まずおれから
フェラーリ643
2 :
音速の名無しさん:04/03/30 01:31 ID:jC1kX2NA
2
3 :
音速の名無しさん:04/03/30 01:32 ID:WbVeuUkf
キンタマ
∧_∧ ω
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
──────────────────
証拠隠滅
∧_∧ ムシャムシャ
( ・ω・)
. / V V
ノ ̄ゝ
──────────────────
(⌒;;) (;;⌒)
ヾ (⌒;;) 〃
∧___∧ (⌒;;)
/・ ・ヾ
(⌒;;)/ ヾ
| ω | =(⌒;;) ボ フ ー ン
(⌒;;)=. | |
ヽ__ ___/ ノ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
4 :
音速の名無しさん:04/03/30 01:38 ID:Y6S76Nca
BAR006が好き 史上って事ないな
5 :
音速の名無しさん:04/03/30 01:48 ID:kaCOslbs
フェラーリ641だったかな?
とにかく90年のマシンだな。メキシコGPはシビレタ。
6 :
音速の名無しさん:04/03/30 01:59 ID:8s/PjNIs
マクラーレンMP4/6も美しいと思う。91年のマシンはカッコよかた
7 :
音速の名無しさん:04/03/30 02:00 ID:MqBXS6sH
TF104はかなりかっこいいと思う
8 :
音速の名無しさん:04/03/30 02:04 ID:kaCOslbs
91年でいえばティレルだな。黒と白のバランスがイイ
018がいいね。1989年の018が良いよ。アルボレート込みで。
10 :
音速の名無しさん:04/03/30 02:07 ID:f11mmxDB
JPSのカラーリングが最高。
あの黒と金のバランスは凄い。
11 :
音速の名無しさん:04/03/30 02:07 ID:8s/PjNIs
といったレスが延々続くわけか・・・
15 :
音速の名無しさん:04/03/30 02:14 ID:xyUm3fMt
ウィリアムズFW07がいいな
17 :
音速の名無しさん:04/03/30 02:18 ID:kaCOslbs
ブラウン・ティレルは?
18 :
音速の名無しさん:04/03/30 02:19 ID:3JFtsdfO
Ferrari F1−2000
ティレルP34
21 :
音速の名無しさん:04/03/30 02:23 ID:kaCOslbs
もう人気どころは全部挙げられてるな。
じゃあ、漏れはF2001を。本当はF2002を挙げるべきなんだろうが、F2002は
白が増えすぎた。
25 :
音速の名無しさん:04/03/30 02:33 ID:kaCOslbs
>>24 バージボードが白いんですがw 01-02のオフから02年の序盤戦仕様かな?
あとはこれも、絶対に出てくる定番ジョーダン191も残ってるのか。
90年と91年がF1マシンのデザインの最盛期だったと思う。
91年にFW14がハイノーズのデザインをしていらい、
各社ともノーズのデザインをFW14に似せてしまったせいで、カコワルくなってしまったと思う
ロータス79か、その派生で最美のティレル009で決まりでしょ。
葉巻型の時代ならロータス25、FR時代ならマセラティ250F。
30 :
音速の名無しさん:04/03/30 02:40 ID:kaCOslbs
ハイノーズは90年のティレルが最初じゃなかった?
メチャクチャ速かったとはいえ、個人的にウィリアムズのニューウェイ・ハイノーズは
好きじゃなかった。乗ってる人間もあまり好きではなかった。除:■先生
>>29 F1-2000までのまっすぐハイノーズが嫌いで、その後のアリクイみたいに垂れ下がった
スラントノーズになったので個人的には好きだった。漏れの美的感覚や趣味をケチをw
>>30 そうだったの?Σ(゚∀゚)
知らなくてスマソ
33 :
音速の名無しさん:04/03/30 02:44 ID:TthcOeu2
ジョーダンの91はかっこいいと思うよ。速かったってのもあるし。
92年、93年のとかは駄目だな。
NA元年〜91年くらいの車はバラエティに富んでる。
とくに非力なV8などを積んだ車にカッコイイのが多かった。と思う。
>>30 ハイノーズティレルは悟が開発ドライバーで、速いけど運転しにくかったんだっけ?
35 :
音速の名無しさん:04/03/30 02:47 ID:kaCOslbs
>>34 そのへんの話はよくわからないけど、たぶん90年のサンマリノあたりが最初だったよーな…
36 :
音速の名無しさん:04/03/30 02:51 ID:TthcOeu2
サンマリノで投入されたはず。
んで中嶋がヤヴァイクラッシュ、と。無事だったが。
ティレルって、90年シーズンに向けたテスト中に、
なんか中嶋が乗ってる時リアウイング取れたよね。
6輪たいれる
もうひとつだけ。
シュノーケルのなくなった88年型マクラーレン。これなんか無駄をそぎ落として完璧だったと思う。
ナマでは見てないが、他のターボ勢が10年遅れてるようにさえ見えた。
>>36 確かヘレスのテストだったな。
40 :
名無し:04/03/30 03:01 ID:rsNnwMaR
6輪の たいれる はカッコ良いとは思わないけど忘れられない!
MTVカラーのシムテック。めちゃくちゃきれいな塗装だった。
42 :
音速の名無しさん:04/03/30 03:10 ID:kaCOslbs
コローニのマシンは出てないみたいだね。
鈴鹿仕様の
MP4/4
F641/2
CG901B
FW14B
特にレイトンからウィリアムズにかけてのデザインはチンコが起つ。
逆にあれだよ。89年のAGS+タルキーニなんてどうだ?って話だよ。
あんな見た目の車で前に来るんだから萌えたよ。
45 :
大阪人やけど、文句あんのか、オラ!!:04/03/30 06:47 ID:+NS/TKjn
MP4-15(エンジン音がほかのと明らかに違うし、センサーディフューザー排気に萌えた)
MP4/6
FW14(キャメルがスポンサーしてなかった頃のカラーリングとシーズン中盤あたりで投入されたフロントウィングに萌え)
賛同者なさげだが、金色ジョーダン(J196?)が好きだった
47 :
音速の名無しさん:04/03/30 08:22 ID:zq2YT+rb
フェラーリ412T2 こいつのバランスの良さ最高!アレジ万歳!!
追加でジョーダンEJ11。シャープでシャークノーズな憎い奴
MP4/8を横から見たデザイン、スラントノーズがイイ!
フェラーリは今の赤がちと好かん。
96年以前の深紅復活キボン!
49 :
音速の名無しさん:04/03/30 09:23 ID:i8Cm9DuQ
50 :
音速の名無しさん:04/03/30 09:34 ID:o2qtyN5p
>>36,38
ヘレステストでリアウイング外れた車は、ハイノーズでなく、旧車だよ。
ってことで、
88年のヘラーリもシュノーケルなくてなかなかでしたよね。
53 :
音速の名無しさん:04/03/30 13:39 ID:bxnaZbLz
あげ
54 :
音速の名無しさん:04/03/30 14:28 ID:8Val89sv
ロータス79
ピーターソンが乗っていたのが最高
55 :
音速の名無しさん:04/03/30 15:01 ID:CKpwziyK
6輪車
56 :
あ:04/03/30 16:26 ID:0n8wVH/t
W型エンジンとかH型エンジンとか結構興味あり
57 :
音速の名無しさん:04/03/30 16:43 ID:NNlR421I
87年のフェラーリと01年のフェラーリ。 外見だけならね
58 :
音速の名無しさん:04/03/30 16:48 ID:n9FYHOB7
KE007 ダネ
Tyrrel P34
6輪車サイコー!
60 :
音速の名無しさん:04/03/30 19:13 ID:Q5DM/UXO
スレ違いだが89年のラルース(エントリー名はローラ)のランボルギーニV12エンジンの音は
今まで聞いたどのF1エンジンよりも美しい音色だった。いまだに忘れられない。
ホンダサウンドもフェラーリサウンドも大好きだが、
あの透き通った音色のランボV12にはかなわないと思う。
ただし、非常に非常に遅かった...。
61 :
音速の名無しさん:04/03/30 20:28 ID:vFhxBW+5
>>51 それはマーチ881であってCG891ではない。
63 :
音速の名無しさん:04/03/30 20:30 ID:yeXEyDsH
ブラバムBT56
こんなのに燃えるの俺だけだろ
64 :
音速の名無しさん:04/03/30 21:10 ID:bxnaZbLz
65 :
あほです:04/03/30 22:47 ID:dHlGZVDD
どう考えたってBT45!
美しすぎる・・・
BT55 ヽ(´ー`)ノマンセー
フェラーリF92Aの話題がほとんど無いのは意外。
やっぱり遅すぎたせいかな・・・・
ジョーダン191は走ってる姿がとても美しいと思うな。
68 :
音速の名無しさん:04/03/31 12:59 ID:zJng7KB6
BARスーパーテック
カッコ悪いカラーリングをあえて投入する姿勢が
逆にカッコイイ
MP4-14かな
ローノーズといったこともあってかっこよかったよ
71 :
音速の名無しさん:04/04/01 00:21 ID:x2X6QRm4
ブラックビューティーのロータス79。
ナショナルカラー時代なら、ロータス25と49。
72 :
音速の名無しさん:04/04/01 00:23 ID:bAkmhasd
7upジョーダンは美しい。
73 :
音速の名無しさん:04/04/01 00:26 ID:tIGIR3MF
74 :
音速の名無しさん:04/04/01 00:42 ID:SfAvJt9o
マクラーレンMP4/5B
フェラーリ641/2
ティレル018(90年)
あたりかな。なぜか90年のマシンが美しくオモタ。
75 :
音速の名無しさん:04/04/01 00:43 ID:yeqk92ny
MP4-8です。
コンパクトかつビューティフルでした。
>>74 コルセアウイングのティレル019を推さないキミは珍しいんじゃないか?
あとMP4/5Bもなかなか少数派ですな。これは良い悪いじゃなくてあくまで感想ですが。
77 :
音速の名無しさん:04/04/01 00:44 ID:QZTY42hu
>>73 漏れはLC90。なんか選択肢少ないけどw
91年までのラルースは好きだったなあ。ドゥカルージュ?がデザインしたやつ。
78 :
音速の名無しさん:04/04/01 00:52 ID:yB/YV9rM
ウィリアムズFW14が一番人気があると何処でも噂がある。
79 :
音速の名無しさん:04/04/01 00:56 ID:Vh4XipUv
MP4/5Bはバットマンディフューザーというネーミングだけでチンコ起つ
そんな俺の一番は641/2だけどな
やっぱFW14Bかな。今見ても良いな。
やっぱスピリットホンダかな。
82 :
音速の名無しさん:04/04/01 02:13 ID:kTFLYg3H
カラーリング込みの総合点なら
ロータス79(JPS)
ロータス80(マルティニ)
ロータス81(エセックス)
ロータス3連覇ですな。
史上最もってことはないけど、ザウバーC12。
黒に"Concept by Mercedes-Benz"とだけ描かれたボディがまさにダークホースってカンジだった。
同じ黒で、アロウズA19もかなりキてた。
84 :
音速の名無しさん:04/04/01 04:15 ID:dyHMamCB
フォンドメタル 92年のGR-02はどうだろう。
下位チームのマシンながら、結構いい走りしていたけど・・・
>83
自分もザウバーの黒カッコイイと思ったよ。
86 :
音速の名無しさん:04/04/01 06:37 ID:RgIIOcim
ベネトンB186
ヘラリ126c2
アロゥズA2
アロゥズA19
マクラレンMP4/2
ブラバンBT52
ダララF192
シムテクS194
すまん一台に絞れん。
あと何気に今年のルノーR24もイイ。
人気なさそうだけど、FW19。
あのまろやかなノーズがなんとも・・・
88 :
74:04/04/01 12:51 ID:SfAvJt9o
ティレル018 は89年から気になってたんです。シャープできれいだなと。で、90年に青/白さわやかカラーになって萌えました。
019 は嫌いじゃないけど、シャープさがなくなってチョトチガウかなと。ナマズだし。
でもあのアイデアにはぶっ飛びましたね。たしか当時AS誌の表紙になって、本屋で見つけて絶叫したような気がする14年前…。
あれ?テレビが先だったかな?
うる覚えスマソ
89 :
音速の名無しさん:04/04/01 17:07 ID:0bA1gCr+
>>88 半分CAMELになる前の018は確かにイイ
どす黒いティレルブルーにノースポンサーでカウルにTyrrellだっけ
アルボレートとパーマーの渋さも加わってノスタルジックな雰囲気に俺も燃えた
90 :
音速の名無しさん:04/04/01 17:51 ID:yy7vrYu0
ロータス79(インペリアル) 紅のロータス
ロータス97T・・・やっぱJPSカラーが一番。それと天才の初優勝マシンだから
92 :
音速の名無しさん:04/04/01 18:27 ID:sS9xia6q
個人的には98Tのほうがいいな。あとは斜め前45度のMP4/14
ロータス79あたりか。当たり前すぎてつまらなくてスマン。
93 :
音速の名無しさん:04/04/01 18:29 ID:sS9xia6q
個人的には98Tのほうがいいな。あとは斜め前45度のMP4/14
ロータス79あたりか。当たり前すぎてつまらなくてスマン。
94 :
音速の名無しさん:04/04/01 18:48 ID:IarUVIwe
>>94 予選中、130Rで神になったよなぁ、このナマズw
96 :
音速の名無しさん:04/04/01 19:38 ID:L4fh94Cs
俺もFW14Bに一票
同時期のマクラーレンより遥かにかっちょいいし速いしで禿げる
97 :
MS:04/04/02 08:32 ID:7lMBPEMX
アクティブサスやTCSがついてて
早かったやつですよね。
FW14B
たいれる6輪はどうでつか?
99 :
音速の名無しさん:04/04/02 10:35 ID:bETXiNnA
ベネトンB188
ベネトンB189で決まり
あと走らなかった頃のフェラーリも捨てがたいな。
100 :
音速の名無しさん:04/04/02 10:56 ID:wFpW7uUS
101 :
音速の名無しさん:04/04/02 11:19 ID:Fc4d1Ych
やっぱり90年前後が多いね。自分もそうだけど。
ってことで、
CG901
FW14
MP4/8
MP4/8はV12HONDAからV8Fordに変わったこともあって、前年までの
もっさりした雰囲気から一気にシャープになって好印象。さらに前半戦は
セナの悪魔に魂を売り渡したかのような速さとツキも相まって…
良い時代だったなぁ〜
102 :
音速の名無しさん:04/04/02 11:23 ID:LSsoduHX
フロントにリヤウィングのっけたやつ!
>>102 アロウズA22?
そんな漏れが美しいと思ってるマシン
アロウズA23
フェラーリF2003-GA
フェラーリF92A
104 :
音速の名無しさん:04/04/02 11:54 ID:hjE9h8HR
RA273
生物のようなエキゾーストパイプがいい
シートベルトがないのも漢らしい _、_
.∩( ,_>`)
(ヨ )
105 :
104:04/04/02 11:59 ID:hjE9h8HR
ズレちゃった・・・
106 :
音速の名無しさん:04/04/02 12:15 ID:465EZ3Qp
LOTUS 99T HONDA
SAUBER C12 ILMOR
LOTUS 107B FORD
MCLAREN MP4/18 MERCEDES
やっぱTyrrel P34だな。
タイヤ6個のやつですよね。かっこいいなあ
A23
F-2000
まぁハイノーズが好きなだけだが
Wolf WR1
いきなりシェクターが勝っちまってびびった
TAMIYA1/20作ったらホイルベースやたら短くてさらに萌え
111 :
音速の名無しさん:04/04/03 00:39 ID:syS4jhtz
意表を突いてヘクター・レバークのロータス79。
112 :
音速の名無しさん:04/04/03 01:17 ID:6PlY/PHm
ヨハンソンで表彰台に登ったオニックスのマシンが好きだった・・・
ピケの乗ったどハデなベネトン。
鈴鹿で走ったジタンのルノー。
ジタンのリジェ・ルノー?
115 :
音速の名無しさん:04/04/03 10:07 ID:LhlT4U3U
とてもじゃないが1台には絞れん。スマソ。
ARROWS A2/A23
BRABHAM BT45/BT51/BT55
FERARRI 312T4/F92A
JORDAN 191
LIGIER JS5/JS9
LOTUS88
SHADOW DN5
SCUDELIA ITAIA DALLARA F192
TYRELL 008/018
TOLEMAN TG183B
WOLF WR1
WILLIAMS FW07
こうやって見ると、明らかに「ギミックなマシン」に萌えている自分に気がつく。
116 :
音速の名無しさん:04/04/03 11:22 ID:Y4JjEMMh
ジョーダン191シェイクダウン仕様、黒いヤツ。
カーボン繊維の目地がビッシ!と揃っていて綺麗だった。
あと、本選仕様よりウイングがデカイから迫力抜群やった。
117 :
音速の名無しさん:04/04/03 11:30 ID:NpdlgQxZ
EJ−11だ!!あのカクカク感がたまらん
118 :
音速の名無しさん:04/04/03 11:31 ID:8Mt4qlz+
ロータス100t
シェイクダウン時感動した 速そ〜
これでサトールゥも表彰台かと
が糞でした
アローズAX3が最高
>>113 >鈴鹿で走ったジタンのルノー。
そんなのあったっけ?
123 :
音速の名無しさん:04/04/04 01:59 ID:90P1GFHX
あげ
125 :
音速の名無しさん:04/04/04 02:10 ID:6WlRAhhg
シムテック
7upのジョーダン(モレノさんで希望)
右京とミカサロになった年の、開幕数戦の「青が多い」ティレル
ミナルディのすべて
・・・皆さんほど型番号に詳しくないですごめんなさい。
フットワークとかも、今となっては懐かしいです。
たいれるP34
ふぇらーりT312
>>124 いいねーマジでジタンカラー似合いそう。スーパービューなんか特に
98年と99年のプロストは綺麗で
好きでしたけど、超・遅かったね。
ブラバムBT45
130 :
音速の名無しさん:04/04/04 03:23 ID:FMqbJQ+J
F92Aを初めて見たときの衝撃は未だに忘れられないなあ。
俺が中2の頃だ。
アレジ&カペリの満面の笑みとともに。
美しいという形容には合わないけど、
俺の中では永遠にNO.1のかっこよさだね。
ベネトンB188+DFR+サンドロが最高。ロリー・バーンだったかな。
あとマーチ881+JUDD+カペリもいい。ニューエイの出世作。
ターボ全盛の88年、鈴鹿で一瞬プロストを抜いて
ラップを奪ったときの衝撃は忘れられない。
>>130 まるでジェット戦闘機のようなエアインテークに萌えw
フェラーリは90年のが一番好きかな鼻ヅラがスーっと先端まで伸びてて気持いいw
マンセル&プロストのラインナップも対照的で良かった。
133 :
音速の名無しさん:04/04/04 07:43 ID:K7lRR3Lt
やっぱF189後期かな。
F190よりも細身な印象がある。あと、マンセルのユニオンカラー&太いバイザーデカールがフェラーリレッドとあいまってヤヴァいくらいのかっこよさ。
27、28もカコイイ
ハァハァ・・・
アロウズA2 遅かった
ロータス88 レギュレーション違反で失格
ブラバムBT46B 勝率10割
ウィリアムズFW07 シンプル。ウィングカーの最高傑作
135 :
sage:04/04/04 23:31 ID:Be0NIvLg
MP4/4 最強
MP4/19 細いノーズイイ!
FW26 いい!
FW11 スタイルイイ!
MP4/5B ii!
99T 黄色いい!
以上、つまらないレスすみません
136 :
音速の名無しさん:04/04/05 00:22 ID:EPmGJ0rA
俺はガキのころは641/2のほうが好きだったが歳とったら640の
ほうが好きになった。
BT55のコクピット周り、MP4−14の熱気ダクトの造形もいいね。
137 :
チャプーマン:04/04/05 00:27 ID:Rg0tnjoT
ロータス79
138 :
音速の名無しさん:04/04/05 00:31 ID:WkElayIR
1992年のサソール・ジョーダン・ヤマハ。
最初雑誌で一部分だけ見たときはかっこいいと思ったが
なんだあのホイルベースの長さは・・・
そしてなんだあのでかいオイルクーラーは・・・
途中から幻滅した。
139 :
音速の名無しさん:04/04/05 00:32 ID:mepHknzP
>>137 ブラック・ビューティーか
英国人と川井ちゃんが一番好きなF1ね。
MP4/19。今日のキミのマクラーレンは芸術的な花火を見せてくれたので。
MP4/5B
サイドのバイオリンみたいな曲線にしびれた。
この時代のマクラーレンにして速くはなかったと思う。
F189
Jバーナードが、スタイルで、新時代を感じさせた。
B188
いまだにベネトンといえば、このカラーの印象が強いのは、
私が88年からF1見たからでしょう、間違いなく。(私事ですいません)
でもカッコいいんだよ!
