レースゲームで走ろうYO!☆GP4タイムアタック☆
1 :
1:
2 :
1:04/05/22 08:26 ID:SCEEHjh9
3 :
1:04/05/23 06:28 ID:nQeAjJHF
レギュレーション
・車の性能が変わるパッチ禁止
・Driver Aidはお好みで
・ショートカットはタイヤ一本でもコース上に残ってればおk
・上位者、速い人はhotlapうp!
hotlap見てもらって指導受けるもよし
人少ないので速い人も遅い人もマターリしる
4 :
1:04/05/24 05:46 ID:MxBpyCI0
・hotlapの保存方法 ESC->option->save->hotlap
sessionから抜けるとsaveできなくなるので注意
うpした人は使用aid、setting、燃料搭載量、操作デバイスをできるだけ記載してくだちぃ
>>583 ありがとうございまつ。もう少し上達したら挑戦しようと思い松。
1週間くらい前からmonacoを走り始めて、1日1秒くらいのペースでベストラップを更新していったでつ。
最初は車両感覚がよくわからなくてコーナーの度に壁にガッ!しながら走ってたでつが、
慣れてくるにつれてどこまで寄せればガッ!されなくなるか分かってきたでつ。
最初のうちはジムカーナをやっている気分だったでつが慣れてくるに従って攻められるようになってきて面白くなってきたでつ。
amatureでつが50%レース5回目にしてようやくPoleToWinを決められたでつ。
こまごましたコーナーワークのお陰で微妙なアクセルとブレーキコントロールができるようになってきたでつ。
ブレーキを抜きながらスィーっと曲がれた時は感動でつ。
4日後はもうニューブリンクでつ。
ゲームやってる身でしんどいのにリアルでやってる人達は本当にお疲れ様でつ。
まだタイムにバラつきがありまつがnullporgringをとりあえず周回できるようになったでつ。
monacaとはうってかわって広々としたエンジンサーキットでつ。
エスケープゾーンが広いのでマシンダメージ有にしてみたでつが立ち上がりで縁石に乗って大回転→あぼ〜んでつ(つД`)
まだまだ修行が足りないでつ(`・ω・´
ファステストラップは取れるでつが途中でスピンしてしまうので、1位がなかなか取れないでつ。
それより途中でスピンしてしまう己のふがいなさが情けないでつ、、(´・ω・`
Audi-SとNGK-Schikaneが鬼門でつ。
NGKは速度が遅いのでリカバリが間に合うでつがAudiは高速なので地平の彼方へ吹っ飛んでしまいまつ。
がんがって走り込んで乗っていい縁石、いけない縁石、縁石の使い方を覚えたいと思いまつ。
>>>>>>> 祝 10 <<<<<<<
amateurでポールと1位が取れたのでsemi-proでレースしてみたでつ。
ポールは取れたでつが途中2回スピンしてRaikkonenに6秒差で負けたでつ。
DunlopKehreとNGK-SchikaneからCocaColaKurveにかけては自分の方が速くて、
MichelinKurveからBitKurveにかけてはAIの方が速くて、
トータルで見るとミスしなければ自分の方が1LAP辺り0.4秒速いのでミスらないように
もう一勝負がんがるでつ(`・ω・´
NGK-Schikaneでcoulthardと絡んで上位脱落でつ(つД`)
mclarenとはレースペースが近いので絡むことが多いでつ。
琢磨と同じで相手の動きをよく予測して動かないといけないでつ。
次へのモチベーションの為にこの勝負はお預けしようと思うで津。
6月12〜13日はルマンがあるので今週はカナダGPをやろうと思うでつ。
1コーナーは長いS字なので巻き込んだり巻き込まれたりしないように
ミラーと周囲の動きをよく見て安全運転(違 でがんがりまつ(`・ω・´シャキーン
hoshu
montrealはヘアピンとS字で構成された比較的単純なレイアウトのサーキットでつ。
なので今までで一番楽に覚えられたでつ。
ずっとガードレールに囲まれた景色が続くので、ヨソ事を考えてたりするとどこを走ってるのか忘れてしまって、
シケインをノーブレーキで突っ切ってクルクル回ってしまうことがありまつ。
結構早くコースを覚えられたので早速amateurでレースしてみたでつ。
1,2コーナーはS字なのでホームストレートで左側から抜いても2コーナーでインとアウトが入れ替わってしまうので
ここは右側から抜きたいところでつ。
でもAIはなかなか右側を空けてくれないのでしかたなく左側から並んでパスしようとしまつがなかなか前に出られないでつ。
