〓●〓J.P.Montoyaパート11〓●〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
モンは今年間違いなくチャンプになるよ!


〓☆〓J.P.Montoya統一スレ〓☆〓
http://sports.2ch.net/f1/kako/1000/10006/1000646385.html
〓☆〓J-P.Montoya part2〓☆〓
http://sports.2ch.net/f1/kako/1017/10171/1017123597.html
〓☆〓J-P.Montoya part3〓☆〓
http://sports.2ch.net/f1/kako/1020/10209/1020937230.html
〓☆〓J-P.Montoya part4〓☆〓
http://sports.2ch.net/f1/kako/1028/10286/1028639925.html
〓☆〓J-P.Montoya part5〓☆〓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1041401194/
〓☆〓J-P.Montoya part6〓☆〓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1056907164/
〓☆〓J-P.Montoya part7〓☆〓
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1065015030/

2音速の名無しさん:2005/05/29(日) 16:01:43 ID:jRpBMcY+
コロンビア共和国
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/colombia/

モントーヤ主なレース歴
86年:コロンビア・ジュニアカートチャンピオン
96年:イギリスF3(3勝)
98年:国際F3000チャンピオン(シリーズ2位:ニック・ハイドフェルド)
99年:CARTチャンピオン(シリーズチャンピオン最年少記録)
00年:インディ500優勝
01年:FIA Fomurla1 シリーズ6位(1win、3PP)
(97、98年ウィリアムズテストドライバー)
02年:シリーズ3位(7PP)
3音速の名無しさん:2005/05/29(日) 16:03:26 ID:jRpBMcY+
名前 ファン・パブロ・モントーヤ
(Juan Pablo Montoya)
F1デビュー 2001年オーストラリアGP
チーム歴 01年〜04年BMWウィリアムズ、2005年〜マクラーレン・メルセデス
出走 72回
ポールポジション 11回
ファステストラップ 11回
優勝 4回
総得点数 235
最高位 優勝
契約 2006年まで
生年月日 1975年9月20日
国籍 コロンビア
身長 168cm
体重 72kg
趣味 コンピューターゲーム
住所 モンテカルロ
婚姻の有無 既婚(コニー夫人、1男)
4音速の名無しさん:2005/05/29(日) 16:11:05 ID:jRpBMcY+
03年 FIA F1シリーズ3位 82ポイント(モナコ優勝、ドイツ優勝=ポールトゥウイン!})
04年 FIA F1シリーズ5位 58ポイント(ブラジル優勝)
マクラーレン移籍
05年(モナコGP終了時点) FIA F1シリーズ8位 14ポイント(怪我の為2戦欠場)最高位4位
5音速の名無しさん:2005/05/29(日) 16:17:29 ID:6BRTIqNU
【X5(えっくすふぁいぶ ヒトデナシ目ヒトモドキ科)】
過去にホンダファンにいじめられた事がトラウマとなり、
現在、ホンダ叩きに熱中。本当にウィリアムズファンなのかは不明。

「キモメン」「キモブサ」「ハゲ」「デブ」「童貞」「負け犬」「中年」「キモオヤジ」「蛆虫」
などの単語を脳内敵・ンダヲタに対して吐くが、おそらく自己紹介であろう。
全て自分に当てはまるものを相手に向けて言う事で相手も自分と同じだと思い込みたいのである。
もちろん「キモメン」なども全て自分のコンプレックス。親が資産家ってのもコンプレックス。
また、愛車は生活保護を溜め込んで購入した[ヒュンダイ JM]に、BMWのエンブレムを
つけた偽物X5です。
最近は自作自演という特技を習得。しかし悲しいかな「頭隠して尻隠さず」状態。
X5タンだということがバレバレなところにX5タンの知能の限界を感じる。

(参考)【モタスポ板の】X5タン【おもちゃ】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1115625847/

尚、X5を馬鹿にするとすぐ自分の鏡を見て書いたとしか思えない長文レッテル(自己紹介)文を用意する。
6音速の名無しさん:2005/05/29(日) 16:32:23 ID:aZ0rTnoI
コニーたんはお元気ですか?
7音速の名無しさん:2005/05/29(日) 16:36:13 ID:w/KogeKw
>>1
8音速の名無しさん:2005/05/29(日) 16:41:51 ID:jRpBMcY+
モンが今年成績いまいちな3大理由

○マシンの相性
モントヤはややオーバーステア好みのアンダー嫌い、そのドライビングスタイルは
ハードブレーキ&ファーストイン、立ち上がりリア荷重重視のオーバーアクセルスタイル。

前年までのウィリアムズでは、ウィリアムズFWの抜群のターンイン性能と
不安定なコーナー立ち上がりであるがそれをBMWのF1界屈指のエンジンパワーで強引にカバーするというマシン特性が
モントヤのドライビングスタイルと相まって速さを見せ、
ラルフを圧倒する成績を上げて、何度も果敢なオーバーテイクシーンを見せたり、
02年にはシーズン最多ポールポジションを獲得するなど速さを見せていたが
今年、マクラーレンに移籍してからは、MPマシン独特のアンダー特性に苦しんでいる。

○マシンへの慣れ
前年までと違うチームに移籍した場合、そのマシン特性の違いにドライバーが苦しむことはF1ではよくあることだ。
特に、その移籍先のチームメイトがずっとそのチームにいた場合だとそれが顕著になる。
ライコネンでさえマクラーレンに来た1年目はクルサード相手に苦労し続けた。
モンは今年いっぱいはもしかしたら苦労し続けるかもしれない。

○怪我による欠場
これはまさしく悪循環だ。マシンにも慣れていないのに、テストさえできない。
おまけに予選は不利なスタート位置に立たされてガソリン満載、
レースでは遅い車にブロックされてまともに走れない。
怪我の原因がなんであれ、欠場2戦はいろんな意味であまりに痛すぎた。
9音速の名無しさん:2005/05/29(日) 16:46:54 ID:q3LF6pHi
>>8
モントヤがニュルでのウイリアムズのマシンに
乗ってれば余裕のPPかもな
10音速の名無しさん:2005/05/29(日) 17:48:27 ID:PeS8UyQ3
ついにスレタイに●が・・・・
11音速の名無しさん:2005/05/29(日) 20:45:18 ID:3nBhBTMZ
1位モントーヤ
2位キミ
3位ウェーバー

多分に希望的観測。
12音速の名無しさん:2005/05/29(日) 21:04:46 ID:jQLf99Vn
>>1
(*^ー゚)b グッジョブ!!
13音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:05:52 ID:3unehOuQ
今日もヘタレですた
14音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:07:16 ID:3nBhBTMZ
スタートでウェーバーに当てられたのはしょうがないとしても
リウッツィ、マイケル、マッサと押さえ込まれた挙げ句にフィジコ
にもかわされるなんて。。
15音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:07:53 ID:sgtQAJKF
もう飲まないとやってらんねー
16音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:09:25 ID:4Dn1n+AM
●と■の中の人が入れ替わりつつある件について
17音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:17:41 ID:4SFPsrdm
ゑがふざけた事しなければ予言が当たってたはず
18音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:19:59 ID:6BRTIqNU
まろやかすぎる・・・
19音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:25:57 ID:aF502USF
>>17
遅いのにトロトロしてるから当てられるんだよ
遅いドライバーとマシンはよけるべきだな
20音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:29:39 ID:uCb2z9tS
チームメートが、優勝争い→サス粉砕でリタイヤ、
というド派手な展開と対照的に、
●先生は後方でまろやかに7位ゲットおめ
21音速の名無しさん:2005/05/29(日) 23:49:24 ID:SyexH3mY
●だぴょ(´・-ω-`)今日も2ポイントおいしゅうございますたドモドモ
22音速の名無しさん:2005/05/30(月) 01:47:21 ID:Dlj5lymL
まろやかさではまだ■先生には及ばないな・・・

赤牛でトップ走行(しかも優勝したアロンソの前)

ピットロードのスピード違反で後退■TZ

それでも終わってみれば4位入賞

これがまろやかの極意ってもんよ。
23音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:06:21 ID:jGKRsjM2
今日のレースでキミたんがハッキネンの後を継いでくれたんで
モンは先生の後を継ぐと思います・・・
24音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:18:27 ID:mSeE7vJr
ライコネンリタイヤで内心ニンマリのもん
25音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:21:31 ID:W+o55QkL
完璧にキミの後塵を拝しているな・・・。

「セナプロみたいなバトルが見れるぞ!」
と期待に胸をふくらませていたオフの頃が懐かしい。
26音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:22:36 ID:wvMgbhFQ
先生の後を継ぐのか・・・。
最初はセナを継ぐ者だと思ってたんだがな・・・。
27音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:35:10 ID:LFIEXuZL
俺もまさかここまで差がつくとは思わなかった。

しかし地味ながら確実にポイントを拾っている・・・
28音速の名無しさん:2005/05/30(月) 02:41:33 ID:qNlLbbIh
>>26
まろやかな第3の男
ベルガー→クルサード→モントーヤ
29音速の名無しさん:2005/05/30(月) 04:24:36 ID:p96ylSC2
こんなこと言いたくないが、イライラが収まらないので、



ウェーバーのアホ、ば〜か、全部お前のせいじゃドアホ!
逝ってよし!!どっか〜ん!!!
30音速の名無しさん:2005/05/30(月) 04:33:28 ID:p96ylSC2
ま、冷静にレースを振り返ってみれば、
もし、ウェバーにぶつけられなければ、3位で一周目は帰ってこれた。
で、そのまま、ニックの後ろを走行しておそらくライコの5秒後方ぐらいでファーストスティント。
ライコより2周遅く燃料を積んでいた分で少しタイム縮めてライコの2〜3秒後方でレース復帰できた。
そこからは、両者タイヤと燃料を睨みっこのライコネンとモントヤの初のガチンコマッチレースを見れたはずだ。

ということで、次はおおいに期待することにしよう。
31音速の名無しさん:2005/05/30(月) 08:57:51 ID:pvGq5WMm
予選5番手じゃぁまだまだ。モントヤにはPPを獲ってもらわないと
喜べるわけがない。今年はちょっとシリーズチャンプを望むのは
むずかしいけど来シーズンに向けてシーズン後半はPPと優勝を
出来るだけ多く出してチャンピオンシップを揺さぶるくらいのことをして欲しいな。
32 :2005/05/30(月) 09:25:44 ID:i2n6Bd3e
ぶつけられなくても一周0,7秒はライコに離されて後続ブロックし、
レース中盤で■先生との一騎打ちが楽しめたはずだ。
33音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:26:42 ID:U4aelaUi
今年のモン吉は運がないな。
きっと厄年なんだよ。
34音速の名無しさん:2005/05/30(月) 10:59:31 ID:D9Skircw
キミのチャンピオン獲得をサポートしなきゃならないのに
なんかそれにすら役に立たないっぽい
35音速の名無しさん:2005/05/30(月) 11:58:59 ID:6O1speh4
来年のシートがあるのかも怪しいところだ
36音速の名無しさん:2005/05/30(月) 12:22:14 ID:4Pdr/63U
出走全戦じみに入賞
■先生とポイントは互角

開幕前セナプロ以来の高レベルなジョイントbPマクラーレンを想像してたのに
37音速の名無しさん:2005/05/30(月) 12:41:54 ID:4dZ4eGp8
ぶつけられた影響かブレーキロックを頻繁に見たので
フラットスポトでもできてフィジケラと顎に交わされたんなら
しゃーないなと思って見てたんだがレース後のコメントみると
大したトラブル無かったみたいだな・・・ちょっと失望した。

カナダ&アメリカは準地元なんだからここでライコを上回るパフォを
どっかで見せないとこれからヤバイし、予選出走もライコより後だし
頑張って欲しい。
38音速の名無しさん:2005/05/30(月) 12:53:31 ID:nm2yCFGn
ティンコネン+MP4/20=速っ!!

モン吉+MP4/20=●まろやか〜〜
39音速の名無しさん:2005/05/30(月) 13:12:19 ID:NQCNxinR
おいおい、頑張れよ!!!
あんなDQNチンコに負けるなよ!!!!!
40音速の名無しさん:2005/05/30(月) 13:30:31 ID:eemApVR4
俺はライコネン大嫌いだから、モントーヤに頑張って欲しい。
あの厨房に現実と言う物を見せてやってくれ。
41 :2005/05/30(月) 14:00:15 ID:OH8B9Kkh
結果論で言うと、マクの2人は今後もポイント取りこぼしそう
超速い、激遅いの違いはあれ2人ともネタドライバー
42音速の名無しさん:2005/05/30(月) 14:24:42 ID:VNz0sIZv
門ちゃんイン閉じるの早かったしあれはレーシングアクシデントかなーって思ってたが、
ウェバーが珍しく自分の非を認めてたんで改めて悔しくなった(´・ω・`)
43音速の名無しさん:2005/05/30(月) 15:50:47 ID:wRCUT2np
でもお前ら

思ったより重タンで無かったのはショックだろ

俺も20周以上は積んでると思ったけど、意外と軽かったのは
ワロタ
ちなみにウェバーは2ストップで20周以上積んでたので、
クラッシュが無くても門は表彰台にすら上がれなかったんだよね
44音速の名無しさん:2005/05/30(月) 16:12:28 ID:p96ylSC2
ラップが遅かったのはリィウッチやマッサ、顎に抑えられてたからだよ。
他のレースはモントヤはよくライコより速いラップを刻んでる。
ぶつけられなければ、ライコの後ろを走行、ライコがコースアウトした時に追い抜いて勝ってたな。
モンが優勝ならチームもライコを無理させずピットインさせてタイヤ替えてゴールさせてたはずだ。

全部あの割れ顎野郎が悪い。
45音速の名無しさん:2005/05/30(月) 18:58:10 ID:TIUMtBDi
>>37
ロン・デニスによると、フロア部分にひどいダメージを負っていたらしいよ。
コメントの当該部分を引用しておく:
“Once he had returned to the field
and even with a badly damaged floor
he was able to race to seventh place."

ttp://f1.racing-live.com/en/index.html?http:
//f1.racing-live.com/en/headlines/news/detail/050529175544.shtml
46音速の名無しさん:2005/05/30(月) 20:45:46 ID:EZXD8BJP
>>42
ゑは明らかにブレーキングが遅くてロックさして突っ込んだから
弁解の余地がなく自分の非を認めたんだろう。
レーシングアクシデントには違いないけど。

キミもモンも気持ち切り換えて北米連戦頑張って欲しい。
特にモンには今年こそアメリカでいい結果を期待。アメリカで呪われすぎorz
47音速の名無しさん:2005/05/30(月) 20:54:56 ID:7WIQ5rLz
モンはカナダで必ず優勝するよ
48音速の名無しさん:2005/05/30(月) 22:29:51 ID:mCOINFN6
アレは門が早く閉めすぎ
だから門が最も悪い
49音速の名無しさん:2005/05/30(月) 22:44:12 ID:aOXitQeh
>>47が出ちゃったからもうダメかも
50音速の名無しさん:2005/05/30(月) 23:13:02 ID:PIUQafvd
>>48
モンは悪くないけど、アクシデントの起き易いコーナーだから少し後方に
注意するべきだったね。勿体無かった。
51音速の名無しさん:2005/05/30(月) 23:39:17 ID:mCOINFN6
でも門は今回のウェバに対して切れた暴言は今のところは吐いてないな
顎にはじき出されたりと踏んだり蹴ったりだけど、精神的に
大人になったのか?それとも一気に吐き出すのかな
52音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:00:56 ID:3S1/U6aF
ドラえもんにまぁまぁ棒をあてがわれたので、怒りをためているところです。
53音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:14:54 ID:WhR7FlX0
>>43
ウェバーが2ストで20周以上積んでた根拠は?
54音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:26:40 ID:rpQZhCbi
リリースで他よりも重く積んでたって発言してたからじゃないの?
55音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:34:31 ID:tKn6mX8A
>51
彼もまろやk(ry
56音速の名無しさん:2005/05/31(火) 00:35:47 ID:qJS9t7Pc
>>53
サム・マイケル, テクニカルディレクター
「ニックは素晴らしい走りで、3回ストップの戦略が上手く行った。マークはニックや他のクルマと比べて燃料が多めの戦略だったのだが、1コーナーのアクシデントがあり残念だった」


普通に考えて肉よりコンマ2遅れる事はないだろ
今まではコンマ4近く肉より同じ搭載量の時は引き離してる事を
考えると嘘でもないだろ
57音速の名無しさん:2005/05/31(火) 01:36:09 ID:Kk1uBOH3
664 音速の名無しさん 2005/05/14(土) 13:45:41 ID:KD/7tAao
モンはモナコで必ず優勝するよ
664 音速の名無しさん 2005/05/14(土) 13:45:41 ID:KD/7tAao
モンはモナコで必ず優勝するよ
664 音速の名無しさん 2005/05/14(土) 13:45:41 ID:KD/7tAao
モンはモナコで必ず優勝するよ
664 音速の名無しさん 2005/05/14(土) 13:45:41 ID:KD/7tAao
モンはモナコで必ず優勝するよ
664 音速の名無しさん 2005/05/14(土) 13:45:41 ID:KD/7tAao
モンはモナコで必ず優勝するよ
664 音速の名無しさん 2005/05/14(土) 13:45:41 ID:KD/7tAao
モンはモナコで必ず優勝するよ
664 音速の名無しさん 2005/05/14(土) 13:45:41 ID:KD/7tAao
モンはモナコで必ず優勝するよ
664 音速の名無しさん 2005/05/14(土) 13:45:41 ID:KD/7tAao
モンはモナコで必ず優勝するよ
664 音速の名無しさん 2005/05/14(土) 13:45:41 ID:KD/7tAao
モンはモナコで必ず優勝するよ
58音速の名無しさん:2005/05/31(火) 06:41:45 ID:2wKVeA5Z


門都屋次競争絶対必勝有余!!!!

59音速の名無しさん:2005/05/31(火) 06:46:29 ID:2wKVeA5Z

MON WILL BE WIN NEXT RACE!!! 
60音速の名無しさん:2005/05/31(火) 08:37:04 ID:wcKp6wGa
そのくらいの文法もまともに知らないんだ。小学生の厨だったかww
いちいち出て来なくて良いぜ
61音速の名無しさん:2005/05/31(火) 10:16:56 ID:TCEtiXws
62 :2005/05/31(火) 10:28:08 ID:13UNMbFf
>59
小学生は2ちゃんねる来ちゃだめ!
63音速の名無しさん:2005/05/31(火) 11:45:50 ID:RRLr5BOS
紋吉に続いて顎もまろやか化が進行してきたような・・。
64音速の名無しさん:2005/05/31(火) 16:49:06 ID:RcK5Fr9g
対するプロは目と頭に輝きが増してきた気がする…。
65音速の名無しさん:2005/05/31(火) 18:05:54 ID:DnP9/HL0
頭…('A`)
66音速の名無しさん:2005/06/01(水) 00:01:36 ID:MM9txAr0
414 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2005/05/31(火) 17:54:39 ID:EiIIUym/
>>396
> ・2003ブラジル
> 永井に名前を覚えてもらえず「1位の人」としか呼ばれず。

ハゲワラw
CSしか見てなかった
残念(ノ∀`)


415 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/31(火) 18:36:16 ID:cwFlP7Vh
>>414
たしか先生は、奈街にその後のイモラで「モントーヤ」って呼ばれてた希ガスwww


416 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/31(火) 18:40:40 ID:ZKt9tEqn
それか、モントヤがまろやかの呪いにかかった瞬間は。


67音速の名無しさん:2005/06/01(水) 00:16:05 ID:9yzmOmqC
天才モントーヤもこれからが本番ですよ。
タイトルだってまだまだ狙える位置にありますからね。
68音速の名無しさん:2005/06/01(水) 00:33:17 ID:HGhfgGsk
つかさ、モンファンの人はわかっていると思うけど、
もともとモントヤはドライビングミスによるリタイヤはほとんどない。
接戦バトルもうまいし仮に接触してもまず生き残る。
これはモンのレースをよく調べてみればわかる。
悪いがフォーメーションラップでスピンしたりピットロードで自爆するようなドライバーと本気で一緒にしないでほしい。
モントヤはチャンプになれる資質はある。
ただ今は色々あってうまくいってないだけ。
たぶんモンはいわゆる大器晩成タイプなんだよ。だからモントヤはいつかきっとチャンプになれると思ってる。
このまままろやかドライバーになるなんて事は絶対にないから。

マジレスすまん。
69音速の名無しさん:2005/06/01(水) 00:39:50 ID:PVXWlsPN
アロンソ→アゴの後釜
ライコネン→ハッキネンの後釜


モントーヤ→アレジの後釜
70音速の名無しさん:2005/06/01(水) 00:55:57 ID:oWXQF/MD
>>68
ミスの少ないドライバはほかにもいるし
バトルは一人でやる訳じゃないから。
とりあえずモンのバトル相手も上手いって事だな。
71音速の名無しさん:2005/06/01(水) 01:02:03 ID:L6bOg8Hu
>>68
ほぼ同意だが、大器晩成ではないと思うな。
99年の衝撃は本当に凄かった。
あんなのいきなり見せられているので、F1転向後のモントーヤには不満だらけだ。
72音速の名無しさん:2005/06/01(水) 01:06:57 ID:PVXWlsPN
やっぱりF1はレベルが段違いだね。
73音速の名無しさん:2005/06/01(水) 01:52:39 ID:9yzmOmqC
クルサードもかなりハイレヴェルなドライヴァーですが、そもそもモントーヤとは
タイプが違うような・・・。
なので比較、後継者云々は如何なものかと・・・
74montoya:2005/06/01(水) 04:02:14 ID:KCRHEoYX
>>68
Yeah!Absolutely!!You said it! I think so, too.
You know,I think I can get formula one world champion!
Dont worry! Take it easy!!
75音速の名無しさん:2005/06/01(水) 05:54:24 ID:1RWQrta+
モントーヤがいまいちf1で活躍できないところにF1の問題があらわれている。
つまり、腕やレース以外が勝敗を左右する割合が大きすぎる。
76 :2005/06/01(水) 10:25:05 ID:zSQq4s/G
クソアレジ扱いされたら腹立つけど、今シーズン見れば文句言えない
77音速の名無しさん:2005/06/01(水) 15:15:00 ID:5ENgNCiz
もうフリーじゃライコネンを上回ることが多くなったし、ニュルだってゑが馬鹿やんなきゃ優勝狙えたし、
冬の時代はもうそろそろ終わるよ
78音速の名無しさん:2005/06/01(水) 16:34:03 ID:RXHb/C52
まあそうゆうなって、まろやかさに磨きがかって時機に●先生となるからさ
79音速の名無しさん:2005/06/01(水) 16:38:57 ID:CG59R94R
カナダもまろやかに6位フィニッシュを期待。
80音速の名無しさん:2005/06/01(水) 17:21:09 ID:dcRJ5n/7
カナダGP
PP:ライコネン
2番手:モントーヤ
スタート直後の1コーナーで、ライコネンに突撃
ライコネンリタイヤ
モントーヤは、まろやかに生き残り6位ゲット
81音速の名無しさん:2005/06/01(水) 21:47:01 ID:cEtqV6qM
カナダGP
フリー1日目
まろやかに壁に激突●
    ↓
まろやかに骨折●
    ↓
まろやかに欠場●
82音速の名無しさん:2005/06/01(水) 21:59:08 ID:kmTphN1D
カナダGP
フリー1日目
まろやかに壁に激突●
    ↓
まろやかに骨折●
    ↓
まろやかに欠場●
    ↓
まろやかに解雇●
    ↓
まろやかに引退●
83音速の名無しさん:2005/06/01(水) 23:35:41 ID:F8rLSMdS
クルサードの負の部分にやたらと注目し、さらに
モントーヤをとにかくそのクルサードになぞらえてネタにして楽しむという
屈折した心理がよく分らないな。
F1であれ他のスポーツであれ
様々な制約の中で各人が各人の限界に挑戦し繰り広げるギリギリの闘いにこそ
見ていて熱くならないのか?
そして己自身もまた己の人生の大事に挑戦しようと改めて思ったりしないのか?
私はドライバーたちの素晴らしいレースが見たいだけだ。
モントーヤに関しては、2001年終盤や2002年中盤の予選や英GP本戦のような
輝きをまた見せて欲しい。
ドライバーたちの「輝きのなさ」を見てニヤニヤしている暇など私にはない。
84音速の名無しさん:2005/06/01(水) 23:45:48 ID:crM3yu3F
タイプ全然違うからな■とは
85音速の名無しさん:2005/06/02(木) 00:44:53 ID:bHDBN3Gk
>>84
去年まではそうなんだけど(■もウィリ時代は・・・)
今年を見てる限り>>84の言ってることは説得力0です、空しく
聞こえるだけです。残念ながら着実に■化進行中ですよ。
86音速の名無しさん:2005/06/02(木) 02:50:52 ID:ooGxiXCr
デビューした頃は見ててドキドキしたんだが・・・

何が変わってしまったんだろ?またいい意味の暴れん坊になって、ドキドキさせてくれる事を切に願うよ。
まぁ、■先生は大好きだけどねw
87音速の名無しさん:2005/06/02(木) 03:47:03 ID:nVRkAuNW
スタートはデビュー頃に比べてかなり慎重というか
皆が言うまろやかになったイメージがある。

ローリングスタートは相変わらず凄いけど。
88音速の名無しさん:2005/06/02(木) 18:55:30 ID:9kaCgryK
まろやかまろやかうるせーのはチンコヲタだろ
あいつら頭おかしいから
89音速の名無しさん:2005/06/02(木) 19:35:07 ID:cu2OAceZ
>>>88
それは全く的外れな意見かと・・・・・
90音速の名無しさん:2005/06/02(木) 21:02:18 ID:qlJGcFb0
>>88
面食い腐女子どもか・・・
マジ、キモイからな
91音速の名無しさん:2005/06/02(木) 22:34:43 ID:mIcnW976
結構ぶつけられるね、この人。デビュー間もなく番長にやられたからか。
92音速の名無しさん:2005/06/02(木) 22:57:10 ID:nWsZ3NMs
この人がアグレッシヴさを失ったら確実にクルサードに劣る。
クルサードはまろやかの発症時もそうでない時も開発の中心としてチームを支え続けた功労者であり有能な開発ドライバー。
その代わりはモントーヤには確実につとまらない。

シーズン折り返す頃には元気になってくれる事を切に願う。
93音速の名無しさん:2005/06/02(木) 23:03:09 ID:FjSYr61N
モンのファンって基本的に他のファンは嫌いなのか?
なんかそんな感じ
94音速の名無しさん:2005/06/02(木) 23:06:35 ID:CmriNkLR
>>90
チンコ騒動で一掃されたと思ったらまた最近沸いて出てきたな。
95音速の名無しさん:2005/06/02(木) 23:06:39 ID:5TZiIrb0
>>93
私モンちゃんファンだけどツルーリとか肉も好きだよw
96音速の名無しさん:2005/06/03(金) 00:10:20 ID:RfXC5lhN
>>93
ただ、馬鹿ヲタが嫌いなだけ
97音速の名無しさん:2005/06/03(金) 00:18:04 ID:JQYw9so5
>>90
昔のチンコスレはアンチと腐女子のキモい煽り合いばかりだったけど
酒乱チンコ騒動でネタドライバー化してからチンコネンの
アンチがめっきり減ったのは、いかにも2ちゃねらーらしいと思った。

モンよ、レース結果でもサーキット外のネタででもいいから、もっと存在感を示してくれ…
98音速の名無しさん:2005/06/03(金) 01:23:10 ID:sBXEs6h7
確かに・・・・
■先生はレースでは気がつけば・・・というパターンで話題を作り
レース外ではチンケコメントで話題をさらい・・・・

●君は骨折で話題を作ったものの、すぐに3rdドライバーに話題をさらわれ・・・
ぬるぽでも7位・・・・ 5位ぐらいなら目立たなかったけどスゴイ結果で話題に
なったものを・・・・
99音速の名無しさん:2005/06/03(金) 18:36:12 ID:sT/hqsPt
予選でライコみたいに限界近くまで攻めれるようになればすぐにでも表彰台にはのれるだろうし
勝てるようにもなるだろ。
そうなれば自然とまろやかとか■化とかいってる奴も消える
モン頑張れ
100音速の名無しさん:2005/06/03(金) 18:58:26 ID:RHXEC20o
>>99
それってまんま■先生が言われていた事じゃ…
101音速の名無しさん:2005/06/03(金) 20:52:52 ID:4HO7fRPX
さて、モンが復調するのが早いか
ヲタが■化を認めるのが早いか・・・
102音速の名無しさん:2005/06/03(金) 21:57:08 ID:kvVfpnsB
さすがにこのままモンが黙っているはずがない・・・と思う・・・・・・・・・