142 :
音速の名無しさん:04/04/05 01:20 ID:7kB3gKBC
143 :
音速の名無しさん:04/04/05 01:22 ID:gzmjnt21
FW14B
当時はマシンも、マシンの周りの人間も好きだった。
144 :
音速の名無しさん:04/04/05 01:28 ID:A275oRIy
146 :
:04/04/05 01:39 ID:i5Om0lII
97、ティレルお手あげウィング
147 :
音速の名無しさん:04/04/05 01:43 ID:aBT6CVV9
7upジョーダンに決まってるじゃん。
ブリティシュグリーンがきれいだた。
顎兄が最初に乗ったやつ。ピケチームメイトだったっけ?
ガショーが捕まったときだと思う。
いまのジャガーのグリーンも綺麗だけど
フォードに買われちったしな〜
>>147 ピケはジョーダンを運転したことはない。シュマッヒャー兄のチームメイトが誰かわるれたが
149 :
音速の名無しさん:04/04/05 01:49 ID:aBT6CVV9
>>148 間違えたぞ
ジョーダンからベネトンに顎が引き抜かれたときの
チームメイとがピケだ。
漏れのかわいそうだった。
当時のジョーダンは新米チームだったけど、今の本田みたいな勢いあった。
ジョーダンは国際F3000の名門だった。
Lotus97TのNo.12だべ。
151 :
音速の名無しさん:04/04/05 01:53 ID:XQOriN05
152 :
音速の名無しさん:04/04/05 01:54 ID:XQOriN05
さらに、顎デビューのスパでは、チェザリスが一時トップを走ったんだよ。
153 :
音速の名無しさん:04/04/05 01:55 ID:aBT6CVV9
>>146 たいれるの逆がルウィングもよかったよね。
新人アレジがベガスGPでセナの次の予選二位とったときはそうだったかなぁ?
FW14B最高w
マンセルまんせー
155 :
音速の名無しさん:04/04/05 02:00 ID:aBT6CVV9
>>151 チェザリスいたな〜。
ベルトランガショーもはやかったよな?
ファステストラップとらなかったけ?
チェザリスかな?
ガショーってうきょーとチームメイとだったけ?
昔のこと忘れ気味。
セナ死んでからみてないし。
最近本田早いからみだしたけどさ。
顎きらい。あつは悪くないけど。ちゃんとセナを倒してほしかった。
セナ…
>新人アレジがベガスGPでセナの次の予選二位とったときはそうだったかなぁ?
ラスベガスでGPやったのは80年代前半だぞ。
90年にフェニックスでセナとやり合った時は予選は4位だし
マシンは89年型の018だ。(予選二位はミナルディのマルティニだ。)
157 :
音速の名無しさん:04/04/05 02:23 ID:aBT6CVV9
>>156 フェニックスって公道だったね。
ベカスとフェニックス混同してた。
けどフェニックスでアレジ予選二位じゃなかったっけか?
プチプロスとだったかなぁ?
158 :
156:04/04/05 02:28 ID:8wimY3BR
>>157 PPはベルガー 2位マルティニ 3位チェザリス 4位アレジ 5位セナ
だ。ちなみにこの年のジャン・アレジの予選最高位はモナコの3位で
フロントローは一度もない。
mp4/14
160 :
音速の名無しさん:04/04/05 02:39 ID:aBT6CVV9
>>158 そっかー
アレジフロントローなかったっけ。
まぁそれだけ印象深かったってことで許してよ。
フェラするのが早かったんだよなアレジ。
ウィリアムズいけば人生変わってたろうにさ。
てかチェザリス思い出した。
マクラーレンかフェラ乗ってたやつだったやね。
モデナも好きだた。
なんか、俺がモーニング娘の板に立てたスレに似てるな
162 :
音速の名無しさん:04/04/05 02:49 ID:hD79s6Vh
チェザリスなつかしいっすね!
バックミラー見ないから追い越すとき危険、危険っていっつもいわれてましたね・・・。
163 :
◆H8wsqvvDFU :04/04/05 03:54 ID:Duy8b72g
F1マシンの最萌(燃えか、この場合は)選手権希望。
ルノーはジェット戦闘機
マクラーレンはゴキブリ・エイリアン系
フェラーリはタツノオトシゴ
ウィリアムズは甚平鮫
BARは真面目
165 :
音速の名無しさん:04/04/05 04:21 ID:b8trb2kf
個人的にF310が好き
ロー、ハイノーズともに
166 :
音速の名無しさん:04/04/05 04:24 ID:I4sBcxqf
あんたのセンスがわからんよ。
どこがいいんだか・・・
おまいら、好きなのはよくわかるが、ここは
「F1史上最も美しいマシンを決めるスレ 」
だじょ。美しいマシンだ。懐かしさ大会とはちょっと違うんじゃないか?
※あと誠に165氏には申し訳ないが、もしおまいがF310を好きなのなら文句は言うまい。
でももしも史上最も美しいと思ってるなら、あなたのセンスが分からない。解説してくれ。
168 :
早起きツタ:04/04/05 06:42 ID:AmRuTXrn
客観的にロータス79
好みでフェラーリ312T2
史上最も美しい排気音はマトラのV12
169 :
音速の名無しさん:04/04/05 06:58 ID:m0STqcBK
ブラバムBT46Bも美しかった。
170 :
音速の名無しさん:04/04/05 06:59 ID:rf9RSQz7
流麗なりF643
JPS時代の黒金ロータスでFAだね?
172 :
音速の名無しさん:04/04/05 15:42 ID:FGwTZtnT
ベネトンB186もいい
ベネトンはどのマシンも美しいよ
カストロールのロゴ入りのロータス107。92年投入。
当時プラモデルで作ったが、曲面の美しさがあった。
ジョニー&ハッキネンのコンビがまたよろし。この頃ミカはまだまだ明るかった。
イエローハットのCMの二人が最高。
ベネトン191美しいのか・・・・?
ジョーダン195もいいな。ラジエーターの空気取り入れ口のデザインは
なぜ二年間で終わってしまったのか疑問。
176 :
音速の名無しさん:04/04/05 16:41 ID:loaBKp5+
1年目(2年目途中で撤退だったっけ?)のシムテック
177 :
音速の名無しさん:04/04/05 17:03 ID:PSImH6Pk
レイトンハウス
01年のザウバー
ミナルディM192
180 :
音速の名無しさん:04/04/06 01:58 ID:FDr7jCFY
ロータス79はいつも人気たけど、どのバージョンが一番美しいだろう。
個人的にはロールバーがカバー付(マリオ車)のJPSステッカー無しがすっきりしてて「黒の貴婦人」らしいと思う。
181 :
音速の名無しさん:04/04/06 02:32 ID:pjeiRUOy
ティレル020B
サトルとホンダが去ってスポンサーが激減してイルモアを載っけた92年のマシン。
濃紺と白のボーダー柄とリアウイングとサイドのTyrrellロゴが何とも渋くて好きだった。
ジョーダン194
控えめなアンへドラルウイングとインダクションポッドからリアへのラインが美しい。
チェザリスがピンチヒッターで乗って入賞したモナコ型が好き。
あと、パシフィックPR01の終盤走ったローノーズ型とか。
ローノーズと当時のベネトン風のリアセクションは合ってなかったけど。
182 :
音速の名無しさん:04/04/06 20:30 ID:u41gTfYJ
ロータス78って人気ないね。
俺好きなんだけど。
183 :
音速の名無しさん:04/04/06 20:39 ID:awMmruTz
冷静に考えて今年のルノーだろ
>>180 漏れはJPSカラーよりマルティニが付いてグリーンに戻った79年車に萌えた
ただし初頭だけね。どんどん遅くなっていって萎えた
レイナード91。
186 :
音速の名無しさん:04/04/06 21:50 ID:8olEFdsX
何時の時代も速くて勝つマシンは美しく見えるものだ
187 :
音速の名無しさん:04/04/06 22:21 ID:HyUhNnnI
ザナヴィニスモGT-R
>>186 違う。ロータス79は最初に見たときから美しかった。
それが走り出すと驚異の速さだった。だからこの車は
特別な存在なのだ。
>187
スレタイ嫁どあほう。
強さ=美しさではない、ストイックに一つの方向に向かっていく姿が
美しいのだよ(例えそれが間違った方向でも)。
191 :
音速の名無しさん:04/04/06 23:43 ID:RJer600s
192 :
音速の名無しさん:04/04/06 23:56 ID:pIH1ua+F
ティレル020
こういうスレにはいつも同じ事書いてるので申し訳ないんだが、
ロータス107最強。107B不可。107D絶対却下。
>>180 一点を除いて同意。
かっこいい方にピーターソンが乗ってれば最高だった。
せめて外観同じにして欲しかった。
こんな所までチャップマンに差別されたとしたら悲すい。
195 :
173:04/04/07 10:21 ID:SIONMqVx
196 :
音速の名無しさん:04/04/07 23:27 ID:a1S/bM5N
FW14B(チャンピオンマシン)
197 :
音速の名無しさん:04/04/07 23:27 ID:KvMPET1I
>>188 禿しく同意。
ロータス78もデビュー時には美しく見えたが、ロータス79で霞んだ。
ヌメッとした何とも言えない艶やかさが79にはあった。
>>194 手持ちのオートスポーツで1978年オランダGPの写真を見る限り、
マリオとロニーとで仕様が違うようには見えない。
ただ座高の関係か、ロニー車の方が、ロールバーの背が高いように見える。
198 :
音速の名無しさん:04/04/07 23:51 ID:kLIo/P03
斜め上から見たブラバムBT58
199 :
音速の名無しさん:04/04/07 23:59 ID:+LzqWeyL
ロニー車のロールバーは剥き出しで横に三角の鉄板が付いてるだけ(79/2)。
マリオ車のロールバーはカウリングされてる(79/1=4、79/3)。
ベルギーGPのみマリオが79/2をドライブしたがロニーは78。
やっぱ差別。
漏れのデスクトップは番長の駆るシムテックS951。
(それもアルゼンチンで予選14番手取ったとき)
本当はスポンサーがベタベタじゃない94年型のほうが好きだが、
番長ファソなので。
あのカラーリングセンスを越えるマシンはあるめぇ。
エンジンさえまともなら・・・。
201 :
音速の名無しさん:04/04/08 00:40 ID:30ThtJ2Z
ジョーダン192 フロントノーズの曲線とカラーリングがイイ リアセクションは間延びかな
フェラーリ641/2 スタイル抜群 速さも抜群
フェラーリF92A スタイル抜群 遅さも抜群
フェラーリ412T1 ヌメヌメ感と当時の濃いイタリアンレッドがイイ
ウイリアムズFW16 俯瞰での写真みてノーズの細さにしびれた 不謹慎かもしれないけど
あと葉巻スタイルのロータスとフェラーリはかっこいい 雑誌でしか見た事ないが
>>199 マリオはエースだから優遇されて当然。
マリオとトラブって出てったくせに、78の速さを見て2年足らずで尻尾振って戻ってきたロニーは自業自得。
>>203 76年の第一戦でマリオと同士討ちリタイアしたのをきっかけに、グンナー・ニルソンとトレードでマーチに戻ったんじゃなかったか?。
ロータス79ならピーターソン号はヘルメットのヒサシ見ると笑ってしまうのでアンドレッティ号の方を推す。
接触でなにかあったかもしれないけど、それ以前にもうチームを
飛び出すつもりだったみたいよ。チャップマンにうんざりして。
ニルソンはマーチと契約してたっけ?ロニーは単独で動いたと記憶してるけど。
206 :
音速の名無しさん:04/04/10 00:59 ID:/IA2oOsX
「ロータス72、6シーズンも走らせて、どういうつもりじゃゴルァ!」
「ロータス77も遅いぞゴルァ!」
そこでマリオと接触ですよ。
今まで列挙された美しいチャンピオンカーも今のミナルディより遥かに遅いんだよな〜
技術の進歩はすごいていうか残酷ていうか・・・
208 :
音速の名無しさん:04/04/10 01:36 ID:ZK0Oa201
ナニ言ってるの?
209 :
音速の名無しさん:04/04/10 01:41 ID:CvJWZQA0
フェラーリF92Aに1票。
あれはまさに芸術品。
>>209 エアインテークのかっこよさは特筆もんだよね
>>209 ATとどちらが好き? 漏れは、確か鈴鹿で1台スタートで出遅れてポツンと珍走した
ラリーニ(たぶん)が好きですw あとモナコとカナダのカペリは特上の絵ヅラだった
既出だけどWolf WR1いいね。
反則だが、ウィングカーでは、サンダーボルトSV01改がイイ!!
>>211 それ川井ちゃんセレクションで放送した時実況スレで一番盛り上がった場面w
>>215 SV01改はサイドポンツーンこそ備えてたが、実はウイング形状になっていない、
なんちゃってウイングカー。本格的なウイングカーになるのはSV11から。
開幕の頃はスポーツカー・ノーズだったのに、シーズン終盤にはロータス79のコピーだったチームSVE。
218 :
音速の名無しさん:04/04/10 04:16 ID:uc28lXzs
ロニーはマリオと喧嘩してロータス辞めたんだっけ?
ロータス76と77が失敗作で、チャップマンと衝突して辞めた記憶が…。
それに引き替えマリオは、シーズン途中で77をモデファイして、
最終戦の日本GPで優勝させた。
翌年は78で大活躍。ロニーはセットアップ能力がないから、
マリオまかせだったらしい。
これは、ろにーはマリオに頭が上がらなかったのも当然だよ。
「赤いペガサス」って77年の話だったの!?。
言われてみればラウダがフェーラーリにいたっけなあ。
ロータス79が出る前にSV11をデザインしたトムは神w。
221 :
音速の名無しさん:04/04/10 09:43 ID:zh6Kj2Ew
ベタなところではやっぱりFW14B。
「強いものは美しい」と洗脳されてしまうくらい圧倒的だった。
地味なところでは89年型のブラバム(BT58?)。
地味目なカラーリングと鋭角的なフォームが印象に残るなぁ。
222 :
音速の名無しさん:04/04/10 09:46 ID:DIlLTez6
1992年のロータス107はどうよ。ミカジョニーの。
コマツ開発の簡易型アクティブさすが結構強力で、フォードワークスのベネトンをたまに喰ってた程。
ココに写真ありますた。
http://www.130r.com/
223 :
音速の名無しさん:04/04/10 09:54 ID:DIlLTez6
>>221 FW14Bはアクティブサスが後付けでロッドの付け根が突き出ている。その時点でデザインは破綻している。クルマそのものの美しさを言うならその前年の14か後年の15Cのほうがいいでしょ。
こういう話題だとブラバムは人気車多いよなぁ
末期はとんでもなかったけどな>ブラバム
ブラバムのファンカーって人気ないね(w
確かに美しくはないが俺はああいうあほ機構積んだクルマ好きなんで(w
そういう意味ではティレル6輪とかルノー・ターボとかいいね
美しいというならMP4/12かな?(最初にWestカラーになった奴)
あれはカラーリングの勝利のような気もするが、ワイドトレッド最後のシーズンの
クルマでもあるし
>>222 鈴鹿で表彰台圏内にも上がったりしたな。
残念ながらリタイヤだったが・・・・。
二年後、モンツァで予選4位の109ニュー無限もよかった。
>>218 マリオのほうだってロータスにはうんざりしていたんだよな
でもパーネリがやっぱダメになったんでしかたなくロータスで。
途中サウスゲートの加入で熟成進む→(゚д゚)ウマー
>>227 ファンカーはそんなに不細工じゃないと思うよ。人気がないと言うより、
ありきたりだし・・・って思いもあるんじゃないかな。
今の車はフラットボトム・ナロートレッド・溝付きタイヤとファンを怒らせる事を
目的にしてるとしか思えないね。チャンプカーの方が数段見られるよ。
ブラバムっていうか、ゴードン・マレーが神なわけだが・・・
232 :
音速の名無しさん:04/04/11 02:36 ID:aH2+DXG6
ロータス77使った1976年のロータスで、
マリオとロニーが同時にロータスで出走したことあったっけ?
なかった気がするんだが。
しかし、JPSロゴなしのロータス79は美しかった。
あれを超えるF-1は、今もって現れていないと思う。
233 :
音速の名無しさん:04/04/11 02:53 ID:LsYL8iTf
ゴードン・マレーは何してんの?
ロックに夢中か?
>>232 初戦のくねくねインテルラゴスだけだからな。
しかし、シーズン第1戦のあと移籍ってのは今じゃ考えられん。
235 :
音速の名無しさん:04/04/11 09:35 ID:mfsV0VnT
ルノーRE30B
カッチョイー!
>>182 俺はロータス79より78の方が好きだ!
237 :
音速の名無しさん:04/04/11 10:59 ID:cGQsmuTq
238 :
音速の名無しさん:04/04/11 11:08 ID:UivWXWce
FW14B
>>238 ノーズがスッと伸びてなくてあまりカコ良くない
240 :
音速の名無しさん:04/04/11 11:17 ID:ICuPoD2c
確か92年だと思ったが、ジョバンナアマティが乗ってた車なんだっけ?
あれかっこよかったな。
あと、90年の零トンハウス。
>>240 ブラバムかな。ヒルも乗ったよな。BTいくつだろ?46B? もうすぐミニカー(ミニチャンプス)で出るから
探してくれ
>>235 目の付け所が良い。前年のRE30とは偉い違いだよね。
とても改良型とは思えん。RE40と言っても良いぐらいだ。(w
243 :
音速の名無しさん:04/04/11 11:58 ID:k9Z9e0gg
ナニーニが乗ってた頃のベネトン
245 :
音速の名無しさん:04/04/11 16:15 ID:cGQsmuTq
マニアックすぎてついていけねえ。
みんなできれば、お勧めのマシンの名前と一緒に写真のリンクもはってくれ
247 :
音速の名無しさん:04/04/11 16:52 ID:uFm3ld0O
>243
B190がカッコよかったな。
鷲鼻ノーズ・極楽鳥カラー・ハイサイドポンツーン・・・
『リアルでは観てないけどカッコイイと思うマシン』
ロータス78及び79
フェラーリ312T2
ブラバムBT46
タイレルP34
ありがちなトコばっかかな・・・
『リアルで観てカッコよかったマシン』
マクラーレンMP4/4
フェラーリ641/2
ウィリアムズFW14前期型、14B、15C
ベネトンB192
・・・ああ、またもありきたり・・・
>>245 googleのイメージ検索でそのまま車名コピペするだけでも
結構出てくるだろ
そのぐらいしろよ低脳
ホンモノの7upジョーダン191をチェザリスみたいに1人で押してみたいです。
(Pepsiロゴは不許可!)
RE30Bは歴代ルノーの中でも一番流麗な車だったと思う。
カラーリングも一番良かった。何よりあの頃のルノーのウイングカーで
ようやく個性が出たかな?って感じだったね。
今年のルノーも格好いいとは思うけど、あくまで他車との相対比較で、
全体的に昨今のナロートレッド車って平均点が低いんだよな〜
最近のはフロントウィングのエンドプレートがグシャグシャしてていけねぇなw
FW08Cに一票
FW14Bはラクダ乗せててもあんなに速かったんだよなぁ
258 :
音速の名無しさん:04/04/16 05:01 ID:wPFzzYaH
ポルシェ911GT1-'98
マーチ782とシェブロンB46、それにラルトRT1&RT2。
F1より下のカテゴリーが最も輝いてた頃の名車でカッコイイ(^_^)v
>>259 俺はトールマンTG280。特に国さんが乗ってたアドバンカラーが好きだった。
>>261 渋い!
国さんのアドバンカラーはカコ良かった。
国さんのメットの柄とも合ってって好きだったよ。
263 :
音速の名無しさん:04/04/18 05:07 ID:RRv347Gk
スネークヘッドのジョーダン。あのカラーリングは好きだった。
チームは嫌いだが
264 :
_:04/04/18 06:23 ID:bG2Oqd0R
マクラーレンMP4/4、MP4/5
ティレル019、P34
フェラーリ312T、640後期型
ジョーダン191
ベネトンB188
MAZDA787B
LARKMcLARENF1GTR
265 :
音速の名無しさん:04/04/18 09:58 ID:tEmJ5ZHi
ロータス56
まさにゴールデンアロー!
完璧な楔形と変態ガスタービンエンジンに萌え
>>243 俺はB189が好きです。ハイサイドポンツーン+サイドエアインダクションはあの年だけ。
津川っち命名「蛸壺戦闘機」・・・(w
>>241 BT60Bだよ。前半戦カラーはカッコ良かったね。
92年は好きなマシン多いなぁ。ロータス107もフェラーリF92Aも好き。
国内では何っつっても787Bの後半戦仕様・逆チャージ&アンフィニカラーだな。
ライトを潰して後輪をスパッツで覆った姿はまるで別のマシンだった。
しかも初めて見に行ったレースでR26Bの爆音聞いて、前つぶれレースとは言え3位入賞。
その時のライバルのニッセキトラストカラーの962GTiも今思うとキレイなスタイルしてた。
ル・マン出場車なら787Bより787の方がインテークが小さいせいか上品な印象で好きです。
スレ違いな話題でゴルァされそうなんで、ゴールドリーフ前のロータス49、
JPSカラーのロータス72D、79、ブラバム+マーレイはどれも好きだけど特にBT53(52よりイイ)&55、
フェラーリならシャークノーズの156と312T2、
フルカバー仕様のティレルP34/77なんかはキレイだなと。
「F1史上」の文字が読めない人が多い・・・。
えふいちふみあげ?
