1 :
音速の名無しさん:
2 :
音速の名無しさん:2005/03/29(火) 01:04:29 ID:ee+0IssL
3 :
音速の名無しさん:2005/03/29(火) 03:17:41 ID:ZfLp5hNr
キタ━━━ヽ(≧▽)人(∀゚ )人(≧▽≦≡≧▽≦)人( ゚∀)人(▽≦)ノ━━━!!!!!
4 :
音速の名無しさん:2005/03/29(火) 09:21:48 ID:2PApn3qu
4様
5 :
音速の名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 14:44:56 ID:yxf3zn6H
>>2 なんで当時のペイントをそのまま再現しないんだろうね・・・
6 :
音速の名無しさん:2005/04/03(日) 06:07:30 ID:wTA+behh
age
7 :
音速の名無しさん:2005/04/05(火) 00:05:57 ID:o+2sFJFG
8 :
音速の名無しさん:2005/04/05(火) 00:13:21 ID:HjYOf4DX
>7
G.J!!
保存しますたw
9 :
音速の名無しさん:2005/04/05(火) 00:26:41 ID:wyc82HRk
11 :
7:2005/04/05(火) 08:30:16 ID:o+2sFJFG
GJありがとうございます。
サーバ移転中みたいですね・・
少し高画質に再エンコして再UPしました。
つ
ttp://www.kr4.net/plus/ ファイル番号 1425
受信パスワード 3434
また暇なときに、次を作ってみますねw ノシ
モレノスレ落ちたので念のためカキコ。
このスレ見ているとシュワンツ知らんのがちと悔しい。
>>11 いただきました。ありがd
シュワンツレイニー時代が一番(・∀・)イイ!!
>>12 ユニたんも乙です(・∀・)
14 :
音速の名無しさん:2005/04/05(火) 14:35:15 ID:cLlUEv9N
一回揚げるね(ノ゚ー゚)ノ
ようやく>11を落とせた。
やっぱ500は黄ゼッケンでなければ(;´Д`)ハァハァ
(写真やゲームでしか見てなかったけどカコイイとおもっとるので。)
そんなわけで自分もノーパソにゼッケンを貼ってみた…が、四角いからなんか
軽自動車のナンバーみたいだorz
>15
黄ゼッケンは、いいですなやっぱりかっこ(・∀・)イイ!!
ノーパソメイイッパイはどうかと思うけど・・(・・
17 :
音速の名無しさん:2005/04/07(木) 07:02:15 ID:OPge5oxM
>16
いや、めいっぱいっていうかカート用のゼッケンなんで
(多分。暇なときでもてぎ逝ったとき買ってきた)
イッパイイッパイではないよ、一応。
ノーパソ自体のデカさは89年ごろのワープロ並なんでw
シュワンツが現役の頃はこのくらいの時期になるとGPが開幕していてワクワクしていたが、シュワンツが引退してから、
その気持ちがなくなっていった。
ドゥーハンばっかり勝って見ていてもつまらなかったし。
シュワンツて今なにをやっているんだろうね・・・
去年耐久レースに出たのは新聞で見たが・・
>>19 シュワンツは鈴鹿では強かったしね。 しかも、88、89、91年は壮絶な勝ち方をしていた。。
逆にドゥーハンは鈴鹿で2回しか勝っていない。 しかし、両方とも(92、97年)と他を圧倒していたが。。
>>21 そうだね、88,89の日本GPはTV観戦だっだが、91年〜95年までは鈴鹿に行って観戦してシュワンツが勝った時は
めちゃくちゃ興奮したし、嬉しかったね。
あの4強とか6強とか言われた時代のGPをリアルタイムで見ていたのは、とてもラッキーだと思うね
>>22 エディー・ローソンがカジバに乗って優勝・・・・
あのカジバでどうやって優勝できるんだ?
>>23 微妙な路面コンディション+タイヤ選択ギャンブル
コシンスキーが勝ったのはガチ(ローソンがバイクをしっかり開発してくれてたのが大きいけど)
25 :
音速の名無しさん:2005/04/14(木) 00:20:23 ID:PNqFxjLl
なぜカジバの話しがでてくるのかはおいといて、確か雨のレースだったよな、ローソンが勝ったのは
1992年のハンガリーGPだね。雨は止んでたが路面は濡れてる状態だったはず。
ローソン担当のタイヤマンが反対するローソンを説得してスリックで出場させたんだよね。
レース後に今回の勝利は俺の力ではなく、タイヤマンのおかげだとコメントしてたね。
ホッケンハイムだったかあり得ないブレーキングの突っ込みで
たまげたレースあったな。
>27
>17
91年のホッケンハイムですね。
当時レース後シュワンツのコメントで
「レイニーにぶつかると悪いから、スペースを空けて一か八か突っ込んだんだ」
とレース雑誌に載ってたっけ。
>>26 あー、言われてみればそんな内容だったね、思い出してきたよ、サンクス
あれってレイニーブレーキングミスってた
レイニーはアジップカーブ(だったけ?)進入でシュワンツのスリップから出るのが、ちょっとはやすぎたかね
シュワンツがさらにスリップ使ってオニ突っ込み、さらにザックスカーブでアウトから激オニ突っ込みでかぶせる
イカンうろ覚えだ、17ダウソしてくる
ロッシよりもシュワンツの方が速いと思っているのは俺だけではないはず
トータルではロッシの方が速いけど、瞬間的な速さはシュワンツの方が上かな。
ローソン、レイニー、ドゥーハンのように何度もチャンピオンを取ったライダーに
共通しているが、ロッシは見かけによらず、精神的に非常にタフ。
シュワンツはここ一番の勝負強さは多分GP史上最高だったが、何でもないところで転んだり、
バイクのセッティングがでなかったりで、チャンピオンを逃していた。
34 :
34:2005/04/20(水) 01:22:17 ID:tDLugso8
34(σ・∀・)σゲッツ!!
少なくともケニー様よりずっと速いって事はいつぞやのオフシーズンテストで証明されてます。
しまったー、34を逃したー、なんか残念だな。
ロッシが速いのは認めているんだけど、シュワンツに様に感情移入できないんだよな。
ずっとガンマに乗っていた事も関係しているんだろうな、きっと。
88年の日本GPで、明らかにNSRより遅いマシンで(88NSRの問題点はおいといて)
前年チャンピオンのガードナーに勝ったのをみてからだからな、シュワンツを応援しだしたのは。
シュワンツの魅力の一つは、確実にファンの期待に応えてくれる走りだと思う。
例えばコーナー立ち上がりで相手の後ろについて、次のストレートエンドで
「抜いてくれ!」と思うとほぼ間違いなくブレーキングでスパッと抜いてくれる。
シュワンツのファンとしては、ストレート手前で直後に付いただけで勝ったも
同然の気分にさせてくれる所がたまらない(突っ込み後の立ち上がりが
鈍くて落胆させられる事もあるが)。
それとは逆に、パッシングポイントではない所で突然抜いて意表を突く。
調子の良い時のシュワンツは、いつ何をやらかすかわからない。一瞬たりとも
目が離せないほどエキサイティング。そんな感じだった。
>>39 カコイイワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
42 :
音速の名無しさん:2005/04/23(土) 21:25:23 ID:/+XRmMJl
あげるね
あぁ、シュワンツスレあったのか…。
ムービー流れててorz
>>11のムービー、どなたか再うpしてくれませんかねぇ…。
>>35 どっちのことだ?ケニーシニアははローソンのように速かったそうだというイメージです。
ケニージュニアはジャク禿あたりか?クリビーレや悪魔丘のようにとっとと引退しておけばよかったのに・・・・
GSV-Rのテストで遊びに来ていたシュワンツがさっくりトップタイムを出して
「マシンは悪くない」
と言って帰ったの。
ケニー様はそのタイムに全く及ばず、現在まで迷走が続く・・・
>>44 ローソンのようにって・・・ いやローソンは偉大なライダーだが
キングケニーとファーストフレディのバトルを知る世代には受け入れがたい形容詞だな
俺はバイクも降りたし、レースも見てないけど
シュワンツの走りは死ぬまで忘れられないんだろうな。
80年代後半〜90年代前半は
シュワンツとマンセルの活躍に一喜一憂してたな。
二人とも鳥肌が立つような強烈な走りをする一方で
間抜けなポカも多くて「憂」の部分も尽きなかった・・・
49 :
ヴァレ:2005/04/26(火) 00:17:14 ID:ih5PHzqe
シュワンツとマンセルが好きなんてお友達かしら?
あとマクレーも入れてもらえる?
>>48-49 お前らは俺か?
3人とも誰もが認める速さを持っていながらライバルに連続チャンプを奪われ、
自身の獲得は一回だけ・・・orz
シュワンツもマンセルも無冠の帝王言われてたよね
53 :
音速の名無しさん:2005/04/26(火) 21:34:06 ID:a5gy2V+B
無冠の帝王はランディ・マモラ
ランディは無冠のパフォーマー
成績的には今のバロスに近い物がある。
帝王と呼ぶにはパッとしなすぎだけど悪くないリザルトが残っている。
真似したよな、マモラ乗り
マモラかぁ。カジヴァでレース中なのにドリフトさせて盛り上がってたなw
ヴァンダレイ・シウバ
58 :
音速の名無しさん:2005/04/27(水) 11:34:36 ID:Zuf65Tmu
こ、この突っ込ませ上手め・・・
>>49 WRCにはローソンやプロストのような人っていないのかな?
雨男ランディにしびれた87年鈴鹿
62 :
音速の名無しさん:2005/04/27(水) 20:09:14 ID:/ggjNjVp
シュワンツスレなのにマモラネタで盛り上がりつつある
2人とも人気者だから。
エイドリアーン
65 :
音速の名無しさん:2005/04/29(金) 14:17:38 ID:tSGuMk9D
なんでエイドリアーンやねんとつられてみる
66 :
音速の名無しさん:2005/04/29(金) 23:55:29 ID:d0QH3HKM
94年の日本GP直後の竜洋のイベント行ったよ
当時ラッキーストライクカラーのRGV250ガンマ購入者の招待パーティーで
遠方の購入者には静岡までの高速代まで出してくれる太っ腹さだった
竜洋テストコース走ったり、ホテルでシュワンツ、バロス、沼田、柳川と会食したりゲームやったり
俺はメットからツナギからブーツからバイクまでシュワンツレプリカで行って
そんなヤツは俺一人だけだったからかシュワンツが喜んでくれた・・・
ツナギやメットにサインもらっちゃった・・・
69 :
音速の名無しさん:2005/04/30(土) 09:23:59 ID:b071ZFtY
雨男マモラがウィリーしようとしてフロントが浮かなかった87年鈴鹿
カール・フォガティがカジバでスポット参戦したドニントンのレースで
終盤3位あたりを走行中、最終の左ヘアピンを立ち上がった直後の
ホームストレートで、ハンドル持ったまま伏せたり起きたりを繰り返して
いるので、ウィリーしようとしてるのかと思ったら、単なるガス欠だった。
71 :
音速の名無しさん:2005/04/30(土) 19:49:48 ID:c5EhGe+j
66氏がうらやましいな。しかし、街中等でレーサーレプリカをほとんど見かけなくなった。これも時代の流れか・・・
72 :
sage:2005/05/01(日) 16:22:45 ID:tv1YMYv5
ロッシ天才スレで書くと叩かれそうなのでこっちに書くが
シュワンツを見てしまった俺からすればロッシすら普通
ロッシも凄いと思うけど。 普通の人間なら今の状況で、プレッシャーに押しつぶされそうに
なっている。 しかし、彼がすると全てが容易に見える。
シュワンツは、バランス能力が素晴らしかった。 ギリギリのブレーキングやコーナーの
立ち上がりでバランスを崩したときにも、前後左右に器用に上半身を移動してバランスを
保っていた。
74 :
音速の名無しさん:2005/05/02(月) 02:38:07 ID:FJb905r5
ロッシは賢すぎるんだな、熱くならない。
シュワンツは天性に任せて走るんで、最初はレースの
組み立てが下手だったなあ、そこが良かったりして。
確かにロッシは駆け引きも巧いし、速いしライダーしての完成度は抜群に高いよな。
だけど俺にとってはシュワンツの頭悪そうなw激しい走りの方が何倍も強烈だった。
上にも出てたけど、このスレは、シュワンツ、マンセル、マクレ―
みたいな馬鹿&激走系のレーサーに萌える人が多いんだろうな。
ロッシはルックスのせいかシュワンツやスペンサーと同じグループのライダーかと思ってしまうが
冷静でステディなレース運びはむしろローソンやドゥーハンに近い。
スズキなのが良かったりする
78 :
音速の名無しさん:2005/05/02(月) 11:47:13 ID:03gLLOjr
確かにシュワンツが好きな人間は、あの様なキレた走りをする所が好きなんだろうな。
まぁ、ガンマがもうちっとパワーがあって曲がるバイクだったら、
ぶっちゃけガンマじゃなかったらシュワンツもあそこまでキレた
変態走りしなくとも速かったんだろうけど、それは見てて
面白いものかどうか。
彼のAMA時代の走りを知ってる人いたら教えて下さい。
80 :
音速の名無しさん:2005/05/02(月) 18:03:22 ID:03gLLOjr
確かAMA時代も転倒等のリタイヤが多くて、年間ランキングではレイニーに負けた年が多かったと思う
ケニーシニアは現役時代ミシュランを使ってないので当然といえば当然。
グッドイヤーとダンロップユーザーだった。
シュワンツは他のワークスからの勧誘はなかったのか
それとも引き止めに大金はたいたので以後は阿部になったのか
有ったけど蹴ったの。
スズキで勝たなきゃダメだって。
エディを失ってマルボロから逃げられかかってたアゴから声が掛かり移籍濃厚といわれた事もあったが
シュワンツが移籍したら撤退だとか何とか泣き脅しで引き止められたこともあった。
しかし今月のレーオンによるとSはF1参戦を考えていたらしく、もし実現してたら2輪GPは撤退してたかも?
そういやコシンスキーも天才入ってなかったか
本家スレがあるならスレ汚しすまんが
彼は天才過ぎて紙一重を越えることが多かったから・・・
ケニーパパですらコントロール出来なかった。
94年のコシンスキーはどんな感じだったの?
リザルトだけ見ると順調なシーズンだった様だけど。
シュワンツとかあの当時は俺サとかの全盛期だったし、今みたいにドリフト出来
なかったから、バンク角=かっこよさっちゅう偏った見方もあったなー
その点、マッケンジーはかっこよかったようなw
マッケンジーは何と言っても、あの500CCクラスでプライベーターとして
表彰台に登ったんだから文句なくかっこいいぜ。
RHかCS誌で「バンク角の深さが速さに直接結び付かない事は
N・マッケンジーが証明した」とか書かれちゃって、彼のファンじゃない
俺でも気の毒に思ったものだ・・・。
にいぬまけんじ〜
別な意味で気の毒〜
>>88 94年のヂョンか、開幕戦で優勝して皆びっくり!
第2戦2位・・・
その後はNSR・YZR・RGV‐γの開発が進み勝てなくなった。
ヂョン・コジンスキーだから結果出せただけ・・・
スレ違いスマン
>75
ロッシはうまいというか、するい感じがするんで
シュワンツ、マンセル、マクレーの3バカ(並じゃないという意味で)が
全開アタックかました時ほどすかっとしない
シュワンツ+γの組み合わせは
最狂だったな
シュワンツはレイニー相手じゃないと燃えない特殊な人だった
「他のライダーに負けてもなんとも感じなかったけど、ウェインに負ける事だけは我慢ならなかった」と言ってた
GPに上がってからもしばらくはかなり仲悪かったみたいだね・・・
昔はレイニーの妹と付き合ってたらしいけど、デートの迎えに家に行くと「何しに来た」っていつも怒鳴られたとか
カジバってのはどんなメーカーなの?
>>95 レイニーも当時は自分の嫁のことより
シュワンツのことを考えてる時間のほうが長かったとか
>>85 元々エディがヤマハを離れるきっかけの一つがアゴがシュワンツにラブコールを送った事だったんだよ。
アゴは地味に強いエディよりもスター性のあるシュワンツやスペンサーが好きで
エディがいるのにシュワンツを呼び込もうとした。そりゃエディは怒るよね。
99 :
音速の名無しさん:2005/05/03(火) 16:49:10 ID:ylgr+uBe
カジバはイタリアのメーカーで、マシンのポテンシャルは低くてH,Y,Sの敵ではなかったが。ローソンの移籍後はかなり良くなったけどね
ケニーパパがテストして、優勝するポテンシャルはあると言う結論がでた。
その話を聞いていたエディーが、じゃぁやってみようと言うことで移籍したら勝っちゃった。
それまでは優勝を狙えるライダーが確保出来なかっただけ。
>>じゃぁやってみようと言うことで移籍したら勝っちゃった。
そんな簡単に片付けられる程楽じゃなかったぞ。
エディーは雨でタイヤの博打が大当たりしてやっと1勝しただけじゃないか。
92年、ミックとレイニー欠場でタイトルのチャンスが出てきたシュワンツがエディと接触転倒して大怪我してまた運の無さを露呈したっけ
元々仲悪かったのに更に険悪になって「タイトルに関係ないジジイが何必死になってんだ早く引退しろ」みたいな事言ったらしいね・・・
>>101 レースによってはミックに周回遅れにされたりしてたからね・・・
>>100 エディの前もマモラが乗ってたから決してライダーが悪かった訳ではないと思うが。
確か雨のスパでマモラが初表彰台をプレゼントしたんだよね。
マモラが来た事で撤退しかかってたカジバのスタッフにやる気が戻ったというような
記事を読んだ記憶がある。その後エディでマシンはさらに進化したのだろう。
93年にアメリカGPでドライで勝ったコシンスキーはマジすごいと思う。
ちょうど今のカワサキやドカのようなマシンだったと思えばわかりやすい。
105 :
音速の名無しさん:2005/05/03(火) 22:03:18 ID:ylgr+uBe
コシンスキーの人間性と言うか性格がもう少しまともであれば、GPの歴史も変わっていたかもしれないな。チームとしては、そうとう扱いにくかったらしいからね。
「今乗っているマシンに乗るぐらいなら、朝トイレで出した物に乗ってたほうがよっぽどましだ。」
byコシンスキー
>>93 シュワンツ、マンセル、マクレーの頭がいかれた3人も好きだが、ローソン、プロスト、サインツの頭でっかちの3人も好きだ。
>>98 そんなことがあったのか。ローソンとシュワンツの正反対の組み合わせ・・・・F1で言うと、1990年のフェラーリみたいで破茶滅茶だな。見てぇ・・・・
>>98 はじめて知った。あのころそんな話みじんもなかったよね?誰がいつごろ言ったのかすごい興味あるw
むかしのGP500の表彰台は星条旗ばっかりだったな
アメリカンライダー凋落の原因って何?
>>71 本当にあれは神イベントですた・・・
自分も含め当時レプリカで膝擦ったり筑波なんかの走行会にハマってた世代が
今はほとんど30代になって、経済的余裕が出て再びバイクに乗りたくなって、
リッターSSに乗りたがるみたいで結構あの手のバイクが売れてるみたいですね
自分もR1000欲しいけど・・・車で手一杯です
>>109 タイヤと車体の進歩で、立ち上がり重視のアメリカンライディングじゃ
小排気量出身のコーナリングスピード重視のヨーロピアンスタイルに歯が立たなくなってしまったのでは
昔は今の市販車以下の剛性の車体やタイヤがパワーに負けてて逆にダート出身のアメリカンライダーが席巻してましたよね
ノリックとかも典型的なアメリカンスタイルだから、もう少し前に生まれてればもっと活躍できたかも・・・
111 :
98:2005/05/04(水) 09:21:39 ID:Py/x5jtX
>>108 ついこの前グランプリイラストレイテッドの最終刊を読み返したら書いてあった。
112 :
98:2005/05/04(水) 09:29:05 ID:Py/x5jtX
あ、年鑑じゃなくて月刊の頃のね。ローソンのホンダ移籍が決まってスペンサーのヤマハ復活が
決まる前の時点の雑誌で、「アゴスチーニはスペンサーと交渉中」と書かれている。
だから当時の情報だよ。
>>110 おまえ模型板にいた奴だろ?
立ち上がりでもまだ寝かしてるノリックは早く生まれてたらもっと無理
寝かし過ぎ
>>111 ふーん。Thx
俺の記憶ではローソン離脱スペンサーダメダメさんで窮地に陥った時に、と言うことは89年のシーズン中
にアゴからシュワンツに誘いがあったのが最初だったと思ってたんで、それ以前のエディ離脱の遠因に
シュワンツ勧誘があった、ってのがすごい意外だった。しかしグランプリイラストレイテッドなら読んでる
はずなんだけどな。好きな雑誌だったから廃刊が決まったときはショックだった。
>>113 何故に模型板?ノリックスレとかあるんですか?
