【32カ国601人】オールトヨタ統合スレ4【国際連合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952音速の名無しさん:04/12/13 23:16:47 ID:GjNpqbZr
>>950
>トヨタフェスティバル2万2千人(鈴鹿)少ね〜!

せっかく、休日返上して来させられた
社員と下請けに対して失礼だなw
953音速の名無しさん:04/12/13 23:39:48 ID:Hg7YeFYW
ドケチのトヨタは社畜に休日手当て出してないんだろうなあ。
954音速の名無しさん:04/12/14 00:19:17 ID:z5MZ38A1
おまいらから搾取して作った車を間近で見せてやってるんだから手当なんか必要ないだろ
955音速の名無しさん:04/12/14 00:25:53 ID:nPvSx6AX
ヨタになんぞ銭くれてやった憶えはないが?

車音痴のバカがヨタのセールスにひっかかってるようだがな。
956音速の名無しさん:04/12/14 03:37:06 ID:z5MZ38A1
自覚はないが
デンソーとau経由して搾取されてる
957音速の名無しさん:04/12/14 06:50:25 ID:icA/fs56
>>952
11月28日、昨年に引き続き岡山のTIサーキット英田で開催された「NISMO FESTIVAL at TI Circuit
AIDA 2004」は、好天に恵まれ昨年の3万8000人を上回る4万6000人ものファンで賑わった。
958音速の名無しさん:04/12/14 07:38:41 ID:wkbVJS4r
>>948
関西では、
1人称 − 自分
2人称 − 自分
難しいよ。
959音速の名無しさん:04/12/14 09:29:53 ID:EdthFPLz
来年はトヨタ表彰台常連か、あ〜楽しみだな!
960音速の名無しさん:04/12/14 09:32:35 ID:EdthFPLz
>500
961音速の名無しさん:04/12/14 11:12:00 ID:Gnw0wb0j
>>957
おかしいですよカテジナさん
トヨタの方が社員が多いし鈴鹿でやったんですよ!
962音速の名無しさん:04/12/14 12:06:06 ID:mR/Jj4/q
盗用多社員モータースポーツに興味無いしぃ〜
963音速の名無しさん:04/12/14 13:31:17 ID:EdthFPLz
そりゃ〜ね、盗用多社員はいないんじない?トヨタしゃいんはいるのよ。
964音速の名無しさん:04/12/14 20:01:41 ID:D7ZknIeL
どうやらエアロダイナミクス部門の責任者がブルナーから
「04年の駄作ジョーダンの空力責任者、ニコロ・ペトルッキ」に変更の模様
ただし、TF105はタイミング的にブルナーのマシンだろうな・・・シーズン中はニコロ氏はジョーダンにいたし・・・

何に替えてんだよおまいら・・・あのクソマシンの空力屋引っこ抜いてどーすんだ?しかも今頃・・・マシン完成してから!
来年もクソマシン街道を爆走するみたいです。
965奥田 大作:04/12/14 22:06:54 ID:Bcu0z0Si
性教新聞=だ〜、ってまだ売ってんの?
966音速の名無しさん:04/12/14 22:08:22 ID:9YPgYkIj
トヨタらしいステキな判断!

金の使い方がまったく解ってないね。
967音速の名無しさん:04/12/14 22:33:45 ID:7bwJgf6e

トヨタは、パニス、ダ・マッタ、高橋敬三TMGテクニカルコーディネーター、木下美明モータースポーツ部長が
2月29日に東京・臨海副都心のMEGAWEBで行われたトークショーに出席。
木下モータースポーツ部長が「これまでの二年を学習の年とすれば、今年は飛躍の年。

