panasonic TOYOTA racing vol.70
1 :
音速の名無しさん :
2005/07/11(月) 19:55:07 ID:OoEv9hU2
2 :
音速の名無しさん :2005/07/11(月) 19:59:51 ID:95vO2mfB
3 :
音速の名無しさん :2005/07/11(月) 20:01:29 ID:8nkucqB1
4 :
音速の名無しさん :2005/07/11(月) 20:13:15 ID:dIULZ1vj
5 :
音速の名無しさん :2005/07/11(月) 20:13:42 ID:r9pXjNts
蓋は戦略ですか? 車が遅いのですか?
6 :
音速の名無しさん :2005/07/11(月) 20:20:11 ID:lrXAPCfj
遅い
7 :
音速の名無しさん :2005/07/11(月) 21:08:36 ID:mHlhS0b6
渋滞トヨタwwwwwwwwwww
8 :
音速の名無しさん :2005/07/11(月) 21:17:21 ID:fJtdjKdp
Toyota chiefs have ruled out a supply of customer engines for Williams next year after the Japanese car manufacturer confirmed that it plans to extend its deal with Jordan, Autosport-Atlas can reveal. Atlas
9 :
音速の名無しさん :2005/07/11(月) 21:29:38 ID:CluhiD+/
予選>マシンプール>決勝 の条件は各チーム一緒なのになんでトヨタだけ決勝で遅いの? 普通に考えれば予選と同じレベルで走れるはずなのに・・・
もともと波があるマシンで、つるりの予選の速さは たまたま良い波が予選で出てるだけなのかもしれん・・ レースラップ見てたら、そうとしか思えん。 なにあのめちゃくちゃなラップタイム、ふざけてるの?
トヨタの下請けから言わせて貰うと トヨタほど悪辣で尊大な企業も珍しい。 いまでこそ日本を代表する一流企業と認められているが どれだけ下請けを泣かせて今の地位を築いたことか。 表向きはクリーンで先進的なイメージ作りでハイブリッドなど売ってはいるが 本心は宣伝費の一部として嫌々ながら売っているに過ぎない。 とにかく会社も社員も尊大で横柄で高圧的で鼻持ちならないのが多い。 大企業なんてそんなもんだが特にトヨタは酷すぎる。 お客様は神様 下請けは奴隷 そんな態度がミエミエ。 作る製品はマネマネ。 一番大事なのはマネーマネー。 いまだに名古屋そのものの気質、体質丸出し。 こんな企業が幅を利かせるこの国はナンなんだろうと本気で思うよ
何次下請けなの?
13 :
音速の名無しさん :2005/07/11(月) 23:32:39 ID:5/dilsUp
去年から根本的な事が何も変わってないとこらへんがダメポ
15 :
音速の名無しさん :2005/07/11(月) 23:34:17 ID:hS9JTR6/
蓋
16 :
音速の名無しさん :2005/07/11(月) 23:44:39 ID:mHlhS0b6
走るシケイン
Bスペックたんカモン
空力改善すれば即Bスペックだってよ
過去ログ貼らないのか?
過去ログまとめサイトが貼ってあった。乙。
開幕戦から続いていたものが、このイギリスGPで途切れてしまった。 それはテストなしで投入し続けてきたアップデートバージョンの空力パーツだ。 「停滞は後退」と言われるF1は、コース上でのドライバーによる競争だけでなく、クルマを 進化させる開発力の競争でもある。序盤戦トヨタが好調だったのは、毎グランプリ投入 され続けた新エアロパーツによってダウンフォースが確実に増して、スピードアップして いったからだ。ところが、シルバーストーンで私たちは、今年初めて2週間同じまるまる クルマを目にすることとなる。今回はフランスGPからの2週連続開催。今回なぜTF105が 進化しなかったのか。開発が遅れているのだろうか? 「開発が遅れているということはありません。TMGにはたくさんのアイディアがいまもなお 生み出されています。それらのアイディアが風洞実験を経て、効果があると確認が できれば製造に回されるわけですが、パーツというのは簡単にできる小物から、製造に 時間がかかる大物まであります」と高橋敬三技術コーディネーション担当ディレクター。 今回新パーツが投入されなかったのは、トヨタの開発力が中盤戦になって停滞したから ではなかったのだ。 「開発というのは、もちろん年間を通して安定していることに越したことはありません。しかし、 開発には足の短いモノもあれば、足の長いモノもあります。どうしてもアップダウンというの が出てくるんです」。つまり、開発が進んでいるトヨタが今回投入を見送ったパーツは、次回 ドイツGPで日の目を見ることとなり、それはかなり大物の予感がするのである。
>>22 うわ〜、ええなぁー。 どっちにも会ってサインほしいよぉ。
ベンゲルが監督やってくれてた時のサッカーが、見ててほんっっと一番面白かった!
地元の大衆イタ飯チェーン店に頻繁に出没するという情報を頼りに、何度かその店に通ったが会えずじまいだった・・
物事、勝てるときに勝っとくというのは大事なんだなぁ・・と改めて懐かしくも思い出してしまったw
25 :
音速の名無しさん :2005/07/12(火) 08:03:04 ID:M0cZjT8d
ウィリアムズ、トヨタにエンジン供給を求めてたのか。 ハウェットによるとタイミングが遅すぎたみたいだけど。
>>25 やっぱ先日の来日はその為だったんだね。>ウィリ
でも、いくらハウエットがダメとかムリとかいっても、本社がその気になったら予算・人員増やしてでもやっちゃうだろうね。
ただそれだけの価値が今のウィリにあるとは思えないけど。
ドイツ系スポンサー企業も離れるだろうし、フランク爺さんもキツイだろうな。
ウィリのエンジンについては諸説飛び交ってるけど、一説には来年はコスワース、それ以降はレクサスというのもあるみたいね。
でも、ホンダも色気出してるみたいだし、コスワースがいなくなるのも寂しいし、トヨタはミッドランドだけでいいんじゃね?
それより、もっともっと強くなってほしい・・つか、早く原因特定して対策してくれ!
あんな生殺しみたいなレース見させらるのはもうカンベン・・OTZ
ガスコインが揉めたのは、その件も含まれてると想像してるんだが。 つまりウィリアムズにトヨタがエンジン供給するとして、ガス子やドイツ組には何のメリットもない。 来年ウィリアムズが好成績をおさめはじめ、トヨタチームはノーポイントで10位あたりを低迷となれば まあいつもの指定席に収まったといえるが、ガス子やドイツ組には、たいへん辛い立場になる。 トヨタ本社がウィリアムズに傾注して、こっちの予算が減ることも考えられるわけだ。 それならガス子は、いま辞めたほうが全然いいわけで
日本の動くシケイントヨタ 日本の動くシケイントヨタ 日本の動くシケイントヨタ 日本の動くシケイントヨタ 日本の動くシケイントヨタ 日本の動くシケイントヨタ 日本の動くシケイントヨタ 日本の動くシケイントヨタ 日本の動くシケイントヨタ 日本の動くシケイントヨタ 日本の動くシケイントヨタ 日本の動くシケイントヨタ 日本の動くシケイントヨタ
>>27 それはちと邪推し過ぎじゃないかな?
ミッドランドやウィリに供給することになっても設計やノウハウ段階での手間は変わらない。
製造・管理の予算と人員をどうするかだけど、それとて比較的余裕のあるエンジン部門のリソースを割り当てるだけ。
それで足りなければ、多少補助される程度だろう。
もともと、フルコンのフェラやルノーやトヨタがエンジン供給する場合と、生粋のサプライヤーであるホンダやコスワースを同列に語ることなんてできないよ。
供給目的も違えば、力の入れようもまるで違う。
その「でしゃばらない」姿勢が、フランク爺さんの何よりの希望だと思うが?
もし、トヨタの成績が悪くなれば、それはガス子を含めたトップの責任に他ならない。
単に、空力・メカ系の開発が上手くいってないだけだろう。
エンジンの開発や精度の弊害になれば別だけど、そんなことにはしないだろう。
それに、ポイント圏外が定位置とも思わんな。
31 :
音速の名無しさん :2005/07/12(火) 19:43:17 ID:jeK+tqta
タイトル争いの邪魔
フェルナンド・アロンソ(ルノー) 決勝2位 トゥルーリの後ろでかなり時間をロスしたよ。 キミ・ライコネン(マクラーレン・メルセデス) 決勝3位 レースでは渋滞でかなりの時間を失った。 ミハエル・シューマッハー(フェラーリ) 決勝6位 トゥルーリに引っかからなければバトンとポジション争いができたかもしれないが・・・ ルーベンス・バリチェロ(フェラーリ) 決勝7位 あの時点でトゥルーリの前に出ておかなければならないのは分かっていたんだ。
どうもウィリアムズからTMGじゃなくて日本のトヨタ本社に、エンジン供給の 申し入れがあったようですね。正直あんまり賛成できないなあ 今ジョーダンにやってるように金がなくて困ってるところに、安く供給するのはいいけど ウィリアムズは違うからなあ
レクサスの宣伝になればいいんじゃない?
結果が悪いとサッと人が居なくなるね・・・
40 :
音速の名無しさん :2005/07/13(水) 00:32:34 ID:qdmnIrR6
馬鹿みたいにリンク貼るなよ。
自分の意見を語れないみたいだねぇ〜 リンクじゃないと思ったらCMの台詞かぁ〜
いちいちID変えなくていいのよ(笑)
>>40 >>45 まぁまぁ、過疎スレなんだから・・w
それに、いきなりそーゆう言い方や一方的な態度はないんじゃない?
ま、程度問題だけどさ。 オレは気にならなかったけどね。
寧ろ、
>>40 からの流れの方が気になる。 つか、ウザイ。
馬鹿な?オレが?
佐藤浩一に憧れてるのか、ちょっとキレイなお姉さんに「ぶちょう」って言ってもらうのに憧れてるのか・・? 車とはいっさい関係ない部分で、クリティカルヒットしたCMと言えるんだろうなw 狙い通りだとしたら、このCMディレクターなかなかやるな。
53 :
音速の名無しさん :2005/07/13(水) 20:37:41 ID:HZhQ3tLH
tera
今日のテストでBスペック投入らしいね
ウソツキ
56 :
音速の名無しさん :2005/07/14(木) 00:30:09 ID:D4SFOm1P
57 :
強くなってきた :2005/07/14(木) 00:49:56 ID:RiOPZcOW
重いモーターとバッテリーを積むのにどれだけメリットがあるのか? まあそれによってスピード低下出来ればFIAとしてもOKか?
ジョーダンへの来季エンジン供給ってほとんど契約も終わってたらしいけど、金が振り込まれ ないから宙に浮いているらしいね。
馬鹿みたいにリンク貼るなよ
>>58 ハイブリッとでも、トヨタが採用してる方式とはちょっと違う。
こういう方式で市販者での実績があるのはホンダの方。
>>65 方式の違いは知らないけど今は超低燃費指向と
排気量小さくしてもパワー得る2つの方向になってきた
ハリアーのハイブリッドって凄いトルクと加速感なんでしょ
確かアメリカでトヨタが売上伸ばしたのは、ハイブリッド車の人気が高かったからじゃなかったけ
69 :
音速の名無しさん :2005/07/14(木) 16:42:01 ID:Edm4TVFN
セルモーター禁止なのにリターダーOKってのもチグハグだな。 ハブの中に仕込めば4WDにもなるし、どう取り締まるのかね。 キャパシター使えばさほど重くならんように思うが、スタート 時にフル充電してあった場合はルール上問題ないのか?
すでに来年に重心をおいてるみたいだね。 だからこそ去年みたいにこつこつ改良じゃなくてBスペック投入なのかもね。 今年はもうだめかもわからんけどその分来年に期待したいね
>>69 セル搭載は新レギュで検討されてる
>>70 去年がコツコツ改良?
Bスペックつー大なたふるいましたが?
センサーつけ過ぎだなぁ あと前にモナコで付けてたようなてっぺんウイングも付けてるね BARもマクと同じようなの付けてたし、これからあそこに羽付けるの流行るかもしれないね。 あんまりカッコよくないから好きじゃないけど。
ヨタはどっちかというとモーターメイン ホンダはエンジンメインでモーターは補助的 な感じがする
>>74 仕様の感じとしてはそうですね。
でも、
>>65 のいう採用している方式が違うとは思えないんです。
ただ、トヨタの方がモータとバッテリが強力で、モータメインの
走行モードもあるというだけのような違いと思んですが...。
スレ違いですね
どっちにしろ高速走行中は無用の長物
77 :
音速の名無しさん :2005/07/14(木) 18:57:04 ID:oV7URvPR
>>75 モーターの容積が全然ちがう。
トヨタのはエンジンと並べて配置されてモーターだけの走行も念頭にある。
ホンダのはエンジンの車軸内にモーターが組み込まれていてメインはあくまでエンジン。
>>75 ハイブリッドに関連するほとんどの知的所有権はトヨタに抑えられてると聞く。
で、それらを避けてハイブリッド化する方法はほとんど残されておらず、ホンダのように独創的手法でやるしかないそうだ。
多分、
>>65 が言いたいのはそこらへんのことだと思うが、具体的にどう違うのかはオレも知らないから興味ある。
教えて、エ・・(ry
それに、まるっきりのスレ違いでもないんでない?
F1関連のニュースとして挙がってきてるんだから。
過疎スレ、というかみょ〜に落ちついてるこのスレにとっては、ネタの提供ありがたいと思われw
まあどっちの技術がどーであれ ハイテクな感じのはトヨタの方が上な感じがするね
知的所有権か・・・ 協力したメーカーには所有権はないんですかね。 電池やモーターは自動車メーカーだけでどうにでもなるようなもんでも無いし。 逆にトヨタのような窓口が無ければ、開発も世に広めることも出来なかったともいえる。 ハイブリって元はポルシェが考えたんだっけ? 潜水艦だってハイブリッドだけどね。
GP2と混走でいいんジャマイカ
今更ながらトゥルーリがラルフとのエンジン使用回数を合わせるために、3GPエンジン 使用したことに気が付いた。 アメリカGPが実際には決勝出走しなかったとは言え、1エンジン3GPって前代未聞じゃん。 これで鶴さん予選4位か・・・。 確かに使用回数合わせたほうがデータの整合性取りやすいかしれんけど驚いたね。 本当に信頼性の高さにははピカ一だな。
つーことは、前戦の序盤遅かったのはセーブしてたのかなぁ・・・
>>84 ホームレースのドイツに照準を合わせているというのもありそうだね
エンジンに厳しいイタリア、ベルギーを組み合わせたくなかったらしい。by川井ちゃん情報
どうもBスペックはイタリアあたりで投入するみたいだね
データ取るためにわざわざ使い古しエンジン使うなんてことある? クラッシュで交換とかはざらにあるから今回は相当レアなケースなんジャマイカ たまたま走行距離が少なかったから決行したとかそんな類の。
>>89 >データ取るためにわざわざ使い古しエンジン使うなんてことある?
無いよ。
ベンチでもシュミレーション出来るからね。
恐らくドイツでバージョンアップさせたエンジン投入の予定でも有ったのだろう。
>88 マジで? ドイツじゃないのかよ。残念。
ダーのツルさんのインタビューの中にそれらしい発言があるね。 去年のマクラーレンみたいなBスペックだと信じてここ3戦は辛抱するしかないみたいだね
>>89 2台とも同じの方が、
データが有効に使えるって聞いたけど…
94 :
音速の名無しさん :2005/07/16(土) 15:56:44 ID:789QwoH/
今、フォーミュラルノーに乗っている小林って、将来のトヨタF1ドライバー候補生って 言われているようだけど、琢磨並に速いのかなぁ?
すでに琢磨並なら将来有望だな、将来琢磨並なら要らないね、F1は無理
座布団一枚。
馬鹿みたいにリンク貼るなよ
1回で言え馬鹿
というとんだ茶番劇でした。
105 :
音速の名無しさん :2005/07/17(日) 16:14:47 ID:2wGcSkb2
なんでトヨタって速くなっても人気ないの?
速くなってないからだろ 序盤戦で湧いたにわかファンも掃討されたようだし
107 :
音速の名無しさん :2005/07/17(日) 16:34:52 ID:hylAjDy6
>>105 単なるスポンサー、金ヅルにすぎないから。
なんでPanasonic人気が出ないの?
って逝ってるようなものだね。
108 :
音速の名無しさん :2005/07/17(日) 16:40:06 ID:2wGcSkb2
109 :
音速の名無しさん :2005/07/17(日) 17:02:57 ID:Fi8zNjNO
トヨタのあのデザインをなんとかして欲しいのは俺だけでしょうかw シャシーのデザインがF1チームでも悪い方だと思う
111 :
音速の名無しさん :2005/07/17(日) 18:00:04 ID:hylAjDy6
>>109 造形はいいんだけど、表面の色使いとか、スポンサーロゴが
ダメだね。これだけで1周コンマ3秒はロスしてるね。
>>111 嫌いなら来るなよ
某チームがまたインチキ無しでも表彰台ゲットできるようにと、9位から早く浮上できるように応援でもしてろよ
113 :
妹 :2005/07/17(日) 18:27:46 ID:hylAjDy6
>>112 荒らしはスルーしておけよ。
奴等には言わせておけばいい。今年は最高のシーズンじゃないか!
それに俺たちにはF1ダーがある。なあそうだろ?
自分としては白赤のカラーリングは好きだが、寧ろ、チームクルーのユニフォームが ダサい。いかにも日本企業が自社の運動会向けにデザインした、みたいな感じ。
>>113 なにやってんだキチガイ ID変わってないぞ
なにが最高だよ 一勝も出来ないのに最高なわけ無いだろキチガイ野郎
3番目に速いとかほざいて、満足できるキチガイと一緒にするなよ
わかった?
116 :
音速の名無しさん :2005/07/17(日) 18:42:15 ID:+8bhUtUe
実際にレース場に行くとトヨタのカラーリングは とてもきれいだ。 アラシも増えたが、トヨタはほんとに強くなった。 たった4年でここまでくるとは思わなかった。 ありがとう、トヨタF1チーム。
ドライバースーツはカッコよくなったが帽子がダサい スタッフのユニホームは去年の方が良かったな今年はダサすぎだよ
118 :
音速の名無しさん :2005/07/17(日) 18:56:39 ID:hylAjDy6
>>115 その反応は、期待通り。想定の範囲内ですw
まあまあ。ジョーダンをライバルにしていた去年を思い返してみれ。
それに比べれば、今年はかなりの飛躍でしょ?
今頃は、来年のV8用シャシーに開発リソースを割いていることだ
ろう。
今シーズンはこれで満足すべきなのでは?
予選で高位置につけ、決勝ではつるりの腕によってジリ貧を抑え
込む。これが今年の勝ちパターンだね
>>116 4年もあれば新参のハンディなんて0に等しい
>>118 何でそんな事いまさら得意気に書いてんだよ
やっぱキチガイのやることはわからん
勝ってないし…… ポイントゲット=勝ち ですか?
同年数で比べるとまだまだ去年のBARには…ガンバレトヨタ!
>>114 枕のキモいグラデTシャツよりはマシ
124 :
音速の名無しさん :2005/07/17(日) 21:08:35 ID:OS99vjKR
○○よりはマシ。
トヨタよりはマシ。
>>117 >ドライバースーツは
ふーん"ドライパーズスーツ"ねえw
>>123 同意。
あれをトヨタの日本人スタッフが来た日には・・・。
もう、表彰台に乗れないならいっそ5位になって 来年も3台目を走らせてほしいと思ってるのは俺だけ?
ああ確かによそに比べるとデータは全然足りないな
130 :
音速の名無しさん :2005/07/18(月) 02:34:26 ID:EhMXeQij
ここで お題 です。○○になにか入れてください。
>>129 そうだね。○○ は足りてんだけどね。
>>130 予算
ドライバーの速さ、経験
テクニカルディレクター
ダウンフォース(ただしドラッグデカイ)
施設まあまあ(風洞がひとつしかない)
エンジンボチボチ、スポンサーそこそこ
>>129 暗にトヨタはまだ初心者だと言いたげだな。データ不足の言い訳はもうできんぞ
BMWみたいに元からF1やってるチーム買収しちゃうのが手っ取り早いのに F1ど素人ファクトリー育てて4年でここまでこれたのはいいんじゃないの。 しかも普通はイギリスに拠点設けるところをドイツでさ。
華麗な放置プレイテラワロ
>>134 初心者とはいわねーが上位に食い込むには
まだまだ足りないものがいろいろ有るって言いたいだけ
アッ将来性ではナンバー1だろ
140 :
音速の名無しさん :2005/07/19(火) 20:56:26 ID:TxfqiMyK
過疎
141 :
音速の名無しさん :2005/07/19(火) 21:03:40 ID:FfqCdTzX
F1見てて思うことは、車買うならホンダよりトヨタだという事 速くてもすぐ壊れる車はちょっと勘弁 失格騒動の際の会社の体質見てたら 販売車の欠陥も隠してそうだし・・・
>販売車の欠陥も隠してそうだし・・・ そんなの何処のメーカーでも毎月ガンガン有りますけど。 新聞とか見ないのかな。
144 :
音速の名無しさん :2005/07/19(火) 21:23:10 ID:hYMRXn8e
イカサマだと知っていながら互いに盛り上がってる振りをしてるプロレスの客と興行側みたいなレスのやり取りは止めなさいよー
145 :
音速の名無しさん :2005/07/19(火) 22:09:45 ID:4HKsdXrM
>>142 リコールとまちがってる?
欠陥隠しとリコールとは違うんですけどね。日本では
俺の住んでる近くのホ○ダ工場で毒物垂れ流して
何年も知らん振りだったのも書けばよかったかな
そういうのもどこでもやってるって言いたい?w
146 :
音速の名無しさん :2005/07/19(火) 22:21:38 ID:sUhpva+6
世界のトヨタwwwwwwwwwwwwwwww カッコヨスwwwww
147 :
音速の名無しさん :2005/07/20(水) 09:06:26 ID:bMlQzlYz
だろwwwwwwww
買って乗るならトヨタ者、見て憧れるなら他社車だな。
トヨタが予選で速く走れても、決勝になると遅くなる理由は、 予選後、車両が保管されるのだが、その時に何者かが、トヨタ車のパフォーマンスが 落ちるような細工をするからだ。
>>152 ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
,. -─- 、._ ,. -─v─- 、._ _
,. ‐'´ `‐、 __, ‐'´ ヽ, ‐''´~ `´ ̄`‐、
/ ヽ、_/)ノ ≦ ヽ‐'´ `‐、
/ / ̄~`'''‐- 、.._ ノ ≦ ≦ ヽ
i. /  ̄l 7 1 イ/l/|ヘ ヽヘ ≦ , ,ヘ 、 i
,!ヘ. / ‐- 、._ u |/ l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、 │
. |〃、!ミ: -─ゝ、 __ .l レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! | | ヾ ヾヘト、 l
!_ヒ; L(.:)_ `ー'"〈:)_,` / riヽ_(:)_i '_(:)_/ ! ‐;-、 、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
/`゙i u ´ ヽ ! !{ ,! ` ( } ' (:)〉 ´(.:)`i |//ニ !
_/:::::::! ,,..ゝ! ゙! ヽ ' .゙! 7  ̄ | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、 r'´~`''‐、 / !、 ‐=ニ⊃ /! `ヽ" u ;-‐i´
! \::::::::::::::ヽ `ー─ ' / ヽ ‐- / ヽ ` ̄二) /ヽト、
i、 \:::::::::::::::..、 ~" / ヽ.___,./ //ヽ、 ー
>>152 そういえば、ラルフのほうは結晶でもあまり遅くならないよな。もしや・・・
F1好きの乗用車選び(低コスト編)
F1は背中の後ろにエンジンがある。
これに近い車はMR−S
F1をドライブした時の特徴の一つが、ばかばかしいくらい低い目線だ。
これに近い車はMR−S
<S2000対MRS>
もし「この2台、あんたならドッチを買うか?」と聞かれたら、MR−S
選んでしまう。なぜかとなれば、MR−S楽しいからだ。
MR−Sならドコでも楽しい。いや、真っ直ぐの道走っても楽しい。なぜか
深く考えてみた。この2車でイチバン違うのはシート着座高でなかろうか、と。
意外なことにMR−Sめっちゃ低い。おそらく歴代の日本車じゃ最低で
なかろうか。座った瞬間「おぅ!」と感動するくらい低かったりして。
そういえばスーパー7とかロータス・エリーゼなんかも低い。
S2000唯一の難点が着座高だと思う。高いのだ。
十分個性を出せているMR−Sの勝ちとしたい。
http://www.kunisawa.net/kuni/product/kunisawa/HvsT.html
国沢のサイト パナソニックF1のサイト
国沢(笑)(笑)(笑)
わざわざ低コストと断りを入れているのが悲しいね。 低コストとF1じゃ、相反するもんがある。カローラと変わらんようなエンジン音で現実に引き戻される。 低コスト編なら中古のビートやAZ-1。低さならAZ-1のほうが低そう。
程度の良いビートやAZ-1探してきてくれよ('A`)
おいおいF1と同じレイアウトの天才卵エスティマさんを忘れちゃいませんか?