ダックテイルの初代ギャランGTO
272 :
音速の名無しさん:04/04/19 05:50 ID:P1Bb5V5+
やはりロータス79を挙げときます。あと変わり種ではフェラーリ639ですね。微妙に格好よかった!
ブラバムBT52に一票。ゴードン・マーレイにはまたレースカーを作って欲しいな。
スレ違いだが、GCで国光が乗ったロイスRM-1は美しかった・・・。
フェラーリ312T2に一票。
あのスマートな車体と、ビビットなカラーリングが一番だと思う。
ちょうどF1の記事を見出したのがこの頃だつただけに、
一番印象に残っている車です。
275 :
音速の名無しさん:04/04/20 01:16 ID:xmivWBnb
ポルシェ911GT1‐1998最強だっつーの
あぐりが乗ってたザグスピード
277 :
禁 煙 日 本!!:04/04/20 02:16 ID:J8giNLGK
278 :
音速の名無しさん:04/04/20 10:18 ID:bjjY27dy
312T3も非常にいいと思うが、人気無いね
レイトンハウスのやつで
バーナードがデザインしたのってどれ?
カペリがのってたやつ
無い
281 :
a.s:04/04/20 14:08 ID:oWbsEu9r
mp4/4
mp4/5
mp4/5b
mp4/6
>>278 白がノーズまで伸びてるのがちょっとね・・・
あとT2とT4(←当時のあだ名が「醜いアヒルの子」だけあって美しいとはいえないが)の
両チャンピオンマシンの間でちょっと地味なのかも。
283 :
音速の名無しさん:04/04/20 19:03 ID:Dd2GKsRf
今のマシンは広告スペースを切り売りしてるから、
どうしてもカラ−リングのコーディネイトがまとまっていないよね。
JPSロータスやマルティニブラバムがかっこいいのは、
企業宣伝よりもレーシングカーとしての見映えの良さを
優先しているかのようなカラーリングだからだと思う。
>>283 それを考えると、96〜02年頃のCARTは綺麗だったね。
KOOLとかPlayer'sはホント綺麗だった。
285 :
音速の名無しさん:04/04/20 22:17 ID:76SlmLgi
F1マシンみて数年ぶりにかっこいいと感じた。
R24
>>279 藻前さん、バーナードとニューウェイを勘違いしてるだろ??
そうかもしれない。
記憶ってのはこんなもんなのかねぇ
288 :
音速の名無しさん:04/04/21 15:52 ID:8v+sZTVT
やっぱりロータス79かな。
洗練された美しさみたいなものがある。
もう一つ、写真でしかみたことが無いが、アルファロメオ250F。
あれがフロントエンジンF1の完成型かな。
Ferrari F92A 格好良い。遅いけど、、アレジ本当にかわいそう。
プロスト JS45、AP01も良かった
尖ったノーズにいかり肩のサイドポンツーン。
おまけに速かったしね
291 :
音速の名無しさん:04/04/21 18:44 ID:/w7G2vvT
>>288 「オフセット」がカッコいいね、って・・・250Fはマセラティだぞよw
293 :
288:04/04/21 21:41 ID:NeKRKv0W
>>292 そうでした。
自分でも名前にどこか違和感を感じていたのだが、
思い出せなかった・・・
>291
JS43あたりはもろベネトンだけど、JS45の肩のえぐりは
オリジナルと言ってもいいんじゃない?
295 :
音速の名無しさん:04/04/22 18:18 ID:ZH8v3cmm
>>294 すまん、JS43あたりと混同してるかも。
AP01の画像ないかなー。
296 :
音速の名無しさん:04/04/23 00:22 ID:x/Qi1yz3
フェラーリF187
ウィリアムズFW11
298 :
音速の名無しさん:04/04/23 01:07 ID:jDZiXcM2
とりあえず3台。
フェラーリF641/2
ジョーダン191(7UP)
ロータス78(79でなく)
ありきたりだなぁ。。
あんまりありきたりなんで「コパスカー」とか書いてみよう。
(反応、あるかないか)
299 :
音速の名無しさん:04/04/23 01:49 ID:AMbHstBC
>>298 コパスカーならF5Aが一番良いね。成績も良かったし。
でも、ロータスはやっぱり79が良い。(w
あと何故かウイリアムズFW18。多分D.ヒルがチャンプ獲ったからだな。
エモ・・・早くチャンプカーに帰ってこい。ついでにコパスカーも持ってきてくれ。
301 :
音速の名無しさん:04/04/23 05:07 ID:iSPgsvII
コパスカーの79年の車は禿しくいいね! 隠れた名車。
あと79?年のフロントラヂエーターのエンサイン
303 :
音速の名無しさん:04/04/23 08:00 ID:FyfEceRQ
>>301 フロントラジエターエンサインは、ゲテ物の代表格じゃないかな。
あれ、実戦ではまともになって、ちっとも面白くなかったね。
コパスカーがよく見えるのは、やっぱり黄色になってからの
カラーリングのおかげだろうね。
>>302 この頃のマシンのある意味究極かもな。
FW16まで基本スタイルを変える事無く進化していったし。
305 :
音速の名無しさん:04/04/25 18:02 ID:PyHqRbf8
>>304 しかしこの時代のマシンみるとよくこんなの乗ってたよなって思うよ。
見た目にコクピットの壁薄いし、肩見えてるし。
あの頃の方がかっこよかったとは思うんだけどさ。
306 :
音速の名無しさん:04/04/25 18:36 ID:o1TOdKN1
シフトノブの膨らみがたまらんなぁ
307 :
音速の名無しさん:04/04/25 19:14 ID:SkDV0hnJ
大穴
マルボロMP4
J.ワトソンがシルバーストーンで優勝した時のFウイングが小型のタイプのがいい!
もともとのMP4はFウイングレスだったがレギュレーション変更とGY撤退のゴタゴタでMにタイヤをスイッチ。馬鹿デカいFウイングを装着してカッコイイマシンが台なしになってた。
シーズンも半ばからウイングを小型にして元の美しい車に戻った。
マクラーレンMP4ではないよ、と言っとくわ。
308 :
音速の名無しさん:04/04/25 19:25 ID:695EbONo
891はかペリとグージェルミンがフランスで大暴れした
んだったっけ。
その翌年に出てきたのが、レイトン 901、だったけ?
あれはさらに攻めたデザインだったね。
風のなかに溶け込んでしまう様な流麗なスタイリング。
逆に空力的に敏感になりすぎてセッティングがシビア
だったと聞く。 891のほうがセッティングに幅があった
んだと。
309 :
音速の名無しさん:04/04/25 19:29 ID:695EbONo
>>308 自己訂正! 写真見て気がついたが
漏れが言ってるのが、
>>302 のマシンだったスマソ。
これこれ、このスタイルだよ。たまらんわ。
310 :
音速の名無しさん:04/04/25 19:47 ID:LB58G0ny
フェラーリ641
NO2がナイジェルじゃなかったらたぶん’90のワールドチャンピオンは
プロストだったはず。そして641はチャンピオンカー。マンセルは結構
邪魔してくれた。でも’89にはセナに神風アタックをしてプロストを
ワールドチャンピオンにしてFERRARIにゼッケン1をもたらした。
311 :
音速の名無しさん:04/04/27 00:22 ID:Kkq7e9zC
今年のマシンMP4/19は既出かな?
ここ最近では稀に見るカコヨサだと思うんだけど。なんで結果を出せないんだ(涙)
せめて1勝位してクレ。
これニューウェイ作だっけ?
312 :
音速の名無しさん:04/04/27 01:01 ID:8/F2CzdF
McLAREN MP4/2B
LOTUS 97T
TYRELL 019
JORDAN 001
ティレルP34とブラバムBT46Bは神のマシン
314 :
音速の名無しさん:04/04/27 01:06 ID:fLoFSw+J
最も醜いマシンだったら「ギザギザ模様の悪夢」といわれた
ローラT93/30で決まり。
315 :
音速の名無しさん:04/04/27 01:09 ID:T8krv1nA
やっぱフェラーリのマシンはカッコいい。
ウイリアムスはノーズがカッコわるい。
ところで、今年のマクラーレンはどうしちゃったの?遅すぎだよね。
316 :
音速の名無しさん:04/04/27 01:10 ID:yjq56l5i
91年から見てるが印象に残ってるマシンは
セナが乗ったMP4/9と最近のGA。
317 :
音速の名無しさん:04/04/27 01:11 ID:obvgN/F1
FERRARI 412T2
(アレジ優勝マシン)
FERRARI 126C2
(ヴィルヌーブ父他界マシン)
McLAREN MP4/7
(第2期ホンダ最終マシン)
ヒルがハンガリーで優勝しかけたARROWS
318 :
316:04/04/27 01:13 ID:yjq56l5i
MP4/8ですた。
319 :
音速の名無しさん:04/04/27 01:25 ID:Qiyaag7q
意外と312T4/5が挙がってないな
あのペタコン感がたまらんのだが
フラット12のせいでベンチュリーカーとしては失敗だったわけだがな
>>316 MP4/9は94年のマクラーレンよ。
セナが乗ったのはMP4/8まで。
>>319 結果残した以上失敗とはいえないと思うがな
323 :
音速の名無しさん:04/04/27 19:48 ID:Qiyaag7q
>>322 だな。仮にもチャンピオンマシンを失敗作とは言い過ぎた
が、マシン開発の第一義がベンチュリー性能の追求という時代に、不利を分かって対向エンジンをT5まで使い続けてタイトルを逃したのは政策的な失敗と言える
メカフェチとしては納得いかん部分ではあるわけよ
グルーブドタイヤとおなじくらいw
324 :
音速の名無しさん:04/04/27 19:51 ID:IkXjHQH+
>>322 >>323 チャンピオンを獲得しても例えば、マクラーレンMP4/5Bあたりは失敗作と言ってもいいのではないか。失敗っていうかホンダ頼りのクルマだったよな。パッケージとしてはフェラーリのほうが明らかに勝っていた。
>>324 確かに。
それ考えるとMP4/6、MP4/7も同じ事言えるかもね。
細かくは変えては来ていたけど基本的に同じコンセプトを引きずってた。
326 :
音速の名無しさん:04/04/28 01:19 ID:PvL8gQDi
>>325 エンジン第一の時代な
空力に対する気配りはウイングカー全盛期より低かった
ボディデザインなんかいいかげんなもんだったとおもうな
ところでフラットボトム初年のブラバムのイカみたいなの何ていったっけ?たしかマーレイが作ったやつ
>>308 遅レスだが、90フランスの時がCG901ね。同イギリスは
ベケッツコーナーのスピードが異様に速くて、シケインでブーツェンの
ウイリアムズ抜いたのはシビレタ。
RA273
BT46B
F92A
331 :
音速の名無しさん:04/04/28 18:34 ID:scfLULTM
ロータス56B、76、80も
もし成功してたら、今でも語り継がれてるだろうな。
大失敗だったから、カルトなファンがいるのも事実だが。
ルックス的には大好きだけどね。
>>331 うん。3車ともカッコいいね、56Bは72より美しい
333 :
音速の名無しさん:04/04/28 22:49 ID:OapVUI6r
334 :
禁 煙 日 本:04/04/29 00:15 ID:DqRv8KtY
ゴードン・マーレイだけはガチ。神。
Lotus49を推す奴は誰もおらんのか…
と思たら
>>268に一人だけいたか、と思う俺は単なるオヤジか
因みに最強ドライバーはジム・クラーク
(最凶の座は顎に譲る)
>>335 あえて言わないんじゃないかな、漏れは33が好きだ
337 :
音速の名無しさん:04/04/29 10:44 ID:Kc5nc/QY
やぱりF92Aかな。
カラーリングなら7UPジョーダンとか。
338 :
音速の名無しさん:04/04/29 11:17 ID:OCgYF1Rp
F92Aしかないねー。
340 :
音速の名無しさん:04/04/29 14:09 ID:jbUyiMeJ
F92Aカコイイ
アレジはチームからのプレゼントで一台持ってるんだよね
でも640シリーズの頃からその傾向はあったけど、バーナードの凋落の引き金を引いた空力的センスの無さを印象着けたマシンでもあるわけで。
バーナードって得意気に「俺がカーボンモノコック発明したんだ」的発言するけど同時期にロータスでも開発してたし、レースデビューで一等になれたのは88が没になったからじゃなかったっけ
時代の要求だっただけ。そういう意味でいまだにマクラーレンがMP4の名称を使い続けてるのが気に入らない
やっぱりマーレイでしょw
アイデアマンとしては最高!に楽しい人だ
結果に結び付かないクルマ(あえて駄作とは言わない)も多いからチーフテクニカルディレクターとしてはどうかと思うけどね
そんなわけで明らかに失敗、いや間違ったコンセプト(ダブルデッカーね)を盛り込まれたF92Aはカコイイとは思うが美しいとは認めたくないな
好きだけど。
341 :
音速の名無しさん:04/04/29 15:53 ID:AJtFF1r0
型式は知らないが1990年のフェラーリ。
たしかプロスト教授がメキシコ・フランス・イギリスで3連勝したと思った。
スポンサーロゴがあまり張られていなくて、非常にシンプルだったと記憶して
いる。
342 :
音速の名無しさん:04/04/29 17:46 ID:fAqP6nOR
MP4/18・・あれは芸術作品だね・・・
斬新かつ一台しかない究極のコンプリートカー・・
鬼才ニューエイ他コフランも参加したマクラーレン製
究極の速さとディフューザ排気という最大限のこだわりの具現化・・・
搭載したエンジンは一流メーカーメルセデスベンツの本気の作品
まさしく芸術作品・・これは人が乗るものではあらず!飾るものなり!
・・・実戦で走らなかったのをヤジってんだよ
>341
641/2ってマシン。
フェラーリはあんまり好きじゃないけど、あのバイオリンのような形の
マシンは美しかったですね。
しかも速かったし。
漏れは、マクラーレンMP4/5(Bじゃない方)が好み。
344 :
音速の名無しさん:04/04/29 18:32 ID:jbUyiMeJ
>>342 ワロタ
失敗作のモノコックだけを引き継いだ(コンセプトの方は迷走中)二卵性双生児の弟はただいま生き恥晒し中
345 :
音速の名無しさん:04/04/29 19:22 ID:FisIN27N
>>342 「実戦で走らなかった」じゃなくて、走れなかったんだよね、実際。
クラッシュテストに合格できなかったからねぇ。>18
そのモノコックの基本設計を周到した上で、強度を出そうとしたわけだから、
バランス的にちと無理があるわな>19
346 :
音速の名無しさん:04/04/29 19:41 ID:jbUyiMeJ
しかしなんだねえ、
100%失敗作と分かってる年式遅れのシャシーを使い回して、いったい何処に金を使ってるんだろうねマクラーレン
巨大タバコスポンサーがついてて、エンジンはメルセデス任せでさ
デニスクルーザーでも買ったかなw
バラゴンとかいうなんとかセンター作ったんじゃなかったっけ?
>>340 F92Aはバナードじゃないでしょ。
それに640シリーズの空力は絶賛されてたような。
>>348 確かにバーナードではない。しかしその後の412T1で、2重底にトライして失敗してる。
640は結構評判良かったが、いかんせんニューイがマーチ〜ウイリアムズで成功を
納めた時期と重なったんで霞んでしまった。
バーナード=保守
マーレイ=革新
ニューウェイ=基地外
この理解は間違ってるか?
「F1史上最も美しいマシンを決めるスレ」という
タイトルより「懐かしの〜」「萌える〜」にした
方がいいんじゃない(w
萌えマシンならバーナードの640だな。F1ブーム世代丸だしだがw
デビューウィンを飾ったブラジルのマンセルにはしびれまくった
萌えだとFW14Bだな
漏れは車のテクノロジーの進化ってのも興味があったから
ハイテクマシンの完成形みたいなところに萌えた
で、そんなハイテクマシンを操るのが、そんなハイテクと
正反対のナチュラルドライバーのマンセルって所がまた
良かったな
ドライバー込みで萌え
美しいマシンならやはり89年90年のレイトンハウスか
車体は90年、カラーは89年
90年のマシンで89年のカラーだったら言うことナシなんだけど
354 :
音速の名無しさん:04/04/30 15:14 ID:tJKNYX5D
>>343氏 サンクス!
そうそう真上から見るとまさにバイオリン、コールボトル、女性のラインを
髣髴とさせた形だった。
当時は各チームごとに車体の形が異なり、個性ある時代であったが、今じゃ・・・。
355 :
音速の名無しさん:04/04/30 15:47 ID:Yc5+9cnb
フェラーリ640シリーズの中で、早さと美しさを兼ね備えたマシン。
それが641/2。89年の640の角張った形が滑らかな曲線になって、
芸術的に素晴らしい。メキシコGP以降の快進撃は夜中の興奮だった。
ちなみに臭さも兼ね備えたマシン。特殊燃料でニンニクみたいな臭い。
刺激臭で体調不良のクルー相次ぐという(藁
356 :
音速の名無しさん:04/04/30 20:41 ID:CLSbgUp3
357 :
音速の名無しさん:04/04/30 20:46 ID:z0LyF5f6
1990年は640じゃなく、641と641/2だ。
最も美しいマシンは90年の641/2と91年のMP4/6、そして92年のFW14Bと、
93年のFW15だと思う。
358 :
音速の名無しさん:04/04/30 21:05 ID:43ECxR3J
359 :
音速の名無しさん:04/04/30 21:13 ID:BEcBBhSi
ウィリアムズFW25に1票 いくねぇか?
360 :
音速の名無しさん:04/04/30 21:16 ID:z0LyF5f6
マシンデザインが良かったのは90年〜94年頃までだと思う。
>>360 レギュレーションで決められた車のサイズが美しさの面では
ちょうど良いプロポーションだったんだろうなと思う
>>350 間違ってる。
バーナードは仕事が遅いだけで、保守ではない。
炭素繊維強化プラスチックのモノコックをF1に導入したのはバーナードだ。
363 :
音速の名無しさん:04/04/30 23:01 ID:8nQM4crM
バーナードのフェラは639から始まる。89年のターボ禁止レギュ
のため、88年から開発しる。バーナード特有のコークボトルラインが
フロントのサスアーム後ろから、バイオリンの様にうねる。
セミオートマもこのマシンから。
89年開幕戦でマンセルの640はセミオートマパドルのトラブルから
ステアリング交換をして優勝している。
バーナードはベネトンへ移籍。90年から641になるが、ニコルスと
、オートレイがサンマリノから改良版641/2を投入。
マンセルがあの360度何もなかったかのような危機回避を見せる。
プロストはカウルだけ641/2、モノコック641で出走する。
以後641/2は計5勝を上げ、91年セナはオートレイに
紅白の641/2を作ってもらう。フェラは下降していき、91年の
サンマリノから642のコークボトルラインを捨て、プロストは
オープニングラップにスピンパーする神業を生む!!
確か現在も639から数えて、653とかでタイヤウォーマーに
書いてあるとか・・・。
>>363 オートレイって、一時期フェラーリにいたっけ?ずぅっと枕ー連にいるようなイメージだが
365 :
363:04/04/30 23:31 ID:8nQM4crM
>364
すまん。間違ったか。フェラの空力担当の人がMclに移籍。
名前が出てこん。
641/2萌えだ!タミヤのプラモとエグゾトいい!!
速さ、美しさ、ぶっ壊れる率、ドライバーのバランス
が絶妙にいいじ。
366 :
音速の名無しさん:04/05/01 00:43 ID:M0SRb2wr
オートレイはずっとマクラーレンだったと思う。
少なくとも88~92年まではマクラーレンだよ。
ニコルスは89年までマクラーレンで90年からフェラーリだね。
367 :
音速の名無しさん:04/05/01 03:19 ID:3KvqHEqZ
>>365 >641/2萌えだ!タミヤのプラモとエグゾトいい!!
禿げ同!
エグゾトは持ってるから誰かタミヤのプラモ作って(w
俺はウイングカーの頃のデザインが好きだな。78〜82年まで。
ロータス79・312T4・BT48・トールマンTG183。この辺り。
>>363 あっちこっち突っ込みドコロ満載な文章だな。
フェラーリの「6**」系のコードネームだけど
639が初めではなく歴代フェラーリにも付いている。
ちなみに158が579、312T2が629、126C2が631などなど。
641はニコルス&スカラブローニで、
空力担当がアンリ・デュラン。←こいつがマクラーレンに引き抜きされて
MP4/6をデザイン。
370 :
音速の名無しさん:04/05/01 04:38 ID:srMrCRk8
外出だろうけど戦闘機フェラーリはいくつだっけ?
