4様
おっかのうえ〜ひ〜なげし〜の〜は〜な〜♪
4様
バーニーが切れ者弁護士雇って本気でつぶしにかかる予感
バーニーの資産はどれくらい? おそろしくもってるんだろうなあ
銀行グループ買収しちまえば一気に形勢逆転もあるけど、どうだろ。 ホンダとトヨタはいい時期に入ったな。 フォードとフェラーリ離脱後だけに発言力を一番得られるタイミング。 けっこう大きなニュースな気がする。
>>7 銀行グループですらバーニーと戦ってる現状だし。
まあ、今季のルール変更もフェラーリの弱点を攻撃しないで保護しちゃうくらいだから
今の体制が腐ってるのは、誰の目にも明らか。
2008からF1はフォーミュラワンからフェラーリワンになります 参加チームはフェラーリのみ! フェラーリのフェラーリによるフェラーリのためのシリーズです 顎様がF1の記録を一人で塗り替え続けて、最後に「レースは楽しい」と満足気に語ります 今とあんまり変わりませんね ^−^
10 :
音速の名無しさん :05/01/28 15:48:53 ID:CFn9jjNr
ホンダはどういう経緯で加わったのかね。 なんかコメント出てないの?
まぁ今のF1よりはマシになりそうだけど、これも結局政治の話なんだよなぁ
フラットボトムにスリックタイヤ、5000ccV12ぐらいのスペックで、現在F1の開催されてないサーキット (ポールリカール、ブランズハッチ、ヘレス、キャラミ、アデレード、リオデジャネイロ、富士など) で開催すればF1より遥かに魅力的なシリーズになるなぁ。
13 :
音速の名無しさん :05/01/28 17:47:38 ID:5mdl/kyd
とりあえずGPWCってオープン・ホイール・カー・・・ 現行のF1マシンとフォームがほぼ同じもので開催されるんでしょ?? GTマシンとは別だよねぇ・・・
14 :
音速の名無しさん :05/01/28 17:54:33 ID:HJ71q5c/
モナコグランプリはどうなる?
18 :
音速の名無しさん :05/01/29 00:32:08 ID:OhJHOfqe
>>17 モナコGPのオーガナイザーの腹積もりしだいじゃない?
契約が何年まで残ってるかにもよるだろうけど。
19 :
音速の名無しさん :05/01/29 00:41:23 ID:8H1VzDFd
しかし、GPWCというネーミングが長いし分かりにくい。 GPWCって仮の名称?正式名??
20 :
音速の名無しさん :05/01/29 03:17:44 ID:Q+o4nIqm
>>20 競争してる以上、金はあるだけ使うんだから
いくら小手先の改革しても無意味だろ。
富の配分の是正と、参入の緩和の方を推し進めるほうが先な気がする
フェラーリがいる限り現状のF1では無理っぽいが。
<M・モズレー会長の改革草案> ○エレクトロニクスの統一 ○シャーシの統一 ○エンジンの統一 ○ギア・ボックスの統一 ○テレメトリーの禁止 ○センサー搭載の禁止 ○スペアカーの禁止 ○テストの禁止 ○重心位置の制限 ○最低重量の制限 ○空力パーツの制限 ○エンジン回転数の制限 ○ドライバーの年棒制限 ○第2ドライバーの年齢制限 ○エンジン寿命の延長 ○ワンメーク・タイヤ ○2日間のグランプリ もうF3とかとあんま変わらんな
23 :
音速の名無しさん :05/01/29 06:54:16 ID:ztpFYJHe
24 :
音速の名無しさん :05/01/29 09:42:06 ID:ynb4HeRR
>>22 F1のままじゃチャンプカー以下の車になるわけですね。そりゃGPWCだわ
25 :
音速の名無しさん :05/01/29 09:44:56 ID:GzOWiQso
<M・モズレーせんせいの改悪草案> ○エレクトロニクスの統一 ○シャーシの統一 ○エンジンの統一 ○ギア・ボックスの統一 ○テレメトリーの禁止 ○センサー搭載の禁止 ○スペアカーの禁止 ○テストの禁止 ○重心位置の制限 ○最低重量の制限 ○空力パーツの制限 ○エンジン回転数の制限 ○ドライバーの年棒制限 ○第2ドライバーの年齢制限 ○エンジン寿命の延長 ○ワンメーク・タイヤ ○2日間のグランプリ
26 :
音速の名無しさん :05/01/29 09:58:30 ID:cbZKI21U
「より公平性を保つ」と唱っているようだけど、ヨーロッパのメーカーが主導権を持つようなことにはならないのかな? 第三者機関を設けるみたいだけど
もうアルツハイマーかなんかでボケちゃったんじゃない?
フォーミュラワンメイク→新規参戦が増える→バーニー&モズレー(゚д゚)ウマー
猫も杓子もダッラーラという落ちだったらいやだな
船頭多くてなんとやらにならないといいな>GPWC
31 :
音速の名無しさん :05/01/29 22:00:14 ID:GzOWiQso
GPWCにチームは参加しないのだろうか マクラ-レンやウィリアムズなど今のFIA-フェラーリをよく思ってないチームだろうし ミナルディとか真っ先に加入しそうなものなのに
32 :
音速の名無しさん :05/01/29 22:32:55 ID:lGUQ31u8
本当に新シリーズ発足したら移るでしょ。 メーカーの支援なしにフェラーリと戦えっこないんだから。
GPWC構想って条件闘争のためにぶちあげてるだけだと思ってたけど あんなこといわれたらなんかマジで分裂開催ありそうな感じだなあ
ヤフートップキタ━━━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
35 :
音速の名無しさん :05/01/30 00:55:40 ID:MV8iHuLI
モズレーは何がしたいの
モズレーはアフォだな。 こんなF1にするなら見る気も失せる。
37 :
音速の名無しさん :05/01/30 01:07:09 ID:b3PirJzV
モズレーイラネ
39 :
音速の名無しさん :05/01/30 01:25:29 ID:wcc3txzm
○ツーヒート制の導入 ○給油の禁止 ○無線によるドライバーとの交信の全面禁止 ○最高速度の制限 ○追い越し禁止区間の設定 ○EU加盟国・イギリス・スイス国籍以外のドライバーの総数に上限設定
<M・モズレーせんせいの改悪草案> ○エレクトロニクスの統一 →わからんでもない ○シャーシの統一 →F1の根本がくつがえる ○エンジンの統一 →とち狂ってる ○ギア・ボックスの統一 →わからんでもないけど ○テレメトリーの禁止 →いいんじゃん ○センサー搭載の禁止 →いいんじゃん ○スペアカーの禁止 →メカニックの負担がふえるだろーが ○テストの禁止 →あぶねーよ ○重心位置の制限 →どーやって調べんだよ ○最低重量の制限 →いいんじゃん ○空力パーツの制限 →これ以上なにを・・・ ○エンジン回転数の制限 →アホかと ○ドライバーの年棒制限 →バーニーの年棒も制限しろよ ○第2ドライバーの年齢制限 →余計なお世話 ○エンジン寿命の延長 →グループCを目指すのかと ○ワンメーク・タイヤ →レース毎にBSとMIを交互にやればいいんじゃん? ○2日間のグランプリ →いいんじゃん
モズレーとバーニーの寿命を制限してくれ
会長職の定年制と名誉職の年俸制限は無いんですか?
44 :
音速の名無しさん :05/01/30 14:00:42 ID:dzyoXKq4
○ホイールの統一 ○燃料の統一 ○オイルの統一 ○スポンサーの制限 ○予算の制限 ○ドライバーの発言の制限 ○メカニックの禁止 ○チューナーの禁止 ○マシン・メンテナンスはドライバーのみ
45 :
音速の名無しさん :05/01/30 14:26:25 ID:7RZHUAKI
とことん開発して サイバーフォーミュラ見たいよな こうなると、ネタだと笑えなくなる日も近い?
46 :
音速の名無しさん :05/01/30 14:59:29 ID:/yezOTT0
偶然これに関する記事見てたけど、はっきりいってもっとはやくやってほしかった。 今のF1見てて面白くないし。 GPWGのほうが、視聴者からしても圧倒的に良い。 地上派で生放送されると思うし。 これがフォーミュラでトップになることを期待してる。
47 :
音速の名無しさん :05/01/30 15:11:09 ID:T+mCwSKb
フェラーリだけモズレー案でのんびり安全に低コストでレースしてればいいんちゃうの? 残りの人らは金掛け捲って自由にガチの技術を投入しまくって四輪最速を目指すから ↑もしこういうことになったら確実に顎はフェラーリから抜けそうだな 金も唸るほど持ってるし選手生命の終わり頃に自分の名誉に味噌つけられたくはないだろうしな
48 :
音速の名無しさん :05/01/30 15:48:22 ID:MV8iHuLI
GPWGマンセー
49 :
音速の名無しさん :05/01/30 15:49:28 ID:MV8iHuLI
GPWG→GPWC
WGPってなんだっけ???そんなの無いか・・・ GPWCに期待してる。この糞レギュをモズレーはマジで入れるつもりなのか???
可変式ウイングを許可して欲しい
モズレーそのうちドライバーの統一とか言いかねんぞ
そのうちオーバーテイクも禁止になるんじゃねーのか
まあモズレーの戯言はともかく、メーカー主導のGPWCも支持はしかねる。
55 :
音速の名無しさん :05/01/31 01:08:33 ID:Ycfpv7gn
Grand Prix World Championship ?? これでいいんでつかね・・・ ≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡
56 :
音速の名無しさん :05/01/31 01:36:39 ID:Ycfpv7gn
エンジン屋は4軒位がいいんじゃないでちゅゅか?? シャシーはGフォースなんかでいかがでちゅか?? ≡(゚∀゚≡゚∀゚)バブバブ
もう、ワンメイク・・・ F3でいいよ。
58 :
音速の名無しさん :05/01/31 02:27:42 ID:Ycfpv7gn
2ヒート制って、現在どのレースでやってまつか?? ≡(゚∀゚≡゚∀゚)2カイモハシルノカッタルイデチュ・・・
>58 漏れが知っている限りではFポンとマカオくらいだろうか。
>>50 >WGPってなんだっけ???そんなの無いか・・・
これだからF1房は嫌われるんだよ
61 :
音速の名無しさん :05/01/31 11:02:15 ID:Ycfpv7gn
"moto GP"の弊害だな。
ベルガーFIA会長カモォォォンM#゚Д゚) ていうか、正直言って革命に期待できるヤシって、ベルガー 位しかいない気が・・・・。ま、やヴぁい革命かもしれんが・・・。
65 :
音速の名無しさん :05/01/31 13:51:50 ID:P9L6bR2G
今月のF1RACING読んだけど あいかわらずスタッダートのおっさんの話は面白いなw もっと可能な限りしゃべってくれ
モズレーとバーニーが死ねば万事解決!!待ってるよお二人さん。
67 :
音速の名無しさん :05/01/31 14:59:15 ID:Ycfpv7gn
≡゚∀゚)≡゚∀゚)
68 :
音速の名無しさん :05/01/31 15:02:03 ID:Ycfpv7gn
≡゚∀゚)≡゚∀゚) F1ハエイエンニフケツデス!! ミンナデGPWCヲオウエンシマチョウ!! by トヨタクントジャガークン
69 :
音速の名無しさん :05/01/31 15:03:12 ID:6u15uR6k
まだIRLやCARTの方が、ましなレギュレーション組んでいるよ。 FIAはマジで頭おかしい。
70 :
音速の名無しさん :05/01/31 15:05:40 ID:Ycfpv7gn
≡゚∀゚)≡゚∀゚) アウディ(フォルクスワーゲン)クンヤポルシェクンモGPWCニサンカシテホシイ・・・ シボレークンヤヒュンダイクンモヒョットシタラキタリシテ・・・
71 :
音速の名無しさん :05/01/31 15:44:01 ID:Ycfpv7gn
∧_∧ !!! ジャガークン、アウディークン、トヨタクンデアタラシクサイコウホウレースセカイセンシュケンヲウンエイ!! (゚ー゚*) メルセデスクン、ルノークン、ホンダクンデ アタラシクサイコウホウレースセカイセンシュケンヲウンエイ!! BMWクン、シボレークン、ニッサンクンデアタラシクサイコウホウレースセカイセンシュケンヲウンエイ!!
GPWCが本気だとしても、これから開催地やテレビ放送を用意するところで相当苦戦するだろうな。
73 :
音速の名無しさん :05/01/31 16:31:04 ID:Ycfpv7gn
∧_∧ !!! イマ チャンプカーッテ ニンキガタオチダカラ、 ソコニ ジャガークント BMWクント トヨタクンガ (゚ー゚*) サンセンスル トナルト オモシロソウ ジャナイデスカ ?? チナミニ イマ チャンプカーニ デテイル フォードクンハ ジャガークンニ ナマエヲ カエテモライマス 。。 ドウデショウカ ??
フジテレビはどうするんだろう?実現したらF1放送なんてなんの魅力もなくなる。解説者や雑誌もしかり。
その前に今年の中継はどうなるの? 特にCS 午前中に予選流すの?
76 :
音速の名無しさん :05/01/31 16:41:08 ID:Ycfpv7gn
>>72 ∧_∧ !!! マァ デスカラ サイショノウチハ カクメーカートモ スクナイ ヨサンデ ウンエイ シテユクコトデ
(゚ー゚*) キョウテイヲ ムスブベキ デショウ・・・
半角房uzeeeeeeeeee
78 :
音速の名無しさん :05/01/31 19:00:06 ID:P9L6bR2G
>>74 とりあえずホンダ、トヨタが参加したら
資本傘下の鈴鹿と富士はGPWCに移る。
F1から日本GP消滅。
日本GPのタイトルスポンサーのフジテレビも移行。
安く買い叩かれるF1はテレビ東京で深夜3時くらいに放送。
F1速報はGPWC速報に。
F1derはGPWCer、F1グランプリ特集は(ry
中国GPあたりは自動車メーカー目あてなとこあるからわからんかも。
79 :
音速の名無しさん :05/01/31 21:21:11 ID:6u15uR6k
IRLとCARTの分裂騒動をみて笑っていたFIAだが、まさか自分たちにも分裂の危険性が有るとは 思いも寄らなかっただろうな・・・
でもFIAは自爆だから。
81 :
音速の名無しさん :05/02/01 07:50:41 ID:0DB3kdCl
でもこれからフェラーリのようにGPWSから逃げ出すところ出てくるかも・・・ ゼロからやるんでしょ??すんごい厳しいでしょ・・・・ だいたい5社で協議し世界選手権をやるってのは・・・ ワークス5チームはチョット多いんじゃないんじゃないかなぁ・・・ だから持ち回りで年間3ないし4ワークスぐらいにするかも・・・ あとサーキットはどうなんのかな?? F1を開催しているサーキットはFIAに協力するだろうし・・・ というか、FIAが圧力かけるだけでなく脅迫してきたり・・・そういうところです、FIAは・・・ GPWSに協賛したいけど、F1って古い歴史も確固たるブランドもあるからなぁ・・・ さっきも上げたとおり、裏切るメーカーが出てこなきゃぁいいけど・・・
>>81 脅迫というか強制は出来ませんよ。独占禁止法違反ですでにFIAはEUに調べられて
ますからね。
当然F1開催するサーキットはGPWCは開催できないでしょうけど。
即刻他に移されるでしょう。
83 :
音速の名無しさん :05/02/01 09:26:03 ID:0DB3kdCl
>>82 GPWCに参戦したドライバーは、FIAの競技(特にF1)には参加できない・・・
ってことには間違ってもならないですよね??
日本のプロ野球経験者が社会人野球に参加できなかったように・・・
(こんな職業差別、つうか犯罪者あつかいがよくまかり通ったもんだぁ・・・)
84 :
音速の名無しさん :05/02/01 14:44:58 ID:peFK/Wul
EUじゃ無理でしょ サッカーの世界でも似たような事件が起こって競技者に有利な判決がでたし(ボスマン裁定だっけ?) マイクロソフトを独禁法違反にしたり金持ちにも容赦ないし、さすが近代法の生まれた所だけあって結構厳格
85 :
音速の名無しさん :05/02/01 14:51:03 ID:N5xt+l8n
1年間限定で5社がF1ボイコットするとか できたらな〜
86 :
音速の名無しさん :05/02/01 16:53:43 ID:zpDGvEVI
「GPWC」が欧州の主要4サーキットと開催の基本合意に至ったことがこのほど、分かった。 GPWCはF1を牛耳るB・エクレストンF1管理会社(FOM)代表に利益が集中する構図を嫌い、 参戦するダイムラークライスラー(メルセデス)、BMW、ルノー、フェラーリの4自動車メーカー主導で準備が進められている新シリーズ。 一時はトーンダウンしたが、再び活発な活動を開始、F1に関する決めごとが網羅している現在のコンコルド協定の効力が切れる08年からのスタートを目指している。 その第1弾がサーキットへの開催交渉。その結果、メルセデス&BMWの本拠地があるドイツ・ホッケンハイム&ニュルブルクリンク、 ルノーのフランス・マニクール、フェラーリのイタリア・モンツァと、 それぞれ影響力があるサーキットばかりながら内諾を取り付けた。シリーズそのものは既に国際自動車連盟(FIA)から開催公認の内諾を取り付けており、 3年後のスタートということを考えると十分な成果といえそうだ。 シリーズの運営委員会は現在、F1参戦の全10チームのオーナーに提出する計画の概略などを作成している真っ最中。 2月上旬までにはチーム・オーナー・ミーティングを開催し、参戦を訴える予定で、 GPWC広報官は英国・タイムズ誌に「この2カ月間ですごく進展し、前向きな成果を得た。 08年に新シリーズを始められることを確信している」と語っている。 F1のTV放映権料などによる収益金は現在、エクレストン氏がオーナーのFOMが統括し、 チームに分配しているが、そのうち、かなりの金額がエクレストン氏のファミリー企業「SLEC」に流れているのが実情。 これに対してGPWCは収益金をチームに対し均等に分配するという。ただし、広報官は「チームは劇的に収入が増すわけではない。 目指すものは魅力あるシリーズ運営だ。また、エクレストン氏を排除するのも目的ではない。彼はF1に多大な功績を残したのは事実であり、 同じほど残した不要なものを排除するだけ。収益はただ1人のものでなく、シリーズを構成する皆のものだ」と語っている。 このニュースの後にフェラが抜けたわけだが・・・・・・・
いまのところGPWCにはホッケンハイム、ニュル、マニクール、鈴鹿、富士か。 あとF1は開催されないけど面白いサーキットと言えば・・・?
88 :
音速の名無しさん :05/02/01 17:39:37 ID:aRlCeXHY
ブラジルGPジャカレパグア アメリカGPロングビーチかフェニックス イギリスGPブランズハッチ ベルギーGPゾルダ− ってかF1と同じサーキットでコースレコード全部更新汁
そこでオートポリスですよ
91 :
音速の名無しさん :05/02/01 20:22:24 ID:YFlI2RdO
>>87 条件次第ではシルバーストーンもあるかも
イギリス協会相当バーニーの要求にむかついてるだろうし。
そもそもイギリス系コンストラクターもついてったらそうなるか。
アステルライヒリンクでやってほしい あのストレートの坂道上っていくのまた見たい
A1リンクすら使えないってのに
全部市街地コースにしようぜ!!!
95 :
音速の名無しさん :05/02/01 22:59:03 ID:4Pg/2J06
ついでにどっかの空港の滑走路借りてやろうぜ
96 :
音速の名無しさん :05/02/01 23:04:10 ID:0DB3kdCl
>>89 ロングビーチっていつF1を開催してたんですか??
97 :
音速の名無しさん :05/02/01 23:06:47 ID:0DB3kdCl
ロングビーチが可能なら、 オーストラリアのサーファーズパラダイスも!!
98 :
音速の名無しさん :05/02/01 23:08:56 ID:BkfrfbM2
>>96 70〜80代前半位だったかな。
クインメリー号をバックにアンドレッティーやアラン・ジョーンズが走ってる映像をTBSで見た覚えが有る。
99 :
音速の名無しさん :05/02/01 23:10:17 ID:BkfrfbM2
どうせやるならスパフランコルシャンがいいな。
100 :
音速の名無しさん :05/02/01 23:10:52 ID:2ZISsXTF
101 :
音速の名無しさん :05/02/01 23:13:47 ID:0DB3kdCl
>>98 かつてCART(分裂する前)をTV観戦して、
すごいいいところだなぁと思ってました・・・
現在はチャンプ・カーとTrans-Amで使用されてるだけでしたっけ・・・
ワトキンスグレンとか言ってみるテスト
FIAはF1を衰退させるのは百万歩譲って見逃すとして、モナコグランプリを道連れにしないで欲しいな
ロングビーチは76〜83年まで開催してたよ シルバーストーンは昔の高速サーキットに戻してほすぃ
>>104 だよな〜。高速サーキットとして改修してくれ
106 :
音速の名無しさん :05/02/02 00:20:57 ID:YvLJJ9Mw
それいったらホッケンハイムとかルマンのサルテとかも・・・・
107 :
音速の名無しさん :05/02/02 00:36:36 ID:lX2pK1q/
今度、シルバーストーンは、ハンガーストレートとホームストレートに 位置付けするため。ピットとか全部移動させるらしいね。 「伝統の”高速コース”という形を崩さないように近代的に全部を改修する」と関係者が コメントしていたらしいが、楽しみだ。 今回のシルバーストーン改修計画にティルケのオッサンは加わっているんだろうか? それが心配だ。 ホッケンハイムは存在価値ないね。ようするにテレビ局が高速移動カメラを 使いたかっただけなんじゃないの??RTL市ね
オーストラリアGP(メルボルン)は、完全にバーニーの支配化だから、GPWCをやるなら アデレードかサーファーズパラダイスになるだろうなぁ。
ミハエルは改修後ホッケンハイムは最高のサーキットって言ってたけど ジャックの「糞サーキット」発言は思わず誰もが納得したよな そういういつもファンの視点で物事語ってくれるジャックは好きだ
×バーニーの支配化 ○バーニーの犬
Rd.01 アメリカ フェニックス市街地 Rd.02 メキシコ メキシコシティ Rd.03 アルゼンチン F1やったところ Rd.04 オーストリア A1リンク Rd.05 Rd.06 バチカン バチカン市国市街地 Rd.07 カナダ バンクーバー市街地 Rd.08 イギリス ドニントンパーク Rd.09 フランス ブガッティ Rd.10 ドイツ ザクセンリンク Rd.11 オランダ ザンドフールト Rd.11 Rd.12 Rd.13 ポルトガル エストリル Rd.14 スペイン ヘレス Rd.15 日本 新富士 Rd.16 オーストラリア アデレード
メキシコやエストリルは改修されて糞になったが
バチカンはさすがにきついぞ コースとかそういう以前に観客席とピットだけで全部土地使い切っちゃう
>>113 そ、そうなのか。スマソ学がないの丸出しだったなorz どこか華やかな場所を
代わりにageておいてくれ。
>>114 関西地区はマシン他、ひったくり盗難が多発するので却下じゃないかと。
特に、このへんは血の気の荒い香具師がいっぱいいる地区だから。
117 :
音速の名無しさん :05/02/02 02:14:03 ID:YvLJJ9Mw
ワールドカップなどという厨臭いネーミングは止めて欲しい
>>118 ワールドチャンピオンシップでも駄目かえ?
120 :
音速の名無しさん :05/02/02 13:36:15 ID:+Bkwdejr
目玉!!っということでラス・ベガスでGPやらないかね・・・ モナコに対抗するってことで・・・ 一応近所にサーキットあるみたいだけど?? できるんなら公道レースでも・・・ おそらくあそこには大勢のファンも出来るだろうし・・・ ダメ??