>>115 模型板のバイクスレ行ってみ、いろんな意味でスゲーマニアックな
レスの応酬だからw
模型板か。
資料系の集まりだな。そりゃマニアックだw
>>106 雑誌(多分レーシングヒーローズ)で、その発言記事を見た覚えがある。
なんだ、コイツ、そこまで言うかと思ったけどね。
>>109 昔どこかのスレで読んだが、米国人はF1やロードレース世界選手権等の外国主体のモータースポーツにフル参戦すると、、税制上だいぶ不利だと言うレスを読んだ
そういえばシュワンツとコシンスキーってちょっと意味がわからないくらい
仲が悪かったね。シュワンツとレイニーのライバル関係とはまた違う関係というか
レイニーとコシンスキーも仲悪かった。
コシンスキと仲が良い人がいたのかどうかw
>>121 そうなんだw
てっきり舎弟みたいな感じでかわいがってたのかとw
コシンスキーはアメリカンなのにヨーロピアンスタイルに近いライディングだったみたいですね
だから91〜92年あたりはケニーとよく500のライディングで口論になって
ケニーは「おまえさんの理論は分かるが、今のタイヤじゃ無理だからライディングを変えるしかないだろ?」と説教して
コシンスキーは頑固に信念を変えずにコーナリングスピード重視のライディングをやってたとか
アメリカンはみんなコシンスキーを「コジンスキー」と呼んで
馬鹿にしてたのは有名
特に仲が悪かったのはシュワンツ
一回はピットで取っ組み合いまでやらかしてますw
シュワンツとコシンスキーそこまで険悪だったのか・・・
二人とも好きなライダーだったんだよな。
コシンスキーと言えば、92年シーズン、ストレートが遅い原田のTZMにさえ
自分が乗るRGV250γがストレートであっさりパスされて
激怒のあまりレース後にバイクを側溝に捨てて解雇とかもあったよね。
ああいう、速いけど人間的にどこか壊れたレーサーも結構好きだったりする。
近くで働く人には大迷惑だろうが、見てる側としてはああいうキャラは
確かにおもしろい>ぢょん
確かに、ライダーが全てクリビーレやチェカみたいな
キャラクターだったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
129 :
音速の名無しさん:2005/05/05(木) 19:21:19 ID:2Dkj9OIe
ダリル・ビーティー・・・orz
ageちまった・・・Orz
上げてくれたおかげでこのスレに出会えた。マリガト
もっと早く出会いたかった。orz
132 :
音速の名無しさん:2005/05/06(金) 14:46:22 ID:L7JfanCT
ロッシてシュワンツファンなんだよね。二年位前のヤングジャンプに「好きなライダーは誰?」と聞かれて「シュワンツ アクセルワークがうまいライダーだ」と答えた。シュワンツファンの俺はニヤリとしたのを覚えている。
>>132 その割には、ロッシはレイニー様とローソンを足して2で割ったような走りだな
134 :
音速の名無しさん:2005/05/06(金) 15:25:09 ID:L7JfanCT
ロッシは「今の走りは全盛期のシュワンツ走りの様だよ」と言われるのが最大の賛辞だそうだ。今、富士スーパースプリントの昔のビデオをDVDに焼きなら書いているが。ロッシはシュワンツ程のインパクトはないね。うわーサイレンサー擦って火花が!
>>134 シュワンツと言えば、鬼突っ込みと、ギア比のセッティングを変更しないこと
シュワンツって抜きつ抜かれつの展開で盛り上げてくれたけど、
冷静に見ると突っ込みで抜いたはいいが直後の立ち上がりで
失敗して抜き返されただけの事も多かったなぁ・・・。
シュワンツ、マンセル、マクレーは
クレバーとは程遠い人達ですから
138 :
音速の名無しさん:2005/05/06(金) 16:15:23 ID:L7JfanCT
ビデオのシュワンツ物語が再販企画中だと聞いたが シュワンツを知らない世代は ぜひとも購入して観ていただきたいね。
ロッシの子供の頃の映像を見ると
シュワンツレプリカ被ってレースしてるよ。純粋にファンだったんだと思う。
ある意味ああいったバイクレースバカ(失礼w)
って今の時代生まれないのかな(´・ω・`)
>139
ヴァレはどっかで「ノリックのファンだ」とか言ってたような
必ず一人のファンじゃないといけないルールはないよ
>>132 確かにシュワンツのファンとしてはロッシがシュワンツが好きと言う話しを聞くとうれしくなるね
144 :
音速の名無しさん:2005/05/07(土) 00:17:25 ID:PLltu9pP
>>141 ロッシにとって
ヒーロー = シュワンツ
アイドル = ノリック
ってことらしい
145 :
音速の名無しさん:2005/05/07(土) 00:20:57 ID:DRp8KqcO
125のころ、ろっしふみって背中に入れてたよね〜
>>145 250でもスクリーンのネームはROSSIFUMIだったですよ
モトGPになってからは例のろっしふみシール
>>134 俺はロッシに「今の走りは全盛期のローソン走りの様だよ」と言いたい
ロッシは250の途中まで結構アグレッシブでしたよね
原田と組んで、原田のコバンザメ走法にやられてから変わったように思います
今のロッシは全盛期の原田っぽい
ちなみに原田はエディやカダローラみたいな走りを目標にしてたみたいですね
150 :
音速の名無しさん:2005/05/07(土) 01:04:41 ID:6Ws4ivyz
あー、そうだったね、ろっしふみ。しかしロッシの成長ぶりに比べてノリックは期待外れだったな。NSRでGPに参戦していたら状況が変わっていたかもしれないが。
>>150 典史は所詮F1でいうアレジ程度だったのさ
152 :
音速の名無しさん:2005/05/07(土) 01:09:17 ID:DRp8KqcO
ノリックはフロントから滑ってるので驚いたって誰かが
言ってたような・・・
>>152 いた違いだが、俺はモーターサイクルで冬に道を走っていてブレーキを掛けたらフロントがロックしてこけたことがある。エイボンは糞
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
エイボン履くなんてブルジョアですね
ふと、ケビン・マギーを思い出してみたり
(92年?PEPSI SUZUKI)
90年からはラッキーストライクだよ
そもそもロッシがシュワンツレプリカ被ってた頃にはノリックはまだGPライダーじゃなかったんじゃ?
80年代後半から90年代中盤くらいに活躍したトップライダーの名前がほとんど
出てきていると思ったが、一人でていないライダーがいた・・・ガードナー
フル参戦初戦であれだけ熱いバトルを繰り広げた相手なのにw
あのデビューウィンがなければケビンが日本でこれだけ支持されることも無かったかもしれない。
ガードナーにしてもドゥーハンにしてもオーストラリア人ライダーって
なんか人気無いよなあ・・・
危なげないからかなー。
マイケル・ドーソンがなんかのインタビューでオーストラリアのコース
は砂が浮いていて、油断するとすぐ滑る。なので、ワークスマシンに
高性能スリックタイヤなんてまったくコケる気がしないとかいってたか
ら。
>>161 今はともかく8耐に出てた頃のガードナーは
日本ではかなりの人気者だったはずだが
163 :
音速の名無しさん:2005/05/07(土) 22:19:44 ID:dKdU9jgw
>>162 確かに現役時代は人気があった。
8耐や日本GPの観戦で鈴鹿に行った時でも、ガードナーが追い上げたりしていると
俺の周りで喜んでいる客が多かった。
俺はもちろんシュワンツの走りを見るのが目当てで行っているから、興味はなかったけどね。
>>161 ガードナーはシュワンツにちょっとだけローソンを混ぜたような、F1でいうとハッキネンみたいな感じだし、ドゥーハンはローソンにちょっとだけシュワンツを混ぜたような、F1でいうとネルソンシニアにたいな感じだから、走りがあまり極端じゃなくて、インパクトが足りない。
>>155 '98YZF-R1の北アメリカ仕様(だと思う)はメーカー純正がエイボンだったんだよ・・・・
今履いているミシュランのパイロットロードは結構いい感じ。
ガードナーと言えば88年に日本で開催された鈴鹿と
TBCビッグロードレースの2レースで見事にシュワンツの引き立て役を演じてたな。
167 :
音速の名無しさん:2005/05/08(日) 07:56:11 ID:TugozjTz
富士スーパースプリントだろ
ガードナーは闘志むき出し系のライディングスタイルで日本のファンも多かった。
いかにもファイターって感じのわかりやすいキャラというか。
ただ、ライディングも多少強引というか素人目に見ても無理のあるところがあり、
後年は転倒が増えたよね。
それまではローソンやマモラを相手に走っていたけど、速さが1ランク上のシュワンツやレイニーが
登場して相当無理をして走らないと勝てなくなったのかなとおれは見ていたが。
単にライダーとしての旬が過ぎただけじゃなかったのか
>>169 確かに年齢的にピークは超えたのと、NSRがミックのライディングにあわせて
開発されるようになった事が大きかったんだろうね。
ガードナーの乗っていた頃のNSRってスペンサーが開発(?)していたヤツ
でメッチャクチャ乗りにくかったという話が。
パワーだけはあったからムラがあって乗れてるときはタイムが出たけど、そ
れ以外の時はサパーリだったというような話を聞いたような気がする
後年は
>>170の言うとおりだったかも
ただロスマンズカラーだったから、それだけで速そうなイメージはあったw
172 :
音速の名無しさん:2005/05/08(日) 14:16:19 ID:KKK1BSek
85,86NSRはフレディースペシャルと呼ばれたくらい、スペンサーの走り・好みに合わせて開発されたから、スペンサーしか乗りこなせなかったジャジャ馬マシンだった。パワーバンドが狭くて出力特性がピーキーだと言われていた。
これがバリ伝のガンボーイスペシャルの元ネタになった。
スペンサーも過大評価されすぎてると思うけどね・・・
シュワンツは「火がついた時のガードナーは誰より速い」「スペンサー?あんまり速くないと思う・・・」
みたいな事言ってたし・・・
シュワンツとスペンサーが一緒に走ったのって
89年だけだっけ?
それなら
>>173みたいな印象しかなくてもしょうがないと思う
80年代の10年間って前半と後半じゃマシン(タイヤ)が別物で、
コースも今とは比べ物にならないくらいスリッピーでバンピーだった。
荒れた路面にスリッピーなコースと当時のマシン(タイヤ)なら
スペンサーは速かったんだろうけど。
176 :
音速の名無しさん:2005/05/08(日) 15:26:20 ID:j3Oh5FcN
>>175は92年の8耐は見てなかったんだ。
型落ちのRVFで物凄いライディングしてたがな・・・
ま、コケて4位だがな
>>174 93年も一応新型YZRに乗ってたね
ただ93YZRはヤマハのニューフレームがレイニーさえ手を焼く失敗作?で
レイニーはROCフレームや92までの旧フレームを試す有様だった・・・
スペンサーはずっと93フレーム乗るしかなかったからかわいそうだった
そうか!
いまこそフレディースペシャルの211Vで華麗にふk(ry
179 :
音速の名無しさん:2005/05/08(日) 20:55:14 ID:8mZrnXHG
>>176 「とんでもない所にブラックマークがついていた、そんな走りが出来るのはスペンサーしかいない」、と
言った感じの事をタイガー宗和が言っていたね。
俺がGPに興味を持ち出したのは85年からだ。
85年と言えばスペンサーがダブルタイトルを取った年で、素人目に見ても「速い、凄い」と思ったよ。
その当時はTV中継なんてないから、ビデオで見るしかなかったけどね。
86年以降は手首の怪我などでまともに走れなった(走ってくれなかった?)のが、残念だった。
スペンサーとビーティーは、子供に近い頃からバイクレースの英才教育をさせられてたせいか
バイクに乗る事自体が本当はあまり好きじゃなくなっていたとか聞いた事あるなぁ(本当かどうか知らないけど)
スペンサーはバイクレースを離れて4輪に転向したりいろいろビジネスやったりしてみて
でもそこで初めて自分にはバイクしかないって気がついて復帰したけど
もう周りのレベルが上がってしまったって感じがした
182 :
音速の名無しさん:2005/05/09(月) 00:32:50 ID:KU1p0TlP
ビーティーも期待外れに終わった感じだな。ホンダが将来のエースにする為に英才教育をしていたはずだったが。いつのまにかGPから消えていた
ビーティーって確か転倒した時にチェーンとスプロケに挟まれた足の指を切断してたっけ。
それがミソ付いた原因・・・ってわけでもないのか。
それはダグ・ポーレンではないか。
ビーティーもそうだっけ?
そういえばスプロケガードってあのころから装着するようになった希ガス。
この時代をリアルで知ってるって羨ましいです。
F1は辛うじて記憶はあるんですけど、まともに見始めたのは弱禿チャンプあたりからで。
2002年あたりからロードレースもちょこちょこ見てるんですけどね。
セナプロの時代とか、シュワンツの時代に青春時代を過ごしたかった・・・。
91年のドイツとかリアルで見てたらティムコ出血しますよ。
>>184 あ、指切断はポーレンだったか。
ビーティーは頭打ってうまく走れなくなった+ガンマが駄目→フェードアウトだったな。
俺がロードレース世界選手権に興味を持ったとき、レイニー様VSシュワンツVSドゥーハン(ドゥーハンは押され気味)
ガードナーは衰えを見せ、ローソンはなぜかカジバに乗っていた・・・・・
レイニー様が速いこととカジバが遅いことが印象に残っています。
188 :
音速の名無しさん:2005/05/09(月) 01:36:15 ID:C0raArv4
>>184 ビィーティーも予選でコケて足の指
切断してたと思う。
94〜95のどっちか忘れた
85年型NSR500・・・素人がクラッチ繋げて発進するだけでも難しいバイク
05年型RC211V・・・素人が街乗りにも使えてしまうバイク
って感じ?
ビーティーも指切断で正解ですよ
で、その後は頭打った後遺症で急に意識がなくなるクリビーレ病にかかり
惜しまれつつ引退しました。
現在はモータージャーナリストとしてオーストラリアのモトGP放送で解説やってるらしいです。
>>190 そうかー、ビーティーも大変だったんだな。
そう考えると転倒が多くても五体満足で引退できたシュワンツは幸せだな。
ましてや最大のライバルである滅多にこけないレイニーが、転倒で下半身麻痺で
車椅子生活を余儀なくされた事を考えるとなおさらそう思うよ。
ビティー大変だったんだね(´・ω・`)
シュワンツ引退した後GP見なくなっちゃったから知らなかったよ
>>189 RCを街海苔に使ったら簡単に死ねると思う・・・
85NSRも凄いパワーだろうけど隼なんかに比べれば加速はずっと遅いんじゃないのかな
RCVはアクセルを4分の1以上あけなければ一般ピープルでも扱えるような事をドゥーハンが言ってた
扱い易いというものの例えだろうけどな。
関係ないけどドカのデスモのロードバージョンみたいなのが出るらしいね、800マソくらいで
200PSオーバーとか・・・まあワークスマシンが家一軒買えるくらい高価らしいから800マソなら安いのかも
2輪は時々しかみないんだけど、シュワンツってF1で言うとイメージ的に誰に近い?
マンセルあたりかな
>>197 時期的にもマンセルとシンクロする。
性能の劣るマシンを神通力に近いライディングで操り、ライバルを破るシーンは痺れた。
ただ、ライディングは派手だが、他人にぶつけるなんてことはなかったな。
ぶつけられることは、何度かあったが。。
>>197 シュワンツは厨房じゃないマンセルというイメージです。
200 :
音速の名無しさん:2005/05/11(水) 00:18:33 ID:9qI8fC9l
シュワンツのファンなら好きな数字は当然34だよな
ヤケクソで「12」とかもアリですかね?
>>106 ハートマン軍曹かよ(w
「俺とルカ以外はみんなコネコちゃんだ」ってのは聞いたことあるな。
もしかしてそういう意味では、カダローラのことは大したやつだと尊敬はしてたのかも。
91年の総集編か、91年ドイツ、シュワンツ物語w
のどれを買おうか迷ってます。
このスレ的にお勧めビデオはどれですか?
>>203 漢なら全部に決まっとろう!
本音を言いなよ・・・全部欲しいんだろう?
答えは全部。漢ならな!
>>201 あー、ヨシムラでのゼッケンか、その手できましたか。
確かにそれもありだな。
シュワンツとマンセル好きだったなぁ。
爪折ったビデオテープはその頃のが一番多いw
>>203 91年じゃない?
シュワンツは5勝しかしてないけど、どれも手に汗握る迫真のバトルだったし、
レイニーは自身のキャリア中最も完成されたライディングを披露してくれたし、
ドゥーハンは、この2人にまだ及ばない感があったけど、それでもレイニーに
肉薄するランキング2位だった。
91年ドイツは、いつも通りのぼけた解説が印象的かな。 とにかく91年は
鈴鹿、ホッケンハイム、ドニントン、etcと名レース揃い。 91年は最低重量が
115kg → 130kgになって特にスズキは苦しんだけど、それでもアッセンでの
この年のシュワンツのコースレコードはコース改修の2001年まで破られなかった。
シュワンツのライディングも魅力だけど、他のライダーも魅力ある。
昔はそつなく勝つレイニーが嫌いだったけど、今見ると目頭が熱くなるものがある。
あーなっちゃったからね。
シュワンツ物語はかなりAMA時代に話がさいてあって、そのあたりのストーリに
関心があるなら買う価値はあるかな。
>>208 “5勝しかしてない”てw ドゥーハンの独走時代見て勘違いしてないか?
年間5勝もしたら普通はチャンピオンになってておかしくないんだぞ。
同じチャンピオンになるライダーでも、
「こいつが勝つとレースがつまらないライダー」と
「こいつが勝つとレースがおもしろいライダー」がいるような気がする。
もちろん好き嫌いにだいぶ左右されると思うけど。
シュワンツは典型的な後者だったように思う。
このスレが毎日少しずつ伸びる快感www
>>209 ドゥーハンとロッシの長期政権に慣れてしまったもので。。
ドゥーハンは5連覇したし、ロッシも今年チャンピオンならあれよあれよの5連覇。
レイニー、シュワンツの引退以降はこの2人が飛び抜けているし、他の印象は
薄い。
せめてロッシはドゥーハンを打ち負かしてチャンピオンになって欲しかった。
>>213 ドゥーハンにもう2回チャンピオンを追加せよとでも言いたいのか
99年の怪我の影響でチャンピオンはクリ坊とケニーで良いよ。
5回連続チャンピオンが威信を掛けて万全の体制で復活しようとするのを
ロッシがガチンコ阻止。
・・・・って83年そのまんまだった・・・・
>>211 同感です。前スレは途中でおちたので、このスレは最後までいきたいね。
217 :
203:2005/05/12(木) 00:37:51 ID:Xs3rP36w
>>205 >>208 ありがとうございます。
ほんと実は全部欲しかったりしますw
とりあえず91年の総集編を買ってみます!
>>217さん、ども205です。
91年はシュワンツVSレイニーも痺れますが、珠に光る
ドゥーハン・物好きローソン・あれ?コシンスキー?・不調ガードナー
などメンツは揃ってます!
マシンも115kg→130kgへのレギュレーションの変更。
今見てもいつ見ても文句無しの1年ですよ!
後は煙草の本数減らしてお金を・・・
91年のGPは確かに面白かったが、レギュレーション変更の影響でガンマの出来がもう一つで
シュワンツもコースによってはかなりセッティング苦労していたからね。
それが無ければこの年もチャンピオンになった可能性は高かったと思うし、実際にシュワンツが
一番キレた走りをしていたのは89年と91年だと思う。
89年もガンマの耐久性が高くて、シュワンツのミス(転倒)が無ければ楽勝でチャンピオンになった事だろう。
俺の中では89年と91年の日本GPが最高に面白くて興奮したレースだね。
220 :
音速の名無しさん:2005/05/13(金) 00:32:32 ID:37dj9C/q
シュワンツが勝つレースは接戦が多かったから、見ていて面白かった。
レイニーが勝つ時はオープニングラップから飛び出してそのまま逃げ切る場合が多かったから面白さではもう一つだったかな
泣けた話スレよりコピペ
辻本聡はアメリカでのヨシムラのエース時代は次期世界チャンピオンとまで言われたのに
チームメイトのケビン・シュワンツの転倒に巻き込まれて首を折る重傷を負い帰国、その後のレース人生を大きく狂わせた
ケビンはその夜飲めない酒を飲み、酔っぱらい、泣いた
遊び半分でやっていたレースに、自分の全てをかけるように決意した
辻本の為にも俺は世界チャンピオンになると・・・
数年後、ケビンは世界最速の男と言われるほどに速くなって93年世界チャンピオンになった
92年の話です。
辻本さんスズキのシートが無くなりプライベーターとしてホンダに
マシンのリースを依頼→OK!スポンサーもヨシムラつながりで
am/pmなど何社かの支援も決定!
マシンテストした時ライスポの取材で
『今度ケビンに会ったら言ってやる、NSRプリティグッドって!』
辻やん
カッコエエ・・・
219
89年ならアッセンもヤバいよ!
γのエンジントラブルでリタイヤしたけど
レイニーとローソンを有り得ないくらいブッちぎってたよね!
2位に10秒差くらい付けてぶっちぎりで走ってるのに
何にもないところで突然転んで全てをパァにするケビンがかわいい
しかも転んだ理由が「2位に何秒差がつけられるか挑戦してプッシュしていた」って・・・
>225
ほんとですかー!
シュワンツ株さらにUP
227 :
音速の名無しさん:2005/05/13(金) 09:37:03 ID:o/C5ZKUO
アッセンと言えば91年
その速さでプレッシャーをかけ
絶好調のドゥーハンを転倒させレイニーにミスさせて優勝
その時のケビンの出したコースレコードは2001年のコース改修まで破られなかった
どっかのコースでオイルに乗ってコケたときオフィシャルにこうやって
フラッグ振れよみたいなパフォーマンスワラタな
92ドニントンだっけ?
