【イタリアン】ヤルノvsジャンカルロ【光と影】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
どちらも移籍して状況が激変したけど
ほんとのところどっちがいいドライバーなんだろう?
2音速の名無しさん:2005/04/04(月) 01:54:33 ID:oJ/mMRSv
考えれば考えるほど、バトンの力が微妙になる
3音速の名無しさん:2005/04/04(月) 02:12:38 ID:kTwpwW5e
ブリの追い出す奴は露骨に差別、てのがあるからなあ
4音速の名無しさん:2005/04/04(月) 02:45:46 ID:RLGQdn00
ほんとにこの二人は光と影って感じだね
ルノーのシートをフィジケラが奪い、開幕当初はフィジケラのシーズンになるかと思ったら
今は完全に奪われたトゥルーリの方に日が当たってる
人生のおもしろさを感じるよ


5音速の名無しさん:2005/04/04(月) 02:49:03 ID:nv/bRSq4
まだ19戦中3戦終わっただけですよ
様式美は様式美ですからね、忘れちゃだめだよ
6音速の名無しさん:2005/04/04(月) 02:51:29 ID:8jRYIDE4
そしてこの二人とカート時代に競っていたトラとマグヌッセンは・・・
7音速の名無しさん:2005/04/04(月) 03:05:53 ID:5s+S/OHf
>>1
デビュー戦で優勝したジャンカルロの方が凄いでしょ?
8音速の名無しさん:2005/04/04(月) 03:08:33 ID:oJ/mMRSv
それバゲッティ
9音速の名無しさん:2005/04/04(月) 03:51:20 ID:8jRYIDE4
>>8
ツッコミはやっw
10音速の名無しさん:2005/04/04(月) 03:53:12 ID:byTxucnr
フィジコたんもつるりも好きなドライバーだけど
どっちもチャンピオンになるには何かが欠けてるドライバーだな
どっちも、鰤に翻弄されて終わる運命?
フィジコたんは、どうやら法則発動らしいし・・・
つるりは、様式美が出てないのが怖い。

しかし、つるりがロンゲなのでマイナス1
11音速の名無しさん:2005/04/04(月) 23:04:11 ID:reHXN1+i
次戦サンマリノではフィジケラとツルーリがフェラーリとバトルする展開に期待する。
イタリアンティフォシの反応を見てみたいから。
しかし自分たちがフェラーリをオーバーテイクしたのに、スタンドが
「あ〜あ・・・」みたいな反応だったら哀しいよな。一応母国GPなのに。
12音速の名無しさん:2005/04/04(月) 23:28:15 ID:WWD+0eSA
鰤のいじめが真実かどうかは知らんが
本気でコンストラクターズも狙ってんなら
とりあえずルノーは壊れないマシン用意してやれよ…
アロンソだけじゃ限界あるだろ
13音速の名無しさん:2005/04/04(月) 23:40:26 ID:ziC7LikO
>>11
日本で琢磨とトヨタの片一方がトップ争いしてる光景を思い浮かべるのだ。
14音速の名無しさん:2005/04/05(火) 01:06:39 ID:3X4a9Pde
>>11
83年のイモラ知っているか?
地元のパトレーゼが終盤、フェラーリを差してトップに立ったが
アクアミネラリで自爆、大歓声が起こったのを。
15音速の名無しさん:2005/04/05(火) 06:38:27 ID:lk5bzm3m
そして83年のモンツァでも、パトレーゼが予選でフェラーリより前に出たので
イタ公の客共が暴徒化していろんなものが投げられたって事も・・・

どっかの国のサカ豚みたい(ボソッ
16音速の名無しさん:2005/04/06(水) 03:21:43 ID:49EABRYq
17音速の名無しさん:2005/04/06(水) 13:30:16 ID:Iww7VgXi
>>13
鈴鹿で琢磨がトップ 2,3位がトヨタ勢だった場合
トヨタが抜いたら暴動が起きると思うが・・・
イタリアとは逆よね逆
18音速の名無しさん:2005/04/06(水) 16:27:58 ID:UBVRhlNU
じゃあ仮にトヨタに虎之介が乗っていて、バトンと琢磨を抜いていくってのはどうだ。
19音速の名無しさん:2005/04/06(水) 16:51:39 ID:KhMJG/0q
>>18
残念ながら虎Tでは 抜く(歓声)→シケインショートカット(大歓声)→ペナルティ(しょぼーん)で後退
結局大歓声を受けてホンダが1,2
のようなイメージしか描けない

もしくは鈴鹿金曜だけ登場・・・(ジョーダンで注目されず)
20音速の名無しさん:2005/04/08(金) 03:04:02 ID:7uR+e/9K
一発の速さはツルーリ、レースディスタンスでの安定した速さはフィジコ
でもツボにはまった時のツルーリは、セナを彷彿させる時がある
でもやっぱり総合的にみると俺はフィジコが一枚上手だと思う
華は断然ツルーリの方があるけどね
21音速の名無しさん:2005/04/08(金) 08:56:54 ID:ewtEFtXI
22音速の名無しさん:2005/04/08(金) 12:40:20 ID:cvyvb0Gt
ハッキネンによれば、
フィジケラは「誰に教わったわけでもないのに誰にも真似できない走り」で
トゥルーリは「F1レーサーとしては特筆すべきことはあまりない」だそうだ。
23音速の名無しさん:2005/04/08(金) 13:29:08 ID:Y89xZ+kD
ミハエルシューマッハーによれば
「僕は誰かに負けるまで引退はしないよ。その可能性があるのは弟のラルフかイタリア人のトゥルーリだろうね」
といってました
24音速の名無しさん:2005/04/08(金) 13:55:40 ID:7uR+e/9K
>>22
ハッキネンこそF1レーサーとしては特筆すべきことはあまりないだろ
運良くめちゃめちゃ速い車とまろやかなチームメイトを得てチャンピオンになったからって偉そうにしすぎ
中の上が
25音速の名無しさん:2005/04/08(金) 19:16:58 ID:kYs5DNja
ハッキネン曰く
バトン・・・F1は学ぶ場所ではない。すぐに結果を出さなければ
ライコ・・・(予選のミスについて)彼はまだコースを学んでいる最中なんだ。これからもっと速くなるよ
26音速の名無しさん:2005/04/08(金) 19:42:00 ID:Y25O465S
>>25
同郷思いのいい奴なんだな。
27音速の名無しさん:2005/04/08(金) 23:15:47 ID:uv7231zN
>>23
つまり顎は、その2人にヤラれることは無いと思ってる訳だな。
28音速の名無しさん:2005/04/09(土) 06:34:17 ID:9KQHrQh6
バーニーが「顎の後継者はアロンソ」とかほざいたらしいが、
モン吉や妹も含めて、俺と同世代の中堅ドライバーがスルーされると腹立つな

もっとがんがれ91年鈴鹿カート選手権世代
29音速の名無しさん:2005/04/09(土) 07:01:40 ID:F7pLe1Vd
ほんのチョット前までは、
「イタリア人のフィジケラがフェラーリに襲い掛かるんだ。凄いことじゃないか!」
とか逝ってた癖にな・・・
30音速の名無しさん:2005/04/09(土) 09:10:25 ID:+HebMPl4
>>27
顎があの発言をしていたころは2000年ぐらいだった思うが
よくよく考えるとその二人が今トヨタに乗ってるんだな
31音速の名無しさん:2005/04/12(火) 04:46:10 ID:T+uqXSPi
ツルーリはトマト風味のイタリアン、フィジコはオリーブ風味のイタリアン
ボンゴレロッソ好きの俺はツルーリを支持します。
32音速の名無しさん:2005/04/12(火) 04:47:32 ID:T+uqXSPi
バジリコ込みで考えるならフィジコを支持します。
33音速の名無しさん:2005/04/12(火) 10:53:55 ID:W/iEikHt
ペペロンチーノ好きの俺はぺぺ・ラ(ry
あ、アメリカ人だったw
34音速の名無しさん:2005/04/17(日) 01:43:43 ID:q9hkL/c5
プリモッツァレラトリクロロリスボン太
35音速の名無しさん:2005/04/19(火) 21:49:23 ID:PFLsJNGS
フィジコがんばれ!!
36新・皇帝の息子 ◆ELVIS.TPbw :2005/04/19(火) 22:01:12 ID:PccI9Ely
鶴と富士の両方と組んだパットは富士の方が才能があったと言ってたな
37ふぃじこ:2005/04/20(水) 00:53:28 ID:/3IxDgEZ
     /|\       /|\
    / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |      <
 __  _√ /__N   \ / ⌒ヽ_    <  これも人生にょ!!
/ c ) / \N ヽ  、/l   ||  ( っ ヽ   <  
ヽ   ( ( N >  < ノノl ノヽ/   ノ    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 \/ヽN(  | ̄ ̄|  ノノ /\ /
   \/ \ ヽ_ノ  ノ /\/
    \( ̄/⌒ ヽ ' ̄)   /
      ( |  t   | ー )/
       ) ヽ_ |__/  (
38音速の名無しさん:2005/04/20(水) 10:18:57 ID:SxNI2qEg
>>37 正直キモイから余計な装備品外しておいたぞww

        __/ヘ/ヘー-、_       
    _√ /__N   \
    / \N ヽ  、/l   |    
   ( ( N >  < ノノl ノ
   ヽN(  | ̄ ̄|  ノノ
      \ ヽ_ノ  ノ 

39音速の名無しさん:2005/04/21(木) 20:30:23 ID:Y7NExIlG
>>14,>>15
ティフォシはフェラーリさえ勝てばいいからな。
去年のモンツァでパンターノがリタイアしたときも
歓声が起こってたな。別にフェラーリの前を走ってた
わけでもないのに・・・
40音速の名無しさん:2005/04/21(木) 23:43:15 ID:gsY9Z2la
>>39
さすがにそれは感じ悪いよなぁ・・・
41音速の名無しさん:2005/04/22(金) 03:01:53 ID:2f0xrVqZ
>>39
なんか阪神ファンみたいで嫌だね。
あのチームって野球ファンというより
阪神ファンのファンが多いからな。
42音速の名無しさん:2005/04/22(金) 03:07:06 ID:aBjtLyBl
ライバルチームがリタイアしたら喜ぶのは常識じゃないの
43音速の名無しさん:2005/04/22(金) 03:43:11 ID:EA6BbMxi
アロンソが言うには、1Lapでは、ヤルノが最速らしい。
現役の中で
44音速の名無しさん:2005/04/22(金) 03:55:45 ID:BWPePUk2
>>39
何か起きれば、歓声ってあがるもんじゃね?

昨年のカナダ予選の琢磨のスピンの時の歓声だって、テレビで見てる分じゃ
「よく立て直した!」か「へたくそ!」か区別つかなくない?
45音速の名無しさん:2005/04/22(金) 08:02:27 ID:oNdlvB1b
>>42
パンターノどこがフェラーリのライバルに足り得るのかと
46音速の名無しさん:2005/04/22(金) 08:17:05 ID:aBjtLyBl
我が偉大なるフェラーリドライバーの走行に支障となる糞だから
47音速の名無しさん:2005/04/22(金) 08:58:50 ID:qeuQCetP
>>43
去年、鰤のイジメを受ける前のトゥルーリには負けてたもんなぁ。
48音速の名無しさん:2005/04/22(金) 13:05:31 ID:UwLhbF/6
鶴とフジコはどっちの方がサッカー巧いの?
49音速の名無しさん:2005/04/22(金) 21:37:20 ID:fL4RWuO4
比べるのは失礼なほど富士子の方がうまい。
50音速の名無しさん:2005/04/26(火) 00:23:33 ID:sdrUDdyh
>>49
トゥルーリはサッカーはあまり興味がないらしい。
チャリティーなのでボランティア精神から参加している。
51音速の名無しさん:2005/05/01(日) 20:46:34 ID:WiQvaRIR
ジャンカルロのカナダとモナコでの速さは本物
マシンに関係なく速い
52音速の名無しさん:2005/05/02(月) 08:31:18 ID:MHwsGaTk
どっちも好きなドライバーだが、どっちも薄幸な感じが強くて「光と影」つうよりは「影×2」って気が。
53音速の名無しさん:2005/05/02(月) 21:37:30 ID:VTnSMRff
去年モンツァのグランドスタンドで観戦してきたけど
フェラーリ中心の応援には変わりないけど、イタリア人ドライバーも熱く応援してたよ。

ただ、鶴がフェラーリの前を走行中リタイアしたときの歓声と溜め息には笑わされた
54音速の名無しさん:2005/05/12(木) 02:26:41 ID:gHdCtPV8
一緒に表彰台に乗りそうで乗らないなー
55音速の名無しさん:2005/05/12(木) 06:08:48 ID:M9T0owXM
俺もそれを待ってるんだが
56音速の名無しさん:2005/05/12(木) 12:31:04 ID:qY6kYJh4
>>54
どちらかが乗ると
どちらかが4位とかで弾き出されそうだ品 
57音速の名無しさん:2005/05/24(火) 08:44:06 ID:cqUxMDHS BE:59148162-##
モナコで見せてくれた絶妙のボケ(富士子)とツッコミ(鶴)
58音速の名無しさん:2005/05/24(火) 08:49:22 ID:8a8lpf3k
二人ともブリアトーレに好き放題アンロソを輝かせるツールにされてる
59音速の名無しさん:2005/05/24(火) 12:43:39 ID:eBln1UXw
二人とも大好きな盛り上げ役だ
60音速の名無しさん:2005/05/24(火) 18:56:52 ID:ebDYgtmL
先日、孫にゲームを見せてもらったのですが、とんでもない内容に目を疑いました
なんで、あんな酷いセクハラ作品が子供たちに大っぴらに売られているのでしょう?
まず、男二人が主人公で、捕まるのは女性。これは明らかに女性差別です。
主人公が好色なイタリア人の男。これも子供の教育にはよくありません。
特に二人のあの鼻!!卑猥すぎます。子供が性犯罪を犯す原因の一つです。
そして敵がクリボーにノコノコ。これらはキノコに亀です。
明らかに男性器を象徴しています。
それにクリボーってなんですか!!クリ○リスと棒を合体させた非常に卑猥なネーミングですよ。
パワーアップアイテムもそうです。キノコに花。これも男性器と女性器です。
しかも、大きくなるんですよ。勃起です勃起。子供には早すぎます。
あのスターってなんですか?よく男性の読むいかがわしい漫画で女性の乳首や性器を
隠すのに用いられるのが星マークですが、それが逃げる、マリオが追いかける。
こういった姿は見せたくないものを無理やり剥ぎ取ろうとするレイプを
連想させます。あぁ、もう言い尽くせません。
大きくなったり、土管に入る、ブラックパックンッフラワーなんて
もう言うまでもない下品なキャラクターばかりのこの作品。
女性の地位向上を阻んでいますよ。皆さんもそう思いますよね?

56歳 (国立市・主婦)
61音速の名無しさん:2005/05/24(火) 18:59:53 ID:cqUxMDHS
>>60
マリオ・アンドレッティとルイージ・ヴィロレーシってか?

