
388音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:39:46 ID:WV+MKIVl
>>384
関東で富士まで90分あれば着くところに住んでいるが、願い下げたい。
あの周辺道路の整備不足では糞渋滞が確定的だよ、はまりたくない、うんざりだ。
遠くから来る人も宿が無くて悲惨な目にあうだろうなあ。
389音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:47:01 ID:VBXfBz5W
正直鈴鹿開催に固執しているのはホンダファンだけだと思うが。
390音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:47:09 ID:mC6KsgDA
>>道頓堀に飛び込んでやろうと思う。
病気になるよ
391音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:47:22 ID:6rLS2lb+
>>385
>グーパンチで殴るからな!!

通報しますた。
392名無し募集中。。。:2005/09/10(土) 11:49:04 ID:lGXlLmXL
富士は時期にも注意しないと雨とか霧で大変だと思うが。
393音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:50:12 ID:JEHNVBUB
道頓堀はやめとけ
あれ阪神優勝で飛び込んだ後の人間の話をテレビでやってたけど
1週間近く40度近い熱+下痢(飛び込んだときに水飲んだため)その他もろもろ起きて
大変なことになったってやってたぞ
394音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:50:41 ID:6rG2e9UP
富士は現ホッケンハイムに感じが似ているとゾンタが言ってたな
395音速の名無しさん:2005/09/10(土) 11:56:32 ID:Fq6/qMXC
>>391
えぇーー…
冗談と本気をわかる人間になってくれよぉぉーー!!
396音速の名無しさん:2005/09/10(土) 12:02:58 ID:roMxT2to
>>374の奴は、バリチェロがウィリに行くって事?
そんな事をBARがするとしたら、ほんと糞チームになってしまうな
397音速の名無しさん:2005/09/10(土) 12:17:50 ID:WV+MKIVl
けんさわタンびちょ濡れ確定、おつです。
http://www1.as-web.jp/news/news_detail.php?c=1&nno=2959
土曜日
 ときどき晴れ間も覗くが、1日中雨が降り、どしゃ降りも予想される。雨は午後にかけて激しさを増し、広い地域でにわか雨が降る模様。
風は弱く、風向きは変わりやすい。晴れ間は温かさを感じるが、雨のときはかなり涼しくなる。最高気温は21℃、予想降水確率は70%。

日曜日
 朝から大雨になりそう。雨は広い範囲で降り、時々激しくなる。雨は1日中続く。にわか雨が降った後は、わずかに晴れ間が覗くこともある。風は弱く、雨のときはかなり涼しくなりそう。最高気温は19℃、降水確率は90%。
398音速の名無しさん:2005/09/10(土) 12:23:11 ID:NwQdIukl
>>197 >>376
「スパらしい」
間違いないよ。けんさわさんはここ見て書いてる!どうやら琢磨残留発表みたいだね。
399音速の名無しさん:2005/09/10(土) 12:30:31 ID:kdrK4m7R
素晴らしいと洒落になっているから、まだそうとは言い切れない。
400音速の名無しさん:2005/09/10(土) 12:42:58 ID:7bj2VlS1
>>389
富士に行った事のあるやつなら
みんなヤダっつうだろ
401音速の名無しさん:2005/09/10(土) 12:44:07 ID:fCam6USR
行ったことないけど、ヤダ。
402音速の名無しさん:2005/09/10(土) 12:53:02 ID:0LYDSAhJ
けんさわよ、琢磨残留の件って事は解った
但し、外れたら約束通り坊主な
嫌なら土曜日のけんさわ日記の出たしは『やっぱりスパ。スパッとは晴れませんね』って書けやゴラァ
403音速の名無しさん:2005/09/10(土) 12:54:15 ID:+bRQUfW8
改修された富士っていやに綺麗だよね。いっぺん行ってみたいな。
いっぺんでもういいと思うのかも知れないけど。
404音速の名無しさん:2005/09/10(土) 12:57:25 ID:s0qNAnxV
綺麗 ≠ いいコース
405音速の名無しさん:2005/09/10(土) 13:01:37 ID:gJulQieX
美祢って、ふと見るといつも熱いバトルやってる。
ミッキーサーキットなのになんでだろ?一コーナーから裏ストレート?エンドの攻防が熱い。
406音速の名無しさん:2005/09/10(土) 13:06:30 ID:OBrVw0FI
>>402
「さすがはスパ、空からスバゲティーが降って来たよ。腹が減って
いたので、空を見上げて大きく口を開いたんだ。だけど、入って来たのは
大きな雨粒だけだった。朝から何も食べていないので空腹で幻想をみたのかな。
でも、君たちが抱いているのは幻想じゃないと思うスパ」
けんさわが、これを書いたら確定。
407音速の名無しさん:2005/09/10(土) 13:07:49 ID:DkXf+QE2
>>402
>>406
さて、今度の更新はどうなることやらw
408音速の名無しさん:2005/09/10(土) 13:12:22 ID:Fq6/qMXC
>>406
けんさわに無理いうな!

>>403
富士はいいところだよ。一回ぐらい行ってみそ。富士山も見えるし。
でも、一回でいいや、と思うようなとこだよ。


しかし、もう400台か。この分だと16日までに時スレに行くんじゃなかろうか。」
409音速の名無しさん:2005/09/10(土) 13:14:21 ID:XRGruxGX
>>402 >>406
もうこれ以上けんさわ氏につっこむのはやめようよ
「スパ」らしいで充分じゃあないか、
彼だって一ジャーナリストにしてカメラマンなんだから

とマジレス
410音速の名無しさん:2005/09/10(土) 13:14:34 ID:DBBb4vi6
ちょwwwwwwwwwwww久しぶりに来たらなにこのスレの伸びwwwwwwwwwwww
411音速の名無しさん:2005/09/10(土) 13:19:49 ID:jwzGLE/s
今回はいろいろあっておもしろかったね^^

しかしBARってほんとにうんこチームだね。
最近デカイ口たたいてるフライは1回しんどけや
412皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/10(土) 13:21:40 ID:bllbI5mQ
⊂(^ζ^)⊃
けんちゃん!
琢磨残留なら
『マイケル皇帝様はパスタ大好きスパマイスター』
って書いて!
お願い!
413音速の名無しさん:2005/09/10(土) 13:25:27 ID:OBrVw0FI
>>408
>>409
そうそう、スパで十分有り難いんだよ。
いつも興味深い情報を見せてくれているけんさわに。
これ以上無理なお願いは負担をかけて悪いから。
だから、あえて絶対に無理すぎるお願いを感謝の意味を込めて書いたわけ。
あとは楽しいレポート書いてくれるの待ちましょうね。

414音速の名無しさん:2005/09/10(土) 13:26:40 ID:0LYDSAhJ
外れたら、裸で鈴鹿一周ってのもありだな
415音速の名無しさん:2005/09/10(土) 13:30:01 ID:kD4DHbeb
チッイスに橋市意が駄翻と太余途。
真相はこれだよ。
416音速の名無しさん:2005/09/10(土) 13:31:17 ID:ZqXcnWQe
琢磨残留なんてあるわけねえだろ。
これで基地外蛸ヲタがBAR叩きまくることになるぞ。
まあ俺はあんな蛸ドライバーと糞チームはどうでもいいが。
417音速の名無しさん:2005/09/10(土) 13:43:41 ID:Fq6/qMXC
>>315
>>317
でも、読者向けの掲示板にスタッフ専用のスレって考え方おかしくね?
本来なら、そういうことをコラムとかでやるべきでさ。まったく。


あと、何人かの者、けんさわに「〜なら〜してくれ」っていうの、けんさわが困るから等分自粛すること。
418音速の名無しさん:2005/09/10(土) 13:57:28 ID:TDkqnsWO
富士でF1開催したらまたパシフィックGPなのかな。

フジヤマGPとかな
419音速の名無しさん:2005/09/10(土) 14:17:03 ID:WV+MKIVl
>>416
残留したらおまい、家の近所を鈴鹿と同じ距離全裸で走れよ。よろしく。
420音速の名無しさん:2005/09/10(土) 14:17:07 ID:N9AVyfVI
トヨタGP
ホンダGP
421音速の名無しさん:2005/09/10(土) 14:48:50 ID:hMvkrXfT
>>416
マッケンジー乙
>>419
デニス乙

それにしてもけんさわは良い意味でも悪い意味でも楽しませてくれるな
422音速の名無しさん:2005/09/10(土) 15:06:30 ID:DViVYpIA
もう今の時点でけんさわは神だよ

でもこの件について
さりげなくサーキット便りに縦書きでもしてくれたら
神の領域をはるかに超えるな
423音速の名無しさん:2005/09/10(土) 15:49:38 ID:BXWSws4R
閑古鳥の鳴いていたこのスレがこんなに伸びるなんてけんちゃんよかったね!!1
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:12:21 ID:N232qPP6
けんさわさんへ

来年からスパの取材はけんさわさんではなくて、プロ根性のある若い薄着の女性カメラマンに取材させるようにしてください。
よろしくお願い致します。
425音速の名無しさん:2005/09/10(土) 17:39:49 ID:e/mxkqnT
今年でも間に合うから、現場にレッドブルの美女達を。。。。。 (w
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:53:19 ID:N232qPP6
むしろレッドブルガールズにけんさわさんがプロ根性叩き込む様子を・・
427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:07:26 ID:AbTJRMeR
なんだなんだお願いすれば叶うのか?このスレは
告白されますように
428:2005/09/10(土) 18:18:41 ID:kVRVlQkZ
>>427
唐突かもしれんがちょっといいか?

>>427が好きだ・・・
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:30:52 ID:c9dt/T8R
>>427
名前からして成年なんだよな、オマエ

かわいいよ・・・
430429:2005/09/10(土) 18:32:05 ID:c9dt/T8R
あうっ、勘違い

スマン、吊ってくる・・
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:48:04 ID:NR/bI/Tu
琢磨残留じゃなくて富士開催だったの?w
432音速の名無しさん:2005/09/10(土) 19:03:56 ID:8T2OvGbm
バトン問題の片がつかなきゃ琢磨の残留決まっても意味ないじゃん。
バトン残留なら第3ドライバーでしょ。
433名無しさん@そうだ謙虚に行こう:2005/09/10(土) 19:08:21 ID:JmMsZ783
>>431
琢磨残留の件・・・50%
オールホンダ・・・30%
富士開催の件・・・10%
左近ジョーダンシート獲得・・・3%
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:13:19 ID:OyXfivsc
>433
全部足しても100になりませんねw
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:26:09 ID:LdeNv0xt
2%は予想もしないような発表
結局なにも起きない確率が5%
436名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:28:20 ID:t3AEBgL8
>>433
 謙虚に行くの?
437名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:37:50 ID:JmMsZ783
>>436
やっと気付いてクレタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
438名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:46:19 ID:1oMiwWO+
>>437
ワロタ
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:55:16 ID:YeXcQJ9U
んで、残りの7%はなんなんだよ
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:05:48 ID:DBBb4vi6
冨士開催なんて何ら嬉しくないわけだが・・・・・
鈴鹿+冨士ならまだしも・・・
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:31:32 ID:VMynsjid
鈴鹿+冨士だって言ってるだろ?
442名無しさん@そうだ検挙に行こう:2005/09/10(土) 21:15:54 ID:Fq6/qMXC
ってゆう名前を出したかっただけです。
すいません。
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:01:59 ID:7RQqkorr
>>402
ベジータでも最後には丁寧にお願いしたっていうのに、
その言い方じゃあなぁ。
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:10:41 ID:Pvj17d8j
そろそろけんちゃんも写真UPしながら記事まとめてる頃だな。
記事書き込む前にこのスレチェックしてるだろうから、今、この瞬間見てる可能性大と見た。

けんさわ様、お願いがあります。
もし、9/16の件が琢磨のシート関係でしたら、書き出しの文章にどういう形でもよいので「琢磨」と入れてくださいませんか?
病床のばあちゃんが琢磨の大ファンなんでなんとかよろしくお願いします。
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:21:48 ID:ywwZshkr
>>402
白のTシャツでね
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:24:44 ID:6rG2e9UP
けんちゃん見てる? (・∀・)ノシ
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:28:21 ID:VY+wMXsM
とかゆってほんとに>>444のが入ってたらすごいよな・・・
スパってスパらしいってのがあっただけにまじで期待大。
けんさわさ〜んステキ( ´_ゝ`)ノシ
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:40:03 ID:rKGz4BGR
郵政改革は※の外圧です。
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:52:41 ID:NczLvp8I