美しさで言えば、ペントハウスカラーのヘスケスだな〜。おネーちゃんもついてるし。
あとはロータス72。シンプルな美しさで言えばロータス49ですね。無駄が無い。
373 :
音速の名無しさん:04/05/01 10:38 ID:beXYwFL5
>370
F92Aっす!
I.カペリがモナコでマシーンをガードレールに立てかけてた…そう、あのマシーンでつ!w
374 :
363:04/05/01 11:23 ID:MCvqjG6m
>369
サンクス。嘘言って悪かった。10年以上前のことなので知ったか
文章になった。プロストはフォーメーションラップでスピンパーだし。
641/2はバンプですげー火花で萌え〜
ステップドになってから、火花でねーし
375 :
音速の名無しさん:04/05/01 13:59 ID:Zqfc31VH
もし前後ウイングなしロータス80が成功していて、
F1もフラットボトムにならずに今日まで進化していたら、
まったく違った物体になっているだろうな。
失敗したロータスって、みんな妙な未来感がある。
今のマシンよりSFチックに見えるよ。
スカパーのカーグラフィックの再放送見た人いない?マクラーレンMP4/4の計測のやつ。
あのマシンを見てしまうと、いまのF1マシンはおもちゃにしか見えないよ。なんていうか、
マシンがものすごいフェロモン的なオーラを発してるような気がする。とくに、
マシンの横から見た絵がかっこよすぎる。フロントウイングの翼端版、低いサイドポンツーん、
ベストな高さにあるリアウィング、シンプルなコークボトルテール、赤白マルボロデカール、・・・
あと、個人的に今までホンダターボエンジンのエンジン音に興味がなかったのだが、
あの番組を見てかっこいいと思うようになった。あのマシンでホンダターボで
アイドリングしながら停車するところとか、独特の威圧感があってすごくいい。
McLaren MP4/4>=MP4/5B>MP4/5 (後藤治氏とちょっと同じく)
376です
このすれは、かっこいいマシンではなく、美しいマシンでしたね。
美しいマシンを挙げるとすると、
フェラーリ641/2(ただし、あのインダクションポッドの形がいただけない)
フェラーリ640後期型
ウィリアムズFW14B
フェラーリF1-2000(フロントノーズと3次元曲面で構成されたサイドポンツーン)
マクラーレンMP4/18
あと、フェラーリの412T2(1994年の新車発表会時点のやつ、写真やテレビで見る限り
特に美しいとは思わないけど、生でみたらすごい美しいと思う)
>>365>>367 エグゾト製品(ラインナップ共に)はタミヤ1/12の縮小コピーと言うのは有名なハナシ
ウィリアムズFW14だね。Bはサスアームの付け根のふくらみが気に入らん。
14がシンプルで好き。確か1991年だった。
私は、ウィリアムズFW16ですね。
サイドポンツーンのラインとブーメランウィングで、極限まで行ったって感じが。
セナの死で、魔性の美しさ、というイメージがこびりついてる…
>>378 エグゾト・タミヤ共に641/2持ってるけど、
エグゾトのはノーズがあからさまに細いんだよね。
塗装がメチャキレイだから許すけどさ。
382 :
音速の名無しさん:04/05/02 00:24 ID:db34eK7R
セナがシーズンオフにテストしたFW15DのRothmansカラーバージョン、
ティレルホンダ020の非ブラウン塗装とかもカッコ良かったね。
Old Ferrariだと312T4がカッコ良いと思うけど、
最も美しいマシンといわれれば、641/2を置いて他は無いような気がする。
383 :
音速の名無しさん:04/05/02 15:09 ID:P9f5sW2k
EXOTOで一番ひどいのは、
312Tの車体にT2のカウルをつけたインチキ「312T2」だよ。
リヤウイングなんか前年のレギュレーションですごい後ろに付いてるし。
プロターも同じことやったんだけど、まだ手を入れてる部分はあった。
384 :
音速の名無しさん:04/05/02 16:49 ID:e8a3WMRD
ひそかにフットワークアロウズの91年式ってカコイイよね
385 :
音速の名無しさん:04/05/02 17:54 ID:db34eK7R
386 :
音速の名無しさん:04/05/02 18:28 ID:1PvjqPER
フットワークなら93年のやつじゃない?
あのメゾネットウイングに萌え
387 :
音速の名無しさん:04/05/02 20:49 ID:db34eK7R
俺はフットワークなら92年の奴が好きだね。
388 :
音速の名無しさん:04/05/02 21:08 ID:EGTADFp9
92年のって、ノーズが縦に薄くなってるのだったっけ?
あの頃はノーズ処理も色々あったよな…
389 :
音速の名無しさん:04/05/02 23:46 ID:FHVTppaX
390 :
音速の名無しさん:04/05/03 00:05 ID:5h8VqE+5
>>382 >ティレルホンダ020の非ブラウン塗装とかもカッコ良かったね。
禿同、ティレルブルーのドルフィンノーズにPIAAやシェルと共に
白抜きでのホンダの「H」マークはすごく映えて見えて美しかった。
開幕してカラーリングが変わったのを見てちょっと残念だった・・・。
>>375 亀レスだが、もしウイングカーが禁止されずにそのまま進化を続けたら、
前後のウイングは不要になるだろう。しかしコーナーリングスピードの向上は
いつかは押さえなければならないときがくるだろうね。
フラットボトムの導入無しにスピードを抑えるには、ウインドトンネルの断面積を
狭めるしかない。
また、後方に空気を効率よく抜く為には、コークボトルの採用は避けられない。
しかしそのままでは、リアタイヤの影響をもろ受けるから、ウイングレットが付くだろう。
そこにブラバムBT55やMP4/4のローシェイプの概念が導入される。
そうなると、遅かれ早かれ今のCARTに近い(というかそのもの)形態になるだろう。
因みにF1史上最も美しいと思うマシンはロータス79。
造形とカラーリングが高い次元でまとまっている。
392 :
音速の名無しさん:04/05/03 01:27 ID:4Dp47Q2A
誰か歴代のF1マシンの画像ある所教えてください
お願い教えてエライ人
393 :
音速の名無しさん:04/05/03 01:33 ID:E1JjLh/N
六輪タイレル
394 :
音速の名無しさん:04/05/03 01:37 ID:E1JjLh/N
タイレル P34 シックスホイーラー
395 :
音速の名無しさん:04/05/03 11:40 ID:SYJHRjV9
JPSカラーの金色は、実はからし色。
この角度だと、レイトンハウスCG901も(・∀・)モエッだな
http://www.marchives.com/901a.JPG でも、このマシン風洞データに誤差があり、それに気づいたのは既にシーズン半ば、
だが、その結果一時1−2!?というフランスGPでの快走につながった。
しかし、既にデザイナーのニューイは不振を理由に移籍してしまい・・・
それ以降の進歩が止まってしまった不幸なマシンでもある。
日本語ヘン・・・orz
だが、マシンの修正をして望んだフランスGPで、一時1−2!の快走につながった。
398 :
音速の名無しさん:04/05/03 12:48 ID:C3OM7r5m
右京の乗ってたラルースに萌え〜
フェラーリの戦闘機スタイルとか言われた時
400 :
音速の名無しさん:04/05/03 13:15 ID:PcU/1lKN
>>396 右リアタイヤ付近を覗き込んでる男が
後ろの男にバックで突かれてヒーヒーしてまつ。。
>>396 ニューウェイがその後ウイリアムズに移って、
サス等の技術系がしっかりすれば相当速いだろうと思った。
案の定FW14は速かったが、あそこまで速くなるとは思わなかった。
402 :
音速の名無しさん:04/05/03 14:12 ID:/+R0DLKE
ランボ
403 :
音速の名無しさん:04/05/03 14:12 ID:YKWVd+r7
79イイ!!!ブラックビューティ万歳
406 :
音速の名無しさん:04/05/03 20:30 ID:slGxuHAA
ウイリアムズFW-13Bの潜望鏡に魅力を感じる
641/2人気だね〜。
漏れは640に一票。初めて見たときの衝撃と、デビュー戦で見せた爆発的なスピードが忘れられん。
641/2はインパクトが少なかった。スタイル的に640からの流れを踏まえてたからね。
408 :
音速の名無しさん:04/05/03 21:12 ID:+zc79xrA
博物館じゃなくて美術館で貯蔵されてるぐらいだからなぁ…641
F1ヲタだけじゃなくて芸術・美術系の人でも美しいと感じるみたいね。
こうしてみると、ロータス79かフェラーリ640系が多いね。
410 :
音速の名無しさん:04/05/03 22:23 ID:zozsofQF
不謹慎かもしれんが、F2001のイタリアGP使用は結構しびれたな。
多発テロの後で、スポンサー無し&黒ノーズはインパクト大きかった。
411 :
音速の名無しさん:04/05/03 23:41 ID:+zc79xrA
410までのまとめ *参考値
1、フェラーリ641/2 17票
2、ロータス79 15票
3、ウィリアムズFW14B 12票
フェラーリF92A 12票
5、ジョーダン191 9票
6、ティレルP34 8票
7、ブラバムBT46 6票
ブラバムBT55 6票
ベネトンB188 6票
マクラーレンMP4/4 6票
ウィリアムズFW14 6票
フェラーリ312T2 6票
13、フェラーリ640 5票
マクラーレンMP4/5 5票
マクラーレンMP4/6 5票
マクラーレンMP4/8 5票
ティレル018 5票
18、フェラーリ412T2 4票
ロータス78 4票
ロータス107 4票
車種の特定が困難であったり、意見のやり取りか名前を挙げているのかの判断が
難しかったので、極めて正確性の欠く集計結果となってしまいました…
412 :
音速の名無しさん:04/05/03 23:44 ID:+zc79xrA
410までの集計結果 車種名の挙がったコンストラクターズ別
1、フェラーリ 18車種
2、ロータス 16車種
3、マクラーレン 13車種
ウィリアムズ 13車種
5、ブラバム 10車種
6、ティレル 8車種
7、ジョーダン 7車種
8、ベネトン 6車種
9、アロウズ 5車種
10、ルノー 4車種
あきまでこれも参考値です。 疲れた('A`)
>>411,412
マーチCG891も入れてくれよヽ(`Д´)ノウワァン
>>411,412
乙と言いたいが漏れの書いたのがスルーされてる(´・ω・`)
マーチ(レイトンハウス)なんてコンストラクターごと・・・
>>413 (´・ω・`)人(´・ω・`)
ジョーダン191の7うpカラーは萌え。
でもペプシカラーは萎え。
あの年はリジェが鈴鹿ですごくキレイなジタンのカラーリングにしてたんだよね。
これは萌えた。
カラーリングならジョーダン196。
アロウズA2も萌え。
ゴメン、金色好きなんだわ。
418 :
音速の名無しさん:04/05/06 16:12 ID:o3OF1i+7
やっぱ79だべ
419 :
音速の名無しさん:04/05/06 16:53 ID:aBs6P30P
ベネトンB188って正直言ってキモイと思う。
ベネトンのマシンはB193まで全部キモイ。
おまいらどういうセンスしてんだ?
420 :
音速の名無しさん:04/05/06 17:00 ID:qCT4a4JQ
美しき駄馬、フェラーリF92Aに一票。
421 :
音速の名無しさん:04/05/06 17:01 ID:3959u+9A
ベネトンはB189は異彩放っててグッド。
異様に高いサイドポンツーンとか。
422 :
音速の名無しさん:04/05/06 17:06 ID:VQByenkq
>>420 あれは本当に綺麗だった。しかも遅い。
たまりませんな。
>>420 オイラも一票!!
見た目はメチャメチャ速そうなのにねw
あれのプラモorラジコンがほすぃ
424 :
音速の名無しさん:04/05/06 18:39 ID:Jss/xjMZ
むむ、俺も密かにFerrariF92Aのデザインは好きだったんだが・・
駄目車だったんで美しいとまで言う気にはなれなかった。
425 :
音速の名無しさん:04/05/06 19:34 ID:aBs6P30P
F92Aはサイドポンツーンのデザインが好きになれなかった。
あとは白いラインがチョット・・・。
やっぱり641/2に一票。
426 :
音速の名無しさん:04/05/06 20:04 ID:fnVmeXMJ
427 :
音速の名無しさん:04/05/07 03:12 ID:O2vt5fd9
ドライバーのヘルメットも印象を左右しない?
JPSと(若干レモン気味の)セナのイエローヘルメットの組み合わせに
イチコロ。
428 :
音速の名無しさん:04/05/07 03:35 ID:Tuz9mDFo
フェラーリ312T2ってどうでしょう?
>>427 それはあるね。確かにジョンプレーヤーの黒に、セナの蛍光っぽい黄色(ロータスルノーの時だけ
かな?以降普通の黄色に変わったよね)はよく映えてますな。今月号のレーシングオンの付録に
その壁紙があったんで使ってるよ。
アゴの赤いヘルメットは個人的にはイマイチで、昔の白ベースにドイツ国旗のほうが良かったと
思うんだが。。。
430 :
音速の名無しさん:04/05/07 03:56 ID:VmCd4N20
俺は94.95のベネトンがいいなぁ マイセンカラーが(・∀・)イイ!!
ただの青色好きですね。
431 :
音速の名無しさん:04/05/07 08:20 ID:n3Rb+X1l
F92Aのノーズってチンコケースみたいだから嫌
>>428 ベンチュリーカー以前で、一番美しいと思うよ。
T4になると、フロント部分が、欠けているように見えて、残念。
当時出てたタミヤのF1プラモはほとんど作ったけれど、
やはり、T2が一番好きだな。と言いつつ、
ロータス78、79の頃は、たばこもJPSにしてたりしたけれど。
TAMIYAは79の1/12を出して欲しいね。ラジコンならあったけど。
ヘルメットとの組み合わせなら、JPSにマリオのヘルメットが1番合ってたと思う。
あのシルバーに太い赤のラインがJPSカラーと相まって渋さを演出してた。
434 :
音速の名無しさん:04/05/09 13:04 ID:32P8KH4H
マクラーレンなら、MP4/2(BやCはダメ)が一番好きだ。ホンダじゃないし。
MP4/4以降のマシンと比べると、ずんぐりむっくりだけど、
豪勢なリアウイングが格好良く見える。
435 :
音速の名無しさん:04/05/09 14:46 ID:iymIm3V3
ライフのW型12気筒を積んだヤツ
LOTUS79
しかもありきたりなJPSでなくイギリスGP仕様のOLYMPUSとか言ってみる。
なぜあんな美しいマシンのプラモデルが当時は発売されなかったのか。
タミヤも78出したんだから79も出して欲しかった。
模型店で79を見つけて狂喜乱舞する夢を当時は何度見たことか・・・
>>436 いや、見かけは結構いいマシンだと思う。
ノーズが細くて今のマクラーレンのようだった。やっぱり遅いか・・・
439 :
音速の名無しさん:04/05/09 15:57 ID:MRqmttrq
マクラーレンプジョーMP4/9でつ。
今となってはありえないサイドポッドの後退差加減がいい!
今ドライバーに「乗って。」といったら「危ないからヤダ!!」
と10人中10人に言われそうですが...。(^^;)
あとカラーリングでいうならロスマンズカラーのウィリアムズは
完璧に強そうな感じでしたよね。
何か王者ってかんじがしてました。
ティレル020とザウバーC12で
441 :
音速の名無しさん:04/05/09 16:13 ID:/u0Q55ui
>>439 文字通り王者を葬ったマシンでしたな >ロスマンズウィリアムズ
442 :
音速の名無しさん:04/05/09 16:23 ID:7SwMLhFZ
MP4/6 後期サイドミラーが白い方かFW16以外考えられない。この2台ミニチュア
で部屋に飾っている
ロスマンズ マーチじゃだめか。
77年と82年があるが。
444 :
音速の名無しさん:04/05/09 17:53 ID:MOyIU7tb
>>438さんへ
ライフのマシンは幻に終わったアルファ186のモノコックを流用していた
らしいよ。
445 :
音速の名無しさん:04/05/09 19:10 ID:yWeL5H8L
やっぱフェラーリ 641/2 かな?
かっこよすぎでしょ。
あと、ティレルの019や020も好きかな?
446 :
音速の名無しさん:04/05/09 20:09 ID:h2YpoUW9
ロータスのシオンギカラーのやつが最高にかっこ良かった。
あれは107Bだっけ? タミヤのプラモにもなったよね
(ミカが乗ったやつじゃないよ)
447 :
音速の名無しさん:04/05/10 02:30 ID:OpFTrvqs
BRM P−163
おぢさん以上じゃないとわかんねーだろーなぁー。
448 :
音速の名無しさん:04/05/10 02:36 ID:YBdKujk3
641/2 カラーリングも含め。
449 :
音速の名無しさん:04/05/10 02:40 ID:YBdKujk3
ザクスピードZK891
マシンとしてはゴミだったが、Ferrari-412T1 だな。
エアインテークの卵型の形状とリアエンドに向けてなだらかに落ちていくサイドポンツーンが美しい。
ジョン・バーナードの「美しいマシンは速い」という持論を覆した素晴らしいマシンだ。
速さも兼ね備えたマシンなら、F1-2000 かな。
あの戦闘的ハイノーズがたまらない
451 :
音速の名無しさん:04/05/10 03:39 ID:97jKWFJz
フットワーク アローズ
FA−12
会社 潰してまで参戦した。
美しすぎる。
>444
ライフのマシンは89年に参戦予定だったファーストレーシングのモノコックの流用なのだが…
454 :
音速の名無しさん:04/05/10 15:19 ID:pHCaD3th
ティレル008が何故か好きだ。
455 :
444:04/05/10 15:22 ID:YN4m0CSt
ブルンと勘違いしてますた。すまそ。
遅かったけど
アグリの乗ってたザクスピードヤマハ、フォルムだけはカッコ良かった。
Tyrrell019/020
458 :
音速の名無しさん:04/05/10 15:50 ID:6DO+/Hle
1990〜1991のフェラーリ641/2
これ以上綺麗なマシンは無い
460 :
音速の名無しさん:04/05/10 16:39 ID:1dhPkk6M
F1史上最も美しい…かどうかは分からんけど、
GR02のノーズよりも印象に残るノーズに出逢ったことは無い
(妙な違和感と言うか…でもそれが何故かカコイイ)
461 :
音速の名無しさん:04/05/10 16:48 ID:PFQtF0WG
フェラーリF92A
J・アレジ萌え
462 :
音速の名無しさん:04/05/10 17:07 ID:yFde/6CU
ここは、強さに関係なくただ見た目が好きだったマシンを挙げればいいの?
463 :
音速の名無しさん:04/05/10 17:33 ID:R//hI4yr
やっぱロータス79が一番かな。
でも78モナコの「PARK PALACE MONTE CALRO」ロゴ付きも華麗なんだよなぁ
>>447 BRMにP163はないと思ったが、
P153かP160の間違いでは?
467 :
音速の名無しさん:04/05/13 00:44 ID:rHduPiUD
アイフェラント マーチ
92年のベネトンだな。
マシンも美しいけど、アゴの初々しさが忘れられない
>>468 キャメルイエロー&グリーンのヤツだな。その前のは
ノーズの形が気に入らなかった。
ロータス79に1票だな。
アルファロメオ179も捨てがたいのだが、
「美しい」基準だと少し劣ると思う。
ちなみに、この車でお亡くなりになったP・デパイユのヘルメットカラーが好きだ。
471 :
音速の名無しさん:04/05/13 21:09 ID:02Vf89OB
アルファ179は、でかくて無骨で洗練されてなくて、
でも速いところがアンバランスで大好きだな。
プロターの1/12未組み立てキット持ってる。
>>468 形もカラーリングもいいね、B192。
初登場のスペインで、知らぬ間にマンセルの後ろまで迫ってたのには驚いた。
>>468 あのノーズは(形もそうだが)色からしてバナナだし、顎に御似合いなマシン
だったことは間違いないw
474 :
473:04/05/13 23:39 ID:w0rTdnmX
B193と間違えた……スマソ
>>474 192と193って、色一緒じゃなかったっけ?
476 :
音速の名無しさん:04/05/15 23:25 ID:kEQ7VsOL
保守してみる
477 :
音速の名無しさん:04/05/16 00:00 ID:IhPEuGmS
ARROWS最後のマシン「A23」
フェラーリ641/2
フェラーリ642
フェラーリ643
この3台。
カウルの曲面・赤の色合い・光沢が今のフェラとは大違い。
479 :
音速の名無しさん:04/05/16 00:07 ID:IhPEuGmS
でも、F1が2.4LV6なんかになったらもう観んよ。
ワイドトレッド最後のシーズンのジョーダン197なんかが懐かしいな。
480 :
音速の名無しさん:04/05/16 00:17 ID:f14ciWtF
>>479 そのJ197なんだけど、俺もかっこいいと当時思っていたが最近写真を見たら
「あれ・・・こんなもっさりしてたっけ・・・もっとスリムだったような・・・」
思い出が美化してしまってるパターンもわりとある気がする・・・
481 :
音速の名無しさん:04/05/16 02:16 ID:gTCOmLFk
>>478 その中でも漏れは642がベスト。
フェラは「1,2」より「27,28」が似合うと思うのは漏れだけ?