ルイジ・キネッティでもルイジ・タベルナでもいいけど
62音速の名無しさん:2005/05/24(火) 21:28:53 ID:Kjf0DIvS
>>61
ルイージ・ファジォーリとかルイージ・ムッソとか
63音速の名無しさん:2005/06/11(土) 00:00:02 ID:sqfiFLtI
ミナルディ…96 フィジケラ 97 トゥルーリ
ベネトン(ルノー)…                98-01 フィジケラ 02-04 トゥルーリ 05 フィジケラ
ジョーダン…          97 フィジケラ 00-01 トゥリーリ  02-03 フィジケラ

ってな感じで、 この2人、直接交代でチームを行き来するというイメージが強いんだよなー。
フィジケラが貧乏くじ、トゥルーリがやや美味しいところって感じの違いはあるけど、
両者とも頑張ってもらいたいなー。

と同時に、いつかは同じチームでコンビを組んでもらいたいなー。理想を書けば、
晩年に、ミナルディでフェラーリエンジン辺りを積んで。
64音速の名無しさん:2005/06/11(土) 00:11:33 ID:lCcfjpKk
ムッソは濃ゆい顔だけどカッコいいね
マリア・テレーザ=デ・フィリップス嬢の恋人だったとか
65音速の名無しさん:2005/06/11(土) 01:56:24 ID:QQx3DrjU
>>63
コンビを組んだら友達ではなくなるだろう。
66音速の名無しさん:2005/06/11(土) 08:47:43 ID:TOLThNyU
カート時代からその実力をお互いに認め合ってる2人だから問題茄子だと思われ。
67音速の名無しさん:2005/06/11(土) 11:10:44 ID:TaugJwec
2MBみたいに、仲がよいコンビも過去にあったしね
68音速の名無しさん:2005/06/11(土) 11:56:38 ID:0AwsDCKx
ついこないだまで、アロン子と仲良くしてる鶴さんだぞ。大丈夫大丈夫。
69音速の名無しさん:2005/06/16(木) 00:52:32 ID:WsHVlrdA
つるり指先までシャキーン
ttp://www.f1-info.cz/f1foto/2005_gp_monaco/PHOTO_385.JPG
70音速の名無しさん:2005/06/21(火) 01:29:22 ID:xotx5qkB
うはあ
71音速の名無しさん:2005/06/21(火) 04:30:13 ID:TnJ7tFTV
富士子に「サバラ」やって欲しいな
72音速の名無しさん:2005/06/21(火) 07:00:43 ID:rk4Kx9zj
鶴のほうが速さでは数段上のような気がする
73音速の名無しさん:2005/06/21(火) 10:48:54 ID:rytTf2Bf
74音速の名無しさん:2005/06/22(水) 01:17:31 ID:u5iqaCWG
>>71
サバラって何?
75音速の名無しさん:2005/06/22(水) 04:49:08 ID:wJiZY+N8
>>74
分かんない事があったらググってみよう

ヒント:この二人と同世代以上限定ネタかも
76音速の名無しさん:2005/06/24(金) 21:26:55 ID:QlnMSGJa
>>75
富士子「グワシ!」はできるかな?w
77音速の名無しさん:2005/06/26(日) 02:12:06 ID:zgYOOXsY
これって一緒にインタビュー受けてるの?
こういうのって結構珍しいよね。
ttp://www.worldracingimages.com/preview.aspx?VIEW_OFFSET=0004&DDLB_CATALOG=
78音速の名無しさん:2005/07/09(土) 13:49:11 ID:WImk8x2m
保守ついでに、ハンガリーでもサッカーやるってさ
79音速の名無しさん:2005/07/09(土) 13:49:31 ID:WImk8x2m
sageてた・・・
80音速の名無しさん:2005/07/09(土) 13:51:31 ID:WImk8x2m
マジですまん・・・orz
ttp://www.nazionalepiloti.it/contents.php?id=291
81音速の名無しさん:2005/07/09(土) 22:19:00 ID:QVcQeDfZ
で、どっちが光でどっちが影なんですか?
82音速の名無しさん:2005/07/10(日) 18:12:01 ID:bKh7ddFt
ヤルノ→ぴかり
フィジコ→じゃみ
83SONIN ◆ugSONIN5VA :2005/07/11(月) 02:41:15 ID:evXvRGqr
最近ヤルノは渋滞を作る原因になってるうえに
自分自身も結果を出せてないし
ジャンカルロはピットでミスされまくりだし
どっちも影のような気が・・・
84音速の名無しさん:2005/07/11(月) 12:23:17 ID:cbLniHPG
光・・・ブリアトーレ
影・・・ヤルノ-フィジコ
85音速の名無しさん:2005/07/11(月) 15:21:58 ID:Bd698ea+
>>84
正解!
86音速の名無しさん:2005/07/17(日) 02:19:09 ID:nPm3Iw8g
つるーりスレではくしくも「ツルコレ」が開催中ですよ。
フィジコに光の当たる時が!w
87音速の名無しさん:2005/07/17(日) 04:29:18 ID:EvwLms6o
88音速の名無しさん:2005/07/20(水) 01:33:33 ID:d+Kg9dQz
>>87
茶吹いたww
URLの時点で予想はできるんだが
実際見るとやっぱり笑ってしまふ
89音速の名無しさん:2005/07/23(土) 20:07:03 ID:hhJigmHl
この写真は何度見ても笑えるよな。
時折つるりのファッションネタでつるりスレが伸びるのを見てると
ある意味【光】かも。
90sage:2005/07/31(日) 13:40:42 ID:k3+K6nLt
>>87
やられたw
グッジョブ!!
91音速の名無しさん:2005/07/31(日) 13:42:12 ID:k3+K6nLt
誤爆・・・。
92sage:2005/08/05(金) 22:59:52 ID:+UKiWKWr
>>87
コントラスト強すぎだよw
93音速の名無しさん:2005/08/06(土) 00:28:21 ID:hFVdp5q4
金でファッションは買えない事を今更ながら教えてくれる
94音速の名無しさん:2005/08/06(土) 11:55:34 ID:cqn+jmOu
金でスタイリスト雇えばいいかも
95音速の名無しさん:2005/08/06(土) 13:35:40 ID:z5gKqSg1
>>94
それはふつう人の考え方だよー。
たとえばビル・ゲイツなんて、とんでもなく大金持ちなわけだから、
一流のデザイナーに服を仕立てさせたり、一流のスタイリストを専属にしたって
ぜんぜん平気なはずだけど、いまだにダサい。

とにかくファッションに興味がない人、こだわりが変な人っていうのは、
「時代や場面にあった服装をして、自分をよく見せよう」という感覚が欠如してるか、
「この形とこの形が合う。この色とこの色が合う」といった基準がズレているわけ。

だから一流のスタイリストがオシャレな服を用意しても、
「俺は人形じゃねーんだよ。こんなお仕着せの服なんか着れるか!」などと
不機嫌になったりするわけですよ。
96音速の名無しさん:2005/08/06(土) 21:10:19 ID:zi4hReQ+
フィジコはスタイリストつけてるのかな?
バトンはつけてるって、聞いたことあるけど
97音速の名無しさん:2005/08/06(土) 22:20:54 ID:2yyJ9gsF
>>96
バトンに自分で服選ばせてたら迷いに迷って永久に外に出てこれなそう
98音速の名無しさん:2005/08/06(土) 22:48:02 ID:63IHM2tS
フィジケラと言ったら今年の開幕戦でポディウムに優勝トロフィー忘れそうになったよな
99音速の名無しさん:2005/08/06(土) 23:16:32 ID:L/bGqpCG
ワロスww
そこに今年分の運も全部置き忘れて来たか
100音速の名無しさん:2005/08/07(日) 00:10:13 ID:M1bU+9Lh
人間の運って、ほんのちょっとしたことで全部逃げて行っちゃうもんなんだよね・・・
101音速の名無しさん:2005/08/07(日) 00:54:58 ID:qdyY15A6
>>99-100
間違ってる。フィジコは置き忘れるほどの運をもともと持っていないよ。
102音速の名無しさん:2005/08/12(金) 22:19:09 ID:9pYdJPY7
>>99-101
運を置き忘れたのは、むしろフィジケラを雇ったチーム
103音速の名無しさん:2005/08/15(月) 02:40:35 ID:4m4L4uEB
104音速の名無しさん:2005/08/19(金) 00:46:18 ID:ORBxh7eT
ttp://www.f1total.com/bilder/show.php?c=0514tur&d=1&b=015
ttp://www.f1total.com/bilder/show.php?c=0514tur&d=1&b=013

トヨタのスクーターの所為もあるとは思うけど
なんだかなぁ、ヤルノwww
105音速の名無しさん:2005/08/19(金) 20:36:36 ID:9G2ycddv
いや、ださかっこいいじゃん!
106音速の名無しさん:2005/08/19(金) 21:52:21 ID:6iEWRZAF
カコイイ>ダサカコイイ>=ダサい
107音速の名無しさん:2005/08/20(土) 00:03:52 ID:GecvgLae
>>104
お行儀よく乗ってるところがなんとも・・・。
アロンソとフィジコのツーリング状態はかっこいいのに。
108音速の名無しさん:2005/08/20(土) 01:24:03 ID:RTDVxqe1
ヤルノって基本的に、
写真にかっこよく収まろうという意識が弱い気がする。
フィジコからは強烈に感じるのだが。
109音速の名無しさん:2005/08/22(月) 23:21:36 ID:rcoJtWX3
イタリアではどっちが人気あるんだろう。
110音速の名無しさん:2005/08/23(火) 16:36:25 ID:vIt97RWn
最初にスレタイ見たときは煽りなのかと思ったけど、
いつの間にかマターリと2人を語る
良スレになっている…w
111音速の名無しさん:2005/08/23(火) 21:44:38 ID:omtwCQII
>>110
二人のファンって人もけっこういるみたいだしね。
112音速の名無しさん:2005/08/24(水) 01:46:07 ID:SEG0Fofv
>>111
 ノ
113音速の名無しさん:2005/08/25(木) 16:31:07 ID:NYc8pRSy
いいねえ
114音速の名無しさん:2005/08/27(土) 21:51:18 ID:Vag2tTCa
次は地元だね、
二人そろって表彰台のらないかな
115音速の名無しさん:2005/08/27(土) 21:58:19 ID:OMDCgYI7
ttp://www.playstation.jp/scej/title/f105/img/p06a.jpg

フィジコに見えて仕方ないんだが
116音速の名無しさん:2005/08/27(土) 22:12:23 ID:0KezDSR9
>>115
うわぁ似てる
117音速の名無しさん:2005/08/30(火) 22:57:16 ID:hbqFG5q6
ttp://www.e-town-movie.jp/

漏れはこれ。映画館のポスター見て
一瞬「!?」となった
118音速の名無しさん:2005/08/31(水) 09:54:42 ID:VAwxQn9F
>117
おぉっ!!
オーランドブルームか。
似てるなぁ。
119音速の名無しさん:2005/09/01(木) 00:17:14 ID:/hsYe0G7
ヤルノとジャンカルロって、光と影って感じはしないなぁ。
どっちかっていうと連星って感じだ。
120音速の名無しさん:2005/09/01(木) 17:03:01 ID:07TLKryU
>>117
フィジコじゃん!

>>97ワロスw
121音速の名無しさん:2005/09/01(木) 19:54:44 ID:Guld7mmc
フィジコはRomanつるさんはItalianと書き分けられてる
先生がスコティッシュでバトンがブリティッシュのような違い?
同じイタリア人でも対抗意識とか国民性の違いあるのかしらん
122音速の名無しさん:2005/09/01(木) 20:24:37 ID:tjs0P4Eh
>>121
とってもあります。
郷土意識やお国自慢は凄いです。
イタリア人である前にフィレンツェ人とかナポリ人とかですから。
北と南で気質もかなり違いますし。
123音速の名無しさん:2005/09/01(木) 20:37:25 ID:UVecnd70
イングランドもスコットランドもアイルランドも、食べ物の種類や不味さは似たようなもの。
一方イタリアの場合、ローマとフィレンツェとミラノでは料理のレパートリーはかなり違う。
そして、どれも美味い。
124音速の名無しさん:2005/09/01(木) 23:49:07 ID:ZXzdS2te
>>114
期待してるけどやっぱり厳しいかな・・・。
125音速の名無しさん:2005/09/03(土) 02:16:42 ID:+P58r5cz
神はまず天と地を作った。海と山を作った。そしてイタリアという国を作った。
イタリアには世界一うつくしい風景と、世界一おいしい食べ物と、
世界一過ごしやすい気候を作った。天使がいった。
「神様、これではあまりにイタリアが恵まれすぎています!」
神はこたえた。

「心配するな。イタリア人を入れておいた」
126音速の名無しさん:2005/09/03(土) 02:26:19 ID:+P58r5cz
しかし、トゥルーリとフィジケラは↑のような典型的イタリア人とはかけ離れたイメージ
このイタリア人気質に当てはまるドライバーといえば・・・やっぱりアレジかな
(国籍はフランスだけど両親ともイタリア出身だから”血”でいえばイタリアンだし・・・なんといってもジョバンニだしw)
127音速の名無しさん:2005/09/03(土) 02:55:09 ID:+P58r5cz
そしてイタリアには最も人気と伝統のある(去年までは最強の)F1チームもあるんだよな
そこに当代一のイタリア人ドライバーが乗る、なんていうのはありえないかなぁ
もしフェラーリが92〜93並に弱くなったとしても、フィジケラは「フェラーリに乗りたい」と言うだろうか?
フィジケラならそれでも乗りたいというかもしれないけど

一方、トゥルーリは全くフェラーリへの拘りは無いみたいだなぁ
ちょっと昔のイタリア人ドライバーで言うと、パトレーゼもフェラーリに対する特別な思いは無かったようだし、
イタリア人ドライバーなら誰も皆フェラーリに乗りたいと思うってわけでもないんだろうな
128音速の名無しさん:2005/09/03(土) 19:04:44 ID:6sCR243R
>>125このスレにこれは既出?
ttp://www.infonegocio.com/xeron/bruno/italy.html
129音速の名無しさん:2005/09/05(月) 01:01:54 ID:oAuXQFY/
サングラスが怪しいふたり

ttp://www.f1racing.jp/ja/photolarge.php?photoID=51091&catID=19

なんか変身しそうだ…w
130音速の名無しさん:2005/09/05(月) 01:25:31 ID:yVBsVZc9
ttp://images.f1racing.net/large/51096.jpg
一瞬フィジコの肩に手を乗せてるのが琢磨に見えたがツルーリか。
131音速の名無しさん:2005/09/05(月) 13:39:53 ID:Vfz/bDYP
鶴瓜
132音速の名無しさん:2005/09/05(月) 18:05:43 ID:uFtBrJ2U
鶴亀 
133音速の名無しさん:2005/09/05(月) 19:03:06 ID:/3Mon1jV
>127
トゥルーリはフェラーリにまったく関心がないってのはどうかな?
息子の名前を見てもなー。一応、自分の父親の名前からつけたと言ってるけど、絶対フェラーリを意識してつけてる気がすんだけど。
134音速の名無しさん:2005/09/05(月) 20:11:09 ID:Tja6BgnU
>>133
何かのインタブー受けたとき、
こだわりないって言っていたような…
135音速の名無しさん:2005/09/05(月) 23:51:07 ID:gwbXuGkC
>>133
いや、”関心”はあるんじゃないかな?
もし強いフェラーリからポチ待遇ではないオファーが来たら、きっと乗るだろうね
ま、そんなオファーが来たら、どんなドライバーでも乗るだろうけどさw

ただ、トゥルーリの場合はフィジケラみたいにナンバー2でもいいとかは言わないだろうし
フェラーリが勝てるチーム状態でなくても、敢えて乗りたいとは思っていないだろうな
「どうしてもフェラーリに・・・」っていう拘りは無いと思う


>>134
あ〜、そういえばそんなインタビュー記事を見た気がする。
何の雑誌かは忘れたけど。


まぁ実際、トゥルーリの心の内はわからないからね。
もしかしたらフェラーリに対する想いは心の奥底に秘めているのかもしれないね。
136音速の名無しさん:2005/09/06(火) 00:34:38 ID:yHvMdDQy
パトレーゼも本当は乗りたかったんだよ、ただスクーデリアが興味なく。
だからアレジに嫉妬しまくり
137音速の名無しさん:2005/09/06(火) 13:03:35 ID:/1tjAi/n
http://2chart.fc2web.com/itaria.html
これ見てるとイタリア人ドライバーのF1での尻すぼみっぷりがなんとなく分かる希ガス
138音速の名無しさん:2005/09/06(火) 23:43:37 ID:HBWKJcP5
>>137
愛すべき国民、って気もするけどねw

捕虜が近所の女の子をナンパしたくだりが好きだ
139音速の名無しさん:2005/09/07(水) 12:51:34 ID:mkJR68Gr
ttp://www.f1sokuho.com/gprpt05/r15/gprpt03.html
>昔々からイタリアでは看板が「違法観戦席」となっておりますです。
>ぺらぺらの看板に載ってるからね、危ないのなんの。
>鈴鹿なら速攻で警備に下ろされるところでしょうけど。
>この看板の前には警察がいるんですけどねさすがというか、いい加減と言うか、イタリアですなあ。