よしんば■化してるとしても年1勝は出来るという法そk(ry
103音速の名無しさん:2005/06/04(土) 01:55:01 ID:vxGu7uQk
アイキャンダンス♪      /             i        = ダ  =
加速させろ〜♪♪  ノ         ___ノ      ニ, .イ そ -=
             (____,,--‐‐'''''"''':::::l.川       ニ= .チ れ =ニ
               |(●),   、(●)、.|川(       ==- な. で -=
  、、 l | /, ,.       .|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::||.|((,,ヽ     =ニ ら. も ニ
 .ヽ     ´´,    彡|   `-=ニ=- ' .:::::|ヽヽ  }     ´r. :   ヽ`
.ヽ ア き ダ ニ.    /|\  `ニニ´  .:::/:::| |  |      ´/小ヽ`
=  イ っ .イ .=ニ /:.:.::ヽ、`ー`ニニ´-一´|.| ::::| |  /
ニダキ. と..チ  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/..::| | /|
= ンャ 何 な  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.:::::.:| |' :|
ニス ン, と .ら  =ニ  | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y′ト、
/,♪  か   ヽ、   | |::::::::::Vodafone.jp:::::::::::|  '゙, .
104音速の名無しさん:2005/06/04(土) 03:59:25 ID:EnHmFz1M
■先生が健在の内はモンにまでまろやかになって欲しくないんだけどね。

ただ、チームメイトが予選・決勝共にキレまくっている現況で
このまろやかな結果は明らかにマズいね。
もしこのままの状態でシーズンを終えるような事態に陥ってしまったら
それこそ確変を起こさない■先生みたいなものだし。
105音速の名無しさん:2005/06/04(土) 09:11:43 ID:CWczqlM3
>>100-104
もまえらもちつけ!!
モントーヤが1勝もしないわけはない
ここぞというときに確変してキミのチャンピオン争いを邪魔します
106音速の名無しさん:2005/06/04(土) 11:06:08 ID:vKUe7Wpu
ライコがメカトラブルでリタイアしまくってるのに
なんで●のマシンはトラブルが起きないのですか?
マシンもマージン重視のまろやか仕様なのだろうか・・・
107音速の名無しさん:2005/06/04(土) 14:59:00 ID:jXdwYfrw
ライコネンってマシンの扱いが雑っぽい感じがする
マシンをケアする、って概念が無いのかもね
108音速の名無しさん:2005/06/04(土) 17:12:48 ID:xzrKuGqm
>>105
チャンピオン争い邪魔するって・・・・・
それじゃぁ、99年の■先生と全く同じじゃん・・・・
109音速の名無しさん:2005/06/04(土) 21:00:30 ID:Evxt7huU

不満だらけだったクルサードのマクラーレン時代

「僕が何度となく、ハッキネンの優勝を助けなくてはいけないことになったのには
驚かされたよ。決して僕にとってはいい時代ではなかったよね。かなりの時間が
無駄になってしまった。僕のキャリアに多大な影響を及ぼしたよ」
さらに一言
「僕の代わり(モントーヤ)も大していい結果を残せていないみたいだけどね」

出典:F1速報ヨーロッパGP号 ttp://www.f1sokuho.com/

110音速の名無しさん:2005/06/04(土) 21:01:47 ID:cim+LiDl
>107
モン吉とライコネンのラインの違いを把握した上でそう言ってるのか?
111音速の名無しさん:2005/06/04(土) 21:25:11 ID:rcPbT2pN
>>109
でらワロス。■→●への継承は無事終えたようだ。
112音速の名無しさん:2005/06/04(土) 21:35:44 ID:Q7y1zScb
>>109
99年が混戦になったのは顎の負傷やマクラーレン、ハッキネン自身のミスもあったが
■が2回ほど、ハッキネンを狙撃したからやん…w
113音速の名無しさん:2005/06/04(土) 21:39:13 ID:Rnm4fEIh
>>109
そんなに不満で無駄とまで言うなら、さっさとチームを出れば良かったのに。
マクラーレンに居たお陰で、多くのホイントを得、優勝だってする事が出来たのに
何考えてるんだろう、この馬鹿は?
114音速の名無しさん:2005/06/04(土) 21:44:15 ID:K9krQkPv
>>113
かな打ちですか?
115音速の名無しさん:2005/06/04(土) 22:05:41 ID:UJwu3kgu
>>113
おまいも道場に入門したほうがいいな
116音速の名無しさん:2005/06/04(土) 23:12:09 ID:eJ4B7E+4
道場とかそういうのは内輪だけでやってくれよ
117音速の名無しさん:2005/06/05(日) 00:16:05 ID:rvx6V3/R
■ヲタは、空気の読めないアフォ集団だから、無理w
118音速の名無しさん:2005/06/05(日) 00:53:58 ID:Wew73Blv
>>107
今週のオートスポーツにモンとライコのドライビングの違いが載ってるから読んで来い。
119音速の名無しさん:2005/06/05(日) 04:10:43 ID:DuqZxxkU
>>117
はて?■先生ほど空気読んでくれるレーサーはいませんが。

でも、●先生もマクラーレン移籍後は随分と空気が読めるようになったねw
120音速の名無しさん:2005/06/05(日) 06:38:41 ID:dAtC3Vor
↑みたいな奴のことが>>117が言ってる奴のことだろw
121音速の名無しさん:2005/06/05(日) 06:57:51 ID:kFr4CCgA
>>106
ニュルのトラブルはチンコが自分でまいた種じゃん
122音速の名無しさん:2005/06/05(日) 09:23:43 ID:1tLTTK4Q
シルバーストーンテスト3日目も、マクラーレン・メルセデスのキミ・ ライコネンがトップタイムを記録して最終日を締めくくった。
ライコネンの 刻んだ1:16.953は、この週のファステストタイムとなり、
2番手につけたドイツ製トヨタのドイツ人ドライバーラルフ・シューマッハを1.622秒上回るものだった。
123音速の名無しさん:2005/06/05(日) 15:50:59 ID:LWt/JPI7
ID記念眞紀子
124音速の名無しさん:2005/06/05(日) 18:10:18 ID:XT0df58x
>120
●もそろそろ空気読んで大人しくセカンドしてくれたらいいのにねw
125音速の名無しさん:2005/06/05(日) 20:21:49 ID:lR0Clf+t
この前のチンコネンには同情してたけど、
こんなに痛いチンコオタが湧いてくるなら悪いけど一言言わせてもらうよ

チンコネン自爆ワロス
126音速の名無しさん:2005/06/05(日) 20:25:38 ID:ruA84ZQE
>>125
まろやかまろやか言ってるのは
■先生のオタじゃないのか?
127音速の名無しさん:2005/06/05(日) 21:21:32 ID:Gxxtu8Q+
ていうかモントーヤがライコネンより遅いとか言ってる
池沼って本当に存在するのか?
128音速の名無しさん:2005/06/05(日) 21:59:02 ID:TgDIgvHq
>>127
ライコスレの面食い腐女子は、そう思ってるようだが?
129音速の名無しさん:2005/06/05(日) 22:55:42 ID:AzjcRKsW
現時点でチームとファンの期待に応えられてないのはモントーヤ自身なのに、
チームメイト叩きか…。
モン吉のファンは痛い奴が多いのか?
130音速の名無しさん:2005/06/05(日) 23:15:24 ID:tfL6S6oi
チンコ叩いてる奴なんかいないけど??wwwwwww
131音速の名無しさん:2005/06/06(月) 00:04:14 ID:HtCH3HFE
1回勝ったらライコネンなんてクソwwwみたいな書込みが殺到しそうな雰囲気醸し出してるスレですね。
132音速の名無しさん:2005/06/06(月) 00:27:13 ID:d8uRjnX9
荒らしてるのは■ヲタの仕業云々なんて言ってる
被害妄想気味のヤツがいるが、先生のファンは皆まろやかだぞ。
態々こんなところまで来て荒らしたりはしないさ。

が、もし今のまろやかな結果がシーズン終了まで続くようだと保障は出来ない・・・
先生の後継者じゃないっていうのなら、その片鱗を少しでも見せて貰わないと。
133音速の名無しさん:2005/06/06(月) 00:43:10 ID:jDQgTReH
だからそのまろやかだとか後継者だとかいうのは内輪だけでやっててよ
一々こっちまで持ち出してこないでくれ。
134音速の名無しさん:2005/06/06(月) 00:53:15 ID:d8uRjnX9
>133
だ か ら
■先生とは違うという片鱗を見せて欲しいって言ってるじゃん。

それとも何かね、君は今年のモンのパフォーマンスでも
満足出来るし、批判も一切受け付けない、とでも言うつもりかね?
俺に言わせれば今のモンは「期待外れ」もいいところだが。
135音速の名無しさん:2005/06/06(月) 01:45:30 ID:hA9AFU4A
最低でも夏休み明けぐらいからはちんことどうレベル以上に来てくれないと、
コーヒー豆くんちょっとヤバいよな・・・・

このまま負け続けてたら、それこそ■先生の後継者への道一直線だし・・・・
136音速の名無しさん:2005/06/06(月) 01:47:40 ID:kLIAVBpq
態々ワロスwwww
137音速の名無しさん:2005/06/06(月) 01:55:55 ID:OHYZvOUz
>>128
何言ってんのよ豚さん
ライコさんが速いのは私の様な素人にも分かりますよ豚さん
138音速の名無しさん:2005/06/06(月) 03:08:50 ID:fwY64sfE
まぁまぁ、
そのライコでさえマクラーレンに来た1年目もマクラーレン熟練ドライバーのぺヤング相手に苦労してたんだから、
モントヤが、マクラーレンにもう慣れたライコを相手に苦労しても全然不思議じゃないよ。
ロンデニスもそれがわかってモンとの2年契約を結んだんだと思うよ。
とりあえずシ−ズン後半までは黙って見ててあげよう。
モントヤもF1に来た1年目前半はラルフ相手に苦労して期待はずれとか言われてたけど、
シーズン後半になってラルフを上回るパフォーマンス見せるようになったでしょ。
139音速の名無しさん:2005/06/06(月) 03:35:00 ID:3dtohoUd
見る人が見れば、チンコネンよりモントヤの方が実力が上なのは明白だよ。
全くチンコスレのニワカヲタや腐女子どもは
表面的な結果でしかものを見れない素人ばかりだからな…
140音速の名無しさん:2005/06/06(月) 03:38:03 ID:X3t16C+P
>>139
お前らだって「コニタンハァ〜ハァ〜」言ってた
変態のニワカだろ
141音速の名無しさん:2005/06/06(月) 03:45:52 ID:3dtohoUd
まあ、チンコヲタは今のうち吼えとくといいよ。
北米連戦からのモンの強烈な巻き返しくらって
ファビョるチンコヲタの無様な姿が目に浮かぶwww
142音速の名無しさん:2005/06/06(月) 06:49:53 ID:8fVDztk7
>>140
お前も普段はウィリアムズマンせーしてる蛆虫だろ
143音速の名無しさん:2005/06/06(月) 10:57:35 ID:RAuu2dZO
ウイリアムズから移籍した2人が揃ってチームメイトに負けている件
144音速の名無しさん:2005/06/06(月) 14:45:27 ID:Get9c9wc
チンコヲタって、ホントイタイ奴ばっかりだな
145音速の名無しさん:2005/06/06(月) 15:13:49 ID:VI4h6B24
>>142
お前はF1に興味も無いのに苛められた人物に
粘着して張り付いてるだけのキモブサ奇形蛆虫だろカス
146音速の名無しさん:2005/06/06(月) 15:16:09 ID:XeP3A+Lt
脳内蛆虫X5(笑)
147音速の名無しさん:2005/06/06(月) 15:27:12 ID:VI4h6B24
>>146
相変わらず四六時中2ちゃんに張り付いてるキモヲタだから
返答が早いねw
ちょっと時間が空いた時間に書けば即沸いてくる蛆虫だから面白い

そりぁ
2ちゃんしか趣味が無いキモヲタの童貞だからBMW程度でも
脳内しか思えない罠www
148音速の名無しさん:2005/06/06(月) 15:29:05 ID:VI4h6B24
ID:XeP3A+Lt ←引き篭もりかつ、ニートかよ

そりぁ四六時中2ちゃんに張り付いてるようなキモヲタだから
BMWも脳内にしか思えないだろwww
149音速の名無しさん:2005/06/06(月) 15:38:40 ID:5HrrqHBI
>>147
相変わらず四六時中2ちゃんに張り付いてるキモヲタだから
返答が早いねw
150音速の名無しさん:2005/06/06(月) 15:47:58 ID:Vndh5gpJ
ID:XeP3A+Lt ←蛆虫一家の恥さらしの奇形蛆虫

趣味 2ちゃんねるオンリー(免許なしのヒキ
151音速の名無しさん:2005/06/06(月) 17:23:30 ID:zbuJQxUG
お前ら、チームメイトのファン同士でいがみ合うなよ
当人達の不仲説だってまだでてきてないのに
152音速の名無しさん:2005/06/06(月) 19:39:18 ID:WLhou+Lu
極一部のアンチライコ(オタの?)が騒いでるだけ。モン吉ファンかどうかも疑わしい。
てか一緒にされたくないよ。
今は耐え時だが、その内モンらしいパフォーマンスを見せてくれると信じてる。
153音速の名無しさん:2005/06/06(月) 20:00:57 ID:z5n0bZG9
>>147
そっとしてやれ
>>146はBM程度も乗れない哀れなオッサンだろw
154音速の名無しさん:2005/06/06(月) 23:46:29 ID:t3jODuxZ
北米2連戦でコーヒー豆君、結果残してほしいよね
特にインディアナポリスはcart出身だから期待してる(もちろん琢磨にも)
155音速の名無しさん:2005/06/06(月) 23:52:28 ID:jXyxXIFr
得意のインディアナポリスまでチンコに負けるようだと
マジにヤバイから、モンよ北米2連戦は本当にガンガってくれ。
156音速の名無しさん:2005/06/07(火) 00:22:07 ID:hZVYamAs
俺にできることはコロンビア産のコーヒーを飲むことだけだ。
モンがんがれ。
157音速の名無しさん:2005/06/07(火) 00:36:57 ID:udntLlI5
確かにシーズン始まってから前戦までのリザルトなら
■先生はおろか弱禿でも残せる程度のものでしか無いからな。
批判されても仕方が無い。

北米2連戦はそろそろ確h・・・じゃなかった、
モン吉の真の実力を発揮して貰いたいものだ。
アロンソとのガチンコトップ争いが見てみたい。
158音速の名無しさん:2005/06/07(火) 01:00:15 ID:ctLQv/dP
>>156
ちゃんと●君ブランドのコーヒーを買って来るんだぞw
159音速の名無しさん:2005/06/07(火) 03:20:32 ID:nTT6zsY/
そういやフィンランドって一人あたりのコーヒーの消費
世界一じゃなかったか…?
160音速の名無しさん:2005/06/07(火) 06:31:25 ID:/0Bp54dE
それは、ちゃんとコロンビア産の豆で飲んでいるのかい。
161音速の名無しさん:2005/06/07(火) 06:49:57 ID:JDxUny07
>>153
蛆虫自演乙
162音速の名無しさん:2005/06/07(火) 20:53:00 ID:u6Gd4+Hj
モントヤは現役最強だと信じてましたが、
最近、評価も揺らいでます…。
ひょっとしてライコと大してレベル変わらない?
163音速の名無しさん:2005/06/07(火) 21:26:15 ID:Rlhtygs6
結果を出さない事には評価されない。
未完の大器を言われ続けて終わる。
164音速の名無しさん:2005/06/07(火) 21:53:42 ID:u6Gd4+Hj
才能やポテンシャルはLicoより遥かに上
165音速の名無しさん:2005/06/07(火) 21:58:55 ID:rJ9eTOTG
今週末に負けたらモン敗北確定だな

ライコは二、三番目にアタックするので圧倒的にモンの有利

これで決勝負けたら二流を認めるしかない
166音速の名無しさん:2005/06/07(火) 22:32:17 ID:vm+cUeSa
>>165
いやライコは10番目か11番目出走だよ。
前回のリタイヤがファイナルラップだったから、
11位完走扱いだよ。
167音速の名無しさん:2005/06/07(火) 22:34:15 ID:uHHYg9Un
>>164
リコってだれだよwwww
168音速の名無しさん:2005/06/07(火) 22:37:11 ID:BK+xILS4
か・の・じょ
169音速の名無しさん:2005/06/07(火) 22:41:20 ID:GzWL/1Ew
>>162
現状では図々しい言い草かと…。

それにしてもこのスレはちょっとチームメイト意識しすぎじゃないか?
アロンソ倒すぐらいのこと言ってくれないと。
いや俺らが言っても仕方ないんだけどw
170音速の名無しさん:2005/06/07(火) 22:42:08 ID:MFNrZIoj
>>164
愚息、名前入れ忘れてるぞw
171音速の名無しさん:2005/06/07(火) 22:47:52 ID:uHHYg9Un
>>168
息子に彼女がいるのか?
172音速の名無しさん:2005/06/07(火) 22:51:12 ID:L4tWhogP
「ボクにだって優勝できるチャンスはある」と
チンケコメントを近いうち出すだろう・・・・・
173音速の名無しさん:2005/06/07(火) 23:02:24 ID:u6Gd4+Hj
Licoと同一条件なら負けるはずないよ。
あとマシンに不慣れなのも原因。
だって2002年にはマシンに不慣れなせいで
Licoはクルサードに完敗してるからね。
174音速の名無しさん:2005/06/08(水) 04:22:40 ID:AW5ESuj4
ff
175音速の名無しさん:2005/06/08(水) 04:33:04 ID:dQZaF5c1
ニュルでも本領発揮の片鱗は見せてたよ
ゑに台無しにされたけど
176montoya:2005/06/08(水) 06:05:46 ID:OiAXbWzA
I can win.Take it eazy!
177音速の名無しさん:2005/06/08(水) 21:17:22 ID:NLa25X2I
                       _.-=、  .- ._
                   ! .ハ  r、| \| //ノ _ ィ  ハ !
                   ヽ! .Yヘl r─.-、 r-.-v l/ヾ' l/___
                      l r ll (●), 、(●)l イ/ ::::::::::::::::::::::::Y  ● を 迎 え に 来 た よ
   /| /\ |\     _,,,,,,, ,,,,_    ー|  ,,ノ(、_, )ヽ、, |_/ l::::::へvへ::::::::)    /"⌒⌒"ヽ
  <.   へvへ   >.  (____ノハヽ_)    l  `-=ニ=-  ! ∪> ■ ■ <ノ   | 」L」L」Ll
  \>(●)(●)</   (|(●) (●)|)`7  ヽ   ー   r'  t (|(●)(●)|)   ||(●) (●)||
   (| ,,ノ(、_,)ヽ、,|).   ( |,,ノ(、_, )ヽ、| ) ヽハ.  ヽ___.イ  ハ l |,,ノ(、_, )ヽ、|    ||,ノ(、_, )ヽ、|||
   \-=ニ=-/     ( `-=ニ=- )    ヽ/`ー、_-‐'ヘ / l/  \-==-/     ! -=ニ=- ノ
  .,イ ゝ  ノ | ヽ .,イ ゝ  ノ | ヽ  .,イ ゝ  ノ | ヽ  .,イ ゝ  ノ | ヽ .,イ ゝ  ノ | ヽ
  || ヘ.  。    | /| || ヘ.  。   | /|  || ヘ.  。   | /|. || ヘ.  。   | /| || ヘ.  。   | /|
  || |  。 /  | | || |  。 /  | |  || |  。 /  | |  || |  。 /  | |  || |  。 /  | |
178音速の名無しさん:2005/06/08(水) 21:27:38 ID:qaX8njPA
⊂_ヽ、
      .\\  /⌒\
         \ ( 冫、)ウンチになぁれ
          > ` ⌒ヽ
         /    へ \
        /    /   \\
        レ  ノ     ヽ_つ
        /  /         ・*.・:
       /  /|          :。 *.・
       ( ( 、           ★。:’*
       |  |、 \        。・.*・; ・↓173
       | / \ ⌒l     ;* ・。;*★ 人・
       | |   ) /      ・ ★・ (_ );; * 。・
      ノ  )   し'        ・ * (__) * ・。・
     (_/          。*.;; ・( ・∀・) ★.* ’★

179音速の名無しさん:2005/06/08(水) 22:33:25 ID:pFZdzkFs
次はLicoより良い結果を出すね。
ま、カナダはマイケル皇帝様が得意な
コースだし優勝だな。
180音速の名無しさん:2005/06/08(水) 23:40:28 ID:rhZsKOw6
ブローの予感
181音速の名無しさん:2005/06/08(水) 23:55:47 ID:Zw5ZDF1M
逝ってヨス事件以来、モン吉は勝てそうなときは必ず何か起こるからな
182音速の名無しさん:2005/06/09(木) 00:39:46 ID:K7Ro3woB
>>179は息子か?

Licoや皇帝様って他のやつも使うのか?
183音速の名無しさん:2005/06/09(木) 01:21:32 ID:vyMTFOIc
>>182
Lico←普通はRikkonen
皇帝様←フジでも皇帝だけ
184音速の名無しさん:2005/06/09(木) 06:00:29 ID:SJe+Bvnm
さぁ、皇帝様の素晴らしい走りが観られるカナダGPもいよいよ開幕ですね!
Licoと糞眉毛の無様な走りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185音速の名無しさん:2005/06/09(木) 09:26:27 ID:VNym8zzf
ここはなかなか香ばしいインターネッツですね。
186音速の名無しさん:2005/06/09(木) 18:12:30 ID:unXBgVKJ
なんで具足がここにいるわけ?
187音速の名無しさん:2005/06/10(金) 02:42:45 ID:JyL68xGm
さぁ、バリ犬も我らがフェラーリのタイトルの可能性を主張していましたね。
ここからマイケル皇帝様の怒涛の追い上げ、そして、8度目のタイトル獲得ですよ。
金土日カナダは雨だそうですよ。インチキオンボロカスバーストミシュランタイヤの
無様な姿が目に浮かびますねwあ、それに加えてLicoとアロン子の無様なリタイヤが
観れるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
土曜は上流階級の方々とセレブなパーティーを予定しているが、皇帝様を応援する為に
早く帰らなきゃな。
188音速の名無しさん:2005/06/10(金) 07:47:36 ID:ahNiErve
モントーヤってコロンビア史上最も有名な人物じゃないの?
コロンビアっていっても、ほかにはコーヒーとかマフィアとかドラッグとか左翼ゲリラ
ぐらいしか知らないでしょ。
189 :2005/06/10(金) 10:41:10 ID:zzZkPc7V
バルデラマとか
190音速の名無しさん:2005/06/10(金) 11:15:16 ID:eBXWELb0
>>189
同じくサッカー、
オウンゴールでマフィアに殺されたエスコバルとか。
191音速の名無しさん:2005/06/10(金) 11:18:03 ID:eBXWELb0
・・・にも拘らず手で止めないでエビフライみたいにクリアしたGKイギータも追加。
192音速の名無しさん:2005/06/10(金) 12:36:47 ID:03Pkg4uw
コロンビアで有名jなのは世界的にメスチーゾだよ。
オヤジ好みのラテン系混血美女の宝庫なんだなw
193音速の名無しさん:2005/06/10(金) 13:18:22 ID:DXjNL4vo
>>188-192
バルデラマに一票
194音速の名無しさん:2005/06/10(金) 13:36:05 ID:2cyo3zCC
知らないとは惜しいな、
コニーたんのようなのゴロゴロしてるのに。
195音速の名無しさん:2005/06/10(金) 15:29:38 ID:8da5n8M+
強盗に撃たれたオンセカルダスの前監督もMontoyaだったな
ふと思い出した。去年の事だけど。
196音速の名無しさん:2005/06/10(金) 16:55:53 ID:ahNiErve
日本の暴れん坊ことMontoyamaも応援してくれよな
197音速の名無しさん:2005/06/10(金) 19:06:37 ID:aPlRvB6r
>>190-
モントヤがもし今週カナダGPで、ファイナルラップに91のマンセルみたいなことしたら、
コロンビアマフィアに殺られちまうのか・・・ガクブル
198音速の名無しさん:2005/06/11(土) 16:38:29 ID:bycJxKvT
カナダフリー2結果
順位 カーナンバー 名前 チーム タイム 周回 平均時速
4 10 J-P.モントーヤ マクラーレン・メルセデス 1'15.625 18 207.598
5 9 K.ライッコネン マクラーレン・メルセデス 1'15.679 21 207.449

キミより3周少ない周回でキミより速いタイムを刻んだようだ
ようやくマシンに慣れてきたか
199音速の名無しさん:2005/06/11(土) 18:33:43 ID:x4UiHQaa
>>198
モナコでもヨーロッパでもそうだった…
200音速の名無しさん:2005/06/11(土) 20:13:52 ID:k49M/pQK
あとは予選の1発がねえ。
枕歴1年目対4年目しかも強者ライコという言い訳はできるけど
やはり期待に応えて欲しい。
今年は勝てるマシンなだけになおさら。
201音速の名無しさん:2005/06/11(土) 22:19:14 ID:NSkQznyY
実は一発予選が苦手なんじゃ?
02年はシーズン最多ポールを獲得したけど、あれはほとんどが終了直後の逆転ポール獲得だったはず。
そして一発予選になった03年以降はポール獲得無し。
コツコツとセッティングを煮詰めてタイム出す方なんじゃないかと。
202音速の名無しさん:2005/06/11(土) 23:47:49 ID:sybCJQl1
だろうね、モントヤの事思うと、できれば予選方式戻して欲しいけど、
レース自体は今の予選方式の方が波乱要素が出て面白いので微妙だ。
203音速の名無しさん:2005/06/12(日) 00:13:59 ID:xFKRfHk0
>>201
>実は一発予選が苦手なんじゃ?