>>158 ビートやAZ-1はエンジンが後ろにあるの?
MR−SはセミオートマもあるからますますF1感覚だな
>>162 能書き垂れるより買えるようになるのが先だな。
ビートはカーブで裏返しになってるの見たことあるから怖い
166 :
音速の名無しさん :2005/07/21(木) 23:54:32 ID:hb3aFq4W
MR−Sはもっと内装をストイックなデザインにすれば レース好きの支持を得られそうなんもんなんだがな ビッツファミリーっぽいノリの内装が好きじゃない。
登世多が予選比で決勝が遅くなったのは、アメリカGPより後だっけ? もしそうなら、アメリカGPはミシュランの指示で空気圧を上げざるを得なくなったから じゃないかと想像する。
168 :
訂正 :2005/07/22(金) 00:19:28 ID:0sLy2agh
×アメリカGPは ○アメリカGP以降は
リンク厨うざ
ミシュランユーザー ブリヂストンへと流れ込む可能性あり トヨタとウィリアムズもそれに便乗するかもしれない。「我々は自分達の選択肢を見直して いる。」とトヨタのスポークスマンは認めた。
ゾンタが最後長めに走ってたけどトヨタも大人になったのかな? それとも混んでてタイムだせなかっただけ?
ほぅ、もうグランプリの週末か。 パナの記事書いてる尾張は文そのものやタイトルなど 年々手抜きになっていくな。 もう形だけの文の味なんてさっさと捨ててくれた方がさっぱりして気持ちがいいぞ 即席の味付けはキモイ
依頼主がそれで良いって言ってるんだからいいんじゃねえの
提灯記事
>>174 欧州トヨタのCMはユーモアがあっていいな
949 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/23(土) 07:08:10 ID:ug72I8Zd
>>917 auはトヨタカラーとか出さないかなー
ケータイサイズじゃブラッシングは冴えないとは思うけど
>>183 工場の職工かディーラーの修理工しか買わねーよ。
auユーザーだけど(゚听)イラネ つかパナが撤退してるんですけど<auキャリア
トヨタの名刺持っている派遣社員なら買うかも知れませんね。
187 :
音速の名無しさん :2005/07/23(土) 18:28:50 ID:bGIRAHa1
遅いね。
またシケインになってレースを退屈極まりないものにしてくれるんですかこのカスチームは?
トヨタって今年の残りは捨てて完全に来年に照準合わせてない? V8に変わることだし来年こそ真にトップ争い出来る車目指して早々に開発は そっちに集中させてそう。 まあ来年はまたフェラーリBSの独走と予想するからMIチームはいくら頑張っても だめだろうが・・・。
>>189 尻すぼみなのはいつものこと。こんなもんだよ
191 :
音速の名無しさん :2005/07/23(土) 19:48:30 ID:mYUXfMYg
でも広報さん、美人だから許す 今日も映ってましたなあ
なんだかウィリの出来次第ってカンジになってきたな
193 :
音速の名無しさん :2005/07/23(土) 20:57:15 ID:bm8not3W
2台でほぼ同じタイムだからタンクが重いんじゃないの? そう言えるくらいラルフがトゥルーリに喰らいついたところが凄いよ。 アレは化け物だからね。
新スペックは不発なのか…orz ?
なんだか今回も期待できそうにないな
196 :
音速の名無しさん :2005/07/23(土) 21:28:55 ID:LPhMDstX
>>145 ト○タの関連会社はアスベストで何人も死人出しながらしらばっくれてるようですが
そこいらへんはどう感じていますか?
タバコ会社と組んでるホンダよりはマシじゃないですか。 ちなみにタバコの危険性>>>>(超えられない壁)>>>>アスベストの危険性だからな。 しかも喫煙者がアスベストに曝露していると、相乗作用が働いて発がん率が50倍とかになる。 アスベスト曝露者に最初に伝えるべき正しいメッセージは、 「いまタバコを吸っているなら即刻禁煙しなさい」なのに、 厚労省もマスコミもまずこんなことは言わない。 ソースや詳細が欲しければ、身体・健康板あたりのスレでも。
>>197 マルボロ
マイルドセブン
West
B&H
>>197 アスベストの方が危険だと思うんだけど。
夏厨を相手にするな
出た話そらし なんでアスベストの話してるのに煙草が出てくる?
203 :
音速の名無しさん :2005/07/23(土) 23:33:00 ID:0hm474g5
つまりこういうこと。 なんでモータースポーツの板なのにアスベストが出てくる?
なんでモータースポーツなのにトヨタが出てくる?
ねちっこくトヨタいじめてチビッコ達は何が楽しいの?
206 :
音速の名無しさん :2005/07/23(土) 23:40:50 ID:mYUXfMYg
金持ちケンカせず 貧乏人のひがみを相手にするべからず
新スペックエンジンは相当自信があるみたいだが 全体的に遅そうだな・・・ ラルフかトゥルーリどっちかポイント取れればOKか
>>206 トヨタユーザーが貧乏だからしょうがない
209 :
音速の名無しさん :2005/07/23(土) 23:50:07 ID:mYUXfMYg
どう見ても金持ちのホンダユーザーっていないが 金持ちはセルシオかクラウン ヤンキー系がホンダってのは既出
予選番長のツルリがあの様じゃな 貧乏人は中古のセルシオとかクラウン大好きだもんな
211 :
音速の名無しさん :2005/07/24(日) 00:01:10 ID:je3f5VQR
>>210 ツルーリはあのコースが好きじゃないんじゃないのかな?
好き嫌い言ってどーすんだよ まあ遅いのが前にいたらつまんないだけだからいいけどさ
>>213 予選が悪くてもスタートで2,3台かもっちゃうんじゃないの。
ツルーリはスタートがかなり良いから。
そーなんだよねースタート上手いんだよねー またレーシングスクールかねえ
>>215 でしょう?しかも、ガソリン結構積んでいるんじゃないのかな。
予選で速いと決勝で遅い 予選で遅いと決勝で速い それがトヨタマジック
高橋が究極のパワーエンジンを持ち込んだって鼻息が荒かったそうだが どこがどうなったのか教えてくれよな。
219 :
音速の名無しさん :2005/07/24(日) 01:32:50 ID:xWNdZJoU
>>203 つまりそういうこと
なんでモータースポーツ版なのにホンダの工場の毒物の話がでてくるの?
予選で遅くて決勝速かった事あるか? 毎回予選番長でツルリが前の方来てたじゃない 今回 地 元 なのになんでアピールしてこないんだろう? ウィリはどこまでアピールなのだろうか?
221 :
音速の名無しさん :2005/07/24(日) 03:18:39 ID:eJ92MC3W
噂の北朝鮮スレは此処ですね。
ここ数戦課題のスタート直後にどんだけのペースで走れるかが見どころ。
いままでは予選で速く、決勝で遅くなったので、予選では抑えて走って、決勝で本気を 出す作戦と見た。後ろのほうから追い上げてヒョウショウダイに立つ盛り上がる展開を 狙ったんだろう。
>>224 ホンダのスパコンってペンティアムを並列で使っているから
その線も有りかな。(なんとかと言う賞ももらったし)
んな訳ねーな。
トヨタエンジンはピストンの裏にインテルプロセッサが貼り付けてあるから、信頼性が高いらしい。
227 :
音速の名無しさん :2005/07/24(日) 12:22:36 ID:IyNZ9Q8R
淫厨氏ね
228 :
音速の名無しさん :2005/07/24(日) 12:35:42 ID:uGWEm7U/
>>224 ウイリアムズじゃないの?HP撤退するし
今回は重タンか・・ つっても、どの程度重いかなんて分かりゃしねぇし、なんだか盛り上がりに欠けるなぁ。 兎にも角にも、今回は前2戦の原因不明の不調原因を特定・改善できたかだ。 それも今回の重タンじゃ、改善されたのかどーか分かり難いな・・ つか、何か発表しる! あれだけ、ファソの期待を裏切ったんだから。
裏切ったというか、過剰に予想通りというか・・・
普通に定位置だと思うけど 過剰に期待してるヨタヲタ以外は納得する位置だろ? ところでドイッチュはトヨタの地元でしたよね?
なに?重タンなのか? 相変わらず作戦に工夫がないな 少しは突拍子もない作戦でもしてみりゃいいのに
蓋の件について何か議論しているかなと思ったら誰もいませんね。 これでマク、ルノー、BARそしてフェラーリのF1レースが見られるぞ!! よかった。
>>231 いや、予選であれだけ走れたらふつーに期待するだろ?
空タン予選じゃあるまいし。 戦略的に違った(軽タン)わけでもない。
異常事態だったんだよ。
定位置とか思うのは勝手だが、レースでコンペじゃなかったのがずっと続いてるわけじゃない。
そんなのは、印象だけで中身見てないアンチかにわかだけだろ。
まぁ、思うのも言うのも勝手だけど、わざわざココに来て声高に叫ばなくてもいいよ。
声の大きさと説得力は無縁だし、ウザイよ。
>>233 よかったねw
割れ鍋に綴じ蓋・・・ TF105(割れ鍋)に乗るトゥルーリ(綴じ蓋) 壊れた鍋にも合う蓋がある→相性が合ってるという意味。
今回は速かったんじゃないのかなぁ。 もちろん壊れちゃ意味無いけど。 ラルフはいい位置で終わったよ。 現状で抜いておきたいチームは全部抜いた。
6位3ポイントだったら、まずまずでしょうか 出来れば兄をかわして欲しかったが レースペースも悪くなかった しかしツルーリの1コーナーでの失敗が痛かった。リタイア原因はなんだろう
>>236 ウィリアムズ、レッドブル、ザウバーよりは速いね まあ去年を考えればかなりの進歩だけど
せめてフェラーリ、BARあたりとはバトルしたいなあ
それが当面の目標だよね それが出来れば前半と比べてがっかり感を感じなくなる
でもザウバーよりすごく速いってわけでもなかったなあ・・ ラルフがひっぱりながらがんがって抜いたって感じで、 タイム的にはどっこいどっこいだった。追いつきもせず、 離されもせず・・
241 :
240 :2005/07/24(日) 22:53:30 ID:qsJ4kzD8
間違った。 ザウバーじゃなくてレッドブルね。
>>241 レッドブルはなかなか良かったね
でも燃料多めに積みながら同じようなペースで走れて、後半かわした
シューマッハに詰まるまでには、結構クルサード離してたから実力差はあると思うよ
15秒台寸前まで入ったんだけどなぁ ついに行かなかった。
244 :
240 :2005/07/24(日) 23:01:24 ID:qsJ4kzD8
>>242 ああ、そういわれるとそうだね。
あと、ドアノブ抜くのに1秒もロスして
もったいなかったな。
しかしマクラーレンが速い、BAR、フェラーリより1秒くらい速いもんな勝負にならない 信頼性が問題だが トヨタはあと1秒速くしないといけないがそれが難しいんだろうな
218 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/24(日) 01:31:38 ID:Wv91ZV8e 高橋が究極のパワーエンジンを持ち込んだって鼻息が荒かったそうだが どこがどうなったのか教えてくれよな。
1 ルノー 117 2 マクラーレン 95 3 フェラーリ 78 4 トヨタ 57 5 ウィリアムズ 47 6 レッドブル 24 7 BAR 15 8 ザウバー 14 9 ジョーダン 11 10 ミナルディ 7 うーん3台走れる5位でいいんだけどな 実力的にも5位だし
う〜〜〜〜む。 あまりパッとしないねぇ。 前2戦みたいなことはなかったけど、強さを感じるほどのパフォーマンスはなかった・・ 妹がもう少し引っ張って1stopだったらわくわくドキドキもんだったが・・現実はこんなもんなんだな。 まぁ、開幕の衝撃から少し夢を見てしまったようだが、今後はまたーりヲチさせてもらうわw つかほんと禿しく気になるのは、例の異常不調の原因は特定できたのか? ってこと。 今回は、雨対策もあって重めにしたみたいだけど、これがいつもみたいな作戦だったらやぱ同じ症状はでてなかったのだろうか?? 今シーズンは、今回の顎みたく基本的に予選で前抑えた方が得なんだから、次戦からの戦略に注目しまつ。
ほとんどの力が来年に向けられてる中でツルさんは残念だったけどよかったでしょ。 少なくともあと2戦は今日みたいな展開だと思うけどイタリアからはBスペック投入みたいだから今年はそれがラストチャンスだろうね。 まだ早いけど来年は、ルノーが出遅れてるみたいだからかなりきたいできるんじゃないかな。 そういえばガスコインの契約は更新したの?
ガスコインは4年契約でしょ 来年で3年目 なんだかんだで4年いるんじゃないの
やっぱ蓋がいないといいレースが見られる〜♪ バトン、顎、富士子よかったぜ!
だれがどう見ても今回はシューマッハが蓋だったが 結局トゥルーリがいなくてもやっぱりBAR、フェラーリはマクラーレン、ルノーには、まったく歯が立たないという事実
結局トヨタはBAR、フェラーリにまったく歯が立たないという事実ですって?
最初に沈んでしまったから作戦を変更してピットクルーを鍛えていたのさ 心配する事は何もない
くだらね アンチでもいいけど内容のあること書けよ
ごめん、間違えたw 結局トヨタはマクラーレン、ルノー、BAR、フェラーリにまったく歯が立たないという事実ですって?
>>254 ニューマティックの空気圧が抜けたみたいだからピットインして補充してたんじゃないかな
次はエンジン交換になっちゃうかな
>>250 トヨタはダメとわかった途端に切ると思うよ。
タイヤがかなりダメになってたミハエルを抜けなかったのは、結構きついな フィジコとミハエルのバトルに乗じて、ラルフがポジションアップ出来るんじゃないかと 思ったが、前の車に追いつけそうで追いつけなかったな
>>258 トヨタじゃなくてもダメなら切るでしょ
今のところダメって感じじゃないなー わがまま言ってイギリスに帰ってばっかりとかになったら考えるかも
ドライバーもこれで落ち着いたんじゃないかな、実力的には申し分ない
サロ、ダマッタには悪いが今のほうが全然良い
遅くてやる気が無いドライバーなんて話にならない
シューマッハが蓋だったら抜けばいいのに。
>>259 ペース開けてたんじゃねーの
フィジケラ兄貴に突っ込んでくれないかなーとか思いつつ
トゥルーリはタイヤ替えてなかったらラルフ並に走れたのかどうか。 もしそうなら上位でもペース上がらなくなったクルマとなら十分戦える。 実際ラルフは今回追いついたんだしね。
エンジントラブルでのリタイアは初?
最近トヨタのピットにパナのプラズマディスプレイが装備されたな。
ラルフはバトルしてる車には近づくなって言われてたのかな。 中盤も後半も少しだけ離れてついて行ってた気がする。
トヨタがマクラーレンに抜かされるとき、直線の加速が段違いだった。 トヨタも予選一発ではマクを抜くことも無いではないのに、なぜこんなにエンジンの違いが? なんかフェラーリも妙に直線の加速が速かったな なにかインチキ燃料でも使ってるのかと思うくらい
>>267 おまえ、ニワカか?
エンジンだけでストレートラインスピードが決まるわけないだろ。
ちゃんと勉強してこい。だからトヨタスレはレベルが低いって
アンチに言われるんだよ。
>>インチキ燃料 他チームが速いとインチキやってるってか・・・
結局エンジンそのものは壊れてなくて次戦も使えるっぽい。 >高橋レポートより
原因は空力とかいうつもりか? 低速コーナー立ち上がり加速と空力はあまり関係ないぞ。 あれはエンジンの差だ。お前の方がにわかだろ?p
ところで次は抜けないハンガリーだから期待していいのかな?
糞チーム 話題皆無
え?コーナーからの立ち上がりで抜いたの? えらくリスキーだな つか周回遅れの話じゃネーノか?
立ち上がり遅かったらしいよ。 データに現われてる。 トップスピードは速いからそこはダウンフォース削ったおかげだな。 パワー出てるってんだから出てるんだろ。 それが即スピードにつながるとは限らんて。
フェラーリの低迷はタイヤのせい。 そんなBSに変更するのは飛んで火に入る夏の虫。
BSは絶対反対だな BSがMIより良くなったとしても、どうせタイヤのせいで速いだけとか言われそうだし とにかく反対
>>267 ヘアピンからの立ち上がりは、フェラーリ、マクラーレン、ルノー、が同じくらいで、
次がトヨタ。次がBMWとホンダかな。
エンジンパワーの違いがかなりあるような気がする。
>>280 だからなんでエンジンパワーに言及するんだよ。
ほんとにわかってないなぁ。
立ち上がりに関係あるのは、エンジンの低速トルクと馬力 メカニカルグリップ、 トラクションの高さ、トラクションコントロールの出来あたりでしょ ただ周回遅れだったからアクセル抜いていかせた可能性も高いが
別にエンジンパワーでも空力でも良いヤン 遅いのには変わりなんだし お、あとギア比もあったな
>その一方で、日本ではトヨタとBSのつながりが深く 本当かよw GTだってMI使い続けたのもトヨタだけだし、BSとトヨタが仲悪いのは周知の事実だろ。 日本側がBS移籍を突然言い出したのはなんか別の理由があるに違いない。
せっかくのホームGPなのに冴えない結果だったねw 立ち上がりはエンジンのパワーじゃないよ。 去年のルノー見てた? トヨタばっかり見ていても何にもならないよ。
ずっと課題はリアのグリップ、トラクション不足ってやつです
>>275 オレも馬鹿だとおもう。
トラクションのなんたるかを知らないらしい。
まあ初心者はトラクションと言うとシステムの方が頭に浮かぶらしいがな。
ソースにパナソニックのHP持ってこられても・・・。
パナソニックのHPは捏造なの? 根拠あるの?
思いっきり提灯記事しか載ってませんがな<パナHP
>>291 ホントはもっと少ないのに嘘を書いてると言いたいの?
だからその根拠聞きたいんだけど
捏造とは言わんが、何でもマンセーって感じでしょ? 正直引くし、鵜呑みはどうかなって思う。 F1 racingやRacing Liveの都合の悪い記事は捏造だと言う トヨタファンには心地いいかもしれないけど・・・。
結局なにもデータみないで否定するだけの盲目アンチか 292が指摘した通りでしょ 公式記録でも26周ピットインだし 事実を認めないんだから狂ってるとしかいいようがない
296 :
音速の名無しさん :2005/07/25(月) 23:39:44 ID:cWP/nHJB
トヨタF1、パナソニックのHPではタイトル争いしている最中だが 不運で苦渋を舐めている所ですか?って感じ。
>>294 そりゃHPの性格上そんなに厳しい書き方にはならないでしょ
ただ明らかに事実を捏造して書いてるとは思えないが
そんなにマンセーじゃないし、ホントに読んだことあるのかよ
それと都合の悪い記事ってのを出来れば教えて
自分もいまから探すけど どんな記事?
298 :
音速の名無しさん :2005/07/25(月) 23:44:34 ID:A4YBOgpx
セナとトヨタをむりやり絡めたり…痛すぎだろ公式は。
>>297 ヨタは技術者は悪くないと思う。
しかし広報は疑問だな。
去年よりはましになってはいるが、未だに「大本営発表」的な広報にはあきれる。
>>296 そんな事どこに書いてあるの?
公式に
「中団の数チームの中から抜け出しマクラーレンとルノーと互角に戦えるところにいかないといけません」
って書いてあるじゃん
予選での速さだけでなく、レースでも力強い走りを見せたトゥルーリとR・シューマッハ。 コンストラクターズポイントは12点となり、一気にコンストラクターズ選手権2位に躍り出たパナソニック・トヨタ・レーシング。 これからもトップ集団の中で、素晴らしいレースを披露してくれるに違いない。 ホントその通りだね。
>>301 その後にだ
>現状では、フェラーリ、BARあたりと戦っている状況ですから。
常に本社を向きながらコメントしているから現状が全く読めていない典型。
まあ高橋君をせめてもしょうがない。
それが持ち味だからな。
>>303 予選でフェラーリやBAR、ウィリの前なら勝った事になるみたいだね。
高い戦闘力でw
>>302 次のバーレーンでも2位だしスペインでも表彰台だったけど
だからさ、上位が潰れる荒れたレースで2位になってその記事書いてるなら明らかにおかしいけど
他が出遅れたとはいえ実力で表彰台だったんだから別に問題ないでしょ
スピードではフェラとBARの方がちょっと速いよね つか赤牛あたりと良い勝負ジャマイカ
君みたいなのが相手のHPだもんな。 トヨタって凄い速いね。 うかうかしていると抜かれそうだ。
レースに「たら・れば」がないのを承知で、 もし1周目の混乱に巻き込まれていなかった場合のトゥルーリのレースを予想すると 少なくとも12番手スタートのR・シューマッハよりも前、 つまりそのR・シューマッハと僅差の4位でチェッカーを受けたジャンカルロ・フィジケラ(ルノー) の前でフィニッシュしていた可能性は十分にある
310 :
音速の名無しさん :2005/07/26(火) 00:16:07 ID:cchsuBgh
赤いのがドイツGPにいない事になっております。
それで、ID:cWP/nHJBよ。 「トゥルーリの26周目PITINについてのパナHP鵜呑みはどうよ?」 に対するレスは華麗にスルーなのか? その後の対応次第で人が判るのだが。
>>311 なに言っても無駄でしょ 都合の悪い事は全部無視してるし
いつピットに入ったか知らないのにソースにならないとか、鵜呑みにできないとか正直呆れる
なにも知らないで捏造してるアンチと話してもまったく意味が無いということ
ところでフランスやイギリスでの原因不明のペースダウンはだいぶ解析できたらしいね やはりタイヤの使い方の問題だったらしい トルコは暑そうだし路面のいいティルケサーキットだから期待できるかな
アンチが来た時だけ盛り上がるスレ(笑)
>>309 つまりBARの1台も1周目にトラブルがないんだな
3位が鶴さんって事は
1,2位がBARかあ、そうかー
>>312 了解した。
ID:cWP/nHJBが、トヨタに限らず、コンストの
コメントは大抵大本営発表なのを知らないって事だと
思っていたが、ただのアンチであったか。
>>314 別にいいのではないかな。こういうスレがあっても。
ところで、噂のBスペックは本当に投入されるのだろうか?
F速とDerに少し掲載されただけで、それ以降情報があまりないですな。
レースに「たら・れば」がないのを承知で、1位がヤルノ、2位はラルフ。 パナHPの尾張さんはいつも的を射たコラムを書くね。 トヨタHPも、「力強いチーム」を感じます。
>>314 それはこのスレだけではなく2CHの特徴
アンチは常駐しててヨタヲタが餌まくから食いついちゃったのよ
>>315 しかしおもろいな、世の中には想像を超えるバカがいるんだなーw
だいたいフィジコの前だったら4位だし
ポジション的なことを言ってるんじゃないの?ライコネンが完走してたら5位、琢磨が完走してたら6位かもしれない
>>319 アンチが餌まいてるつもりで笑われてる状態かと
トヨタスレはこういうパターン多いよね、無知なアンチが逆に恥じかいてるパターン
↑反応せずには居られない馬鹿の見本
>>322 はいはい
君の317のレスなんか笑うというか、むしろ失笑だよ
なに書いてるのか意味わかんね
恥じかいてるパターンでしょうか? ごめんねーw
326 :
音速の名無しさん :2005/07/26(火) 01:12:28 ID:OTRbNhHC
>>325 恥じかいてるって何だよ?(失笑)
意味わかんねえよバカ。
アンチは無能 アンチは相変わらず馬鹿 こう言ってるとそう感じてくるから不思議ですね 良い作戦だと思います
この流れだと、もう間もなく切羽詰った糞あんち共が「どっちもどっち。」を騙りだす頃合だなw
>>327 すごいよ君は 本物の香りがプンプンしてるw
>>308 なんだかんだで実質まだ追いかけてる立場だと思う。
>>260 やる気がないって。
やる気を無くさせる駄目なマシーン作っておいて
ドライバーのせいにしていたわけだが('A`)
自分の立場に置き換えてみろ。
絶対無理な条件でお前なら絶対できると言われて
駄目なのはお前が全部悪いと言われてもやる気起きる?
