【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap40

このエントリーをはてなブックマークに追加
896フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/09/06(火) 21:47:23 ID:5/jmqkR6
>>887
EUのタバコ広告禁止法案により、シーズン途中でスポンサーを終了した。<West
897音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:02:12 ID:3TPyvBM6
>896
その書き方だと、途中でうち切ったみたいじゃないか。
お前は大して詳しくないし、現代のF1に全く適応できてないんだからいい加減消えろ。
898音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:04:37 ID:v5maWRBO
日曜の地上波で、フジのアナがモントーヤのことを
「銀河帝国の番犬」と叫んだ気がするのですが気のせいでしょうか?
899音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:08:08 ID:G9FFmgGp
>>898
気のせいじゃない。ここ2戦そういう言い方をしとる。
まったくもってけしからん。フジテレビに抗議のメールを送るべき。
900音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:10:03 ID:0u5miCS1
>>897
間違ってない。事実だよ。
901音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:10:59 ID:v5maWRBO
そうだったのか…モントーヤ… orz
902音速の名無しさん:2005/09/06(火) 22:47:26 ID:diXfA76L
>>897
彼はとても惨めで可哀想な人間なんです。
903音速の名無しさん:2005/09/06(火) 23:40:29 ID:K2E0JWpG
タバコ広告について
イギリスの法律でイギリスのチームは他の国でもタバコ広告はのせられなくなったみたいですね。
で、westとの契約は終了。で、ヒルトンとか言ってるわけですね。

904フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/09/07(水) 00:22:05 ID:42SjiKZi
>>897
はいはい、ワロスワロス。
905音速の名無しさん:2005/09/07(水) 00:55:07 ID:S8PXIZLX
ブラジルでハイドフェルドとリウッツィが復帰したら予選出走順は
どっちが先?
ブランクの多いリウッツィが先なんでしょうか?
906音速の名無しさん:2005/09/07(水) 01:05:12 ID:7NSyXjzz
これイイと思いませぬか?
http://www.fujitv.co.jp/f1gp/dejikame/html/114.html
907音速の名無しさん:2005/09/07(水) 02:01:09 ID:FOmcOrcT
>>890
マクラーレンは車に貼っていないスポンサーやサプライヤーがかなり多いから
厳選してるといっても過言ではない
908音速の名無しさん:2005/09/07(水) 02:24:02 ID:5SwvEWhj
素朴な疑問だけど、タバコ広告が完全禁止になったら、F1やMotoGPって結構ヤバくないですか?
909858:2005/09/07(水) 02:49:23 ID:bQ2AUVDx
>>858です
多くのレスありがとうございます。

結局どこのチームがどう、というより
技術の進歩でやれる事が多くなってしまった、という事ですかね。
910音速の名無しさん:2005/09/07(水) 03:06:20 ID:YFVCe7kY
>>908
そうでもないと思うけど。
そりゃまあ代わりのスポンサーを見つけるのは大変だろうけど
何年も前から分かってることなんだから、どこもそれなりの準備を行ってると思われる。
ウイリアムズみたいに早々にタバコマネーと決別したチームもあるし
フェラーリはフィリップモリスが(どういうつもりか知らないが)広告禁止になっても金出してくれるようだし。

MotoGPもホンダファクトリーチームは既にタバコと決別しているし
ヤマハもドゥカティもタバコスポンサーに撤退されたからって即財政難になるような状態とも思えない。
911音速の名無しさん:2005/09/07(水) 05:18:12 ID:EIiGCkos
レーシングシューズは
普通のウォーキングシューズに比べて何が優れているんでしょう?