■と一緒にすんなヽ(`Д´)ノ
204音速の名無しさん:2005/06/12(日) 00:35:47 ID:bUa0FlrZ
誰も■のことなんて引き合いに出してないけど?
205音速の名無しさん:2005/06/12(日) 02:56:21 ID:Jyr52DVD
■先生はそもそも予選自体が苦手だった・・・。
●君は5連続ppやシーズン最多ポールとか取ってる。
206音速の名無しさん:2005/06/12(日) 03:05:29 ID:tIZ5W6Vn
確か■先生もウィリアムズ時代に4戦だか5戦だか連続でPPとってる
207音速の名無しさん:2005/06/12(日) 03:31:09 ID:jF8cFPze
Licoには勝ちましたね。
これでモン>>>Licoに皆様もご納得のはずですね。
あと、皇帝様フロントローおめでとうございます。
明日は得意のカナダで優勝間違いなしですね。
208音速の名無しさん:2005/06/12(日) 03:58:33 ID:vcqkAuRe
モンヲタ必死だなw
209音速の名無しさん:2005/06/12(日) 04:06:01 ID:jF8cFPze
必死なのはLicoヲタではw
必死すぎて笑えますw
今回モンはLicoにぶっちぎりで勝ちましたね。
実力の違いをハッキリと見せつけられた予選でしたね。
チームから冷遇されて、まだまだマシン、チームにも
不慣れな状況で、この結果はさすがとしか言いようがありません。
ちなみに燃料はモンの方が重いです。
哀れLicowwwwwwwwwwwww。
210音速の名無しさん:2005/06/12(日) 04:29:48 ID:xoNhgikp
さすがモンだな。
本来の実力を出せばチンコネンなんかに負けるはずがない。
ここしばらくはチンコネンを圧倒するだろう。
211音速の名無しさん:2005/06/12(日) 04:42:25 ID:OIY3r6ms
ヒント:積んでる燃料の量
212音速の名無しさん:2005/06/12(日) 04:56:35 ID:Jyr52DVD
MON WILL BE WIN TODAY’S RACE!!! 
213音速の名無しさん:2005/06/12(日) 05:01:31 ID:vcqkAuRe
ちょいウケタ
>>209-210ネタ乙w
214音速の名無しさん:2005/06/12(日) 08:55:53 ID:CVesiGA8
ライコの方が重いにしてもモンも結構積んでないか?
5番手だけど、珍しく?「ラップにはかなり満足してる」って言ってるし。
これでルノーの方が遥かに積んでたりしたらガッカリだがw

215音速の名無しさん:2005/06/12(日) 13:06:48 ID:h3fix0Up
きっとライコより軽めなんだろう・・・
あっさり給油で抜かれて、その後はまろやかに表彰台を狙うと思われ
今日の敵は不二子かな・・・
216音速の名無しさん:2005/06/12(日) 16:11:28 ID:Jyr52DVD
動き見る限りライコと変わらないと思う。
ライコのが積んでるとしても2ラップ程度の違いだと思うよ。
今日は勝てるよ。
217音速の名無しさん:2005/06/12(日) 17:36:31 ID:QlASAOsX
>平穏で波乱のない  ●先生のまろやか宣言かw
>グランプリをして、表彰台を狙っている。  あれ?優勝が狙えるマシンなのに表彰台ってせんせぇ〜w
>今年はこれまで運が悪かったけど  またまた〜自分で勝手にモトクロスで事故って隠したくせにぃ〜ww
>明日は彼らの努力に報いるためにも、そう(表彰台獲得)なって欲しい  以上、優勝出来るマシンで表彰台を獲得したい●先生でした(・∀・)ノシ
218音速の名無しさん:2005/06/12(日) 19:39:05 ID:jF8cFPze
モンは必ず優勝するよ!
219音速の名無しさん:2005/06/12(日) 20:10:27 ID:4inZnaOV
今日のレース、モンは間違いなく優勝するよ。
220音速の名無しさん:2005/06/12(日) 22:47:20 ID:aKp+exu+
>>218-219
またコレが来ちゃったか・・・
間違いなくと言えば言うほど優勝が遠のく法則・・・
221montoya:2005/06/12(日) 23:17:51 ID:UUB85ELY
I'll be win!!
I am NO.1!!!
222音速の名無しさん:2005/06/13(月) 01:31:35 ID:BrcGXEik
>>217
アルェー、優勝者は表彰台に乗らないの?
223音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:02:27 ID:8lcOsV2l
PITアウト後のミスがなかったら2位以下だったかもね。
224音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:14:58 ID:zgqqzRRH
こいつ駄目だわ。2位を0ポイントにするような奴はイラナイ
お荷物確定だ。
225音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:17:45 ID:JABZyIjo
おめぇなぁ、ファンのことも考えて書き込めやボケ。
だいたいてめぇは何様なんじゃボケ。
226音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:18:43 ID:za32qnRj
テレビ等を見聞きしながら、実況や感想を書き込みたい人は
放送開始から終了まで実況板へ移動お願いします
■番組ch(フジ)http://live20.2ch.net/livecx/
■スポーツch http://live21.2ch.net/dome/
■モタスポ実況 ttp://live-racing.net/livebbs/live/
227音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:20:41 ID:ZY+By81d
欲張りな猿は8ポイントを0にする

                        ――ゲーテ
228音速の名無しさん :2005/06/13(月) 03:25:31 ID:8K63hplh
ワロス
猿にルール理解しろってほうが酷だわな
229音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:34:08 ID:L95S/VkY
腸煮えくり返ってたんだろうなぁ・・・
んでこの黒旗は次戦に影響するの?
230音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:40:51 ID:kXuxpJz+
セーフティーカー出た時点で同時にピットインさせない
マクラーレンの戦略が理解できん。
P1のモントーヤ優先させないところ見ると
既にチームオーダー出してるのと同じだな。
231音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:41:28 ID:eacz/7ny
チームはちゃんと指示しないとダメだよなあ


しかしここまで先生化してくると面白いな
232音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:44:03 ID:gyJvdDz1
>>230
ピットロードの入り口が何箇所かあれば可能だったかもなw

233音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:47:43 ID:HinHZWy/
2005/6/13 マイアミ
モントヤ
「でもライコと互角以上の速さは見せたからね。
ピットもライコの後だったのにライコより速く走れたしね。
もはや僕には何の問題も疑問もないよ。

今までさんざんセーフティカーを利用してきたけど、
今日はちょっと不運だっただけさ。
次ぎは準地元のアメリカだし、絶対がんばるよ。」
234音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:47:57 ID:p913l+Pi
デビュー以来、モン吉のついてなさは群を抜いてるとは思っていたがここまでとは…
235音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:50:44 ID:JABZyIjo
特にトップ走行中のレースでの運の無さが際立ってるよね。
トップ走行中、突然モントヤに何の落ち度もない形で落とすレースが多すぎるよ。

モンキチかわいそうだね。
236音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:51:06 ID:ly3chsyu
でも、ライコが今回優勝できたのはモン吉のおかげだと思ってるわけですがどうですか
237音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:51:54 ID:p913l+Pi
この運のなさはヨスのせいだ
238音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:52:57 ID:gyJvdDz1
>>236
アロンソを焦らせ、ミスを誘発させたのはGJ
239音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:53:43 ID:s1M44FrP
なんか昔、ここでトップ快走中に大事を取ってピットインして
エンストしてすぐに赤旗出て優勝逃した人に似てるね。
240音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:54:09 ID:lnZHqBVz
ブラックフラッグにのろわれてるな
241音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:54:20 ID:eNMcJpKB
>>238
いや、アレはフィジコタンの呪いだから
242音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:54:52 ID:p913l+Pi
なんか全然似てないと思うけどwwww
243音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:56:01 ID:jkyPFF5B
タイミングは運だけど判断ミスったのは明らかに猿なワナ
まぁ焦るのもわからなくは無いんだが…
244音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:56:05 ID:WLdZ33q9
今日はいい走りをしてたよ
SCがなければ優勝にふさわしいのはライコネンではなくモントーヤ
運がないな
ペナルティストップじゃなくていきなり失格とは思わなかった
245音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:56:54 ID:Ek+F83Qr
走りを見る限りよかったんだけどなぁ・・・
2回ともピットアウトがまずかったよな。

いろいろありすぎてちゃんと理解してないんだが
失格って事はもしかして次戦1番手出走?
246音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:56:55 ID:jkyPFF5B
>>244
アレは失格だよ
あれで走りつづけられるのはルノーとフェラーリだけ
ただいい走りしてただけに惜しかった
8P…_| ̄|○
247音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:57:30 ID:gyJvdDz1
ライコネン
1回目のピットストップ後からトラブルだって
248音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:57:48 ID:p913l+Pi
最初にピットに入れなかった時点で2位もねぇだろ
249音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:57:49 ID:L95S/VkY
ライコはトラブル抱えてたってらしい
車が勝手に左に寄っていくトラブルだって
250音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:58:48 ID:Ek+F83Qr
>>218-219
とりあえずお前ら次回から「必ず優勝」って書くな。絶対だ。
おじさんとの約束だ。
251音速の名無しさん:2005/06/13(月) 03:59:07 ID:jkyPFF5B
マジかよ・・それでペースアレだけしか変わらんのか(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
252音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:00:14 ID:L95S/VkY
>>248
SC隊列の通過後だと6位ぐらい?
253音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:00:20 ID:793w2xRM
みんな大なり小なりトラブル抱えて走ってるだろ
254音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:00:53 ID:yC4307fw
>>230
モンの運が悪かっただけ。
どうやってあのタイミングで同時ピットインさせんだよw

まぁオレはキミたんヲタですけど、インディで1-2フィニッシュしてルノーとの差を縮めましょうよ。
255音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:02:20 ID:6VRUihti
>>250
ようしっ、俺が書き込みしちゃおうっと。w
256音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:02:20 ID:eNMcJpKB
>>254
1−2は無理だな
出走順を考えると
257音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:02:22 ID:WLdZ33q9
ああいう大渋滞の中にインしていくのなら
無線で指示してやればいいのにな
258音速の名無しさん :2005/06/13(月) 04:02:25 ID:LQZgFy1D
モントーヤも脳みそにトラブル抱えながら頑張ってるわけだしな
259音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:02:36 ID:jkyPFF5B
インディは猿強いだろうな
ガッツンガッツン行ってくれる事キボンヌ
キミはインフィールドで頑張ってくれたら(・∀・)イイね!
260音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:04:46 ID:U6sCDMl8
ホモデニスのチームオーダーにはあきれるね。
ウイリアムズではぜったいにありえないよ。
261音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:05:46 ID:jkyPFF5B
ロンはオーダー出してないけどな
入れなかったのはもう運だねぇ・・
ただあのままやっててもキミの方が前に出た気がする
262音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:06:37 ID:793w2xRM
予選出走順が一番最初だからアメリカも終わったな…
何とかならんのかこの糞予選は
263音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:07:09 ID:ly3chsyu
モズレーいなくなるまで
264音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:08:00 ID:WLdZ33q9
マクラーレンの1−2っていつ以来、見ていないだろうか…
今日こそはと思ったんだけどね
1−2がないと帝国復活なんておこがましい
265音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:08:42 ID:yC4307fw
>>260
だからSCのタイミングがモンにとって悪くて、ライコの方が近かっただけであって。
あれでモン優先させたらライコが顎に抜かれただろ。
1位モン-3位ライコになるよる1位ライコ-2位モンにするのは当然だろ。
それをライコネン重視のチームオーダーと言うならもう反論はない。
266音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:09:13 ID:yEwPjZOV
>>265
X5にマジレスするなって
267音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:09:39 ID:yC4307fw
>>264
ライコと先生では1回も無かったからね・・・
でも今日の様子見る限り今年中に見れそうだけどね。
シルバーストン、スパあたりできぼんぬ。
268音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:10:08 ID:793w2xRM
同時に入ればよかったじゃん
269音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:11:49 ID:gyJvdDz1
>>268
CSではモンは間に合わなかったといっていたが…
後ろを走っていたライコネンがギリギリでピットロードに飛び込めた
270音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:13:03 ID:yC4307fw
>>268
一応SC発動した週に入った。
271音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:14:20 ID:+Um4b+zC
1.2体制でSC、2位の車が先に入って逆転・・・・
00ドイツを思い出した・・・・
272音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:14:36 ID:HinHZWy/
そだね。
今日は燃料互角のピット前でもライコより速く走れたし、
1モントヤ-2ライコのワンツーが何度も見られると思うよ。
273音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:15:10 ID:4HUCeCsP
っていうか今回のレースで明らかになった点について、
モンの方がライコより速い!
ライコは優遇されている(SC時のピットインで証明)
モンは冷遇されていてもライコより速い!
さすがとしかいいようがありません!
次のインディは優勝で今年のタイトルはいただきましたね!
今回のレースでモンがライコより優れていると皆が考えたでしょう!
274音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:15:41 ID:eacz/7ny
結局レッドシグナル無視なんでしょ?
275音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:18:22 ID:jkyPFF5B
>>273
終盤ライコが追い上げてたし
2回目のストップじゃライコよりモン吉の方が
給油時間長くなるんだから勝ち目無いんじゃねーの?
キミの1回目は長かったけどモン吉は1回目短めだった気がするが
276音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:18:27 ID:L95S/VkY
>>273
まぁ速さ見せたの1レースだからな、アメリカ終わって予選終わって次だな。

今日はクルーが手袋投げて怒ってたのが印象に残った。
無線でどんなやりとりしてたんだろう、SC直後から黒旗まで。
277音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:21:11 ID:xS4Kxoiq
件のピットアウト後、クルサードの前に出たとして
その後最後尾に付ければOKだった?
それとも出口で停止しなかった時点でOUT?
278音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:22:09 ID:yC4307fw
あぁ、クルサードを抜いたこと自体じゃなくてシグナル無視が決定打なのか
279音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:22:22 ID:JABZyIjo
つかさ前モナコでもあったらしいけど、
トップの車がピットロードの入口過ぎてすぐのタイミングでSC表示出た場合でさ、
いきなりピット出口でSCがすぐに出てきてそのトップの頭を抑えるのはおかしいよ。
あきらかにトップ不利になるじゃん。
そういう場合はSCが一周待ってから全車に平等にピットインのタイミングを与えて
それでトップの車の前にコースインしないとダメだよね。

今の状態では、最悪、SC出すタイミング次第でレースをコントロールすることもできてしまうよ。
280音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:23:20 ID:4HUCeCsP
FIA糞!氏ね!
2003年インディに続き、またもやモンに不当なペナルティ!
ちなみに黒旗出なければモンはLicoをコース上でオーヴァーテイク
していました。
それでぶっちぎりの優勝!!!
281音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:24:39 ID:yC4307fw
モンファンから見てID:4HUCeCsPってどうなの・・・
キミスレでうざいんですけど・・・
282音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:25:02 ID:gyJvdDz1
>>279
だってトップを不利にして、レースを荒れさせるために導入されたのがSCだもん…
283音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:25:54 ID:xS4Kxoiq
>>279
同意。ポジションキープのためにトラブルに巻き込まれた
クルマ以外のピットインを再スタートまで禁止するとか。
トラブル車は給油禁止。
284音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:26:43 ID:WLdZ33q9
>>281
どのドライバーにも基地外アンチファンや
気持ち悪いマンセーファンがいる
ライコネンにもシューマッハにもウェバーにもいる
数え上げたらきりがない
285音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:27:50 ID:eacz/7ny
しかしこのスレで言うのも何だが、SCが妹抑えるのはおかしいだろ
286音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:28:31 ID:jeMi/h77
>>279
無茶言うな。何のためのSCだよ。安全確保が第一だろうが。
まぁIRLなんて気分次第でSCが入るわけだが・・・。
287音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:31:46 ID:yC4307fw
>>284
まぁ、そうですね。。。
288音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:31:48 ID:4HUCeCsP
あらあらLicoファンはみっともない方々ばかりですねw
モンに負けて焦ってるんでしょうw
ちなみに今回のレースでアロン子とかいう糞スペイン人は3流で
あることが判明いたしましたw
ついでにオンボロゴミ屑ホンダ園児ンに乗るバトン君は素人ですw
Licoはタナボタでしか勝てませんw
笑いがとまりませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:32:24 ID:+Um4b+zC
01年のオーストリアでのツルーリや02年の開幕戦でフレンツェンが
同じことやって失格になってるけど、ドライバーはピットレーンの
ランプって、あんまり意識しないものなのかな。
フレンツェンはピットアウトした後になって、「赤だったけど、どうなの?」
なんて言ってたし。

まあ、ドライバーのミスには変わりないんだろうけど、ピットも一言
「気をつけろ」と言わなければいけないと思うのだが・・・
290音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:36:37 ID:gkH5PBDv
ライコネンみたいに車が壊れてリタイヤならまだ諦めもつくんだろうけどさ、
モンの場合はそれに加えて、後ろから周回遅れが突っ込んできたりとか
第3の力が働いて勝利が奪われたりするからつらい…
291音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:37:25 ID:eacz/7ny
レース中は注意してねーんじゃねーかなあ
まして今の予選システムじゃ使う必要も無いし
292音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:37:34 ID:F4UYe7Hc
ピットの出口がクローズならマーシャル立たせとけよな。

赤いランプが付いてるだけじゃ故障かも知れないと思うだろ。
この前横浜駅で信号が赤のまま変わらなくなってパニックになったばかりなのに
FIAは何をやってるの?
293音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:37:44 ID:EFr28f0t
>>266
俺じゃねーよ奇形オヤジw

今回は紋も不運だったな
294音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:38:55 ID:jkyPFF5B
>>292
FIAがそんな気の聞いたことをするわけ(ry
295音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:39:40 ID:JABZyIjo

インディは2台同時ピットできるルールが整ってるからいい。
けどF1は2台同時にできないから現状はダメだよ、
しかも、モントヤはあそこでレッドシグナル守っていたら最後尾まで落ちてたわけだ。
SCが出ただけでトップの車が最後尾まで落ちるルールなんておかし過ぎるよ。
SCとピットインの関係の取り扱いをきちんと公平になるように定めてくれ。
296音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:40:59 ID:gkH5PBDv
ハッキネンがウォームアップで赤信号無視した時はトップタイム取り消しだったけど、
レースとウォームアップの違いはあるとは言え、黒旗は重くね?
297音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:42:51 ID:oANJT3KD
痛々しかった
298音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:43:11 ID:pJrjwX4z
確かに今日勝つはずだったのはライコではなくモンだったな。
だがライコの勝ちにかわりない。次頑張ればいいさ。
299音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:45:27 ID:F4UYe7Hc
うむうむ、SC出すと同時にピット入り口をクローズするべきだったんだよな。
それで燃料切れでリタイヤするマシンがいるかも知れんがそれは黒旗覚悟でピットイン。
300音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:48:26 ID:+Um4b+zC
今回のレースを数年後思い出した時に、あの時勝っておけば・・・
ってレースにならないことを祈る。
今のモンを見るとそうなりかねない弱々を感じてしまう・・・
301音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:48:30 ID:FAuFjPNf
全マシンを強制的にスロー走行にさせるシステムでもないもんかね。
それならSCいらないでしょ。
302音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:49:00 ID:ClHuOJqg
紋は肌が褐色だからレースの世界で苦労するなあとふとしたときに思う
今回の件は信号無視だから関係ないだろうけどさ

ウィリアムズに入る時も然りだし。
こういう微妙な裁定の時は俺の妄想だろうけど少し疑ってしまう
これが顎や眉毛だったらどういう処分だったのか、とかね。

妄想だとは思うけど、そうでもしないと悔しくて眠れない orz
303音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:49:14 ID:am7zc+Y0
速くても勝てなきゃ意味ねぇよ。
304音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:49:41 ID:WLdZ33q9
>>300
それはすでに2年前にライコネン・モントーヤ2人とも経験している
あと1勝しておけば、どちらもチャンピオンの可能性が高かった
305音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:50:05 ID:gkH5PBDv
モンは何事もなければ今の倍は勝ってると思う
306音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:52:17 ID:JABZyIjo
>>296
オレも黒羽田は酷すぎると思った、状況を考えたら特に。マクラーレンのチームスタッフとかもグローブ投げて逆鱗してたし。
でもモントヤは以外に冷静だったよね。
いつかのマンセルみたいにブチ切れて誰かに突っ込むんじゃないかと冷や冷やしてたが。
たぶん給油入って出てきた時がいちばん怒り爆発してたんじゃないかな(レッドシグナル無視&腕上げて■追い越し)。
で、黒旗知らされた時はもう怒りを通り越して境地に達してたのかもしれん。
307音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:57:02 ID:gkH5PBDv
モン吉ってリタイヤする時って意外とあっさりしてる印象がある
デビューした時のアメリカで勝てるレースをトラブルで落とした時も肩すくめて笑ってた
仕方ないよなって感じで
308音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:57:41 ID:+Um4b+zC
>>306
でも、モンはヨスに追突されたときも冷静だったんで
性格的なものもあるのかもしれないと思う。
個人的には、アメリカでタイトル取った翌年のトラブル連発で
鍛えられたのかなって思う気もするけど。
309音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:58:03 ID:QZjqDD3W
どうせ黒旗くらうならピットスルーしてSCを追い越して、飛ばしてピットインすれば良かったのにな
310音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:58:43 ID:K5MNgQHq
あそこでピットに入れるほうが悪いと思う
311音速の名無しさん:2005/06/13(月) 04:59:59 ID:CgANz94h
失格になんなくても最下位スタートだからな、関係ないな・・・
しかし扱いひどいねぇ。
312音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:00:05 ID:ClHuOJqg
紋は苦労人だから耐性ついてるんだろ
313音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:01:29 ID:eNMcJpKB
>>308
でもあの後、猿はヨス番に中指オッタててヨス番が激怒したらしい



314音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:02:19 ID:q/Y0QupQ
鳥の泣き声がウザイわけだが
315音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:03:10 ID:ClHuOJqg
316音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:04:36 ID:q/Y0QupQ
で、おまいら今から寝るんですか?
317音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:05:18 ID:nnWKFQOP
まあ■化せずに、マンセル化してくれれば、それでよい。これも試練試練
318音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:05:51 ID:+Um4b+zC
>>313
それは初耳w
状況考えれば、モンが怒って当然だが。
319音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:09:37 ID:dp4z5QTN
シグナル無視は重大な過失。それを率直に認めて次回に期待だ!
320音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:09:50 ID:ClHuOJqg
ここのアンケート orz
ttp://www.planet-f1.com/
321音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:11:09 ID:WLdZ33q9
>>320
Juan Pabloに一票入れてきました
322音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:12:59 ID:q/Y0QupQ
マシンに名前が書いてあったよな?
どうゆう風に書いてあった?
323音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:13:08 ID:+Um4b+zC
>>320
俺もモンに1票入れざる得ないな・・・・orz
324音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:14:15 ID:ClHuOJqg
>>322
Juan Pablo
325音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:16:04 ID:LJkMyfrS
>>320
>The weather forecasters 6%

ワロタ
326音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:16:46 ID:JWITRGXO
紋の黒旗失格も眉毛や顎だったらピットスルーだったんだろうな
327音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:17:40 ID:gkH5PBDv
俺は黒旗なんてもういいやって感じだが…
SC出た時点でもう萎えた
328音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:19:35 ID:nc7/H3fR
そもそもSC入れる必要がないんじゃないかって話
329音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:21:06 ID:xgDIV+n7
信号無視イクナイけど、やっぱりルールがなぁ、、、

そんなこといいだしたら突っ込みどころ他にもあるだろうがwwww
330音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:21:12 ID:q/Y0QupQ
>>324
どうも

全損・バトン逝ってよし
331音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:22:02 ID:ClHuOJqg
バトンがクラッシュした場所を考えればSC入れた事自体は頷ける気が
あそこ危なくね?
332音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:22:28 ID:V3lE7pMb
しかしバトンのマシンをアソコにあのまま置いとくのは危険じゃ・・・?
333音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:22:50 ID:2gdoyFyR
今ビデオ見たが、SCの表示が画面に出てから約30秒後にモンが1コーナーを通過
SC直前のモン・ライコの差が3秒強
ん〜、微妙だが・・・
バトンが逝った時点でピットに入れる準備してれば入れられたんじゃないか
334音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:23:18 ID:+Um4b+zC
>>327
俺もライコネンがピットに入った瞬間、ほぼ終わったと思った。
直後、完全に終わるわけだがw
335音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:23:22 ID:nc7/H3fR
つっても一応バトンはぶつかった後よろよろ走ってちょっと前に止めたからなぁ…
そのまま放っておいても問題はなかったんじゃないかって気がするが
336音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:23:50 ID:ClHuOJqg
もしかしたら雷子は自己判断で入ったとか
337音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:24:08 ID:HinHZWy/
>>320
ワーストミステイク?
モントヤにそんな重大なミステイクはなかったと思うが。
モントヤがピット入口過ぎた直後にSCが出た時点転でモンのレースは終わってたろ。
レッドシグナル守った所でビリでコースに戻るだけなわけだし。

どう見ても一番重大なミステイクしたのはアロンソだろ。
338音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:24:43 ID:ClHuOJqg
>>337
いや、俺に文句言われても
339音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:25:00 ID:2GvbpFU6
バトンもあれなら何とかピットまで自走できたのでは?
340音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:25:04 ID:LJkMyfrS
>>333
それがマクラーレン・クオリティ
現場じゃなくてイギリスの本部が作戦立てて、携帯で連絡するようなチームですから
341音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:27:51 ID:2GvbpFU6
>>339
間違えた。ピットウォール前ね。
342音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:28:36 ID:jioR38ki
チームからのピットインの指示をモントヤが聞き逃した説。
343音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:29:24 ID:JABZyIjo
あの場合でSC出るときって、
もし、SCがピットから出てくるまでにモントヤが2コーナーの合流地点を通過してたら、
SCは門が戻ってくるまで全車先に行かせて門がピットアウトしてきた所を押さえ込むわけだろ?
安全とか関係なくほんと運で決まるルールだよ。
344音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:30:28 ID:+Um4b+zC
>>337
たしかにモンは不運だったけど、アロンソは全力走行の
コース上でのミス。モンのは、ピットレーンでのミスで
この2つは同列には語れないと思う。
345音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:34:48 ID:q/Y0QupQ
そういやラルフもSCの餌食か…
346音速の名無しさん:2005/06/13(月) 05:39:14 ID:V3lE7pMb
そういや去年のアメリカでも黒旗くらってるんだよね・・・
347音速の名無しさん:2005/06/13(月) 09:33:45 ID:lsQjQYpQ
しかし、なんだよあのタイミングでよ!
モントヤ可哀想だよ。俺だったらヘルメット叩きつけてマシンに
蹴り入れてロンデニス殴って、その後バトンを〆落すね。本人は結構
あっさりしてるように見えたけど、はらわた煮え繰り返ってるはずだよ。
あの状態でライコネンの後ろの1−2なんて耐えられねぇな。
348音速の名無しさん:2005/06/13(月) 10:44:55 ID:xPH3BYI8
どうやらSC入った時点で最初にライコネンにピットの指示が出てモン吉は呼ばれなかったらしい。
349音速の名無しさん:2005/06/13(月) 10:47:19 ID:F4UYe7Hc
じゃぁピットのミスだな。 同時ピットインさせりゃ良かったんだよ。
一台が待つことになるがそれでも入れたほうが得。
350音速の名無しさん:2005/06/13(月) 10:53:52 ID:xPH3BYI8
チームはミスだって言ってるけどライコネンを勝たせる為の意図的なものだろ
351音速の名無しさん:2005/06/13(月) 10:53:53 ID:eZ2Dr/gF
>>349
俺も、同時ピットインさせなかったのを疑問に思ったよ。
やっぱりライコ優先なのか
352音速の名無しさん:2005/06/13(月) 10:57:23 ID:F4UYe7Hc
>>351
ライコを待たせる訳にはいかなかったってことかorz
353音速の名無しさん:2005/06/13(月) 10:59:04 ID:yC4307fw
>>348
どこ情報?
まぁライコの方がピット入り口に近かったんだから最初に指示出るのは普通でしょ。

>>349 >>351
同時ピットインさせるためにはモンを逆走させるしかなかったんじゃないか?w
354音速の名無しさん:2005/06/13(月) 10:59:30 ID:xPH3BYI8
トップ走ってるドライバー無視してライコネンを必死でピットに呼ぶんだから…
変な亀裂でなけりゃいいけど
355 :2005/06/13(月) 11:02:29 ID:zMdGNxun
でもまろやかじゃなかったのは好材料でしょ。

ライバルチームにプレッシャーかけてコースアウトに追いやることなど
■先生は一度もできなかったし。

356音速の名無しさん:2005/06/13(月) 11:04:45 ID:mzk8qcvW
>>353
モン自身がSCが入った時にピットインの指示がなかったとコメントしてるし、ロンデニスがモンを呼び入れなかったと言っている。
ロンはミスだって言ってるが…
357 :2005/06/13(月) 11:07:41 ID:zMdGNxun
わざとだね
358音速の名無しさん:2005/06/13(月) 11:08:11 ID:lsQjQYpQ
>>355
お前はさ、モントヤスレじゃなくてマクスレかキミスレにでも行けよ
359音速の名無しさん:2005/06/13(月) 11:52:53 ID:0TW4vOwy
>>337
次の出走順を考えれば相当痛い、同じ無得点でもアロンソより痛い
あと戻ってもビリにはならなかったろ
モントーヤが周回遅れにした車が、同一周回になるだけで
抜けばまた周回遅れになる位置


ところで失格ってエンジン交換できるのかな…??
出来るならガンガン回して上位を狙って欲しいところだけど
360音速の名無しさん:2005/06/13(月) 12:31:04 ID:j5gg+WSW
タイトルに近いドライバーを優先するのはチームとしては当然だしそれはいい。

でもあのシグナル無視は大ポカてしよ。待ってても4位5ポイントくらいは取れた。
361音速の名無しさん:2005/06/13(月) 12:32:29 ID:am7zc+Y0
問題はピットインの指示が出た時、モンがどこにいたか?だな。
モンがすでにピット入り口を通り過ぎていた→マクラの判断は正しい
モンがまだピット入り口手前にいたにもかかわらず、ライコを先にピットイン→マクラのえこひいき
362音速の名無しさん:2005/06/13(月) 12:36:29 ID:gYQuGVGT
>>361
だからえこひいきだって
ロンデニス本人が言ってるんだもの
363音速の名無しさん:2005/06/13(月) 12:37:33 ID:lsQjQYpQ
タイトルに近いって言ったってなぁ、シーズンまだ半分消化してないし
カナダ前のポイントの差なんて11ポイントだぞ。
それに1位走ってるのにピットイン送らせられて最後尾から出ろってことになったら
切れるぜ普通。それを4位5位獲れたとか言ってる奴はデニ禿含めて市ね
364音速の名無しさん:2005/06/13(月) 12:40:31 ID:lsQjQYpQ
しかし、モントヤは今シーズンはわけわかんねぇ肩の骨折休場なんかしてるから
冷静になってデニ禿の気持ちを考えると、今季は冷遇されても仕方ないかなぁ〜〜・・
なんて思ったりもする。でも、腹立つけど。複雑だ。。。
365音速の名無しさん:2005/06/13(月) 12:40:52 ID:q/Y0QupQ
フジコもカワイソウだけど、この人もカワイソウだな…
366音速の名無しさん:2005/06/13(月) 12:45:26 ID:gx8JtTfE
トップに立った時、このまま勝つのか?いやまさか…と不安はあったが
ツルーリの様式美を超えるビックリなオチが待っていましたとさ…orz
367音速の名無しさん:2005/06/13(月) 13:14:43 ID:dp4z5QTN
これ、モントーヤがシグナル無視を犯さずにコースに戻ってゴールしていれば、ライコネンとの扱いの違いの有無が一層物議を醸したと思うが…
モントーヤ自身の重過失の為にそれがかすんでしまっている。
モントーヤ自らウヤムヤにするのに協力した形だorz

余談だが俺は、SCが入る前の地点でマクラーレンがどちらを先に二度目のストップをさせるか固唾を飲んでいた。
あの地点では先に入った方が優勝を逃す状況だったから、もしモントーヤを先に入れたら、明確にライコネンを勝たせるつもりだと判明していた事に。
それもウヤムヤになったが
368音速の名無しさん:2005/06/13(月) 13:20:04 ID:gYQuGVGT
全然うやむやじゃねぇよwwwww
369音速の名無しさん:2005/06/13(月) 13:26:40 ID:dp4z5QTN
>>368
そう思うか?
370音速の名無しさん:2005/06/13(月) 13:32:58 ID:gx8JtTfE
うやむやで良かったんじゃねーの?
ハッキリとわかる状況になっていたら、モントーヤの性格から言って
03年だかのフランスGPの時のように、無線でピットを罵るよ。
371音速の名無しさん:2005/06/13(月) 13:35:11 ID:dp4z5QTN
>>370
まあ、不覚にも心のどこかでほっとしたのも確かだorz
372音速の名無しさん:2005/06/13(月) 13:58:04 ID:XL4OLbyD
マクラーレン何やってんだよと思ったが
ラルフ6位が周回遅れで頭抑えられていたから最低でも6位にはなれたんだよな
信号無視しなければ
373音速の名無しさん:2005/06/13(月) 14:04:14 ID:am7zc+Y0
マクラーレンは2人を同時に入れて、
「モン1位、ライコはいくつか順位を落として3〜5位」
よりも、「ライコ1位、モンびり」を選んだわけだ。
チームとしては当然2人同時ピットの方が得なわけだが、
それよりもひいきのドライバーを優先したわけだ。
こりゃちょっとひどいな。
374音速の名無しさん:2005/06/13(月) 14:08:10 ID:nc7/H3fR
ひいきのドライバーって言うかマクラーレンは伝統的に臨機応変に動くのが苦手なチーム
ハッキネン、ペヤング時代も何回それで顎に勝たれた事か…
375音速の名無しさん:2005/06/13(月) 14:09:47 ID:5jcozeF5
初めて海を泳いで渡った時は、なかなか大陸に付かないし
恐いBGMに変わったりするし、途中で死ぬんじゃないかと
非常にドキドキしたのが懐かしい。
376音速の名無しさん:2005/06/13(月) 14:11:09 ID:5jcozeF5
やべ誤爆した。スマソ
モントヤは大陸間を泳いで渡ったりしません。
377音速の名無しさん:2005/06/13(月) 14:18:09 ID:96pTV5UU
>>375
ドーバー海峡でも横断したんか?w
そういやカナダGP名物だったイカダレースも、いつの間にか無くなったらしいな。