こんなところもやっぱりイタリア・・・w
140音速の名無しさん:2005/09/07(水) 15:22:06 ID:mkJR68Gr
あ、そういえばフィジケラはイタリアGP初表彰台だね
今まで母国GPでは見せ場がなかったからなー

イタリア人ドライバーがイタリアGPで表彰台に上がったのは、1988のフェラーリに乗るアルボレート以来、17年振り
再びイタリア人ドライバーが、イタリアGPで、フェラーリに乗って表彰台に上る日が訪れるのはいつになるだろうか?
日本人が日本GPで日本チームに乗って表彰台に上がる日よりも遠かったりして・・・
141音速の名無しさん:2005/09/08(木) 00:27:57 ID:4EHIntHK
142音速の名無しさん:2005/09/08(木) 00:36:51 ID:FRBoxJW+
>>141
うを・・落ち武者・・・ならぬ、落ち騎士みたいだな
143音速の名無しさん:2005/09/12(月) 00:05:27 ID:2mFEbipR
二人仲良くリタイアせんでも・・・。
144音速の名無しさん:2005/09/12(月) 00:21:50 ID:yAdJaJv9
家族にいいとこ見せようと、少々張り切りすぎちゃったのさ!
ttp://www.photo-4.com/archives.php?page=38&perpage=10&ideve=548&idcat=1&idyea=12
145音速の名無しさん:2005/09/12(月) 09:58:19 ID:vJDoV3Za
こいつら両方影だな。
146音速の名無しさん:2005/09/12(月) 23:01:44 ID:Np4NyA82
パトレーゼが引退してしばらくして、
フィジコとつるーりはほぼ同時期にデビューしてコンスタントに実力見せてるけど、
その後にデビューしたイタリア人ドライバーは
リウッツィはまだ未知数だけど、ブルーニとかパンターノとか出戻りのザナルディとかどうもパっとしないまま消えていってるね。
この二人がいなくなったらしばらくイタリア人ドライバー不作の時代がまた続くのかな。
147音速の名無しさん:2005/09/12(月) 23:12:15 ID:xbrZ/Ldy
>>146
おお、そうだな。
ここ10年でまともなイタリア人ドライバーってツルリとフィジコだけだ。
なんだかんだ言っても、この二人が「並」以上であることは間違いない。
148音速の名無しさん:2005/09/13(火) 00:07:37 ID:CqdT59o5
バドエル・・・

経歴は2人をしのいでる部分はあったけどな
149音速の名無しさん:2005/09/16(金) 13:22:47 ID:gTdNxj86
だなあ
150音速の名無しさん:2005/09/16(金) 13:45:38 ID:kqoU+jpB
ヌヴォラーリ・アスカリは別格として、

ファリーナ・ジージ>>キャステロッティ・ムッソ≧バンディーニ>>>アルボレート・パトレーゼ

>>>>鶴・富士子


やっぱりスター性はどんどん薄れてるような
151音速の名無しさん:2005/09/16(金) 21:45:19 ID:/5cmkYQ6
つまり、勢いだけで勝てた時代にはイタリア人でも通用したが、
F1が高度化し、プレッシャーに耐えうる精神力や安定性が
求められるようになった今は、イタリア人では通用しないってことか。
152音速の名無しさん:2005/09/17(土) 01:47:35 ID:LarBittn
そこで>137に戻るわけですね。
153音速の名無しさん:2005/09/17(土) 02:36:19 ID:vTnF6wrI
弱いクセになぜかアメリカ軍とよく揉めとるな
154音速の名無しさん:2005/09/18(日) 12:25:49 ID:kt/nrhLK
>>146

でも、ザナルディはアメリカのカートシリーズでチャンプになってるから
レーシングドライバーとしては成功してるんじゃないかな。
F1では失敗したけど。
155音速の名無しさん:2005/09/19(月) 01:00:32 ID:UVS8XQMy
156音速の名無しさん:2005/09/19(月) 06:09:19 ID:ucI++1ZA
出来の悪いアイコラだな。
二人とも首から上と体のバランスが悪すぎるだろ。
157音速の名無しさん:2005/09/19(月) 09:33:46 ID:dhtVJgkZ
>>155
2枚目の写真、トゥルーリの手がワロス
158音速の名無しさん:2005/09/19(月) 12:19:25 ID:G8QdMRLf
>>156
アイコラじゃないよ。ドライバーがやってるサッカーのチャリティ試合の
写真だね。
アドレス削ってみれば詳しくわかるよ。
159音速の名無しさん:2005/09/20(火) 16:15:40 ID:UdDkKQD7
ふぬ
160音速の名無しさん:2005/09/20(火) 17:25:54 ID:UdDkKQD7
あげ
161音速の名無しさん:2005/09/20(火) 19:47:50 ID:UdDkKQD7
ひお
162音速の名無しさん:2005/09/20(火) 22:28:27 ID:UdDkKQD7
そしてあげ
163音速の名無しさん:2005/09/21(水) 00:13:26 ID:gGcOjpwO
イタリア人
164音速の名無しさん:2005/09/21(水) 21:06:53 ID:w/gu8V7T
現在のイタリア人はロードレース世界選手権の方を向いているんだろうか?
バレンティーノ・ロッシとか、マルコ・メランドリとか、ほかにもいたかも知れない。
歴史を紐解くと、ロードレース世界選手権の500ccクラスのライダーのチャンピオンに、
ウンベルト・マセッティ
ジャコモ・アゴスティーニ(これは凄いよ)
マルコ・ルッキネリ
フランコ・ウンチーニ(ニキ・ラウダには負ける。ニキは例外ということでしょうね)
あたりがいます。
165音速の名無しさん:2005/09/22(木) 20:06:36 ID:Pc77sx7B
へえ
166音速の名無しさん:2005/09/22(木) 21:35:24 ID:Pc77sx7B
yotto
167音速の名無しさん:2005/09/22(木) 22:24:15 ID:xzyXkNdh
フィジコ
168音速の名無しさん:2005/09/23(金) 22:25:17 ID:4h9FUjpe
映画『ぼくは怖くない』で流れていた、パローネ、パローネ♪というイタリアン
ポップス風の曲の曲名をどなたかご存知の方がおりましたら、教えて下さい。

169音速の名無しさん:2005/09/24(土) 16:46:23 ID:UF32hzz9
わからん
170音速の名無しさん:2005/09/25(日) 13:39:53 ID:DOe1hoh2
ヤルノもジャンカルロも冴えない表情です

tp://www.f1racing.net/ja/photolarge.php?photoID=52020
tp://www.f1racing.net/ja/photolarge.php?photoID=51952
171音速の名無しさん:2005/09/25(日) 14:01:23 ID:TSxg7xr9
さっきCSで『ゴッドファーザーU』観てたら
↓こんなやりとりがあって、ちと泣き笑い

「奴はイタリア人か」
「そうだ」
「ならなんで、同じイタリア人を泣かすんだ」
「イタリア人は弱いからな」
172音速の名無しさん:2005/09/25(日) 19:11:34 ID:mVpnW/Kt
カナシス
173音速の名無しさん:2005/09/25(日) 23:35:31 ID:W54ZWRQH
イタリア人もかわいそうだな
174音速の名無しさん:2005/09/25(日) 23:54:40 ID:ulSD1EJB
時々喋るトゥルーリの日本語が可愛い。
あと、写真によっては、NHKの『お母さんと一緒』に出てた
ミド&ファド に似てる。
175音速の名無しさん:2005/09/26(月) 20:10:21 ID:dNEDiPFw
そのうちペラペラになってたり
176音速の名無しさん:2005/09/26(月) 20:46:39 ID:xL40gxiI
>>174
ちょwww似てるwwwww
177音速の名無しさん:2005/09/27(火) 22:45:12 ID:wYI1MrKe
つるり
178音速の名無しさん:2005/09/28(水) 00:46:04 ID:WhUWNT8s
この二人がチームメイトだと面白いね
179音速の名無しさん:2005/09/28(水) 01:57:47 ID:JvNJI+b+
とても頼りないチームになりそうだ
そんなチームを全力で応援しそうな自分がいるww
180音速の名無しさん:2005/09/28(水) 16:07:31 ID:C7sl1QNd
同意
181音速の名無しさん:2005/09/29(木) 00:05:00 ID:mI85fw3c
>155-156
やっぱ首がとんでもなく太くなるんだねえ、レーサーって。
182音速の名無しさん:2005/09/29(木) 19:52:19 ID:lY9B0hfm
だね
183音速の名無しさん:2005/09/29(木) 20:49:26 ID:Qh8Vh43b
首の細いフィジコ、全然想像できない・・・
184音速の名無しさん:2005/10/02(日) 15:33:35 ID:gFDf6Wxd
ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=96892
自分の子供にレースをさせるかどうかについては、二人は正反対の考えを持っているみたいだね
185音速の名無しさん:2005/10/06(木) 11:37:25 ID:40re7X9W
へえ
186音速の名無しさん:2005/10/06(木) 14:57:55 ID:0zXAZq36
>>137
イタリア軍絡みで17が不吉だとツルリすれで見たけど
その戦歴じゃあ不吉な数字がもっとありそうだな‥
187音速の名無しさん:2005/10/08(土) 01:38:11 ID:yv+vAyqH
フィジケラからのメッセージ
http://www.renault.jp/index.cfm?category=159
188音速の名無しさん:2005/10/08(土) 20:36:23 ID:DaHxCd80
今日はめっちゃ光と影だったね
これが明日ひっくり返ったらそれはそれでおもしろいかも(^V^)
でもフィジケラにはコンスト貢献で一気に表舞台に出てほしい!!
189音速の名無しさん:2005/10/09(日) 02:53:02 ID:yTal7ecI
フィジケラは上位の中で一番順当に勝ちそうなんだが、
そういう時にやらかすのもまたフィジコ、それもまた人生
190音速の名無しさん:2005/10/09(日) 09:21:41 ID:uJtlL9BF
今年の場合、やらかすのはフィジケラ自身じゃなくピットクルーだと思われ
191音速の名無しさん:2005/10/09(日) 16:18:37 ID:K7Z8gGz1
さすが影を噂されるフィジコ…
今日の走りでこのスレはのびるか?
192音速の名無しさん:2005/10/09(日) 16:21:26 ID:p1/GTkbW
光と影ってどっちも影じゃんか。
193音速の名無しさん:2005/10/09(日) 16:33:34 ID:b6do0phs
ツルリは最終ラップでバリに抜かれてルノー追い出されたんだよね
さて最終ラップで優勝逃した不二子はどーなる
194音速の名無しさん:2005/10/09(日) 17:05:09 ID:p1/GTkbW
フラビオ、ウルトラCでシューマッハ乗せないかな。
同じ車でどっちが速いか観たい。
195音速の名無しさん:2005/10/09(日) 17:17:08 ID:RL2NxqAP
そしてフィジコがフェラーリに!!
196音速の名無しさん:2005/10/10(月) 14:06:14 ID:w/9lIzih
197音速の名無しさん:2005/10/12(水) 09:08:34 ID:HnePnoGW
鈴鹿以来このスレが停滞してるのは
2人とも鈴鹿で色々ありすぎてw
各ファンが本スレの書き込みに忙しいからだろうか?
198音速の名無しさん:2005/10/12(水) 12:25:10 ID:2By9At9P
流石にあのファイナルラップには(´・ω・`)ショボーン・・・
199音速の名無しさん:2005/10/12(水) 21:25:28 ID:NRmmpOqA
サッカーならフィジケラのが上手そうだしワインならツルリだよな
人生F1だけじゃないよ。・゚・(ノд`)・゚・
200音速の名無しさん:2005/10/13(木) 01:11:39 ID:id+o2bUU
ヤルノのワイン畑の使用人になるのが夢です
201音速の名無しさん:2005/10/13(木) 01:34:29 ID:XAfuxuHQ
>>200
「お帰りなさいませ、ご主人様」とか言うわけ?
202音速の名無しさん:2005/10/14(金) 10:03:31 ID:ncLmbofv
一連のツルリぶーたれコメント(蛸とかBスペとか)や、
ポデウムで目はうつろ顔面蒼白なフィジコをみてると
勝つにはやっぱり眉毛の眉毛並みの図太さがいるんだろうなあと
でもそんなツルリとフィジコの線の細さがたまらなくいとおしい…
203音速の名無しさん:2005/10/14(金) 14:33:19 ID:eOdaLEld
うんうん
204音速の名無しさん:2005/10/15(土) 21:37:54 ID:X4lKVUzG
ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=101278
ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=101241
このぼやき節がなんともイタリアンの香り
文句とか悪口じゃないんだよな、ぼやき、愚痴って感じw
205音速の名無しさん:2005/10/16(日) 00:12:12 ID:O33WsKYP
「まあ、それが人生というものさ」ってほんとイタリア人だよな。
206音速の名無しさん:2005/10/16(日) 12:22:53 ID:MCymXUw8
引きずってウジウジ、良い事あれば以前の事は忘却、ケロってして意気揚々
207音速の名無しさん:2005/10/16(日) 16:55:16 ID:QlCNAKQS
イタリア人は不運だな
208音速の名無しさん:2005/10/16(日) 19:54:25 ID:P4hIpeWL
ツルーリスレってないの?
209音速の名無しさん:2005/10/16(日) 19:55:44 ID:S8VK2Zyf
ツルーリは中国走ってたっけ
210音速の名無しさん:2005/10/17(月) 19:51:19 ID:yRjQbgN/
>>209
レース中「あれ、ツルーリいつの間にリタイアしたっけ?」
と思ってたら、すんごい後方で琢磨とランデブーしてたw
211音速の名無しさん:2005/10/27(木) 18:13:26 ID:HGmBuYs3
uhaha
212音速の名無しさん:2005/10/29(土) 04:17:03 ID:zW2LBLrP
鶴さん今年の後半はついてなかったな・・・来年はシーズン通して頑張れ。
213音速の名無しさん:2005/10/29(土) 09:51:39 ID:xuO0RSef
富士子今年はついてなかったな・・・来年は頑張れ。
214音速の名無しさん:2005/10/29(土) 23:49:48 ID:mBD8qEXf
ツルーリのワインwww
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e49648626
215音速の名無しさん:2005/10/30(日) 17:50:12 ID:xt6fIqQY
限定品じゃないポデーレ・カストラーニ'01ならFCで6千円弱で買える。
廉価のだと赤白セットで5000円だ。
欲しい人はFC入ってる人に頼んでみては?
216音速の名無しさん:2005/10/31(月) 12:10:03 ID:LdRNALKW
TOYOTAのロゴが入ったワインは香りがなさそう
217音速の名無しさん:2005/11/05(土) 21:13:18 ID:DN472/fK
アルコール類に自動車会社のロゴ入れたらマズくなだろうか・・・
218音速の名無しさん:2005/11/06(日) 00:00:37 ID:7ZYrBUzX
ツリールは引退後の仕事をワイン業に決めてる訳か
フィジコは何か考えてるのかな
219音速の名無しさん:2005/11/07(月) 13:23:31 ID:nWrzH6Ye
>>218
ttp://www.motorsport.com/news/article.asp?ID=177741&FS=OPENWHEEL
ここらへんか、もしくは草サッカーか。
220音速の名無しさん:2005/11/10(木) 11:19:52 ID:8nKtKTYa
ほしゅ
221音速の名無しさん:2005/11/10(木) 23:31:02 ID:I3LEYOOn
>>218
オーランドブルームのピンチヒッター
222音速の名無しさん:2005/11/11(金) 02:43:47 ID:ZsZMYOVq
では早速バッジョに代わる新世代の海外広告塔として活躍していただきませう
223音速の名無しさん:2005/11/11(金) 10:44:52 ID:xj94R3p/
顔はかっこいい
224音速の名無しさん:2005/11/12(土) 00:24:28 ID:MNMv1Z0r
明日「エリザベスタウン」観てきます
どのくらい似ているかもチェックしてきます
225音速の名無しさん:2005/11/12(土) 10:55:45 ID:XkaQ0hme
いてら
226音速の名無しさん:2005/11/18(金) 06:45:32 ID:eEoIOH03
mo
227音速の名無しさん:2005/11/22(火) 16:36:09 ID:E7fIWeWb
フィジコ・・
228音速の名無しさん:2005/11/22(火) 23:37:13 ID:eh0x9Lmx
両方ネタドライバーケテーイ
229音速の名無しさん:2005/11/23(水) 07:24:11 ID:FxjZmQeh
よかったな、イタリア国内で
イギリスだったら警官に「お前はジェンソン・バトンにでも(ry」とか言われてまたヘコむぞ
230音速の名無しさん:2005/11/23(水) 15:25:16 ID:pKKQnyUQ
なんか(自分的には)品行方正なイメージで、
オフに話題になることがほとんどないような気がしてただけに、
ヤフトピで名前を見たときは驚いた。