>>115 なんかレース特区にするとか言ってたからつい・・・
2008 GPWC Rd.01 ブラジル ネルソン・ピケ Rd.02 南アフリカ キャラミ(旧コースに改修) Rd.03 インド ニューデリー市街地 Rd.04 メキシコ エルマノス・ロドリゲス(旧コースに改修) Rd.05 アメリカ西 ワトキンスグレン Rd.06 アメリカ東 ロングビーチ Rd.07 フランス ポールリカール Rd.08 イギリス ロンドン市街地 Rd.09 ドイツ ニュルブルクリンク(北コース) Rd.10 ベルギー スパ・フランコルシャン Rd.11 オーストリア エステルライヒリンク(A1リンクを改修) Rd.12 オランダ ザントフールト Rd.13 イタリア モンツァ Rd.14 スペイン ヘレス Rd.15 日本 新富士 Rd.16 オーストラリア アデレード ・・・ハァハァ
あ、アメリカの東と西を間違えた。すまんこ
アンダーストープは不可?できれば北欧圏もいれたほうがいいと思うけど厳しいかな?
125 :
音速の名無しさん :05/02/02 15:35:21 ID:MjqgbwvU
インドいらないからマカオいれてやって
126 :
音速の名無しさん :05/02/02 15:47:53 ID:+Bkwdejr
>>125 マカオ狭い・・・
っていうか、むかしF1やってたんだっけ??
>>122 新富士じゃなくて旧富士だったらもっといいと思うのは俺だけか?
第1コーナーがバンクのあったころの富士ならいいよね
129 :
音速の名無しさん :05/02/02 18:50:50 ID:+Bkwdejr
>>81-84 FIAとGPWCが対立したら、
各連盟やまぁ各チーム単位でも、所属するドライバーに対して今以上に占有契約を強化したり・・・
野球はもとより、サッカーのクラブだって選手と何年間も占有契約してるからなぁ・・・
プロ野球みたいに9年経たないと、他の連盟に移籍できないとか・・・
>>122 真夏のどこかのレースに、8時間耐久も入れておいてくれw これはチーム対抗にするか。
131 :
音速の名無しさん :05/02/02 20:14:51 ID:6ue3ucvr
北朝鮮 平壌市街地 まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン チン
>129 一応FIAから内諾とってるみたいだぞ?
なぜ富士?鈴鹿は?
もてぎじゃダメなのか?
車体的にどうなるんだろう? とりあえず暫定的に3000V10エンジンをF1から移行させて 最終的には排気量無制限、ロータリー、ハイブリッド、6輪なんでもありがみたいなぁ。
>>135 4ローターの音もう一回聞いてみたいなぁ〜・・・
ありゃ、すげーよ。
ロータリー可ならやっぱマツダも参戦するかな? ロータリー可と言った時点でマツダに参戦しろって言ってるようなもんだ。 でもフォードが許さないだろうな。 7000ccW16エンジンとかも見てみたい。 GPWCはメーカー間の争いだから技術的制限は極力排除してほしいよな。 勿論、安全対策はしっかりやるとして。
>>22 本格的に殿御乱心だな
でもこの辺は嫌でも実現しそうな勢い
○シャーシの統一→フェラーリのみ
○エンジンの統一→フェラーリのみ
○ワンメーク・タイヤ→ブリヂストン
139 :
音速の名無しさん :05/02/03 08:43:50 ID:lOXpoSau
>>135-137 フォーミュラ・マシンで高排気量車はもういいだろ??
ドライバーはどうすんだよ??どんどん死んでくぞ!!
現行レギュでいいと思う・・・NA2700ccでも賛成!!
140 :
音速の名無しさん :05/02/03 09:13:20 ID:0YhvdEIv
>>139 たとえば、
>>139 の意見を採用したとして、実際のレースをしようとすると、
観客はかなり遠く離れた場所からレースを見させられることになるだろうね。
漏れも、大排気量は要らないと思う。2.5V10くらいでいいんじゃないか?
逆に大排気量OKで厳しい燃費競争させる方法もあるんだろうが、時代に
そぐわない気もする。
個人的にはもっと内燃機関からのパワーを絞って、代わりに電気のアシストOK
とかってしていった方が、ハイテクなイメージも出るしメーカーも喜ぶんじゃない
かと思うが。
142 :
141 :05/02/03 10:59:18 ID:xcev80Vh
エンジンコンパクト賛成。でも2.7NA位から始めてほしい 方向性はエコに向かって行ってほすぃがエンジンに関しては足かせ無い方がいい 電子制御系はオープンでおk!タイヤもスリックおk シャーシとエンジンのバランスが崩れて安全性が保てなければレギュ変更 NA2.7V10の900馬力エンジンでガチンコ勝負してる所が見たい
144 :
137 :05/02/03 12:53:06 ID:pLJGQ66f
みんな意外と現実的なのね・・・ま、俺も書きすぎたとは思うけど。
>144 いやいやロータリーは賛成なんだが燃費と言うハンデを補えるか疑問だな〜と
レース用ロータリーはさほど燃費悪くない気がする。
何も規制なくてもあんま燃費悪いとピットイン回数増えたり燃料タンク増えて重量増になるし、エンジン自体巨大化して効率悪いだろうから、そこそこの線に落ち着く気はするけどな。
148 :
音速の名無しさん :05/02/04 00:11:57 ID:GqY7w7Y2
149 :
音速の名無しさん :05/02/04 00:31:36 ID:P2x5tjhQ
>>147 そうやって、スピード・信頼性・安全性・空力バランス・資金力の中で
整合性取り合い、最速を目指すってのが
王道ちゅうか正常進化だよね。
安全性や資金の枠を無視してサイバーフォーミュラを
実現してくれないかな〜という夢も見たいけどさw
本物のF1を売ります(94年式マクラレーン)。 ミカ ハッキネンが実際にF1レースで使用していた証明書付です。 値段は9千万円です。 オーナはフランス人で、予備のエンジン付(プジョー)。
151 :
音速の名無しさん :05/02/04 01:32:22 ID:PD59Eo4t
よくわからんのだがGPWCはFIAを無視して開催できないのか? 内諾を取り付けたってことは。 結局GPWCもFIAのレギュレーションでやらなきゃいかんのだろうか?
そもそも内諾って必要なの? IRLやCARTも、FIAの管理下に置かれていましたっけ?
錦の御旗は必要だよ アメリカ人にとってはどうでもいいことだろうけど ヨーロッパ人や日本人にとって確かな権威付けは重要
>>151 もちろんできるよ。分裂してアメリカみたいに惨憺たる状況にならないかが問題なわけで。
FIAが妨害したからEUが独占禁止法違反で調査に入った。
内諾取らないと後々 GPWCにドライバー移籍したらFIAカテゴリのレースに復帰不可とか 開催サーキットの交渉邪魔するとか 嫌がらせ満載になりそうだよな
ACOはFIAから独立してたっけ?
>>22 ぐらい禁止したら、かなり金浮くよな
その分茄子カーみたいに年間30戦ぐらいやって、なおかつプレーオフやってくれりゃ言うことは無いよ
レースウイークも全部で20チーム40台ぐらいの参加があって、金曜日に20台ずつ分けて予選して、土曜日には
20台ずつ決勝に向けてのレースをやって上位10台ずつで日曜日のグリッドを決める
さらに日曜日の午前には敗者復活戦をやって上位4台のものを決勝に出れるようにする
これぐらいF1漬けにしてくれれば少々のことは我慢するが、今のままじゃだめだな
158 :
音速の名無しさん :05/02/04 20:34:39 ID:B7OOu/3E
GPWCでプロト復活希望!!
その前にあのクソ高い参戦デポジットをなんとかしろと、 モズレーはメーカーを追い出したいようだがあれじゃメーカー以外来ないでくださいって言ってるようなもん
160 :
音速の名無しさん :05/02/05 05:39:07 ID:rAihtW62
モズレーは安くしてもっとチームを呼び込みたいってインタビューで言ってたよ。 それによって1チームごとの影響力を減らしたいってことだろう。 レギュ改正案といいバーニー&モズレーはやってること一貫してるよな。 興行として長期に安定した儲けのシステムを作ることが全ての目的。 技術的にどうこうとか車をより速く走らせるとかは単なる障害。 有力メーカーが力を持つと金もっとくれとかうるさいから、 子飼いの弱小チーム増やして数で事を有利に運ぼう。
161 :
音速の名無しさん :05/02/05 06:11:15 ID:FZSz8FYr
改革の名の下に全てを破壊する。 丸で我が国の小(以下略
162 :
音速の名無しさん :05/02/05 10:00:00 ID:A4etnDoJ
それにしてもF1もFIA-GTも開催してる中国って FIAがそれだけひいきにしてるってこと???
アメリカもインディ500をやってる方が最終的に勝ったわけだけど F1もモナコGPとフェラーリを持った方が勝つんだろうか・・・ フェラは旗色を明らかにしたけど、モナコGPはどうなんの?
>>163 それはちょいと事情が違う。
アメリカのインディ500の重要性は他を圧している。
正直シリーズチャンプよりも価値があるんじゃないかというくらい。
フェラーリのトップドライバーであることにも、モナコで優勝することにも
それだけの価値はない。
ただ、シューマッハにはそれだけの価値はあるかもしれない。
165 :
音速の名無しさん :05/02/05 15:54:31 ID:A4etnDoJ
>>163 FIAのモナコ(F1)・・・
ACOのル・マン・・・
IRLのインディアナポリス・・・
グランダムのデイトナ・・・
GPWCは世界が注目する目玉大会を開催することができるか・・・
どこだ??
166 :
音速の名無しさん :05/02/05 15:55:45 ID:YznY4/XJ
>>165 ローマ法王が見守るバチカン市街地は、あまりに狭いからなぁ。
歴史を買うことはできないから、ラスベガスあたりでドカーンとやって
歴史を作るか。
167 :
音速の名無しさん :05/02/05 16:16:35 ID:A4etnDoJ
>>166 そのラスベガスでやりたいってのわかるけど、
しょせんアメリカ・・・
ラスベガスってNASCARが2回、Champ Carが1回とピックアップ・トラックの大会が1回開催されてる・・・
03/12/2005 01:00pm Sam's Town 300 (NASCAR Busch Series)
03/13/2005 12:00pm UAW-DaimlerChrysler 400 (NASCAR Nextel Cup Series)
09/24/2005 06:00pm Las Vegas 350 (NASCAR Craftsman Truck Series)
09/24/2005 08:30pm Champ Car World Series
>>167 エルサレムで嘆きの壁の周辺を回るプランもあるけど、それだと文字通りレーサーが
命がけで走ることになるだろうしさ。世界平和にはもってこいか。
169 :
音速の名無しさん :05/02/05 16:23:54 ID:5AijSVwu
>>163 勝ってないよトヨタ撤退なら危機のIRL
170 :
音速の名無しさん :05/02/05 16:24:41 ID:A4etnDoJ
>>168 あの辺って公道しっかり舗装されてんの??
前にも話題に上がったけど、ロング・ビーチ希望・・・
っていってもそう目玉にならないし、ここもしょせんアメリカ・・・
ただ景観は抜群!!
IRLとCARTの勝敗はインディ500の存在ではなく トヨタのせいだろ
172 :
音速の名無しさん :05/02/05 16:25:56 ID:5AijSVwu
>>163 それに視聴率観客動員ともがた落ちのインディ500。
173 :
音速の名無しさん :05/02/05 16:29:37 ID:A4etnDoJ
>>169 それでトヨタはチャンプ・カーへいくんですか??
>>163 ホンダとトヨタが石原とタッグを組んで東京都内で・・・というのは?
でも世界的に見たらたいしたことないか。
でもGPWCのメーカーが存在するフランスとドイツでも
市街地でやれば一般的な認知度は高まるんじゃない??
175 :
音速の名無しさん :05/02/05 16:33:39 ID:A4etnDoJ
>>172 でもインディアナポリスは知名度高いからIRLはなくなるってことはないでしょ??
F1と比べて経費もそんなかかってないようだい・・・
トヨタがホンダに勝てないからって、チャンプカーにいくことはあるかも・・・
フォードとなら互角以上に戦えるでしょ??
>>173 詳しく走らないが、タコマとかいう車でピックアップだかトラックだかのレースに
本腰入れるんじゃ? あれアメリカのメーカーしか参入できなかったと思うが、
トヨタも何とか入れてもらえるようになったとか聞いたんだが。
177 :
音速の名無しさん :05/02/05 16:38:39 ID:A4etnDoJ
とにかくアメリカの国内レース事情はわかりにくい・・・ IRL、チャンプ・カー、NASCAR、GRAND-AM、ALMS、 TRANS-AM、トヨタ・アトランティック、インフィニティ・プロ・シリーズ・・・
178 :
音速の名無しさん :05/02/05 16:44:25 ID:A4etnDoJ
>>176 以下の諸文を読むと、TOYOTAはNASCAR Craftsman Truck Seriesってのに参戦してるらしいね・・・
The roots of the Toyota Tundra truck that made its official appearance
in the NASCAR Craftsman Truck Series at Daytona International Speedway goes back to 1979,
when Toyota Racing Development started. Currently, Toyota is exclusively racing in the Craftsman Truck Series.
http://www.nascar.com/drivers/mps/
>>164 モナコグランプリ優勝とモンテカルロラリー優勝は価値があるぞ。F1のチャンピオンとWRCのチャンピオンにそれだけの価値が出てきたというだけの話で
180 :
音速の名無しさん :05/02/05 16:48:47 ID:A4etnDoJ
>>166 それと他の人が別のスレで書いてたんだけど、
むかしラスベガスでF1やってたらしい・・・
いつだったかは書いてなかったけど・・・
>>178 将来的に最上級の茄子カーシリーズに出るために、いま下のクラフトマン何たらにでてる
そうだよ。茄子カーはアメリカ以外のメーカーの参入条件が厳しいそうで、いきなり一番上
のクラスに参入できないとか。
182 :
音速の名無しさん :05/02/05 17:16:46 ID:A4etnDoJ
>>181 茄子カーって表現最高!!
でもマニアはけっこううるさいんで気をつけてね・・・
ラスベガスでのF1は黒歴史かと…駐車場閉鎖して作ったまるでカートコースだったし
市街地コースもいいけど、F1が開催されてないサーキットで考えてみようよ。 ニュル北でやったら、絶対死者が出るよな。 バザーストも危険だな、フィリップアイランドあたりでやるとか
185 :
音速の名無しさん :05/02/06 08:03:23 ID:T6kTpYIc
186 :
音速の名無しさん :05/02/06 08:12:21 ID:5hnjsbrw
>>185 たしか80年だか82年だかそれくらいのだと思う。
187 :
音速の名無しさん :05/02/06 08:17:30 ID:T6kTpYIc
188 :
音速の名無しさん :05/02/07 13:39:24 ID:2Yn+ulSS
いまFIA-GTで、Ferrari 550 Maranello やMaserati MC12 なんかが強いのって、 FIAとFerrari Maserati Group との癒着があるってことなのか?
マン島とかイイ!
まじでサイバーフォーミュラなのか? 時速600kmオーバー? ワクドキ
191 :
音速の名無しさん :05/02/07 17:28:36 ID:2Yn+ulSS
マン島は道幅どおなんだ?
192 :
音速の名無しさん :05/02/07 18:47:37 ID:2Yn+ulSS
GPWC Holdings B.V.
Koningslaan 34, 1075 AD Amsterdam The Netherlands
Telephone: +44 20 7557 9970
Telefax: +44 20 7557 9975
E-Mail:
[email protected] Internet: www.gpwc.com
http://www.gpwc.com 当然のことながら、このサイトのメンバーからフェラーリがぬけた。
しかし1月の終わりに発表されて何日かはフェラーリものってたままだったんだが・・・
トヨタ・ホンダも早くメンバーの中にのせろ。
フォードとかゼネラルモータースどうする?
F-ZEROにしよう
194 :
音速の名無しさん :05/02/07 20:22:33 ID:vSrDJvjm
195 :
音速の名無しさん :05/02/07 20:27:20 ID:2Yn+ulSS
とゲーム&アニメオタクが申しております 同族嫌悪は嫌だねぇ
少年時代、F-ZERoやってたりサイバーフォーミュラ見てた人が今20前後になってる人が多いと思う。 だから仕方ないと思う。
198 :
音速の名無しさん :05/02/07 21:35:59 ID:2Yn+ulSS
>>197 そういう理由だろうね。
BMWやMercedes がゲームに勝って面白いと思うか?
190、194、194あたりは悪いけど『F1ゲームに自動車メーカーが出たらどこが強いか?』みたいな新スレたてて、
よそでやれ。
まぁまぁ。
そんなにいじめないでくれ_| ̄|○ そりゃ、スーファミ出た時F-ZEROやったよ・・・
何事も、全否定はいかんわな。
202 :
音速の名無しさん :05/02/08 00:38:35 ID:AXvciv5J
オペル(GM)やポルシェはどうすんだ?
まあハイブリッドやディーゼルの余地も残して欲しいな。 レースで鍛えられれば相当進歩したものが市販車にも還元させられるだろうし。
やっぱ、カウル可、可変ウィング可、スリックタイヤ可、とか、目に見えるところをよくしてほしいな。
夢見たいのはやまやまだが、現実的には今のF1とあまり変わらん気が。 スリックタイヤはタイヤメーカー次第な気がする。 給油は微妙。しがらみがなくなるからなしか? フラットボトムは論外。個人的には見たいけど。 ウイングの規制はどこまで規制するか難しいな。可変ウイングは安全上クロだろ。 空力学的に飛行機は改善の余地がほとんどない一方で自動車はまだまだ未熟らしいけど、 それは実戦の場で可変ウイングの研究ができないこともあるんだろうな。 だからといって、新シリーズが人柱になるとは思えない。 あくまでF1に変わるのがGPWCなのであって、究極のマシンを作るのが目的ではないからな。 まあ俺も含めてスペックオタにとっては残念なことだが。 個人的には車幅がせめて1900mmぐらいになって 火花が車体後部から散ってくれればそれでいいw
ボディ下面の制限緩める代わりにサイドポンツーンとかの空力付加物禁止してほしい。 ごちゃつきすぎだろ正直。
207 :
音速の名無しさん :05/02/09 02:25:23 ID:C0MFOX/R
GPWCはこれからどう組織図を打ってくのかな? あくまでも反FIA F-1陣営みたいな感じだから、これがどういう機構になるのか? 別スレで IARF (International Automobile Racing Federation) とかって名前で組織つくちゃってる人もいるぐらい・・・ 国際自動車レース連盟っていうのか。 まぁどうにせよ、フォーミュラもプロトもGTもラリーも世界選手権をやって欲しいですな。
208 :
音速の名無しさん :05/02/09 11:34:47 ID:OdTOMi3v
FIA会長「チームに関心ないならコスト削減放棄だ」 FIAのマックス・モズレー会長が、以前としてチーム間で合意が得られないF1コスト削減策について 「チームの側に関心がないのならコスト削減は放棄する」と、強気の発言をしている。 「私に言わせれば、ほとんどのチームがもはやコスト削減について関心を持っているようには見えない。 幸い、憂慮されたジョーダンもミナルディについても今シーズンも存続することができた。 そういうことであれば、F1の統治機関であるわれわれが このスポーツに於ける経費削減のための努力を放棄してもいいんだ。 問題は、来月行われる『世界モータースポーツ評議会』で、きちんとした議論がされるかどうかだ。 もしそうでないならば、F1に『金融恐慌』が起きるまでのことだろう」 と、この世界のモータースポーツ界の指導者は警告している。 ちょこまかちょこまかレギュ変えて開発費上積みさせて このジジィは今更何言ってるんだ! ホント、もうF1はつまんねー。さっさとGPWCやろうぜ。
>>208 >>以前としてチーム間で合意が得られないF1コスト削減策について
『"以前"として』 これだけでソースが分かるw
210 :
音速の名無しさん :05/02/09 18:10:52 ID:C0MFOX/R
>>206 フロア下やってほしいよな。もちろん単純なスカート形状は禁止。
212 :
音速の名無しさん :05/02/09 18:26:25 ID:U/6jvQQS
燃料タンクの制限+レース中の給油を禁止するだけでスピードは十分押さえる事出来るのにな…。 モズレーよ!お願いだから引退してくれ!
モズレー氏ね
最速のフォーミュラーカーを創ろうぜ!
20XX年GPWCエントリーリスト BMW メルセデス ルノー ホンダ トヨタ AUDI プジョー ベントレー マセラッティ ヒュンダイ
216 :
音速の名無しさん :05/02/11 15:08:08 ID:rOxI2IN1
217 :
音速の名無しさん :05/02/11 16:26:02 ID:Tujyjr+l
>>215 そういう風に多数参戦するがゆえに、
あぶれてしまうワークスがでてきてしまうので、
プロトタイプやGTの世界選手権を打ち立てて、
また、人気も3等分できるような形態が取れればいいのだが。
>>71 あたりが書き込みしてたのに
オレはけっこう賛成。。
まだそれぞれの楽しみ増えるしね・・・
218 :
音速の名無しさん :05/02/11 23:32:06 ID:YlhvK9S4
そう考えると、たしかに昔は上手く住み分けできてたよな。 F1がホンダ、フェラーリ、ルノー、BMWなどなど。 耐久がポルシェ、メルセデス、ジャガー、日産、トヨタ・・・ ラリーがプジョー、シトロエン、スバル、三菱、トヨタ・・・ん? CARTがフォード、メルセデス、ホンダ、トヨタ・・・あれ?? 今のF1にも・・・ありゃ?こんなとこにもトヨタが・・・ もうグチャグチャwwwうはwwwwおkwwww
219 :
音速の名無しさん :05/02/12 00:06:50 ID:Tujyjr+l
一番トヨタが本音としてやりたいのはプロト(耐久)じゃない? やっぱル・マン制覇かWSPC(復活すれば)制覇できなかったの後悔してると思うし・・・ 市販車を売る以上、自分の会社のクルマは耐久性があるっ、ていうイメージ持たせたいだろうし・・・
220 :
1225 :05/02/12 00:08:01 ID:/qc+jN9W
>>219 それは単にトヨタにプロト復帰してほしいという君の願望だろう。
(´∀`)人(´∀`)ナカーマ
222 :
音速の名無しさん :05/02/12 10:35:41 ID:ZdP+vKKw
>>221 それもあるけど、チームとしてはやり残した思い強いでしょ?
まあ、今F1級の予算つぎ込めば確かに勝てそうな気もするが・・・ また2位で終わりそうな気もするorz
225 :
音速の名無しさん :05/02/12 11:03:32 ID:ZdP+vKKw
222・・・縁起悪い・・・
F1ってエコランできるやつが速いんだよね
227 :
音速の名無しさん :05/02/14 16:14:43 ID:HAAsOTiy
228 :
音速の名無しさん :05/02/16 15:45:07 ID:dFQQb0O0
トヨタは2008年以降もトップ・フォーミュラ?? それほどまでにF1で優勝したいのか?
94年の12年後ってもう来年なのか・・・・迷信じゃなくなりそうな感じだ・・・・
なんかいいプレゼンしたらしいな。 別にF1って名乗ってもかまわないらしいし
あげ
232 :
音速の名無しさん :05/02/18 20:05:45 ID:iKplnAAZ
バーニーとモズレーが氏んだら万事解決。しかしこの二人がいないと…orz
だよな。モズレとバニーが氏ねばいいんだよ_| ̄|○
234 :
音速の名無しさん :05/02/19 01:09:24 ID:1t48dA20
例えバーニーとモズレーが死んでも、GPWCが契約した代理店は 2002年サカーW杯だかアテネ五輪だかを担当したところだから粛々と進めてくれるだろう
ガンガレGPWC
236 :
音速の名無しさん :05/02/21 18:12:51 ID:lzuF20yb
GPWCも今後FIAとの話合い如何ではまた折り合いつけるんじゃないか? あるいは抜け駆けする輩がでるとか? じゃがーが抜け駆けて2208年からF-1復帰するとか?
2208年・・・
238 :
音速の名無しさん :05/02/21 22:26:14 ID:lzuF20yb
いつになったらトヨタ・ホンダは GPWCのサイトのメンバーにのるんだ?