最初から表彰台、優勝を目指しています」と集まった約250人のファンの前で必勝を期した

 高橋テクニカルコーディネーターも、「エンジンの信頼性には問題ありません。

パワーもすでに昨年の最終戦より出ていますし、全戦でポイントを狙います」と自信の発言。

新加入のテクニカルディレクター M・ガスコインについては、「話が具体的で道筋が通っているので、
皆がその意見に耳を傾けるようになっています」と、そのリーダーシップを評価し、
「お互い単身赴任同士なんで、仲良くやっています」と会場を笑わせた。
TMGとトヨタの東富士研究所(先行開発やシリンダーヘッド、クランクシャフトなどのエンジンの主要部品を製造している)
の連係にも拍車がかかっているとのことで、“壊れないトヨタエンジン”の評価は、今季、さらに高まりそうだ。
 このようにエンジンには絶対の自信を持つだけに、高橋テクニカルコーディネーターは、

「最初の数戦は様子を見るためにパフォーマンスを抑えて走るというチームもあるでしょうが、そういったことはしません。

トヨタエンジンは800kmをフルに走り切ることができます。プラクティスの周回数を控えめにしたりすることはあるかもしれませんが、
それは戦略的にフレキシビリティを持ちたいから。

最初からガンガンいきますよ」と力強く話した。







・・・・・・・・・で?どうだったの?今年
968音速の名無しさん:04/12/14 22:39:32 ID:Gnw0wb0j
来年も同じ事言う悪寒
969禁 煙 日 本:04/12/14 22:53:54 ID:AAg/hJMs
>>967


コ  ン  ス  ト  8  位  、  9  p  t 


の 見  事  な 結果が残りますた
970音速の名無しさん:04/12/14 23:00:31 ID:evotLQJZ
なにせ最下位じゃ無いんだからな、褒めてあげなくちゃ
971音速の名無しさん:04/12/14 23:07:00 ID:Bcu0z0Si
意味なしコペピ


        うっ
            
     ∧_∧   ∧_∧
    <丶`∀´>  <丶`∀´>
   /  、 つ /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ 彡(_(__ ⌒)ノ 彡
   ∪ (ノ    ∪ (ノ   


       ぽん!

    ∧_∧  .∧_∧     
  ∩丶`∀´>∩∩`∀´>∩    
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  
  し´(_)   し´(_)  
972音速の名無しさん:04/12/14 23:10:34 ID:ur057W/T
>>970
コストパフォーマンスの低さは最低です
973音速の名無しさん:04/12/14 23:11:32 ID:Bcu0z0Si
間違えた、コピペね。
974947:04/12/14 23:11:39 ID:/gRicaOq
>>967
事情を知らない人(=会社のえらいひと)に、「20台も参加してるなかの8位です!」って言いそう

>>958
翻訳させていただきますと、「944さんはとても賢いですね」となります。
975音速の名無しさん:04/12/14 23:12:45 ID:AjmVN923
雑巾を絞って出した利益を
湯水のように使う不思議な会社でつね
976音速の名無しさん:04/12/14 23:23:04 ID:7bwJgf6e
1ポイントゲトするのに必要だった金額

