【Mシューマッハ>Aセナ】に一言言いたい奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
941音速の名無しさん:04/07/10 00:03 ID:uEPkqTJ2
>>938
ハゲワラ。

それにしても一刻も早く936のようなお馬鹿さんにはくたばって欲しいね。
942音速の名無しさん:04/07/10 00:04 ID:cj6nSw75
931はにわかw
顎ヲタはにわかばっかりだ
943音速の名無しさん:04/07/10 00:09 ID:WQtYxvqT
>>936
おまえはF1ファンじゃねーな
ヤマダデンキのテレビ売り場担当だろ?
セールストークがへただな!
944音速の名無しさん:04/07/10 00:29 ID:0NCeWptk
もういいんだよ、もう必死にならなくていいんだよ!(w
945音速の名無しさん:04/07/10 00:30 ID:LeubM/Cr
>>931
90〜93年はいずれの年も「今年のベストマシンはマクラーレンではなく○○(フェラーリ、ウィリアムズ)」
と言われてたのを、終盤にはほぼ互角の速さまで持っていってるだろ。
946音速の名無しさん:04/07/10 00:39 ID:SkMO1hlK
液晶、プラズマ、DVDが高画質だと思っている点、
5万のアンプでいい音が出せると思っている点から推測すると、
家電製品に疎いらしい。
947音速の名無しさん:04/07/10 06:09 ID:jAnYHd8u
91年のマクラーレンとウィリアムズは甲乙付けがたいけど僅差でマクラーレンかな。
85,86年のロータスがベストだとは思わないし、信頼性は速さより優先だね。

90年のマクラーレンがベストじゃないというのは、ほとんど捏造に近い思い込みだね。
セナの死後に出た(と思う)セナトリビュートビデオで、
90年は開幕前からフェラーリ独走が予想され・・、とかいってるのを見て唖然としたものだが
リアルで見てない人はそういうのを真に受けちゃうんだろうな。
90年シーズン中の、某「マクラーレン」スタッフのお言葉
「F1にプロストは一人しかいない。それはアラン=プロストだ。」
シーズン後のオートスポーツかなんかのdriver of the yearに選ばれたのもプロスト。

まっ、本当のベストは誰にも分からないけどね。
948音速の名無しさん:04/07/10 06:22 ID:3YRHrYTG
90年はフェラーリが明らかに強いと分かったのはメキシコあたりからか
信頼性以外は怖いと思ってたがそれも解決されて、エンジンも本田より先に700PSの壁を破ったんだよな
最初の貯金がなければセナはタイトル取れなかっただろうと思う
中盤は無茶苦茶だったもんな
949音速の名無しさん:04/07/10 06:48 ID:9gjHlw5H
いや、明らかに90年の開幕くらいは、フェラーリはマクラーレンの敵になるような存在ではなかったし、
90年のように2勝するのが関の山だと思われてたよね、「フェラーリだ独走するのでは?」と開幕前に思われたのは実は91年の事なんだよね。

実際に、90年のメキシコGPの決勝VTRをまだ残している人は見て欲しいのだけど、
レースの序盤で、アナウンサーから「フェラーリは何がいけないんでしょうか?」と聞いていて
それに対して今宮さんは「うーん、エンジンが上手くいってませんよね」と言っていたのが、
レース中盤ではフェラーリが2台とも上に上がっていくうちに、アナウンサーも「もしもこのままレースを終えても、フェラーリ2−3というのは
フェラーリにしては後半戦に希望が持てるのではないでしょうか?」と言っていてまだまだフェラーリをナメてる発言だったよ。
そしてレース終わった後も、タイヤのせいでセナが星を落としたような意見もあって、まだフェラーリが異常な強さを発揮しているとは
公になってなかったが、
次のフランスGP予選において、はっきりとフェラーリの強力さがアピールされたんだよね。

