オフィシャルさんいらっしゃい〜 第2戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
712音速の名無しさん:2006/10/24(火) 20:12:51 ID:ADWzb/yT0
いい加減、fusianasanは罠だって気がつけよ。
713音速の名無しさん:2006/10/27(金) 01:00:04 ID:cpxyNShh0
JLMC最終戦だぜ張り切っていこうぜ! age
714音速の名無しさん:2006/10/27(金) 01:01:04 ID:cpxyNShh0
age 損ねたorz
715音速の名無しさん:2006/10/29(日) 00:01:00 ID:EZiyfNhw0
質問なのですが今年のJAFスポ10月号で公認審判員の資格に
運転免許証の有無は問わないと記載されていたのですが
11月号では華麗にスルーというか全く触れられていないのですが
一体どうなったのでしょうか?

詳しい方返信お願いしますm(__)m
716音速の名無しさん:2006/10/29(日) 09:18:46 ID:3oliOf1A0
競技者じゃないからいらないんじゃね?
717音速の名無しさん:2006/10/29(日) 12:58:58 ID:3KCInjVl0
>>715
要らないよ。
必要な資格はJAFの会員であればいい。

詳しくは赤本参照
718音速の名無しさん:2006/10/29(日) 22:54:56 ID:c9IZoo3q0
>>716-717
トンです。 

規定を見直してみると少しはオフィシャルが増える
気がするのですがどうにかならないのものでしょうかね
719音速の名無しさん:2006/10/30(月) 13:26:09 ID:keeNOe0D0
>>718


ミネサーキットが亡くなり、オートポリスから愛が無くなり西日本地区のオフィシャルが激減した。
720音速の名無しさん:2006/11/03(金) 09:11:01 ID:LS+Adrtn0
>>718
公認審判員を持っているのは結構な人数が存在はする。
ただ、主催者側が使わなかったり、オフィシャル側が嫌がったり
人によっては大きなレースは行くけど、小さいのはイヤだとか。

色々な理由から来ない(来れない)。

あと、免許がないとサーキットまで行くのが大変だよ。
朝が早いから公共交通機関はまだ動いていないし。
誰かに載せていって貰うとしても、今度はその人の都合で
行くか行かないかが決まってしまうし。
721音速の名無しさん:2006/11/06(月) 18:58:38 ID:FXhg1Cor0
○T−Aの裁定書見るとオフィシャルが悪者みたいな書き方ですが
一体どうなのでしょうか?

詳しい人教えて下さい m(__)m
722音速の名無しさん:2006/11/06(月) 19:10:28 ID:qyVcCqeQO
某サーキットが若手をじゃんじゃん切っているのは本当ですか?
723音速の名無しさん:2006/11/06(月) 19:31:17 ID:DSPGwI5P0
愛が無いからね。
724音速の名無しさん:2006/11/06(月) 20:06:52 ID:NBni1e6y0
>>721
ソースは?
725音速の名無しさん:2006/11/07(火) 00:22:11 ID:TRY9griE0
726音速の名無しさん:2006/11/07(火) 06:48:11 ID:5REaoKlm0
>>725

オートポリスのオフィシャルがレースに対する意識とレベルが低いだけジャン。
727音速の名無しさん:2006/11/07(火) 20:14:55 ID:TRY9griE0
え〜えっ!