フィジケラさん…ww
231音速の名無しさん:2005/11/23(水) 18:44:41 ID:XYMSoC4g
ちょっwwwフジコwww


147 名無しさん@恐縮です 2005/11/23(水) 01:30:52 ID:6vYpwmQRO
>>145
フィジコは縦列駐車もできないしね(ローマの公道でそれにキレた妻が
代わりに駐車した)。ラルフは自宅の車庫で車をぶつけるし、
プロのレーサーが普段も素晴らしいなんて、幻想。
232音速の名無しさん:2005/11/24(木) 01:12:45 ID:Ikj1IKNz
しかも、捕まるちょっと前にイタリアで「公道レースはやめよう」キャンペーンをやったばっかりだからねぇ。
233音速の名無しさん:2005/11/24(木) 17:13:47 ID:PVan6vSs
234音速の名無しさん:2005/11/27(日) 20:15:10 ID:drGKlL4S
235音速の名無しさん:2005/11/27(日) 21:58:19 ID:311RvERc
エリザベスタウンを観てきた
脇役にツルリ似の濃い目の人がいて焦った
主役と富士子は動いててもそこそこ似ていたけど
富士子のほうが特に上半身の筋肉しっかりしててカコヨス
236音速の名無しさん:2005/11/28(月) 22:19:32 ID:rbDABsnB
>235
同感。>上半身の筋肉云々
やっぱり役者とアスリートは身体のつくりが違う、と思いました。
オーリーは平たいw

それよか、フィジコよりも、若い頃の榎木孝明に見えて仕方なかった・・・orz
237音速の名無しさん:2005/12/04(日) 20:58:06 ID:re0Hs6yX
age
238音速の名無しさん:2005/12/08(木) 01:55:12 ID:y/0otUk+
239音速の名無しさん:2005/12/12(月) 18:56:50 ID:tBTJn6DT
age
240あちょー:2005/12/15(木) 17:16:38 ID:+feJG23o
彼らの今だけを見てるとパッとしないだろうが、カート時代から見てる者に
とってはそんなことないぞ。当時世界中のカート界であの二人の名を知らなかった
奴は誰もいないだろう。しかも、当時は激戦の時代だった。フィジケラは世界一
にはなれず2位が最高だったが、トゥルーリは世界のビッグタイトルは全部とって
しまった。現在のエフワンでも彼だけ。日本にも毎年きてました。なぜなら
カートのワールドカップは鈴鹿の南コースでやるからです。来年は5月に開催です。
世界中の一流選手が来ます。過去に、バトン、アロンソ、ライコネン、リウッチ
パンターノ、フェルスタッペン、ニコ・ロズベルグ、アンソニー・デビッドソン
など。あと、めんどくさいので省略・・・
241音速の名無しさん:2005/12/15(木) 22:06:15 ID:Kd+w8M/D
≫フィジケラは世界一にはなれず2位が最高だった

フィジコの今を表しているような
242音速の名無しさん:2005/12/15(木) 23:50:32 ID:IPYiDVhh
>>240
将来F1まで来るかもしれない有望選手がいるんだろうね。
カート観に行ってみるかな。
243音速の名無しさん:2005/12/20(火) 15:24:47 ID:Gower+3s
age
244音速の名無しさん:2006/01/05(木) 13:04:02 ID:nsglqnbo
age
245音速の名無しさん:2006/01/06(金) 00:05:52 ID:hlqXV9eO
セナもシューもカート世界一なってないす。鶴は世界チャンピオンとったあとは低迷してもうあかんやろなと思ったけどジワジワ力つけてきていいフレーム開発して快進撃が始まったんよ フィジはどんなのでも抜群に運転うまい ヨーロッパ選手権の二人のバトルは凄かったよ
246音速の名無しさん:2006/01/06(金) 00:11:59 ID:hlqXV9eO
フィジは何年も遅いチームで走ってるうちに疲れた気がするわ アロンソに負けるフィジじゃないと思うわ 97年頃そのままいけたらフィジも偉大なドライバーやったのにな 人がいいんかな トルは体力足りないよね レースもシーズんも後半グダグタになるよね
247音速の名無しさん:2006/01/06(金) 00:12:59 ID:vLUhpGn4
あの当時のジョーダンを出て低迷期のベネトンに行かざるをえなくなったのが運の尽き
248音速の名無しさん:2006/01/06(金) 00:14:01 ID:+tuTCDL2
しかも裁判までになったのにね
249音速の名無しさん:2006/01/06(金) 00:23:06 ID:EslQ3kem
>>247
妹もほぼ同時に低迷期のウィリアムズに逝ったわけだが、その後の浮き沈みののち
なんだかんだで結局は今ツルリと一緒に走ってるわけで。フィジケラの方が綱渡り的
人生を歩んできているが、どちらも(もちろんツルリも)シーズンの最後までチャン
ピオンを争うになれるチャンスは今までのキャリアで全くなかった。チャンピオンと
それ以外、っていう風に単純に物事を捉えれば、ツルリもフィジコも妹も大差ないよね。
というか、顎とミカとアロンソ以外。ただ先生は例外的にレースにまろやかさを提供して
くれるから別格だが。
250音速の名無しさん:2006/01/06(金) 00:47:35 ID:hlqXV9eO
やっぱりシュー セナみないにエゴクないとあかんな〜 後はヒルみたいに運が味方するか ヒルもいいドライバーやけどさ ラルフって結構かませ犬ぽくない? フィジ バトン ヒル モントーヤ みんなに負けてない?
251音速の名無しさん:2006/01/06(金) 05:25:59 ID:NZtI6ODT
全員に負けて無いけど印象で負けてる
252音速の名無しさん:2006/01/06(金) 07:35:44 ID:kS8jgEMn
去年も結局獲得ポイントではラルフに負けたしね
253音速の名無しさん:2006/01/06(金) 11:42:15 ID:ormx9v0g
>>251
そうなんだよな。
なにげに参戦してから毎年1回は表彰台にのってる(ラルフ)
254音速の名無しさん:2006/01/16(月) 12:58:56 ID:23ra9jRc
255音速の名無しさん:2006/01/16(月) 15:21:19 ID:s8Bdp8eD
ho
256音速の名無しさん:2006/01/22(日) 00:26:56 ID:IJSFU99e
257音速の名無しさん:2006/01/22(日) 14:42:24 ID:yYSjXjYv
>>256
>ツルーリもなかなか

う〜ん、ちょっと微妙かなw
でもいつもよりは多少は…
258音速の名無しさん:2006/01/22(日) 16:54:28 ID:5vbFO5a2
ファッションなら顎最高だろ
F1界のえなり
259音速の名無しさん:2006/01/25(水) 20:05:43 ID:V8szTpBK
つか、ツルーリの写真の背後のポスター・・・w
260音速の名無しさん:2006/01/27(金) 12:34:36 ID:RVOVtXst
age
261音速の名無しさん:2006/01/27(金) 16:41:19 ID:3BsxNwf4
フィジケラってホビットっぽいね
262音速の名無しさん:2006/01/27(金) 18:04:32 ID:Ypc2So88
耳がね。

フロド役をフィジコで指輪物語
263音速の名無しさん:2006/01/29(日) 16:57:45 ID:ZzPn539P
グラ特のツルのコラムに「年末に観光でローマに行った際、
フィジコに電話して一緒にご飯を食べようと思っていた」
って書いてあった。結局ツルの子供が大風邪ひいて、
それどころじゃなかったらしいが。
プライベートでも会おうとするなんて、結構仲いいんだな。

264音速の名無しさん:2006/01/29(日) 21:26:02 ID:BW6xU/ZW
2ショット写真とかない?
265音速の名無しさん:2006/01/29(日) 21:52:29 ID:TlXTjiGK
しかしどこの国でも旅行に行ったら子供が熱出して
予定が変わったっていうのはよくある話なんですなあ
266音速の名無しさん:2006/02/03(金) 13:07:56 ID:6Rl2IZ1P
age
267音速の名無しさん:2006/02/04(土) 22:54:34 ID:zm4hxQ5z
age
268音速の名無しさん:2006/02/15(水) 00:35:41 ID:ab40s60/
hoshu
269音速の名無しさん:2006/02/19(日) 18:27:41 ID:1O+shmGJ
今年こそは一緒に表彰台に上がれるのだろうか
ルノーは速そうだから、トヨタ次第だな
270音速の名無しさん:2006/02/25(土) 00:09:50 ID:1qKGQOkT
age
271音速の名無しさん:2006/03/03(金) 01:14:24 ID:t2JJsJh/
イタリアンの2ショット。違うアングルのは既出かもしれないけど一応
ttp://www7.online.rtlklub.hu/forumkepek/2005/09/12/6176436.pict
272音速の名無しさん:2006/03/09(木) 21:03:13 ID:OshuhWfN
age
273音速の名無しさん:2006/03/09(木) 21:12:29 ID:o88PzumT
どっちが光でどっちが影なのさ?
274音速の名無しさん:2006/03/12(日) 14:39:52 ID:+ble1TwX
どっちも影の予感w
275音速の名無しさん:2006/03/12(日) 17:28:09 ID:xN52XMgN
それを言っちゃーいけねぇよwww
276音速の名無しさん:2006/03/12(日) 23:46:39 ID:3+GlrVyU
>>274
予感って言うか、多分ずばり当たってますよそれ。
277音速の名無しさん:2006/03/13(月) 19:51:57 ID:+xl2EH8W
age
278音速の名無しさん:2006/03/14(火) 09:47:17 ID:qAZfSAua
トップチームにいるフィジコはまだマシといえばマシだが
今年はどちらにも光が見えそうにない_| ̄|○
279音速の名無しさん:2006/03/15(水) 18:14:13 ID:i+NxwCaB
光の当たるチームだが、2nd.扱いでトラブル頻発
影のさすチームで、1st.扱いでトラブルは無いがまったく走らない

どちらにしますか?
280音速の名無しさん:2006/03/15(水) 21:24:09 ID:9+cYuWpX
age
281音速の名無しさん:2006/03/16(木) 00:14:25 ID:HwWI7/N3
トニーカートのポスター写真で見たトゥルーリのブレーキングが忘れられない
右前輪だけ残してあとの三輪が全部宙に浮いてるんだもんな
どうやってコントロールしてんだ?って思ったよ
片輪走行は自分でもしたことあったけど、世界レベルってのはここまでやるのかよと少しショックだった
282音速の名無しさん:2006/03/16(木) 00:42:53 ID:JcXR7qVb
>>281
へぇ・・・見てみたいな。
283音速の名無しさん:2006/03/16(木) 00:54:35 ID:HwWI7/N3
あとカートの頃のフィジケラは神だった。
前のマシンを無理なくすいすい抜いていくんだよな
なんか一人だけ魔法のじゅうたんにでも乗ってるみたいだった
オルシー二って奴もすごかったけど、彼はF1には上がってこなかった
284音速の名無しさん:2006/03/16(木) 00:56:16 ID:JcXR7qVb
>>283
ふむ、フィジコのカート時代も見てみたかったな。
フィジコがそんだけ神ならアロンソのカート時代なんて
一体どうだったのだろうか。末恐ろしい感じだったのかな?
285音速の名無しさん:2006/03/16(木) 01:04:47 ID:eSs2kqoi
トゥルーリの法則

ミナルディ →消滅
プロスト →消滅
ジョーダン →消滅
ルノー →撤退が噂されアロンソが離脱
トヨタ →……or2
286音速の名無しさん:2006/03/16(木) 01:09:58 ID:HwWI7/N3
F1にあがっていく奴らはきっとみんなそんな感じなんだろうな
そういやこの二人もアロンソもミナルディ出身だな
ああいうチームが消えたのは淋しい
287音速の名無しさん:2006/03/16(木) 02:53:55 ID:pMPEVXRu
つるーりだってカートでは無敵
288音速の名無しさん:2006/03/17(金) 18:43:03 ID:Yz2w5hl8
つか、フィジコの不運は、公的には
同じ時期にカートにつるーりがいたことに始まっている、
んじゃなかったっけ。
289音速の名無しさん:2006/03/18(土) 12:20:44 ID:4AqOS3DJ
age
290音速の名無しさん:2006/03/18(土) 13:12:01 ID:gyezdpAd
運命の相手ってわけね。かっこいいな、おい。
291音速の名無しさん:2006/03/19(日) 09:34:39 ID:NLGMS9GZ
イタリア人ドライバーは大成しねえなあ
292音速の名無しさん:2006/03/19(日) 10:08:32 ID:NSHiYRYe
光が差してきました
293音速の名無しさん:2006/03/19(日) 11:34:26 ID:lQCtf1tq
>>285
考えようによってはチームの実力がピークの時に在籍しているようにも
294音速の名無しさん:2006/03/21(火) 08:54:05 ID:JACRUQR3
実際にチーム消滅したのはプロストだけだがな
295音速の名無しさん:2006/03/21(火) 12:36:26 ID:WNYFPYn2
ルノー撤退時にはプロストがチームを買って再挑戦します
296音速の名無しさん:2006/03/22(水) 01:14:14 ID:IJLM8Xa/
きっとオーストラリアGPではフィジ勝つよ。皆さん応援しようよ。
297音速の名無しさん:2006/03/22(水) 01:27:34 ID:FaerbRg4
連勝できればいいな
大事なレースだな
298音速の名無しさん:2006/03/22(水) 07:07:35 ID:IJLM8Xa/
頼む。勝ってくれ!今までずっとチームメイトに勝ってきたじゃん。
299音速の名無しさん:2006/03/23(木) 11:52:49 ID:Nu8KR7e/
イタリア人だけの表彰台っていうのを見てみたい。
300音速の名無しさん:2006/03/23(木) 21:29:31 ID:C2MlTgtx
それこそアスカリファリーナ時代までさかのぼらないと・・・
301音速の名無しさん:2006/03/24(金) 00:03:02 ID:n4aQuxGt
フィジコ、トゥルーリ、リウッツィか・・・
302音速の名無しさん:2006/03/26(日) 01:39:14 ID:xlspohm2
無理だな・・・
303音速の名無しさん:2006/03/26(日) 02:06:49 ID:nKqQB4j3
パンターノとブルーニもいた04年も忘れないでください
304音速の名無しさん:2006/03/27(月) 00:03:10 ID:+EuNylEH
271 おさかなくわえた名無しさん sage 2006/03/26(日) 10:41:59 ID:bsr8Z3qg
F1ドライバーのヤルノ・トゥルーリ(だったと思う)が

「僕は日本食が大好きなんだ。一番好きなのはお寿司!
 僕はお寿司を愛してるよ!・・・でもワサビがそれを許して
 くれないんだ。」

って言ってた。面白いこと言うなあ。





ツルーリって日本食好きだったっけ?不二子はマグロの刺身が好きとか
読んだことあるが。
305音速の名無しさん:2006/03/27(月) 15:36:31 ID:V++tI5qp
ツルリは日本食は苦手で生ものには一切手を出さないハズ。海苔嫌いだし。
誰かと間違えてるね。