で、今度は3コーナー入口でインから並びかけまつが再びインとアウトが入れ替わってしまい、
やっぱり抜けないでつ。
で、今度は6コーナー入口で(以下同文
オーバーラン気味に突っ込めば抜けないこともないでつがそれでは騎士道精神に反するので
なるべくクリーンに抜きたいと思う次第でつ。
そんなこんなでcoulthard選手の後ろを走って残り3周となったところでチャンスが巡ってきたでつ。
10コーナー入口、この距離ではインに飛び込むには遠すぎるかと思っていたでつが
coulthard選手が思ったより早目にブレーキングを始めたので、”ここだ!ここで決めるんだ!”とばかりに
地を這うロングシュートを放って逆転勝利を納めることができたでつ。
barrichello選手のようにドアを閉められなくてよかったでつ。
次はsemi-proに挑戦でつ(`・ω・´シャキーン
h
p
semi-proに挑戦したでつ。
予選は僅かの差でポールを獲得できたでつ。
うまいことトップで1,2コーナーを通過できたので、1回目のピットストップまで2番手のmichael選手に0.5秒くらいの差を付けたまま走れたでつ。
1回目のピットストップを終えると、ちょうどクリーンな位置に2位で復帰できたでつ。
michael選手は1周後にピットインしたでつが、ピットアウト後にtrulli選手に引っ掛かってしまってペースが上がらなかったようでつ。
残り15周くらいになってtrulli選手がピットインしてmichael選手のペースが上がってきたでつが、
既に7秒くらいの差がついていたので、大きなミスをしないように気を付けて走ったでつ。
michael選手がある程度接近してきたら、インに飛び込まれない距離を維持しながら注意しながら走って1位獲得でつ。
次はproに挑戦でつ(`・ω・´シャキーン
19 :
音速の名無しさん:04/06/05 12:04 ID:NyJGpQHe
ほしゅ
ケーブル長の都合でGTforcePro(以下ハンコン)が繋いであったマザーのポートにDPP経由でDualShockを繋いで、
マザーのポートの空きが無くなったのでハンコンをハブ経由で繋いだらハンコンのステアリングとペダルが無反応になってしまったでつ。
そこでoptionでボタンの割り当てをcontrollerAからcontrollerBへ変更して割り当てたら反応するようになったでつ。
んで走ってみるとフィードバックが効かないので、psxpadやLogitechWingManProfilerやGP4の設定を色々いじっては
再起動してみたでつがやっぱり効かないでつ。
しょうがないのでハンコンを元のポートへ繋いで設定を戻したらフィードバックが効くようになったでつ(元通りになっただけ(;´д`)
DPPのUSB端子はUSBポートから電源を取ってるだけなので、ハブから延長ケーブルで繋いだら無問題に認識されて使えるようになったでつ。
今日は風が無くて暑い上にコクピットから立ったり座ったりして汗かいたでつ(;^^A
でもこれで一安心でつ。
proでレースしたでつ。
予選は安全にいきすぎて7位だったでつが決勝スタート直後に2位〜5位くらいがドンパチやってくれて、
そこを運良くすり抜けられたので2位浮上でつ。
1周目を1位のmontoya選手に+1.5秒で終えられたでつ。
懸命に追い付こうとがんがったでつが10周目くらいまでは1周当り0.1秒くらいの差を付けられながら周回が進んでいったでつ。
4秒くらいの差がついてターゲットの姿が見えなったらモチベーションが下がって、ミスなく2位を守る走りになってしまったでつ。
1回目のピットストップが同一周回だったでつがそれ以後、ゴールまで彼の姿を見る事は無く、13秒差の2位でレースは終了したでつ。
ベストラップは彼より0.17秒速かったでつがそれを維持できなかったのが今回の敗因でつ。
まだ時間はあるのでもっと走り込んでタイムを安定させたいでつ(`・ω・´シャキーン
DPPを挿した状態だとフィードバックが効かず、DPPを抜いて再起動すると効くようになりまつ。
タスクマネージャ開いてDPP抜き挿ししても何が動いてんだかわからねーのでハンコン使う時はDPP抜いてから再起動するでつ。
c
今週は家ゲ板でルマソがんがるでつ(`・ω・´シャキーン
26 :
音速の名無しさん:04/06/10 10:09 ID:wxoW8v6P
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
なによその変な顔文字は。ふざけてるの?