>>374
そうなんだよな。
つーか、ロス茶が臨機応変に動けすぎるだけかも。
ウィリアムズも酷いもんだったしな。
378音速の名無しさん:2005/06/13(月) 14:23:31 ID:4pjm8I3A
せめて対等の扱いされれば、チームメートに決して負けることないのにな。
予選で燃料搭載量がうんぬんとか言ってたチンコヲタもいたけど関係無かったし
今回はガチで走ればモントヤの方が速いことを見せつけただけでよしとしよう。
インディアナポリスでもきっと実力差を見せ付けてくれることだろう。
379音速の名無しさん:2005/06/13(月) 14:23:55 ID:kC/6tcaU
>>373
問題はルノーは全滅していたので
マクラーレンは2台が完走(優勝と入賞)することが重要だったわけで
まあ本部に電話しているうちにモントーヤが通りすぎたんだろうな
380音速の名無しさん:2005/06/13(月) 14:29:41 ID:96pTV5UU
黒旗失格になったけど、アメリカでの予選走行順位はリタイヤ扱いと同じになるの?
381音速の名無しさん:2005/06/13(月) 14:32:54 ID:OwmgkMYl
>>
赤信号遵守してたら最後方でも 、 抹茶 と ゑ は交わせただろうね。

382音速の名無しさん:2005/06/13(月) 14:49:26 ID:jkyPFF5B
>>378
扱い自体は対等だよ
ただタイミングが悪かった
入ったときも出たときも
383音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:03:30 ID:f5HLFe1m
首脳陣と雷子は感謝しろよ
わざわざ一回目のピットで眉の後ろにつけて
リタイアに追い込んだあげく
チームメイトに10ポイントプレゼントだからな・・・・orz
384音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:06:26 ID:RQy8skfe
>>383
結果リタイアはGJだが
ピットアウトミスしないでアロンソ抑えないと
385音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:25:05 ID:ec59dMLj
しかし、黒旗失格ってえらく久しぶりに見た気がするな。
国際映像のテロップではピットで10秒制止ペナ、
みたいに見えたけど、俺の見間違いだったか。
386音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:31:39 ID:dp4z5QTN
チームからすれば理由はどうあれ自分のミスでポイントを持ち帰らなかったんだからマイナス評価には違いないさ。
優勝の機会を奪ってしまったのはチームの判断またはミスだが、ノーポイントに終わったのはモントーヤ自身のミスだ
387音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:39:14 ID:Lr/LWSo2
しかし最近のドライバーで2度黒旗出されたドライバーも
珍しいな
388音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:48:13 ID:Ek+F83Qr
>>387
今回も去年のアメリカも黒旗で失格にされるほどの事じゃなかった気がするんだけどなぁ
ピットスルーとかタイム加算とかピットで静止とかで十分だったような・・・といいうのは素人考え?
389音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:50:21 ID:nc7/H3fR
今回の信号無視はまだしも、去年のマシン乗り換えは失格が妥当だと思う
390音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:52:59 ID:dp4z5QTN
信号無視は極めてシリアスな危険行為だからなぁ。
391音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:54:30 ID:l7oMSRih
本人的には、信号無視なの?信号見落としなの?
392音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:55:19 ID:4pjm8I3A
なんかいつモントヤに下されるも裁定は妙に厳しい
顎と接触すると一方的にぺナルティ食らうし。
顎なんてモナコではピットアウトでライン踏んでるのを
何度も国際映像で映されてたのにノーペナルティだし。
言いたかないけどどう考えても差別だよな。
393音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:59:41 ID:VhDcidEU
>>388
たしかに。
ツルーリのピットクルーがフォーメーションラップの始まる前に出きれなかったときは
ピットスルーペナだったような

>>389
15秒前に乗り換えられなかったから黒旗になったんじゃなかったっけ?
394音速の名無しさん:2005/06/13(月) 15:59:48 ID:+nTXQamy
まぁ、顎と比べりゃ大概のドライバーの方が厳しい裁定食らってるわな。
395音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:04:59 ID:dp4z5QTN
>>391
フラッグと違ってピットレーンの信号は常にそこにあるんだから、見落とし、つまり見ていなかったとは無視したのと同じな気がする。
396音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:10:07 ID:+Zwm2WWJ
モントヤ
「このチームでの初の勝利まで、あと少しだったのですごく残念だ。チーム全員がベストを尽くしたけど、
完璧な人間なんていないしね。セーフティカーが導入された時にすぐに止まれとは言われなかったけど、
僕がレッドシグナルを見逃したことで、結局レースを途中で終える結果になってしまった。
このことはすぐに忘れて、インディアナポリスは好きだから、たとえ何らかのペナルティを受けて、
予選出走順で不利になったとしても、来週のレースを楽しみにしている」

ttp://sports.yahoo.co.jp/f1/2005/canada/0612/comment.html

397音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:17:11 ID:ly3chsyu
>>396
なんて健気な・・・・・
398音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:20:33 ID:jkyPFF5B
>>394
顎と眉毛以外は冷遇される
毛嫌いされてる枕連は特に冷(ry…。・゚・(ノД`)
399音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:21:36 ID:nc7/H3fR
モンへの裁定で未だに納得いかないのは03年アメリカでのプロとの接触
400音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:23:59 ID:jkyPFF5B
>>399
相手が赤いんなら納得も何も無いよ・・
401音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:36:05 ID:IwznhH9R
jkyPFF5Bライコ版愚息は、こっちまで出てくるなよ
402音速の名無しさん:2005/06/13(月) 16:54:51 ID:dp4z5QTN
原則ジョイントナンバー1のチームでも、どちらかを優先しなくてはならない状況が発生した時に誰を優先するかは自然と決まっている物。
現在のマクラーレンでそれがライコネンなのは仕方が無い。
モントーヤが今すべきなのは不満を持つ事じゃなく、与えられた環境でベストを尽くしチーム内での立場を向上する事。
その意味では以前のモントーヤからすればここまで良くやってきたとも思うが、やはり今回の失格は痛いorz
403音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:19:03 ID:kemc+oiD



誰でもわかってることを鼻息荒く偉そうに何度も書きこんでるdp4z5QTN が一番痛いな



404音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:26:23 ID:gYQuGVGT
モン吉だって今回勝ってりゃチャンピオンのチャンス出てきてたのに
405音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:28:35 ID:dp4z5QTN
誰でも判ってる様でそうでない奴が多いのだよ。
それよりこの程度の文章を鼻息荒いと感じる奴は少し文章力を鍛えた方が良いな
406音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:33:27 ID:gYQuGVGT
鼻息荒いと感じるかどうかと文章力に何の関係が?
407音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:38:23 ID:dp4z5QTN
>>396
同じインタビュー内容を、
(チームが)ピットに入れるタイミングを誤ったが故に信号無視をしてしまった
と責任転嫁してるかの様に訳してる所もあるな…あまり不憫だ。
408音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:40:27 ID:u9h4Q+uW
>>392
顎護衛ではないがモナコのラインカットは白だと川井ちゃんがソース出して言ってた。
409音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:42:36 ID:dp4z5QTN
>>406
何故ありもしない鼻息を感じるかと言えば、文章を読むのが煩わしくなっているからなのだよ。
一種の転換だ。

だがお前さんがどう感じるかにこれ以上何か言う気もないな。
410音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:46:54 ID:1lbyHyH6
それ読解力じゃね?
411音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:49:06 ID:ClHuOJqg
スレ違い
412音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:49:40 ID:kemc+oiD
お前の書く文章はそれだけで人から嫌われんだよ。
それにここはモンヲタのスレだ。ご高説は他でやんな。空気嫁やタコ
413音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:52:36 ID:dp4z5QTN
しかしモントーヤがレース後にこんなコメント出す様になったとは…何かな


>>410
読解力はもっと基礎的な物。それがなくてはそもそも話にならない。
414音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:54:13 ID:ClHuOJqg
>>413
腹がたつのはわかるけどあなたも反応しすぎ
あぼーんすればいいだけ
415音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:55:48 ID:dp4z5QTN
>>412
俺はまぎれもなくモントーヤファンだがモンヲタとやらでは無いからな。
高説?そんなたいそうな物は生まれてこの方した事がないと思ってたが、そりゃどうも。
416音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:58:07 ID:dp4z5QTN
>>414
俺の方は別に怒っちゃいないがなぁ。
だがスレを荒らしたくもないからこの書き込み後はそうする。

以下どうぞ
417音速の名無しさん:2005/06/13(月) 17:58:33 ID:kemc+oiD
僕だけはなんでもわかってる君。えらいね〜w
418音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:00:20 ID:pJrjwX4z
お前らもっとまろ…じゃない、落ち着けよ〜。
419音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:30:08 ID:CUU6NVHg
モントーヤにピットインのサインは出せた?
1.チーム的にライコ優先。
2.ライコがレギュラーで入る準備が既に整ってた。

ライコがSCの後ろでペースコントロールしてモントーヤを前に行かせる
って事をしなかったところを見ると、仮に2でも1と同じか。
420音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:33:49 ID:2z03UWc4
しかしモン吉はアロンソおさえられねーし、信号は無視するわでほんと猿だな
421木村カエラの息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/06/13(月) 18:35:04 ID:0wpBu0ky
⊂(^ω^)⊃
マクラーレンはジョイント1は廃止してるのに
何故お前等は文句を言うのかな?
422音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:44:30 ID:ly3chsyu
>>418
ワロタ
>>419
もうその話題はヤメレ
ロンも出せなかったとは言ってない(ミスと言ってるが・・・)
423音速の名無しさん:2005/06/13(月) 18:44:40 ID:HinHZWy/
みんなイライラしてるのはわかるが落ち着け。
原因は●人&枕レンのだからと不当に厳しい裁定をしたスチュワードにある。

奴らがすべて悪いんだよ!
424音速の名無しさん:2005/06/13(月) 19:27:02 ID:IT1ExXZ8
次回のお掃除係員のスレはここですか?
425音速の名無しさん:2005/06/13(月) 19:29:10 ID:iC8VUe02
くさらず、アメリカでがんばってくれ
426音速の名無しさん:2005/06/13(月) 20:25:46 ID:Tk04hdB9

顔面崩壊不細工で脳に障害ありの奇形オヤジのモンヲタが
必死なスレだな
427音速の名無しさん:2005/06/13(月) 21:34:30 ID:Oi8cdTQD
珍しいものみせてもらったよ。レース中に失格なんてさ。
428音速の名無しさん:2005/06/13(月) 21:35:37 ID:nc7/H3fR
>>427
マンセルに謝れ!
しかし黒旗無視して走り続けたら神だったのに
429音速の名無しさん:2005/06/13(月) 22:06:37 ID:+PCBq/qo
>>428
そんな事したら、今のFIAなら今季一杯出場停止にさせられそうだ
430音速の名無しさん:2005/06/14(火) 00:24:34 ID:RE3kAGDK


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ


431音速の名無しさん:2005/06/14(火) 01:25:18 ID:osZ+4DKS
マクラーレンのチーム内通信記録の書き起こし。掲示板のカキコなので真偽は不明。
ttp://forum.planet-f1.com/index.php?t=msg&th=26521&start=0&
432音速の名無しさん:2005/06/14(火) 02:10:14 ID:0ToyuMXW
おまいらアメリカの予選でモンがどれくらいまで行けると思う?
現実的に見て10前後?もっと後ろ?
433音速の名無しさん:2005/06/14(火) 02:26:46 ID:LzyY6fWt
>>432
作戦によって変わってくるだろ。
今回は積んだ方が得っぽいから順位が下でも悪くはないかも。
434音速の名無しさん:2005/06/14(火) 02:39:22 ID:mNzdfiqv
>>430
昨日の流れとか見てると、紋の悪い所まで全部ほめるのが応援だって勘違いしてるヲタ共が一番火種じゃね?
野球やサッカーでも、贔屓選手だから失敗すりゃ余計罵声を浴びせたくなるってのが普通じゃねの?
年齢低そうな奴ばっかだからしゃーないのかも知れないが、普通の奴がみんな呆れて出てったらただのヲタ隔離スレじゃんwアンチの思うツボだわな
435音速の名無しさん:2005/06/14(火) 03:02:32 ID:GPYnHPRR
と野球板やサッカー板荒らしの言い訳をしております
436音速の名無しさん:2005/06/14(火) 05:25:29 ID:OfnqlN87
ピットアウトしてコースに合流するときに、焦ってはみ出してしまったの
はクルサードっぽくておもしろかった。
437音速の名無しさん:2005/06/14(火) 06:04:51 ID:7WO4qsHx
このままだと来年は無いな。
438音速の名無しさん:2005/06/14(火) 06:26:14 ID:iN39mM4J
>>434
お前、キモイな
秋葉系のキモブッサーオヤジなのは容易に想像がつく。
439音速の名無しさん:2005/06/14(火) 07:05:19 ID:/HFACEec
>>431
この通信記録、興味深いね。
両ピットストップ時とも、肝心なところで
モントーヤ、担当エンジニア、ロン・デニス三者間のやりとりが
うまくいってないね。まあミスする時はこんなものか。

しかも2度目の給油後にSCの隊列に戻る際
はじめチーム側も赤信号が念頭にないらしく、盛んにモントーヤに
素早くトラックに戻るように指示しているね。
で、気付いて慌てて知らせても後の祭り。
[JPM] - Dammit Ron! You confused me with Ronspeak
こう言いたくもなるわな。

この通信記録が本物かどうか分らないが、下の記事の中で
ノルベルト・ハウグが赤信号無視に関して
ドライバーのみならずチームの不手際も認めてることとは繋がってくる。
ttp://www.f1racing.net/en/news.php?newsID=89417

失格はモントーヤの自業自得には違いないけど
すべてをモントーヤの過失だけに帰すのはアンフェアな気もするな。
440音速の名無しさん:2005/06/14(火) 07:12:36 ID:Ss01v6cf
>>437
モンはマクラと2年契約だよ。
ライコはマクラ1年目で苦労したから、ロンはその辺考えてモンと2年契約したらしいね。
441音速の名無しさん:2005/06/14(火) 07:26:40 ID:Ss01v6cf
>>431
ロンがチームエンジニアやモンにいろいろ長くしゃべっても、
モンもエンジニアも「何だって?」「何だって?」ばっかり言ってるね。
ロンはもっと簡潔にしゃべった方がいいんじゃないのか。
442音速の名無しさん:2005/06/14(火) 07:40:57 ID:LzyY6fWt
ロン: 「リーチ!リーチ!」

モン: 「WHAT?」

ロン: 「リーチ一発マンガン3ピンー!」

モン: 「WHAT? WHAT DID YOU SAY?」
443439:2005/06/14(火) 07:41:17 ID:/HFACEec
>>441
この通信記録、やっぱりよく出来たネタだろうね。
ロン・デニスがウダウダ小難しい言い回しをしたあげく、
オチが You confused me with "Ronspeak™ "
俺も騙された。でも実際こんな感じだった気がする。
444音速の名無しさん:2005/06/14(火) 07:43:58 ID:1/spfU7d
少なくとも、ルノーの無線通信の内容ほどには
チーム状態に亀裂を呼び起こすような心配はないと思うよ
ルノーは酷すぎた
445音速の名無しさん:2005/06/14(火) 09:20:29 ID:N95TdecN
モンリタイヤ後
モンがマシンから降りた後グローブを投げ捨てた香具師が居たなぁ
446音速の名無しさん:2005/06/14(火) 09:33:55 ID:MIMR4mmz
447 :2005/06/14(火) 11:41:33 ID:YkSClWTj
>>445 いたネ。
>>446 上も下もカワエエ。
448音速の名無しさん:2005/06/14(火) 13:22:10 ID:2pzEPeNT
>>445
あのクルーは怒りのあまり自分のグローブを投げ捨てたんだよな
モントーヤはグローブしたまま奥にひっこんでる
449音速の名無しさん:2005/06/14(火) 13:54:22 ID:ivGUkDWA
ロン: 「you are fired」

モン: 「fuck you」

ロン: 「my hair nees help」

モン: 「fuck fuck fuck」
450音速の名無しさん:2005/06/14(火) 17:09:18 ID:3mrCGMEf
なにー!!!!あのピットインはキミを勝たせるためにわざとやっただと!
451音速の名無しさん:2005/06/14(火) 17:22:26 ID:90BI5DqH
そんなことがぁぁぁっぁー!!俺に通用するとでも思ってるのかーー!!
これでもくらえ!
452音速の名無しさん:2005/06/14(火) 20:35:41 ID:HFKO4ZpI
ああああああああぁぁぁぁ・・・・・・・・!!私の毛が・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!!!
453音速の名無しさん:2005/06/14(火) 22:18:44 ID:wZKSSMLl
454音速の名無しさん:2005/06/16(木) 00:29:04 ID:saIwPhx1
>>453
さんくす。このスレ的にはここが一番重要でしょうか・・・
「モントーヤは十分に入るだけの時間があったと思われます・・・」
455音速の名無しさん:2005/06/16(木) 00:39:05 ID:/8yTT0sp
オーダーミスだろうとライコを前に行かせるための故意だったとしても
ぐだぐだ言ってないでモンが結果出すのを待つしかないんだよ。
結果が出てない今ファンが何を言っても負け惜しみだ。
456音速の名無しさん:2005/06/16(木) 00:45:50 ID:/TPKLZfc
と、タナボタ優勝のライコオタが叫んでおります
457音速の名無しさん:2005/06/16(木) 00:58:02 ID:/8yTT0sp
まぁ絶対こうレス来ると思ったよ。
チンコヲタじゃねえよ。
一部のモンファンが成績残してるライコに敵対心持ってるのがオレは嫌いだ。
モンファンならもっと豪快に構えてろ。
ちまちましてんならまだまろやかと罵られてた方がマシだ。
458音速の名無しさん:2005/06/16(木) 01:52:49 ID:WEkBKtKh
俺はライコネンは良いドライバーだと思うよ。っていうかAクラスだよな。
問題はマクラーレンの姿勢でしょ。ドライバーが頑張ったって、チームが
恣意的なやり方で妨害に近いことをすれば結果なんかでないし。
こういう馬鹿馬鹿しい状態は早く抜けて欲しいもんだよ。
459音速の名無しさん:2005/06/16(木) 02:01:44 ID:u+Vliywh
まぁ、実力的にはモントーヤ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>ライコネンは誰もが納得する既定事項ですから皆さん落ち着きましょう。
460音速の名無しさん:2005/06/16(木) 03:41:45 ID:J+wj2zQi
ぶっちゃけ女々しさはチンコヲタには勝てないよな
もうあそこはリタイヤしたらチンコはこの世一不幸みたいな空気出すから
461音速の名無しさん:2005/06/16(木) 03:46:50 ID:RlMLakbL
>>460
そうそう、この間のヨーロッパGPの有様と言ったら・・・
あれはマジで引いた
462音速の名無しさん:2005/06/16(木) 03:48:15 ID:6np9SyNu
実際腐女子ファン多そうだしな
463音速の名無しさん:2005/06/16(木) 04:22:55 ID:GHo10x0c
殆どが面食い腐女子なんじゃね?
よくハッキネン→ライコネンの流れで応援してる、なんて言ってるし。
464音速の名無しさん:2005/06/16(木) 04:33:22 ID:fLuBru6k
ということは、アロンソが嫌いとか言ってる奴らも…
465音速の名無しさん:2005/06/16(木) 04:39:56 ID:nCWeJ4WD
F1モデルという初心者向けのF1番組の中で
ある女が「眉毛が勝っちゃうし」とか言ってたなw
あからさまに顔で選んでそう
466音速の名無しさん:2005/06/16(木) 05:30:42 ID:sKbBIp+8
>>464
そうじゃないの?
ニュルの時、ボロクソに貶してた。
中には、アロンソスレに行って荒らしてた奴も居たし。

>>465
ヤマダの事?
奴ならキャスター就任時に、男は顔と言い放った奴だからなぁ。
467音速の名無しさん:2005/06/16(木) 05:35:34 ID:J+wj2zQi
モンヲタはデビュー3戦目にしてあり得ないぐらいの不運を見てるからチンコヲタみたいなことにはならんなw
468音速の名無しさん:2005/06/16(木) 06:09:07 ID:/LvAf6iH
みんな大変だ! 人権擁護法案を通すために公明党(創価学会/北朝鮮宗教)が、ネット特に2CHを潰すつもりだ!!

ネット情報規制など 政府が検討を表明
傷害容疑で逮捕された男子生徒が爆発物を作る知識をインターネットのホームページ
から得たとみられることを受け、
         “公明党(創価学会/北朝鮮宗教)の神崎武法”
代表は13日の政府・与党連絡会議で「法制上、非常に難しい問題があるとは思うが、
有害情報の規制はできないか。集団自殺の話し合い、予告をするサイトもある。
関係省庁でぜひ検討してほしい」と述べ、ネット情報規制などの検討を求めた。
これに対し、細田博之官房長官は同日の記者会見で「かねてそういう問題点が指摘 されていた。
関係当局によく聞いて対応を検討したい」と語り、 政府として検討を進める考えを表明した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050614k0000m010123000c.html
2005年6月13日 23時25分

今日の新聞では
6月14日の午後に 関係省庁の会議を内閣府で開き、ネット上の違法、有害情報の対策強化に
向けた検討に着手した 各省庁が“21日”までに取りまとめ
実現可能なものから順次実施するらしいです。

行動が異常に速い!  本気で2chを潰す気でいるらしい…。

469音速の名無しさん:2005/06/16(木) 06:09:49 ID:1M1qMV74 BE:66840645-#
ドラえモントーヤ
              ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU
470音速の名無しさん:2005/06/16(木) 06:13:33 ID:/LvAf6iH
みんな大変だ! 人権擁護法案を通すために公明党(創価学会/北朝鮮宗教)が、ネット特に2CHを潰すつもりだ!!

ネット情報規制など 政府が検討を表明
傷害容疑で逮捕された男子生徒が爆発物を作る知識をインターネットのホームページ
から得たとみられることを受け、
         “公明党(創価学会/北朝鮮宗教)の神崎武法”
代表は13日の政府・与党連絡会議で「法制上、非常に難しい問題があるとは思うが、
有害情報の規制はできないか。集団自殺の話し合い、予告をするサイトもある。
関係省庁でぜひ検討してほしい」と述べ、ネット情報規制などの検討を求めた。
これに対し、細田博之官房長官は同日の記者会見で「かねてそういう問題点が指摘 されていた。
関係当局によく聞いて対応を検討したい」と語り、 政府として検討を進める考えを表明した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050614k0000m010123000c.html
2005年6月13日 23時25分

今日の新聞では
6月14日の午後に 関係省庁の会議を内閣府で開き、ネット上の違法、有害情報の対策強化に
向けた検討に着手した 各省庁が“21日”までに取りまとめ
実現可能なものから順次実施するらしいです。

行動が異常に速い!  本気で2chを潰す気でいるらしい…。
【2ch全板】人権擁護法案反対最高司令部★【統括】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1118823797/122
471音速の名無しさん:2005/06/16(木) 06:17:06 ID:/LvAf6iH
【日本を守る】6/19日比谷で反対大集会【最終決戦】
ttp://off3.2ch.net/
test/read.cgi/offevent/
1118343157/

どうやら19日の参加者が前回を下回ったら、反対派を少数派とみなし、
自民党は党内了承するそうだ。何としても成功させねばならない。
サイト、ブログ、掲示板などで告知してくれ。
コピペは嫌だとか言ってられないぞ。前回に比べて明らかに告知が少ない。
理解してくれる友人や家族も連れて参加してくれ

472音速の名無しさん:2005/06/16(木) 08:02:59 ID:QwGn157m
なんかモン>>ライコ、面食い腐女子がネタになりつつあるなw
473音速の名無しさん:2005/06/16(木) 09:34:17 ID:oh557bRo
フィジコの法則、つるーりの様式美、先生のまろやかと並ぶ
モタスポ板の名物化の予感(モン>>>ライコ、モンは○○で必ず優勝するよ・・・等)
474音速の名無しさん:2005/06/16(木) 11:46:33 ID:/8yTT0sp
>>459 >>460 >>461 >>462 >>463 >>464
言ったそばからこれだもんな。。。
なんか情けなくなってくる。
もっと素直にモンを応援しろよ。
475音速の名無しさん:2005/06/16(木) 12:34:08 ID:EwHa3pUr
で単独ID乱発と
476音速の名無しさん:2005/06/16(木) 14:25:36 ID:rMFPVG3n
>>474
イチイチ出てくるなよ。
477音速の名無しさん:2005/06/16(木) 16:22:08 ID:goFdn+T+
>>466
ちょうど見てたけど山田じゃない女だった

アメリカではせめて完走して欲しいなモン
478音速の名無しさん:2005/06/16(木) 16:49:45 ID:zTVURr7Y
アメリカのモンってまったく良いイメージがない。デビュー年は忘れたけど
02年は同士討ち、03年はペナルティでチャンプ争い脱落(あの裁定は厳しすぎだと思うが)04年は失格。
毎年沢山のモントーヤ応援団が来るけど結果が出ない…さて今年はどうだろうねぇ…
479音速の名無しさん:2005/06/16(木) 16:57:50 ID:56GgZCWF
>>478
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2001/usa/0930/result06.html

あんまり覚えてないけど、不運だったのは間違い無さそう・・・
480音速の名無しさん:2005/06/16(木) 17:34:05 ID:9pehmuJN
このままいけば優勝って時にリタイヤだったな
481音速の名無しさん:2005/06/16(木) 18:01:23 ID:AR6mxvTo
>>780
まだ言ってんのか。いい加減気持ち切り替えろよ。
インディは厳しいかも知れんけど後半戦の挽回に期待しようぜ。
マシンにも慣れてきたところだし、今年中には優勝できるだろ
482音速の名無しさん:2005/06/16(木) 18:05:52 ID:9pehmuJN
ああ確かにチンコスレみたいな話題だもんな
ここは前向きに行こう
483音速の名無しさん:2005/06/16(木) 20:13:35 ID:56GgZCWF
>>481
>>480は2001年のレースについてじゃない?
484音速の名無しさん:2005/06/16(木) 20:25:02 ID:+u5DTroH
>>483
そうだとしても、前向きにいこうってことで解決してるっぽいんだから蒸し返すなよ
485音速の名無しさん:2005/06/16(木) 20:53:18 ID:P3fERunc
>>467
不運ってどんなこと?
俺、F1見始めたの03のインディからだから・・・・・OTL
486音速の名無しさん:2005/06/16(木) 20:56:18 ID:2jlZMdBi
アハハ
>>466 477
の不細工必死ですね

女だって男の人の顔が良いに越した事ないでしょ プ
男だって顔よ
女は不細工で我慢する事があるだけで本心は顔でしょ

バーカブサ男

なーんて言うと不細工はお決まりの反応するんだよね
487音速の名無しさん:2005/06/16(木) 21:04:50 ID:GwZ4BTsq
不細工な男を生理的に受け付けない女性は多いよ
特に若い美女には多い
まあ
不細工な女性が不細工男を生理的に受け付けないではお笑いだ罠

