★ ミハエル・シューマッハ 応戦スレ part10 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
416音速の名無しさん :2005/04/28(木) 21:28:18 ID:ogQ93d2a
親父と全く同じメットを使うという条件で弱禿を一度でいいから乗せてあげて下さい。
417音速の名無しさん:2005/04/28(木) 21:53:41 ID:8+k7kZL7
ジャックは目元が父親似だから去年のグッドウッドは感動ものだった。
418音速の名無しさん:2005/04/28(木) 23:47:47 ID:NO9T6Jor
皇帝の息子は
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ     
419音速の名無しさん:2005/04/29(金) 00:39:16 ID:WNp2wdSw
>>399
プロストはミスをしない。無理をしないから
420音速の名無しさん:2005/04/29(金) 01:10:31 ID:u7wFU7UN
俺の記憶が確かならフォーメーションラップでスピン→リタイアしたチャンプがいたのだが。
421音速の名無しさん:2005/04/29(金) 03:36:33 ID:9o3R7nsq
某年のイモラで、チームメイトと「抜かないでね」と約束していたにもかかわらず、
抜かれて焦ってスピンした奴もいた気がする。
422音速の名無しさん:2005/04/29(金) 12:58:08 ID:vVG8LyJ8
サンマリノGP シューマッハ泣かなかったね!偉いぞ!w
423新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/04/29(金) 13:22:11 ID:CqCMuTFT
なんか流れ的にアロンソは悪役って感じだな
マイケル皇帝様が英雄で主人公って感じがする
マイケル皇帝様の移り変わるライバル達
94〜96ヒル
97ジャック
98〜00ミカ
01でびくる
02紋吉
03ライコ
04バトン
毎年のようにタイトル争いのライバルは変わるが
マイケル皇帝様だけは毎年タイトル争いの中心にいる
今年はアロンソがライバルだけど来年は違う奴が相手なんだろうな
424音速の名無しさん:2005/04/29(金) 14:24:13 ID:Mse3CYvL
>>423
ジャッキー・スチュワートと中村 良夫を崇拝する日本のF1ヲタの脳内ではアイルトン・セナと、ついでにミハエル・シューマッハは負けそうになったら体当たりをするから悪役。
425音速の名無しさん:2005/04/29(金) 17:38:54 ID:QjJKktuF
ここの引きこもりだけだろ そんな事言ってんのはw
426音速の名無しさん:2005/04/29(金) 18:12:43 ID:UWzb2y43
皇帝の息子のアロンソへのリアクションが面白い
セナヲタが顎を拒絶する様に妙に重なって見えて仕方がない。
眉毛が顎の記録を抜くかどうかは不透明極まりないがライコらと共に次世代を担う才能で
ある事に疑問の余地はほとんど無いと思うんだが・・・
確かに顎の96〜99年みたいなずば抜けたパフォーマンスが眉毛に出来るかどうかって
言われるとまだ疑問符は無くはないが
427音速の名無しさん:2005/04/29(金) 21:54:14 ID:Ag0XFu8z
俺はセナオタだったんだけど、顎が活躍しはじめたころは「こいつすげー」って思った
でも、アロンソをみて今すげーとは思わないんだよなぁ・・・
ちょっとだけ息子に同意できる。

あ、俺は息子じゃないよ?
428音速の名無しさん:2005/04/29(金) 22:22:40 ID:9o3R7nsq
>>427
最強マシンに乗っての活躍だから、どうしてもそう見えてしまうよな。
シューマッハは94年までずっとフォードV8だったからね。
あとコース上でのバトルがない現代F1だからというのもあるかな。
開幕戦でアロンソは遅いビルヌーブを全然抜けなかったもんな。

もちろん決してアロンソを貶すつもりはないよ。
最強マシンうんぬんも、俺自身のイメージとしての話ね。
最近の顎がすげーと思われないというのと同じ感じだな。
429音速の名無しさん:2005/04/29(金) 22:34:19 ID:SnbtNyED
ルノー四連勝アロンゾ三連勝でお祭り騒ぎになっているスペインに乗り込み、
FPから予選決勝とアロンゾを完膚なきまでに叩き潰す顎。
黒い皇帝の面目躍如といったところか。
430音速の名無しさん:2005/04/29(金) 23:52:45 ID:5kMpwWJD
>>427
ミハエルってF1で走る前から「この新人はすげー速い、超期待」と言われてた。
セナもそうだった。
アロンソにはそういうイメージはない。でもプロストやラウダタイプにはなれるかもしれん。
431音速の名無しさん:2005/04/30(土) 00:40:31 ID:NKVV7w3m
記憶に残るドライバーってのは非力なマシンで勝利する所に惹かれるよね。
トールマン、ロータス在籍時のセナやジョーダン、ベネトン在籍時の顎って
ずば抜けてたからね。