一番フェラーリの強さが発揮されたのはエストリルとヘレスだったなぁ、そういうのもあって翌年の91年は開幕前からフェラーリ有利が前評判高かったんだよね
950949:04/07/10 06:50 ID:9gjHlw5H
あ、>>949の2行目の”90年のように2勝する〜”→”89年のように2勝する〜”です、スマソ
951音速の名無しさん:04/07/10 07:12 ID:jAnYHd8u
>>948
ホッケンとかパワーサーキットじゃ普通にマクラーレンが速かったし、
プロストが3連勝した高速S字コースはマクラーレンコンビ時代からプロストに
分があったコースだし、単にめぐり合わせだと思う。

>>949
メキシコ、実はプロストもタイヤがきつかったんじゃないかと思う。
左フロントにブリスターが出てるように見える。
それとフェラーリがエストリルで速いのは毎年のことだったね。
マクラーレンがアデレイドで妙に速かったのと同じかな。
952音速の名無しさん:04/07/10 07:23 ID:9gjHlw5H
>>951
確かに当日はかなりタイヤにきつかったのは確かみたいですね>90メキシコ
ピケがピットインしてタイヤ交換したあとのタイヤを川井ちゃんがレポートしてて、軽量エンジンなベネトンでもタイヤにブリスターが出来てたと言ってたし
最後のプレカンでも、教授は「前半はフロントタイヤに負担をかけないように抜いていった」と語ってたから、
おそらく教授はレース後半でタイヤがきつくなるのを読んで、タイヤを温存していて後半のコースにラバーがのってグリップがよくなり
タイムが出やすくなるのを待ってたのだろうね、
対するマンセルは前半から飛ばしまくってたのが教授に負けた敗因かなぁと当時思ったな・・まぁ
あのスピン→ベルガーを高速コーナーで目をつぶってぶち抜きがあってパフォーマーとしては最高だったけど
953音速の名無しさん:04/07/10 07:39 ID:jAnYHd8u
>>952
90年のメキシコはプロスト教授が主役のはずだったんだけどね。
最後においしいところをマンセルに持ってかれて
マンセルさんよ〜、そりゃーねーだろよ〜、と思ったもんだ。
954音速の名無しさん:04/07/10 09:08 ID:mJ6rijTQ
確かに90年オフのF1雑誌見ても「プロストは、あのセナよりも上に
ランクされるドライバー」って書かれてた。
速さだけなら問題なくセナだけど、それだけではチャンピオンになるのは
難しいって感じの論評だった。
955音速の名無しさん:04/07/10 13:31 ID:tW8UO6hP
90年位までは
速さ=セナ
それ以外の要素(戦略とか)=プロスト
で、トータルでプロストの方が上という感じだったかも
(現に88年総獲得ポイントではプロスト、有効制のおかげでセナ)
90年フェラーリの車の前評判は決してマクラーレン程ではなかったし、それで善戦していた
=プロストの高評価につながっていた

91年ではっきり逆転した(評価が確定した)感じ?
956955:04/07/10 13:32 ID:tW8UO6hP
すまん、下げ忘れた
駄レス重ねて失礼
957音速の名無しさん :04/07/10 16:15 ID:udJxcH2W
90年はセナ様あれやっちゃったから・・・
958音速の名無しさん:04/07/10 17:48 ID:MSm8HoFY
91年はフェラーリのマシンがかなりダメだったな。
セナマンのみならず2ndのパト・ベルにもポイントで完敗してた教授・・・
でもコンスト2位のウィリにすらダブルスコア食らいながらも15戦で入賞8回、
内表彰台5回はさすが。
959音速の名無しさん:04/07/10 18:23 ID:uEPkqTJ2
>>958
そうかなあ?
俺は逆に1勝もあげることができないプロストを見て
うーん、プロストにも衰えが見えてきたなと感じたけれど。
960音速の名無しさん:04/07/10 19:00 ID:3eg2B0eT
91年は、テストのタイムがすごかったんだよね。
フィオラノのタイム更新。ムジェロ最速。と煽りまくって・・・
実は、データをごまかされていた。&マクラーレンを初め、
他チームがニューマシンを下ろしてなかったという落ちが。
961音速の名無しさん:04/07/10 19:10 ID:kUUOjEN3
91年に1勝も出来なかったことと、マンセルのシートを奪った
93年の最強ウィリアムズでセナに一時的ではあるが
ポイントリードされたことが、プロストの評価を落とした感じがする。
962音速の名無しさん:04/07/10 19:26 ID:8RBcpVut
というか、TBSのダイジェスト形式ではなくて、80年くらいからフジでバブルの頃や今みたいにミーハーチックに放送してたら
もっと教授とかピケとかの活躍で盛り上がったかもな、セナも予選番長だった頃のJPSロゴのかっこいいロータスの超新星の頃もまたかっこいいし
81・83・84・86なんて最後までチャンピオン争いがもつれこんで番組側としても盛り上げる事が出来ただろうしね
963音速の名無しさん:04/07/11 02:32 ID:WKYbQncj
>>925
>>後半戦ではウィリアムズは戦闘力を取り戻してきていた