912音速の名無しさん:2005/09/07(水) 05:23:43 ID:Auat6N+v
>>911
着火しない。
913音速の名無しさん:2005/09/07(水) 05:49:38 ID:5SwvEWhj
>>910
レスあざーす
フェラの件はしらなんだ
914音速の名無しさん:2005/09/07(水) 06:34:37 ID:J2IUUDRw
F1は最速を争ってるのに、なんでスピードダウンを目的としたレギュ変更ばっかりやってんのよ?
安全のためかい?でも今のマシンの安全性は相当なもんなんでしょ?
最高速が370km/hらしいけどさ、400km/hぐらいで勝負して欲しいんだが。
915音速の名無しさん:2005/09/07(水) 07:17:43 ID:G354l5Ik
>914それは皆望んでいるが。。。
そのそいで、観客・ドライバー・マーシャルを危険にして
しまっては元も子もないじゃないですか…orz
それは、アイルトン・セナという大スターを事故で亡くしてしまった
ことが大きく影響しているようです
916音速の名無しさん:2005/09/07(水) 09:19:12 ID:+iVdgb+g
サーキット走るのになんで最高速だけで勝負しなきゃならんの?
917音速の名無しさん:2005/09/07(水) 09:41:21 ID:Auat6N+v
昨今のレギュレーション変更は、コーナーの速度を落とす為。
918音速の名無しさん:2005/09/07(水) 10:54:47 ID:pZWwlVUQ
>885
サンクス
919音速の名無しさん:2005/09/07(水) 11:05:02 ID:J2IUUDRw
>>916
いやね、最速を争う競技で何故速度を落とすようなレギュにするのかわからんのよ。
もっとも速く走ることを目指してるのに速度が上がらないようなことやってるのがわけわからん。
920私の息子はEL34:2005/09/07(水) 11:24:59 ID:au2UD2xC
モータースポーツは昔から他の競技と比較に成らない程、厳すいレギュレーションに
縛られていますた。オーガナイザー、コンストラクター、エントラント、ドライバー、エンジンサプライヤー
タイヤメーカー総てです。総ては安全の為!。
雁字搦め(がんじがらめ)の規則と優香、条件の中で速さを競う野茂これまたレース。
シケインを設置する、タイヤに溝を彫る、排気/吸気量を下げる、最低車重を上げる→タイムが落ちる。
でも、2〜3年経つとマシン開発は進みタイムは上回る。→新たな規制が登場する。
この永遠の繰り返し。
921音速の名無しさん:2005/09/07(水) 11:26:28 ID:0ApUUGlx
>>919
わかれよw

そのあたりを野放しにしておくと、コーナリング速度がすぐに
人間の限界を超えるところまできてるんだよ

>もっとも速く走ることを目指してるのに
目指してるのはあくまで勝利。速さ勝負ではないよ
922音速の名無しさん:2005/09/07(水) 11:28:08 ID:m4SnLqCy
>>919
F1っていうのは、誰よりも速く走るっていうのが目的じゃなくて、
ある縛り(規格)の中でどれだけ速く走れるかっていう競技。
だから、ある技術あったとして、ノウハウが蓄積されて
レベルに達したと判断されると、禁止になったりする。
ターボとかアクティブサスとか。
923フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/09/07(水) 11:34:21 ID:42SjiKZi
>>910
フェラーリは >>903 が言う法律には無関係なので、
EUやタバコ広告禁止している国以外でロゴを出せるからね。

モータースポーツに限らず、これからもタバコ広告自体のチャンネルが
制限されるだろうから、重要な媒体だろう。
924音速の名無しさん:2005/09/07(水) 11:37:59 ID:0ApUUGlx
>レベルに達したと判断されると、禁止になったりする。
ターボもアクティブサスもこれらには該当しないけどね
ホンダもターボには「まだまだ〜」みたいな感じがあったみたいだし
ほとんどの理由はコスト削減・安全性向上。
925フラッド ◆qNBVIjZucY :2005/09/07(水) 11:38:35 ID:42SjiKZi
>>921-922
919の"速く"ってのは、"最速のカテゴリー"の意だと思われ。