けんさわさ〜〜ん、琢磨の件なら”スパっと”お願いしますね。


450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:53:23 ID:9DdaOyU1
少なくとも仕事中の人間に対して冗談半分で言う台詞ではないよな。
 良いじゃネェか、一回だけでもそれっぽい書き込みしてもらえたってだけで・・・
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:04:04 ID:05PrnWid
>>450
確かに調子に乗りすぎたな。

つーか、このままエスカレートすると、うかつに文章も書けなくなるって。
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:05:32 ID:tFHuNEWy
>>450
そう思います。
いい夢を見させてくれてありがとう。
来年のBARはバトンとのトレードでウェバーかニックが
来るそうです。
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:16:30 ID:N9AVyfVI
けんさわ様、お願いがあります。
もし、9/16の件が琢磨のシート関係でしたら、書き出しの文章にどういう形でもよいので「琢磨」と入れないでくださいませんか?
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:22:03 ID:05PrnWid
>>453
だから止めとけって
455皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/10(土) 23:47:47 ID:bllbI5mQ
⊂(^ζ^)⊃
『マイケル皇帝様はパスタ大好きスパマイスター』

このフレーズどうかお願いします
光一君はマイケル皇帝様ファンなはず☆
光一君のためにも
ぜひ
このフレーズお願いします!
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:58:56 ID:Fq6/qMXC
けんさわ、気にしちゃだめだ。ドンマイドンマイ。
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:04:36 ID:rm1Rg0IS
あ、でも、おいらもけんさわに要求があるんだが。
ホームページにカウンターつけてくんないかな。
どれだけ一気に数字が上がっていくのか興味津々。
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:06:19 ID:qcVeYZp/
つーか今現在1ポイントしか取れてない素人が
来年もシートがもらえるってどー考えたら思いつくんだ?
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:09:43 ID:ngyYJiIa
>>458
BARとホンダに聞いてくれ。
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:12:05 ID:nL1E5fYM
世界、ってものはさ、君が思っている以上に理不尽なものなんだよ。
世界で生きていくにはさ、論理とか、理屈とか。そんなものは無意味なんだよ。
そんなもんさ。
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:12:26 ID:DA11PumX
書き出し難しいね〜(笑)
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:20:01 ID:qcVeYZp/
たくましいモントーヤの褐色の肉体をレンズ越しに盗撮しながら〜

俺ならこの書き出しだな。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:25:17 ID:nL1E5fYM
スパ・フランコルシャンだと思ってたらですな、どうも三重県はナガシマスパーランドだったみたいなんだわ(;o;)
もありえると思うが。
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:50:15 ID:TAr8RbKZ
>>458
ポイントだけでなく金が絡んでる世界だってことが
わからん坊やに言われてもなあ。
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:56:06 ID:I3cjZiEU
>>454
ちょっとは気のきいた返しをヨロ
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:19:15 ID:k7Mz8mdM
普通に考えて、
カメラマンごときが、琢磨残留云々って、ばらしたらヤバイんでないのー?
だからきっと他のことだと思う。
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:20:33 ID:on/2RNC6
琢磨挙式だよ
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:26:51 ID:nL1E5fYM
佐藤琢磨スペシャルイベント11月に開催決定!
その参加者募集期間が9月16日から…
むむむっ、おもしれーな!なんかおもしれーな!!
469名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:31:01 ID:ngyYJiIa
>>468
(・∀・)
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:31:28 ID:UAJo3bA0
>>458
1勝もしてないドライバーに
100何十億注ぎ込もうかというチームがあるようですよ
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:43:50 ID:nu1oHICk
>>468
どこ主催のイベント?ソースはどこ?
472名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:44:28 ID:nL1E5fYM
佐藤琢磨の公式サイトに行って見れ。
473音速の名無しさん:2005/09/11(日) 01:45:23 ID:YMSwB1dG
今「サーキット便り2005」見たら
『ハンガリーグランプリ
 はんがろリンク 』になってる、なんかカワイイw
474名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:51:40 ID:b+qzPDmm
更新が昨日に比べて遅いな
やっぱりミシュランの記者会見のせいか?
475音速の名無しさん:2005/09/11(日) 02:06:52 ID:eMGqKgm7
>>474
昨日は雨でなんもなかったから早く更新できたんじゃない?
476458:2005/09/11(日) 03:05:29 ID:qcVeYZp/
凄いなw
タクマって愛されてるのね。
恋は盲目って言うけどさ・・・
477名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:38:37 ID:aGW0mQvj
なんかいろんな発表があるねー
478名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:35:28 ID:IpSWpUQs
だから見てるって、拝見させていただいてますって。
 だからって暗号はねえ・・・・ワラ
479麦克拉倫 ◆ewF7VUub6M :2005/09/11(日) 04:37:17 ID:BSCyA1qi
更新来たか?

htmは来たけど、画像ウp中なのかな?
480麦克拉倫 ◆ewF7VUub6M :2005/09/11(日) 04:38:47 ID:BSCyA1qi
リロードしたら画像あった。
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:39:46 ID:1fjFQ+Xq
なんかネタ入れたような前半だなw
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:43:19 ID:1fjFQ+Xq
最後に反応キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:45:15 ID:5DomDvLY
すげえな、公言しちゃったよw
ケンサワ好きだから鈴鹿のケンサワ祭り行きたいんだけど、ジャンケンどうにかならない?
一回行ったときに後出し野郎がいてメチャ腹立って行きたくなくなったよ・・・・(´・ω・`)
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:47:50 ID:ws6sx9om
バリチェロのレンタル話についてもちょこっとだけ触れてたね。
バトンをキープするためにバリチェロをウィリアムズにレンタルするってウワサ。
BARが枠を一つどうしても空けようと苦慮している背景には、やはり・・・・・・

けんさわさん、見てるんならヒントくらいいいじゃんw
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:49:59 ID:lW8Dy3Mn
けんさわ氏wやっぱり見てるんだな。
いつも乙。あと門の赤さんの写真GJ

とこのスレに感想を書いておく。
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:59:03 ID:nVVVswAh
だから見てるって、拝見させていただいてますって。
 だからって暗号はねえ・・・・ワラ

確定しました。本当に毎週毎週お疲れ様です
じゃんけん楽しみにしてるよ
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:00:58 ID:rbkWiFTw
オイオイ、マジで見てるんだw
ども、いつもいい写真ありがとございます。
マクのリヤ写真はゲージツですな。

ちょっと気になってたんですが最近はめてるその時計
マルボロウォッチでしょ?重くないっすか?
撮影の時支障ないのかなーと思って。
同じ時計持ってるけど、重くて。。。

では決勝もいい写真お願いします!
488音速の名無しさん:2005/09/11(日) 05:01:23 ID:eMGqKgm7
すなわち ミテイナイ!
風邪引かないように気をつけてねん。
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:10:57 ID:XW5Ilrb+
けんさわ禿げしく禿げしく乙!!

つーか、遅くまでかかって更新してくれてるのに
調子に乗って要求ばっかしててスンマセンでした・・・゚・(つД`)・゚・
490名無しさん@そうだ銭湯に行こう:2005/09/11(日) 05:13:08 ID:iDobh0TI
けんさわさん乙
暗号書いてくれなくてもちゃんと伝わったぜ。
これからも楽しい写真たくさん見せてくれ!
491音速の名無しさん:2005/09/11(日) 05:13:27 ID:iIWdhGN4
リアの写真いいね!大きな画像なのも嬉しい

明日は雨らしいけど昨年から決勝の雨って無いんだよなぁ
今度こそ琢磨の雨レースが見られそうだけど・・・
(まぁカメラ構えてる人はびしょ濡れなんだよね)
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:14:59 ID:on/2RNC6
恐縮するわあ。
好き勝手書き込んどいてww

マクラーレンのリアはやっぱりすごいね、
細いし空気の流れよさそうで
いい写真乙!
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:17:19 ID:NMtfTbz7
 さて、明日土曜日に開催が予告された「ミシュラン緊急記者会見」、
主催がミシュラン家のCEOロバート・ミシュラン氏なので憶測飛びまくりのパドックです。
 1)撤退発表記者会見(来年いっぱいでF1から撤退・・・予想確度75%)
 2)来シーズンの契約チーム発表(でもMi勢は減るとの観測が根強いので、増える方のBSが先じゃないとおかしいから・・・予想確度40%)
 3)USの処理に関する報告(CEOの仕事だが、これはわざわざベルギーで行うのだろうか・・・20%)



全部ハズレかよ
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:18:41 ID:6lrQvCu1
けんさわさんいつも楽しい写真ありがとう!
マクラーレンの画像保存させてもらったよ。壁紙にするつもり。
けんさわさんのおかげでF1観戦がなまら面白くなってるべや!
495音速の名無しさん:2005/09/11(日) 05:28:03 ID:iIWdhGN4
結局ミシュランの会見は何だったんだ・・・?
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:28:43 ID:PxVcz+2y
トヨタの美人公報?の写真お願いします。
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:33:47 ID:TAr8RbKZ
>>495
MICHELEN TO END LINKS
http://www.sportinglife.com/formula1/story_get.cgi?STORY_NAME=others/05/09/10/AUTO_Belgian_Michelen.html

Michelin will end their links with Williams and Toyota - and have threatened to pull out of Formula One altogether if Max Mosley goes through with his threat to introduce a single tyre manufacturer.・・・・
498名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:39:49 ID:C2dUkPSi
>>493
あたってるじゃん
来シーズンの供給チームが減るって話
5:5になるっぽいね
とはいっても実質5:4だが(ミナルディを赤牛が買い取ったので赤牛*2)
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:41:50 ID:aGW0mQvj
あまり、けんさわ氏に無茶な要求するでねーぞ? 浮かれてる若造ども。
あっちは公にやってんだから。
500木内:2005/09/11(日) 06:47:55 ID:bJWw3S54

けんちゃんごめん、16日の件、あれ、嘘。
けんちゃんが新パーツの秘密部分を毎回でっかく載せるから、
フランクと口裏をあわせて仕返ししてみた。
ごめんね
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:11:07 ID:ITvxYOc3
これまでのヒントで例の話が琢磨残留についてはほぼ確定だね

それにしてもバリチェロをレンタルしてまでバトンを残留させるのか?
そこまでバトンっていいドライバーなのかねえ…

琢磨もチームにここまでやって残留させてもらうんなら
もっといい結果残さないとね

しかし来年もバトン・琢磨になるとは誰が予想しただろう
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:17:55 ID:k1S+6Oh/
体裁的なものかもしれないけど、バリチェロがインタビューで
セナにホンダの人たちの事は聞いた とか言ってるの見たから
そういう事はしないでほしいなぁ
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:19:26 ID:aGW0mQvj
>>501
ベテランドライバーから勝ち方を吸収してもいいと思うんだけどねー。
BARは。でも、バリチェロってそういうタイプじゃないか……。
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:42:48 ID:/I5KiVdX
やっぱり、けんさわさんここ見てるのか、
サーキット便り乙です。
いつも楽しみにしとります。
ワッフル食えましたか?

今日はポテトフライとビールで観戦予定。
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:02:02 ID:RoQ5GfbC
けんさん いつもありがとうございますね!
今日は日本は選挙でございます 後で投票行ってきます

来年もF1が楽しめそうでなりよりでございます
あと来年にかけて気になる所がBARはタイヤメーカのチェンジがあるかです。
今日も良い仕事してくださいね。。。
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:02:49 ID:1mGii2GM
けんさわ見てるキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!