239 :
音速の名無しさん :05/02/21 22:36:35 ID:iQ/080FN
バーニーじゃなくてもF1の表記は使えるってよ よかったな
日本語にしてみれば 企画1 みたいなものなのか。
241 :
音速の名無しさん :05/02/23 05:44:41 ID:LGX/bHq2
まあF1という名称は使って欲しいな。 素人にGPWCというのは覚えにくいし世界的に語呂も悪いだろうw 確かに今の保守的で個人の金儲け先行のF1ってのはつまんない、F1ってのは 人類最高のテクノロジーの粋を集めた最強のレースなのにむちゃくちゃな規制と過度の 安全化でつまんねー。 フェラが抜けるのは残念だけどさやっぱ進歩あってのF1だからさ荒廃的な今のF1はいらないよ。 もっと外観的にもメーカーごとに個性が出ててエンジンも規制ゆるくて最強なF1が見たい。 当然スリックタイヤに戻せ!いや、今すぐでいいから戻・・・・(略
F1が分断するのは嫌だったがモズレーFIAのやり方とフェラーリとの 談合っぷりを見てるともう分断してもいいや。 (将来的には本家が潰れて、GPWCが取り仕切る本家FIA版F1になりそうだし)
243 :
音速の名無しさん :05/02/23 15:34:38 ID:QRNObHF6
今年か来年ぐらいにGPWC陣営と歩み寄りができるような
おまーんこくさい
245 :
音速の名無しさん :05/02/24 01:47:59 ID:wDepgsaW
F0きぼーん
ザウバーはGPWC側についたか・・・
247 :
音速の名無しさん :05/02/24 09:49:25 ID:B4YO3Eip
GPWC陣営がどのへんまでお互い協議して協約結んでんのかようわからん。 そのへんしっかりしているとは思うんだが、 訳分からんこといい出して、協約の盲点ついて FIAによりを戻す、もしくはGPWCから撤退する香具師がでてこなきゃいいんだが。 BMWかメルセデスあたりが怪しい・・・
FIAの方としてみれば、自分の利権しかかえりみず、 メーカーがボイコットする中で常識的な譲歩すらしないというのは、明らかに異常。 モズレー、バーニー基地外だった?
>>248 基地外確定だろどうかんがえても
フランクも大嫌いモズレーって言ってるし
モズレーはF1かぶれなただの政治家、バーニーは金の亡者
251 :
音速の名無しさん :05/02/25 19:57:00 ID:Hkhza4wX
モズレーはF1という名前とフェラーリというブランドを押さえれば 向こうが白旗揚げて頭下げるとでも思ってたんだろうな。 GPWCがそっぽ向き続ける感じになってからの大人気ないフェラーリマンセー&他チームけなしは 見込み違いをして他に打つ手なしになってかなり焦ってる感じしか受けない。 もうモズレーは譲歩する以外に手は無い
まぁでもF1と並行する形でトップ・オープンホイール・カー(この表現が一番ふさわしいか?)の 世界選手権が開催されるのはまぁいいかと。 かつての全日本プロレスと新日本プロレスが相入れずとも共栄したような形になればw それにしてもメーカー5社はおお杉q
そうだな。今のF1はアレだが、メーカーが幅を利かせすぎる トップカテにはしてほしくない>GPWC
>>253 しかしだ、今のF1もどうかと思うだろ?
>>252 IRLとチャンプカーって、相入れずとも共栄しているのか?
していたが片方が勝手に自滅した
>>255 それこそチャンプカーはGPWCと協調路線をとったらよいのでは?
前に話題に上がったロングビーチGPもチャンプカーが開催権持っているようだし。
そのロングビーチ、大会スポンサーがトヨタなんだよな。
フォード・エンジンしか出てないのに。
258 :
音速の名無しさん :05/02/26 09:44:58 ID:LdKbPqdQ
チャンプカーの主催団体OWRSはなかなかのやり手。もともとJDSユニフェイズという大会社のCEOが代表の1人。
259 :
音速の名無しさん :05/02/27 14:44:16 ID:Jib0CPOe
1500ccツインターボにして!!
ターボなんていらねえよ・・・ あの当時の規制がどうかはともかく今さら復活させるようなものではない。
なぜに? 良いじゃん!!
エンジンやタイヤの規定や予選方法などを一年ごとに変えないで欲しい。
263 :
音速の名無しさん :05/02/28 03:27:53 ID:8EK4XV6P
GPWCってこのまま立ち消えになってしまう気がしてならない。やっぱりメーカー主導で上手く行くとは思えないし、フェラーリが居ると居ないとでは人気も全然違ってくるはずだし。
>>260 NAエンジンは方式として行き詰まっていて、技術者の観点からはターボの方が面白いらしいよ
ホンダがチャンプカーでターボに拘っていたのもそれが理由だって
265 :
音速の名無しさん :05/02/28 04:32:01 ID:TBQSv+eb
>263 おー!!なんて悲しい意見なんだー!!
>>264 ホンダが面白く感じる、ってことはつまりそういうことだ。
267 :
音速の名無しさん :05/02/28 14:04:59 ID:Ggz/3ypn
最終的にワンメイクを目指すモズレーF1でワークス相手にのろのろ走ってるフェラーリ GPWCでほどほどの規制で思う存分技術を駆使してフェラーリよりブッ千切りで速く走るマクラーレン
268 :
音速の名無しさん :05/03/02 17:36:33 ID:jjr+feb4
>>263 BMWマニアとか、メルセデスマニアとかいう香具師はいねぇからなぁ。
フェッラーリに対抗できるプレミアブランドってなんだろ?
ポルシェ?ロータス?ジャグア?アストン・マーチン?
こんなかではポルシェがGPWCに興味示すかつ資金力もあるってところか?
269 :
音速の名無しさん :05/03/02 23:57:58 ID:12rgDYvC
http://fmotor.nifty.com/f1/2005/03/index.html#a0003539442 >1日(火)、フェラーリ・チームはイタタリアのムジェロ・サーキットでテストドライバーの
>ルカ・バドエルの手により新型車『F2005』の初テストを行っているが、
>この日だけでトータル61ラップの周回を行ったことが伝えられている。
>
>この中にはショートコースの分も含まれているが、いずれにしてもおよそ300キロは走ったものと推定され、
>これは明らかに「グランプリ・ウィークでのテストは50キロ以内のシェイクダウンに限られる」という協定を無視したものだ。
>
>2005年シーズン中のテスト協定では他の9チームが合意する中、唯一フェラーリだけがこれに異を唱えている状況。
もういいだろ
フェラーリも自分がやりたいようにやるみたいだからGPWCも新シリーズで勝手にレースやろうぜ
270 :
音速の名無しさん :05/03/03 00:32:28 ID:6xhz9616
銀行3社(その1社が今話題のリーマンブラザーズ)が裁判に勝って 実質的な権限を持てば、各チームがF1に戻ることもありうるかも。
>>268 BMWは知らんがメルセデスマニアは結構いるらしい
日本のモタスポニーズとは全然違うだろうけど
272 :
音速の名無しさん :05/03/03 14:24:51 ID:S0xtXJYK
GP2かワールド・シリーズbyルノーを接収し継続開催するかたちもいいかも。 ルノーはこんな下位カテゴリーを2つも開催する必要ないだろ?
しかし結局実現が近くなるとメーカー同士の食い違いが出てきそうな予感・・・
274 :
音速の名無しさん :05/03/03 14:50:25 ID:S0xtXJYK
ホンダがブッちぎると絶対横やりが入るな。 結局グダグダなルールになってそうw
276 :
音速の名無しさん :05/03/03 17:01:56 ID:AHgdUK3O
まあ若干マク寄りのレギュになりそうな気はする だがフェラーリワンメイクになるよりはマシ フェラが苦手だったハイテクの使用が寛容になりそうだから
277 :
音速の名無しさん :05/03/04 13:25:27 ID:SERLj0qB
スレ違いかもしれんが、これ結構おもろい記事やでww
★★市街地GP目指す小樽市、助っ人招く★★
日本初となる自動車の市街地レース開催を目指す北海道小樽市に3日、
米国の人気自動車レース「チャンプカー・シリーズ」のオーナー、ケビン・カルコーベン氏が
「小樽グランプリ(GP)推進協議会」の招きで訪れた。
まず市内を視察した同氏は、同協議会の会長も務める山田勝麿小樽市長を訪問し
「ぜひ実現したい。課題は道交法、環境面、安全性」という市長の言葉にうなずいた。
続く特別講演では、同シリーズ誘致にも関心を寄せる客席へ向かって魅力とノウハウを熱く語った。
カルコーベン氏は「(道路の)道幅は十分だが、中央分離帯がネックだ。
実現のためにできることがあれば協力したい」と話した。
同シリーズは市街地レースを多数行っている。
日本では市街地ではないものの、栃木県茂木町のオーバル(だ円)コースで1998年から5年間開催した。
世界の市街地レースでは、最高峰のF1シリーズのモナコGPやF3国際大会のマカオGPが有名。
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/motor/f-sp-tp3-050303-0019.html
278 :
音速の名無しさん :05/03/04 13:28:49 ID:SERLj0qB
>>277 これをGPWCが開催したらおもしろいなww
正直チャンプ・カーはフォードのワンメイクだから見に行く気がしないけど・・・
石原都知事のお台場GPはどうなったの?w
名古屋の金城埠頭GPはどうなったの?w
281 :
音速の名無しさん :05/03/04 14:02:59 ID:SERLj0qB
トヨタあたりが動けば、日本でいろいろ市街地コースできるかもね。
282 :
音速の名無しさん :05/03/04 21:49:14 ID:SERLj0qB
マカオはF1レベルじゃ狭くて無理か?
ファーマンのジョーダンがメルコで曲がりきれなかったからね
284 :
音速の名無しさん :05/03/04 22:21:24 ID:SERLj0qB
まあ小樽だけでなしに日本各地の市町村で できるもんなら公道レース開催してほしい。。 町おこしもかねてww
GPWCって言いづらいなあ。 通称「ぐぷっく」かな。
F1なんか利権絡みでいくらお金があっても足りないよ。 チャンプカーの方が市街地開催のノウハウは持ってるし、 正解だと思うよ。
GPWCもルノー、メルセデス、BMWだけだしw 個別アタックで粉砕されるのだろうな。
>287 ゴーンがどう動くかな? あと、現状でF1に関わってない欧州メ−カー(プジョー・VW)がどうするかも重要だろうな。
289 :
音速の名無しさん :05/03/06 14:59:31 ID:fNyAaydW
もうGPWCに期待するしかないか
290 :
音速の名無しさん :05/03/06 15:01:42 ID:DD1gGqVz
このスレに活気がやって参りました!!
291 :
音速の名無しさん :05/03/06 16:40:20 ID:eRwGU0j2
おめぇの出番だ!GPWC!
292 :
音速の名無しさん :05/03/06 17:15:41 ID:cWJ2Q9Q3
GPWCの前倒し開催禿しく希望。
よし みんなで殺るか
294 :
音速の名無しさん :05/03/06 17:41:14 ID:DD1gGqVz
__,,..、、- - - .、、...,,___ ,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、 / \ / ヽ / ヽ / / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ | / __  ̄ __ ヽ | .| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .| .| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 | ./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ | (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) | | }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { | .| //| .| / | |. \ | |ヽヽ| .| .| | .| / | |. \ | | | .| |ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .| | .| | / | | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ .| | / .| | ヽ | | / | 用件を .ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ < | | `-;-′ | | | 聞こうか… iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i \_________ | ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .| | ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / | .| ヽ ! ./ .| ,,| ヽ. | ./ |、 |\. ヽ / /.| .|. \. ヽ、____ ___/ / .|
295 :
音速の名無しさん :05/03/06 17:51:47 ID:NEEgBvFM
GPWCバブルだな。期待値大きすぎ。
それだけ今のFIA、ちゅーかモズレーは糞。
メーカ主導で出来て、メーカ間の差が出てレギュレーションが腐って、潰れたり衰退したレースが 今までどれほどあったことやら。 ある程度、メーカとは距離を置いた機関が運営、レギュレーション策定を行うのが理想的だと思う。 でも、モズレーは糞野郎なんだよなあ。 最近、2輪のレース情報に疎いのだが、FIMとWGP(motoGP)はうまくいっているといえるのかな。 そいうや、2輪の125/250/500ccのエンジンレギュレーションは随分と長いこと持ったんだな。 (楕円ピストン禁止なんかはあったにしろ)
GPWCの主催者にベルガーキボンヌ
実際上に立つ人間次第じゃ実現前に空中分解しかねんからな。
バーニー(゚听)イラネ モズレー(゚听)イラネ FIA(゚听)イラネ あと3年か・・・ F1がこのままどんどん糞レギュになっていくとなると・・・ 長いな。
301 :
音速の名無しさん :05/03/07 01:22:13 ID:urPfAmXN
302 :
音速の名無しさん :05/03/07 02:23:23 ID:vGRgXlFq
やっぱヨーロッパ人が仕切ってる限り、ドロドロなシステムになる。 まがりなりにもチェックアンドバランスの働くスポーツ機構を作れ るのは、世界ではアメリカ人だけ。
303 :
音速の名無しさん :05/03/07 02:28:32 ID:idmbg9G/
>これは至極高価な大人のゲームなんだよ。 >掛け金がないようなガキは最初から学校に来るべきではないんだ。 これマジで言ったの?www
304 :
音速の名無しさん :05/03/07 11:33:52 ID:a9zGkSQH
>やっぱヨーロッパ人が仕切ってる限り、ドロドロなシステムになる。 というより やっぱジジイ共が仕切ってる限り、ドロドロなシステムになる。 これは世界共通。
でも、ドロドロしたジジイ共にはドロドロしたジジイ じゃないと太刀打ちできないのもまた事実。
306 :
音速の名無しさん :05/03/07 19:12:12 ID:GmOpsMLT
アメリカの経営者には爺も多いよ。中の個人のモラルに立脚せずに ガバナンスが行われているので。 結局のところ、アメリカスポーツの運営システムがどんなにクリーン (中の人が腐敗してもクリーンに戻るシステムが内在されている)で あったとしても、ヨーロッパやアジアが採用する時点で採用者が微妙 にシステムを加工するので、うまく使えない。 ネオコン的な発想が必要w
アメリカは移民で出来た国で、ビシッとしたルールを決めないと 上手く事が運ばないお国柄だからなんだろうね。 それが必ずしもベストとは思わないけど、スポーツをするにあたっては 学ぶところが大きいんじゃないかと。
308 :
音速の名無しさん :05/03/07 20:27:41 ID:WeV1HmAO
アメリカ的になったらなったでくだらんシリーズになる悪寒 しかし、オーストラリアGP見たけど最悪なレースだったね あれを見て本気でGPWC開催にこぎつけて欲しいと思ってしまった スピードの抑制なんて空力の制限やエンジンレギュで行うべきで タイヤの制限なんてしちまったらドライバーの真剣勝負なんて見れなくなって しまうじゃないか・・・
>タイヤの制限なんてしちまったらドライバーの真剣勝負なんて見れなくなって しまうじゃないか・・・ 理解不能。むしろドライバーごとの差が出やすくなるんだけど・・・
ん?
>>308 はタイヤ温存の走りになってオーバーテイクしなくなるってことでは?
>>310 抑えるほうだってあんまり無理ができなくなるんだから同じだろ。
だいたいアルバートパークのレース見て面白くないなんて
今回初めてF1見たのかと。
>>311 いわゆるエンターテイメントとしての魅力は失われると思うよ。
あなたが面白いかどうかはほとんど関係なく、興行である以上大衆に
受けないといけないんだから。
だったらオージーGPの開催地を変えることだな。 アデレードでやれば今のレギュでも面白いレースは見られるさ。
314 :
音速の名無しさん :05/03/07 21:33:01 ID:xGO2Iolp
スピード落とすのはつまんねえな。 エスケープゾーンやコース幅広げる方向で何とかしろよ。
315 :
音速の名無しさん :05/03/07 22:28:56 ID:xezcwCQD
筑波GP希望!! by茨城県民
317 :
音速の名無しさん :05/03/07 23:12:50 ID:ykmJOL+5
40秒くらいじゃね???
1周1分切るコースは開催不可だったよな。 2分以上のコースも。
319 :
音速の名無しさん :05/03/08 15:21:04 ID:3M0Co6mW
筑波は今後どうなるんだ? あれ以上コース拡張できないシチュエーションなのか? まわりは原野だっけ?
320 :
音速の名無しさん :05/03/08 15:22:23 ID:3M0Co6mW
筑波だったら、東京から遠いとはいえ、小樽GPのほうがよいな。 あたりまえか?
321 :
音速の名無しさん :05/03/11 18:42:18 ID:6wWdwGLm
CART(チャンプカー)が結構なこと考えてくるんじゃないかと、 期待かつ恐れを感じるのだが・・・ まずコスワース・エンジンを買収したことによりエンジンを規格化、 その規格にあわせて各自動車メーカーに製作させ、チャンプカーに参戦するよう促す。 シャシーも同様にして規格化、参戦を促す。 それによりエンジン・シャシー等の開発経費が激減することから多数の自動車メーカーが参戦する。 F1はじめ諸々のレースで散々だった自動車メーカーが名乗りを上げる。 (できれば世界各地域の自動車メーカーに分散するようなかたち) (例:フォード・ヒュンダイ・ロータス・フォルクスワーゲン・三菱?等)。 徐々に世界各地で人気向上する。 特に自動車レースの未発展地域を開拓する(韓国・台湾・中国・タイ・メキシコ・カタール等) F1ほどの人気は出ないものの、ダメ元でこのぐらいのことしてくるかもしれない。 まぁチャンプカーっていう名前だけは何とか改称して。
322 :
音速の名無しさん :05/03/11 18:51:58 ID:6wWdwGLm
ロータス・アルファロメオ・シボレー・ヒュンダイ・ニッサン・・・・・・
323 :
音速の名無しさん :05/03/11 19:36:02 ID:GxwwjaUb
F1は金が掛かりすぎるのだけが問題なわけでもないだろ
324 :
音速の名無しさん :05/03/11 19:53:17 ID:6wWdwGLm
日本(小樽)・韓国(鞍山)・台湾(台湾国際)・中国(珠海)・ タイ・マレーシア(セパン)・インド・カタール・オーストラリア(サーファーズ・パラダイス)・ イギリス(ドニントン)・イタリア(モンツァ)・オランダ(ザントフールト)・オーストリア(A−1)・ アメリカ東部・北部(ミルウォーキー)・南部(ホームステッド・マイアミ)・西部(ロングビーチ)・ カナダ(トロント)・メキシコ・ブラジル
325 :
音速の名無しさん :05/03/11 20:08:34 ID:6wWdwGLm
日本(小樽)・韓国(鞍山)・台湾(台湾国際)・中国(珠海)・ マレーシア(セパン)・カタール(カタール)・オーストラリア(サーファーズ・パラダイス)・ イギリス(ドニントン)・イタリア(モンツァ)・オランダ(ザントフールト)・オーストリア(A−1)・ アメリカ東部(ワトキンス・グレン)・北部(ミルウォーキー)・中部(デンバー)・南部(ホームステッド・マイアミ)・西部(ロングビーチ)・ カナダ(トロント)・メキシコ 全18戦
フォード・アルファロメオ・シボレー・ヒュンダイ・マツダ・・・
フォード・アルファロメオ・ロータス・ヒュンダイ・マツダ・・・
>>321-327 どうなんだろ?
というかそこまで思い切るのはリスクが大きすぎるんじゃない?
とりあえず現状の米国・メキシコ・カナダ・韓国・豪州で目一杯のような気がしてならない。
欧州へは過去に英国・ドイツで開催して現在やっていないというと、失敗と見ていいのか。
その二の轍を踏むかな?
まぁフォードのワンメイクからの脱却はしてほしいが、それがうまくいってから話が先に進むと思う。
エンジン・シャシーを規格化するって、過去に某プロトスレで叩かれた人?
>>329 去年ロングビーチの優勝賞金$82,500
2位の賞金$57,500
>>330 それをチーム運営費に穴埋めさせられると
レーサーの取り分なんて1/4あるかな?
333 :
音速の名無しさん :05/03/17 22:58:11 ID:X/h6E0bf
まぁおぼろげにしか思ってないけど、 オレもCARTがなんかGPWCと組んで何かやらかすんじゃないかとは思っている。 CARTのほうがかなり歩み寄るというかたちが取れればだけど、 メーカーがいろいろ参戦、欧州へのプロモーションに攻勢かける等の点で共闘できれば面白くはある。 ただCARTがどこまで運営できてんのかな? 詳しくは知らんが、インディのような目玉がないだけに崩壊しちゃうんじゃないかという疑いは拭えない。 コスワース買収して何を企んでんのかな?
334 :
音速の名無しさん :05/03/17 23:07:41 ID:+jnz+Em+
>>333 もうインディは目玉といえる状態じゃないよ。同日開催のNASCARに視聴率でも負けてるぐらいだし。
もともとの原因はなに?なんか昔F1の有料放送化とかでもめたみたいだけどそれ? キルヒ?が有料化しようとしてメーカーと対立したとかなんとか。そうなの?
336 :
音速の名無しさん :05/03/18 13:38:24 ID:il94k7Ps
>>335 どう正確に伝えたらいいか・・・
まぁ各チームへの分配金が少なく、バーニー・エレクトロンという爺が
その利権を牛耳っていると・・・
337 :
音速の名無しさん :05/03/18 13:43:32 ID:il94k7Ps
>>336 まちがえた。エクレストンね、スマソ・・・ 以下のを見るとわかりやすいかも・・・
>>86 「GPWC」が欧州の主要4サーキットと開催の基本合意に至ったことがこのほど、分かった。
GPWCはF1を牛耳るB・エクレストンF1管理会社(FOM)代表に利益が集中する構図を嫌い、
参戦するダイムラークライスラー(メルセデス)、BMW、ルノー、フェラーリの4自動車メーカー主導で準備が進められている新シリーズ。
一時はトーンダウンしたが、再び活発な活動を開始、F1に関する決めごとが網羅している現在のコンコルド協定の効力が切れる08年からのスタートを目指している。
その第1弾がサーキットへの開催交渉。その結果、メルセデス&BMWの本拠地があるドイツ・ホッケンハイム&ニュルブルクリンク、
ルノーのフランス・マニクール、フェラーリのイタリア・モンツァと、
それぞれ影響力があるサーキットばかりながら内諾を取り付けた。シリーズそのものは既に国際自動車連盟(FIA)から開催公認の内諾を取り付けており、
3年後のスタートということを考えると十分な成果といえそうだ。
シリーズの運営委員会は現在、F1参戦の全10チームのオーナーに提出する計画の概略などを作成している真っ最中。
2月上旬までにはチーム・オーナー・ミーティングを開催し、参戦を訴える予定で、
GPWC広報官は英国・タイムズ誌に「この2カ月間ですごく進展し、前向きな成果を得た。
08年に新シリーズを始められることを確信している」と語っている。
F1のTV放映権料などによる収益金は現在、エクレストン氏がオーナーのFOMが統括し、
チームに分配しているが、そのうち、かなりの金額がエクレストン氏のファミリー企業「SLEC」に流れているのが実情。
これに対してGPWCは収益金をチームに対し均等に分配するという。ただし、広報官は「チームは劇的に収入が増すわけではない。
目指すものは魅力あるシリーズ運営だ。また、エクレストン氏を排除するのも目的ではない。彼はF1に多大な功績を残したのは事実であり、
同じほど残した不要なものを排除するだけ。収益はただ1人のものでなく、シリーズを構成する皆のものだ」と語っている。
338 :
音速の名無しさん :05/03/18 17:45:56 ID:uB0bjhiB
リンク&ホッケン&モンツァがOKなら問題ないな、マクニールは別にいらねーけどw この勢いで上海も鈴鹿も内諾がんばれ!