ただ
女性も老いてババアになると不細工に安売りするんだよなぁ
488音速の名無しさん:2005/06/16(木) 21:09:23 ID:cwU9Oyp+
>>485
モンがデビュー3戦目で顎をぶち抜きトップ独走するも、周回遅れのフェルスタッペンにカマ掘られてリタイア。
その年のウィリアムズは結果的にラルフ3勝、モンが1勝する成功作だったんだけど00年まで全然勝てなかったから
開幕時点でのイメージはマクラ、フェラより大分劣る中堅って感じだった。そのイメージもあって
顎をぶち抜いたってのはとにかく衝撃的だったな。まぁモンがリタイアした後雨が降り出したから
そのまま走ってても勝てたかどうかは分からなかったけど。ドライだったら勝てただろうなぁ…
489音速の名無しさん:2005/06/16(木) 21:30:02 ID:wIi6fQ6s
蛆虫脳内X5(笑)
490音速の名無しさん:2005/06/16(木) 23:21:20 ID:P3fERunc
>>488
dd
●君はデビューまでに苦労していたというのは知っていたけど、デビュー直後
にそんな事があったとは・・・・OTL
走りは鋭いけど人格は●くまろやかな●先生ですね
491音速の名無しさん:2005/06/17(金) 09:21:31 ID:8wePjf9g
モントヤ大人になったなぁ。結婚して子供が生まれたから
一回り大きくなったのかな?まぁ、過多の骨折は本人もまずいって思っただろうけど。
492音速の名無しさん:2005/06/17(金) 10:04:11 ID:r9GVDLhI
このコンビはセナ プロストのマクラーレンの黄金時代の再来だな
493音速の名無しさん:2005/06/17(金) 11:36:01 ID:IQ95wNGQ
>>492
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
494音速の名無しさん:2005/06/17(金) 11:39:05 ID:B+P1kTyz
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  モントヤはマンセルの再来だ・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
495音速の名無しさん:2005/06/17(金) 11:46:34 ID:IQ95wNGQ
IQ95(笑)…… orz
496音速の名無しさん:2005/06/17(金) 19:06:30 ID:0mn933m+
>>49
ほめてるのか、けなしてるのか?
両方かw
497音速の名無しさん:2005/06/17(金) 22:46:00 ID:dmRkvCjQ
>>496
ずいぶんと亀レスだなw


47 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2005/05/30(月) 20:54:56 ID:7WIQ5rLz
モンはカナダで必ず優勝するよ

49 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/30(月) 22:44:12 ID:aOXitQeh
>>47が出ちゃったからもうダメかも
498音速の名無しさん:2005/06/17(金) 22:46:36 ID:6nmes6xi
今回は出ないでくれ・・・この流れ
499音速の名無しさん:2005/06/17(金) 23:43:08 ID:dmRkvCjQ

2005年06月17日(金) JPM、ライコネンをサポートする

ファン・パブロ・モントーヤは、今後についてはライコネンサポートを行っていくとコメントしている。
「チームオーダーは禁止されているだけに、チームがキミを先に行かせるような指示はしてこないよ。
チームを助けるのは僕が判断することなんだ。僕にはまだチャンピオンシップ獲得のチャンスが残っている。
でも現実的には、それがいつまでかということを知らないとね。
今季の僕は怪我もしたし、不運にも遭遇している。それだけに、キミを手助けする必要があると思っている。
チームプレイヤーに徹しないとね」


●君・・・・OTL
500音速の名無しさん:2005/06/17(金) 23:50:37 ID:Cii6P0Xt
>>499
門吉はエロいな・・・
501音速の名無しさん:2005/06/17(金) 23:51:33 ID:6nmes6xi
遂に言っちまった・・・「僕にもチャンピオンになる権利はある」
502496:2005/06/18(土) 00:04:21 ID:ib6nQtlq
>>497
本来494とするところ、気が動転して49と書き込んでしまった。
自分のカキコを見て恐くなり、訂正レスもしなかった。
とんでもないことをした。

今は反省している。
503音速の名無しさん:2005/06/18(土) 00:30:26 ID:NvSnGhgu
「僕にもチャンピオンになる権利はある」 ・・・・・
この発言から推測するに●の■化は順調のようだorz
504音速の名無しさん:2005/06/18(土) 03:22:10 ID:RLileVfn
おいおい、FP1トップだぞ!!!もっとよろこべやごらあああああああ!!!!
505音速の名無しさん:2005/06/18(土) 03:28:03 ID:RZX3ET9r
>>497
俺はむしろ>>780の超未来レスに期待したいw。
506音速の名無しさん:2005/06/18(土) 06:10:13 ID:eCzjSZ09
>>1のセリフが寒い・・・今年間違いなくチャンプ?
507音速の名無しさん:2005/06/18(土) 06:13:35 ID:utErTERw
まろやか化計画が順調に進んでいるな。
508音速の名無しさん:2005/06/18(土) 07:53:23 ID:bJmF/nPr
まろやかはF1に1人だけでいいよ・・・
509音速の名無しさん:2005/06/18(土) 08:47:32 ID:ylv17pWo
いや、■はコース上ではサポートに徹するどころか足を引っ張っていた事の方が多いが、モントーヤはそこを徹底すると言っているんだろ?
そうしてチームの支持を得てから来年キミを出し抜くんだ!
510音速の名無しさん:2005/06/18(土) 09:41:33 ID:ibGv77MZ
これでチーム内から「サル、やる気出せ!」とコメント出たら
まるっきり2003年の■そのまんまだな…
511音速の名無しさん:2005/06/18(土) 10:08:45 ID:lSYZyR8r
チームプレイヤーに徹するといって置きながら
オレが優勝すればルノーの獲得ポイントも下がるだろうと
あっさり空気を読まず優勝しそうな悪寒
512音速の名無しさん :2005/06/18(土) 11:24:15 ID:9imjDx+D
http://up1.sakura.ne.jp/src/up1924.avi.html

昔は威勢がよかったのに、今はキミ様の犬になりますか・・・
513音速の名無しさん:2005/06/18(土) 12:57:41 ID:qjttld/T
セナを継ぐんじゃなくて、先生の跡を継ぐのか・・・・・
514音速の名無しさん:2005/06/18(土) 13:00:38 ID:QeV8j49P
>>499
木曜の記者会見からの抜粋・編集?
だとしたら、俺の原文の印象とはちょっと違うな。

プアな結果からセカンドドライバーに甘んじるというのではなく
カナダでライコネンよりいい走りをしていたのに
チームのミス(か故意)で勝利をフイにしたこととその後の話し合いによって
チームに対するモントーヤの負い目や猜疑心がなくなった、
と見るべきだと思う。

面白くなってきた。
515音速の名無しさん:2005/06/18(土) 13:01:43 ID:yuODZZdp
この所速さを見せてるね。
先生風に言うと今は年一の確変の時期ですか?
516音速の名無しさん:2005/06/18(土) 13:30:05 ID:gsHhbIb/
■化の副作用が既にあらわれ始めてるかw
チョイと速さを見せると年に数回の確変扱いワロス……_| ̄|○
517音速の名無しさん:2005/06/18(土) 15:13:00 ID:dRjEDEAg
まだだ、まだ終わらんよ。
こんぐらいのポテンシャルはあるはずだし、ライコの走りがいくら切れてようとも
ここまで差を付けられるドライバーではないはず。現に去年のウィリでも勝ってるし

アメを足がかりに、後半戦からはやってくれる            ハズ
518音速の名無しさん:2005/06/18(土) 15:23:31 ID:9mbdF1n+
欧州に戻ったら確変終了の予感
519音速の名無しさん:2005/06/18(土) 15:36:15 ID:IdtbiNfq
思ったんだが
普通、怪我やら不慣れなマシンで序盤苦しむ→パフォーマンス向上の兆し→さぁこれから だと思うが
何故ここの住人の多くはそれを確変やら■化とか言うんだ?w
まして1年目なわけだしそこまで決め付ける必要もないと思うが。
■スレからの出張が多いのか、モンファンがネガティブなのか。
520音速の名無しさん:2005/06/18(土) 15:40:49 ID:qtjUfUIF
>>519

>>459みたいに不等号を多用する
アグレッシブな住人だっているではないか。
521音速の名無しさん:2005/06/18(土) 17:16:29 ID:QeV8j49P
金曜のプレスコンフェランスでロン・デニスがこんなこと言ってる:

And I consider Juan Pablo's wife an extremely positive influence
on Juan Pablo. So if the price the team has to pay to have Connie
around is to bring the baby too, then absolutely fine by me.

モントーヤ夫妻、相変わらず仲いいね。
それにモントーヤ、ピット裏で息子をあやしてるらしいし。
彼のこういう純真なところ、大好きだなあ。
時々コース上でも「お子ちゃま」なのはアレだけどさ。
522音速の名無しさん:2005/06/18(土) 20:59:07 ID:lsIfkZ9p
>>498

1 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2005/05/29(日) 16:00:49 ID:jRpBMcY+
モンは今年間違いなくチャンプになるよ!

523音速の名無しさん:2005/06/18(土) 21:46:19 ID:CVdqGwC/
ま、ロンの態度を察すると、モントヤがアロンソを実質的にリタイヤに追い込んだだけでもモントヤに大金払った価値はあったんだろうね、
ただチームメイト邪魔するだけの■なんかより●雇ってよかったとロンは喜んでいるんだろう。

モントヤは完全に今年あきらめたみたいだし、これから自由な気分で暴れ回るだろうね。
524音速の名無しさん:2005/06/18(土) 22:15:31 ID:1dscPnGI
>>523
ま、ドライバーとしての力量は、クルサード>モントーヤだけどね。
525音速の名無しさん:2005/06/19(日) 00:15:06 ID:B0jSBEuK
>>524
ま、確かに、
さすがにピットロードで曲がり切れずに壁にぶつかったり、フォーメンションラップでスピンリタイヤする技量はさすがにモンも負けるよ。
526音速の名無しさん :2005/06/19(日) 00:50:16 ID:kttoFmle
ピットアウト時にコースアウトかましてる猿の技量とどっこいどっこいだろ
527音速の名無しさん:2005/06/19(日) 00:58:53 ID:B0jSBEuK
いやいやピットインで激突してマシン大破させた■先生にはさすがに負けますよ。

さすが先生ですよね。
528音速の名無しさん:2005/06/19(日) 01:03:07 ID:JxpC+YYp
さあ、今年もモント−ヤの「走り」が見られるか
529音速の名無しさん:2005/06/19(日) 01:28:19 ID:WFY8IdTW
いやいやF1ドライバーのくせに信号無視で失格になったモントーヤにはさすがに負けますよ。

さすがモントーヤですよね。
530音速の名無しさん:2005/06/19(日) 02:11:59 ID:DY2Jim22
予選出走はゾンタの前?
531音速の名無しさん:2005/06/19(日) 02:53:11 ID:3RZPD+lG
さぁモントヤ復活の兆しを見せてきたからな。
アメリカの予選期待しよ。
532音速の名無しさん:2005/06/19(日) 02:59:35 ID:3RZPD+lG
あ〜予選出走2番目か・・・う〜〜
533音速の名無しさん:2005/06/19(日) 03:47:10 ID:3RZPD+lG
モントヤは超重タンか。このレースは荒れそうだから運が良ければって感じか。
534音速の名無しさん:2005/06/19(日) 03:55:27 ID:McjgVYNw
超重タン&チームからの冷遇でこの結果は健闘していると思う。
決勝はモンは間違いなく優勝するよ!
535音速の名無しさん:2005/06/19(日) 04:07:48 ID:dFvFVM9l
ライコ車との動きの違いを考えるとだいぶ重いんだろうね。
けど、あと0.2秒分くらい軽くしてれば5位あたりを狙えただろうに。
結果論だけど、前回のライコみたいにいつもどおりの重さで前狙った得策だったかもね。
これじゃ、またマッサとかにひっかりそうだし。

とりあえず、5位以内フィニッシュをめざせ、
できれば後半タイヤがきついだろうルノーをかわして表彰台へいってくれ。
536音速の名無しさん:2005/06/19(日) 04:17:39 ID:Ubhk7b98
モントヤのライコネンに対するハンデを冷静に計算してみた。

燃料重量差              +0.4秒
出走順タイムアップ         +0.7秒
危険なタイヤで先に走ったビビリ +0.5秒

合計ハンデタイム          +1.6秒

なのに実際はライコネンに対して1.001秒しか差がつかなかった。
と言うことは実力ではライコネンを0.6秒もブッちぎってたという事だ。
さすがモントヤ、恐ろしい奴…
537音速の名無しさん:2005/06/19(日) 04:28:41 ID:FF9I3kXd
>>536
タイムアップ率は0.7秒もないんじゃないだろうか? 
先生まで2秒だしなぁ。
538音速の名無しさん:2005/06/19(日) 04:29:09 ID:FF9I3kXd
×タイムアップ率→「率」カットで
539音速の名無しさん:2005/06/19(日) 06:41:16 ID:gHNFr542
>>536
ビビリがコンマ5秒分かよw
540音速の名無しさん:2005/06/19(日) 08:46:18 ID:1f0fqA2l
目の前9番グリッドにはまたゑですよw
541音速の名無しさん:2005/06/19(日) 14:43:19 ID:nMdyxFWB
>>534
この前も超重タンといいながら
大して重くなかったんだよなw
542音速の名無しさん:2005/06/19(日) 15:18:43 ID:q6gt0Syy
なんかコンストラクターズポイントに貢献するセカンドっぽくなりつつあるな 暴れては居られない立場かも
543音速の名無しさん:2005/06/19(日) 15:25:39 ID:a6JhDXv7
>>536
蛸オタと同じようなこと言ってるなwwwww
544音速の名無しさん:2005/06/19(日) 23:22:19 ID:L7iRIl4X
モントヤオタには蛸オタみたいなバカはいて欲しくないよな>543
545音速の名無しさん:2005/06/20(月) 00:56:46 ID:FEiFxAoL
っていうかライコと同じ燃料搭載量なら、0.5秒はちぎっていたとおもわれ。
これマジレス
546音速の名無しさん:2005/06/20(月) 01:27:39 ID:INQc8ipR
つかー、ニュルでモントヤさかなり重かったし、
前回、ライコとモントヤの燃料が変わらないのを当てたのはモンオタだし、
今回はモントヤ重いと思うよ。
547音速の名無しさん:2005/06/20(月) 06:05:28 ID:oPsH9ea0
結局どの程度積んでたかわからずじまいか
548音速の名無しさん:2005/06/20(月) 06:27:09 ID:fP9W80sM
実質最終コーナーから1コーナー曲がり終えるまでの区間を黄旗で追い越し禁止にする
549音速の名無しさん:2005/06/20(月) 06:34:38 ID:+1I5xZpc
次戦の予選走行順位が気になる。
550音速の名無しさん:2005/06/20(月) 10:38:25 ID:dBfOmnxJ
モン吉応援団カワイソス
551音速の名無しさん:2005/06/20(月) 10:53:46 ID:Iek1OnrC
F1はもうアメリカではできないかもしれないね・・・
552音速の名無しさん:2005/06/20(月) 11:00:44 ID:28HTa/to
おれもそうオモタ
来年インディでの開催はないだろう
ほんとコロンビアからきたファンはかわいそうだ
553音速の名無しさん:2005/06/20(月) 22:36:29 ID:HzhjAE48
そのときはブラジルまで足を運ぶだけな気がする
もちろんインディアナポリスという場所で応援できないのは残念なんだろうけど
554音速の名無しさん:2005/06/22(水) 17:15:35 ID:fOCD+gSJ
>母国コロンビアから集まった大勢のファンの前で、レースを見せることができなくなった
>ファン‐パブロ・モントーヤは、涙を流しながら悔しさをあらわにしていた。

モン…
555音速の名無しさん:2005/06/22(水) 18:00:20 ID:Z7JttnY5
この悔しさをバネに、次のレース、モンは間違いなく例のポジション取るよ。
556音速の名無しさん:2005/06/23(木) 02:10:45 ID:C1490DGX
●君カワイソス
557音速の名無しさん:2005/06/23(木) 11:36:41 ID:7JLc//wh
>>555
レース終盤に失格でDNFのことか
558音速の名無しさん:2005/06/23(木) 13:15:07 ID:pyywPonB
>>557
そんなわけねーだろーヽ(`Д´)ノウワァァン
559音速の名無しさん:2005/06/23(木) 16:56:11 ID:lOcDoIyp
雑誌に書いてあったけど
来期はバリプロとトレードでフェラーリ行くかもだって。
BARとも話し合ったらしいけど、あまりの給料の安さに引いたらしい。

ほんとかよ…
560音速の名無しさん:2005/06/23(木) 16:57:08 ID:lOcDoIyp
悪い、トレードじゃなくてバリプロはBARかレッドプル。
561音速の名無しさん:2005/06/23(木) 16:59:56 ID:oS77A9lM
だとしたら枕の二人目は?
562音速の名無しさん:2005/06/23(木) 17:07:26 ID:rQIhFy/0
そこでニックですよ数年前のザウバーコンビですよ夢のドリームですよ
563音速の名無しさん:2005/06/23(木) 21:00:32 ID:4OH0xkMn
>>562
夢=ドリーム
564音速の名無しさん:2005/06/23(木) 21:40:27 ID:htEoDV/r
長嶋かよw
565音速の名無しさん:2005/06/24(金) 02:19:45 ID:7/oGwSlT
モントーヤ、サインもらったことあるけど、いい奴だった。
少々短気そうだったけど。
566音速の名無しさん:2005/06/24(金) 03:01:14 ID:q6M52pkG
そりゃカメラマンがぶつかっただけでブチ切れだからな。短気だろう
567音速の名無しさん:2005/06/24(金) 06:02:20 ID:cZV0cJVw
いつかのブチキレモントヤを思い出したw

2005年 06月 21日 火曜日
トム・クルーズいたずらで激怒、仕掛けたTV関係者ら逮捕

 クルーズは上映前、記者を装った男からマイクを向けられて話し始めたところ、マイクから水が噴き出した。
 男は民放チャンネル4の娯楽新番組の関係者で、マイク状の水鉄砲でクルーズにいたずらを仕掛け、同行の撮影スタッフ3人がその様子を収録していた。
 クルーズはこれに著しく気分を害し、「ぼくが君の質問に答えているのに、君のしていることは本当にひどい。むかつく」と不快感をあらわにした。
 男ら4人は警察当局に一時拘束された後、保釈された。警察関係者によると、4人はクルーズへの暴力行為で起訴される可能性があるという。
 チャンネル4はクルーズへの謝罪を表明するとともに、いたずらに悪意がなかったことを強調した。

568音速の名無しさん:2005/06/24(金) 10:04:27 ID:kQzJPa9m
どっきりに切れて机とか蹴飛ばした吉田A作思い出した。
569音速の名無しさん:2005/06/24(金) 14:50:38 ID:IlUE9sty
先生ならまろやかに応対してそう。
570音速の名無しさん:2005/06/24(金) 18:00:02 ID:+EHP4kD0
■先生なら,とりあえずお湯をそそいでたと思う
571ペヤング先生:2005/06/25(土) 01:24:07 ID:hAgKQAsG

                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
572音速の名無しさん :2005/06/25(土) 21:48:10 ID:TIJkd3u3
CSのF1GPニュースで、カナダGPセーフティーカー中のコース合流の件を
やっていたが赤信号無視の理由に笑ってしまった。
自分の思い込みが全て正しいと信じきっちゃうタイプなんだろうね。
573音速の名無しさん:2005/06/26(日) 21:41:01 ID:4fUeXSZX
赤信号無視であっけなくリタイヤとは失望した。
かつての名ドライバーと呼ばれた人なら、間違いなく
失格処分なんぞ無視してアロンソに特攻していたことだろう。
574音速の名無しさん:2005/06/26(日) 22:33:36 ID:t6TFedfR
>>573
                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
575音速の名無しさん:2005/06/27(月) 05:34:14 ID:ImSFhokJ
>>573
すでにリタイアしたドライバーに特攻するのはさすがのマンセル様でも無理。
576音速の名無しさん:2005/06/27(月) 10:39:06 ID:SQ6BEtCx
>>567
クルーズクラスにあんな場所で完全アポ無しで仕掛けるのはあまりに不心得と言うか一種傲慢だ。
クルーズからすれば狙撃や毒物を掛けられたと一瞬思ったんじゃないか?あり得る事だし

と言うわけでモンとは比べてやるな
577音速の名無しさん:2005/06/28(火) 06:58:56 ID:ptRUEeAl
なぜかここでクルーズオタですよ
578音速の名無しさん:2005/06/28(火) 13:27:07 ID:vjVBcTb3
元阪神のクルーズかと思った
579音速の名無しさん:2005/06/29(水) 00:16:43 ID:IxG0jB8D
jpm
580音速の名無しさん:2005/06/30(木) 11:57:44 ID:yGnEDhnv
11pm
581音速の名無しさん:2005/07/01(金) 10:06:29 ID:JX98zEaU
フジの内田恭子アナがF1ドライバーの中では一番好みだってよ。
582音速の名無しさん:2005/07/01(金) 12:55:48 ID:RAo5IisM
>>581
ユーンじゃなかったっけ?
583音速の名無しさん:2005/07/01(金) 22:51:32 ID:XiSYyZA5
>>581
ここで糞内田の名前なんて出すなよ
584音速の名無しさん:2005/07/01(金) 23:03:01 ID:+s/WVBBK
雷子とのメカトラブル発生率の違いはなんですか?
585音速の名無しさん:2005/07/01(金) 23:35:09 ID:DQ0K6e8Z
チンコの差
586音速の名無しさん:2005/07/02(土) 11:19:50 ID:KxvdEEws
ライコ死亡でチャンス到来


ここで勝てなければ駄目だな
587音速の名無しさん:2005/07/02(土) 14:01:50 ID:VwmtFZHc
今年の雷子のメカトラブル発生率は
去年の琢磨並だな
588音速の名無しさん:2005/07/02(土) 20:57:31 ID:5rbAbo+M
こいつ、マジ遅せ〜な・・・何の役にも立たない。
589音速の名無しさん:2005/07/02(土) 22:01:22 ID:5rbAbo+M
ねぇねぇ、何時になったら車に慣れてくれるんですか〜(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
コイツを、いまだにライコネンより速いと思ってる輩はいるんですか(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

この過疎スレに住人答えて下さ〜い(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

590音速の名無しさん:2005/07/02(土) 22:06:51 ID:0XX5Wm6p
キミスレにもID:5rbAbo+Mの書き込みはないから・・・・・
何が言いたいか分かるよね?
591音速の名無しさん:2005/07/02(土) 22:26:54 ID:5rbAbo+M
何だコイツ( ゚д゚)ポカーン
592音速の名無しさん:2005/07/02(土) 22:33:57 ID:1u3/0JOJ
チンコと猿のドライビングスタイルの違いがマシンとの相性にも関係してんのかな?
去年、枕TDのブルツとデラロサがインタビューで自分達とチンコのドライビングスタイルは
非常に似ていると話してたが、そういったこともマシンセッティング等の上でチンコに有利なのかな?
593音速の名無しさん:2005/07/02(土) 23:22:45 ID:DpNDhDO9
まろやか先生復活
先生ってヨーヨッパラウンドにくるとすごい遅くなるよね、昔から
先生が強いのは、雨、モナコ、アメリカラウンドだけっすか?
594音速の名無しさん:2005/07/02(土) 23:45:14 ID:PaRR6Wac
>>592
パワーのある車で「根性で勢いよく突っ込む→バリバリ加速」で戦ってきたモントーヤが
ライコネンみたいに腕使って戦えって言われても無理だったって事だろう
595モントヤ:2005/07/03(日) 00:48:56 ID:03WKewPi
もうチャンプ無理だしなんかこういまいちやる気がでないんだよね、そんなけ。
また来年がんばるよ、ははは。
596音速の名無しさん:2005/07/03(日) 01:20:10 ID:03WKewPi
まぁ僕の速さはカナダで証明した通りだよ。
マシンに慣れてちょいと本気を出ちまえばあんなもんさ。
でもあんなことがあったからね。で、準地元ではアレだろ、もうやる気は失せちまったよ。
ま、二年契約だし来年まで気楽に行こうぜ、ははは。
597音速の名無しさん:2005/07/03(日) 01:24:25 ID:2Mgj4xnJ
ライコが後ろに来たら、オーダーで退かされそうなヨカーン
598音速の名無しさん:2005/07/03(日) 02:25:31 ID:xODjDFW8
>>592
マシンの相性なんて関係ないよ。
旧ウィリコンビが糞だっただけ、妹&門。
妹もツルに完敗だし、門も雷子に完敗
599音速の名無しさん:2005/07/03(日) 02:32:05 ID:Qk65lekb
チーム無線

「おい!糞猿!空気嫁よ!」

「…」
600音速の名無しさん:2005/07/03(日) 02:40:58 ID:NKF/rPVA
ずーと前にも言ってたことあるけど
モントーヤの実力て普通にこんなもんよ?
ウィリアムズ時代でも予選でラルフに半分以上トータルで負けたし
大して速いわけじゃないのよ・・元から。
601音速の名無しさん:2005/07/03(日) 02:59:15 ID:+gUpY13S
チンコネンはオーバーステアなマシンが好み
んでモン吉君はアンダー、オーバーどっちが好みなんだっけか?
602音速の名無しさん:2005/07/03(日) 03:06:05 ID:Qk65lekb
コニー
603音速の名無しさん:2005/07/03(日) 03:42:19 ID:RvoR+nmG
CIAの科学諜報局が分析した極秘データ

出走差0.5秒
タンク差0.6秒
180°ターンミス0.4秒
計1.5秒

なのにライコとの差は0.8秒しかなかった、

モントーヤ、はぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええええええええええ!!!!!!

604音速の名無しさん:2005/07/03(日) 03:55:19 ID:S+uh3vfw
>>603
CIAが聞いて飽きれるな・・・
タンクはライコネンの方が重かったぞ。しかも足し算間違ってる。
仕方ないから俺が地球シミュレーターで解析してみた。

出走差 0.5秒
タンク差 -0.3秒
180°ターンミス 0.5秒
ライコ10番手降格に対する同情心 0.4秒
アメリカGPでコロンビア応援団の前で走れなかった傷心0.6秒
計1.7秒

なのにライコとの差は0.85秒しかなかった、

やっぱりモントヤ、はぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええええええええええ!!!!!!
605音速の名無しさん:2005/07/03(日) 05:17:33 ID:RvoR+nmG
>>604
CIAは、モントヤは国際F1テロリストとしてコロンビアマフィアとのつながりの可能性も考慮し徹底的にマークしている。
我々CIAが誇る科学諜報部スパイがフランス現地から送ってきた諜報データに狂いは無い。
が、確かにそちらのデータは非常に興味深く参考になりうるデータだ。
我々ももう一度様々なデータを検証し直しシミュレートしなおしてみた。

出走差 0.5秒
タンク差 0.6秒
180°ターンミス 0.4秒
ライコ10番手降格に対する同情心 0.1秒
アメリカGPでコロンビア応援団の前で走れなかった傷心0.2秒
チャンプ絶望によるモチベーションダウン0.2秒
計2.0秒

なのにライコとの差は0.85秒しかなかった。
モントーヤ、アラート4、テロ警戒レベル5
606音速の名無しさん:2005/07/03(日) 07:23:22 ID:XqWjmZ2K
>>598
じゃあ
その二流を優勝に何度もポールに導き優勝させていた
ウイリアムズのマシンは凄かったと言う証明だな
607makonen:2005/07/03(日) 10:49:50 ID:7++QaIvE
スタート時の燃料搭載量(予想)

18周分 アロンソ
17周分 トゥルーリ
20周分 ミハエル
17周分 フィジケラ
17周分 タクマ
19周分 バリチェロ
25周分 モントーヤ
24周分 バトン
23周分 ライコネン

スタート後、タクマ渋滞に巻き込まれそう・・・
それでも、モントーヤは常にライバルの後でピットインする作戦なので、決勝の順位には期待できそう。
608音速の名無しさん:2005/07/03(日) 10:55:04 ID:h3iOMG+2
いくらなんでも遅すぎ。かんべんしてくれ。
609音速の名無しさん:2005/07/03(日) 12:27:00 ID:xODjDFW8
>>606
今年からF1見始めた人はそう思うかもしれんけど
2003年のベストカーはウィリアムズなんだけどね・・・
ウィリアムズはテクノロジーでは常に先頭に立つチーム
なんだ、今年はグタグタだから嘘と思われるかもしれんが。
ベストマシンですら優勝できなかったんだもん、糞ドライバー
だよ、二人とも。2003年はミス多すぎ、仮に2003年に
肉が乗ってたら間違いなくチャンピオン取ってたよ。
610fc60.ade.point.ne.jp/snd:2005/07/03(日) 12:30:38 ID:SjokQY3W
uhcustan/guest ero/18
611音速の名無しさん:2005/07/03(日) 16:24:00 ID:shv+yhox
>>609
前半戦は問題にならない糞マシンだったこと忘れてる馬鹿
612音速の名無しさん:2005/07/03(日) 17:01:16 ID:FtUsRy29
>>611
図星だったからってそんなに怒るなよ
613音速の名無しさん:2005/07/03(日) 17:11:45 ID:NowCbFPI
(シーズン通して)総合的に考えて、'03ウィリは3番手マシン。
あの年はフェラかマクが最強だった。
ちなみに'02も3番手レベル。あのマシンで7ポールは神!
そして'01はお話にならないボロマシン。アレで優勝やポールは天才の証。
モントーヤは間違いなく天才だよ。
今回だって超重タンで不利な出走順であのタイムは驚異。
実質ポールだよ。
モ ン は 間 違 い な く 優 勝 す る よ !
614音速の名無しさん:2005/07/03(日) 17:12:15 ID:OCeI5CMa
>611
それだけに、ヘマやらかした開幕戦がもったいなかったねぇ。
不治が思い切りノーマークだった■を勝たせたのは、ある意味GJだったが。
615音速の名無しさん:2005/07/03(日) 17:15:48 ID:aEn8zn07
>>613
>モ ン は 間 違 い な く 優 勝 す る よ !

