▼△ トヨタマターリ応援スレッド 32 △▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
215音速の名無しさん
>>200
ガスコインが二流だったとしても、その加入はトヨタにとって間違いなく大きい
と思うよ。

ルノーチームの技術部門を率いていたんだから、
 「エンジンの重心高はこのくらい」
 「ギアボックスのサイズ・重量はこれ以下で」
 「曲げ・捩れに対する剛性はこの程度は必須」
こんな感じの『トップチームの水準』というのをガスコインは知っているはず。

既存のチームとのジョイントを選ばなかったトヨタに一番欠けているのが、こ
の「ライバルがどんなレベルの技術で戦っているのか」という知識だと思う。
これがなかったから、ライバルを過小評価して目標タイムをユルく設定してし
まい、そのユルい目標に基づいてTF104を設計したから、こんなことになった。

トヨタが速さを見せるのは、この辺が間違いなく盛り込まれるだろう来年のマ
シンから、だろうね。
しかしもし、それでも遅かったとしたら‥‥上位争いに顔を出すのは、かなり
先の話になるだろうね。技術レベルが一段低い、ってことだから。