341 :
音速の名無しさん :05/03/20 20:18:14 ID:fGz6PIoJ
>>340 もうこれで参戦表明した5ワークスは拘束されて逃げることができない類のものなのかな?
ともかくGPWCはカッコ悪杉。欧州人の感覚ってこうなのかな?
342 :
音速の名無しさん :05/03/20 20:25:16 ID:fGz6PIoJ
とりあえず2戦終わった段階でルノー・トヨタ好調でフェラーリボロボロ?だけど、 この調子で今年、来年、再来年といったらすんごいいいかたちでGPWCへ・・・ いったらいいねwww可能性10%か?
343 :
音速の名無しさん :05/03/20 20:27:00 ID:fGz6PIoJ
ここでミナルディには来てほしくない、とかいったら ミナオタクの集中砲火くるか?
344 :
音速の名無しさん :05/03/20 20:35:42 ID:zsMdNJfE
2008年F1分裂 バーニーF1はフェラーリ18台と寝返ったミナルディ2台 残りチームでGPWC-F1旗揚げ、但しイタリア国内とモナコではレース無し
345 :
音速の名無しさん :05/03/20 21:28:55 ID:fGz6PIoJ
GPWCも経費削減で協議していく旨であるけど、どの程度なのかな? 年間予算300億円はやっぱ巨額すぎるな。 100億円ぐらいで落ち着けられるのかな?
っていうか ふぇらーり空気嫁 いっそのことフォーミュラ・フェラーリとかやったらw
>>346 フェラーリにしてみたら、後戻りのきかない決定とは思ってないんでしょ。
348 :
音速の名無しさん :2005/03/21(月) 23:05:50 ID:6p77i6Tj
フォーミュラ・フェラーリなんてあったらレギュレーションで顎抜き禁止されるだろうな
349 :
音速の名無しさん :2005/03/24(木) 23:59:38 ID:qNeKkRVL
いつになったらTOYOTA/HONDAはHPのメンバーにのるんじゃい!!!
メンバーにはなってないから
351 :
音速の名無しさん :2005/03/25(金) 11:13:16 ID:CKVGSyCm
353 :
音速の名無しさん :2005/04/02(土) 08:36:26 ID:kLBe8zUr
ようわからんが年間予算300億円はほかのモータースポーツ界からみて異常だな。 100億円ぐらいにまとめないと・・・ いちばんいいのがエンジンやシャシーを完全規格化することだと思うがな。 興味がうせるという香具師もいるだろうが、その規格が数パターンあればけっこういいかとは思うが? だいたい収支バランスをとらなきゃあかんがな!
>>353 つまりCARTになれと。いや、個人的にはOKだけど。
>>354 つまりTOYOTAは堂々と「ウチは日和見だ」と宣言してるわけだ。(w
356 :
音速の名無しさん :2005/04/02(土) 14:57:29 ID:kLBe8zUr
>>355 CARTはフォード・コスワースのワンメイクだからだいぶ違うだろ?
現時点では5社がこのへんでまとめつける・・・
メルセデスやホンダは嫌がるだろうな・・・
357 :
音速の名無しさん :2005/04/02(土) 15:05:28 ID:kLBe8zUr
>>354 トヨタとしては今後のほかのモタスポ選手権を踏まえて、
FIAとは物別れにはなりたくないというのがあるでしょうなw
高野連が不祥事を起こした高校に対し、甲子園出場を取り上げるがごとく、
FIAもGPWCに傾倒した自動車メーカーに対し、それ同様のことや嫌がらせをせんとも限らないしなw
358 :
音速の名無しさん :2005/04/02(土) 17:48:16 ID:zQQPXYc8
>>356 フォードワンメイクはチャンプカー。CARTはフォード、ホンダ、トヨタ、メルセデスの
4社だし、シャシーもレイナード、スイフト、ローラ、ペンスキー、イーグルの5社だから、
ほぼこの形に近いはず。
359 :
音速の名無しさん :2005/04/02(土) 17:56:11 ID:kLBe8zUr
>>358 トヨタ、ホンダが離脱する以前のCARTってことね。
いまの名称は一応、CART Champcar。
360 :
音速の名無しさん :2005/04/02(土) 17:59:03 ID:kLBe8zUr
オレがいう完全規格化はエンジンやシャシーを部品単位まで規格化したいんだが? そのくらいにならんと年間予算100億円以下は無理かなと・・・・・・・
>>360 それじゃFポン以下じゃん。
その辺と代わり映えないなら、誰も上のカテゴリー目指さなくなりそう…
362 :
音速の名無しさん :2005/04/21(木) 19:23:21 ID:uKp1Bzrt
もう2週間近く書込みないじゃん・・・ なんか近々選手権の全容がわかるんじゃなかったっけ?
363 :
音速の名無しさん :2005/04/24(日) 06:58:33 ID:3fCOmknd
俺も楽しみにしてるんだけど・・・
364 :
音速の名無しさん :2005/04/24(日) 09:54:04 ID:QdUvGLhX
GPWC→GPRじゃないのか?
365 :
音速の名無しさん :2005/05/05(木) 01:44:05 ID:M8KUcPlI
なんか新しい情報ないのか?
366 :
音速の名無しさん :2005/05/05(木) 10:18:41 ID:aXOj7kG5
そういや、構想の発表はなかったな。
367 :
音速の名無しさん :2005/05/05(木) 11:00:03 ID:M8KUcPlI
>>361 Fポン以下ってことはないだろ?
Fポンのローラ・シャシー以上のものは必ずやできるとは思うが?
速さ云々以前に、そもそもワンメイクに魅力がない。
369 :
音速の名無しさん :2005/05/05(木) 14:29:28 ID:M8KUcPlI
>>369 そんなの見て何が面白いかわからん。
ビッツのワンメークレースなんか見ていて面白い?
走るのは面白そうだが…
371 :
音速の名無しさん :2005/05/05(木) 14:34:20 ID:M8KUcPlI
おまいさんは、F1見るの向いてないわ、きっと。
373 :
音速の名無しさん :2005/05/05(木) 14:49:33 ID:M8KUcPlI
つうかGPWCは開発経費削減の文言のある覚書があるから、 かなりの部分で共通規格化される模様だけど?
>>373 んじゃ、メーカーの出る意味ないじゃん。
自社の色合いを出せないレースなんて…
レギュレーションを固定していれば,おのずと経費は減るよ. そのためには,最初のうちは多少遅く感じるくらいがイイだろうな. NA 2000 cc,ターボ 500 cc とかでやると面白いだろうな. あるいは ハイブリッド 1500 cc とか. 一番良いのは燃料規制だろう.燃料の質と量をある程度決め,あとは自由. 燃料を少なめに設定しておけば,技術の差がモロに出る. しかし追い抜きが無くてはツマランので, 車幅は 2000 mm,車幅イッパイのウイングをキボン. これなら前車の後についてコーナーを立ち上がれるはず. ダウンフォースを削るにはステップボトムで何とか汁.
376 :
音速の名無しさん :2005/05/06(金) 15:10:21 ID:1R56d12S
エンジンだけでも独自であればいいかな。 あとはドライバーの技量しだい。
タイヤが溝なしなら支持する
378 :
音速の名無しさん :2005/05/06(金) 15:18:32 ID:UaAYG1wH
マシンがかっこよかったら支持する
379 :
音速の名無しさん :2005/05/06(金) 18:30:07 ID:wOjFDR4R
6輪たぃれるが復活したら支持する
380 :
音速の名無しさん :2005/05/07(土) 02:43:20 ID:ZATZvWfj
Bernieさんからしたら、GPWC(笑) なんだろうな。
381 :
音速の名無しさん :2005/05/07(土) 12:52:23 ID:UvPTzRzZ
3年先は遠いな もう来年からやれよ
383 :
音速の名無しさん :2005/05/10(火) 01:38:09 ID:SRuU4miK
384 :
音速の名無しさん :2005/05/10(火) 10:13:14 ID:XzW8igI2
1年だけ分裂開催見てみたい。 もう開催日とかバッティングしちゃって「なぁ。どっちの決勝見る?」 とかこのスレで話し合うのw
385 :
音速の名無しさん :2005/05/10(火) 10:56:20 ID:XFclTqLZ
って言うか F1 は消えて無くなって欲しい,FIA と共に. もはや F1 に存在価値はない.
386 :
音速の名無しさん :2005/05/10(火) 20:47:13 ID:XB2AlrGb
>>385 どういう意味で?
独裁制が気にいらない?
カネがかかりすぎるのが気に入らない?
387 :
音速の名無しさん :2005/05/10(火) 20:47:39 ID:Q5FtrgG2
あほか
388 :
音速の名無しさん :2005/05/10(火) 20:51:27 ID:XB2AlrGb
おまえがアホか
レギュレーションを何とかしてくれ
390 :
音速の名無しさん :2005/05/10(火) 21:08:29 ID:XB2AlrGb
391 :
音速の名無しさん :2005/05/10(火) 21:09:35 ID:eoO1Kyc9
新シリーズはドライバーの質も上げて欲しいね 実力があっても乗れない奴らが多すぎる
参加台数を増やしてほしい。 予備予選時代ほどでなくてもいい、せめて26台フルグリッド。
もうさ、最高技術でやってほしいよ。ダウンフォース規制緩くして、 Gスーツ着てターボあり、カウル付きで最高速度450キロ超。 コースも専用コース作る。金が掛かるから、日本とヨーロッパに 3,4つ作ってそこで複数回実施。 ここまでやったら皆観るからもともとれるだろ。
394 :
音速の名無しさん :2005/05/10(火) 21:21:33 ID:XB2AlrGb
>>393 オマエ馬鹿?
450キロも出したらドライバー死ぬだろ?
>>392 台数多くなら、コースのレーンの幅を広げて欲しいね。
そうじゃないとスタートにしてもすべてにしても窮屈でしょう。
この際チャンプカーと提携してはどうか?取り敢えず、諸々のインフラは整ってるぞ。
>>394 まあ、半分冗談で言ってるんだけど。たださ、もう限界まで やっちゃうわけだから、ドライバーもメットにディスプレイ付けて ある程度補助も受けられる。クラッシュしてもOKなように、コクピット を拡大してそこに緩衝装置をつける。だから車もいまより2まわり位 大きくなる。専用コースもこれに対応できるようにする。
398 :
音速の名無しさん :2005/05/10(火) 21:32:09 ID:R73SGx7Q
450じゃリニアよりおそいじゃん
おまえほんとにそんなのみたいの?笑
限界まで突き詰めたらラジコンになるな。
ラジコンにカメラ積んでレースしろ
402 :
音速の名無しさん :2005/05/10(火) 23:03:29 ID:eLF54NVr
>>401 それはそれでオモロイかも。
ファクトリーの最高技術・ラジコン運転するヒトの技術
ドライバーが死ぬ事ないからかなり白熱しそうw
403 :
音速の名無しさん :2005/05/10(火) 23:07:24 ID:sj/jSPhK
>>395 その窮屈がいいんだろう?おまえアンドレッティか?
いいね TVGameがまだ今ひとつリアルでなかった頃、 どっかのゲーセンでTV画像もとに走らせる ってのをやっていたが、 1/2〜原寸で何でもありのレースやったら面白い ただし、エンジンはかなり容量小さくしないと めちゃくちゃになっちゃうよ
405 :
音速の名無しさん :2005/05/11(水) 13:51:34 ID:82Y3LIgY
最初は主に金の問題から始まったGPWCだけど FIA/モズレーを野放しにするとF1が駄目にされる とレースとしてのF1を危惧する一派も出てきた フランク・ウィリアムズとロン・デニスがこっち側の代表的存在 (デニスの場合、もともとモズレーと敵対関係にあったと言う事情もあるけど)
>>406 近年のF1を牽引してきた2人だからね。レースとしてのF1を守ってきた2人。
この2チームの何れかが健在の時はよかったがフェラーリ独走態勢が出来てからは・・・。
政治的にもレースでもFIAと癒着しているチームが独走したもんだから話にならない。
まあマクラーレンやウィリアムズもどうかと思うけどねぇ。 97年のヘレス、最終ラップでハッキネンにトップを譲るビルヌーブ、 ビルヌーブに満面の笑みで真っ先に駆け寄るロン・デニス… お前ら仲良しこよしで何やってんの、と思った。あれは冷めた。
>>408 あれはシーズン最終戦で、総合優勝が掛かった特殊なケースだからでしょ。
単なる1レースで独立したものなら、ブロックに行ったかもしれないけど、
あの時はマシンも不安で、抜かれてもゴールすれば総合優勝がとれるから、それでよかったんだしね。
>>408 マシン壊してたよね?>JV
譲ったという感じではなかった
411 :
音速の名無しさん :2005/05/11(水) 20:43:48 ID:3Cj2LCN6
なんか本格的になってきたなGPWC
412 :
音速の名無しさん :2005/05/11(水) 22:14:09 ID:6PJ5SP9a
それにしても2週間近く書込みなかったのに、 ここ3日ぐらいで結構な書き込みになったな・・・
413 :
音速の名無しさん :2005/05/11(水) 22:17:11 ID:aM1AOTiO
2リッターNAであと限界寸法だけ決めて自由自在。 ってのでいいや。
414 :
音速の名無しさん :2005/05/11(水) 22:41:03 ID:SuneI0In
大手自動車メーカーが離れるのってやっぱり痛いんだろうな 仲間になった大手が絶賛大炎上中のフィアットだからなー フェラーリブランド以外に何の価値もない ルノーもFIA寄りだがゴーンのおかげで先行き不透明 モズレーも最初は余裕の発言してたが、今年になってレッドブル・ジョーダン取り込みとか 行動があからさまになってきて余裕のなさを露呈 そして今回の件 発言もいつもの余裕ゼロでめちゃくちゃになってきた 恫喝する以外手詰まりなんだろう
415 :
音速の名無しさん :2005/05/11(水) 22:51:38 ID:r8Xqf1BL
あー、やっぱりIWGPはいいね
デニスは叫んだ。かの、邪知暴虐のモズレーを必ず除かねばならぬと。
417 :
音速の名無しさん :2005/05/11(水) 23:33:56 ID:TQtYK6Yb
418 :
音速の名無しさん :2005/05/12(木) 00:19:15 ID:mIn0P79t
とりあえずカタロニアとかマクニールとかクソツマランところでレースするのはやめて。
419 :
音速の名無しさん :2005/05/12(木) 00:39:26 ID:b9B6f+ct
>>415 ほっといて・・・ゴメン・・・。
俺、今気付いたよ・・・
ただお別れに・・・最後に言わせてくれ。
『スルーされてますが?』
あばよ
(涙)
421 :
音速の名無しさん :2005/05/12(木) 02:30:13 ID:xBH2dUNr
ちいせーな
422 :
音速の名無しさん :2005/05/12(木) 05:28:58 ID:OEMyNm+l
426 :
425 :2005/05/14(土) 19:58:47 ID:gzWrJph6
認めてねえわorz 何読んでるんだか・・・
427 :
音速の名無しさん :2005/05/14(土) 23:52:16 ID:Pbfq+nvU
フェラーリーが勝てなくなったらまたレギュレーション変わるんだろ
メルセデスのモータースポーツ担当者が変わったことで、GPWCが解散する可能性があるらしい。
429 :
音速の名無しさん :2005/05/16(月) 10:08:43 ID:3VXMy7na
常識的に考えてGPWCは経営マターだから、「担当者が変わる」位で経営方針は変わらないだろ。
430 :
音速の名無しさん :2005/05/17(火) 22:28:03 ID:pn0tgC08
>>429 いや、経営者の方針が変わったから担当者を代えたんじゃないのか?
431 :
音速の名無しさん :2005/05/17(火) 22:41:48 ID:BPxjui+V
オレの希望するコース 1、モンツァ 2、鈴鹿 3、富士 4、ホッケンハイム(森の中のバックストレートを昔に戻して) 5、スパフランコルシャン 6、ニュルブルックリンク 7、マニクール(もうちょい改修して) 8、インディアナポリス 9、イモラ 10、上海 11、市街地サーキット(Monacoがいいけどやらせてくれないだろうから東京・・は無理か 誰かtokyoGP開くとしたらどこ走る?っていうスレ立ててよ) 12、バーレーン レギュレーションの縛りは少なくなるだろうから安全面重視で。 イモラ、スパ、鈴鹿は欠かせないな、
イモライラネ
433 :
音速の名無しさん :2005/05/17(火) 23:36:37 ID:BPxjui+V
>>432 セナが死んだところだよ?伝統というか歴史がつながってないとうまくいかないでしょ。
そういう事言うとゾルダーとかも必要。
ポール・リカールが見たいな。バーニーの手に落ちてるけど
436 :
音速の名無しさん :2005/05/27(金) 21:29:16 ID:69yGM6E+
あげ
437 :
音速の名無しさん :2005/05/27(金) 23:05:03 ID:cCLKnWYU
@旧ニュル Aシルバーストーン Bモンツァ Cアデレード Dホッケンハイム E鈴鹿 Fインテルラゴス GA1リンク Hバーレーン Iエストリル Jインディアナポリス Kモンテカルロ L富士 Mスパ 叶うならの話
438 :
音速の名無しさん :2005/05/28(土) 01:12:18 ID:gqE5LraY
このスレって突然書込み増えるよねww
まえも2週間ぐらい書込みなかったのに、突然10レスぐらい書込みされたことあったなww
>>362-375 あたりがここの特徴ww
439 :
音速の名無しさん :2005/05/28(土) 01:37:43 ID:FVawV/Hw
川井さんにGPWCについてじっくり語って欲しいけど、フジのCSでは無理だろう。
440 :
音速の名無しさん :2005/05/29(日) 15:58:45 ID:8xr8jFpS
川井「マックスモズレーのことをあれこれ言っても仕方ありませんけど…」
@メルボルン Aセパン Bインテルラゴス Cサンマリノ DA1リンク Eモナコ Fバルセロナ Gニュル Hシルバーストン Iマニクール Jポールリカール Kホッケンハイム Lモンツァ M富士 Nバーレーン Oインディアナポリス P中国 Q鈴鹿 飛びすぎかな。
チャンプカーと提携すると面白い。でもそれはHONDAとTOYOTAにはちと不味いか。
444 :
音速の名無しさん :2005/05/29(日) 21:28:20 ID:AEjkeaLt
USGPはインディよりフェニックスの方が面白かったなあ
>>445 自分も好きだったよフェニックス市街地コース。
447 :
音速の名無しさん :2005/05/30(月) 14:38:33 ID:1mkgl9FX
いや、ロングビーチが一番らしいよ!
448 :
音速の名無しさん :2005/05/30(月) 15:05:51 ID:K0vtPSpz
18戦もいらないよ。 15、6辺りがいいんじゃないか? そういえばシンガポールの市街地はもう案自体ないのか?
449 :
音速の名無しさん :2005/06/01(水) 10:55:04 ID:aJgtAuET
>>448 大昔にシンガポールの市街地サーキットでレース開催したらしいね!
SINGAPORE GRAND PRIX
Year Circuit Winner
1973 Thompson Road V.Schuppan (March-Ford)
1972 Thompson Road M.Stewart (Mildren-Waggott)
1971 Thompson Road G.Lawrence (Brabham-Ford)
1970 Thompson Road G.Lawrence (Ferrari)
1969 Thompson Road G.Lawrence (McLaren-Ford)
1968 Thompson Road G.Cooper (Elfin-Ford)
1967 Thompson Road R.Seow (Lotus-Ford)
1966 Thompson Road L.Han Seng (Lotus-Ford)
http://www.racingcircuits.net/ ↑でRacing Calender>Race Winners>Singapore # Singapore Grand Prix で追っかけるとわかる!
450 :
音速の名無しさん :2005/06/01(水) 11:01:36 ID:aJgtAuET
>>449 Ferrari や McLaren、Lotus なんかが優勝しているから、
当時のF1マシンが参戦してたのか?
452 :
音速の名無しさん :2005/06/14(火) 12:17:48 ID:PfkeniC/
わーお
453 :
音速の名無しさん :2005/06/17(金) 21:14:28 ID:lYUmr9DM
FIAから提示を受けたのであげ
レスが違う方向に行ってないか? くそFIA
フェラーリ優遇政策があるかぎりどんなレギュにしたってだめぽ
456 :
音速の名無しさん :2005/06/18(土) 00:41:13 ID:N3qhImKr
>>455 今年も優遇されているうちに当てはまるのかな?
また事故おきないとわかんないのか。
>>455 むしろ今年はMIとルノーを優遇して 自陣引き込みを狙ってる気もしないではないが。
459 :
音速の名無しさん :2005/06/19(日) 20:54:55 ID:CQUsojUP
>>458 オレもそれは少なからず感じるw
でもルノー自体がF1に戻ることはないんで、
GPWC全員一致で消滅決定させようかとw
460 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 05:40:53 ID:T8HN0HKd
FIFAと全面戦争age
461 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 05:42:07 ID:T8HN0HKd
↑ ちょwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwFIFAってwwwwwwwww
462 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 05:42:08 ID:kndZSTKV
>>460 国際サッカー協会といつ全面戦争になったんだ?
463 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 05:49:51 ID:KIfDfCu2
こっちで聞いた方がいいな MI勢とGPWCってなんか関係あるの?
464 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 05:51:18 ID:/nkILnI2
465 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 06:06:17 ID:T8HN0HKd
>>463 現在のF1の体制でのタイヤメーカーって奴隷みたいなもの
分配金なんてないしもしそれを要求したら「じゃあF1から撤退したら」となるらしい
バーニー・エクレストンはあるタイヤ会社の株主で、いざとなったらそのタイヤ会社に
F1用のタイヤを作らせることになってる
(以上はBSの浜村の著書で書かれていた)
レギュレーション変更のしわ寄せも立場の弱いタイヤメーカーに真っ先にくる
そのための研究開発費ももちろんタイヤメーカー持ち
それが企業主導のGPWCになったら今の立場よりは良くなる可能性が高いんじゃないか
企業論理が入ってくるわけで今ほど頻繁なレギュ変更もなくなりそうだし
466 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 06:10:05 ID:PeOV/pjV
つまり今回のことはGPWC陣営のF1つぶしの陰謀ってことだね!
GPWCに上手く移行して欲しいな。 正直F1なんて名前はどうでもいい メーカーの技術力とドライバーの腕によるガチバトルがみたい。
468 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 06:21:29 ID:KIfDfCu2
ていうか俺はスポーツカーレース大好きっ子だから、 F1がゴタゴタとか分裂騒動とかは大歓迎なんだよね FIAはコンストラクターズタイトル廃止してメーカーチャンピオンシップをグループ5みたいなクルマでやればいいし、 メーカーはとっととF1なんか抜けていろんなカテゴリーに散ればいい
何か今回のボイコットにはGPWCが絡んでるような希ガス。 出走しなかったことに対するチームへの非難も「MIのせい」にしとけば かわせるし・・・
今日リタイアしたチームだけでGPWCを次週から開催。F1は残り全戦ボイコット。
471 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 09:58:51 ID:gBo1APgl
>>469 GPWCとFIAとの第2ラウンドだね。
第1ラウンドはBAR出場停止の際の共同プレスリリース。
今回はレースのボイコットというより目に見える形。
FIAがレースをしているのは誰なのか理解していないと
08年以降はこうなりますよ、というGPWC側の警告だな。
このブラフにFIAが乗るか乗らないかで来季以降のF1、
及びコンコルド協定以降のF1が決まってくる。
どっちにしてもFIAがとんでもない額の賠償要求してきて終わりじゃないの
473 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 12:08:13 ID:3IO3/M0g
今回のリタイア組が、新シリーズのメンバーか。。。 となると、F1にはVW or アウディが参入するのか。プジョーも来たりして。
レッドブルはフェラーリ側に寝返るんだろ 足並みが揃うはずがない
475 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 12:11:55 ID:3IO3/M0g
そしたら、ジョーダンが来るだろ。
F1にフェラーリは必要、という意見はもっともなので、 フェラーリワンメイクでドライバーの腕を競うF1と メーカー各社でマシン・エンジン設計から競うGPWCと 両方が別々に共存してくれ
477 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 12:30:11 ID:3IO3/M0g
それは、F1ではなくて、フォーミュラー・フェラーリ。 だったら、市販車ベースの方が人気が出るのではないか。
479 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 14:16:54 ID:Oezmo+v6
まず最初にワンメイク車ワンメイクタイヤで10戦する そんでポイント順でコンストラクターズを選べるようにするw そんで残り10戦やる、 最初の10戦はTCAもパドルシフトもない車でやって、ドライバー脳で勝負F1 後半10戦はいまのF1のように各社設計のマシーンでやる、車の出来勝負要素もあり ただし早くなりすぎると安全性が問題なので、エンジンは小さめNAでやる 一年トータルで見ればドライバー競争も開発競争も見れるぞ
480 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 14:21:15 ID:Oezmo+v6
↑ドライバーの腕って書くつもりが脳ってW 兎に角、純粋なドライバー競争も見たいし、最速マシーン開発競争もみたい 一レースで両立が無理なら、年間を通して両方やればいいよ、開発費も減るだろ
ああしかもTCRって書くつもりがTCAにW 昨日あんなレース見るため夜粘ったから今日はぼけてるorz
482 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 14:28:56 ID:EQJciwLz
>>472 ボイコット組が断る→FIA提訴→スポーツ裁判所にバカやってんじゃないとなだめられる って感じかな
>>476 >>479 F1
・フェラーリがいる、モナコとモンツァがある
・バーニーがブラバムかロータス復活させてシャシー市販、マニュアルシフト&電子デバイス大幅規制(テレメトリー禁止?)