誰だろう・・・ブルツは寿司好きでサーモンとかカリフォルニアロールが
お気に入りとか聞いたなぁ。昔寿司屋で遭遇したし。
306音速の名無しさん:2006/03/32(土) 20:05:45 ID:TN/BAiTd
aa
307音速の名無しさん:2006/03/32(土) 22:23:01 ID:TN/BAiTd
ww
308音速の名無しさん:2006/04/06(木) 13:20:27 ID:y2weWFVi
ほしゅ
309音速の名無しさん:2006/04/07(金) 00:04:53 ID:TeAXbNgP
今年もサンマリノ前に恒例のサッカー大会
ttp://www.nazionalepiloti.it/gallery/hidden/locandina_ravenna1.jpg
310音速の名無しさん:2006/04/09(日) 14:40:47 ID:3aFY1LQc
age
311音速の名無しさん:2006/04/10(月) 22:03:04 ID:HZfKXwuE
eeg
312音速の名無しさん:2006/04/12(水) 13:13:52 ID:ptS4HjWU
やるのー
313音速の名無しさん:2006/04/14(金) 13:15:24 ID:hLaGOxUp
age
314川澄クルサード ◆tr.t4dJfuU :2006/04/14(金) 14:47:59 ID:3GCqAtBK
ポルノ・トゥルーリ
315音速の名無しさん:2006/04/16(日) 17:59:27 ID:ZorXKN19
ほす
316音速の名無しさん:2006/04/16(日) 19:26:08 ID:Jn8nNk8X
日本橋三越のワインフェアで
ツルーリ所有の醸造所で造られたワイン
というのが売っている。
317音速の名無しさん:2006/04/16(日) 20:55:55 ID:kbfR0LCR
>>316
フィジコは引退したらチームオーナーになるような雰囲気だけど、ツルリはホントにワイナリー経営なのかもね
318音速の名無しさん:2006/04/16(日) 22:50:43 ID:2S9GTO/6
>>316
値段いくらだった?
319音速の名無しさん:2006/04/16(日) 22:58:38 ID:3OBSUda3
わくわく
320音速の名無しさん:2006/04/16(日) 23:12:29 ID:opBo/YjI
実際、フィジコよりはヤルノのがはえーよ。
321音速の名無しさん:2006/04/17(月) 00:42:49 ID:ROleq58u
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/sum-com.jp/g/1-TR/index.shtml
ツルーリワインはここでも買えるぜよ。
322音速の名無しさん:2006/04/17(月) 03:17:05 ID:yISpbi0u
そういえば、ツルーリって来年以降の契約どうなってるの?
なんか、移籍の話しもでないし、残留の話しもでないじゃん。
もしかして・・・
323音速の名無しさん:2006/04/18(火) 13:07:21 ID:+ktKpdtb
本人は移籍もなくはないよと言ってるが
残るだろうね。
324音速の名無しさん:2006/04/18(火) 13:34:43 ID:gSEN02NF
俺はこのままではヤルノは来季のシートは危ないと思う
そして歴史は繰り返し富士子がトヨry
325音速の名無しさん:2006/04/22(土) 19:47:08 ID:+HotGdM6
>>318
亀レスだけど、3本セット(全て違うもの)で8,000円位だったかと。
326音速の名無しさん:2006/04/24(月) 21:15:10 ID:2HIqP02H
・・・・・ええ
327音速の名無しさん:2006/04/25(火) 14:11:47 ID:ofegq1C7
age
328音速の名無しさん:2006/04/26(水) 01:26:44 ID:R4zG9Xev
う〜ん
ヤルノ嫌いじゃないけど
なんか粘着な部分があるよねぇ
去年の鈴鹿タク然りルノーとのいざこざ然り
あせるとこうなる癖でもなるのかな
ばっちりはまるとめっちゃ速いのに…
329音速の名無しさん:2006/04/26(水) 02:42:52 ID:rGp0DFDW
なんか今年で終わりそうな感じだな。
330音速の名無しさん:2006/04/26(水) 03:45:55 ID:2bDBVFLQ
俺もこの2人はどっちが速いのか、ずっと考え続けてきたw 多分予選ではトゥルーリ、総合力
でフィジケラ。
331音速の名無しさん:2006/04/26(水) 15:49:11 ID:TL43xPbh
>>328
あれは琢磨が悪い
332音速の名無しさん:2006/04/28(金) 21:10:47 ID:NbSY36LS
なんかウィリアムズの二人みたいだ。
勿論この二人はかなりプラスアルファの実力者だけど。

予選で早いマーク、淡々とラップを出すニコ。
333音速の名無しさん:2006/04/29(土) 02:51:21 ID:3jy8vp0Q
トゥルーリの対チームメイト成績

    トゥルーリ VS バトン(2002)
予選     12勝 ― 5勝
決勝     9pt ― 14pt

    トゥルーリ VS ラルフ(2005)
予選     15勝 ― 3勝
決勝     43pt ― 45pt

普通これだけ予選で圧倒していたら、去年のアロンソVSフィジコ、バトンVS琢磨
ライコVSモントーヤのようにポイントでも大差が付く場合がほとんどなんだけど…

これでもポイントで負けちゃうところがまさに予選番長といった感じだね。
334音速の名無しさん:2006/04/29(土) 21:21:16 ID:vTii0D6s
フェジコはフェラーリに来るべきだった。マッサイラネ
335音速の名無しさん:2006/05/02(火) 03:40:04 ID:mVA8iRef
>>304-305
ヒルが同じこと言ってたと思う。
なんか日本のどっかで食べたわさびのアイスも好きなんだが、
日本GPのレース前はそういうのは腹壊したりなんかあるとマズいから
食べられなくて残念だと言っていた
336音速の名無しさん:2006/05/02(火) 11:14:10 ID:Six3ZR1F
最近のトゥルーリは予選で負け続けだしトゥルーリの意味がない。
337音速の名無しさん:2006/05/03(水) 23:55:20 ID:dhY6WcL5
>>335
わさびアイスってw 渋いなwww
338音速の名無しさん:2006/05/04(木) 14:23:55 ID:FHtb4wU1
寿司に添えられてるガリが大好きなんだよね>ヒル
339音速の名無しさん:2006/05/05(金) 01:50:08 ID:kpVSwjrF
340音速の名無しさん:2006/05/06(土) 17:14:22 ID:Fv+IHUvi
age
341音速の名無しさん:2006/05/06(土) 17:36:22 ID:6eVAjfsF
>>333
 ま さ に 様 式 美 
342音速の名無しさん:2006/05/06(土) 21:53:09 ID:RYO1Jy9i
ブリアトーレに対する言い訳でフィジケラは取り合えずジャックに文句言いに・・・
343音速の名無しさん:2006/05/06(土) 22:30:08 ID:RIosL2MM
つるーりは予選最終組に進出したけど、存在を消してた・・・
344音速の名無しさん:2006/05/07(日) 12:44:52 ID:FuMpqbCE
wwww
345音速の名無しさん:2006/05/07(日) 18:54:31 ID:UMr2w7MU
ほげ
346音速の名無しさん:2006/05/07(日) 23:34:26 ID:GMQFq2BJ
二人とも悲惨だな
347音速の名無しさん:2006/05/08(月) 00:19:15 ID:w4mOPVB0
age
348音速の名無しさん:2006/05/08(月) 01:14:55 ID:w4mOPVB0
age
349音速の名無しさん:2006/05/08(月) 01:49:49 ID:PIgpZtNk
なんかイタリア人がF1ドライバーから姿を消す日も近そう
350音速の名無しさん:2006/05/08(月) 02:07:02 ID:YcDljgc6
つ ロッシ
351音速の名無しさん:2006/05/08(月) 11:47:49 ID:k7m6xa8B
age
352音速の名無しさん:2006/05/08(月) 12:08:27 ID:EujzWwXP
光と影って、二人とも影じゃん・・・
353音速の名無しさん:2006/05/08(月) 15:57:02 ID:456tUkAE
www
354音速の名無しさん:2006/05/08(月) 21:08:35 ID:wT4RZ1Kq
がんばー
355音速の名無しさん:2006/05/09(火) 18:24:17 ID:OuN0605+
houhou
356音速の名無しさん:2006/05/09(火) 18:52:11 ID:Xj1l8oOC
フィジケラが遅いのをヴィルヌーヴのせいにするなんてな
357音速の名無しさん:2006/05/09(火) 23:00:34 ID:DVL2sLfg
jiji
358音速の名無しさん:2006/05/10(水) 17:16:08 ID:I8CL2hJ/
ageeg
359音速の名無しさん:2006/05/10(水) 17:18:08 ID:v5YMEOGu
>>352
そうなんだよね、前から言われてるよう泣きもするけど。
二人とも好きだから応援してます。
360音速の名無しさん:2006/05/12(金) 19:01:26 ID:Zj9yqMfL
yeeeeeeeeeesssss
361音速の名無しさん:2006/05/12(金) 23:03:37 ID:ZsaD2PVU
鶴さんと富士子とジャックを応援しているオレは、真性Mじゃないかって
思うことがある。(ジャックはずっと前チャンプになってはいるけど)
362音速の名無しさん:2006/05/12(金) 23:39:28 ID:WtgFM+I4
www
363音速の名無しさん:2006/05/13(土) 00:54:43 ID:617FfVr5
fijico
364音速の名無しさん:2006/05/13(土) 15:41:21 ID:X5HkgcQP
フィジコは来年も残れそうな気配
365音速の名無しさん:2006/05/13(土) 20:34:16 ID:dJHuSZc1
yes
366音速の名無しさん:2006/05/13(土) 23:13:13 ID:dJHuSZc1
hosage
367音速の名無しさん:2006/05/15(月) 21:58:39 ID:nmWZtNTb
yaruno
368音速の名無しさん:2006/05/17(水) 01:26:11 ID:TAnuAx0X
369音速の名無しさん:2006/05/17(水) 18:42:37 ID:Qypk+SIO
age
370音速の名無しさん:2006/05/18(木) 01:32:20 ID:6ply7zA7
鶴の方が検索はされてるみたいだね。
フィジコはやはりアロンソというトピックメイカーの陰に隠れてしまっているからな…

フィジコのパートナーがラルフなら逆の結果になりそうなものだけど。

だがジャック斬りばかりするのはいかなる物かと…
371音速の名無しさん:2006/05/18(木) 12:23:05 ID:9xRR7XUC
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! トゥルリリリリリw
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
372音速の名無しさん:2006/05/20(土) 11:58:10 ID:QiXBDOX/
wwww
373音速の名無しさん:2006/05/23(火) 16:30:47 ID:0OfxI4nd
age
374音速の名無しさん:2006/05/25(木) 20:21:38 ID:2rZnJJ51
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! ヤルノ・トゥルッリww
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
375音速の名無しさん:2006/05/25(木) 20:25:58 ID:j9/uc2Ni
>>374
とりさん乙









フォーザー
376音速の名無しさん:2006/05/26(金) 12:05:57 ID:ARWoGoHK
キーン
377音速の名無しさん:2006/05/27(土) 00:35:27 ID:LD9mZrx6
age
378音速の名無しさん:2006/05/27(土) 21:00:25 ID:xS6NZ/dQ
age
379音速の名無しさん:2006/05/28(日) 07:54:31 ID:TS0sCHE2
∩゜∀゜∩age
380音速の名無しさん:2006/05/28(日) 21:45:56 ID:ECd2SrrI
今日鈴鹿の南コースでやってたカートレース見に行ってきた。
イベントエリアで過去のワールドカップのリザルトが出てたんだけど
93年だったかの分が

Giancario FISICHELLA
Jamo TRULLI

って書かれてた。鶴に至ってはその後のリザルトもすべてJamo・・・。

鈴鹿サーキットさんしっかり仕事してください。
381音速の名無しさん:2006/05/29(月) 02:23:07 ID:diiOpvzx
382音速の名無しさん:2006/05/29(月) 16:48:34 ID:qQkOq4Cd
noiusrg
383音速の名無しさん:2006/05/29(月) 17:10:10 ID:sKouYsWm
ふじこの4枚目いいね。ほのぼの。
384音速の名無しさん:2006/05/31(水) 18:22:44 ID:Jf/XE15/
age
385音速の名無しさん:2006/06/02(金) 13:27:05 ID:qboTetE4 BE:262647937-
フォーザー
386音速の名無しさん:2006/06/02(金) 13:35:57 ID:HGXayT2D
>>385
フォーザーって何ですか><
387音速の名無しさん:2006/06/04(日) 02:13:33 ID:yTERQnbK
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! >>386キーンとレスすればいいのだ
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
388音速の名無しさん:2006/06/09(金) 14:28:51 ID:IvIOljzp
age
389音速の名無しさん:2006/06/11(日) 20:55:18 ID:900VkUop
age
390音速の名無しさん:2006/06/15(木) 21:53:41 ID:5FsS1Hkr
フィジコ残留おめでとう。
391音速の名無しさん:2006/06/16(金) 16:20:23 ID:QEKWOpFv
         .___
       ./     ヽ,  
       /         ',
      . {0}  /¨`ヽ {0},  >>390はいはいもしもし
      l/// ヽ._.ノ ///',
      .リ   `ー'′   .',
      |              |
392音速の名無しさん:2006/06/16(金) 18:18:24 ID:YJ1NoxK6
>>391
トリさんだーww
393音速の名無しさん:2006/06/16(金) 22:11:46 ID:VGlSRaTR
この前バリバリバリューでモナコGP特集をやってたけど、
GP開催期間中にクルーザーを停泊させる費用が、
6日間で1千万円だってさ!
フィジコは毎年クルーザーを停泊させてるけど、
それだけ支払ってるって事だよな・・・。しかも自分のクルーザーだし。
羨ましい。
394音速の名無しさん:2006/06/17(土) 17:50:56 ID:yhWzCJGn
>>393
羨ましいと思う反面、フィジコの運の悪さにかわいそうと思う。
そして、そんなフィジコを10年以上真剣に応援し続けている自分がいる、、、。

トリさんいますかあ?
395音速の名無しさん:2006/06/20(火) 17:37:22 ID:k5Quoh9N
age
396音速の名無しさん:2006/06/20(火) 18:08:33 ID:1gJLI4CO
>>394
ちゃんととりさんに挨拶汁!
397音速の名無しさん:2006/06/20(火) 18:23:23 ID:+zclZzJa
>>396 394です。
とりさん、こんばんは。(来て頂けたら)乙です。
398音速の名無しさん:2006/06/20(火) 21:07:42 ID:Lvg7jxGx
>>393
一般の人はそんだけ払って泊めてるかも知れないけどさ、クルーザー。
ドライバーとかは関係者料金とかあるんじゃないの?
399音速の名無しさん:2006/06/20(火) 21:35:29 ID:gG1dQeyx
フォーザー
400音速の名無しさん:2006/06/20(火) 22:51:17 ID:1gJLI4CO
>>399
キーン
401音速の名無しさん:2006/06/22(木) 02:14:28 ID:fwABdEkJ
     .r ┤    ト、  とぅりりり        (´`)  ∩
     |.  \_/  ヽ             (´ヽ )i⌒i,|
     |   __( ̄  |             `ヽ !、∪ノ`.|はいもしもし
     |    __)_ノ                 ) ノ
     ヽ___) ノ                 (_ノ⌒ ̄   (⌒)
      i⌒ヽ        ________         ノ ~.レ-r┐ドッピオ
      |    〉       |              |       ノ__ | .| ト、
住職 / ̄ヽ ノ         |  / ̄ ̄ ヽ,  |   〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i     | /        ', |     ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i.     | {0}  /¨`ヽ {0}, !         i´ヽ/ ノ   満満満月
  |   i   |⌒iノ/ .    | l   ヽ._.ノ   ', |        / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i      リ   `ー'′   ',|     ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ      |              |             (、 ̄´
    〈 ___ノ i     〉    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /     未来に届け、この思い!      i (⌒  ,ヽ鳥さん
      `ー /^‐━,                        ヽ_( ̄ ̄  ,)
 メロスピ  /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_        i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )     ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |ラプソスレ
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ
402音速の名無しさん:2006/06/22(木) 18:52:52 ID:VOuCbBqJ
・・・・・・夜中の2時過ぎに力作、乙です・・・。
403音速の名無しさん:2006/06/23(金) 02:44:05 ID:FBEdtaIl
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ    /  .り り と  |
       |エ`   =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  り り う  〈
        {0}`    {0}     ヽ    \|   |.  り り り  〉
       |      "'  , ' i   /\    |    〉  .り り り   |
.       /¨`ヽ  。゚ , '   l  ヽ__  /   〈   り り り  |
      /   ノ      /     ,r、`i/     l.  り り り  〈
.       |_/||     /     2り /    _ノ     り り  ,〉
       |_/ /   /     (_/|-=二__        り  /
      |_/         / 入. |        \____/
         ヽ、,,,........,,,,_/ / || |l|
404音速の名無しさん:2006/06/23(金) 03:42:25 ID:8/s04OVV
フォーザーラーン
405音速の名無しさん:2006/06/23(金) 11:59:58 ID:ezaDy+58
フォーザーマーンテン
406音速の名無しさん:2006/06/23(金) 12:35:08 ID:K7/FXt8O
エメラルドの剣
407音速の名無しさん:2006/06/23(金) 22:00:32 ID:SBOOUAdU
キーンってまるでマシンが通り過ぎる時の音みたいだよね