>>323 日本人が一人ってのもスゲーなw
しかし、香ばしい香具氏がおおいなヨタヲタってw
333 :
音速の名無しさん :2005/07/26(火) 02:39:38 ID:G3dpBLc5
実質何の役にも立ってなさそうだな。
また恥さらしの香ばしい無知アンチか ホントなにもわかってないな マシンが遅くてもやる気なくしちゃ話にならんだろ ミナルディから這い上がったドライバーだって沢山いるぞ ダマッタだってパニスに圧勝すればウィリアムズあたりから声がかかったはずなのに どこからもテストドラバーのオファーすらなし。関係者はちゃんと見てるんだよ 遅いマシンでもちゃんと性能を出し切るのが大事、トゥルーリが最後の2戦乗ったけど やっぱり速いと感心してたらしいぞ
>>334 なんか勘違いされそうだな
やっぱり速いというのはマシンじゃなくてトゥルーリ
今迄のドライバーと較べての話
画像デカ過ぎないか?(汗)
>>288 トラクション?トラクションやライン取りなんかより、エンジンのトルクとパワーだよ。
立ち上がってからの加速のことを言っているんじゃないの?
クロスラインやっても、何やっても、その差はあると思う。終盤のシューマッハ
の車がタイヤへろへろでも、なかなか抜けなかったでしょ?
じゃあパワーがあればどんな状況でもそれを加速力のアップにまわすのか? そうじゃないよ。 パワーが以前より増えたら加速とは別のもっと弱い所を補うセッティングに変更することもあるじゃない。 例えばの話、パワーが増した分だけダウンフォース減らしたら加速は以前と同じでトップスピードは伸びるとか そんなこともあるでしょ?今回がそうだとは言わないけど。 他にもパワー増が他の要素に転換されるケースなんて幾らでも出でてくる。
Bスペックはほぼ確実だと思うよ。来年に重心を移しているといっても今年も開発はしている。 だけど今年初めて2戦連続で空力のアップデートなしというのは、去年と同じくBスペック投入のためだと思うよ。
>>338 パワーが増した分だけダウンフォースを減らしたら加速は依然と同じで
トップスピードは伸びるとか?????
そうじゃなくて、パワーを増した分だけ加速が良くなって、ダウンフォースを減らしたら、
もっとトップスピードが伸びるんじゃないの?
他車よりもエンジンパワーがあれば、ダウンフォースやドラッグが増えても、加速も良くて トップスピードも伸びる。車もエアロで路面に張り付いて、コーナリングも速い。すべて、エンジンから 始まるんじゃないの?
ましてや、今年のレギュレーションでエアロの関係でスリップが使えないことを考えれば、 エンジンパワーが物を言うんじゃないの?
ダウンフォースを減らすとコーナーリングスピードが落ちて 脱出速度が下がる上にトラクションも落ちると仮定したの。 それでも中間加速が良くなるからストレートエンドでは前より速いっていう計算。 あんまり突っ込まれても複雑だから単純に言えないよ。
パワーといっても立ち上がりに関係深いのは中低速のでしょ 昨日も勘違いアンチが 「立ち上がりはエンジンのパワーじゃないよ。 去年のルノー見てた?」 なんてすげえバカなこと書いてたけど、去年のルノーのエンジンはトップパワーはイマイチだけど 中低速トルクが厚かったのは常識、だからスタートも良かった。 今年のホンダも上だけじゃなくて、立ち上がりを重視して作ったと言ってたね。
トヨタのエンジンはかなり良いと思う。回っているし。下も良いし。 ホンダよりも今年のエンジンは上だと思う。全車の中で一番回っているんじゃないの。
>>345 なにを根拠にいってるのかよくわからん 回れば良いってもんじゃないし
そこそこ良いんだろうけど
>>346 トヨタの車はダウンフォースとドラッグがすごく大きいのに、パワーでスピードを
持って行っているんじゃないの。あれだけいつも高回転回していて、燃費もそんなに
悪くないんじゃないの。詳しいことはトヨタの人じゃないとわからないけどね。
見た感じは、ホンダよりも上。
今のF1は、NAだから、回ってナンボじゃないの?実際、ルノーにしても、19.000くらいまで 回っているし。コスワースにしたって、去年よりも回っているしね。それに、エンジンの回る スピードも大事だと思うよ。
>>348 もちろん高回転まで回るのはいいんだけど、もし最高出力が同じ930馬力だったとしても
より下の回転で発生させてるエンジンのほうが有利なんだよね
しかし来年はNA2.4リッターV8で730〜760馬力だもんな 凄いよな
350 :
音速の名無しさん :2005/07/26(火) 04:08:24 ID:ahfZcywI
例え、どんなにパワーがあっても、路面に伝わらなければ意味ないよネ。 どんなにグリップのイイタイヤでも、トレッドを路面にうまく押しつけら れるシャーシでないと、タイヤ性能を引き出せないよネ。 タイヤ内圧下げてグリップを稼ぐなんてのは、シャーシが糞ってアピール してるようなモノでしょうネ。
351 :
音速の名無しさん :2005/07/26(火) 04:41:21 ID:6hC2S8T7
エンジンからって言ってるけど、そんな簡単な考えなら、どこのチームも湾曲した複雑なのじゃなくて、直角に近いようなウイングつけるよ エンジンをアップデートしても知れてるじゃん V10も開発しつくしてきてるし だからどのチームもエアロを中心に総合バランスを求めてるんだろ? エンジンパワー全盛は違うと思う
データも無いのにここが良い、あそこも良い、それは一番 なんて言い出しても意味が無いよ・・・
なにこの糞チーム
>>344 横レスだが、パワーがあってもそれを効率的にスピードや加速に変化させないと意味はないよ。
エンジソだって勿論大事だけど、トラクションの為の基本的なジオメトリーやダウンフォースを含めたタイヤマッチング、それからTCSだって同じように大事だよ。
>>350 は、アンチだが言ってることはほぼ正しい。
>>350 「内圧下げてグリップ稼ぐ」なんて規定の範囲内でドコでもやってるよ。
つか、内圧利用はタイヤ仕様の一つでしょ。
グランプリに持ち込める2スペックのタイヤで7チーム14台(人)のマシンに最適化できるわけがない。
だいたい、MIエンジニアがついてるんだから、むちゃくちゃなんてできるわけがない。
もし、トヨタが他チームと比べて著しくそゆことやってるってゆーならソースくれ。
アメリカのことでそう思い込んでるとしたら、いささか認識不足。
特異なハイグリップバンクとトヨタのスピードトラップ見てから言ってくれ。
0teUVPgHは相当なお馬鹿さんのようですねw もう少し車のことを勉強した方がいいと思いまつ。 夏休みの宿題ねw
>>308 お前も呑気だな。
確か累積ポイントはそうで有っても現状の速さでは既に逆転して
しまっているだろ。
少しだけでも思考したらどうだ。
>>354 大筋として反論するわけじゃないけど、
>グランプリに持ち込める2スペックのタイヤで7チーム14台(人)のマシンに最適化できるわけがない
グランプリに持ち込めるのは1チームにつき2種類のドライタイヤだよ。
MIはやろうと思えば14種類のドライタイヤを持ち込める。
Bスペック出るとしたら、TF106の先行開発・プロトタイプの要素が強いだろうね。 それだと今季のスピードアップと来季のテストを兼ねることができて一石二鳥。
>>358 エンジンが2.4リットルになって排熱量も少なくなるからラジエータも小型化するし、
燃費も違うからタンク容量も違うだろ。
だからサイドポンツーン廻りの設計は別物になると考えるのが普通。
それにギアボックスだって小さくなるだろうから、何処をどう考えたら
プロトタイプとなるのか言ってもらいたいな。
360 :
音速の名無しさん :2005/07/26(火) 11:39:11 ID:4M240t5X
>>359 F速には、来季のレギュも睨んだ設計のBスペになると書かれてたよ。
レクサスの名前でやるってなら半端なことできないな
363 :
音速の名無しさん :2005/07/26(火) 12:54:50 ID:FS+XWn9o
此処が噂の北朝鮮スレですか?
364 :
音速の名無しさん :2005/07/26(火) 12:58:45 ID:6RmtSoVl
BS移籍か。来年はBSの年になるだろうからコンスト二位になる可能性も出てきたな。
TOYOTAのピットに切り替わった時に映る、髪の長いお姉ちゃんは誰?
>>365 さんざんガイシュツ。 ちゃんとレス読むべし。
>>350 それはね、別の問題じゃないの?エンジンパワーがなければ何をやっても
パッとしないのが現実だよ。わかりますか?
>>351 エンジンが良くなきゃ、エアロだって生きないだろう。エアロとか車体がいくら良くても
エンジンが良くなきゃ、パワーがなければ、それが生きない。
>>352 私の見た目で感じたことを言っています。一般的に詳しいデータなんて表に出ませんよ。
>>359 来年のモデルは今年と全く別物だと思うよ。エンジンが違えば、
モノコックからすべて違うんじゃないの。ガソリンタンクやラジエーターを交換するのに、
モノコックを作り替える必要があると聞いたことがある。
今テストしているV8なんかは、エンジンやギアボックスのテストがメインだと思う。
368 :
音速の名無しさん :2005/07/26(火) 15:46:25 ID:NAw+zYNT
>エンジンパワーがなければ何をやっても パッとしないのが現実だよ。 あんたの理屈だと、現状のトヨタのエンジンはパワーが無いってことになるが…。
>>368 何でそうなの?
じゃあ、トヨタのエアロやシャーシがすごく良いの?違うと思うよ。
エンジンが良いのに、それを上手く使えないガスコインなんじゃないの。
ジョーダンなんかはもっとヒドイよね。でも、ジョーダンのエンジンはワークスのエンジンとは
別物だと思うけどね。
俺は、与太車乗ってるし、ファンであるが、 そんなに、TF105がパッとしてるというイメージじゃないな
去年よりもパッとしていると思う。後半戦で盛り返すように、頑張って欲しい。 大概のチームは開発がストップして流しちゃうから、逆に頑張ればチャンスがあると思う。
レクサスがF1参戦するのか。 > 2005年07月26日(火) ウィリアムズ・コスワース、今週発表 > > ウィリアムズが来季コスワース・エンジンを搭載することが今週発表になると > 一斉に報じられている。契約期間は1年で、その後2007年からは > トヨタエンジンをレクサスのバッジを付けることが既に決まっているという。
欧州のブランドなのか?それともトヨタの高級車のブランドなの?
トヨタの高級車ブランドでしょ? レクサスで出るなら、DTMが良いと思うなぁ。DTMはそれなりに盛り上がっているし。
>>369 ガスコインのせいって・・・
今のF1だと10馬力くらい違ってもコンマ1秒稼げないんだっけ?
エンジンがマシンパフォーマンスに占める割合も3割って考えも
あるくらいだし。
1000馬力のターボ時代より今の方がラップタイムが速いのは何故だ?
>>375 エンジンの占める割合が3割って、誰が言っているの?
じゃあ、エンジンはどうでも良いの?エンジンが決まってから、色んなものが
出来てくるんじゃないの?
>>376 今と昔では、あらゆるものが違うのだから、単純に比較は出来ないよ。
>>377 Fグラに載ってたんだけど、誰とかじゃなくそいう意見が全体的に出てたり
恐らくデータで出てるんだよ。去年あたりの記事だから詳しい内容は忘れた。
確かに馬力や扱いやすさってのも大事なんだが、ある程度標準的なパフォーマンスで
あればシャシー屋にとって大して大事じゃないんだよな。
それより燃費とか重心、重量ガンガってくれって感じじゃね?
しかしガスコインのせいって、恐らく開幕当初はガスコインマンセーだっただろうに・・・。
大体1年そこらでそんなに変わるわけないっての。
フェラーリやルノーだって時間掛けて立て直したんだしなぁ。
エンジンなんてどうでもいいなら、コスワースで安く済まして空力にすべてをかける チームが出てきても良さそうなものだが。 なんでウィリアムズはBMWに逃げられて大騒ぎになっているのかな?
資金繰り危なくなってきたからじゃない?
そんなにいいエンジンなら冗談がもっと飛躍しそうなもんだ。
>382 今じゃミナの方が速いからなぁ
>>379 燃費、重心、重量ってエンジン絡みじゃないの。昔から、どのチームもパワーのある良い
エンジンが欲しい、欲しいって言っているんじゃないの。
レースをしているんだから、標準的なパフォーマンスではダメではないの?
ガスコインは1年目じゃないでしょう?車の責任はガスコインにあるんじゃないの?
F1のチームは時間を掛けて、も大事だけど、大概、メインのデザイナーを
ヘッドハンティングして伸びたり、悪くなったりしていると思う。昔からやっている名門
チームで何十年も同じデザイナーなんてないんじゃないの?立て直す、立て直さないって
いうのはそこに尽きるんじゃないのかな。去年もマンタノーズのデザイナーは途中で
首になったでしょ。ガスコインだって、結果が悪ければ、首になるんじゃないの。
>>382 ジョーダンのエンジンはワークスとは違うんじゃないの?それに、エンジンに合わせた
車作りをジョーダンは色んな意味で出来ないでしょ。エアロだって学生がやっているらしいと
聞いたことがあるよ。トヨタのエンジンだってホンダのエンジンだって同じだよ。
何が言いたいんだか良くわからん。 ピークパワーが増してもそれで削れるタイムなんて場所によっちゃあ てんで取るに足らなかったりするから標準でいいって言ってるんだろ 上の人は。
>>386 あなたの言っていることも良くわからない。
良いエンジンを貰えないチームのぼやきを言っているの?
馬鹿過ぎ
エンジンパワーが無ければシャシ側で何とかしようと知恵が働く 無いと言っても標準的なら無問題 ベネトン〜ルノーなんてずっとそんな姿勢だろ 昔ならティレルとかレイトンとか 結論:トータルバランス
昔に比べると ヨタスレでは馬鹿が絶滅したって言ってもいいくらい 馬鹿がいなくなったなぁ
標準で良いわけないでしょ?良いエンジンを持っていれば、それだけ他チームに
アドバンテージが出来るんだよ。わかる?
大体、ある程度標準的なパフォーマンスって、何が基準になっているの?
競争しているんじゃないのかな。ワンメイクレースじゃないんだよ、F1は。
F1はギアをシフトした時にドロップする回転数の幅がすごく狭くて、
クロスしているから、そのパワーバンド内のパワーやトルクが大きい方が有利に働くと
思わないの?高回転型のエンジンは、エンジン回転が駆け上がるスピードも速いと
思わない?
自分はそう思っているよ。
>>390 トータルバランスというのは、当然だよ。
速いパワーのあるエンジンを持っていれば、更にその次元は上になるでしょ?
>>392 トータルバランスが当然でパワーのあるエンジンって意味がわからん。
ヒント:今のルール(2GP1エンジン&基本的にタイヤ交換ダメ)
エンジンパワーかシャーシ・サスを極めたほうがいいかどっちでしょう?
OKOK トヨタのエンジンパワーはすごいよ!うん! もしかしたらナンバー1かもしれない じゃあなんで遅いの?
>>393 パワーのある良いエンジンがあれば、その他もそれ以上の次元に行けるっていうことを
言っているんですよ。わかりますか?
パワーのある良いエンジンがあれば、車を作るにも選択肢が拡がる。レースの作戦なんかも
同じだよね。
それと、エンジンパワーだけを極めて、他は疎かにしろとは言ってませんよ。
パワーのある良いエンジンが戦うには基本だということをずっと言っているんです。
どうですか?
それと新しいレギュレーションになって、エンジンパワーを本当に落としてきたのは
ホンダとBMWだけだと思っているよ。他は去年よりも攻めたエンジンを持ってきた
ように見える。実際、去年よりもエンジンが高回転まで回っているしね。
トヨタのエンジンは20,000回転弱まで今年は回っているよね。何年か前のBMW最強エンジン
の時よりも回っている。結構、スゴイかも。しかもトラブらないし。トヨタのエンジンは
耐久性があるよね。
>>394 トヨタのレースペースが上がらないのは、車だと思う。
車とエンジン、ソフトなタイヤが上でバランス出来ないんだと思う。
予選は良いのにペースが上がらないのもそれがあると思う。
ミシュランからも人が入っているのに、タイヤを上手く使えていない
ようだね。
来季のことも考えたBスぺ出してくるとか言ってて噂だけど来季タイヤメーカーを 代えちゃって大丈夫なもんなのかな
>>396 また、エンジン馬鹿かよ。
今のF1なんてエンジンなんかほとんど同じで大差なし。
ラップタイムの寄与率ははるかにタイヤや空力が多い。
>>399 確かにそうなんだが、やはり各々性能を極めてその集積なんだよね。
だから空力に関してもサスにしてもエンジンにしてもしかり。
上の方でトータルバランスと書いて有ったが、言い換えればトータルパワー
なんだよね。
因みにホンダ製のトランスミッションは、それだけで性能的には0.2-0.3sec
タイムに寄与できる設計。(高性能故FIAから指摘を食らったのは周知の事実だが)
ID:7h7sNLwQは「〜の?」「思う」ばっかりだな 結局想像だけかよ
>>400 もちろんそうですよね。
70,80年代ならエンジンパワーで勝てたけど、現代では
どの技術も非常に専門化、洗練化されているので
シャーシ、空力、エンジン、タイヤそしてドライバと
全てが高次元でバランスしないとタイムにつながらない。
エンジン エンジン言ってる、昨日からいる馬鹿はなんとか
して欲しいと(
>>396 )。 それに対するレスですから。
昨日から見てるものだが、結局「良いエンジン」っていう定義の問題じゃないのかな 多分、みんなが標準っていってるものが、396さんが言ってる良いエンジンと 対して差がないような稀ガス
404 :
音速の名無しさん :2005/07/27(水) 11:31:50 ID:PJhkwWNz
100馬力差があればレースにならんかもしれんが、20〜30馬力程度ならばなんとかなるんでないの。 そりゃ、1馬力でも多い方が有利かもしれんが、予算倍かけても出力が2倍になるわけではないので、 比較的開発しろの大きいタイヤとか空力の方が重要ってことでしょ。
エンジンパワーにハンディがあるルノーとマクラーレンが速い理由を考えろってことだ
ウィリアムズとトヨタがBS移行って噂が出ているけど、トヨタがレクサスブランドで エンジン供給して、BSがその二チームをセットでフェラーリ同待遇ってことで 交渉しているような気がするんだよね。フランクがアメリカのレクサス本拠を訪問した という噂もあるし、レクサス欧州本格展開はじめたトヨタとしても、レクサスブランドで エンジン供給して知名度上げるのは悪い話ではない。 トヨタ本社がBS移行に積極的と言われているのはそういう背景があるような気がする。
タイヤがBSになったらますます日本になるね そのうえ日本人ドライバーになったら全日本になるね
409 :
音速の名無しさん :2005/07/27(水) 11:59:01 ID:aF8G5MPK
2007年 ウィリアムズ・レクサス始動!!
>>407 なるかよ。作ってるのは外人だよ。
レクサスで供給するにしても、どっちの開発を優先するんだろうか・・・
レクサスよりトヨタの方が速いとなるとブランドイメージが崩れてしまう。
411 :
音速の名無しさん :2005/07/27(水) 15:56:59 ID:eWuFwYal
早く日本人ドライバー乗せてあげてくれ。
日本人ドライバーなんぞいらん、とてつもなく速くて開発もできるやつが要る
413 :
音速の名無しさん :2005/07/27(水) 17:56:09 ID:gVi0LiTH
若い人がいいよー 20台前半の。成長が楽しめるし
トゥルーリがアロンソを口説いたらトヨタに来るかも
カートでがんばるブリスコー君を置いときますね とてつもなく速くはないですけど
>>405 ルノーはいいよ
しかも6速だし
ただかなり重いのが難だが
恐らくトヨタなんかより重いと思われ
419 :
音速の名無しさん :2005/07/27(水) 20:38:48 ID:pB06vZaF
トヨタって本当に人気無いな。本スレの勢いはミナルディ以下。
なんか下手なこと言うとアンチもしくは粘着のガキがうるせーからな
おまいらはTMGの中で、エンジソ部門と車体部門で予算の取り合いやってるのかとw V10エンジソについては、今の競争力を維持・向上するべく開発は続けるだろうけど、正直これ以上のパフォーマンスは期待できないと思われ。 エンジソのみでは劇的に他チームに対してアドヴァンテージは築けないだろうということは、今期のこれまで(つか近年のF1)を見ても明らかだからね。 つか、現状トヨタはエンジソに関して十分なアドヴァンテージを得ている。 問題は、モノコックを含む基本的マシンデザインや空力及びメカといった車体分野だ。 これらに対しては、まだまだ未知の領域で課題も多く、質・量共にまだまだハードワークが必要とされる分野だ。 また、ラップタイムへの寄与度において、ストレートスピードよりコーナリングスピードが重視されるのは常識だが、 これは即ち、開発の方向性がコーナリングを対象としていることを意味する。 実際、マクやルノーが速いのもコーナリングが速いからで、この部分では素人目にも有意差が認識できる。 とにかく、このような現状や開発の方向性である以上、今注力すべきは車体分野である。 勿論、エンジソがどうだっていいわけではなく両者必要なことは言うまでも無いが、現状を踏まえた開発のプライオリティーとしてはそうなる。 因みに、トヨタはエンジン(ストレート)のアドヴァンテージでダウンフォース(コーナリング)を得ているが、 マクやルノーは車体(コーナリング)のアドヴァンテージでドラッグ減(ストレート)のアドヴァンテージをも得ている。 しかもアチラはセッティングレヴェルでのハナシだ・・まだ同じ土俵にも上がれていないのが現状だ OTZ
君は口語体で書いてもいいよ。俺が許可する。 てか命令だ。
いやでござる!
エンジンランク ルノー コスワース ホンダ トヨタ フェラーリ メルセデス BMW
>>425 コストパフォーマンス考えるとコスワースは1位かも
でも信頼性とか重量を考慮すれば コスワース ルノー トヨタ ホンダ フェラーリ メルセデス BMW くらいかな
ウイリアムズにレクサスエンジンのっかるのか。タイヤもブリジストンとか。ドライバーは誰になるんだろ。エバーと誰だろ。 BMWも面白そうだな。来年のF1は楽しそう。ツルーリは何年契約?ウィリに引っこ抜かれることはない?
ピザだと思われ・・・肉と同クラスならゑより速いだろ! ってフランク御大も考えてるんじゃねーの? なんにしろテストやってくれる資金豊富で経験豊富なチームは必要だ罠
そういやピッツオニアがいたな。デラロサあたり引っ張ってもよさそうだが。
>>427 ルノーなんかは重いけどシャシー側が逆に活かしてトラクション稼いでる
フェラーリは今年はダウンフォース足りないウィング立てるトルク足りないマズー
ホンダは新設計90s割るでも車体の空力悪いフリーではめっさ回転落とす
BMWは車体そっちのけ自慢のオナニーエンジン、しかしシャシーダメ、実は
エンジンもTCSもダメ
トヨタ、若干重量サイズは大き目との話だけど、その分信頼性と馬力自慢
ただし車体・空力にまだまだ課題が大きい
メルセデスは良い悪いの噂を聞かない標準的なエンジンだが最近信頼性に難
コスワースはコストパフォーマンス1バランスも取れている
エンジン単体で評価するってのはルノー・メルセデス見てても難しい。
数年前、ジャガーがパッとしなかったが同じエンジン積んだアロウズが
直線番長ぶり発揮。実はかなりいいエンジンと判明ってなこともあったし。
>>160 に亀レス
エスティマって、真のミッドシップじゃなかったっけ?エンジンが人間の真下にある。
MR-Sなんて、RRミッドシップだ
>>425 このランクの基準は何?
トヨタのエンジンはかなり良い。
ルノーやメルセデスのエンジンは去年よりもパワーアップしている。
コスワースもパワーアップしている。
ホンダとBMWはパワーダウン。フェラーリはイーブンだね。
エンジンもエアロもシャーシもサスもタイヤもすべてが向上していくのが
F1だよね。だから、他のレースにない面白さがあるんじゃないの。
速いマシンにはそれを速く走らせるドライバーが必要条件だよね。 遅いドライバーに良いエンジンや良い車を与えても乗りこなせられないから、 逆にパワーのあるものは邪魔になるよね。 トヨタも今年、前半良かったのは、ドライバーに依るものが大きいと思う。 去年の鈴鹿もツルーリがいきなり速かったもんね。
はっきり言ってパニスは遅すぎた。 開発ができるらしいので今は3rdとしてやってるが・・・。
ホンダはパワーダウンはしてない 信頼性の低いエンジンで回転数を抑えながら素性の悪いシャシーで走らせてるんだろ ってか今年はそんな惨い出来のエンジンはほとんど出てない(悲しいことにBMW以外orz) 惨い出来のギアボックスとかシャシーはいくらでもあるけどね
>>434 >トヨタも今年、前半良かったのは、ドライバーに依るものが大きいと思う。
今期大幅にレギュが変わったから他のチームは新しいコンセプトで打って出た。
しかしトヨタは去年の延長線上で設計したから初期の頃はそこそこの結果を出した。
しかし何時もの通り、コンサバに設計したから後半伸び悩み、他のチームは熟成
されて来たから結果に結びついているというのが実際だよな。
もBタイプが来期のプロトタイプなら今期と同じ繰り返しをするのは明白。
>>433 フェラーリは評判悪いよ
>>436 信頼性に自信がないのかもだが、回転落としてるのはフリー初日だけだな
まぁ90キロを割るってんだから致し方ないんだろうが
>>437 上手くコンセプトを当てたってのもあると思うが。
特にMIから緊密に情報を得ていたんじゃ
>>436 回転数を抑えながら?=(イコール)パワーダウンでしょ?