あんときは確かガードナーと熱い勝負しててコケたんだよね。
ケビンに役目とられたオフィシャルが「屈辱的だ」と文句言ったとかなんとか。
文句言う前に仕事しろって感じですが。
続く93年はシケイン進入でカマ掘られるし・・・。ついてないね。
>>226 さらにそこから1〜2年経って、
「チャンピオンになるにはポイントを着実に稼ぐことが重要と気付いたんだ。
10秒差で勝っても0.1秒差で勝ってもポイントは同じなんだから」
気付くのが遅いw
>>230 いや、ドニントンで間違いない筈だが。
ぐぐると92年英国GPでの出来事として何件かヒットするし。
ちなみに92のアッセンは1コーナーだか2コーナーの進入で
ローソンと絡んでの転倒であって、オイルは関係ないよ。
234 :
音速の名無しさん:2005/05/13(金) 12:08:22 ID:o/C5ZKUO
92年はミックが速すぎて手がつけられなかったけど
ミックが怪我して急にタイトルの可能性が出てきて
でもドニントンでマーシャルの不手際でオイルに気がつかず転倒
諦めたところに今度はレイニーも怪我で再び燃えて得意のアッセンで必勝のつもりが
タイトルに関係ないエディと絡んで転倒、ケビンはエディとさらに険悪になった
こんな感じだったっけ
すまん、勘違いだったようだ。
>>233 いや、だから92のアッセンはオイルでコケたんじゃなくてローソンとラインが絡んだせいなのよ。
あのGPは本戦前にドゥーハンが転倒して酷い怪我した上に決勝でも同じコーナーで
あんな事故が起きたって事で、あの頃のWGPファンならよく覚えてる事だよ。
リロードし忘れてた。解決済みでしたか。
238 :
音速の名無しさん:2005/05/13(金) 12:25:53 ID:o/C5ZKUO
あのドニントンはガードナー久々の勝利だったなあ
ガードナーは92年型NSRと相性抜群で開幕の鈴鹿でも転ぶまで終始ミックより速かったし
あの時転倒してなければなあ・・・
あのドニントンでのガードナーは痺れた。
普通そこじゃ抜かないだろ!って所でいきなりインに飛び込んだりと
シュワンツ並のやんちゃ振りだった。調子良かったんだろうね。
あれは何て言うか、アクティブサスペンション装備で乗り易くなったFW14で
桁違いに速くなったマンセルみたいだったね。同じ年の出来事だけど。
240 :
音速の名無しさん:2005/05/13(金) 13:04:38 ID:37dj9C/q
92'NSRと言えばビッグバンエンジン(位相同爆エンジン)だね。圧倒的な速さだったから、ヤマハもスズキも後追いで開発していたよな。
それまでのエンジンとはエキゾーストノートが明らかに違っていたのも印象的だった
もう引退決めてたし、第二の母国と公言する英国だったら
死ぬ気で走った、というのはあるだろうがね。
最後の勝利の為に。
スクリ━マ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
243 :
7:2005/05/13(金) 21:28:26 ID:Z56EZmdU
エラーが出る…
>>239 ガードナーはシュワンツにちょっとだけローソンを混ぜた、F1で言うとハッキネンみたいなイメージです
>>222 いい話しだ。辻本もAMAでのケガが無ければって本当に思うよ。
確か87年のAMAでの転倒で首を骨折、88年の全日本開幕前のテストか何かで転倒して
足(太ももだったかな)を骨折したんだよな。
それがなければ、その後のレース人生は本当に変わっていたんだろうね。
85,86年位の8耐でシュワンツとペアを組んでいたと思うが、確か辻本の方が
タイムが良かったと記憶しているし(記憶違いならスマン)、
その当時、世界に通用する日本人ライダーって言われていたのは平と八代と
辻本くらいと言われていたし。
87年から全日本で500に乗っていたら(AMAに行かずにいたら)って思う。
ポップ吉村が500に乗る事に反対したからAMAに行ったと言う話しも聞いた事が
あるが、本当だったのかな?
>>248 マンセルにプロストをちょっと混ぜたような、全盛期が3年しか続かなかった人
>>243 あんがと。一瞬だけ映ったデイトナのGSX-Rかっこいかった。
252 :
7:2005/05/14(土) 00:33:56 ID:pq8WAFNo
前から気になってたんだけど
ドヴィツィオーゾがMotoGPクラスに上がってきたら
やっぱり34番つけるんだよね?
シュワンツの永久欠番じゃないもんね( ´・ω・`)
>>254 500だと永久欠番になったはずだからモトGPクラスでもそうなんじゃないの?
ルッキも34つけてたなぁ250で
>>255 永久欠番になってるんだよかったヽ(´▽`)ノ
>>252 ありがとう! いただきますた (*´д`*)ハァハァ
ありがとうございます。 印象的なレースを押さえていますね。
鈴鹿のシケイン進入は好きなシーンですし、90年のザルツブルクリンクで最後レイニーを
パスしてどこにでもいるおばさんのおっかなびっくりのチェッカーを受けるシーンも大好きです。
やっぱイイわー、メット越しに「いっけー!」とか
「どけっこの野郎!」言ってそうな迫力は最近の
若者にも分かってくれる事だと思うけどなー。
例えるなら「リアルバリ伝」?
もう引退してから10年が経つんだね。
10年前にもうこんなライダー出てこないだろうと思ったけど
やっぱり出てこなかったね。
ロッシにシュワンツでいうレイニー並のライバルがいればそうなったかもしれないけど。
シュワンツもシュワンツ一人ではシュワンツになりえないってことかな>なんのこっちゃw
263 :
音速の名無しさん:2005/05/14(土) 18:49:03 ID:6UFV0LhO
そおいうこっちゃ
のび太「You won't see me coming!!!!!!!!!!!!!」
/_______ヽ
\ | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |
| |_| / o|o ヽ |_| |
─ (^| | j/ | \| j |^) ─
(⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
\_/ ̄ ̄\_/ \ , ─── 、
/ | | | | | | / \
| | | |. | | | | / ヽ
| | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |. .i .−、 − 、 i
| | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ | #| +|+ |♯−、 |
/▽▽\ !/ `−●−′ \ j
| | | | \^\ ≡| ≡ /⌒ / |
IDに永久欠番記念パピコ
>>262 シュワンツとレイニーのライバル意識は凄かったしね。
お互いこいつにだけは負けたくないって思っていた事だろう。
ローソンとガードナーの仲はどうだったんだろうか?
シュワンツは引退後は「ウェインにはかなわなかった、93年もあんな事にならなければウェインがチャンピオンだったと思う」
「ウェインがあんな事になるくらいならボクはチャンピオンなんていらなかった」みたいに言ってた
レイニーは引退後のプライベート映像でシュワンツについて聞かれた時、「とにかくよく転ぶ男だった・・・」と言ってた
ただレイニーも89年のチャンピオン決定戦でミスして転んだ後は
レースでは確かに全然転ばない時期があったけど(92年の鈴鹿まで)
ミック+92年NSR500が席巻しはじめたあたりからこれについていくために無理して転ぶようになってきた
>>267 特に良くも悪くもなかったんじゃないの
ガードナーはローソンみたいに変わった人じゃないし
敵は作ってなかったんじゃないかな
ローソンとガードナーが仲が悪かったと言う話しは聞いた事がないから、まあ普通だったんじゃないのかな。
ただ89年にローソンがホンダに移籍した際に、88年にローソンにタイトル奪回されたガードナーが
88NSRをジャンク(がらくたって意味ね)とか言って、やたらマシンが悪かったからタイトルを逃したと言う様な
事を言いまくっていたのに、気を悪くして「じゃあ、同じマシンで勝負してどっちが上かはっきりさせようじゃないか」って
事で移籍したと言う噂もあったから、本心はどうか分からないが。
まあ、ローソン移籍の理由には色々な説があったけど。(誰かがカキコしていたが、アゴがシュワンツ獲得に
乗り出したからとかね)
>>269 92年以降のレイニーは悲壮感が漂っていたね。それまでもホンダのマシンの方が
パワフルでそれをカバーする走りをしてきたんだけども、
とうとうライダーの腕だけではどうしようもないほどマシンに差が付いてしまった。
パワーが上だけじゃなく、乗りやすいんだから。
>>272 92年のムジェロでは、シーズン開始以降完全無敵だったドゥーハンの連勝を
調子悪かったシュワンツが止めたけど、それ以上にレイニーがコケた事の方が衝撃的だった。
あんときのレイニーは画面からもわかる程ヤバイ位バンク角深過ぎで、どこでコケるかと思って
ハラハラして見てた人も多いんじゃないだろうか。で、案の上進入でフロントからズサー・・・と。
相当無理してたねあの時は。
92年はあの瞬間にレイニーのタイトルは100%なくなったと思った
WAYNE,I WISH YOU WERE HERE.
276 :
音速の名無しさん:2005/05/16(月) 14:47:29 ID:sagG8uhD
上の話の時代、数年間現場で働いていたので、懐かしい・・・
シュワンツは、89年が良かったなぁ・・・
あれほど壊れなきゃチャンプだったろうに・・・。
90年、フィリップアイランドの1コーナーでこけた時は、びっくりしたけど
大丈夫だったな〜
>>270 >ガードナーはローソンみたいに変わった人じゃないし
ローソンって、どんな人ですか?
変わり者というか人付き合い下手、マスコミ嫌い、根に持つタイプでちょっと陰険なだけだよ
森脇さんが言うにはローソン少し内気な所が有るみたい。
取っ付き難いが良いシト的な事をインタブーで言ってたね。
マスゴミがネタで悪口言ってたから洗脳されてるシトは多い。
ホントに陰湿なら引退したレイニーにレーシングカート作って
上げる様な事をするかね?
つまり、エディー・ローソンは無愛想な人だという意味ですね
アクセルワーク激繊細
レース運び激ウマ
マシン造り激ウマ
おまけに速さも歴代ライダートップ級
ロッシと共通点多いんだよなぁ、ローソン。
体型もほぼ同じだし。
っていうか、ロッシ=明るいローソンって感じ。
>>281 F1でいうと、プロストのように速いという意味ですね
90年の8耐参戦をヤマハが打診した時
「おぅ、平を勝たせたいんだな、分かった」みたいな感じで
快諾を得られたとかいう話もあったな。<ローソン
そして予選で神の領域に突入されてある意味大変なことにもなるわけだが(w
284 :
音速の名無しさん:2005/05/16(月) 20:38:17 ID:uCXrzZB4
ローソンの凄い所は、大して速そうな走りをしていないのに、タイムを計ると速い所。そして安定している所。んー、まさしくステディー・エディー
歴代チャンピオンライダーをまたーりと語るスレはココでつか?
よっしゃ
ミレニアムチャンピオン、ケニー・ロバーツ・ジュニアを語ろうぜ
いやここは、アメリカンライダーの源流であるところのロバーツパパを
ローソン、レイニーに多大な影響をあたえたって意味でもさ
おれはローソンが嫌いって訳じゃないんだが、
どうもレース中にそんなに速かった印象がないんだなあ。
スペンサーがいなくなってシュワンツ&レイニーが出てくるまでの期間は
最速だったと思うが・・・
手が付けられないくらい速いライダーの後ろで虎視眈々てイメージ。
いや、だからこそのステディーなんでないかい
ステディーエディ ファーストフレディ ロケットロン
90年の8耐で初めてローソンとガードナーの走りを生で見たが、何だかんだ言ってもやっぱり速かったよ。
平を含めて他の日本人ライダーとは次元が違うって感じだった
今気付いたんだけどシュワンツ様がレイニーとか
ドゥ〜ハンとドッグファイトしててブレーキングで
抜こうとしてラインを変えてコーナーに入る時って
俺呼吸してなかったと思うが皆はどう?
>>292 もしかしてレイニーはそうかもしれないと思うようなストイックさを感じるけど
シュワンツにはそれは無いな。
どっちかっつーとジル・ヴィルヌーヴとかベルガーとかみたく
瞬間瞬間を速く走りたくて仕方なくて、とんでもないスピードでブッ飛んでる状況でさえも
アヒャ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!ってな感じを想像する(w
>>292 SS中のジル・パニッツィみたいな表情で息止めながら抜いてると想像してた。
ロッシはマジモードの時マウスピースを噛み切る勢いで踏ん張ってるらしいが
>>292 どうなのかな?
例のホッケンハイムのブレーキングでは、レイニーのテールしか見ていなかった。ブレーキングを
するとレイニーのテールが迫ってきたのでそれを避けようとしてあのようになったと言っていた。
あのレースではドゥーハン号のリアのタイヤが剥離したけど、レイニーはそれに気づいていたが、
シュワンツは気づいていなかった。 どうも、レース中はレイニーのテールのみを見て、レイニーに
勝つことしか考えていなかったみたい。 マシン的に余裕は全くなかったし、仕方ないか。
いや、見てるこっちが・・・って事なんだが。
誤解し易い文章スマン
おれは「やばい!ぶつかる!」と足から血の気が引く感じです。
まあ息もしてないっちゃしてない。
>>297 そういう意味か。
俺はシュワンツはそういう場面で絶対抜いてくれると信じてたから、
抜く一つ前のコーナー立ち上がりで誰かの直後に付けた時から
当たり前の様にブレーキングで抜き去る瞬間まで「よっしゃ」とか
「いけ」とか、そんな事ばかり口走ってました。
いいから前向いて走れ!
と、テレビの前でツッコミを入れたことがあるのは、
俺だけじゃないはずだ。
>>300 89年のオーストラリア以来後ろを振り向くたびに・・ツッコミを入れてますた。
>>290 ロケットロンは「この人は押しがけが異常にうまいんだ、うん」とガキの頃思っていた
が、その後WGPがスタンディングスタートになっからもても、3列目から第1コーナー
でトップに立っているのを見て、この人は何か取り憑いているに違いないと思った。
>>302 俺も、あれが未だに解らんw
押しがけスタートの時は、力が有るのかな?位しか思ってなかったけど、
スタンディングスタートになってからも、ロケット論だったよねw
だれか、パンチドランカーの俺でも解るように説明してくれ。。。
押入の奥から「シュワンツ物語」のビデオ引っ張り出してきて見た。
やっぱり面白いライダーだわ。ロッシが結構近い路線かと思ったが
全然違うな。
>>303 左利きでクラッチワークが絶妙だとかいう話を聞いた記憶がある<蓮ラム
蓮ラムのバイクって英国仕様というか左がアクセル&ブレーキなんじゃないの?
308 :
122:2005/05/18(水) 19:02:13 ID:PHpRbUgZ
>>307 マッケンジー(新沼謙二)も左利きだったがスタート上手かったっけ?
309 :
間違い305:2005/05/18(水) 19:03:35 ID:PHpRbUgZ
レイニーはホールショットを奪う事は多かったが、シュワンツは少なかったよね。
91年か92年はガンマの始動性に問題があったのか、スタートで出遅れた事が
多かったと思うけど。
92年はスタートの出遅れを最後まで取り戻せない事が多かった・・・
312 :
304:2005/05/18(水) 21:16:18 ID:vRnftFlG
昨日見たシュワンツ物語でスタートが悪かった事について語っていたよ。
「スズキはレースの度にクラッチのミート位置が変わる。最後までコツが掴めなかった」
>>310 始動性って押しがけじゃないんだからw
313 :
音速の名無しさん:2005/05/18(水) 22:21:49 ID:WovhXv+k
>>312 310です。そう言う理由だったのか、どうも。
「始動性」って表現は確かにおかしいね、ロケットロンについてのカキコを
読んだ後だったから、押しがけのイメージが残ってしまっていた。
>>307 確かシフトとブレーキが逆だと、アラン・カスカートのインプレで読んだ希ガス。
>>314 そんな単車あるの!?ダブワンも右足シフトだけど・・
なんかすげー、ロケットロンにそんな秘密があったのかw
エルフの真っ黒い妙な形の単車でバギューーーン!!っと第一コーナーにつっこんでく
様はかっこよかったよなあ・・・・
ああ、失礼。シュワンツのヌレだったねw
ハスラムも一時ペプシスズキでシュワンツのチームメイトだったもんな。
シュワンツ時代のスズキのセカンドライダーって毎年代わってたけど
全部憶えてる?
ケニー・アイアン、ハスラム、バロス、チャンドラー、マギー・・・
誰が何年だったか、誰が欠けてるのか思い出せない・・・
>>317 俺の記憶が正しければ
88、89年:ハスラム
90年:マギー→マッケンジー(マギーの転倒負傷により交代)
91年:ラディゲ
92年:チャンドラー
93、94年:バロス
じゃなかったかな。違ってたら誰か教えて。
ケニー・アイアンは87年にスズキから1人だけフルエンリーしていて、
シュワンツはスポット参戦だったから、チームメイトと言うのはちょっと違うかなと。
ハスラムとバロスは2年やってたのか。
んで95がビーティーで、シュワンツの後がまにラッセルだったね。
全体的に割と華やかなラインナップだと思うのはおれだけか?
90年はマギーと名前が同じで、「シュワンツの事はジョニーと呼ぶ事にした」と
いうスズキチームを痛いと思ってたらミドルネームがジェームスだった。
>>319 するってと万一ガードナーとレイニーがチームメイトになるような事があったら
(実はガードナーのチームロバーツ移籍説ってのは87年シーズン前あたりに出た)
ガードナーの方がミシェールと呼ばれる寸法ですか。
あの顔でミシェールですかw いや、失礼
>>319 確かにジョニーと言うイメージではないな、失礼。
>>318 88年のチームメイトはビックマックことロブ・マッケルニア。ハスラムはエルフプロジェクトの終焉を
散々な成績で締めくくっててたはず。
>>323 あー、そうだ、その通りだ。88年はマッケルニアだったね、ありがとう。
(雑誌によってはマッケルニって表記だったね)
あーそうだったねー。おれは雑誌でマッケルネって表記が一番好きだったかな。
身長がでかいという印象しかないけどw
マッケルナイって表記もあったなぁ。
でも“McELNEA ”って書くんだから、これは読み方変な気もする。
>>276 現場で働いていたって事はチームスタッフだったんでしょうか?
裏話とかあったら聞きたいなー。
329 :
音速の名無しさん:2005/05/24(火) 23:38:18 ID:4wWJ4EJq
ネタぎれかな?とりあえずあげときます
>>330 ひぇ〜〜〜w
あの無愛想でマスコミ嫌いのドゥーハンがF1のレポーターですかw
どんなレポートしたのか見てみたい
ドゥーハンも引退して丸くなったよ
1強時代はサインなんてお願いできる雰囲気じゃなかったものw
デビュー時は凄くいい奴だったらしいけどね〜
以前どこかのスレで
ガードナー夫妻とツーリングするドゥーハン夫妻の記事を見たな
もちろん引退後の話だが
>>332 チャンピオンになってのプレッシャー、勝って当然と言うプレッシャーから
そうなったのかな?
335 :
音速の名無しさん:2005/05/25(水) 21:28:02 ID:+1vGQfv8
たしかにドゥーハンやシュワンツの老け方は早かったね。
ピノキオ坊やはほんの5年で白髪混じりのの中年オヤジ風になっちまった。
レイニーやローソンはそうでもなかったが。
一秒コンマ一秒が人より何倍も重要な人は
人より何倍も老いるのが早い
って聞いたことがある(´・ω・`)
>>335 逆にレイニーは引退直後から顔が別人のようにやさしくなったと思う。
現役の頃は勝って喜んでる時の顔でさえ険しかったのに
実はこんなに男前だったのかと思うほど顔が変わったと感じた。
>>333 ガードナーが離婚したのはドゥーハン引退後だったっけ?
シュワンツってレイニーの妹と付き合ってたんだよね
妹「それでね、ケビンたら可笑しいのよ(笑」
兄「うるさいっ!俺の前であんな奴の話はするなっ!」
妹「ケビンは、お兄ちゃんが思ってるような人じゃないんだから!
お兄ちゃんの馬鹿ーー!(タッタッタッタ…)」
レイニーが古谷徹でレイニー妹が藩恵子という方向でいいとして
シュワンツは誰がいいだろう。池田秀一ではイメージ違うし(w
あ...妹が藩恵子ならレイニーが池田秀一でいいんだな。でシュワンツが古谷徹(w
井上和彦
妹は故井上遥だろ
シュワンツがデートで妹を迎えに行ったら
玄関でレイニーが仁王立ちしてたそうなw
確か本人のインタビューだったから実話。
>>345 レイニーがカリスマ的存在じゃなかったっていう点だけは違うな。
むしろレイニーとシュワンツの時代があまりに華やかすぎるために
どうもドゥーハンがアレに見える。
まあ、それだけライバルが居ないということは不幸だ。
>>345 レイニーの生涯最高のレースが93年の日本GPとは、意外な感じがしたな。
(チャンピオンを決めたレースとかだと思っていたから)
91〜95年までの日本GPは鈴鹿に観戦に行ったから、レイニーの走りも生で
見たけど、やっぱり凄いと思ったよ。S字は速いし、ホームストレートで、パワーで
劣るYZRでNSRについていくのを見ると、最終コーナー立ち上がりからスピードを
のせて来ているから、そうできるんだろうなと思って見ていた。
シュワンツファンのロッシが今手当り次第に見込みあるライダーに喧嘩吹っ掛けてるのも
必死でレイニー役を捜しているからなんだろうな。
ライバルがいない孤高の存在は不幸な事だとロッシはよく知っているから。
かもしれんが、セテさんでは華やかさに欠けるように思われ
ロッシは華やかさを競っていたのか!?