マンセル、ヒルのように余計なことを考えずに、素直に乗れば早くなるのです。
ウィリアムズのマシーンは・・・。
964音速の名無しさん:04/07/11 04:13 ID:C5NMN6QT
>>961
93年の教授は確実に衰えていたね
965音速の名無しさん:04/07/11 04:43 ID:CaQSKcpC
ていうか93年のプロストは引退後自分のチーム作りには絶対ルノー
エンジンが必要って事でコネ作りのためにウィリアムズに入ったって話。
966音速の名無しさん:04/07/11 05:05 ID:qT/0kAzy
>>965
結局ルノー使ってないじゃん。
967音速の名無しさん:04/07/11 06:24 ID:nPur9bn+
>>950
89年のフェラーリは3勝利だじぇ。

メキシコでのやり取りは覚えていないけど
当時のR'onだかASだかのマシン紹介で
フェラーリの方がホンダよりもパワーが上という記述があったような気がした。
開幕直前か直後だと思ったが、そんなバカな…と思ったもんだったよ。
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:39 ID:CaQSKcpC
>>966
そう、結局獲得できず未知数のプジョーエンジンに
一応フランスエンジンではあるがウンコであったw
プロスト個人は自チーム参戦はすでに89年頃に画策していたが
結局時期尚早という事で見送って現役続行を決断したって経緯が
あった。
969音速の名無しさん:04/07/11 23:26 ID:XjlokbKp
いまさらだが、>>936はビットレートっていう単語も知らないアフォか。
もうひとつのスレでもお馬鹿な発言してたし。

CSが画質悪いのは有名だし、仮に本当に見てたなら高画質なんていう単語でてこないよな。
まして、大きいテレビで見れば余計にブロックノイズが目立つばかりだし。
所詮口だけで実際には見てもいないやつなんだろうな(笑)
970音速の名無しさん:04/07/13 23:12 ID:ybqhZ+iX
顎は現在11戦10勝、このまま記録を伸ばせば前人未到空前絶後の大記録になる可能性大
車の戦闘力のみなら、88年や92年の様な圧倒的な差を感じないのだが
チーム総合力(RBの戦略・ポチノ貢献含む)ではそれ並かそれ以上に差があるということか

ドライバー単体ではなくパッケージとして顎が史上最高なのは結果が示しているとして
他のドライバーでも同様のパッケージを作ることは可能なのか?

