セナVSミハエルVSプロストVSマンセルVSピケ Part3
1 :
前スレの1:
またまた立てますたよ♪
思う存分語りましょ☆
2 :
音速の名無しさん:2005/08/22(月) 11:47:04 ID:z2njy8u5
ホンダがつくるレースロボが最強@20年後
3 :
音速の名無しさん:2005/08/22(月) 13:14:57 ID:0PKyyJA+
髭なら
4 :
音速の名無しさん:2005/08/22(月) 21:12:32 ID:lSW3EaHT
やっぱ、90年、91年のレースが最高かな?
5 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/22(月) 21:13:31 ID:G0lJ4e/9
⊂(^ζ^)⊃
セナはタイトル3回以上の価値はない
たまたま日本のF1ブームに乗った
サッカーで言うアルシンドみたいな存在
6 :
ナニーニ:2005/08/22(月) 21:16:04 ID:fxv7df7N
>5 プ
7 :
音速の名無しさん:2005/08/22(月) 21:16:26 ID:6emdktVV
>>5 モナコグランプリにおけるアイルトン・セナは史上最強最高の1人。
F1におけるセナは速いカピロッシ。
8 :
音速の名無しさん:2005/08/22(月) 22:05:54 ID:CqyA876N
セナ=予選の速さ
プロスト=レ−ス展開の上手さ
マンセル=ツボにはまった時の凄さ
ピケ=ドライブのスム−スさ
顎=運の強さ&スタッフの有能さ
9 :
音速の名無しさん:2005/08/22(月) 22:15:01 ID:mpY1QjBP
顎ってナンバーつーに守ってもらわなかったらチャンピオン何回か減ってるんじゃないのかな
>>8 >マンセル=ツボにはまった時の凄さ
マンセル=リタイヤする寸前までの凄さ
イギリスグランプリにおけるナイジェル・マンセルは史上最強最高の1人。
プロストのフランスもいい勝負
保守
アロンソに比べれば全員カス
終了
17 :
:2005/08/23(火) 12:36:00 ID:004IB68C
>14
フツーに89年日本GPとかDVD化してほしいなあ
あのレースはいつみてもスゴイ
18 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/23(火) 16:52:28 ID:CFMAPl9m
⊂(^ζ^)⊃
モンツァで泣き崩れるセナヲタ
哀れwww
S アロンソ
A ミハエル、プロスト、ライコネン
B セナ、ピケ
C マンセル、ハッキネン
D ビルヌーブ、ヒル
21 :
音速の名無しさん:2005/08/23(火) 19:19:01 ID:1sFLwvCj
あしお
22 :
:2005/08/23(火) 20:10:48 ID:wm/88Ad7
>20
何の順位だろう?
顔面インパクト度??
英会話の下手度
アイウエオ順
しかしこの手のスレは何故素直にミハエルvsプロストにしないのだろう?
ピケ政権は短命だったしセナとマンセルは明らかに格下だし
26 :
音速の名無しさん:2005/08/23(火) 21:12:19 ID:S5QbyGoH
なんか痛い眉ヲタが紛れてるな
27 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/23(火) 22:31:12 ID:CFMAPl9m
⊂(^ζ^)⊃
来月
六本木ヒルズに引っ越します
君達
頑張ってねwww
俺の愛車は
フェラーリテスタロッサだしwww
>>16 セナはブラジルグランプリで多くの場合カス
>>25 ピケは1981年と1983年と1987年のチャンピオンだから、短期政権とは言わないと思うぞ
>>29 顎オタの殆どは2000年以前を知らないチンカスども
ションベン臭い顎オタどもに公平な判断が下せるはず無いよな。
でも2chだから公平にならなくても良いのかな?
でもアンチ顎も「こいつら90年代半ば〜後半頃の顎のパフォーマンスを承知の上で
化けの皮とか言ってんのかな?」って疑問に思う事が多いよ
顎は2002-2003年あたりで
「もうフェラーリは十分強いチームになった。次はこの強いチームを自分で倒してみたくなった」
と言ってスタッフ引き抜きなしで他のチームに移籍でもしていたら尊敬されていたかもしれない。
>>34 それしたら多分非難轟々だったと思う
ていうかセナプロマンピケでそれした人いないしw
83年のプロストはそれに近いと言えなくもないが・・・・
アロンソとライコネンに比べりゃ5人とも語る価値のないドライバー。
こんな奴らのこと語って何が面白いの?お前ら。
>>36 だったらこのスレに来なければいいだけなんじゃないの?
>>36 8回目のワールドチャンピオン取ったらおいでよ待ってるから。
二人ともその可能性は感じる。特にライコネン。がんばれ・・ってファンに言っても仕方ないかw
>>37 凄くもない奴らが凄い凄い言われてるのが気に入らないんだよ。
お前が顎を気に入らないのと一緒だ。
>>39 とりあえずアロンソは早く2回ワールドタイトル獲ってせめてマンセルは越えようなw
>>40 記録では超えられても、
あの異次元の走りは誰にも超えられない。
>>40 記録だけでしか物事を判断できない方ですか?顎ヲタ?
新しい者が認められず過去にすがりつくしかない耄碌じじいがファビョる姿って滑稽。
>>42 言ってみればあれだ。イギリスF3でマグヌッセンがセナの最多勝記録を抜いた瞬間に
マグヌッセンファンが「マグは史上最高!セナなんてマグに比べればただのカス!」
ってマグヌッセンがF1で記録らしい記録もまだ何も残していないのにファンが連呼
しまくってるような感じだ。
ライコネンもアロンソも素晴らしい才能を持っている。
二人なら数字は勝手に付いてくるだろう。でも実績を刻む前から、すでに何度も刻んだ
先人達をバカにするのはやめようぜ
それに記録とパフォーマンスは無関係じゃないよ。鮮烈な速さを持つ者だけが記録を残せる
世界だからね。突出した才能あるものしか顕著な数字は残せないしそれは今も昔も同じ。
ていうかライコネンやアロンソを才能ないって言ってるヤツなんているか?????
セナプロ時代からF1見てるがライコとアロンソの優れた才能は明らかだが。
普通にプロストVSアロンソでいいだろ。
記録だけの顎や最強マシンでしかチャンピオンとっていないセナを
持ち上げてる奴は何を考えてるんだ。
>>43 しかし最も顕著な数字を残しているドライバーはあれだからな。
だからF1で記録なんて何の当てにもならない。
>>43 でもこうも言える。ライコネンとアロンソが突出してるなら顎の記録を破るのは容易だ
顎がもしニセ者なら、ニセ者の築いた記録など本物の二人ならむしろ簡単に抜ける
確かに記録を作るのは素晴らしいし、未来には記録しか残らないから顎が打ち立てた
ものは素晴らしいものだろうね。
ただ、リアルに見てきた人たちの殆どは記憶に残るセナやプロストが
一番素晴らしいドライバーなんだろうな。
49 :
音速の名無しさん:2005/08/28(日) 18:23:07 ID:5wngOxsR
>48
じゃあ漏れみたいにF1見だした時(96年)から顎が活躍しまくりだったヤシはどうなんだ?
51 :
音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:06:49 ID:xVqJ9DKJ
>46
お互いに取り合うからそれは無理だな。
顎はそう考えるとどう考えても運がいい。
今年のモントーヤを見てそれは確信に変わった。
>顎はそう考えるとどう考えても運がいい。
ジャックのせいだとでも(ry・・
53 :
セナ馬鹿一代:2005/08/28(日) 20:25:00 ID:fnQ+SOZ7
フロントウィングを持ち上げるルールとベリリウム禁止
が無ければあと1,2年ハッキネンが対抗できたと思うんだが…
>>41 マンセル様はあの性格は真似できないが、マシンの運転のほうなら、F1におけるアドレナリン走法の元祖はヨッヘン・リントだと言われている。
あと、サイドウェイロニーとジャク禿の父親は無冠の帝王だが、マンセル様の1つ前にケケ・ロズベルグがいる。
>>49 ハッキネンの短期政権を目撃したお前は勝ち組。ハッキネンは本当に賞味期間が短かった。
56 :
音速の名無しさん:2005/08/28(日) 22:31:51 ID:+t5UQxN3
トレビーゾの胸スポンサーがセガフレドだ!懐かしーな。
ところでハッキネンの評価ってこのスレ的にはどーなの?
ナイスガイ・・・それだけ・・・
59 :
音速の名無しさん:2005/08/29(月) 00:47:04 ID:yXp624Ji
マンセルの奇行の影に隠れてたけど、
セナもかなりイカれたドライバーではあったよな。
>>34 その通りだ
全国優勝した明訓高校を辞めて打倒明訓に各校を転々とした徳川監督のように。
セナが公道でスピード違反で捕まって、セナだと気づかなかったおまわりさんに
「ナイジェル・マンセルにでもなったつもりか!?」とか言われてムッとしたという
エピソードが好き(w
88年以前のF1は知らないんですが、セナプロのガチ対決って89年の鈴鹿だけじゃないですか。
91年の中盤戦にもあったのはおぼえてるけど、他にあったら教えてください。
あと、セナがプロストを抜いたレースってある?もちろん93年は除いて
64 :
セナ馬鹿一代:2005/08/29(月) 19:30:00 ID:D/1kLekk
88年は予選タイムも結構ガチ
88年カナダでズバっと抜いてるよ
鈴鹿の空撮も有名だね
スパとモンツァではスタートでかわされてるが
すぐ抜き返してる(スパはちと記憶が怪しい)
ハンガリーでは抜きつく抜かれつをやってる
89年もドイツで抜いてるあとイモラね
65 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 08:24:14 ID:Q5cpts5W
88のセナプロならフランスも忘れちゃいけない。
愛しのセナが抜かれたレースだから、あえて外したか?w
>>65 >あと、セナがプロストを抜いたレースってある?もちろん93年は除いて
67 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 13:00:12 ID:knfss9Nv
セナは先行逃げ切り型だから、バトルに絡むとなると大抵追われる側。
だからオーバーテイクシーンがあまり記憶に無いんだよな。
68 :
セナ馬鹿一代:2005/08/30(火) 13:53:56 ID:z4gnKLMH
88のポールリカールってどこでプロスト抜いたっけ?
恥ずかしながら記憶がない
2位グリッドのセナがPPのプロストに抜かれてんだから
どっかで前にでてんだよね?
それはさすがにセナプロ好きとしては恥ずかしいよ。
88 フランスGP
教授がミストラルの終わりで周回遅れを利用して華麗にぬいていったよ。
70 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 16:29:04 ID:l0wtOeOd
セナプロ対決をリアルタイムでみれなかった俺だけど、
その当たりの見所とかは、ビデオになってないのですか?
フジの総集編とかは88年はないんですか?
71 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:48:12 ID:fMxyzrEI
>>70 セナVSプロストVSマンセルとか言うビデオがセナの死後すぐに出てた。
今だったらヤフオクとかに安値で出品されてんじゃね?
でもそのビデオって確か87年以降からだったし1時間なかったかも・・・
88年の総集編も有るでしょ。
俺も89年以前はリアルで見てないなぁ。F1観だしたの小4からだし。
俺も若い頃(てか工房時代)、昔のレースをよく探したわ。
長い間かけて洋物でほとんど揃えたけど、やっぱりセナの
ロータスルノー時代のバトルが1番面白いw
85年なんかロズベルグとガチでやり合いまくってたし。
プロストはあの性格だから良くも悪くもガチンコで中々いかないからな。
だからバトルは教授以外のking of 5の残りの3人との方が印象深い。
それでも85年のシルバーストーンとかのセナプロバトルはイカしてたけど。
72 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 17:50:42 ID:l0wtOeOd
>>71 そのビデオもってるけど、糞つまらん。
もっとフジの総集編みたく、長くないとF1の面白さは伝わらないよ。
そういうビデオはないんですかね?
>>72 残念ながらでてないw FOMが糞なのもあるけど
なんか権利関係が複雑過ぎて出せないらしい。
88年の総集編ならネットの何処かに落ちてんじゃねーの?
マジで欲しいなら動画スレいくなりオクいくなりp2pで探せば?
俺はやらんけど、その辺でゲットしたって奴いたし。
てかダチ作れば?それが1番。
74 :
セナ馬鹿一代:2005/08/30(火) 18:05:45 ID:lcPN30yO
>>69 違う違うちゃんと読んでよ
セナがシーニュでミナルディに引っかかって
プロストに抜かれたのは知ってるよ
2番手スタートのセナがいつPPのプロストを抜いたかが記憶にないの
75 :
セナ馬鹿一代:2005/08/30(火) 18:07:20 ID:lcPN30yO
>>72 そのビデオ、ピケを入れてない時点で終わってるよね
まあいかにもフジらしいというか・・・
77 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 18:18:30 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
ニュース速報が出た時のセナヲタの反応
誰かビデオ持ってない?
お前を振った大バカブスが泣いて映ってるよw
79 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 19:01:20 ID:r4ncn0pp
>>74 プロストがピットで手間取ってセナ先行。
セナが抜いたわけではない。
だね。
てかプロストの地元での強さはちょっと異常だよ。
ディジョンでもポールリカールでもマニクールでもさ。
81 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 19:20:30 ID:vtG9RZfC
顎はこのスレに不要だろ
アーバインに完敗したんだからさw
チャンピオン経験者が完全No.2契約のドライバーに敗北w
あってはならないことだw
82 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 19:23:23 ID:vtG9RZfC
顎ってさデビュー1年目のジャックにポイントで大敗してるよねw
もういーよ、さすがに秋田w
84 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 19:25:36 ID:vtG9RZfC
顎はこのスレのチャンピオン4人が全ていなくなってから初めてポールを獲りチャンピオンになった只の不戦勝王者
相手がヘタレのヒルでよかったねw
85 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 19:27:37 ID:vtG9RZfC
顎モンツァで早くも白旗宣言w
勝負もしないで白旗とはチャンプとしてのプライドも持ち合わせていないようだなw
86 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 19:32:22 ID:vtG9RZfC
顎はセナにもプロストにもマンセルにも勝てなかったw
ピケとはいい勝負を演じたがな
87 :
セナ馬鹿一代:2005/08/30(火) 19:33:41 ID:GgzaxJIE
>>79 ありがとう、セナがタイヤ交換を遅らせたような記憶はあるんだけど
合ってる?
88 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 20:00:05 ID:irrID+DE
プロストなんか仮に今全盛期のまま参戦しても勝てない
あれは燃料制限ルールが産んだ名手
89 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 20:06:16 ID:l0wtOeOd
死にたい
90 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 20:15:24 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
セナのドライビングは時代遅れ
F1に新しい風を持ち込んだのはマイケル皇帝様
マイケル皇帝様は本当に完璧だよ
あのクイックな挙動
繊細な荷重移動・アクセルワーク
高速ステア修正
デビュー戦スパ予選のプーオンでのドリフトコントロールは
ネ申
91 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 20:20:09 ID:l0wtOeOd
そのデビュー戦で、チームメイトのチェザリスは2位走行したわけだが
92 :
セナ馬鹿一代:2005/08/30(火) 20:21:45 ID:HNLaNUqL
>>88 今のルールだったら「悪魔のような速さ」のスタイルで戦うだろ
>>90 スリック、自分の言葉でシューマッハを褒めてごらん?
君の嫌ってる今宮純の文面じゃなくてさ
93 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 20:25:41 ID:irrID+DE
息子が今日もアホ釣りにいそしむいつもの風景
94 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 20:32:19 ID:l0wtOeOd
ジョーダンで予選7位というが、
たまたま、ジョーダンのマシンがスパに向いていたんだよね・・・
あぁココも息子号泣スレと化していくのね・・・
まぁ別にいいけどw
>>94 あのデチェが普通に2位走ってたしな。
96 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 20:49:57 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
93ドニントンはセナのベストレースというが
たまたまマクラーレンの車があのコンディションに合ってたんだよね…
97 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 20:53:18 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
マイケル皇帝様=ヒョードル
セナ=ミルコ
>>94 あのジョーダンのマシンは別に顎が乗る前から普通に速かったしな
確か前戦(?)だかでファステストラップじゃなかったっけ?
どうも ヴァカ息子にも飽きてきたなあ
もはやミハエルもどうでもいい存在だし…
チェザリスも予選で7位だしてるんだね 91年のジョーダンで
101 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:07:25 ID:IBqFukfw
スリック愚息よ
ひと皮剥いてから
来いw
鯣臭くてかなわんwつか巣に帰れや!
102 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:08:51 ID:l0wtOeOd
ナニーニが事故って、ガショーが逮捕され、ベンドリンガーが事故って・・・・
フレンツェンが不遇されたおかげでチャンピオンになれたドライバー顎
まともに戦ったドライバーは、ハーバーとにメタ糞にやられたハッキネンという始末
103 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:10:17 ID:vtG9RZfC
顎なんてチャンプ不在ライバル不在の恵まれ過ぎた環境で成功しただけw
でもヒルに特攻かましたのは正解だったよ
あれで95年以降のイニシアティブを完全に掌握したからな
104 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:10:28 ID:irrID+DE
ミカなめんな
105 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:13:09 ID:vtG9RZfC
そのハーバートにしても92、3年頃にベネトンに移籍できてりゃ顎と互角以上に渡り合えただろう
タイトルを獲った後では顎がある程度優遇されるのは致し方ないからな
顎のハーバートいじめは過去に例がないほど醜いものだったが、それほどハーバートに恐れていたということだw
>ハーバーとにメタ糞にやられたハッキネンという始末
ロータス時代、同程度だったっていう印象の方が俺は強いなぁ。
まあでもミカってどの程度の評価が正しいんだろーな。
何かイメージ的にはシューの宿命のライバルの1人ってカンジだけど
戦績は、うーんwってカンジだしw
107 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:18:17 ID:vtG9RZfC
95年以降のミカは半病人
日常生活ではたいしたハンデではないが、極限状態のレースで方耳が聞えないというのは結構なハンデだと思うが
108 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 21:18:43 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
マイケル皇帝様の勝率とセナの勝率ってどっちが高いの?
セナヲタはマイケル皇帝様はいっぱい負けたと言うけど
セナって勝率低いんだよね
それに41勝しかしてないし
リアルで見てないくせに
とか言うけれど当時セナが騒がれていた時から
あまり言われているほど大した成績じゃねえなぁ
って純粋に思ってたけどね
内容でも良いから何が凄いのか説明してみ?
109 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:19:45 ID:vtG9RZfC
そんな半病人に対して顎は2勝2敗で勝ち越すことは出来なかったw
マクラーレンが勝てなかった時代を入れると顎の勝ちではあるが
110 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:23:05 ID:l0wtOeOd
16戦中、15勝するチームにいたのに、セナは8勝しかできない。
何故ならプロストとガチだったから。
顎のようにポチを飼えば、15勝は全てセナのものになっていただろう・・
111 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 21:25:17 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
プロストがバリチェロより速い証明は?
出来るかな?
そろそろ馬鹿の一つ覚えのスリックの相手
疲れてきたな、何度も同じようなこと書くのがダルい
それ以前の話だろw
チームメートとのバトルがないならセーフティーに走れるし
チャンピオンシップの重圧もない。相当なアドバンテージだよ。
>>112 ハゲドーでもそれがヤツの常套手段w
114 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 21:36:41 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
チームメイトとのバトルがなぜコース上で無いのか考えた事ある?
これ宿題ね
これはもうシニアGPでミヒャエルとセナに対決してもらわんと終わらんね
116 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:38:12 ID:irrID+DE
プロストは87年まで
>>ブタ
チームオーダー
>>116 俺にとっては90年まで
顎がチームメイトとバトルしたのって見たことないな
顎が追いつく>チームメイトが大きく横に避ける
顎に追いつく>一定距離を置いてついていく
これしか見たことがないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>108 スリックはシューがセナの記録を抜いてから
F1を見るようになったってことだな
なぜならその瞬間まで記録はセナの方が上だったのだから
120 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:48:23 ID:irrID+DE
ミハエルがタイトル無理っぽいし移籍するからバリ禿が遠慮なしにミハエルに挑むかと期待したのに歯が立たないのが現実
121 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 21:49:34 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
>>117 う〜ん惜しいね
チームオーダー
いい答えだと思うけど
もっと具体的に書かんとね
正解は
優劣が誰の目にも明らかだから
明らかに卓越した方に力を注いだ方が
タイトル取れるのは当たり前だよね
だからバリチェロはサポート役に回る事になる
これは色んなテストからのデータを参考に
チームが決定している序列なんだ
つまり普段の仕事の中で優劣がはっきりしてるわけ
123 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:52:13 ID:irrID+DE
つうかさ、プロストが28勝して久々に記録塗り替えたとか言ってたのに
セナプロシューばかりが勝ちすぎて記録もくそもねーよみたいになってきた
特にシュー勝ちすぎ空気嫁
>>121 そんなにハッキリしてるならオーダーなんていらなくない?
2台が絡むからオーダーを出すんじゃないの?
125 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:53:41 ID:l0wtOeOd
デイモンヒルが顎の永遠のライバルだろ?
126 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:55:34 ID:irrID+DE
つうか一人に注力してタイトル狙うやり方は普通だろ
2人に同等にサポートするのはマクラーレンとウィリアムズくらい
ウィリアムズはわざと2人に競わせる主義
そのせいで確実だったタイトルを失った本田に見切られたのも有名
127 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 21:57:35 ID:l0wtOeOd
ウィリアムズが切られたのは、中島を乗せることを断られたから、
断ったフランクは、賢明。
断らずに受け入れたロータスはその後、資金難で消滅。
ウィリアムズはルノーと黄金時代を築いて今に至るわけだ
128 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:04:40 ID:irrID+DE
ウィリアムズが中嶋を拒否したのは事実だがそれは切られた原因じゃないだろ
ホンダはロータスというよりセナと組みたかっただけ
130 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:08:30 ID:irrID+DE
セナとホンダは価値観が似てた
ウィリアムズはホンダと考え方が違いすぎた
ロータスはホンダは関係なく潰れる運命だった
131 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:10:11 ID:l0wtOeOd
マクラーレンとウィリアムズの違いともいってたな。
ロン禿もホンダも、優勝以外は何位でも同じという考え方だったらしい。
あと、当時最強といわれたプロストが魅力的だったとか
132 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 22:16:39 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
つまりサッカーで例えると
A君とB君がFWの2トップを組んでたとする
チームのエースはA君でA君はデビューの頃から天才と騒がれて来た存在
B君はA君ほどの輝かしいキャリアはないが
地味に素晴らしいストライカーだと評価されていた
だけどB君には不満があった
それはチームメイトがA君にばかりパスする事
そしてFKやPKを蹴る権利は自分にはなくA君にある事
シーズン終わってチームは優勝
A君は35点を決めて得点王に輝く
B君は15点ほどしか決めれなかった
B君は思った
「なぜチームメイトはA君にばかりにパスするんだ
なぜA君ばかりFKやPKを蹴るんだ
僕にもっとパス回せよ
僕にもPK蹴らせろよ
こんな扱い平等じゃないよ!」
B君の主張は正当なものか
単なるわがままか
133 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:18:28 ID:fMxyzrEI
またまた説得力のない例え話キターwww
134 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:24:19 ID:fMxyzrEI
⊂(^ζ^)⊃
つまりサッカーで例えると
A君とB君がFWの2トップを組んでたとする
(不適当な文の為、省略されました・・全てを読むにはアゴをさすってください)
135 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 22:25:04 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
簡単に言うとね
チームから信頼を得る勝負でバリチェロは負けてるわけ
136 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 22:26:20 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
そして
マイケル皇帝様が
なせチームから信頼されるか
速いからなんだよ
>>132 お前そのたとえひとつにしても
悲しいぐらい何もわかってないなw
138 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 22:40:00 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
パスこねー
A君にはたくさんパス行くのに
なんで僕の所には良いパスが来ないんだ
A君くらいパス回してもらってPKも蹴らせてもらえるなら
僕だって点取るよ!