>>348 そういえばレーシングチームの運営から引退したあと、レイニーは何をしてるんだろう。
やっぱりシュワンツみたいに牧場主だろうか。
>>351 マモラさんと、かも(w<華やかさ
>>340 スレ違いだが、古谷徹はいじけるハッキネンだ。池田秀一は謀るプロストだ。
無愛想なローソンは誰がいいだろうか?
シュワンツは絶対に大塚芳忠(ヤザン)
マモラは野沢那智で。
なに、この'80年代のWGPをアニメ化するスレw
>354
シュワンツはあんなに腹黒だったか?
俺の中では永遠のヒーローだ
>>357 ヒールでやられキャラ(?)と言うと、カピロッシをきぼんぬ
360 :
音速の名無しさん:2005/05/30(月) 23:26:02 ID:jOO0leJT
カピロッシは原田に突っ込んだからヒールか
361 :
音速の名無しさん:2005/05/30(月) 23:26:57 ID:mU9MevCt
スペンサーはガンダムのカイの声の人、
ケニー父は若本規夫
大塚芳忠はチボデー・クロケットでもあるから、漁色のへんで故バリー・シーンという手もある
>>361 そこに登録してある某サイトに小山ならワークスNSRで世界チャンピオン狙える
んじゃないかって書いてあるけど、ホンダは青山なんか乗せて馬鹿?
365 :
音速の名無しさん:2005/06/02(木) 12:19:31 ID:RU4m+Gvi
あげ
カピロッシも125と250でチャンピオンになって、あとは500(今はモトGPだが)で、
チャンピオンになれば、ロッシと同じく3クラス制覇になった訳だが・・・
>>366 ヤシは250のチャンプになるのすらアレだったんだから
最高峰クラスチャンプなんか最初からムリだったんだよ
体も小さいし
カピが250のチャンプ?
>>368 カピが同じチームでチャンピヨン争いしてた原田に人間ミサイルカマした
GPの黒歴史。
そしてカピは250CCチャンピヨンGET
まーカピが最高峰チャンピオン無理ってのは同意だけど
あの体でよくやってるよな
デスモって250馬力超えてるんだろ?
バロスは四輪もやってるのか
インディ500走ってたぞ
バロスじゃなくてバロンなw
>>369 黒歴史って表現に受けた。
カピロッシが原田に特攻していったのには唖然としたな。
それがなければ、まず間違いなく原田が2度目のタイトルを取れたからね。
カピの嫁凄いな
>>369 知ってるよ!あんなのはチャンピオンとは認めんってことだよ。
376 :
音速の名無しさん:2005/06/08(水) 19:30:02 ID:1yuQa/Rz
保守
377 :
音速の名無しさん:2005/06/10(金) 20:33:22 ID:EauYx74b
シュワンツは今何しているの?牧場経営?
スズキのライディングスクールも前やってなかった?
シュワンツの想像を絶するプレーキング、ドリフトが見たい
だれかうpしてくれないかな
>>378 シュワンツに運転を習って、真似ができる人っているのか?
ライディングスクールならローソンあたりの方が適役なような希ガス。
エディー今何やってるんだろうね。
ケビンやフレディーのようにスクールやってる話も聞かないし。
一生遊んで暮らせる金は稼いだから田舎で悠々暮らしているのかな。
そうだね、チャンプカーをシーズン途中で離脱したあとどうしたんだか
4輪でも2輪並のマシン開発能力を発揮したんだろうか?>ローソン
地味な印象だけど、ヤマハ、ホンダ、カジバにとってマシン開発という
意味で貢献度の非常に高い人。勝てるレーサーでありながら
ローソンの言うとおり改良を進めると、一般人ですらわかるほど
バイクが乗りやすくなる。90年以降のホンダレプリカバイクの
ハンドリングが激変したのはこの人のお陰じゃないだろうか。
>>383 さすがに、市販レプリカをローソン自ら開発してくれたとは思えないw
ローソンがNSR500を改良した方向性が市販車にも影響を与えたという事です・・・
俺は384ではないが、ローソンがNSRに載ったのは1年だけだったけど、それによって
ホンダが得たマシン開発のノウハウ等は数年分に相当する、と言った内容の記事を
雑誌で見た事がある。
NSRの開発の方向性が変わった事は間違いないし、それが多少なりとも市販車の開発にも
影響したかも知れないね。
コンビニはローソンで決まりだな。
せっかくローソンのお陰でNSRのハンドリングが良くなったのに
市販車にフィードバックしない手はないからな。
やらないなら何の為のGPかって話になる。ホンダは位相同爆は
フィードバックしなかったけどw
タンクがずれてる89NSR250R限定車とかあっても売れたかもわかんないな(w
390 :
音速の名無しさん:2005/06/16(木) 00:08:35 ID:8zkD+6s5
市販のガンマにはシュワンツの開発内容がフィードバックされていたのでしょうか?
>>390 シュワンツがセッティングしたマシンをほかの誰が運転できるんだ?
別にシュワンツのセッティングをそのまま市販車に使う必要はないだろw
例えば最終型の市販Vガンマは位相同爆エンジンを使用していたけど、
それはWGPでシュワンツが乗って有効性があったからフィードバックされた訳で。
ロッシのスレを見ると、ライバル不在を嘆くカキコも多いな。
そう言う意味では、レイニーを筆頭に4強・5強と言われていた時代に走っていた
シュワンツは幸せなのかもね。
幸せかどうかは別として、どんなジャンルでも
群雄割拠の時代が、人の心を引き付けると思う。
395 :
音速の名無しさん:2005/06/19(日) 23:54:51 ID:dTiuctPy
確かに競り合いが無いと見ていても面白くないから、ライバルの存在は大きいね。
でも、エクセレントなライディングを楽しむ心も必要だぞ。 折れも昔はバトルを見るのが
好きだったけど、シュワンツが引退してからドゥーハンの時代になってからはドゥーハンの
ライディングを楽しむようになった。
ドゥーハン独り勝ち時代は250とか125の方がはるかに面白かったから
そっちばかり見てたな。
バロスがとうせんぼジジイだったからあっというまに独走してったな
| テラアレックスバロスとかいうスレはこちらですか
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||_ ||
||o:::::::::::::o||_| ̄ ̄ ∪|.|. | |
lO_o_O|.| サンパウロ市役所||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
バロスに引っかかっているような奴はドゥーハンとバトルする資格なし。
ノリッコとかね。
>>396 といってもドゥーハンやロッシはなかなか本気の走りを見せてくれないのが・・・
セテや岡田の後ろに付いてあきらかにペースを落として走ってるのはつまらない。
>>397 あの時代は125/250で日本人が活躍してたのが良かったけど
今は125は年令制限や250はパッとしないのがちょっと…
125の職人的ライダーが排除されるGPってのもイヤだ
ドゥーハンって、ローソンにちょっとだけシュワンツが混じっているようなイメージです。
というか、ローソンは走りがシュワンツの反対方向に極端だ。頭でっかちだ。
そこがプロストや鼻毛先生みたいで好きだ。
404 :
sage:2005/06/21(火) 05:49:08 ID:6hILvIjU
安い餌だな、そんな餌じゃ釣れんだろ?
なんか間違ってカキコしてもうた・・・orz
↑(´,_ゝ`)プッ
407 :
音速の名無しさん:2005/06/21(火) 23:28:58 ID:R3dv+WXB
hosyu
408 :
音速の名無しさん:2005/06/23(木) 23:43:32 ID:ivfy4nh7
鈴鹿でGPが開催されないのがさびしい
鈴鹿なんてどうでもいい。
茂木の90度コーナーにスーパーブレーキングで突っ込むシュワンツが見たい。
シュワンツのスプーン進入のブレーキングはカッコ良かったよ。 特に91年の最終ラップ。
しびれた。
地上からの撮影だと普通にパスしてるけど、上空から見ると凄く難しく見える。
ドゥーハンもスルドイブレーキングするからね。
>>410 そのシュワンツに対し、スプーン進入でオーバーテイクしたミスタードーナツなNSRに
乗ってた奴は絶対未来のチャンプになる!ってそのときは確信したんだけど・・・
412 :
音速の名無しさん:2005/06/26(日) 11:18:08 ID:+c2IfrdC
絶対とまでは思わなかったが、このまま上手くのびればチャンピオンも夢ではないと思ったね。
夢で終わったが・・・
>>411 アレは是非レストアしてもてぎのミュージアムに欲しいと思う<飲茶NSR
いや...乗ってた車両自体はかなり派手に壊れてたし
ありあわせで組んだらしいから同じ年式の同じ部品の組み合わせがもう無いかもしれないが_| ̄|○
414 :
音速の名無しさん:2005/06/26(日) 16:21:31 ID:C2IWyKkK
>>411 それって1コーナーに突っ込んだやつでしたっけ?
ヤムチャなあの人じゃ頭がないからチャンプは無理だよ
シュワンツですらチャンピオン取るために考えて乗るようになったのに
416 :
ウーゴ:2005/06/26(日) 16:31:29 ID:4eCcmDCz
レイニー最高!あの時代がよかったね。今は二輪もF1もスターがいない感じ。
417 :
音速の名無しさん:2005/06/26(日) 16:43:21 ID:C2IWyKkK
俺はシュワンツ派だが、レイニーがいたからこそいい勝負が見れた。
サンクス、レイニー。
やっぱシュワンツ好きだと91年以降の話題ってでないよね。
チャンピヨンを狙いだしたシュワンツって別人だったよな。
んなこたーない。
レイニーいなくなってのモチベーション低下した年からの話はどうでも
いいけど。と言うより二人が激しく走ったから面白かったんだなァ〜
しかしその事がのちのドゥーハンが日本で評価低いのにつながってる
のがドゥーハンファンには可哀想である。(オレはファンじゃ無いけど)
>>419 ミックって評価低いの?偉大なチャンプだと思うけど・・・
レイニー、シュワンツとも渡り合ってるし、チャンプになってからも
ルカとか手ごわいメンバーがいたし、レイニーvsシュワンツのような
時代がむしろ特別なだけなんじゃないの?
今の小物ぞろいの中で戦ってるロッシのほうがよっぽど可哀相
421 :
音速の名無しさん:2005/06/26(日) 21:42:33 ID:C2IWyKkK
今のF1とモトGPって状況が似てるかもね。
ロッシもシューマッハも強敵らしい強敵がいないしね。
>>252が死ぬほど見たいんだけど
どなたかうpしてくださいな。
>>421 今年のF1は様変わりしたと聞いていますが。
424 :
7:2005/06/27(月) 07:15:04 ID:5bqMJm7h
まだロッシの方がビアッジ、ジベルノー、メランドリ、バロス等ライバルには
恵まれてる方だ。自身がヤマハに移るという英断で「マシンが速い」という
風評も一蹴したし。
ドゥーハンはライバルらしいライバルは不在で毎回退屈なレースをしていて
(本人が明らかに本気で走ってない感があった)
ヤマハに移る噂は何度もあったが実現しなかったし、
絶対的にどのくらい速いのか判断がつきにくいというか・・・
実際、本気で走っても勝てないようなライバルが現れたらどうなる?という
疑問にはシュワンツレイニー時代のおとなしいドゥーハンのイメージしかないわけで・・・
以前のドゥーハンって相当豪快で荒っぽい走りに見えたんだが・・・。そうでもない?
ケニー父から「リスクの大きい乗り方」とあんまり良い風に言われてなかった
コーナーリングスピードが速すぎるとも言われていたと思う。
ドゥーハンはイケイケだったけど、チャンピオンを狙うようになってから頭脳的な
ライディングに切り替えたって印象かな。 それでも強引なシーンは何度か見たが。
>>424 すごいすごい!横からサンクス!
なつかしーなー
この時代、かじりつくようにテレビやビデオみてた
なんでだろ涙がでてきた
>>429 最後、シュワンツがチャンピオン取っての記者会見だと思うけど、悲しそうな表情している
のが印象的。
>>425 仮にロッシがミックと同格だとしたら・・・・
ビアッジ、セテ、バロスはミックのライバルに成り得なかった面子だ。
それでもロッシはライバルに恵まれてると思うかい?
>>426 ケビン・シュワンツがいたからそんなイメージは全然無い。ワイン・ガードナーの方がまだ豪快で荒っぽいようなイメージがある。
エディー・ローソンと比較すれば、、豪快で荒っぽいが・・・・・
>>425 ミハエル・シューマッハは〜2000年はミカ・ハッキネンその他と戦って、勝ったり負けたりした。
1994年のミハエル・シューマッハはロリス・カピロッシみたいにダーティーな走りだったとはいえ、フォードV8の最後のチャンピオン。好きにはなれないが、素直に買い被る。
>>430 おいうちかけないで
画面が滲んでみえてきた
>>424 感激のあまりお礼を忘れてました
神よありがとう
>>428 80年代のリアタイヤだけで旋回して、フロントは
ただ転がってればヨシっていうような乗り方自体のほうが異常だったわけ。
今のように、フロントもリアもフル活用してグリグリと旋回して加速していく
ためにあんなにタンクに寄って前乗りになってるわけね。
つーか、本来はバイクという乗り物の重心位置に対して乗車位置としては、
あれが正しかったというわけ。
その立て役者としてシュワンツやドゥーハンのような大排気量車でも
フロントを積極的に活用しようとするライダーの出現が大きかったわけ。
ドゥーハンはとにかくフロントタイヤのグリップを要求していた。
ドゥーハンは究極のバンク角でコーナリングしてたな。。 シュワンツも凄かったけど。
ドゥーハンのシャープな倒し込みを見て、良くハンドルが切れて転倒しないものだな、
といつも関心していた。 始めの頃はよく転んでいたが。。
一気にスレが伸びてる
>>435 前乗りてぃ教信者ですか?
80年代中盤までツインスパーフレームも倒立フォークもなかった時代、レーシングラジアルがやっと使われ始めた頃のレーサーをこき下ろしてどうする?
あの当時はリヤ乗りが最上の方法だったのに。
モダンな道具が技術的まとまりを伴ったのは90年代も中頃だっただろ。
スクーターレースみたいだな<リア乗り最強
まあ車体剛性がヘナヘナでフロントが頼りなくて、
リアだけ剛性あってそこそこグリップする、とかいう場合は結果的にそうなるのか?
440 :
音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:54:39 ID:z0GNL9/R
まあ、確かにその時代のマシンやタイヤに最適な走り方で対応するのが必要だよね。
>>439 事情は知らんが、モータースポーツは見るだけでしない俺の通勤における経験上、1990年式FZR-250Rは後ろ乗りで、1998年式YZF-R1は前乗りだ。
>>441 正立末期のヤマハって前乗りでも後ろ乗りでも曲がるような印象がない?
たぶんホンダっぽいピンポイントな曲がり方をしないぶんどっちでもいけるような。
>>442 1990年式FZR-250Rは前乗りだと曲がらなかった
>>442 乗っていた経験から言うとサンダーエース以前以後でかなり異なる。
FZRまでは後ろ乗り
サンダーエースはどちらでもぼちぼち
R1以降は前乗り
を意識させる乗り味だった。
>>431 ライダーの腕は時間が経つにつれて上がる人もいてるので
一概には言えないけど・・・(セテなんかは特にドゥーハンの頃とは別人)
逆にあの頃のNSRは性能が突出していたから、ドゥーハンには
同じマシンに乗るクリビーレか岡田しかいない状況だったと思うんだが。
446 :
音速の名無しさん:2005/06/28(火) 18:23:05 ID:YQxCyLKF
むしろロッシの方がライバルに恵まれていないねぇ。
ドゥーハンは2〜3年だけどレイニーやシュワンツと一緒に走っているし
またクリビーレも2年間ぐらいはドゥーハンをそこそこ脅かすぐらい速かった。
ロッシは250時代こそ競える相手がいたけど、500およびMotoGPクラスに
行ってからは独走状態だからねぇ。
ヤマハに移籍したのも何か新たなチャレンジを求めていたのと
「ホンダに乗ってればそりゃ速いだろうよ」とか言われるのが
嫌だったんだろうね。
ロッシは引退した後、シュワンツとレイニーのように同じ感覚と経験を共感できる
ライバルがいないのは寂しいだろうね。
シュワンツとはだいぶ話がずれてしまうけど、もし大治郎が1年でも早く
250ccに参戦していたら・・・、そして事故死せずにMotoGPを走っていたら・・・
とつい考えてしまう。
ロッシは今まで走ったなかで速かった奴はジベルノウ、ビアッジ、カピロッシって言ってるからなぁ
ドゥーハンみたいに真の強敵ではないね
449 :
音速の名無しさん:2005/06/29(水) 00:00:48 ID:T/d9vu58
ケニー・ロバーツジュニアのことか
ロッシのGP500一年目はケニーがチャンプ穫った年で
「さすがにケニーは速い」と賞賛していたよね。
ケニー様はスピードそのものは持っているのでマシンが速ければ十分いけるはずなのだが。
ワークスのNo.1待遇にこだわるのでスズキから移籍できない&する気もないなんだよなぁ。
ホンダ系チームは常々ケニーにオファーしてると言うけどレプソルからはお声がかからないようで。
もしかするとレプソル行ったとしてもビアッジよりましなんじゃないの?
可能性は高い。
毎年ストーブリーグでのトップターゲットはケニーが何時契約金のバーゲンを始めるかと
言われてるくらいで目を付けている人間は多数いる。
ただし、親父がちょくちょくピットに顔出ししていちゃもん付けるらしいのでそれがうざくて
直系ワークスチームは手を出さないとの噂もあり。
影は薄いけど、腐っても元チャンピオンだし、クリビーレみたいにプレッシャーに弱い
タイプではないから、マシンと体制が整えばまだチャンピオンを獲れる器と思う。
スター性とかは全然ないが。。
ドゥーハンはケニーの走りを結構褒めてたしね。
456 :
音速の名無しさん:2005/06/29(水) 16:53:44 ID:Xq+ZOc7x
>>454 そうなんだよな、ケニーって勝負弱いイメージはあるけど、プレッシャーに弱いわけじゃないんだよな
雨のもてぎでドーハンの追い上げを凌いだレースが一番強かった気がする
でもライダーって一番速い「旬の時期」ってのがあるからね・・・
ケニーの速さは認めるが、それは5年も前の話。
予選などで時折速さを発揮するが、決勝通しての速さはしばらく見ていないし
本人ですら発揮したことがない。
今ホンダのエースになったところで絶対ビアッジより速いとは言い切れない・・・・
ケニーのスレですかw
459 :
音速の名無しさん:2005/06/30(木) 00:35:12 ID:6WFJwsdk
半分くらいは懐かしのライダーを語るスレになっているからね
ケニーは現役なのに・・・
?最近走ってるの見た事ないけど??
ケニー=ジャック・ヴィルニューブになっております。
5年日の目をみないマシンに乗ってると…
ロッシはドゥーハンが移籍せずに5年間最強のマシンに乗ってチャンピオン
になった批判をさける&モチベーション維持のため移籍
でもドゥーハンも勝って当たり前的に言われて5年間チャンピオン獲得する
のは凄いよ。ルカとか才能あっても恵まれない体制のライダーを蹴落とす
ところはプロストっぽいけど。
>>462 ルカは才能はあったかもしれないけど、気分屋って印象はぬぐえないな。 シュワンツだって
才能はあったし、時折集中力がとぎれる感があったけど、恵まれないマシンで人一倍献身的
な態度はあったと思う。
ルカはチャンピオンの器でないことは確か。
464 :
音速の名無しさん:2005/06/30(木) 20:52:20 ID:7+vB2Vl1
レイニーのスレが無いのは何故だ…
>>463 >時折集中力がとぎれる感があったけど
あれって、とぎれたのは集中力だったのか・・・・てっきり体力かと思っていた・・・・
青木拓磨がペロドサはルカカダローラみたいだと評価していた。
>>467 500ccクラスのカダローラってどんなかったか覚えてない・・・・250ccクラスでチャンピオンになったが
ルカは125でもチャンピオンになっていなかったっけ?
ルカは金本と組めたのはいいんだけどスポンサーが…
ホンダはエースにべったりだからね。
>>465 コテハンはレイニーファンには見えないぞ
ジェームズ・ハントのファンにしか・・・
>>471 すまん。実は、ジェームス・ハントは名前しか知らん。
マンセル様とレイニー様と鼻毛先生のファンです。(バラバラ)
何度観ても泣ける動画だ・・・。
474 :
7:2005/07/01(金) 23:04:40 ID:wZcXlmL9
>473
何度も観てくださってありがとうございます。
よろしかったら、これもどうぞ
91鈴鹿TV東京です(テープ切断しまくりで画像も音声も悪いですが・・) 38.9MB
ttp://www.kr4.net/extreme/ ファイル番号 5620
受信パスワード 3434
今大変混んでいるので空いているときに、どうぞ
もうすぐ引っ越す予定なので・・・今大量の古いテープを少しずつ捨ててます・・
まぁ7割はカビててしょうがないヤツばかりですが。
また機会かあったら ノシ
レイニー転倒で「ヨッシャー!シュワンツチャンプだー!」と思ったが
そのあとの怪我を聞いて物凄く後悔したなぁ〜
>>474 サンクス。
懐かしいものを見させていただきました。
ファイナルラップ、鳥肌が立ってきました。
まっちゃんから左に切り返してスプーンの突っ込みは何回見てもカッコいいな。
あと、福田さんのてきとーな解説は何回聞いても笑える。 シュワンツが一時後退したのは
彼が冷静に局面を観察しようとしたからではなく、チャタリングのせいだったのに。 91年は
転倒はなかったが、イケイケだった。
鈴鹿は89年がビデオにもなって有名だけど、91年はそれ以上だと思う。 レイニー、シュワンツ、
ドゥーハンのガチのバトルは何度見てもいい。
>>474 今いだだきました
6強時代はホントに魅力的だ
福田といえばNSRを使ったライディングビデオ買ったがどこかに消えちまったなぁ
それにしても清水国明の解説激しく邪魔だ
>>474 前の動画も今回の動画も頂きました。
前の(くっつけてある)動画は仲間内で見てますが
みんな涙が出たって言ってます。
素晴らしいモノをありがとうございました!