エンジンも決まった台数・同一スペックのエンジン供給を義務付け
・タイヤ・・・エイボン(バーニー持ち)のワンメイク
GPWC
・シルバーストンとスパがある
・2003年までのルールに戻して基本的に一チーム一車種(シャシー市販禁止)、割と自由競争
・タイヤ・・・ミシュランワンメイクだが新規参入も歓迎
こんな感じだといいな
>>483 GPWC側は新規参入コンストラクターも歓迎というおまけつきで
アウディやVWも参加しないかな・・・
485 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 15:29:22 ID:3IO3/M0g
新規参入は歓迎だが、ヒュンダイは旧F1の方でがんばってホスイ。
FIAのF1にはカーリンや超新星の参入もありえるからな。
487 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 15:40:57 ID:KIfDfCu2
>>485 VWグループとして出るなら絶対VWかアウディ、
大穴でもブガッティだと思うよ
チョンネタに振って笑いを取ろうとしたなら申し訳ないが
マクラーレン派の俺としては、巨人役のフェラがいなくなるのは寂しいけど 今のF1を見続けるくらいなら正直要らない。このままGPWCに移行してくれ
489 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 17:28:24 ID:4jA9zef+
最先端技術の開発競争の場になるのならいいな。 今のF1って真意が「?」な制限多すぎるから。
490 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 17:36:53 ID:yLjUUaPj
GPWCのトップフォーミュラ早期実現を希望 もう、ちんちくりんで頑固オヤジなFIAは終わっている
491 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 17:42:19 ID:XBGcAnQz
個人的にボルボ参戦してよ、吸収されたけど。
>>489 FIAが頭ごなしにレギュレーションを決めるからだろうね。
本当にコスト削減や安全性を考えればチーム関係者や専門家で
ワーキンググループを作って話し合って決めれば良い。
今のF1はFIA、チーム、ファンの距離が離れ過ぎてみんなで
幸せになろうという気がしない。
493 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 17:50:33 ID:yLjUUaPj
GPWCが純粋に速さと楽しさと安全を兼ね備えた トップフォーミュラになればいいね
GPWCはどんなレギュレーションで「トップフォーミュラ」としての格式を得るつもりなんだろう? タイヤはワンメイク化でも仕方ないかな。タイヤ戦争でコンパウンドが進化するのは歓迎だけど、 今回みたいな騒動とか、採用タイヤで成績がグループ分けされてしまうようなシーズンはつまらん。 エンジンや空力の規制はどうやって安全策を実現するつもりだろう? タイヤがワンメイクで、一定以上のグリップを発揮出来ない仕様にしてしまえばある程度の速度 抑制に繋がるけど、それだけだと過剰投資で大金の叩き合いみたいな開発競争は制限できん。 電子制御やアクティブサス、アクティブ空力デバイスなんかはやっぱり解禁出来ないだろうな。 総燃費規制によるレースペースのコントロールって案もあるけど、単にパワー絞って燃費向上 させてもレースでは勝てない。優秀な燃費と馬力効率を両立させる研究は死ぬ程金が掛かる。 余り自由度を持たせると、画期的なデバイスの参入も有り得る。 モーター/回生電力を使ったハイブリッドで、電動4WD+定速ディーゼル+ジェネレーターなんて 仕組みが出て来たら、すばらしく低燃費かつとんでもなく速いクルマも実現するけど、同時に それはGr.CとF1を一緒に作るぐらいの投資が必要になるだろう。 結局、今と同じくレギュレーションの策定作業は「落としどころの探り合い」という長期に渡る話し 合いの作業と、科学的な検証が不可欠だ。運営に関わるそうしたコストを参加メーカー各社は 分担して負担する覚悟はあるんだろうか? 大金を投じても成績が上がらなければ、企業の論理で撤退する所も当然出る。 広告投資で注ぎ込めるレベルの資金は企業規模によって開きが大きい。かといって興行収入 の分配金だけで成立するほど低レベルなモータースポーツではトップフォーミュラーを名乗る事 は出来ない。もう上手い妥協点が見えてるんだろうか? 今のF1が面白くない、FIAに任せていてもお先真っ暗なのは同意だけど、だからと言って一流 の企業が取り組めば明日から上手く行くというほど単純な話でも無い。落とし処はドコだ?
495 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 17:55:55 ID:4jA9zef+
>>492 うんうん。
日本の野球や売れなくても広告で成り立つ雑誌みたい。
コスト削減ってのも言い訳にしか聞こえないしw ねえ。
速くなりすぎりからって禁止された電子デバイスも、
市販車では安全のために使われてるわけで、
ルールの「建て前」がウソ臭すぎるんだよなあw
>>494 > モーター/回生電力を使ったハイブリッドで、電動4WD+定速ディーゼル+ジェネレーター
> なんて仕組みが出て来たら、すばらしく低燃費かつとんでもなく速いクルマも実現するけ
> ど、同時にそれはGr.CとF1を一緒に作るぐらいの投資が必要になるだろう。
でも、そういうフォーミュラカー見てみたい!
で、それが社会に還元されてくるとさらに嬉しい。
本当はスポーツカーレースでやれって話だけどねw ACOなんか元々FIAと仲悪いから、主催団体の母体にはうってつけかもだし
498 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 18:02:43 ID:yLjUUaPj
FIAはうそつきです。 公平じゃないし。 いつも馬贔屓だし。
499 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 18:08:55 ID:yLjUUaPj
ACO ルマンってヨーロッパ至上主義丸出しだよね。 フランスは自国の車メーカー保護の為、日本のメーカーに圧力かけるし FIA以上に公平じゃない。 マツダの優勝の時だって結果的にロータリー禁止って レギュレーション作って締め出ししたし。
>>492 いや、実際チーム関係者の意見で決まるから
「一見スピード落ちそうだが蓋を開けると全く遅くない」
レギュレーション改訂にしかならんらしいが。
501 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 18:15:25 ID:KIfDfCu2
>>499 ターボ・大排気量NA・ロータリー締め出しを図ったのは単なる主催団体のACOじゃなく、
当時プジョーのジャン・トッドの意を汲んだFISAだよ
(バレストルは積極推進、バーニーは黙認というポーズを取りつつ実はF1の為に賛成)
事実誤認しすぎ
オレは、ホンダの「オーバルピストン」みたいな、 びっくりするような技術を見てみたいんだよな! 技術のブレークスルーが見てみたい!
503 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 18:28:09 ID:KIfDfCu2
>>399 ついでに言えば、91年のル・マンが参加台数激減しそうになったのが分かったとき、
ACOはFISAを半ば無視してにSWCに参戦していないターボマシン(ニッサン・トヨタ)の参加も認めようとした
ジャガーやメルセデスなど、SWCに参加していて優勝の可能性のあったチームから反対されてポシャったけどね
504 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 18:43:48 ID:4jA9zef+
ひそかにウィングカーや姿勢制御系の電子デバイスって好きなんだよなあ。 あとはやっぱり1.5Lで1500馬力出してたエンジンとか。
505 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 20:56:21 ID:v7WJA6CB
F1に限らずFIA自体がここ10年終わってるのは他の競技の惨状も見れば明らかだな。 鰤は当てにならんからロンに頑張って欲しい。
ACOは今のFIAに比べりゃ100倍マシな団体だよ。Gr.Cの発展は彼らによるところも大きい。 GPWCはいっそのことGr.Cによる耐久シリーズを復活させたらどうだ?燃費規制以外、 なんの制約も無し。デイトナ24時間やセブリング12時間・ル・マン24時間を巻き込んで、 ホントの世界耐久選手権を今度こそ実現して欲しいね。メーカーの寄り合い所帯なら体制的には 問題ない。ガチの技術競争が見られる。
507 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 21:17:24 ID:8iRuqfob
ガチの技術競争が見られる。 て事は、金の有る所が所詮勝てる つまり、トヨタが有利じゃん 多額の金かかるレースも直ぐに崩壊するよ
508 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 21:24:02 ID:fP9W80sM
>>506 はぁ?
関心がないわけじゃないけど、なんでプロトの耐久レースの話になるの?
現在のF1ファンがそう簡単に耐久レースに興味を持つかね?
それにデイトナやル・マンあたりは主催団体が強気だから、そう簡単に協調するとは思わないけどね。
509 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 21:31:39 ID:fP9W80sM
GPWCについていえば、メディアがどう協力してくれるかが大きな鍵だね。 つうかFIAがGPWCの放映権をもったメディアを締め出すだとかいったらかなり厳しいな。 ・・・・・もうそういう動きが水面下でされているのかもしれない。されているはず。
510 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 21:40:23 ID:fP9W80sM
>>507 まぁプロトの耐久レースうんぬんはさておき、
GPWCは開発経費削減の覚書があるから、
けっこうな部分で共通規格化されると思う。
メディアを締め出すっていっても自動車メーカーに見捨てられた自動車連盟の 保有するコンテンツなんてプライベーターとフェラーリだけのF1とプライベーターだけの WRCだけじゃん。メディアは視聴者が見たい方を選択するよ。
>>511 F1はいっそフェラーリのワンメイクでいいのにな。
単純にドラテクを競う場所にしてしまえばいい
フィアットにそんな金も無く
514 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 21:56:34 ID:fP9W80sM
>>511 ただ将来的にF1やWRCがどう盛り返すかわからないから、
メディアがFIAと完全に縁を切る、ここで仲違いしてしまうことは避けるでしょ?
だからメディア側が一致団結して態度を示すのか、
あるいは、あるメディアはFIAと協定し、あるメディアはGPWCと協定してとなるのか・・・
F1にしてもこのまま萎んでいくだけでなく、ロータスやフォード、アウディ、ポルシェ、アルファ・ロメオ
あるいはシボレーあたりが参戦してくると面白くなりまっせw
>>514 アルファロメオはフィアットです。
現状のままでF1に入ろうとするメーカーはねえだろうな
516 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 22:05:25 ID:fP9W80sM
517 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 22:06:36 ID:Mf3LRFVi
そ ろ そ ろ 現 実 味 を 帯 び て き ま し た よ
518 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 22:07:43 ID:T5UpXFUQ
でも、分裂開催は問題多すぎだし、結局どこかで「手打ち」になるんでしょ?
その為の駆け引きの真っ最中だね。 既得権益を手放したくないFIAと主導権を握りたいGPWC。 ここでバーニー&モズレーの金銭スキャンダルでも出れば ドラスティックな幕引きになるんだが…
520 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 22:15:14 ID:fP9W80sM
ただGPWC陣営も実現に向けてかなりカネを注ぎ込んだだろうから、 そう簡単に「手打ち」をするとは? バーニーやモズレーを追放した程度じゃFIAに歩み寄らんでしょなw
最初はバーニー外しの為のものだったんだけどね。 今現在の落とし処としてはモズレー失脚だろうな。 最高峰カテゴリーが分裂なんてつい10年位前も現にあったし。
522 :
音速の名無しさん :2005/06/20(月) 22:25:40 ID:fP9W80sM
>>519 >>バーニー&モズレーの金銭スキャンダル
彼らは自分の元にある子会社で正々堂々と権力・カネの独り占めをしているから、
どうしたら金銭スキャンダルになるの?
脱税かな?
GPWCにはDTM的な盛り上げ方を期待したいなぁ あっちもFIAがいなくなってよかった
>>524 DTMは来期から厳しい状況ですが・・・
おれはインディアナポリスがFIAを告訴するんではないかと思う
一応FIA、MI、各チームの主張はそれぞれ正しい上に レース自体は成立してしまっている以上裁判は厳しいだろう。 OASISのライブなら払い戻しは無しでTシャツ+ライブビデオプレゼントといったところ。
裁判以上にファンを怒らせたのがイタイ。アメリカ人はこういうのには厳しいよ。 大リーグだって存亡の危機があったくらいなんだから。
BMW(ウィリアムズ) ダイムラー・クライスラー(メルセデスベンツ・マクラーレン) トヨタ ホンダ ルノー GM(シボレーあたり?) VW(アウディブランドあたり?) ミナルディ (←これは欠かせない) ウホッ、夢のドリームな構想w 団体を仕切るのはもちポール親分でw
530 :
音速の名無しさん :2005/06/21(火) 01:13:27 ID:+8dbvJq9
ヨーロッパは、F1でもサッカーでもオリンピックでもマフィアでも そうだけど、権力が組織ではなく個人に依存するので必ず腐敗 するし、寿命がある。 結局すべては時間の問題で解決する。 アメリカや日本とはそこが違う。奴らは案外弱い。
531 :
音速の名無しさん :2005/06/21(火) 03:57:44 ID:TnJ7tFTV
>>530 日本じゃ一番長く続いたカテゴリーがリーダー不在・方向性分からずで
ブームの最中にも関わらずアッサリ消えたけどね
名前は・・・そういえばGPWCにちょっと似てたなw
We need GPWC.
無駄にマジレスするとGPWCのカードって切られたら 切った方も切られた方も大マケな自爆カードだよな。
まあメーカーが途中で秋田と言い始めなければ良いがな
こんどのUSGP、FIA・フェラーリとGPWC側メーカーにうまく別れたよね。(ミナルディ、ジョーダンをあえて無視すれば) 『FIAが“6台でもレース成立”ってんなら俺たちが参加台数14台でもなんの問題無もないじゃん。』ってことで来年からできるかも。うまくいけばだけど。 いまの状況って“あとは分裂するだけ”になってるように見える。
ジョーダンが同調していればフェラーリ2台のレースになっていたのか・・・
537 :
音速の名無しさん :2005/06/21(火) 21:50:40 ID:TnJ7tFTV
FIA(FISA)が何ほどのもんじゃ、って気概を各チームがもう25年前にもっと持っててくれればな 実際CARTが分裂したのがその頃だったんだし ジルも死なないで済んだかも
>>535 それはできないと思うですよ。
コンコルド協定とかいろいろあるし。
違約金も凄いものになるだろうしね。
追放処分の場合、違約金って発生するの? 誰かおしえてください。 ミシュラン勢7チームがわざと追放処分をくらったら…。
F1は フェラーリ、マセラティ、ランチャ、アルファ、ランボルギーニ、ベントレー、ポルシェ、ブガッティでやれば良いんじゃないの? 中身はフィアットとVWだけどね
>>539 ミナルディの声明・・中略・・ちなみに誤解のないように説明すると、
我々はジョーダンが今朝の決定を覆し、レースに出場することが明らかになったため、参戦を決めたんだ
つまり、ミナルディとしてはこんな茶番劇には参加したくなかった。
しかし、チャンピオンシップポイントを争っているジョーダンが参加するというので、
しょうがなく参加したという、本音なのか、ポーズなのか。
>>542 GPWCがらみでなんらかの密約があって、それを裏切ったわけじゃないから切らないでおねがいってことだろ
544 :
音速の名無しさん :2005/06/22(水) 13:09:19 ID:vweg/t47
大義名分として「Jordanと争うため」というのは成立するな。 実際ポイントも欲しかったろうし。
BMWがザウバーを買うことになるみたいですね。 08年には今のザウバーごとGPWCにトンズラ? それとも「GPWCやっぱダメぽ、一抜けた」なのかしら。
546 :
音速の名無しさん :2005/06/23(木) 14:27:27 ID:poAvcj67
ザウバーを主語としてみればフェラーリからの影響力が無くなる(=GPWCに接近)か?
547 :
音速の名無しさん :2005/06/29(水) 23:29:06 ID:YqVSK6Fp
もうこれはGPWCへのワンウェイチケットのような気がしてきた。
548 :
名無し募集中。。。 :2005/06/29(水) 23:35:14 ID:Qr/ZiS+u
来年からだろ
549 :
音速の名無しさん :2005/06/30(木) 20:41:11 ID:KkSjKE/g
いや、2006年前半まではFIAほか諸団体と諸々交渉してゆき、 それで決別が決定となったら、2006年後半−07年前半で 世界選手権の日程・開催地・放映権ほか各種営業権の要綱が決定され、 2008年世界選手権開始でしょうなw
550 :
音速の名無しさん :2005/06/30(木) 20:42:48 ID:KkSjKE/g
FIATが試験的にAlfa Romeoを参戦させてくれんかなw あと、CHEVROLETやJAGUARあたりが参戦してくれればw
ラグナセカでやって欲しいな。
これとチャンプカーとの提携ってのもありだね。
553 :
音速の名無しさん :2005/06/30(木) 22:22:43 ID:Fgjdk/65
GP2はどちらにつくの?
554 :
音速の名無しさん :2005/06/30(木) 22:55:46 ID:Nq/5XbFn
>>551 (・∀・)イイ!!
けど、チームは嫌がるだろうなw
別にエンジンは3リッターV10でもいいから、フォーミュラーの枠にとらわれず カウル付きにして欲しい。F1並の動力性能とCカー並の最高速 どうせならF1に引導を渡してくれ!GPWCならできる。 だってみんながF1見る理由って、タイヤがむき出しとかじゃなくて、 ただ単に世界最速のモータースポーツだからでしょ
>>556 いや、Gr.Cだ。メーカはF1のような興行的な面をより強調するカテゴリーより、
自動車の技術開発の場を提供できるようなカテゴリーを主催すべきだ。
558 :
音速の名無しさん :2005/07/01(金) 00:51:36 ID:9A9hN+1X
>>557 7000ccNAの大排気量エンジンもあり?
そういうのは見たくないね。
3000cc+ツインターボでどうだ?
それとGr.Cはクローズド・プロトということ?
それはそれで現在のF1マニアに抵抗感を持たせるんじゃないのか?
やるならまったく別口でプロトの世界選手権(耐久?)を実施すべし!
>>555 単にカウル付きにするとバカみたいに速くなりすぎないか?
今の F1 でさえヤバイと言われてるのに.
せめてエンジンを 2 リットルとか,660cc ターボとかに制限しないと.
もしくは燃料規制をつけるとか.
結局 Gr. C 復活させてそれを GPWC にするのが一番面白いとは思うが.
排気量や形式でエンジン開発競争を縛るのはなあ。 やっぱり総燃費規制こそがメーカータイトルを争うのに相応しいレギュだと思う。 300kmのレースで使える燃料は10リッターとかさw
>>560 それはそれで面白そうだが,速くはならんだろうな(w
クローズドのフルカウルのついたシャシに,
ディーゼルターボ+ハイブリッドで回生制動をバリバリに効かせれば,
燃料がもつ範囲で最高速何キロぐらいになるかな?
さすがに 10 リットルは無理そうだから,100 リットルくらいから始めれば.
二年ごとに 5 % 減らすとか.
>>560 給油機はOKですか?2リットル、4リットル、4リットルで区切りたいのですが・・
>>562 ドライバー込み160kgのマシンとかだったら燃費競争でも途中ピットインして
給油のメリットが出てくるのかな?
エンジンはカブのシリンダーを二つぐらいでw
>>507 逆だよ。
「金かけてるのに勝てない」とスネるチームが出て
一抜け、二抜け、三抜けとなって、カテゴリーが崩壊する。
ワークス論理だけでやると絶対そうなるんだよ。
モズレーの考えにも同調できんけど、
だからといってGPWCなら安泰かといえばそうじゃないよ。
技術力が誇示できないとメーカーも単なるスポンサーと化すので余計に寿命が縮まる。 参戦すること・勝利することに意味がなければいくらコスト削減しようがあっさり潰れる。 IRLなんかあれだけ締め付けてあのザマだ
そうなんだよね、メーカが出てくると、開発費が掛かると言うより、有力チームを 引き寄せるために金をばらまくからコストのかかり方が異様に高くなる。 技術的なことはレギュレーションを固めて10年ぐらい変更しなけりゃ、 金かけてもあまり差が出なくなるから、そんなに深刻でもないんだよね。
「金かけてるのに勝てない」とスネてしまったチームを 引き留めるために、レギュレーションの改定を繰り返してしまうだけで、 GPWCでは根本的な解決にならないよね。
568 :
音速の名無しさん :2005/07/01(金) 23:49:55 ID:9A9hN+1X
だからぁ、GPWCは開発経費を削減する覚書があるの! 排気量自由・燃費制限だけありなんてカネのかかることにはならないヨw
569 :
音速の名無しさん :2005/07/02(土) 00:50:22 ID:E6b8HjqW
2010年、GPWCチームマネージャー達は懐かしむように言った。 「その昔、F1にもコンコルド競艇という覚書があったな」とw
簡単だ. 金をかける価値が有るものには,金が集まってくる. 集まってきた分だけを使えばよい. 自動車レースには十分な市場があって, かけた金には十分な見返りが期待できる. 重要なのはコストダウンではなくて,見返りが期待できるようにすることだよ.
それは単なる理想論に過ぎん気がする→集まった分だけ ワークスが集まってシリーズ作って、ワークスの看板しょったクルマがレースをする以上、 「開発費の枠」なんて有名無実化するのがコレまであらゆるカテゴリで繰り返された悲劇。 例えMLBやNFL並の興業収益を上げるメジャースポーツとなっても、チケット収入とスポン サー料、放送権収入だけで賄える範囲には収まらん。 何故なら「ワークスが看板チームに宣伝費、マーケティング費の範囲で予算を付けちゃう」 事を禁止する手段がないから。 レースチームの運営費と車両開発費の総額に、強制力のある「キャップ制度」でも付ける か、MLBの選手年俸みたく「潤沢なチームは贅沢税を払って、貧乏チームがプールされた カネを受け取る」ぐらいの事をしないとバランスしない。 少なくともトヨタは本社の宣伝・広告予算までつぎ込むだろうし、ホンダは研究所の人員・ 設備を使って開発をする。それらの予算は膨大でとてもじゃないけどシリーズの人気だけで 支えきれるもんじゃない。 ワークスがやってくるとカテゴリが荒れる、ってのは真実。実入り以上にカネを掛けるから。 「身の丈にあった体制で開発しよう。シリーズの収入の中だけで収まるレースにしよう」と いうお題目は単に「規模が大きいだけの草レース」に過ぎないのでは?