だいたいA君は僕が倒されてPKもらったのに
僕に蹴らせてくれないじゃないか
おかしいよ!
僕だって得点王になりたいよ!
これは正しい主張か
>>136 トッドのアホが顎と30億で契約したからだろ馬鹿チンが!
5億のアーバインに'96年の開幕戦で予選でも負けた事実。
(アーバインはほとんどテストさえしてもらえなかった)
6倍も払ったドライバーが遅かったら監督は首ですから、
チームぐるみでアーバインが勝てないようにしたのが真相。
バリが速くなってきたら、トッドに顎が泣きついて「彼をNo.2にしておいてくれよう〜」と
頼んだらしい。('99年のストーブリーグ)
ソースのない妄想は聞き飽きた
サッカーにチームオーダーあるの?
143 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:03:54 ID:fMxyzrEI
普通のリーグでは35点なんて脅威的数字なんだけどね
一試合平均1点だからね
ただ直接FKでの得点は3試合に一回、PKは5試合に一回とすると
35−11−7=17
パスがこなくてFKやPKがないのに15点とパスがボコボコ来て17点とすれば・・・
それからサッカーだと信頼を得るのは契約なんかには頼らないけどね
146 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:06:18 ID:l0wtOeOd
まあ、有名なのは、ハーバートに、テストタイムで負けて、を鰤と顎のコンビで潰したわけだが・・
147 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:10:49 ID:PBSee+OZ
所詮弱禿を体当たりで撃墜するしか、チャンピオンを狙えない男。
それが顎クオリティー
例えば、どちらが1位2位であってもチームに貢献することは同じなのに(ポイント)
順位操作するのは八百長じゃないかね?
道具で勝負が決まるスポーツ(F1)と、サッカーを同じ線上におくのはどうかね?
149 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:18:30 ID:l0wtOeOd
そもそも94年はヒルに体当たりしてチャンピオン
95年はハーバートを差別してチャンピオン
そして、2001年からはBSを使ってインチキタイヤ使いまくり
まともなチャンピオン獲得が殆どない!!
150 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 23:19:53 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
そのチームが
チームの優勝より個人の得点王のタイトルを欲しがってると仮定しよう
他のチームの選手とも争いがある
AとBで得点を分けあうよりも
Aに集中してパスを回す方が得点王タイトル取れるよね
Bが平等じゃない!
と言ってもチームはBよりAを信頼してるなら
自然とAにパスが集中すると思うけどね
そしてそれは分相応な扱いなんだよね
>>148 ほんとだね。サッカーなんてパスの出しどころ抑えたら
反撃すら出来るのに。
チームの優勝より得点王にする為に選手と契約するサッカーチームがあるの?
153 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 23:31:32 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
だから反論してみ?
得点王タイトル取りたい場合にAとBに平等にパス出した方が良いか?
かわり番号にPKを蹴らせた方が良いか?
最終的には一人しかタイトル取れないんだよ
だったら最初から得点王狙いの選手と
アシスト役に分けた方が効率良いよな?
154 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 23:33:24 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
残念ながらF1はそうなんだよ
チームのタイトルよりドライバーのタイトル優先なんだから
その考えで行くと一人はタイトル狙い
一人はアシスト役
これは効率良いやり方だわな
順位を譲っての勝利 勝敗に直結する=八百長
パスは集まっても決まるかどうか分からない。勝敗に影響しない
こぼれ球でBが得点するチャンスもある Bにパスした方が得点しやすい時はそうする
>>153 そんな馬鹿チーム、Aを徹底マークするだけで勝てる
たとえがあまりに頭悪すぎるんだよスリック
Aのマークがきついなら、Bにパスするけど
>>154 なにスリック一人で解決してんだよ
158 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 23:48:00 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
マークの問題じゃねえよ
同じフリーなら片方に集中させるだろう
と言ってるんだけど
マークがきついなら?
そりゃマイケル皇帝様が6位で
バリチェロが2位のポジションにいるなら
バリチェロに勝たせるだろうさ
159 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:49:21 ID:fMxyzrEI
おまえ・・・・今まで何を見てきたw
160 :
セナ馬鹿一代:2005/08/30(火) 23:50:52 ID:XUGJoGMK
サッカーの例えなんざどうでもいいから
とりあえずシューマッハのドリフトについて語れよ
>>158 はぁ?サッカーだよな?お前の脳みそ小さじいっぱいぐらいしか
無いんじゃないのか?www
163 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 23:51:55 ID:aAsO+kcC
サッカ−知らない香具師が偉そうに語るな!
Aにパス集めたらDFのマ−ク厳しくなって
点入らないだろ?
様はバリが顎にキラ−パス送り続けた訳だろが〜
バリはMFなんだよ〜ヴァカ!
スリックは何かひとつぐらい真剣に観てるスポーツないのかよ
どれもこれも低レベルすぎて話にならね
いい加減スリックをシカトしようぜ。
レス読んでてイライラしてくるよ。
166 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 23:58:00 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
もっと簡単に例え出してやる
オリンピックあるだろ
女子マラソン
女4人
エース高橋尚子
手強い他国のライバルを押し退けて
日本が金メダル取るための方法
高橋尚子を他の3人がサポートして
ライバルをブロックする
これなんだよ
これが一番効率良いの
私がなんとか後ろをブロックするから
あなたは先に行って!
これが作戦としてはベストなわけよ
167 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/30(火) 23:59:24 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
反論してみ?
バリがキラーパス?
今まで何回?
168 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/31(水) 00:01:24 ID:CT+NAla4
⊂(^ζ^)⊃
これは仕方ない
だって一番可能性があるのが高橋尚子なんだから
同じ日本チームで争うより
他の3人がライバルを妨害してくれた方が日本にとって良い結果をもたらすよ
169 :
音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:03:30 ID:fMxyzrEI
⊂(^ζ^)⊃
もっと簡単に例え
(不適当な文の為、省略されました・・全てを読むにはアゴをさすってください)
>>166 お前…薄っぺらいな…
かわいそうになってきた
171 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/31(水) 00:07:17 ID:TgbWCxGF
⊂(^ζ^)⊃
フェラーリミラン
監督ルカ
MFロリーバーン
MFロスブラウン
MFジャントッド
FWマイケル皇帝様
FWバリチェロ
172 :
セナ馬鹿一代:2005/08/31(水) 00:09:18 ID:GHmFktIM
そうだなここはスリック、じゃなかったシューマッハスレではないもんな
話題を変えます
よくアレジが91年ウィリに言ってたらとか話題になるけど
逆のIFはどうだろう?
86年ピケがブラバムに残っていたら
88年セナがロータスに残っていたら
92年プロストがフェラー…
ゾッとするんですが…
でもプロストは次期マシンの構想見て絶対に首になろうと思ったんじゃ
ないかと想像してるのですが時期的にはどうだろう?
173 :
音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:11:50 ID:6bctlHXs
>反論してみ?
いや…違うんだ
愚息よ…
お前を弄って
遊んであげてるだけだよw
自らがスピンアウトしてるのが
ワカラナイノカネ
174 :
ちなみにスリック:2005/08/31(水) 00:12:57 ID:5RWa3Ea1
テスタロッサの調子はどうだ? たまにはテスタロッサ自慢も聞きたいぞ。
175 :
すみません:2005/08/31(水) 00:14:31 ID:5RWa3Ea1
やっぱどうでもいいやテスタロッサは。 スリックスレは別に立てるべきだ。
176 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/31(水) 00:15:05 ID:TgbWCxGF
⊂(^ζ^)⊃
この世界にもしも・偶然はない
あらゆる物事がそれぞれ完璧なタイミングで起こるのじゃ
177 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/08/31(水) 00:20:40 ID:TgbWCxGF
⊂(^ζ^)⊃
セナヲタ完全論破
もう寝るよ
明日また仕事だし
いい夢見ろよ
豚でも夢見るんか知らんがな
w
178 :
音速の名無しさん:2005/08/31(水) 00:22:07 ID:U3MpKF4c
>>172 88年にセナがロータスに残っていても、ホンダエンジンだしいい成績あげられたんじゃないかな?
中島も予選シングルグリッド取っていたマシンだったし、他は??だけど・・
179 :
セナ馬鹿一代:2005/08/31(水) 00:27:19 ID:GHmFktIM
なんかアップライトの強度不足、それも発見が遅れたって話
なのでどうだろう?
セナならすぐ指摘できたかな?
ピケはこりゃ駄目だと思ってダーニーを引っ張ってきたって話だし
もうどうしようもなかったんじゃないですかね?
エルフのガスも相性悪かったそうだし
今わかった!みんなの愚息に対すレスがあやふや、曖昧、意味不明なのが!
みんな愚息に対してNG奨励だから、カキコの内容が正確に解らないんだね。良かった良かった、みんなあの変な顔文字にヤラれてるのかと思った。
てか愚息よ、喪前はこのスレじゃミハエルしか語れないだろ?週末まで体力持たないよ?また@コーナーであぼーんしたいか?特攻なら眉毛だぞ、雷子じゃないぞ。
183 :
音速の名無しさん:2005/08/31(水) 05:59:31 ID:Wmx8zIMY
えらく伸びたと思えば…
>>153 最終節に名古屋はウェズレイに取らせようとしてボールを集めまくったのが相手に読まれまくって確かウェズレイはノーゴールだったはずだが?
>>166 確かにベストだな
他国がやらなければね
>>152 サッカーではないが、マニュファクチャラーのチャンピオンを捨ててドライバーのチャンピオンを目指しているけど今年は多分無理なチームはプロドライブ
おーーーーーーーい
スリック逃げちゃったの?
パス集めたら効率が良いっての早く証明してくれよ
188 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/01(木) 20:34:08 ID:XKGHr88O
⊂(^ζ^)⊃
マイケル皇帝様のサポート役のバリチェロだけどさ
実際はあまり大して役に立ってない
何故ならサポートなんか無くても勝てるから
ドリブル突破で5人抜き出来る力があるのがマイケル皇帝様
サイキョ
では、バリチェロが譲ったレースでのポイントを減らして計算しなおしてみよう
190 :
音速の名無しさん:2005/09/01(木) 21:38:49 ID:KwWdip+v
>>189 目に見える順位操作が複数回あったんだから、目に見えないオーダーや
待遇差から来るハンデはかなりのものだろうね。
191 :
音速の名無しさん:2005/09/01(木) 21:56:35 ID:aJO7kEb1
ハーバートは負け犬w
実力でマイケルに敵わないからって文句垂れてんじゃねえよwww
192 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/01(木) 22:20:30 ID:XKGHr88O
⊂(^ζ^)⊃
コリーナさんって本当にかわいいね
笑顔がマジでかわいい
内面の美しい人だと思うね
つーかハーバートみたいなショボイのが何言ってもダメだろ。
奴が良かったのってハッキネンと組んでたときだけじゃねえか。
せめてアーバインあたりが言うんなら説得力も多少あるけどな。
自演乙
俺はあと数年したらサッカーの解説やってる顎を見てみたい。
ありえると思わないか?皆の衆
196 :
音速の名無しさん:2005/09/01(木) 23:54:21 ID:IhC9ueYC
コリーナってフィレンツェンにやられるだけやられて、飽きたから捨てられた
女だろ?
顎ってプライドも何も持ってないんだな。情けねぇやつだ。
197 :
:2005/09/02(金) 00:51:52 ID:3w/2uc0z
フレンツェンは2年ぐらい傷心で立ち直れなかったんだよな、
日本で過ごした期間はそう
第一フレンツェンだろ、フィレンツェじゃない
「マンセルの成長は実はパトリック・ヘッドの力が大きかった。
マンセルがマシンを乗りこなす能力はある意味でセナに匹敵するかそれ以上だと思う。
だだ、セッティング能力は高くない。それをパトリックヘッドが補っていたんだ。
あの当時のマンセルは、マンセル+パトリックヘッドさ」
「そんな連合軍に対してピケが戦っていたけど、ピケはそんな自分の置かれた環境を肯定しちゃうんだ。
そこがプロストとの一番の違いさ。プロストの政治性は環境を変えていこうという方向に発揮されるけど、
ピケは潔いところがあってその中で自分がどれだけ工夫できるか、与えられた環境の中でいろいろ工夫してたよ。
ホイール・ベースを変えてみたり86年の最終戦で今まで使ってなかったターボチャージャーを使用したり」
「ピケはF1界は常に完全じゃないことを知っている。不完全な中でベストをつくす。
人間の不完全性社会の不完全性が前提にある。自然児という意味はそこにあって、僕は人間としての完成度はピケが一番高いと思う。
セナ、プロストは、まだ低いね」
桜井 淑敏
また「フィ」レンツェンって書くヤツが出てきた。多分同一人物だと思うがつづり的に
フィになるわけないのに・・一種の病気か?
200 :
音速の名無しさん:2005/09/02(金) 16:36:58 ID:kfyZHtgE
ま、この中の誰もがシュワンツ・ガードナー以下ってことだ
WGP6強>>>>>>>決して超えうることのありえない壁
>>>>>>>>四輪5強
悔しかったら安全性ほざかずに体でこいや臆病者達www
ロッシ>>>>>>>決して超えられない壁
>>>>>>>>WGP6強
WGP6強も真の天才の前では雑魚以下のレベル低。悲しいけど事実
202 :
音速の名無しさん:2005/09/02(金) 18:10:45 ID:ZmkleSwB
ロッシは別格だろうね
次点はアゴスチーニかレイニー
シュワンツやミックがその下でケニー、ローソンあたりがガチ
スペンサーやガードナーは大分下
203 :
音速の名無しさん:2005/09/02(金) 18:14:52 ID:ZmkleSwB
中嶋が言うにはピケには何回も勝てると思った事があるし実際に勝ったセッションも何回もあった
でもセナには一度も勝てた事もないし勝てるなんて考えた事もなかった
>>191 ハーバートが顎に敵わないのは確かだが、それって実力と言うのか?
右足首さえ動けば、ハーバートはどうなっていただろうか?
>>202 ローソンはF1でいうとプロスト並に凄いと思う。カジバが遅かったw
ドゥーハン>>ロッシ>ガードナー>>ローソン>>マモラ>>>>>>>平
お前ら、とっとと、お家に帰りなさいw
209 :
音速の名無しさん:2005/09/02(金) 21:14:45 ID:XAsGusVt
オートスポーツ誌で往年のレーサー達が、
DTMマシンでタイムアタックしたという記事があった。
1位プロスト、2位マンセルだったらしいが、
何より驚いたのは、プロストとマンセルが
普通に仲良さげに写ってる写真だった!
登場人物
レイニー = プロスト
シュワンツ = セナ
ローソン = ピケ
ガードナー = マンセル
ドゥーハン = ミハエル
宿命のライバル
レイニーvsシュワンツ
その存在さえも許せなかった。
ミスも少なくステディに速いレイニー。
予選番長、その速さは別格でなぜか人気が高かったシュワンツ。
しかしレイニー不在でモチベーションを失いサーキットを去る。
そしてライバル不在で記録を伸ばしたドゥーハン。
その記録は驚異的。
しかし、全てを超越した天才が現れる。その名は…
ロッシ = ????
ルイス・ハミルトン
>>204 セナ様が死ななかったら・・・と同レベルの仮定だな。全く不毛な。
1日発売のRacing on 10月号 N・ルーバック 5th COLUMN
「あの男の履歴書」より
シューマッハーと話し合ったとき、"チームオーダー"についてはほとんど話題に上らなかった、とロンは語っている。
しかしそれは予備的な交渉に終始していたからで、話がもっと具体的になれば避けては通れない問題だったはずである。
そして、ミハエルは、必ずやあれを条件に加えたに違いない。言わずもがな、相方の人選である。問題はそこだ。
彼が10年にひとりの逸材であることは他言を持たないが、これまで築き上げてきた評判、実績、名声など、いわば彼の
レジュメは、周到に計画され保護されてきたものだ、ということを指摘しておく必要があろう。
今から10年ほど前のことになるが、バーニー・エクレストンへのインタビューでセナとシューマッハーを比較してどうか、と
尋ねたことがあった。
「セナの実績は、優勝にしろチャンピオン・タイトルにしろ、当代随一のスーパースターをチームメイトに持ちながら
達成されたものだよ」とバーニー。
「私の見るところ、シューマッハーはまだ一度もそういう試練を経ていない。本当の彼の実力を知りたかったら、同レベルの
スーパースターを同じクルマに乗せて比較するしかないのだ」 シューマッハーは未だにその"試練"を免れている。
あれから約10年の間に、ミハエルは7度チャンピオンに輝き、通算勝ち星も84勝に伸ばした。彼が作った記録は、もう
永遠に破られることはないのではないかと思えるほどだ。その意味では"不世出のドライバー"は間違っていないだろう。
だがそこでも、先のバーニーの指摘は有効だ。
シューマッハーは、今季の意外な不振も手伝って一向に衰える気配もない引退の噂を、語気鋭く一蹴している。
「どの若手と比較しても、それに負けないくらい速く走る自信がある。たまたま、それを証明する装備が手元にない、と
いうだけのことだ。しかし、若手ドライバーとコンビを組んで、もし彼の方が常時僕を上回るというようなことになれば、
そのときは引退も考えなければならないだろう」
その"若手ドライバー"はマッサに決まったわけだ。まだ24歳と若く、ミハエルを驚かせるくらいの速さを持っている。
そして、フェラーリで自分に何が求められているのかも、彼にはよく分かっている。
それがマッサではなくて、キミ・ライコネンだったらどうか、と考えるのは楽しい。果たして同じ理屈が通用するだろうか?
バーニーがいみじくも喝破したように、まだ一度もスーパースターをチームメイトに持ったことのないミハエルである。
もしそうしていたなら、彼のレジュメはずいぶんと違ったものになっていたかもしれない。それを確かめる術がないのが
返す返すも残念だ。
>>210 >ミスも少なくステディに速いレイニー。
(鼻毛先生と)プロストとローソンは(ぶち切れたときを除くと)ミスを全然しないぞ。
ライバル不在で記録を伸ばしているのは
ロッシも同じだが…
ライバルが引退したおかげで敵無し状態と言えばミック・ドゥーハンにとどめをさすよ
手抜きしても勝てたような状態だった
終盤まで様子見て最後の数周だけスパートして突き放し
タイヤがまだ余裕ある時はファイナルラップはパワースライドで遊んでた
218 :
音速の名無しさん:2005/09/02(金) 23:57:09 ID:ZmkleSwB
ロン・デニス
「僕が今まで見てきたドライバーの中で、アイルトンとミハエルは飛び抜けて速い」
「もしそれぞれ違うセッティングを施したマシンを4台用意して2人に乗せたら、それぞれのベストはミハエルが出すだろう」
「でももし1時間だけセッティングの時間を与えたら、僕はアイルトンが逆転すると思う」
>>209 プロストとマンセルは仲悪くないよ。
フェラーリで組む以前はむしろ仲がいい方だったし。
お互い現役を退いた後は以前の仲に戻ったのではないかな。
ピケとマンセルが普通に仲良さげに写ってる写真だったら俺も驚くw
左にピケ、真ん中にプロスト、右にマンセルが肩組んでるのなら何処かで見た
セナも写ってるやつなら知ってるが
86年のやつ
でもプロストと言う当時随一と言われたスーパースターをチームメイトにセナが勝ったって
88年の1回こっきりな気がする。
しかも翌年はそのプロストに敗れて、86年のマンセル同様にただ速いだけでは最強足り得ない
事をまたも証明する結果になっている・・・
>>223 それだけライバル多数だったって事だ
セナ ピケ プロスト マンセル、王座の取り合いでお互いの評価を高めてる
>>223 88年は2.5バール規制のおかげでエンジンはオーバースペック気味だったし
何よりパワーダウンで駆動系からタイヤまであらゆる負担が軽減してたから
セナみたいに力任せでドライブしてもOKだったのが効いてるね。
その千載一遇の幸運をモノにして最強王者を倒してしまう処がセナのスター性なんだろうね。
まあ90年あたりは買い被り過ぎの反動が出ていた感はあったが。
226 :
セナ馬鹿一代:2005/09/03(土) 11:51:20 ID:escQ8rsP
80年代はやっぱりプロストの時代なんだよ
87年なんてホンダはプロストを打ち負かすのに
ピケ、セナ、マンセルまで揃えた
やっぱ86年のプロストは凄いと思う。
ピケマンが勝ち星を分け合った恩恵って言うけど、それはプロストがピケマンと同じマシンを
手にしている場合に言える事であって・・
にしてもプロストの歴代チームメイトは本当に凄いな。ラウダ、ロズベルグ、セナ、マンセル・・・
それに対してセナはそれほどガチでやってない。ていうか実質プロストだけ。
228 :
音速の名無しさん:2005/09/03(土) 12:39:16 ID:k4ieNYso
229 :
音速の名無しさん:2005/09/03(土) 13:10:35 ID:Jd4dc2yD
>>227 プロストはやはり英雄だね。
そのプロストに同じマシンで勝利したセナはやっぱり凄すぎる!
230 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/03(土) 13:21:28 ID:BbRJzQu1
⊂(^ζ^)⊃
みんなレベル低いよ
マイケル皇帝様だけが別格
88年、89年、予選で圧倒的に劣るプロストがセナと互角に勝負できたのは
当事のMclが2,3歩他車をリードしていたからでしょ。
あの状況ならチームメートに負けても確実に2位が取れるし。
だから90年のように4強のポテンシャル差が縮むと当然苦戦する。
当然6ポイントが取り難くなるし。
そんな90年と同条件の86年にチャンピオンを取ったのはスゲェ。
まーWilの自滅もあったんだけどね。
最速最前列を常に追い求めて先頭を走りながら逝ったセナ
それだけでは王者になれない事を知り尽くし、後方から何度も栄冠を掴み取り
F1から生還し今も人生を楽しんでいるプロスト・・
あなたならどっち?って感じの二人だな
俺なら死ぬのも破産するのもイヤなんでマンセルの人生が良いなぁw
234 :
:2005/09/03(土) 14:34:47 ID:ud04sPlV
男なら当然ピケ
予選グリッドに立っているお姉ちゃんはたいていGET
>>233 プロストチームが財政に行き詰まって消滅しただけで、プロストの財産は無傷だよ
チームの危機にも私財には決して手をつけなかった。
彼は今も富豪だよ
>>235 いや、だからこそ周りから叩かれた訳であってw
本人も一時期引きこもってたでしょ。
そーいう人生はちょっとなぁって事。
まあでもプロスト、最近はちょくちょく見かけるね。
ヨットレースとかDTMとか、後この間のリーグアンの開幕戦
(確かマルセイユの試合)にも来てたよ。
>>231 当時、関係者やファンが注目していたタイムは日曜日のフリープラクティス。勝敗に直結するタイムで
現在の予選セッションに感覚は近いね。そして日曜の朝のプロストは速かったんだよ。
昔の予選は単にグリッドを決めるセッション程度の扱い。しかもタイヤグリップは向上したのに
ポールの位置がレコードライン上じゃなくイン側にあったりして、ポール狙い撃ちは
リスクのわりにリターンが少なかったってのもある。
プロストに誤算があるとすれば、後に予選が重要なレース形態になったことで
ポールが少ないが為に速くないドライバーだと最近のファンに思われてしまったことかな。
238 :
音速の名無しさん:2005/09/03(土) 15:18:49 ID:BVdchM6r
当時の予選でいくらPPを多く取ってても全く意味が無い。
つまり、君たち愛しのセナ様は3流ってことだ。
分かったかセナオタどもww
>>237 よく俺もこういう意見を耳にする。
確かに教授がレースセット重視だったのも日曜のフリーに速かったのも事実。
第一プロストは遅いドライバーじゃない。雨でだってその辺のレーサーより速いし
重視しない予選だってセナ以外には対等以上に渡りあってるしね。
ただセナが速いのは予選だけで、プロストがセナよりも
レースペースが速いってのはかなり違うと思う。
もしそれが当てはまるのならもっとプロストが後半逆転するレースが
あっても良くないか?正直そんなレースは数えるほどしかないし。
それと
>>昔の予選は単にグリッドを決めるセッション程度の扱い
これはセナ登場以前の話だね。セナ登場以後、レースでの
予選ポジとスタートの重要性が再認識された。
クラークスタイルって言えばいいのか?