>大量の古いテープを少しずつ捨ててます・・
も・・・もったいない・・・
くださいw
481 :
7:2005/07/02(土) 08:10:48 ID:B/4zLOrq
みなさんレスありがとうございます。
暇な時に約1年かけて、HDDに生きてるようなテープをダビングしたが、
安物ビデオデッキ2台イカレマシタ・・・orz
>480
ありがとう熟読してみますね。
2輪スレでいうアゴって誰のこと??
このスレの文脈から察すると、ケニー・パパでしょ。
ジャコモ・アゴスチーニではないの?
485 :
473:2005/07/02(土) 19:19:45 ID:kphtpxWD
>>474 いただきました。
ほんっと懐かしいです。見てて鳥肌が立ちました。
この頃思ってたのは、あれだけの接近戦をなんの躊躇もなく何故できるの?でした。
信頼関係とかお互いの能力をわかりあえた素晴らしいライバル同士だったからなんでしょうね・・・。
こちらの動画も何度も観させてもらいます。ありがとう。
セテもかなりシャクレてるが
さすがに顎マッハーにはかなわん
WRCならM・ウィルソン(Ford)こそが顎
489 :
音速の名無しさん:2005/07/02(土) 21:37:09 ID:1OWHadmu
マッコイは?
上田のはワールドクラスだろ
しかも曲がってるし
顎スレかよw
cis
492 :
音速の名無しさん:2005/07/03(日) 17:10:50 ID:QX4+WTG6
>>474 サンクス、こういうのを見ると今と比べてしまう
「俺とルカ以外はみんなコネコちゃんだ!」
「このマシンに乗るくらいなら今朝トイレで出した物に乗るほうがマシだ」
えーと...前世は海兵隊のハートマン先任軍曹ですか(w>ぢょんこ
>>474 ありがとう、これを見たら久しぶりに91年の日本GPを見たくなったよ。
このレースのTV中継はビデオに録って残してあるから。
496 :
音速の名無しさん:2005/07/05(火) 11:32:49 ID:fr3J9Uf8
89年の日本誰かあげてくれません?話には聞いてるんだけどWGP見出したの92年からで…
あげてくれって言われても小一時間あるからなあ・・・
89ならノーカットビデオが発売してるからそれを見よう
見る方法があるのを上げてってのはどうかと思う。
499 :
音速の名無しさん:2005/07/05(火) 16:58:42 ID:ld+xzP/O
確かに上田のイメージと言えば顎だな。
後はいつも転倒して悔しがってるシーンしか思い浮かばない。
>>499 あとはマイク持ってニコニコしてる所くらいか??
502 :
音速の名無しさん:2005/07/05(火) 23:25:22 ID:xXWSE9QN
91年の日本GPで無名だった上田が優勝したのには驚いたな。
上田っ誰?って思いながら見ていたからな
おかげでカーボンフレームのRS125の開発が出来なかったんだけどね。
ラグナセカでレイニーやローソンとカートで走るそうですね。
テレビで放送してくれるかな。
505 :
音速の名無しさん:2005/07/06(水) 07:25:09 ID:GgZA537r
レイニーは障害者用で走るのか?
>>505 ローソンの造ってくれた特注のカートがあるんじゃない? 手だけで全部操作できるカート。
脚はガムテープで固定するらしいけど。
507 :
音速の名無しさん:2005/07/06(水) 14:05:12 ID:o5LPgO0i
レイニー怪我でカートレース欠場だってさ。
まぁどっちにしてもG+でもやらないだろうから
どうせ見れないけどね。
509 :
7:2005/07/06(水) 21:42:25 ID:fBGxI+Ya
レイニー怪我しちゃったのか(;´Д⊂)
512 :
音速の名無しさん:2005/07/07(木) 17:30:48 ID:Jx/7uvCr
レイニーのケガって言うと、どうしてもあの転倒を思い出してしまう・・・
レイニーファンは来るなと言われるかもしれないけどあの事故の後はかなり抜け殻だった…余談だが、四輪で好きだったセナは翌年…モータースポーツの怖さを再認識してた時期だな
>>513 89年から93年まではレイニーがWGPの牽引役だったからね。 シュワンツもドゥーハンも
レイニーに引っ張られていたって感じだった。 レースでも、メンタルなところでも。
シュワンツはレイニーとのバトルで神業のようなライディングを披露したけど、レイニー引退後は
もうそういうライディングは出来なくなってしまった。
ドゥーハンも才能はあるが、レイニー、シュワンツに揉まれて揺らぎのない本物の実力をつけたと
言っても良いと思う。
90年のレイニーは本当につよかった
ドゥーハンはビッグバンエンジンの登場で急に速くなった印象
517 :
音速の名無しさん:2005/07/08(金) 12:10:42 ID:vWDIZrsE
>>513 シュワンツ・ファンでレイニーを嫌いだという奴は、あまりいないんじゃないかな。
ま、シュワンツ・ファンに限らないだろうけど。
レイニーは誰が見たって素晴らしいライダーじゃん。
シュワンツだって認めてるし。
今では二人は非常に打ち解けた仲らしいし。
レイニーがいたからこそシュワンツがあったし、レイニーもシュワンツがいたからこそ偉大なライダーになったと言えるだろう。
二人もそれを分かっているからライバル関係を終えた後は、お互いに尊敬しあい、打ち解けた仲になったんだろう。
レイニーがもうレースに復帰でいないと知って、非常に残念に思ったシュワンツ・ファンは多かったはず。
たぶん、ほとんどのシュワンツ・ファンがそうだったんじゃなかろうか。
例えとしては適当でないかもしれないが、
偉大な登山家が、何故偉大かというと、そこに、難攻不落の山があるからであって、
もし、その山がなければ、その登山家は偉大にはなれなかった。
シュワちゃんが登山家なら、レイさんは山って感じかな。
519 :
音速の名無しさん:2005/07/08(金) 13:24:08 ID:vWDIZrsE
>>518 そこまで極端じゃないね。
アメリカ時代(AMAでやってた頃とか)は二人だけがダントツで
どちらが上というのではなく毎レース、飼ったり負けたりをやってたらしい。
それにGPにスポット参戦したのもシュワンツが先だったはず。
レイニーも、シュワンツがGPを走ってくるたびに上手くなってくると
焦りを感じたと言ってる。
またGPで良い結果を出したのもシュワンツが先。
参戦2年目でチャンピオンになりそうな勢いで活躍した。
その後、マシンの差か精神力の差かレイニーが3年連続チャンピオンとなり
GPでの記録はシュワンツを上回ることになったけどね。
それ以前は、どちらが上ということはなく、むしろシュワンツの方が
目立っていたと言えるんじゃないかな。
レイニーはWGP250では成績イマイチでAMAに戻ったけどそれも
シュワンツと会う運命だったんだろうね。
タイプの違うライダーがお互いに実力を高めあうための。
ライダーとして評価は違うけど、ダメってことでは無くココが良い
になるライダー、二人とも最強マシンに乗って無いのも良い
>>517 まさにその通りです。
私はシュワンツファンだったけどレイニーも好きだった。
シュワンツにはチャンピオンになって欲しいって思ってたけど、
まさかあんな形でチャンピオンになるとは・・・
レイニーいなくなってからのシュワンツは本当につらそうだったよね。
私はセナファンでもあったんだけど、プロストは嫌いだった。
同じライバル同士でもなんでこんな違うんだろうって当時思ってたよ。
セナ/プロはよくよく見ると結局お互いを強敵と思ってるからなんだけどね。
しかしプロストは良いマシンを求めるためには何でもするって感じだが
セナも駄々こねるのでなぁ〜 どちらも大人気ない。
523 :
音速の名無しさん:2005/07/08(金) 18:43:27 ID:xT+qw8H+
ファンから見てもライバルは憎たらしい存在だが
絶対必要な存在でもある罠
>>517 禿同。
俺もシュワンツファンだが、レイニー大好きだよ。
レイニーが転倒した事でシュワンツのチャンプが決まったが、
半身不随で走れなくなった時は泣いたよ。
シュワンツのチャンピオンが決まって嬉しいはずなのに
心の中がポッカリ穴が開いた気分だった。
そしてシュワンツ引退でしばらくつまらなかったな〜
ドゥーハン独走とかではなくシュワンツとレイニーの居ないGPで誰が
どう速く走ろうとどうでもいいや…125と250見てよーーーって感じだった。
関係ないけどレイニーも現役時代に指切断してたんだね。手だけど
やっぱ二輪はこういうの多いね
528 :
音速の名無しさん:2005/07/10(日) 11:49:12 ID:zQoz9196
ローソンがモトGP殿堂入りしたそうな
なんで今になってなんだろうなぁ
ガードナー程度ですぐ殿堂入りだったのに
ローソンは当然だけどガードナ−の殿堂入りはどうなんだろ
>>529 ガードナーはライディングフォームが歴代ライダーの中で最もかっこいいと俺は思う。
前傾姿勢、頭の角度、置く位置、傾き加減も絶妙、スタイルもいい
よって殿堂入りは当然だろう
>>532 アゴスティーニも来てるはずなのに参加してないね
なんでだろ
>>533 2の集合写真でロッシの左後ろにいるのは違う?
今やヤマハの人だと分かってはいても、バージェスがこの場にいるのは違和感がある
>>522 現役中のシュワンツとレイニー様もいがみ合っていたからおとなげなかった。
プロストは腹黒い人で、ローソンは無愛想な人。
結局セナプロの感じかたはそれぞれセナファンとプロストファンではね。
プロスト嫌ってる(一緒のチームにいたく無い)ドライバーもいるかも知れんが
フェラでのマンセルがチャンプ取れないでプロストに追いやられたのは
マンセルも悪いし、プロストファンからすれば先にいたプロストよりセナ優先
に見えるだろうから、プロストはラウダ引退までチャンピオンを譲ったのにとか
シュワンツとレイニーは同じチームで無かったからのとレイニーの事故で幕を
引く形になったのも違うからね。 プロストもセナ亡くなってからのコメント
はセナを讃えるまのが多いでしょ。
そもそも
>>522と
>>536はセナとプロストを勘違いしてるのではないか?
セナは只でもいいから乗せてくれと言ったり二重契約まがいのことをしたりしてたが
プロストについてそんな話を聞いたことはない。
539 :
音速の名無しさん:2005/07/10(日) 23:17:27 ID:bW2poD4o
プロストが政治的策略多かったのは有名
てーかプロストについて良く言うドライバーはアレジぐらいしか居なかったような。
しかもそのアレジすらプロストグランプリ在籍時についに愛想を尽かしたと言われているし。
シュワンツ、ラグナセカでカートに出てたね
5位と0.001差の6位でした
542 :
音速の名無しさん:2005/07/11(月) 06:25:59 ID:5RlRanqo
まあ結局チャンピオンクラスはある程度自己中じゃなきゃやってけんということだな。
関係ないけど、ガードナーが四輪に転向してしかも日本で走ってた時期があったことを最近知った…
ガードナーという表記をみて「ああガードナー思い出すな」と思ったらまさか本人だったとは。
>>542 サード・トヨタでスープラに乗ってた記憶がある
今日のラグナセカ表彰式のプレゼンターが
シュワンツとローソンでした
エブロからミニカー出てるからファンなら買えば?黒/橙のタイガーカラー
初めはDTMのBMWイエガーカラーでしょ。最後がビーティーと同じマシンを
オーストラリアで乗ってたのかな?
546 :
音速の名無しさん:2005/07/11(月) 21:33:39 ID:KSPp1oSF
レイザーラモンHGは
>>538 プロストは師匠たるラウダとの紳士協定を破った。
腹黒いヒーローは嫌いではないが。
プロストのイメージは、シャア・アズナブルとか、北條 透とか、草加 雅人。
プロストオタに対する兄オタの答えですた。
>>536 >現役中のシュワンツとレイニー様もいがみ合っていたからおとなげなかった。
少し勘違いしてるんじゃないかな。
たしかに、お互いに強烈なライバル意識を持っていて、
同席するのも顔を合わせるのも嫌がっていて
ほとんど嫌悪している時期があったそうだが
(特にAMA時代とか)、少なくともWGPのレースにおいて
二人が大人気ない言動を取ったことなんて話は聞いたことないよ。
お互いに罵りあうなんてことも無かったし、汚いライディングを
することも無かったし。
むしろWGPの最後の方では、お互いに尊敬の気持ち持っていたんじゃないだろうか。
全体を通して二人ともフェアプレーだったしね。
だからこそ二人は多くの人に慕われているんじゃないかな。
四輪の方では、すでに書いてる人もいるがセナ、プロスト、
それに以前のシューマッハなど、とてもスポーツマン精神を
持っているとは思えないようなことをやってたけど。
ま、二輪でもビアッジ、カピロッシ、あるレースでの岡田に対する
ドゥーハンの悔し紛れの行為などマナーの悪いことやる奴も
いるけどね。
AMA時代からのマスコミを通じた罵倒合戦を知らないのか?
レイシュワ厨フィルター
553 :
音速の名無しさん:2005/07/12(火) 22:35:23 ID:qTLikPfq
>>543 ガードナーってサードスープラに乗ってたの?
四輪はF1をTVで見る程度で、ほとんど興味が無いので知らなかった。
>>550 プロストはマシンを運転している時はフェアプレイだったぞ。セナに1回仕返しをしたが。
いいかげんF1は他でやれ
>>550 先生もカピロッシみたいなことをしたことがあるのか?
このスレがUSGPの表彰式にプレゼンターとして登場したシュワンツに
ノータッチなのが不思議なんだけど、このスレの住人の方々は
現行のMotoGPは見てないの?それともマシンに乗ってないシュワンツを見ても
別に・・・って感じなの?
>>557 実況でキタキターとかやっちゃったから、燃え尽きた説
560 :
音速の名無しさん:2005/07/14(木) 21:19:52 ID:eNEfONAK
俺はモトGPは見ていない
シュワンツ引退以降、GPからの興味がなくなったから、最近のGPの詳しい事は知らない
ジータスで表彰式のとこだけちら見した
シュワンツローソン、変わりなく懐かしい。また走れるかも?
>>561 ロッシはあこがれのシュワンツからカップを手渡されてうれしそうだったね。
まだ憧れなのかな
セナだけは今でもアイドルらしいけど
お互いバリー・シーン道場の門下生だから。
566 :
473:2005/07/15(金) 18:58:37 ID:pXlOFfIm
>>560 俺のその口かな。
ここにうpされたシュワンツ神動画を見て当時を懐かしく思うくらい。
ロッシの噂は耳にするけど、当時ほど夢中になれない。
あらレス番残ってた・・・。
ちなみにその動画を彼女が気に入ってよく観てますよ。
二輪の免許とりたいそうな・・・。
80年代後半位は女性ライダーもかなり見かけたが、最近は滅多に見ないな
女性ライダーは減ったけど、サーキットに来る女は増えたと思う
バイク好きじゃなくてライダー好きっぽい奴。
>>568 むしろオフ車とかクラシック風現行車とか乗ってる女性ライダーは結構見るような。
ファッション系のバイカーマシンとかね。FTRやネイキッド4発、ビッグスクーター
あくまでファッションの延長、別に悪い訳では無くレースが好きで前出のバイク
乗ってる人とはやはりベクトル違って間違ってもレプリカには乗りそうに無い
572 :
音速の名無しさん:2005/07/17(日) 18:25:35 ID:HRJYp2E3
もうじき8耐だから、エントリーリストを見ていたら「水谷勝」の名前を見つけた。
えっ!?あの水谷って思って、スズキの8耐スペシャルサイトを見たら、やはりあの水谷だった。
55歳なのに金髪にしているので、更にびっくり。
その他にもタディー岡田、イトシン、藤原ノリダー等懐かしい名前があった。
しかし、GP優先だから仕方がないとは言え、昔の様にGPライダーが参戦しなくなってからかなりたつな。
モトGPになってぐらいから8耐もワークス禁止になってるからじゃない?
01年まで出てなかった?ロッシも優勝してるし大チャンも優勝してる
イトシンんて今年はブリジストン開発かと思ってたけどまだレースしてる
でしょ?
>>573 572です。
内容が不足してたの補足。
俺が言った昔の様に・・・って言うのは80年代中盤〜90年代前半頃までの時代を指してます。
あの頃は、シュワンツ、レイニー、ガードナー、ミック、マギー、サロン兄弟等、同じ年に全員が
揃っていた訳じゃないけど、豪華なメンバーが参戦していたから、あの頃の事を思い出して
書いたんだ。
それと、悪いけど最近は余りGPや8耐も見なくなったから、最近の事は良く知らないんで。
01年ロッシ(01年500世界チャンプ)/エドワーズ優勝、大治郎(01年250世界チャンプ)出てる
02年大治郎(01年250世界チャンプ)/エドワーズ優勝
03年へイデン(モトGPワークス)/清成組2周目でおわり
04はさすがにヤマハもホンダも外人まともによんでないか。
GPライダーが来て無いのは04からのようだが。元なら清成や宇川は04出てる
いい年こいて金髪にしているスポーツ選手ってよくいるけど、馬鹿さらして恥ずかしくないのと思う。
577 :
音速の名無しさん:2005/07/18(月) 12:23:44 ID:uqWjaTpV
そういえば女性ライダーの話で思い出したけど、
福田さんと一緒に解説してた楠夕子?ってライダーとしてはどうだったのだろうか…
「女性」だから目立ってただけの類?それとも結構速かったのか?
578 :
音速の名無しさん:2005/07/18(月) 12:54:13 ID:FRetzqnX
579 :
音速の名無しさん:2005/07/18(月) 13:15:32 ID:N9DssZ3H
レイニーがシュワンツと競い合って勝ったのは93の鈴鹿位しか記憶が無い。
後は競り合いならシュワンツ一人旅でレイニーというパターンだった。
スズキのマシンで25勝はスゴイ。カウル開けたときNSRとの差が素人の目でも
はっきりわかった。超絶のブレーキング。高いライディングスタイル。
二度と出ないでしょう・・・オレの中の永遠のヒーロー、No34.
>>572/574
別に知らないなら最後の行は書かなきゃいいのに。
近年も世界チャンピオンを争ってるトップがその年に走ってるレースでは
あるんだよね。以前はど注目されるレースではなくなったからMotoGPライダー
呼ばなくなってるけど。
TT-F1の世界耐久選手権がなくなった頃からGPライダーに頼ってたレースが
今は出なくてもまともに運営できる良いレースなんじゃないの?
1995〜2003でGPライダーが優勝してないのって96と03だけじゃない?
96年はWSBのライダーが優勝、03年はスタートでまかれたオイルに乗って2周目に
GPライダー含むワークストップが全滅したから。
シュワンツも89年の後92年に25位スタート50周目リタイアが最後、レイニーは88年
のレースが最後?チャンピオンイヤーに出てたのってガードナーとロッシと大治郎
の3人だけじゃないかな?2/3は近年か…ロッシは良く出たな。
95年ぐらいから日本人が速くなってポールも日本人の方が多いから外国人呼ぶ必要
もなくなってきたんだろうな。
レイニーは89年に8耐出てないかな。
マギーの3連覇が懸かってて、OW01ベースの新型YZFで走ったんだけど
エンジン壊れてリタイヤ。
確かこの時は平/コシンスキー組の21番もドーソン/町井組のネスカフェも
全てエンジントラブルで失われてワークスヤマハ勢は全滅だったはず。
しかし今にして思うと、この当時って特にヤマハに関しては、
型落ちワークスマシンをサテライトチームに貸し出して予防線、とかいう発想は無いのな。
ホンダの86年にしても、結果としてVFRベースの新型RVFが1台しか用意出来なかったために
他の3台(木下/キャンベル組とイゴア/コードレイ組、
あとフレッド・マーケルが乗ってたスーパーモンキーへの貸し出し車)が
結果的に85年型だっただけらしいし。
583 :
音速の名無しさん:2005/07/18(月) 21:40:43 ID:i2AIBcRN
シュワンツのファンだった俺は、シュワンツが走らなくても、ヨシムラを応援していた
オイラは逆でヨシムラがんがれ!→シュワンツがんがれ!っていう流れだたよ。
>>584 オレもそっちかな。GPスポットからペプシまでヨシムラのロゴをツナギに
入れてたので「いいやつだなぁ〜」とか思って。
メットデザインが変わったのはうーんだったんだけど。
みなさんラッキー時代のメットって好き?
>>586 ペプシの時のメットも好きだけど、’95の最終モデルが好き!