やはりそうでしたか
728音速の名無しさん:2006/11/11(土) 23:30:27 ID:ADir867p0
寒くなったこの時期のお勧めの防寒対策は何がありますか?
729音速の名無しさん:2006/11/11(土) 23:33:28 ID:hYn+eLiZ0
ゴアテックス・ウィンドストッパーのインナーをツナギの下に着る
腰か腹に懐炉を貼る
730音速の名無しさん:2006/11/12(日) 20:02:05 ID:GHi5OcoW0
あまり着膨れすると動けないしかといって着ていないと寒いので
難しい物がありますね
731音速の名無しさん:2006/11/12(日) 22:20:42 ID:0B/wwwT20
レーシングスーツのノーメックスインナーとか暖かいんじゃなくて?
かつ、あれ着てれば勇敢に炎と戦えるおまけつき。
732音速の名無しさん:2006/11/14(火) 19:34:02 ID:z+0R8jD00
偉くなってタワーに籠もるって手もあるよ。
733音速の名無しさん:2006/11/15(水) 11:10:15 ID:ENx5xdaC0
>>719
来期は岡国と愛の無いサーキットの日程が重なり、エントラントオフィカルの取り合いになる。
734音速の名無しさん:2006/11/18(土) 14:17:58 ID:ZcjL9z1mO
25日の夜はオートポリスの管理棟のトイレでシコシコオナニーをして精子をドピュッと一杯だすぞ!
735autopolis-offical/ FLH1Ads221.hkd.mesh.ad.jp:2006/11/18(土) 15:48:03 ID:RSF9eDNH0
愛の無いサーキット裏2ちゃんねる接続希望
736音速の名無しさん:2006/11/18(土) 16:20:46 ID:wEC9p6X10
まだいるのか↑
737音速の名無しさん:2006/11/18(土) 23:52:57 ID:GEAXM5I+0
明日は雨ですか?
関係者に行いの悪い香具師が)ry
738音速の名無しさん:2006/11/23(木) 00:41:22 ID:UO0pcAOc0
もうそろそろシーズンも終わる頃と思いますが
今年あった出来事で思い出に残る事は?
739音速の名無しさん:2006/11/23(木) 00:49:46 ID:1n7S9bMS0
愛の無いサーキットに排除されて沢山のオフィシャルが行かなくなった。
平成18年10月15日

740音速の名無しさん:2006/11/24(金) 22:28:36 ID:+TlC5qP1O
>>739
???
741音速の名無しさん :2006/11/25(土) 12:13:23 ID:vctbAKQ70
栃木県の某サーキットのオフィシャル
某メーカーの人間が大きい顔しているの
ウザく無い?
742音速の名無しさん:2006/11/30(木) 23:48:28 ID:flbuqtQJ0
オートスポーツの富士オフィシャル特集は台本があるのですか?
743音速の名無しさん:2006/12/05(火) 15:51:28 ID:py4//NbM0
メーカーってH?
だったら親会社だから当然だよな。
744音速の名無しさん:2006/12/06(水) 19:36:46 ID:uB880Oy/0
ヒュンダ○
745音速の名無しさん:2006/12/12(火) 08:20:13 ID:AHqmekaq0
>>738
GTの前夜祭で・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところでポリスっ子て勘違いしてる子が多いよな。
挿入すると。すぐ一生懸命膣を引き締めてさも「私はしまりがいいのよ」
と言いたげだよね。
オレ的には、しまりは2の次でしっかり濡れて(ジェルでもいいんだよ)
しっかり奥まで挿入したいのよ。ギュッと締め付けられても気持ちよくないし。
むしろ、腰をくねらせて最深部で亀頭を擦りつけてもらった方がずっと
気持ちいいんだけどなぁ。締まりは関係なくさぁ・・


746音速の名無しさん:2006/12/16(土) 01:40:23 ID:2Ljdpxkd0
今年も後半月か
747音速の名無しさん:2006/12/16(土) 11:58:56 ID:ydIV2ze10
来年のカレンダ、知っている人いる?
748音速の名無しさん:2006/12/19(火) 01:08:38 ID:FlXuAoru0
2007年フォーミュラーニッポン(暫定)
Rd.01 04/01 富士
Rd.02 04/15 鈴鹿
Rd.03 05/20 もてぎ
Rd.04 06/10 岡山
Rd.05 07/08 鈴鹿
Rd.06 08/26 富士
Rd.07 09/16 SUGO
Rd.08 10/21 もてぎ
Rd.09 11/18 鈴鹿

2007年F3(暫定)
Rd.01-02 04/01 富士
Rd.03-04 04/15 鈴鹿
Rd.03 05/20 もてぎ
Rd.05-06 06/10 岡山
Rd.07-08 07/08 鈴鹿
Rd.09-11 08/05 オートポリス(3戦開催)
Rd.12-13 08/26 富士
Rd.14-16 10/07 仙台(3戦開催)
Rd.17-18 10/21 もてぎ
749音速の名無しさん:2006/12/19(火) 01:14:53 ID:FlXuAoru0
訂正
2007年F3(暫定)
Rd.01-02 04/01 富士
Rd.03-04 04/15 鈴鹿
Rd.05-06 05/20 もてぎ
Rd.07-08 06/10 岡山
Rd.09-10 07/08 鈴鹿
Rd.11-13 08/05 オートポリス(3戦開催)
Rd.14-15 08/26 富士
Rd.16-18 10/07 仙台(3戦開催)
Rd.19-20 10/21 もてぎ