言ってもうた!!!
616音速の名無しさん:2005/07/03(日) 18:31:44 ID:NowCbFPI
モン吉がチンコboyを遥かに凌いで超一流なのは明らかだけど、
ラルフだって悪いドライバーじゃないよ。
それはウィリアムズのボロマシンで
あれだけの結果を出したことから明らかだよね。
ラルフも今年の相方がB級臭プンプンの
ツゥルゥリだからちょっと物足りなさ
感じてるよ、きっと。

(注)ウィリアムズ[うぃりあむず]
自称F1界の名門英国チーム。
しかし実状はドライバーマネージメント、レースタクティクス
の面において3流な手腕しか発揮出来ないゴミチーム。
そして、F1界の宝アイルトン・セナの生命を絶たせた最低なチーム。
タイトル獲得は全てエンジンサプライヤーのおかげ。
しかし、近年は最強エンジンBMW、そしてモン、ラルフという
優秀なドライバーを揃えてもタイトル獲れない程のボロマシンしか
提供出来ない現実。
よってF1界の恥曝しとして君臨し続けるゴミチーム。
617音速の名無しさん:2005/07/03(日) 18:57:41 ID:A/sp2d7a
日曜日にわざわざ乙
618音速の名無しさん:2005/07/03(日) 20:10:34 ID:zMgbSBqP
>>613
最後のはいらねーっつーの。
お陰で今回もダメ決定じゃねーか。
ま、今夜はF1ではなくウィンブルドン決勝を見るからいいけどな。
619音速の名無しさん:2005/07/03(日) 20:39:10 ID:LriET6jy
すっかりネタスレになっちまったな
620音速の名無しさん:2005/07/03(日) 21:00:08 ID:6sW8hAEo
>>613
うわぁぁぁぁぁぁぁ
621音速の名無しさん :2005/07/03(日) 23:06:25 ID:MoEtr23f
排泄物並の存在価値だな
もう叩く気もおきないよ
622音速の名無しさん:2005/07/03(日) 23:16:21 ID:cQXesqtE
ライコネンより燃料軽かったのに、予選大差で負けた(笑)
こりゃ、本当に笑い事ではないね(笑)
623音速の名無しさん:2005/07/03(日) 23:23:52 ID:NowCbFPI
でも決勝ペース圧勝でしたね。
トラブルがなければ優勝してたと思う。
てか、予選は出走順が明らかに不利だった為、比較出来ません。
それに燃料はモンの方が重いけど、作戦上止むを得ず早く
ピットインしたのだと私は思います。
とにかく、次こそ モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
624音速の名無しさん:2005/07/03(日) 23:25:06 ID:FtUsRy29
門=妹=蛸

3大クソドライバーage
625音速の名無しさん:2005/07/03(日) 23:31:23 ID:NowCbFPI
タクマはバトンより良いドライバーだと思う。
今日のような素晴らしいオーヴァーテイクなど彼ならでは。
淡々としか走れないバトンには不可能な芸当ですね。
ラルフは素晴らしいです。
3流ツゥルゥリなど彼の足下にも及びません
(ツゥルゥリ今日のレース情けなさすぎw)
モントーヤはチャンピオン候補ナンバーワンですよ。
…そういえばゴミウィリアムズは今年のヘボドライバーではダメダメですねw
モンとラルフならタイトル争い出来るのに。
626音速の名無しさん:2005/07/03(日) 23:32:56 ID:cSPRWSX8
来年はBMWに戻ってきてくれよ。
627音速の名無しさん:2005/07/03(日) 23:37:31 ID:6LRGoQLl
>今日のような素晴らしいオーヴァーテイク

あれが素晴らしいと思えるところが君が社会から疎外されてる
落伍者なのがよく分かる
628音速の名無しさん:2005/07/03(日) 23:39:20 ID:Tw7vvPzd
>>627
いやでも少なくともおまえにはできないわけで。
629音速の名無しさん:2005/07/03(日) 23:40:24 ID:6LRGoQLl
>>628
何で俺がオーバテイクしないと駄目なんだよ
アホですか
630音速の名無しさん:2005/07/03(日) 23:44:48 ID:NowCbFPI
まぁ、皆さん落ち着きなさい。
タクマは我々日本人の希望の星ですよ。
彼のオゥヴァテイクには夢と希望に溢れてます。
今回バリチェロに対しては芸術ともいえる素晴らしいものでしたが、
ツゥルゥリには惜しくも未完成で終わりました。
しかし、一レースにおいて熱き魂のこもったオゥヴァテイクを 2 度 も
魅せてくれたタクマサトは偉大であり夢であります。
631音速の名無しさん:2005/07/03(日) 23:46:56 ID:Tw7vvPzd
>>629
オーバーテイクで社会を語ろうとするところが異端なわけで。
アホですか
632音速の名無しさん:2005/07/03(日) 23:50:04 ID:6LRGoQLl
てか
モンスレ何で琢磨なんだよ

このスレに琢磨の事を書いてもスレ違いだろ
633音速の名無しさん:2005/07/03(日) 23:50:59 ID:6LRGoQLl
>>631
御前もスレチガイ
アホですか
空気が読めない馬鹿だなw
634音速の名無しさん:2005/07/03(日) 23:51:36 ID:Tw7vvPzd
都合がわるいと
>>てか
ですか。
落伍者はおまいさんだ。はやく寝れ。
635音速の名無しさん:2005/07/03(日) 23:56:45 ID:SfKF2A0Q
本物のオーバーテイクというのはコースにとどまって初めて成立
するものだよ。
636音速の名無しさん:2005/07/03(日) 23:57:31 ID:ywXgJ9dz
モンには期待してたけどなんだよこれ。
マシンに慣れてないとか言い訳出来ないだろ。遅すぎ。
637音速の名無しさん:2005/07/03(日) 23:57:34 ID:6LRGoQLl
>>634
なんだ落伍者が図星だったのか
過剰に反応してるところが哀れだな

空気読めないで処が落伍者の証明だ
白豚キモオタク
638音速の名無しさん:2005/07/04(月) 00:04:21 ID:dlny8jEe
>>637
残念ながら過剰に反応してるのはおまえさんの方だ・・・
空気空気ってあめぞう時代から何も変わらんな。
もういいからはやく寝れ。
639音速の名無しさん:2005/07/04(月) 00:05:26 ID:YegO9n7z
>>636
マシンにはまだ慣れてないと思うよ。
だって4年目のライコと比べては可哀想。
勿論、実力、才能、共にモンの方が上だけどね。

640音速の名無しさん:2005/07/04(月) 00:07:01 ID:6LRGoQLl
>>638
何お前過剰に反応してんの?マジキモいって白ブタレースオタク
641音速の名無しさん:2005/07/04(月) 00:12:07 ID:ACmJLzj0
>>639
(´_ゝ`)
本気でそんな事言ってんの?F1見るのやめた方がいいんじゃね?
642音速の名無しさん:2005/07/04(月) 00:15:48 ID:YegO9n7z
>>641
失礼ですがシロウトの方ですか?
だってマクラーレン初年度のライコネンは予選、決勝、ともにクルサードにボロ
負けだったじゃないですか。
真価は2年目以降に問われますよ。
だってモントーヤはアイルトンの再来と考えられていますからね。
マシンと運が良いだけでトップ走ってるスペインのクソガキとはレヴェルが
違います。
あ、そういえば、モントーヤはチームから冷遇されていましたね・・・。
可哀想・・・。
643音速の名無しさん:2005/07/04(月) 00:23:36 ID:kyVfoGCb
kitigaittekowainaa
644音速の名無しさん:2005/07/04(月) 00:27:55 ID:YegO9n7z
皆さんは先日のカナダGPをご覧になられてないのですか?
モンがぶっちぎりで優勝だったじゃないですか。
さすがモン来年はチャンピオンだ!
645音速の名無しさん:2005/07/04(月) 00:45:43 ID:cpFGFKhJ
>>644
おまいの呪いの言葉のお陰で、今日もダメだったよ。
それとな、カナダGPは見たけどモントーヤは勝ってなかったな。
俺がみたのは違うカナダGPだったのか?
646音速の名無しさん:2005/07/04(月) 00:48:37 ID:EKej2HEp
>>644
ヒント・・・・・
琢磨=鈴鹿
門=北米
647音速の名無しさん:2005/07/04(月) 00:50:01 ID:o1jfTCrF


ライコより遅くて完敗なのは認めるし、揺ぎ無い事実だが
ここまで不運が重なるとはなぁ

648音速の名無しさん:2005/07/04(月) 00:53:06 ID:W59Bf3QG
見る人が見れば、今日のモントヤは勝ててたのが分かるはず。

もしもモンにマシントラブルが無くて、予選も失敗してなくて
好スタート決めて、>>623が最後の一行を書いてなければ
モンの独走優勝だったのは明らか。

モンの速さが現在のF1界でも跳び抜けてるのを確認したレースだったな…
649音速の名無しさん:2005/07/04(月) 01:04:18 ID:YegO9n7z
>>645
TEAMがSAFETY CAR投入後すぐにピットに入れていれば優勝でした。
あれはチームの判断ミスです。
自分の中ではカナダGPはモントーヤの優勝にしています。
650音速の名無しさん:2005/07/04(月) 01:56:14 ID:w24BaPsZ
運もなけりゃ実力もないよ。
651音速の名無しさん:2005/07/04(月) 02:19:48 ID:vPHMvjnq
つくづくついてないな…
652音速の名無しさん:2005/07/04(月) 03:00:35 ID:dk74VN9E
モンをネタにするなー!
653音速の名無しさん:2005/07/04(月) 03:04:00 ID:GgV20psI
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i  モントーヤ    
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
654音速の名無しさん:2005/07/04(月) 05:42:56 ID:+mZjkkv0
モントヤ
「予選の負けは認めよう。けど、ようするに180°でミスっただけだからね。
ライコだって開幕あたりで予選でちょこちょこミスってたから、
僕だってミスって負けることはあるさ。

決勝は第一スティントでライコよりタンク軽い時にとばさなければいけなかったのに、
前の遅い車にひっかかったのが痛かったよ。
それでライコとの差が開かずに給油の間に逆転されてしまったね。
でも、それ以降はライコと同じペースで走ってたし、
むしろライコとの差はジワジワ縮まって追いついていってたよ。
そしたら、突然ハイドロリック系のトラブルでお釈迦さ。
ま、レースなんてこんなもんさ、また次がんばるよ、、、」
655  :2005/07/04(月) 12:10:46 ID:FwFz2awx
決勝は悪くなかったんだけどな〜
1周目ルノーより重いタンクでフィジケラかわそうとしたの良かったし
ライコに3秒遅れでついていけてたのに
656音速の名無しさん:2005/07/04(月) 13:17:57 ID:93ZRCtuf
琢磨スレもそうだけど、負け組みドライバーのスレは「たられば」多すぎ。
もし○○だったら・・・
ドライバーの実力的には・・・
もし運があれば・・・
たらればはもういいよ。結果出せよ。
657音速の名無しさん:2005/07/04(月) 13:40:24 ID:/bTaj896
2005年度、不運オブザイヤーは富士子&紋猿
658音速の名無しさん:2005/07/04(月) 14:07:13 ID:tExGECJA
ミナルディで出直せ
659音速の名無しさん:2005/07/04(月) 15:35:54 ID:WYaQh7KV
837 名前:音速の名無しさん :2005/07/04(月) 15:28:59 ID:OJEvNRrP
今回は一か八かのオーバーテイクが裏目に出た結果、叩かれまくりだが、
あれが成功して4位フィニッシュだったら絶賛の嵐だったろうな。

                   蛸スレより抜粋

蛸オタ、門オタ、たられば多すぎw
660音速の名無しさん:2005/07/04(月) 16:47:31 ID:pkFEHDEV
>>659
それは結果のタラレバでなく、OTを叩いているやつの反応について
語っているように見えるのだが…
661音速の名無しさん:2005/07/04(月) 19:40:34 ID:s3XnAPDW
タラレバはチンコヲタの得意技ですが
662音速の名無しさん:2005/07/04(月) 19:59:03 ID:kyVfoGCb
くされモンヲタにそんなこと言われるチンコヲタもかわいそうだな。
結果出してない奴のヲタがタラレバばっかり言うから文句言われるんですよ。
663音速の名無しさん:2005/07/04(月) 20:02:12 ID:xKlk7EVn
痛いヲタがいないのなんて先生だけじゃなかったのか?
664音速の名無しさん:2005/07/04(月) 20:37:58 ID:2KI9I7HA
一時、空気読まずありとあらゆるスレに
「道場」と称して襲撃して回ってた時は恥ずかしかった。
665音速の名無しさん:2005/07/04(月) 20:52:25 ID:BASQ7F2Y
予選がダメだったのは反論の余地ないね。
けど、決勝LT見てた人なら分ると思うが、いいペースだった。
1回目のピットアウト後では顎の前に出れたし、表彰台確実と思わせても無理はなかったと思う。
ミスまでたらればで誤魔化す蛸ヲタと同じにするのはちと可哀想<紋ヲタ
痛い紋ヲタがいるのも確かだがw

ちなみにファステストはライコ(16.4)、アロンソに次ぐ16秒6。16秒台はこの3人だけ。
フェラーリ(顎)が17秒7しか出せなかったのは少し意外だった。
666音速の名無しさん:2005/07/04(月) 20:55:31 ID:93ZRCtuf
でもライコには負けてるのか。
667音速の名無しさん:2005/07/04(月) 21:01:05 ID:xt+/nsOV
>>665
ファステストはいいマシンに乗ってれば出るだろ

冷静に考えてみろよ
モントヤ以外の誰でも今のマクラに乗れば速いんだよ
第3ドライバーでも速いし、誰が乗っても速い

叩かれてるのは最速のマシンに乗りながら結果を出してないからだろ
不運を抜きにしてな
668音速の名無しさん:2005/07/04(月) 21:31:46 ID:BASQ7F2Y
>>667
別にファステストが良かったから速いと言いたいわけじゃなく
レースペースは悪くないしファステストもまぁまぁ。
だから決勝でも遅いとか言う輩は早計じゃないか?と言いたかっただけ。

結果が出てないから叩かれるってのは同意
669音速の名無しさん:2005/07/04(月) 21:39:18 ID:34Dy+KDM
まぁいまのうちに好きなだけ叩けや。
うっせーゴミどもがいくらほざいた所でなんもかわらせんわ。
670音速の名無しさん:2005/07/04(月) 22:24:42 ID:H9veLsxe
>>669
何処の方言だ?
この糞爺www
671音速の名無しさん:2005/07/05(火) 05:06:09 ID:ZTw3Y2t9
ライコファンはトラブルがあると悲劇のように嘆くwww
とか言っておきながら自分達も「トラブルが・・・」を連発するモンファン哀れ
672音速の名無しさん:2005/07/05(火) 16:29:43 ID:XAi27cY5
 
673音速の名無しさん:2005/07/05(火) 16:30:41 ID:pg9wNLub
次はライコネンの前でフィニッシュだ!!!!!!!
674音速の名無しさん:2005/07/05(火) 17:39:58 ID:ocFC6yWi
ハキネソ時代からのマクラファンですが、
正直、どちらが先でも良いのでダブル表彰台をお願いします。
まあ、モントーヤの場合は毎レース何かが起きてるわけで、淡々と週末の流れをまとめていければすぐに結果は出ると思うよ。
675音速の名無しさん:2005/07/05(火) 17:42:17 ID:Ngm5GI7S
>>674
ライコネンも前半はトラブル多かったけど今回は13位→2位
トラブルさえでなければイギリスあたりで

モンは必ず(ry
676音速の名無しさん:2005/07/05(火) 17:45:58 ID:6I0zt5/i
モンとキミでアサーリ1-2フィニッシュでいいよ
眉毛が勝つと何かむかつくから
677音速の名無しさん:2005/07/05(火) 18:23:57 ID:Wt5QkhlV
今シーズンの不調は>>1に呪いの言葉の影響か?
678音速の名無しさん:2005/07/05(火) 19:18:22 ID:Iu34fakJ
そんな言葉で負けたのなんだのって、みみっちい連中だな
679音速の名無しさん:2005/07/05(火) 23:24:50 ID:1HyI+B0l
>>676
みっともない奴だな
680音速の名無しさん:2005/07/06(水) 09:05:32 ID:DHaMb8WV
>>676,679
キミ、モンがアロンソの前でフィニッシュしてアロンソのポイントを削ることが大事なので
むかつくとかはやめましょうよ
681音速の名無しさん:2005/07/06(水) 20:29:29 ID:8mzUm4wU
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
682音速の名無しさん:2005/07/06(水) 23:51:22 ID:f8+jEvzb
>>681
この馬鹿!
683音速の名無しさん:2005/07/06(水) 23:57:35 ID:f8+jEvzb
今思ったんだが「今回モンは必ずリタイアするよ」とか書いたら表彰台に載ったりしないだろうか?


モンはイギリスで必ずリタイアするよ!
・・・orz
684音速の名無しさん:2005/07/07(木) 00:42:42 ID:orkbt1HH
それは当たったりしてなw
あーあ…orz
685音速の名無しさん:2005/07/07(木) 04:30:25 ID:fmTfZvBf
モ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
686音速の名無しさん:2005/07/07(木) 06:26:31 ID:SAibOm2h
もちろんモ ン は 必 ず 優 勝 す る よ !
蛸 は 必 ず コ ー ス オ フ す る よ !
687モントヤ:2005/07/07(木) 06:36:26 ID:9Okxun5c
もちろん勝つさ!
688音速の名無しさん:2005/07/08(金) 00:45:05 ID:O4xUbR81
インディアナポリス500マイル優勝の後、モナコグランプリ優勝だから、ルマン24時間優勝とモンテカルロラリー優勝をきぼんぬ
689音速の名無しさん:2005/07/08(金) 03:38:32 ID:Sy2+9I+T
予選で鶴かわせ!!
690音速の名無しさん:2005/07/08(金) 07:08:14 ID:o3Wfb/AG
雷と眉毛がリタイアすれば勝てるさ
691モントヤ:2005/07/08(金) 07:31:59 ID:C36ifycz
そうじゃなくても勝てるさ。
692音速の名無しさん:2005/07/08(金) 09:40:20 ID:WaLTL7tq
予選で少々しくじっても決勝まともに走れば表彰台、上位狙えるマシンなんだし
とにかく完走してくれ。
それが次戦の予選にも繋がってくるし、悪循環脱出しないと。
693音速の名無しさん:2005/07/08(金) 10:26:53 ID:AY5hnvmF
>>692
予選2位
PPライコ,3位アロンソ巻き添えクラッシュ 3台リタイア
顎優勝→チャンプ

ぐらいやってもらわないと
694音速の名無しさん:2005/07/08(金) 14:37:27 ID:lAca8BbV
>>693
それじゃ意味ねーんだよバカーヽ(`Д´)ノウワァァン
695音速の名無しさん:2005/07/08(金) 20:56:03 ID:PDOIcZp0
PPモン、2位アロンソ、3位チンコ→アロンソとチンコが巻き添えリタイヤ繰り返す→モン超大逆転チャンプ
696音速の名無しさん:2005/07/08(金) 20:59:49 ID:2T5h53cc
>>695
別にアンチでもないけどモンの出走順からいってPPは厳しくね?
697音速の名無しさん:2005/07/08(金) 21:21:58 ID:kkUa+ECH
シルバーストーンは意外と出走順の影響って少ないと思う
698音速の名無しさん:2005/07/08(金) 22:05:19 ID:cXVUKFLj
もしモントーヤが優勝したら裸で家の中をこっそり走り回る


(OOだったら裸で走ると言えば前例から見てもマクラが優勝するはずだッ!頼むぞモントーヤ!)
699音速の名無しさん:2005/07/08(金) 23:15:51 ID:oEdBqSv1
今度こそ表彰台に乗ってくれよ…でないとコンストラクターズが。
モントーヤとモントーヤのマシン双方に祈る
700音速の名無しさん:2005/07/09(土) 00:44:10 ID:fKRokvWl
モンは必ず優勝するよ!
701音速の名無しさん:2005/07/09(土) 00:58:14 ID:zk+kbgCW
モン頑張れ! 
702音速の名無しさん:2005/07/09(土) 00:58:39 ID:fvSk2njJ
優勝とまではいわないけど無事に完走して表彰台にのってほしい
703音速の名無しさん:2005/07/09(土) 23:57:21 ID:UcLfzkU8
もうネタでしかないね・・・・
704音速の名無しさん:2005/07/10(日) 00:10:02 ID:AeKV/GYR
マシン自体が圧倒的に速い。しかもレースで最大のライバルに
なるはずだったライコネンは10番手降格。
ここまで何から何までお膳立てされたら今回ばかりは優勝しなきゃ
マジにドライバーとしての力量を疑われるだろうな…
705音速の名無しさん:2005/07/10(日) 00:26:48 ID:tfleuY3k
とりあえずスタートでバトン抜いて、アロンソと一騎打ちの体勢に持ち込めると
レース自体もおもしろくなりそうだ。
まだアロンソはマクラーレンと本格的に争って勝った事はないしね。
期待してますよ。
706音速の名無しさん:2005/07/10(日) 00:54:04 ID:3jXvMbeZ
モン勝てるよモン
707音速の名無しさん:2005/07/10(日) 02:33:42 ID:oF8L35GK
カナダみたいになってほしいなー
もちろん黒旗は望んでいないがw
708モン:2005/07/10(日) 02:40:36 ID:96mT4ben
勝つよ、勝つね、勝つにきまってるじゃん。
709音速の名無しさん:2005/07/10(日) 03:33:57 ID:cmNiofaE
怖いのは、アロンソ、バトンより10グリッド降格のライコの
ような気がする。あとはフェラーリ勢の後半スパート。
まあ最近調子戻してるから、明日は普通にやれば楽勝でしょ!
710音速の名無しさん:2005/07/10(日) 04:19:15 ID:EQYgqZIr
マクラーレンの信頼性が問題だ。また壊れそうだな・・・
711音速の名無しさん:2005/07/10(日) 04:54:41 ID:oCo8fZ3i
出走順位によるグリップダウンを考慮すると実質トップタイムはモントーヤ。
ついにモントヤがきた。


明日、モンは間違いなくエンジントラブルでリタイアするよ。
712音速の名無しさん:2005/07/10(日) 05:13:44 ID:cmNiofaE
シュー、モン>アロンソ、ツルーリ、バリ>ラルフ、ニック
>>バトン、ライコと勝手に脳内で・・
オレはバカだな・・
713音速の名無しさん:2005/07/10(日) 12:34:25 ID:rCDRQtf/
>>712
なんだ自覚してるのか
714音速の名無しさん:2005/07/10(日) 12:51:23 ID:XqN2gRtY
今回アロンソを撃墜して勝ったらネ申になれるな
ここらで一発ぶちかませばライコネンの援護にもなってチームからも賞賛の嵐だ

今日、モントーヤは必ずリタイアするよ。
715音速の名無しさん:2005/07/10(日) 14:01:44 ID:Cke5vjsq
それやったら98スパでの先生じゃん。
716音速の名無しさん:2005/07/10(日) 14:07:57 ID:9eyj5F0l
予選結果見て…ひょっとして、モンってライコより劣るのか?orz
717音速の名無しさん:2005/07/10(日) 15:20:09 ID:WxjhJQ5O
いや今回の予選は、出走順を考えるとライコと五分だろう
いつも、このくらい集中してほしい・・
718音速の名無しさん:2005/07/10(日) 16:30:39 ID:AeKV/GYR
>>716
オマエ、このスレの科学的な分析を知らないな。
>>603-605を読め。
719音速の名無しさん:2005/07/10(日) 17:53:13 ID:rgb/dFsf
>>718
ワロス
720音速の名無しさん:2005/07/10(日) 18:10:33 ID:9eyj5F0l
では出走順を考慮すれば、モンはライコに圧勝と考えていいんですね。
あ〜良かった!モンはライコに負けてないね。
721音速の名無しさん:2005/07/10(日) 18:25:17 ID:QC4NMaMU
モントヤの遅さは絶望的だな

フル重タンのライコに実質上は完敗ですよ

モントヤの速さは下手するとビルヌーブぐらいかもな
722音速の名無しさん:2005/07/10(日) 19:35:19 ID:9eyj5F0l

厨房くんの書き込みはいらないよw
モンが超重タンなの知らないの?
実際に超軽タンのライコの負けだよw
723音速の名無しさん:2005/07/10(日) 19:44:47 ID:QC4NMaMU
>>722
川井が言ってたろ
モントヤ重くても実質は他のチームと
2、 3周多いだけってね

キモハゲオヤジの見解より川井の方が信憑性があるからな
724音速の名無しさん:2005/07/10(日) 20:46:30 ID:9eyj5F0l

キモハゲオヤジとは失礼なw
これでもボクは20代後半の広告マンだよ。
彼女は19のギャル女子大生だよ。(浮気相手も何人かいるがねw)
愛車はBMW Z4。
とびきりの金持ちかエリートってワケじゃないけどキミ達にバカにされるのは遺憾だな。
だって川井さんの見解でもモンは2〜3周重いじゃん。
更に出走順。この要素からライコよりかなり重タンである理論が成り立つ。
(数学は苦手なので、具体的な数字はナシねw
725音速の名無しさん:2005/07/10(日) 20:56:34 ID:dRoPE/kx
X5の次はZ4か・・・
勘弁してくれ
726音速の名無しさん:2005/07/10(日) 21:26:10 ID:6gB4ejvA
Z4ワロス
727音速の名無しさん:2005/07/10(日) 21:41:27 ID:QC4NMaMU
>>724
アハハ
モントヤの方が超軽かったな
しかもアロンソより軽いw
ライコンネンが最も重タンだったなw27周


流石はキモハゲブサ童貞オヤジの見解なんてこの程度なんだよ
キモブサハゲオヤジが無理してもボロが出るんだよ

夢はZ4と十九歳の彼女か
頑張れよブサハゲキモオヤジwwwwwwwwww
言い訳はいらないよ ププ
728音速の名無しさん:2005/07/10(日) 21:43:41 ID:QC4NMaMU


721 :音速の名無しさん :2005/07/10(日) 18:25:17 ID:QC4NMaMU
モントヤの遅さは絶望的だな

>フル重タンのライコに実質上は完敗ですよ

>他のチームと
2、 3周多いだけってね



  俺様の見解が正しかったという事だ

キモブサオヤジ哀れなり〜〜〜〜〜〜〜
729音速の名無しさん:2005/07/10(日) 22:27:55 ID:m97KOmis
さぁ!事実、実力でアロンソに勝ったな!!
ライコネンが前なら負けたかもしれないが、前半よりはだいぶ良くなった!