>>239 いや別にプロストの方が速いと言ってる訳じゃないよ。二人の速さは似たようなもんだ。
ただただ予選で遅いのに互角に勝負できたのは云々ってのがおかしいだけで。
>>>昔の予選は単にグリッドを決めるセッション程度の扱い
>これはセナ登場以前の話だね。
もうちょい後。言うならばセナが台頭してきた頃。セナが登場した頃は最も予選がどうでもよかった時期。
時代がセナのスタイルに近づいた。と同時にセナ自身もポールが取り難くなっていった。
>>240 それだったら大体同意。
市街地とかドライバーズサーキット、特殊コンディション下での差こそあれ
そもそもあの2人って先行と後追いって、スタイル自体が違うからねぇ。
242 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/03(土) 18:47:23 ID:BbRJzQu1
⊂(^ζ^)⊃
マイケル皇帝様のタイトル数=セナとプロストを足した数
最近やけにあぼんが多いな
244 :
セナ馬鹿一代:2005/09/03(土) 19:26:57 ID:FxAidxfL
プロストの凄さは手の内を見せない事じゃないかな?
これって勝負事では凄い重要な事じゃない?
俺もプロストの本気は1ラップアタックでもセナ=プロスト位に思ってる
でもなかなか本気出さない。
現場の人間もファンも騙される
89年の鈴鹿はレースペースもそうだけどスタートも
普段のプロストからは考えられない位リスキーなタイミングだしね
気づいたらトップを走ってる
それがプロスト
246 :
音速の名無しさん:2005/09/03(土) 21:05:26 ID:nxMM+3uz
荒れたレース、気がつけばプロスト
>>244 全開にするとミスをするから、プロストはポケットに1秒封印しておくのです
248 :
プロスト教教祖:2005/09/03(土) 22:27:14 ID:5TxVJZd9
「スポーツマンシップ」でランキングすると、プロストが圧倒的1位じゃないか??
93年モナコでは、フライングペナルティくらってやる気なくしたとはいえ、
自分のレースキャリアで最強のライバルだったセナを先に行かせたし。
もしこれがセナだったら、どんな手段を使ってでも抜かせなかったはず。
自分が勝つためには突撃ミサイルと化すセナや顎は全くの論外。
モナコで譲った件は後にセナが褒めてたね
250 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/03(土) 22:43:28 ID:BbRJzQu1
⊂(^ζ^)⊃
運動神経の鈍いセナが速いなんてあり得ない
251 :
音速の名無しさん:2005/09/03(土) 23:18:14 ID:rR5Oy+eJ
↑ときどき出てくるけど、こいつうぜぇ
252 :
音速の名無しさん:2005/09/03(土) 23:58:05 ID:IQLEQceN
反応するな、スルーしとけ
253 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 00:26:04 ID:wH5VM11H
ピケ>プロスト>ミハエル>セナ>マンセル
最近昔の画像を見ていると意外とピケが凄かったことに気が付きました。
特にブラバム時代のピケがいいですね。
マンセルは結構ポカが多かったし、セナやミハエルはマシンが良かったので・・・
あえて評価は低めにしました。
速さ:セナ>プロスト>ミハエル>マンセル>ピケ
堅実:プロスト>ミハエル>ピケ>セナ>マンセル
根性:ピケ>マンセル>セナ>プロスト>ミハエル
賢さ:プロスト>ミハエル>ピケ>セナ>マンセル
でも、こうしてみるとプロストが総合的にはこの中では一番かな?
個人的に下記の時代を評価したいですね。
セナ:ロータス(1987)、マクラーレン(1993)
ミハエル:ベネトン(1994・1995)
プロスト:ルノー・マクラーレン(1983〜86)
ピケ:ブラバム(1980〜83)
言ってる事メチャクチャw
息子並みのバカ発見。
息子と一緒にしたら可哀想だよ
>>233 会社のトイレが狭いとか言ったら解雇されちゃうぽ
>>247 その一秒を93年の鈴鹿予選でチョろっと出したと考えていいっすか?
バカセナヲタは、セナが一番じゃないと言う人は許せないみたいだね
いちいち息子を持ち出すのもいいかげんうざいよ
259 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/04(日) 02:36:29 ID:cvbZppFu
⊂(^ζ^)⊃
ジョニーと互角のミカに
予選で負けたセナって・・・
(生涯最高の大爆笑)
260 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 02:39:09 ID:ysmUFJ23
アゴより速いミカがセナに勝った事あってよかったな
261 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 02:49:15 ID:/tmokxip
セナで風きるカラジシボターン♪
ポチ扱いのハーバートに予選どころかチャンピオンシップまで
大敗した顎は史上最弱のワールドチャンピオンだな
史上最弱チャンプ伝説その1
263 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 03:10:31 ID:ysmUFJ23
アゴが遅いというよりハーバートが速いんだけどな
264 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 07:55:42 ID:2XCfZ1KZ
>>259 だからそれヤメレ
シューも最初の予選エディに負けたと突っ込まれるだろ学習しろよ
やっぱおまえわざとだろ
バカはスルーだよスルー
>>257ではないが
>>253はまあまあ妥当な評価じゃないか?
ベストはピケなのかプロストなのかはっきりしろって部分はあるが
267 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 09:42:38 ID:SgEW5W7Q
顎が速いことは認めるけど、今のF1で実力を見極めるのは非常に難しいなぁ。
今の遅いフェラーリでカナダ以外に優勝してればね。
268 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/04(日) 09:51:29 ID:cvbZppFu
⊂(^ζ^)⊃
タイトルも勝利もマイケル皇帝様の半分以下のセナが
なぜ一番と思うのかセナヲタに聞きたいね
理由は自身の思い出だろ
思いきり
予選でセナがトップタイムで、日曜朝がプロストトップタイムってのは確かに多かったな。
ドライブテクニックはセナで、レースセッティングはプロストが上かな?って見てた。高次元の僅差だと思うけれど。
自分の中では、トータルすると速さはイコールだった。
そしてマンセルのように暴れるドライバーがまた出てこないかなと思う。
270 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 10:27:14 ID:874EcsXj
じゃあ息子はミハエルがチャンピオン盗るまでのF1は見てたの?
セナの記録をこえてから見始めたの?
>>268 セナ…というか、その時代のチャンピオンのドライバーを
押しのけてPPもチャンピオンも取って見せていないから
スリックの言う記録が始まったのはその倒せなかった
相手が全ていなくなってから始まったものだから
トータルの記録が上でも、特定の時代でみたら、
実力が上であるという事を証明できる記録がない
もし、それでも上だと言い張るのなら、それは
スリック自身の思い出だろ
思いっきり
>>272 ある意味、もっともな意見だけど、セナの急死があるからそのへんは微妙。
リアルに見てれば顎がつまんない耐久テストドライバーだってわかるよ。
アイツは、レーサーじゃない。
スタートで蛇行してブロックしたり、
抜かれそうになったらマシンぶつけたチャンピオンなんか他にいないんだよ。
現に、年間ポイント剥奪されてるわけで。
それから、一周目に他車と接触して止まった車をわざわざコースに戻して止めたりもしてたな。
赤旗再スタートを狙ってね。そんな卑怯は奴は顎だけ。マニクールでピットアウト後にHHFを吹っ飛ばしたこともあったな。
今年もゑとクラッシュしてるし。
セナがやってきたことを書いてるのかと思ったよ
顎のデビューからセナが死ぬまでの間でPP獲るのは難しいよ
91年は無理だろうし、92年はマンちゃんが14PP獲っちまうし(セナ1)
93年は教授が13PP獲っちまうし(セナ1)
技術・体力とも頂点にあったと言っていい時期の天才セナにしてこれだからなぁ
PPこそならなかったが92年に2度、93年に8度セナより予選上位だから
それだけでも才能はあると言えると思う。
顎とセナとの比較の中でPPというファクターに1stプライオリティ置く意味がよく
わからん。セナを予選で上回れば相対的評価としてはそれだけで充分だろ
キチガイの肩を持つ気はないよ念のため
276 :
セナ馬鹿一代:2005/09/04(日) 11:03:09 ID:5OAMvsuq
>>275 至極真っ当な意見だよ
ただそれがスリックの口から出てこない…
>>273,275
いや…その辺わかったうえでスリックに投げかけたんだが…
まっとうな人にまっとうなレスされるとちょっと困るorz
>>267 そんなあなたに吉報が!顎は何とアメリカGPで優勝してるんですよー(棒読み)
279 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/04(日) 11:21:04 ID:cvbZppFu
⊂(^ζ^)⊃
本当にアホらしいよね
セナは1984年から1987年まで丸4年参戦して
チャンピオンシップでタイトルどころか
2位になった事すらないんだよ
マイケル皇帝様がセナと同じ4年経過時点では
タイトルを2回取る所まで来てるのにね
それにセナが生きてる時代にPPが取れなかったからと言って
何故セナが一番になるのかがわからん
その論理だとジュゼッペ・ファリーナ最高!になる?
281 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/04(日) 11:32:04 ID:cvbZppFu
⊂(^ζ^)⊃
反論出来ないなら
無理して勝負挑むなってw
記録持ち出されるとヒステリー起こすくせにw
そろそろサッカーの例えの間違えを認めてごめんなさいする時期だと思うのだが
なぜ愚息にモラルを求めるんだ?ないだろ最初から
こいつはスルーするしかないんだよ
愚息を通して顎憎しの感を募らせて嫌がらせAAを顎スレに貼ってたヤツも
愚息が顎スレですら笑い者になってる事を知ってか嫌がらせをやめたなw
284 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/04(日) 12:00:57 ID:cvbZppFu
⊂(^ζ^)⊃
サッカーの件?
MFロスブラウン
MFジャントッド
MFロリーバーン
FWマイケル皇帝様
FWバリチェロ
なんか反論でも?
あーあ
答えずに逃げレスかよ
286 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/04(日) 12:11:30 ID:cvbZppFu
287 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 12:28:25 ID:874EcsXj
オレの質問に答えろよ
288 :
セナ馬鹿一代:2005/09/04(日) 12:29:52 ID:1vgjLma5
俺もスルーを決めました
スリックの相手はセナ>>顎スレで行ないましょう
あっちが隔離スレだそうで(別名スリックホイホイ)
シフトチェンジはアルボレートが世界一!
とかピケのシフトダウンはとても綺麗、
ドッグラッチが全然減らないとかは話題に
なりますが
セナプロマンセルのシフトワークはどんな感じだったんでしょうか?
289 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 12:43:12 ID:2XCfZ1KZ
1993年時点ではセナの方が速かったけどシューはまだ実質2年目だから当然
1994年序盤はFW16が一発は速いけどレースではヒルの遅さを見れば分かるように扱いにくいマシンだった
セナでさえ「マシンは凄く速いけどコントロールが凄く難しい」って言ってたし
ブラジルではシュー+B194についていく為にペースあげた途端スピンした
後半レギュが変わって突貫工事で今度はFW16B>B194になってヒルの方が速くなってきた
でも前半の貯金が効いて欠場があったにもかかわらずシューがタイトル獲得
翌年以降も97年までウイリアムズ>ベネトンの構図は変わらないが95年はチームの作戦ミスでシューに負けた
ニューウェイ移籍で98年〜00年まではマクラーレンがダントツで速かったけど00年やっとの事でフェラーリがタイトル獲得
01年〜はマクラーレンがトラブルだらけでシュー連続タイトル、ミカ引退で敵無しの02年は圧勝
03年はレースレギュ変更で苦戦し何とかタイトル防衛、04年はマク、ウィリ、ルノーが揃ってコケ
前年マシン熟成戦法でいったフェラーリが再び圧勝
って感じ?ちなみにF1をた歴3年の新参ですが本で勉強しました!
290 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/04(日) 12:59:45 ID:cvbZppFu
⊂(^ζ^)⊃
94年のウィリアムズを扱いにくいって言ってるけど
ベネトンもそうじゃん
マイケル皇帝様のチームメイトはスピンしまくりだったんだから
マイケル皇帝様はそれをコントロールしていたけどね
291 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 13:04:43 ID:2XCfZ1KZ
扱いにくかったのは95年じゃないのか
292 :
セナ馬鹿一代:2005/09/04(日) 13:41:43 ID:FobxxPPS
若干ナーバスになったのはすぺインからの空力規制から
セナと共に走った3戦はシューマッハがベストと言い切る
バランスのいい車だった
セナの駆ったFW16はナーバスな点が改良される前の車
つうかこれ全部
>>289 で説明されてるんだけどね
暦3年>>>>スリック、か…
293 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 13:43:08 ID:QKKXdKAC
今の面子で90年頃のルールでやったら、シューマッハが全勝。
294 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/04(日) 13:54:49 ID:cvbZppFu
⊂(^ζ^)⊃
ヒルが完走してるのに
トラブルフリーで完走出来なかったセナは本当に情けない
顎はトラブル以外でリタイヤした事がないらしいw
自分のミスでコース外に出て、道ずれ特攻でヒルにあったてのチャンピオンって
さすがだね
297 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 14:07:24 ID:2XCfZ1KZ
でも94年にヒルがチャンピオンとってたら、ふさわしくないとかシューいやがらせ欠場のせいとか叩かれてただろうな
298 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 15:13:04 ID:dkfIdeYt
でも確かにFIAの顎へのバッシングは露骨だったからな。
あの年は顎で良かったんじゃないの?
俺もバカの肩を持つ気は当然無いが。
299 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 16:09:43 ID:YpTiuHAX
この頃のF1は面白かったなあ
94年のベネトンは、TWRが車に不正やってたんだろ?
給油口は証拠掴んだから、即ペナルティだったけど。
>>266 俺が言いたかったのはそもそもレーサーの主要ファクターが
速さ、堅実、根性、賢さってゆーのはどーなの?、でどういう配分なのって事と
しかもその順序も正直よく分からないし。
マンセルポカ多いって言うけど、ピケもあの頃よくミスってたじゃんって事。
さらには上記の5人はマンセル以外、常時良いマシンを与えられているのに
何故かセナとシューだけマシンが良かったから低めの設定。
それと時代評価も何か合ってないレーサーいるし。
正直これで妥当とか言われても俺にはうーん・・・な訳だが。
ただ息子並だって言った事は謝るよ。
彼なりに昔の総集編とかを見て判断したのだろうから。
>>269 ハゲドーだわ。
>>269 >そしてマンセルのように暴れるドライバーがまた出てこないかなと思う。
琢磨がもう少し速ければ…
サヨはイラン
304 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 22:57:18 ID:5298h22m
ウヨもイラン
306 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 23:14:54 ID:mpqmdx/p
蒸し返すなw
息子に比べたら翼君のほうがよっぽどマシ。
'94年のことになると、
>でも94年にヒルがチャンピオンとってたら、ふさわしくないとか
>シューいやがらせ欠場のせいとか叩かれてただろうな
という人が出てくるけど、デーモンはルールに則って戦ってたん
だから、非難されるいわれはないと思うんだが。
FIAの裁定は確かに厳しかったとは思うけど、イギリスのフォー
メーションでデーモンを抜いたのはミハエルだし、給油機に不正
をしてたのはベネトンだし、スパでスキッドブロックが削れてたの
もベネトン。
ただ、この年があったからこそ、'96年に思い切り感動できたという
のはあるんだけどね。
>>307 ×厳しかった
○厳しすぎた
あと給油機不正で何かペナルティ課せられたっけ?
309 :
音速の名無しさん:2005/09/05(月) 01:10:12 ID:yfeqcL0B
>>308 罰金だけですw
あの年から給油時間がレース戦略において重要な要素だったにも
拘らずね。あ、それとあの車はTCSチップ入りねw
310 :
セナ馬鹿一代:2005/09/05(月) 01:16:40 ID:6U/yCC68
94年のヒルはシューマッハ欠場の2戦をきっちり2勝してるのも
評価したい
F1長く見れば見るほど当たり前の事を当たり前にやる事の難しさを感じる
2chを長くやればやるほど、人に読みやすいように、句読点の打ち方の必要性を感じる。
四大ドライバーと四大デザイナーの組み合わせで無かったのが
プロストとドゥカルージュ、セナとバーナード、マンセルとマレイで
ヘッドは結局全員と組んだんだな。バーナードとマレイはまあいいとして
ドゥカルージュには一度教授と組ませてあげたかった。
98T教授ならチャンピオンとれてただろ。
315 :
音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:33:49 ID:7RfazZgl
>>98T教授ならチャンピオンとれてただろ
夢見すぎw
MP4/2Cでも棚ボタだったのに・・・
まあそれも教授の実力のうちだけど。
316 :
音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:46:03 ID:zCTEfB45
98Tとか99Tってセナじゃなかったら一勝も出来たか怪しいよ
>>316 教授だったら98Tで1勝は確実にできたと思うよ。
ただタイトルはいくらなんでも厳しい。
>>317 パワーが無いのはドライバーの力ではどうしようもないが
燃費と信頼性はドライバーの力で改善が見こめる。
それにセナが55ポイント取れたマシンで、チャンピオンの当落線が70ポイントなら
教授とセナのスコアリング能力から考えれば充分にチャンピオンが狙える。
>>318 燃費はともかく信頼性はドライバー1人の力でどうにかなるもんじゃないよ。
>教授とセナのスコアリング能力
この2人のポイント獲得能力に差はほとんどない。
しかも86年はあのWilがいたんだからロータスでは対Mclも加えて
より一発の速さが要求される。教授がセナよりもその面で上まってるとは
思えない。
それと完走率って実はセナプロ間でほとんど差がないんだよね。
何かプロストのほうが高いイメージがあるけど。
だから俺はそう思わない。
>>319 スコアリング能力について実例を挙げておくと、サチュレイションしていた88年でも
教授が15%増し、89年に至っては35%増し、86年に求められてるのは71/55→29%増し。
状況的に89年のケースに近いし、両者の経験差は89年より86年の方が
大きいことを考慮すれば充分チャンピオンが狙える。
生涯完走率は同じくらいだけど教授の場合80年代前半を加算してるからね。
年毎の平均完走率でノーマライズすれば結構差がつくんじゃないの?確かめてないけど。
単なる平均値でしかない感想率やポイント数字じゃなくて、
重点レースでの勝ち方こそ、プロストの真骨頂だと思うが。
前を抜くのがセナで、前が消えるのがプロスト
322 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/06(火) 07:25:18 ID:U6jsn2Ih
⊂(^ζ^)⊃
セナもプロストも
マイケル皇帝様とアロンソさんの前では
ただ無力…
>>320 まず言いたいのが有効ポイント制のルールが適用されている1986年に
全戦総ポイントでわざわざ再計算する必要性が分からない。
有効ポイントで計算すればそんな大差は付かないよ。
それに89年はセナの方にトラブルが多く発生した年だし。
この点については、プロストの方がセナよりもマシンにソフトな運転を
する事を除いても、考える余地が有ると思う。
それにセナ自身、ルール改正後にはポイントに対する考え方が変化し
レーススタイル自体も多少変化したから。
後、前に誰かも言ってたけど88-89はMclのポテンシャルが抜きん出ていた
時期だから、プロスト的な走法が極めて有効だと思うんだけど
86年はWIL、Mclなど競争力に勝るマシンと戦わなければならない訳で
88-89ほどプロスト的走法が有効ではないと俺は思う。
>>321 そーだね。
>>322 アロンソさんだってよ・・
こいつ本当にキモいやつだな。
たしか20代前半のはずなんだが、もしかしてリアル厨?
>324
IDがF1だね。
いや、奴は30チョイぐらいだと思うよ。
もちろん、昔はF1なんてまったく観てなかった。
>>322 お前は、このレスに来て発言する資格がないぞ。
この頃のF1の良さをまるでわかってない。
逝ってくれ
>>317 プロストなら優勝を諦めて全戦表彰台で妥協したかもしれないと妄想する。
覚醒後のマンセルなら優勝2回くらいであと全部リタイヤとか。
328 :
音速の名無しさん:2005/09/06(火) 21:41:58 ID:GBc2QVic
>>皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw
あなたが運転しているわけでも何でもないのに、なぜ偉そうな発言をしているんですか。
なんだかワケがわかりませんが、みっともないと思いますよ。
>>328 それは顎をけなしまくってる他の奴らも一緒だと思うが
>>323 通常有効ポイントといっても結果的に総ポイントと同じかせいぜい2,3ポイント削られるくらいで
そういった場合35%スコアリング能力が違うし、サチュレイションを起こしている状態でも
15%も差があるということなんだけどわからないかな?
それに何の根拠も無く86年はロータスよりマクラーレンの方が戦闘力が高かった
っていってるけど果たしてそうか?スコアリング能力を考慮に入れれば
マクラーレンとロータスのポテンシャルは同じようなものだったのではないか?
>>330 悪いけど俺には正直あなたの言ってる事がイマイチ分からない。
とりあえずその35%の計算式を書いてくれないか?
後もう一つ質問、一応聞くけど86シーズンとか
その前後シーズンをちゃんと見てるよね?
なんかわざわざ難しくしてるよな
要はリタイヤ回数と優勝回数が減って満遍なく点を取る
そうした場合、優勝かリタイヤかみたいなスタイルより
点数が稼げるから
その分を考慮(単純に言えばスタイル交換か?)すれば
獲得したポイント差ほどのマシン差があるとは言えないのでは
って言いたいんだろ?
で、その差を足したときにチャンピオン獲得のライン付近に
来るのであれば、チャンピオンを取れていた可能性がある
こういうことだろ?
333 :
331:2005/09/07(水) 01:40:50 ID:2YDkLRtQ
後もう2つ
俺が昨日言った89年におけるトラブルの件と
Mcl、Ltsの戦力差(これもちょっと言及したいが)は置いといて
88-89と86の戦力バランスの違いについてはどー思ってます?
横槍スマンす
88は特殊すぎるシーズンだったと思う
もう少し戦闘力が低いなり、隙があればプロストがタイトルだった
んじゃないかな?84のラウダみたいにさ
(89がそんな感じかなあ)
あまりにも車がよすぎて
セナに前でゴールされた8レースは
全て勝たれてしまった。
8勝して2位3回とられたらいくら総合Pで勝っても
こちらも8勝2位3回とらないとタイトルは取れないルールだったし
88は車の信頼性、速さを武器に11レース取りに行く突撃セナスタイル
89は不安定要素もあるNA元年、慎重なプロストスタイル
が向いていたかと
88-89を一くくりしないほうが
いいと思うのででしゃばりました
>>332 そういうことですわ。ただ2人のポイント獲得能力に差はほとんどない。といわれて
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
だったもんで。まあこの辺から説明しても無駄かなと思ったことを否定しない。
>>333 といっても冗長な説明をされてもめんどいんで、たぶんキーポイントは以下。
俺は直感的に(数値の裏付は取ってないし今のところその必要を感じない)
混戦のほうが堅実にポイントスコアするほうが有利だと思ってるんだけど
君は混戦のほうがよりアグレッシブに攻めたほうが有利だと思っているようだ。
この点を根拠を持って説明してほしい。
まあ
>>332の通訳でこっちの言わんとしてることが理解できないのなら説明せんでもいいです。
>>332に同意できるかできないかは別にして。
>>334 いやおれもそう思うんだけどね。
>>333 といっても冗長な説明をされてもめんどいんで、
↑削除でお願いします。
自分で書いた文の冗長だった部分を全デリした名残なんで。
>>335 いやごめん、やっぱりあなたの意見には同意できない。
セナとプロスト間のポイント獲得能力の差は、89年セナにトラブルが
集中したのを差し引かなくても2年平均で11、6%程度にしかならない。
それでは到底71には到達しない。
>>332の仰るとおりだが、俺と彼ではそのポイント差に大きな開きがあるって事。
俺が88-89シーズンを一くくりにしたのは、その2年間はMclが全チーム中
最も競争力があったから。つまりセナにトラブル発生=9or6ポイントを拾いやすい
状況って事が言いたいだけ。
ただ86年はWilとMclがいるからそれとは状況がまるで違うでしょ?