なんだと
ルマソ24時間走ったでつ。
今回こそはプライベーター1位を獲得する意気込みで挑んだでつが、またしても2位でつ。。これで3回連続でつ。。
02年は01年のプライベーター1位を上回ったでつが2位。
04年は03年の総合1位を上回ったでつが2位。
今回は休憩時間を合計1時間取るタイムスケジュールを組み、
過去のデータと参照してこのスケジューリングなら1位ほぼ確実と踏んでいたのでつが。。
今回は某1位氏の走行画面をPCモニタで追いながら走ったでつ。
PS2版はピットインして100給油すると約1分間の自動操縦時間が発生するでつが、彼はそれ以外の殆どの時間走ってたでつ。
もし自分が1時間の休憩を削って走ってた場合の周回数を計算したら404周だったでつ。
しかしそんな事をしたら寿命が縮むこと必至。某1位氏はマジリスペクトしまつ。
試しに己の心身の限界に挑戦したら何周できそうか計算してみたでつ。
1〜230周の平均ラップタイムが3分33秒、ハイになった確変後の231〜ゴールまでの平均ラップタイムが3分28秒。
終始3分28秒平均で走って1スティント20周、ピットインのロスタイムが70秒として計算すると、409周できる計算になったでつ。
しかしそんな事をしたら寿命が縮むこと必定。普通の体調に戻るのに1週間はかかりそうでつ。。
以降も参加できたら記録に残る結果よりもいかに楽しむかをテーマにがんがろうと思いまつ。
231周目以降は確変というか新しいラインを発見したのでタイムが伸びたと言った方が正しいでつ。
あのゲームは毎年、走る度に新しい発見がありまつ。
ただ単に年に1週間くらいしか起動しないからというのもありまつが。。(^^;
ソニンの車ゲーのAIもこのくらい賢くなってくれたら少しはやる気になるのでつが。。
今日からindianapolisでつ。
インフールド区間は長い複合コーナーが続き、旋回ブレーキを踏むコーナーがあったりと
なかなかテクニカルでつ。
オーバルのバンク部分は最初、ステアリングが左右にがっくんがっくん振られて
ライントレースできなかったでつが、遠くを見るようにしたら振られずに走れるようになったでつ。
10日振りにステアリング握って走ったら手の皮がボロボロ剥がれ落ちたでつ。
ブランクを埋めるためにもがんがって走り込みたいと思いまつ。
予選で中団のタイムが出せるようになったのでレースしたでつ。
まだミスが多いので結果は望むべくもないでつが、
改善すべき点がもっさり見付かったので
更に走り込んでタイムうpさせるでつ(`・ω・´シャキーン
仲良しビーム!(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★ピキューン
(↑何故か仲良くなれない)
36 :
音速の名無しさん:04/06/20 11:04 ID:GvEAEZZK
b
こんばんはビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
おはようビームっ!!(★_★)ノシ
おはようビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
なによあんた
あんたこそなによ
いいえ!わたしこそなによっ
indyのTurn4がどうも苦手でつ。
旋回ブレーキでブレーキングアンダーを出してしまって「肝心なところでアンダーを!」という感じでつ。
Turn11もブレーキ加減が難しくてアンダーを出しがちでつ。
バンク手前でウェバー選手のスリップに入り、彼がクリップに寄せようとしている時にまだ
2台分くらいの隙間があったのでノーズを入れたらそのまま閉じてきやがってくるくるでつ。
そこへラルフ選手がサイドアタックしてきてラルフ選手はウォールへ突っ込みあぼ〜んでつ。
ヘッドホンにDIR-1000Cを使ってるのでつが、エンジン音にいつもプチプチというノイズが載るのでサウンドチップの熱暴走かと思い、
普段5Vで回している4つのケースファンを全て12Vで回してゲームしてみたでつが変化無し。
そこでヒートシンクを付けてファン全開してみたでつが変化無し。
調べると爆音にプチプチノイズが載るのはこのヘッドホンの仕様で、ノイズも毎回ゲーム起動後15分くらいしたらおさまるのでとりあえず放置でつ。
ゲーム起動後30分くらいプレイしてると突如エンジン出力が落ちてindyのストレートでも6速で頭打ちになってトップスピードが30km/hくらい落ちてしまうでつ。
ゲーム起動しなおしてもセットアップ再読込しても変わらないので熱暴走かと思い、ケースファン全開にしてみたでつ。
それでも3℃くらいしか下がらなかったでつが、同様の現象は起こらなくなって2時間くらいプレイしても出力は落ちなかったでつ。
>>46 ブレーキングアンダーが出るならブレーキバランスを変えればいいじゃん。
それかデフの減速側のロッキングファクターを小さくする。
あるいはリアダンパーのスローリバウンドを柔らかくする。
スピードが出なくなるのはプランク(マシン底の木の板)が10mm以上磨耗してるからだと思う。
10mm以上磨耗するとレギュレーション違反なので(本当なら失格だが)、
GP4ではスピードが出なくなる。Indyはバンクで縦Gがかかるので、底を擦りやすい。
テレメトリー見ながら底をぎりぎり擦るか擦らないかぐらいまでパッカーを入れるといいよ。
ただパッカーを入れすぎて、コーナリング中にボトミング(サスがフルストロークしてパッカーに当たること)を
起こすようなら、スプリングを固くしてパッカーを減らす方向で調整してくれ。
ああ、ゴメン。出力が落ちる問題は解決してたのね。よく読んでなかった。スマソ