なお壁紙が642なので、思い出が美化してしまったわけでは全くない。
マルティニカラーでもかっこよかったし、丸コピーのティレル009のブルーもよかったロータス79。
641/2を推す人は多いね。
ただ、エアインテーク開口部の形だけは、640後期のスッキリした方が好き。
642以降は、青地にPIONEERのロゴが雰囲気を崩してたと思う。FIATはいいんだけど。
ナロートレッド化した最近の車では、F1-2000がいいかな。
高めのノーズや後退角のついたフロントウイング、サイドポンツーン上面の微妙にむっちりした形とか。
ただ、tic tacとFedExのロゴが邪魔。
agipのロゴ貼り付けたフェラーリが好きだな。
shellはどうも違和感がある。
ところで、缶コーヒーのやつで、
当たったヤシいますか?
スレ違いスマヌ。
486 :
音速の名無しさん:04/05/21 10:19 ID:mAoupZJh
当たらないね。
結構送ってるんだけど。
>>486 こちらも、ぜんぜんダメです。
箱で2個も買ったのに。
何か、へこんでます。
漏れ'87のやつだけ当たったよ。30本以上買ってコレだけ
>>486 昨日126C2が届いたけど、こんなにカッコイイ車だとは思わなかったYO
何か、燃料切れなのか、このスレも止まったね。
古いマシンも好きだけど、
今の第一希望は、一刻でも早く、
タミヤにBAR006のプラモを出してほしいということ。
みなさんは、どうですか?
あのサイドポンツーンの空力関連のフィンなど、
複雑の中に美が見えるようなんだけど。
ザクスピードヤマハってなにげにカコイイ
492 :
音速の名無しさん:04/06/01 12:18 ID:bLLgLhst
age
>>491 確かにZK891は綺麗なマシンだった。ハセガワのキット買ったよ。
当時流行の上げ底ノーズだけど1枚ウイングを咥えさせるのじゃなくて左右独立ウイング。
でもノーズ下面に左右に気流を分けるような造形をしていたり、Fウイング翼端板が後の
ボーテックスジェネレータ的な処理になっていたり見所も多かった。
これで、もう少しまともに走っていれば…
フィッティパルディのコパスカーFD06を知ってるやつがいたらエライ
細く尖ったモノコックとリアタイヤ直前の短いサイドポンツーンで
発表時にはサンダバード(科学救助隊ね)ともいわれたのだが
すぐ普通のウイングカーになちまった(FD06A)
497 :
音速の名無しさん:04/06/06 09:39 ID:NopoVATJ
>>494 そのブラジル製のヘン?な香具師、
当時AS買ってたから写真見た事あるあるかも。
地元でしか入賞できないエモを当時密かに応援してました。
499 :
音速の名無しさん:04/06/06 10:01 ID:m36sVBO+
つい最近知ったけど、マクラーレンF1って市販で売ってるんだね。フェラー
りもF1マシン市販で売ればいいのに。
SLRと勘違いしていると思われ。
一度あがっているが
ブラバムBT46(表面冷却モデル)。
テストだけで終わった幻の車。
当時、1枚のモノクロ写真を見て感動した。
いまだに他の写真を見たことがないが
どこかに無いものか。
503 :
音速の名無しさん:04/06/11 12:44 ID:UAKi32lZ
641/2
504 :
音速の名無しさん:04/06/11 12:48 ID:eGpGlDzP
>500
マクラーレンF1はF-1マシーンじゃないぞ。
ただの名前だよ。
505 :
音速の名無しさん:04/06/11 12:53 ID:SFf+S+uB
いかん、名前が出て来ないが、
紫のカラーリングで、MTVのスポンサードの変ったサイドポンツーンの
マシン。
FW01の紺と金のカラーリングも捨て難い
シムテック?
507 :
音速の名無しさん:04/06/11 13:17 ID:83bd86as
ベネトンB194
それまでの黄色のマシンから思いっきりイメージが変わった水色が
すごく印象強かったせいか、今だにミハエルと言えばこの年の
姿と車が浮かんでくる。
509 :
音速の名無しさん:04/06/11 18:38 ID:LeVzKbjW
フェラーリF92Aのサイドポンツーン萌
F92A 最高。
あの微妙なハイノーズ。大好きです。
FW16 ロスマンズブルーが、衝撃的に美しかった。
ゴールドのラインがいいアクセントになって。
511 :
音速の名無しさん:04/06/11 20:11 ID:UZeVl9Fe
カラーリングできれいのはアルファ184、185だった。赤と緑の色使いが
よかった。
512 :
音速の名無しさん:04/06/11 20:41 ID:zZldWUIw
JPSロータスの黒地に金の文字と細線がなんともシック。
513 :
音速の名無しさん:04/06/12 07:14 ID:vG+9jGGt
F92AってSV01改のパクリだよな。
>>510 > FW16 ロスマンズブルーが、衝撃的に美しかった。
> ゴールドのラインがいいアクセントになって。
漏れは逆にあのカラーリングが美しいインダクションボックスのラインを台無しにしていると思う。
515 :
音速の名無しさん:04/06/15 22:55 ID:QvlmIOzn
月並みだけど
●フェラーリ641/2
640はちょっと素っ気なかった。641/2になって曲線が増え、ケレン味が加わった。もちろん速かっ
たし。マンセルのヘルメットと路面から飛び散る火花とセットで。
●ウィリアムズFW14
俺は14Bより14のほうが好き。短くて急角度のノーズが良い! リヤカウルも複雑な形状でキレイ。
これもマンセルのヘルメットとラバッツのロゴが入った青いスーツとセットで。
●フェラーリF2000
ケレン味たっぷりの怪しい美しさ。このマシンがデビューした時、ひょっとしてミハエルが事故で死ぬ
のでは、とさえ思った。美しくて速くてヤバいマシンとして伝説になるんじゃないかと。もちろん
顎はそんなロマンティックなストーリーと無縁だったわけだが。
でも究極は
●ロータス79
やっぱり美し杉! ぬめーっとした曲線に光が写り込んで…ハアハア。俺はJPSのロゴ入り、ロニーの
メタリックブルーのヘルメットが好きだな。
412T1
生まれて初めてF1マシンに色気を感じた。
>>516 14Bより14の方が好き、っていうの、
凄くよくわかる。ノーズについても禿同。
14の時の方が、マンちゃんもパトレーゼも、
生き生きとした走りをしていた気がする。
>>517 途中でサイドポンツーンぶった切ったりしてたよね。
素人ながらに「そんなことして大丈夫かよ(´д`;)」
と思ったけど、ベルガー勝ったしね。
実は、その後期型の方が好きw
それにもまして412T2が好きなわけですが。
こちらはあの年代の集大成的なデザインが気に入ってます。
マーチCG891
攻めまくった空力デザイン、針のように鋭いノーズに激萌え。今見ても勃起する。
成績はうんこ以下だけど。
ティレル018
019程派手ではないが、この時点でハイノーズがある程度確立されていた。
個人的には019よりも格好いいと思う
ブラバムBT58
優美なデザイン、シンプルなカラーリング。日本信販のロゴが入った後半戦仕様が特にいい。
フェラーリ640(後期型)
641/2はボリューム過多な感じがする。スレンダーな640が好き
521 :
音速の名無しさん:04/06/19 10:38 ID:djSGJlKd
マクラーレンMP4/7が何げに好き。MP4/6の曲線的なフォルムから
角張った形にになったんで。
ティレルP34とJPSの時のロータス
523 :
音速の名無しさん:04/06/22 11:46 ID:jivH0B51
2003GAとか今のルノーとかエロい
03GAに萌
あのデッキの低さがたまらん。
すごくセクシー。
525 :
音速の名無しさん:04/06/22 13:49 ID:LyVaZ0vH
フェラーリF2000
実に美形な車でありました。
(今のボーダフォンのマーク 醜いと思わない?!)
526 :
音速のななふし:04/06/22 14:08 ID:GnudK5Nf
ジョーダン191.
ノーズからフロントウィングへの曲面処理。
全て緑で統一されたカラーリングとスポンサーロゴ。
(今の黄色はうんこ)
あのチェザリスがあわや2位までいったところもGOOD
527 :
音速の名無しさん:04/06/22 14:11 ID:jo5XhvnK
528 :
音速のななふし:04/06/22 14:12 ID:GnudK5Nf
>527
そうです。
シーズン途中から
フジフィルムも加わった。
529 :
猛牛:04/06/22 14:16 ID:GnudK5Nf
モデナ・ランボの
三角サイドポンツーンなんてのも
あったね。
成績はへなへなだったけど、形は斬新だった
なんだかんだ言って、
現在、もっとも美しく感じるのは、BAR006。タクマのマシンじゃない?
早く、タミヤからプラモ出ないかな?
531 :
音速の名無しさん:04/06/22 16:40 ID:XchiQHNU
ロータス79 ヽ(`Д´)ノage
>>526 ジョーダンの黄色も、00年・01年の蛍光イエローはカッコよかった。
B&HもMAXサポートしてて、黄色と黒のコントラストが最高。
結局、それが全盛期だったわけなのだが
子供の頃に見たFW13Bが今でも一番好き
作れもしないプラモ買うほど惚れてた
ノーズの角度が2段階になってたり、馬鹿でかいエアインテークとかしびれる
パッと見、「このマシン重そう・・・」って感じるのもご愛嬌
534 :
音速の名無しさん:04/06/22 19:26 ID:h3idkgXN
で、最も美しいマシンは決まったのか?
>>524 GAはなかなか良かった。
F2002はリヤのフェアリングがいまいちだったけど、
GAのはよかった。
そういや、F2002の発表会仕様を見たとき、F640かF641を連想してしまった。
536 :
音速のななふし:04/06/22 22:21 ID:GnudK5Nf
>533
フロントサスの付け根が角みたいに
盛り上がってたよね。
空力的には悪そうなのに
けっこう速かった。
リアクティヴサス搭載のFW14Bも
サスの付け根が飛び出てた。ウイリアムズの伝統??
537 :
音速の名無しさん:04/06/22 22:38 ID:o51NWgZK
>>526 JORDAN191最高です。
時点候補としてLOTUS107BFORDかな。
シンプルな曲線美がタマラナイ年代です。
538 :
音速の名無しさん:04/06/22 22:53 ID:PeOVCw0G
なんといってもティレルの6輪車だな。(型番はP34だっけ?)
シャシー内にコンパクトに収められた前輪部分が官能的だったし、リア部分の形状もコックピット周りの形状も好きだったな。
余談だけど、過去に販売された市販車のデザインで好きなのはフェラーリ328とアルピーヌV6ターボ。
539 :
音速の名無しさん:04/06/22 23:17 ID:WEejr/AJ
最近ではBAR006もなかなかかっこええと思う
540 :
音速の名無しさん:04/06/22 23:46 ID:X1XfBgxw
史上最高は、ジョーダン191。
あのグリーンカラーといい、フロントウイング&ノーズの
部分といい、とにかくカッコイイマシン。
その後のジョーダンは、全部クソ。
>>540 ジョーダンは96年のシャンパンゴールドのカラーリングも良かった。車はあれだけど・・・
一番好きなのは、ウィリアムズFW07。81年の07Cがお気に入りだね。
一番美しいと言われたら・・・やっぱロータス79かな。
542 :
音速の名無しさん:04/06/23 00:02 ID:QAOZV05o
フェラーリ312T
シルバーのウイング、flat12、エァーインテイク
544 :
|Д´):04/06/23 00:06 ID:ejuakBMK
641/2
デザインもさることながら、V12サウンドにしびれた。
545 :
音速の名無しさん:04/06/23 00:21 ID:CBKOEiht
ヤヴァイくらいクビレタMP4-19B
ティレルP34…6輪ってのがタマラン!今では考えられないマシンだ。
548 :
音速の名無しさん:04/06/23 00:43 ID:yW3VSFfd
89年のマクラーレンMP4/5
上から見た時のサイドポンツーンの曲線にしびれました。
あのサイドのくびれは「かっこ良い」では無く、
「美しい」という表現がピッタリだと思いました。
549 :
音速の名無しさん:04/06/23 00:50 ID:iL2Ux3do
10年ぐらい前の「モデルグラフィックス」誌の1年に1回ぐらいやってたF1モデルコンテストの
フィクション部門はスゴかった。アイデアを形にするのはスゴい。サイドポンツーンの下部分が
絞り込まれてるフェラーリとかあったけど、最近現実に採用されてるじゃん!
550 :
音速の名無し:04/06/23 01:01 ID:0bvduWAX
>>545 やっぱり成績も艶っぽさも641/2。
メキシコ、イギリス、フランスと3連勝した教授様の
活躍とあいまって忘れられないマシン。
サイドポンツーンの形状なんてほかのマシンにはなかったからね。
メキシコなんて予選13位から逆転優勝だもの。
551 :
音速の名無しさん:04/06/23 01:12 ID:Ke8Pq6Zo
昔、ライフとかいうチームなかったっけ?
変な12気筒エンジン積んでたマシン。
美しさならMP4/6
一昔前のデザインではあるが、もっとも完成度が高く感じる
漏れ的歴代萌えマシン
フェラーリ312T2
ペンスキーPC4
ロータス78
ウイリアムズFW07
リジェJS11
マクラーレンMP4/4
フェラーリ641/2
ベネトンB190
ジョーダン191
ウイリアムズFW14
マクラーレンMP4/13
フェラーリF2003GA
おまけ
GRD S74
NOVA 512B
NOVA 53S
ポルシェ935/78
マーチ822
トールマンTG280
マウラーMM83
シャパラル2K
ジャガーXJR14
554 :
音速のななふし:04/06/23 01:19 ID:0bvduWAX
>>551 あった、あった。
あれは90年だね。予選通過できないのを見越して、
当時の所属ドライバー(ブルーノ・ジャコメリ)は
決勝当日の日曜日に、新車試乗インプレッションの
バイトを入れてしまったという裏話つき。
乗った新車について「ライフより全然速いよ〜」
と言っていたらしいから情けないと言うか何というか、、
>>540 漏れが見てきた中では、ジョーダン191かなぁ。
MP4/4も641/2もFW14BもMP4/8も、F2002や2001も素晴らしいし好きだが、「美しさ」と
いわれると、真っ先にジョーダンを推したいなぁ。
オフシーズン真っ黒のマシンでシェイクダウンして、当時はネットがないからTVと雑誌と
中日スポーツくらいでしか情報を得ることはできなかったんで、そのイメージでいたら、
開幕戦にアイリッシュグリーンと青を纏って出てきて、一瞬で虜になったのをよく覚えてる。
よくぞ7up、フジフィルムと同色系をうまく集めたものだ。鈴鹿にペプシカラーで出てきた
時には、殺意さえ覚えたからなぁ。翌年のサソルカラーでは見切りをつけたけど_| ̄|○
E.ジョーダンにはあの頃を思い出して欲しい。バーレーンからのメッセージなんていらん・・・
556 :
音速の名無しさん:04/06/23 01:22 ID:CbavRfdR
641/2しかないな。
557 :
音速の名無しさん:04/06/23 01:37 ID:3ygyM8cc
>>302 確かにかっこいい
俺はFW14Bを推す
642も流麗で美しいマシンだったね。
641/2と同じ位カッコイイよ。
ところで
>>545シ。
"F641ファミリー"というより試作も含めて従来の呼び名通り「639系」という方がしっくり来る気がするがどうか?
>>558 642って、誰が作ったの??
バーナード?? スティーブン・ニコルス??
561 :
音速の名無しさん:04/06/23 01:56 ID:zJLYE08i
スティーブンのンは要らない。
作ったのはフェラーリの車体部門では?
563 :
音速の名無しさん:04/06/23 02:06 ID:CBKOEiht
>>550 バイオリンテールは65度V12の細さが生かされてるね。
>>558 641が一番メジャーなので641系としてみたが、そーゆう呼び方が既にあったのね。
じゃあどっちでもヨシ。
>>560 ニコルスじゃないかな?
そういえば、エンリケ・スカラブローニって、
今どうしてんだろう?
スレの最初の方に貼ってある画像を見ると、当時カッコイイと思えた車も今見るとショボイね。
今の方がグラマラスでカッコイイ車が多いと思う。
566 :
音速の名無しさん:04/06/23 05:45 ID:CBKOEiht
オレのフィーリングとしてはこんなカンジかな。
90年代前半
無駄なものを殺ぎ落としましたってゆうカッコよさ。
90年代後半
レギュレーションの変化に追いつけませんというダサさ。
2000年台前半
速さのためならなりふりかまわずやりますってゆうカッコよさ
琢磨が表彰台に上がってから
BARホンダのカラーリングのカッコよさ
カラーリングって強いと不思議とカッコよく見えてくるから不思議…。
逆に弱いと何かダサいと感じてしまう。
Ferrari 412 T1
このリアセクションがサイコー!遅かったけど(w
569 :
音速の名無しさん:04/06/23 09:25 ID:KMF78MCD
641/2、頭の上のエアインテークだけが納得いかなかった。
なんで642が一番かなぁ。641/2ほど活躍出来なかったけど・・・
何げに去年お蔵入りになったマクラーレンもいいのでは?
570 :
音速の名無しさん:04/06/23 14:41 ID:3do+8XVY
中国産のF1って無かったっけ?
>>567 シューが乗ってた頃のベネトンは強かったが、
めちゃめちゃカラーセンスねーなと思っていたが。
ベネトンって今のルノーと同じカラーリング?
青/黄の組み合わせってある意味色彩的にセオリー通りで合ってると思うけど。
シューの前半は、キャメルイエローとグリーンの組み合わせ。
後半は、マイルドセブンブルーとグリーンの組み合わせ。
今の青は、マイルドセブンカラーだが、黄は、ルノーイエロー。
>>570 >
ttp://homepage3.nifty.com/ahiru1-f1/newpage18.htm > に出てる、黒のホンダのプロトタイプマシンについて、詳しい情報キボン。
研究所の自動車クラブが余暇で作ったマシンって触れ込みだっけ?
当時の川本社長にこれを見せたら「ニヤリ」と笑って取締役会に参戦を打診したが、
川本氏は任期切れで、後継馬鹿社長がリスクを怖れてもみ消しちゃったってやつ・・・
これが去年までのホンダ暗黒時代の始まりだね。
福井氏が社長になった効果が今年から現れていると見ることもできるな。
そういや空冷のRA302も美しいマシンだなぁ・・・いわく付き杉だけど
>>575 RC001Bだったと思う。
92〜96年の間に、RC001、RC001B、RC002の3台作られた。
最初はカーボンファイバーの研究とか兼ねていたけど
002はレギュを研究して風洞実験などもかなりやって作ったとか。
ハシケンを中心に、数十人のスタッフが「社内自己啓発活動」とかいう名目で(w
トドロキスペシャルT1に決まってるだろ!
578 :
音速の名無しさん:04/06/24 01:10 ID:hyhRM2a+
今のルノーのカラーは
速そう、かっこいい!というより可愛い系なんだよな。
>>567 同意!
琢磨の今回の激走ぶりもあって、BARホンダがジェット戦闘機のように見えたよ。
あの白、いい色だね。純白じゃなくて、ちょっとまったりとしたいわゆるレーングホワイト。
それに日の丸のように見えるラッキーストライクマーク。
前者のオイルを浴びてちょっと汚れてたりすると、なおのこと戦うマシンっぽくてカッコイイ!
やっぱ641/2かなぁ。
色んな意味でかっこよかった。
584 :
575:04/06/25 13:30 ID:/AXcCTdt
585 :
音速の名無しさん:04/06/25 15:01 ID:dfnkwHWc
7upジョーダンだろ!
Coloring のことを「カラーリング」と綴ってる馬鹿、いまだに多いな。
「カラリング」だろ。
やっぱりカラーリングから言ってもロータス79だな。うん。
589 :
音速の名無しさん:04/06/25 17:19 ID:nLk2A8jB
577>
ラジコンか?
590 :
音速の名無しさん:04/06/25 17:23 ID:Br7rr7nj
JPSに一票
ラジコンで持ってたけどどう調整してもスピンする1台だった。
>>589 アローエンブレム グランプリの鷹に出てくるヨ
592 :
音速の名無しさん:04/06/25 21:12 ID:fk4YC+c/
>>572 そお?