ホンダは耐久性がないから、パワーダウンして耐久性と軽量に走ったんじゃ
ないの。去年、大分エンジンが壊れたからね。BMWも回転数を抑えて同じように
パワーダウンしている。
トヨタは去年よりもエンジンが回っている。
>>438 つまり来年はフェラエンジンの赤ベコ■先生も年貢の納め時ですかorz
>>438 フェラーリは評判悪いよね。でも、エンジンじゃなくて、車とタイヤでしょ?
>>439 上はまだあるんだけど壊さないためあえてちょっと下のほうの回転域使ってるんじゃないかな?
パワーはあるんだけど使える回転域に無い・・・ってのはパワーダウンだな・・・
とにかく一発のパワーはあるんだけど一発しか持たないみたいな感じがするんだが・・・
トヨタはエンジンパワーに自信があるから、車体開発が進まなかったのかも。 非力だったら車体でなんとかしようとして車体の開発がもっと進んだかもしれない。
>>439 耐久性を心配したのなら去年のチームでそのまま開発を続けたよ。
毎年チームが開発を交互に行うくらいしっているだろ?。
>>441 けんさわの情報なんだけど、エンジンにも問題が、って出てた。
今までは抜群の空力性能でドラッグも少なかったけど、今年は
ダウンフォースが足りないからウィング立ててドラッグ覚悟の
セットだけど、それだと低中速で馬力が足りないとか?
>>442 単純にそういう話じゃないけどね
そんな馬鹿な...
>>443 トヨタはパワーと耐久性の良いエンジンを持っているんだから、これから車やタイヤで
もっともっと上を狙えるポテンシャルを持っていると思う。
いきなり速くなる時だってあるかもしれない。車を作っているガスコインにすべてが
掛かっているんじゃないの。
タイヤに問題は無いだろ。だったら来期BSに移るチームがあるってうわさ立たないし。
>>443 だったらIRLでボロクソに負けるわけないだろ。
ホンダのエンジンは、未だにイルモア製のエンジンと言っているアフォもいるがな。
世の中知らなすぎだよ。
>439-443
>>444 耐久性を心配していなかったって、信じられないよ。
あんなにバカバカ壊れていたのに。しかも、原因不明とか言っていたよね。
開発を交互に行う?わからない。
またエンジンバカの人が来てたのか でしょ?なの?連発の予感
>>448 タイヤ単体の問題じゃなくて、タイヤとのマッチングが出来ていない、
ということだね。
>>451 でしょなのはみんな使ってる模様。
俺もお前様に一回それを言われて気にしたからわかるが
451を見てその時のがただの妄想だったとわかって嬉しい。
死ね。
>>445 ウィングを立ててドラッグ食らっての車だと、下じゃなくて
上でのパワーが不足しているってことになるんじゃないのかな?
フェラーリはダウンフォースが取れていなくて、タイヤに負担が掛かっている
んじゃないのかな?この間もタイヤがへろへろでバトンに抜かれていたよね。
ダウンフォースが多ければコーナーではタイヤの負担は少ないからね。
>>450 毎年AチームとBチームで交互に開発しているんだよ。
原因不明?
提灯記事だけしか読まないからだろ。
どんな業界でもマージンを考えて開発するヤシは伸びないと言うのが通説。
>>452 だからサスのジオメトリー以外に問題が有るのだろ。
サスは外野には絶対わからんよ ほぼ全部の要素が関係してるんだから
>>454 逆だよ。
D/F比というのが有って、何処にポイントを置くのかがチームの方針(カラー)
だから当然下向きの揚力(アハハ)を増やせば抗力は増えてしまう。
だからD/Fなんだよ。
パワーが足りないのではなくて、抗力というのは物凄い抵抗と言うのを理解しなよ。
>>456 マジ?もしそうだとしたら、全然ダメだよね。(交互)
でも、今年のホンダは引いてないか?
>>460 普通の会社はそれが普通。
同じチーム(グループ)でも開発初期の頃は、複数のモデルを提示して
そのなかからどれを開発継続するかを決定している。
>全然ダメだよね。(交互)
ダメではないと思うよ。
お互いに競争心を煽って開発しているからね。
何度でもいうが普通の会社の普通のやり方。
とりあえず人様の心配はもういいよ
H.G.Dです
>>459 逆?
低中速で馬力が足りないのかどうかっていう話だよ。ダウンフォース大ドラッグ大の場合、
大きく影響するのは高速域じゃないの?
>>458 何故言える?。
サス意外にも外部の人間には殆ど分からせない事ばかりだろ。
それなのにあたかも知っているような事ばかり書いているからチョットだけ
突っ込んで何処が悪い?。
>>464 それは当たり前。
抗力がどの様に発生するか考えずとも理解できろだろ。
なんだか要領の得んハナシばかりだなw 特に、某エンジソサプライヤーのハナシはどーーでもいいよ。 今更どんなエンジソがでてこよーと、別にトヨタにとって恐いってほどのこたぁない。 それより、車体だよ、車体。 エンジソのランク?(ぷ)なんて馬鹿げたオナニー晒したって、実際に車が遅かったら意味ねぇんだよ。 んな何とでも言えるご都合主義は、某ヲタにまかせとけw
>>468 本来はご自慢のエンジンとご自慢のTDが監修した車体の話をしたかったのさ。
しかしどこかのヨタエンジンマンセー部隊が出てきたので世間一般の話を
したのが何故悪いのかな。
暇な時はいくらでも相手に出来るんだけれどね・・・
>>461 トヨタは今年成績が悪かったら、来年は同じメンバーにはやらせないと言っていたよ。
そのくらい厳しい世界だと思うよ。ガスコインも例外じゃない、とも言っていた。
「交互」じゃダメじゃないの?
ダメな人は切って、能力のある者にやらせなきゃ。
トヨタはアメリカGPまではタイヤを低空気圧にして接地面を稼ぎグリップを得ていたが バースト事故で空気圧を上げろと言われてから、低空気圧タイヤにしにくくなって このところの成績ダウンにつながったんじゃないかと思うのであった。
>>470 明日(今日)仕事だからもう寝る。
もう少し社会というか、技術系の会社の匂いを嗅いだ方がいいと思うがな。
ホンダはしらんよ。
しかし車○の技術系はどこも同じようなものだよ。
>>471 人命優先じゃなければスポーツじゃないよね。
トヨタは後半、ボディは変わらないのかな? ウィリアムズがマークII出したみたいに。今の形は余り格好良くないと思うから。
とりあえず、いいデザイナーと空力エンジニアを育てるか引っこ抜いてくれ。
ブルナー+ガス子は、もういいよ。 先は見えた。
正直、あと一年このコンビで引っ張るのもどうかと思う。
まぁ、ガス子のおかげで初めて発生した技術的課題や戦略的不備が浮き彫りになったし、
上で戦う苦しさを経験することができた。
だけど、このままじゃマクのようにはなれないね。
ガス子は自信あるなら、その道を明確に示すべきだ。
きのっぴー初めマネージャー連中も先の見える開発に時間を割くべきじゃないね。
苦しくてもゼロからの挑戦(新コンセプトマシンの開発)をするべき時がきてるかもしれない。
>ID:3rrZGyJb
あんたの
>>459 も論点ズレてるんだよ。
もともと
>>454 のセッティング(ダウンフォース量)とエンジソパワーを同列に語ってるところからズレてはいるんだが・・
あんたの「逆」ってことも無いw
基本的に、パワーがあるからとか無いからより、グリップするかしないかで決めるのがセッティング(バランス)。
その上でコース特性を斟酌して、レース戦略を決定し、最終的なセッティングが決まる。
で、ストレートスピードはエンジソパワーの上だの下だのかんけーない。
どんなセッティングになろうとも、エンジソパワーは全域あるだけあったほうがいいに決まってる。
「抗力が大きい」? だから?
レスダウンフォースとハイダウンフォースの比較してるんじゃないでそ?
エンジソパワーについて話てんでそ?
だったら、最初に言ったようにかんけーのないハナシというか、論点ズレ。
スピード(ラップタイム)は、基本的なマシン性能とセッティングとパワーのトータル要素でつ。
>>476 デザイナーやスタッフはダメだったら交代するのがベスト。
>もともと
>>454 のセッティング(ダウンフォース量)とエンジソパワーを同列に語ってるところからズレてはいるんだが・・
同列に語っていないよ。元々、フェラーリがウィング立ててダウンフォースとドラッグを
食らって遅いのは低中速のパワー不足か?という話から始まっているんだよ。
だから、その影響を受けるのは高速域だということを言っているのよ。
このあいだから内圧下げて接地面広げてグリップ確保って言ってる人いるけど それで無条件に速くなるならどこだってやる。 たまたま今年のトヨタのサスの機能し方、もしくは問題の関係でそういう方向に セットアップが進んだだけで、設置面積広げてグリップ増だ、なんて単純な思考をしてるわけではないと指摘しておく。
>>477 >元々、フェラーリがウィング立ててダウンフォースとドラッグを食らって遅いのは低中速のパワー不足か?
とのことだが・・
ハイダウンフォースセッティングにすれば、コーナリングスピードは上がるよ?
グリップするからね。 キミが言うようにタイヤにも優しい。
で、更にだが。
「低中速のパワー不足か?」とうのがドコにどういう理由で繋がるのかまるでわからん。
パワーはそれを効率的にスピード(タイム)に変換するグリップがないと無用の長物。
パワーさえあれば低中速コーナーが速くなるというのは短絡杉。
それに、セッティングはパワーで決めるもんじゃない。
最後の「その影響を受けるのは高速域」とうのは、ハイダウンフォースセッティングを前提とするなら同意だよ。
>>478 ま、なんにでも絡んで論争したい年頃なんだよw
>>479 >「低中速のパワー不足か?」とうのがドコにどういう理由で繋がるのかまるでわからん。
>>445 まで話は遡るが、
これは自分の意見じゃないからわからない。わからないから、色々と
推測して自分の意見をレスしていたんだよ。
エンジンパワーが勝っていれば、ダウンフォースを付けてドラッグが出でもタイヤに優しい
コーナリングが出来るようなるし、トップスピードもパワーがないよりもある方が
伸びるよね。
簡単にはそうだけど、それを色々なチームで色々な事情があって色々なバランスで
やっているんだよね。ドライバーの嗜好や力にも関係するよね。
遅いより速いほうがいいみたいでアフォくさいなw
スープラ糊も成長したもんだ。
また、エンジンバカさん来てたんですか? TOYOTAのエンジンがいいとかなんとか言っても やっぱりBARよりも遅くなってきているのは事実で、 ちゃんとマシンの現実を見ましょうね。
エンジンが良くてシャシーが悪いか まるで10年前以上のダメなフェラーリみたいなこと言ってるな そもそもガスコインがダメって奴がダメなら誰が代わっても同じだろ
今年の目標はとっくにクリアしている。あとはおまけみたいなもの。 来季はさらに上を目指しているからそっちに集中するもよし。
トヨタ本社はウィリアムズにエンジンを供給したいみたいだけど チームとしては、ジョーダンとウィリアムズのどっちに供給したいのかな?
>>487 どうなんだろうねぇ...。
チームとしてはデータ取りが重要だから、ウィリアムズの
方がいいような気がするが、下手したら成績で抜かされる
可能性もあるし。
ツルーリはドイツでエンジン止まってリタイヤしたけど 一応週回数クリアで完走扱いなんだよね? もしエンジン交換したら10グリット後退なのか? 直して使えればいいんだけど
そうなのかい。ありがとう。 ツルーリは予選早いから期待してみる。
>>489 エンジン交換が認められないのは、チェッカーを受けたときだからね。
493 :
音速の名無しさん :2005/07/28(木) 22:03:07 ID:P7iNLOTo
>>478 キャンバー変化が大きくて、トレッドを均一に使えないので、
サイドウォールを柔らかくする方向でカバーしてるんだろ。
BARは凝った可変キャンバーサスを使っているから、他のMi
チームより高い内圧が使えるんじゃないの。
普通のモタスポヲタなら、とおに気付いてるよ。
もまいが一番低レベルなんだよ。
このスレ的にはガスコインとジェフウィリスとどっちがいいのよ?
デザイナーだと結局バーンかニューウェイかってことになっちゃうな、そいやハミディって今どこに?
>>496 本業のロケット製作に戻ったんジャマイカ?
>>494 二人とも来たら最高だね、ちょっとジェフの手法はコンサバすぎるけど
ところでガスコインって何が専門なんだ。 空力は自分でも「専門では無い」と言っている位だからね。
>>498 チームの統括だろ・・ガスコインは・・ぶっちゃけ監督w
ジョーダン時代もマーク・スミスがEJ11作ってたみたいだし
人材整理屋なんじゃねーか?
>>497 そうなんだ? A-21は良かったんだけどねぇ…この世界は失敗を許してくれないねぇ。
みんなブルナーを忘れている…
だから半分更迭されたんだろ?ブルナー・・・ 今ののゴテゴテエアロが旧冗談のペトルッチ主導でガワが作られてる事の証拠だと思われ
次のTF105BかTF106か記憶が曖昧だけどブルナーが中心に作っているらしいぞ 現行改良と次のマシンは別グループで作ってるらしい まあ、今までの結果を見ると心配だけど 参戦当初はデコタンマシンの焼き直し、次にフェラーリの影を追い失敗 そもそも風洞の誤差が大きかったらしいし、非難が続くだろうけどとあえてブルナーを擁護してみる
トヨタはIRLから撤退するけど、その人材の一部はF1チームに合流するようだ。 バセロンはTF106のサスペンション開発に従事。 開発部隊はもうTF106に集中しているようだ。 そこで良い物が出来たらTF105にも移植する。 そういう開発をしてるようだ。 なにしろ来季はエンジンがV8になるから全体の大改造が必要。 今年のマシンをいじくってる場合じゃないんだよね、 今年好調なルノーとマクラーレンはチャンピオン争いがかかってるから 今年のマシンの開発に人材をとられて、来季のマシンの開発がおろそかになる。 去年好調だったフェラーリやBARが今年不調だったように、来季はルノーとマクラーレンが 不調になるかもしれない。でもルノーは交代デザイナー制だからあまり影響ないかも。
まだトヨタはチャンピオン争いをできる実力がないのだから、まだまだ学ぶ時期だ。 ウィリアムズにエンジンを供給して、ウィリアムズのほうが速くなったらという心配を するよりも、もしウィリアムズのほうが速い場合はウィリアムズの車体が良いことになる。 エンジン供給すればウィリアムズとの交流が活発になり、ウィリアムズの車体の秘密が わかるかもしれない。それをTFに応用すればいいのだ。 ジョーダンにエンジンを供給するよりも得るものが多いと思う。
>>504 >今年のマシンの開発に人材をとられて、来季のマシンの開発がおろそかになる。
何処のチームも開発は別チームだ。
だからヨタヲタは何も知らないと言われる。
迷惑以外の何者でもないのでどこか他でやれ。
>>505 >ウィリアムズの車体の秘密が
>わかるかもしれない。それをTFに応用すればいいのだ。
m9(^Д^)プギャー
>>506 何処のチームも?ホントに全部2チーム制でやってるのかよ
ルノーは有名だけどな
もし10月まで必死に開発やればどうしても来年に影響は出てくるよ
いくら2つに分けていても人員は限られてるんだから 当たり前に話し
2チームって言い切っちゃうから紛らわしいんじゃないかい。 どこだって並行で開発を進めてるはずだから全体の中には 必ずどっちかの専属スタッフがいるって言うことで、逆に言うと 両方兼任で見てる人もいるということで まぁわかったな。文章まとめるのがめんどい
ジョーダンは明後日までにエンジン代払えるの? ウィリアムズ・レクサス誕生まであと3日?
来年のシートを確保したい琢磨が払ってくれる。
ウィリアムズがレクサスになるなら トヨタはちんこマークに替えるのかな? あのF1マークかっこわるいから替えて欲しい あとジョーダンがサイオンブランドになったら笑う
512 :
音速の名無しさん :2005/07/29(金) 20:50:49 ID:vfaP6jHc
せっかくだからずらっと並べたらいいのに。
>>503 ブルナーは大きなチームにくると駄目になる
資金力に余裕があるから色々と試して失敗すること多い
金が無いチームに行くと良い仕事するんだよ
ウィリアムズ・レクサスにもしなったとして、豊田としてはドライバーも送り込めるはずだから データ取りのためラルフをドライブさせるのが良策かも。 ラルフ・バトンならけっこういい布陣だし、トヨタは代わりにウェーバーもらってつるりと組ます。 ウィリのほうが成績よかったらバトンを交替でトヨタに・・・夢が広がるねえ。
516 :
音速の名無しさん :2005/07/29(金) 22:05:13 ID:vfaP6jHc
FP終了 今回はなかなか良さそうですな なんとかフェラーリ、BARの前に行って欲しい もう一回表彰台が見れるチャンスかなあ
>>512 車変わったね!!
これだと、もしかしたら、もしかするかも。
ガスコイン、まだまだいけるのかな?ティルケ・サーキットは期待大、の予感。
フリー一回目から調子良さそうだね。
>>515 ゑはいらない。
あとバトンはホンダが絶対に手放さないと思う。
もしかしてBスペ?いきなり超速なんですけど、でもまだ金曜だからね チョトだけ期待
セクター1が遅い。
セクター1が遅いのは多分最高速がでてないからだと思われます。 そのぶんダウンフォースが必要とされるセクター2が速い。 あと最高速からフルブーキングにまだ問題抱えてるのかな? ダウンフォース重視のセッティングかな、今回は。
今回は、空力のアップデートがあったね。 期待してます!
まぁ、まだ金曜とはいえココまで上位で揃うのは久しぶりだから、悪いことはないだろうね。
ルノーが意外だったが、明日はどうなるか・・
>>520-521 つっても、マクに比べてだけで、他とは遜色ないけどね。
それでいて、セク2ダントツってのは、マシンとの相性はイイ筈だね。
問題は、軽タン戦略で例の症状にキチンと対応できるのかということ。
キチンと対応できて、レースペースに自信があるなら、
つるり対策を採る他チームは若干重めだろうから、2台揃って逃げるのが吉だろうが、
もし、レースペースに不安があるなら、ラルフは普通〜重タンにして、二人で戦略変えた方がいいんではないかと?
ピットイン重ねる度に知らないうちに2台揃ってフェードアウトってのは、見ててツライから OTZ
なんかひさびさに尻上がりの週末(の予感)
ツルーリは予選の出走順が早めだから決勝は若干厳しいかもな
他と比べても1セクが遅い、もしくは2、3セクが速い。となるようだが。 1と3の差が良くわからん。ほとんど同じに見えるんだけどなあ。 250キロくらいまでの加速はゾンタがトップ6に入ってて悪くないはずだから ストレートの最後が伸びないだけだと思うんだけどそこだけでそんなに違うもんなのかな
まだフリー一回と二回目だからね。 これから調整していくと思う。でも、すごく良い感じだよね。車も格好良くなった!!!
528 :
音速の名無しさん :2005/07/30(土) 00:16:28 ID:BSAcVLzw
前節のラップタイム見る限り症状は改善されたようだから期待してますよ
まあ去年もこんなカンジでずるずる下がっていったからな 果たしてどうかな
パナソニック・トヨタ ウィリアムズ・レクサス ジョーダン・ダイハツ ミナルディ・ヒノ
普通に考えると連戦で大きな改良してるわけじゃないから マクとの差がこんなに詰まるのはちょっと考えにくいな かなりソフトなタイヤで予選を狙ってるか作戦がかなり違う感じ
2台仲良く同じようなタイムってのもいいな。
マシンがコースに合ってるだけなんじゃねーの?
ほ〜、けんさわの所に美人広報と…実のお母さんの写真が!
ダウンフォースブリバリのコースで空力効率の悪さが目立たないのかな ツィスティだけど複合コーナーがないのも有利に働いてるんじゃないかね。
このコースはいくらドラッグが多くなったとしても直線が短いからあまり関係ないよ。 とにかくグリップが欲しい。ウイングを最大限にまで立てても足りないぐらいだよ。
537 :
ヨタヲタをヨロヲタアと間違えた人 :2005/07/30(土) 07:18:48 ID:6JvWlAxP
ヨタヲタはなぜいつもBARのスレを監視する?
あとは日曜日の路面温度が下がらないことを祈る。
541 :
ヨタヲタをヨロヲタアと間違えた人 :2005/07/30(土) 08:19:13 ID:6JvWlAxP
>>542 仮にソフトタイヤを選択したって、今のトヨタは別に決勝を軽視した戦略を採ったりはしない。
ただ、例の症状に対応できるのかどうかは気がかりだが・・
あと、作戦とか言ってるけど、軽タンのこと?
ゾンタとつるーりのタイム差が約1秒。
ゾンタが空タンとしても、つるーりは30〜40Kg(40〜53ℓ)前後の燃料を積んでのタイムの筈。
実際には、つるーりはゾンタよりコンマ3〜6は速いことを考えると、さらに積んでることになる。
これは当然決勝を想定した燃料でのタイヤ選択をしていたからで、決勝が特別軽いとは思えんな。
むしろ、オレは
>>535 に同意。
ダウンフォース「だけ」は自慢だからな・・orz
今までも、中低速区間のセク2がコンペだった時は、決勝もコンペだった。
あとは、戦略的にヘタ打たないでくれ。
因みに、
>むしろ相性の悪いコース
ってのはどんな理由で??
美人広報の写真キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!! けんさわ!次も頼むよ!
ホンダガテストしたのはV10エンジンを改造してV8にした暫定エンジン トヨタを除くその他チームも同様 トヨタだけが完全新設計の来季使用するV8エンジンを実走テストしている。 コスワースのV8はベンチテスト段階。
ンダヲタだけどホレマスタ
>>547 なんか派手さが無いところが(・∀・)イイネ!!
お母さんは奥菜恵になんか雰囲気が似ている鼻が長いところとかとか。
>>548 パッと見は仲間由紀恵に似ていると思うが
パナソニック・トヨタ ウィリアムズ・レクサス ジョーダン・ヤリス ミナルディ・サイオン
>>543 相性は前から言われてるし今回も敬三がコメントしてる
ロールフープ付近にマウントされたトリプルウィングがいい感じみたいだ
>>551 それって今年のモナコの前にもアンチがわらわら湧いてきて声高に叫んでたね。
で、あの時はウィリの軽タン戦略に見事にやられたけど、車はかなりコンペだった。
「ガードレールのないモナコ」と抜けないサーキットとしての異名をとすハンガロリンク。
理屈(ダウンフォース命のサーキット)で考えてもTF105にとって苦手とは思えない。
理屈屋のラルフもそう考えているようだね。
つか、「前から」とか言われてもよくわからんし・・w
詳しく!
訂正 ↓ 「異名をとる」
なんでw付けられる必要があるんだ
なんでムキになってるの?? ふつーに「それじゃ分からんでしょ?(苦笑」とでも書けば満足?
ラルフが4位〜6位って言ってるから実際にはBARとの戦いってとこかな さすがに上二つのチームと戦えるとは思ってないようだ
ヨタヲタ脳では2チーム無い事になってるからな つまり優勝って事ですか!
いきなり切れてどうしたんだい
鶴さんどうしたん?
燃圧低下
エンジンは交換済みだろ
>>553 フリーの中継ではバンプに苦労していると言っていたな。
やっぱり、サスがダメなんだなぁ。
>>561 >>564 d
今帰ったとこでLTも見れてないけど、燃圧かぁ・・
前戦のリタイア原因まんまだな・・だいじょうぶかよ・・ OTZ
つるーりはココんとこツイてないな・・がんがれ!