フォーザー
408音速の名無しさん:2006/06/23(金) 23:14:05 ID:FBEdtaIl
キーン
409音速の名無しさん:2006/06/24(土) 00:48:48 ID:VNCtiLex
フォーザーもまるでマシンが通り過ぎる時の音みたいだよね。


フォーーーーーーーーーーーーーーーーー
ザーーーーーーーーーーーー

↑これで二台ぐらい通り過ぎた感じ













ラーン
410音速の名無しさん:2006/06/24(土) 01:13:29 ID:I8S82plg

フューザー
411音速の名無しさん:2006/06/24(土) 02:13:37 ID:HFi3Bud+
          /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   {0}  /¨`ヽ   {0}  ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::    ヽ._.ノ      ||:::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  `ー'′     ノ_/  
【トリさんレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人からとぅりりりりされるわフルフルフルムーンが当たるわ
いんとぅーざしまくるわはいもしもしされるわでえらい事です  
412音速の名無しさん:2006/06/24(土) 12:14:39 ID:pLlimPxo
ラプソスレの植民地になってるwww
413音速の名無しさん:2006/06/25(日) 04:27:04 ID:GVVIumBA
ヤルノもやるのぅ
414音速の名無しさん:2006/06/25(日) 04:41:11 ID:bZp73qLS
モンタニー見切ったのに
コバライネンは高い評価されてるってことはいいドライバーなんだろうな。
フィンランド人どっちがきてもフジコは実質セカンドの悪寒。
415音速の名無しさん:2006/06/25(日) 08:37:23 ID:+jss0Gfq
もうね、俺ずっとフィジコのファン。
フィジコ応援するためだけにF1見てきた。
やっと速い車に乗れると思ったら、チームメイトがミハエルクラス。
もうコテンパン。こんなフィジコ想像もできなかったよ。
フィジコはチャンピオンになれるドライバーじゃなかった。
でもいいのよ。チャンピオンになるフィジコも想像できなかったから。

鶴はフィジコの次に好き。まあ、好きなの2人だけなんだけど。
二人とも才能あるのに、なんか脆いんだよね。でもそこがいい。
たぶん、フィジコが引退したらF1見なくなると思う。
でも最後に鶴と同じチームで走って欲しい。
416音速の名無しさん:2006/06/25(日) 09:07:43 ID:JImrb5P8
、、、やっとこのスレらしくなってきた。
フィジコ、鶴さん、頑張れ!!
417音速の名無しさん:2006/06/25(日) 10:22:32 ID:LMHNj3xe
>>415
めちゃ同意。
ルノーに来る前は、チームが悪いんだ。マシンが悪いんだ。と思っていたが相手が強過ぎる。
最強チームに移っても、やはり「運」が無い男なのか。
ことごとく「運」の無い男フィジケラ、カワイソス。
418音速の名無しさん:2006/06/25(日) 14:31:52 ID:GVVIumBA
フィジコ&鶴のチーム
脆そうだけどみてみたい
419音速の名無しさん:2006/06/25(日) 16:49:12 ID:kjeWii6e
>>417
自分も415と同意見だよ。
でも確かに運が有るか無いかで言ったら無いとは思うけど、
アロンソと比べると実力も劣っていると思うよ。悲しい話だが。
さすがに最年少チャンプはダテじゃない。

>>418
見たいw
でも一つのチームで同国籍二人ってのは現実問題としてはかなり難しいだろうね。
アグリチームのオールジャパンよろしくオールイタリアンを妄想するも、
イタリアンチームがフェラーリしか無いだけに、まず無理。
中堅くらいのイタリアンチームがあれば、もしかすると実現したかも・・・。
せめて一緒の表彰台くらい見たいけど、未だに無し。
今日実現しないかな〜。

420音速の名無しさん:2006/06/25(日) 17:01:42 ID:h2bbB/k+
Scuderia Toro Rosso
421音速の名無しさん:2006/06/25(日) 17:59:39 ID:pHbLy/2D
>アロンソと比べると実力も劣っていると思うよ。悲しい話だが。

まあ、そうなんだけどね。
とはいえ2004年までは、ファンだけじゃなくてたいていのジャーナリストも
「フィジコは速いドライバーで、いいマシンに乗ればチャンプになれる」
と思ってたことだろう。
でもチーム関係者はそう考えていなかったような気もするね。

実際、今のアロンソの憎たらしいぐらいの強さを見ていると、チャンピオンに
なるためには特別な才能が必要なんだと思わざるを得ない。

個人的にはアロンソや顎のほうが不要で、フィジケラやツルーリやバトンや
クルサードやモントーヤといったレベルのドライバーによる、
買ったり負けたリの熱いチャンピオン争うが見てみたいのだが。



422音速の名無しさん:2006/06/26(月) 19:45:53 ID:5aH56qtV
v          /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   {0}  /¨`ヽ   {0}  ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::    ヽ._.ノ      ||:::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  `ー'′     ノ_/  
【トリさんレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人からとぅりりりりされるわフルフルフルムーンが当たるわ
いんとぅーざしまくるわはいもしもしされるわでえらい事です
423音速の名無しさん:2006/06/26(月) 19:59:01 ID:jSCqLwRE
22人いるなかで一番速いドライバーを
応援しなきゃいけないわけじゃないし、
ツルーリやフィジコを応援したっていいじゃない!
理由なんて必要ないよね。
424音速の名無しさん:2006/06/26(月) 20:17:01 ID:i/HiUFjL
age
425音速の名無しさん:2006/06/26(月) 22:23:54 ID:QtT1wfua
なんかこっちのほうがフィジケラの本スレっぽい感じがするw
426音速の名無しさん:2006/06/27(火) 21:01:11 ID:JqqrxLUN
>>423
うん、フィジコだから応援する。
アロンソやシューマッハやライコネンじゃなく、フィジケラだから、本気で応援できる。
(アロンソ、シューマッハ、ライコネン、素晴らしいドライバーだと思うけど。)
それに、今回は鶴さんがポイントゲットした。フィジコファンだが、その事は嬉しい。
427音速の名無しさん:2006/06/27(火) 23:04:48 ID:KZpFmOqP
     .r ┤    ト、  とぅりりり        (´`)  ∩
     |.  \_/  ヽ             (´ヽ )i⌒i,|
     |   __( ̄  |             `ヽ !、∪ノ`.|はいもしもし
     |    __)_ノ                 ) ノ
     ヽ___) ノ                 (_ノ⌒ ̄   (⌒)
      i⌒ヽ        ________         ノ ~.レ-r┐ドッピオ
      |    〉       |              |       ノ__ | .| ト、
住職 / ̄ヽ ノ         |  / ̄ ̄ ヽ,  |   〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i     | /        ', |     ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i.     | {0}  /¨`ヽ {0}, !         i´ヽ/ ノ   満満満月
  |   i   |⌒iノ/ .    | l   ヽ._.ノ   ', |        / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i      リ   `ー'′   ',|     ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ      |              |             (、 ̄´
    〈 ___ノ i     〉    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /     未来に届け、この思い!      i (⌒  ,ヽ鳥さん
      `ー /^‐━,                        ヽ_( ̄ ̄  ,)
 メロスピ  /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_        i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )     ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |ラプソスレ
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ
428音速の名無しさん:2006/06/28(水) 01:21:33 ID:pJqTh47V
フィジケラは2004年の時点で、そんなに速くない、もしくは衰えたんだなと
思ったけどな。マッサに押されてる事も結構あったし。
その時はアロンソもそんなに速くは無いと思ってたから、まさかここまでボロボロ
にされるとも思わなかったけど。
429音速の名無しさん:2006/06/28(水) 01:23:57 ID:QDPHUUM8
どっちも言い訳ばっかりで必要ないと思ってるんだが

特にフィジケラ
430音速の名無しさん:2006/06/28(水) 16:26:33 ID:VOc22d1L
フィジケラってルーキーの琢磨に鈴鹿でボコられてた人でしょ。
あの時点で、もしトップチームに入れてもセカンド止まりだと思ったよ。
431音速の名無しさん:2006/06/28(水) 21:56:59 ID:3LiV1vGs
さ、アメリカGPだ。
去年走れなかった分まで思いっきり走って欲しい。
フィジコ、頑張れ。応援してるぞ。
432音速の名無しさん:2006/06/29(木) 01:02:31 ID:Uj4RwMjf
ペットにロバを飼ってる不二子が大好きだ。
433音速の名無しさん:2006/06/29(木) 01:41:43 ID:jU3gh+lx
飼い主の知能もロバ並…
434音速の名無しさん:2006/06/29(木) 07:42:12 ID:Oj7G2c63
>>432
それ、ほんと?
435音速の名無しさん:2006/06/29(木) 11:28:41 ID:kGqYrA5v
確かF1レーシングに出てたんじゃなかったかな
436音速の名無しさん:2006/06/29(木) 13:36:02 ID:8eS7RSLa
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ    /  .り り と  |
       |エ`   =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  り り う  〈
        {0}`    {0}     ヽ    \|   |.  り り り  〉
       |      "'  , ' i   /\    |    〉  .り り り   |
.       /¨`ヽ  。゚ , '   l  ヽ__  /   〈   り り り  |
      /   ノ      /     ,r、`i/     l.  り り り  〈
.       |_/||     /     2り /    _ノ     り り  ,〉
       |_/ /   /     (_/|-=二__        り  /
      |_/         / 入. |        \____/
         ヽ、,,,........,,,,_/ / || |l|
437音速の名無しさん:2006/06/29(木) 19:10:13 ID:Oj7G2c63
>>435
そーなんだ。
馬じゃなくてロバってとこがほのぼのしててフィジコらしいな。
438音速の名無しさん:2006/06/30(金) 23:14:42 ID:i5yTIJHd
>>437
F1Racingにローマの自宅での取材・撮影の記事が載ってて、
そこに書いてあったよ。
子供たちの為のペットであるウサギとロバが、庭をウロウロしてるらしいw
他にも、大金持ちの割には意外と普通な生活っぷりが載ってた。
439音速の名無しさん:2006/06/30(金) 23:52:59 ID:o1FQts1k
> 他にも、大金持ちの割には意外と普通な生活っぷりが載ってた。

もちろんフィジコも金持ちっちゃ金持ちだけど、
ヨーロッパには階級という「超えられない壁」があるわけで、
そのことをよく理解している、つまり良識のある人は
たとえ自らの力で成功しても、あからさまに金持ちぶりを
ひけらかすような暮らしをしないものなのです。

ベッカム夫妻のように貧乏育ちの成り上がり者がゴージャスな
暮らしっぷりを披露すればするほど、憧れではなく、からかいの対象に
なっていまいます。

そういう意味では、フィジコはとても賢い人なのでしょう。
服装のセンスからみても、クオリティの高いものを選びつつ華美に
なりすぎないことを心得た生活を送っているのではないでしょうか。

逆にワイン農園だホテル経営だと欲を出すツルーリは、ちょっとヤバry
440音速の名無しさん:2006/07/01(土) 01:27:48 ID:KFwFab72
>>438、439
ありがと。
ウサギとロバが庭をウロウロか、、、。日本じゃなかなかないな。
それに、確かにフィジコは控えめそうな感じがする。
それで損をしている事も多いかもしれんが、そんなフィジコに頑張って欲しいと心から思う。
441音速の名無しさん:2006/07/01(土) 02:54:36 ID:Tk61c8lO
>>439
でもイタリア人ってことを考えると変わってるよね、フィジコ
442音速の名無しさん:2006/07/01(土) 14:48:40 ID:SjgUcx+i
ワイナリー持つのって他の商売に手を出すのとは少し意味合いが違う気もするが。
特にアブルッツォはワインの名産地だし。
443音速の名無しさん:2006/07/01(土) 22:13:20 ID:GZcFO2C/
つるーりがホテル経営とは初耳。どこで?
444音速の名無しさん:2006/07/02(日) 01:27:25 ID:6k60h0wn
ワインの評価は高いと聞いた事があるような、、。
ホテルの方は知らんけど、、、。

、、、アメリカGP、予選あと35分程で始まる。
頑張れ!!フィジコ、頑張れ!!鶴さん。
445音速の名無しさん:2006/07/02(日) 19:32:36 ID:zCxmoylR
sdths
446音速の名無しさん:2006/07/02(日) 20:46:22 ID:GfiPM26B
       ∧. ╋┏         
       / †|、┃  フォーザーキーン
      |`ー┐∂.
       |:   | |┃  
       |: ~| |┃        
      ノ::::...ノ |┃


       /\  ╋┏
⊂二二二/  †|、二⊃
      |    |  ┃  フォーザーラーン
      | ヽ/   ┃
      |:|~|   ┃        
  三  ノノ::..ノ   ┃


⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /\    / /
 ⊂二二二/  †|、ニニ二⊃  
     \ \: |/ /
      (   ╋┏ )
       ヽ_┃_ノ   フォーザーマーンテン
   ///  ┃
 ///    ┃
         ┃
447音速の名無しさん:2006/07/02(日) 22:02:58 ID:e6Cw/ix7
ttp://www.youtube.com/watch?v=pkQjwPQL7K4
これワロス 次スレからスレタイにのせてくれ
448音速の名無しさん:2006/07/02(日) 22:21:01 ID:RLYU7Emb
ツルーリは先祖がブドウ畑やってたはず。
CNNの密着番組で見たけど鶏とか飼ってた。
449音速の名無しさん:2006/07/02(日) 23:35:08 ID:L5qyjKlk
>>439
足るを知るってやつか?
450音速の名無しさん:2006/07/03(月) 04:07:39 ID:Ny/Uw8fd
今日は二人で熱いレースしてたなw
ふたりともおめ
451音速の名無しさん:2006/07/03(月) 04:20:55 ID:9jSCOFm+
どっちも大好きだから
3,4位争いには困ったw
452音速の名無しさん:2006/07/03(月) 04:26:53 ID:2pcB05Qn
この2人の表彰台ってあったのかね
453音速の名無しさん:2006/07/03(月) 13:56:35 ID:GbX8Jk+O
          /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   {0}  /¨`ヽ   {0}  ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::    ヽ._.ノ      ||:::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  `ー'′     ノ_/  
【トリさんレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人からとぅりりりりされるわフルフルフルムーンが当たるわ
いんとぅーざしまくるわはいもしもしされるわでえらい事です  
454音速の名無しさん:2006/07/03(月) 20:10:01 ID:EOBy1l88
>>452
調べてみたけど、一緒に乗ったことはないみたい。
455音速の名無しさん:2006/07/03(月) 22:41:53 ID:53GldHTv
今回は2人とも光だった。でいいかな。
そして、なるべく早く、二人一緒の表彰台が見たい。