RX-7RR3ベースの最終レプリカ、2つ買ってしまった。
おれは92,93あたりで被ってたデザインのが好きだなあ。
その後のマイナーチェンジ版はちょっとクドいと思った。
その前のメットはペプシには合っていたけど、ラッキーには合ってない気がしてた。
ぺプシ時代のツナギは、
八頭身モナーのようなキモイ迫力があって大好きだった。
>>588 あのデザインでもスペンサーみたいに配色変えるとかでなんとかなったん
じゃない? メットの変更ではローソンやガードナーは良いのだが。
私が見始めた時はもうラッキーだったからラッキーカラーが好きです
最初のヘルメットはちょっと寂しいので後半(?)の方が好きかな
一番新しいのは微妙w
592 :
音速の名無しさん:2005/07/20(水) 22:36:01 ID:H0eNhpAS
90年頃からメットのカラーリングの流れが変わったよね。
派手になったと言うか、鮮やかになったと言うか。
ペプシ時代、ガードナーをきもいフォームで追い掛け回すシュワンツの姿が印象的だった
88年スズカシュワンツ初優勝の中継テープが出てきた
エムペグなら一部上げれるけど
リクエストある?
>594
需要ありありでございます。
596 :
音速の名無しさん:2005/07/21(木) 21:27:09 ID:1W12pUjK
>>594 俺も激しく欲しいです
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| >>ガードナーさーーーん!!! |
\______ _____/
V
-=≡ ∧_∧
-=≡ ( ´Д`)
-=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, /  ̄ \\ ヽ/⌒ヽ, ガードナー
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ PEPSI/ \\/ | /ii ↓
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄ \ヽ |./ |i ((( ))) クルナー!
-=≡ ()二二)― ||二) ()二 し二) ― ||二) ( ;´Д`)
-=≡ し| | \.|| .| .|\ || / つ_つ
-=≡ i .| ii i | .ii 人 Y
-=≡ ゙、_ ノ .゙、 _ノ し'(_)
今変態フォームって言うと江戸?
ペプシ時代は外側の膝がはみ出しすぎできもい
600 :
音速の名無しさん:2005/07/22(金) 23:13:13 ID:cI9DrKH4
>>599 シュワンツは手足が長いから、そうなるんじゃなかったっけ?違ったかな
>>602 サンキュー。
しかし、素人目にもチャチに写るγからあれだけのパフォーマンスを引き出せるのは
流石天才。
>602
GJ! いや〜ひさしぶりに88年鈴鹿TBSの映像を見ました。
キレイな状態でよく残ってましたねー
「ヘヤピンで藤原転倒です。」
ワロスw
606 :
音速の名無しさん:2005/07/23(土) 18:07:39 ID:CKgQ3u9E
なんかえらく堅苦しい実況したてんだねTBS
>>602 ノノノノ グッジョブ!!
( ゚∋゚) n
 ̄ \/ \ ( ミ)
フ /ヽ ヽ_//
ペプシカラーのシュワンツは
キモさと紙一重のカッコ良さがあってええなあ( ´∀`)
>>606 昔のルマンの実況見るとテレ朝もこんな感じだよ
古舘からおかしくなった
>>597 もしかしてあまりの精神的ダメージでコースアウトしたのか(w
<ガー
ドゥーハンもあそこでコースアウトしたことあったよね?
ガードナーはスプーンの突っ込みで抜こうとして無理したのかな?
と言うより、集中力が切れたんじゃない?
ガードナーって攻撃型の人間で、守りに入って上手く行くタイプじゃないし、
考えてライディングするタイプでもない。
新人の明らかにポテンシャルの劣るマシンを相手に、リードを広げられて最後
集中力が切れたと思う。 彼のように闘争心で勝負するタイプは何年も連続して
タイトルは取れない。
いずれにしろ、88年を境に彼は脱落していった。
ガードナーはその程度の器だよ
89はローソン意識しまくって自爆したしな
体制はガードナ−の方が良かったのに。
まあ最後のシーズンの鈴鹿と英国GPはなかなかドラマチックだったけどな<ガー
このスレみつけて、当時(シュワンツ時代)の興奮がよみがえってきたよ。
たしか日曜の深夜にテレ東京系にかじりついてたような・・・
当時のお勧めのDVDありましたら教えていただけませんでしょうか。
>>616 ウィック・ビジュアル・ビューロウ で検索
またはwww.wick.co.jp
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 「同着」のDVD化まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .東京うど. |/
619 :
616:2005/07/24(日) 15:09:02 ID:0k+DllGR
620 :
音速の名無しさん:2005/07/25(月) 13:04:51 ID:fvohZQuH
ロッシがまた勝ったね。そのうちスズキに移籍して、スズキにタイトルをもたらしてくれないかな
只今昨日録画したmotoGPを巻き戻し中・・・
こんなところにネタバレが転がっているとは・・・orz
そういえばシュワンツもドニントンでは強かった。
スズキが勝てそうになったら移籍します。
34(*´Д`)ハァハァ
いちいちストレートで抜く時、横を向いて敵をにらむシュワンツニクイ。
ていうか後ろ振り向きすぎ
確かに、シュワンツの挙動は落ち着かない。 ドゥーハンだとほとんど後ろを振り返らず
自分のライディングに集中しているのとは大違いだ。
激しいバトルを制する、最終ラップの最終コーナー立ち上がりで必ず派手にリアを
スライドさせながら後ろを振り返るシュワンツという印象があります。
片手運転で周回遅れに拳上げて抗議しながらカウンターステア切ってるアレジと一緒で
天才的なマシンコントロール能力を無駄に使ってるな(w
やっぱ、精神的に焦っているんだね。 だから、ついアクセルを開けすぎてリアを
流してしまう。 そう言う状況でも。無駄に後ろを確認してしまうシュワンツ。
チェッカーまで我慢すればいいのに。
>>608 古館もプロレス実況はじめたころはいたって普通だったよ。
あまりにもNSRとのマシン差があるからだろ、
シュワンツが言ってたけど、「コーナーでフレームが蝶番のように曲がる」
フレームのマシンだから、パワーが逃げるし、まともに曲がらない、
そりゃリアも逃げるしラインを保てないから後ろも気になるよ。
スペンサーもよく振り向くライダーだったと思う。
83年とかコーナリング中に振り向いてる写真が
皆の度肝を抜いた。
633 :
音速の名無しさん:2005/07/26(火) 20:07:59 ID:l4IuaFH+
>>631 そんなマシンで勝っていたのかと思うと、改めてシュワンツのライディングの凄さを感じるな。
もし、ガンマにNSR並みのポテンシャルがあったらとどうなっていたんだろうと、どうしても思ってしまう。
>>628 シュワンツをアレジと一緒にするのはシュワンツに失礼だ。アレジは典史あたり程度だ
635 :
音速の名無しさん:2005/07/27(水) 12:50:58 ID:jzhc08f3
>>634 阿部さんとアレジを一緒にするのは阿部さんに失礼だ。アレジなんか日本人タレントの旦那程度の認識だ。
ノリックは自分がなんで速いか分かって無いってドゥーハンに言われてたね。
速いんだけどそれだけじゃダメって意味ではアレジかなぁ。
アベハトキドキハヤイ
おまいらバロスはどのへんの評価ですか
今年はロッシの下。
鳥と横並びでセテ様より遙かに上。
僅差でニッキーが迫って先生は何処?ってかんじ。
リカルド・パトレーゼと言ってみる
>>639 往年のクリスチャン・サロンぐらい
チャンピオン争いしたことがないからマモラまではいかない。
644 :
音速の名無しさん:2005/07/28(木) 16:38:01 ID:H05jLC5d
>>644 それじゃ去年の玉田以下?
バロスは今年もセテ以下じゃない?たまに速いぐらい
>たまに速いぐらい
んじゃ阿部さんと同じだなw
↑じゃあそれで。
>>643 確か88年か89年頃に、サロンが4戦くらいだったか連続ポールを取ったことがあったよね。
決勝では勝てなかったけど。
88年で確か5戦連続ポール。6戦だったかもしれない。
さらに雨のスパではぐいぐいとガードナーを追いつめファイナルラップで目前まで迫るもチェッカー。
あの時ほどもう一週!と思ったことはない。
あの年は自身最高のランク3位獲得してるはず。
ヨーロッパのテレビの安っぽいお笑い芸人みたいな風体の
弟サロンの方も実は密かに8耐で2回勝ってるんだよな。
ルマンとかボルドールとか24時間耐久では結構活躍してたっけ。
サロンねー、俺も耐久にめっぽう強いって印象
サロンと言ったら雨
雨といたっらシュワンツ
>>652 雨と言ったらマモラも忘れずに。
あったね、88年のサロンの5戦連続ポール。
89年はシュワンツが最多勝利・最多ポールだったから、88年だったはず。
654 :
音速の名無しさん:2005/07/30(土) 12:18:14 ID:Uyn4YnSR
ロッシのスレもシュワンツネタがかきこまれている
655 :
音速の名無しさん:2005/08/01(月) 20:01:47 ID:IK5g2hCA
あげます
656 :
音速の名無しさん:2005/08/02(火) 19:25:15 ID:x5VjWP74
ロッシが移籍したら、スズキは勝てるのか?
即優勝は無理だろ、カワサキなら可能性はあるけど。
まあ移籍して方向性決まれば翌年なんとかなりそうだけど。
658 :
音速の名無しさん:2005/08/03(水) 21:25:13 ID:GHs1njFA
このスレ見つけて一気読みしちまった、
俺もこの年代楽しんでた1人です。
フレディ〜シュワンツ(レイニーも)世代だ、
今でも実家には年鑑が保管してある
無性に読みたくなったわ。
てことで揚げます。
>657
去年も開幕戦までは誰もがそう思っていたことを忘れたか?
一昨年のM1は雨のレースでバロスの三位が最高位だったんだぞ。
スズキは2位だし、上海では壊れなければ優勝してただろうし。
まぁ予算次第だろーね。ロッシなら初年度でもチャンピオンの可能性は十分だと思う。
661 :
音速の名無しさん:2005/08/04(木) 16:13:39 ID:d2l5I9b6
ロッシの給料払えるほどの予算がスズキには無い、でFA?
>>659 ケニーがロッシにジョーダンでスズキに乗れと言う程スズキは晴れでは遅い。
バロスはシーズン前のクラッシュで1年棒にふった(正確には翌年もイマイチ)
それでも3位になれたそこそこ速いマシンって事だね。
04年のM1はロッシのおかげで開発を進めて開幕にはギリギリで勝てるマシンに
仕上げた。しかし開発者インタビューでホンダとの差は当時から無かったとか
言ってるのは”オイオイ”だったけど。
F1参戦当初に「うちはバイクでホンダと争ってるんだからチャンピオン争い
とか時間の問題」ぐらいの事言ってたのを思い出したよ。(F1の結果は…)
663 :
662:2005/08/04(木) 21:18:41 ID:ftLDUbJe
あれ?バロスはシーズン前に怪我では無かったな。すまん…
デブとバロスってどっちがライダー的に上なの?
ケニー様 仮にもまぐれでも2000年チャンピオン
マシン次第で化けるかも?
バロス 超ベテラン勤続20年? 連続出場記録は途絶えているものの鉄人ぶりは健在
ロッシを相手にできる数少ない存在。歳喰うごとに速くなってる希ガス
う〜ん、バロスかなぁ?
ケニー様もエース待遇に固執しなければねぇ。
ライダー的にはケニーだじゃない?雨で速いんだから。あれはタイヤのおかげ
と言うヤツもいるだろうが、この前はさすがにスズキの表彰台をねらったけど
バロスはまだ20年たってないでしょ。バロス渋滞の原因をつくりドゥーハンには
無くてはならないライダーだった。速さにムラありすぎてイマイチ。
667 :
音速の名無しさん:2005/08/05(金) 07:27:03 ID:syrNeLvI
バロスはあと20年Motoで乗り続けるよ
バロス渋滞ってそこに引っかかって難儀したのノリックだけじゃん
670 :
音速の名無しさん:2005/08/05(金) 16:56:31 ID:OMklnCS4
デブって芳賀の事かよ!
芳賀がんばってダイエットしたんだから失礼だぞw
今のハガデブ画像希望
しかし、ハガデブはよく飛ぶよな。 飛距離ではGPでNo. 1だった。
| 今メガデスとか聞こえた気がしますが違いますか
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|o―o|O゜.|二二 .|.| HMV | ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
現在のレコードホルダーはトビックですよ。
飛距離はユキヲで高さがトビック、滑走距離がチャカでF.A?
680 :
音速の名無しさん:2005/08/06(土) 00:21:35 ID:xa2vif69
まだIDに34がでた人はいないようだ
>>681 IDの34は既に2回、出ていましたか、失礼しました
>680
そんなおまいはIDがヘイデンだな・・・
もまいらシュワンツの話すれ!
それじゃあ、全盛期のシュワンツならGSV−Rに乗っていても、今のモトGPで勝てるでしょうか?
シュワンツなら何とかしてくれそうな気がするが・・・
>>685 ロッシを相手にたまに優勝するだろうが、表彰台かリタイヤだろうから、チャンピオンになれないような希ガス
それってレイニーがロッシになっただけじゃん
でもそれでもいい、見てみたい
GSV−Rじゃ雨振らなきゃ誰が乗っても無理。それ程遅いマシン
甘いな・・・
シュワンツが乗った時点で『今の』GSV-Rではなくなってる。
開発の方向性が違うだろうから。
で、結論はロッシ(+RCV)にも勝つマシンに仕上げてくれている事だろうと俺は思いたい。
690 :
音速の名無しさん:2005/08/07(日) 21:12:14 ID:4iFZj1Tg
開発の方向性は変わるだろうね。
それでもシュワンツが乗れば勝てるマシンになれるかどうかって感じじゃないかな。
ロッシは開発能力もずばぬけているから・・・
693 :
音速の名無しさん:2005/08/08(月) 20:42:05 ID:iOFfGT67
シュワンツ+アーブやキャラザースやシンクレアやバージェスといった名メカニックをつけたらどうだろう?
そこで柳沢雄造ですよ。
695 :
音速の名無しさん:2005/08/09(火) 09:32:25 ID:lUe8JOJt
にゃんばさん。
シュワンツ+アーブでも「エンジンのパワー不足」というのはどうしようも無い気がします
雨で強いって事はハンドリングは悪くないんでしょ?
>>689 >で、結論はロッシ(+RCV)にも勝つマシンに仕上げてくれている事だろうと俺は思いたい。
甘いのはお前だ。シュワンツなら、変なマシンでも気付かずになぜか凄いタイムを叩き出して優勝してしまうと思われ。
悪魔的天才、ロセ博士が開発した革新的グランプリマシン、モトエルフは
その公開実験の日、ロセ博士自身の手によって
北アフリカ某国へ運び去られてしまう。
HRC総監督、尾熊洋一の依頼を受けたロン・ハスラムは
友人のドミニクと共に北アフリカに潜入、モトエルフを奪い返すが
そのまま英国海峡の孤島に隠してしまう。
ハスラムがHRCに示したモトエルフの返還条件は、
戦闘力の高いエンジンを供給すること。
尾熊はその条件を受け入れ、エンジンを供給するかわりに
HRCのレース活動への協力を要請。
こうしてモトエルフは、世界のグランプリシーンを駆けめぐることと、なったのである。
>>699 ドミニクって、クリスチャンの弟のことか?
かれこれ数ヶ月レイニースレを建てようとしてるのだが無理な俺…
でもここ実質懐かしの2輪スレだよね
702 :
689:2005/08/10(水) 01:13:52 ID:R45FhDC+
>>691 変なツッコミやめれ。
今のロッシ(+M1)よりもロッシ(+RCV)の方が強いと思って当たり前だろ?
>>697 91ホッケンのフルだね
この頃ビデオとってなかったからうれすぃ〜(・∀・)
>>700 実はそのドミニクもelfホンダで走ったことがある罠。
もう普通にホンダからNSRレンタルして走らせるようになった後の話だけど。
テレ東のWGPのエンディング曲大好きだったなあ。
>>702 2003のロッシ(+RCV)よりも2005のロッシ(+M1)の方が速いだろうな実際。
ロッシ(+2005RCV)は現在の最強になるけど。
ジェーン!
キャサリーン!
>707
バカだな。
相対的に物事を考えれ。
ロッシ自身は2003年より今年の方がより完璧になってるよ
ちょっと上の過去ログぐらい嫁よ
715 :
音速の名無しさん:2005/08/12(金) 12:38:34 ID:2KGbo1Qg
全盛期のシュワンツが乗っても勝てなければGSV-Rはどうしようもないって事か。ウエット以外は勝ち目なしか?
>>715 全盛期のシュワンツなら毎年1回づつくらいなら優勝しそうな希ガス。
717 :
音速の名無しさん:2005/08/14(日) 02:58:24 ID:ga9n815i
シュワンツラブな人いますねぇ!ツナギは高くて買えなかったけど他はシュワンツレプリカしてました(笑)もちろんゼッケンは34で!
>>710 おいおいアフォか。話しの流れ良く読めや。
夏だからなぁ〜
>>717 まだまだシュワンツラブな人はたくさんいるって事です。
俺にとっては永遠のヒーローだよ、シュワンツは。
720 :
音速の名無しさん:2005/08/17(水) 22:47:49 ID:Pf83oauv
暑いな、そろそろネタぎれか?
たまに、ペプシのカラーリングのγ見るとなぜか微笑ましく感じる。
でも、ラッキー・ストライクのは見たことがない。 こっちの方が格好いいのに。
>>721 ペプシの方が年式自体が古い(確か88のSP仕様ベースと89のSTDベースがあったような)から
生きてる個体は少ないんじゃないかという気がするんだけど、
あるいは倒立のラッキーストライクの時代になると、
もはやガンマ全体(というか2stレプリカ全体)が出た台数自体が少ないのか。
3XV辺りでも比較的初期の車両(ゼッケンが緑の91年型とか)の方がよっぽど良く見かけるしな。
>>721 数ヶ月前にラッキーストライクカラーのガンマを見かけた時はちょっと感動モンだった
ペプシカラーの市販レプリカはそのまんまじゃ安っぽかった。
ちゃんと買った人がシュワンツのマシンと同じ位置に同じステッカーを
全て貼ってやらないとね。
俺も、免許も持ってないのにペプシカラーレプリカ買った友人のγを、バイク屋まで取りにいったのだが
なんか・・知らない人が見たらただのペプシの宣伝車だな・・と思ったのを思い出した。
しかし当時俺はRG250γに乗っていたため、RGVの加速とブレーキの違いにはびっくりした・・
よくCABINとかMILD SEVENとかデカデカと書かれたJTの営業車みたいなのが走ってるけど
あんなのと同じ感じに思われてそう
ペプシとかラッキーストライクならなおさら
ロスマンズ辺りならそんな事ないんだろうけど
ペプシカラーって、やっぱり世間一般にはモータースポーツのスポンサーとしての
イメージはないのかな?
スズキのスポンサーも2年で終わったし。
>727そーですねー
あとは7upジョダーンの色違いとしてでてきたぐらいでしょうか
スポンサーロゴ違いじゃね?ロゴ以外大きくカラー違わないから。
タバコの方が金払いいいからだろうけど。ペプシはシュワンツ以前は
ハスラムにスポンサーしたり、以後はROCヤマハにしてた。
この2種の方がカッコ良いカラー。
コカ・コーラもアメリカのポルシェ962とか8耐ぐらいのスポンサーだし。
特に宣伝を規制されてるわけじゃないから冠とかにはなってもチームの
スポンサーって意味ないからじゃない?
(ツールドフランスも全体のボトルスポンサーだったり)
ペプシと言えば90年代のエルフ500にもスポンサーしてたね
731 :
音速の名無しさん:2005/08/21(日) 10:51:31 ID:Lv50Z4Cz
保守
729のハスラムが730のエルフね。
シュワンツ大好きです
久しぶりに神が降臨して映像をあげてくれないかな・・・・
735 :
音速の名無しさん:2005/08/24(水) 00:25:53 ID:DOJyqYa2
ロスマンズ、ラッキーストライク、マールボロがスボンサーだった時代が懐かしいな。
チャンピオンバイクシリーズを買って揃えてあるが、小さいけどリアルだから良い
88スズカ上げた者だけど
87スーパースプリントでも上げようか?
短いけど。
87年って打ち切りじゃなかったっけ?
>>736 お願い致します。
でも、737氏の言う様に87年は霧の影響(だったと思うj)で中止になったのではなかったっけ?
88年のスーパースプリントはシュワンツが89ガンマのプロトタイプと言われたマシンで
ガードナーとのバトルを制して優勝して日本GPの再現になったよね。
87年はスーパーバイクじゃ無いの?
500の方ってエントリーしてたっけ
>>742 AMAスーパーバイクの合間をぬって、3戦くらい参加していた。 レイニーが88年にWGPに
戻ったのもシュワンツに刺激されてのことらしい。
>>745 いただきました、ありがとうございます。
懐かしいですね・・たしか霧のためわずか5周でレース打ち切りになって、
観客の一部が「金返せ!」みたいなクレームを付けたんじゃなかったっけ?
750 :
音速の名無しさん:2005/08/28(日) 19:04:55 ID:41lajq7V
GSX-R600買って、ペプシに塗るのは邪道?