B195はなかなかカッコよかったと思うけど。
サイドポンツーンもブルーになってまとまりがあったし、ビットブルガーの黄色が効いてた。
でもワルっぽいゴードン・マーレーのブラバムが好きなんで、
BT52をさらにやりすぎたBT53とBT55に一票。
593 :
音速の名無しさん:04/06/25 21:23 ID:+I3ITroE
MP/8に一票
あのデザインにマクラーレンの意地を見た
594 :
音速の名無しさん:04/06/25 23:09 ID:OBIIp5dk
595 :
音速の名無しさん:04/06/25 23:10 ID:OBIIp5dk
誤爆スマソ
やっぱり312T2かなぁ…
ラウダのドラマチックな伝説とともに語り継がれるマシンだしね
後、リジェマトラJS5は、子供の頃は変なマシンと思ってたけど
今でも忘れられないトコみるとインパクトあったんだよなぁ
597 :
音速の名無しさん:04/06/26 00:20 ID:Ma5UtJGq
ロータス72D
リアルで観てきた中ではやっぱりフェラーリ641/2・642(所謂639系統)
それとウィリアムズFW14系かなあ。
ベネトンB192シリーズも速くてカッコよかったけど「史上最も美しい」かとなるとちょっとなあ…
‘91年のフォンドメタル!あのノーズのトキントキン具合がたまらなくカコイイ。
600 :
音速の名無しさん:04/06/26 03:11 ID:rvFTyJCY
さんざんさんざんガイシュツだけど641/2だよなぁ。
真っ青な空と真っ白な大地のポールリカールで
驚異のトップ走行を見せるレイトンCG901を
ラスト3週で非情にもブチ抜くプロフェッサー
アラン・プロスト(舞台演出も完璧!)
解説の森脇さんがポツリと「・・・凄い」と
一言呟いたのが忘れられん。
601 :
音速の名無しさん:04/06/26 03:13 ID:Qp7lkTda
俺、今の枕が大好きだ
あの途中で細くなってるノーズがセクシャルに感じる
遅いのがあれだけど
602 :
音速の名無しさん:04/06/26 06:12 ID:zECx27zg
Ferrari641/2に一票。
639から熟成されたスタイルの美しさ、それを引き立てる
華やかな音色のV12エンジン。走りも良かったし名馬でしょう。
MoMAで所蔵の自動車数台中の一台に選ばれ、
美術品になったのも納得。
603 :
音速の名無しさん:04/06/26 08:22 ID:D4higmqJ
心の底から美しいと思えるのは
ブラバムBT44、BT52B、BT56
ロータス98T、79、49B
フェラーリ641/2
マクラーレンMP4/9
ウイリアムズFW11B、FW14(ロングノーズ仕様)、FW19
リジェJS7
ベネトンB189
ザウバーC13
レイトンハウスCG891
一台に絞れねえ・・・しいてあげるならブラバムBT56。
写真もほとんど見かけないレアモデルだけど、横からの眺めがとても美しい。
604 :
音速の名無しさん:04/06/26 08:39 ID:iqdGyV+y
605 :
603:04/06/26 19:13 ID:D4higmqJ
>>604 おお同士よ!
マニア心をくすぐる変態BT55、ブラバム復活を印象付けた優等生BT58、
何かと話題になるこの二台にはさまれ、まったく話題にのぼらないBT56。
地味でありながらも優雅なスタイリングはターボ時代F1の完成形と言える。
しかし悲しいかな、その成績と平凡なスペックで忘れ去られた存在・・・
フェラーリ312T
ロータス78
マクラーレンMP4/5B
フェラーリ641/2
ウイリアムズFW15C
形的にはFW15CよりFW14Bの方が好きなんだけど、
プロスト贔屓なのでこっちにしますた。
607 :
音速の名無しさん:04/06/27 11:23 ID:dwZQyQ5S
レイトンハウスマーチ881。ウィリアムズ、マクラーレン全盛の当時あの形は衝撃的ですた。
>>600 フェラーリ通算100勝のメモリアルレースだね。
プロフェッサーの面目躍如というか、マジで鳥肌がたちましたな。
こうして見るとセナって美しいマシンには縁薄かったのねん・・・
>>609 フラットボトムに後だからねぇ・・・
あえて上げるならMP4/6、全キャリアなら多分ラルトRT3。
あ、JPSロータスがあったね
4/6も悪くはなかったけど。
>>609 MP4/4があるじゃないか。あの時代に、あそこまでスマートなマシンは素晴らしいよ。
ロータスが100年前の車に見えたよ。
MP4/8もシンプルで好きだが。ホンダマシンーズじゃなかったのは悲しいけどね。
×ホンダマシーンズ
○パワードバイホンダ
>>612 でもMP4/4の場合はBT55っていう元ネタがあるからねぇ。
まぁ、同じデザイナーだから当たり前なんだけどね。
615 :
音速の名無しさん:04/06/27 16:01 ID:1BLTFB5g
たいれる
セナのマシンは、セナが乗っていたからカッコよく見えたような気がするが、
ロータスのマシンはデブだったし、マクラーレンもセナの死後ニューウィーが
加入するまで「美しい」方面のマシンとは無縁だったと思う。
一方マンセルはフェラーリで641/2に乗り、ウィリアムズに戻ってFW14&14Bに乗り…。
このスレで人気のマシンを乗り継いだわけでつね。
セナマシン、MP4/4はカッコ良かったと思うが・・・。
微妙にデブになったMP4/5は、
漏れはダメだったが。
ラルトRT3もカッコいいマシンだったね。
みんなが乗ってたけどw
セナがWSRで、ブランドルがEJRだっけ。
いや、MP4/4はカッコいいと思うよ、俺も。
ただ、このスレのタイトルである「美しい」というのとはちょっと違うと思うんだな。
4/4は「戦う機械」としての機能美はあったと思うが、641/2のような「芸術性」に欠けていた。
4/5はホンダの後藤さんも「カッコはあまりよくないね」とか言ってたしな。
リヤ周りのラインがどうも安っぽく感じた。
個人的にセナのマシンで印象に残ってるのはトールマン。
その頃リアル房でF1を見出したばかりで
「マシンのイメージ=シャープでスリム」であった俺にとって
雑誌で見たトールマンのマシンは想像の域を超えていた。
621 :
いすゞV12はお蔵入り:04/07/06 17:52 ID:srMsE0vx
ロータス78、あれ見て一発でF1好きになった。あと、美しいでは無いけどティレルのプロジェクト34、子供心にあの6輪は物凄くインパクトがあった。
フェラーリは643以降、マルボロマークがでかくなって
醜くなったな。
ジョーダン191
これ最強
SV01、SV01改、SV11トリオが最強!
625 :
音速の名無しさん:04/07/07 00:36 ID:DvSKI7Xa
P34の34ってなんの意味だったの? 歴代ティレルでは唯一通し番号外
627 :
音速の名無しさん:04/07/07 04:37 ID:0NP4wDIX
MP4の4ってなんの意味?と同じくらい深遠な謎だな・・・
>>625
>>625 通常の開発室で作ったナンバー(001〜007)とは区別するため、
別の開発室で作ったという話。
そこの開発室のナンバーが「34」だったと聞いたこともある。
他の資料ではP34は極秘扱いのためガードナーが自宅でデザインしていたともあるので、
そうなるとガードナーの自宅が開発34号室となってしまう(w
他には当時のカーナンバー「3」と「4」なんてのも。
MP4/5B
>そうなるとガードナーの自宅が開発34号室となってしまう(w
日本で言うとX丁目X番34号って感じだったりして
俺はてっきり前に3番目と4番目のタイヤを付けますよって意味だと思ってた。
>>628 MP4の4は、ロン・デニスが率いていたグループ「プロジェクト4」の4
つまりMP4=マクラーレン・プロジェクト4
>>633 しかし、何故に「4」なのかね。
「プロジェクト3」もあったのかね?w
漏れがプロジェクト4を知ったのは、
F2のラルトRT1BMWに
エディ・チーバー、インゴ・ホフマンを乗せてた頃あたりからだけど。
>>634 デニスは1975年にチーム「プロジェクト3」を作り、それがプロジェクト4に進化した
なんでいきなり「3」やねんw
釣りかもしれんが
>>636にレス
ロン・デニスにとって3番目のレーシング・プロジェクトだったから
最初がロンデルレーシング設立、次がモチュールと組んでのF1進出計画だったと思う
638 :
634:04/07/08 15:51 ID:j7xgAyVk
>>635 >>637 そうだったんだ、サンクス。
そんな初代MP4も美しいマシンだったね。
初のカーボンモノコックの車、
登場時はグランドエフェクトカーで、
外観はバーナードの前作、シャパラル2Kにクリソツだったっけ。
デニスにとっての「プロジェクト5」ってのは
80年末のマクラーレン買収のことなんだろうな。
全然話の流れ読めてないけど、
93年?のリジェのジタンカラー。
(確かブランドル車で鈴鹿とアデレイドのみ)
あれかっこよかった。
ダメ?
w
あれも系列で言ったらFW14系列かな?
>>638 そのシャパラル2Kも格好良かったっけ。この際チャンプカーも入れて欲しいものだ。
642 :
音速の名無しさん:04/07/11 01:08 ID:Ub3d+TU+
シムテックに一票・・・
643 :
音速の名無しさん:04/07/11 01:54 ID:uVSC/1hb
フェラーリ643は当時としては前衛的なシャープな仕上がりとなっていたよう
に思います。ドライバーがプロフェッサーというのもよかったです。
ロータス79に決まってるだろ。
マクラーレンMP4/14,15。
オンボード視点からの美しさは一番だと思う。
646 :
音速の名無しさん:04/07/11 03:16 ID:Qt3nnwCS
ウィリアムズFW07 白とブリティッシュグリーンの組み合わせが最高。
スポンサーマークのアラビア語がちょいと鬱
647 :
音速の名無しさん:04/07/11 03:16 ID:C5NMN6QT
今のフェラーリは美しくないよね。
やっぱ642の時代が最高だったよ
2000年から今年までのフェラーリは悪くないと思うけど。
ただ、顎が強すぎる/ポチが魅力的ではない等の理由により、
美しく見えないだけのような気がする。
セナみたいに狂おしい走りをするドライバーが乗っていたら、
あるいはレース内容がもっとドラマチックだったら、
見え方は違っていたはず。
20年ぐらい経って、今のフェラーリを写真と記録でしか知らない
世代が増えた時、フェラーリ黄金期の伝説の名車群とか言われる
んじゃないかな。
1976年から見てるけど、
ここ数年のフェラーリは確かにかなり美しいクルマだと思うよ。
1979年のラルトRT2改から、現在のフェラーリF2004に至るまで、
ロリー・バーンの作品群はレベルが高い。
650 :
音速の名無しさん :04/07/11 10:49 ID:myoJOfaB
昨日ユーロの総集編DVDが届いて親父と見ているんだが、
「ランチアD50 ハァハァ」とか
「クラーク キター」とか
ほざいてるのはネラー決定でつか?
651 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:53 ID:510VOR53
honda MP4/17
652 :
音速の奈菜氏さん:04/07/11 11:06 ID:vHL8C73J
モデナランボルギーニ あのブルーのマシンが最高。空力は最悪。
653 :
音速の名無しさん:04/07/12 17:32 ID:m4A2fMCP
「ホンダ・マールボロ・マクラーレン MP4/4」
↑
(この言い方、好きです)
654 :
音速の名無しさん:04/07/12 18:22 ID:wZ4vhwXJ
>>649 おれもそう思う。特にF2002のリアの絞込みを見たときはアンチフェラながら惚れ惚れとしてしまった。
今のマシンも各所についてる小さなウイングとかかっこいいと思うんだけどな。飾りじゃなくちゃんと実用的で正に機能美ってかんじ
655 :
音速の名無しさん:04/07/12 18:29 ID:/ZK3m6YY
ロスマンズ カラーって
なんで そんなに人気ないの?
FW16〜19って いいと思うけど.....
印象が悪いんじゃないかな。ロスマンズ初年にセナは死ぬし、
ヒルはマシン性能の劣る顎にチンチンにされるし、96年あたりはヘッドプロテクターのおかげで、
近年ではマシンが一番ダサかったときだし…最後の年もジャックがチャンプは取った物の
走り自体はイマイチだったし…よっぽどハンガリーのヒルや、顎の力走、イギリス、ニュルのハッキネンのほうが印象強い…
カラーリング自体はおれも結構好きなんだけどね
ジョーダン191
ロスマンズっていえばポルシェか2輪なのよ。
で、昔のロスマンズカラーはロゴが筆記体で、それがヨーロッパ的に
エレガントかつゴージャスで美しかったわけ。
ところがウィリアムズにはゴシック系の書体でポツンとロスマンズと書かれていて、
線の細いマシンのシェイプとあいまって、何となく華やかさに欠けた。
その前のキヤノン、ラバッツ、キャメルの分かりやすいカラーリングの
ほうが、ベタで目立っていたし。
>>648 しかし現行のF3よりちっちゃいあの外観はなぁ・・・
661 :
音速の名無しさん:04/07/13 22:56 ID:NjLsvadd
ワルサーP38
現在までの集計
@ フェラーリ641/2----------40p
A ロータス79---------------29p
B ジョーダン191------------21p
C ウイリアムスFW14B-------20p
D フェラーリF92A------------14p
コンストラクターズポイント
@ フェラーリ--------104p
A ロータス----------60p
B マクラーレン-------50p
C ウイリアムズ-------38p
D ブラバム----------33p
※641と641/2、FW14とFW14Bなどはまとめてあります。
細かく分けたらきりがないからね。
>>662 乙!!F92Aの人気が高いのは意外。
FW14BとFW14の違いは何気に大きいと思う。
じゃあお前が数えろよ!って言われそうなので数えたらFW14は6票だった。
でもFW14もショートノーズとロングノーズで印象が違うからな〜。
640系を集計するのも難しいね。たった3年間で大きくわけても
639、640(前期・後期)、641、641/2、642(テスト仕様)、642、643
8台もあるからねぇ。
こりゃイカン。じゃあ俺はロータス79に1票
665 :
音速の名無しさん:04/07/16 05:02 ID:JNYMNqYN
ワシもロータス79に一票!
666 :
【財布】関西:04/07/16 10:42 ID:NOSYstz6
666-^^/
名前ド忘れしちゃってるけど、'94年のフェラーリに
「キタ━━━(゚∀゚)━━━!!」と感銘を受けたのは、自分だけ?
あのサイドポンツーンが魅力的だったけど、ぶった切られてから
パフォーマンス上がったってのにorzだった高校2年の夏…。
>>668 ホント、今のマルボロ・レッドはダサダサだよな。
>>663 642(テスト仕様)って何?641と641/2の違いみたいなもの?
671 :
663じゃないけど:04/07/17 05:47 ID:eq4jKSs3
確かノーズ形状が641/2と同じ丸みを帯びたダックノーズだったんじゃなかったっけ?
そんでインダクションポッドとサイドポンツーンは642型。
ウイングサイズ等は90年のレギュに合わせてた仕様かな?
冬のテスト情報号で見た記憶があるんだけどな・・・
違ってたらスマン。
672 :
音速の名無しさん:04/07/17 05:49 ID:eq4jKSs3
>>668 うわっ 412T1ってこんなにカッコよかったっけ
今観るとホレボレ・・・
おれはT1より95年のT2の方が好きだな〜
アローズの3人乗りのマシンでしょ。
漏れはT2なら、
1976年型の312T2だな。
412Tシリーズのネーミング自体、
312Tシリーズの成功にあやかろうと、
ゲンを担いだモンだったんだからね。
>>673 漏れも〜(´ー`)ノ
シンプルでよかったね。
677 :
音速の名無しさん:04/07/18 15:51 ID:jyK2/BAq
>>670 642(テスト仕様)は641/2の正常進化版みたいな感じで
サイドポンツーンの形状を上から見ると
なめらかなコークボトルラインを描いていたのに対し、
開幕後の642はサイドポンツーン後半の膨らみが広がって
上から見ると後の643と同じような形状に変更されていた。
また、
>>671氏が指摘されているように
ノーズの先端が角ばったものになった。
他に違いを知っている方がいれば指摘をよろしく。
要約するとテスト中の642は格好良かったのに
開幕したら不細工になっていた、という感じです。
たしかレギュレーションの変更に対応させるための変化
だったと思うけど、それが後の長年の不振につながるとは
誰も予想だにしなかったはず。
F2004から、バージボードと、サイボポンツーンの後ろの羽を取ったら
すごくかっこいいと思う。
F92Aって、あまりにもダメ過ぎで、前年の643を代わりに引っ張り出してこようかという
信じられないような話も出ていたよなぁ。
えーと、オレはMP4/2Cに一票。こういったマッチョなデザインって今のF1には無いものだからね。
こういうカッコ良さもアリなんじゃないかと。
680 :
音速の名無しさん:04/07/18 16:20 ID:/KwjKUnk
681 :
音速の名無しさん:04/07/18 16:21 ID:3sFPSHMj
>>677 >サイドポンツーンの形状を上から見るとなめらかな
>コークボトルラインを描いていたのに対し開幕後の642は
いや、そのコークボトルラインタイプ(中央が膨らんだ楽器みたいなヤツ)も開幕二戦だけ走ってるよ。
サンマリノからコークボトルライン後半が角張った"642改"に変更されたんだよね。
インダクションポッドも初戦2ラウンドは640と同じ開口部の狭いヤツで、サンマリノから幅広のタイプになったと。
テスト仕様は621/2に近い外観だったね。
金色のアロウズ
A23はマシン自体の出来もかなり良かったのになぁ…フレンツェンの走りをもっと見たかった
誰かFW26とかMP4/10とか言う猛者はいないのかw
俺はB195に1票。去年のGAや今の19Bなんかも結構好き
685 :
677:04/07/18 18:07 ID:jyK2/BAq
>>681 指摘サンクス!
言われてみればそうだったはず。もう13年前なんで記憶が曖昧だったよ。
642(サンマリノGP以降の)が自分にとって不細工に思えたのは
幅広インダクションポッドも大きな原因だった!そうそう思い出したよ!!
テスト仕様とアメリカGP仕様ではノーズの違いぐらいかな?それとも一緒だっけ?
ここまで来るとモデル違いではなく仕様違いだからきりがないね。
640系を詳細に分析したサイトとかがないから記憶に頼らざる得ない。
長文でスマソ
686 :
681:04/07/18 18:21 ID:3sFPSHMj
>685
昔タミヤが1/12サイズモデルを出した時にその資料写真をまとめた641シリーズの解説写真集を一緒に出したはず。
それにはかなり詳細に渡って分析がなされてたと思うんだけど、引越しで紛失しちゃったんだよなあ・・・
つくづく悔やまれる一冊だった・・・
俺は史上最高に美しいマシンは641/2or642開幕戦バージョンだと思う。
でも幅広インダクションも好きなんだよね、迫力あって。
つか、641/2が幅広だったから。
687 :
681:04/07/18 18:25 ID:3sFPSHMj
文章ヘンだったな。
俺、その本買ったんだから「出したはず」の「はず」は要らんよなあ・・・
スマン。
あ、643、F92Aも好きだな。
総じてあの頃のフェラーリは良くも悪くも個性的で美しい。
688 :
677:04/07/18 18:50 ID:jyK2/BAq
>>687 同じ幅広でも641/2のインダクションポッドは中に仕切り?があって個人的に好きだった。
初めて見たときはダサいと思ったけど、それがいつの間にか格好良く見えるようになってた。
642のインダクションポッドはただ広がっただけだから俺には間の抜けた感じがしたな〜。
643になるとその幅広具合が丁度いいバランスになってたけど。
>総じてあの頃のフェラーリは良くも悪くも個性的で美しい。
激同。マルボロも目立たず真紅のフェラーリレッドで最も美しかった時代だね。
そんな俺は641/2とマイナーなブラバムBT56が好きな
>>603でした。
689 :
681:04/07/18 19:03 ID:3sFPSHMj
>603ならレイトンハウスCG891に同意しとこう。
みなさんとりあえず各チームごとのベストを挙げません?
とりあえずマクラーレンならM23MP4/6とか
ある程度レス付いたら次のチームに行くのどうですか?
じゃあまずマクラーレンから?
MP4/4は定番過ぎかな。
個人的には4/7が好き。
最初はかっこ悪いと思ってたけど、モナコでのトップビュー写真を見て、マクラーレンらしからぬノーズの絞りに惚れた。
MP4/5Bに一票
あ、一応理由も書いとくね。
個人的にBESTは641/2なんだが、その641/2と最後までバトルしたMP4/5Bには
強烈な印象が残ってる。プルロッドでノーズの高い641/2、プッシュロッドで鋭角な
ノーズのMP4/5B。メカニカルグリップで地を這うような走りの641/2、ウイングを
壁のように立てて力技でコーナーを曲がっていくMP4/5B。タイヤに優しく冷静な
走りのプロストと、言うことを聞かないシャーシでも有無を言わさぬ速さのセナ。
ライバルってのはこういうものなんだとつくづく感じたシーズンだった。
圧倒的に醜いのはマンセルの乗ったMP4/10で決まりwなんだけどなぁ・・・
美しさでいったらMP4/9 (Peugeot) とかMP4-12 (プレス発表カラー) とか?