よりリスクを犯さないとタイトルは取り難いよ。
88-89の内容については
>>334が指摘したとおり
88はセナに適した、89は教授に適したシーズンだったと俺も思うが。
>>マクラーレンとロータスのポテンシャルは同じ
あとやっぱりこれには同意できない。
つーかこんな意見は初めて聞いたので正直少し戸惑っている。
普通に全戦見てれば分かると思うんだけどなぁ。
今年のライコネンを見てると89年のセナもこんな感じだったのかな?とか想像する。
現在のマクラーレンがモンにライコより信頼性のより高いパーツを回すわけはない。
それでもライコのマシンに不具合が出る。
これはどうしようもないような本当に微妙な、例えば縁石通過する時とかストレスがかかる
場面でのアクセルワークの違いとか1000分の1秒単位の差によってもたらされてるんじゃないだろうか?
メルセデスもパフォーマンスと信頼性のバランスを、パフォーマンスの方にギリギリまで
振ってるはずだから、そういう単位での両者の違いでもトラブルが出たり出なかったり
するんじゃないだろうか?
newエンジンが走り出してすぐ壊れるのに運転の違いも何も無いだろ
それにモントーヤもトップを走るようになって来たあたりで
トラブルは起きてるし、逆にライコネンが降格とかで後ろに下がれば
壊れてない
>>335,337
完走してポイントを稼ぐもうひとつのメリット、例えば
1回完走2回リタイヤと比べて、3回完走は相手の前で
フィニッシュできる可能性が2回多くなる
それは相手を優勝を2位に、2位を3位に、3位を4位に…と、
ひとつ落とせる可能性なわけで、獲得ポイントが同じでも
相対的には違ってくる
まあこれがどの程度影響するかはわからないけどね
>>339 確かにライコネンにばかりトラブルが頻発するイメージがあるけど、
フランス・ハンガリーとモントーヤもエンジンが逝ってるし、イタリア
では二人ともタイヤにトラブルを抱えたね。
ライコネンの場合、フランス・イギリスとエンジン載せかえ、次のド
イツでレース中にあぼーんと、レースがつまってた7月に集中して
トラブルが発生したから、余計に印象深いのかもしれない。
>>337 そちらのは後年のバイアスがかかった、いわば修正案なんだけどホントにリアルタイムで見てた?
ていうか情報入れてた?後からビデオかなんかで見たんじゃなくて?ホントに見てた?
まあこんなこと言っても水掛け論にしかならないし、筋の通った修正案なら原案を知らなくても構わないが。
例えば、有効ポイントに拘ることと、マシン性能がぬきんでてればローリスク戦術が有利とすることと、
88年がセナ向きのシーズンと認めることは整合しないんだけど、そう指摘しても意味がわからないんだよね?
各要素を無根拠に認めた上でなお整合しない話をされてもこっちはお手上げです。
もうこれ以上レスしないかもしれないけど悪く思わないでね。
>>340 ざっと調べたところ、混戦だからローリスク戦術がいいとか一騎打ちだからハイリスクがいいいうことではなくて
中立のようだね。88年のようにサチュレイションを起こしてるシーズンは例外的にハイリスクが有利のようだけど
そもそもサチュレイションを起こしてるシーズンが88年だけなんでなにか原理原則を導けるようなものではないね。
まああれだ、思うのは
今年のようなレギュには、有効ポイント制が合いそう
>>342 もういいよw
あなたが意図する修正案や原案が何を意図するのかよく分からんし
Saturationの使い方も意味が不明、第一文章全体が抽象的過ぎるよ。
しかも俺の具体的追及には一切スルーだし、具体例であげたセナよりもプロストが
35%ポイントを多く稼げるその根拠に対しても未だ明確な回答を示していない。
リアルで見てたの?なんて事を今更言いたくもなかったが、86年のポテンシャルが
Mcl=Ltsなんて言うので疑うのも止むを得ないでしょ。
ただ、あなたはもう俺とは話したくないらしーし、俺も疲れた。
これ以上話しても周りの迷惑になるだけだからこの話はこの辺で終わりにしよ。
345 :
音速の名無しさん:2005/09/08(木) 23:37:59 ID:q+wfUWWu
>>344 まさか35%の出所が本当にわからないわけじゃないだろうし
>>333はさしあたり全部そちらに有利に解釈してもらって構わないのでスルーした。
なぜなら
>競争力に勝るマシンと戦わなければならない訳で88-89ほどプロスト的走法が有効ではない
ここで必ず破綻するからだ。
で案の定破綻した回答をしてきた。破綻してることに気付かずに。
でお手上げ。
以上
今年の予選方式だったらセナが19戦すべてのGPでPPだったと思います。
348 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:39:46 ID:kRGPE+xm
セナオタ参上
349 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:56:28 ID:4Lt/syyg
あのつるりが空タンで挑んだアメリカGP予選だけは、セナでも勝てないだろう。
開幕戦予選1の出走順でもうロシアンルーレット
今年のGPだったらセナが19戦13勝してWCだったと思います。
生きてれば45歳・・・普通に無理だろ
セナ現役当時での、たらればの話だろ
今年のGPだったらセナが19戦13勝してトイレだったと思います。
355 :
音速の名無しさん:2005/09/12(月) 15:23:02 ID:vC39mN/m
とりあえず生きて引退して欲しかった。それだけだ
事故死をヒーローぽくていいなんて言える奴に
ファンを名乗る資格があるんだろうか、とよく思う。
生きてたらプロストとかも出るシニアレースにも出てるんだろうな・・
>>355 今年の顎みたいに醜態を晒し、評価が暴落するはめになったかもしれんぞ。
そうなるくらいなら、ああいう幕の引き方もよかったと思うがな。
英雄として一時代を築いた人だしな。
>>355 生きてたら今ごろセナプロコラボ企画でセナも引っ張りだこだったかも知れないね
>>355 負けて去ってても良かったと思うよ。完全に自然現象なんだから何ら恥じる事はないし
セナは最初から最後まで無敵の英雄であって欲しいというファン心理はもちろん理解
できるが、衰えと世代交代の波の中で役目を終え静かに去る事こそ王道じゃないだろうか?
世代交代がちゃんとなされないと、セナを倒して世代交代を実現する機会を失った顎のよ
うな宙に浮いたチャンプが延々量産される事になる。
セナとプロストと顎(と誰か)で卓を囲んだら誰が一番強いかな?
セナは顎とプロストより引きが弱そう。振込みは一番少ないと思うが。
ありえない上がり方をするのはプロストっぽい気がするが
逆だろw
圧倒的に振込みがないのがプロスト(脳内常時点数計算状態)
ありえない上がり方はセナ、ただし時々フリテン。
いや、プロストはあまり頭使わないだろ、
牌の動きの読みは顎とセナのほうがきっと凄いよ
セナ「のみ」
セナは合理主義的なアプローチだったから確率に基づいたピンフ・タンヤオ系の早い和了
プロストは老獪な、相手によってスタイルを変えられる技巧波って感じかな
なんだ貴様ら面白いぞw
ひょうひょうとイカサマをするピケ。
ひっかかるマンセル。
それでも時たま、鬼ヅモで国士無双のマンセルさま。
振り込みも多いだろうが・・・
テンプレ見て、大きくピケだけが他の4人と差が有るような気がするのだが、、、
>>368 1987年以降ならそうかもしれんね。
ピケの真価はブラバム時代を見ないとわからんよ。
・・・といいつつ自分も87年のフジ放送開始以降のピケしか知らんのだが。
どちらかといえば一発芸特化のマンセルが他と違う
琢磨は高い役ばかり狙って毎回振込み
そんな所か
>>371 いや琢磨はおそらく流し満貫ねらいを毎局やってるに違いない
それなりに天性のツキがあるから中張牌がどんどんやってきて、相手がリーチかける頃には
公九牌が尽きて手牌が危険な中張牌だらけになっててあえなく一発で振り込むという
安パイを一枚も確保しとかないスタイルから他の雀士達からアマチュアと呼ばれるハメにw
麻雀スレでどうぞ
>>372 上手い!
う〜ん 麻雀にたとえると分かりやすいな
盲目的琢磨オタにはぜひ理解していただきたい内容だ
376 :
音速の名無しさん:2005/09/15(木) 18:00:08 ID:wKPpre7f
マージャンわかるやつはええが、理解できん俺には何のことやらだ
377 :
音速の名無しさん:2005/09/15(木) 21:30:52 ID:Urm7ymg9
スリックは麻雀が理解出来ないスリック脳みそなので、
このスレにはしばらく来ないでしょうwww
理解できんまっとうなスレ住人はどうすれば…
この4者を麻雀に例えるならば
セナ :次のツモがわかる、牌の全てがわかる桜井章一風
プロスト :牌パイ、全員の打牌からもっとも合理的な打牌を選択する雀士
マンセル:強引な決め打ち大物手狙い、失敗して振りこみも多いが役満もツモルこと多し
ミハエル:CPUのごとく、CPUのごとく、、、
ピケ :マンガン以上は上がれない雀士
ピケについては、TV放送以前のピケを知らないんでなんとも言えませぬ。
セナ「昨日の東一局2本場の7順目に牌の音が聞こえたんだ・・・」
>>379 ピケ:ラス前までは堅実、オーラスで一発逆転狙い
382 :
音速の名無しさん:2005/09/19(月) 23:56:04 ID:VXfMn/af
>>368 ピケは地味だけど実はスゴイヨ。
まあ若い子じゃわからんけどね。
383 :
音速の名無しさん:2005/09/20(火) 09:01:45 ID:Xc9cAq/R
ピケは地味な分過小評価されとるな
マンセル様曰く
「前略…それでもネルソンは、その気になればハードな戦士だ。
高速コースで破壊的になれた。…中略…
やる気で、真っ向勝負に出た時のネルソンは、プロストとセナの
中間ぐらいの感じだった。」
その気になれば・・・らいし。
385 :
音速の名無しさん:2005/09/20(火) 13:19:26 ID:ctVWhhJj
少なくとも「実力」ならマンセルは確実に超えてる。
ただ人気だと「越えられない壁」が入る
ピケって地味だった?
ブラバム時代のピケは優勝候補No.1でほんとにカッコ良かった。
日本のF2レーサーのだれかさんが「あいつになら抱かれてもいい!」とか言ったとか言わないとか。
ウイリアムズに移籍を決めた頃はこの中で一番評価高かったのでは?
86年でいえば、この年初めにフランクが事故で半身不随になった時、ウイリアムズの将来が危ぶまれたけど
初戦のブラジルできっちり勝って不安を払拭したのはさすがだと思った。それこそ王者の貫禄だった。
マンセルはセナに押し出されてリタイア第1号。まだまだ使えないヤツだった。
でもフランクが現場に出れず、監督代行のパトリック・ヘッドが 「ピケがこのまま3回目のチャンポン取っても
それはピケの実力だと言われるけど、もしマンセル初チャンポンならオレ様の手腕が評価される!」とか
欲出して次第にマンセル寄りのチーム体制になってってまった。
2回チャンポンのピケにメカが2人しか付かなくて、前年2勝しただけで実績ではあきらかに格下の
「白線のナイジェル」に何で6人のメカが付くのか、当時AS・AT誌の解説を読んで非常に不満だった。
もしフランク健在だったら86年は堅実にピケNo.1体制で突進してHONDA初チャンポン狙いだったから
マンセルと争わせることもなく、そうなればマンセルの覚醒もこの年においてはなかったかもしれない。
2人のこの争いがあったからこそ、速さで劣るマシンのプロストがお互いやりあう隙を割って入って最終戦の
逆転チャンポンにつなげることが出来た訳で、更に言えばもしこの歴史的大逆転がなければ「プロフェッサー」と
呼ばれることもなかったかもしれない。
まあ、全てが「If」だが・・・
セナはこの時点では「未来のチャンポン候補」、一年通して戦うにはロータスでは速さはあるが信頼性が低く過ぎた。
といいながらも何だが、でもピケってレベルの低いイタズラ(作り物のウンチを踏ませて喜ぶような)をしたりして
少し嫌われ者のところもあったらしい。
387 :
音速の名無しさん:2005/09/20(火) 23:39:52 ID:GKEbVBnl
総合的には
シュー>プロ>セナ>ピケ>マン
ではないかと。顎は01、02、04と「チャンピオンになれる立ち場にいるのが顎しかいない状況」でチャンピオンになっているが、それは顎の責任ではないだろう。個人的にはマンセルが好きだけどね。
388 :
音速の名無しさん:2005/09/20(火) 23:52:45 ID:zehxG4A5
やっと、憧れのピケ様と同じチームになったと思ったら、あっという間に
交換トレード。
ジョーダンのピットで悲しみに暮れるその人の名はロベルト・モレノ。
今顎が、こうして皇帝面してられるのもモレノ様のお陰なのだ!!
389 :
音速の名無しさん:2005/09/21(水) 00:00:58 ID:gbM55u1r
あん時の顔、、、忘れない、、、
鈴鹿でピケとワン・ツーフィニィッシュした後、泣きながらピケと抱き合ってたな
あの時のモレノは輝いてたよ(´Д⊂)
>>390 ぶっちゃけ、亜久里の3位より感動した…
392 :
音速の名無しさん:2005/09/21(水) 00:31:27 ID:sAbKGERZ
あのときのB190は最高にカッコイイ!
>391
俺、中嶋ヲタだからアグソの表彰台はなかったことにしてるw
394 :
音速の名無しさん:2005/09/21(水) 00:38:03 ID:sAbKGERZ
でもあの時、中嶋が次は俺がいくから、、、、って一言がメチャメチャカッコいかったな〜
中嶋の話はスレ違いだからこの辺で
あの時、ナニーニの代役にピケがモレノを推薦したんだよなぁ
やっぱ、チャンプになるドライバーは他ドライバーの評価も正確なんだなって思ったな
396 :
音速の名無しさん:2005/09/21(水) 01:01:04 ID:kACRh7Pb
みんな、モレノのこと忘れてなかったんだね〜。ちょっと感動!
>>394 「来年は俺が行くから」じゃなかったっけ?って、どっちでもいいけど
あの一言は、悔しかったんだと思う。でも何かこのままじゃ終われないっていう中嶋の闘志をを感じた。
397 :
音速の名無しさん:2005/09/21(水) 01:01:56 ID:sAbKGERZ
難しいな、、その代わりのミハエル来てあの活躍だもんな。
398 :
音速の名無しさん:2005/09/21(水) 01:07:01 ID:kACRh7Pb
>>397 おとっつぁん、それは言わない約束・・・・。
399 :
音速の名無しさん:2005/09/21(水) 01:07:28 ID:sAbKGERZ
すまぬ、、、、つい、、、
>>388 違う、全部ガショーのお陰なのだ。
彼は犯罪者になってタイーホされるまでして顎にシートを空けてあげたのだ!
>>400 それじゃあ、ガショーに護身用の催涙スプレーを使わせた
ロンドンのタクシー運転手の功績が大きくなるぞ!
って、エゲレス人は自分らがF-1ドライバーにした顎に、自
国のヒーロー(ヒル)をケチョンケチョンにされたわけか。
アホだなw
402 :
音速の名無しさん:2005/09/21(水) 17:57:07 ID:fGPbvIqQ
403 :
音速の名無しさん:2005/09/21(水) 18:38:46 ID:2Jny6GJc
モレノがアンドレアモーダのシートに座った時に終わりを感じたけどね
404 :
音速の名無しさん:2005/09/21(水) 18:51:01 ID:cWfOkrjw
406 :
音速の名無しさん:2005/09/21(水) 23:47:15 ID:R1Vlsv5q
確かに顎はすごいドライバーだが、
ヒルや弱禿、ハーバートに負けるようじゃイマイチ実力を疑ってしまうところが否めない。
特に同じ条件で走ったコバライネンに負けたっていうのはいかがなものか…
という事で、俺的には
プロ>セナ>ピケ>マン>顎
と考えられる。
407 :
音速の名無しさん:2005/09/21(水) 23:56:18 ID:nYHpQ3IU
マンセルは豪快で面白いドライバーだが、顎以上ってことはないと思う。
408 :
蛸間解雇推進委員会 :2005/09/22(木) 00:02:02 ID:yXtgGnSz
ピケは今どうしてるの?
生きてるの?
マンセルも歴代偉大なドライバーの一人だとは思う。
だけど、シューマッハ・プロスト・セナ・ピケと比べるのは如何なものか。
さすがに90年プロストにあそこまで安定性で差を付けられたのは痛い。
マンセルファンで見てたけど、セナ・プロスト・ベルガー・マンセルの隊列で真っ先に
トラブル・スピンで真っ先に消えるのはマンセルだった。
今では信じられないけど2000年くらいまでのシューマッハはミスをまったくしないドライバーだと本気で思ってた。
より早く安定して走らせる事が出来るのはプロスト・シューマッハだと思う。
2000のアメリカでの顎のスピンは結構あせった。
あれでエンジンでも止まってたらと思うとゾッとする。
411 :
音速の名無しさん:2005/09/22(木) 01:19:51 ID:EavXsvZF
このスレに常駐してた脳味噌ゼロ式とかいう奴、最近来ないな。
クマのぬいぐるみになったという噂もある
>>409 >マンセルファンで見てたけど、セナ・プロスト・ベルガー・マンセルの隊列で真っ先に
>トラブル・スピンで真っ先に消えるのはマンセルだった。
うーん、ファン心理ってやつですなぁ。
かくいうオレはベルガーファンだったが、やっぱりトラブル・スピンで真っ先に消えるの
はベルガーだと思ってたけどなぁ。
>>413 見始めの年でもどんな印象持つか変わるよね
俺は90年から見始めたんだけど友人から
ベルガーってのは10連続リタイヤする奴って聞いてたから
大層な奴だなあと思って見始めたら堅実に入賞繰り返すし
でももっともポカをするトップドライバー、という印象は90年
でも十分に持てた
416 :
音速の名無しさん:2005/09/22(木) 14:47:29 ID:wwz3amfW
俺は91年途中から見だしたから、「セナってリタイヤ少ないドライバーだな」
と思ってた。これが翌年なら印象もガラリと変わっただろう。
418 :
音速の名無しさん:2005/09/22(木) 22:06:48 ID:mr/3izbN
流石にライコネンはまだだろ
>>416 91年から見てたらセナは安定感があってプレッシャーに強いドライバーに見えるだろうね。
こういう正直な人はいいね。
三十路のセナしか見てないのに80年代から見てると言い張る奴が居るから困ったチャン。
ばれてないとでも思ってるんだろうか?
420 :
415:2005/09/23(金) 00:58:39 ID:/0FVBAg+
セナは勝つか負けるかだ、
と聞かされていて90年も(ちょっと)そんな感じだったが
ロータスホンダでしぶとく連続入賞を繰り返してるのを知ると
前記のベルガーと合わせて、単年では分からないもんだと思ったよ
単年だろうが、複数年だろうが、表彰台かリタイヤ、
常に何かやらかしそうな期待感ムンムンの
実に解りやすいイメージの、マンセル様最高!
ライコネンも03年は車は速くはないけど粘って地味にって
イメージだけど、今年は打ち上げ花火のような派手さだしな
マンセル様もプロストも当時のフェラーリなんかに乗ったのが痛いな。
>423
あの頃のフェラーリはセミオートマの信頼性がなかったから、リタイアしまくりな記憶がある
>>424 おまけに'89年はベルガーだったから、10戦連続リタイア('88最終戦
も含めれば11戦連続)とかしてる・・・orz
426 :
音速の名無しさん:2005/09/24(土) 19:25:35 ID:C9Y2mDDf
⊂(^ζ^)⊃
おいおい
スリックがよく無意識で使うおいおい
スリックの自演コテハン おひおひ
自演ケッテ―w
ここ15年のチャンピオンってハッキネン以外は
後半戦になるとブロック走法してただけって感じがする。
バトル見たいな。ジルが26人いたら面白いのに。
428 :
おひおひ:2005/09/24(土) 21:07:19 ID:JfQMwDP2
>>426 呼びましたかね。
ノウナシ尾何野郎くん。
僕のハンドルを勝手にスリックに
せんといてや。
>>428 早速トバッチリ喰らってるのなw
だから擁護なんて馬鹿なマネなんて止めときゃいいのに
430 :
音速の名無しさん:2005/09/24(土) 21:40:18 ID:C9Y2mDDf
おひおひがスリックなのはわかってんだよw
スリックも関西人らしいしお前も関西弁w
違うってんならスリックを徹底的に叩いてみなよw
あんなバカと意見が同じやつなんて基地害以外いないからな
431 :
音速の名無しさん:2005/09/24(土) 21:42:29 ID:C9Y2mDDf
おひおひ=スリック
自演までして顎を持ち上げるなんて必死だなw
ニートならではの行動だw
さすが2ちゃんしかやることが無い男スリックw
セナVSミハエルVSプロストVSマンセルVSピケVSアロンソVSライコネンVS琢磨(おまけ)
ここで関西弁使うと全員スリックになるんだって!
スリックどこに行ったんだ?
せっかく静かなんだし、わざわざ呼ぶこともあるまい
436 :
音速の名無しさん:2005/09/24(土) 23:24:49 ID:bG+w4FJy
セナ>>顎スレが埋まったので佐藤琢磨スレに行ってるが、
かまってもらえないようだ。
437 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/24(土) 23:29:33 ID:2Jaofcfp
⊂(^ζ^)⊃
TBSで小林麻耶ちゃんの番組始まるぞ
見逃すな!
438 :
音速の名無しさん:2005/09/25(日) 00:20:54 ID:Ohg/7G5U
ベルガーはさすがに同列で語っちゃいかん。
アレジ、ハーバート、アーバイン、バリチェロあたりでしょ。
ちょい時代が違うか、スマソ。
439 :
おひおひ:2005/09/25(日) 11:49:18 ID:vRqqFRL0
>>430 釣られてきたよ。
キチガイ道程野郎くん。
妄想は尾奈似だけにしとけ。
前も書いたけど、シュー派という意味で
同じなだけだよ。
あと、R33、S14、VIPはダサいので嫌い。
>>439 あちゃ・・これはスリックかもわからんね
441 :
音速の名無しさん:2005/09/25(日) 14:24:26 ID:jtxLOt7v
"おひおひ"はスリックに間違いないwww
今日からこのスレは「おひおひホイホイ」ですか?
442 :
音速の名無しさん:2005/09/25(日) 14:25:51 ID:y7Q7WaNE
ま、このスレタイの面子のみが真のハイレヴェルな争いということだ。
(ピケだけ格下なのは否めないが・・・)
>>439 君はもう少し文体に工夫したほうがいいよ 。とw しか違ってないから
もう少し頭使って楽しませてよ
>>442 前もそんなこと書いてた人かな?
それを言うならマンセルだろ?人気の割りに実力ないぞ
445 :
音速の名無しさん:2005/09/25(日) 15:44:34 ID:y7Q7WaNE
>>444 ピケの唯一の評価は3度のチャンプというとこだけ。
それ以外、勝利数、ポール獲得数ではマンセルに遥か劣る。
おまけにウィリアムズでチームメイトだったとき、マンセルの方が速いイメージだ。
’87はマンセル6勝、ピケ3勝。ポールはマンセル8回、ピケ4回。
明らかにマンセルが上じゃん。
よって、マンセルは運が悪かった。ピケは運が良かった。
しかし実力、速さはマンセル、ということになる
>>445 ありきたりだけど、速いだけでは最強になれないって事じゃないかな
84年にPPゼロでチャンピオンになったラウダがその究極だろう
89年13PP獲りながらプロストに敗れ去ったセナにもそれが言える
そういえばラウダはプロストの師匠だったっけ?