開発費・運営費にキャップを付けるといっても現実的でない気がする。 だったら、テスト距離を厳しく規制してそれに「キャップ制度」を付ければどうかな。 バーニーが提唱しているようにGPの金曜日は丸々テストデー。 ここは成績や順位に関係なく全チーム走行可能。 その代わり、プライベートテストの走行距離を規制。ただし、超えても構わない。 超えたら、距離や日数に応じて分配金を削減。その分を制限遵守チームに分配。
573 :
音速の名無しさん :2005/07/02(土) 09:16:33 ID:MkaHxrqD
でもこのGPWCだけは、チーム運営経費・マシン開発経費を 抑制したカタチでやってもらいたいものだぁ・・・ F1なんぞは一般人の感覚からあまりにも離れすぎていて、 馬鹿馬鹿しさすら感じるし・・・ チーム年間予算として300億円も注ぎ込むんだったら、 どっかに高層ビルでも建てたほうがよいんじゃないの? スパGT程度の運営費・開発経費にとどめて世界選手権できんかね?
F1・チーム年間予算として300億円も注ぎ込むんだったら 世界各国の本来ありえないようなタレントの裸の競演を隔週でやってくれんかのぉ とりあえず開幕戦オーストラリアでは、日本代表BARチームは優香の裸踊りきぼんぬ
575 :
音速の名無しさん :2005/07/02(土) 09:25:26 ID:llWoKADs
Ron読んで要はモズレー・バーニーを ( ゚д゚);y=ー・∵. ターン した上でカネの流れが透明な既定を作ればいいんだと分かった
>>573 抑制できない連中が集まって出来たのがGPWCなのに、
一体何を期待しようというのか?
577 :
音速の名無しさん :2005/07/02(土) 10:00:41 ID:MkaHxrqD
>>576 それはバーニーなんかが提唱した経費削減案に賛成できなかっただけのこと!
去年までのフェラーリ独走態勢を差し止められないと思って不賛成の意を示したんだろ?
ちなみにフェラーリは年間予算500億円といわれてますが?
578 :
音速の名無しさん :2005/07/02(土) 10:12:58 ID:xq8rnafj
いくら制御しようが 金(トヨタ)有るチームは、スパコンでシュミレーションしますが
579 :
音速の名無しさん :2005/07/02(土) 10:17:00 ID:MkaHxrqD
>>578 コンピューターでシミュレイトして、どこまでやれるのかな?
つうかトヨタ自体、F1で結果出してないしw
580 :
音速の名無しさん :2005/07/02(土) 10:37:34 ID:E6b8HjqW
>>573 その「制限」の具体案を作ったのがマックス・モズレーだよ。
一方、「覚書」は作ったものの、今以上にワークス独占の
カテゴリーにしようとしているのがGPWC連合。
結局、どっちもどっちなんだよ。
今のF1に不満があるからと言って、それをGPWC信仰に
持っていくことはよろしくないということで。
キャップなんか必要ない. 集まった分だけ,つまり使いたいだけ使えば良い. かけた金と見返りとのバランスが悪くなれば, そこでコストの高騰は止まる. ただし,勝つところには更に金が集まるというフィードバックが効くから, 下位のチームへの少しばかりの救済策は必要. エンジンは最低 2 チームへ供給しろとか, 分配金は平等にわけるとか, そのくらいは必要. だけど,妙なコスト削減など必要ない.
予算自体に上限を設定する「サラリーキャップ」的システムより テスト距離が超過した分、「ラグジュアリータックス」を徴収すればいいんだよ。 フェラーリがフィオラノでテストをやりたいなら好きなだけやらせる。 その代わり一定の距離を設定して、超過したら分配金削減。 分配金削減の歩合を上手く調整すればテストの抑制になる。 制限を見据えてセコセコと距離を数えるよりスッキリするでしょ。
開発費用に占めるテスト走行の割合ってそんなに高いか? 実走テストが制限されれば風洞実験やシミュレーションにカネをつぎ込むだけな希ガス。 そのうちどこのコンストも24時間風洞回りっぱなし、スパコン回りっぱなしになって、 「こんな事ならサーキット借りて走った方がぜんぜん安いよ」なんて事になるだけジャマイカ。
>>583 >>582 の目的はメーカーとカスタマー勢の格差是正。
「お金あるならテストしてもいいよ。その代わり、下位救済にも資金提供しなさいよ」と。
経費は高騰してもいいと俺は思う。メーカー撤退後の形が問題なければ。
そこで、この資金の一部を基金にして、あとは制限遵守組に分配。
分配金の再分配と、基金の設立という2点で、カスタマー勢を救済するというわけ。どう?
テスト走行に課金する場合の問題は, テスト走行そのものは,弱小チームにとってはコスト的な負担が大きいが 金のあるトップチームにとってはそれほどでもないということ. テストに課金すると,ますます格差が広がってしまうかもしれない. テストを控えめにして, 風洞やシミュレーションに金をかけた方が効率が良いんだったら, トップチームはそっちを選ぶ. ウチは風洞がショボイから,その分走って取り戻すよ, みたいな技も使えない. 下のチームはテストしか向上の手段がないが, トップチームはそうではない.
そこで
>>572 の私案なんですよ。
プライベートテストだけやりたいならトップチームにやらせればいい。
下位チームはGPの金曜をテストデーにして現地で走らせる。6時間ぐらい。
ここでは全チーム走ってもいい。トップチームも下位チームも。
で、プライベートテストもやって構いませんと。
ただし、金曜テストがあるんだから、厳しく距離は規制するぞ、分配金減らすぞと。
2008年以降の新しい枠組で、シーズン中のテスト自体を禁止にすればコスト削減には一番簡単なんだけど。
必ずしもコスト削減が、F1にとって万能な処方箋であるとは思えないのもまた事実。
いや、だから金のないチームのほうが実走テストに頼らざるをえないって話だろ?
588 :
音速の名無しさん :2005/07/03(日) 23:59:37 ID:LidTOH+V
>>587 確かにそうだけど、現状で下位チームはテストを走れてるのか。走れてないじゃん。
上位チームは走っている。それを分配金を上手く使って是正・再配分するんだよ。
距離とか日数で規制することよりこちらの方が効果あると思うけど。
その分を金曜テストに当てるんだよ。観客も走行を見られる、チームはテストとセッティングを同時進行。
テスト自体を規制すれば、それこそ上位チームを利する。ファクトリーに籠もって開発すればいいから。
テストを全面解禁にしたところで、上位チームがガンガン走るだけ。
経済的に余裕がないチームはどうやったって厳しい。どうにかして助けなければならない。
そのためにテスト距離の規制を経済援助に使い、GP現地で少しでも多く走行を促す。
極端な話として、下位救済したければモズレーの2008年改定案を受け入れればいい。
でも、俺はF1のファンとして、あんな案は絶対に受け入れたくないから。
下位チーム救済はバーニーの取り分減らすだけで解決しそうだが。
590 :
音速の名無しさん :2005/07/04(月) 00:44:00 ID:4YNYV5Dd
>>589 確かにそうかも。バーニーの取り分はあまりに大きいからね。
ただ取り分だけ変えても上位勢は配当が大きくなり、下位チームは厳しい状況が変わらない。
でも開発面、競技面では公平な環境を作りたい。
03年の金曜テスト優遇とか現在のコンスト5位以下=3rdカーはあまりに馬鹿げてると思うからね。
だから成績などで一旦上位勢に集中した配当金をテスト距離などで下位に再配分するわけ。
そうして金銭面でのハンデは僅かでも少なくする。本当に僅かだろうけど。
その上で開発競争は全く同じスタートラインからですよ、テストもレースウィークにやっても構わないよと。
F1の性格からしてこっちの方が遙かに健全だと思うんだけどな。
レース自体にハンディキャップや人為的なハプニングを持ち込もうとするからおかしくなる。
591 :
音速の名無しさん :2005/07/04(月) 01:34:33 ID:zn8KDgyq
ODAみたいな仕組みか?
592 :
音速の名無しさん :2005/07/04(月) 01:45:37 ID:4YNYV5Dd
>>591 う〜ん、税制みたいなシステムと言った方がいいのかなあ。
無理矢理例えるなら、分配金=所得、テスト超過距離=所得税、テスト制限遵守組=還付者かな?
この場合はスポンサーフィーとかは主催者の管轄を離れているから、無いものとして考えるのね。
593 :
音速の名無しさん :2005/07/04(月) 13:27:05 ID:pwxnNnBQ
「プライベーター=救済されなきゃレースできない」という構造を 変える方向の議論にはならないのかね? それじゃ、結局ワークスしか勝ち目がなく、今のF1と変わらないじゃん。
594 :
音速の名無しさん :2005/07/04(月) 13:57:34 ID:4YNYV5Dd
>>593 ワークスの意味合いが10年前と比べても全く別のものになってしまっている。
現状の高度で急速な(過度と言う人もいるだろう)技術開発を改めない限り
プライベーター=カスタマーはどうしようもないと思うよ。
かつてはワークス=無償・最新型供給の程度が、今じゃ共同車体開発・莫大な設備投資という次元。
BSが参入したときのようにエンジンに無償供給義務とか被せても根本的な解決にはならない。
エンジン形式だって今は3LV10で固定しているから、コース適性とか差がないし。
じゃあ、F1が今からマニュアルクラッチ、共通ECU、共通ブレーキなど
モズレーの08年案の方向に転換できると思う?無理だよ。失うものがあまりに多すぎる。
それやっても勢力図は大きく変わることなく、むしろ階級差がはっきりするだけだと思うよ。
たとえば空力。 前後のウィングやデフューザーのような効果の大きいものを規制しまくるので、開発が困難なこまごまとした空力付加物に頼らざるを得ず、それがチーム間格差を広げることになっている。 F1の最近のレギュレーション改訂は一事が万事この調子でプライベーター殺すためにやってるとしか思えん。
596 :
音速の名無しさん :2005/07/04(月) 15:51:59 ID:pwxnNnBQ
>>594 モズレーの案を支持してるのではないよ。
ただ、F1がおかしくなったそもそもの原因は何かっていうと、
特に90年代の後半から急激にワークス/プライベーター間の
格差が広がっちまったことだと俺は思ってるのね。
F1の歴史というのはワークスの後輩の歴史だったことは事実だけど、
大きな自動車会社がバックに付いていなければ参加することも
ままならないという状態になったのは、ほんとここ数年の出来事。
で、ワークス側が、「金使っても思い通りにならねー」と飛び出して
作ろうとしているのがGPWCなんだから、それでは
90年代の末期から続く「ワークスによるワークスのためのカテゴリー」
という位置づけから脱却できるわけがないでしょ。
F1 の歴史で言えば,コンストラクター主体の時代の方が短いわけだが? マニファクチャー主導であっても別に構わない, ある程度のチーム数がそろうならば.
598 :
音速の名無しさん :2005/07/04(月) 19:16:40 ID:NDPPChXa
ここって最近盛況ですねw 2週間近くなんにも書込みがなかった時もあったというのに!
599 :
音速の名無しさん :2005/07/04(月) 19:21:02 ID:NDPPChXa
>>598 やっぱこないだのアメリカGPで、
FIA陣営とGPWC陣営の対立らしきものが如実に出たからかなw
ジョーダンやミナルディなんかは別としてw
こないだのアメリカGPは、普段F1なんて何の興味もないヒトまで話題にしてきましたねw
600 :
音速の名無しさん :2005/07/07(木) 03:30:59 ID:WW4nlXNv
600 前俺がGPWCになったらマシン市販するようになったらいいなと言ったら、 FIAの方が新レギュ案にしっかり入れて来やがったな そんなの参加台数が26台切って予選落ちが事実上なくなった時か、 遅くともプロストとアロウズが撤退した時に打ち出せっつーの(怒
なんかかなり緊迫してきたようで・・・
602 :
音速の名無しさん :2005/07/07(木) 11:10:00 ID:wngk4Nym
マシン市販ということはmotoGPのような対決の図式に近くなるわけだな。 例えばフェラーリ勢、ルノー勢、マクラーレン勢といった感じだ。 ただ、パーツ標準化などと上手く組み合わせてやらんととんでもないことになる。 他社のエンジンが乗せられないとか、とても支払えるリース・販売額じゃないとか。 行き過ぎた競争は問題だが、メーカーにとって全く魅力的なカテゴリとも思えないので 俺は08年案の車市販可、パーツの標準化には反対だね。 F1でなければならない理由が無くなるから。IRLに近くなる。技術的な魅力は全くないね。 そこまでやらなくても現状を改善すれば十分対処できると思うんだけど。
603 :
音速の名無しさん :2005/07/07(木) 12:52:05 ID:U3EaScaY
すばらしい案を思いついた。 マシンは10チーム20台。もちろんドライバーも20人。全20戦。 しかしドライバーは2戦ごとに乗るチームをローテーションしていく。 これでコンストラクターズ争いもドライバーズポイントも盛り上がる。 ドライバーは腕勝負。チームは特定の人だけによいマシンを作れない。 これで決まりだろう!
マシン市販って2年前から言われてるけど メーカー系が反対してんだよな。
>>602 電子部品さえ共通化出来るならそれ以外の部分でカスタマーがマシンを扱うのは難しい事じゃない
それに競争というなら、必ずワークスとプライベーターの差は出る
その上でワークスをやっつけるプライベーターはワクワクするよ
F1ならロブ・ウォーカー、耐久ならヨーストポルシェ
606 :
音速の名無しさん :2005/07/11(月) 22:34:17 ID:6rqxgH41
プライベーターがやってくるのは面白そうですね、Gr.Cみたい 何処のコースでやるんだろ。 とりあえず、富士ではやりそうだなぁ
607 :
音速の名無しさん :2005/07/12(火) 12:10:36 ID:SPaKOzid
IRLとインディが一緒になりそうだから、GPWCも同じエンジンレギュレーションでええんと違う。
GPWCには年に1回でいいからオーバルサーキットがあっても面白いと思うな。 どうせなら6月第1週の日曜日にインディアナポリスで。F1のレギュレーションのままだと76周かな? ってかインディ500って800kmも走るんだね。
610 :
音速の名無しさん :2005/07/13(水) 14:09:48 ID:+FNPJ45e
同じエンジンでも、ベンチュリーやカーボンブレーキの違いでGPWCの方が速くなるだろうし、なにより自動車メーカーとして参戦しやすくなるからいいかも。 出来れば、ノンタイトルでオーバルをCARTやIRLの上位チームと一緒に走って欲しい・・・・・・トヨタ抜きでw
>>610 シリーズ全戦終わったらGPWCとCARTとIRLの上位3チームで最速決定戦とかやったら盛り上がるかもね。
特別レギュレーションとか決めなきゃいけないだろうけどまぁそこはなんとか。
しかもインディアナポリス(オーバル)・モナコ・ルマンで3戦だったらさらに面白い。
612 :
音速の名無しさん :2005/07/13(水) 15:47:04 ID:+FNPJ45e
それが出来れば、文字通り世界選手権になるし、フォーミュラーフェラーリを完全に凌駕するだろう。 ルマンの代わりに、スパがいいな。
614 :
音速の名無しさん :2005/07/16(土) 01:16:33 ID:fM4KIhbU
個人的にはロング・ビーチGPをもっと盛り上げて、 モナコやル・マンのような世界的有名なレースになって欲しいw もちろんこのGPWCで盛り上げていきたいですわw
615 :
音速の名無しさん :2005/07/16(土) 20:25:03 ID:6WAopHzb
どうやら、GPWC構想はしばらくお預けみたいだね。
617 :
音速の名無しさん :2005/07/19(火) 17:17:11 ID:Hc5Ud4Ru
2005年07月18日(月) レッドブル、コンコルド協定に合意 フェラーリに引き続き、レッドブルも2008年以降の新コンコルド協定に合意したことをチーム側は発表している。 「レッドブル・レーシングは、FOA側と2008年から2012年までのコンコルド協定に合意したことを確認する、」とした リリースを月曜日に発表している。
618 :
音速の名無しさん :2005/07/19(火) 17:47:13 ID:Hc5Ud4Ru
レッドブルはフェラーリエンジンがほしいだけだしな、 他のチームがこの流れに乗る可能性は高くないんじゃないかな。
だいたいコンコルド協定ってチーム毎に内容が違うんだよね。いまさら寝返っても フェラーリより悪い条件で契約する事になるから、馬鹿らしくて流れようが無いん じゃないかな。
フェラーリの時代は終った事だし、モズもバニもウザイから GPWCにはそろそろ2008年に向けて本格始動してもらいたい
ミッドランドもサインしたか
赤牛と冗談は前から既に署名済みとか言われてたけど、 問題は残りチームがどうするかだね。
624 :
音速の名無しさん :2005/07/22(金) 17:25:23 ID:IpFHLCYq
土壇場で、トヨタが裏切るような気がする。
ルノーも分らんな。フランクも歳だしウィリアムズも微妙か
626 :
音速の名無しさん :2005/07/24(日) 00:55:07 ID:a3kxbr1y
トヨタは裏切るって言うか、よく言えば穏健派 意地悪く言えばどっちつかずで様子見してるよな。
627 :
音速の名無しさん :2005/07/24(日) 20:06:53 ID:fUTUanDg
>>626 いままでトヨタがかかわったモータースポーツの末路を知らんのか?
628 :
音速の名無しさん :2005/07/25(月) 00:11:41 ID:KesRcaFi
ここ10年〜20年くらいの主要なカテゴリーの末路は大体知ってるつもり。
629 :
音速の名無しさん :2005/07/25(月) 00:27:41 ID:42YRssfc
>>627 んなもん、メルセデスとかホンダに比べればかわいいものじゃん。
ホンダは空気読まずに焼け野原にかえるからな。
F2も潰されちゃったしな。
概要は発表するみたいだねぇ・・・
633 :
音速の名無しさん :2005/07/27(水) 15:36:06 ID:ZYRmYRi9
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050727&a=20050727-00000022-nks-spo ホンダ、トヨタらF1離脱?
2005年7月27日(水) 9時56分 日刊スポーツ
F1に参戦する製造者5社が国際自動車連盟(FIA)に対し、08年以降のF1離脱をちらつかせた。
収益金の分配率などを定めたコンコルド協定が07年で切れるため、新たな協定では
分配金アップを求めて近日中の交渉を希望している。5社にはホンダ、トヨタなども含まれ、
フェラーリを除く9チームからの支持を得ている。←ココおかしくないか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
トヨタのフィカレッリ広報は「我々の申し出が却下されないのであれば(F1に代わる)新シリーズ
について話し合う理由はない」と、微妙な言い回しでFIAをけん制した。
何を今さらという感じの内容だし、タイミングも変 極めつけは文章に主語がないこと プロが書いた記事とはとても思えない
635 :
音速の名無しさん :2005/07/27(水) 22:48:01 ID:ubeRrVHg
もしホンダ・トヨタ、もしくはどちらか1社がFIAを相手に勝利と呼んで良いような 交渉をする事ができたら、6ヵ国協議で米露中に振り回されっぱなしの クソ害夢省を完全民営化しても良いとすら思う。入社条項は「愛国心」の1点のみで。
>害夢省を完全民営化 利益を生まない団体に誰が出資すんだよw
637 :
音速の名無しさん :2005/07/28(木) 20:17:05 ID:9OmATr/m
>害夢省を完全民営化 わけわからん?
「愛国心」に凝り固まった奴が有効な交渉なんかできるわけないだろ。
639 :
音速の名無しさん :2005/07/28(木) 23:04:37 ID:5brVp/B5
最終的に勝利する為だったら、どんな演技でもする悪魔は存在する
640 :
音速の名無しさん :2005/07/30(土) 07:00:18 ID:3otfc5v6
俺はFIA側の主張、メーカー側の主張、どっちにもうなずけないな。 メーカー側の主張は一件まともなようで、 結局は私企業間の利権漁りという域を出ない。
641 :
音速の名無しさん :2005/07/30(土) 12:53:29 ID:arkoyK9t
もうオレは安上がりなマシンでも、メーカー対決してくれれりゃいいよw だからいろいろマシンが共通規格化されてもかまわんw 馬鹿みたいにカネを使う時代は終わったのさw
馬鹿みたいにバーニーに金を払わなくなってくれればそれでいいよ
煙草系のスポンサーがいなくなったら、いやでも資金は減るのかな。 それともどこからかまた金づるは見つかるかな?
644 :
音速の名無しさん :2005/07/30(土) 22:42:07 ID:arkoyK9t
そのうちアルコール系の広告禁止とかなったらどうなるかな? まぁ現在ではBUDとJONNY WALKERぐらいだけだけど・・・・・・ まぁIT系がいままで通りこれからもいろいろ支援するじゃろ。
カラーリングだけでも残ってほしいくらいだよな。 名カラーが揃っている(酒&タバコ) クラッシックカーレースとかでタバコのスポンサーが初めから付いてたら消さなきゃいけないのか? 昔のロータスとか、マクラーレンとか
>>642 俺は全く逆の考え方というか、バーニーが私腹を肥やそうが一向に構わないと思ってる。
むしろバーニーの私腹が肥える状態というのは、F1界全体の資産価値もそれだけ高いのと
同義になっているのだから、共存共栄でいいと思ってる。バーニーさんを敵対視なんて
とんでもないことだ。
今、F1が世界選手権で居られるのは、良くも悪くもバーニー・エクレストンのおかげ。
こうやって世界各地を転戦し、どこにいてもテレビ観戦ができて、全てバーニーが
いたから実現したこと。バーニーがいなかったら、70年代のヨーロッパ選手権的な
まま今日を迎えていてもおかしくない。
結局、GPWCってのは、メーカー側が、コンストラクタやマニュファクチュアラといった
レース屋が築き上げてきた今日のF1財産を自分のものに名義変更したいからやってる
こととしか思えんのだよ。ワークス主導のカテゴリーでは10年も続かないことが
目に見えているのに、なぜそんなものを支持できようか。
昔からF1ちゃんと見てる人なら分かるだろう。「バーニーさんは、いい人なんだよ」。
その功績に泥を塗ろうなんて、F1の将来を真剣に考えていたら決して思いつかぬ事だぞ。
結論としては、「対案を出すモズレーがアホだから揉めている」わけで、
かつてのバレストルなんかもそうであったように、放り出すべきはモズレーとして、
そこらを落としどころにしなきゃ世界最高峰の自動車レースというものは絶滅を待つのみになる。
歴史って、潰すのは簡単だけど、潰したものは作り直せない。そこんとこ忘れちゃいけない。
647 :
音速の名無しさん :2005/07/31(日) 00:15:43 ID:Ld9uy8YJ
>>646 >>今、F1が世界選手権で居られるのは、良くも悪くもバーニー・エクレストンのおかげ。
それは一理あるが、このままある特定の人物の私有物になっているのは健全ではないでしょ?
>>ワークス主導のカテゴリーでは10年も続かない・・・
ワークス同士のガチンコ勝負だからこそ、魅力を感じ、永続されると思うが?
またプライベーターが全てコスワース・エンジンを搭載したレースにゃあ何の魅力も感じんぞ!
バーニーよりももっと厄介なのがいると思います。
つーか全然話題になってないんだが 香港の会社がF1を買おうとしてるんだけど(by数日前のQuick) これってどうなの? バーニーの持ち分以外の株を全取得したいみたいだったが
>>647 >ワークス同士のガチンコ勝負だからこそ、魅力を感じ、永続されると思うが?
ワークスってのはフォーミュラだろうがハコだろうがチャリだろうが、
やると決めたら徹底的にやる。たしかに面白いだろう。
そのかわり、勝ちすぎたところと負けすぎたところは、引くときは一気に引く。
あとには何も残らない。
ワークス主導でやって成功したカテゴリーなんて1つもないのはそのため。
ワークスってのは、カテゴリーの火炎放射器なんだよ。
賑わいには必要だが、頼りにしては絶対にいけない存在。
バーニーが築いたコンストラクター主導によるF1のビジネスモデルは
「企業が勝手に撤退してもチームは残るから潰れないこと」だったのだよ。
ホンダがやめてもルノーがやめてもマクラーレンもウィリアムズも生き残った。
だが、ガチガチのワークス対決になると、そうはいかない。
業界再編で自動車企業の経営が縮小均衡しつつある中、
新規参入に期待して見切り発車しても、なかなか思い通りにはならん。
先を見なきゃ。
自動車会社にしてみればレースは本業でも税金でもないからねぇ
だが、そのワークスを引き込んだのは間違いなく、バーニーなんだがな。
653 :
音速の名無しさん :2005/08/01(月) 21:05:23 ID:wq8+DN2g
でもワークスのないF1なんて見たいか? どの程度にするかは別に討議するとして、 ブラバム+コスワースだの、マーチ+コスワースだのを見ても かなりショッパイ世界最高峰レースに映ってしまうけど?