ペプシにどうやって塗ったかあとで私にご教授お願い致しますと共にご挨拶とさせていただきます。
752 :
音速の名無しさん:2005/08/28(日) 20:16:04 ID:41lajq7V
いや、ショップに頼むつもりだけど。
何かカッティングシートで出来ちゃいそうな気もするが<ペプシカラー
ラッキー・ストライクの方が格好いいよ。
ペプシは安っぽく見える。 実際、ペプシγは安っぽいマシンだった。 よく壊れたし。
わざわざショップに頼むのなら、数々の名勝負を生んだ91年ラッキー・ストライク・カラーが
良いと思う。
安っぽいと言ってもそれは当時売られてたレプリカの話で、
シュワンツのマシンはそれほどでも無かったよ。
白はちゃんと塗装されてるし。市販レプリカはプラの成型色そのまんまだったじゃん。
シンプルな白主体のカラーは若いシュワンツ、新生スズキチーム、新型RGV-γを
象徴してて良かったよ。
レーサーは当時既にカーボンカウルだから塗らなきゃ白くならなかったしなぁ。
757 :
音速の名無しさん:2005/08/29(月) 20:10:00 ID:PJ+cIGii
>>754 て、みんな言うから、あえてペプシ。
ペプシ好きだし。
インパクトで言えばラッキー・ストライク。 ゼッケン34をつけて町を流せば、粋なおやぢ達の
熱い視線を浴びるのは間違いない。
あの時代、ホンダはロスマンズ、ヤマハはマルボロだったし、やっぱラッキー・ストライク
ですね。
レイニーあってのシュワンツという認識なんでペプシ派
オイルはモトゥールで
761 :
音速の名無しさん:2005/08/30(火) 10:16:52 ID:9hH3yyiA
ペプシツイストカラーとラッキーストライクメンソールカラーとでは
どっちの方がかっこいい?
762 :
音速の名無しさん:2005/09/01(木) 23:28:30 ID:aCIUSqZC
>>746 直リンするなって書いてあるだろ
お前みたいなやつがいるからすぐ消されるんだろうが
763 :
音速の名無しさん:2005/09/01(木) 23:29:45 ID:aCIUSqZC
俺の勘違いだよ,氏ね糞が
日本GPの記憶がはげしくてペプシ
765 :
音速の名無しさん:2005/09/02(金) 02:37:04 ID:vDkKe7To
シュワンツラブな人に聞きたいけど…F1の琢磨は好きかな?
個人的にはシュワンツと同じ匂いを感じてしまうけど… どう思います?
何て失礼な!!!
謝罪汁! 今すぐ謝罪汁!
あんな糞とシュワンツ様を一緒にするなボケェ!
蛸ヲタ(笑)
シュワンツは紛れもなく天才。
タコマはただの凡才。
769 :
音速の名無しさん:2005/09/02(金) 11:18:02 ID:IhuZ+jCe
佐藤なんかと一緒にしてる時点で
シュワンツを理解してないにわか
770 :
音速の名無しさん:2005/09/02(金) 11:50:39 ID:DA3hC8Sz
この間のF1を見ていて佐藤琢磨がミスターオーバーテークと言う実況は笑。
それはシュワンツこそふさわしい。
>佐藤琢磨がミスターオーバーテークと言う実況
F1ってレベル低いね・・・w
772 :
音速の名無しさん:2005/09/02(金) 13:25:12 ID:P9dOHkel
>>765 ジョーダンくらいの車で、ルノーやマクラーレンと互角に戦えたら
そういう発言も認めてやらんことも無い。
おまえら、なんでそんなに偉そうなんだ…w
774 :
音速の名無しさん:2005/09/02(金) 16:20:14 ID:kfyZHtgE
4輪なんて臆病者のスポーツだろ?w
この板だと琢磨ネタは必ず荒れるな(;´Д`)
肌触りの悪いねとねとした丁寧口調で勝手に脳内で組み立てたシュワンツ像
他ドラにたとえられてもキモい。ただそれだけのこと。
ま〜ニ輪シュワンツ≒四輪マンセルっつうのが、ココでの
一般的評価だからね〜。たっくんも、無冠の帝王と呼ばれるようになったら、
認められるんでないの?
無理ポ・・・
>>765 シュワンツと琢磨を比べるのは、あまりにもWGPもF1も理解してないような・・・
はっきり言って琢磨は表彰台に乗ることも滅多にないレベルの選手。
このようなレベルのドライバーをシュワンツに限らず、世界的なトップドライバーや
トップライダーと比べようとするのはナンセンス。
またシュワンツとマンセルを比べるのも無理がある。
シュワンツはWGPフル参戦の年からチャンピオン争いを演じ、
最強マシンに乗っているわけでもないのに、年間5勝6勝するのも
珍しくなかったトップライダー。
というだけでなく、シュワンツが誰かの後ろについたら相手が
誰だろうと抜いてしまうと思わせるような超絶テクニックの持ち主だった。
一方、マンセルは実力的には常にプロストやセナといった
トップライダーには一歩劣ると考えられていた。
シュワンツが(アグレッシブ過ぎたせいかバイクの性能が劣っていたせいか)
リタイヤすることが間々あり、レイニーなどと比べてポイントの
取れないレースが多く、年間チャンピオンには一回しかなっていない、
という事実だけでマンセルと比べるのは無理がある。
× プロストやセナといったトップライダーには一歩劣ると考えられていた。
○ プロストやセナといったトップドライバーには一歩劣ると考えられていた。
どーでもいい
>>778が俺の言いたいこと全部言ってくれた!
そういうことだ。
>>768 天才って、シュワンツは努力をしなかったのか?
シュワンツは頭がいかれているから頭を使わずに体力を使う人。
>>777 >四輪マンセル
四輪マクラッシュも入れておいて下さい。俺はマクラッシュのファンではなくて鼻毛先生のファンだが。
>>778 〜ロータスのマンセルはヘタレだが、ウィリアムズでケケ・ロズベルグという師匠に出会った後のマンセルはシュワンツ並に凄かった
お前ら、とっとと、お家に帰りなさいw
シュワンツの凄いところは明らかに劣っているマシンで
上のマシンと互角以上の戦いをした腕でおk?
シュワンツの凄いところは、明らかにレース展開を
読まなくて、前にいる人をとにかく抜こうとする所。
788 :
音速の名無しさん:2005/09/02(金) 22:33:55 ID:S4YaAvIk
フライング・テクサンage
シュワンツの凄いところは、明らかにレーサーなのに
レース中にオフィシャルに旗振りの指導をしていること
シュワンツは
コーナー進入で無理して抜く!
無理しすぎで立ち上がりでやられる…
そんなイメージがある
シュワンツの凄いところはマシンのセッティングがどんなかろうと速いこと
>>786 それでOKと思う。あとはあの鬼突っ込みとハードブレーキング
ここ一番の勝負処で絶対ファンの期待を裏切らないところ。 競り負けることはまずない。
駄目な時は序盤から駄目だし、そのときは今日もレイニーの独走か・・・みたいな感じで
済む。
シュワンツの凄いところは独走してても
見てる者をドキドキハラハラさせるところ。
これはやっぱりマンセルやマクレーと同じ種類の才能だ。
795 :
音速の名無しさん:2005/09/03(土) 10:46:33 ID:0+AgInOr
シュワンツの凄いところは、筑波を走行して『危険なコース』だからとレース出走をキャンセル
しておきながら、すぐ直後にマカオの公道レースに出走するという妙な行動をとること
シュワンツの凄いところは、とにかくフォームがカッコ悪いとこ。
シュワンツの凄いところは、何かポキポキとよく骨折するところ。
798 :
音速の名無しさん:2005/09/03(土) 13:41:17 ID:++Mxqokb
>>795 シュワンツ的には、筑波サーキットよりマカオの公道のが安全なんだろ。
799 :
音速の名無しさん:2005/09/03(土) 14:12:20 ID:GgRz9kPv
シュワンツは本当に記憶に残るレーサーだよなー。
800 :
音速の名無しさん:2005/09/03(土) 14:28:25 ID:6L6ToNgR
シュワンツの事知ってるのは20代後半から30代だろ
802 :
音速の名無しさん:2005/09/03(土) 16:58:03 ID:6L6ToNgR
自分はガードナー好きなんだけど88年鈴鹿の開幕戦で
ガードナーとやりあったのが凄かった
今は故郷のテキサスで牧場やってるんだっけ?
803 :
音速の名無しさん:2005/09/03(土) 17:27:20 ID:++Mxqokb
シュワンツの88年のサラリーが確か1億円くらいだったけど、その後の推移はどうなのかな?
シュワンツはずっとスズキにいて貢献してきたからスズキから切られることはないね。
そう言う面、ドゥーハンはかわいそ。
805 :
音速の名無しさん:2005/09/03(土) 18:09:43 ID:++Mxqokb
>>804 ドゥーハンは、マックス禿が嫌で自分から辞退したんじゃなかったっけ?
>>804 漏れの記憶が正しければ、6億円貰ってたという記事を
観た憶えがある。(何年度か忘れた)
コアラが晩年7億円。
やっぱ契約金13億円、総収入30以上の猿テラスゴス
807 :
音速の名無しさん:2005/09/03(土) 20:28:46 ID:KN+UIZ7/
ドゥーハンは92年に大怪我してちょっと体が不自由なのに5回もチャンプになってるのが凄いよね
ちょうど、レイニーが下半身不随でダメになってシュワンツもレイニーっていうライバルがいなく
なってやる気なくして、ローソンやガードナーは引退して、トップライダーがいなくなったある意味
ライバル不在の空白期間っていうのはあったけど…
F1の世代交代の時期ともちょっと重なる面がある。ピケ・マンセル・プロストが辞めてセナが死んで
シューマッハに対抗できるドライバーがいなかった頃とさ!!
89年の解約金はチャンプのローソンより多かったはず
解約金って何やねん、契約金の間違いでしたw
>>801 バリ伝世代は、シュワンツよりスペンサーじゃないかな?
バリ伝がGP編の後半くらいに入った頃にようやくレイニー、シュワンツ時代になったから。
バリ伝最終盤の方はアンダーソン=レイニー、当時はシュワンツ=郡
みたいなイメージで漫画見てた記憶がある。
811 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 02:16:11 ID:ZRVN9NMZ
ウンチーニ秀吉age!
812 :
音速の名無しさん:2005/09/04(日) 04:40:49 ID:as69OMT4
秀吉が死んだのはまぢで泣きました。
>810
スペンサー、ロバーツSrあたりはふたり鷹で覚えたよ
>>808 ローソンは何故か契約金が安かったみたい。
89年にホンダに移籍したときもチャンピオンナンバーを持っていくにもかかわらず、
前年ポイント0の復帰するスペンサーの半分くらいだった。
当時のレーシングニュースの情報が確かなら、だが。
>>795 あったね、筑波でのMFJグランプリ(だったよね)の決勝の出場キャンセル。
シュワンツ目当てでチケットを買っていた人はガッカリしたんだろうね。
動画上がってた霧の富士の方が危ないと思うが
あれはシュワンツ的にありなのか・・
ある意味逝っちゃってる人だから・・
シュワンツを誰かと比較したりイメージをくっつけたりすんなボケ
特に
>>810なんかバカかと
全然違うわ 氏ねよ
>>816 意外と富士みたいな高速コースなら死ぬのも本望なのかも。
820 :
音速の名無しさん:2005/09/06(火) 10:30:15 ID:ReMxMsaL
>>807 そう、なかなか上手くいかないもんだ・・
シュワンツとは話がずれるが、1年か2年でも
ロッシと大治郎が250で戦っていたら、
ドゥーハンとロッシが500で戦っていたら、
と、ふと思ってしまう。
シュワンツやレイニーは、チャンピオン獲得数では
ロッシやドゥーハンにはかなわないが全身全霊をかけて
戦えるライバルがいたという点では幸せ者だ。
821 :
音速の名無しさん:2005/09/06(火) 13:34:26 ID:ubNHYcUK
コシンスキーはどこいった?俺レプリカメットもってたな。
>>821 金持ちだな、ほかのレプリカより高かったよな、
関係ないけど89か90のフィリップアイランドの500gp
覚えてる奴居る?
ガードナーがカウルグラグラのマシンで優勝したときの
レースなんだけどあれも凄かったよ。
>822
90年ですね・・ガードナー、ドゥーハン、シュワンツ、レイニーのバトルで
途中シュワンツが転倒しちゃたけど・・・
ガードナーが最後に見せた勇姿だったような・・
ゴールしたときの嫁の喜んでる姿が記憶に残っています。
>>823 レスサンクス、90でしたか
ドナの心配そうな表情から歓喜への変化が魅力的でしたね
あと
福田輝夫の「これがガードナーのミラクルパワーなんですっ!!」
だったかな?このフレーズもとても印象的でした。
鬼気迫るとはあのことだよな>824
あの時のライディングは神懸かっていた。
一人エキゾースト音が違っていた。
827 :
822:2005/09/06(火) 23:02:24 ID:CXgMNNa+
同士が結構居て嬉しいよ
絶妙のタイミングで神降臨、動画UP
ってのをきぼん
828 :
音速の名無しさん:2005/09/07(水) 08:18:47 ID:nXFhoS2a
あれは89年だよ。ローソンがNSR乗ってた時だもん。
あの時母国初開催って事でかなりの量の地元メディアやプロモーションに追われつつ
必至の走りで優勝して消耗しきってて同じホンダで走るローソンの母国グランプリで
もある次のラグナセカでのアメリカGPでは是非ともローソンを打ち負かしたいがゆえ
の焦りが骨折・オランダまでの長期離脱に繋がったって自叙伝に書いてあった
92年?の日本GPも同様の展開で凄かった記憶が。
一度転けてぼろぼろのマシンで再スタート、4位近くまで浮上して
そのままのペースならトップグループと絡みそうってところで再クラッシュ。
>>829 あの2回目のクラッシュが結局引退の引き金に
なったみたいなもんだよね、
あんなに無理しなきゃ良いのに頑張ってしまう・・・
ホント最後までレースを諦めないライダーでしたね。
831 :
音速の名無しさん:2005/09/07(水) 14:19:18 ID:1GU43Esd
>>830 禿同。
バイクの免許取った頃あのハングオンに憧れますた。
まあ乗ってたのは初期型Γでしたが。
シュワンツ好きって気付いたのはその後初期型V-Γに乗り換えてから。
もちろん前スレ見てましたよ。再開してたのね。
他の名ライダー達のスレが無いのは寂しいですが、このスレで当時のいろんな逸話など聞けて感激です。
某バイク誌で「おめでとうケビン」って広告発見したときは涙で良く見えなかったなぁ。
涙でしわくちゃになったケビンの顔・・・
ってことでageときます。
92年の鈴鹿はドゥーハンの圧勝だった。 ガードナーも頑張ったけど、世代交代を
痛感させるレースだった。 ドゥーハンは確実に力をつけていくところが流石と思う。
90,91,92と確実にレース毎に成長していった。 こういう安定性を持ったライダーは
少ないと思う。
834 :
音速の名無しさん:2005/09/07(水) 20:55:48 ID:N5Rd+no5
>>832 タマを打ったのは89年の鈴鹿。オーストラリアの前
>>829 途中でコケてんのに5位だかそのぐらいで走り切ってたマモラも渋い。
92年の日本GPはミックの圧勝でシュワンツは表彰台をゲットしたが、
これと言った見せ場もなく、雨に濡れて冷たい思いをしながら観戦して
いたことを思い出す。
ガードナーの転倒後の追い上げは凄まじく1番盛り上がっていたが、
再度転倒してしまい、あとは御存知の通りになった・・・・
>>833 シュワンツのシュの字も出てないぞ
おまいはドゥーハンの宣伝にきたのかと
>>837 シュワンツは紛れもない正真正銘の天才。
88年の鈴鹿も運やマグレでなく彼の実力を反映したものだった。
ただ、究極・極限の状況ではドゥーハンの方がより確固たるディターミネーションを
持っていたと思う。 ドゥーハンもシュワンツに関して「彼は予測がつかない。」
「彼は誰のために勝ちたいのか判っていない。」と言ったコメントをしている。
ディターミネーションに関しては、
ドゥーハン > レイニー > シュワンツ
と思う。
>>838 覚えたての英語を使いたがっているみたいな書き込みだな。。
ま、それは置いといて。
チミはレイニーとシュワンツの全盛期を見ていなかったのでは?
あと、このスレで紹介されてた、引退後のレイニーへのインタビューも
読んでみると良いぞ。
840 :
音速の名無しさん:2005/09/08(木) 17:09:07 ID:sZHxduuJ
なんかよく思い出せないけど89年の鈴鹿でラッキーストライクカラーのYZRを駆る
レイニーとのバトルが壮絶で完全に2人だけの世界になってて凄かったんではなかったっけ?
レイニーには全盛期とその前しか無いのがすごくそして残念、
レイニーとともに燃え尽きた感があるシュワンツの94を哀愁として
見てしまうのは良いのか悪いのか…
ドゥーハンは自分の事をもっと評価されるにはヤマハなどに移籍すれば
良いと分かっていながら出来なかったのがダメなヤツとロッシが決定付け
でしまったよなぁ。
842 :
音速の名無しさん:2005/09/08(木) 19:29:43 ID:2G13I+rb
レイニーには全盛
まで読んだ。
>>838 お前の言いたいことがさっぱりわからんが、多分、お前の論法では
ディターミネーションに関しては、
ローソン > ドゥーハン > レイニー > ガードナー > シュワンツ
だろうな。
845 :
音速の名無しさん:2005/09/09(金) 07:38:47 ID:/P1g5lof
最近、新旧融合のレプメット出てるみたいだけど、どう思います?
俺的には黄色の爆発タイプが一番だけどなぁ。
846 :
音速の名無しさん:2005/09/09(金) 11:11:43 ID:y561z8Sm
おい、懐かしいなココ。
シュワンツ転倒マシン炎上(ってもちょっと火が出た位)で
レイニーがチャンプ決めたのって何時だっけ?
消化器持ってくるマーシャルがちょっと転けるんだけど福田
さんが小さな声で「あっ!」とか言うのよ。
マシン炎上でチャンプ決定というシーズンで一番大事な場面
なのに何を言う?みたいで面白かったなぁ。
勿論、千年屋さんは絶叫!
懐かしくて探してみたら、90年と91年のビデオが出て来た。
どのレースが入ってるかは判らんが気が向いたらupするよ。
埃まみれのテープが見られるか判らんが・・・。
848 :
音速の名無しさん:2005/09/09(金) 11:55:32 ID:7yxc00py
宜しくお願いします。
849 :
音速の名無しさん:2005/09/09(金) 12:05:14 ID:mT8ZcU/Q
俺はローソンファンだったけど、
シュワンツの走りは見ごたえあったな。
「おい、そこで抜くか?」ってなとこ(普通は抜きにくい場所)で平然と先行車をぶち抜いてたし・・・
ライバルのレイニーとのバトルは毎回手に汗握ってみたもんだ。
’でも、競り合いになったら必ずシュワンツが勝ってたようなイメージが・・・)
いつだったか忘れたが、ドイツGPの最終ラップ、最終シケインの突っ込みでレイニーを抜いたテクは凄かったな・・・
衝撃の88年開幕戦の走りを直で見られたことは、今となってはいい思い出。
850 :
音速の名無しさん:2005/09/09(金) 13:39:45 ID:GzJ7fwEY
91ホッケン
851 :
音速の名無しさん:2005/09/09(金) 16:15:37 ID:HJNBvrFX
88年は一年中ガードナーが曲がらないNSRと格闘してた年だ
もう忘れちゃったけど88年フランス・ポールリカールもバトルが
かなり凄かったらしい。
グランプリイラストレイテッドって雑誌のクオリティが良くて
好きだったんだけど廃刊になっちゃったんだよなぁ〜
852 :
全開小僧:2005/09/09(金) 17:10:15 ID:DPbroCHh
やっぱりフルブレーキングでのスネークダンスですねー。
俺んとこもビデオでてきた なつかすぃー
854 :
音速の名無しさん:2005/09/10(土) 01:16:12 ID:i5hxGTPu
俺じゃないのかw
>>852 俺からもスネークうpよろしく
856 :
854:2005/09/10(土) 11:27:54 ID:i5hxGTPu
857 :
846:2005/09/10(土) 13:58:35 ID:lKdWtDzi
upしようと思ったんだけど、業物って64MBまでなのね。
75.5MBあるんだけどどっか良いupローダーない?
再エンコするのめんどくさい。
858 :
846:2005/09/10(土) 18:41:35 ID:Q6ZU8mHU
>>858 GJ!
CMの入り方がすげー懐かしかったw
史上最狂の1人
>>858 乙&1009
松戸のバックギアを髣髴とさせるスタートですね
>>858 サンクス。
懐かしい。。
シュワンツは前後のタイヤが同時に滑って転倒したと言っていた。
しかし、シュワンツもスタートでほぼ最後尾まで順位を落としながら、たった一周で
5位まで挽回するなんて人間業ではない。。
誰かを彷彿とさせるズサー→スチャッだな
毎週録画してたんだけどなー
今見たらない たぶん引っ越したときに彼女の部屋に全部置いてきたんだろう
当時よくコンビニにダイジェストが2980くらいで売ってたね あったのそれ
記憶ではシュワンツとレイニーの全盛期2〜3年は販売してたとオモタ
今見かけないけど 今のシーンじゃ売れないんかな
868 :
846:2005/09/11(日) 14:47:05 ID:M7yoDpa4
皆様、GJ有り難う御座います。
シュワンツといえばドニントン。
'91ドニントン等名レースのビデオも発掘したのだがなにぶん
見所満載でCUT出来ず容量が大きすぎる。どうしましょ?