ココの路面はスリッピー&バンピーだもんな。
でもまぁ、それも含めてダウンフォース量の方が大きくモノをいうし、悪くはないでしょう。
それより、エンジソ交換てほんと??
ジョー段(ミドランド)に供給きまったってよ。
前回は燃圧じゃないぜよ
あれ? そうなの? 雑誌で拾い読みした記憶なんで、違ってたらスマソ。
>>566 ジョーダンなんていらねぇよっての・・テストも資金不足でしてくれないし・・・
マーク・スミスも別の所に持ってかれるし・・・
トヨタが考える供給基準を教えて欲しい
>>569 来年からはミッドランドマネーが入ってくるから
変わるかもしれん。
カーリンスタッフもいなけりゃドライバーもいないチームなわけだが・・・ それに金はプライベーター並にあるかもしれんがチームに使うかは別だろ、オーナーが飽きてるとか・・・ 正直テールエンダーは確実、まだ開発能力のあるミナルディに供給して欲しかった・・・
>>571 ダラーラと共同開発するんじゃねぇの?
ライコだけ先に行かせてやってくれ・・・_| ̄|○・・・・・・
眉毛を行かすのはダメダメ 雷子は鶴スクールに入らなくてもイイよ
>>573 スタートで抜けよ
レースやってんだぞ
間抜けなこといってんなっての
その前にちゃんとしたエンジソをライコに・・
雷子が不憫だな・・・
2台とも奇数で3、5位っていい結果だなあ 問題はペースだなあ、でも原因特定できたドイツではまあまあだったし 温度変化も無さそうで、高温だから期待できそう なんとかもう一度表彰台を
まぁ、その分シャシーは誰もが羨むものに乗ってるからね。 今のF1は信頼性も含めて性能だからね。 イイのか悪いのか。
スタート無事に行ってほしいね。 ココはスタートとピットでしか抜けないだろうから、上の方とはいえ多少無理するドライバーがいると困る。 まぁ、クラッシャーは下の方なので今回は大丈夫とは思うが・・ ラルフもスタート上手い方じゃないから、無難に切り抜けてイイレースを見せてほしい。
まあとにかくなんと言われようが後ろ押さえて粘れ ライコネンには間違いなくいかれるだろうが最後まで踏ん張れ それしかない
アロンソにも抜かれそう
>>582 アロンソも当然くるだろうなあ
だから実質は5番手争いくらいなんだろうけどね
バトン、フィジコより前で上がれたらよくできましたなんじゃね?
というか上位勢がみんなトラブル無く完走する方が珍しい。 バトン、フィジコを抑えれば十分表彰台の可能性もあるよ。
ライコネンを抑えたってことは速さが本物だってことだ。 奴は重タンでも予選が速かった。
トヨタスタッフに告ぐ 予選後の保管時に、トヨタのマシンに決勝が遅くなるような細工をする奴がいるから、 だれか見張っとけ。
>>586 出走順が・・
つか、ライコ速過ぎでお手上げなんだが・・
くっそ〜、釣られたクマー!
リリース出たけどなんかすげえ自信満々だなあ もしかして結構積んでるのかな ラルフが満足してるとこ見ると、つるーりより重いのか
予選で良かったらコメントも上機嫌になるのは どのチーム・ドライバーも同じ 結局蓋を開けないと本当の実力はわからないもんでしょ
>>592 そうなんだけど
「レース戦略も検討を重ねた強力なもの」とかさ、意外と標準レベルくらい積んでるんじゃないの
まあトヨタのリリースはいつも楽観的だから、割り引いて考える必要があるけど
596 :
音速の名無しさん :2005/07/31(日) 00:39:01 ID:yT9cmvHT
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
もちょっとトップ実績あるデザイナー雇わないと。 ロリーバーンを引っ張ってきてくるぐらいしないと トップは取れんよ。 そもそもブルナーを採ったのは、 F1参加する際に、全く戦えなくて最下位独走するリスクを 回避するためだけのものだろう?
ほんと美人だな。かなりの美人だ。
二人とも状況を見て2回に変更出来る位の燃料(20週分)っぽいね。
600 :
音速の名無しさん :2005/07/31(日) 01:23:35 ID:tLM1DmXT
マリールいーゼたん才色兼備の美人さんだが 付き合うほうもそれなりの能力がないと卑屈になりそうだ
相変わらず、トゥルーリの予選の速さは異常だな。 完全に、マシンの性能を突き抜けているような気さえする。 トヨタ、いい買い物をしたもんだ。
>>572 亀レスだが・・・
ジョーダンはダラーラとの開発提携も止めたハズだろ?
こりゃ顎兄さんの逃げ切り優勝もありかな 奇数列のツルリはスタートで2番手に上がってあとは延々スクール開校 1回目のストップ以降順位下げて結局6位くらいか?
605 :
音速の名無しさん :2005/07/31(日) 11:11:16 ID:pv3d8Pk0
スタートで眉毛にブチ抜かれます これ定番
>>もっとも、ラルフの方は始まる直前までは大好物の枝豆を食いまくっていたものの >>今回の担当外なのかどこかへ行っちゃいましたけど ラルフ枝豆食いまくりワロスw
>>604 わざわざ出張してのネガティブ予想、乙。
ンダヲタは少し予選がいいと、本スレで電波ゆんゆん飛ばし合って盛り上がるくせに、
トヨタが上に行くと、面白くないもんだからなんだかんだと難癖つけやがる。
女みたいに粘着で、まじキモイ。
いちいち反応する奴も目糞鼻糞 決め付け厨だし
>>608 でたでたでた、毎度のパターンw
ここぐらいだよ、アンチ擁護の騙りが交ざって、「どっちもどっち」とか言い出して、
アンチ庇う短絡バカが必ずしゃしゃりでてくるのは。
いい加減自分達のバカさ加減に気付いてもよさそうなもんだが。。
>>607 馬鹿?
一体どこでホンダの話し出したんだ?
顎兄さん
君
モン
アロンソ
バトン
鶴
と順位予想
アロンソとモン吉は逆でも可
>>611 スクールとか蓋に過剰反応する人たち
ちょっとネガティブな発言するだけでダメらしいよ
↑ 人に話しに後から首突っ込んで、皆のテンション下げてるのを気付かないか 逆ギレするタイプだろうな。
「信者」と「ファン」は別物ですよ。
>ID:sNTglDhM >ID:/Sa21lCb そりゃ、まだ始まっても無い決勝のことで、ネガティブな要素が今のところ見つからないのに、 わざわざ過去のレース結果のみ持ち出して、声高に本スレでネガティブ発言繰り返したら、ファソにとって気分のイイもんじゃないでしょ? 分かってないとしたら相当のバカかコミュニケーション障害だし、分かってるとしたら粘着だろ。 まぁ、普段から主観と妄想垂れ流してる某スレの住人なら違和感ないのかもしれないけどねw で、予選でトヨタが上にいるときに毎度毎度レース前に難癖付けにくるのは、実際のことだよ。 ネタバレしてないと思ってるその浅ましさは正直ウザイけど、直らないだろうしどーでもいいよw
>>609 前からいるよなこういうタイプ やたら冷静ぶって俺はここにいる奴とは違うぜって感じなんだろ
始まる前から「延々スクール開校」予想とか、どう見ても応援してないし
まあ正直あんたも過剰反応なんだがw
>>616 で、オレはネガティブ発言してないわけだが
>>616 そうそう
まあアンチがいるのはしかたない、でも前から思うけどやたら冷静ぶってるのがいるのが
気に入らないね。アンチの顔色窺ってレース後でなんか言われるから、デカイこと言うなって感じのやつとか
悲観的なことばっか言ってむしろ喜んでる奴とか
何言われようとしっかり応援すればいいじゃん もちろん悪いとこも指摘しなきゃいかんが
始まる前から諦めるのはファンじゃない ただのアンチ
>>621 ファソの応援スタイルはそれぞれでいいと思うよ? つか、それ以外ないし。
ただ、おかしなカキコがあれば突っ込まれもするだろうし、突っ込みもする。
でも、その応援する気持ちまで否定するモンではないと思うよ?
過去に何かあったか? オレはあんたのスタイルキライじゃないけどね。
ただ、「アンチがいるのは仕方ない」ってことと「アンチを認める」ってことはまるで別だと思う。
オレ的には、『対アンチ』は共通理解としてもっておくべきだと思うけど。
ココは比較的大人というかみんな落ちつてるから、逆に騙りやアンチのヤリたいよーにヤリ易い。
過去スレ見れば、分かると思うけど。
>>623 いや別に「アンチを認める」とは言ってない
荒らしに近いアンチはもちろん放置が基本だし、普通のアンチも相手にするから喜んでまた来る奴もいるし
いろんなのがいるからな
荒れるからヤメレ
>>625 だからそーゆうスタンスを強制するのも問題なんだって。
アンチからしたら組し易くなる。
アンチへの対応は、応援と同じで人それぞれ。
禿しく反論排除するのも方法の一つだよ。(全体的にココ2chで使われる多数の論理という手法だ
それに、荒れるのはアンチのセイであって、ファソのせいじゃないだろ?
もっと発言内容とか態度見ようよ・・
そんなんでファソ同士が争うことこそがアンチの狙いで、ただでさへ過疎スレなのにファソを減らすことはない。
ファンなんて2人くらいしかいないのにねえ 仲良くしろよ
628 :
音速の名無しさん :2005/07/31(日) 17:32:39 ID:O7+pUp/Q
トヨタ強し! どうしたら1年でここまで強くなれるんだろう、 そういえばあのチーム どうしたら1年でここまで弱くなれるんだろう、 ん?ウィリアムスのことですがな、
またシケインかよ この迷惑害虫チームはw
>ファソのせいじゃないだろ? そうでもない
上位チームがトラブれば久々表彰台にのれそうな位置だね
まぁでも顎は軽いし逃げるでしょ? 多分、+1stopだからドコかで捕まえれればいいけど、コース上じゃ抜けないし前に行くのは厳しいかもね。 もともとBSはハンガロ得意にしてるし、今回のニュースペックの感触も相当イイみたいだから後半は、バリ禿にもつつかれる展開になりそう。 モン吉とライコは例えスタートで交わしても、ピット中にプッシュされて楽に抜かれるだろう。 眉毛は軽そうだし、スタートでムリしてくるかもしれない。 でも、いくら眉毛でもあぽ〜んはできないし、レコードラインでもないから、かわされるトコまではいかないと思うけど・・ それに、モナコのルノーは酷かったし、タイヤに不安があるからペースはそれほど上がらないかもしれない。 で、序盤は、顎逃げる、つるりとラルフはそれぞれマクか眉毛につつかれる展開になるだろう・・OTZ 勝負は第2スティント以降だね。 +1stopの顎、ロング安定のバリ禿、タイヤ次第の眉毛、このあたりとの競り合いでひょっとしたらするかもしれないって感じか? まぁ、なんにせよ久しぶりに楽しみなレースだw
予想はずれましたorz すんません
スマソ、顎はそんなに軽くなかった・・・前戦までの予選を考えるとこの予選パフォーマンスは驚異的だ。 最後は、タイヤがキツかったみたいだけど、ココじゃ抜けないからね。 とにかく! らるふ、おめ〜〜〜〜〜!! レースペースがよかったのも嬉しかった! 久しぶりに楽しんで見れたよw
ツルーリさえ前に居なければこんなもんだ
。・゚・(ノД`)・゚・。
ラルフいい仕事したよ アロンソ潰して、自分は表彰台だもん 最高だ
良かったね!ラルフ調子が上がってきたね。 ツルーリはスタートのゴタゴタでリアタイヤヒットされたのが原因で 調子が悪かったのかな。我慢のレースだったよね。 後半戦に向かってトヨタは速さが出てきたような気がする。エンジンが良いんだから、 ガンガン攻めて頑張って欲しい。 優勝も目の前。
639 :
音速の名無しさん :2005/07/31(日) 22:59:56 ID:O7+pUp/Q
予選も本選もホンダに完勝! あはは、愉快
前回・今回とレースラップは完全に克服できた感じだね。 もう少しで顎を抜けそうだったのがちょっと惜しかったけど。
とにかくよかった かなり満足だがトルコもがんばれ ティルケ、路面スムーズ、高温 といい条件が揃ってる でも8/21なんだよな○| ̄|_
8月21日…4日連続でくる模試の最終日か。 鶴さんとラルフには俺の模試の出来なささを忘れる位の素晴らしい結果を期待するとしよう。
>>641 次のトルコが楽しみだね。トヨタはエンジンだけでなく、車にも速さが出てきたからね。
期待しちゃうよね。
まあいい気分で3週間待てそうだ 時間あるからもしかしてBスペ持ってきたりして
トヨタのドライバーが2人共表彰台に上がった。うれしいな。
ラルフオメデトウ!!
ラルフの表彰台での挙動不審ぶりにワロタ 昔、久しぶりに乗ったときも同じく挙動不審になっていた
Bスペいつだすん?
今夜はトヨタチーム、パーティーだな ラルフが自信つけたらもっと速くなりそう
>>648 モンツァ辺りと聞いたことがあるよ。楽しみだね。
>>649 これで気分が良くなったから、ラルフはもっと速くなるかも。
652 :
音速の名無しさん :2005/07/31(日) 23:50:35 ID:O7+pUp/Q
マリーちゃんもパーティーでしょうか。 心配だ、広報同士で盛り上がったりしないでね
ラルフの枝豆パワー炸裂
ラルフが結果出してくれて嬉しいよ。 でも良くここまで腐らずにモチベーション保てたなぁ・・・。 やっぱりチームの雰囲気と言うか自分に対する気遣いとかが有るんだろう。 とにかく次戦もリラックスして頑張れ!!
鶴も妹も移籍してきて良かったね 富士子 や ゑ を見てるとダメだこりゃ ですから しかしルノーのNo.2って悲惨なんだな
>>653 枝豆パワーw
真夜中だけど食べたくなっちゃった。
ラルフは表彰台でやたら嬉しそうだったね あんな笑顔はウィリアムズ時代にはなかったような ドライバーズランクは4、6位だし、今年のルノーNo2とウィリアムズ見てると 移籍は明らかに正解
ちなみに去年の成績 J.トゥルーリ 6位 46p 表彰台2回 R.シューマッハ 9位 24p 表彰台1回 まあ二人とも全部走ってないけど
ラルフは良い走りしたな 決勝はツルーリよりもラルフに前を走らせた方がいいな
トゥルーリは2スティント目にかわされるかと思ったけどよく耐えたね。 …そして念願のラルフ、表彰台おめでとう!! 競り勝って得た3、4位だけにうれしいよ。
ルノーやマクが失敗した時にちゃんと走ってるって大事やね おめ
トヨタって開幕戦とインディアナポリス除けば、何気に全戦ポイント取ってんだな
冷静に見るとマクラーレンが流してフェラーリが失速して BARが不調でルノーが後退しただけだからスピード自体は そんなに変わってない。 その証拠に最後はウィリアムズもそれなりのペースで走ってた。 スピード的には一歩前進したというわけではなくて、レース中に ペースが落ち込むことがなかったということと他のチームの事情との 複合で現われた印象だってことが言える。 まあ想定を述べてみてもしょうがないけど。 とにかく上のように見れば一番うまくことが運んだ部類のレースだと思う。
>>664 それはさすがに悲観しすぎ
今回はトヨタが速かった ラルフが言うようにマクラーレンは別格だけど
他とはいい勝負してた
むしろフランス、イギリスが悪すぎたでしょ
最速ラップ
19K.ライッコネンマクラーレン・メルセデス1'21.219 (40)309.2 (14時44分)
210J-P.モントーヤマクラーレン・メルセデス1'21.237 (20)309.3 (14時32分)
31M.シューマッハフェラーリ1'21.476 (13)303.7 (14時46分)
416J.トゥルーリトヨタ1'21.842 (32)301.9 (15時07分)
517R.シューマッハトヨタ1'21.873 (13)302.9 (15時35分)
68N.ハイドフェルトウィリアムズBMW1'22.053 (53)302.7 (14時06分)
74佐藤琢磨B・A・R Honda1'22.399 (45)305.3 (15時11分)
83J.バトンB・A・R Honda1'22.406 (70)306.1 (15時05分)
97M.ウェーバーウィリアムズBMW1'22.453 (47)309.5 (14時37分)
106G.フィジケラルノー1'22.506 (19)
>>664 何が言いたいのかよく分からんが、LTは見てたの?
top5は別カテのようなレースだったじゃん。
下のバトンとはレース序盤〜中盤はほとんどラップ1〜1.5s差で、同じ空タンとなるインラップでも1s差があったよ?
終盤のつるりは流してたし、ウィリとバトンは22秒台に入れてきたけど事実上レースは終わってからのハナシだ。
琢磨のペースなんか2〜3s落ちの時もあるくらいで酷かった。
絶対的なスピードでもレースを通しての安定感でも下の連中には完勝のレースだったよ。
まぁ、マクの速さはちょっと手が付けられないし、下なんか見ててもしょうがないけど、
>>664 みたいなのはちょっと信じ難い論調だな。
問題は、ココはモナコと同じで特殊なサーキットということ。
モナコもトラフィックがなかったら今回くらいの競争力はあった。
そーゆう意味で車が大きく進歩してるかといえばそうは言い切れないが、とりあえずイイレースしたことだけは間違いない。
後半はルノー、フェラあたりとイイ勝負してもらいたいもんだ。
あ、いい忘れたけど、競争力を測るバロメーターとしては、結果だけじゃなくて、 タイヤや燃料積載量の選択といった戦略的な余裕も大事だよ? ソコで制限的な意思決定をしなくちゃいけないようじゃあ、競争力があるとは言えない。 絶対的なスピードに自信がなければ軽くはできないし、タイヤに優しくなければソフトも履けない。 まぁ、問題は今後だけどね。
>>666 たった一週間で何が変わると言うのか
敵はこう読んでいる。
「BARとルノーに発生した『タイヤが機能しない』と言う現象には参りました。原因は
これから解析するわけですが、とにかくスライドするのに発熱しない、摩耗するばかり
でグリップ不足は最後まで解消されませんでした」「ピットインの際に内圧をコントロー
ルしたわけですが、その時点ではもう摩耗が進んでいて抜本的な解決とはなりません
でした。金曜土曜はなんだったのか、という悔しさがあります。」とホンダの中本氏。
少なくとも彼は20年以上レース一筋だし、どこかのメガネを掛けたピエロとは違うから
大本営発表とは根本的に違う。
「それが全てでしたね、と天を仰いだのだった」
これがどこかの人
>>668 ほ〜ぅ、これはイギリスとフランスでトヨタが見舞われた症状と同じかもね。
だけど、ハード選んでんのに異常摩耗ってのは無いんじゃない?
序盤で異常摩耗してんなら、それはもうタイヤ選択の初歩の初歩ができてないお粗末さ。
いくらなんでもそれは無いと思う。
「その時点ではもう摩耗が進んでいて抜本的な解決とはなりませんでした。」は、言い訳に聞こえるなw
だいたい、その時点で「抜本的な解決」なんてできるわけがないw
むしろ適正摩耗だったけど期待グリップが得られないってのがホントんとこじゃない?
事実、バトンのベストタイムは最終ラップだしねw
ハードタイヤ自体がおしゃかになってたとは考え難い。
誰が言ったかよりいろんなソースから判断した方が正確だろうし、内容を自頭で吟味した方が面白いと思うけどねぇ・・
あと、
>>666 の冒頭への答えだけど、「サーキットが変わる」だよw
>>668 結局「参りました 原因はわかりません 悔しいです」って言ってるだけじゃんw
ここまで来るとキ○ガイホンダ信者だな 負け犬の遠吠えは実に見苦しい
672 :
音速の名無しさん :2005/08/01(月) 12:03:12 ID:BVWB31Tl
タイヤかホイールに空間作ってガソリンいれてたんじゃあるまいか?
BARとルノーがタイヤ選択を間違えなければ3ポイントが精一杯のトヨタさん。 早くBスペだしたら?
>>673 ねぇねぇ、論争に勝てば車が速くなるわけでもないし、先の結果が覆るわけでもないよ?
イイカゲンにしたら?w
で、タイヤ選択については、もともと車体に余裕があればソフトを履けば済むハナシ。
ソフトを履けない時点で、「間違えた」というより必然の結果。
「間違えた」とゆーことにしても威張れることでも、言い訳にもならない。
上に紹介された大本営発表といい、少し言い訳がましく感じるよ。
次で巻き返せばいいじゃん? がんばんな。
>>674 まったくだw 選択ミスと言うと聞こえはいいけど
じゃあソフト使ったら速かったかどうかは分らない
結局ただの言い訳にすぎない
しかしトヨタのマシンの信頼性はすごいな。 エンジンなんかはジョーダン含めて壊れないし。 ただ、逆に見れば、 もっと攻める余裕があるんじゃないかとも思う。
>>676 そのへんはさすがに分からんよね・・・。
ただ、攻めるっていうのはパワーあげるとかってことじゃないと思うんよね。
「信頼性をあげる」ってのも責めだと思う。
ジョーダンのはかなり壊れてるが?
総合的に速いパッケージが作れれば勝ちだろ それが如何にアンダーパワーであろうと、レブが低かろうと・・・ どこぞのパーツ単体で勝ったって仕方ないからね それにしてもマクラーレンのブレーキングつっこみは異常だな・・・ コーナリングもノーズが目に見えてクイックに動いてるし まだまだトヨタの先は長いよね・・・3位は3位でも上との差が大きすぎる
2位との差は小さかったぞ
>>678 エンジンがトヨタに完全にあわせてあるんだろ?
トヨタから渡されたエンジンの使用基準はギリギリ満たしてるんだけど
安定するまでジョーダンのマシン性能が足りないんじゃないかな・・・
>>680 2位との差は確かに近かったなw
言葉が足りんかったスマソw
あれは補機類やら扱い方が原因かと。 今年になってエンジンの根本部分で壊れたのってBMWとメルセデスくらいじゃないのかな。 全体として、ものすごく信頼性が上がっている。
683 :
音速の名無しさん :2005/08/01(月) 13:48:42 ID:GWHbR9fK
やっぱりTOYOTAの今年のドライバーは 面白いね。
影の力 パニス のことも褒めてあげてください
>>668 BARの車はレスダウンフォースだったよね。どうしてそうなったかと言えば、
エンジンパワーが足りずにそうせざるを得なかったってことだよ。
それが今回のように高低差の大きいコースだと、もろに響いてくるんだと思う。
レスダウンフォースにしたからソフトタイヤが使えない。ハードタイヤでも
ダウンフォースの量が足りず、タイヤがきつかったんじゃないの?
2ストップ走行のガソリンの重さも影響しているんじゃないのかな。
トヨタは逆にエンジンパワーに余裕があるから、ソフトタイヤが使えるほどダウンフォースが
付けられるのだと思う。それに、重タンでも有利。並タンでも有利。高低差も大丈夫だと
思う。
それと、エンジンはパワーだけじゃなくて、シャーシの一部も兼ねているから、
強度的なものも大きいと思うよ。重いからダメ、軽いから良いなんて簡単に言えないんじゃ
ないのかな。その辺はバランスだと思うけどね。レギュレーションで最低重量は決まって
いるしね。
今年もマクラーレンはエンジン、ミッション系にトラブルが出ているから、
トヨタにもチャンスはあると思う。メルセデスはかなりエンジン攻めてきている
から、リスクを冒して勝ちに行くを地で行っているよね。さすがだね。
ジョーダンはワークスと同じ物を使っているようには思えないけど。
車が悪いから、パワーがあると逆にもっと走れなくなっちゃうんじゃないの?
>>669 そうそう。
中本さんや他の色んな人の記事を読むしか方法がないのが自分たちだけど、
読んでみて自分なりに考えるのが面白いよね。結構、辻褄が合わないことを
言っていることもあるしね。企業秘密的なこともあるだろうし。
さて・・
>>685 ちょっとエンジンにこだわりすぎじゃないの?
メルセデスエンジンってそんなに凄いエンジンだとは思えないんだけど。
それなりの性能と信頼性さえあればいいんじゃないの?
現代F1で重要なのは、タイヤの使い方、空力の効率でしょ。
だから、エンジンを中心に話を進めても結論にたどり着く可能性は低いと思うけど・・・
>>687 たまに見掛ける言葉だけど、
「それなりの性能」って何?どういう意味なのかな?
現代F1で重要なのは、タイヤの使い方、空力の効率?
それには、エンジンが絡む要素が大きいんじゃないのかな?
性能、耐久性、サイズ、違いますか?こだわっても良いんじゃないの?
他よりもパワーがあって有利でこそあれ、不利にはならないでしょ?
わかるかな?
マクラーレンの車は今すごく良いけど、それは良いエンジンの上に成り立っていると
思わないの?
