F1から【2005も鈴鹿に集合しようぜ3】クラブマソまで

このエントリーをはてなブックマークに追加
946943:2005/09/17(土) 00:33:58 ID:LfIVkTak
>S字はたぶんピットの建物で見えない
これは間違いですね
ピット周辺の建物と元N山の駐車場で見えない、ですね
一番上だった時見えたかなぁ・・・すみません記憶にありません
場所によってはショートカットのところからダンロップ→デグナーに向かう車が
チラッと見えたような気もします
947887:2005/09/17(土) 00:36:33 ID:RsKbHaDw
行ってきましたよ
鈴鹿サーキット・・・
ナビなしで死んだ・・orz
鈴鹿市に入って鈴鹿市でるのに2時間・・・
ジャスコでトイレ行った・・・
どうしましょう
948音速の名無しさん:2005/09/17(土) 00:56:48 ID:NQIEn29q
どーしよ
949音速の名無しさん:2005/09/17(土) 01:01:43 ID:LfIVkTak
>>947
もう一度地図をチェックして再チャレンジ!
950音速の名無しさん:2005/09/17(土) 01:05:50 ID:onvmS3pa
刈谷って愛知県でしょ、公共交通機関ではダメなの?
951音速の名無しさん:2005/09/17(土) 01:20:25 ID:KzQ3R1Tz
>>947
鈴鹿川渡って1号線に出るか、サーキット道路などを通って23号線に出るか、
地図を見て整理しる
952887:2005/09/17(土) 01:32:31 ID:RsKbHaDw
みなさんありがとう
川越降りて23号で白子町で右折して失敗
気を取り直して白子町までもどり、もう少し先でサーキット右折を見て右折
サーキット入ってすぐでて
今度は鈴鹿ICから帰ろうと思い、シェル交差点を東名阪方面行って
突き当たりであぼーん
引き返して、人に道聞いて
やっぱり23号戻って川越目指すも工事中で渋滞地獄
ナンバー曲げてから、気をつけたけど仮に映っても大丈夫
んで、無事帰ってきました
953音速の名無しさん:2005/09/17(土) 01:33:25 ID:RsKbHaDw
ごめん 行きは23号でずーといったんだった。
疲れたよ
954733:2005/09/17(土) 02:37:26 ID:djaxdrUL
>>932

参考になるかどうかわからんが、去年の事例・・・

オクに出品されたのが10月8日(金)午前2時半。
(F2+観戦券ペア 琢磨応援席)
30000円即決だったので、ただちに落札。
10月8日の午前中に発送してもらい、
9日(土)の午前、チケット着。ちなみに広島→東京23区内
9日の夜、鈴鹿へ出発。10日の朝着。
予選も観れてウマーって感じでした。

今年は一昨日、B2を定価以下で落としました。
955音速の名無しさん:2005/09/17(土) 03:58:11 ID:j9frRBG9
オークションで転売目的じゃなく、行く予定だったのに
売ってる人見ると少し買ってあげたくなるなぁ
まぁ、取引実績だけ見て勝手な判断だけどさ
956音速の名無しさん:2005/09/17(土) 04:31:20 ID:LfIVkTak
>>955
売り用と買い用で別のID使ってるヤツも多いから気をつけてね
957音速の名無しさん:2005/09/17(土) 04:33:24 ID:qtiTTwaj
去年からF1にはまり、どうしても生で見たいので、鈴鹿に行くつもりです。
東京から金曜の夜に出発しようと思ってます。
でも宿がないうえにチケットも自由席です。
友達に話したら、女一人で無謀すぎる、絶対やめろと言われました。
無謀ですか??
宿なんかなくたってどうにかなりそうな気がするし。どっかで
てきとーに時間つぶして。席だってなくたってがんばる。
どうしても生であの音が聞きたいんだよぉ。。。
958音速の名無しさん:2005/09/17(土) 04:47:23 ID:LfIVkTak
>>957
自由席はともかく、宿無しはちょっと女子にはつらいかも・・・
車だったら車中泊もありだけど・・・
とりあえず名古屋の宿だったら今でも何とかなるかもしれないから
探しておいた方がいいと思うよ
959音速の名無しさん:2005/09/17(土) 05:18:23 ID:E/TBaLLE
>>957
私も夜寝る場所がないのは心配。安全と健康の面から。
男性ならサウナとかカプセルホテルとか利用できる施設は多いし、
野宿という手もあるけど…
時間を潰す場所を見つけるのも大変だし、
ちゃんと睡眠とらないと日中きついよ。
有名な観戦情報サイトに一緒に行く人を募集するコーナーがあるから
そこで車中泊仲間探すとかホテルの部屋譲ってもらうとかどう?
960音速の名無しさん:2005/09/17(土) 08:31:06 ID:25DiW+nw
>>957
無理せず決勝だけにしときなはれ。
たまに野宿者狙った犯罪もあるとかいうしな。
ま、名古屋か伊勢でも宿なければ日帰りにしなさい。
961625:2005/09/17(土) 09:08:10 ID:ViRumOZO
>>620=919
メールお待ちしておりましたが届きません・・・。
現地渡しだと確実にやり取りできる方でないと、指定席無しになり路頭に迷うおそれがありますので
今回は見送らせていただきたいと思います。他の方にお譲り下さい。