フィジコ、おめでとう。GJ!! 次も頑張れ。ずっと応援してるからな。
456音速の名無しさん:2006/07/03(月) 23:24:27 ID:9jSCOFm+
457音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:46:27 ID:Fisw2SGU
<<456
今見たら、売り切れてた、、、。ガ―(゚Д゚;)―ン!!
458音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:51:28 ID:Fisw2SGU
ごめん、>>456 としたつもりが、、、。
こっちにはあったが、送料が、、、。
http://www.merchandisingf1.com/en/prodotto_dett.php?cat=19&id=237
459音速の名無しさん:2006/07/04(火) 11:52:12 ID:NtkS2AVb
ttp://www.merchandisingf1.com/en/prodotto_dett.php?id=238&tipo=f1&cat=21
このパチモンくささがなんとも言えないが、嫌いじゃない。
460音速の名無しさん:2006/07/04(火) 13:17:07 ID:otqQzZs+
このデザインでこの値段は高い
461音速の名無しさん:2006/07/04(火) 14:59:29 ID:CyJl2Hbc
     .r ┤    ト、  とぅるりり        (´`)  ∩
     |.  \_/  ヽ             (´ヽ )i⌒i,|
     |   __( ̄  |             `ヽ !、∪ノ`.|はいもしもし
     |    __)_ノ                 ) ノ
     ヽ___) ノ                 (_ノ⌒ ̄   (⌒)
      i⌒ヽ        ________         ノ ~.レ-r┐ドッピオ
      |    〉       |              |       ノ__ | .| ト、
住職 / ̄ヽ ノ         |  / ̄ ̄ ヽ,  |   〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i     | /        ', |     ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i.     | {0}  /¨`ヽ {0}, !         i´ヽ/ ノ   満満満月
  |   i   |⌒iノ/ .    | l   ヽ._.ノ   ', |        / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i      リ   `ー'′   ',|     ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ      |              |             (、 ̄´
    〈 ___ノ i     〉    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /     未来に届け、この思い!      i (⌒  ,ヽ鳥さん
      `ー /^‐━,                        ヽ_( ̄ ̄  ,)
 メロスピ  /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_        i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )     ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |ラプソスレ
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ
462音速の名無しさん:2006/07/04(火) 23:52:36 ID:Fisw2SGU
そーいえば、ルノーF1のオフィシャルショップで買い物する時、
ユーロじゃなくて、米ドルで支払いするようにすると、
請求はユーロでくるが元のユーロの値段より、15%少々安くなるな。
為替のクロスレートのせいなのか何なのか分からんが、、、。
その割にLive Comのショップは元のユーロの値段から既に安い、、、何故??
463音速の名無しさん:2006/07/06(木) 00:24:40 ID:uqJ/rEhM
aetb
464音速の名無しさん:2006/07/06(木) 01:00:14 ID:X2xyMHn+
ユーロって今は導入後の最高値辺りで、かなり高くなってるんだよな。
465音速の名無しさん:2006/07/06(木) 22:29:49 ID:Ou7XXhKe
466音速の名無しさん:2006/07/07(金) 22:36:10 ID:EjqSEFXh
ユーロ、高いよな。
導入してしばらくは対米ドルでもたいした事無かったのに、、(当時は円高だったし。)

この前、ルノーのオフィシャルショップで注文したものが届いたんだが、
長方形だったはずの段ボール箱の角が全部つぶれて鏡もちみたいになって届いた、、、。
中もえらいことになってたが、いったいどーいう荷物の扱いするとこーなるんだろ、、。税関さん。Fedexさん。

>>465
鶴さんとアロンソのコンビ思い出すなあ。
467456:2006/07/08(土) 08:44:42 ID:rkKP4lf/
>>457
ごめんね・・・
注文クリックしたら完売になってたから
最後の1個だったみたい
今届いたけど
テラカワユス
468音速の名無しさん:2006/07/08(土) 13:12:24 ID:xaFq0y2V
>>467(456)
いいよ、気にしなくても。手に入って良かったね。
通販だったらこんなこともあるさ。
しばらく入荷状況見て、日本で買うかあるいはイタリアからにするか決めようと思ってる。
ルノーのオフィシャルショップで扱ってくれるといいんだけど無いしなあ。
469音速の名無しさん:2006/07/08(土) 17:32:23 ID:rkKP4lf/
でも、他のドライバーはないのに
何でフィジコだけベアがあるんだろ?
(チームのテディベアはあるのにね)
フィジコも熊好きなのかも

個人的にはジャン・トッドモデルのテディベアが見てみたい
470音速の名無しさん:2006/07/08(土) 22:35:26 ID:xaFq0y2V
自分も気になったんで調べてみた。
アロンソ、マクラの二人、そしてチームはトヨタ、フェラーリはベア売ってた。
(他はまだ見てないんだが、、、。)
去年か一昨年、琢磨ラビットってあったよね。あれもかわいかった。
マクラは数種類あってそれぞれかわいい。
https://www.mclaren.co.uk/shop/team.php

さて、来週はフランスGP、フィジコ頑張れ!!

471音速の名無しさん:2006/07/08(土) 23:09:33 ID:LZdvlzlD
最近不二子スレは殺伐としてるのでこっちでまったり。
不二子頑張れ。ツルリも頑張れ。
472音速の名無しさん:2006/07/09(日) 02:25:32 ID:aBnlrsNf
フィジコスレが恐ろしくて帰れんままの自分、、、。
さっきローマ字の方にも行ったが本スレ?よりはまだ普通に話出来そうだ。
473音速の名無しさん:2006/07/09(日) 23:41:35 ID:5NSAU84v
etjy
474音速の名無しさん:2006/07/12(水) 01:35:52 ID:Wjj7m0AX
モン、いなくなっちゃうな。なんか寂しかったりする。
フィジコ応援して10年以上経つが、いつかフィジコもF1から去ってしまう日が
確実にやってくるんだろうけど、それでもレーサーやってる限り応援し続ける。
だけど、フィジコも鶴さんも約10年F1にいるんだな。それだけでもすごいと思う。
今週末のフランスGP、2人とも頑張って欲しいな。
475音速の名無しさん:2006/07/13(木) 02:08:15 ID:6Vonsqz8
     .r ┤    ト、  とぅるりり        (´`)  ∩
     |.  \_/  ヽ             (´ヽ )i⌒i,|
     |   __( ̄  |             `ヽ !、∪ノ`.|はいもしもし
     |    __)_ノ                 ) ノ
     ヽ___) ノ                 (_ノ⌒ ̄   (⌒)
      i⌒ヽ        ________         ノ ~.レ-r┐ドッピオ
      |    〉       |              |       ノ__ | .| ト、
住職 / ̄ヽ ノ         |  / ̄ ̄ ヽ,  |   〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i     | /        ', |     ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i.     | {0}  /¨`ヽ {0}, !         i´ヽ/ ノ   満満満月
  |   i   |⌒iノ/ .    | l   ヽ._.ノ   ', |        / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i      リ   `ー'′   ',|     ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ      |              |             (、 ̄´
    〈 ___ノ i     〉    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /     未来に届け、この思い!      i (⌒  ,ヽ鳥さん
      `ー /^‐━,                        ヽ_( ̄ ̄  ,)
 メロスピ  /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_        i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )     ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |ラプソスレ
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ
476音速の名無しさん:2006/07/15(土) 21:36:12 ID:WZ8b7Ep7
eth
477音速の名無しさん:2006/07/16(日) 04:30:29 ID:7/4LHk6/
つるメット
ttp://www.adrivo.com/bilder/480/0064425.jpg
フィジメット
ttp://www7.online.rtlklub.hu/forumkepek/2006/07/14/9304374.pict

おまいらときたら・・・w
478音速の名無しさん:2006/07/16(日) 12:20:41 ID:yJf+cyfw
>>477
4年に一回なんだし、、。
鶴さんの方が若干派手かな?

2人とも今日の決勝、頑張って欲しいな。
479音速の名無しさん:2006/07/16(日) 13:10:03 ID:cekwthW4
          /  (___  ___) ヽ
           ./     ノ 人 ヽ    ヽ
    __    ./    //  ヽ ヽ    .ヽ   / ̄\
  ./ ○ ヽ、 /    (__)  (_)    ヽ/  ○  \
/      \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/        ヽ
..⌒‐-,,,,_  /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:||  _,,;-‐''"⌒~~~
     .ヽ/::||::::::::::   {0}  /¨`ヽ   {0}  ||/ヽ
      く ::||:::::::::::::::::    ヽ._.ノ      ||:::::::ヽ
       ヽヽ:::::::::::::::::::.  `ー'′     ノ_/  
【トリさんレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人からとぅりりりりされるわフルフルフルムーンが当たるわ
いんとぅーざしまくるわはいもしもしされるわでえらい事です
480音速の名無しさん:2006/07/16(日) 14:07:14 ID:GXwZItm7
最速のレーサー登場
その名は
”ジャンヤルノ・ツルケラ”
481音速の名無しさん:2006/07/16(日) 14:12:42 ID:e2z0cCTs
ヤルノカルロ・フィジーリ
482音速の名無しさん:2006/07/16(日) 16:26:09 ID:MzTRr/DJ
>>480
予選ではチームメイトにボコられ、レースでは超スローペースでドライビング・
スクールを演出するのか。
483音速の名無しさん:2006/07/16(日) 20:05:12 ID:vjzuLKQh
ジャンヤルノ・ツルケラ 最速のレーサーである だが眉の太い男が近くにいると
ナゼか頭をかじられたアンパンマンの様に力が出なくなる。
ジャンヤルノ・ツルケラ 眉の太い男が苦手である だが嫌いなわけではない。
ジャンヤルノ・ツルケラ フェラーリをドライブするのが夢だある・・・・・・Orz
484音速の名無しさん:2006/07/16(日) 20:17:39 ID:vxBKKl+9
ジャビット・クルヌーヴ
まろやかに成績を残しつつゲームと音楽を愛する旬が過ぎたベテラン
本性は強烈な毒舌家
485音速の名無しさん:2006/07/16(日) 20:35:31 ID:yJf+cyfw
>>483
ヤルノカルロ・フィジーリ はどうですか?

さ、もうすぐレースだ。フィジコ頑張れ!!
486音速の名無しさん:2006/07/16(日) 21:01:27 ID:vjzuLKQh
ヤルノカルロ・フィジーリ 一勝の重み一番身に沁みて知っている男
ヤルノカルロ・フィジーリ 一見マフィア風の男を見るとビクっとしてしまう
なにかトラウマがあるのだろう。
ヤルノカルロ・フィジーリです お魚の鰤が大嫌いです。
487音速の名無しさん:2006/07/16(日) 23:36:50 ID:yJf+cyfw
>>486
なるぼど、、。

フィジコはセッティング外したか、、、。鶴さんもトラブル。
うーーん、次頑張れ。2人一緒の表彰台が見たい。
488音速の名無しさん:2006/07/17(月) 13:05:37 ID:7s00q3+G
>>487
>2人一緒の表彰台が見たい
2人揃ってフェラーリに移籍すれば・・・
 
 
アレジ&カペリ時代の悪夢再(ry
489音速の名無しさん:2006/07/17(月) 19:08:17 ID:cnVFAbeS
>>488
多分、(マシンの戦闘力等はさておき)ドライバーの力量の割には
ものすごく頼りないチームになって、フリー走行から決勝まで、
ずーとハラハラさせられっぱなしになりそう。

でもおそらくそんなチームを全力で応援してそうな気がする、、。
490音速の名無しさん:2006/07/18(火) 15:10:15 ID:oqi9EOrf
上にいけそうでいけないチーム
491音速の名無しさん:2006/07/18(火) 15:21:18 ID:widj8rQt
>ヤルノカルロ・フィジーリ
ピエルカルロ・ギンザーニを思い出すた
492音速の名無しさん:2006/07/18(火) 19:15:26 ID:RxKw084k
>>490
逆に、2人が1、2位を走行してると心臓が止まりそうになるくらいハラハラしそうだ。
嬉しいけど、、、。
493音速の名無しさん:2006/07/18(火) 21:42:01 ID:BZUhJH6u
>>492
95年のイタリアGP。アレジとベルガーが1、2位を走行してて、ものすごくハラハラしました。
結果は2台ともリタイア・・・orz
494音速の名無しさん:2006/07/18(火) 22:35:40 ID:Cl+olJbq
フィジコもツルーリも優勝経験者だし、何度も表彰台に昇ってるし、
ポカやって自爆することも少ないドライバーなわけで、
表彰台をゲットしたり優勝するのは、それほど無理な願いという
わけでもないのだが、しかし上位を走っているとハラハラする。
実際、何故かそんなときに限ってトラブルが出たりタイヤがタレたりするんだな。
495音速の名無しさん:2006/07/18(火) 23:11:31 ID:xfnqTrSm
つるりはアロンソと比べても遜色なかったのに
ふぃじこは不甲斐なさすぎますね。
つるり>>ふぃじこなのかアロンソが成長したのか。
496音速の名無しさん:2006/07/19(水) 00:39:40 ID:X837FqiK
>>493
覚えているような気がする。
あと、いつだったか アレジのオンボードカメラが外れて飛び、
それがベルガーのサスを直撃したのもありませんでした?
497493:2006/07/19(水) 18:11:35 ID:PIFH1Vvs
>>496
それが、95年のイタリアGPです・・・
(トップを走っていたアレジのオンボードカメラが外れてベルガー車を直撃)
498音速の名無しさん:2006/07/19(水) 19:20:24 ID:X837FqiK
>>497
、、、大変、失礼致しました。記憶が曖昧で申し訳ないです。
今考えてもかなり恐いアクシデントでしたね。ドライバー直撃しなくて何よりでした。
499音速の名無しさん:2006/07/19(水) 21:07:41 ID:jkZ0dSMO
そのレース現地観戦してた・・・
500音速の名無しさん:2006/07/20(木) 18:30:12 ID:DC1H5ZU/
>>499
海外の現地観戦ですか、、、いいですね。

現地ではあのアクシデントに対する反応はどーだったんだろ??
ティフォシ大騒ぎしてたんかな?
501音速の名無しさん:2006/07/22(土) 14:05:38 ID:zRGBwzCz
唖然としただろうな。
怒りとかそういうのを通り越して。
502音速の名無しさん:2006/07/23(日) 00:10:08 ID:E79Cf7E4
唖然とした後、我に返ったティフォシ、、、オソロシス。

怒りとかを通り越して唖然とするという状況って、よく
実生活でも想定しうる範囲の斜め上をいくような事が起きると、
思考回路が停止してしまうことがあるが、それに近いんだろうか。
503音速の名無しさん:2006/07/24(月) 18:17:27 ID:uGMJeVhh
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /             i
    |      {0}  /¨`ヽ {0}   | 
    !         ヽ._.ノ     ノ
    丶_        `ー'′   ノ
504音速の名無しさん:2006/07/26(水) 00:06:48 ID:8MhOneLr
ほんとそんな顔してたんだろうなw
505音速の名無しさん:2006/07/27(木) 21:30:19 ID:pIeW6vzS
こっちよりも
http://www.rakuten.co.jp/forza/666796/726546/

こっちのほうがずっとカワイイ
http://www.rakuten.co.jp/forza/666796/719801/
506音速の名無しさん:2006/07/27(木) 21:36:40 ID:+92cEmgN
アロンソベア濃いはずなのになんで毛に埋もれて顔がないのか
それなのにフィジコベアはつぶらな瞳なのが不思議だ
507音速の名無しさん:2006/07/28(金) 00:22:16 ID:QehOQFiR
>>506
毛に埋もれさせんと眉毛を強調しないといけなくなるから?(て、訳ないな)
デビュー当時からあんな眉だったんかな、アロンソ。もっと普通だったような。

フィジコベア、やっぱり完売。カナシス。こりゃホントに海外から取り寄せせんといかんかな。
508音速の名無しさん:2006/07/28(金) 00:24:27 ID:PZ0h9Ot7
アロンソはベアは、顔全面が眉毛というコンセプトでは?
509音速の名無しさん:2006/07/28(金) 00:40:01 ID:QehOQFiR
>>508
年々眉が広がってると解釈したんでいいのかな?
510音速の名無しさん:2006/07/28(金) 00:46:24 ID:JxnxWGCl
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ    /  .り り と  |
       |エ`   =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  り り う  〈
        {0}`    {0}     ヽ    \|   |.  り り り  〉
       |      "'  , ' i   /\    |    〉  .り り り   |
.       /¨`ヽ  。゚ , '   l  ヽ__  /   〈   り り り  |
      /   ノ      /     ,r、`i/     l.  り り り  〈
.       |_/||     /     2り /    _ノ     り り  ,〉
       |_/ /   /     (_/|-=二__        り  /
      |_/         / 入. |        \____/
         ヽ、,,,........,,,,_/ / || |l|
511音速の名無しさん:2006/07/28(金) 23:54:59 ID:QehOQFiR
鶴さん、契約、おめ。
来年も、フィジコと鶴さんを見る事が出来る。良かった。