447 :
音速の名無しさん:2005/09/25(日) 16:48:40 ID:jlCzh+jI
>>446 そういうことだな。運不運とかいう問題じゃない。
まあ、ピケはよく過小評価されるわけだけど。
>>445のように
壊さないテクも実力のうち。プロストのタイヤ使いと一緒だよ。
ただ、バカさや後先考えない走りが、
マンセルの魅力だったことは間違いないけど。
この5人誰が格下とも思わないが特にピケが格下って印象はないな
どちかてと最高マシンじゃなければチャンピオン争いできなかったセナやマンセルのが格下感がある
当時の有効ポイント制(16戦中11戦分有効)はみんなどう思ってる?あの制度に明暗別れたこともあるよな?全戦有効なら以前みたいに6位までポイント(9、6、4、3、2、1)に戻してほしいな
ここにスリックは勿体ないな、ガチ議論スレだから
誰か例のスレの次スレ立ててくれ
450 :
音速の名無しさん:2005/09/25(日) 17:04:34 ID:HqLQ2tG4
プロストは93年が・・・・
FIAに目をつけられていた、ってこともあるけど内容がねぇ
予選は速かったけど
>>449 俺は今のルールなら有効ポイント制にして欲しいな
今のルールと、有効ポイント制の意図はうまくかみ合うと思う
スリックのスレはどこですか?
453 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/25(日) 17:53:47 ID:w2x5ci/G
⊂(^ζ^)⊃
アロンソさんのインタビュー
「セナ?よく知らない
印象にない
ミハエルがF1に出てきた時の事はよく覚えている
彼は僕のアイドルであり目標
彼を倒してチャンピオンになりたい
セナ?
だから知らないって」
>>453 今宮が紹介してたアロンソのコメントは
オマエの脳内ではそう変換されたのかww
458 :
音速の名無しさん:2005/09/25(日) 18:44:58 ID:evK5ff4D
今はクルマが壊れないから
5位までで(10・5・3・2・1)
予選5位以内かつ決勝5位以内入賞で予選より順位を上げたらボーナスポイント。
やっぱりセナが一番!
そういう単純なのはキモコテのエサになるからやめれ
昔のオンボード映像のDVD見たんだけど
ピケのシフトダウン、スゲーな!!
セミオートマみたいな音で気持ち悪い位に等間隔だった。
セナも一段ずつ、プロストは飛ばしというのは分かったんだけど
マンセルはどんなシフトワークだったの?
観戦暦の長い方教えてほしいです。
うお!!見てみて〜
世界一と言われるアルボレートはさらに上をいってるの?
464 :
音速の名無しさん:2005/09/25(日) 20:29:23 ID:HqLQ2tG4
プロストの対チームメイト予選成績 マンセルの対チームメイト予選成績
80 対ワトソン 8勝6敗
81 対アルヌー 10勝5敗 対デ・アンジェリス 5勝9敗
82 対アルヌー 8勝8敗 対デ・アンジェリス 3勝12敗
83 対チーバー 12勝3敗 対デ・アンジェリス 3勝12敗
84 対ラウダ 15勝1敗 対デ・アンジェリス 4勝12敗
85 対ラウダ 14勝1敗 対ロズベルグ 7勝9敗
86 対ロズベルグ 12勝4敗 対ピケ 8勝8敗
87 対ヨハンソン 16勝0敗 対ピケ 9勝7敗
88 対セナ 2勝14敗 対パトレーゼ 13勝1敗
89 対セナ 2勝14敗 対ベルガー 8勝7敗
90 対マンセル 8勝8敗 対プロスト 8勝8敗
91 対アレジ 13勝2敗 対パトレーゼ 7勝9敗
93 対ヒル 14勝2敗 対パトレーゼ 14勝2敗
プロストに関してはセナは別格として、アルヌー・マンセルが拮抗してた
マンセルは覚醒後どんなチームメイトでも互角(パトレーゼは2度圧勝したが)
93年のプロストは予選速かったねぇ
そういえば昔ベルガーが6速からものすごい音をたてながらいきなり1速にブチ込んだ映像を
見た記憶があるのだが、記憶違いかな?
確か91年あたりの鈴鹿のシケインだったと思うんだけど。
奴ならやりそうだw
そしてオーバーレブw
⊂(^ζ^)⊃
>>445 ピケはチャンピオンには貪欲だったけど、優勝には淡白だった。
3位だっけ?になればチャンピオンの時に、追い上げるのを取りやめたことがある。
469 :
音速の名無しさん:2005/09/26(月) 00:21:05 ID:NbnYerEg
>>468 83年最終戦
プロストがリタイヤしたためプッシュする必要がなくなったため
スローダウンしマシンを労わり3位でフィニッシュ
多分こうだったと思うが間違ってたら指摘してください。
470 :
音速の名無しさん:2005/09/26(月) 01:04:46 ID:s5QGnter
俺も聞いただけだけど多分大体合ってたはず。
でもってチームメイトのパトが優勝。
そこで労らずに攻めまくってマシン壊すのがマンセル(苦笑)
>>470 >そこで労らずに攻めまくってマシン壊すのがマンセル(苦笑)
だがそれがイイ
ピケは良いドライバーだよ。
マンセルのが能力上だなんていってるヤツは
フジTV放送開始以降のファソだけ。
ただのニワカ丸出し野郎。
473 :
音速の名無しさん:2005/09/26(月) 18:08:02 ID:vD/E/skU
>>453 顎の真実byアロンソ
うちのスタッフはミハエルの時からいた連中が多いんだ。
みんな僕がこのチームに来たときから「君はミハエルより確実に上だ」って
いってくれたよ。
まあ僕自身それはトラックの上で感じることができたんだけど。
だからみんなで考えた。Schumacher who?ってTシャツ着てTVに映ろうって。
今までの茶番のタイトル争いは終わって僕やキミのような本当に速いドライバーが
タイトルを争うF1に変わったことの象徴としてねw
474 :
音速の名無しさん:2005/09/26(月) 18:11:16 ID:o6gC42Ap
>>472 そういう貴方はフジTV放送開始以前のファン。
つまりかなりのおじさん。
いい歳した大人がこんな書き込みするんですね。
475 :
音速の名無しさん:2005/09/26(月) 18:15:16 ID:dluPmcwI
>>472 そういう言い方はよくないよ、と言おうと思ったら
やっぱり474みたいなのが出てきた。
余計な言葉が多すぎるんだよ
マンセルが強運なら3回チャンピオンになってても特に不思議ではないとは思うよ
86年・87年・91年
>476
強運以前にミスで自滅。
86年のバーストと91年の脱輪は同情すべきモノがあると思う
86年オーストラリアだっけ。このレースではケケやプロストでさえタイヤをバーストやパンクチャー
して、プロストは途中タイヤ交換を余儀なくされている。(それが結果的にレースをものにしてチャンピオンになった)
タイヤに注意をもっとはらうべきだった。
91年のタイヤ脱輪は同情すべきものがあるが最終戦鈴鹿では自滅。セナに近づきすぎてスピン。
480 :
479:2005/09/26(月) 18:57:11 ID:Tefl3YvL
訂正
最終戦はオーストラリアでした・・
別次元の車なのに、92年のモナコやカナダみたいなレースする奴は無冠の帝王か
百歩譲って1回が正解だよ。
やっぱ1年を通して戦う能力において他の4人と比べ著しく劣るのは確か。
482 :
音速の名無しさん:2005/09/26(月) 19:53:47 ID:ww8yM1YC
>>481 ヒント)90年ブラジル・メキシコGP
ヒント)91年イギリス・ドイツGP
まああれだ、ポカやってもチャンピオンが取れるマシンに乗ってる事が実力の証
イメージ戦略も含めて乗るマシンを選べるのがトップドライバーの特権
>>481 最終戦や、ラス前GPまでチャンピオン争いに絡める事自体高い実力だと思う
マンセルがセナプロを凌ぐ実力を持つとは思わないけど、運に恵まれたらチャンピオン
回数で彼らに肩を並べられてた可能性はあったと思う
485 :
音速の名無しさん:2005/09/26(月) 20:42:56 ID:znavsqIo
別にマンセルに全く実力がないとは誰も思ってはいないだろう。
特に1発の速さなら。ただ他の4人と同レベル・
もしくはそれ以上とかと言われると…ということ。
91年イタリアや92年イギリスみたいなのをしょっちゅう出来てたら話は変わってただろう
マンセルの91年はなんといってもカナダGPでしょー。
ファイナルラップで自分でエンジン止めるなんて、、、やっぱチャンプにはふさわしくない。
487 :
音速の名無しさん:2005/09/26(月) 21:21:58 ID:ezEIPJmk
488 :
音速の名無しさん:2005/09/26(月) 21:24:53 ID:7I8gJ8Ni
「突然止まってしまったんだ。まるで誰かが
スイッチを切ってしまったかのようにね。」
「誰か」とは本人だった…。まあ、良いキャラクターだった。
シーズン中の取り戻せるミスと取りこぼしのできない場面での致命的なミスとは
意味合いが違ってくると思うが。
感動、落胆、希望、失望、物理を超えた走り、トンでもないミス、涙、笑いw・・・
いろんな意味でF1を盛り上げてくれたね・・・
もう、あんなキャラクターのドライバーは2度とF1には現れないだろう・・・
やっぱ、マンセル様最高!
491 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 00:09:17 ID:elR0plm3
記憶に残るスター セナ マンセル
記録を残した名ドライバー プロスト ピケ
記録は飛び抜けているが記憶に残らないのがシューマッハー
>>491 さまざまな記憶に残ってるでしょ、シューマッハは。
'94年アデレードとか'97年ヘレスとか・・・
'92年マニクールも、1レースで2回もぶつかったという意味で記憶に残るし、
2005年トルコは、周回遅れに抜かれそうになってブツケタという、珍しいも
のを見せてくれた。
記録は飛びぬけているうえに記憶に残る特攻ドライバー。
それがシューマッハ。
494 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 01:08:09 ID:6helqdfx
残した成績のわりには人気が高くないのは否めんが…
ピット戦略で抜くことが多かったのもあるかも
495 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 01:15:19 ID:elR0plm3
後ダーティなイメージもあるからな。
ナイジェル・マンセルは世界でただ一人だよ。
497 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 01:42:09 ID:6kGO47nE
顎って実績の割りに評価低いよな。
498 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 02:08:47 ID:/H1Bg26A
01、02、04年はほぼ無競争でチャンピオンになってるからね。それゆえに前人未到の大記録を残せたが、反面その数字ほどの説得力がない。
ライバル不在が顎にとって幸運だったか不幸だったか、非常に微妙なところだ。
499 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 02:22:55 ID:6helqdfx
ダーティなイメージに関してはセナプロもなんだけどな。
ただ2度もやったのはシューマッハだけだが。
そういえばFNでコロネルも本山に露骨な特攻してたな。
プロまで一緒にしてるな
501 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 02:36:30 ID:/H1Bg26A
セナプロの場合は結果的にお互い様?と言えたし、2人の間だけの特別なライバル意識、みたいな部分がクローズアップされてダーティーなイメージが緩和されたのだろう。顎は無差別(藁
そういえばコロネルは今何やってるの?
スレ違いだけど
503 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/27(火) 03:42:53 ID:ufqJFTnE
⊂(^ζ^)⊃
哀れな豚w
記憶に残らない?
んじゃ聞くけど
F1史上最強の黄金時代を築いたドライバーは誰?
www
意味わかるかい?
誰もがマイケル皇帝様と答えるだろう
あれだけの圧倒的な強さ
呆れるほど退屈するほどの無敵の強さ
お前等の記憶に深く刻みこまれてるじゃないか
記憶に残らない?
いやいやwww
圧倒的に強すぎるドライバーとして
お前等の記憶に深く刻みこんでるからw
もう一度質問しようか?
F1で最も圧倒的な黄金時代を築いたドライバーは誰?
いいかw
圧倒的強さのチャンピオンとして
お前等の記憶に残ってるんだよw
91年の鈴鹿のマンセルは、計器等全て外して予選に挑んだそうだが。
505 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 06:20:12 ID:cq/HA7UD
>503
ファンジオ様のことか?
んで、テレメトリはどこで見てるのwwwww
シーズン前半からチームメートに勝ち譲ってもらう奴に魅力はないよ俺は
マンセルほどワクワクさせるドライバーは出てこないねえ・・・
ピケに人気無くてマンセルが人気なのって
二輪のローソンとガードナーに似てるな
>>503 黄金時代を築いたのは、やっぱプロストかな。
'80年代後半から引退まで、F-1はプロストを中心に回ってたようなもんだし。
セナがひっちゃきになってた相手はプロスト、マンセルがウィリアムズを追い
出された影にプロスト、ヒルがレギュラーシートを獲得できたのもプロストの
おかげ・・・
>>508 ネルソン:某国の金持ちの大臣の御曹司。女ったらしで、遊び人。
ナイジェル:普通の職人の息子で、家を売ってまでレースをする苦労人。愛妻家で、野郎の心を鷲掴み!
この辺の差では内科と・・・
ちなみに俺のイメージではネルソン:ローソンVSナイジェル:シュワンツだが・・・
511 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 15:19:09 ID:zH8tVbPu
2輪の4強はセナがいなくて、マンセルが2人いる印象かな?
2輪との比較は荒れるからあまりせんけど
>>503 あのね、記憶に残らないって意味はね
>F1史上最強の黄金時代を築いたドライバーは誰?
って言われなきゃ話題にならないひとの事を
言うんだよw
>>503 でね、記憶に残るフェラーリドライバーって言えば誰?って聞くと
たぶん、ジルビルヌーヴとかアレジの方が顎って答えるひとより
多いと思うんだ
顎はヒルにぶつけて嘘泣きチャンプの記憶しかないが
>>492 01年だっけ、地元ドイツで自分でフィジケラに幅寄せ特攻し、クラッシュして
おいてフィジケラに逆切れしてたやつ。
シューマッハの顎は特攻するたびに長くなっている
デビュー時はあんなに長くて醜い顎ではなかった
>>515 あれはクルサードが幅寄せしてきたんだろ
あのな、何故そこでスルー出来んのだお前ら。
荒れるのが分かりきってるだろ
519 :
おひおひ:2005/09/27(火) 18:01:25 ID:V+qeM/yb
知らないうちにスレがすすんでしまったけど、
マンセルがカナダのオールドヘアピンで
「エンジンとめちゃった」事件は、確か、
マンセルが切ったんじゃなくて、
ウィリアムズのマシンがエンジン回転数が下がりすぎると
エンジンを切るようなコントロールにしてあったのを
マンセルが忘れて、勝ちを確信してショートシフトしすぎたので、
回転数が下がりすぎて、エンジン停止したというはなしを
以前、TVでやっていたと思う。
後日談で、この事件後、対策として回転数が下がりすぎると
コンピュータが勝手にスロットルをあおり、回転数をあげるように
変更したらしい。
今度は、クルサードがアデレードでピットインする際、
1速のヘアピンを2速で曲がろうとして回転数が落ちすぎたと
思ったら、勝手に回転数があがり、ピットロードを曲がりきれず
壁にぶつかった?らしい。
なんか、もっともらしいけど。ほんとかな。
520 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 18:05:00 ID:dl1hU8ZI
クルサードも多くのネタを提供してくれたが、実力面じゃ?だな。
522 :
おひおひ:2005/09/27(火) 18:31:26 ID:V+qeM/yb
なんだよ。俺もスリックになったのか。
ま、いいか。
ところでスリックの語源は?
おひおひスリック登場w
>>508 ピケはドゥーハン程度で、ガードナーはハッキネン程度(あまり極端じゃない)
ローソンはプロスト並で、マンセルはシュワンツ並(ここまで極端になれば燃え萌え)
マンセルとカルロス・サインツのファンである俺はローソンが結構好きだ。
>>519 ×エンジンを切るようなコントロールにしてあった
○発電量が足りなくなった
×マンセルが忘れて
○マンセルが知らされてなくて
529 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 21:35:21 ID:UuLpOeC2O
何だかんだいって君達も嵐の仲間だ
勝ちを確信してクルージング そんなときにショートシフトしたと思っている馬鹿が一匹
531 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 21:50:49 ID:gbkEacwo0
ノシ
>>525 スペンサーはジルヴィルヌーヴでFA???あと新沼謙二は誰なんだろうな・・・。
533 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 23:37:15 ID:waAapnDF
まぁ、ここで「誰が一番馬鹿か?」との問いには誰もが
ス
リ
ッ
ク
と答えるだろうね(wwwww
534 :
音速の名無しさん:2005/09/28(水) 00:15:01 ID:x8IWC4ql
スリック馬鹿最強伝説
・雨でもスリックタイヤ
・以上
・テレメトリー
オマケ
じゃあ聞くけどさぁ じゃあ聞くけどさぁ じゃあ聞くけどさぁ じゃあ聞くけどさぁ
535 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/28(水) 00:29:11 ID:FMm5UTSZ
⊂(^ζ^)⊃
セナ
WHO?
'91カナダGPってエンジン云々の話なの?
マンセルが観客に手を振ろうとして誤ってエンジンを切った、と言う説があると91年の総集編では言っていたと思ったけど。
あと、言うまでも無いことだけどスリックは相手にしないほうがいいよ。
都合が悪い質問に関しては一切スルーだし、こっちがまともな答えを返すとそれに対してもスルー。
はっきり言って荒れるだけだし。
しかし、'91といえば、スペインGPでマンセルがセナを直線のサイドバイサイドでパスするシーン。
今のF1に足りないものを凝縮したシーンだと思うね。
やっぱり、昔のF1のが面白いよな−。
537 :
音速の名無しさん:2005/09/28(水) 00:49:15 ID:HpPu4utm
確かにセナのテクが当時ダントツだったのは
紛れも無い事実だからな。
538 :
音速の名無しさん:2005/09/28(水) 00:59:03 ID:X64add8M
>>503 >圧倒的強さのチャンピオンとして
>お前等の記憶に残ってるんだよw
悪いが全然残ってないな。
むしろ顎はF1を見なくなったきっかけの方だな。
539 :
音速の名無しさん:2005/09/28(水) 04:52:37 ID:RBAqMQYK
相手してるやつにはたちの悪い確信犯もいそうだな
>>536 あのね、マンセルはトラブルよりミスでストップしたほうが箔がつく特異なキャラだから
キルスイッチとかいってネタにしてるだけで当然だけど本当はトラブル。発電機周りの。
オルタネータ自体は滅多に壊れるもんじゃないんで設定の問題であろうということ。
少なくとも映像を見ればキルスイッチを押したわけではないのは明白です。
知らない時代のことを語るなとは言わないけれど一度は見てから語りましょう。
ついでに、スリックとその仲間には専用スレがあるはずだからできればそこから出てこないでね。
ウイニングランでクラッチから足離して止まったアレジ
542 :
音速の名無しさん:2005/09/28(水) 07:15:08 ID:tg94KH8s
クラッシュしたブランビッラ
ガス欠になったマンセル様
トイレに駆け込んだロッシ
544 :
おひおひ:2005/09/28(水) 10:21:48 ID:/UCT1phm
>>530 想像力の欠片もない糞馬鹿が一匹
燃料ぎりぎりで追いつかれる心配ないなら
ショートシフトもするよ。
ちなみに、これはそのときのTV?が言ってたこと
なので真意はわからないけどね。
>>544 そもそも530はショートシフトが何なのか知ってるのか?
という疑問が生まれたが。
レース終盤にでエンジンを労わろうと思えば、自然とショ
ートシフトになると思うのだが。
真実は神のみぞ知るなのにバカをバカにしても意味ない
>>547 ショートシフトって、どんなのだと思ってるの?
素早くシフトチェンジすることではないよ?
他のカテゴリーではあまり聞いたことがないのでF-1に限定させてもらうけど、
シフトチェンジはエンジンの回転数が十分に上がったところで行われるが、普
段より低い回転数で上のギアにチェンジすることがある。これがショートシフト。
ショートシフトをすることにより、エンジンの高回転域を使わなくなるので、エン
ジンをいたわることになるし、燃費を稼ぐことにもなる。一方、当然タイムは落ち
る。レース終盤の後続に追いつかれる恐れがないときに、ショートシフトする。
レース序盤〜中盤であっても、エンジンに不安があるときはショートシフトをして
エンジンを労わりながらレースを続ける。
'90年か'91年だかのモナコの中盤くらいに、セナがショートシフトしてたのを川井
ちゃんが耳ざとく聞きつけてリポートしていたと思うし、昨年のハンガリーで琢磨
がしていたらしい。
http://www.seiko-watch.co.jp/technology/yume_13.asp
549 :
音速の名無しさん:2005/09/28(水) 21:34:13 ID:DoCuPeVk
Schumacher who? フー フー!
BBCのルノークルーのインタビューの抜粋
「私達はシューマッハとフィジケラの差はほとんどないと考えていました。
テレメトリーの比較も含めての話です。フィジケラは運に恵まれてはいませんでしたが
私達はフィジケラなら同じマシンに乗ればシューマッハに勝てるレベルだと知って
いたのです。見てくださいアロンソの速さを。フィジケラと比較してください。
ジャン・カルロもアロンソの速さに驚嘆しているんですよ。
だからSchumacher who? ってTシャツをTV向けにつくったんです。
Schumacher who? フー フー!
顎ってデビューした年の集合写真で腕組んで偉そうに真ん中座ってて、
当時一緒にF1観てた奴らと、何コイツって思ってデビューした年から大嫌い。
そんな俺はマンセル好きだった。
友達はベルガー派(渋
>>548 ルノーのスタッフにそんな事いわれちゃ
ホントに顎、立場ないな〜
552 :
音速の名無しさん:2005/09/28(水) 22:47:12 ID:f6BUQjsF
まあ顎をデビュー当時から知ってる人には
あの当時の印象があるからあまり好きな人はおらんだろうね。
モントーヤを批判したときも当時を知ってる人なら「プッ」だったろうね。
しかしセナが若いシューマッハを批判したときも若い頃のセナしてたら「プッ」
だったようだし、歴史は繰り返すといったとこか。
最近割りと大人しいモントーヤ、将来激しい若手を批判したりするのかな?