    チーム名            予算金額  優勝回数 コンストラクターズポイント 1ポイントにかかった費用
1位 フェラーリ            500億円    15勝           262点        約 1.9億円
2位 ウィリアムズ・BMW      390億円      1勝          88点         約 4.4億円
3位 マクラーレン・メルセデス  330億円      1勝           69点         約 4.8億円
4位 トヨタ← (笑)           315億円.       ー             9点 ← (笑)      35億円 ← (笑)
5位 B・A・R ホンダ           250億円.       ー           119点         約2.1億円
6位 ルノー                 230億円      1勝.          105点         約2.2億円
7位 ザウバー・ペトロナス     130億円.       ー          34点         約3.8億円
8位 ジョーダン・フォード      90億円        ー         5点           18億円
9位 ジャガー・コスワース       88億円        ー.         10点          8.8億円
10位 ミナルディ・コスワース.    44億円        ー          1点          44億円
977音速の名無しさん:04/12/14 23:23:28 ID:MNLbspmy
無造作にバケツでぶちまけてるよな
978禁 煙 日 本:04/12/14 23:25:44 ID:AAg/hJMs
バケツなんてもんじゃないよ、ドラム缶。
979音速の名無しさん:04/12/14 23:26:02 ID:wZXAAe98
315億円.   トヨタって本当?
トヨタはフェラーリに次いで2番目の予算って話きいたけど。
円レートが違う時期のデータじゃないかと思ってしまうよ。
980音速の名無しさん:04/12/15 00:02:36 ID:MNLbspmy
推定額だから、ソースによって色々じゃない?
まあ少なくとも、ザウバーやジャガーよりダメダメなのは確かでしょう
981音速の名無しさん:04/12/15 00:04:58 ID:zakjPaPW
ザウバーの倍以上の予算使って
9ポイント
凄過ぎアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
982音速の名無しさん:04/12/15 00:10:12 ID:7bwJgf6e
ジャガー・コスワース(10ポイント)の3.6倍で
1桁9ポイント
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 
983音速の名無しさん:04/12/15 00:27:54 ID:p1Dx6yon
参加するために最低限度これだけは必要という額があって、
それ以上の金額はかけたらかけた分だけ結果に現れなきゃおかしいよね
トヨタはどこに金を捨ててるんだろ
984音速の名無しさん:04/12/15 00:32:15 ID:7bwJgf6e
>>983
ドブ
985音速の名無しさん:04/12/15 00:46:02 ID:JVjb28YG
ドイツに運ぶ途中でどっかにボロボロ落としてきてんじゃないの?
986音速の名無しさん:04/12/15 00:55:40 ID:Gnw0wb0j
カリブのタックスフリーの島に落ちてます
987音速の名無しさん:04/12/15 01:18:26 ID:igRoFyw/
ザウバーって、去年たしかかなり立派な風洞作ってたよね?
アレも入れて、130?
それとも、予算てのは、設備投資除いた年間の運営費なの??
988音速の名無しさん:04/12/15 01:32:07 ID:igRoFyw/
もし、設備投資入れてるなら、会社の立ち上げと同じで数年はドカンとでるわな。
逆に、大手メーカー系チームの初期設備投資額と同程度の設備投資しているフェラって。。

設備投資が入ってないなら、概ねチーム規模かスポンサー獲得度を表すんだろうね?
でも普通、スポンサーってのは期待利益があるから、スポンサードするわけで、、
カラ手形切られてるみたいで、ツライだろうな。。
989音速の名無しさん:04/12/15 01:37:39 ID:igRoFyw/
>>986 今読んだけど、タックス・ヘイブンなんて法人にはないと思うよ?
990音速の名無しさん:04/12/15 02:16:41 ID:Gnw0wb0j
ホンダはBARの株買ったから500億くらい使ったらしいね
これは今年の分に加えるか来年分と数えるか
>>989
ちょっと意味がわからない
991音速の名無しさん:04/12/15 04:27:51 ID:KbCLtEQp
>もし、設備投資入れてるなら、会社の立ち上げと同じで数年はドカンとでるわな。

出るわけないだろ。減価償却って概念知ってる?
992音速の名無しさん:04/12/15 11:10:40 ID:Zf3yiTpZ
>>976
それよりも効率が悪いミナルディって・・・
993音速の名無しさん:04/12/15 11:21:25 ID:Gnw0wb0j
∀・)ノ 梅
994音速の名無しさん:04/12/15 11:46:25 ID:Gnw0wb0j
995音速の名無しさん:04/12/15 11:53:41 ID:2+moU6dv
996
996音速の名無しさん:04/12/15 11:59:23 ID:igRoFyw/
>>991 キャッシュフローって知ってるw
予算をBS、PLで考えるヤシ初めてお目にかかったww   
997音速の名無しさん:04/12/15 12:07:24 ID:VS9iq640
>>992
ミナルディは「参加に最低必要な費用」を割り込んでバーニーから金借りてやっと出てるんだぞ。
一緒くたに語るのはかわいそうだ。
998禁 煙 日 本:04/12/15 12:08:27 ID:AAg/hJMs
1000ならトヨタ敗訴。
999音速の名無しさん:04/12/15 12:22:00 ID:NgyTeJm5
999
1000音速の名無しさん:04/12/15 12:22:27 ID:NgyTeJm5
盗用多
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。