962音速の名無しさん:2005/09/17(土) 10:13:20 ID:NLjUJ5CD
>>957
自分も女で初観戦の時野宿だったけど
鈴鹿の夜はかなり冷えるし体力的にきついよ。
(自分は兄弟と一緒だったので防犯面の不安は無かったけど)
名古屋あたりでホテル探すか最悪ネットカフェの個室
で始発が出るまで仮眠するとかした方が良いと思うよ。
963音速の名無しさん:2005/09/17(土) 10:34:29 ID:pDXvBAo3
>>957
テント貸してやろうか?
964音速の名無しさん:2005/09/17(土) 10:47:45 ID:L7BBF4tx
2日もお風呂入れないのは辛いと思う。
まだまだ探せば宿ぐらい取れるよ。がんがれ
965887:2005/09/17(土) 11:09:14 ID:RsKbHaDw
>>957
みんなの言うとおり女一人は危ないから 対策は考えた方が
万が一のことがあれば
俺愛知でその度にいくから、俺の部屋泊まってもいいけど (変なことするわけじゃないんで大丈夫だけど・・)
ジャスコも昨日の夜中行ったけど、治安は良くない。
966音速の名無しさん:2005/09/17(土) 11:14:02 ID:ViRumOZO
決勝だけってのはダメなの?
967887:2005/09/17(土) 12:05:48 ID:RsKbHaDw
決勝の日は、朝7時くらいに出ればいいかな?
川越に7時30
そこから渋滞で1時間30分くらいかな
昨日行った割には どこが民間駐車場になるのか見当もつかない
ジャスコに停めて歩く? 不可能ではなさそう
折りたたみチャリがあればヨカータ
968音速の名無しさん:2005/09/17(土) 12:24:42 ID:dOd5foFE
営業妨害だーよ
969620:2005/09/17(土) 12:26:05 ID:f23o7Cq4
>>625
チケが届いてからの連絡と思ってました…
残念ですが仕方ないですね...
安い買い物じゃないし
すみませんでした
970音速の名無しさん:2005/09/17(土) 12:44:57 ID:0KWLeT4p
さて、鈴鹿行く前にちょっくら小松行ってくる。
971音速の名無しさん:2005/09/17(土) 13:05:39 ID:H0h3MNM5
松坂の宿が空いてたから女子はホテルに泊まりなさい
972音速の名無しさん:2005/09/17(土) 13:30:55 ID:IRF4ce3h
スプーン付近で場内ラジオって聞くことできますか?
973音速の名無しさん:2005/09/17(土) 13:57:24 ID:0lirVPy2
おまいら…
毎度思う事だが、このスレに来ると癒されるぞ!
974音速の名無しさん:2005/09/17(土) 14:03:51 ID:25DiW+nw
>>957の貴様

結局は女ひとりの野宿は危険だし疲労も大きいってこった
975音速の名無しさん:2005/09/17(土) 14:21:06 ID:tfXaomAu
C席のHブロックからIブロックの中段あたりってどんな感じに見える?
シケインが130R寄りに改修されてどうなったかな。
976音速の名無しさん:2005/09/17(土) 14:25:31 ID:UxL7oY6Q
(F2指定席+観戦券)×2=50000円
なら買いですかね?
977音速の名無しさん:2005/09/17(土) 15:07:39 ID:F0g8896g
観戦塾自由席情報転載
2005/09/17(Sat) 12:27 No.15257