トヨタだって、去年はイマイチだったけど、今年は車を色々変えてきて、それが功を奏して
速くなってきたのは、土台にパワーと耐久性のある良いエンジンがあったからだと
思わないの?
なんか、トータルパッケージのとらえ方が違うよね。
またまた、エンジンバカの登場ですかぁ?
>>688 それなりの性能というのは、具体的には、単純にパワーが偏差値でいうと55前後の性能
だと個人的に思っている。
何をもっていいエンジンだというのかが、エンジン屋か車体屋かによって違うからあいまい
になってしまったね。
確かにパワーはあればあるほど有利なんだが、要は資金も人も時間も有限なんだから、
効率が良く車を速くするにはどうしたら良いか、ということなんだ。
その結果、タイヤ、空力が開発の重点が置かれているわけだ。
それに考えてみてよ、ストレートを速くするのは何もエンジンパワーだけじゃない。
空気抵抗が少ないことや、コーナーの脱出速度を上げることも重要なはずだ。
691 :
音速の名無しさん :2005/08/01(月) 15:47:45 ID:dpQFR2hc
常用回転域でライバルよりもトルクが勝っていればよいのであって、 最高出力にこだわる必要は無いと思う。800馬力だろうと900馬力 だろうと、今のシャーシとタイヤでは路面に伝えられないと思う。 今回のトヨタは良かった。たぶんドカ〜ンとダウンフォース付ける 方向でセッティングしたのだろう。もう「トヨタのエンジンはイイ」 って電波とばすためだけに中途半端なコトをする必要はない。 エンジンパワーにこだわるのはホンダだけでイイ。
トータルバランスでしょ マクはマシンのポテンシャルはあっても信頼性がないばっかりに 勝てるレースを落としてきたワケだし。 来年、フェラーリのエンジン積んだレッドブルが上位に食い込んでくるかといえば 多分そうはならないだろうし
>>692 エンジンだけじゃダメなのはトヨタとジョーダンを見ればよくわかるわな。
シーズン終盤にして、フェラーリ(顎)とウィリ・トヨタがここに来て再浮上してきた感じだな。 BARは沈んだ。ドイツGPの時も、ペース自体はバトンよりラルフの方が良かったし、実質3位はラルフだった。 順位的に言えば、 枕>ルノー>>>フェラ・トヨタ>>ウィリ≧BARぐらいか。
とにかく、この先のレース。 トヨタはかなり期待できるんじゃねーかとおも。
696 :
音速の名無しさん :2005/08/01(月) 17:56:38 ID:EpVtc80/
AE86の4AGを開発したトヨタならこんなものですよ
ヤマハの社員さんですか?
トヨタ関係者しか書き込んでません
>>684 認める。
トヨタはほんとにパニスをテストドライバーをとして
雇えれたことを感謝しなきゃいかんよね。
今回のトヨタの速さは認める 今シーズンで一番良かったかもしれない BARはダメダメでウィリは作戦勝ちだな ただモン吉とアロンソが沈んだおかげだという事も忘れてはいけない
701 :
音速の名無しさん :2005/08/01(月) 18:54:54 ID:8TRVHEnu
なにこの(過疎スレ)糞チーム
702 :
音速の名無しさん :2005/08/01(月) 18:59:31 ID:LKXozWBu
劣等感いっぱいのンダヲタがきたようですねw
703 :
音速の名無しさん :2005/08/01(月) 19:00:47 ID:8TRVHEnu
過疎スレ糞チーム
704 :
音速の名無しさん :2005/08/01(月) 19:01:34 ID:JPuT/e6G
誰も応援してねえよWWW
705 :
音速の名無しさん :2005/08/01(月) 19:13:02 ID:Fbiyu4xs
>>700 レースペースを考えると、ウィリアムズは作戦失敗
オーソドックスなら表彰台はありえた
706 :
音速の名無しさん :2005/08/01(月) 19:15:20 ID:0wcUsDOh
トヨタ3位4位GJ! コンスト4位余裕 ドライバーズポイントもモントーヤを抜きました! そういえば、あのチーム プッ
707 :
音速の名無しさん :2005/08/01(月) 19:16:21 ID:Fbiyu4xs
今回の早さは例外だと思う。だから、次はまたよくて6位ぐらいだと思う。 まあ、モンツァからはBスペック投入みたいだからかなり早くなると思うけどね
>>666 ずれた反論すんなよ。何が信じ難いだ。
こういう内容も考えずに反射的に言い返してくる奴がいるからここ嫌い。
>>709 そう思うなら来ないほうがいいよ
正解不正解は別として自分の意見に反対する人がいるのが気に入らないなら2ちゃんは無理
正直君の664の意見も少しずれてるし
>>709 ドコがどうズレてんのかも言えないヤシに、「内容も考えずに」とか言われたくはないわけだが・・
それに、「反射的に」ってーのは、一行レスとかで内容も無く煽ったりするキミみたいなレスのことでしょ?
>>666 はむしろ長文だし、正直キミが何をそんなにヘソ曲げてんのかわからないな?
それに、批判されるのがイヤなら、ココっていうか掲示板自体合わないんじゃね?w
仲良しクラブやイエスマンの集まりで集団デンパ飛ばしたいってんなら別だけど、いろんな考えがあるんだから。
まぁ、キライならふつーに来なければいいんじゃね?
>>711 これまでの序列を暗黙の前提として他チームの調子をいろいろ挙げて相対的には結果が良くても
双方の状態が近いときで見れば今までと同じだって言ってるのに
単純に前回だけ比べて何秒速かったとか言ってるののどこが反論なんだ?
まぁ言葉尻は汚いけど、今回のレースでは力関係が 普段とは若干変わってたってのは同意かな。
前回じゃなくて今回か。
何でその差がついてるか考えなきゃ意味ないってんだよ。
>>667 で偉そうにアドバイスのようなものを言ってるのにカチンと来たね。
てめー自信にそれを言えよと。
まあいろんな人がいるからな
別に批判するわけじゃないよ でも
>>694 なんて楽観的すぎるかなと俺は思うし
逆にあまりにも悲観的なレスもあるし いろんな意見があるのはいい事だ
まあ開幕までのトヨタスレを考えれば全然良いと思うが
もともとトヨタには今回くらいの速さはある「はず」だったんだよ。 それが毎回出ず終いでレースが終わってたのに今回はそれがきちんと出て、 代わりに他所はBARとかルノーみたいに出なかったから こういう結果が出たって言うわけ。もともと予選では速かっただろ?
終盤のウィリアムズとのペース差なんて初めの頃とまんま一緒じゃないの。 なのに666はそれが出たのはレースも終わった頃だとかずれた論点かましてる。 これでカチンときちゃ悪いかね?
上位チームがトヨタの前に出ようと必死になってる姿が見ていて楽しい。
>>712 これまでというかフランス、イギリス、ドイツだけでしょ
今回ルノー、BARに起きてたタイヤ問題が、トヨタの場合はフランス、イギリスで起きていたと俺は思ってる
自分はCS生放送とLTでトヨタのペースをチェックしながら見てるけど、同じ環境で見てる人でも違う意見の人はいるだろうけどね
マク、ルノー、フェラーリなど全部のチームと比較してみても、今回のトヨタは競争力があったし
ハンガロリンクにマシンが合ってたと思うけど
>>717 ウィリアムズを基準にして考えてるのが正直理解できない
ウィリアムズはマシンの遅い理由が分って改良したみたいだし、得意不得意がトヨタと似てる
フェラーリ失速といっても前回もそうだし、もっと総合的に見ないと
>>712 「双方の状態が近いときで見れば」って前提自体有り得ないよ。
それも含めてのレースなんだから。
「はず」とか言っててもしょうがない。
>>667 てーのは、レースの結果と原因に必然性があるということで、
キミが言うような「有り得ないタラレバ」を前提とするモンでもないと思うよ?
>>717 終盤は順位も固まった上位陣が流してるのは明白でしょ?
それを「終わってる頃」と表現したくらいで何がそんなに勘に触るのか?? いやまじ分からんね。
つーかさ、トヨタは今回は競争力があった だから良い結果を残したんだろ? 何処が調子が悪かったとか何処と一緒のタイムだったとか今までがこうだったとか馬鹿じゃないのかと 今まで結果が出てたチームだろうとここでは結果を残せなかったって事はチームとして弱かったってことじゃん 運とか不運とか理由にならんだろ トヨタは今回努力をして速い車を持ち込んで結果を残した そんな事も理解できないの? 他と比べて進化してないなんて寝言ほざくなっての
シャンパン割れなくてよかった
>>723 危なかったねw 下の受け手のアセり具合にワロタ
一方、フェラはさすがに慣れてるカンジでスマートだったのが印象的だった
じゃあ各チームそう言いながら開発すればいいんじゃないの? 運とか何とか理由にしてもしょうがないから 結果を残したんだからそれでOK!グッジョブ、開発チーム! 次も理由は良くわかんないかもしれないけどとにかく結果が残るよう 神の祈るだろうね。 グッジョブ!=b
まあ、今年は基本的にマク、ルノー以外は表彰台争いはおこぼれ状態なんだけどな
>>722 まあそれを言ったらおしまいだからw
タイヤ選択、ドライバー選択、レース戦略、ピット作業、マシン開発全部含めての競争だからね
だからドライバーがダメとか、タイヤ間違えた、3ストップのほうが良かったとかいうのはただの言い訳にしかすぎない
コンストラクターズポイント見ればチーム実力が一目でわかるけど、それだけじゃつまんないでしょ
だから現時点の実力は?とか次のトルコで速いのはどこ?とか色々考えるのが楽しいわけで
>>725 全然解ってないね
夏厨の相手してても仕方ないけどそんな意味では言ってないから
神頼みで勝負してる馬鹿なんかいないから
結果を残すために小さな努力を積み重ねていくんだろ
ただ努力したって公言できるのは結果を残した者のみなんだよ
>>708 −727
今北産業
ってかなげーよおまいらw
スタート直後の1コーナー、トゥルーリの後ろにバリチェロがぶつかった時に 飛び散ったパーツって、トゥルーリのディフューザーか何かに見えたのは俺だけ? その割りには、その後もそこそこのペースで走ってたから、 何でだろう?とか思って見てたんだけど。
>>730 私のTF105の後部は、接触によって、ひどいダメージを負っており、
そのため、運転は非常に困難になり、本当に厳しいレースを強いられた。
後部ディフューザーが破損した後、バランスは予測不能になり、
コースを1周する間にも、オーバーステアからアンダーステアへと突如として変化し、
ピットに対策を頼み続けることになった。
苦労してたみたい、おいらツルがバトンに抜かれないかヒヤヒヤしてたよ
トゥルーリの本音はどうなんだろう? ルノーに残ってればとか考えないのだろうか? ちょっと心痛むな。 トヨタのマシンはそこそこの結果を出す時があるけど、 マシンの姿はルノーやマクラーレンに比べてみると、 ちとごちゃごちゃしてない? 細々とした空力パーツをつけてやっとDFを付けてるのかと。 ルノーなんかはほんとすっきりとして、本体能力高そうに見える。
>>732 そんなことメソメソ考えてないって
だいたい自分で進んで移籍したんじゃなくて、クビになったんだからしょうがない
フィジコの現状見て、「彼もチャンスが与えられてないみたいだね」と言ったみたいだから未練ないでしょ
ドライバーズポイント 1 F・アロンソ ルノー ミシュラン 87 2 K・ライコネン マクラーレン ミシュラン 61 3 M・シューマッハ フェラーリ ブリヂストン 55 4 J・トゥルーリ トヨタ ミシュラン 36 5 J・P・モントーヤ マクラーレン ミシュラン 34 6 R・シューマッハ トヨタ ミシュラン 32 7 R・バリチェロ フェラーリ ブリヂストン 31 8 G・フィジケラ ルノー ミシュラン 30 9 N・ハイドフェルド ウィリアムズ ミシュラン 28 10 M・ウェーバー ウィリアムズ ミシュラン 24
本音はルノーの方がいいと思ってるんじゃないか? でもフィジコの状態見てたら、これからのトヨタに期待してる方が大きいかもな
>>735 ルノーのナンバー1ならね
でもナンバー2の酷い扱い知ってるんだから、いまさらでしょ
ルノーのやり方も好きじゃないって言ってたし、セットアップとかも2人で協力というよりとにかく競争させるみたいね
>>727 >ドライバーがダメとか、タイヤ間違えた、3ストップのほうが良かったとかいうのはただの言い訳にしかすぎない
オマイに「言い訳にしかすぎない」なんて言われてもなー。
>色々考えるのが楽しいわけで
妄想するのは自由だが、それを読まされる方の迷惑も少しは考えたらどうだ?
長文も見苦しいし、内容も全くないからなんとかしろよな。
>>736 まあ、移籍後で何だかんだ言うのはどこのドライバーも同じだから
クルサードも今頃になってマクラーレン時代のことで色々言ってたし
この人はちゃんと事実は理解できるのに、それを並べて結論を導き出す作業ができないんだよなぁ 自分のものと相手のもの共に論理展開の過程を把握できないからすぐずれたレスしちゃうんだよ
>>737 んなこと言ったら、2chのほとんどのスレが成り立たないだろ・・
イヤなら読まなきゃいいし、先ずはおまえの常駐スレ晒してくれ。 参考にするからw
このスレは、キライなものに自ら絡んでいく粘着なヒトが多いねぇ〜w
>ID:GkmEdsun
キミ、キライとか言いながらかなりヒツコイねw
>>725 に対してだけど、各レースの分析はするでしよ。 ふつーに。
原因と結果の因果もそれなりに特定して、反省したりして開発に活かすでしょ。
他チームに対しても、セッティングや戦略から読み取れるポテンシャルや車の素性、開発具合なんかも分析するでしょう。
でも、それと「もし同じ状況だったら〜」と有り得ない範囲にまでタラレバ広げて論点拡散するのは、分析でも理解でもなんでもない。
実際に、BARやルノーがソフト履いてたらとかいったってそんなソース無いんだから分析なんかちっとも進まないw
つか、そりゃ妄想か自己満足だww
キミの言う「理由」とか「分析」ってのは「タラレバ」前提の後者で、みんなが言ってるのは前者。
前者では「理由が分からない」という理由も分からないし、後者までやらないと「理由が分からない」というその理由も分からない。
何度も言うが、だいたい、「同じ状況」を想定してバイアスかけて作為的に加工されたデータが示す分析結果が合っているとは思えない。
つか、それぞれが必死に有利な状況を築こうとする中で、そんな予定調和みたいな「同じ状況」になんかならないよ。
742 :
音速の名無しさん :2005/08/01(月) 23:35:39 ID:46GpLuh6
3行にまとめろ
よ む な
744 :
音速の名無しさん :2005/08/01(月) 23:41:14 ID:46GpLuh6
承知した
>ID:GkmEdsun 少し日本語が不自由そうだから補記しとく。 キミが言う妄想や自己満足的な理解や分析自体をココで行うことを否定はしていない。 ただ、「タラレバ」に乗った分析であるという自覚は持って欲しいし、 その内容が事実と違ったり、解釈が他人と違えば批判されることもあるってことを受け入れてほしいだけ。 そして、たまたまキミのカキコが何人かのヒトに批判されただけ。 ただそれだけのことだよ。
>>690 エンジンが良ければ有利ってことは同意だよね。
タイヤ、空力が開発の重点に置かれているのは、効率ではなくて、
今年のレギュレーション変更によって失ったものがあるから、それを取り戻そうと
しての結果だと思う。チームの形態によっても違うよね。
トヨタは車もエンジンも全部トヨタチームでやっているからね。フェラーリもそうだよね。
他はエンジンはエンジン屋さん、車体はチームでしょ?色々チームの事情もあるけど、
エンジンと車体等に対する考え方はそれぞれだと思う。
お金や設備とかその他もろもろ関係してくるのはわかる。
それと、エンジンパワーはストレートを速くするためだけのものではないと思うよ。
ストレートだけを速くするのであれば、レスダウンフォースで速くなるからね。
トータル的にコースを速く走る為に、ダウンフォース、ドラッグや燃料の重さ、コースのレイアウト
(高低差等もあるよね)、その中のマイナスのものをエンジンパワーで補う部分があると思う。
モンツァ辺りからBスペックが入るって話は、どこまで変わるのかがとっても楽しみだ。
今速い車のようなエアロになったりしたら、かなり速くなると思う。
ところで、トヨタのエンジンは偏差値的にどの辺だと思う?基準がちょっとわからないんだけど、
僕は、トヨタはトータルでトップだと思う。どうかな?だから、トヨタはエンジン以外に力を
入れられるんじゃないかな?
来年、エンジンが変わるよね?排気量が下がって、シリンダーも数が減って、パワーも落ちると
言われているよね?でも、この間のフリーの時の放送で、アナウンサーが来年は排気量とV8だから
パワーダウンは否めないですよね?と聞いたら、今宮サンは一部プレスの間では、コスワースの
エンジンが20,000回転回っているという話が飛んでいるということを言っていた。
何か来年はレギュレーションによって失ったエンジンパワーを取り戻そうと一生懸命になりそうだね。
鶴さんや顎弟より上とは言わないまでも トヨタの次席ドライバー達は優秀過ぎて勿体無いというか、可哀想というか。 末端チームのドライバーより全然実力上だよな〜。 マジでイイチームだなとふと思ってみた。
10文字にまとめろよ
749 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 00:58:11 ID:8BnBpyPe
ンダの開発費の10倍以上使ってまだこれじゃね 車体もやってるとかいろいろ言い訳はあるだろうけど 間所詮最初に打って出れないのがヨタの限界
>>747 パニやんはともかく、そのゾンタだって他からのオファーもあったらしいけど、
それでもトヨタに残ったんだからねぇ。
お金もあるけど、実際楽しいんだろうね。
伸び盛りのチームに必要とされて、そのふいんきを共感するのは。
これだけリソース揃ってるんだから、あとはきのっぴー達に(ガス子じゃなくて)舵取りを間違わないでいてほしいもんだね。
751 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 01:00:49 ID:OTUhXsnN
>>749 10倍のソース出してみろこの腐れンダオタが
>>751 まぁまぁまぁw
それだけ必死ということでつよ。
あからさまな荒らしだし、ほっときませう。
>>749 BARホンダはフェラーリは別格としてトヨタの次に予算多いらしいぞ。
しかもスポンサー少ないからホンダの持ち出しが多い。
エンジンは無償で取られるは金は出さないといけないは・・・
ホンダ(笑)
すれ違いスマソ。
>>750 実際今年のラルフの安定感と確実性を見ていると充実している、チームに貢献しようと言う姿勢が分かるよ。
昨年までの雑でナーバスな感じが全然しない。
調子悪いなりに少しでもポイント拾ってくる姿には頼もしさも感じる。
去年トヨタに来る事になった時には高額取りの下手ドライバーだと思った事を謝りたい。
今年最初のF1derインタビューで、ラルフが 「今年は毎戦ポイント圏内で戦えるし、2,3回は表彰台取れるよ」 といっていた時には、 「高望みしすぎや、コイツ…」 と思っていたが、正直スマンカッタ。 TOPクラスのドライバーはしっかり見ているんだなあ。
あれは、リップサービスこみだと思うよ。 ツルさんも、ここまで早いとは思わなかったといってるからね。 まあ、去年よりは速くなるという確信はあっただろうけどね
757 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 06:09:49 ID:fmuVJUve
ハンガリーやモナコでよくても、エンジンがイイとはいえないし、 ハンガリーやモナコでレスダウンフォースてのも聞いたこと無い。 タイヤハズしたのにルノーより速くて2台揃ってポイントとった BARを笑うのも理解しがたい。もしハズしてなければ…。
758 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 06:12:04 ID:UPRMrQ3B
朝からンダオタ
759 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 06:27:34 ID:fmuVJUve
朝から釣れた。
予算面でエンジンだけのンダとフルコンのヨタを比べるって一体・・・。
761 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 07:35:34 ID:Duzus7VT
ラルフが、この前のハンガロリンクでミハエルに追いついた時に 「コーナーの立ち上がりで離されるから、ミスを待つしかなかった」 って言ってたけど、 ズルズルのタイヤの車に立ち上がりの加速で負けるって問題はなんですかね?
>>761 セットアップの違いとかもあるかも。今回はどうだったか分からないけど、トヨタのセッティングって
コーナー入り口での速度を速くして、抜かれないセットにすることが多いように思うし。
あとやっぱりメカニカルグリップとかサスペンションは今のトヨタの弱点には変わりないからなぁ。
けどミスが少ないことで有名な顎相手にずっとプレッシャーかけ続けた走りはさすがだったね。
無理やり行こうとしないところがよかった。
どっかの某ドライバーもあの走りができればレベルアップなんだろうけどね。
>>762 顎弟は兄が相手だと無理しないのはウィリアムズ時代から変わって無い。
ラルフはクレバーな走りができるドライバーじゃないでしょ。
実際、去年のバーレーンで明らかに速い琢磨相手に被せたり、相手次第で結構ムチャ
してるよ。
あるいは、顎兄に迫る事は出来ても抜ける車じゃなかったって事か・・・
コースがコースだからオーバーテイクしようも無いし、無難っちゃ無難だったけどラ
ルフにそこまでの高評価をするだけの走りじゃなかったでしょ。
>>763 たしかに今までの、ってか去年までのラルフはそうなんだけど・・・。
今年のラルフはすごい安定してるし、かといってバトルをしないわけでもないし、
かなり評価できると思うんよね。
今年も軽い接触はするけど重大な事故は起こしてないし。
アメリカのはタイヤだから、また別として。
ラルフは兄貴がすごすぎるから、なんか評価で損してる部分もあると思う。
まぁ今回のは相手が兄だったから落ち着いたバトルができただけかもわからんけどさ・・・。
>>764 去年までの様なムラっ気じみた所は無くなったね。
確かに、そうゆう所は成長したんじゃないかな。
ヨタ撤退だとさ
>>767 そうだねIRLからは撤退する。
だがそのIRLの人材がTOYOTA F1チームに合流するから、更なる発展の予感!
769 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 14:39:23 ID:tQEW6opA
>462 >コーナー入り口での速度を速くして、抜かれないセットにすることが多いように思うし。 …なんのこっちゃ。
>>757 何と比べてエンジンが良くないの?
レスダウンフォースって誰のこと?
ルノーはトラブルやアクシデントでレースを落としたと思うし、BARは
タイヤ外してないと思うよ。現状でのベストだったと自分は思っている。
>>762 あの状態でマイケルを抜くのはちょっと難しかった。
コースも汚れているし、無理をしたらアウトしちゃうよ。あれはあれで正解だったと思う。
車もラルフよりもマイケルの方が安定しているようにも見えた。
ラルフの方がタイヤがきつそうだった。
ラルフとマイケルの力量の差もあるし、ラルフは元々オーバーテイクするのが余り上手くない
よね。
771 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 14:50:16 ID:tQEW6opA
>…自分は思っている。 >…正解だったと思う。 >…安定しているようにも見えた。 >…きつそうだった。 …なんのこっちゃ。
>>771 自分の考えだけど。
あなたの考えは「・・・なんのこっちゃ。」だけ?
ヨタは後半戦に入っても失速しなかったね。意外だった。 来年も好調をキープ出来たら幸せだ。 願わくは、カラーリングが洗練されん事を…
>>732 遅レスだが…
鶴タンはアロンソとは良い関係だったかもしれんが、
チームとはそうでもなかったらしいしからルノーに未練残してるとは思えない。
チームとドライバーが互いを必要としていて、相乗的に発展向上していけてる
今の状況を凄く喜んでるって記事を読んだよ。
鶴タンは多分今までいたチームの中でトヨタが一番だと思ってくれてるさ!
ラルフもそう思ってくれてるといいなー。
>>770 何か書いてんだか・・・。
エンジンバカもそうだが、なんだかなぁ。
>>769 今のF1はコーナー入り口までの速度差が抜くためのポイントだと思うんよ。
だからストレートスピードが速い車を抜くのは大変。
トヨタはそういうセッティングなんじゃないかと思う。
そしたら、コーナーへの進入スピードが速くなるから、結果的に立ち上がりが遅くなるんじゃないかと。
間違ってたらごめんね。
ハンガリーGP獲得ポイント トヨタ 11ポイント! マクラーレン 10ポイント フェラーリ 8ポイント BAR&ウィリアムズ 5ポイント その他 0ポイント
フェラーリ、マクラーレン、ウィリアムズはF1チームの中ではやはり別格の御三家 ドライバーはやはり一度はドライブしたいと思うはず。 そこからトヨタにいくとなれば格落ちのような印象はあるのだけれど ただラルフは若くしてウィリアムズに居座ったこともあり、苦労してのし上った連中と異なり 苦境の名門チームにたいして神社仏閣を拝むような、有り難味がないのだろう。 それにしても去年のトヨタの惨状は、はっきりいって今年のジョーダンと大差ないから たとえばバリチェロが、来年ジョーダンに移籍して古巣フェラーリを倒す というのと状況としては変らないわけだが。資金さえあればそれも可能なんだけど 例えればラルフのトヨタ移籍はそれくらい勇気のいることではあったと思う。
779 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 15:34:39 ID:rEVa35Qg
後ろについたら、ダウンフォース小さくなるんじゃない?