予選でもハンデあったし。
730音速の名無しさん:2005/07/10(日) 22:28:36 ID:AeKV/GYR
トゥルーリに、ライコネンとアロンソを邪魔してもらった
お陰でかろうじて勝てたな…

冷や冷やものだったけど優勝おめ!
731音速の名無しさん:2005/07/10(日) 22:28:56 ID:sHmx8dj4
モントヤぐっじょぶ!
732音速の名無しさん:2005/07/10(日) 22:30:33 ID:QQ5TQLss
ようやく キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!! おめ!!!!
733音速の名無しさん:2005/07/10(日) 22:34:33 ID:NHHLxi9g
次は得意のモンツァで勝つかな。
しかし、それによってアロンソのチャンピオンが決まったりして(w
734音速の名無しさん:2005/07/10(日) 22:36:06 ID:F12R+By4
あとは失格とか来ませんように…
735音速の名無しさん:2005/07/10(日) 22:36:24 ID:ZRwvpPL+
せっかく勝っても、「どうせ勝つならライコネンの方が良かった」
とマクラーレンスタッフに思われてるんだろうな。
736音速の名無しさん:2005/07/10(日) 22:38:04 ID:NHHLxi9g
モン吉の担当エンジニア・メカはそりゃモン吉が勝つ方が嬉しいだろう
737音速の名無しさん:2005/07/10(日) 22:38:35 ID:7r/a34zc
>>735
それは仕方ない
738音速の名無しさん:2005/07/10(日) 22:41:32 ID:m97KOmis
次のホッケンハイムは2003年にモントーヤが馬鹿速かったな
739音速の名無しさん:2005/07/10(日) 22:43:15 ID:HfzI83W3
コニーたんも赤ん坊もかわいいねぇ
赤ん坊は既に紋吉似w
740音速の名無しさん:2005/07/10(日) 22:44:07 ID:VBhXDocm
1年に1笑、あ いや1勝のペースやね
741音速の名無しさん:2005/07/10(日) 22:53:19 ID:AsfFJ50y
次もモントーヤは必ず優勝するよ!
742音速の名無しさん:2005/07/10(日) 23:10:30 ID:2ApobynP
竹刀って
743音速の名無しさん:2005/07/10(日) 23:13:08 ID:uERTQtHW
どうやらこう言った方が良いらしい。

モンは必ずリタイアするよ!
744音速の名無しさん:2005/07/10(日) 23:43:01 ID:xn3kSPGS
モントヤおめ(・∀・)
745音速の名無しさん:2005/07/10(日) 23:46:14 ID:YWDBx14Q
ようやく勝ててヨカッタ
746音速の名無しさん:2005/07/10(日) 23:51:38 ID:QC4NMaMU
ライコネンの方が圧倒的に速い事が立証されたレースだったな

モントヤはライコがリタイヤかエンジン交換で降格以外は
まったく勝てない事が証明された


747音速の名無しさん:2005/07/10(日) 23:55:55 ID:m97KOmis
>746まったくその通り。

まぁそれでライコネンが負けるというわけいかないし、実際そうだよな。
でもスタートの3、4速の伸びがよかったな。
748音速の名無しさん:2005/07/10(日) 23:57:01 ID:YTciX1AG
コニーたんも見れたし、よかったよ。おめでとうモントーヤ
749音速の名無しさん:2005/07/10(日) 23:58:52 ID:tP7rCdH8
これで俺にもチャンピオン獲得のチャンスがあると言って、スパでライコネンに
突っ込むんですね?
750音速の名無しさん:2005/07/11(月) 00:02:16 ID:mN2Zq3PU
>>749
■先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 鈴鹿では存在自体が消える...
751音速の名無しさん:2005/07/11(月) 00:08:20 ID:sBuc3WLd
モントヤおめ。
ようやく勝てたなぁ。

さて、これからはライコと1−2きめまくっておくれ。んで、コンストラクターズ
ゲットだ。ついでにライコのチャンプも…。
752音速の名無しさん:2005/07/11(月) 00:18:15 ID:CObKo25M
今年の確変は終了致しました。
またの確変をお待ち下さい。
753音速の名無しさん:2005/07/11(月) 01:38:37 ID:BC07I6Nm
インド人と微妙に似てるw
754音速の名無しさん:2005/07/11(月) 01:38:57 ID:f7GhRZ8A
地上波のエンディングワラタ
755音速の名無しさん:2005/07/11(月) 01:42:47 ID:V3yx9kpm
>>698

おい、みんな、マクラーレンには「OOなら裸で走る」が有効みたいだぞw
756音速の名無しさん:2005/07/11(月) 01:53:21 ID:6PhuuymK
セバスチャン可愛い!
顔はモントーヤに似てるような気がする。
757音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:00:56 ID:va8DJ0f/
キミたんファンですがモンおめ。
次は1-2といきましょう。
どっちが1位だろうととにかくアロンソに前に出れればいいです。
758音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:07:33 ID:MzjU0dOU
>>757
ライコネンは、3位以下で良いです
759音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:10:57 ID:aWIk4qSR
やはりボクの予想通りモンが優勝したね。
しかもブッちぎりの余裕の勝利!ライコとのレヴェルの違いが露呈されたレース
だったね。やはりライコはモンに勝てないことが判明。
ちなみにモンのマシンはライコのより劣るタイプの物が与えられ、チームからのサポート
もイマイチなのにこの結果は凄い!
ウイリアムズ時代からモンを応援してきたが流石超1流!
現役では兄シューミッハーと並んでズバ抜けて良い選手!
10年、いや20年に1度の逸材!かのセナ様の再来といっても過言ではないかもしれない。
俺は今回の素晴らしいレースで感動せざるを得ないよ
760音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:19:01 ID:aWIk4qSR
・・・そういえば、ボクの愛車Z4に嫉妬してる香具師がいたけど、そんなに
羨ましいかいw???
Z4は決して価格が高いわけでもないから誰でも買えるよ。
自慢の愛車だけど、そんなに威張れるものでもないしねw。
あと、ボクのキレイな彼女に嫉妬してるのかなw???
19歳とまだまだお子様っぽさは否めないけど本当にキレイな娘だよ。
某有名女子大に通ってます。
Z4が夢w???笑わせないでよ。お金あればカレラGTが欲しいよ。
19歳の彼女が夢w???笑えるね〜wwwキミ達はルックスに自身がないかも
しれないけど、ボクはそれなりに外見に自身あるからね(自称バトンかな・・・って言いすぎw)
フツーにモテるんだよね。
あ、あと言っとくけど、ボクはいわゆるお金持ち、とかエリートではないからね。
あくまでフツーだよ。


761音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:19:39 ID:ASdOFCqz
■■■デビッド・クルサード栄光の軌跡■■■

5勝目 99年イギリスGP
シューマッハが骨折、アーバインがピットでオーバーランしタイムロス、ハッキネンが最終コーナーでタイヤ脱落し三輪車に。
誰にも注目されない中トップでチェッカーを受ける。

5勝目 99年イギリスGP
5勝目 99年イギリスGP
5勝目 99年イギリスGP

・・・・・・・・・・おrz
762音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:20:26 ID:NUEZALDb
モンちゃん(・∀・)ヤッテクレル!

アロンソやライコネンの勝ちパターンみたいに独走じゃなかっただけに
ちょっとハラハラしたけど、その分面白かったぞ

でもここで流れに乗れないのがモントーヤクオリティのような気もする
763音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:35:09 ID:2ubyqSRL
■先生
95年1勝 96年0勝 97年2勝 98年1勝 99年2勝
紋吉
01年1勝 02年0勝 03年2勝 04年1勝 05年

今年あとひとつ、どこ勝つんですか?
764音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:38:36 ID:aWIk4qSR
クルサードみたいな3流とモンを並べるなよ!
765音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:41:48 ID:EUg5cXZf
マクの女性スタッフって美人ばっかだな
766音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:42:40 ID:zgMqizAM
確かに・・・ハアハア
767音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:43:07 ID:aWIk4qSR
うんボクの彼女に負けず劣らずね
768音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:43:32 ID:zgMqizAM
ハアハアハアハア
769音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:49:24 ID:25N6Ehba
>>759
モンの速さの話しも自分の話もまったく正反対の事を
書くようだね

モンは遅い 童貞 お前は貧乏 顔も不細工

これがモンとお前の現実
お前の予想の燃料の量もすべて外れてる
その事の言い訳はできないようだな


お前、皇帝の息子じゃないの?
最近、見かけないし、顎が駄目で話題にすらないからモンファンの
フリして誰かに相手にして欲しいんだろな

誰でもいいが可哀想な孤独なキチガイである事には間違いないな
770音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:51:38 ID:mCtyioZH
やっと勝った。本当に良かったよ。
まだまだ自分のドライブしやすいマシンにはなっていないようだけど
これから仕上げて行って欲しい。がんばれモントヤ!!
771音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:51:55 ID:l4Q0RnkE
モンおめでとう(`・ω・´)
772音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:52:00 ID:ztgS2/Ch
赤さんカワイス
おめ
773音速の名無しさん:2005/07/11(月) 02:55:47 ID:25N6Ehba
Z4なんて確かに安物だがかっこ悪いんだよ
アレはBM乗りの間では不評でゴキブリって言われてるからな

もちろん安物だけど、>>760のキモヲタには買えないな
免許すらないただの白豚
774音速の名無しさん:2005/07/11(月) 03:12:29 ID:IyxuT4Cc
>現役では兄シューミッハーと並んでズバ抜けて良い選手!
10年、いや20年に1度の逸材!かのセナ様の再来といっても過言ではないかもしれない。
俺は今回の素晴らしいレースで感動せざるを得ないよ

    何これ?キモワロスw
とんでもない妄想狂の精神異常者が湧いてきたな
小学生が考察してもライコネンの方が速いよ
>>760はリアル小学生か小学生並みの知能しかない変質者である事が
推測される。www

775音速の名無しさん:2005/07/11(月) 03:13:55 ID:zgMqizAM
だから構うなってバカ
776音速の名無しさん:2005/07/11(月) 03:16:40 ID:zQYE2nBe
思いっきり吊られてる香具師がまた。
777音速の名無しさん:2005/07/11(月) 03:18:05 ID:x/wtQKaf
>>769
>現役では兄シューミッハーと並んでズバ抜けて良い選手!

これを見れば740が妄想大王の皇帝の息子である事はとっくに分かってますので、
構わないでください。
778音速の名無しさん:2005/07/11(月) 03:20:38 ID:73O6gfme
序盤でいきなりリヤタイヤ滑らしてるの見たときは不安がよぎったが、最後まで問題なく走り切れて良かった。
779音速の名無しさん:2005/07/11(月) 03:49:56 ID:Y4CBzOmL
表彰台見てて思い出したが
NYのテロがあった週のモンツァでも勝ってたんだよな。
780音速の名無しさん:2005/07/11(月) 03:59:58 ID:ERewfIwF
不謹慎だが、テロがあるとモンが勝つのは法則みたいだな
781音速の名無しさん:2005/07/11(月) 04:04:10 ID:sAI159NR
モン繋がりでモンテイロの連続完走記録も祝ってあげて
782音速の名無しさん:2005/07/11(月) 04:08:58 ID:EUg5cXZf
何か素直に喜べねーな…
周回遅れや旗のトラブルやがなかったら眉毛が優勝してただろう…
783音速の名無しさん:2005/07/11(月) 04:42:10 ID:5/dilsUp
最近のダークサイドに入ってからのモントーヤの顔は好きだ。
784音速の名無しさん:2005/07/11(月) 04:46:46 ID:zEpLa+6O
素直に喜べ。
予選はタンク差5周しかなかったし出走差考えると互角か、むしろモントヤのスーパーラップだったかもしれん。
マクラーレンのスタッフもびっくりしてたろ。実際アロンソと同じ21周も積んであの位置であのラップなんだからすごいよ。
決勝ペースもファステストは互角と見ていい。ライコのファステストはレース最後の60周目に意地で出したもの、
モントヤはその頃はアロンソに追い上げられつつもセーフモード入れてただろうからな。
マクラーレンの2台がファステスト連発してた40周頃はモントヤのが速いファステストラップ出してたし。

今回モントヤの勝因はスタート直後の1コーナーの攻防にかなりある。
アロンソは斜め後ろにいるモントヤにかなり厳しく牽制を入れにいっているんだが、
モントヤはそれをもろともせずマシンをねじ込んでサイドバイサイドに持ち込んでいる。
よく見るとモントヤの右フロントタイヤがアロンソの左サイドポンツーン前の空間に食い込んでいる。
それくらいやったからこそマゴッツに向けて加速体制をきちんと作ることができ、
結果的にマゴッツでオーバーテイクすることが可能になった。
これは、接戦に強いモントヤだからこそ可能だった技だともいえる。
あそこから、ピットインや周回遅れのタイミング等、今日のモンのレースの好回転のすべてが始まったんだよ。
あそこの接戦で無難にいってもしアロンソに抑えられていたら、ルノーの燃費テクやアロンソのブロックテクを考えると
厳しい戦いになっていただろう。

出走順ケツ5番手から、オープニングラップを取ったのは新記録じゃないのか?
素晴らしいモントーヤ!さすがだぜ!!次もエンジントラブルでリタイアだな!!!
785音速の名無しさん:2005/07/11(月) 05:03:09 ID:sfqZNuUL
というかさ、結局アロンソ側としたら、むやみに突っ込んでくる(大胆に)モントーヤと
ケンカするのはチャンピオンシップを考えるとまずいわけで・・・あくまで相手はライコネンだったから
あそこで無茶は出来なかったんだよな・・・
次のレースでもモントーヤは大胆で行くだろうね、その点だけがアロンソの悩みだろうね
モントーヤは優勝しか狙ってないだろうし(ドライバーズチャンピオンシップはもう関係ないし)
相手がキミだったら、アロンソも喜んでサイドバイサイドでかなりしつこく戦うだろうけどね・・
786音速の名無しさん:2005/07/11(月) 05:09:47 ID:sBuc3WLd
なぁ、なぜモンヲタは、「紋>>>ライコ」みたいなこと言うやつが多いんだ?

俺は、枕ヲタのライコよりって感じだが、紋も応援してるぞ。むしろ二人がいい
関係で成長していって、チャンピオンシップを1年ごとに奪い合うくらいになって
ほしいと思うのだが…。。。

そういうふうに見れないのか…?
787音速の名無しさん:2005/07/11(月) 05:39:42 ID:Z1ohJ7Ay
>>786
スレ遡れば分かるが、過去
「応援してるドライバーの事は欠点には目をつぶりアバタもエクボ的に盲信擁護するだけが応援なのか?」
「応援してるからこそ辛辣な見方も時にするのがファンじゃないのか?」
てな疑問提起した奴が何人かいたが、稚拙な反発に呆れて去ってったよ。
ここは住人の平均年齢も異様に低いし、モンに辛めの意見を言われるだけで好きな玩具をけなされた幼児のように憤慨するのがスレの気風だ。あんたのような良識派はこない方がいい
788音速の名無しさん:2005/07/11(月) 05:40:11 ID:7iJq7s9M
モンオタの多くがそう見てるよ。
二人の戦い、次が楽しみだね。
789788:2005/07/11(月) 05:42:00 ID:7iJq7s9M
790音速の名無しさん:2005/07/11(月) 05:47:21 ID:sBuc3WLd
>>787
そういうあんたも、良識派なんじゃないか?
「応援してるからこそ…」ってカキコは覚えてる。むしろあんたが書いたんじゃ?
それに、>>788もそうだ。

俺は2人いただけでもう癒されちゃったよ。
あぁ、ジコマンさ。キモスとか言われそうだが、暖かく見守っていこうや。
791音速の名無しさん:2005/07/11(月) 06:09:31 ID:7iJq7s9M
人間みんな欠点や矛盾を抱えて言い訳しながら生きていくのさ、人生なんてそんなもんだぜ。
ま、気楽に応援しようぜ。
792音速の名無しさん:2005/07/11(月) 07:31:26 ID:htx/OFbN
地上波EDワロス
絶対セバスチャン君使ってくるとは思ったが、対比させるとはw
793音速の名無しさん:2005/07/11(月) 10:29:27 ID:63ueru4i
コニータンもセバスチャンもカワエエ(;´Д`)ハァハァ
モントヤ優勝オメ!
1回目のストップの後も眉毛を抑えこんだはグッジョブ
さすが 頼りになるぜ モントヤカコエエ(;´Д`)ハァハァ
794音速の名無しさん:2005/07/11(月) 14:02:01 ID:ZsO0zXQO
795音速の名無しさん:2005/07/11(月) 14:03:51 ID:aBSnBB9N
とにかく次の予選はもうハンディもなくなったし
悪い流れも断ち切った(と信じたい)から期待できるね!

ホ ッ ケ ン ハ イ ム で モ ン は 必 ず リ タ イ ヤ す る よ !
796音速の名無しさん:2005/07/11(月) 15:11:20 ID:Bd698ea+
何はともあれあのスタートはGJ。
あれでレースがぐっと有利になった。
797音速の名無しさん:2005/07/11(月) 15:49:56 ID:6cWY0xgk
>>796
スタートダッシュ凄かったね。
3番手から”あの”ルノーの前に出るとは・・・
コプス→マゴッツでのアロンソとの鍔迫り合いも痺れたよ。
798音速の名無しさん:2005/07/11(月) 16:22:32 ID:2J4cv9zh
スタートダッシュと最後のセバスチャンとの2ショットがイギリスの最大の見せ場^^
799音速の名無しさん:2005/07/11(月) 16:32:22 ID:bdEF3YOF
実  は  フ  ラ  イ  ン  グ  で  す  た
800音速の名無しさん:2005/07/11(月) 16:40:17 ID:mQNU7Krj
モンよくやった!!
801音速の名無しさん:2005/07/11(月) 17:11:03 ID:YXpsAltS

ライコネンが会見中に横目で鼻で笑ってたのがすべてだな

「エンジン交換がなければ違う結果だった」

つまり、「俺が優勝してたんだよ」ってな
802音速の名無しさん:2005/07/11(月) 18:16:45 ID:rTh0FxIX
●先生優勝オメ!ちゃんと公約通り優勝してくれましたね。
次も
モ  ン  は  必  ず  優  勝  す  る  よ !
ですよね?
803音速の名無しさん:2005/07/11(月) 18:26:16 ID:1X7OoRNO
スタートの出だしはアロンソと同じ。
2・3・4速で結構伸びた。
接触ぎりぎりだったしな〜
804音速の名無しさん:2005/07/11(月) 18:28:38 ID:Q7dHSLYL
>>802
もう解禁しても大丈夫かもしれない
悪い流れは断ち切ったはずだからね
一応、保険(>>795)もあるしね
805音速の名無しさん:2005/07/11(月) 18:57:11 ID:NUEZALDb
モン昨日は素晴らしかった。
1コーナーでは完全に前には出てなかったが
マゴッツへの突っ込みは一昨年辺りの活きのいい走りを彷彿とさせてくれた
>>683で新法則を見つけ出した俺を誰か誉めてくれ
806音速の名無しさん:2005/07/11(月) 19:15:28 ID:fJDQGQMV
>>698のように裸で走り回ると約束するとマクラーレンが優勝する法則の先駆けとなった
ボブ・マッケンジー氏を誉めつつ次のビーチでランニングに期待する。

変な法則ばっかり・・・
807音速の名無しさん:2005/07/12(火) 01:13:41 ID:Ncc6NFyc


726 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2005/07/11(月) 02:20:12 ID:GBArlbg/
>722
■化の法則によると、●が次に勝つのはベルギーと予想。
勿論それ以降●は確変終了で、後はまろやかに雷子をアシスト。
808音速の名無しさん:2005/07/12(火) 02:55:16 ID:+ltsJXaU
上で悪い流れを断ち切れてよかったってレスあるけどホントにそう思うよ
これでモン自身もほっとしただろうし落ち着いてレースに臨めるからね。
連勝もあるかもよ。
809音速の名無しさん:2005/07/12(火) 12:38:31 ID:T6TDqVkU
モントーヤ! ポールトゥウインおめでとう!!!!!!!!
http://www.powered-by-formulaweb.com/news/f1news.cgi
810音速の名無しさん:2005/07/12(火) 12:41:34 ID:T6TDqVkU
> 07/11(Monday)  モントーヤ,1コーナーで勝利は決まったよ
>
> マクラーレンのJ・P・モントーヤは,チームの地元レースでみごとなポール・トゥ・ウィン達成について次のようにコメントした。
811音速の名無しさん:2005/07/12(火) 13:06:00 ID:NCYdA9Ft
ポールトゥウィンってニフティじゃないんだから
812音速の名無しさん:2005/07/12(火) 15:42:37 ID:g6t4Dpeg
モン童貞にちょっとワロス
子供いるしw
813音速の名無しさん:2005/07/12(火) 16:31:51 ID:jXZrL4d7
オマイラ、ライコスレでボロクソ言われてますよ・・・
814音速の名無しさん:2005/07/12(火) 16:37:35 ID:F+KJ9/+o
>>813
おいおい、勘弁しろよ
モントーヤをボロクソに言ってんのはごく一部のキミヲタかアンチモンだろ
だいたいそれを報告してどうしようっての?
もし報復とか考えてんならやめてくれよ、どんどんスレが荒れるから
俺は二人とも応援してるから迷惑なんだけど
815音速の名無しさん:2005/07/12(火) 16:40:21 ID:s/f2O0rl
嫌ならスルーしれ馬鹿。
816音速の名無しさん:2005/07/12(火) 17:04:46 ID:DIph+W4f
>>814
バカですか?
817音速の名無しさん:2005/07/12(火) 17:56:44 ID:JyrnqqxX
●君が今年はまだ終わってないといつかの■先生みたいなコメントしてる・・・
818音速の名無しさん:2005/07/12(火) 18:11:57 ID:3ACbiu1n
>>816
俺にレスすんじゃねーよカス
819音速の名無しさん:2005/07/12(火) 18:15:43 ID:bzjdXa7T
ここからアロンソ全戦リタイア
モントーヤ全勝
ライコネンもリタイアでモントーヤチャンピオンおめでとう!
なわけだ
820音速の名無しさん:2005/07/12(火) 18:47:37 ID:1JEiDp4X
また隔離スレ扱いされないようにモンファンとして発言。

俺は最後のストップ後アロンソをモンが見事抑えた時、涙出そうだった。
もしアロンソにかわされてたらライコネンと順位入れ替えやらされた可能性が高い上に、チーム内外での評価は確実にがた落ちだった。
今までの流れを断ち切ってみせたモン、本当に良くやった!感動した!
821音速の名無しさん:2005/07/12(火) 19:40:51 ID:5/Y13CFL
だね。
もう三回もビデオ見てしまったよ。
気付いたが、一回目のピットアウト直後のアロンソとの争い、
軽いタンクのライコが後ろから来た時わざとペースを落としてライコとアロンソを争わせて数秒稼いでいた。
第一スティントではタイヤをセーブする為にペースを抑えていたみたいだし、
一回目のピットインタイミングも周回遅れを嫌って予定より早めに入ったらしいし、
実はかなり冷静でクレバーな考えを持つモントヤ。この辺はさすがインディ仕込みだね。
822音速の名無しさん:2005/07/12(火) 20:18:23 ID:s2wRKvMf
おいおい、モントーヤ版愚息も登場かよwwwwwwwwwww
823音速の名無しさん:2005/07/12(火) 20:21:51 ID:UbbKAsUs
>>822
他のドライバーを貶すような発言はないからいいだろ
少し落ち着け
824音速の名無しさん:2005/07/12(火) 20:34:40 ID:AxVyEfeS
でも十分ウザイ
825音速の名無しさん:2005/07/12(火) 20:52:25 ID:p+p7TRy8
一番ウザイのはキミとかマクラスレとここを喧嘩させようとする奴だよ。
826音速の名無しさん:2005/07/12(火) 20:54:15 ID:LjguP1N/
妄想乙
827音速の名無しさん:2005/07/12(火) 21:53:54 ID:eGsiFxky
>>820
まあ、ツルーリがアロンソを抑えてなかったら負けてたわな・・・
青旗出さなかったマーシャルGJというか、イギリスGPだったという運も引き寄せたって感じ
828音速の名無しさん:2005/07/12(火) 21:58:09 ID:VVmxX84Z
マーシャルの不備をGJとか言ってるモンヲタレベル低すぎ
829音速の名無しさん:2005/07/12(火) 23:52:13 ID:5/Y13CFL
でもツルりがアロンソ邪魔した分はだいたい一〜二秒だったよね。
モントヤがピットイン直前にファステスト連発してしっかり差を広げたのが最終的には効いたと思う。
830音速の名無しさん:2005/07/13(水) 00:52:58 ID:Jsr85tzq
>>821
「一回目のピットインタイミングも周回遅れを嫌って予定より早めに入ったらしいし」

これはピットの判断だ。別にモントーヤが自分でやってのけたわけではないよ。
この辺は枕のピット戦略GJってこった。
831音速の名無しさん:2005/07/13(水) 03:26:42 ID:ZJAtwf0M
>>827-829
それもレース。勝ったのはモン。それだけ
832音速の名無しさん:2005/07/13(水) 07:14:00 ID:skNc8QBs
そう、とにかくモンはチャンプになれる、それだけ
833音速の名無しさん:2005/07/13(水) 12:55:06 ID:CtFJ0R6V
モンはドイツで必ずリタイヤするよ
834音速の名無しさん:2005/07/13(水) 15:15:20 ID:60nXCQxZ
>>832
ははは、面白いよそのギャグ
キミ、お笑いのセンスあるねw
835音速の名無しさん:2005/07/13(水) 15:35:03 ID:uoxLcFuW
モンは来年必ず優勝するよ!









ウィンブルドンで
836音速の名無しさん:2005/07/13(水) 23:25:44 ID:LQ5ycxP1
>>835
テニスでコケて骨折しちゃうモンちゃんにとって
それはF1でチャンプになるより難しいと思われ
837音速の名無しさん:2005/07/14(木) 03:31:37 ID:axsZhrjM
今のF1で顎と同じマシンにのって対等に、そこそこ
勝負できる奴ってモントーヤくらいじゃね?
アロンソやキミはまだ青いし、ラルフやフィジコはムラがある。
何気にモンは頭よくてクールだしな。
みんなマンセルやアレジタイプと言うが、プロストタイプに見える。
838音速の名無しさん:2005/07/14(木) 04:03:14 ID:BxGeN/6U
>>837
釣れますか?
839音速の名無しさん:2005/07/14(木) 04:32:21 ID:yMJXwfeI
釣りじゃないと思うよ。
だって事実マクラーレンでもモンの方がパフォーマンス良いからね。
(先日のシルバーストーンではぶっちぎり優勝だからね)
すぐエンジン壊すライコは青いよ。
アロンソはモンよりスピードは劣るけど、ズルイとこがあるから
レースでは粘り強いのかもね。
ラルフは良い選手だけどムラがあるというのには同意。
事実、トヨタで格下のツルーリに極々まれに負けています。
フィジコはorz
840音速の名無しさん:2005/07/14(木) 04:52:13 ID:6yZZ5oeR
俺モンのファンだけど、妄信的なファンにはひく。
少なくとも今シーズンを見る限り、ライコネンよりパフォーマンスが良いなんて言えない。
シルバーストンがぶっちぎりだとも思わない。
アロンソが周回遅れに引っかかったり、運に助けられた部分もある。
それにエンジンが壊れるのはドライバーの責任じゃない。

ラルフがツルーリに「極々まれ」に負けてるってのも意味が分からない。
どう見たってツルーリがラルフより良い働きをしてる。
841音速の名無しさん:2005/07/14(木) 05:51:05 ID:0fZ8PQ6U
>>840

ここは妄信的な人が多いようです。
彼らに、客観的な判断を求めても無駄だと思われます…
842音速の名無しさん:2005/07/14(木) 07:46:25 ID:jUb7TtD2
確かにライコネンよりパフォーマンスが良いなんて言えない。
けど、徐々にシーズンが進むにつれてライコと互角の走りができてきていると思う。
シルバーストンがぶっちぎりだとも思わない。
けど、第一コーナーの攻防や、大事な場面できっちりファステスト出すなど彼の才能の一旦は見えて取れたと思う。
アロンソが周回遅れに引っかかったり、運に助けられた部分も確かにある。
けど、モントヤが要所をしっかり閉めて実力でもぎ取ったレースではあると思う。
エンジンが壊れるのは確かにドライバーの責任じゃない。
ライコの車もモンの車もよく壊れるからさw
マクラーレンしっかりしてくれ。

F1デビューシーズン一年目前半、ラルフに負けて、モントヤこいつは使えねぇなどと叩かれたものだ。
それが、シーズン後半にはラルフと互角の走りを見せるようになり、
2年目以降、ラルフを上回る成績を常に上げてきたではないか。
モントヤはそういうタイプのドライバーなんだ。まだまだモンはこれからだ。
モントヤのシーズン後半、そして来年の走りを、成長を期待しつつ見守ろうではないかブラザー。
843音速の名無しさん:2005/07/14(木) 11:01:23 ID:EQi2IXvz
>>842
よーするにまろやかに成長中と…
さすが■先生の正当後継者(・∀・)イイ!
844音速の名無しさん:2005/07/14(木) 11:34:03 ID:2Q3ZwTNu
ライコネン何年マクラにいると思ってんだよ。モントヤはまだ自分の
車を造ることができてない。今シーズンは難しいかもしれないが
メカとモントヤが理解出来るようになれば、どうなるかわからんよ。
845音速の名無しさん:2005/07/14(木) 12:05:48 ID:HNT+0y6p
>>844
それを言ってしまうとアメリカで充分、カート優勝するくらい
レース経験ある猿に対してキミはマクラーレン時代含めてまだまだ経験不足といえてしまうワナ
846音速の名無しさん:2005/07/14(木) 12:16:38 ID:2Q3ZwTNu
マクラーレンのマシンの性向のことを言ってるのだが・・・
847音速の名無しさん:2005/07/14(木) 14:14:56 ID:axsZhrjM
政治力抜きで、顎とイコールコンディションのマシンに乗ったら
いい勝負できるのセナとコイツぐらいだと思うけどなあ。
正直、ライコはハイドフェルドにボロ負けしてるんだし、アロンソ
はトゥルーリに押され気味だったしイライラし過ぎ。
モンは2001〜2003はラルフと互角かもしれんが、2004
は完勝だろ。
顎の引退後、ライコやアロンソがフェラーリに行ってもボロボロだ
ろうけど、モンなら強いフェラーリが維持出来そう。
それにモンはマクよりフェラーリが似合いそうだ!
848音速の名無しさん:2005/07/14(木) 14:32:10 ID:EQi2IXvz
>>847
マルチウザイ 消えれ!○| ̄|_ =3  プッ
849音速の名無しさん:2005/07/14(木) 14:35:22 ID:suep8+Cm
>>847
モン版愚息消えろ
850音速の名無しさん:2005/07/14(木) 15:13:43 ID:Kxagb3oR
愚息っぽいのはスルーしよう
反応するとまた荒れる
851音速の名無しさん:2005/07/14(木) 16:44:53 ID:HNT+0y6p
マジレスするなら顎とイコールコンディションなら勝てる奴は結構いると思われ
セナもミカもキミも、先生でさえも劣る車で勝ててんだから
852音速の名無しさん:2005/07/14(木) 20:04:26 ID:Wc7ygLM6
しかし顎とイコールなコンディションを手に入れるのが難しい。
何より顎の凄い所は、今の体制を作ったマネジメント能力だから。
853音速の名無しさん:2005/07/14(木) 21:19:51 ID:F1/EO5t8
これ以上顎の話はしないほうが・・・
本家愚息がくるw
実際キミスレヤバス
854音速の名無しさん:2005/07/14(木) 21:35:56 ID:qSoL0IeM
イコールコンディションなんて不毛な話いい加減に止めたら?
そんな想像の世界で楽しんでる場合じゃないぞ!モントヤは
後半戦正念場になってくるんだから。正直まだライコネンや
アロンソに打ち勝つスピードはないけど、マシンが出来れば勝てる。
855音速の名無しさん:2005/07/14(木) 21:51:01 ID:vwnvgdOE
856音速の名無しさん:2005/07/14(木) 22:00:03 ID:u94Q9RzP
漏れは新世代の三強はライコネン、モントーヤ、アロンソだと思ってるから
この内の二人がフェラーリに行けば結構速いと思うぞ
857音速の名無しさん:2005/07/14(木) 22:16:18 ID:6jzEat3O
新世代といってもモントーヤは結構歳くってるけどな。
バリチェロと3つ違い、ラルフと同い年、トゥルーリよりは1つ下。
858音速の名無しさん:2005/07/14(木) 22:39:48 ID:zSzUZoj3
ヨメサンエロス儀
859音速の名無しさん:2005/07/14(木) 22:40:25 ID:Wc7ygLM6
苦労人だからな。
860音速の名無しさん:2005/07/15(金) 04:08:08 ID:8dI6J00F
確かにモンは年齢的にも今年だめだと中堅ドライバー
で終わりそう。
気合かつ冷静さだモン!
861音速の名無しさん:2005/07/15(金) 08:05:05 ID:PmyS1xqR
バーカ ヒルなんて何歳でチャンプになったか知ってるのか?
862音速の名無しさん:2005/07/15(金) 08:49:45 ID:axep5N0c
>>861
年齢よりキャリア年数が問題だな。ヒルはフル参戦四年目でチャンピオンになった訳だし。
バリチェロはようやくヒルがデビューした年齢を過ぎたぐらいだがとっくにフレッシュさ、伸びしろは失われている。
苦労時代が長くて晩成したチャンプと言えば最近じゃハッキネン、少し前ならマンセルだが基本的にかなり少ない。
モンはまだまだ勢いあると思うが、今年をどう乗り切るか、来年どう勝負出来るかが山場には違いない。