そこに惹かれるんだよなぁ。
432新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/04/30(土) 00:43:28 ID:nA0uA//0
アロンソは確かにそこそこの器だと思うよ
ミナル時代から速さを見せていたし若いのに凄いなと思ったな
ただ奴はヤルノに負けていたよね
去年ヤルノを圧倒してたらもっと評価出来たんだがな
それと奴に関して凄いエピソードがないという事もあるね
マイケル皇帝様はデビューから最高の肉体を誇っていたし
凄い完璧主義でF1を求道してたろ
攻撃的な言動と態度と走り
その辺も含んで凄いタフで強いドライバーだと言う印象なんだ
なんていうかF1に対する野望がすさまじい訳だよ
セナも野望だけはあったみたいだしな
ただアロンソにはそれを感じないんだよね
ローソンで働いてるレジ打ちのバイトがたまたま手にした良い車で
よーしいっちょチャンピオン狙っちゃおっかなー
みたいな軽いノリを感じるんだよね
ストイックさが足りないんだよ
F1に対する純粋な情熱が感じられない
433音速の名無しさん:2005/04/30(土) 00:53:35 ID:8rba3RG4
アロンソは今後も勝ち続けるだろう・・・

そして新たな皇帝になるのだ。
434音速の名無しさん:2005/04/30(土) 01:00:00 ID:IDZwW77e
皇帝っていうとなんかエラそうだけどアロンソは控えめで
そんなイメージじゃないかな。もっといい呼び方ない?
435新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/04/30(土) 01:00:28 ID:nA0uA//0
アロンソが勝ってるのは完全にマシンのおかげ
とは言っても今やルノーの優位性は無くなってきたからな
来週が楽しみだよ
436音速の名無しさん:2005/04/30(土) 01:07:18 ID:8rba3RG4
俺もアロンソの走りが楽しみだよ

それと誰かさんの負けっぷりもな・・・。
437音速の名無しさん:2005/04/30(土) 01:20:56 ID:I1WUtk6m
>>434
アロンソスレで聞いたら?
ここは顎応援スレだよ。
438音速の名無しさん:2005/04/30(土) 01:25:03 ID:dnGVAsF0
抜け駆けして必死にテストしてりゃマシンも良くなるだろうね。
別にミハエルが悪いわけじゃないけど。
だからスペインはぶっちぎりでミハエルが勝つと思うよ。
439音速の名無しさん:2005/04/30(土) 05:06:45 ID:hde9+MdS
>>434
皇帝と言う呼び名が尊大だと言うならこれはどう?

 ツァーリ
440音速の名無しさん:2005/04/30(土) 06:32:12 ID:RP9QJG5k
> ローソンで働いてるレジ打ちのバイトがたまたま手にした良い車で
> よーしいっちょチャンピオン狙っちゃおっかなー
> みたいな軽いノリを感じるんだよね
> ストイックさが足りないんだよ