発掘した中では'90 最終戦オーストラリア フィリップアイランドか前出の
ドニントンが面白かったです。
>>868 最終戦オーストラリア フィリップアイラントをなるべく高画質で見たい
エンコード等の職人さん、降臨して846さんにご指導を。
200M位が大歓迎
私的には、
90年ザルツブルク・リンク、フィリップ・アイランド
91年鈴鹿、アッセン、ドニントン
が希望です。
光回線で1GB以下ならドンと来いの俺が来ましたよ
>>424 の動画を若造の俺のために誰か再うpしていただけたら
うれしいです。気が向いたらでいいのでお願いします。
875 :
822:2005/09/12(月) 01:26:18 ID:nMT1ZPfE
>>868 90フィリップアイランドお願いします
海のきれいなフィリップアイランドが夢に出てきました
876 :
音速の名無しさん:2005/09/12(月) 01:41:35 ID:lfP1c9oN
>>868 90のフィリップアイランドって、アンダーカウルが外れかかったNSRでガードナー
が優勝するやつだよな。
あれは、執念を感じる。良いレースだった。
また神が降臨されるのを待っています。
そういや今週はもてぎでモトGPか
90年のフィリップアイランドのガードナーのアクセルの開けっぷりは良かった。
頭のネジが全部飛んでしまったか?と思うくらい開けていた。
あと、3位のレイニーを押さえて2位に入ったドゥーハン。 その前のレースで
優勝して着実に力をつけていることを印象づけた。
最後の花道を飾ったガードナーと新しいエースの誕生を告げるドゥーハンの2位が
対照的だった。
そんなレースを100%の力で是非見たい
880 :
音速の名無しさん:2005/09/13(火) 13:42:51 ID:lq2pYFKI
>>851 グランプリイラストレイテッドって年鑑本は毎年だしてるよね。
最近、近所のブックオフで1册105円で当時の月刊誌20册ぐらい売ってるたので
ほとんど買った。
オレはライディングスポーツが昔はライダーのツナギやメットを日本GPの
度にひとりひとり撮影してくれてたんで各ライダーにも好感もてたんで
よかったんだけど。今は無理なのかな?
サイクルワールドの年鑑では80〜500のマシンを撮影してたりで、ヨーロッパ
のコンストラクターを知るのに良かったね。
881 :
音速の名無しさん:2005/09/13(火) 14:55:43 ID:VGhDVS3n
89年頃のライディングスポーツ誌は全チーム紹介の記事があってチーム代表・チーフメカニック・
各担当エンジニア・スポンサーなんかが詳しく特集されてて当時2輪レース初心者だった自分には
良い雑誌だなと思ってその後94年頃迄毎月買い続けた。
まぁー結局94年頃になるとガードナー・ローソン・レイニー・シュワンツ・マモラと言った一斉を
風靡したライダー達が辞めちゃったし94年のホンダ2輪ワークスチームはロスマンズを4輪のセナ&
ウィリアムズに取られちゃってたし2輪レースの興味が薄れた頃で4輪F1でセナが死んじゃってそっ
ちの方が面白くなった。セナ亡き後のF1はどーなるのか?って事がね
89年頃から数年間はライディングスポーツ誌とサイクルサウンズ誌を毎月買ってたし日本GPと鈴鹿8耐の速報本も買ってた。
そうやって雑誌を買ってアーブ・カネモトとかスチュワート・シェントンとかジェリーバージェエスとか
ライオン丸ギークーロンとか有名エンジニアの名前を覚えたもんだ
当時は雑誌が貴重な情報源だったからむさぼる様に読んだなー
今の方が格段に情報は多いし映像が凄いが当時のような
ワクワク感が無いのは俺が年取っただけじゃ無い希ガス
レーシングヒーローズはずっと買っていたから、廃刊になった時は寂しかったな
884 :
音速の名無しさん:2005/09/13(火) 22:46:48 ID:BJnhC7/m
オレはサイクルワールドかな。83年から出てたけどリアルタイムで
買ったのは85年、世界GPの雑誌なんかあまり無い時代だった。
さすがにイラストレイテッドは倍近い価格が痛かった…
500〜80、サイドカーまで載ってたのはコレだけだったけど、
AMAのレースも元がアメリカの雑誌だから良く出てた。
編集長変わったのとアメリカのサイクルワールドとの提携がおかしく
なったのか廃刊(休刊といってるけど)。毎号最後のページのBOWさんの
GPライダーのイラストが楽しみで、近日まとめたイラスト集を出します
って発表の数カ月後のことだった… でイラスト集は出て無いのね。
年鑑本も良かったんだよなー。
しばらく後のザ・バイクって雑誌にサイクルワールドの廃刊は業界では
衝撃だったと書いてあるのには驚いた(編集として憧れの雑誌だったとか)
885 :
音速の名無しさん:2005/09/13(火) 22:51:09 ID:BJnhC7/m
っと、シュワンツのスレだよね。スマンです。
AMAのレース、特にデイトナなんかまともに載ってたんで、
辻本、シュワンツ、レイニーのデイトナのレースなんか楽しみだった
前にメットのデザインの事があったけど、AMAから好きだったから昔の
白に青/赤ラインのデザインが好きなんだよね。
>>882 年取っただけ。
いるよな、過去を美化して現在をけなす奴。
ガキのころみたいな、純粋だった気持ちとおっさんになった今の自分の
気持ちが同じなわけ無いじゃん。
>>886 純粋なおっさんもいるだろ?wwwwww
今と昔では情報量が違うじゃん。
昔は、テレビ大阪のWGPだけだったし、ネットもなかった。
そう言うときには何でもむさぼり読んでいたものだった。
なにがどうあれ
シュワンツ最高
シュワンツ最競!シュワンツ最狂!
写真の質は
昔>>>>>>>>>>今
だな。
デジタル化で手軽になってるのに質は落ちる一方
俺は写真目当てで雑誌買ってたから最近の汚い写真は
我慢できんから買って無い。
892 :
音速の名無しさん:2005/09/14(水) 23:02:05 ID:qCesLZLF
>>889,
>>890 禿同。
'91 ドイツGPの最終ラップの伝説のフルブレーキングを深夜テレビ大阪で見たとき、
シュワンツは俺の神様になっちゃったよん。
WICKから発売されていた'89鈴鹿、'91ドイツのビデオを昨年末に購入して、DVDに焼いて、
バイク仲間にあげたら、「シュワンツvsレイニーの狂走に興奮した」とのこと。
あの時代にWGPを見た者としては、今の猿一人勝ちのMOTO-GPはバトルという意味では淋しく感じてしまう。
確かに、猿は凄いライダーなんだが・・・
>>892 ホッケンハイムはリアルで見ていたけど、あのレースは始めの方から「何かが起こる!と
いう雰囲気が漂っていた。 前半から駆け引きなしのクレイジーなバトルをしていたしね。
最後のブレーキングではもちろんシュワンツが仕掛けるのは予想していたが、あそこまで
無謀なブレーキングをするとは思わなかった。 兎にも角にもあれだけ暴れるマシンを
強引に曲げてしまうのは流石ですね。 あんなことが出来るライダーは後にも先にも
シュワンツだけと思う。
あのレースでは途中でラップ2分を切ってたと思う。
ちがったかな?
もてぎを走るシュワンツが見たい
896 :
音速の名無しさん:2005/09/18(日) 07:37:52 ID:dOcPVrTO
このスレの住人は今日、もてぎに行かれるのでしょうか?
897 :
音速の名無しさん:2005/09/20(火) 00:13:12 ID:IxwUl2VH
あげとくかな、ホッパー地味ながら5位おめ
898 :
音速の名無しさん:2005/09/22(木) 20:06:19 ID:JQQRLy7/
シュワンツ、マンセー
899 :
846:2005/09/24(土) 10:06:00 ID:/Whvo9Pt
900 :
846:2005/09/24(土) 10:08:47 ID:/Whvo9Pt
書き忘れましたが、自分のPCでは途中で
コマ落ちしてしまいます。
自分のPCだけの問題だったら良いんですけど。
その辺の報告をお願いします。
901 :
音速の名無しさん:2005/09/24(土) 10:37:33 ID:Aixq17Yl
自分も最後の方がほとんんど駄目でした。
>>900 有り難うございます。
マカーですけど6:30くらいからコマ落ちします。
>>899 ありがとう。
902氏の言う様に、6分30秒あたりからコマ落ちするね。
904 :
892:2005/09/24(土) 19:55:33 ID:FPFZpiLM
>>893 レイニーも攻めまくってたね。
コーナーでミスって、足がステップから外れても、すぐに体勢を立て直して、
何事もなかったようにコーナリング。
シュワンツもコーナーでタイヤ滑りまくっても、お構いなし。
「こいつら、キレテる」と感じた。
>>894 11周目、シュワンツ、ファステストラップ、1分59秒846、平均速度204.021km/h
でした。
因みにこの周、レイニーも1分59秒台。
905 :
846:2005/09/24(土) 20:09:03 ID:/4tjhwnF
>>901-903 了解です。
再キャプチャ・エンコしてから再びupします。
899は一旦消させて頂きます。
それでは気長にお待ち下さい。
>>905 後半もよろしく。
これは91年の鈴鹿に勝るとも劣らない素晴らしいレース。
ケヴィンファンの人は上田の初年度の走り(91年だっけ?)
も楽しく見られると思うのでオススメします。つーか、125
の上田もupして頂けないでしょうか?涙目でお願いします。
ケヴィンと同じ匂いを感じるんですよ。
アゴの具合が若干似てるけど、やはり上田の方が長いな。
タメはれるのはシューマッハ兄ぐらいか?
上田はさらに曲がってるからポイントが高い。
| よくわかりませんが危険な警備員のスレはこちらですか
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||_||
||■■■■|_|■■∪|.|.■■■■|■■|
lO|o―o|O゜.|二 城西.|.|警備保障 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
>>899 404 Not Found
Request : GET
Object : /bikemovie/src/up6349.wmv.html
指定されたファイルは存在しません
乗り遅れた・・・orz
誰か再うpキボン
916 :
846:2005/09/27(火) 00:21:21 ID:PGWDjQtb
ありがとう。
>>916 お待ちしてました。とってもありがとう。
ちょーなつかし−。
ルイジアナのカトリーナ直撃でスペンサー宅は大丈夫だったのか心配。
ニューオリンズからは結構離れてるんだが・・・
921 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 10:18:35 ID:IjnwJdsp
>>916 ありがとうございます。
ガードナーの開けっぷりに萌え
ライディングフォームに萌え
ロスマンズNSR萌え
最高ですた
感動を皆様にage
922 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 12:23:23 ID:1zYO2ILD
>>916 ありがとうございました。
懐かすぃー。
ガードーナー最高!!
やっぱりロスマンズホンダって格好良い!!
しかも1・2って最高!!
フィリップアイランドもいい!!
923 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 12:44:13 ID:fWXIDzOm
うおー、帰宅してからダウンロードするぞ!
924 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 16:39:52 ID:p8HvEEXM
>>916 ありがd
しかしシュワンツは豪快にコケてるな。
観客盛り上がりすぎw
そういえばこの頃『ハイサイド』が死語になってない?
>>916 ありがとう。
ラッキーストライク、ロスマンズ、マールボロカラーはやっぱりいいね。
その他にもライダーの顔ぶれは懐かしいし。
シュワンツ転倒は今、見ても残念だが・・・
シュワンツが消えたのに気づかない無能な実況解説
福田さんと千年屋のコンビだからね。
福田さんはいつも舌足らずでちょっと呆けた解説で、千年やも何か抜けてるし、
でも、それが良かったのヨ。
あの時代に戻りたいっす。 そしたらとりあえず、WGPは全て等倍で録画します。
929 :
音速の名無しさん:2005/09/27(火) 21:52:53 ID:1zCu8RtRO
田中実況を見てからだと、もう千年屋も過去の人だな
八耐実況も期待はしてたが、聞いてるのが辛かった
そう言えば、フィリップアイランドのレースでアープ・金本がガードナーの魂の走りに
感動して涙ポロリしていたね。
気合いの走りってこういうガードナーの走りみたいなのを
言うんだね。
このスレは
シュワンツ好き集まれーPART2
ですよ
933 :
音速の名無しさん:2005/09/28(水) 01:42:52 ID:1X1FKfaM
ガードナーはフォームは気合い入ってるが後輪空回りっていうイメージがあって昔から嫌いだった。
ガードナーは嫌な奴。
ガードナーは空回してただけ。シュワンツの足元にも及ばない。
同系統として扱う人間の無知さには腹が立つ。
一緒にしてシュワンツに失礼だとは思わないのか。
殿堂入りしたのは納得いかなかった。
他にも納得出来ない人はいましたが。。
ガードナーは同じ感覚派ライダーとしてシュワンツに及ばなかったけど時々レースを
盛り上げてくれたし、印象に残るライダーでしたね。 もちろん、インパクトと言う面でも
シュワンツには及びませんでしたが。
他のライダー叩くのはやめようぜ。
どっちが上だのなんだの、ド素人の我々に計れるワケもなく。
938 :
音速の名無しさん:2005/09/28(水) 16:32:47 ID:RxxpeIot
何で?一緒にする馬鹿がいるからいけないんだよ。特に晩年のガードナーは何もないのに酷かった。
シュワンツみたいにライバル不在のモチべショーンの問題じゃなかった。
シュワンツはレイニーがまだいたら、94年や95年もずっと速かったよ。
ついでにマンセルと一緒にしてる奴もおかしい。あっちは猿でも勝てる最強マシンでタナボタチャンピオン
シュワンツは結果的に93年だけだけど、運が無かっただけ。
同じような攻撃的スタイルと思ってるけど、シュワンツのそれとは明らかに実力が達してないんだよ。
ついでに。
ここはシュワンツスレだよ。たまに同年代のライダーを語るスレと間違えてる人がいるみたいだけど。
語りたい人は個々でスレたててそこでやってくれよ。ここはシュワンツのスレなんだよ!
940 :
846:2005/09/28(水) 18:57:44 ID:jmKU7lun
私がupした動画が原因ですかね?
何かスレ違いみたいな指摘も有りますし
場のふいんき(←なぜか変換できない)も壊れ掛けてきた
みたいですのでこれ以上荒れる前に
>>916の動画は消させ
て頂きました。
ああいう熱い走りはシュワンツ好きにも受けいられると思って
upしたのですが・・・・。
>>940 彼らはファビョった特定アジア人なのでスルーしましょう。
それと動画いただきましたサンクスです。
次回も期待してます!
おやぢ共の集まりですから。
ロッシも全開で走っているときは結構迫力アルよ。
>>940 大事なことをひとつ言っておこう
そこにシュワンツが走ってる
これが大事だ
シュワンツが居るから俺たちは熱くなれる
うpありがとう
シュワンツ、君が居た時代に生きたことにも感謝したい
>>940 別に気にしなくていいと思うけどね。943氏の意見には激しく同意。
>>939 シュワンツの話をするのに
同年代に走ったライダーの話をするなとはこれいかに
シュワンツが一人で走ってたわけじゃないんだし
第一シュワンツの話だけだったらまだスレ一つ消化できてないよ
>>938 ガードナーはシュワンツにちょっとだけローソンが混じっているくらいのイメージです。
ガードナーの賞味期間が短かったのは別の話だ。
全盛期のガードナーは全盛期のクリビーレや全盛期のケニージュニアより速いと思う俺は間違っていますか?
948 :
音速の名無しさん:2005/09/28(水) 21:53:48 ID:f6BUQjsF
レイニーは、ローソンにちょっとガードナーが混じってるイメージ
再起不能を知ったときはホントに泣いた。
その後シュワンツのつらそうな様子から本当にレイニーを
倒したがってたことを実感、嬉しい反面切なくもあり。
949 :
音速の名無しさん:2005/09/28(水) 22:26:39 ID:J4Yz+Xq2
まぁ〜なんだ
シュワンツの名勝負は当時5強と言われてたレイニー・ローソン・
ガードナー・ドゥーハンらとの競い合いがあってこそだからな
あとクリスチャンサロンもたまにいたか
新沼健治とかマモラは部外者か…
ガードナーも感覚派の一人だと思うんだが表面的なものが
シュワンツとは対照的な感じがする。秘めた闘志みたいな。
結構好きだけどなあ、フォームは素直にかっこいいと思う。
でもシュワンツが一番好き。
シュワンツ好きが集まってるんで、チンコやマンコの話を
しててもシュワンツを愛しているんだとは思う。
|
>>941を修正にきました
\
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――――――――――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
/. ∧// ∧ ∧| || ||| ||
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| ||
||_. _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _||
lO|――|O゜.|二二 .|.|SEKITOBA ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
誰かガードナーのスレ立ててくれない?
やってみたけど無理だった
シュワンツ&その他2輪レーサースレでよくね?
955 :
音速の名無しさん:2005/09/29(木) 00:06:49 ID:jd+uMqC/
とりあえずこのスレまではそれでいいと思うけど、変なの沸いたら嫌だな…
>>954 シュワンツファン以外も集れるスレならタイトルはこれがいい
【90年代】6強戦国時代【初期】
ちょっと訂正して
【90年代】オートバイ世界GP・6強戦国時代【初期】
だめかね?
シュワンツ好き集まれーPART3
次もこれでいい
変なの立っても俺がPART3立てるから
【5強?】シュワンツ好き集まれーPART3【6強?】
とかは?
このスレはシュワンツスレとして継続でいいのでは?
ただその他のライダーの話できなくなるは窮屈なので
俺が956・957辺りを参考に新スレたてます。
>>960 お願いします
シュワンツは人気があるので単独スレでも落ちないと思うから
PART3でいいと思う
他のライダーの単独スレはちょっと厳しい気がするので
立ててもらえるとありがたい
962 :
960:2005/09/29(木) 01:24:33 ID:bvLl9aP7
あえなく撃沈、ホスト規制中でした
誰かお願いします、テンプレ作りましたので参考になればどうぞ
【80末期】WGP世界GP・6強戦国時代【90初期】
ローソ ・ガードナー・レイニー ・シュワンツ・ドゥーハン・コシンスキー
多くの魅力的なライダー達が駆け抜けていった80年代末期から90年代初期を
楽しくマッタリ語るスレです。
その他同時期を走ったライダーたちの話も大歓迎、
多少のスレ違い(GP関係に限る)は結構ですが程々に、
あまり特定のライダーをこき下ろすのは止めましょう、
皆さん良い子にしていると神から動画UPのご褒美があるかも?
以上スレ汚し失礼。
ジオン軍撃沈・・・_| ̄|〇
乙でした
ガードナースレって前あったな
そういやF1板では長寿のスレだったな
レイニースレもあった気がしたけど、いつの間にか落ちた。
シュワンツがこの時代一番人気あるライダーだったし、シュワンツスレでいいと思うのだが。
966 :
音速の名無しさん:2005/09/29(木) 01:38:38 ID:p7KwwcCg
968 :
音速の名無しさん:2005/09/29(木) 01:58:01 ID:jd+uMqC/
辻村ってシュワンツファンだったんだな
えー、一応、スレ主です。
もちろん今までも書き込みをしています。
このスレももう少しで1000まで行きそうなので、シュワンツ好きの皆さんと
もうひと頑張りして盛り上げて行きたいと思ってます。
シュワンツ単独の次スレはあってもいいと思いますし、966氏のたてたスレで
語っていくのも良いと思ってます。
まあ両方あってもいいでしょう。
ただ6強の中でもレイニーやガードナーが
一番好きだった人は向こうへ流れるかも。
>>957 >オートバイ世界GP
ロードレース世界選手権
の方がいいと思う。WGPがMotoGPに改名されたからややこしい
てゆうか当時はWGPだからそっちでいいんだが。ってもうたってるけど
シュワンツの次スレを期待して。
シュ
↓
突然話は変わるがシュワンツって逆シフトだったっけ?
どうしても思い出せん。
しかしこっちは急に寂しくなったね、
次スレいるかな?
個人的には存続して欲しいのだが・・
需要があれば次スレ立てますがどうでしょう?
オレも逆シフトにしてたよ。
マシンのシフトリンケージがあわなくて脚が窮屈だった
逆にしたら良くなったんでそのまま
>>976 伝説のカリスマライダーってフレーズいいな
俺もPART3立て挑戦したけど立てられなかったよ
といわけで誰か俺からもたのむ
ってシュワンツスレは需要ないのか?
980 :
音速の名無しさん:2005/10/01(土) 20:15:26 ID:PkmBlqw6
保守
梅ます。Γに乗りたいなあ。
>>982 乙。
ヘルメットの内側の口の所に34のステッカー貼ってる。
シュワンツをシュワちゃんと呼んだら
だめですよね
このスレ見たら必ず一言!
↓↓↓↓
シュワンツ、フォーーー
フォ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
>>986 シュワンツをシュワちゃんと呼んだ事はないが、ガードナーは「ガドちゃん」とか「ガーちゃん」と呼んでいたな
ガードナーは「が−やん」でしょ
ええ、清水が言ってましたね。
バイクのことあまり知らない彼女はシュワちゃんって呼ぶんだよな
シュワンツはわかりやすいキャラで女子にも人気w