やっぱレアさ加減も相まってMP4/8 (Lamborghini) かな。
ランボV12がよくコスワースV8用のシャシに載ったもんだw
鈴鹿を1:34:700で走り抜けたマクラーレンMP4/6がとても美しく見えたよ…。
今でもいちばん好きなF1マシン。
正直ステップドボトムになってから以降のマシンに美しさを感じられない…。(;-_-)
とりあえずMP4/19B、と、にわかぶりを発揮しとく
なにげにMP4/14が中々かっこいいと思う
俺の価値観からすると、マクラーレンには「かっこいいマシン」や「味わい深いマシン」
はあっても、「美しいマシン」は存在しないんだな。
伝統的に、チームの価値観として、美しさを追求してないんじゃないかとさえ思う。
ただ、何年か前に、チームカラーのオレンジ色で発表されたマシンにはちょっとグッと来た。
単にオレンジ色のクルマが好きっていう理由からだけど・・・。
マクラーレンか・・・難しいな。
印象的だったのはMP4/12かな。
シルバーアローのカラーリングがスタイリッシュだった。
マルボロカラーが焼きついてたから新鮮だったな。
翌年の圧勝につながる速さの片鱗もみせたし。
最終戦ハッキネン初優勝は素直におめでとだった。
12のカラーリングは確かに新鮮だったんだけど、如何せんマシン自体がもっさりしすぎ…
まぁ96,97年あたりはどこももっさりしてたんだけどさ。
702 :
音速の名無しさん:04/07/19 03:41 ID:uhEGgRkP
>>695 ボーテックスジェネレーターが路面こすって火花が出てたのがカッコよかったな( ´ー`)y-~~
>>695 オレもMP4/6かな。
マルボロカラーがまたよく映えた。
704 :
F1探偵さん:04/07/19 06:29 ID:FiKA2zz8
埼玉にあるホンダF1ピストン製造工場の大原精機さんは、ホンダにないしょで
トヨタなどにもF1ピストンを製造しているそうですよ。もちろん別会社を作って
極秘データを元にトヨタF1ピストンなどを作っているのはレース界とからすれば
フェアではないですよね。この事実をホンダさんが知ったら怒ることでしょうね。
705 :
音速の名無しさん:04/07/19 06:55 ID:Qc9ZGTs9
641/2
706 :
音速の名無しさん:04/07/19 07:07 ID:Qc9ZGTs9
90年のティレルも捨てがたい。
>>704 機密保持って知ってる?
それがなければ外注使わない。
708 :
音速の名無しさん:04/07/19 08:08 ID:NQ91fRO0
俺は90年のティレル019だな。
非力なエンジン(コスワースのDFV)で上位に食い込むだけの
トータルパッケージを作り出したハーベイなんとか氏がすごいと思う。
709 :
音速の名無しさん:04/07/19 08:17 ID:ixKa3fRK
DFVで上位なんて、いくらでも
>>704 お前が知ってるようなことならホンダも知らないはずはないw
>>706,708
取り敢えず今マクラーレンのベストを出してる最中なんで、ティレルはもう少し待て。
マクラーレンだと、MP4/1,MP4/6,MP4/12辺りかな。基本的にはベンチュリーカーが好きなんだけど。
ナロートレッドはホント駄目です。
>>693 641/2がプッシュロッドで
MP4/5Bがプルロッドじゃないか?
>>711 >ナロートレッドはホント駄目です。
13〜15は良いと思うけど。
マクラーレンでもっとも美しいのはM8Aだと思うよ。
F1じゃなくて申し訳ないが、オープン2シーターの
ひとつの頂点だと思う。美しいし華麗だ。
はい。スレ違い(´д`)
もうマクラーレンはなさそうだね・・・
M23C 低いノーズと高いインダクションポッドの対比がたまらない
M29B サイドポンツーンの跳ね上がり方がたまらない
MP4/2 BやCにはないウイングレットがたまらない
MP4/3 ブタ鼻ノーズがたまらない
MP4/4 低いシルエットがたまらない
MP4/7 初のメス型モノコックがたまらない
MP4/9 サイドポンツーンの後退具合がたまらない
MP4/10 あまりにもかっこ悪いのがたまらない
MP4/11 最後のマルボロカラーとボリュームのあるデザインとのマッチングがたまらない
MP4/17D いきつくとこまでいった"D"の記号がたまらない
MP4/18 ノーズが細すぎて実戦投入が幻になったのがたまらない
MP4/19B 久しぶりに速くてたまらない
マネして、マイナー組をさらに抜擢
M26 複雑なボディ形状がたまらない
M28 ダサさと短命さがたまらない
M30 1台限定? 忘れ去られ具合がたまらない
基準が「美しさ」だから仕方ないのかもしれないけど、
名車M23の人気がないのね。
723 :
691:04/07/20 15:45 ID:3UabPUoo
し、正直スマンカッタ・・・
ティレルねー。
俺の世代だと「タイレル」の方がしっくり来ちまう。親父かよっっ俺。
P34は言わずもがな。
後は018キャメルカラー、019
022も今観るとかっこいいな。当時はさみしいカラーリングだと思ってたけど。
724 :
音速の名無しさん:04/07/20 16:46 ID:nB9Xs5v7
ロリー・バーンが好きにやってた頃のベネトンが好き(カラーリングも)
ドライバーがブーツェン・ナニーニ・ハーバートの頃
フェラーリF187/88C
マグロみたいなノーズがナイス。
壊れてばっかだったけどかっこよかった。
726 :
690:04/07/20 17:28 ID:T4lVOsdB
マクラーレンへ結局MP4/6で決まりですか?
次はティレルのようですが、これだと90年代のカーナンバー順ですね。
その次はウィリアムズ?
ティレルなら009か019の戦いになりそうですね。
ベネトンカラーのティレルも良いと思いまふ。
俺は、P34。それも77年の前期型。洗練された6輪車って感じだね。
ドライバーもロニーだし。
ていうかティレルでベネトングリーンって言いたいだけだろ
美しくはない
マクラーレンもMP4-14と4-15はかっこいいし美しいと思うが
それ以外はいまいちパッとしないけど
MP4-19はこれからどうなるか・・だな
ティレルか・・。
美しさなら018なんじゃない?
次点で010、019、022かな。
003、006など、デレック・ガードナー時代のマシンは、
いい味だしてて好きだけど、美しくはないね。
ティレルの『美しい』マシン??
印象的なマシンはP34や019だが、『美しい』となると・・
スマン。思いつかない(-_-;)
018はペンシルノーズの
スリムで絶妙なうねりを持つラインが好き。
日本人的には020もお馴染みかもしれないけど、
美しさという点では意見が分かれるかもな。
凶悪マシン021も別の意味で忘れられない。
736 :
音速の名無しさん:04/07/21 00:54 ID:qSvnkzxa
「美しさ」では018かもしれん ・・・だが、おれは008が一番好きだ!
あのスタイルに萌え萌えです。スポーツカーノーズを捨て、6輪車の後の突然変異種・・・ああ
737 :
音速の名無しさん:04/07/21 00:55 ID:qSvnkzxa
「美しさ」では018かもしれん ・・・だが、おれは008が一番好きだ!
あのスタイルに萌え萌えです。スポーツカーノーズを捨て、6輪車の後の突然変異種・・・ああ
738 :
音速の名無しさん:04/07/21 00:56 ID:qSvnkzxa
なぜか二重牡蠣子・・・スマソ
実力はともかく見た目だけなら
フェラーリF92A
あの戦闘機チックなサイドポンツーンは(・∀・)イイ!
>>737 俺も008が一番好き。6輪車のあと、突然そっけない形になって驚いたよ。
6輪時代はもっさりして見えたエルフブルーと白地の
FIRST NATIONAL CITY TRAVELERS CHECKのカラーリングが、
008ではすっきりとした直線的なシェイプに似合っていたなあ・・・。
カラーリングも含めて美しいマシンだったと思う。
獲りあえず各チーム1つずつあげてみた。
マクMP4/6
ウィリFW14B
フェF92A
ベネB188
ジョ191
ロー107
ザウC12
やっぱ90年〜92辺りはマシンが一番かっこよかった気がするな。
90年〜92
おれもあげてみる
マク MP4/14
ウィリ FW14B
フェ 412T2
ベネ B186
ジョ 191or195
ロー 79
ザウ C12
う〜んバラバラw
オレはおやぢなので、ティレルならガードナー時代に目が行くわけだが・・・・
やっぱ美しいとはいえませんな(-。- )( -。-) 戦車みたいで面白い造形だが。
しいて言えば001(ウィングノーズ)。俯瞰で見るとシュモクザメに似てますぜ。
あとこの時代のティレルブルーは、なぜかメタリックっぽく見える写真が多いな。
ドニントンコレクションだかなんだかのは物凄くキレイなソリッドブルーなのにさ。
造形美(早いマシンは美しい的感覚はダメポ)で、考えました
レイトンハウス CG891
※禿げニューウエイが、まだ常人ぽくなかったころの秀作
前作881でも十分先鋭的だったデザインを
めちゃ尖がったフロントノーズ(ペンシルノーズのはしりね・・・)
フルエンジンカバー(当時はまだエンジンが部分的に剥き出しだったのよ)
などで武装したエポックメイキング的な車
その後FW14とかティレル019に見られるノーズをちょっと上げて
ボディ下に空気を送り込む的コンセプトのご先祖
この作品により、ゴードンマレーやデュカルージュは、ほぼ引退(言い過ぎだな)
ジョージバーナードやポストレスウエイトやアンリデュランは、失禁
的なものでしたよ 当時は・・・(見てるかー 35歳以上の2ちゃんねらー)
このマシンがなければ、以後の空力トレンドは違う方向にすすみ
今俺らが見ているF1マシンの形になっていなかったと思われる
(卒論で研究したので、すごく覚えている・・・)
次点は、
フェラーリ641/2 ※バイオリンフォルム!
フェラーリF92 ※遅かったけど、ダブルデッキ最高! カペリがモナコでこけたのも最高
タイレル019 ※アンヘドラル・ウイング マンセー
ジョーダン191 ※ゲーリー・アンダーソンの最高傑作 ペプシバージョン萌
JPSカラーのロータス ※カラーリングは関係ないか・・・ E.Dアンジェリス最高(91ね)
長文失礼
空気嫁、今はティレルの番だ(w
すかし、これ程オリジナリティのない論文じゃ評価も辛かったろ。
90年代の空力の先鞭をつけたのはティレル018。
当時はミジョーの方が切れてたのよ。
フェラーリ639系の空力のオリジナルもミジョーさね。
個人的な好みを除けばティレルの美しいマシンは
018か022のいずれかで決まりだろうな。
P34や019はエポックメイキングだけど美しくはない。
俺的にはP34のプロトタイプに一票だけど。
フロントノーズ下面の空力にこだわった開祖はロリー・バーン。
トールマンTG183Bあたりで、
フロントのベンチュリーにトライし始めたのがルーツでしょう。
ベネトンB188とニューウエイのマーチ881あたりでは、
既に明確な意識が見て取れる。
(このあたりから、バーン&ニューウエイ
の2大空力トレンダーの存在感がアップした。)
次の大ジャンプはハーベイ先生&ミジョーによる、
ハイノーズ採用のティレル019でしょう。
現在のような吊り下げがたフロントウイングの第一号は
バーナード大先生のベネトンB191が最初でしたね。
>>743 でもティレルの006は、
2台のタンデム走行がもっとも絵になるマシン。
無骨に見えて細部の造型も凝っていて、
後のいまいちのマシン群(009〜)に比べると
神々しいまでのチャンピオンカーとしての風格がある。
749 :
音速の名無しさん:04/07/22 16:07 ID:EqxA5wuq
ティレルなら018の後期か023かな〜
750 :
音速の名無しさん:04/07/22 16:21 ID:rOMZEZdu
84年のティレルってヤバくない?
ドライバーも有望株だったし。
751 :
音速の名無しさん:04/07/22 16:32 ID:EqxA5wuq
ブランドルとべろフでカラーリング変えてたんだよね。
その後すべて失格扱いっていう悲劇的なマシンだったけど。
ティレルといえば、まさかりウィングの時のが格好良かったな。
サロが乗ってたんだっけか。
>>752 ハーベイ先生が強度が大丈夫なのをアピールする為に
ウイングの上に乗っかったりしてましたな。
一連の流れ見てるとティレルの一番人気は018かな。
754 :
音速の名無しさん:04/07/23 04:32 ID:BFeVqj7L
006 神々しいまでの王者の風格がたまらない
P34 その思想がたまらない
008 ずんぐりむっくりがたまらない
010 Candyカラーの美しさがたまらない
018 ペンシルノーズと久しぶりに復活した紺色にTyrrellロゴの組み合わせがたまらない
020 悲しき水中翼船を地でいってしまったのが日本人にはたまらない
022 右京の走りとシンプルすぎる造形がたまらない
023 NOKIAブルーと紺色の組み合わせがたまらない
025 Xウイングのダサさがたまらない
>>754 012最後期;濃紺にDelonghiのカラーストライプとベロフ・ブランドルの組み合わせがたまらない
021 アクティブサス全盛期にリア一本ダンパーで行く心意気がたまらない
003 太鼓腹がたまらない。
007 勝ってるクルマなのに、地味な存在感がたまらない。
009 ブルーなロータス感がたまらない。
011 ティレル最後の勝利マシンなのに忘れ去られ感がたまらない。
>>758 薄型スポーツカーノーズのSV01初期型が好きだったな。
パトリック・ヘッドの処女作FW06を見た時、
ちょっとSV風だな、って思ったっけ。
760 :
音速の名無しさん:04/07/24 00:20 ID:ryrUHvvL
じゃあティレルは018ということで。
今までは91年のカーナンバー順できてるから
次はウイリアムズいってみようか。
FW14Bに一票
FW18かな、ヒル好きってのもある
762 :
音速の名無しさん:04/07/24 00:44 ID:zXhMniMs
やっぱFW14Bかな。あとはFW16かな。ロスマンズカラーの中じゃ一番好きだな。
俺も16。ロスマンズとイエローのヘルメットの組み合わせは
美しい組み合わせだったと今は思える。
不吉な組み合わせとも言えるが・・・
765 :
音速の名無しさん:04/07/24 02:31 ID:zXhMniMs
セナファンのおれとしては忘れられんな、それでも。
あとFW14系のフォルムをした唯一のロスマンズカラーでもあるしね。FW17は酷かった(と個人的に思う)
766 :
音速の名無しさん:04/07/24 02:38 ID:k1sSBv2K
ニューエイ加入後だねやっぱ
FW07とFW14かな。
(どちらもBでなく。)
FW07、1979年のシルバーストン、
アラン・ジョーンズがレコードタイムを7秒縮めて
ポールを取った時の鮮烈さが忘れられない。
決勝では独走ジョーンズがリタイアして、
チームメイトのレガッツオーニが優勝。
これがウイリアムズの初優勝だった。
ロータスって79が人気有るんだね。
俺的には77.78の角ばったボディーが好きだったんだが・・・
プラモの影響かもw
今の赤白フェラはフェラに見えないから嫌いだ
770 :
音速の名無しさん:04/07/24 03:34 ID:HmNa/T/C
ウイリアムズに美しい車があるとは思えん。
カラーリングの効果で14Bとか16、成績のせいで07がカッコイイといえるが・・・
771 :
1:04/07/24 03:52 ID:zXhMniMs
でもカラーリングも重要な要素だよね。
ベネトンB188がもし真っ白だったらここまで美しいって言われたかって思うし。
紅白のマクに黄色と青・白のウィリ、真紅のフェラーリってコントラストでそれぞれの綺麗さをいっそう引き立ててた気もする
FW14。
もちろん第2戦ブラジルまで(正確にはサンマリノ前のイモラテストまでか)使われてた、
インダクションポッド〜エンジンカウルの部分が白いカラーリングのやつ。
774 :
音速の名無しさん:04/07/24 07:52 ID:NLtqs1QM
FW15Cは結構好きだったな。
FW14をさらにスッキリさせたみたいで最初見たとき「あっ、カッコイイ!」と思った。
その分“オーラ”が薄くなった気もしないでもないが(w
776 :
音速の名無しさん:04/07/24 21:02 ID:0A1nDgxx
やっぱしウィリアムスじゃ盛り上がらんのか・・・
とりあえずFW06に一票。ウイングカー紀元前の簡潔の美というかまあそんなことで
Tyrrell019から始まったハイノーズはあんまり美しくないと思う。
018位までのちょいと上げた物なら良いけど。
空力的に洗礼されてるのは解るのだが…
皆の衆はどう思われる?
>>777 FW18は良かった。あの当時の吊り下げウイングの車はどれも酷かったからね〜。
そう考えると、どの時代でもそれなりのレベルのデザイナー(ニューイ)が手掛けると、
見られる車になるから不思議。でもカラーリングに関してはウイリアムズは青白より
緑白の方がイメージは強烈。
779 :
音速の名無しさん:04/07/25 06:12 ID:av0JiyiE
個人的には…
1.FW14B
2.FW16
3.FW23
ってな感じです。
最後のレイトンハウスCGシリーズかな。
ニューウィの作品でしたっけ?
>>780 「最後の」はクリス・マーフィーじゃなかったっけ?
個人的には葉巻時代が好き。
RA272とかロータス25とか。
エンジン剥き出しじゃなくてカウリングしてるタイプがいいね。
March783
784 :
音速の名無しさん:04/07/26 01:27 ID:o9YYWRVE
ウイングカー時代が一番かっこいいし、チーム毎の個性が明確。カラーリングも統一感あった。
77・78・79年当たりのラインナップをみると、同じレギュレーションの中でこれでもかってくらい
バラエティ豊かな車でいっぱいだった。最も美しいのはやっぱりロータス79。
美しいかは別として、他にも味がある印象深い車ばかり。
ファンカーあり、6輪車あり、水平対向エンジンあり、唯一のターボ、フロントウイングレス
エンサインの縦列ラジエーターやアローズのムササビA2、失敗作80、へんてこ008、
起伏に富んだJS11、ウルフ、コパスカー、メルツアリオ、アルファ・・・
>>784 同感だな
個性的なデザインが多かった
ゴドンマレーの一連のブラバムが好きだったな
3角モノコックのBT44〜46辺り
今ではウイリアムズの変てこなノーズが好き
あ、ここは美しいマシンスレでしたね、スマソ
FW11に一票。
787 :
音速の名無しさん:04/07/26 09:11 ID:1MTjft8d
641/2。
速い、シンプル、美しい。しかも、90年メキシコではドラマティックな
レースも演出した。
788 :
音速の名無しさん:04/07/26 09:44 ID:YBNAlS/t
フェラーリならF92Aかな。成績はカスでもあのフォルムは今見てもため息が出る。
789 :
音速の名無しさん:04/07/26 09:55 ID:eDlLrcP/
今のF1は、おめーら考えすぎとちゃうか?と思うくらいぐにゃぐにゃ
フォルムだな。No1はロータス79。次点はフェラーリ643。3rd
はウイリアムズFW07、FW13あたりかな。
>>786 おれもFW11。
もてぎのコレクションホールで見た時
図太いノーズがスゲェ迫力だった。
もてぎの11って左サイドに修復の跡あるよね。
あれってサトルのスピンターンが原因?
MP4/5B
サイドポンツーン前側とエアインテークの形状が溜め息が出る程美しい…
真直ぐすっきり伸びた鼻先と相まってジェット戦闘機のような機能美を
感じる。
(もっともF1界でジェット戦闘機と言えばF92Aだけど…)
793 :
音速の名無しさん:04/07/26 23:38 ID:CPiAbgDp
F92A出た時はアナリスト達がマンセーカキコしてたけど蓋を開けてみれば
遅いわ壊れるわで散々だったな・・・。
結局F1はヨーロッパのスポーツなのでフェラーリが勝てるようになるまで
レギュレーションがどんどん厳しくなっていくのであった orz
>>793 エンツォがフェラーリ仕切ってた頃はそうでも無かったけどね。
今はフェラーリっていうよりもそのバックのマルボロの意向と言って
良いんじゃないかな?
バーニーやモズレーはかなり貰ってるはずだよ(w
795 :
音速の名無しさん:04/07/26 23:53 ID:8DTrKe2D
641/2でとっくの昔に結論でてるだろうが!
と言ってみる
いや、ロータス79だね。
と言ってみる
797 :
音速の名無しさん:04/07/27 09:15 ID:A9mzOVqm
セナファンだったから脳内補正入ってMP4/4あたりが一番カッコイイ
と思ってるが、「美しさ」でいうとやはりF641/2だろうな。
なりふり構わない21世紀のF1では、もはや実現不可能なフォルムの
美しさだと思う。
(プラモになったから)641/2が美しいとか言う単細胞が多すぎる、夏だから。
だいたい、数ある639系のバリエーションの中で、
641/2だけが美しいと言い張れるその根拠の薄弱さがしれてるね。
あの意味不明にヌメっと張り出した「エラ」。
あの部分のレゾンデートルを実証できたら認めてやってもいいがな。
夏厨には難しいか(藁
799 :
音速の名無しさん:04/07/27 11:45 ID:Vxjg5Cyy
せっかくの良スレの空気を悪化させんでくれ。
ジョーダンの蜂、蛇、鮫 カラリングってスポンサーが関係してるの?