やっぱり専用スレだけのことはある(・∀・)
507皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/11(日) 10:05:52 ID:XP+ODYkd
⊂(^ζ^)⊃
今回コリーナさん来てるんでしょ?
コリーナさんの写真撮って来て!
コリーナさんの写真撮って来て!
お願い
けんちゃん!
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:06:52 ID:1fjFQ+Xq
けんさわもこういうのが沸くと困るだろうなw
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:09:13 ID:7amAWOrR
バトン問題長期化みたいだが
なんだかんだで毎年恒例になってる
日本GP直前に来年の体制の発表は確実!
ゴネ厨のバトンとはおさらばだな
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:12:41 ID:sFK7KZFo
けんさわいつも乙
楽しみにサ便待ってるからこれからも頑張れ
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:14:33 ID:Y8JcbKm8
けんさわ乙。
いつもおちゃめなセンスをサンクス。
サーキット便りの反応みてニヤついてる顔が浮ぶぞw
このスレにも後輪していろいろやってるんだろうけど。
なかなかおちゃめな釣り師よのう。
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:19:37 ID:nL1E5fYM
なんかモントーヤ、最近かっこよくなってきてね?
スマートになってきてるっていうか。

あと、バトンとバリチェロがトレードとか言うことになったら
バトンに移動式ロングキックかましたる。
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:21:48 ID:1fjFQ+Xq
バトンが駄々こねるせいでみんな迷惑してるんだよなぁ
そりゃ現地でも色々文句言われるだろうな
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:21:59 ID:DTmbAf9l
最後の一文、2ちゃん見てない人にはまったくなんのことかわからんだろうなw
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:26:24 ID:aGW0mQvj
琢磨はさておき、BARにはベテラン乗せてほしい。
チームが変わるのか、変わらんのか。ぜひ、見たい。




>>514
そろそろ、そのネタやめんか? つまらなくなるぞ。マジで。
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:26:39 ID:bt8LsMZ1
最後の文見て、かなり興奮した。
シーズンオフ期に、けんさわ本人がこのスレに書き込んでるのは見たけど、
まさかGP中にも見ているとは。
頑張ってください、けんさわさん。

最後の文は、ずっと残しておくのかな?それとも期間限定?
あまり長い間書いたままにしておくと、F速に問い合わせがいきそう。
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:38:28 ID:CaNP/3d6
けんちゃんさいこー!!

1回やらせて あ げ る ❤ฺ

518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:39:41 ID:1fjFQ+Xq
誘惑するなよww
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:08:32 ID:PGs5vjrC
>>515
>>514じゃないけど、きみもBARネタはBARスレにかいたら?
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:08:48 ID:4PImLvuP
けんちゃんって独身?
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:13:36 ID:V2OXb+Lb
俺もちょっと感動した。
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:26:17 ID:DTmbAf9l
>>515
なにが気に障ったのかしらんけど
わざわざ2ちゃんのためだけに一文入れてくれたことに対しての
感想を述べただけだが。。。。
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:27:58 ID:a4oX4FRb
いやー、俺も感動したなぁ。
けんさわさん、いつもありがとう!
これからもいい写真よろしく!

川井ちゃんもやっぱり見てるのかな?
まあ、去年でたF1ゲームで
「○位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!」とか
「○位ゲットォォォォォォォォ」とか言ってんだから
見てるに決まってるかw

今宮さんはどうだろ?
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:29:48 ID:l+D2UZX6
記念カキコ
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:32:13 ID:nI0IwOGR
記念ウンコ
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:01:35 ID:aGW0mQvj
>>522
んーとね、>>524-525みたいのが増える呼び水になるんで、いやだなー、と。
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:03:51 ID:I3cjZiEU
ココの事ではなく、blog系の輩に対しての1行だと思うぞ。

ココとblog系がバッティングしているのはあるけどね。
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:07:20 ID:2Zu5fl0a
喜んでる奴ら痛すぎる。
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:14:12 ID:kFGvWOGH
先週こんな事書いてあったじゃん。
『このグランプリからBARに頻繁にバリッチェロのマネージャーが出入り接近しているし、秋ですわ。』
契約を発表した今、グランプリ開催中にバリのマネージャーがBARに接触する必用があるんかな。
後でゆっくりやればとちょっと不自然に思ったんだけど。
その一週間後に、バリチェロ、バトンのトレード話ですよ。
あれって予兆だったんだなあ。
でも、個人的にはバリチェロでいて欲しいけどね。去年と今年の騒動でバトンから心離れたし。
しかもトレードとなったら。ウィリにバリに補償金をそうとう払わなければな。必要ないだろ。
福井社長もスパに入ってるようだし、大詰めだな。できればバリ、琢磨、コンビを期待。

530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:19:18 ID:/I5KiVdX
>>529
でもバリチェロがBARと契約した理由として
セナからホンダは良いと言われていた事云々とか
言ってなかったっけ?
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:27:31 ID:nI0IwOGR
で、琢磨が残ったとしてそれでいいのか?

相変わらずの糞チームと
アイドル気取りのわがまま馬鹿豚と
糞遅いのが取り柄の蛸

だれが応援するの?
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:47:34 ID:/I5KiVdX
>>531
2台まともに走らせられそうにないから
バリチェロ&琢磨体制でチームのリソースをバリチェロに一極集中して
何が何でも優勝する。琢磨は万馬券扱い。とかじゃダメ?

533音速の名無しさん:2005/09/11(日) 12:47:38 ID:85xFgz5S
ちょっとみんな落ち着いて。
BARのプライオリティは琢磨ではなくバトンにある。
そのバトンが9.16までに結論が出るワケない。
バトンの結論が出る前に琢磨残留の発表が出来るワケ無い。
ってことは、琢磨のレギュラー残留発表でないのは明らか。
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:50:16 ID:i1LTKnaH
だから見てるって、拝見させていただいてますって。
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
けんさわガンガレマジガンガレ
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:51:09 ID:7W69Pkpl
けんさわさんもジャーナリストの立場なもんで
俺たちのようにバトン糞とか思っても言えないんだよな・・・・
俺たちよりも内部を知っていて言いたい事は山ほどあるだろうに・・・・

泣けてきた"""(ノ_・、)"" "

がんばれ!!
536けんさわ:2005/09/11(日) 12:55:44 ID:wIy3dsRh
(´・ω・`)<バトン糞
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:57:10 ID:l+D2UZX6
バトンスレに応援を要請してもよろしいかしら?
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:06:11 ID:5bNMn5a6
>>537
こいつ、バカ?
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:07:31 ID:T94EI0lg
>>538
発狂ヒステリーバトンヲタだろ。スルーしとけ。
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:08:17 ID:OiU1YnxB
だからって535はいただけない
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:09:21 ID:KdTgEP9G
>>537
応援ってなんの応援?
まさか、ここを荒すってんじゃねえだろうな。
542名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:15:01 ID:7W69Pkpl
>>540
すまん。いいかた悪かった。
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:18:55 ID:KdTgEP9G
>>542
謝る必要などない。
常識ある人間なら誰もが思ってる事だ。
>>540はここをけんさわ公式BBSとでも勘違いしてるんじゃないのか?
このぐらいで非難するようだったら今後2chには来ない方がいいぞ。
544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:21:57 ID:KqfVOwor
ねらーに媚びるカメラマンなんてやだ(ノД`)・゚・
職人に撤してくれ\(`д´)ノ
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:23:36 ID:ku0NcOvS
実はYahoo!の板に対してだったりしてw
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:26:45 ID:OiU1YnxB
>>543
そんな片寄った見方してっからアンチ琢磨が増えるんだよ
応援するのはいいが、他を蔑んでまでってのはやめとけ。
547音速の名無しさん:2005/09/11(日) 13:30:30 ID:U4/PiD4A
>>546
いい加減にしろ。考えすぎなんだよ。
548名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:31:15 ID:KdTgEP9G
>>546
片寄った見方って何よ?
去年から今年にかけてバトンの一連の移籍騒動見て、バトンに反感もつってのは普通じゃないの?
自己中心的で常識に欠けたドライバーって認識だよ、俺は。

それと、アンチ琢磨が増える問題とは別。
なんか勘違いしてるんじゃない?
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:44:18 ID:nI0IwOGR
バトンも嫌
琢磨も嫌
BARも嫌
550名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:44:46 ID:os9FN3pp
>>535-548
そのへんにしとけ。
この話題、反感持つ持たないに関わらず変に熱くなる人が多い。
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:45:07 ID:ku0NcOvS
まあまあ
それよりけんさわよ。
選挙には行け
552皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/11(日) 13:46:31 ID:XP+ODYkd
⊂(^ζ^)⊃
コリーナさんの写真お願いします!
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:49:07 ID:OiU1YnxB
>>550
サンクス 自制します
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:49:33 ID:k1S+6Oh/
バックナンバーは、いつF速の公式に移動するんだろう?
555名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:56:14 ID:Rv8xZqX+
けんさわよ 歯磨いたかー? 風呂入ったかー? 宿題やれよー またブラジルで!
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:02:20 ID:1vjtssY6
けんちゃんここ見てるそうなので一言言わせてもらうけど、
いつも姉だ妹だ言ってるけど、実際にいるとウザイぞ。
一応向こうは女だし、風呂とか気を遣う。
まあ順番待ちぐらいならいいけど、俺が入ってる時に向こうから入ってきたりする。
そんで「きゃー!お兄ちゃんのスケベ!」とかほざく。
物投げてくるから仕方なく出るんだけど、そこで姉ちゃんが服脱いでんの。
「何してんのよ変態!」ってやっぱり物投げてくる。
濡れたまま部屋で体育座りですよ。
そのうちふたりしてやってきて、なんか申し訳無さそうな顔してる。
「お兄ちゃんが先に入ってたのにね。あたし早とちりしちゃった」って何をどうとちったんだよ。
「お詫びとして背中流してあげるよ」とか言われても自分の加減で洗いたいし。
でもまあせっかくだからお願いするんだけど、これが罠。
バスタオル一枚のふたりが体中洗ってくれやがる。で、胸とかグイグイ当る。
「屈んでちゃ前洗えないよ」じゃねえよ。
「ほら、兄弟のチンチンなんてどうでもないんだからっ」って無理矢理起こされてさ。
俺も健康体なわけで。
「きゃーっ!」「何考えてんだバカ!」とかなんとか大騒ぎ。
マジでウゼエよ。
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:08:34 ID:WZrujfkR BE:270345694-
それなんてエロゲ?
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:25:06 ID:DdTDC0e5
妹萌えの波がとうとうここまで・・・
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:26:14 ID:nL1E5fYM
そういえばF1日本取材陣は選挙どうしとるんだろね?
不在者投票とかか?
川井ちゃんは「意味ないでしょ」とか言ってやらなそうだけど。
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:27:41 ID:4PImLvuP
>>556
ラルフが服を脱ぎ まで読んだ。
561名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:32:34 ID:1kxJ+Cfy
けんさわって何様って感じだな。
調子こいてんとちゃうぞ。
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:35:48 ID:nL1E5fYM
別にけんさわは調子こいてない。
こっち側がキャーキャー騒いでるだけ。
とマジレスした俺。
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:07:23 ID:oTa7xZA2
ワロスwけんさわ氏ここ見てたのか。
いつも貴重な写真・情報ありがとうございます。
これからも頑張ってくらはい!
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:11:59 ID:FYx1Rm44
っていうかグランプリウィーク中ぐらい、こんなところ見るのにに時間をかけずに仕事しろ!・・・・・・・・とは言わない(`・ω・´)
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:15:28 ID:I3cjZiEU
おまえらー、喜びすぎ(w
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:18:08 ID:Go2Xma0q
何回か本人が書き込みしてたじゃん。何をいまさら。
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:19:32 ID:M7yoDpa4
けんちゃん。乙

頑張ってくれ!
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:22:06 ID:FYx1Rm44
まさかけんさわはここで自分でネタを振って、自分で釣られるっていう
自作自演って事は無いよな?
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:29:12 ID:YECtDTXn
>>568
充分ありえるな。
普通にやってそうだw
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:30:34 ID:YECtDTXn
シマタサゲワスレ
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:42:02 ID:3dZD7xRD
けんさわよ、琢磨に伝えてくれ。

DTMに挑戦しろ!と。
このままF1に居座っても消化不良で終わるだけだ。
仮に来季残ったとしてもモチベーションバリバリのバリチェロ(←これ使ってもイイヨ)に
いいようにやられるだけだ。顎の支配力も学んでいるだろう。ジル・ド・フェランもいるしな。

そもそも琢磨のスタイル自体がバトンのようなスムーズな走りが優遇される現代のF1では合わんだろ?
何もF1だけがレースじゃないと思わないか?