2007年S-GT(暫定)
Rd.01 03/18 日本 鈴鹿 300Km
Rd.02 04/08 日本 岡山 300Km
Rd.03 05/04 日本 富士 500Km
Rd.04 06/24 マレーシア セパン 300Km
Rd.05 07/29 日本 SUGO 300Km
Rd.06 08/19 日本 鈴鹿 1000Km
Rd.07 09/09 日本 もてぎ 300Km
Rd.08 10/14 日本 オートポリス 300Km
Rd.09 11/04 日本 富士 300Km
750音速の名無しさん:2006/12/19(火) 01:40:05 ID:BN59134j0
いゃもぅそんなことはJAFスポーツをみれば
751音速の名無しさん:2006/12/20(水) 01:51:27 ID:IOxaikXs0
サイティング、ウォーミングラップの最終ポストのイエローダブルは気合入れて振るように。
752音速の名無しさん:2006/12/21(木) 19:55:53 ID:oFnGvJbx0
了解!
753音速の名無しさん:2006/12/28(木) 22:54:30 ID:hFtWn4Dk0
age
754音速の名無しさん:2006/12/29(金) 05:06:59 ID:aFxWaKw70
富士SWスレにカナーリ 現実的 チクリがキタ--

>F1開催時の執行役員 あのO田事件の元被告人のN競技長と
>事故の直接の原因を作ったローリングスタートで競技長の指示速度80qを
>無視して160q以上のスピードをペースカードライバーに要求した
>パッセンジャーとして乗っていた当時の副コース委員長のO氏になるらしい…と言ううわさ。

>トヨタから派遣されている富士の役員たちは この事実を判っているのだろうか。

はい 2007F1不治でオフィカルやりたい香具師はオギーチョにお歳暮だな(藁
755音速の名無しさん:2006/12/29(金) 18:28:12 ID:55GjPziY0
トヨタが所有する富士スピードウェイに、日本GP開催権を譲った形のホンダがグランプリを呼び戻そうと、鈴鹿サーキット改修に踏み切る。

老朽化が目立つ鈴鹿に代わって2007年日本GPの舞台となる富士スピードウェイは、2005年に大改修を実施、新しいサーキットに生まれ変わっている。ホンダとしては、パドックならびにピットエリアを最新設備にし、再びレース候補地として考慮に入れてもらいたい考えだ。

2003年の二輪日本GP決勝で加藤大治郎が命を落として以来、MotoGPが一度も開催されていないことから、サーキットの安全性向上も計画の枠に入っていると見られる。

もっとも、関係者によれば、攻略にかけては世界屈指の難しさとうたわれ、ドライバーからの評判も高いレイアウトには、いっさい手を付けないつもりという。

予想される改修期間は、およそ一年。

本田技研工業株式会社は、次のようなコメントを出している。

「モビリティとモータースポーツのさらなる発展に向けて、鈴鹿サーキットを改修します。ピットやパドックを徹底的に見直す予定です」

756音速の名無しさん:2006/12/29(金) 19:07:56 ID:xRe1SIwA0
>>754 オギーチョってなに???
757音速の名無しさん:2006/12/30(土) 21:56:59 ID:o+hNWvr60
キヨを前につけてごらん
758偽者:2007/01/01(月) 12:51:43 ID:BY8J4Luh0
オッス、ワシが番長キヨや。なんや誰か呼んだか?
759音速の名無しさん:2007/01/01(月) 22:08:23 ID:y69oxRhc0
スケキヨ!仮面を取っておやり!
760音速の名無しさん:2007/01/04(木) 20:44:52 ID:CUCwFO+H0
オギーチョの祟りジャー
761音速の名無しさん
そんなことを言っていると、また1コーナーの進入で空飛ぶ奴が出てくるぞ。