昨日サーキットへ行ってきまして、ざっと歩いてみました。
まだまだ仮設席が工事中ですし、新グランドスタンドも足場も無くなりまして内装工事の為のクレーンが動いてました。
で、スプーン以外のエリアを見てきましたが、以前自由席エリアでよく利用していた場所はかなり指定席になってしま
いましたね。
以前はFとGの間にあったポイントもF2仮設スタンドで見れなくなりました。
よって、この付近での自由席エリアは逆バンクからダンロップあたりに限定されてしまいました。
ヘアピンも以前自由席だったヘアピン頂点あたりにも仮設席になってしまいました。
ヘアピンは進入口あたりの狭い部分のみだけになりそうです。
B3指定の下は去年自由席エリアでしたが、今年は一番前までスタンドになってさらにB3スタンドはシケインゲート付近まで拡大されていました。
(このあたりは早めに埋まる場所でした)
この付近の自由席エリアは130Rの進入から出口付近(立体交差付近)
に狭くなりそうです。
K席は立体交差から遠巻きに見ましたが、自由席エリアはそこそこありそうです。
まだ途中の段階ですから断定はできませんが、今年の席取りは例年以上に大変そうですよ。
978音速の名無しさん:2005/09/17(土) 15:28:29 ID:+XqQySAl
>>976
もう少し待てば4万円代で買えそう
979音速の名無しさん:2005/09/17(土) 15:38:54 ID:r1NHZqhF
>>977
ヘアピンは今年Hしか無いよな?ヘアピン頂部は追加で売られるのか???
980音速の名無しさん:2005/09/17(土) 15:59:17 ID:ViRumOZO
昔はヘアピンをぐるっと指定席が覆ってたよ。
981音速の名無しさん:2005/09/17(土) 16:03:33 ID:3iLpNfop
しかしヘアピンが見れないなら指定でも買うか。
実際>>977はどうなんだろうか
982音速の名無しさん:2005/09/17(土) 17:12:06 ID:xsljv5y/
気まぐれで懸賞出したら観戦券当たったんだけど休み取れなくて行けそうに無い。
行く連中はすでに券持ってる。
興味ありそうな知り合いに聞いても自由席は大変そうだから要らないという。
どうしようかなコレ。
983音速の名無しさん:2005/09/17(土) 17:13:58 ID:luzDtKQF
ヘアピン頂上に仮設指定席を設定するのは賛成する。
あそこは毎年、通路にまで人があふれて身動きが取れない状況になるからね・・・
けど、自由席組にとってはセナプロ時代以来の冬の時代到来ですね。
あとは逆バンクやスプーンにまで指定席が復活したら、居場所なくなるな。
N山が復活したらいいんだけど・・・
984音速の名無しさん:2005/09/17(土) 17:17:34 ID:+XqQySAl
>>982
いいなあ・・
何枚もハガキ出したのに当たらなかったorz
今オクで必死に探してる最中
985音速の名無しさん:2005/09/17(土) 17:22:24 ID:25DiW+nw
>>983
今年がピークでしょ?
986音速の名無しさん:2005/09/17(土) 17:26:08 ID:bmbwpW2A
俺も琢磨応援席が当たったよ。
ここで他のドライバー応援しても大丈夫なんだろうか…?
987音速の名無しさん:2005/09/17(土) 17:27:48 ID:3iLpNfop
>>982
要らんならください
988音速の名無しさん:2005/09/17(土) 17:36:28 ID:ViRumOZO
Dの仮設、とんでもない場所に建ってるよな・・・・。
あれってどれくらいの地震にまで耐えられるんだろ?
989音速の名無しさん:2005/09/17(土) 17:48:25 ID:25DiW+nw
>>986
少なくともバトンの応援はやめたほうが…。
990ガファリ ◆NOlolS.Ois :2005/09/17(土) 18:02:31 ID:TrSG5uvX
>>977
B3が増殖かよ、今年も自由席からB3のビジョンを覗き見ながらと思っていたけどやばいな。
まぁ、去年は通路を塞ぐアフォが大勢いて混乱を招いていたから仕方ないか・・・。
991音速の名無しさん:2005/09/17(土) 18:19:40 ID:6+9NJEbp
>>982
真剣にください…。
992音速の名無しさん:2005/09/17(土) 18:33:21 ID:KzQ3R1Tz
>>982
余ってるチケットない 余ってるなら買うよ・・・
993音速の名無しさん:2005/09/17(土) 18:42:09 ID:3iLpNfop
本当のダフ屋って当日どれくらいで売ってんだろ?
なんかヤフオク見てたらダフ屋でもいいじゃんとか思えてきた
994音速の名無しさん:2005/09/17(土) 18:43:41 ID:cf/NokW/
>>986 俺は去年ヨタの帽子かぶってヨタ旗振って応援してました。
995音速の名無しさん
>>993
悪いこと言わないから、直前にオクで買っておきなされ。日曜行けないから土曜終了
時点で観戦券売った友達がいたが、交渉の余地なく1000円渡されたのと同時に、
チケットを取り上げられたのにはワロタ あいつら相当ぼってるぞw

今年自由席大変そうだねぇ。去年台風マーゴンが来てあの状態だから、晴れたらガクブルだな