アレジ、ハッキネンらとハコならではの接近戦を演じる琢磨・・ゾクゾクしないかね?

572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:44:42 ID:nI0IwOGR
蛸はMotoGPに転向しろ。自転車乗ってるならなんとかなるだろ。
史上初の四輪→二輪転向を成功させれば伝説になれる。
二輪のホンダはフェラーリ状態だから、話題性さえあれば一人ぐらい遊びで日本人乗せてくれる。
573名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:00:10 ID:H6AroI17
>>571
F1を全うしてからなら、DTMに是非行って欲しいな。
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:10:52 ID:qxprRN92
お前ら騒ぎすぎたせいで例のコメント消えちまったじゃねえか。

あんまり無茶な注文するなよ。
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:10:52 ID:vrAumKAR
なんか削除されてるよ。
最後の一文。
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:17:01 ID:1mGii2GM
削除して正解だと思うよ。
今回のはさすがにやりすぎた感がある。
2ちゃんはそこまで市民権を得てないし。
サーキット便りのコーナー自体が消えるよりいいだろ。
あれ全部けんさわの責任と書いてあるし。
577575:2005/09/11(日) 17:17:40 ID:vrAumKAR
>574

同じタイミングでリロードしたらしいね・・・
578名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:22:01 ID:DTmbAf9l
>>574
予定の行動だろ?たぶん。
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:29:08 ID:2oOLGx2w
>>578
そう思いたいな。ここにいる様なやつらは更新直後に確認するだろうと。
だが、そうでなければここから拡がってくウワサが本人の苦になっているということ。
580名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:30:48 ID:DdTDC0e5
>>578
 そう言うのがガキの発想って言うんだよ。
相手はどう逆立ちしたって俺らよりも責任や
発言権のある立場の人間なんだから、
 少なくとも不特定多数な存在である俺らが
出過ぎた発言をするのは考えものだと思う。
 ここ1週間くらいのスレの流れなんか特にね。
事態は常に悪く見積もるくらいでおつりが来るよ。
581音速の名無しさん:2005/09/11(日) 17:31:49 ID:U4/PiD4A
582名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:32:54 ID:bJWw3S54
2ちゃんで自作自演する位の度胸が無くちゃネットにH.P.なんか出せないぜ。
583名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:35:02 ID:bJWw3S54
>>580は大人ですね。
そして自己顕示欲の塊
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:41:40 ID:1DaolQW+
2chは殺伐としていなければならない
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:46:46 ID:hisv3ogH
  熱心な琢磨ファンのみなさん!こんばんは!

前回イタリアGPの評価には多数のご協力を頂き、誠にありがとうございます!
おかげさまで琢磨の評価はバトン、ウェバーを大きく上回っております。
これもひとえに皆様の正当な評価があったからこそです。
 今回もレース後から同様の評価をお願いいたしまう。
どんなレース結果であれ、「琢磨には5 バトン、ウェバーには1」を
投票おねがいします。
 今のF1界には「確かなドライバー」が必要です!
我々琢磨ファンの手で、是非とも悪質ドライバーを駆逐しましょう!
なお、一人一票は守ってください。重複はカウントされません。
悪質なアンチのような行動は決して取らないようお願いします。


※こちらを各スレッドにコピペしてください。ご協力お願いします。
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:50:30 ID:GilKj1iT
キモチワル
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:51:52 ID:1fjFQ+Xq
いいかげん落ち着いてくれ

ここはけんさわのスレだからBARネタは専用スレあるんだからそっちでやってくれ
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:52:54 ID:hisv3ogH
さっそくアンチさんの登場ですか(藁

溺れるものは藁をもつかむ(藁

けんさわさんみたいに琢磨を応援できないなら出て行ってくださいね
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:54:25 ID:eSlY9QMp
どうせこんな騒ぎも16日には終息するんだろうし・・・
ずれたとしても、少なくともブラジルGPまでには祭りも終わり。
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:58:15 ID:GilKj1iT
ある意味、このスレを荒らしてる張本人って、けんさわだよな。
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:02:21 ID:FYx1Rm44
けんさわは史上最大の釣り師
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:05:15 ID:RWpqxs3c
けんさわもまた、一流と二流の狭間なんでつよ
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:19:59 ID:5jzUYz0x
更新されたら見てニヤニヤして
たまにバックナンバーみて楽しそうだなぁと思う
それでいいじゃないか
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:24:27 ID:DTmbAf9l
>>580
なに大げさに言ってんだか。
ちゃねらーだったらこうなることは最初から分かってるに決まってるから
織り込み済みにきまってるでしょ。

それに最初からあんなだれにも分からない文章を
ずっと残しておくつもりなんかなかったに決まってるじゃん。
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:26:13 ID:1fjFQ+Xq
>>588
俺アンチ琢じゃないから
むしろこっそり応援してるしww

俺が言いたいのはここはBARスレじゃないんだってこと
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:27:51 ID:3dZD7xRD
けんさわよ、シバタとはつるまんでくれ。

アイツはいつもくだらんことばかり書いてるから。
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:28:43 ID:nu1oHICk
もう絶対反応しないもんねえ・・・・・・
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:30:09 ID:ei25zE7B
けんさわ、2ちゃんの事なんか何処に書いてる?(´・ω・`)
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:35:58 ID:juftYjeu
もう消した。
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:54:26 ID:9P/rwJRy
>>597
本人降臨ですかもしかして。

いつもありがとうございます。
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:08:23 ID:I3cjZiEU
まー、掲示板は完全無視が有名人の基本であります。
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:13:57 ID:CyhFL8hk
けんさわGJ!
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:15:02 ID:hisv3ogH
  熱心な琢磨ファンのみなさん!こんばんは!

前回イタリアGPの評価には多数のご協力を頂き、誠にありがとうございます!
おかげさまで琢磨の評価はバトン、ウェバーを大きく上回っております。
これもひとえに皆様の正当な評価があったからこそです。
 今回もレース後から同様の評価をお願いいたしまう。
どんなレース結果であれ、「琢磨には5 バトン、ウェバーには1」を
投票おねがいします。
 今のF1界には「確かなドライバー」が必要です!
きちんとした評価をして16日の残留発表を迎えましょう!
我々琢磨ファンの手で、是非とも悪質ドライバーを駆逐しましょう!
なお、一人一票は守ってください。重複はカウントされません。
悪質なアンチのような行動は決して取らないようお願いします。


※こちらを各スレッドにコピペしてください。ご協力お願いします。
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:24:08 ID:m7e7DfcZ
けんさわさん。
もっと親父っぽくハアハアできる画像をお願いします。w
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:24:22 ID:IPth9W9+
激しくスレ違いだが
2年ぐらい前アーティストの宣伝やってた時
そのアーティストが毎日2ちゃんチェックしてて
荒れるとすぐ光臨したがるからそれを止めるのが大変だった。
ってのを思い出した…。
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:26:34 ID:i1LTKnaH
パドックガール特集まだぁ?
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:32:53 ID:gDStxCvQ
うちの社長は、会社の悪口いろいろ書かれて
話そらすために自分の女の噂を書き込んだ。
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:36:49 ID:OSB2krWi
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || これ以上は      ∧_∧  いいですね。
          ||  騒がない事  \(゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:33:38 ID:hisv3ogH
m9(^Д^)プギャーーーッ
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:41:05 ID:9agsdl9r
けんさわさんをあんまり困らせちゃ悪いよ。
といいつつ感謝のメッセージを。

F速は全部買って読ませていただいてます。いつもいい写真ありがとうございます。
氏のコラムは買ってきて一番先に読んでおります。
土曜日のサ便ではマクラーレンのリアが見れて感動したっす。
これからも我々にF1の色々を伝えてください。応援しております。
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:50:48 ID:16M0ruv2
とはいえ話題の主役のあの体たらくではまじ心配だわ・・・
612名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:54:27 ID:3dZD7xRD
・・・・んで9・16は・・・・?

・・・・・やっぱけんさわ坊主の流れですかね?
613名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:54:30 ID:nI0IwOGR
  |   /  / |_|/|/|/|/|やった〜ぁ♪やった〜ぁ♪またやった〜ぁ♪
  |  /  /  |蛸|/ // /∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |/  /.  _.|棒|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
/|\/  / /  |/ /   ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
/|    / /  /ヽ      ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |   | ̄|  | |ヽ/|      し(_)     ̄(__)    (__)
  |   |  |/| |__|/ やった〜ぁ♪やった〜ぁ♪またやった〜ぁ♪
  |   |/|  |/   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
  |   |  |/    (・∀・ ∩ ∩・∀・ )   (・∀・ ∩
  |   |/       ( つ  ノ  ヽ  と )   ( つ  ノ
  |  /         ( ヽ ノ    (⌒)  (     ) (_)
  |/          し(_)     ̄(__)    (__)  
614名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:02:52 ID:2qDWVI9R
タコマは最低ドライバー
もう辞めれ
615名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:03:15 ID:bT433EoV
16日は日本人はもう無様な琢磨を見てストレスためなくてすむようになりますという発表だな
616名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:08:38 ID:nL1E5fYM
あのシーンのAA、誰かが作るだろうなぁ…

ミハエル「ばかっなにしてんのっ」
ぺしっ

てやつ…。
日本人として琢磨を応援しておりますが、「残留」といわれても「あれで?」と、
素直に喜べないかもしれませんわ。
ふう。
617名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:16:29 ID:3dZD7xRD
けんさわよ、さすがに琢磨に対して厳しい論調繰り広げてもいいんでない?

日本人ジャーナリストの同情論は正直キモいよ。
ドライバーを叱れるくらいにならないと。
618名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:16:42 ID:yKeudtLi
>616
もうできてた

顎   _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) 蛸
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:21:05 ID:1fjFQ+Xq
顎   _, ,_  パーン
 ( #´ー`)
  ⊂彡☆))∀T) 蛸
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:26:02 ID:nL1E5fYM
いや、もっと写実的な、さ。
AA職人、腕の見せ所。
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:32:18 ID:st2RQSne
雷子   _, ,_  パーン
   ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) 紋吉
622音速の名無しさん:2005/09/11(日) 23:40:17 ID:xpe9IREl
なんか琢磨残留が日本人にとって良い事とは思えないんですが・・・・。
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:45:07 ID:3dZD7xRD
>>622
深いな・・・。

けんさわ坊主にならんでもいいかも
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:45:55 ID:2qDWVI9R
けんさわがまたまた琢磨擁護するような発言したら
相当なキモヲタだな。
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:46:25 ID:1mGii2GM
坊主決定おめでとうございます
626音速の名無しさん:2005/09/12(月) 00:39:25 ID:IVNbNrwN
おいおい
なんで今日一日でこんな伸びてんだよ
627音速の名無しさん:2005/09/12(月) 00:52:32 ID:luqg0jlh
内定もらって、伸び伸び走り過ぎ。
628音速の名無しさん:2005/09/12(月) 00:52:34 ID:tZvWhLmm
晒しage
629名無しさん@そうだ銭湯に行こう:2005/09/12(月) 01:01:29 ID:N9EqlhNL
内定の取り消しってあんのかな?
ちと不安になってきた。
630音速の名無しさん:2005/09/12(月) 01:28:42 ID:luqg0jlh
>>629
前回の給油ミスと今回のタイヤ交換ミスと、チームもやらかしてるので
大丈夫だと思うけどね。
当たる前までは速かったし(笑)
631音速の名無しさん:2005/09/12(月) 02:28:06 ID:ZwtbK9hO
さすがに今回は更新遅いかな?
写真はあれども書くべき文字が1文字も浮かばん状況を予想。
632音速の名無しさん:2005/09/12(月) 02:35:40 ID:yPxRZ1Op
>>631
先週も四時過ぎてたから、まだ早いとか遅いとかいう状況じゃないだろ。
633音速の名無しさん:2005/09/12(月) 02:38:16 ID:ZwtbK9hO
>>632
別に今更新してないから遅いとかいってねーし
634音速の名無しさん:2005/09/12(月) 02:39:26 ID:yPxRZ1Op
どうでもいい予想とか必用ねーから。