ハンガリーGP獲得ポイント トヨタ 11ポイント! ダブルエースドライバーチームゆえ マクラーレン 10ポイント 信頼性不足ゆえ フェラーリ 8ポイント シングルエースドライバーチームゆえ BAR 5ポイント シングルエースドライバーチームとはいえ今回は琢磨もポイントゲット ウィリアムズ 5ポイント ダブルエースドライバーチーム
>>770 BARのタイヤ選択は完全にミスでしょう。なぜハードだったのか。
ジル・ド・フェランも認めてる。 もしソフトならトヨタは負けていたか
もしれない。
ラルフがオーバテイクが下手なのは初耳ですな。
そもそもトヨタのハイダウンフォースセッティングとあのコースでは
モナコと一緒で抜けるわけがない。
>>784 BARホンダの発表に基づいた意見なんだね。
僕は、BARホンダは今回のコースはインフィールドで抜きずらいコースなので、
ストレートスピードを伸ばして戦う戦略だったと思う。
その為に、レスダウンフォースでハードタイヤの選択だったと思う。
現実的には、まだソフトを履きこなせないんじゃないのかな?
それから、高低差があるコースだから、燃料搭載量やその他を考えてもハイダウン
フォースだときつかったんじゃないのかな?
もしソフトならトヨタは負けていたかも知れない?
だったら、どうしてその作戦を採らなかったのかを考えてみて。ミスと言うなら、
それはかなり大きなミスじゃないの?それと、ジルドフェランの言っていることって
マジ?表彰台を狙っていたって本当???ビックリした。
ラルフが下手だからオーバーテイク出来なかったと言った訳ではないよ。
ただ、ラルフのことは日本で乗っている時に、そういう事を聞いたことがあるし、
レースを見ていても、バックマーカーを抜くのも苦手に見える。
それと、今回は、ラルフは特に大事に走ったのかもしれないしね。
>>781 相変わらずレースのプロにはなりきれていないようだな。
ずっとドイツにおいておくしかないのか・・・
>>781 オーバーテイクするときは、オーバーテイクボタンを押すんじゃないの?
初めての表彰台のチャンスだから無理して兄を追い越そうとしなかったのかもしれない。 初めてといえば、初めてのポイントゲットおめでとう琢磨。
>>786 ホンダの発表に基づいた? 見てればわかるでしょう。
結果的に速さでソフト選択の3ストップ陣に負けたんだから。
何でハードを選択したのか、疑問に思ったよ。
BARのマシンはそんなには悪くないし、ソフトが使えなかった
わけでない。 恐らく、金曜からのフリーの結果で、ハードで
2ストップの選択をしたんだろう。
というわけで、昨夜行われたトヨタディナーのレポートだよ。
訪れた我々を出迎えてくれたのは、浴衣に身を包んだルイーゼさん。
手にはアペリティフの焼き鳥(お母さん特製ね(^_^))ですう。
トヨタさんだけじゃなく、各チームは時々「国別報道関係者ディナー」を開催してくれるん
ですけど、今回はトヨタさん主催の「ジャパニーズディナー」なわけですね。でもね、
ジャパニーズディナーといっても洋食で行われることがほとんどなんです。今回は
良かったよお。
http://www.f1sokuho.com/gprpt05/r13/gprpt_flm02.html
池沼
>>790 なんでハードを選択したのか疑問に思った?
あなたは疑問に思ったんだね。でも、ホンダは疑問に思わなかったんでしょ?
ハードの方が色々な面で車に合っていたってことじゃないのかな?
>>793 おまえ偉そうだなぁ。
BARはフリーでそう判断したんでしょ。で、やっぱり結果だめ
だったんで、失敗だった。 そういってるんでしょ。
じゃぁいいじゃないか。
タイヤは合っている合ってないだけで選ぶわけじゃないでしょ。
>ID:uvoVSfLz つか、スレ違いなんだよ。 ヒツコイな。 今回のBARはアフォなんだよ。 ハンガロリンクでハードタイヤ+レスダウンフォースだってw その時点で終わってるだろ。 直線重視はわかるが、レスダウンフォースにしたとこでハンガロで追い抜きができると思ってる時点でアフォ。 いくら直線重視でもグリップ足りない足りないってホザくならソフト履けばいいハナシ。 履けないのは、持たないから。 それだけ。 ソフトが絶対有利のサーキットで他に理由なんかあるか。 挙句の果てが、大営本部と信者が揃って「間違えた」だとw 言い訳がましくて見てらんない。 ほんと恥を知らない面の皮だけは厚い連中だよ。
どうでもいいんだよ BARの話はもうやめれ
>BARは沈んだ。ドイツGPの時も、ペース自体はバトンよりラルフの方が良かったし、実質3位はラルフだった。 順位的に言えば、 枕>ルノー>>>フェラ・トヨタ>>ウィリ≧BARぐらいか。 狂ってるの?
レースでタイヤがへたれててツルーリがドライビングスクール開講してた時にBARが表彰台に乗った時は静かだったのに…
ンダヲタが一方的にトヨタをライバル視してるからな ストーカーみたいで気持ち悪い
>ンダヲタが一方的にトヨタをライバル視してるからな ストーカーみたいで気持ち悪い ハンガリーという特殊なコースでBARがタイヤ選択に失敗 したことでその前の3戦惨敗してることを忘却しようとしてるトヨタオタ 野が気持ち悪い
>>BARは沈んだ。ドイツGPの時も、ペース自体はバトンよりラルフの方が良かったし、実質3位はラルフだった。 順位的に言えば、 枕>ルノー>>>フェラ・トヨタ>>ウィリ≧BARぐらいか。 とかいってるトヨタオタのが狂信的で気持ち悪いだろ
去年までと何が一番変わったかというと、この板のトヨタスレでしょう。 トヨタ本スレなんてアンチとンダオタが貶しに来てるくらいだったね。 そういえば禁煙日本とか最近見ないね。
この4戦でトヨタは21ポイントに対し、BARホンダは20ポイントと負けてる もちろんシーズンではトヨタ68ポイント対BARホンダ20ポイントでホンダボロ負け トヨタがタイヤ選択に失敗して苦労してるとこで、なんとかポイント取ったけど、結局惨敗 フランス、イギリスのちょっと活躍だけ見て忘却しようとしてるホンダオタが気持ち悪い
>>797 細かいこと言えばフェラ・BARと違うのが2人が同じ位で安定してるって所で
結果に結びついてると思う
あとウィリは今年は苦しんでると思う
んー、俺はチームというよりドライバーを見てるからな・・・ 必死にマシンや日本メーカー「だけ」の応援するのはむなしいと思う。 というのは、マクラーレンホンダが撤退してもフォードV8でより強くなったセナの走りとか見てるからね。 勝負や走りが面白ければ日本人など絡んでなくてもべつに。 去年琢磨が上を走ったり、予選で速かったりしたときは日本人として嬉しかった。 それで琢磨を応援するのはスポーツとして正しい姿だ。 ただホンダ信仰のあまり琢磨を叩いたりする今のホンダファンの醜態は痛々しい。 ホンダもファンを失望させない為にも、琢磨のためにもっといい車を用意すべきだと思う。 トヨタに関していえば去年よりドライバーの面白みは増した。 去年はあまり面白くなかったね。
ンダの話はどうでもいいんだよ ってか長文多すぎだろここ・・・
じゃあ俺はタクマがトルコでアメリカGP並にはっちゃけると予言しておく。
誤爆しました。すいません。
810 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 22:15:10 ID:rEVa35Qg
811 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 22:24:43 ID:ur/slJja
>795 >ハンガロリンクでハードタイヤ+レスダウンフォースだってw 妄想しすぎ。あ〜夏休み。
>>798 それがヨタヲタクオリティー。
要するに俄ファンの壁をいつまで経っても超えられない。
813 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 22:48:02 ID:r9HqfwYW
板に常駐してる奴がその時々でテンションの高いスレにふらふら寄って来るんだよ 粘着的で一回決めたレスの方向性に軌道修正加えられない奴だからうぜえうぜえ 彼、何GPも引っ張りつづけるから。スレのテンションが上がるとそのネタが再燃するっていうメカニズム
814 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 22:55:52 ID:UPRMrQ3B
負け犬がいっぱい来ていますよ 負け犬の遠吠え 笑笑笑 タイヤの選択?レースにはいろんな要素がもっとある それらすべてを含んでレースなんだよ、そして結果がすべて お前らはただの負け犬なんだよ、1点とって喜び合っている 負け犬なんだよ、あはははははは
815 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 22:58:47 ID:ur/slJja
とうとう発狂したか…。
816 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 23:06:44 ID:UPRMrQ3B
負け犬のコメントとしては今一だな、 トルコまで待ち遠しいぜ、毎日気分いいねえ 日の丸を背負って走るトヨタTF105 カラーリングも日の丸みたいでかっこいいぜ
しかし、休み明けのフェラはそーとー強くなってる希ガス。 終盤はヘタったものの、あの予選パフォーマンスは異常というかマクレヴェルだったし、 加えて、この三週間に相当量のテストをこなしてくるだろう・・ モンツァも近いし。
イメージとカラーリングはダサいまま変わらんなあ
820 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 23:13:35 ID:ur/slJja
みんなID:UPRMrQ3Bみたいなのと同類と思われたくないのさ。 だからどんなに速くなってもトヨタのファンは少ないまま。
>>819 今年の初めにカラーリングコンテストで優勝したの、良いと思ったけどなぁ
822 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 23:21:55 ID:UPRMrQ3B
みんな、意地張らないで素直に応援しようよ トヨタブースは大賑わい トヨタカラーのスタジャンもよく売れてた あのカラーは評判いいんだよ、マジ
>>814 オマイがレースしてるワケじゃないだろ
って突っ込みはご法度?
とにかく3,4位フィニッシュ2度目おめです
MI棄権のアメリカ無視すれば 11戦連続ポイント中です つーか取ってないの開幕オーストラリアだけ 不調でもなんとかポイント取るトヨタ 速くなったなあ 去年まではポイント取れるレースのほうが少なかったのにw
>>825 去年は去年で、1ポイントでもとれりゃ儲けモンって感じで
バカにされつつも、やけにマターリ見れてたもんだがな
>>825 まじで贅沢になったもんだよねぇw
ず〜〜〜〜〜っと「だうんふぉーすだうんふぉーす」、「リアの異常摩耗」とか言ってた時代がなつかすぃ。
今はその面影はないもんな。(シーズン最初の頃はドキドキしてたけどw)
今期は、ガス子のおかげで初めて経験する新しい課題ばかりだけど、嬉しい悩みだわな。 今までに比べれば。
とにかく、今は空力効率とサス。 できれば、ギアボックスなんかのメカ系もがんがって開発してもらって、強くなってほしいよ。
でも、ブルナー+ガス子はせめて来年までにして、新しい方向性見つけてほすぃ・・
>>826 いくらなんでも去年は遅すぎたよ、だってポイント取れたのたった3レースだけだよ
さすがにつらい
マシン自体が失敗作だったからな
>>828 確かに3レースだけってのは辛杉だなw
でもパニスファンだった俺にとっては引退近いって分かってたから
開き直ってみてたよ。 あんまり写んなかったけどw
831 :
音速の名無しさん :2005/08/03(水) 00:36:37 ID:C0GFexo6
そんなに酷かったか 慣れてたんで俺は気にならなかったな 今年の連続ポイントもそれはいっしょだが
Dreams come Trulli.
98年型TS020のカラーリングはガチで格好よかった希ガス
2人のドライバーが全く同じようなポイントを獲っているこれはドライバーの腕も大きいのでは
>>835 大きいと思うよ。 今までのドライバーと比べると、悪いけどやはり格が1枚違う感じ。
前戦くらいからある程度セッティングに関してはラルフにも裁量権渡してるみたいだけど、
つるりとラルフで車の好みが違うから結果的にかなり違ったセッティング(バランス)になるらしいね。
それでも、ちゃんと似たようなタイムで帰ってくるから、と感心してたよ。
精度の高い自分に合ったヤリ方を持っている一流ドライバーがチームにもたらすものは大きいと思うよ。
それに、チームとしては予選と決勝それぞれで常に2種類のデータが得られることもありがたいと思うんだ。
最近のトヨタは、セッティングが決まるのが心なしか以前より早い気がするけど、この辺りも相乗効果を発揮してるんじゃないだろうか?
つるりとラルフ、このタイプの違う二人の一流ドライバーが揃ったことが大きいよ。 暫くはこのまま行ってほしい。
ゾンタもパニスもマシン開発にかなり寄与してる 忘れないでやってくれ〜
> パニスはトヨタTF104B ワラタ。 微笑ましくて良ネタ。
ラルフファンをやって○年、普通に褒められているラルフを 見るのはものすごく違和感があるw
ラルフもぶつけなくなったしね ポカも減ったし 大人になった感じ これで予選が速ければなぁ 相手が予選番長じゃしょうがないか・・・
>>841 これで予選まで速くなったら、もはやラルフがラルフで
なくなってしまうよw
それよりスタート上手くなってほしいな。スタートを見守る
数だけこっちの寿命が減っている気がする。
もうトヨタのスタートは大して良いとは言えなくなったな 前半は明らかなアドバンテージがあったのに
トヨタの進歩してるけど周りの進歩も速いからなぁ。 序盤あれだけ速かったルノーもマクラーレンに抜かれただけじゃなく 確実に後ろのフェラーリBARトヨタとの差が縮まってる印象を受ける。
今年のBARのマシンは大したことない マク>ルノ>>>フェラ>トヨタ>>>BAR・ウィリ>>>赤牛・サウバ>>>冗談・皆 今年はこんな感じだろ。 もうシーズンも半分以上終っちまったし BARのBスペックが目を向くような進歩を遂げるとも思えない 琢磨が成績上げられない事から察するに たまに上位に入ってくるのはバトンの腕だろ。
BARはBスペック出すのか こりゃあモンツァで出ると噂されるトヨタのBスペックとの対決が見ものだな
>>845 う〜ん、そこまで楽観はしてないな。
ドライバーの腕だけでそこまで引っ張ってるようには思えない。琢磨の落し方はちょっとアレだし。
ってマジレスしちゃ怒られるか。
>>845 BARはBスペック出るの?出るとは思えないなぁ。
Bスペックが出る予定があるのなら、ペナルティを食らった後にでも
出しているでしょ?タンクもあのままなんじゃないの?チーム内も上手く行って
いるのか?
それに、色んな面でトヨタのようには開発出来ないんじゃないのかな?
開発出来てないワリには困った事にトヨタより速い訳だが
そうか? たしかにドライバーはトヨタのほうがいいから速くて当たり前、 もっと速くないと車が速いとはいえないとか言われたらそうだけど…
自分的には、優勝やコンストラクターズタイトルよりも このチームで育ったエンジニアが、他チームに引き抜かれるようになったほうがうれしいかも知れない。
852 :
音速の名無しさん :2005/08/04(木) 01:43:44 ID:lhvHSulf
エアロのデザインもパクるチーム出て来たしな
燃料投下させてもらいまつw ダウンフォース ドラッグ メカニカルグリップ その他メカ系 ルノー 8 9 10 8 マクラーレン 9 10 9 8 フェラーリ 7 8 8 8 トヨタ 10 5 6 7 ウィリアムズ 7 6 7 7 レッドブル 6 6 6 6 BAR 7 7 8 9 ザウバー 6 6 6 6 ジョーダン 4 4 5 5 ミナルディー 4 5 5 5 システム系 エンジン 燃費 信頼性 戦略 ドライバー ルノー 9 9 9 8 8 5+4 マクラーレン 8 8 10 6 9 5+4.5 フェラーリ 8 8 9 9 10 5+4 トヨタ 8 9 9 10 8 4.5+4.5 ウィリアムズ 7 8 9 8 9 4.5+4 レッドブル 7 9 9 9 8 4+3.5▲1 BAR 7 8 9 8 7 4.5+3.5 ザウバー 7 8 9 7 8 4+3.5 ジョーダン 6 8 9 9 7 3+3 ミナルディー 6 9 9 6 7 3+2.5 *「その他メカ系」とは、ギアボックス等。 *「システム系」とは、TCS等。 *「信頼性」とは、エンジンのみならずメカ系・電気系・ハイドロリック系等全てを含む。
まとめw シャシー エンジン 信頼性 戦略 ドライバー 計 ルノー 44 18 8 8 9 87 マクラーレン 44 18 6 9 9.5 86.5 フェラーリ 39 17 9 10 9 84 トヨタ 36 18 10 8 9 81 ウィリアムズ 34 17 8 9 8.5 76.5 レッドブル 31 18 9 8 6.5 72.5 BAR 38 17 8 7 8 78 ザウバー 31 17 7 8 7.5 70.5 ジョーダン 24 17 9 7 6 63 ミナルディー 25 18 6 7 5.5 61.5 感想 それぞれの個別評価は、個人的イメージに依るとこが大きいのでどなたさんも笑って許してくださいw あと、合計は、個別評価を単純に足しただけで、後から「なんか違うな〜」とか言って変えたりしてません。 合計してみると、結構、意外な結果がでてきて面白いかも?w
あちゃー、ズレズレだぁ・・・OTZ
ダウンフォースとドラッグに分ける意味が分からない。
>>856 「空力効率」で一まとめにしてもいいんだけど、それだと得手不得手のサーキットが予想し難いかな? と。
それに、見てると段フォース付ける為の開発とドラッグ減らす為の開発は、似て非なるものだしね。
かなり重要な開発項目だから同等評価項目にしたけど、他項目と重み付けてもいいかもしれないね。
859 :
音速の名無しさん :2005/08/04(木) 03:17:54 ID:Q7ZdrFF8
>>853 そういうのこのスレッドではタラレバの一種に分類されるらしいですぜ。
推定とか推測とか一切ダメらしい。
結果のみを「データ」と称してそれを総合したもののみが「分析」なんだそうだ。あほらしやつが棲んでる
860 :
音速の名無しさん :2005/08/04(木) 03:19:31 ID:EHOI12Qs
どうみても、ダウンフォースが一番大きいのはマクラーレンだろう。 トヨタはその次あたりじゃないかな。 ルノーのダウンフォース量はBARとドッコイだと思うよ。 あの速さは270km/hまで利くTRCの賜物だろう。モナコでもコケたしネ。 トヨタ社員は顔を真っ赤にして反論するだろうが、 パワーという点では、トヨタエンジンはコスワースとかわらんと思うネ。 頑丈なのは間違いないが、その分フリクションも大きそうだ。
861 :
音速の名無しさん :2005/08/04(木) 04:30:37 ID:rB6uR3zL
>>845 でも川井によると3番目に速いのはBARであるのは
はっきりした、と先週放送で断定してたが
その直後、トヨタに完敗してた
>>860 ダウンフォースが一番大きいのはマクラーレンと思うが、ダウンフォースが大きいのに
ドラッグが一番少ないのかもしれない。と言うのは、サイドからリアにかけての
絞り込みでリアに大きく空気を流してデュフューザー効果が大で、デビルウィング?
がリアウィングに上手く空気を当てて、デュフューザー効果を増やしていると思う。
そのようなことでドラッグも少ないのではないか?
トヨタとコスワースのエンジンパワーが同じと言うのは、おかしい。
コスワースは860馬力だと聞いた。回転数18,500くらいかな?
トヨタは推定900〜950馬力は出ていると思う。回転数も19,800くらい
回っている。2、3年前にBMWが19,200回転で900馬力と発表した
ことがあったので、それを元に推理してみた。
>>853 メカニカルグリップはルノー、マクラーレン、逆だと思う。
まとめのシャーシの数字は何かの合計?
シャーシとは、モノコックとエンジン、ギアボックスも含めてのシャーシ?
そうだとすると、BARとトヨタの数字は逆だね。
>>862 ちょっと違ったね。
ディフューザー効果はドラッグとは関係ないね。
864 :
音速の名無しさん :2005/08/04(木) 06:07:15 ID:zmTdfArN
>862 トヨタのエンジンは軸受等余裕を持って作ってあると思う。 故に、耐久力は一番かもしれないが、その分内部フリクションも大きく、 同じ回転数でもパワーが低いんじゃないかと想像したんだ。
865 :
音速の名無しさん :2005/08/04(木) 06:08:00 ID:pFwXd0FM
見てもねえのによくそこまでしったかこけるな
>>848 ホイールベースを長くしてくる。
サスの改良だけではメカニカルグリップが足りないからその対処。
これは少し前のハシケン氏のコメント。
もう少し他チームの動向も注意した方がいいぞ。
他のモタスポスレでは普通なんだからさ。
>>844 ルノーは後半失速することが多いけど、開発要員が来季のマシンのほうに行ってしまう
からかもね。人材不足。
>>860 フリクションが大きかったら19000rpmも回らないよ。
てか、パワーバンドがその辺にあるって事じゃ。 高回転で回すほど、同時にフリクションも増ていくから トルクのバンドが狭くなる傾向になりやすいとどこかで読んだ記憶
>>862 う・・・ん、ちょっと書き方が変だった。
言いたかったことは、マクラーレンはディフューザー効果を上げることによって
ドラッグのより少ないダウンフォースを得ることに成功している、ってこと。
ウィングでのダウンフォースだと、ドラッグも付いてくるからね。
>>864 高回転まで回るエンジンの場合、回らないエンジンに比べれば
フリクションは多くなるけれど、そのフリクションによって回らないエンジンよりも
馬力損失するとは考えられない。それだと回す意味がないからね。
NAのエンジンの場合、高回転=高出力・高回転・高トルクだからね。
馬力損失で言うのであれば、ギアボックスの方が影響が出ると思う。
>>865 しったかですか?それぞれが自分の感じたことや意見を交換することは
面白いと思うよ。しったかって言えば、何でもしったかになっちゃうよね。
>>866 知らなかったよ。楽しみだね。
後半戦になると開発をストップするチームもあるけど、最後まで頑張って
欲しいよね。
>>870 サイドからリアの絞り込みでディフューザ効果が上がる?
ディフューザの意味わかってる?
コークボトル部からの空気の流れは最終的に ディフューザーを抜けた空気と合流してる。 だからディフュザーの効率に大きな影響を与えているのよ。
873 :
音速の名無しさん :2005/08/04(木) 14:20:16 ID:YRYSz6Br
>870 >NAエンジンの場合、高回転=高出力・高回転・高トルクだからね。 チンプンカンプンだぞ。出力=トルク×回転数だろ。 高回転型(ショートストローク)になればなるほどトルクは低くなるんだよ。 加えて、回転部分の指示剛性も上げなければならないので、さらにパワーを食われる。 これに耐久性も確保するとなると…。 エンジンの高回転化に合わせて、ギヤボックスが多段化するのも、トルクを増すために 短くなったファイナルを補うためだろう。ギヤボックス内のフリクションが増えるのも、 そのためだろう。
>>872 絞り込みの最大の目的は、リアホイールの乱気流を減らし
リアウィングに綺麗な空気の流れを作ること。
マクラーレンのミッドウィングもそれらを助ける整流効果。
確かにリアウィングを抜けたあとに合流するので、ディフューザ
の拡散に役には立つだろうけど、主目的ではないわな。
>>873 ショートストロークだからってトルクが低いとは限らない。
876 :
音速の名無しさん :2005/08/04(木) 14:45:59 ID:YRYSz6Br
>875 …それだけ?
878 :
音速の名無しさん :2005/08/04(木) 15:51:58 ID:k5TX3Yph
トルクってやつは爆発力そのものだよ。 排気量が決まっている以上、ボアやストロークとは関係ない。 空気をどれだけ吸えるか、この一点に尽きる。
空気吸う量より燃料濃いほうがトルク出るのかと思ってた
881 :
853 :2005/08/04(木) 16:30:36 ID:QK8jVx5H
>>859 気持ちは分かるけど、あなたの「タラレバ」とは違うつもりなんだけど・・
あなたのは「同じ条件なら〜」という「タラレバ」で始めて、そこから先が推測でしょ?
オレのは、一応最近のレースを中心にこれまでの「レース結果(事実)」からの推測に留まる。
結局推測の域を出ないって意味では同じだけど、始めが「タラレバ」で始まるのと、一応「事実」で始まるのでは少し違うと思うけど?