モンが勢いをなくすのはF1界の損失…とは言い過ぎか?
863音速の名無しさん:2005/07/15(金) 09:12:01 ID:LZeb1XL0
いいすぎん♪
864音速の名無しさん:2005/07/15(金) 09:34:00 ID:ceCRRpy0
2001年は顎フェラーリ最強時代で、
シューマッハが抜かれるシーンなんてほとんど見ることは無かった。
顎が抜かれる---この非常にショッキングなシーンを、
ルーキー・モントーヤがやってのけたのは非常に印象深かった。

2002年、予選終了間際の一番コースコンディションが良くなる時に、
セッティングを詰めてスーパーラップでポールをもぎとるのは、顎の十八番だった。
しかし、その上をいくスーパーラップで逆転ポールをきめまくるモンはそりゃあ鮮烈だった。

あの時の興奮をまたモントーヤには期待したい。
865音速の名無しさん:2005/07/15(金) 09:55:45 ID:Gn63fWQs
>>864
たしかに7連続ポールはすごかった
やっぱり予選方式は前の方がいいな
今のだとひいきのドライバーがトップタイム出しても
あぁ,あと5人いるのか…とか思って
いまいち盛りあがらねぇ
866音速の名無しさん:2005/07/15(金) 10:38:58 ID:rhDD2FtN
>>864
02年のカナダとかイギリスの予選は鳥肌モノだったな。
俺も予選方式は絶対昔の方が面白いと思う。
867音速の名無しさん:2005/07/15(金) 18:19:04 ID:axep5N0c
何て言うか、予定調和になりそうな展開を突き破れるキャラに01年以降しびれさせられた。
正直、ドライバーとしての総合力はライコネンやアロンソより上ではないだろうし、いつかシューマッハになれるかと言えば違うと思うが、このキャラはライコネンには絶対に真似出来ないからな。
868音速の名無しさん:2005/07/15(金) 18:31:03 ID:Gn63fWQs
意外とまろやかな所も忘れないでくれ
               by モントヤ
869音速の名無しさん:2005/07/15(金) 21:34:53 ID:no22O/Ly
顔も昔よりまろやかな感じになってきたよな
870音速の名無しさん:2005/07/15(金) 21:49:04 ID:xx4es0GN
>>866
カナダはよかったよね。あのオンボード映像は永久保存にしてます。
自分は同じ年のフランスもしびれた。
終了間際、顎が逆転してポールタイムで終わったかと思いきや、
モントヤがさらに最速区間タイム記録した映像が飛び込んできてそのままゴールで最逆転ポール。
あれはかっこよかったぜー
871音速の名無しさん:2005/07/16(土) 04:15:25 ID:kG873xas
モンが先生と違うところは、まろやかではなく成長して大人になって
きているところ。
ウィリアムズ時代の荒削りな魅力もいいけど、これから何回もチャンプ
を狙うドライバーになるには、避けては通れない道。
ただ、今のマクみたいなトータルパッケージ型のスムーズなマシンより
2001〜3年のウィリアムズや2000と2003年のフェラーリの
ようなマシンのがモンのイメージやスタイルに合ってそう。
872音速の名無しさん:2005/07/16(土) 05:18:34 ID:lrxWLpy1
モンは接戦にも強いし、雨も得意、予選も決勝でも速く走る才能はかなりある。
モンの欠点はメンタル面。メンタル面の欠点といっても様々あるけど、
モンの場合は、いわゆる精神的な弱さは全然ない、デビュー当時の顎に対する走りなど見てもわかるが
どんなことにも動じない性格だと思う。
が、モンは怒ったり気合が入りすぎるとダメ。そういう時にスピンしたり無理な走りをしてミスをすることがよくある。
この辺はラテン系だからしょうがいないといえばしょうがない。

これは同じラテン系のアロンソにも通じるところがある。
アロンソも怒ったり気合が入りすぎるとよくミスをしたり無理な走りをしてポカる時がある。
873音速の名無しさん:2005/07/16(土) 12:17:40 ID:AuHQzv94
確かにまろやか最速マシンはモントーヤには似合わないな。
874音速の名無しさん:2005/07/17(日) 03:25:16 ID:FXGgg5qF
メンタル面を克服すれば、来年はライコとモンの成績が逆に
なる可能性もあるな。
そうすればライコはモンにもう少し敬意を払うだろう。
何かモンにたいするライコの態度が子ばかにしててムカツク。
本来モンはライコと同程度くらいのドライバーなのにさ。
巷で言われてるより、ロンデニスもモンのこと好きそうだし
もうテニス事故みたいな裏切り行為はやめてほしい。
875音速の名無しさん:2005/07/17(日) 04:05:06 ID:+rPLyaW6
はいはいワロスワロス

今時、へナトーヤがキミと同程度のドライバーと思ってる奴なんかいね〜よ。
へナトーヤが速いと信じる輩は、人を見る目がない。
876音速の名無しさん:2005/07/17(日) 10:13:34 ID:cfEQLxvk
昔は速かったんですが・・・
877音速の名無しさん:2005/07/17(日) 11:53:22 ID:LTtlYDeh
>>875
根拠なし。そんなもの言い切れる人間は普通いないからな。

俺は希望も込めて早くマシンセッティングを自分向きな物を
見つけてチャンピオンシップにからんで欲しい。
878音速の名無しさん:2005/07/17(日) 13:28:39 ID:N99ad2iy
>>874
あれはモンのスタイルでもあるから単純にメンタル面の欠点と言ってしまうのもどうかと思うが、それはともかく丸くなり過ぎて凡庸なドライバーにはなって欲しくないな。
沈着で隙の無い走りをするタイプになろうとするのは元より無理だろうし、そんなモンは見たくない。
いつも誰にも出来ない事をやってのけるのがモン。


それとライコネンの態度は傲慢なんじゃなく、まだガキなだけに見える。北欧気質もあるが。
879音速の名無しさん:2005/07/17(日) 14:37:41 ID:TButRw6C
あれは、ガキなだけでも無く、北欧気質でも無く、単にDQNなだけだ
一生変わらんよ
880音速の名無しさん:2005/07/17(日) 15:17:11 ID:lQ43O1IU
881音速の名無しさん:2005/07/17(日) 17:02:34 ID:FXGgg5qF
なんか、偉いクソガキとチームメートになってしまった
な。まだ、ラルフやアロンソのがマシそうだ。
ライコは、モンをコケにするは、酒のんで暴れるは、
デニスにたして横柄だわ、DQN過ぎだな。
まあこれで、ライコがチームから嫌われてくれれば、
モンにチームの力が傾きウマーと・・
これからもライコにはDQN街道を走ってもらいたい
882音速の名無しさん:2005/07/17(日) 17:17:27 ID:uqQE7qeE
ライコには、またマーシャル突き飛ばしをやってもらいたい
883音速の名無しさん:2005/07/17(日) 17:59:30 ID:pRQXurNN
ライコにはまたシフトレバー遊びをやってもらいたい
884音速の名無しさん:2005/07/17(日) 19:40:43 ID:N99ad2iy
>>881
何だ只のガキか。>>874にマジレスして損した。
885音速の名無しさん:2005/07/17(日) 20:05:31 ID:BSo+2Esy
只のガキN99ad2iy
只のガキN99ad2iy只のガキN99ad2iy
只のガキN99ad2iy只のガキN99ad2iy只のガキN99ad2iy
只のガキN99ad2iy只のガキN99ad2iy只のガキN99ad2iy只のガキN99ad2iy
只のガキN99ad2iy只のガキN99ad2iy只のガキN99ad2iy只のガキN99ad2iy只のガキN99ad2iy
886音速の名無しさん:2005/07/17(日) 22:28:31 ID:svbTtaP0
すみません、ここで言われているライコがモンに対してした
傲慢な態度って、何があったんですか?
887音速の名無しさん:2005/07/18(月) 03:11:07 ID:auQWKikz
モンは速さは並で、年寄りで、ぶさいくだけど
オーバーテイクが出来る!
888音速の名無しさん:2005/07/18(月) 08:36:09 ID:bjyga88x
>>884
それぐらい見抜けや

>>886
特にねーよ。スレ遡ってみ。
デニスが“えこひいき”してモンを“びりに”したとかライコネンがモンを“子ばか(小バカだろw)”にしただのと子供じみた言葉使いで煽りをやってるに奴が一人or二人いるだけだ。

見分け方はモンを応援せずライコネンを誹謗してる奴。
889音速の名無しさん:2005/07/18(月) 13:39:16 ID:auQWKikz
ヘナトーヤ
890音速の名無しさん:2005/07/18(月) 15:55:24 ID:tioXOT/K
一部のDQNファンに応援されてるモンがカワイソス
891音速の名無しさん:2005/07/18(月) 16:08:03 ID:G+yUO54T
好きなものを語るとき人間みなDQNになれる −フロイト
892音速の名無しさん:2005/07/18(月) 16:12:34 ID:kHzbRvti
いつかのf*cking idiotが尾を引いてないか
自分は激しく心配してたけど、シーズン始まってみたら大丈夫だったよね。
893音速の名無しさん:2005/07/18(月) 18:48:48 ID:+P1Cl50w
レース中に出るプロフィールの写真が
変にスカしたイケ面風でキモイのは、既出ですか?

去年の目を開いた、おふざけな感じの方がいいと思うんだがw
894音速の名無しさん:2005/07/18(月) 19:38:06 ID:i8E5wSe4
最近は「コロンビアの暴れん坊」のネーミングも聞かなくなったな

今では「コロンビアの子羊」か
895音速の名無しさん:2005/07/18(月) 21:18:42 ID:jsqjtbzr
今では「コロンビアの赤ん坊」を連れて転戦してるわけですが
896音速の名無しさん:2005/07/18(月) 21:29:37 ID:yVXz8oxC
昼間のパパはちょっと違う 夜のパパはもっと違う
897音速の名無しさん:2005/07/18(月) 23:07:16 ID:qmBJVX5K
>>895
「コロンビアの子連れ狼」とでも?
898音速の名無しさん:2005/07/18(月) 23:20:38 ID:u6aogwHr

「コロンビアの腰抜け」
899音速の名無しさん:2005/07/18(月) 23:21:15 ID:u6aogwHr


「コロンビアの引き立て役」
900音速の名無しさん:2005/07/18(月) 23:22:16 ID:utkiwwNh
「コロンビアの宇宙飛行士」
901音速の名無しさん:2005/07/18(月) 23:23:38 ID:t8N4qcqT
>>893
あれ多分非難がむちゃくちゃ殺到したんだろうな
902音速の名無しさん:2005/07/19(火) 00:09:28 ID:MPZnrywE
>>901
だとしたら、残念だな。
日本のサムライとか表彰台へとか持ち上げるより
よっぽど良いと思うんだけどな。
903音速の名無しさん:2005/07/19(火) 00:30:20 ID:mLS2iQta
「コロンビアのコーヒー豆」
904音速の名無しさん:2005/07/19(火) 02:03:14 ID:s0QCDvU9
モンを応援してくれるのは嬉しいが、変な方向に応援してるやつが
多過ぎ。
あと、モンの名を借りてキミを叩いてるのがいるけど、そんなに
キミが憎ければ、直接キミのスレ行って叩け。
オレもモンオタだが別にキミが嫌いなわけじゃない。
駄文スマソ
905音速の名無しさん:2005/07/19(火) 03:25:55 ID:zrNlhFh7
駄文って分かってるなら、そんな物書き込むな
906音速の名無しさん:2005/07/19(火) 03:28:43 ID:dGXZ5pH7
やべ、モンがドイツでポール取った夢見た。
907音速の名無しさん:2005/07/19(火) 08:55:13 ID:h1I8kUpt
>>902
かわりにOPに変な顔入ってるけどなw
ライコはマーシャル突き飛ばしのやつだし、マクラコンビ(ノ∀`)アチャー
908音速の名無しさん:2005/07/19(火) 11:02:29 ID:nb6A3tGS
>>906
別にヤバくねぇーだろ ヽ(`Д´)ノウワァァン
俺はむしろ望んでいるが
909音速の名無しさん:2005/07/19(火) 12:43:45 ID:wrEwDCYm
ここはひとつ験がいいので

ホ ッ ケ ン ハ イ ム で モ ン は 必 ず リ タ イ ヤ す る よ !
910音速の名無しさん:2005/07/19(火) 15:37:02 ID:Y6Gx5J72
ホ ッ ケ ン ハ イ ム で モ ン は ラ イ コ ネ ン に 突 っ 込 ん で 必 ず リ タ イ ヤ す る よ !
911音速の名無しさん:2005/07/19(火) 16:34:17 ID:c7ruQvRI
>>910でライコネンを華麗にオーバーテイクしての優勝が決定したようです
912音速の名無しさん:2005/07/19(火) 17:51:30 ID:zKevUa0X
一瞬ポケモンに見えた、まじで。
913( ´,_ゝ`)プッ:2005/07/19(火) 20:58:41 ID:gG1DsdPO
914音速の名無しさん:2005/07/19(火) 21:12:17 ID:23qEe/xW
モンヲタって、ホント馬鹿ですね(^^
まともにレースすれば、モン如きがライコネンに勝てる訳無いじゃないですか。
915音速の名無しさん:2005/07/19(火) 21:22:15 ID:lG9nTtKK
だから、みんな言ってるじゃん。

モンは次のレース、間違いなくエンジントラブルでリタイアするよ!
916音速の名無しさん:2005/07/19(火) 22:45:48 ID:N58AkYuV
モントーヤ頑張りや
917音速の名無しさん:2005/07/19(火) 23:43:47 ID:1kfrPnKH
>>914
はいはい。,毎度まいどご苦労様。

モントヤ次のレース期待してるぞ〜・ま、今シーズンは
スタッフとの関係を築いて行ってくれ。
918音速の名無しさん:2005/07/20(水) 02:58:36 ID:r9g1xR9Z
次もライコネンより前でフィニッシュだ!
919音速の名無しさん:2005/07/20(水) 02:59:03 ID:82dFcvwG
ぬるぽ
920音速の名無しさん:2005/07/20(水) 03:33:32 ID:JmRIfZI/
2人目の子供まだ〜?
921音速の名無しさん:2005/07/21(木) 02:42:29 ID:VxrpXfkB
つまり
「今年、モンは間違いなく@@@するよ」というセリフの逆が起こる可能性が
高いというわけかw
922音速の名無しさん:2005/07/21(木) 11:27:05 ID:WcxdfnWm
いや「モン吉が優勝したらハダカで○○する」というのがでると
優勝するらしいぞ
923モン:2005/07/21(木) 15:52:17 ID:O987LkYC
そんなんで優勝できたら苦労せえへんわ。
924音速の名無しさん:2005/07/21(木) 17:58:30 ID:8YTqNEsL
モンはホッケンハイムで必ず入賞圏外に沈むよ!

前回は凄いご利益だったから今回はこの位にしとこう・・・
925音速の名無しさん:2005/07/22(金) 00:20:53 ID:uujTmbzj
雨の確立60%だって〜
雨降ったら、モンは間違いなく勝つよ!
926音速の名無しさん:2005/07/22(金) 03:13:51 ID:AB7xGNz3
●君はドイツでまろやかに6位完走
927音速の名無しさん:2005/07/22(金) 03:34:00 ID:0iqNxXW6
ライコネンが7位ならそれでも良いやw
928音速の名無しさん:2005/07/22(金) 05:45:48 ID:TWVSQyjK
確立はしてないから>>925
929音速の名無しさん:2005/07/22(金) 12:59:34 ID:ckbRnD9V
http://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up0595.jpg

どうでもいいが、このコニーちゃんテラカワイス
モンがうらやますぃ・・・
930音速の名無しさん:2005/07/22(金) 19:51:10 ID:kevO+mUA
>>929
こんな顔の漫画のキャラいたよな
新聞の4コマか何かだったと思うが・・・
931音速の名無しさん:2005/07/22(金) 22:50:22 ID:OnFbCZuD
932音速の名無しさん:2005/07/23(土) 19:26:01 ID:Fi0rbJHq
>>931
ワロタw似てるなwww
933音速の名無しさん:2005/07/23(土) 20:49:06 ID:Ud2J/eg6
糞の役にも立たねーなコイツは
934音速の名無しさん:2005/07/23(土) 20:51:00 ID:lsO44voR
■F1 第12戦 ドイツGP 公式予選

★TV放送スケジュール
 ■フジ721(生中継)
   7/23(土)19:50〜21:10

★実況スレ
 ◆スポーツch (2chブラウザのない方はこちら) http://live21.2ch.net/dome/
  【F1】第12戦 ドイツGP Lap2
 http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1122107720/
 ◆モータースポーツ実況板 (2chブラウザ必須) http://live-racing.net/livebbs/live/
  - 2005 F1 Rd.12 German GP lap 7 -
  http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1122118798/
    -2005 F1-まったり実況スレッド Lap.11
  http://live-racing.net/livebbs/test/read.cgi/live/1120393134/
935音速の名無しさん:2005/07/23(土) 20:59:56 ID:LBfFpqEh
モントーヤめ…
今回こそは金曜から決勝まで1−2で締めくくれると思ったのに
936音速の名無しさん:2005/07/23(土) 21:51:34 ID:jcjr4PPs
また超重タンらしいね
937音速の名無しさん:2005/07/23(土) 21:54:08 ID:2c5EKcdi
>>936
IDがPPって・・・・・・
皮肉かよ
938音速の名無しさん:2005/07/23(土) 22:17:24 ID:5fbGGo6T
土屋圭一走りが苦手なんですね(^ω^;)
939音速の名無しさん:2005/07/23(土) 22:18:40 ID:Wgub5p95
ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=93520
>ここではポディウムを得ることが出来ると思っている。後ろからのスターとであったとしてもね。

( ゚д゚)マジデ!?
940音速の名無しさん:2005/07/23(土) 22:32:24 ID:JPM0S5nn
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1121106250/818
佐藤琢磨冷静スレからきますた。
琢磨の次に応援しているのが、モンなので記念に。
941音速の名無しさん:2005/07/23(土) 22:45:46 ID:qHcMqk6X
キミみたいにどれくらい追い上げるか楽しみだな
942音速の名無しさん:2005/07/23(土) 22:57:57 ID:4u/FunMO
●先生が皆の期待に答えてくれましたね
943音速の名無しさん:2005/07/23(土) 22:58:11 ID:tHpKPROv
改めて思った。
間違い無い、こいつは■の後継者だ。
944音速の名無しさん:2005/07/23(土) 23:02:32 ID:KyzDmugZ
それでも表彰台狙える
945音速の名無しさん:2005/07/23(土) 23:09:24 ID:4u/FunMO
>>943
すでに■先生が●君のことを自分の後継者と発言してますがw
946音速の名無しさん:2005/07/24(日) 00:08:22 ID:weJSr3S1
MP4/20が最終コーナーで不安定になるの
チンコネンの走りから分かってただろうに…
947音速の名無しさん:2005/07/24(日) 01:18:15 ID:OJU2i70K
どうせエンジン交換だし
もし雨降れば車のセット変えられて有利?
948音速の名無しさん:2005/07/24(日) 06:08:52 ID:0lzgYYrH
・・・・・・・・。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まあ、頑張れよ。
949音速の名無しさん:2005/07/24(日) 06:13:24 ID:Oo6XxeGn
OTL ポイント圏内で何とかおながい。
13位→2位ができる車だから8位になれないかなー…
>>945
ソースキボン[´∀`]オタフクネ
950音速の名無しさん:2005/07/24(日) 09:28:54 ID:v7xlO+Ov
いつになったら追いつけるんだコンストラクターズorz
951音速の名無しさん:2005/07/24(日) 10:01:25 ID:TMr6YqtH
なんか去年の蛸とバトンを見ているみたいだな。
952音速の名無しさん:2005/07/24(日) 11:45:40 ID:/sNcvJez
解雇へ一歩近づいた。
そして、03年も実力が無かったからタイトル取れずっと・・・
ウィリアムズ批判する前に、自分の不甲斐無さでタイトル逃した事をチームに謝れよ!このヘタレ!
953音速の名無しさん:2005/07/24(日) 15:10:29 ID:BEBXt93B
>>940
頼む、他の奴を応援してくれ・・・。
954音速の名無しさん:2005/07/24(日) 16:19:06 ID:LqGViUG+
2年契約だし。
スピンまではライコのタイムと互角だったし。
モンの速さが証明された予選。
955音速の名無しさん:2005/07/24(日) 16:39:58 ID:mV0Eeev5
あのー、コントロールラインくぐってくんないと証明にならんのですが。
956音速の名無しさん:2005/07/24(日) 16:54:26 ID:r+blIchd
957音速の名無しさん:2005/07/24(日) 18:14:41 ID:QRa57TEr
さすがモンだよね。
往年のマンセルの走りを思い出すよ。
958音速の名無しさん:2005/07/24(日) 19:21:05 ID:v7xlO+Ov
更なるミスやトラブルが無ければポディウムの可能性はあると思う。
スパート力はあるしオーバーテイクも出来るモンだし

ただし、あまりリスキーには行かないでくれ…
959音速の名無しさん:2005/07/24(日) 19:32:40 ID:4Z3CTJ5b
まあ、モンは今年あと1勝するのは間違いないよ!!

   ■先生       モン
95  1勝    01  1勝
96  0勝    02  0勝
97  2勝    03  2勝
98  1勝    04  1勝
99  2勝    05  1勝←
960音速の名無しさん:2005/07/24(日) 20:43:00 ID:bswL+IYB
>>959
まあ得意のモンツァだな
961音速の名無しさん:2005/07/24(日) 20:51:49 ID:rExJHAJM
モンツァで2位ライコネンを無視して優勝し、アロンソのタイトルが確定したら最高。
962音速の名無しさん:2005/07/24(日) 22:39:07 ID:g2fqvrkn
モンは必ずこの後2勝以上して■厨を黙らせるよ
963音速の名無しさん:2005/07/24(日) 22:40:23 ID:zkJxhfaI
>>962
3勝以上じゃない?
964音速の名無しさん:2005/07/24(日) 23:08:06 ID:/xOxlWYa
>>962
この後2勝、だからOK(´・ω・`)
965音速の名無しさん:2005/07/24(日) 23:40:53 ID:rP8u86oe
モン、最後尾からよく頑張ったなぁ。
ライコさえ走ってりゃ、1-3でコンストもいい感じだったのになぁ。。。
966音速の名無しさん:2005/07/24(日) 23:43:08 ID:qpgfcXUB
アゴ兄弟、ベンツ・BMWボロボロの中、一人だけ健闘したな>ドイツ
967音速の名無しさん:2005/07/25(月) 00:12:04 ID:DKIV1iwu
モントーヤすごすぎ
968音速の名無しさん:2005/07/25(月) 00:15:38 ID:460PEwz0
モントーヤが凄いと言うより、MP4-20速過ぎ
969音速の名無しさん:2005/07/25(月) 00:23:19 ID:gdq4T5Th
さらに、MP4-20、トップ独走中に壊れ過ぎ…orz
970音速の名無しさん:2005/07/25(月) 00:25:29 ID:Cp+4ivp7
でも、モントーヤの方はあまり壊れないよね?
ライコネンってマシンに負担を掛けるドライビングなんじゃない?
971音速の名無しさん:2005/07/25(月) 00:25:32 ID:762JxL+8
最速マシンなんだから壊れるときは必然的にトップ走行中になる罠
972音速の名無しさん:2005/07/25(月) 00:26:26 ID:Hy16IDOr
たぶんある程度引き離すと壊れる仕様なんだよ
973音速の名無しさん:2005/07/25(月) 00:31:10 ID:KdBXby5Q
モンちゃんすげぇ!
予選でミスしなければとおもうともったいないけど立派。
974音速の名無しさん:2005/07/25(月) 00:43:59 ID:UtX6Uzwr
この「一撃必殺」ってキャッチフレーズ、いい加減なんとかならんか
975音速の名無しさん:2005/07/25(月) 00:58:38 ID:jGt2/nb2
予選どん尻から決勝2位というのも無茶苦茶な話だな
ライコもそうだが、もっと楽してドライブできるようにしてくれよ…
976音速の名無しさん:2005/07/25(月) 00:59:39 ID:ktJghVeL
フリー走行か予選で壊れて表彰台か
決勝で壊れてリタイヤの2択だな<まくらーれん
977音速の名無しさん:2005/07/25(月) 01:37:25 ID:NaiGnhtr
ガラスのエンジン?
978音速の名無しさん:2005/07/25(月) 01:49:02 ID:yob18hw1
最後尾から2位は凄すぎ!やっぱ天才!
予選もスピンしなければぶっちぎりポール!
しかも超重タン!(ライコより遥かに重い)
この最後尾から2位はモンだからこそ成しえた結果です。
あと、■の後継者とか言ってるニワカがいるけど、モンは間違いなくセナの再来だよ!
979 :2005/07/25(月) 02:02:54 ID:EG/HgUSZ
2戦欠場でライコと7ポイント差だから結果自体は悪くないシーズンなんだよな
980 :2005/07/25(月) 02:03:35 ID:EG/HgUSZ
あ、17ポイントか
981音速の名無しさん:2005/07/25(月) 02:05:12 ID:yob18hw1
出場してたら、多分バーレーンは2位か3位。
スペインは優勝。
よって16〜18ポイントぐらい損してると思われ。
982音速の名無しさん:2005/07/25(月) 02:06:38 ID:VOHQcRwJ
>>978
燃料は予選後に積みなおした。
けどすげえ速かったな。
983音速の名無しさん:2005/07/25(月) 02:07:43 ID:I+U15Nhb
とにかく予選最悪のことをしちゃったけど、最大の成果はあげたと思う。
お疲れ。
984音速の名無しさん:2005/07/25(月) 02:10:31 ID:uBaAciL5
〓☆〓J-P.Montoya part12〓☆〓
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1122224933/
985 :2005/07/25(月) 02:12:00 ID:EG/HgUSZ
>984
おつかれ
986音速の名無しさん:2005/07/25(月) 02:13:51 ID:yob18hw1
>>982
予選の段階からライコネンより遥かに積んでいました。
987音速の名無しさん:2005/07/25(月) 02:17:29 ID:b47ChDgY
987
988音速の名無しさん:2005/07/25(月) 02:17:40 ID:VOHQcRwJ
>>986
まあ今となってはわからないけど、そうする理由は無いよね。
989音速の名無しさん:2005/07/25(月) 02:19:59 ID:yob18hw1
>>988
走りみたら一目瞭然ですが・・・
990音速の名無しさん:2005/07/25(月) 03:04:26 ID:IZgoZ88S
アホは相手すんな。
毎回のようにライコより遥かに積んでるって騒ぐ厨房がいて、
実際決勝ではモンの方が先に入ったりして失笑を買ってる。
991音速の名無しさん:2005/07/25(月) 03:07:17 ID:yob18hw1
>>990
軽率な発言は控えましょう
992音速の名無しさん:2005/07/25(月) 03:21:26 ID:e9HOHY6K
モン乙
ライコヲタだから辛かったが、モンの快走は見てて楽しかった
1000ならコンスト優勝
993音速の名無しさん:2005/07/25(月) 04:07:03 ID:nWwpUXor
ピットスタートじゃなくてグリッドについたってことは
エンジン交換だけでスタート前に給油はしてないのでは?
(中継でも川井ちゃんがそんな感じのこと言ってたし)
994音速の名無しさん
給油はしてないみたいだよ。
エンジン交換もなしでマシンにもノータッチでグリットについたと川井ちゃんも報告してた。
今回はライコより4周分重く積んでたみたいだね。
あそこでスピンしなければ・・・・・

それにしても今回はライコネンほんとに残念でした。勝ってほしかったね。