んなことより、琢磨ブラジルのグリッド10個降格だってね。当然だ。
635音速の名無しさん:2005/09/12(月) 02:42:11 ID:ZwtbK9hO
>>634
どーでもいいいちゃもんなんて必要ねーから
636音速の名無しさん:2005/09/12(月) 02:44:32 ID:CibyLd+0
>>634
安いペナルティだな。
637音速の名無しさん:2005/09/12(月) 03:18:47 ID:Z/Em62hR
けんちゃん、見てる〜
「琢磨にはブラジルでスパっと気持ちを切り替えて頑張ってほしいですねえ」
と締めてください・・・・・ワラ
638音速の名無しさん:2005/09/12(月) 03:28:54 ID:gZh8KcJB
琢磨も焦ったのだよ 2戦連続でピットミスだもの
琢磨だって人間だもの、本当ならあの位置には居なかったのに
639音速の名無しさん:2005/09/12(月) 03:36:04 ID:yPxRZ1Op
アホか。
世界最高峰F1の舞台で活躍するドライバーが、それぐらいで焦っててどーするの。
640音速の名無しさん:2005/09/12(月) 03:38:45 ID:Z/Em62hR
けんちゃん、さすが大人のコメント。
俺も残りレース黙って琢磨を応援するよ。
641音速の名無しさん:2005/09/12(月) 03:40:17 ID:ShELzhVD
更新キター。

まぁオイラも琢磨ファンだし、正直いちファンとして見守りながら応援するしか出来ないからなぁ。
インテルラゴスではどういうレースになるか分からないけど、鈴鹿では力いっぱい旗振って応援するから
全てを万全にして頑張って欲しい。来季も含めた結果がどうなろうとオイラは満足だし
「そうなってしまった」」としたらそれも致し方ない。
642音速の名無しさん:2005/09/12(月) 03:43:17 ID:yPxRZ1Op
なんだよ。
スパにおねーちゃんは、いねーのかよ。
643音速の名無しさん:2005/09/12(月) 03:46:05 ID:oO+DSXrt
>>638
同意
644音速の名無しさん:2005/09/12(月) 03:53:13 ID:ShELzhVD
見方を変えれば、あのタイヤ選択ミスから来たポジションダウンが
焦りに火をつけ、タイミング悪くああいう結果に・・・とも見れるんだけど
例え状況が悪くなっても「そこ」を踏み外さず堅実に乗り越えてこそだと思う。
ジョックとかも昨年からずっと琢磨のこういう部分を指摘してるからねぇ。

苦境に立たされて自滅するか、それとも一歩引いて状況を見極め
冷静に上をうかがってポイントを獲得するか・・・。
辛辣だけど、この辺りがバトンと琢磨の差として現れてると思う。
645音速の名無しさん:2005/09/12(月) 03:59:57 ID:llu201xM
646音速の名無しさん:2005/09/12(月) 04:00:01 ID:gZh8KcJB
俺も更新読んできた、琢磨辛いだろうなぁ。。。
俺も昨日選挙の投票に行ってきたけど惨敗だったし・・・
人生色々あるけど、気分を切り替えて
また明日から琢磨の応援をするよ! 
だって、セナ以来F1に興味を持たせてくれたドライバーなのだから
今日の前半の走り最高だったしね。。。
647音速の名無しさん:2005/09/12(月) 04:14:51 ID:ANX/L3Gx
>俺も昨日選挙の投票に行ってきたけど惨敗だったし・・・
この部分が気になって眠れない
648音速の名無しさん:2005/09/12(月) 04:15:25 ID:yPxRZ1Op
民主党に入れたんだろ。
649音速の名無しさん:2005/09/12(月) 04:18:22 ID:3kKyEcKI
+.(つA`).。゚
650音速の名無しさん:2005/09/12(月) 04:23:41 ID:1PLM09od
けんさわ氏おつかれちゃーん
でも今回は結構厳しいこと言ってるよね。間接的にだけど。
だがそれがいい。いつまでも援護は不自然。
651音速の名無しさん:2005/09/12(月) 04:47:12 ID:Kr2m4mMA
652音速の名無しさん:2005/09/12(月) 05:18:31 ID:Er1gAlVc
琢磨はタイヤを間違えなければあの位置にはいなかった
つまりアクシデントも回避できた
653音速の名無しさん:2005/09/12(月) 05:29:17 ID:cTo7TvXP
琢磨をクビにしていれば位置にはいなかった
つまりアクシデントも回避できた
654音速の名無しさん:2005/09/12(月) 05:36:28 ID:OEzCYg01
ここ数戦はスタートからかなり意識して慎重に走ってたと思うんだけど。
2度目の緊急タイヤ交換で、頭に血が上ってソレを忘れちゃったんだよ。
成長も学習もしてるんだけど、緊急時には性が出ちゃうんだよね、人間って。
655音速の名無しさん:2005/09/12(月) 06:55:13 ID:fUAgowxt
>>651
なにこれwww
656音速の名無しさん:2005/09/12(月) 07:01:30 ID:Gk1txcIg
海江田ワロス
657音速の名無しさん:2005/09/12(月) 07:04:49 ID:B8fo0EpS
けんさわ様
ブラジルで琢磨に成田山のお守りを渡してもらえますか?
この流れは幾らなんでも悪すぎる。
658音速の名無しさん:2005/09/12(月) 07:12:17 ID:Gk1txcIg
すごいよな・・・・。今年まともにレースを観戦できたのがサンマリノだけ。
しかしそれもポイント剥奪・・・・('A`)
659音速の名無しさん:2005/09/12(月) 08:29:33 ID:FTnBkUBl
うほっ!!!
 サスペンションとかどうやって運搬しているのか
気になっていたんだけど、こうやっていたのかぁ・・・
いいなぁ・・・メカ好きとしては凄くそそる画像だw
660音速の名無しさん:2005/09/12(月) 08:38:24 ID:dvY+Riy1
フィジケラの次に琢磨と、セカンドクラブの連鎖パワーすごすぎ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
661音速の名無しさん:2005/09/12(月) 08:39:52 ID:Er1gAlVc
セカンドクラブでまともに走れている人:バリチェロ
662音速の名無しさん:2005/09/12(月) 08:42:41 ID:WYzzjj51
ほんと蛸ヲタはこりねえな。いい加減あきらめろ。
663音速の名無しさん:2005/09/12(月) 09:03:56 ID:ci1XTIhx
部品専用の入れ物があるんだねぇ……。すごいや。
でも、あのパーツ一個で数万、数十万円するんだろうから、そりゃそうだわなー。

ヨーロッパラウンドも終了。
秋だねぇ……。
664音速の名無しさん:2005/09/12(月) 09:11:59 ID:AvPmmXgM
あ、けんさわさん バックナンバーをリンクしてくれたんですね すばやい対応乙です。
何もグランプリウィーク中にやってくれなくても。。  ほんと乙です
665音速の名無しさん:2005/09/12(月) 09:21:23 ID:AvPmmXgM
、、ここにメッセージを書くのは間違いのような気もするなぁ
666音速の名無しさん:2005/09/12(月) 13:06:02 ID:On+73ybB
>>659
1/2ぐらいでレプリカ売り出さないかなぁ…
と思ったマニアな俺。
667音速の名無しさん:2005/09/12(月) 15:42:02 ID:FzOyZ94l
>>666
タミヤから1/12スケールの最新F1キットとか発売されたら、
ダイキャスト製のサスアームがああいう感じで収められてて・・・
http://www.sportcraftcars.com/ferrari/tam23205f_im.jpg
↑これを各パーツ単位で・・・、といった感じに。

けんさわ氏の写真にあったあの梱包って、運びやすさや後々の組み立てなんかの
スムース化も考慮してるんだろうなー。ホームストレートのテレメトリのトコなんかも
すっごくシステマティックに畳まれてて、展開・撤収が楽になってるし。
668音速の名無しさん:2005/09/12(月) 16:13:24 ID:Az8ObbWF
琢磨の惨状をすべて運や流れで片付けてしまう痛い奴が大勢いることについて
669音速の名無しさん:2005/09/12(月) 16:30:18 ID:fv7wHb9n
>>668 専用スレにお帰りなさい。
670音速の名無しさん:2005/09/12(月) 16:42:00 ID:UF7FH/TK
赤いものに突進するのは牛だけかと思ってたw
671音速の名無しさん:2005/09/12(月) 16:55:34 ID:oLnw4lby
今までのように攻めてドカンじゃなくて、今はもうレースに集中力が無くとっ散らかってる気が。

672音速の名無しさん:2005/09/12(月) 16:55:40 ID:On+73ybB
>>667
けんさわ祭りでアレが商品で出たらどんな汚い手を使ってでも手に入れる!!
ない?そりゃそうか。うん。
でもマジほしーなー。関係者のみなさん、ここを見てたらぜひ会議で発案していただきたい。


なんで琢磨ヲタヲタは飛散する傾向にあるの??
673音速の名無しさん:2005/09/12(月) 17:17:35 ID:JdfYwbib
けんさわ祭りのプレゼントはもうジャンケンじゃない方がいいな。
アレだと後出しやり放題だし。
674音速の名無しさん:2005/09/12(月) 17:42:48 ID:On+73ybB
整理券番号でくじ引きとか…?
でも、それだと、もっと一体感が欲しいな。
675音速の名無しさん:2005/09/12(月) 18:24:32 ID:ZBYUOHbK
またクソけんさわが琢磨を擁護しちゃったよ。
676音速の名無しさん:2005/09/12(月) 18:28:47 ID:784iPNZb
>>673-674
ではビンゴ大会はいかがですか?
677音速の名無しさん:2005/09/12(月) 18:36:38 ID:Gk1txcIg
>>673
自分も少し前に同じ事書いたよ。
三年くらい前ホントにひどいもんだった・・・・。
ビンゴ大会(・∀・)イイ!!
678音速の名無しさん:2005/09/12(月) 19:47:44 ID:iMqoHQf0
けんさわ氏
いつもおいしい話題をありがとう。
先日、キヤノンのデジカメの発表会に行った際、
配られていたアンケートの好きな写真家の欄に
けんさわ氏の名前書きました。
これからもがんばってください。
679音速の名無しさん:2005/09/12(月) 19:51:58 ID:UF7FH/TK
お上品なけんさわマンセーの書き込みは公式に書けよ。と思いますた。

680音速の名無しさん:2005/09/12(月) 22:35:46 ID:ZNxFmWAS
けんさわは「琢磨は傷ついている」と。

プロのレースファンは「琢磨は孤独」と。

一体琢磨はどんなドライバーなんだ?
やはり虎みたいに少しアホくらいなのが丁度いいのかもしれんね。
681音速の名無しさん:2005/09/12(月) 22:37:56 ID:+DhlrbIZ
けんちゃんベルギーでも取材乙です。

ねえ16日って琢磨ミッドランド移籍だよね?
インタビューで琢磨は移籍もある=オファーが他チームからもあるって
いうのを匂わせてんだけど。
682音速の名無しさん:2005/09/12(月) 22:39:39 ID:PDXhzPQu
>>681
バトン→ウィリアムズっていうのも匂わせてるけどな
683音速の名無しさん:2005/09/12(月) 22:45:31 ID:+DhlrbIZ
>>682
うーん…。でもさそれだと琢磨いらねのホンダファンの日本人にとっては
悪い知らせでしょ?