>>552 オレはセナが晩年に「若手ドライバーは無謀すぎ」
とかコメントしたときは腰ぬかしたでつよ
>>548 自分はショートシフトなんて知りませんでした・・・
勉強になりました。
555 :
548:2005/09/29(木) 00:19:14 ID:YljYptVF
念のために「ショートシフト」でググってみたんだけどw、そうすると
カーマニアの常識的には短いシフトレバーを「ショートシフト」と言う
みたいだね。
で、シフトレバーを短くすると、短くした分だけシフトチェンジの際の
移動距離が短くなるから、素早い動作が可能になる。
その辺りから、ショートシフト=素早いシフトチェンジと理解している
人が多いかもしれないね。
でも、少なくともF-1の世界では(他のカテゴリーでもそうだと思うけど)
ショートシフトというと、548に書いた意味で使われるから。
マンセル様の話題で持ちきりだなw
おれはマンセル好きじゃないよ。過大評価されすぎ。
なんかこうレベルが低いの。奴の荒っぽい運転見てると、ケツ滑らせて喜んでる土屋圭一って感じ。
荒っぽく派手なクセしてプロストより断然遅い。不世出の天才と比べるのはかわいそうだけれども。
92モナコだって、いつだかの鈴鹿のような意味なしバトルと変わらない。
セーフティリードを築ける車ながら、奴は中盤サボった。なのに奴はファイターみたいに言われる。
ま、おれも免許取る前はマンセル車振り回してカコイイと思ってたけど、免許とってからはプロストに共感。
ハイスピードコーナリング中操作をゆっくりしかも一筆書きで運転する事が一番難しいから。
>>557 そういうのはもっと厨房の多い板でどうぞw
特にファンじゃないけど、ひげのおっさんがいると
レースが盛り上がった。それは間違いないな。
>>557 俺と逆だな。ガキの頃はマンセルの無駄が嫌いでセナやプロストのような
本当に凄い奴が好きだったが、
歳をとるとマンセルのドタバタぶりがとてもいい
>>557 俺はマンセル様のファンだが、鼻毛先生のファンでもあるからプロストのかっこよさもわかるしマクラッシュのかっっこよさもわかる。
マンセル様とマクラッシュ(とシュワンツ)はファンたちに愛されている。鼻毛先生とプロスト(とローソン)はファンに尊敬されている。
>>557 うん、わかるねぇ。
俺なんかがプロストスタイルでドライブしてもただ遅くにしかならねぇ。
あのスタイルであの速さは驚異的だ。
マンセルやセナの世界は想像できてもプロストの世界は想像できねぇ。
>>560 うん、わかるねぇ。
餓鬼のころは自分の万能性を疑ったりはしないが、歳くってくると自分が万能じゃないことがわかってくるし
昔は小心者の大人を情けないと思ったもんだが、今はマンセルのような男に愛情がわくねぇ。
俺はマンセル様マンセーだが・・・
マンセル様がNo1だとは思っていない。
マンセル様はOnly1だと思っている。
マッキーかよ
565 :
音速の名無しさん:2005/09/30(金) 11:36:03 ID:G1h4engm
>>557 文句を言いながらもそうやってあなたの思い出にマンセルの走りは残ってるんだよ
566 :
音速の名無しさん:2005/09/30(金) 11:44:38 ID:G1h4engm
>>563 言いたい事は分かる気がする
なんで同意します
568 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/30(金) 13:52:27 ID:uiHqK16I
⊂(^ζ^)⊃
何故セナは弱かったのか
それは守るべき者がいなかったからだ
守るべき者がいる>失う物が何もない
マイケル皇帝様には愛する妻と子供達がいる
セナは家庭を捨ててF1を選んだ男
自分のために戦うセナ
愛する者のために戦うマイケル皇帝様
やっぱり愛する者のために戦う男の方が強いんだね
569 :
音速の名無しさん:2005/09/30(金) 14:27:27 ID:G1h4engm
なら今年の顎様は家族愛も冷めてきたから弱っちかったんだね(゜∀゜)
マンセルは噛めば噛むほど味が出ます
シューマッハは味の無くなったロッテガムです
顎の愛したのは金と虚栄だろ
みんなスリックの相手してあげてやさしいね
>>567 実はよく知らないんです。
F1は今でも好きなほうなんですけど、セナが死ぬ前までみたいに4強の予選のタイム
を覚えたり、あの時のファステストラップは何周目で何秒だみたいに言えなくなりますた。
オートコース誌も買わなくなりましたから…
知らないながらも、言わせて貰うとピケレベルには達しているんではないでしょうか。
と言ってもブラバム時代は知らないんで言い換えれば、ハッキネンは超えたと思っています。
でも、セナプロ顎の領域には今後も入ることは出来ないでしょう。
こんなこと言ってますが、私のドライバー批評眼はかなりいいかげんです。アレジには裏切られ
フレンツェンがF3000やってた頃は、同じ車だったら顎より速いと思ってましたから。もう何回も裏切られ続けて
熱心に新人を見なくなっちゃいました。免許取っ手からはロードカー&バイクを運転する方が好きなんで。
長文失礼しますた。
ところでこの二人の次に期待していたベンドリンガーはどうしてますか?
>>574 ちょっと言葉足りなかったな、長文でレスしたのにすまん
いやさ、マンセルのドライブをああ言ってるけどアロンソも、
結構各操作が急なんでその辺どう思うのかって思った
俺もアロンソ評としては、似てるかも
あと一皮むけて欲しいな、漠然としたイメージだけど、
もう一つスケールが足りない
そういう意味ではライコネンはなかなかだけど、このままでは
マンセル化してしまいそうだ、こっちもあと一歩欲しい
アレジやフレンツェンに関しては、やっぱF1って腕だけで
どうにかなる世界じゃないからな、+α何かが足りなかった
フィジコも同じ道を歩んでるよな…
ただアレジに関しては、結果だけ見ればチームの移籍で失敗
って感じだけど、記憶に残ったという意味では悪くなかったかも
フェラーリから出たドライバーにティフォシが声援を送るという
珍しい光景が見られたしな
576 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/30(金) 21:52:51 ID:uiHqK16I
⊂(^ζ^)⊃
守るべき物がない男は薄っぺらい
愛する者のために戦う男とは重みが違う
失う物が何もない強さは実は脆さ
本当に強い者は
守るべき物がある者
妻や子供達のために戦う男に
本当のヒューマニズムがある
セナは薄っぺらい
家庭を捨ててF1を選んだ男が
家族のためにF1を戦う男に勝てるわけがない
片方は個人のプライドのために
片方は愛する者のために
どちらが強いかは明白だ
愛のパワーこそが勇気なのだからね
577 :
音速の名無しさん:2005/09/30(金) 22:04:32 ID:nEXFEgV3
長文乙
で?
今のアロンソは92年の顎よりは安定感がある。つっても92年と言えば顎の初フル参戦の年だけど
顎とセナが、雨とモナコで別格の走りを見せたみたいな武勇伝がまだアロンソにはないな
セナプロや顎はその時代のナンバー1と目されてた時期があった。アロンソにはそれもまだない
むしろそういう目はライコネンに向けられている
ライコネンは速いだけじゃなく、誰の目にもわかりやすい多くのドラマを持っているのがいい
>>574 だいぶ前だけどデイトナ500か何かで優勝したって聞いた気がする
579 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/09/30(金) 23:02:08 ID:uiHqK16I
⊂(^ζ^)⊃
TBSさん
やってくれましたね☆★
マジ感謝です!
1987年12月24日
たしかビルの屋上だったと思うんですが
光GENJIのサンタクロースファッションのガラスの十代
これが再び見れるとは予想してませんでした☆
俺の記憶に敢然と輝く1の思い出が
あの日のサンタクロースファッションのガラスの十代なんです☆
これはビデオで100回見ましたよ
本当に凄いパフォーマンスの光GENJI
ビデオ無くなって見れなくなったと思ったら…感謝☆感謝☆
光GENJIは永遠の輝きです
かーくんカッコイイよぉ(^o^)
580 :
音速の名無しさん:2005/09/30(金) 23:21:00 ID:pJQT6AiR
チャンピオンを争ったことがある
セナVSプロスト
セナVSマンセル
プロストVSピケ
マンセルVSピケ
チャンピオンを争ったことがない
セナVSピケ
プロストVSマンセル
ん〜、でもプロストVSマンセルは90シーズンに同じチームで見られたね。
>>580 おいおい!!!伝説の86年最終戦を忘れるなよ・・・・
582 :
音速の名無しさん:2005/09/30(金) 23:29:39 ID:pJQT6AiR
583 :
音速の名無しさん:2005/09/30(金) 23:30:12 ID:pJQT6AiR
逝ってきます
本物の男は、チームメイトだった男の恋人をレイプして横取りなどしない
強い男は瀬戸際で追い込まれたときにも正々堂々と戦う、決して卑怯なまねはしない
たとえば故意にぶつけてダブルリタイヤし、年間優勝を目論むような
585 :
音速の名無しさん:2005/09/30(金) 23:44:59 ID:XI4J+ebZ
>>568 昔は結婚して子供ができると遅くなるって言われてたんだけどな
シューの速さが変わらないのは逆に愛情もないサイボーグだからじゃないのか?
>>584 おまい今日のF1グランプリニュース見たクチだな
川井ちゃんのいいこと言うよなぁ
>男の恋人をレイプして横取りなどしない
和姦だったから略奪が成立したワケで女も同罪。
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw
こいつ何者?
スリックってこいつのことか?
589 :
音速の名無しさん:2005/10/01(土) 02:29:14 ID:6srJT31D
>>584 この5人の中で特に飛びぬけてるであろうセナプロ顎の3人がきっちりそれを実践してるんだよね。
プロストもセナもチームメイトではないけど。
女寝取るような奴がチャンピオンも取っちまうんだな。
>>590 プロストとセナはお互いがぶつかり合って(マシンじゃなくて
人間ね)行き過ぎた結果って感じだけど、顎は無差別
>>591 人間的なぶつかり合い?何それ。
プロストもセナも勝つためにやった。それだけのこと。
86最終戦
マンセルがタイヤ破裂する前にリタイヤしていたら・・・
@ピケ、やっぱりもう一度タイヤ交換してプロストチャンピオン
Aピケ、そのまま走り切りピケチャンピオン
Bピケ、そのまま走りきろうとするがタイヤ破裂・プロストチャンピオン
どうなったか知りたい。ピケファンなのでAであってほしいが
リタイヤしたマンセル、ピケのマシンに立ちふさがりプロストがチャンピオン
595 :
音速の名無しさん:2005/10/01(土) 14:12:57 ID:cKbwVMek
レースにifがないのは常識だけど普通に2でしょ。
ピケのタイヤきれいだったらしいし。
ていうかあれはWILが単に馬鹿なだけ。ピケはただの犠牲者。
プロストは棚から牡丹餅、運が良かっただけ。
ただ最終戦までにそこまでの接戦にもちこんだのはサスガだけど。
あとどーでも良いけどセナが意味のねぇスゲェロケットスタート決めてたw
ブラバム時代のピケはほとんど見てないから分からないけど
タンブレロで事故る前のピケは本当に速かった。
>>595 ピットインの指示を出しても仕方がないレース展開だったと思う
30周過ぎにプロストがパンク(ベルガーとの軽い接触が原因と思われる)して
63周目にはロズベルグがバーストでリタイヤ、そのわずか1周後にマンセルがバーストと
マクラーレンとウィリアムズが色めき立った事は想像に難くない
結局トップ4人は全員タイヤバーストの影響によるリタイヤかピットインをしているワケで
結果的にピケに特別なハンデは無かったとも言える。
ピケが王座を失った最大の理由はむしろ、ピットインではなくて
23周目の単独スピンによってプロストとマンセルに抜かれてしまった事だと思う
あれがなければレース展開は全然違ったモノになったはず
ピケはあのレースでタイトルを失ったわけではない、
それ以前の取りこぼしが勝負の敗因なのだ、と語ってるね。
やっぱり大人だね。カッコいい!!
>>597 そういう事。現にポイントでマンセルにリードを許しての最終戦だった
基本的にピケ(プロストも)の自力優勝は消えていたからね
運頼みの状況を作った時点で敗北という考えなのだろう
599 :
音速の名無しさん:2005/10/01(土) 19:17:35 ID:n5HDNwIV
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」というわけですな。
600 :
音速の名無しさん:2005/10/01(土) 19:48:03 ID:ttuM/HFw
ところでスリックって、脳みそに溝(=しわ)がないから、
スリックなのかい?
601 :
音速の名無しさん:2005/10/01(土) 19:52:20 ID:3h4snzqv
言い訳しないネルソンカコイイ
崩れ逝くネルソンにキスしてあげたい気分だ
不運で負けたとかいってる奴見るとアホかと思う
ドーハの悲劇とかいってるけどあんなもんイラクに引き分けたことより
イランに負けたことのほうが問題だろうに
いやあれは武田がユニフォームのエリを立てていたのが問題
603 :
音速の名無しさん:2005/10/01(土) 20:13:16 ID:7BzwkzrM
ピケ「セナはホモ野郎だ」
605 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/10/01(土) 20:16:47 ID:ugXUOyRz
⊂(^ζ^)⊃
セナって貧相なんだよな
もっと笑えよ
606 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/10/01(土) 20:20:35 ID:ugXUOyRz
⊂(^ζ^)⊃
いつもビクビクしながらF1の世界をさまよってたんだから
笑う余裕なんかないわなwww
でも実際んとこF1って運の要素も多い。
>>596 確かに。
でもあの状態でピットに入ったらプロストにタイトルをもってかれる位
普通分かるだろ。Mclだったら今年のニュルの様にinnしないと思う。
あとドーハはどう考えても武田のせいだろ。
何故あそこでアイツは攻めたのw
ここが新たなスリックホイホイですか?
609 :
音速の名無しさん:2005/10/01(土) 20:54:56 ID:6srJT31D
スリックはアロンソのワールドチャンピオンが決定した後は元気が無いな。
弱体した顎のことを一言も話さないしな。
ひょっとして顎の日本GPに期待できるかも!
トヲタに負けるな。跳ね馬!
>>607 それは現場にいない人間の論理だよ
現場の人間はマンセルの6速全開300`オーバーでのバーストによるあわやの
派手なクラッシュ見て血の気が引いたんだと思う。またそれが自然だと思う
プロストは偶然パンクでピットインしててライフに問題がなかったから入れなかっただけで
それがなかったらマクラーレンも迷わずピットインさせたはず
あのピットインはグッドイヤー側からの、つまりタイヤのプロからの進言だったワケで
それを無視して大クラッシュを招きマンセルと同じマシンに乗ってるピケや他のドライバー
の生命に危険が及んだ場合の責任問題を考えるとピットインはせざるを得ない状況のハズ
アメリカGPに似てると言えなくもない・・・
>>608 いや、ここはホイホイにはもったいないっす
あまりに酷い時は又ホイホイ作るから
ここではスルーでたのんます
612 :
音速の名無しさん:2005/10/01(土) 21:26:07 ID:1SZzRvQW
スリックの持論なんて素人のそれでしかないから
スルーしとけ。相手にするだけ無駄。
>>611 そうですね。良スレですからまったり行きましょう。
五月蝿いハエは放置してね(w
>>605 >もっと笑えよ
無愛想な人といえば、ジル・ビルヌーブとエディー・ローソン
>>612 >スリックの持論なんて素人のそれでしかないから
ふと思った。素人を侮辱するな、すぐに謝れ。素人はもっと適切な意見を持っていると思うぞ
>>610 確かに正論だと思うし、マンセルのアクシデントでビビッタのも
分かるけどさ。まあこの辺の解釈は人によるんだろ。
俺なんかは単なる判断ミスとしか思ってない。
要は何の為にリスクを犯してるんだっていう事。
>>610 1.マンセル様はこういう場面でもなぜか氏なない。
2.マンセル様以外はもっとマシンに優しい運転をする。
俺は事後にそう思ったんだけどな。
593です
タイヤ破裂したマンセル・ロズベルグは運転が荒い/タイヤに優しくない
というイメージなので、両者がそれ以外のトラブルでリタイヤしてたら、
ピケに対しての最後のタイヤ交換指示はなかったと思います。
その場合、ピケは最後のタイヤ交換しないで走りきれてたのかなあという
疑問を持ってました。
個人的に、86年はピケ・幻の3回目のチャンピオンと思っておきます
いや、結果が全てなんだからチャンピオンではないでしょ。
でも86年のホッケンハイムとかハンガロリンクでのピケの走りは
シビレタね。
>>617 判断ミスかどうかは神のみぞ知るってヤツだけど、俺はピケもバーストしてたと思うクチ。
マンセルはスタート直後に3位獲り安全走行に戦略を切り替えてたにもかかわらずバースト
が起きた事と、35周近くプロストより多く走行したタイヤで、燃費無視の限界プッシュをしていた、
優勝以外に王座の目がないプロストに2秒差に詰められてたピケが最後まで守りきれたか
どうかかなり疑問は感じる。
トップを死守するドライビングでタイヤへの負担はさらに増した事は容易に想像がつくし
それと、ドライバー達が受け入れているリスクというのは、マシンが万全でも避けようがない
類の、他車との悪意のない接触や想定外のマシントラブルで死んだり負傷するリスクであって
命を危険にさらす事が明白なリスクに対してではないよ
つーか、交換したピケのタイヤが全然綺麗だったのよ。
だからこんな話が出てくる訳だし。
まあでも終盤プロストにプッシュされてピケがつる〜りなんてのも
有り得そうな話だな。
リスクに関しては俺はタイトル>>命だと思うけど、これも人其々。
なにはともあれ、このレースから、真のマンセル様伝説が始まった訳だねw
>>622 タイトルのために命を賭するのはマンセルには当てはまるかも知れないけど
すでにタイトル2回とって富と名声と愛人4人と子供達がいるピケには受け入れられないと思うなぁw
>>624 そうだな。
ただマンセルならタイトル関係なしに命かけちゃいそうな気がw
俺子供の頃何でピケって大したルックスでもないのにこんなに
モテるんだって思ってたけど、あの息子見て納得したw
そーいや教授もモテモテだったな。あの辺はラウダ関連か。
626 :
音速の名無しさん:2005/10/02(日) 00:32:18 ID:6LmWK+lD
>>622 磨耗のせいならね。ただあの時のタイヤは構造の問題でしょ。
ウェアがきれいなら構造の問題も出にくいとは思うけど。
プロストは自分のタイヤのパンクの原因はタイヤトラブルだと言っていて、
ベルガーと当たったとは言ってないし、GY技師もプロストのタイヤウェアが
良好なのを見て各チームにタイヤ交換必要無し通達をしている。
まああやをつけたのはメキシコのピレリとベルガーかな。
627 :
ディディエ:2005/10/02(日) 00:47:32 ID:Mg5DQxL1
>619
F1開催500回記念となった90年オ−ストラリアGPで、「行け行けどんどん」
のマンセルが終盤タイヤ交換をしながらトップのピケを追いかけ、
ラストにアデレイドヘアピンで仕掛けるもピケが「ピシャッと」ドアを閉じて
優勝。レ−ス後のタイヤは交換したはずのマンセルの方がブリスタ−だらけで
ボロボロだった。ピケがタイヤに優しい傾向にあるのは確か。
食あたりには気をつけよう、って事かな
ピケとマンセルのタイヤの使い方が同じだと思うほうが、、、、、
ピケってほんと「バランスの取れた」ドライバーだったんだyo
無謀な事しないけど、土壇場ではギャンブルする。
速さはもってるけど、基本的にはマシンを痛めない走り。
優勝できる実力はあるけど、チャンプの為ならポイント獲得で良しとする判断力。
仕事はキッチリやるけど、プライベートは遊び放題。
あと、レース運びでプロストと共通点が多いのは
2人ともラウダの影響を受けてるのかも。
ちょっとした違いは、性格の違いによると。
一般的には、プロストの走りは84年シーズンのラウダに学んだってことになってるようだが
少し違う気が今してきた。実は、ピケに学んだんでない?
ルノー時代にプロストはピケに負けてるわけだし。
84年シーズンはもう既に後々のプロストスタイルでたまたまその差が1/2点なだけだったのかと。
そもそもプロストはラウダに学んだオレも良く聞いたもんだけど、根拠はなんだろう?本人が言ったのならともかく
チームメイトになったという事実だけでは弱いと思う。
ニキ曰く「頭の使い方を工夫したら、お前だってもっと何回もタイトルを獲れたろうに・・・」
マンセル「・・・orz」
実話です・・・
PPゼロでチャンピオン獲ったドライバーだから説得力あるな
635 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/10/02(日) 14:09:56 ID:cJNo3Kh6
⊂(^ζ^)⊃
男にとって一人の女を永遠に愛する事は義務だわな
マイケル皇帝様はコリーナさんを一途に愛してるし
コリーナさんもマイケル皇帝様を一途に愛してる
1男1女が互いに愛し支えあい尽くしあう
やっぱりカッコイイよ
妻と子供を守るために治安のよい
空気のよいスイスに住宅を構えたりとか
マイケル皇帝様は愛に満ちてるね
本当に男の鏡だと言えるな
マジ尊敬する
愛する者のために戦う男ってカッコイイよ
SEXの強さ=コース上での強さ 顎>>>>>>>>>>>>>>>>フレンツェン
夜もみんな2回のところ顎は3回なんだろう
おれも女になったら、コリーナみたいに金に対する異常な嗅覚を身に付けたい。
637 :
音速の名無しさん:2005/10/02(日) 15:49:10 ID:iv/WKuuc
>>空気のよいスイスに住宅を構えたりとか
これは税金対策なんだけどな
金に対する執着だろ
638 :
音速の名無しさん:2005/10/02(日) 17:58:41 ID:ITMil81Q
相変わらずスリックって馬鹿丸出しだねwww
>>636 それを持ち出したら、ネルソンが黙っていません!
640 :
音速の名無しさん:2005/10/02(日) 18:09:35 ID:ub8fG+ms
ヒルはスレ名のうち三人とチームメイトだったんだね
シューマッハとはライバルだったし
しかしシューマッハはヒルをバカにしてたなぁ
>>632 確か、プロストはかなりの暴れん坊ぶりを発揮していて、
ラウダと一緒になってから、いわゆるプロストのスタイルを
確立させていったんだよ。
だから、ほんとにラウダに学んだかどうかわからないけど、
かなり影響を受けたのは事実だと思うよ。
>>640 でも顎いざチャンプになったら「ヒルを見直した」なんて調子の良い事言ってたねぇ
643 :
:2005/10/02(日) 19:59:38 ID:b/Uv1ubL
プロストの走りはデビュー当時から完成されてたと思うけど、
ルノー時代チームメイトがアルヌーだったから精神的に大荒れだったみたい
644 :
ディディエ:2005/10/02(日) 21:12:14 ID:Mg5DQxL1
プロストが90年メキシコGP予選13位から計算された追い上げにて、
終盤セナを捕まえて優勝するのだけど、セナが見せた怯える走り・・・
計算された感のある教授も実は、人としてはものすごいオ−ラを持っていた。
というかコ−ス上では絶大な存在感があった。
645 :
音速の名無しさん:2005/10/02(日) 21:25:37 ID:Kfp7zvO8
>>これは税金対策なんだけどな
>>金に対する執着だろ
収入のないスリックに税金の話したってわからんだろ(w
まあ、この4人は4者4様の存在感があったから、こうしてスレタイになってるわけだから
残念なのはピケとセナの最高レベルでの凌ぎ合いが記憶に無い事かな・・・
プロストって予選は弱かったけど、
ファステストではセナを上回っているんだよね。
逆に言うと、イメージとは反対に常に安定していたセナと
波があったプロストってことにもなるんだが。
なにしろ速いときは誰もかなわなかった。
セナはいつも、プロストから逃げるように走っていた。
つーことでいいですか?
649 :
音速の名無しさん:2005/10/02(日) 22:08:56 ID:ub8fG+ms
>>642 シューに限らず(当時)現役のドライバーでヒルをバカにするやつは多かった
「俺だってウィリアムズに乗ればあれぐらい出来る」こんな言われようだった
特に95年は叩かれまくり(ミスがあったのも事実だが)
ラウダとかプロストとかマンセルとかはヒルをバカにしなかったが
ラウダとか勝つ事の難しさを知ってる連中は馬鹿にしないだろう。
シューマッハもヒルを馬鹿にしていた印象はないな。
むしろ気になってしょうがない感じだった。ウィリアムズのマシン込みだろうけど。
モントーヤを軽くあしらったのとはちょっと違う感じだ。
651 :
音速の名無しさん:2005/10/02(日) 22:24:21 ID:NNNV2Cta
>>647 セナのFLが少ないのは燃料の重い序盤からハイペースで飛ばし、後続を引き離すというのがセナの必勝パターンだったため。
プロストは燃料の軽くなった中盤以降の勝負所で本領を発揮するのでFLが多い。
昔の顎は跳ねっ返りな性格で
自分が気になるものほどこき下ろしていたからな
顎がこき下ろしていたのってヒル以外に誰かいたっけか。
セナには反発こそすれ、実力はちゃんと認めていたし。
93年にセナがヒルをどやしつけてたな「アイルトン・セナにあんな事をするヤツはいないんだ!」
みたいな傲慢な事をヒルに言っていた。
で説教が終ると「失せろ」とヒルを部屋から追い出した。ヒルも呆れ顔だったそうなw
↑セナがピットアウト時にヒルに前に出られて前をふさがれる形になっただけだったんだが
あれはサンマリノだったかな?
ヒルは果報者。テストドライバー時代を入れれば、
マンセル様、プロスト教授、貴公子セナと同じチームで
仕事してたんだから。
ピケが現役引退を1年延ばしたとして、すなわち92年にベネトンで顎とジョイントbPとして組んだとして。
顎の成績とピケの成績、どっちがどんなんだったんだろうか?