これ分かるなぁ。
去年は途中まで鰤アロンソ御輿が発動しなかったから、前半ツルーリにやられまくった。
今年は開幕終わってすぐ鰤アロンソ御輿が発動したから安心して戦えている
ような感じが透けて見えてしょうがない。
441音速の名無しさん:2005/04/30(土) 06:41:28 ID:hde9+MdS
ドライバーが自分の能力を如何なく発揮できる環境を整える事は理解できるし
みんなそうしている。絶対服従契約のポチを置く顎もそうだし、ダメチームメイト
でチーム貢献度が論外に低いのにアンドレッティ解雇に激怒したセナもそう
442音速の名無しさん:2005/04/30(土) 07:00:20 ID:SwADkE+y
ネオナチな顎には校庭より掃討の方が妥当
443音速の名無しさん:2005/04/30(土) 07:40:32 ID:2NAw+QiA
>>434
童帝とか
444音速の名無しさん:2005/04/30(土) 11:04:40 ID:qygFXoGD
顎のデビュー時の凄いエピソードね
レギュラードライバー逮捕でたまたまあいたシート
速さでは候補としては下のほうだったけど、他の候補より金を持ってきたから
乗ることになった
その後、バーニーの策略でベネトンへ移籍
デビュー時の流れだけ見たら、持参金ドライバーや、ジャックのウイリアムズ入りと
大して変わらんよな…
もっともチャンスをしっかり物にできるところが凄い訳だが
445新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/04/30(土) 11:07:36 ID:nA0uA//0
アロンソはバトンの使い走りだったわけだが
頭を下げてバトンの車に乗せてもらい惨めな気持ちでテストしてた
446音速の名無しさん:2005/04/30(土) 11:13:29 ID:qygFXoGD
ずっとフレンツェンの後塵を拝していたことはスルー?w
447音速の名無しさん:2005/04/30(土) 11:27:39 ID:5KG8xouS
つーかフレンツェンのF1時代の惨状をスルーしてるのはなぜw
448音速の名無しさん:2005/04/30(土) 11:38:28 ID:+8iczkNA
>>444
随分詳しいんだね
他の候補を教えてくれよw
449音速の名無しさん:2005/04/30(土) 11:42:40 ID:8rba3RG4
>>448
S・ヨハンソン
450新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/04/30(土) 11:56:37 ID:nA0uA//0
F3だとか下のカテゴリーの事を持ち出すなら
セナもブランドルと互角だった訳だよ
野球でいえばイチローだって最初はドラフト4位だったわけ
大切なのはアマチュアの実績などではない
要はトップカテゴリーではどうなのかって話
人は成長するしね
451音速の名無しさん:2005/04/30(土) 11:57:08 ID:ahqmrXht
フレンツェンは良い人過ぎるからな。
人身掌握術も全然ダメだし、ナチュラルな速さでは
顎なんか目じゃなかったみたいだ。ウィリで弱に苛められた
のも痛いな、女を寝取られてるし。
452音速の名無しさん:2005/04/30(土) 12:20:19 ID:nELQqfPj
>>435
それはシューマッハにも同じ事が言えるな。
結局マシンが糞なら誰もワールドチャンプにはなれないのだよ。
453音速の名無しさん:2005/04/30(土) 12:40:44 ID:XE9xanMG
顎の後継者は眉毛でいいよ
根暗でアル中で露出狂な奴が後継者なんて勘弁してくれ
しかも英語下手らしいし。
454新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/04/30(土) 13:07:56 ID:nA0uA//0
後継者が佐藤だったら許せるんだがな
日本人ドライバーが世界を制す日はいつかな
455音速の名無しさん:2005/04/30(土) 13:11:44 ID:5KG8xouS
F1の歴史が先に終わってたりしてw
GPWCに変わってて
456音速の名無しさん:2005/04/30(土) 13:13:28 ID:un1uwhVW
>>453
激しく同意
本当かはしらんがチンコ年ってリポーター泣かせらしい。
声が小さい上に英語が下手と来たら…w
457音速の名無しさん:2005/04/30(土) 13:17:50 ID:5KG8xouS
今の所はライコの方が才能を強く感じさせるパフォーマンスを見せている。
前戦でアロンソも相当に評価を上げたようだ。
ただ、若干今年のマシンパフォーマンス分を差し引いてる可能性もある
458音速の名無しさん:2005/04/30(土) 13:22:00 ID:+GxJWBA7
アロンソの姿がチャンピオンになった頃の
ビルヌーブに重なって見えてきた
459音速の名無しさん:2005/04/30(土) 13:29:19 ID:5KG8xouS
不吉なw
460音速の名無しさん:2005/04/30(土) 14:05:14 ID:+8iczkNA
>>449
下の方ってことはもっといるんだろ
もっと教えてくれよw
461音速の名無しさん:2005/04/30(土) 16:41:40 ID:9o7+KNJ8
>>426
>セナヲタが顎を拒絶する様に妙に重なって見えて仕方がない。

逆もまたしかりだなw
462音速の名無しさん:2005/04/30(土) 16:53:42 ID:mIr0qSFr
ていうか歴史は繰り返すってヤツだ
463音速の名無しさん:2005/04/30(土) 16:57:29 ID:ZPhRs+wF
>>461
セナを拒絶する顎ヲタってどこかの糞コテだけだろ。
あいつはアンチセナ>>>>>顎ヲタな奴だから考慮に入れないでほしい。
464音速の名無しさん:2005/04/30(土) 18:32:34 ID:+8iczkNA
糞コテも救いようがないが
捏造野郎も問題だ
465音速の名無しさん
アロンソアロンソと騒がれてるが、マクラーレンの信頼性が上がったら
ライコネンがそろそろ爆発しそうな気がするんだが…
いま爆発してもチャンピオン争いの面では厳しいかもしれんが