俺としては他スレでも書いてるけど、是非修行して強くなって帰って
きてほしいんだけどなあ…。ミッドランド悪くなさそうだし
684音速の名無しさん:2005/09/12(月) 22:55:30 ID:AH9/+ICr
>>683
ミッドランドに行きかけてるアンソニーをBARに連れ戻して、代わりに琢磨を
ミッドランド行きだったりして。
俺的にもこのままBARに居続けるより武者修行に出て行って欲しいが。
685音速の名無しさん:2005/09/12(月) 23:00:02 ID:Z/Em62hR
今どき下位チームで修行なんてただの時間の無駄だよ。
勝てるチームとマシン差がありすぎ。
それならマクかウィリのTDやってたほうがよほどまし。
686音速の名無しさん:2005/09/12(月) 23:01:56 ID:vZMjNn77
このスレッドは活況だな。

三日で400も進んでる。
687音速の名無しさん:2005/09/12(月) 23:06:39 ID:LV7MNG6H
>>685
マクやウイリはTDには困ってない現実
688音速の名無しさん:2005/09/12(月) 23:06:57 ID:rnjBXgky
連日燃料が投下されたからな
689音速の名無しさん:2005/09/12(月) 23:07:37 ID:AH9/+ICr
>>685
そのままTDとして居座ってしまう恐れは高いかもしれないが、それはそれで
ありかもしれん。レギュラーより、他のドライバーが故障したときとかにたまに
ひょいと出たほうが結果は残せるかもしれんし。
690音速の名無しさん:2005/09/12(月) 23:11:30 ID:+DhlrbIZ
やはりどんな状況でもレギュラーで走った方がいいと思う。

どうしてもここでなくてはならないって事はないって琢磨言ってるし。
レッドブルジュニアはもうスピードとリウッツイでほぼ決定だから
入る余地ないし、ミッドランドくらいしか残ってないからね
691音速の名無しさん:2005/09/12(月) 23:49:31 ID:luqg0jlh
ツルーリが戦略批判始めたので、トヨタTDの方がレギュラー速いかも。
トヨタとも当然、交渉してるでしょ。
692音速の名無しさん:2005/09/12(月) 23:53:35 ID:X696zFFg
避けようとすれば避けられる の?

カートも乗った事無いからわからないんだけど

今回のフィジケラの単独も、避けようとすれば避けられたの?
693音速の名無しさん:2005/09/13(火) 00:43:09 ID:YjL6N2fX
>>692
避けようとすれば避けられたの?

他の全てのドライバーは追突してないからなあ。

マジレスすると、
1)セーフティーカー明けである
2)従ってタイヤもブレーキも冷えている(ぬるい)
3)その上、路面はウエットだ
4)つまり慎重なブレーキングが要求される
5)自分はもちろん、相手も早めのブレーキで慎重に来る可能性がある
6)だから後続の自分も相手の動きを見られる程度にあらかじめ準備しておく(間隔やや広め)

そういうことをきちんと理解して走っているのがプロドライバーというものですわ。
694音速の名無しさん:2005/09/13(火) 00:52:50 ID:6Y0j5vXT
空気嫁よ
こんな所で必死になられるのは迷惑だ
695音速の名無しさん:2005/09/13(火) 00:55:58 ID:z7ZZRrzE
燃料も補給したてだし、
琢磨の後ろのドライバーは琢磨を見て自分のライン取り決めてもいるわけだし、
もし多重クラッシュとかなってたら目も当てられなかった。
696音速の名無しさん:2005/09/13(火) 00:56:51 ID:8mTQ5NsC
日本人にとって良い事って「琢磨残留」なんでしょうか・・・。

今からでも、「あれは人によっては良い事とは言えないかもしれない」くらいに
変更しても良いですからね。
697音速の名無しさん:2005/09/13(火) 01:04:33 ID:YqB5BBl1
なんか今回の件で日本国内に置ける琢磨に対する風向きが随分変わったなぁ。
>>696の頃は「日本人にとって良い事」だったんだけど、今じゃね。
698音速の名無しさん:2005/09/13(火) 01:12:33 ID:aYRKMGRv
けんさわも言ってるだろ。
オープンホイールの車のレースで、他者と接触するのは最低。
つまり、琢磨は最低。
699音速の名無しさん:2005/09/13(火) 01:13:01 ID:ovWPzQu4
>>693
>他の全てのドライバーは追突してないからなあ。
??
700音速の名無しさん:2005/09/13(火) 01:15:13 ID:ovWPzQu4
>>698
今見て来たけどプッシングじゃない?
そんな事いったら、毎レース接触は必ず有るじゃない。
701音速の名無しさん:2005/09/13(火) 01:27:29 ID:SAEf0EZs
ゲームでやるとオープンホイールってほんのちょっとぶつかっただけですぐ
壊れるんだよな。
702音速の名無しさん:2005/09/13(火) 01:34:39 ID:FdfrzhfB
日本人にとってよくないことでも、俺は残留してもらいたいなあ
1年契約+オプションでいいからさあ
それで本当にだめだったらさっぱりあきらめられるけど、
今シーズンの消化不良感はどうにもキモチワルイ
703音速の名無しさん:2005/09/13(火) 01:36:42 ID:twq/wqga
>>702
いるだけでも注目はされるよね・・・・・・・よくないけど。
704音速の名無しさん:2005/09/13(火) 02:02:48 ID:YjL6N2fX
サーキット便りのバックナンバーが見られるようになったじゃん。
中にはリンク切れてて見られないQTムービーとかもあるけど。
98年〜の歴史は凄いよ。おもろいよ。

「お気に入りバックナンバー」っていうのを書いてみるか。せっかくだし。
そういう観点で、もいちど見てくるわ。
705音速の名無しさん:2005/09/13(火) 02:14:59 ID:EyQ1ru8L
>>692
「ここよりシューマッハスレよ!」(シリアス葛城ミサト風)
706音速の名無しさん:2005/09/13(火) 02:34:58 ID:FdfrzhfB
琢磨「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ・・・!」
顎「あんたばかぁ?」
707音速の名無しさん:2005/09/13(火) 04:33:48 ID:Kt43LcPG
>>702
去年のシーズン終了後、多くのファンがその気持ちだったと思いますが。
そして今年メッキが完全に剥がれた。これ以上はないでしょう。
あなたみたいな人は、きっと来年の終わりも同じようなことを言っていると思いますよ。
今年じゃ満足できないからあともう一年、もう一年ってね。
そんな甘い世界じゃない。
本来去年に首切られていても仕方ないほどの惨めな成績だったのですから。
708音速の名無しさん:2005/09/13(火) 07:36:06 ID:PPPWdP8F
エクレストン バトンは忘れてロズベルグにするべき
ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=98136

さて16日がどうなるか混沌としてきたな。
709音速の名無しさん:2005/09/13(火) 09:57:08 ID:4Ew7+B4w
おいおい、今日のトーチュウ見たのか?
来期富士&鈴鹿でW開催だよ。
けんさわさんのネタはこのことだろ?
710音速の名無しさん:2005/09/13(火) 10:07:11 ID:pQjxEvkl
バーニー「えー、それでは来季のドライバーとチームのくじ引きを始めたいと思います。」
711音速の名無しさん:2005/09/13(火) 10:25:57 ID:pZwFBcEq
はっ! 日本人に朗報ということは!!

「今年のお米はべりなぁいす」という発表があるということじゃないだろうか!!
712音速の名無しさん:2005/09/13(火) 10:46:13 ID:KHmEPJkL
結局は15日のニックの動向次第でしょ。
ウィリアムズがニックの来年のオプション保有期間が15日まで。
もし来年のニックとの契約を更新すれば、バトンは諦めたって事になり、バトンのBAR残留がほぼ決定になる。
ニックとのオプションを更新しなければ、ニックはBMW行きになり、ウィリアムズには依然空席が空いたままとなり、バトンとの交渉は長期化。
おそらくはシーズン後も裁判を視野に入れての交渉となり、ウィリアムズ、BAR双方のシートが決まらない状態になるって事。
15日はウィリアムズがニックとのオプションを行使しないって事。
713音速の名無しさん:2005/09/13(火) 11:16:21 ID:a2vn7BIp
来期2戦開催で日本人ドライバーがいない状況は考えられないなぁ
714音速の名無しさん:2005/09/13(火) 11:27:51 ID:qBxciL7g
GP2誘致すればいんじゃね?
日本人居るし、結構役者揃ってるし
結構見たいんだよねぇ、下位カテも
けんさわの圧力でGP2もってきて
よろしく♪
715音速の名無しさん:2005/09/13(火) 11:40:34 ID:ovWPzQu4
>>708
ロズベルグだけに殆ど冗談だね。
716音速の名無しさん:2005/09/13(火) 13:33:29 ID:Gct6RN/5

>9月16日が、吉本にとって記念すべき第一歩になるであろう。
>詳細は追って報告いたします。
>こうご期待!!
717音速の名無しさん:2005/09/13(火) 14:13:20 ID:e9gbDcgk
>>711
「お米を炊かないとご飯が食べられないじゃないか」by R田中○郎
718音速の名無しさん:2005/09/13(火) 16:29:06 ID:64Dy8eHz
>>717
超人人間キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
719音速の名無しさん:2005/09/13(火) 17:03:52 ID:pZwFBcEq
>>717
ということは……9/16日の発表は画期的炊飯ジャーか?
なんか、水平12気筒な炊飯ジャー……
720音速の名無しさん:2005/09/13(火) 18:35:13 ID:wPdjO3JL
>>718
超人人間?
721音速の名無しさん:2005/09/13(火) 18:53:37 ID:KoKswQtQ
>>712
逆なんじゃあないかな?
ウィリアムズがニックの契約を更新すればBMWに契約事売却できるから
バトンを受け入れれる。
ウィリアムズがニックの保有権を手放せば、バトンがBAR残留しなくても
ニックは自由の身になり、BARに行くって話じゃあなかったかな
722音速の名無しさん:2005/09/13(火) 19:06:32 ID:TOUpDkxx
723音速の名無しさん:2005/09/13(火) 19:11:09 ID:rAJuGJFv
いつまで琢磨について語るつもりなん、君ら。
724音速の名無しさん:2005/09/13(火) 20:11:56 ID:jLpeanNY
>>713
日本2開催だから日本人必要論だったんじゃ?
725音速の名無しさん:2005/09/13(火) 20:26:09 ID:YcOOoOpP
はっ! 日本人に朗報ということは!!

「今年のお米はべりなぁいす」という発表があるということじゃないだろうか!!
726音速の名無しさん:2005/09/13(火) 20:33:18 ID:aYRKMGRv
こないだの台風で全国的に田んぼは被害を受けました。
727音速の名無しさん:2005/09/13(火) 20:57:46 ID:5Qcka4h0
日本で2回やんのかスゲー。そんでどこが消えちゃうの?バーレーンw?
728音速の名無しさん:2005/09/13(火) 21:12:14 ID:3D/hTEzY
Imola
729音速の名無しさん:2005/09/13(火) 21:17:55 ID:3HDwWLJX
イモラは消さないで
消すならバルセロナかマニクール
730音速の名無しさん:2005/09/13(火) 21:32:41 ID:3D/hTEzY
スペイン人のアロンソが大活躍中なのに、バルセロナが消えることはあり得ないと思う。
731音速の名無しさん:2005/09/13(火) 21:33:40 ID:vbxDpPN0
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
732音速の名無しさん:2005/09/13(火) 21:48:02 ID:7Q4q0crd
中国GPが消えれば万事解決じゃね?
733音速の名無しさん:2005/09/13(火) 21:51:00 ID:h9s+0YKO
タバコ広告OKなGPをバーニーが消すわけがない
734音速の名無しさん:2005/09/13(火) 22:11:14 ID:bzsXimOv
ハンガリーつまらん
消えていいよ
735音速の名無しさん:2005/09/13(火) 22:18:02 ID:787AnS19
中国もタバコ広告規制に乗り出すんじゃなかった?
736音速の名無しさん:2005/09/13(火) 22:23:18 ID:heWG5S8e
中国いらね
737音速の名無しさん:2005/09/13(火) 22:33:11 ID:vnOMKfeg
来年は中国は上海、北京、南京、成都 4箇所開催っていう発表では。
738音速の名無しさん:2005/09/13(火) 22:33:41 ID:787AnS19
アンソニー、ジョーダンのテストでいきなりエンジンブロー
琢磨と変わらんやんw
739音速の名無しさん:2005/09/13(火) 22:57:54 ID:ejug/r36
740音速の名無しさん:2005/09/13(火) 23:17:56 ID:Wb5Z3tmd
>>738-739
トヨタのエンジンをいきなりブローさせるとはなかなかやるなw
さすがの琢磨でもそう簡単にはできない高度な芸当だ。
741音速の名無しさん:2005/09/13(火) 23:36:56 ID:uf8IpFOm
>>734
おれもハンガリーが消えるのがいいな