>>657 92年にはピケは40歳になるよ。普通に考えて顎に負けると思う
マンセル イズ ナンバーワン(イギリスGPのみ)
右京はインタビューか何かでヒルを低評価してるような発言があった気がするね
94〜95年頃だったかな
そりゃ当然だ
ウキョーとかアグリとかは能力においてヒル=自分あるいはヒル≦自分と思ってるから、いきなりいい車
乗って勝たれる事ことがすごく悔しいのだろう。
であるから
>>650は全く違うね。特にプロストなんて自分とあまりに能力が違うから相手にしないだけの話。
セナが中嶋に丁寧に教えてやったようにね。ここの5人のうちミハエル以外は自分より能力が劣る奴には優しい。
一旦脅威に感じた奴にはものすごい牙をむくけどね。
タイトルの掛かった85年ヨーロッパで勝ちに行かず
コンサバにポイント狙いでいくのはとても恥ずかしい、
と悩みに悩んだプロストカッコイイ!!
>>664 眉毛もブラジルは勝ちに行くとかって言ってたし
あんだけマクが速かったら勝ちに行くなんて言えない罠
>>665 ただ「7位3回でいい」という発言があったのも事実
>>659 フランスグランプリでプロストに誰が勝てるんだ?
>>667 1986年 優勝:マンセル
1987年 優勝:マンセル
1991年 優勝:マンセル
1992年 優勝:マンセル
↑1992年は教授お休みだから、参考資料だね。
670 :
音速の名無しさん:2005/10/03(月) 21:38:01 ID:+MeREA9k
シューマッハはセナに対しては批判的(まぁいろいろと遣り合ってたし)だったが、
プロスト・マンセル・ピケについては特に印象的なコメントはなかったと思う
ヒルには95年まではひたすら扱き下ろしてた(褒めていたのは94年鈴鹿とアデレードぐらい)
あれは「ヒルにだけは負けたくない」ってことなんだろうね
ジャックやハッキネンにはあんな言い方しなかったし
シューが感情的になっていた相手はヒルぐらいじゃないか
ヒルもいつかのカナダGPでシュー相手にジグザグブロックやってたのは笑った
671 :
今井:2005/10/03(月) 22:02:53 ID:f0vOa9NM
>>670 それは顎はコンプレックスの塊だってことだな。
超が付く天才のプロストやセナはハナッから相手にしないもの、ヒルなんて。
顎は純粋なスピードとしては自分が大して速くないことに早くに気付いていた。だからこそ、他の分野で
それを補うためのものすごい努力をしたし、どんな相手にも油断しない。もちろんヒルのような奴にも。
顎は完全No.2のハーバートにさえデータを見せなかったし、以後チームメイトは全部ポチ扱い。
それと比べたら、他の4人は才能はあるとは言えチームメイトに対し油断しすぎ。
マンセルは論外だし、ピケは無頓着、プロストは人を選べる立場ながらセナと組むと言うドライバー人生最大の
愚行を結果的に犯してるし。それのおかげで今後もありえないであろう凄まじい戦いが見れたが。
セナはこの三人よりは上手くやったものの顎ほど完璧ではない。
話は飛躍するが顎のせいでつまらなくなったなんて筋違いもいいとこだな。奴が完璧すぎるだけ。
ゆえにつまらないとも言えるのだが。
顎は完全に庶民の出だから英雄の息子、親の七光りで最強マシンを手に入れることが出来た
ヒルに激しい対抗心はあったと思うね
プロストがセナを選んだ事は結果的にプロストの経歴にさらにハクが付いた事で
成功と言えると思う。結局の所、ガチでセナを下したと言えるのは教授一人だったし
セナの名声が永遠であればあるほど教授のプレステージも高まる効果を生み出している
>顎は完全No.2のハーバートにさえデータを見せなかったし、以後チームメイトは全部ポチ扱い。
データー見せなかった所か、セッティングでの嫌がらせも有名ですが。
ハーバートにシューのセッティングで走らせて、完全データー取りの為のテストドライバー化させていたとか。
675 :
音速の名無しさん:2005/10/04(火) 14:46:29 ID:1leaXDWv
スパでは給油の際に必要以上に燃料投入されたらしいね。
それがミスなのか故意なのか
>>674 それはチームがやらせたんじゃないの?
それとも顎が指示してやらせたの?
>それとも顎が指示してやらせたの?
表向きはチームだろ。
でも顎の今までを見てきて、そんな詭弁が通用すると思ってる奴は居ないだろうが。
顎はまるでラオウやな・・
679 :
音速の名無しさん:2005/10/04(火) 15:15:56 ID:cx/r2Fus
>>674 ウソばっか言ってんじゃねぇ。
シューマッハはそんな悪人じゃない。
むしろ尊敬すべき人物。
証拠もないのに適当な事言うなよ。
…。
>>677 俺には一ドライバーにすぎない顎がチーム運営にまで口出せるとは
到底思えないんだが。しかも当時まだ若手と言われてた顎が。
よく顎ヲタが「顎がチームを強くした」とか言ってるの見かけるが、
なんかそれと変わらない事言ってるようにしか聞こえん。
シューマッハが本当にナンバー1に君臨したのは94年から
>>681 フェラーリに関しては顎が強くしたと言えるんじゃないかな
当時「顎で結果だせなかったらこのチームはもう終りだな」って思った
現場のモチベーション上昇はハンパじゃなかったと思う
背水の陣みたいな雰囲気っつーか
685 :
音速の名無しさん:2005/10/04(火) 15:21:24 ID:FZQBzdAn
まぁ、実際は「シューマッハをチャンピオンにするため」集まった人材が
チームの指揮権を握ってたということで、そういう意味では
シューマッハのチームという言い方は正しい。
686 :
音速の名無しさん:2005/10/04(火) 15:31:02 ID:vZ8H4w2G
95年の顎vsハーバートが単なる実力差の結果とは思えん。
ハーバートの発言も、ただの被害妄想や嫉妬とも思えんな。
基本的にハーバートはそこまで他を批判する人物ではないし
これからのバリに期待、だな。
ベロンベロンに酔っ払わせてその場に居合わせたいね。
その汚さがあるからミハエルはあそこまで強い。
逆にすごいと思うよ。目標のためには恥も外聞も捨てて何だってやる。
でもなアンチ顎のあほ共よ、ルーザーが何言ったって言い訳なんだよ。
>>684 釣りケテーイ
運転手アレジでタイトル取ってみろってんだ。
360モデナはモンテゼモロがいなかったら絶対出来なかったが、F1は全く別。
>>689 結果を出すのには優秀な人材が必要ってのと、優秀な人材が
力を発揮できる組織作りってのは別
フェラーリがお家騒動だなんだでまとまらないから、
大学院出たてのモンテツェモーロをフェラーリ再建のために
社長に任命された
今年のフェラーリの不調を、モンテツェモーロが他の役も
兼任するようになってフェラーリのまとめがうまくいかなくなった
ってのをフェラーリの不調の原因の1つにあげてる記者もいた
ぐらいだ
>>690 つーかそんな昔の話し出されても…
それに他の役って何だ?モンテゼモロはロードカーを売るために送り込まれたんだが。
社長の影響はテスタロッサ→550マラネロ・456GT、348→360モデナに顕著に見られるが
F1ではどうなんよ?
>>691 モンテツェモーロの話は先月ぐらいなんかの本でも読んだから
暇なときにでも探しとくよ
どうせソースだなんだ無いと信じないし考えもしないだろ
693 :
皇帝の息子・零式 ◆ELVIS.TPbw :2005/10/04(火) 22:46:15 ID:6WeANHFN
⊂(^ζ^)⊃
マイケル皇帝様の素晴らしい所は
何よりもチームに対する献身だよね
自分の事ばかり考えてチームワークを乱すセナやプロストとは違うな
フェラーリが勝てない時代に非難を身代わりに浴びて来たのは彼
彼はチームの大黒柱として
他のチームやマスコミの嫉妬やそねみの攻撃を
首脳陣やスタッフを守る形で自ら一身に受けて来た
これが自分を支えてくれるチームに対する愛情なんだよ
どんな苦しい時期にもチーム批判をしない
外敵からは自ら犠牲となってチームを守る
そのリーダーシップ・カリスマは最高で
スタッフも彼に絶対の信頼を置き傾倒している
はっきり言うが
今までのどんなドライバーも
彼ほど全世界の注目・期待・敵意を一身に受けてキャリアを送って来てはいない
彼の栄光は全世界のプレッシャーを一身に受けて勝ち取ったものだ
セナやプロストの栄光はティフォシの声援を受けて手にしたものではない
セナもプロストもティフォシを満足させる事は出来なかった
最も古く最も偉大で最も人気のあるチームで
史上最多のタイトルを取る
セナもプロストも
あまりプレッシャーのないチームでタイトルを取っただけに過ぎない
>>693 フェラーリに乗らなかったセナがティフォシをどうやって満足させるんだ?
695 :
音速の名無しさん:2005/10/04(火) 23:04:15 ID:dcG8mIbT
>>27 テスタロッサってw
いつの車か知ってるの?
それともネタ?
ヒルが、
「ジョニーより○○秒も速く走れる人間なんていない」
(具体的な秒数は忘れた)とシュー体勢を批判してたな。
いつも思うんだけど、スリックのレスは長くて最後まで読む気がしてこない。
もっと端的に書けや。
長くなるなら、改行を入れたりして読みやすくするなり、工夫しろ!
プロストは天才ではないよ顎にカートで負けたからね皆さん知らないの
699 :
音速の名無しさん:2005/10/05(水) 00:58:56 ID:vKU41J8m
シューマッハー フー?
700 :
音速の名無しさん:2005/10/05(水) 01:24:44 ID:piV/KfKZ
老いぼれた偽善者のことですか?
701 :
音速の名無しさん:2005/10/05(水) 01:32:18 ID:3tgh6SVr
プロスト引退後に運転したカート遊びじゃねえか
そのカート遊びでも充分おもしろかったな。
ハーバートって95年ピットロードでウォールにクラッシュしてなかった?
目が点になった懐かしい思い出だ・・・
704 :
音速の名無しさん:2005/10/05(水) 10:01:55 ID:DUO4hfOD
そ れ は ク ル サ ー ド
705 :
音速の名無しさん:2005/10/05(水) 10:36:04 ID:H8qf41bM
テスタロッサってバブル期に流行ったよね?512だっけ?
スリック金持ちなら430買えば良いのに。
そういえばさっきテレビでパリス・ヒルトンが360運転してたけど
アレ運転ラクなの?
おれも小学生の時は、フェラーリって言ったらテスタロッサしかないと思ってた。
>>706 俺も
ちょうどアウトランがはやってたし
今でもテスタロッサの形がフェラーリって
言われると最初に重いうかぶ
708 :
音速の名無しさん:2005/10/05(水) 11:17:46 ID:H8qf41bM
俺のイメージだとF40かな。
ランボルギーニはカウンタック。
ちなみに小学生当時ポルシェ959があんなに高価で高性能なクルマだとは知らなかった。
911の上位グレードぐらいにしかみてなかったw
昔カーグラかなんかの番組で、
ハッキネンがマクラーレンGTRをテストコースで転がしてたな。
そういやシューマッハも最近何かの番組でフェラーリ乗ってなかった?
最近のは知らないけど、昔カーグラで456GTをフィオラノで走らせてたよ。
車載映像ではF1のプロスト以上に操作がゆっくりだった。ハンドル・ペダル類の操作は普通の人が
そこらへんを普通に運転するよりもゆっくりだが、実はとんでもない速度出てるんだろうな。
飛ばすって言うと大抵操作が忙しく大きくなると思いがちだけど
実際は逆にゆっくり丁寧になるものだからね
ハッキネンは借り物の車でもギアをシンクロ無視してぶち込むらしい…
俺が車のオーナーだったら乗って欲しくね〜
最強はプロストじゃないの?
フォーメーションラップでコースアウト・リタイアする人が最強のわけないだろう
>>714 あれさー、ワザとじゃね?
もうこんなんで走りたくねーよーみたいな。
そんなことはないか。
716 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 01:02:00 ID:dJFGVlMe
>>715 ワザとかどうかは知らんが、プロストは雨が大嫌いだから、始めからやる気がなかったのは想像がつく。
ワザとはありえない。
もし危険なら教授は堂々とピットに戻って今日はやらないと言う。
718 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 01:13:30 ID:dJFGVlMe
>>717 そのあたりはやっぱりラウダの影響かな。
719 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 01:20:28 ID:X+d1npU5
プロストって記憶に残るレースが少ないからなー。
正直どーもね。
>>719 84〜86あたりは多いと思うが?
90とかも。
>>719 それは君の脳ミソのキャパが足りんからだろ。
こんなとこで低脳自慢されてもw
ヤバイつぼにはいって笑いがとまんね
722 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 01:51:30 ID:X+d1npU5
>>720 まぁその辺は確かに少なくもないんだけど
バトル系が少ないんだよね。
デビュー初期は速さが売りだったって言っても、そこまで速いか?
アルヌーより少し速い程度じゃね?
バトルの少なさではセナのほうが上
725 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 02:21:07 ID:dJFGVlMe
>>722 全盛期のアルヌーより速いドライバーなんてそんなにいないだろ。
726 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 02:28:09 ID:X+d1npU5
>>725 ま、そりゃ確かに。
ただもう少し言えば格上マシンとのバトルが少ねぇのよ、教授は。
じゃあ最強は誰だと思うの?
スレタイにあるセナ・ミハエル・マンセル・ピケ
と比べたら・・・ プロスト最強・・・
自分の考えでは、
ポチを置いて走るなんて実力争いにはフェアではないと思うし
一騎討ちともなればぶつけでも勝つその執念は買うが、やはりフェアじゃない・・。
セナのように予選で前へ出てポールポジションを獲得しまくるのも魅力であり
先行逃げ切りや、モナコでの鬼ブロックとかするのも面白いと思うけれど・・・・
マンセルのような暴れん坊将軍ってのも何か・・・・
雨が苦手だろうが最後に勝つ事を考えて走るプロストが良いのではないかと思うわけで・・・・
729 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 03:22:17 ID:X+d1npU5
そもそもF1において公平さなんて有り得るのか?
俺は不公平さ、不平等さがF1の魅力の一因と考えてるんだけど。
確かに最後に勝つのがプロストだけど、この5人の中では1番
退屈なスタイルだと俺は思う。
セナの勝ちパターンが一番退屈じゃないか?
731 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 04:16:30 ID:0O9fyhie
しかし勝ちパターンが退屈とか、フェアじゃないってのはドライバーの実力そのものとは違う気がするが…?
ピケの速い時知ってる人ここにもいるんだね、、
80年前半はまさに最速だったもんね。
まあセナはこの中じゃ唯一「典型的な」先行逃げ切りだからね。
シューマッハもハッキネンが終わってからはそんな感じ。
ただ彼の場合、それ以前もピットで逆転が多く、記憶に残る「バトル」は少ないが。
数少ない記憶に残るバトルも特攻ばかりだから・・・
>>729 >そもそもF1において公平さなんて有り得るのか?
4人の中ではピケもかなり露骨に待遇に差つけるのを要求してたっけ。
つうか一昔前まではチームオーダーを拒否した方も叩かれてたんだよなあ。
「フェアではない」って人は、セナプロマクラーレンしか見てなかったのかなと思う。
顎とプロストが同じチームで戦っても顎が勝つよ。顎にとってプロストは苦手なドライバーではない。顎が苦手なのは予選で速いドライバーだよ。プロストなんかよりセナやハッキネンのほうが苦手だろ。
枕って伝統的にジョイントナンバーワン志向なのかね。
プロストとラウダ・セナとか。
雷子とモン吉はまだそこまで行かないか。
738 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 12:06:25 ID:t4hMQBBW
ただセナ・ベルガーは露骨にセナ寄りだった。
739 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 14:17:17 ID:6OWJQ3iB
740 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 14:26:00 ID:3lJwg8VX
>>783 確かに。だけどベルガーも納得してたんじゃないかな。
ベルガーはどちらかといえば一流ドライバーだけども、
1.5流といった方がシックリくるようなポジションだったし、
ブーツェンやナニーニに毛が生えたようなもんだったでしょ?
当時俺はベルガーどうでも良かったけど、今はセナよりベルガーが好き。
セナ・ベルガーってミカとDCとニュアンスが似てるね
明らかにチームはセナとミカに力を入れていた。でもベルガーもDCも背く事なくセカンドに徹した
多大な譲歩を迫られたDCはミカとはクチも訊かない冷めた関係だったそうな。
あのセナと上手くやってたなんてベルガーは本当に良い人だったんだろう
ただ仕事ぶりはロス茶がアレジ・ベルガーに呆れて顎兄さんのフェラーリに行っちゃった
事を考えると、やっぱ成績なりのモノだったんだろうな
742 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 14:45:14 ID:b+IO4aeQ
なにぃ、ベルガーファンの俺様に喧嘩売っとんのか?w
ゲルハルトは大人だったから、幼稚なチャンピオン争いには
参加しなかったのさ。ふん。
743 :
皇帝の息子・零式 ◆zhNxxZY9Dg :2005/10/06(木) 14:45:17 ID:hmeU0rw3
⊂(^ζ^)⊃
セナのドライビングは単純らしいね
AボタンとBボタンしかないようなドライビングらしいね
744 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 14:46:42 ID:b+IO4aeQ
高橋名人の時代にプレステはなかったからな。
>>742 97年のホッケンハイムだったかな?優勝したベルガーがチャンピオンになる
コツみたいなものが見えた、でももう年齢的に遅すぎるとか言ってた
一応チャンピオンにはなりたかったんだろう
746 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 14:57:17 ID:yxkJsQ7p
セナファン煽って必死な息子(w
可哀想(wwwwwwwwwww
スリックは無理してこのスレ来ない方が良いよ。
ただでさえ手持ちの札が少ないんだから。
まあベルガーに関してはチャンピオンになるにはいい奴過ぎたなんて話も聞くね。
セナは勿論、マンセル様やアレジとまで仲良しだったらしいし。
749 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 15:12:13 ID:b+IO4aeQ
仲良しではチャンピオンになれない世界だもんなぁ。
そういう意味では、ハッキネンって偉いと思うよ。
>>748 94年アデレードで優勝した(ベルガーがミスしてマンセルに抜かれた)マンセルと
抱き合って祝福しあってた姿が印象的だったね
アレジとは共にベネトンに行った事からかなり良好な関係だった事が伺えるね
751 :
皇帝の息子・零式 ◆zhNxxZY9Dg :2005/10/06(木) 15:16:02 ID:hmeU0rw3
⊂(^ζ^)⊃
つーかさぁ
マイケル皇帝様の前には
こいつらってクズ同然じゃん
マンセル+ピケ+セナで
やっとマイケル皇帝様とタイトル数が並ぶ程度だからねw
マイケル皇帝様のタイトル数は
セナ+プロスト
でやっと並ぶしw
あの時代は面白かったって言ってもさぁ
雑魚しかいなかった時代じゃん
コーナリング速度も遅いしね
ベルガーの鈴鹿予選タイム?
軽く更新しちゃったしねw
あんな激遅タイムで驚いてたんだね
当時は(遠い目)
752 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 15:22:08 ID:yxkJsQ7p
>>750 ベネトン移籍決定後、チームメイトがベルガーと知り
「またかよ!」と叫んだらしいが・・
イヤだったのかな?
753 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 15:25:39 ID:6OWJQ3iB
>>751 そりゃ、無敵のチームに完全No.1体制で長年居座ってればセナやプロストも6〜7回はチャンピオンになれただろうよ。
実際、プロストは84年と88年はチームメイトにタイトルを奪われたんだから。
>>752 ありゃNO,1待遇手に入れたと思ったのに、
ベルガーもきてジョイントだったのがわかったからだよ。
755 :
皇帝の息子・零式 ◆zhNxxZY9Dg :2005/10/06(木) 15:28:02 ID:hmeU0rw3
⊂(^ζ^)⊃
お前等の記憶には
史上最強としてマイケル皇帝様の名前が刻まれてるんだよw
無理すんなってさぁ
そりゃ無視したいよね
シンボリルドルフ世代が
ディープインパクトを無視したいようにね
まぁ歴史は誰が1か証明してるけどね
756 :
皇帝の息子・零式 ◆zhNxxZY9Dg :2005/10/06(木) 15:34:53 ID:hmeU0rw3
⊂(^ζ^)⊃
セナプロを超えたと言われると
自分の青春が否定されたような気持ちになるんだろうね
説明してみろって言ってるのに出来ないしな
例えば1待遇って何だ?
どんな契約内容になってるんだ?
答えてみ?
答えられないだろ
それによってチームメイトが何勝損して来たんだい?
>>753 昔、フジのインタビューでプロストが
「セナがいなければ7,8回タイトル獲れたよ」
なんて冗談言ってたな
758 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 15:37:07 ID:E8sTWr6x
全盛期の一発の速さ
セナ>プロ=シュー=マンセル=ピケ
レースの巧さ
シュー>プロ>ピケ>セナ>>>マンセル
759 :
皇帝の息子・零式 ◆zhNxxZY9Dg :2005/10/06(木) 15:42:36 ID:hmeU0rw3
⊂(^ζ^)⊃
一発の速さって言うけどさぁ
マイケル皇帝様は予選速いよ〜
同じクルマで彼に勝てるドライバーはいない
セナと同じクルマで戦って欲しかったな
セナが毎回負ける所が見たかったね
全盛期の一発の速さ
セナ=プロ
だろ
88,89のフランス見ればわかるべさ
地元の利、が効くほどセナは甘い相手じゃないぜ
761 :
皇帝の息子・零式 ◆zhNxxZY9Dg :2005/10/06(木) 15:47:00 ID:hmeU0rw3
⊂(^ζ^)⊃
まぁちなみに
一発の速さなんてのは
野球で言うスピードガンコンテストみたいな物だからね
メジャーリーグには
ネンと言う投手がいる
彼は球界最速の164q速球を投げる
だが彼はメジャーリーグの中でBestと呼ばれる選手ではない
762 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 15:50:27 ID:6OWJQ3iB
>>759 だから、アーバインやバリチェロに何度も負けてるだろ…同じ事何度も言わすなよ
763 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 15:50:35 ID:E8sTWr6x
>>759 俺はむしろここ数年のフェラーリ(今年を除く)に乗る
全盛期のセナ、プロ、マンセル、ピケが見たい
5台で一年全てのレースPP取ったとして、シューのPPはいいとこ3回程度かと
764 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 15:56:12 ID:E8sTWr6x
>>761 野球と同列には考えられない
投手は球速の他に球威や制球や変化球の使い方が肝心だろ
捕手やマウンドとの相性もある
おまいの理論でいくと、今年のセ・リーグ最強投手は下柳になるわけだがw
まあ確かに下柳は活躍したがなw
766 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 16:01:51 ID:E8sTWr6x
>>760 >88,89のフランス見ればわかるべさ
>地元の利、が効くほどセナは甘い相手じゃないぜ
矛盾してるよw
俺の言う一発の速さ=予選のことです
プロストも速かったが、セナには敵わなかったと俺は思う
予選の速さ
セナ>プロ>マンピケ>シュー
90スペインのセナ予選は脅威的
769 :
760:2005/10/06(木) 16:30:48 ID:UoTPDNuP
>>766 だから,88,89フランスは予選でセナに勝ってるでしょ?同じ車でさ
フランスはプロストが年に数回本気を出すレースの一つで
本気だせばセナにも負けないのよプロストは
これを言うとポールリカールはプロストの地元で知り尽くしてるから、
という人がでてくるから、セナクラスならコースの熟知度には左右されないし
そんな凄い奴にもプロストは負けないって意味で書いたのさ
770 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 16:42:29 ID:X+d1npU5
基本的にセナの方が予選もレースペースもプロストよりかなり速い。
率で言えば3:1程度か?