最速だからって、人が死んでいいわけじゃないからな。
多少の違いはあれ、みんな 919 と同様のジレンマは感じてるだろ。
926音速の名無しさん:2005/09/07(水) 12:14:51 ID:eKvokfvK
思うんだけど、919の言ってるようなことはちょっと考えればすぐ気付くと思うんだが…。
ちょっとでも真剣にF1を見てるならそんなふうには思わないはずだ。
すでにほぼ人間の限界に達してるということを全く分かってないだけ。
そもそも速さだけ目指すなら、人間は乗り込まないし、ラジコンのようなものになってまう。
少なくとも、人間がむき出しの状態にはしない。
927音速の名無しさん:2005/09/07(水) 13:12:10 ID:tz4dpNOp
>>924
もう一つ加えれば
一人勝ちを防ぐため

ちょっと邪な見方だけど
928音速の名無しさん:2005/09/07(水) 13:46:23 ID:4jJdjGaK
でもさ、マシンが人間の限界を超えていたほうが
実はスポーツ競技としては正しくないか?

通常の人間はその限界内で走行しないと身が持たないが
アスリートとして肉体の能力がより高い者はその限界を超えていける
心肺機能、Gに対抗する筋力と集中力の高い者が勝負を制する、みたいなさ

安全性って結局はサーキット側の問題じゃん?
どんなに速度を落としたってグリップの限界を超えればすっ飛んでいくわけで
ドライバーには常に肉体の限界に挑戦させたほうがいいよ
929音速の名無しさん:2005/09/07(水) 13:57:22 ID:eKvokfvK
>>928
完走2台とかにするのか?
あんだけ高いGにさらされることが人体にとってどんだけ危険なのか容易に想像つくだろ。
後遺症等の問題もかならず出てくるようになる。誰だったか忘れたが、引退した
ドライバーでタイヤかすが肺のなかにたまってるというのが明らかになってた。
今後どのようなことが起きるか分からん。そして、肉体がどうのこうの書いとるが、
脳みそは鍛えられないだろ? 高いGにさらされるのは脳も一緒。
ドライバーも人の子。見てるだけの俺たちは何とでも言える。
もっとドライバーのことを考えたほうがいいと思う。
930音速の名無しさん:2005/09/07(水) 14:07:29 ID:HWGalm12
>>928
そこまでいうならお前F1乗ってレーシングスピードで1レース完走してみろできないから
931音速の名無しさん:2005/09/07(水) 14:08:01 ID:tzRAScEi
>>929
インディとかどうすんの?
オーバルで320〜400km/hで走ってるから、F1より高Gに晒されてるぞ。
932音速の名無しさん:2005/09/07(水) 14:16:32 ID:eKvokfvK
>>931
インディの方がF1より高GだからF1ももっと危険にしていいと言ってるのか?
それはおかしな理屈だろ…。
933音速の名無しさん:2005/09/07(水) 14:32:38 ID:tzRAScEi
>>932
F1ドライバーが今にも死にそうな感じに言ってるから。
インディの方では、そんな話殆ど出てないよって事。
934音速の名無しさん:2005/09/07(水) 14:48:36 ID:eKvokfvK
そうなのか。インディのほうでは気にしないんだな。
俺はF1ドライバーが今にも死にそうと言ってるんじゃなくて、いつ何が起こるか分からんし、
すでに限界近くの環境にあるということを言いたかっただけ。
そもそもこの話題の最初のほうの、「今のマシンの安全性が相当なもん」
というのがおかしいと思う。10年近くドライバーは死んでないけど、
セナの前だってそうだった。だからって安全ってことはないだろうというのが俺の主張だ。
300キロを超える速度で走ってるのに絶対に安全とは言い切れないはずだし、
だからこそ安全に気を使っても使いすぎることはないでしょ。

だからと言ってFIAのレギュやら何やらが素晴らしいとは思ってないけどね。
タイヤ交換禁止はやはり変…
935音速の名無しさん:2005/09/07(水) 15:11:39 ID:AgogDY9S
オーバルで速いからといって、F1の高速コーナーよりGがかかるってことにはならんだろ。
936音速の名無しさん:2005/09/07(水) 15:14:30 ID:tz4dpNOp
IRLでも昨年?
Gの掛かりがマジでヤヴァイので開催中止
ってサーキット有ったよね