イモラは残して欲しいなあ
742音速の名無しさん:2005/09/13(火) 23:53:03 ID:/VJUABGM
しかし、サーキットの安全設計とかを考えたら鈴鹿が真っ先に消えそうな悪寒。
トヨタだって富士で開催するなら鈴鹿には大応援団派遣しないかもしれんし、
そうしたら観客激減な罠。
743音速の名無しさん:2005/09/14(水) 00:05:16 ID:LQtw7i8V
大応援団自体がいらないわな
744音速の名無しさん:2005/09/14(水) 00:05:38 ID:X6UX/tFc
そりゃ逆もある訳でさ。
実質、ホンダGPとトヨタGPになるだけだわね。
745音速の名無しさん:2005/09/14(水) 00:13:01 ID:xpwaLIHk
なんかほんのり琢磨残留に動いてるような・・・
746音速の名無しさん:2005/09/14(水) 00:15:00 ID:FBvq+me9
日本人が居ない年でも十分集まってたよ
無限エンジンだけの時も同様
別に開催に問題無いくらいは集まるだろ
747音速の名無しさん:2005/09/14(水) 00:23:34 ID:L79iDOgU
>>746
え〜2000年、2001年の日本人不在の年ははっきり言って動員よくなかったよ。
2003年もチケットの売れ行きは最悪だったのが、琢磨緊急参戦で当日券が最も売れた年になったわけだし。
95年の英田・鈴鹿の2週連続開催(F1日本シリーズ)も最悪だったけどね。
748音速の名無しさん:2005/09/14(水) 00:35:57 ID:FBvq+me9
>>747
でもさ実際行って少ないとは思えないんだよな(ここ数年は別として)
海外GP見たら全然居ないとことかあるのに比べ十分集まると思うんだよ
個人的にはあの頃程度の混雑が嬉しいっていうのもあるけど
749音速の名無しさん:2005/09/14(水) 00:56:46 ID:wqGRBFj9
>>748
鈴鹿でしか開催されなかったからファンたちは一極集中できたんだろ?
富士とのW開催になったら、ほとんどのファンはどっちかにしか行けないと思うよ。
そうなって分散された場合、両倒れってリスクは十分考えられる。
いくらF1好きでも、いくら春と秋に分散されると言っても、一般人はなかなか年に2回もF1観戦したりはできんよ。
ましてや、日本人ドライバーの存在がない場合はね。
750音速の名無しさん:2005/09/14(水) 01:05:29 ID:P1wY3zzC
>>749
結局それが一番怖いんだよね、両倒れ。かといって富士開催になると広島な俺は多分行けなくなる。
いっそもっと北で・・・とかならまだ(w

91年からF1ファンだったけど、昨年までけんさわ氏の事知らなくて
03年の鈴鹿F2席最前列で「あ、日本人のカメラマンだ」と何気に見た人がけんさわ氏だと知ったのが翌年。
751音速の名無しさん:2005/09/14(水) 02:47:52 ID:eiihvOA8
けんちゃんもう帰った?(・∀・)ノシ
752音速の名無しさん:2005/09/14(水) 04:34:03 ID:fHcZH/D2





753音速の名無しさん:2005/09/14(水) 04:44:50 ID:ulg0m3Ru
うーん、都内からだけど、富士の渋滞とホテル事情を考えると鈴鹿の方が楽だなー。

鈴鹿はもうちょっと空いててもいいキガス。
754音速の名無しさん:2005/09/14(水) 06:55:35 ID:6V+SSQJD
ゴチャゴチャ言うな。
オタクでさえ春夏のコミケに嬉々として出かけているんだ。
徹夜して会場前で待つ根性出しているんだぞ(ルール違反です)。
F1が年二回見られるんだったら渋滞云々ぬかさずありがたがって見に行け。
モータースポーツファンは根性足りんぞ!!
755音速の名無しさん:2005/09/14(水) 07:34:05 ID:njSdGhvt
>>754
チケットが一枚5000円程度ならいいけどさ、福沢さんが何枚も消える現状じゃ
年一回が限度。鈴鹿も2001年くらいのマターリさなら自由席でも耐えられるが。
756音速の名無しさん:2005/09/14(水) 07:45:22 ID:ZZSXG30r
>>747
まじ?
じゃあ今頃フジテレビも鈴鹿サーキットは戦々恐々だろうな。
富士がきて琢磨がいないなら来年は終了じゃん。
目新しさと交通の便で富士が有利な面もあるし。
757音速の名無しさん:2005/09/14(水) 08:04:06 ID:NnL+WFP9
>>754
同意、素直に見れるチャンスが増えて嬉しいよ。
両方駄目になりそうなら変わるだろうし何処であろうが俺は行くかつもり。
折角2回もあるのに楽しまなききゃ損
758音速の名無しさん:2005/09/14(水) 08:23:06 ID:3B/8xh3M
すれ違いな気もするが・・・

FSWでやるなら、サーキットのスタッフを総入れ替えしないとダメじゃないかな?
+御殿場・小山自治体の協力も、絶対不可欠だと思う。

ヘリで輸送って案もあるらしいけど、だったら+5,000円の高速代で、鈴鹿まで行っ
ちゃおうと思うのは、私だけかな?

今年U.S.GP見てきたけど、全日、渋滞らしい渋滞がなかった運営だったよ。
レースは糞だったけどね〜。
# サポレースは面白かったし、木曜日はダニカフィーバーで盛上がったから楽しめたけど…。
759音速の名無しさん:2005/09/14(水) 08:31:28 ID:KBkKc+ZH
けんちゃん、今週末茂木(motogp)に行くの?
760音速の名無しさん:2005/09/14(水) 08:41:29 ID:njSdGhvt
>>758
トルコでは渋滞が問題になったみたいだけど、それを考えると、鈴鹿の現状が
よく許されてるもんだ。決勝帰りの白子行きバスなんてまともに動かんもの。
三重県や鈴鹿市は一体何やってるんだろうって思う。
富士もその鈴鹿以上のえらいことになるのは目に見えてるし。
761音速の名無しさん:2005/09/14(水) 08:47:20 ID:QMHD2bOC
オタはコミケで十数万円使い倒すと言うのに比べれば
なんて意気込みの足りない発言だ
762音速の名無しさん:2005/09/14(水) 08:55:09 ID:6d73pGCA
>>761
コミケは数十万使うヤツがザラにいる
763音速の名無しさん:2005/09/14(水) 09:54:07 ID:wpVFj3UT
>>761>>762
結局、市場規模の差だと思うよ。
20年前のコミケなんて超マイナーだったが
「萌え」が経済用語に飛び出すようになるぐらい規模が拡大した「オタク」市場
「モータースポーツ」は、経済ニュースに出ることがないからね。
日本では、まだまだマイナージャンルなんだよ「モタスポ」は。
764音速の名無しさん:2005/09/14(水) 10:01:06 ID:sqKSFe/x
>>763
市場規模の差では無くて昔からだと思うが。
勿論今の方が数は多いかもしれんがなー。
765音速の名無しさん:2005/09/14(水) 10:04:06 ID:njSdGhvt
>>763
まだまだって言うより、結局日本にはモータースポーツは根付かないのかもしれない。
F1が来たのも、所詮バブル真っ盛りで金余りだった日本からマネーを吸い上げるため
だけだったってこと。同じことはマレーシアでも上海でもバーレーンでもトルコでも結局
同じことやってるし。

カートやってるけんさわ氏とすればさぞ無念なんではないかと思う。
できることなら、いつかけんさわ氏のチームでカートを5年くらいはみっちり走らせて
から下位フォーミュラもそこそこにF1まで上り詰める若者が出てくることを願いたいが。
766音速の名無しさん:2005/09/14(水) 10:17:30 ID:wpVFj3UT
>>765
本当は国が支援するべきなんだけどな、下位のカテゴリーでは。
周りの60代より上の世代に聞くと、ほとんどの人が
「モータースポーツ?暴走族か!」て言う反応なんだよな。
当時の行政が悪いんだけどな、暴走族取り締まらずにメーカーに圧力かけちゃった。
そのほうが労力が要らないから。
アニメ&漫画だって、数年前まではやっぱり差別的扱いを受けてたが
若手官僚の中にアニメ漫画世代が出てきて、補助政策をしてくれるようになった。
モータースポーツもそうなるといいんだがな。
まぁ、メーカーがもっと政府に圧力かけろよって感じだけど。
767音速の名無しさん:2005/09/14(水) 10:27:31 ID:DOJlfNP8
ヨーロッパには「走り屋」みたいなのはいないのかな?
速く走りたいヤツは公道ではなくサーキットに行くような文化があるのだろうか・・・・。
768音速の名無しさん:2005/09/14(水) 10:37:50 ID:lD8xh6zZ
>>760

でも鈴鹿の渋滞なんか富士に比べたらかわいいもんだ。

インターテックをやってた頃なんか駐車場から出るだけで
5時間かかってたよ。
769768:2005/09/14(水) 10:39:08 ID:lD8xh6zZ
>>760

すまん、富士が鈴鹿以上って書いてあったね。
770音速の名無しさん:2005/09/14(水) 11:38:00 ID:dMjh5R++
>>767
「いないっすねー僕の知る限りでは」
ってヨーロッパ生活が長い人が言ってたのをテレビで聞いたことがある。

てか、そもそもヨーロッパでは「合法的に」二百キロオーバーで走ってもいいとこがあるからな。
別にフラストレーションがたまらないのもあるんじゃない??
あと、ヨーロッパの峠にはたいていガードレールがない事実も見逃せない。
771音速の名無しさん:2005/09/14(水) 12:35:30 ID:kXVBhJ2E
>>770
ツール・ド・フランスとか見てると怖いよね。
あっても紐があるくらいだもんね。

あれ見ると、イヤでも安全運転しそう。
772音速の名無しさん:2005/09/14(水) 12:37:22 ID:QMHD2bOC
万博のパビリオンを見るのに炎天下で5、6時間並んでいる老人や子供も居るのに
車の中で冷暖房効かせて好きな音楽やテレビも見られるだろ。
好きなイベント見るのに苦労を惜しんで何言っているんだ!
773音速の名無しさん:2005/09/14(水) 12:40:25 ID:DOJlfNP8
>>770
安く走れるサーキットが各地に沢山あれば、安全性も公道とは比べ物にならないしそこに行くよなぁ。

アウトバーンも、数回走ったらスピードに対する感覚が麻痺してくるんだろうなぁ・・・・。
774音速の名無しさん:2005/09/14(水) 12:59:38 ID:FpYYIs7w
やっぱりあれかな。

やっちゃいけないからやっちゃう・・・・
したことないからしちゃうって事では?

多分アウトバーンみたいなところで250km/h走行とか
やってるとそんなとがったスピードで走るよりもまったり走る
方を選ぶようになるのではないでしょうか?