プロストがたまにしか本気を出さなかったなんていうヤツがいるけど
そんなのは単なる言い訳に過ぎない。俺に言わせれば出さなかった
んじゃなくて出せなかったんだと思う。
ただプロストの方がミスが少なくポイント獲得能力でセナを
上まっていたのも事実。
セナのガチでやり合ってた頃のプロストは
もう34〜36歳だぜ
毎回本気出せってのも辛いだろ
それに若い頃は毎回本気で走ってたら
ぶっ壊れまくるような車に乗ってたんだからさ
その頃の教訓からああいうスタイルになったんじゃないの?
773 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 16:57:20 ID:E8sTWr6x
>769
なるほど、その説明で理解したよ。
2行にまとめられた時は意味が分からんかったが。
ただその当時はセナのほうが明らかに速かったと俺は思う。
セナがPPからそのまま優勝ってパターンを、
そしてその積み重ねで88総合優勝というのを見せ付けられたプロストが、
89年に「フランスだけ予選本気で他レースはフロントローで無難にまとめよう」
と真剣に考える筈がない。
それはセナに予選で負けた言い訳にすぎない。
セナを予選で上回る事が総合優勝に近づく事だと身をもって知っていたはずだからね。
774 :
773:2005/10/06(木) 16:59:10 ID:E8sTWr6x
すまん、770と言ってる事がかぶったw
775 :
773:2005/10/06(木) 17:05:01 ID:E8sTWr6x
けど766で言ったようにプロストも速かったと思うのは、
772の指摘の通り、当時もうトシだったから。
全盛期ならもう少しセナに予選で勝ってたはず。
ただそれでもセナには敵わなかったと思うので758の意見。
速さだけなら
マンセル>>>ピケ
セナ>>>プロスト
ミハ>>>オレ
>>771 だからそんなモンがあるなら普通とっくに使ってるw
セナプロだよ?お互いそんな余裕などないでしょ。
あとプロストは90年までが普通に全盛期だったと思う。
88-89に既に劣化してたなんてのは幾らなんでも彼に失礼。
>>777 そうかな?今と違って抜けたし、88年なら燃料に余裕があれば
OTブーストも使えたからね。予選ではポケットにしまっておくのも手じゃないか?
ポケットの中の1秒は90スペイン決勝みたいな使い方のほうが効くと思うけどね
>>773 確かに、89年以降は明らかにセナの方が速かったと思う。
セナ 予選=1分30秒 FL=1分33秒2
プロスト 予選=1分31秒 FL=1分33秒5
こんな感じの状況だと
セナ 37秒ぐらいからスタートして中盤過ぎにFL
33秒台を2〜3回出して、後半は34秒〜35秒へ。
プロスト 37秒から徐々に上げて34秒台前半を中盤過ぎまで維持。
そこから33秒台を連発、最後まで34秒台って感じだろうか。
スピードで追いつけない部分は無理をせずに
セナのミス待ちで補ってたかもしれない。
780 :
皇帝の息子・零式 ◆zhNxxZY9Dg :2005/10/06(木) 17:29:14 ID:hmeU0rw3
⊂(^ζ^)⊃
呆れるねぇw
じゃあエディやバリは他のドライバーに今まで負けて来たか?
エディやバリはベルガーより速いし
マンセルより速いと俺は思うがね
何を持ってバリが遅いと決めつけるのか
プロストもヒルに負けた事あるし
セナもベルガーに負けた事がある
誰でもたまには負けるんだよ
セッティングが決まらなかったり時々あるだろ
野球とは違う?
いやいやw
F1もペースをコントロールしたり
重量や路面によってドライビングを変更したり
駆け引きあるからw
それを全てひっくるめて評価は考えないとね
セナは一発の速さが評価されてるけど
ただそれだけだ
レースでは遅い
781 :
皇帝の息子・零式 ◆zhNxxZY9Dg :2005/10/06(木) 17:32:02 ID:hmeU0rw3
⊂(^ζ^)⊃
ポケットの1秒って
ガキみたいな発想だよねw
それを93年のモナコやポルトガルでは使わなかったのかい?
今までセナ=プロって言ってきたけど
89年の差はデカイね
この年になって突然タイム差が広がった
理由がいまだに良く分からん
ホンダエンジンとの相性とか色々言われてるけど
実際どうなんざんしょ?
>782
まあよく云われてるのが
1.NAエンジン
2.燃費関係なし
3.Qタイヤの予選
だけど、どうでしょうね。
90年は上記の要素は克服?したようにも思えるし・・・
やっぱり若い人の方が新しい環境への適応が早いのかもね。
>>778 だから何で予選で前に出れる可能性が有るのに
敢えてそれを使わないのw
昔からプロストはセナをぬくのに手こずってただろ。
85英国とかさ。彼自身も言ってるけど。
90ヘレスは顎スタイルの先駆けだね。
>>782 タイム差って予選の?レースの?
予選なら88年からすでに差があったと思うけど?
どうせ1グリッド位スタートで変動すると思ってたりしたかもよ
88年はイモラじゃずるずると出遅れるし
スパ、モンツアじゃすぐさまセナをかわしてるし
787 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 17:49:46 ID:Jm6nDfRg
>>780 だから、エディやバリがベルガーやマンセルより速いってんならそれを自分で証明してみろっての…言ってる事に説得力がありません…
>>785 予選のタイム差ね、88年は結構拮抗してるよ(ストリートとか低速コースは除く)
セナは今風に言うととんでもない予選番長だったからな。
790 :
773:2005/10/06(木) 17:54:09 ID:E8sTWr6x
>>780 お前ホント言ってることが適当過ぎw
>セナは一発の速さが評価されてるけど
>ただそれだけだ
>レースでは遅い
だから俺は一発の速さについて、
セナ>シューだと言ってるだけなんだが。
レースの巧さはシューのほうが断然上だと思う。
158にもそう書いた。
ただな、セナはレースでは飛びぬけて速いわけではなかったが、
いくらなんでも「遅い」はないだろw
みなさま、この良い流れを維持するためにも
お約束を守り通しましょう!
今時、息子に反応するなんて・・・
>>786 何それw
80年代初期のじゃないんだからw
>>788 予選ね。単純にセナがマクラーレン1年目だったからってのと
2年目はプロストがレースセット中心に考えるようになった
ってのが大きいと思う。後はターボからNAの適応か。
ちゃんとした意見でシューマッハ援護意見出来る人なら歓迎。
時代が他の4人とずれてるのでなかなか議論に登場しないけど
とりあえずセナ顎プロの三人は総合点としては変わらないと思う。
速いラップを維持することが重要である事を最もわかっていて、かつそれを実行する能力が最も
飛び抜けているのがこの三人。
他の全ドライバーはその自覚が足りないし、実行する能力もない。
昔、とらのすけとかいうレーサーがオールージュ通過スピード2番手なんてファンが騒いでたこともあったな。
これが表す様に、はっきり言って純粋なスピードという言葉ほど意味のないものはない。レースって言うのは
2時間走って一番前にいる人が優勝なんだから。
そこで前を走ってよく止まるDQNチンコネンと、2位をひた走る鰤手引きのアロンソくんですよ。
>>784 それがセナとプロストの違いだろ
長い目で見てリスクを冒さないのがプロスト
チャンスがあるならリスクを冒すのがセナ
797 :
皇帝の息子・零式 ◆zhNxxZY9Dg :2005/10/06(木) 18:57:18 ID:hmeU0rw3
⊂(^ζ^)⊃
バリやエディが
マンセルやプロストより遅い証明をしてみろ
と言うと
マンセルやプロストはタイトルを取った
と言うが
じゃあ3回タイトル取った奴より
7回タイトル取った奴の方が上だよね
そろそろホイホイスレ建てないか?
799 :
786:2005/10/06(木) 19:20:41 ID:EJfRrdwi
>>792
まあネタだから
でもさ、もしプロストがポールスタートだったらセナに勝てたのに!
ってレース、88,89ってあんまりないでしょ?
息子ってなんだろうね
かまってほしい厨か?
>>784 つまりそれが格上マシンとのバトルだからだよ。
プロスト嫌いの君にはわからないんだろうけど。
802 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 19:31:57 ID:t4hMQBBW
最後の一文がよけいだな
すまん。
ただ
>>726見て唖然としたもんで。
プロストほど格上マシンと格闘した人は居なかったのに。
>>801 意味が分からん。
何で予選で前に出ない事が格上マシンとのバトルに繋がるんだ?
85英国はMclの方が優れたマシンだったし。
>>格上マシンと格闘した
これ具体的にどの辺よwマジで教えてくれ。
個々のGPじゃないけど90年はそうじゃないのか?
90年は普通に競争力あんでしょ。
90が格下じゃないならプロストに限らず格上マシンとバトルして下したやつはいないことになる。
>805
トータルで言えば、641/2の方が上。
お世辞にもMP4/5Bがベストマシンとは言えない。
あれはホンダエンジンで押し切っただけ。
プロストの格上マシンと格闘って、
ルノー時代+86&87のマクラーレンTAGかな?
リアルタイムで見てないから、ルノーの実力が分からんw
810 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 19:57:10 ID:Nb3/y+FW
プロストの時代は顎並みのチャンピオンが何人もいたから
格上マシンとのバトルなんてそうは見られないし、
同等のマシンで勝つだけで実力の証明になった。
顎なんて実質ライバルがハッキネンのみだったから、
格上マシンとのバトルで実力証明するしかなかっただけ。
811 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 20:02:14 ID:Nb3/y+FW
セナ、マンセル、ピケ、ロズベルグ、ラウダあたりは皆ハッキネン以上。
同等のマシンで勝てるだけ凄いってモン。
アロンソやライコネンは全盛期のアルボレート、アルヌー程度。
85年はMclがトップだったし、
86年ってそんなにWILとバトルしてたか?
サバイバルで生き残り勝ちがほとんどだと思うが。
80-83時代、格上バトルはセナやシューマッハほど多くない。
というかかなり少ない。
まあ見てないで妄想してる人はLEGENDS始まるからそれ見れば
現実が分かると思うよ。
>>アロンソやライコネンは全盛期のアルボレート、アルヌー程度。
過去を美化しすぎw
>トータルで言えば、641/2の方が上。
この手の意見、2chに来てはじめて知ったんだけど誰が最初に言ったの?
この手の主張を支持する人はリアルタイムで見てたの?
見てたとしたらリアルタイムではMP4/5Bがベストマシン言われてたのは知ってるよね?
徐々にフェラーリとの差は詰まっていってたけど。
>>809 マンセルもベルガーに負けてるぜ
馬力頼みのマシンだろうとも
トータルで見ればMP4/5B>641/2
じゃないかな?
815 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 20:09:51 ID:Nb3/y+FW
信頼性に恵まれていた以外は、今年のアロンソの走りは
85年アルボレートみたいなもんだ。
85年のアルボレートはアロンソと言うよりライコネン。
今年のアロンソはプロスト的だと思うけど。
817 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 20:16:47 ID:Nb3/y+FW
そうかもね…
今の時代、超高速サーキットが消えたから簡単にドライバーの比較はしにくい。
顎なんて地元ホッケンでアーバインに負けてたし、超高速では平凡だった。
クソルールのせいでなおさら
個人のパフォーマンスが分かりづらくなった気もする
情けないが今年の話題は昔ほど自信をもって発言できん
>>812 君の価値観だとバトルしさえすればいいの?競り勝たなくていいの?
それならセナも多いかもね。努力賞はあげよう。
あと忘れてたけどシューは確かに格上とのバトルを制したことが多いね。
格上とバトルが少ないといってるだけで
プロストを否定してるわけではないっしょ
たしかにコース上ではやり合ってないし
プロスト自身がレース序盤からドアを閉めるのは
あまり好きじゃないって言ってるしな
まあね、決めるときは一発で決めるからマシンが良いように見える部分はある。
>>819 誰もそんな事は言ってないでしょw
それだったらマンセル最強で終了じゃん。
誰かがプロスト最強だって言ったからそう言ったまで。
俺は基本的にこの世代のレーサーはプロストであれセナであれ好きだ。
ていうかシューマッハも好きだし。
ただプロストの(特に)序盤のコンサバな姿勢がどーもねってだけ。
その辺は好みもあるよね
俺なんかは勝負事に勝ち続けるには
手の内をいかに隠すか、だと思うんで
プロストが好きなんだよね
>>822 自分で自分の言ってることわかってる?
コンサバかアグレッシブかと最強云々はまったく別次元の事象だよ。
コンサバで最強ってのは当然ありうることだろ?
一応いっとくと俺はシューマッハ最強論者だが。
やれ〜もっとやれ!
いや、だからつまんねぇよ、それじゃって話でしょ。
現に今のレースなんてそんな感じだし。
プロスト=ユーヴェ
セナ=バルサ
シュー=チェルシー
マンセル=インテル
ただなんとなく思った。
828 :
皇帝の息子・零式 ◆zhNxxZY9Dg :2005/10/06(木) 21:03:01 ID:hmeU0rw3
⊂(^ζ^)⊃
本当に馬鹿が多いねw
真実を突き付けられるとびびって混乱する懐古厨w
哀れwww
ミカは1993年時点でセナに接近した速さを魅せていた
そのミカはジョニーと互角で
ジョニーはエディ・バリに完全敗北している
つまりエディやバリはセナクラス
セナクラスのエディ・バリを完全にボコボコにするマイケル皇帝様
高速コーナーの勇者?ベルガーが
ムジェロの高速コーナーを通過したスピードよりも
25q/h速く走ったマイケル皇帝様
ロスブラウンによると
マイケル皇帝様は中・高速コーナーは他のドライバーよりも
常に15q/h以上速いんだと
セナがかなわなかったベルガーよりも
高速コーナーで15q/h以上速いんだとさ
セナでは勝てないねw
セナはレイニー並に速くて強いカピロッシ
シューマッハはドゥーハン並に強くて速いカピロッシ
(`Д´) 旦~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
831 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 21:35:31 ID:9Y1zgMC1
才能では歴代最高のひとりなんだろうけど
「マイケル皇帝様」は大一番のレースで
ヒルごときのプレッシャーで単独コースアウトしたり
ビルヌーブさえ押さえ込めず当てに行ったり
バリに何度もチームオーダー発動したりと
みみっちいレースしてましたなあ
あと、セナのミカに負けたレース強調するのは意味なし
そのレース、セナはぎりぎりでサーキット入りし
前戦イタリアと同様細かいセットアップもせずレースに臨んだため
2人の差は雨の日本とオーストラリアで証明済み
バリについては来年バトン並みの実力しかないことがわかるだろう
832 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 21:45:18 ID:jzHftdei
>>ミカは1993年時点でセナに接近した速さを魅せていた
唯一互角だったのがポルトガルの予選。それ以外は全く相手になってない。
>>そのミカはジョニーと互角で
92年、同じロータスでどっちが速かったのか知らんのか(w
833 :
684:2005/10/06(木) 22:03:12 ID:OHDnwHZB
641/2と4/5Bじゃどう考えても641/2だろ
MP4/6は641のコピーだし、MP4/5Bが他のマシンのトレンドになった?
時代遅れの空力、プルロッド、失敗したバットマン等相当ダメなマシンだよ
ホンダエンジンは素晴らしかったけど、真夏の高速3連戦で勝ったのはプロストだからね
4/5Bがいかにパワーをムダにするマシンだったかよく解かると思うが
834 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 22:07:19 ID:OHDnwHZB
93年のポルトガルの予選なんて、顎がフィオラノでバドエルに負けるようなものだろ
MP4/8で嫌というほどハッキネンはテストしまくってるんだし、
ウィリアムズとの契約でろくに睡眠もとらずにエストリル入りしたセナより彼の方が準備万端
まぁ、冬にろくにテストもさせてもらえなかったアーバインに96年の開幕戦の予選で負けたどっかの顎の方がハズカシーけどなw
世代をさかのぼってタイムやスピードを比較するってwww
(`Д´) 旦旦
結局、好みの問題だからな・・・・・・・・・・・・。
838 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 22:23:57 ID:lG/AMooJ
スリックうざいから、そろそろホイホイが欲しい季節だね。
(*´・д・)(・д・`*)ネー
プロストも、顎は後半強いって言ってたし
要するにセナは後半弱いってことだね。
セナは天才だけどね。ブロックの
840 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 22:33:19 ID:jzHftdei
>>836 どうせ捏造だから無視して笑ってればいいんだよ(ww
841 :
音速の釣り師:2005/10/06(木) 22:33:22 ID:NLDl3maU
>>831 あー、昔、ポルティエでウォールクラッシュしたり、ロッジアで
マーティンブランドルにお釜ほったりして、
挙句は、シューマッハに追い回されてコースアウトして死んじまった
へたっぴの卑怯者のことね。
842 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 22:34:19 ID:jzHftdei
自演やってて空しくない?スリック(w
843 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 22:43:44 ID:Kk0yt6Vn
突然スンマソ
シューマッハとブランドル
ハッキネンとブランドル
佐賀よく似た感じだったけどど
844 :
音速の釣り師:2005/10/06(木) 23:00:04 ID:NLDl3maU
>>842 くだらん突っ込みだけしてて空しくない?
お前こそ脳みそにしわ(=溝)ないスリックだよ。
845 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 23:08:41 ID:bJjF9p5W
>>828 >エディやバリはセナクラス
最速フェラーリに乗るまで未勝利だったドライバーがセナクラスかよ。
馬鹿晒しまくりだなwww
>>832 鈴鹿の予選もセナとハッキネンはガチなんだけど…
捏造はカンベンな
>>832 鈴鹿の予選でもセナとハッキネンは殆ど互角だぞ。
ジョニーとミカもどっちが速かったとか決め付けるほどの差は無かった。
>>833 確かに641/2はMP4/5よりハンドリングに優れていたよ
(特に中高速)
でも今回は「トータル」の話だからな
90年No1シャシといわれたB190が
「トータル」で641/2より優れてるとは言わないだろ?
>>845 >最速フェラーリに乗るまで未勝利だったドライバー
別に息子を擁護する気もないし、勿論セナがどうのと言う気もないが、
その2人に関しては乗ってた車の事も考えるべきではないのか?
在籍チームを考えれば、バリは初優勝までの期間が長かったのが
不思議なぐらい充分な速さを持ったドライバーだと思うが。
てかバリ優勝してなかったっけ?
>>813 MP4/5Bのほうが上、ベストマシンなんて意見こそ初めて
知った。
833氏も書いているが、MP4/5Bは欠点が多かった。
プルロッドはMP4/6ではプッシュロッドにかえられているし、
バットマンディフューザーはシーズン途中にあぼーんされた。
なによりメカニカルグリップが全然ないので、リアウィングを思
い切り立てざるを得なかった。それをエンジンパワーで補って
いただけ。こういう話は、放送中に今宮さんが散々言ってたは
ずだが。
RA-110Eがベストエンジン(おそらく桁違いに)だっただけで、M
P4/5BそのものはB190よりも劣っている。
擁護しないよ
「唯一」ポルトガルの予選といわれたから
指摘しただけだよ
>>851 ベストシャシではないが信頼性、馬力をふまえりゃ「ベストマシン」
に挙げられるでしょ
ハンドリングやタイヤへの負担だけで考えたら
86年のベストマシンは
MP4/2Cになっちまうぞ?
90年ってシャシーはフェラーリ、エンジンはマクラーレン。
トータルは互角とかいわれてた気が。
フェラーリ、予選が悪くてもレースペースはかなり良かったし。
93年鈴鹿の予選は上位がかなりの接近戦(ヒル以外w)だったからな。
まあTシャツとか、見てて面白かったけど。
856 :
音速の名無しさん:2005/10/06(木) 23:36:03 ID:OHDnwHZB
93年のポルトガルの決勝はセナがハッキネンをあっさり抜いてハッキネンもセナスゲーと思ったと発言してたぞ
ベストマシン論争とはずれるかもしれんばベストシャシーなら基本的にずっとバーンのマシンだろうよ
B190だってエンジンがもう少しパワーがあればゼテックRでパワーアップしたB194のように活躍しただろうし
今では信じられない話だが、ベストシャシーがベネトンと言われてたのは事実。>90シーズン
あの時ってシャシーはシャシー、エンジンはエンジン、サスはサスみたいにみんな分けて考えてたんだよな。車体の中で
どうパッケージングするかなんてあまり考えられてなかった。少なくともジャーナリストレベルでは。
だからパワーはあればあれほどいいし、そのためにはシリンダーはマルチじゃなきゃっておれも洗脳されてた。
さすがにルノーの10気筒が出てきてからは、そんな旧い考え方は廃れてったケドね。でも92年シーズンになっても、フジは馬鹿だから
ホンダはこんなにパワー出てるのに、他がダメで勝てないって報道してたな。
>>856 セナに抜かれるのは恥ではないし、ハッキネンもチームメイトでなかったらもうちょっと
抵抗したとも言っている。ハッキネンがセナスゲーといったのは決勝よりも、予選での
1ラップを最初から最後まで極めて詳細にミーティングで説明したこと。
>>856 そのエンジン出力向上のせいで車の何もかもが狂うこともあるので、一概には速くなると言えないな。
てか91年はベルガーに負けてるし
88年は教授に負けてんだけどね。
予選のエストリル。
あの時のハッキネンは予選でも決勝でも元気いっぱいだったしw
>>851 ではもう一度当時の雑誌や放送をシーズン最初から見直してみ。
掌返しした奴は確かに居るが。
>トータルで言えば、641/2の方が上。
マジでこの意見の卸元って誰なのよ?
赤井とかか?
863 :
音速の名無しさん:2005/10/07(金) 00:08:29 ID:HM+u5kw7
プロストが一時期神がかったドライビングをみせたからって
641/2が90年最高のマシンだったとは思わない。
現に終盤の高速サーキットでは(ドイツ、ベルギー、イタリア)では
マクラーレンに全くついていけなかった。
864 :
音速の名無しさん:2005/10/07(金) 00:12:07 ID:HM+u5kw7
ついでに90年ベストシャシーはB190だと思うよ。
トータルパッケージでは
マクラーレン≧フェラーリ>ベネトン≧ウィリアムズ
だと思います。
実際そんなとこでしょ。
ただ予選順位ほどの差が有る訳でもないけどね。
いや、マクラーレンとフェラーリではワンランク差があるよ。
セナがプロストにせっつかれたのは中島に突っ込んだブラジルと
目的もなく飛ばしてタイヤを壊したメキシコが原因。
あれで本来6ポイント差をつけられるはずが逆に14ポイント差を詰められた。
そんな塩やっててもチャンピオンが取れるマシンだった。
>>中島に突っ込んだブラジルと
>>目的もなく飛ばしてタイヤを壊したメキシコが原因
/2が褒められたのはデザイン(ライン)だろ
870 :
皇帝の息子・零式 ◆zhNxxZY9Dg :2005/10/07(金) 10:14:44 ID:1TgD48LD
⊂(^ζ^)⊃
セナヲタが論破されまくりで笑うね
このスレ
セナヲタ虐待スレ?
www
871 :
音速の名無しさん:2005/10/07(金) 10:29:35 ID:zYA5GZxM
スリックのお目覚めwww
872 :
音速の名無しさん:2005/10/07(金) 10:33:14 ID:zYA5GZxM
98年の日本、顎がひとりだけフォーメーションラップ飛ばしたあげく
グリッドで長時間待ってるうちにエンストした光景には爆笑したな
873 :
音速の名無しさん:2005/10/07(金) 10:41:21 ID:f8wVFFtT
>>870 シューマッハの優勝を期待して今から鈴鹿に出発するんだけど
君はいつ出るの?
875 :
皇帝の息子・零式 ◆zhNxxZY9Dg :2005/10/07(金) 10:52:09 ID:1TgD48LD
⊂(^ζ^)⊃
ゴメ〜ン☆
既に鈴鹿に来てるからさぁw
やっぱりセナヲタは論破される運命なんだね
w
>>875 論破ってw
ただの質問と回答じゃん
君はひとりで何を論じていたんだい?