この辺が顎の真骨頂だと考える
ここ数戦のレース見ると、単体ドライバーとしても凄いとは思うけどね
971音速の名無しさん:04/07/14 00:28 ID:LWpooFnU
運転しにくいマシンを運転しないセナが、パトリック・ヘッドと相性がよかったとは思えない。
ウィリアムズとセナの組み合わせはお互いをスポイルしたと言えないか?
仮に、セナが氏ななかったとしたら、可及的速やかに枕ー連に出戻って、枕ー連・メルセデスベンツでもう1回チャンピオンになれただろうか?
972音速の名無しさん:04/07/14 01:57 ID:DolrbMYq
ウィリアムズの車は車の最大限の能力を発揮することで速くなるとか言ってたな
当たり前なのは当たり前だが、セナあたりは自分の能力を最大限に発揮する車
が欲しそうなんでなんだか合いそうにないと思うな
ステアリングレイアウトなんかがいい例だとか
マクラーレンのむき出しステアリングとモノコックに囲まれたウィリアムズとで思想が違うとか言う話だ
973音速の名無しさん:04/07/14 03:20 ID:jpF+f6hr
恐らくこの後
顎以上のF1ドライバーは現れないと思うので
顎の全盛期が見られる自分を
幸せだと思う
まあ顎はそんな好きでは無いけどね
974音速の名無しさん:04/07/14 04:46 ID:snNXmHh1
タイヤだよ、タイヤ。
顎が強く見えるのはトップチームで唯一BSタイヤのおかげです。
え?もう一人いる?
あ、ポチか、
ポチは飼い殺しされてるからな。参考にならん。
975音速の名無しさん:04/07/14 09:38 ID:5X4bDJmR
92年、セナとプロストのウィリアムズ詣で合戦は見応えがあった!ウソ!
976音速の名無しさん:04/07/14 09:42 ID:BbuoHZgW
>>973
その気持ちは良く分かる。
歴史が出来る瞬間に立ち会ってるんだもんな。
977音速の名無しさん:04/07/14 11:06 ID:nupMxVo6
シューの功績って、F1で優勝するために、チームプレイがいかに大事かを示したことでしょ?
そりゃ、バリチェロがいつも後続を抑えてくれりゃ優勝できるよ
978音速の名無しさん :04/07/14 12:06 ID:xmGqHvqk
セナには何の功績もないけどな
あえていうならわがままをずっと言い続けていれば願いがかなうってことかな
979音速の名無しさん:04/07/14 13:41 ID:BbuoHZgW
>>978
そりゃ言い過ぎだ。
セナはセナで立派に時代を作ったよ。
980音速の名無しさん:04/07/14 14:40 ID:11L8vIMW
つうか、顎はF1史上最大の汚点を
ブリアトーレと作りかかった事を忘れてはならん。
981音速の名無しさん :04/07/14 15:46 ID:Bn8SZCzn
セナの功績ってやったもん勝ちを示したことだね
顎はセナを見事に引き継ぎさらなるやったもん勝ちを示してくれた
982TOYOTA Racing ◆SbLHFMOrGo :04/07/14 21:01 ID:s/zbV3Ml
アイルトンはミハエルよりも頭の切れる男だった
http://www.f1racing.net/ja/news.php?newsID=57394
983音速の名無しさん:04/07/15 03:24 ID:9lDTcy9X
セナの喜怒哀楽がよかった。
インタビューとかもある時は必死だったりある時は茶化したりある時は電波飛ばしたり、
ある時はミエミエの演技したり、ほんと面白かった。

顎はつまらん。
984音速の名無しさん:04/07/15 09:36 ID:FYOcVjg2
>>977
今年バリが後ろをブロックしてくれてたおかげで勝てた(バリが後続をブロック
していなかったら勝てていなかった)レースって第何戦?
顎がバリをブロックして前行かせなくて勝ったレースはあったけど・・・・
985音速の名無しさん:04/07/15 19:05 ID:1q2z6+7Q
>>982
>(セナは)ミハエルと同じくらい速かった。


か。
速さではセナ>シューを主張し続けているセナヲタさんの意見が聞きたいねぇ。
986音速の名無しさん:04/07/15 21:10 ID:pLISQaYz
>>984

勝てたかどうかはわからんが、アメリカGPの時はバリがブロックしてくれたおかげでSC中にピットインしたにもかかわらず、トップで戻れたし。

まぁ、あれはBARの方も馬鹿なんだが。
987音速の名無しさん:04/07/16 03:27 ID:66WDVYi5
マレーシアではバリがモントヤをブロックしてたし。
あれで10秒くらい損してた。
988音速の名無しさん:04/07/16 09:39 ID:nUAtl9xJ
普通にバリはバリで勝負してたんじゃないの?同一周回でしょ?
989音速の名無しさん:04/07/17 04:32 ID:g9jqG+2X
>>988
モンがバリの後ろに付いた時だけ、バリのラップが5秒くらい激落ちした。
バリがピットにはいるまでの数周の間、露骨にブロックしてた。
モンは一応バリに怒ってたはず。
モンはそれまで顎の直近に付けてただけにね・・・
990音速の名無しさん
>>987
それがなければモンが優勝していたの?