ここ数年でも一歩間違ったら・・・
ってガクブルなシーンはあったよね
937音速の名無しさん:2005/09/07(水) 15:29:40 ID:0ApUUGlx
>>928
>でもさ、マシンが人間の限界を超えていたほうが

モータースポーツではそれは死を意味する
もしくは「操るので精一杯で、レース不能」
938音速の名無しさん:2005/09/07(水) 15:49:50 ID:HDdYPBDL
「BARが今季の空力レギュレーションを読み間違えて、
まったく競争力のないクルマを作ってしまった」
と聞いたのですが、新空力レギュレーションをどのように解釈してたのですか?
939音速の名無しさん:2005/09/07(水) 16:25:55 ID:tz4dpNOp
>>938
別に解釈を間違えた訳じゃない
たしか
今年の終盤で昨年の終盤のダウンフォースレベル迄回復するだろう・・・
と思って、それなら開幕はこれ位のダウンフォースが有ればOK
と踏んでいたら
各TOPチームは遙かにそれを上回ってきた
と言う間抜けな話
940音速の名無しさん:2005/09/07(水) 17:03:05 ID:+xiSJ/gb
とりあえず、

ちったあ抜き所のあるコース設計しろや>ヘルマン・ティルケ

と言いたい。
941音速の名無しさん:2005/09/07(水) 17:24:31 ID:Ozr+jAfm
>>928
>アスリートとして肉体の能力がより高い者はその限界を超えていける

陸上競技は能力を超えた走りは不可能だが、レーシングカーなら
目を瞑って足を突っ張ればすぐ「限界を超えた走り」になるw

マジレスするとF1レース中の平均心拍数180はマラソンランナーに匹敵すると言われ、
加えて高速コーナーでは4Gの横Gに耐えて、1時間半マシンを正確に
コンロトールし続けるのはむしろスポーツの範疇を逸脱してるんじゃないの?
昔、研究のために右京のバイタルサインを測定した医者?が、その想像もしなかった
超人的心肺能力に仰天した、というのを読んだ覚えがある。

>>936
>Gの掛かりがマジでヤヴァイので開催中止

それは縦G。
942919:2005/09/07(水) 17:25:29 ID:J2IUUDRw
俺の質問から議論が発展していい感じですね。
俺の個人的な考えとしては、人間がどこまで行けるのかってのをスポーツは
追求していくもんだと思ってるから、F1でもやれるだけやってほしいってのがあるんだわ。
それに、レギュレーションで縛らなくても、チームが自主規制するんじゃないのかなあ?
もうこれ以上ダメだと思ったら。そーすればドライバー毎のより緻密なセッティングも出来て
面白いような気がする。同じチームでも全く違うマシンになるんではないかな。
よりドライバーの力量の差が浮き出てくると思う。そーゆーのはダメなんですかね。
レギュで縛るのはあんま面白くないような気がしてます。

943音速の名無しさん:2005/09/07(水) 17:29:46 ID:5/DK6V2I
極論だけどさ、そういう意味での「限界」もスポーツと言うなら、
なるべく高いところから飛び降りて死ななかった奴の勝ち、という競技も成り立つな。
944音速の名無しさん:2005/09/07(水) 17:39:20 ID:0ApUUGlx
>チームが自主規制するんじゃないのかなあ?
甘い
君は60年代のサス直付けハイマウントウィングを知っているか?
まぁ個人的にはウィングカーのガチガチサス時代に人間の限界を超えたと思われる

>同じチームでも全く違うマシンになるんではないかな
過去の話
945音速の名無しさん
>>919
そういうのを求めてる人もいるのかもしれんが、F1はそういうもんじゃない。
別カテゴリーを立ち上げてやるしかないと思う。