654 :
音速の名無しさん :2005/08/02(火) 13:45:29 ID:/nEUTOza
俺がF1見だした89年の頃は、F1見てもマクラーレンだのウィリアムズだの、 「何それ、どこの会社よ?」つーような所在不明の萌えられない会社達の戦いって 感じがして、裏番組のCカーの方が面白かった記憶がある。 バーニーのコンストラクター主義だって、主義ってほどのもんじゃなく勝手に そうなっちゃっただけだと思うぞ。 ホンダと中嶋・亜久利がいたから日本でF1が盛り上がったんだし、 ルノーやマンセルが勝ちまくるからイギリスやフランスで盛り上がったんだし、 フェラーリやシューマッハが勝ちまくるからイタリアやドイツで盛り上がった。 必要なのは国籍ガチガチのメーカーとドライバー。あとはその国の消費者。 断言できるがフォードに乗ったライコネンが勝ちまくってもF1は盛り上がらない!
細く長くより太く短く行ってほしい。 見てる側としては
だからそんなメーカーガチの勝負が見たい奴は、 ル・マンかデイトナでも巻き込んでGr.Cをもう一回作りゃいいんだよ。
そうなって欲しいが皆バーニーに騙されてるから・・・
658 :
音速の名無しさん :2005/08/03(水) 23:58:48 ID:aKGq2TtB
俺がグループCを作れるわけじゃないしね。
だいたい今のコンストラクターだって, 昔のプライベーターとは似ても似つかないだろ. ありゃ一種の企業だよ. エンジンこそ大メーカーが握っているが, 車体の方は専門的になってしまって, 自動車メーカーだっておいそれとは作れない. コンストラクターは良くて,マニュファクチャーは良くないってのが意味解らん.
F1ってのは、国家間の代理戦争であるべきだと思うのよ。 人類の科学技術の発展は、戦争と共にある。。。って考えがあるように、 それを平和利用の方向に転化させるツールとしてF1を利用するってのもアリだと思うわけ。 だからECU統一とか、エンジンをV8に固定とか、ナンセンスだと思うわけですよ。 昔みたいにV10だけでなくV12とかV8が混在しているF1も面白かったですし。
意外に、と言うかチーム側の人間には本気でバーニー叩いてるのっていない 少々欲張りすぎ、みたいな言われ方をすることはあっても “バーニー自身が一番F1を大事な物だと思っている”のが伝わるのだそうで そこらへんがモズレーとだいぶ違うとこみたい
>>661 外交外交。魑魅魍魎の蠢く世界を、そんな真正面から理解しようとしちゃダメ。
バーニー叩いてもメリットないと判断したら叩かないし、ホメときゃ何か良い事が
あるのであれば、ホメる。
モズレーはもう戦争状態だから関係ないが。
そういうこっちゃなくって F1全体として見た場合なんだかんだ言っても バーニーは仲間だと思われてるって事でしょ 特にF1が草レースみたいな時代だった頃からのオーナーには …とか書いてて思ったけど もうそのくらい古いのって フランク・ウィリアムズとロン・デニスしか残ってないんだな
>>663 本当の意味で言えば、フランク・ウイリアムズだけだよ。
665 :
音速の名無しさん :2005/08/17(水) 23:20:40 ID:0o5UcxjQ
あげ
まぁ、このスレでもバーニー叩いて悦に入ってる奴が入るわけだが、 バーニー叩きしてる奴はF1のこと全然知らない奴だよ。
667 :
音速の名無しさん :2005/08/22(月) 22:41:13 ID:U/PbuHnc
>>666 でもモット良いカタチで興行させるためには、
ジャマなジジイでやんす!
668 :
音速の名無しさん :2005/08/26(金) 01:11:11 ID:MQO+lOQC
トヨタ、ホンダがFNにエンジン供給か。 GP2はバーニー軍団だから、 FN→GPWCでステップアップのパイプを作ろうって事か。
669 :
音速の名無しさん :2005/09/08(木) 02:11:03 ID:IrPn7OpY
上げ! また書込みが停滞してるねw 多いときには1日で20近く書込みされた日もあったというのに・・・
670 :
音速の名無しさん :2005/09/08(木) 02:19:03 ID:IrPn7OpY
>>666 でもここまでくるとバーニーもういいだろ?
というかもう大きく限界を超えとるw
671 :
音速の名無しさん :2005/09/15(木) 07:13:16 ID:3dcjctMY
バーニーはアメリカGPのときにチーム側とともにモズレーと戦ったんだよ。 モズレーを叱りつけたんだよ。「もっとファンのことを考えろ」ってな。
トヨタとホンダはどちらかの情勢次第で態度をかえるだろ。 仮にFIA側についたとしても、FNのパイプは使えるからね。 レギュ変更でエンジンと車体供給の規制が無くなればプライベーターにそれを売り、そのチームに日本人ドライバーを乗せる計画も立てやすくなるし。
674 :
音速の名無しさん :2005/09/15(木) 09:16:34 ID:3dcjctMY
>>673 ごめ、若干違った。
アメリカはバーニー取りまとめのもとでシケイン設置の合意の方向に向かったが、
モズレーが反対したとのことだった。
モズレーがバーニーの説教を食らったのはその後のことらしい。
ソースは今月号のF特の91-92ページ。
だってバーニーは走ってくれないとF1イメージの低下だとかで儲けが減る可能性があるからな
もずれ ばーに とっど この3人が死ねばF1は生き返る
>>676 ただの雇われ監督が死んだところでなにも変わらんだろ
なんだかんだでバーニーはF1に必要な人だとおも
いらんだろ<ばーにー
680 :
音速の名無しさん :2005/09/16(金) 08:49:45 ID:cxfvwHPq
またこのスレが生き返った!
681 :
音速の名無しさん :2005/09/24(土) 16:14:38 ID:1W+2FmCx
いきなり根本的な話ですが、皆さん今年のF1面白いですか? オレは今年は録画していたものをつい早まわしで見てしまうくせが ついてしまった。なんか面白くないんだよね。オレだけかな? 90年頃のF1ブームのときと違ってもう周りにはF1の話などする人も いなくなり、もうみんなに聞くしかないです。 何かが変わってそれが良い結果になるなら、変革もいいんじゃないかって 思うわけです。逆にますます面白くなくなれば、もうF1見るのやめようか なとも思ってます。
682 :
音速の名無しさん :2005/09/24(土) 19:13:41 ID:J49mnF3t
オレ的には、現行F1マシンが、 フロント・ノーズがコクピットから前方にかけてせり上がっているのと、 それにフロント・ウイングが垂れ下がっている形状をしているのがカッコ悪く思えて興味持てていない。 まぁ現在自動車メーカーが多数参戦しているのでそれなりに関心はあるけど・・・ やっぱフォーミュラ・マシンは、フロント・ノーズが地面擦れ擦れの位置にあり、 それにフロント・ウイングが左右に延びているのがいい! オレ的には、カッコ良さ>空力アップ でいいと思うだけどなw
>>681 つまらんよね
俺も録画しちまうと早送りで終わる。
バトルなんてろくにないから早送りでも内容が大体分かってしまう悲しさ
再給油嫌い
685 :
音速の名無しさん :2005/09/25(日) 17:12:45 ID:Zet8g0cz
>>685 何を言うか、古のウイングカーの伝統を引き継ぐチャンプカーこそはF1の正当な後継者だ。
フラットボトム以降の技術に疎い奴がレギュレーション策定なんかしてる今のF1なんぞもうF1ではない。
688 :
音速の名無しさん :2005/10/04(火) 19:49:09 ID:oihZx6sn
>>687 どうなるのかなぁ・・・
ウィリアムズは来年からコスワース搭載するし。。
その筋でいうと、コスワース保有してるCARTチャンプカーは、
今後GPWCと協力してゆくかたちにはならないのかな??
まぁ、GPWCが世界戦略していく上で、CARTとの協力したところで、
その効果がどれほどになるかはわからんが??
個人的にロング・ビーチやサーファーズ・パラダイスをGPWCに持ってきたかったので、
かなり先読みというか、妄想しちゃいましたww
689 :
音速の名無しさん :2005/10/16(日) 20:48:42 ID:6mxI5ae/
個人的にはロング・ビーチGPをもっと盛り上げて、 モナコやル・マンのような世界的有名なレースになって欲しいw もちろんこのGPWCで盛り上げていきたいですわw
2008年GPWC Mercedes BMW Renault HONDA TOYOTA 2008年F1 Ferrari MacLaren Williams RedBull Midland
[31/01/05 - 09:15] 自動車メーカー5社による合同声明 GPレースの枠組みに関する合同声明 声明には日本の2メーカーも連署 2005年1月26日にロンドンにおいて、 BMW、Honda、Mercedes-Benz、Renault、Toyotaといった自動車メーカー5社が、 それぞれのチームとともに一堂に会し、2007年以降のGPレースに関する話し合いの場を持った。 将来の広範にわたるオープンな討議ののち、レースの枠組として、包括的な指針を制定することで参加者全員が合意した。 この主要目的は、次のようなGPレースの枠組を確立することにある。 - GPレースをモータースポーツの頂点として、位置づけ続けること - GPレース及びチームやスポンサー、サーキットといった、レースをめぐるステークホルダー(利害関係者)の繁栄のため、長期的な基盤を築き上げること - 技術援助やエンジン供給などを通して、メーカーに属しない独立したチームのレース参戦を支援し、助成すること - グローバルなレベルで、レースファンにとって魅力的な、価値あるレースとすること - 商業的、技術的そして競技規則など全てにおいて、透明でオープン且つフェアな体制を整えること 出席した自動車メーカーは、今回の指針及びこれに基づいた詳細規定を整えてゆくために、全てのチームと協議することとした。 自動車メーカー5社は、2005年1月25日チームがFIAに提出した書面に記載された取り組みに賛同し、そのプロセスに加わることを望んでいる。
2007年以降のGPレース指針 主旨 次のようなGP レースの枠組みを確立すること。 - GPレースをモータースポーツの頂点として、位置づけ続けること - GPレース及びチームやスポンサー、サーキットといった、レースをめぐるステークホルダー(利害関係者)の繁栄のため、長期的な基盤を築き上げること - 技術援助やエンジン供給などを通して、メーカーに属しない独立したチームのレース参戦を支援し、助成すること - グローバルなレベルで、レースファンにとって魅力的な、価値あるレースとすること - 商業的、技術的そして競技規則など全てにおいて、透明でオープン且つフェアな体制を整えること
技術的指針 - 技術的な進歩やコストの抑制、経済的安定性を促進するため、規定の安定化を図ること - GPレースを最高峰のフォーミュラレースとして維持すること - チーム及びメーカーやサプライヤーなどが、独自技術をもって技術革新を披露でき、さらにエンジニアリングスキルにチャレンジできる場とすること - チームの独自性に繋がらなかったり、他の技術分野にも関わりないような、コストの高い技術は排除すること - ドライバー及びレース観客、チームスタッフ、レース役員にとって安全な環境を提供すること - チームが予知予測できず不測の出費がかさむことの無いよう、しっかりした計画に基づいてコスト削減ができること - コスト削減は、ファンへのアピールや技術的なチャレンジを配慮しながらバランスをとること - いかなるGPサーキットにおいても、最も速いラップタイムを記録するものであること - 今日そして将来の量産車開発にもつながる技術が含まれていること - ドライバーのスキルが、結果に反映されるようなものであること
レースに関する枠組 - レース観客や視聴者、スポンサーにとって、胸躍る魅力あるレースとすること - ドライバーやサーキット、そしてチームスタッフといった全てにおいて世界最高レベルのものを集結させること - 人為的ハンディを一切排除した、純粋にレース競技としての魅力を維持させること - レース結果の確認が即時にでき、すみやかに発表されること - チームワークの良し悪しが、結果に反映されるようなものであること
商業面、運営管理に関する指針 - 競技規則、商業面などの全ての面において、チームやステークホルダーにとって公正なものであること - ルール規制や収入、分配金において、透明性を確立すること - 高いマネジメントと、その継続性を確立すること - 客観的な評価基準に基づいて規定を変更できる、フェアでオープンなシステムを確立させること - 国際的に認識された独立機関の下で、容易且つ敏速な抗議手続がとれること - レース総収益の参戦チームへの配分については大幅に増やし、且つ、より公平に分配すること - サーキットの広告サインやレースタイトルスポンサー料、また GP 開催料といった関連収益の全てを分配対象に含めること - さまざまな商業的権利を最適利用し、レースで得られる総収益を増やしてゆくこと - ステークホルダーのそれぞれが互いを尊重し、利権争いによってスポーツのイメージが損なわれないようにすること - 世界規模でより多くの視聴者にアピールできるよう、無料TVを楽しめるようにすること - 全ての視聴者に満足していただけるよう、メディアテクノロジーの活用を図ること - TV生放送の質を格段に向上させること - TV放映国の拡大及び新サーキットでのレース開催によって、市場を広げてゆくこと (Honda プレスリリースより) F1-Live.com RACING-LIVE JAPAN
696 :
音速の名無しさん :2005/10/31(月) 15:07:42 ID:bOYS9yor
697 :
音速の名無しさん :2005/11/16(水) 20:53:46 ID:f/X1a092
ふー
東証1部 6460 セガサミー 現在4260円・・・年末までに7000円までいくと予想! 僕は4200円で100株買付けしました! 420,000円で目標700,000円です! 随時報告するから僕のこと覚えといて!
699 :
音速の名無しさん :2005/11/23(水) 18:29:24 ID:kmvX4fx4
webページが出来て本格的に動き出すみたいだね。
700 :
音速の名無しさん :2005/12/04(日) 20:27:46 ID:re0Hs6yX
age
701 :
音速の名無しさん :2005/12/12(月) 18:56:21 ID:tBTJn6DT
age
↓によるとトップチームはスポンサーや分配金などで 1億ドルから1億五千万ドル程度の収入があるようだ。 メーカーが一円も出さなくてもザウバーやRBR・旧ジャガー程度 のチームは運営でき、更に08年以降のレギュレーションで 金がかからなって供託金が廃止されれば 新規参入が増えることは確実。メーカーがいなくてもF1はやっていけますな。 p://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=105215
人気が保てればね
704 :
音速の名無しさん :2005/12/17(土) 10:51:20 ID:7nN45nVF
F1 が最速でなくなったら、人気は落ちるだろうか? 新たな最速カテゴリへ人と金は移っていくだろうか? おそらくそうなるだろうな。 その時 F1 は格下のレースと言うことになる。
GPMAはコスト削減をしないでコストアップした分を TVマネーでまかなうつもりのようだが 果たして期待どうりの収入があるかどうかだな。 TV局がF1とGPMAで今の倍払うとも思えんしな。 結局資金の投入合戦となってチキンレースの様相を呈するだろう。 最初に脱落するのはルノーかBMWだろうな
706 :
音速の名無しさん :2005/12/17(土) 11:26:40 ID:7nN45nVF
計算上はまかなえる。 今の協定では興業者側が放映権料の半分、 その他の興行権の全てを持っていく事になっている。 興業者側に必要なコストはこれほど莫大なはずがない。 10 % 程度でも十分すぎるくらいだ。
>>704 Gr.Cが最盛期の頃は決してF1は最速ではなかった。
70年代の頃でもメーカ選手権の方が速かった時期もあったんじゃないかな。
それでも、F1の人気は変わらなかったよ。車が云々よりも、
F1には当時最速のドライバーが集まってたからね。
708 :
音速の名無しさん :2005/12/17(土) 11:42:00 ID:7nN45nVF
>>707 Gr. C の隆盛、それはほんの一時期だけの事だった。
そして、実際に人気が出始めていた。
そのあとすぐ、FIA が Gr. C に妙な規制をかけて遅くし、
製造者による参戦の利益を少なくしてしまった。
そのまま人気が続けば、実際に人や金の移動が起こっただろう。
>706 バーニー系列の会社の収支は全く分らないはずだが 何を根拠に10%という数字を出してるのやら
710 :
音速の名無しさん :2005/12/17(土) 21:25:59 ID:7nN45nVF
>>709 根拠を言うなら、できないという根拠も無いわけだ(w
おやおや
GPMAタイトル一覧 08:メルセデス 09:ルノー 10:BMW 11:トヨタ 12:ホンダ 13:メルセデス . . . 20年間のタイトル獲得率 メルセデス:20% ルノー:20% BMW:20% トヨタ:20% ホンダ:20%
713 :
音速の名無しさん :2005/12/27(火) 23:07:12 ID:DG7qQCZo
2008年にホンダがGPWCに行ったらアグリとタクマはどうなるんだろう?
714 :
音速の名無しさん :2006/01/08(日) 21:32:14 ID:ociFc4qg
age
715 :
音速の名無しさん :2006/01/16(月) 18:28:01 ID:s8Bdp8eD
hoshu
保守
保守
保守
719 :
音速の名無しさん :2006/01/27(金) 18:33:20 ID:OHCxCDhA
age
保守
あげ
( ゚∀゚) ( ∩ミ ブンブン 埋め埋め | ωつ,゙ し ⌒J
捕手
保守
コマツ電子金属、買え!!
726 :
音速の名無しさん :2006/02/07(火) 18:35:46 ID:VQtKUnx7
(●^ε^●)
729 :
音速の名無しさん :2006/02/08(水) 18:24:44 ID:8AeZttmY
FOM 儲けすぎ(w
藻前らに教える株講座! 1年で300%目指すから見とけ! +10%、−5%で売り逃げする戦法や! 2006.02.16 注目銘柄 @ 8615 三菱UFJ証券 \1,679 100% A 5802 住友電気工業 \1,839 100% B 9613 NTTデータ \522,000 100%
731 :
音速の名無しさん :2006/02/22(水) 18:42:37 ID:snudyMo3
どうなるんやろ?もうダメ? ルノーなんか本音では脱退したくないんとちゃうの? で、F1にフォード、シボレー、ロータス(いずれもワークス体制)参戦! こっちも面白そうで・・・
732 :
1/3 :2006/02/25(土) 18:23:20 ID:+o4m7w+A
FIA会長、コンコルド協定合意の期限を決める 2006 年 2 月 14 日 FIA(国際自動車連盟)会長を務めるマックス・モズレー氏が、2008年以降のF1選手権について、 「(GPMAに加入する)どのチームにも、2008年以降のF1選手権には、参戦する権利も義務もない」と語った。 現地時間(以下、現地時間)13日、『ロイター』通信、『BBC』(英国放送協会)、イタリアの『ガゼッタ・デッロ・スポルト』紙など、海外の複数メディアが報じている。 M.モズレー氏は「2008年以降のチャンピオンシップは12チームで行なわれるが、 それに参戦しようと検討中のチームが4つある。12というのは安全面から考えた数字だ。 エントリーの保証金、4800万ドル(日本円で約56億6000万円)は今後必要ない。 そのため、現在GP2に参加しているチームにも、エントリーのチャンスがあるだろう」と語り、 新規参入チームを阻んだ要因とも言われる保証金制度が廃止される見通しであることを示した。
733 :
2/3 :2006/02/25(土) 18:23:59 ID:+o4m7w+A
昨年7月、F1の9チーム及び自動車メーカー5社(ルノー、メルセデス-ベンツ、Honda、トヨタ、BMW)が、 グランプリ・マニュファクチャラーズ・アソシエーション(Grand Prix Manufacturers’ Association−GPMA)の設立を発表。 FIAが定めるF1選手権の運営方針によっては、独自のグランプリシリーズを立ち上げる意向を示してきた。 そのFIAが定めた2008年以降のF1選手権に関するコンコルド協定に、現在合意しているチームは、 フェラーリ、ウィリアムズF1、レッドブル(RBRフェラーリ)、ミッドランドF1(MF1トヨタ)、トーロ・ロッソ(STRコスワース)、SUPER AGURIの6チーム。 一部チームは、当初GPMAに名を連ねていたが、後に離脱し、コンコルド協定に賛同した。 一方、GPMAに加入しているルノー、マクラーレン・メルセデス、Honda、トヨタ、BMWザウバーの5チームは、今なおコンコルド協定を受け入れていない。
734 :
3/3 :2006/02/25(土) 18:24:48 ID:+o4m7w+A
来月の3月22日には、次回の世界モータースポーツ評議会が予定されており、この評議会の席で、
以前から話し合われてきた“F1のコスト削減案”に加え、“2008年度のF1選手権のエントリー”も議題にあげられる。
評議会の数日後から10日間ほどの期間で、エントリーの受付が締め切られる可能性もあることが明らかになった。
M.モズレー氏は、「(GPMAに加入する)どのチームにも、2008年以降のF1選手権には、参戦する権利も義務もない」と語ると、
「エントリーが開始されてから、GPMAを離れるチームが幾つかあっても驚かないね。
新レギュレーションに理解を示し、コスト削減案によってプライベートチームを救うことができると皆に分かってもらいたい」と述べ、
4月上旬までにコンコルド協定を合意しなかったチームは、2008年度のエントリーリストから外れる可能性があることを示唆した。
http://sports.msn.co.jp/sportsarticle.armx?id=572378
735 :
音速の名無しさん :2006/02/25(土) 18:28:17 ID:+o4m7w+A
まぁ実際にこの4月にGPMAの身の振り方が決着するとは思わないけど、 徐々に時間が差し迫っていくんだなぁ、と個人的見解。 GPMAからの離脱組、どんな感じになるんだろ?
保守
737 :
音速の名無しさん :2006/03/06(月) 18:31:46 ID:iTU4DaT+
age
保守
もうすぐGPMAは消滅します。 終了
技術の最高峰とか言ってたスペックオタは 700馬力のエンジンでも、面白いF1が見れる現実をどう受け止めてるのかね。 ま、今回もロンがマックス&バーニーに敗れたって事だな。
結局争点はカネだけだったんだろうな
742 :
音速の名無しさん :2006/03/23(木) 22:49:04 ID:W+NLpXJG
まだわからんよ。
分裂してくれることを望む 超先端テクノロジーてんこもりマシンがみたい。
超先端テクノロジー(笑) 17世紀の方ですか?
分裂しないかに見えたが やっぱり分裂しそうだな 結果はもうすぐだ
>>744 あ。おれさまをばかにしやがったな〜このやろ〜
ハイテクでおながいします
分裂してメーカーは談合レースでもやってろよ
そゆことゆう
749 :
音速の名無しさん :2006/03/25(土) 07:38:52 ID:3lWJVRV7
分裂した方が面白そうだよな。
GPMA分裂目前かwww
だからハイテクてんこ盛りのレースにしたかったらGr.Cに賛成しろよおまいら。
文句のあるメーカーは フォーミュラメルセデスとか フォーミュラホンダでも立ち上げて勝手にやってろよ
フォーミュラフェラーリがいいです
754 :
音速の名無しさん :2006/03/25(土) 18:46:45 ID:3lWJVRV7
>>751 GPMA は Gr. C をもう一回作りたいんだろ。
>>740 >>700 馬力のエンジンでも、面白いF1が見れる現実をどう受け止めてるのかね。
面白い?
いま世界的にF1人気高いの?
まぁ、参戦メーカー多い状況なんで、それはそれで面白みがあるとはいえるけど?
>>751 ハイテクてんこ盛り・・・
その流れの先にあるのは、シリーズ消滅しかないような気がするけどね・・・
ましてや、何の実績も歴史もないGPWCだからなぁ・・・
757 :
音速の名無しさん :2006/03/25(土) 21:44:51 ID:3lWJVRV7
つまらなければ見なければいいんじゃないか?