ただ、富士は遠い、、、。止まるとこ無い。
せめて2人が走ってるとこをもう一度生で見たいんだが。
フィジコの2008年は分からんから、やっぱ覚悟決めて今年、行くしか無いのかなあ。
512音速の名無しさん:2006/07/30(日) 22:49:25 ID:LsWOga48
かもな。
来年も一年間フルにいるという保証はないし
513511:2006/07/30(日) 23:11:17 ID:6blVeLZY
>>512
チケット取った。宿も確保。フィジコはどこ?ってか?
それだけは、、、、許して欲しい。、、、不整脈が出そうだ。

そーいや 今年、鈴鹿のチケット取ったモントーヤファン、カワイソス。
514音速の名無しさん:2006/07/30(日) 23:58:31 ID:8BIxhBTS
今日は最後でバトルか?とヒヤヒヤしながら見てたけど、
そうはならなかったな。
ツルリは仕掛けてもいなかったような・・・。
515音速の名無しさん:2006/08/02(水) 01:08:42 ID:9grwzTCk
フィジコ、アロンソを守って6位か・・・。
もし、去年のアロンソ(カナダ)のように、無線でわめき散らせるような性格だったら、、、

鶴さんが仕掛ける気あったかどうか分からんけど、多分、アロンソ1人で走ってたら、オーバーテイク出来たような気なする。
516音速の名無しさん:2006/08/02(水) 07:14:22 ID:Orx4N/Un
トヨタの車は抜きにくい車だと思う、毎回、オーバーテイクしずらそう。
逆にルノーの抜かれないように空力を考えた車らしいが。
517音速の名無しさん:2006/08/02(水) 12:54:04 ID:9grwzTCk
オーバーテイクといや、去年のハンガリー、琢磨の後ろに着いた、バリとフィジコが
ズサーーーって感じで2、3度コースオフしてたけど、当時のBARって後方に乱気流でも起こしてたんかな。

何にしても、2周連続開催、後はしばしの夏休みだから、フィジコ、鶴さん、頑張れ!!
518音速の名無しさん:2006/08/04(金) 23:18:33 ID:/K73RmIO
フィジコのチームメイトがウェバーになりそうだな。
心配だな、ルノーが。
519音速の名無しさん:2006/08/04(金) 23:31:05 ID:h1eUDrh5
>>518
コラコラw

さて、ルノーは マス・ダンパー無しでもOKなのかな。
とは言っても初日はあまりあてにならんので、明日どうなるか・・・。
520音速の名無しさん:2006/08/06(日) 02:20:18 ID:zuuzibkI
フィジコはトークショー(4:47頃登場)
ttp://www.youtube.com/watch?v=KsUXxaqMbQ8

ツルーリはドッキリ番組
ttp://www.youtube.com/watch?v=UJz-v9boOWg

どっちも面白そうなんだが・・・なんせ言葉がわからん・・・orz



521音速の名無しさん:2006/08/06(日) 23:57:00 ID:GykducpM
ルノー、コバライネンだそうだ。
ウェバーはレッドブルだと・・
522音速の名無しさん:2006/08/07(月) 03:40:31 ID:KpSrTCOm
http://www.youtube.com/watch?v=pkQjwPQL7K4&NR
フィジコvsつるーり
4:35あたりからスロットカーレースに興じる二人
床に寝そべったフィジコ
机の上で行儀の良いつるーり

※二人とも30過ぎのいいオトナですw
523音速の名無しさん:2006/08/07(月) 22:12:47 ID:yrGccqP2
>>522
F1ドラの中で、30過ぎてもこんなに可愛げがあるのはこの2人ぐらいなんじゃ・・・。

フィジコ、、、やっぱ接触した時にどっか痛めたんかな。分からんけど、なんかそんな気もする。
フィジコの為のイタリア国歌が聞きたいんだが。
524音速の名無しさん:2006/08/09(水) 00:18:21 ID:QFWvoyzf
>>520
鶴さん、あの勢いで走ったらすごいラップタイム出しそう、、、。
525音速の名無しさん:2006/08/09(水) 23:29:36 ID:QrUQl+04
しかしさすがにF1ドライバーだけあっていろいろな
ところに引っ張り出されるねw
526音速の名無しさん:2006/08/10(木) 01:18:44 ID:+dnQxyBN
つるーり
527音速の名無しさん:2006/08/10(木) 08:40:13 ID:xr4rN0lN
フィジコはノンアルコールビールと車雑誌のCMを見たことあるけど、
ツルリはCMの仕事とかはやってないのかな?
528音速の名無しさん:2006/08/10(木) 15:04:50 ID:khoR7Ck1
ないね
529音速の名無しさん:2006/08/10(木) 15:27:19 ID:IYcRW1Bs
つ トヨタのCM
530音速の名無しさん:2006/08/10(木) 23:14:59 ID:OrmcM26Q
灯台下暗しとはこのことだなw
トヨタやデジカメ(パナソニック)にも出てるのにねw
531音速の名無しさん:2006/08/10(木) 23:30:28 ID:xr4rN0lN
>>529>>530
スマン。言葉が足りなかった。
イタリアではどうなんだろうと思って。
532音速の名無しさん:2006/08/10(木) 23:46:24 ID:bb09i6Bh
>>531
なんかには出てそうだけどねえ。悲しい事にイタリア語がいまいちなんで分からん、、、。

鶴さんのホームページのBGM、結構カコイイ。
533音速の名無しさん:2006/08/11(金) 00:59:29 ID:wuzakYK/
http://nacho.princeton.edu/fowler/kids/archives/best_of_kate_joshua/index.html
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader260656.jpg

jarno trulliで検索するとファンのページが出てきた
かわゆいのぅ
534音速の名無しさん:2006/08/11(金) 16:10:20 ID:UbXo4G9p
F速に載っていたヤルノインタビューで
サッカーが好きではない理由『サポーターが暴れるのが理解できないから』
関西では阪神ファンがいくら暴れても許されているけどw
535音速の名無しさん:2006/08/11(金) 21:17:44 ID:8ClEimfF
F1のファンって、相対的には おとなしい方なのかな?
それとも、チームやドライバーにもよるのか?
536音速の名無しさん:2006/08/12(土) 00:25:48 ID:T5B4oT0d
>>535
ティフォシだけは「熱狂的」ってイメージがあるな。
537音速の名無しさん:2006/08/12(土) 01:33:19 ID:NNeyOBSs
>>536
そうだね。
日本の琢磨ファンはどーなんだろ。
去年の鈴鹿、レース後半、目の前のBARのコスプレでライコネン応援してた集団、ちょっと恐かった、、、。
538音速の名無しさん:2006/08/12(土) 08:38:53 ID:hIOBL0ao
俺は今年はトロロッソの右前輪担当を応援するぞ
539音速の名無しさん:2006/08/13(日) 18:49:21 ID:6YKnykGn
ディズニーのCARS、
イタリア版にフィジコが出演してるのは知ってたが、
ツルーリも出てるみたいだね。カペリもw
ttp://www.cartonionline.com/eventi/CARS_film_Disney.htm
540音速の名無しさん:2006/08/24(木) 16:36:51 ID:DINvdPl2
ほほうw
541音速の名無しさん:2006/08/25(金) 23:46:52 ID:9pVftZzp
日本で販売する(そのうち、するよね?)DVDにイタリア語の音声は入るんだろうか?
542音速の名無しさん:2006/09/08(金) 18:37:11 ID:3OJiKbHM
どうだろうねえ
543音速の名無しさん:2006/09/08(金) 18:51:25 ID:XtwMTgnW
イディオータ
544音速の名無しさん:2006/09/11(月) 01:45:47 ID:372/GH0V
母国GPだけど二人とも目立たなかったな〜。
一応入賞出来たけど。

顎が引退するとオシャレさんはもはやツルーリだけか・・・orz
545音速の名無しさん:2006/09/11(月) 18:17:41 ID:rfBoav5/
そろそろ年長さん組だな。
マジで1戦1戦が勝負だ
546音速の名無しさん:2006/09/11(月) 19:57:04 ID:c6VWA6da
2人とも地味だったし、目立たなかった、、。
けど、よく頑張ったと思うよ。
フィジコも鶴さんも、最速ラップやスピードトラップ
決して上位じゃないのに。

シュー兄さんいなくなると、(年齢的にも)周囲が 
”そろそろ引退?” とか勝手に言い出すんかな?
せめて2人とも、”引退します。”
って言ってから引退できるといいな。
547音速の名無しさん:2006/09/25(月) 00:49:39 ID:38X6/AA+
二人とももう1勝ぐらいはしてほしいな
548音速の名無しさん:2006/10/01(日) 22:33:53 ID:6qM4jze1
フィジコ今日はがんばったよ
鶴さん元気出せ
549音速の名無しさん:2006/10/01(日) 23:21:57 ID:o++3gtAF
鈴鹿で結果出して欲しい。
フィジコは去年みたいなレース期待してる。
つるりは蛸に絶対に近寄るな。
550音速の名無しさん:2006/10/02(月) 01:09:03 ID:RpGcAyqj
>>549
ファイナルラップ以外は、を加えて欲しい。
去年、現地で泣いた。
でも、予選は最高だったな。(フジの雨降れコールにはぶち切れたが)

フィジコ今日はよく頑張った。来年は遠慮しなくていいからな。
鶴さん、鈴鹿はニューエンジンだよな。気持ち切り替えて頑張れ。
551音速の名無しさん:2006/10/04(水) 19:53:06 ID:nE4Em4Yc
がんばれイタリアン!!
552音速の名無しさん:2006/10/06(金) 22:52:47 ID:R0tpbbvj
出だしはいい感じ
553音速の名無しさん:2006/10/07(土) 18:02:14 ID:sMEIxAaq
二人ともまずまずの予選。
明日は入賞頼むぜ!
それと周回遅れの亜久里チームの2台には近寄るなよww
554音速の名無しさん:2006/10/07(土) 19:04:19 ID:/lfJClxj
アロンソにもあんまり近寄らん方がイイゾ。
今のアロンソは正気じゃないからな。

去年、アロンソとフィジコって、ドラパレ中にデジカメで写真撮り合ってたんだよな。
微笑ましい光景だったのに、、、。
555音速の名無しさん:2006/10/07(土) 22:31:18 ID:YKqBTrjm
だったら顎にも近寄らん方がいいな。
いまフェラーリを撃墜したら、イタリアに帰れないw

まあ顎速そうだから、近寄りたくても近寄れないかもしれんが。
556音速の名無しさん:2006/10/08(日) 00:22:08 ID:qB1qA7Jg
確かに、今日の顎兄さんは凄かった。Q2の時のコースレコード、ため息、、。
557音速の名無しさん:2006/10/08(日) 12:31:31 ID:VvM5uKKL
もうすぐ決勝
フィジコもトゥリリも頑張れ
あれ
558音速の名無しさん:2006/10/08(日) 14:42:44 ID:WfT2VpBj
559音速の名無しさん:2006/10/08(日) 16:38:19 ID:Lquv6KAv
フィジコ素晴らしいよ!!
鶴さん後半ペースちょっと落ちちゃったね
560音速の名無しさん:2006/10/08(日) 16:44:10 ID:qB1qA7Jg
フィジコ、辛かっただろうに、よく頑張った。
友人もきっと、お空の上で喜んでくれたと思うよ。

アロンソ、あまりフィジコに余計な仕事増やしてやるなよ、頼む、、。
561音速の名無しさん:2006/10/08(日) 23:53:27 ID:g5Vbf1jp
フィジコ表彰台オメ!

ツルーリスレが微妙な雰囲気でorz
確かに蓋になってたかもしれんが、
とりあえずW入賞でよかったじゃん…。
ツルーリ入賞オメ!リタイアしなくてよかったー。
562音速の名無しさん:2006/10/09(月) 04:05:51 ID:30qNIKp1
おめでとう
563音速の名無しさん:2006/10/09(月) 14:17:23 ID:x6dqHyza
二人とも入賞おめ
564音速の名無しさん:2006/10/10(火) 04:14:42 ID:qFAvl9wU
サインありがと>ヤルノ
565音速の名無しさん:2006/10/10(火) 09:36:51 ID:eWbaa69u
月曜日の朝ホテル前で待ってたら朝食帰りのヤルノがサインしてくれた。
けっこう長い間対応してくれた優しさに感動。
ついでに伸ばしっぱなしのひげ顔のナチュラルさにも感動w
566音速の名無しさん:2006/10/12(木) 16:17:17 ID:uaWmuYNc
ヤルノ=二重顎で、フィジコはまだ一重だが、この先フィジコも二重になるのかね…
567音速の名無しさん:2006/10/13(金) 19:39:34 ID:blg0KlPu
それって太るかって事?
568音速の名無しさん:2006/10/17(火) 17:33:14 ID:tadWKDK9
フィジコは渋い感じで年齢重ねてくと思う。
569音速の名無しさん:2006/10/19(木) 01:24:40 ID:T0UHBxdp
つるりはそのうちツルッパゲになるんだろうな・・・。
親父さんのように。
570音速の名無しさん:2006/10/21(土) 19:31:26 ID:Mn5+3spP
そんな・・・・
571音速の名無しさん:2006/10/25(水) 00:01:23 ID:JBGZFwx80
来年もがんばれ
572音速の名無しさん:2006/10/25(水) 00:05:02 ID:t49DmwQ40
>>569
親父さんはサンタさんみたいでいい感じ、ツルーリもきっと!
573音速の名無しさん:2006/11/04(土) 06:06:38 ID:hPD0ePfr0
『「娘のカルロッタちゃんのダンナにするならF1ドライバーとサッカー選手どっち?」
という質問に「娘は嫁にはやらん(笑)!」と会場の大爆笑を誘ったり、 』

ちょww
574音速の名無しさん:2006/11/04(土) 18:24:16 ID:PxLLCaOpO
カルロッタちゃんのパパは、フィジケラさんじゃなかった?
575音速の名無しさん:2006/11/05(日) 20:28:25 ID:PRwTm2nS0
ほう
576音速の名無しさん:2006/11/05(日) 21:48:29 ID:siw1hp3q0
父親ってのはどこも一緒なのねw 
で、嫁に行った娘の子供の面倒もよく見てくれるんだわ。
577音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:17:09 ID:fRme+dX6O
2人とも元気かな〜。
早く開幕してほしい。
578音速の名無しさん:2006/11/17(金) 20:28:48 ID:W29hIomd0
昔のF速にチャオ不二子という連載があって
不二子の娘が生まれたばかりの頃で、彼女は美人だし
奥さんにとっても似てて云々とご満悦だったな。
あの時の写真の表情が不二子そっくり。
外人の子供って本当に親に似てるよな。驚くほど。
日本人の親子ってさほど似てない親子のほうが多いのに。
579音速の名無しさん:2006/11/17(金) 22:34:55 ID:hQuRsz+P0
フィジコの娘はどっちに似てもかなり美人になるだろね。
580音速の名無しさん:2006/11/19(日) 01:23:57 ID:Xgs3/j1M0
うん
581音速の名無しさん:2006/12/06(水) 12:11:29 ID:uAAzSO1s0
来年が正念場
582音速の名無しさん:2006/12/08(金) 22:03:09 ID:cLKXQe5B0
そうだね。フィジコにとっても、鶴さんにとっても。

フィジコ、、。
ヘレス、2日め。ちょっと安心した。
ピケ親子がうるさいだろうけど、負けるなよ。
583音速の名無しさん:2006/12/23(土) 15:30:01 ID:iTDRiamzO
不二子と鶴は先生、バリに次いで上から三、四番目の年齢なんだね。
早いなぁ〜。

不二子は昨日のグランプリニュースで川井ちゃんに
来年の見所の一つとして「不二子はいつまで残れるか」
とか言われてたが・・・orz
584音速の名無しさん
>>583
うん。早いよね。
バリだって長い事”サーキットの末っ子”って言われてたのに
もうそんな年なんだよね。

フィジコ、昨日は、そんなこと言われていたのか、、。
今年の要らん子発言からも、ある程度想像はしていたが。
また凹みそうな反面、最近はいちいち凹む自分に腹が立ってきた。

ピケ親子や川井ちゃんが黙り込んでしまうくらい頑張って走って欲しい。