復活しないかなぁ。
走るバナナー フォルティコルセFG01/95をわるれるな!
難しい質問なんだが
ちなみに今のマシンではどれがマシですか?
>>802 一番と言われると難しいけど
好きなのはマクラーレンとルノーかな。
あとジョーダンのノーズ。スゲェ気持ち悪くてなんか好き。
804 :
音速の名無しさん:04/07/27 21:10 ID:rI98GKOs
641/2は間違いなく美しいが、それはあの教授の走りによるところも大だったと思う。
もし642が同等の走りをしていたら印象はずっと違っていたはず。
640はちょっと角張ってて、まだ洗練されてない感じ。
641/2以降を見慣れた今となってはあまり美しさは感じない。
寧ろ当時は奇異なデザインに見えたし。
でも、639系の進化って、そのまま当時のF1マシンの新しい潮流を表しているようで、643までを一つの括りとして評価したいな。
そして全てを壊したF9・・・
805 :
音速の名無しさん:04/07/27 21:17 ID:rI98GKOs
>>あの意味不明にヌメっと張り出した「エラ」。
あれがイイんじゃないかっっ
640の同じ部分と見比べてみればあのセクシーさが解かるよ。
サイドポンツーンから前に向かって緩やかに上向いた傾斜が、あの「エラ」によってノーズ上部でキュッとすぼまって・・・
642は比較的640に近くなって(戻って)しまって個人的には残念だった。
空力効果のほどは解からんがw
>>802 今年の、でなく最近のならA23。
細い、高い、色がイイ、ホイールまでオレンジ。
前から見ると凄いけどリヤは悲しいくらい普通・・・。でもツインキールのトンネルがカコイイ
807 :
806:04/07/27 22:47 ID:NXLVNPhI
空力的にも非常におもしろい車だし、ツインキールでは最も成功していた車の一つだと思う。
A23だけじゃなく、特徴のある車をつくるチームには消えてほしくなかった。ウォーキンショー、今何してる・・・
結局ウィリーのベストは何にきまったんだ?
俺は17がローノーズ(16ノーズ)だったら美しかったんじゃないかと
無意味な妄想をした。
809 :
音速の名無しさん:04/07/28 00:03 ID:zQRBp/q5
639系の中でも641/2はルックスのみならず実績も伴っていたからな〜。
つーか、カッコイイマシンでアンケートを採ると、過去の雑誌等の結果
を見ても、ほぼ確実に641/2が1位になるな。そして、次点にはロータス79
あたりが入ることが多い。
TyrellP34を忘れてませんか?
811 :
音速の名無しさん:04/07/28 00:28 ID:WgR8ix4e
マルボロがマクラーレンのスポンサーから撤退するまでは、
強いチームのカラーリングは、全体的な統一が弱小スポンサーで乱されていないせいか、
美しい、という傾向があったと思う。
この法則を崩したのはマンセル、プロスト時代のウィリアムズではないか?
今のF1は、フェラーリでさえ、細かなスポンサーのロゴがうるさい。
カラーリングでは、JPS時代のロータスとマルボロ時代のマクラーレンが双璧だと思う。
JPSロータス最盛期のマシンとなると、どうしても79になる。
煙草広告禁止の国でのレース、ロゴを書き込まないJPSカラーの79は、ヌメっとした何ともいえない質感があった。
有力スポンサーがエルフ一社で、フレンチ・ブルー一色だった頃のティレルは、芸がなさすぎではあったが。
>>810 ファーストナショナルシティバンクがスポンサーに加わった青白のカラーリングもイマイチだった。
ティレルには美的感覚に優れたスタッフがいなかったのだろうか?
ま、結局
昔からF1見てたオッサン → ロータス79
セナ・プロ時代によく見てた奴 → 641/2
ってこったな。
ロータス79の場合は美しいとか好き嫌いの度合いの問題じゃないけど。
なんせ今のF1の基本レイアウトを決めたエポックメイキングな所があるんで、
個人の思い入れを超越したオーラがある。認めざるを得ないというか。
そんな俺は何故かFW18が好きだったりする。
813 :
音速の名無しさん:04/07/28 03:14 ID:rn0hDx1l
642の後期型って642/3って表記がされていたのを「F-1グランプリ特集」でみた記憶があるんですが、正式にもそう呼ばれるんですか?
642よりサイドポンツーンが細いあたりが大好きで、639シリーズでも一番すきだったりします。遅かったけど・・・。
643はちょっとMP4/6みたいであまり好きになれなかった思い出が。
814 :
音速の名無しさん:04/07/28 04:34 ID:Bw6dsnqW
もっと流麗だよ643は
>>812 エポックメイキングなのは、79よりも78だろ。
美しさでは79だろうけど。
でもオレは78のが好きだけどね。
そんなオレが一番好きなのは77年の312T2だったりする。
またプラモ狂四郎か。夏だな(w
どうやらモデル化されたマシンの名をあげると過敏に反応する真性厨がいるようだな。
モデル化されたから人気があるんじゃなくて
人気があったからモデル化されたってのが解からんのかね
でもロータス78はプラモになったけど、当時タミヤは79を模型化してくれなかった。
ラジコンボディだけ。俺は今でもそのことをちょっと恨めしく思ってる。
ボブ・ティレルの交渉が捗ったマシンがモデル化されたんだよ。
人気なんて気にしてたら製品化される頃には商売にならないって(w
ティレル009がロータス79に酷似してた件、
タミヤがロータスに疑われてたよね。
822 :
音速の名無しさん:04/07/29 02:13 ID:wOHRY38T
>>人気なんて気にしてたら製品化される頃には商売にならないって(w
そうか?
90年のレイトンCG901はフランスでの2位が決め手になって製品化決定したってタミヤF641/2本に書いてあった。
やっぱりファンのニーズリサーチは大きいんじゃない?
売れなきゃ話にならないし。
GP限定カラーリングが好きだな。
ロータス78(日本)
マクラーレンMP4/2C(ポルトガル)
リジェJS39(日本、オーストラリア)
フェラーリF2001(イタリア)
824 :
音速の名無しさん:04/07/29 03:05 ID:SqSgFE/N
マクラーレンMP4/9だよ。
ノーズの上がり具合とプジョーエンジンの白煙と炎がサイコーにセクシー。
で、ウィリアムズで最も美しいマシンと次のチームは?
>>823 ジタンカラーは良かった。今もルノーはスペシャルカラーのノーズを持ってる
みたいだけど本線でも見たいな。
(´-`).。oO(好き勝手言うだけのスレに逆戻り)
>>825 たまらないさんを待ってたんだが、決めちゃおうか。
FW14は荒れるから悲劇のヒロインが放つ危うい美しさでFW16だな。
このマシンを見るとドキドキするよ・・・
次はブラバムかな。
BT60の末法さも捨てがたいが、無難にBT52のBMWカラーで。
FW07 中近東チックなのがたまらない
FW11B 低い車高がたまらない
FW12 空力無視で野性味溢れるブラジルGP仕様がたまらない
FW13 プッシュロッドの付け根と潜望鏡がたまらない
FW14 久しぶりにスマートなのがたまらない
FW15C ソニックの足がたまらない
FW16 ロスマンズカラーがたまらない
FW19 コクピット周辺の処理がたまらない
FW22 ブラバムみたいなカラーリングがたまらない
FW26 セイウチノーズを採用したキ○ガイぶりがたまらない
830 :
829:04/07/29 07:55 ID:NHvq+zml
ああ、一足遅かったみたい・・・ブラバムは盛り上がりますね!
BT26A なりふり構わないのがたまらない
BT39 デザインのためのデザインのようなノーズがたまらない
BT44 美しすぎてたまらない
BT45 エアインテークがたまらない
BT46 アホすぎてたまらない
BT46B リアの眺めがたまらない
BT48 重戦車のようなフォルムがたまらない
BT50 のっぺり感がたまらない
BT52B 鋭くてたまらない
BT55 本末転倒ぶりがたまらない
BT56 サイドポンツーンの処理がたまらない
BT58 復活感激&スポンサーが変わってもカラーリングは不変なのがたまらない
BT60Y 一本足ステーがたまらない
BT44B トライアンレギュラーに元祖マルティニカラーに二人のカルロス。
BT45B とにかくツイていなかった wけど、速かった。
BT49 ベタだけど、最強マシンもあげておきましょう。若きピケの愛車
833 :
音速の名無しさん:04/07/29 19:36 ID:cih/U7Kv
あんま関係ないけど、いまコーヒー飲むとフェラーリF1のミニカーがあたる
キャンペーンやってるな。でも、自販機で見たラインナップに人気のはずの
641/2は入ってなかったぞ。
デザイナー考えとることそのまんまやん、ていういさぎよさでBT52B。
カラーリングは上白/横紺にして正解でしたね
836 :
音速の名無しさん:04/07/29 21:22 ID:tlqqk5NS
>>834 この種の懸賞では当たった試しないから、やってないのよ。
312T4とかF92ATとかF1-2000とか結構魅力的なラインナップだったけどね。
やっぱBT55かなあ。
マーレイはボディワークをカラーリングにあわせて
線引いてるよね。55もコクピット周りがイイ。
838 :
音速の名無しさん:04/07/30 15:51 ID:DgvA2lmZ
>>834,836
F92ATだけ当たった。出来はいいよ。けど、ちっちゃい。
>>833 641/2はWチャンスで当たるらしい。
>>837 今のローフォルムの元になった車だしね。F1にしろ、CARTにしろ何らかの影響を与えている。
ロータス78,79程じゃないが、エポックメイキングな車ではある。
840 :
音速の名無しさん:04/08/01 08:43 ID:qOkjxps4
641/2、ロータス79の2強age
841 :
音速の名無しさん:04/08/01 11:54 ID:utbPG9O+
ブラバムか〜難しいな。
BT49かBT52だとベタだしな。
BT44やBT55はかっこいいけど美しいかといわれれば疑問。
BT49が洗練されたフォルムのBT50に一票
俺は実際には出てこなかった、BT51。
写真でしか見たことないけど、BT45は美しいと思う。
実際にTVで走ってる姿を見た中では、BT58が印象的。
モナコのモデナは素直におめでとうだった。
844 :
音速の名無しさん:04/08/02 23:03 ID:E77dXNA6
鬼才ゴードン・マレーの面目躍如といったところですね。
845 :
音速の名無しさん:04/08/02 23:36 ID:obYlJ1fe
641/2!!
さすがにBT59ヤマハをあげる人はいないね。
ポールポジションで初めて見たときたまげました。
ワースト2を争うブラバムじゃないかな。
>>846 BT59ってそんなにひどいか?
BT58をもっとスリムにしたって程度のオーソドックスなマシンだと思うが。
それにBT59ってジャッドEV搭載だと思うんだが。
848 :
音速の名無しさん:04/08/03 09:58 ID:nOYqL+20
個人的には、
ブラバムだとBT55。
ウィリアムズだとFW14。
マクラーレンだとMP4/4。
そして、ロータスは79(ブラックビューティー!)。
フェラーリはやはり641/2(コークボトル!)。
ベタだ……
849 :
音速の名無しさん:04/08/03 10:00 ID:nOYqL+20
あと、ジョーダン191。
850 :
音速の名無しさん:04/08/03 14:27 ID:+Iz1FPP8
FW14は前期型ダルノーズの方が す・き・・・ (//▽//)
851 :
850:04/08/03 14:29 ID:+Iz1FPP8
ID、Fと1が逆だったら「F1ポールポジション」だったのにぃ・・・
たいれる6輪はダメなのか?
853 :
846:04/08/03 18:39 ID:e5Z1Tzhe
91年の開幕二戦は90年型BT59にヤマハエンジンを積んで
レースに出たんですよ。その時のカラーリングが凄かったんですよ。
それでも92年のカラーリングには負けると思うので
ワースト2にしておきました。
>>853 なんかとってつけたようなトリコロールカラーだったような。
856 :
音速の名無しさん:04/08/04 19:11 ID:FSpq+5c0
純粋な車両の美しさではBT54だと思う。
アンドレアモーダの最終マシン。
形式分からんけど、スタンダードなかっこよさがあったな。
858 :
音速の名無しさん:04/08/05 09:11 ID:nA1xZvHA
まあ、出尽くした感は否めないが、641/2は当時ドライバーとエンジン
にしか興味が無かった俺にマシン自体の魅力を教えてくれた車だった。
ロータス78 富士スピードウェイフィナーレで走っているのを観れて感動
MP4/8 アリクイノーズが(・∀・)イイネ!!
最近のF1マシンはでかい前タイヤとバスタブみたいなボディで萎え
本当にバスタブモノコックだよな。でもチャンプカーは違うぞ。
861 :
音速の名無しさん:04/08/05 21:19 ID:wywyekaa
『どうしたら遅くなるか?』ということを求めはじめた時点でF1は終わったと思うが・・
>>861 1968年のハイマウントウィング禁止の頃から?もっと前?
F1での登場が68年、禁止は69年だった<ハイマウントウィング
>>861 それならフラットボトムを導入した時点で終わったんだ。
ファンカーや散水車が禁止された時点で終わったんだよ
>>861 それは前々からあったけど
しかしこの10年は本当に迷走してるな。
おれもそうは思うけど、現実問題速すぎるのは問題なんだよな。
ドライバーへの負担ももの凄くなるだろうし、速くなればその分コース改修もすごい勢いでやらなくちゃいけないだろし。
確かに今ある世界最高の技術戦争が見たいが、毎レース一人死んだり、ストレートだけのレースなんて見たくないぞ
(´-`).。oO(ブラバムはどうなったんだろう?)
うーん、ブラバムって美しいって言うよりカッコイイとか
イカスとかそんなイメージのほうが強いきがする。
とりあえず保留にして次に行くのはどう?
ベネトンとか・・
ベネトンはB186かB194かな
トールマン時代は対象外?・・・対象にしても結果には影響なしか
ベネトンB188
ベネトンB189
ベネトンB190
…の三連作が好きかな。
番外で
トールマンTG280
B186をわるれるなよ。
トールマンがアリなら、現ルノーもあり?
今年のR24も好きだな。
ベネトンという名前で思いだすのは、B186だな。
「カラフルなニットブランドのベネトン」(←当時は今より有り難みのあるブランドだった)
らしいカラーリング&大きなタコマークが素敵だったね。
シェイプも個性的だったし。
ベルガーもヘルメットカラー変えちゃったしね。
B186の時は。
個人的にはB187が美しいと思う。当時のバーンって
インダクションポッドが(ほとんど)無いから
低くてスマートだよね。
>>875 あのマークの由来は毛糸と編み棒だって言われても全然そうは思えなかった(w
なんかフェラーリのスポンサーをマルボロ一社にする計画があるらしいが、
ほとんど広告のないプレーンな状態のF1マシンってのもいいな。
それでマルボロは広告になるんだろうか…タバコ広告出来ないノに
880 :
音速の名無しさん:04/08/13 15:46 ID:3xn2NKpc
マルボロ、ボーダあげ
Marlboroをイメージさせる色ってことで。今より蛍光色っぽく成るのかな?
あ、ちなみに日本語だとマールボロ
882 :
音速の名無しさん:04/08/13 18:38 ID:1szRYM9T
フェラーリはチムニーより鮫エラだった頃のがかっこよかった。
>>882 ワンメイクになったら美しいもへったくれも無いわなw
もうここ10年くらいは同じベクトルでの出来不出来の勝負でしかないんで
特別このマシンが美しいとは思ったこと無いなぁ。
個人的にはレイトンの901で打ち止め。これ以降は部分的に光る物は
有っても、真に革新的で美しいマシンってのは出ていないと思うな。
>>884 これだけ実走前に解析できる様になってはね
886 :
音速の名無しさん:04/08/14 10:00 ID:7ZKfHERR
>>876 セナもJPS時代はヘルメットの黄色を蛍光色に変えているよ。
キャメルになって、元のオレンジがかった黄色に戻した。
コジマfordのKE007
あの黒いボディかっこよすぎ。
てか綺麗だよね。
>>884 ここ最近じゃ枕連のローノーズと煙突がかっこよかった
…が美しいと言うと別かもしれん。色は綺麗だけど
今年のマシンで美しいのってないなぁ…
ウィリアムズ普通にカコヨクなったなw
891 :
889:04/08/15 19:01 ID:ADu/fkCX
IDがCXだ...
892 :
音速の名無しさん:04/08/16 22:28 ID:ajhw22r8
赤いウィリアムズや左右で色の違うBARとかゲテモノは無しですか?
>>892 「目立ったマシン」とか「珍しいマシン」のスレではないからね。
もし赤いウィリアムズや左右で色の違うBARが本当に「美しい」と
思うのなら、自身を持って主張すればいい。
それが貴方の美意識ならば、誰も否定できない。
ただ、多くの人の共感を得られるかどうかは別の話である。
今のへらーりは美しくない。
真中に貝殻のスポンサーマークや、
マールボロなんていう文字が入ってるへらーりはだめ。
あと、ヘラーリのボディカラーはワインレッドに尽きる。
今の色では全然美しくないと思う
895 :
音速の名無しさん:04/08/17 01:03 ID:S4JAVlC+
ワインレッド?
896 :
音速の名無しさん:04/08/17 01:17 ID:nfnlMDsb
マルボロよりもラークの赤の方がいいな。
897 :
音速の名無しさん:04/08/17 01:31 ID:xyp4qSf/
898 :
音速の名無しさん:04/08/17 01:39 ID:FhdT5LSu
一番下の写真泣けてくるね
899 :
音速の名無しさん:04/08/17 01:45 ID:Al5OyIqB
フェラーリF1-2000
900 :
音速の名無しさん:04/08/17 08:07 ID:tniThbre
レイトンハウスマーチ'88
なにしろ専門学校生をバイトでこき使って設計したマシンですから・・・
903 :
sage:04/08/17 17:40 ID:KX81EO8Z
Ferrari 641
FW14
MP4/8
以上がベスト3
MP4/8より、MP4/6の方が美しいと思う。
ちなみに、MP4/4は醜悪な容姿
これを美しいと思うやつはセナとプロストの走り見たせいだとおもう
>>901 つまり少なくとも2台の本番車に付いていたものに加えて
1セットはウィングフラップが手元にあったわけだ(w
>>905 甘いな・・・フラップは効果を確かめながらちょっとずつ切り刻んで
>>897の姿に落ち着いたんだよ
907 :
889:04/08/18 16:45 ID:53dvY2R8
>>897 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
漏れも上で書き込んだけど最後のマシンはカコヨカッタよね。
あれ?けどカラーリング変えるとFW1(ry
>>902 専門学生がデザインしたのは服部が乗ったやつじゃなかったっけ?
結局チーム毎に決める話はうやむやに終わったか…
>>902 靴屋のマシンだから木靴職人が木型作ったじゃねーのw
ジョーダン195(・∀・)イイ!!
>>909 木型は田宮の1/12スケールMP4/6だったような・・・
912 :
音速の名無しさん:04/09/01 02:53 ID:bucVhcD2
さげないで
913 :
音速の名無しさん:04/09/01 03:03 ID:NVzYBY1T
もちろんFW14でしょ
FW14は速かったけど、美しかったかなあ?
そのあたりは疑問。まあ、ウイリアムズのマシンとしてはよかったほうだろうけどね
MP4−7A
MP4-6とMP4−7
とどっちが綺麗という意見が多いのだろう?
以外と7の方が好きな人多いの?俺はMP4-6の方がすき
俺はMP4/7Aの方だな
919 :
音速の名無しさん:04/09/05 03:38 ID:x1Rx7YLs
なんかこうやって見るとかっけぇな<AP04
このままのカラーの方がよかったんじゃん?このマシンと言えばアレジの力走、
フレンツェン奇跡の予選4位→エンジンストールのコンボ_| ̄|○が印象深い…あとブルティが何回も大クラッシュしたマシンか。
>>918 モナコ
カナダ
ドイツでの走りは射精しますた
フレンツェンが「マシンの中に違うマシンが居るみたいだ」とか言ってた(w
ありえない動きをしてハンドリング云々言えるレベルではなかったらしい。
エンゲとかマッツァカーネとかキワモノドライバーも乗ったな
1シーズンで5人も乗ったからなぁ…近年ではこんなにドライバーが変わったの珍しいんじゃん?
開幕
アレジ、マッツァカーネ
↓
アレジ、ブルティ(マッツァカーネ、クビ)
↓
フレンツェン、ブルティ(アレジ移籍)
↓
フレンツェン、エンゲ(ブルティ負傷)
>>923 おお! 確かに美しいね。でも強そうに見えない・・・。
技術面に詳しくない彫刻家が、「形だけ美しいF1マシン」を作った感じ。