759 :
音速の名無しさん :2006/03/26(日) 00:00:39 ID:3lWJVRV7
おう、Gr. C が復活したらそっちを見るぜw
Gr. Cはたのしいよな!
残念!夢のグループC復活ならず! たった今、消滅が決定しました。 このスレ終了
エンジン開発凍結も受け入れるのか? せめてこれだけは回避して欲しいな。
エンジンの開発禁止が3年ではなく5年か
モズレーお得意の妥協案を引き出す戦略的提案だろう。 エンジンの開発を認める代わりに 最低でも2チーム以上にエンジンを供給を義務付けを引き出すつもりじゃね?
765 :
音速の名無しさん :2006/03/28(火) 21:15:04 ID:/3KwmOIa
>>761 まだわからんよw
取りあえずエントリーはしたが、
自動車会社は何時でも FIA を蹴って新たにシリーズを始めることができる。
予想された行動で、いわば保険をかけるようなもの。何も変わってはいない。
2008 年からだから、少なくとも来年の春くらいまでは時間がある。
その場合、違約金誰が払うかで大揉めだろうなwww
767 :
音速の名無しさん :2006/03/29(水) 00:36:25 ID:iKKTlJIR
さて。 違約金を払う義務が生じるか疑問だが?
もうめんどくせーから08年からは コスワースエンジンを全チームに供給する方針でいいんじゃね? 3年とか5年とかいわず・・・ メーカーはシャシー開発だけにしてよ
いや、コスワース死ぬからそれ。
770 :
音速の名無しさん :2006/03/29(水) 04:12:13 ID:iKKTlJIR
コスワースでもそのくらいの設備投資はできるかも知れんが? エンジンのバラツキは大きくなるだろうがw
くじ引きにすりゃ誰も文句いわねーから
競艇みたいになってきたなw
773 :
音速の名無しさん :2006/03/29(水) 21:43:59 ID:H1k/5oKg
ペラの代わりに自前のディフューザかw
GPWCの世界選手権見たかったなぁ♪ まぁ、いいや♪ 1メーカーにつき、これから2チームサポートになりそうじゃない。。 そりゃそれで、面白そう♪
A1にGPWC殴りこめ!
>1メーカーにつき、これから2チームサポートになりそうじゃない。。 もしそうなったら計6メーカーしか参加できないわけか・・・
これ以上、出てれる程体力あるところはないだろ
「FIA 22チームから08年F1エントリー申請を受ける」 謎のチームあとどこよ? 1.フェラーリ 2.ルノー 3.マクラーレン 4.ホンダ 5.ウィリアムズ 6.トヨタ 7.BMW 8.レッドブル 9.トロロッソ 10.ミッドランド 11.SUPER AGURI 12.ミナルディ 13.プロドライブ 14.??? 15.??? 16.??? 17.??? 18.??? 19.??? 20.??? 21.??? 22.???
SUPER UKYO
780 :
音速の名無しさん :2006/03/32(土) 23:01:43 ID:lRFg9M0T
781 :
音速の名無しさん :2006/03/32(土) 23:10:07 ID:bseMrkAK
782 :
音速の名無しさん :2006/04/02(日) 10:39:26 ID:D218Kym0
200億かけたエンジンが50億のエンジンに負けてる現状は笑えるよなwww 400億のチームが250億のチームに負けてるのも笑えるなwww
783 :
音速の名無しさん :2006/04/02(日) 22:16:19 ID:XosHST1J
1.フェラーリ 2.ルノー 3.マクラーレン 4.ホンダ 5.ウィリアムズ 6.トヨタ 7.BMW 8.レッドブル 9.トロロッソ 10.ミッドランド 11.SUPER AGURI 12.ミナルディ 13.プロドライブ 14.ディレクシヴ 15.アーデン 16.クレイグ・ポロック? 17.エディー・ジョーダン? 18.??? 19.??? 20.??? 21.??? 22.???
1.フェラーリ 2.ルノー 3.マクラーレン 4.ホンダ 5.ウィリアムズ 6.トヨタ 7.BMW 8.レッドブル 9.トロロッソ 10.ミッドランド 11.SUPER AGURI 12.ミナルディ 13.プロドライブ 14.ディレクシヴ 15.アーデン 16.クレイグ・ポロック? 17.エディー・ジョーダン? 18.??? 19.??? 20.??? 21.??? 22. 二年連続ウンコマン◆GeDqA5SR3U様(決定)
ヤンマーがエントリーしてるらしいよ
個人でエントリーするのが多いな。 SAFが想像以上に良いんで 小チームには追い風という感じか。 GPMA陣営のホンダが敵に塩を送ったって感じ
ヒュンダイあたりが出て、すぐ消えそうだなw
788 :
音速の名無しさん :2006/04/05(水) 03:21:47 ID:ID4+v2D1
08年22チームF1エントリーリスト 1.フェラーリ 2.ルノー 3.マクラーレン 4.ホンダ 5.ウィリアムズ 6.トヨタ 7.BMW 8.レッドブル 9.トロロッソ 10.ミッドランド 11.SUPER AGURI 12.ミナルディ 13.プロドライブ 14.ディレクシヴ 15.アーデン 16.クレイグ・ポロック? 17.エディー・ジョーダン? 18.ピケ・スポーツ 19.GP2のBCNコンペティクション 20.エディ・アーバインが、ロシアの実業家ロウスタム・タリコと組んだチーム 21.ジャン・トッドの息子ニコラ・トッドが運営するGP2のARTグランプリ 22.トレバー・カーリン率いるドバイチーム
789 :
音速の名無しさん :2006/04/05(水) 13:28:07 ID:qeKB4Rjt
結局このリストは、取りあえず名前だけ書いとくというだけのモノだな。 書いておかなければ参加できないが、参加しなくとも何のペナルティもない。
790 :
音速の名無しさん :2006/04/05(水) 15:34:01 ID:ID4+v2D1
08年22チームF1エントリーリスト 1.フェラーリ 2.ルノー 3.マクラーレン 4.ホンダ 5.ウィリアムズ 6.トヨタ 7.BMW 8.レッドブル 9.トロロッソ 10.ミッドランド 11.SUPER AGURI 12.ミナルディ 13.プロドライブ 14.ディレクシヴ 15.アーデン 16.クレイグ・ポロック? 17.エディー・ジョーダン? 18.ピケ・スポーツ 19.GP2のBCNコンペティクション 20.エディ・アーバインが、ロシアの実業家ロウスタム・タリコと組んだチーム 21.ジャン・トッドの息子ニコラ・トッドが運営するGP2のARTグランプリ 22.トレバー・カーリン率いるドバイチーム 23.レーシングエンジニアリング ひとつ多いな
GP2チームとかやる気ないでしょ GPMA対FIAの駆け引きの道具にするための数合わせ こんなに希望チームあるんだよ、とGPMAに圧力かけたいだけだろ
お前GP2知らないだろ
三菱はダメでつか?
>>793 コルトフォーミュラか。
懐かしい・・・って、そんな昔のもん俺でも知らんぞ。
795 :
音速の名無しさん :2006/04/06(木) 09:23:37 ID:4aGhAuUt
ヤンマーエンジンを搭載するのはどこ?
796 :
音速の名無しさん :2006/04/06(木) 20:07:53 ID:xOq4F4V/
TEAM AKIRA−KOBAYASHI
797 :
音速の名無しさん :2006/04/10(月) 22:30:25 ID:no+470dm
age
798 :
音速の名無しさん :2006/04/14(金) 01:03:41 ID:1LhkZ/fe
age
799 :
音速の名無しさん :2006/04/15(土) 18:03:27 ID:uwdenSjz
age
しかし上手いこと話がまとまって経費高騰を抑制したカタチで世界選手権やってほしいわw チーム運営費が年間300億円以上にもなったいまのF1は異常でっせ! ワールド・チャンピオンになったとしても、そこまで対費用効果があるとは全然思えん・・・ だったらだったで、年間30億円ぐらいを上限にして、 大幅に共通規格化されたプロトタイプ・カーの耐久レース世界選手権でもやってくれや! ファンはあの興奮とドラマがあるだけで萌えるw
>>800 とりあえず経費大幅抑制でいいから、
メーカーのメンツをかけたガチンコ勝負がいいw
実際、05年のルノーは新車販売前年割れだしね
803 :
音速の名無しさん :2006/04/16(日) 00:17:37 ID:GNcVZJDl
レースにおいて経費節減は無理だろw 金かければかけるほど速くなるんだぜw 誰が金をケチると思う? 例えば年間 100 億予算が有るとして、 このうち 90 億使ってレースをやって 残りを懐に入れようなんてチームオーナーは少数派だろうw あと 5 億金を集めてきてもうちょっと速い車を!いっそ借金してでもw 成績さえ良ければ来年はもっとスポンサーが、、、 そうなるに決まっているw
NISMOとかどうですか
でもスパGTはたしか年間経費2、30億円・・・ この規模で世界選手権組んで欲しいと思っているんだけど?
>803 つ【EJ】
807 :
音速の名無しさん :2006/04/16(日) 11:31:49 ID:GNcVZJDl
>>806 ズラはその「少数派」w
対極は髭オヤジ。
>>805 単にそのあたりが金が集まる限界ってところ。
有る分だけ使ってしまうw
投資と見返りということで、テレビ放映権やスポンサーで金が入ってくるなら、
入ってきた分だけ使ってしまうw
金を使う効果が有る限り続き、もうこれ以上金が集まらないというところで止まる。
もちろん金をかけても性能向上がつづくわけではなくて、
どんどん効率は悪くなるから、いずれは止まる。
F1 がコスト高なのはそれだけの金が集まってくるからで、
別に不健全な事じゃない。
>>807 それではフェラは年間500億もの収入があるんですか?
ボーダフォンやらブリジストンやら、もう勝てないフェラにどれだけカネ持ってかれてるんだか?
トヨタ・ホンダも300億も収入があるの?
809 :
音速の名無しさん :2006/04/16(日) 20:30:40 ID:G5JSwOzR
>>808 本人ではないが
>>807 に補足するなら、最後の2行はその通り。
F1はそれだけの金が集まるだけの魅力があるし、それがF1のブランドイメージを形成している。
無駄金というけど、F1参戦・F1のスポンサーということで価値の向上を果たした企業は多いと思うよ。
ホンダだってF1がなければただの自動車屋かもしれない。マイルドセブンもF1で大いに助けられたろう。
ちなみのホンダの経常利益は6000億はあります。300億はその5%。これは高いか安いか。
BSはマクラーレンやフェラーリのチャンピオンタイヤとしてここまでイメージアップできた。
F1の7年連続タイトルは、この上ない宣伝だろう。
ただ、近年のF1は必要以上に高コスト体質になっていて
それが中小チームの撤退・買収を招き、トップチームも苦しくなっているのは確か。
そこを変えなければならないけど、FIA案がF1の未来に対して適切な処方箋とは思えない。
>809 批判だけでなく自説も述べてみたらどうか? 俺は、エンジン開発禁止以外はマックスの案でいいと思ってる。
811 :
音速の名無しさん :2006/04/16(日) 22:01:16 ID:G5JSwOzR
>>810 2レース1エンジン →1レース1エンジン、というか同一エンジンは予選〜決勝だけでいいと思う。
エンジン開発禁止 →話にならない。現状でもエンジン規定はガチガチすぎる
4レース1ギアボックス →そんな規定自体いらない
共通ECU →考え方次第ではいいかもしれないが、あまり気が乗らない
シーズン中のテスト制限 →金曜完全テストデー化すればいい。
タイヤ →ワンメイクを強制することはない。速度低下には手っ取り早いだろうが。
スリック復活は大賛成。その代わりタイヤセット数を厳しくして
レース中のタイヤ交換は給油と同時に出来無くすればいい。
中古シャシーの導入 →基準をしっかり決めればいいと思う。
個人的には2年落ち以上に規制してほしいが。
とにかく技術競争の余地は残してほしい。
812 :
音速の名無しさん :2006/04/16(日) 22:10:39 ID:GNcVZJDl
>>808 収入は十分あるよ。
単純な理屈で、収入がなければ金を使うことはできない。
正当な見返りが有ると考えれば金を出し、
見返りが十分でないと考えれば金を出さないというだけの話。
スポンサーは宣伝効果に見合うと考えれば金を出すし、
テレビに出す価値があると考えれば放映権料が手に入る。
それに、フェラーリなんかはスポンサー料が大きいが、
自動車会社の場合はまた別の計算がなりたつしね。
自動車会社にとって 300 億くらいの金はさほど大きいわけではなくて、
トヨタなんぞは利益だけで兆に達しようという勢い。
会社規模では一回り小さいが、ホンダも世界の中では大きい方で、利益だけならトップクラス。
企業はその金を上手に使い潰さなくてはならない。
毎年工場を造っても半分も使い切れないくらいの額で、
もちろんそんなに工場は要らないから、
何か上手い使い道を考えなくてはならない。
813 :
音速の名無しさん :2006/04/17(月) 11:02:28 ID:FiRQoB82
共通部品を使うと競争が無くなると思ってる奴は単細胞すぎ。 金を使う限り、競争になるよ。 そこいらのマイナーフォーミュラの場合は、元から動く金が小さいから、 規制すると自動的に競争が消滅したというだけで・・・。 同じようなルールでやってても、開発競争やりまくった全日本F3000と、 開発停止で取り残される一方のフォーミュラニッポンを比べるといい。
>>813 今年1年経ってみないとわからないけど、
とりあえずトヨタVSホンダの対決ということで、
Fポンはまぁまぁ成功するだろうと予測・・・
欲をいえば、うまいこと話し合いがまとまって、
ニッサンも同じようなスペックのエンジンを供給されるカタチになればさらによろしいかと・・・
寄り合い所帯みたいなカタチになったとしても、
なんだかんだいって、メーカー対決は見ごたえあるし、
人気も上昇すると思う・・・
ただどこまでトヨタ&ホンダが納得してくれるかだけれど・・・
それと共通規格化という意味ではDTMがかなりそういうカタチで選手権成り立ってる。 自前の4000ccエンジン以外はかなりの部分で一緒。 とはいえ、それでもオペルは競争力なくて脱落したけどね・・・
>>800 >だったらだったで、年間30億円ぐらいを上限にして、
>大幅に共通規格化されたプロトタイプ・カーの耐久レース世界選手権でもやってくれや!
>ファンはあの興奮とドラマがあるだけで萌えるw
前にプロトのスレで大暴れした方ですかね?
まぁいいや・・・
とりあえず、DTMがけっこう共通規格化されたシャシーでやってるので、
それをプロトタイプで試してみるのはそれなりに興味あるけど、
ただ80年代末のCカー・ファンは多種多様のエンジン&シャシーによる
燃費フォーミュラ・レースに魅了されている、そしてそれから見方が変わらないので、
同じような興奮やドラマを感じるとはおもえないけどね・・・
ただ、そうとはいえ、なんとなく見てみたくもある・・・
DTMは興業的に成功してるしね。
オペル撤退しちゃったけど。
でも共通規格化?されてくることによって、 トヨタ&ホンダなんかは現在よりも優勝狙えそうな希ガス!
ルノーが後退するかもね
819 :
音速の名無しさん :2006/04/19(水) 01:24:57 ID:LbnIFrO2
age
タイヤ、シャシー、エレクトロニクス関連はワンメイクでいいんでまいか? 技術開発の余地はエンジンだけ残すとして
ワンメイク化した部品が原因でリタイアしたときの責任は?
全車リタイヤでもなきゃ関係なかろう
>>820 ワンメイクというか、共通規格化されるとして、
それでもって数パターン選択できるかたちが良いですね。
エンジンがシボレー、トヨタ、ホンダ、メルセデス、
シャシーがローラ、ダラーラ、スイフト、Gフォースだった頃のCARTみたいな感じがよろしいかと。
共通規格化されると、これで300億円が100億円ぐらいになるのかな? あとはエンジンの開発範囲の制限次第か?
最大で300億くらいだろう。 フェラーリがTVマネーから200億以上収入あるからな。 ドライバーのギャラが跳ね上がるかも知れん
826 :
音速の名無しさん :2006/04/20(木) 21:22:07 ID:mP70UicF
完全にワンメイクにしない限り金はいくらでもつぎ込むよw 残ったところが重要になるんだ。 今の F1 は規制が多くて空力くらいしか大きな差が付くところがない。 その結果巨大な風洞と 24 時間体勢で働く空力エンジニアが重要になったw それも規制されたらどうなるか? 多分もんの凄いシミュレータを作るだろうなw あらゆるサーキットのデータを可能な限り入力して G の代わりに車体に力を加え、 もちろんできるだけ風速も再現して最適なセッティングを出すんだろうw ヘタするとドライバーをその上に乗せてテストするかもなw F1 の様な所でコストを押さえようと思ったら、 完全ワンメイクにしてギアも変えずセッティングもできないようにして、 車はくじ引きで選ぶようにしないと無理w
要するにコスワースとそこそこのシャシーコンストラクタ、それに優秀なオーガナイザがいれば、 十分世界選手権が出来るわけだ。
CARTでチーム年間予算どない?
>>826 そこまでやるならオートレースで充分だなw
830 :
音速の名無しさん :2006/04/27(木) 23:34:01 ID:pZJUVn+D
age
831 :
音速の名無しさん :2006/04/28(金) 23:52:47 ID:5vc330m7
age
832 :
音速の名無しさん :2006/04/29(土) 16:04:57 ID:sy2FWpS1
833 :
音速の名無しさん :2006/05/02(火) 12:24:56 ID:ImxbXRb2
age
834 :
音速の名無しさん :2006/05/04(木) 15:18:37 ID:JgAju7uy
age
836 :
音速の名無しさん :2006/05/06(土) 12:09:09 ID:oF+u2eld
age
837 :
音速の名無しさん :2006/05/07(日) 08:18:23 ID:/YNTUljG
>>826 >あらゆるサーキットのデータを可能な限り入力して G の代わりに車体に力を加え、
>もちろんできるだけ風速も再現して最適なセッティングを出すんだろうw
これてトヨタが現にやってるんじゃ無いのか?
風を送るまではやってないけど
838 :
音速の名無しさん :2006/05/10(水) 03:37:08 ID:PK/CO2JN
>>837 今の技術では、部分的にしか解析できなかったり、
そもそも精度にズレがあったりと、まだまだ限界があります。
コストを抑えたかったら、レギュレーションを長期間Fixすることだよ。 10年ぐらい動かさなかったら、つぎ込んだ金額に見合う優位はなくなっていくからね。
840 :
音速の名無しさん :2006/05/12(金) 22:22:39 ID:RbeeEM0s
もう、ルノーが抜けたら完全崩壊確定じゃんかよ
841 :
音速の名無しさん :2006/05/15(月) 16:57:55 ID:g+4VIOqF
ageegaeg
842 :
音速の名無しさん :2006/05/16(火) 15:52:46 ID:XRoOf+nm
age
www
845 :
音速の名無しさん :2006/05/17(水) 23:18:39 ID:NcM64CxT
age
846 :
音速の名無しさん :2006/05/20(土) 11:35:16 ID:QiXBDOX/
age
847 :
音速の名無しさん :2006/05/21(日) 05:02:16 ID:msGYaE7N
age
848 :
音速の名無しさん :2006/05/21(日) 06:26:25 ID:EwSugals
age
www
850 :
音速の名無しさん :2006/05/24(水) 20:56:20 ID:KFOWGG3v
age
851 :
音速の名無しさん :2006/05/27(土) 17:36:06 ID:2zcOYxB8
age
852 :
音速の名無しさん :2006/05/28(日) 11:28:26 ID:rN821prt
age
853 :
音速の名無しさん :2006/05/29(月) 19:03:23 ID:86rUA8ma
age
854 :
音速の名無しさん :2006/05/31(水) 21:53:09 ID:j9GjjqXf
age
ttp://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=119855 >本日、FIAは2008年シーズンへ向けて様々な話し合いを行なっていく
>F1委員会のメンバーを発表した。そして、マクラーレンとトヨタがそのメ
>ンバーから除外されていた。
>F1委員会はいくつかのマニュファクチュアとレースプロモーターから構成
>される組織で、新しいルールを承認して世界モータースポーツ評議会へと提
>出するのがその役目となる。
>2008年へ向けてのF1委員会のメンバーは、フェラーリ、ルノー、ウィ
>リアムズ、ホンダ、レッドブル、BMWザウバーとなっている。
856 :
音速の名無しさん :2006/06/02(金) 00:24:04 ID:Z5SpNhZ4
age
857 :
音速の名無しさん :2006/06/02(金) 22:19:15 ID:m4BXBC3z
age
w
これってCART(IRL)のインターナショナル版じゃね?
完全崩壊確定
861 :
音速の名無しさん :2006/06/08(木) 23:04:44 ID:EUbmgtLR
age
862 :
音速の名無しさん :2006/06/11(日) 15:14:54 ID:NTUR8CnA
age
863 :
音速の名無しさん :2006/06/18(日) 14:13:07 ID:0siVTufi
age
864 :
音速の名無しさん :2006/06/24(土) 00:12:00 ID:4j0u7RF3
age
865 :
音速の名無しさん :2006/06/26(月) 03:53:55 ID:ARw1MzGx
age
866 :
音速の名無しさん :2006/06/28(水) 18:14:16 ID:vGq897vr
fymk
ショボー(´・ω・`)ーーン
868 :
音速の名無しさん :2006/07/01(土) 18:16:47 ID:CqUKY7O/
dnj
869 :
音速の名無しさん :2006/07/03(月) 03:30:09 ID:ZLQF74GQ
ejyejy
870 :
音速の名無しさん :2006/07/04(火) 18:30:32 ID:z2PJicqx
age
871 :
音速の名無しさん :2006/07/07(金) 16:08:08 ID:aPKAlzTI
evas
ショボー(´・ω・`)ーーン
(´・ω・)カワイソス・・・
874 :
音速の名無しさん :2006/07/10(月) 19:59:38 ID:hnoyjSHn
∩゚∀゚∩age
ショボー(´・ω・`)ーーン
876 :
音速の名無しさん :2006/07/14(金) 19:07:00 ID:yhVSDAgn
age
877 :
音速の名無しさん :2006/07/16(日) 20:00:22 ID:VsTtWPJ+
yukryu
878 :
音速の名無しさん :2006/07/18(火) 14:50:24 ID:oqi9EOrf
age
879 :
音速の名無しさん :2006/07/22(土) 13:38:01 ID:zRGBwzCz
age
880 :
音速の名無しさん :2006/07/28(金) 12:47:50 ID:XhXR+/MY
20008
881 :
音速の名無しさん :2006/07/30(日) 23:43:40 ID:LsWOga48
おおいよw
882 :
音速の名無しさん :2006/07/30(日) 23:52:31 ID:dDH91+FP
しかし、エンジン凍結が(一応)決まったようで、非常に残念。 そんな F1 に価値があるのかと、、、
ショボー(´・ω・`)ーーン
884 :
音速の名無しさん :2006/08/05(土) 21:18:37 ID:SgLC0Q9b
うっぜw
885 :
音速の名無しさん :2006/08/07(月) 15:58:42 ID:9OZi/ey2
もうやめたほうがいいなF1
F1はドライバーの最高峰を決めるレースだから良いんじゃないの? 技術革新云々をするんだったらル・マンなんかの耐久レースの方が うってつけじゃないかと。
887 :
音速の名無しさん :2006/08/11(金) 00:22:11 ID:VksCzk5P
いや元々は技術革新のためのカテゴリだが、F1
少ない排気量で、どれだけ速く走らせるのも技術革新。
トヨタ脱退
ww
891 :
音速の名無しさん :2006/08/25(金) 18:48:34 ID:HxTw1CWk
0808
892 :
音速の名無しさん :2006/09/09(土) 00:30:38 ID:rGLLTC2F
ほしゅ
www
894 :
音速の名無しさん :2006/09/12(火) 14:47:00 ID:7BgY7wMQ
らんらんららn
w
896 :
音速の名無しさん :
2006/09/14(木) 22:26:21 ID:7+5xANYb age