つか、あなたの場合、わざわざ「〜たら、〜に負ける」とかいう反論のしようもない論調と内容自体がおかしいと思われたから突っ込まれただけじゃないかな?
オレのネタはソコまで言ってないつもりだし、むしろレース結果を予測して楽しんだり、結果から修正して楽しめればいいなぁと考えてるんだけど・・
で、みんな説得力を求められるし、求めてあーだこーだヤルでしょ? それが楽しいんじゃん!
あなたも説得力を発揮して自説を主張してみてはどうっすか?
882 :
853 :2005/08/04(木) 16:31:12 ID:QK8jVx5H
>all コメント、d!
【現在の検討項目】
@ ダウンフォースは、マク>トヨタ? ルノー≒BAR? cf.
>>860 A エンジンは、トヨタ>コスワース? cf.
>>860 >>862 >>864 >>868-870 >>873 >>875 私見
@ ダウンフォース量のみで比較した場合、やはりドラッグを増やせないマクは不利になると考えた。
単純にマクやルノーの方が、美しいからとも言える。 空力効率に関しては、美しさと比例するような希ガスw
で、マクの異次元の速さは空力効率(ダウンフォース+ドラッグ)19点として十分発揮されてると考えたが、どうよ?w
ルノーとBARについては、その絶対的な速さの違いが何に起因してるかの判断の違いだと思う。
システム(TRC)がスゴイのは言うまでもないが、ダウンフォースも平均レヴェルはあると考えた。
でも、言われてみると、BARと比べてハッキリとは言えないな・・w
A ハッキリ言って、わかんない。
ただ、フリクションロスだのポンピングロスだのは、馬力出てるほど不利になることはないと思う。
問題は、高回転=高出力と言われて鵜呑みにしてたけど、実際F1エンジソのトルクバンドなんか知らないわけで・・w
このへん、ハッキリするともう少しハナシが進むかもね?
ネタ振り逃亡申し訳ないが、明日から暫く留守にするので参加できない・・スマソ OTZ
参加しなくて良いよ むしろコテハン付けて欲しいぐらい
884 :
853 :2005/08/04(木) 16:40:45 ID:QK8jVx5H
>>878 そんなんすかー! ちと勉強してきまつ orz
>>878 おいおい、そんな平気で嘘書くなよ。
何で、トルクがボア・ストロークと関係ないんだよ。
ロングストロークの方がトルクが出るだろ。
>>885 くぐって来い。
F1のエンジンであってもMAXトルクだけは市販車と大きく変わらんのよ。
公式に当てはめてみそ。
>>886 F1のMAXトルクぐらい知ってるわ。
書き方が、全くボア・ストロークが関係ないという書き方
だったんで、一般的にそんなことはないでしょということを
言いたかったの。
>>885 ロングストロークの方がトルクが出ると思ってるなら、市販車の同排気量のエンジンで
ロングストロークの方がトルク出てるか調べてきてみな。そんなこと無いから。
市販車で比べるのは無意味だと思うが
890 :
853 :2005/08/04(木) 18:27:48 ID:QK8jVx5H
よく調べてもないが、印象としては・・ 「出力(馬力)=トルク×回転数×0.001396」で、トルクバンドは山なり曲線だけど、 通常、「最高出力(最高速)=MAXトルク×その時の回転数」とはならない。 たいていは、「最高出力(最高速)=MAX回転数×その時のトルク」となる筈。 ここで、各チームの最高出力を比べる場合、このMAX回転時のトルクがどのくらい違うのかが論点になる。 私見としては、最高出力時のトルクを上げるより、回転数を上げる方が技術的利点が多いと思われる。 やはり印象としては、最高出力に関しては、回転数が高いほど出ている希ガス。 ただ、低出力(低速)時は、当然回転数とトルクの双方が影響するから、どの程度各チームのトルクバンドが違うのか興味がある。 因みに、よく「トルクがあるから加速がいい」と言われるのは間違いだそうだ。 スピードも加速も出力(馬力)が大きいほど有利なのであって、トルクが太くても回転数が低ければやはり加速も悪いそうだ。 ↑の一般的に言われていることは、前に「回転数が同じなら〜」という言葉があって初めて正しい意味を成す。
ルノーはギヤが6速までしか無いから、エンジンのパワーバンドの広さにはかなり自信が 有るということだよね。他で6速までのチームって有ったかな?
>>890 >やはり印象としては、最高出力に関しては、回転数が高いほど出ている希ガス。
勘違いしては活けないのは、回転数の二乗に比例してロスが大きくなると言うこと。
だから単に回転数だけを上げてもダメなんだよ。
893 :
音速の名無しさん :2005/08/04(木) 21:26:12 ID:+9k4feD6
レヴリミット直前のトルクだけ勝っていても、シフトアップ直前の加速がよくなるだけでねぇ〜の。 使用する回転域全てでトルクアップしないと、レースでは競争力を発揮できないのではないかい。 現在、ボア・ストローク値を公表してるF1エンジンは無いでしょ。トップシークレットなんだよ、キット。
894 :
853 :2005/08/04(木) 21:29:45 ID:QK8jVx5H
>>892 回転数の2乗に比例するというのは知らなかったけど、それって係数とかないですか?
じゃないと、回転数上げるほどロスが大きくなり出力は落ちるってことになる・・
それはちょっとオカシイ希ガスです・・
「エンジ性能曲線図」ってあるじゃないですか?
アレ見ても、確かにある回転数を超えると出力も落ちるけど、その限界点(最高出力)までは回転数に比例して右肩上がりしてる。
もし、あなたが言うようにリフレクションロスが単純に回転数の2乗に比例して発生するなら、コレは矛盾しますよね?
オレの理解の中では、燃焼エネルギーのロスの中では、確かにリフレクションロスが占める割合が大きいけれども、
それでも、出力(馬力)は、限界点(最高出力)までは回転数にほぼ比例して上がっていく。 というものです。
そのへんのメカニズム、も少し詳しく教えてください。
F1チームもエンジ性能曲線図出してくれればいいんだけど、トヨタやホンダ以外はconfidetialが多いしね・・ orz
895 :
音速の名無しさん :2005/08/04(木) 21:32:13 ID:Q7ZdrFF8
>>881 点数つけるのって同じ条件を想定してるんじゃないのか?
数値化までしておいて俺のと違うなんてよく言えたもんだ。
それを目指す所ってのは俺がレース後に書いた順序付けだろうが。
矛盾したこと言ってないで単に俺の結論が気に食わなかっただけって言えよ。
896 :
853 :2005/08/04(木) 21:37:55 ID:QK8jVx5H
>>895 いや、「違う条件で走った」その「結果と原因」を点数化したつもりだよ。
勿論、あなたの論調や結論の唐突さに違和感も感じたし、説得力を感じないから反論させてもらった。
あなたも自分の意見が数人のヒトに反論されるような内容で、その人達に説得力を発揮できなかったことは認めてよ。
そして、肩の力抜いて説得力あるカキコしてよ。
説得力あれば、誰も反論しないし、むしろ感謝されると思うよ?
繰り返し言ってるけど、それだけのことだよ。
897 :
音速の名無しさん :2005/08/04(木) 21:42:04 ID:QH1g86Zg
898 :
音速の名無しさん :2005/08/04(木) 21:45:48 ID:Q7ZdrFF8
意味わかんねぇし 点数化してる時点で同条件を想定してんだよ このスレ論理思考能力低すぎ。 だいたいパフォーマンスを比べるって行為に関して俺のと何が違うんだ? 理解させられる気がしないからまた次の機会な。 どうせまた今回と同じような展開もあるだろ。
899 :
853 :2005/08/04(木) 21:49:30 ID:QK8jVx5H
も一つ、確かに結果的には順序付けになっちゃうけど、目的はぜんぜん違うよ。 オレの目的は、三週間みんなで楽しめるネタがあればいいな? と。 いろんな立場や知識を持った人同士が積極的に話し合えると理解も深まるし、楽しいかな? と。 具体的には、現状分析をしてこれからのレースを予想したりできれば楽しいかな? ということになるけど、こんなド素人の分析が正しいわけも無く、万が一成果に近かったとしてもレースは水物。 どうななるかなんてわからないでしょ? だから、全てレースを楽しんで見るための方便だよw つか、コレ言うのも2回目だし?w
900 :
853 :2005/08/04(木) 21:54:52 ID:QK8jVx5H
訂正 成果 → 正解
>>898 違うと思うよ?
例えば「前がいなかったら」、「燃料が同じだったら」、「出走順が遅かったら」そんなのまるで想像してないよ。
そーゆうことすのが、あなたのいう「同じ条件で走ったら〜」になるんじゃないの?
これ以上、オレも説明できないよ・・
ただ、発言の趣旨だけはぜんぜん違うと言うのは認識できるでしょ?
901 :
853 :2005/08/04(木) 21:59:17 ID:QK8jVx5H
>>897 フリクション・・ もう逝きまつ OTZOTZ
902 :
音速の名無しさん :2005/08/04(木) 22:02:08 ID:Q7ZdrFF8
じゃあ前が居るとか居ないとか燃料差とかを各チームごとに想定した数値だったわけ? すごい手が込んでるんだ。 趣旨が違うとなんか意味があるのか? もういいって。言い返したくなるから書かないでくれ。 お前の心意気はすばらしいよ。 例え気に入らなくても人の書き込みに対してもそれを発揮してくれよな
903 :
853 :2005/08/04(木) 22:08:06 ID:QK8jVx5H
>>902 >じゃあ前が居るとか居ないとか燃料差とかを各チームごとに想定した数値だったわけ?
>すごい手が込んでるんだ。
逆じゃないかな?
レース見たまま、誰の目にも同じように映る事実のみに基づいた「つもり」ってことだよ?
「タラレバ」入れるほうが、手が込んでるってw
それはそうと、いい加減キミとは仲直りというかふつーにしたいが、どうしたら許してくれる?
904 :
音速の名無しさん :2005/08/04(木) 22:08:54 ID:UMkxLZeR
>902 アンタがどれだけすごいのかしんないけどちょっとえらそうやね〜! アンタこそ他の人に発揮しろよ!
ハンガリー限定のマシンの速さ(強さ) マクラーレン>トヨタ=フェラーリ>その他 ゴール時点ではRSとMSの差は僅かだったしね。
906 :
音速の名無しさん :2005/08/04(木) 23:16:23 ID:bMqI9CXK
ハンガロで最後に差が無かったのは単に抜け無いから前の車が楽なペースで走ったからだな。 ミハエルもヤルノも追い込まれた訳じゃ無いと思うよ。
トヨタスレでこんなまともな議論されるなんて・・・ 成績がいいとスレの内容もよくなるね。
>>907 BARスレから出張してきたヤツが上手く誘導しただけだよ。
気がつけよ。
まるで907が悪いこと言ったみたいだな
910 :
音速の名無しさん :2005/08/05(金) 00:12:07 ID:4bwSihhA
>>908 盛んにフリクションのこと言ってるのはそれだな
ロスってーのは文字通りロスであって、発生エネルギー以上に生じるわけねぇだろ
2馬力発生すると4馬力のロスが出て、10馬力発生すると100馬力のロスが出るってか?
ありえねーーw
なんでそんな中途半端な知識で納得しちゃって、おまけにそれをしたり顔で話せるのかねぇ
これがンダヲタクオリティーってやつなのか?
とりあえず
>>894 に答えてやれw
フリクションじゃなくてピストンのエネルギーのことと間違ってるんだろう エネルギーはスピードの2乗に比例するってやつ
912 :
音速の名無しさん :2005/08/05(金) 00:18:10 ID:+isSLpXL
913 :
853 :2005/08/05(金) 00:21:36 ID:YugDmFgt
>>910 まぁまぁまぁ。
いいじゃないですか、ドコの住人でも。
もともと過疎スレというかこのスレの住人は落ち着いてるから、ネタになれば有難いですよ。 悪い意味でなく。
オレはちょっと興味深かったです。 つか、まだレス待ってまつw
914 :
音速の名無しさん :2005/08/05(金) 01:10:10 ID:YkBZbELr
モンツァで優勝するよ。
>>894 よくワカランが、スロットル開けたら(回転数上げたら)エンジンの発生するエネルギー自体が上がるが
それに対する損失が大きいって事じゃないの?
>>873 高回転型になればなるほどトルクは低くなる、は違うと思う。
F1のエンジンのような超高速回転型エンジンは、高回転で高出力、高回転で高トルク
だと思う。ただ、高回転型になればなるほど、パワーバンドやトルクバンドは狭くなる。
身近な例としては、超高回転型のオートバイのエンジンなどがそうです。
多段化のギアボックス(7速とか)が必要なのは、上に書いてあるように、使える回転数の
幅が狭いためにシフトアップをした時の回転差を最適にするためだと思う。
レシオが離れていると、上手く使える回転数内に落ちず、有効なパワーを使えなくなる。
シフトダウンの時もそのギアはレシオが狭いために速いシフトダウンが可能に
なるし、エンジンをも保護する役割もあると思う。
ギアボックス内のフリクションはトルクを増すために増えることはないと思う。
フリクションが増えるとしたら、何らかの理由によってギアの摩擦が増えるようなことや、
ギアの幅が拡がったり、そういうことで増えると思う。
>>878 >排気量が決まっている以上、ボアやストロークとは関係ない。
関係あると思う。排気量とシリンダーの数が決まっている場合、ストロークを伸ばせば
ボアが小さくなり、それにより、燃焼室の大きさも小さくなる。そうなると、バルブの面積も
少なくなる。よって、大量の混合気をシリンダー内に入れることは出来ない。
ショートストロークの場合はその逆であって、大量にシリンダー内に混合気を入れることが出来る。
ストロークが短い程、高回転まで回り、より効率的にパワーやトルクを稼ぐことが出来る。
ただ、ボアやストロークには限度があると思う。それは、ピストンスピードや燃焼速度とか色々。
フリクションは回転数の二乗と言うのは、信じがたい。フリクションを算出する公式ってわからないけど、 フリクションを算出するのは簡単に考えれば、エンジン内の摩擦や抵抗を全部足した数字と考えたら良いように思う。 誰か、その公式についてわかるなら、教えてくださいね。 そして、そのフリクションを減らすことはF1ではかなり進んでいる。エアマチックや、各部のクリアランス、 オイル、フリクションを減らすエンジン設計。それらのことによって、かなりフリクションのロスは軽減されていると 思う。なんせ、3000ccのエンジンが20000回転近く回るんだからね。フリクションが多かったら、そこまで 回らないと思うよ。
それと、フリクションが大きかったら、エンジンの回転数が上がる時も下がる時も時間が掛かるから、 現状のF1のエンジンはそうは見えないよね。 いつも長文スマソ。
919 :
音速の名無しさん :2005/08/05(金) 04:48:41 ID:dmUScc5F
ここでのフリクションの大小ってのは、F1エンジンどうしを比較した場合の話のはずです。 例えば、比較的よく壊れるメルセデスエンジン(かなり攻めたチューニングのはず)よりも、 トラブルフリーのトヨタエンジンの方が、内部フリクションが大きい(数値にすればわずか でしょうが)のではないか、というような話です。F1エンジンと乗用車のエンジンを比較 してもしょーがない。 また、より高回転型にチューニングした場合、トルクは低くなるのではないか、というのは、 例えば、4A-FEより4A-GEの方(乗用車エンジンを例に出して申し訳ない。さらにこの場合 ボア・ストロークも両者共通)がトルクが低いのではないか、というような話です。 15年前のF1では、6速13,000rpmで300km/hだったものが、今は7速18,000rpmで300 km/hなんだよね。仮に、パワーバンドが狭くなるだけで、回転が増すにつれてトルクも上昇 するのであれば、こんなにファイナルを短くする必要はないよね。
920 :
音速の名無しさん :2005/08/05(金) 07:01:11 ID:Hq4sSfCX
トヨタが3番目のチームということははっきり したから、それでいいじゃないか BARが4番目でいいよ 川井は不満だろうが
>>920 それがチームとしての総合的なレベルなのか
今までの累積された得点での比較なのかよく分からないね。
元HRDの田中氏のコメントも読んだが、去年の得点は2位だったが
ポテンシャルはせいぜい4位が正解だっと言っていた。
冷静な判断だと思うよ。
結局Bスペックって出るの? Bスペック出たらルノーと同じくらいか それよりちょっと速いぐらい期待してもいい?
トヨタのインテルって日本の現地法人だったのか。
去年のコンストラクターズ5位以上のチームでBAR以外は優勝してるからね てかそこまで判断できたなら今年のマシン…orz
Bスペックはモンツァから投入予定
>>916 バルブ面積が小さくてもリフト量を上げれば、ビッグボアと同量の混合気を吸うことができるよ。
>>916 燃焼室がコンパクトなほど熱効率がアップしてよりハイパワーが望めるし、
火種がピストン周辺部に届くまでの時間が速くなり燃焼効率も上がる。
>>927 そういう考えもあるけど、それだと圧縮比とかバルブの動きによる色々なロスが問題になる
ような気がする。
>>928 燃焼室と書いてしまったけど、体積でなくボアの面積のことでした。スマソ。
燃焼効率には、点火系や燃料も関係してくると思う。
930 :
音速の名無しさん :2005/08/05(金) 21:41:51 ID:HP8dVcMX
10年前のルノーエンジンを700ps/16,000rpmとすると、この時のトルクは31.3mkg。 今年のメルセデスエンジンを900ps/19,000rpmとすると、この時のトルクは33.9mkg。 10年前のハンガリーGPの優勝者ヒルの決勝ベストラップは1`20,247。 フィニッシュラインの最高速は248.2km/h(予選2回目)。 今年のハンガリーGPの優勝者ライコネンの決勝ベストラップは1`21,219。 フィニッシュラインの最高速は262.0km/h(予選)。 報道等を真に受けると、コーナーが遅くなった分を加速で補うためファイナルを短くしてる感じになるな。 ツーカ、F1チームは毎年レヴリミットが上がるたびに、ファイナルを徐々に短くしていってるのかね?
ファイナルを短くってどういう意味ですか?
一つ聞いてもいいですか? やっぱり皆さん、理系?
933 :
音速の名無しさん :2005/08/06(土) 00:19:23 ID:F80J8ZaT
内容からして違うんじゃない?
理系とかいう程の話でもない、雑誌レベルの話し 微妙に間違い、微妙に当たってたりするから正直レスする気にはならない だいたいこういうエンジンの話は会って話さないとめんどくさくてしょうがないよね
ホントに理系の香具師がいたらキモチワルイ数式出してると思う
936 :
音速の名無しさん :2005/08/06(土) 01:22:56 ID:F80J8ZaT
こんな喋るだけバカらしい話をいつまでも続けるかよ そのバカらしさを知ってる
937 :
音速の名無しさん :2005/08/06(土) 01:44:36 ID:U7o5VdQb
F1ってマニアとニワカの定義が難しいよな
938 :
音速の名無しさん :2005/08/06(土) 01:45:37 ID:F80J8ZaT
といいますと?
マニア:sage進行 ニワカ:無駄にageる
940 :
音速の名無しさん :2005/08/06(土) 01:51:23 ID:F80J8ZaT
わろす
941 :
937 :2005/08/06(土) 01:54:27 ID:U7o5VdQb
いや、ニワカはそうでもないかな・・・ 他のスポーツと違って機械使うから突き詰めればどこまでも行っちゃうじゃん 上げ下げはF1じゃなくて2ちゃんの話ね
ガスコはトヨタ車意外禁止のTMG内でフェラーリに乗って 日本側の反感買ってるらしいね
>>930 3500ccのトルクが31`で
3000ccのトルクが34`というのはありえない。
945 :
音速の名無しさん :2005/08/06(土) 07:37:29 ID:hFVa7T6w
>931 ギヤの長い短いもわからんのケ? >944 95年は3Lの初年度。 やっぱりあげる!
ラルフのマシンは後半オーバーレブスイッチとオーバーテイクボタンを使いまくり だったのだが、次もこのエンジンを使うのか?使うなら耐久性が心配だなあ。
>>945 >ギヤの長い短いもわからんのケ?
この場合上げる、下げるに対応するんですか?
ファイナル(最終減速比)なら上げる下げるしか考えられないです
ミッションなら長い短いも想像出来なくはないですけど
最高速には関係ない様な気がします
ギヤが短いというのは、7速だったら7つのギヤ比が近づいていて、使うエンジンの回転域が 狭いということでしょ。 「ファイナルが短い」なんていう言葉聞いたことが無い。
おまいら夏だからといって揚げ足とってやるなよ 文脈とニュアンスで十分理解できるだろうが アンチが来てる訳でもないのに殺伐はやめよ-ZE
>>946 2戦目だから
ドイツでリタイアしたツルーリは1戦目
>>949 あげ足をとるつもりではなかったんです
単純に理解できず疑問に思っていただけです
最高速が上がると言う事は、ミッションが同じギア数なら
ファイナルが高い(減速比は少なくなる)か
クロスの度合いが少ないと言う事ですかね
今のエンジンは高回転でありながらパワーバンドが広いんでしょうか?
技術の進歩はすごいものですね
おまいらの話、俺には難しすぎる。 ヤルノ・ラルフがんがれ!もっとがんがれ!
ダブル表彰台と初優勝どっちがみたい?
>>953 ウホッ!どっちもみたいが、欲張って1・2フィニッシュが見たい。
>>953 ダブル表彰台 初優勝だとかたっぽいぢけそう
みれるならどっちだって嬉しいけどね
パナソニックが出してるメルマガの編集長が いい加減うざい。 ヤルノ贔屓丸出しでキモイ・・ アクシデントがなかったらヤルノが優勝してた とかさ・・無茶言うなよ。今回くらいラルフを褒めてやってくれ。
>>アクシデントがなかったらヤルノが優勝してた さすがにこれはムチャクチャですな・・・
958 :
音速の名無しさん :2005/08/06(土) 20:49:17 ID:lkgSvJ5Y
盲目オタはンダオタだろうがヨタオタだろうが大迷惑だな
はい。
>>956 ホンダのメルマガよりずっと面白いと思うが…
>>960 ホンダのメルマガ読んでないが、パナのメルマガは
おもしろいとかおもしろくないとかのレベルではないような。
ヤルノすごい!ヤルノ天才!だけじゃん。
購読しておいて文句言うのもあれだけど・・。
962 :
音速の名無しさん :2005/08/06(土) 23:41:28 ID:F80J8ZaT
CXがトゥルーリをプシしてるからそれに合わせた? 読んでないけどもしそうなら書き方ってものがあるな ただのトゥルーリびいきだったら痛い。 俺にはそんなに贔屓したくなる魅力がわからんから。
そして閑古鳥
965 :
音速の名無しさん :2005/08/07(日) 15:02:09 ID:UV9dudMy
>>964 仕方ないよ。
社員以外で応援してる奴少ないから。このチームは
今年の鈴鹿は妊娠中の某社員は応援に来るのでしょうか?
>966 せっかく埋めてた記憶を掘り起こすんじゃねーよ!
968 :
音速の名無しさん :2005/08/07(日) 16:09:53 ID:Md0WYdL2
レーシングスーツは似合ってたけどな TAWARA4輪転向へ
969 :
音速の名無しさん :2005/08/07(日) 16:10:22 ID:Md0WYdL2
ついでに次スレたてるからな
970 :
音速の名無しさん :2005/08/07(日) 16:12:00 ID:Md0WYdL2
じゃあ埋めるか
動体視力と反射神経あるし体鍛えて首太いから良いドライバーになるぞ
その前に自衛隊に入れ
レースが無いとこんなにも閑散としてしまうものなのか・・・ 「にわかファンばかり」と言われても反論できないな
>>965 トヨタは全社員がF1の結果に一喜一憂してるホンダと違ってw
社員も応援してないと思うよ。
>974 レースがないというか、話題がないというか。 BARとかみたいに、ドライバーの話題があれば、少しはねぇ。 変えて欲しくはないけど。
いいから梅とけ
トヨタに蛸マ来たら俺はトヨタの応援辞めるぞ
どうぞご自由に
980 :
音速の名無しさん :2005/08/08(月) 14:29:59 ID:KxpF0RxQ
>>951 蛇足ながら最後なのでマジレス。
減速比が大きい→ギヤが短い
減速比が小さい→ギヤが長い
ステップアップ比とは別。
あと、F1エンジンのパワーバンドは、私たちが考えている以上に広いと思うよ。
モナコのステーションヘヤピンでは5,000rpmくらいから加速していくからね。
981 :
音速の名無しさん :
2005/08/08(月) 18:32:31 ID:7P+0R0xW 梅田で待ってて