775音速の名無しさん:2005/09/14(水) 13:04:24 ID:dMjh5R++
>>773
ヨーロッパいうても、サーキットの密度的にも使いやすさの面でも
日本とそんなに大差あんのかな?
と思った。実際のところは知らんけど。
776音速の名無しさん:2005/09/14(水) 13:21:07 ID:VW352M43
>>771
ジロはもっとやばい
777音速の名無しさん:2005/09/14(水) 15:46:34 ID:qCFVW/PE
欧州にも走り屋はいっぱいいるよ。
アマチュアレースも盛んですよ。
アメリカなんて日本の比じゃないくらい馬鹿走り屋が多くいますよ。
778音速の名無しさん:2005/09/14(水) 17:36:28 ID:ryshFQMH
>>771
同じくツール・ド・コルス
もかなりヤバい・・・
今年は走行しなかったけど、モンテカルロの
チュリニ峠もかなりヤバい・・・
(システロンもかな?)
779音速の名無しさん:2005/09/14(水) 17:56:54 ID:TpqAAYhy
ドイツ人が改造スープラで市街地をmax300キロで
暴走している映像を見たことがある。
780音速の名無しさん:2005/09/14(水) 18:30:35 ID:+ZJIYAbV
日本にも、1キロくらいのサーキットから数えれば50くらいはありますからね
最近、いくつか新しくできてますし(本庄 鈴鹿ツイン等)
確かに遅すぎるかもしれないけど、これから少しは一般的になる気がします
781音速の名無しさん:2005/09/14(水) 18:53:56 ID:FaV6A2NI
>>780
>本庄サーキット=実家の近所じゃん!知らなかったよ!
と思ってググってみたけど・・・・
どこだよココ・・・本庄じゃねぇよ・・・
782音速の名無しさん:2005/09/14(水) 19:07:41 ID:vaZgCA3Z
>>781
>本庄サーキット=利根川のすぐ向こうじゃん!知らなかったよ!
と思ってググってみたけど・・・・
どこだよココ・・・すぐじゃねぇよ・・・
783音速の名無しさん:2005/09/14(水) 19:26:53 ID:qCFVW/PE
Safety Park Honjyo
http://sph.egoiste.net/map.html

http://twincircuit.co.jp/

また鈴鹿にサーキットが出来るんだね。知らなかった。
美浜にもできたし、建設ラッシュだな。
784音速の名無しさん:2005/09/14(水) 19:34:47 ID:8UemBWFn
いよいよ明後日に迫ってきましたね。
785音速の名無しさん:2005/09/14(水) 19:43:58 ID:FaV6A2NI
>>782
利根川??
786音速の名無しさん:2005/09/14(水) 21:19:29 ID:gdUIDIrc
けんさわっていい具合に焼けてるし坊主も割とイケてそうだよね。
787音速の名無しさん:2005/09/14(水) 22:00:38 ID:vIlhCUkC
サーキットの話しはそれぞれのスレでやれば?
専用のスレッドがあるんだし。

けんさわの16日の話は、日本2回開催とは違うんじゃないの?
788音速の名無しさん:2005/09/14(水) 22:15:42 ID:Oi1GQKsu
>>779
ドイツ人がノーマルGSX-Rで高速道路を300km/hですり抜けしつつ爆走している映像を(ry
789raji:2005/09/14(水) 22:42:53 ID:acysf9Oi
いよいよ早ければ明日の夜中くらいにはハイドフェルドのオプション行使

についての何らかの発表が有ると思いますよ!ニックの動向次第では!?

あとあとのストーブリーグにしても気になることだし!バトンの話しが、

表面化で(残留方向)に向かってるならば俄然琢磨の動向も気になるし!

9・16は最初にニックの行使するか、しないかの話題だと思いますね!

期待しながら待って置きます!!

ちなみに>>787さんの日本2回開催の件は自分も同意です!何故なら既に

話題になってるわけですから!海外のメディアには!

正直もうじき良い知らせが発表されるのを期待しつつ!寝ます!!
790音速の名無しさん:2005/09/14(水) 22:45:25 ID:uoTx3ugo
>>779
それ結局スピード違反で捕まって
ヨーロッパ史上もっとも速度過多の違反としてニュースになったような

で、地元の走り屋雑誌はマンセーw
791音速の名無しさん:2005/09/14(水) 22:58:23 ID:IwJru+T6
16日はウィリアムズの来期タイトルスポンサー発表。
つまりバトン移籍発表。
792音速の名無しさん:2005/09/14(水) 23:04:47 ID:tXssKbxO
>>777
アメリカは密度が薄いから比較できんかもな
793音速の名無しさん:2005/09/14(水) 23:06:35 ID:XNvbHRxx

「僕らは話し合っているところで、僕自身はその話し合いが良い方向に進んでいると思う」
「僕は両方にとって望ましい方向に進んでいると思うし、お互いができるだけ早くこの問題を解決しなくてはならないんだ。
僕ら全員、年末までに全てを片付けたいと考えている。そうすれば、皆が来シーズンに集中できることになるからね」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1126687128/

年内までに全て片付けなくてはといってるからバトン移籍が16日発表なんてありえないだろう
794音速の名無しさん:2005/09/14(水) 23:19:58 ID:57tntJHT
>793
9/16にニックの動向しだいで
ウィリのシートが空けばそれ以降は交渉したって無駄って事になるわけで
実質交渉期限決められたようなもんだよ
だから9/16重要なんじゃないの?
当日に発表は無いかもしれんけど。
795音速の名無しさん:2005/09/14(水) 23:21:52 ID:gnSp+6DF
で、なんでそんなことを一カメラマンのけんさわが知ってんの?
796音速の名無しさん:2005/09/14(水) 23:23:35 ID:57tntJHT
仲のいいジャーナリストでもいるんじゃない
毎GP顔を合わせるワケだし
797音速の名無しさん:2005/09/14(水) 23:24:09 ID:TpqAAYhy
ハイドフェルドは2006からBMWという記事を各サイトで読んだんだが。
798音速の名無しさん:2005/09/14(水) 23:28:38 ID:UjWcd7Sh
GPウィークじゃないし、日本人みんなが琢磨ファンじゃないし。
FISCOの件の正式発表または正式契約で決まりだって。
W開催なら日本人には悪い話じゃないでしょ?
799音速の名無しさん:2005/09/14(水) 23:39:04 ID:57tntJHT
>798
この日を過ぎるとヨーロッパ出て転戦になるから
本拠地を欧州に構える各チームが
シーズン中に来年シートの発表するタイミングとしては
十分アリ

むしろ日本でのW開催を9/16に発表する理由が見当たらん
800音速の名無しさん:2005/09/14(水) 23:39:21 ID:TpqAAYhy
「日本人ファン」という書き方が気になっている。
「日本人ファン」、「日本のファン」、「日本のF-1ファン」。ニュアンスが違うよなあ。
佐藤かどうかは知らんが、やっぱりドライバー絡みのような希ガス。
801音速の名無しさん:2005/09/15(木) 00:45:20 ID:LV0il4dw
>>800
ドライバーだと20個しかないイスをめぐってのイス取りゲームで乗せたい奴を
乗せられなかった人とかも出てくるので「日本人ファン」を広く網羅できないぞ。
実際「琢磨を乗せる事はホンダの為にならん」と言うホンダファンにとっては
良い事ではなくなる。
富士と鈴鹿の同時開催なら国内で二回もF1が見られると言う事で広く日本人
を網羅できる。
渋滞云々言う奴も見に行かなければ実害は無い。
見られない人もいるだろうが、やる事については全く損にならない。
802音速の名無しさん:2005/09/15(木) 00:54:13 ID:KRhQKy+W
>>801
そこまで風呂敷を広げたら何とでも言えますがな(´・ω・`)
803音速の名無しさん:2005/09/15(木) 00:57:53 ID:YP6iSYGS
もしドライバー関係以外(それも琢磨に関係したもの以外)のものだったら、けんさわ自身が否定するコメントを載せてたと思うよ。
本人はこのスレも見てるみたいだし、F速の掲示板も見てるだろうしさ。
あのコメントが出てきた文脈を見てみても、ドライバー移籍に向けた話題の流れの中で出てきたコメントだし。
804音速の名無しさん:2005/09/15(木) 02:06:15 ID:WWH65Suw
こないだ最後の一文を削除したっていうのはどんな文章だったの?
805音速の名無しさん:2005/09/15(木) 02:16:11 ID:YP6iSYGS
>>804

だから見てるって、拝見させていただいてますって。
だからって暗号はねえ・・・・ワラ
806音速の名無しさん:2005/09/15(木) 03:16:10 ID:+aJUBQgD
けんさわ氏が、情報をリークする事は無いので
サー便りでは漏らしても良い情報を書いている訳で
16日はハイドフェルドとウィリアムズとの契約が切れる日
と言いたいのでは?と予想する。
ハイドフェルドが自由契約になれば
自ずとウィリアムズに空きが出来て
バトンが埋まるスペースが出来るよと言いたいのです

間違っても日本のメーカー系の情報を
この「サーキット便り」にリークして書かないでしょ
メーカーの人も観覧してるのですから
807音速の名無しさん:2005/09/15(木) 03:27:09 ID:DH1qQDHM
かなりぼかしてるからなんの問題もないと思われ。

変に思わせぶりな記事を書いて後で叩かれるのはケンサワ兄貴。
かなり確かな筋からの情報で、居ても立ってもいられず書いたと予想。
808音速の名無しさん:2005/09/15(木) 04:55:35 ID:hQm/vB5o
明日か。
809音速の名無しさん:2005/09/15(木) 06:37:51 ID:XTAb0OcA
>>799
4月開催がマジならチケット販売から逆算しないと。
そろそろ発表しないとまずいから16日なんじゃないの?

おいら的には交通の便は鈴鹿のほうがよいと思うのだが。
東北在住なのにw
810音速の名無しさん:2005/09/15(木) 08:20:09 ID:r40saNWb
それは根拠にならんな
ニックの方は具体的に期限が明らかになってるわけだし
811音速の名無しさん:2005/09/15(木) 08:37:58 ID:XBY+iYbO
いよいよ明日か……。米の豊作が伝えられるのは……。
812音速の名無しさん:2005/09/15(木) 09:16:46 ID:CXC2NmIe
約束の日はまだですか?
813音速の名無しさん:2005/09/15(木) 10:00:25 ID:59BTMLfE
多分琢磨残留、バトンウィリに移籍。
やっぱこの線は間違いないでしょ。

明日が凄い楽しみです。
814音速の名無しさん:2005/09/15(木) 10:07:29 ID:g7kWZS6b
>>813
嬉しさ半分と言うところかな・・・
琢磨残留だったらチーム的には損だしなぁ・・・。
815音速の名無しさん:2005/09/15(木) 10:13:49 ID:hn4o9uzK
全然損じゃない
ホンダが残りの株を買う時に安くなるから
816音速の名無しさん:2005/09/15(木) 10:18:00 ID:g7kWZS6b
いや、パフォーマンス的に・・・
来年何台壊されるかという心配が・・・
ポイント取れなかったら分配金にも影響出るし・・・
817音速の名無しさん:2005/09/15(木) 10:20:24 ID:fsodkRjL
そこはホンダマネーパワーでどうにでもなる
818音速の名無しさん:2005/09/15(木) 10:23:08 ID:g7kWZS6b
そうなると結果的にホンダの撤退が早まるんでダメだ。
819音速の名無しさん:2005/09/15(木) 10:26:12 ID:Wokh/ICt
16日、いよいよ明日ですね。
発表は日本時間の17日かな?
820音速の名無しさん:2005/09/15(木) 10:28:10 ID:hn4o9uzK
分配金にこだわるにわかw
821音速の名無しさん:2005/09/15(木) 10:38:33 ID:g7kWZS6b
>>820
どっちがにわかなんだか。
822音速の名無しさん:2005/09/15(木) 11:16:03 ID:XBY+iYbO
このスレを殺伐とさせる奴ぁ出てけ
823音速の名無しさん:2005/09/15(木) 11:23:40 ID:mUywCIdr
既に45%の株を取得しているホンダがそう簡単には撤退できんでしょう。
で、45%という中途半端な株を所有し続けても意味が無いわけで。
BATは来期限りでの撤退が濃厚で、チームが存続するためにはBATの55%の株を他企業に売却しなきゃならん。
F1グランプリ特集誌の記事ではホンダの役員会で残り55%全株の取得が承認されたってなってたから、その辺の発表じゃないの?
824音速の名無しさん:2005/09/15(木) 11:24:45 ID:g7kWZS6b
あのスパの事故がシート獲得に影響を及ぼすって事はあるのかな?
825音速の名無しさん:2005/09/15(木) 11:36:02 ID:KRhQKy+W
>>806
ハイドフェルドとウィリアムズとの契約が切れる日は15日。
契約からフリーになるのが16日。
826音速の名無しさん
>>806
そんな曖昧な憶測でモノ書かないって。
リークって言ったて、ここ以外では全く話題にも成ってないし。
ここでさえ、あなたを含めて琢磨の話じゃないと言ってる人が
沢山いるわけだし。
結果リークに成ってないのが良い塩梅なわけだ。