【F1】 鈴鹿サーキット PART 2 【8耐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
648音速の名無しさん:04/08/22 23:26 ID:BrnYkx7n
今日はカンパネラにて、中野ランチなるものを食べた。
ツナサラダにワインビネガーかけてみたり、カシスのシャーベットがついてたり
シシリアンオレンジジュースが付いてたりでなかなかツボにはまった。
しかし、最後、カシス+シシリアンオレンジはちょっと酸っぱかった。

この企画、ずっとやったらいいのに。
649音速の名無しさん:04/08/23 19:57 ID:r1SYfadC
後に大雨となりましたが、花火見れて良かったです。
8耐はずっと見に行ってましたが、1000kmは久しぶりでした。
8耐より花火の時間が長く感じましたが、いつもそんな感じなのですか?
特に今年の8耐の花火は短かったような気がする・・・。

花火の話でスマソ。

650音速の名無しさん:04/08/23 23:31 ID:HqmePfIN
そういえば8耐の花火は短かったなぁ。

それを置いといても、1000kmの花火は毎年8耐より豪華だと思うのは
漏れだけですか?
651音速の名無しさん:04/08/24 00:54 ID:GOUxX0bT
ポッカ>>>>コカ・コーラ 
652音速の名無しさん:04/08/24 04:12 ID:OyC3M6X4
1000kmでコース回りして初めて気付いたんだけど、200Rの2輪シケインのところのフェンスにも、ヘアピンのようにカメラ用のフェンス穴(枠?)が出来てたね。
そのうちひとつはシケイン進入を真正面から狙える位置で、危険でありえない位置だと思ったんだけど2輪なら大丈夫なのかね。

200Rは4輪だとサイド・バイ・サイドのシーンがよく見れる位置のでなかなか重宝しそう。
653音速の名無しさん:04/08/25 11:26 ID:haUVdmvn
去年F1見に行った人でどこぐらいで見ていましたか?
僕はスプーンあたりですが
654音速の名無しさん:04/08/25 11:57 ID:svNmA+wn
653は何を聞きたいんだ?
655音速の名無しさん:04/08/25 12:27 ID:ft1BJ79u
>>653
「鈴鹿に集合」スレのほうがいいかもよ
656音速の名無しさん:04/08/29 21:32 ID:i2poUZEt
gege
657音速の名無しさん:04/08/30 22:03 ID:BaccLETb
<カメラ立ってうつすんじゃねえぞ!このヲタどもが!誰も自慢する相手いないのに!
<         
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,        . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\
      | ● |  . | | / :::: /  ●    //   :::::::\
     /i,.\__ |     :::: /      //      :::::::::\
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::::::\
    /   __      ̄ ̄ ,,、         i し./ :::::::::::::\
   /   /__,,____,/ ̄ \ \       ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /    |.. | /└└└└\../\ \      '~ヽ   :::::::::::::::::/
658音速の名無しさん:04/08/30 22:19 ID:GbuQLHeD
ポコチン立ってごめんなさい
659音速の名無しさん:04/08/31 00:28 ID:whOu7d94
いぃなぁ〜 漏れなんて・・・・・
660音速の名無しさん:04/08/31 00:37 ID:F9Mo/A9e
さ〜ぁ皆さん濡れて!まいりました
661音速の名無しさん:04/08/31 01:24 ID:sxfDj5mA
パドック上は価値ある?
662モー男。 ◆uOs9TAKAGI :04/08/31 21:01 ID:iU2KDM+/
>>661
フリー走行とかの開始の瞬間、一斉に
マシンがピットアウトする瞬間は一度見ておいて損はない。
迫力あるよー。
テストの時に見ておけばいいという説もあるが。
663音速の名無しさん:04/09/01 04:10 ID:ZwCgcNyR
平日に休める人は、テスト日はお勧めだよ。1600円で満足出来る。
664音速の名無しさん:04/09/09 14:23 ID:7VXyRDh+
ようやくチケットが来たのですが
F2のAブロック15列ってどんな感じですか?
なにしろF1どころか鈴鹿初めてなもので
665音速の名無しさん:04/09/09 22:33 ID:pZdqoaNf
俺もチケ来たんだけど、場所がよくわからんダニ
どっか調べられるサイトってないかのう。
ちなみに H の K ブロック 14 列。
666音速の名無しさん:04/09/09 22:53 ID:x8mynM+l
>>664-665
ttp://www.akaly.net/f1/map/sur/
ここが詳しいっす。
667音速の名無しさん:04/09/09 23:11 ID:pZdqoaNf
>>666
ありがトソ

2002年末には存在しない場所なんだな。
何か金網が邪魔クサな予感がするのう。
668音速の名無しさん:04/09/09 23:39 ID:QI6Amqsx
当日現地で、664と665の席にいるヤシに注目だ、貴様ら。
なんだったら、仲良くなって盛り上がりたまへ。
669音速の名無しさん:04/09/09 23:51 ID:x8mynM+l
>>667
仮設かなぁ。こっちで聞いてみたら、誰か知ってるかも。
「鈴鹿に集合」スレ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1092729627/
670665:04/09/10 01:14 ID:oyj8Wh4O
みなさんありがとうございます!!
こんなサイトがあったとは。
もう一ヶ月前ですねぇ〜
日が経つのははやいなぁ
671タナケン、復活!?:04/09/11 13:40:50 ID:yodKmX4X
チャンネルNECOで第1回、第2回日本グランプリの記録映画やってますよ。
オープン当時の鈴鹿が強烈です。
672音速の名無しさん:04/09/12 02:52:06 ID:zc/3Tgs4
凄いテールスライドの走りが見れそうだな。
673音速の名無しさん:04/09/12 03:08:22 ID:ejdCxZAz
貼っときます。
http://www.necoweb.com/neco/html/program/p001394.html
■プロジェクトDX 挑戦者たち 日本グランプリ編
  日本映画新社・26分・モノクロ
  1963年(第1回)1964年(第2回)
  放送日  9/ 1 ・ 11 ・ 16 ・ 22 ・ 26
674音速の名無しさん:04/09/13 18:51:00 ID:YHaX2nuA
自由席だと9000円のやつでいいんですか?!
675音速の名無しさん:04/09/13 21:01:52 ID:EwRF7n+z
>>674
OK
676音速の名無しさん:04/09/14 00:38:38 ID:62TQxZAh
地獄の自由席
677音速の名無しさん:04/09/15 00:26:16 ID:dwEkW61f
>>674
今年は2万円分以上の体力使いそうな自由席
678音速の名無しさん:04/09/15 01:03:26 ID:AIddsPHB
今年自由席のヤツは死ぬぞ。
130Rからシケインまでの部分も指定席になったし、
自由席で見れるところは・・・もうあきらめろ!
679音速の名無しさん:04/09/15 14:26:15 ID:QrWl13yO
音が聞ければそれでいいよ orz
680音速の名無しさん:04/09/16 18:20:35 ID:ij6rN1cW
>>676
90年頃ブーム真っ盛りの中の
自由席すらなかなか取れなかった頃を思い出すな。

夜のゲートオープン→目指す場所まで集団ダッシュ!

昔は俺も若かった…
普通に指定席が買えるようになって、ほんと助かるよ。
681音速の名無しさん:04/09/17 00:15:50 ID:aZM5PFUt
>>680
ネットがなかったから、オークションでチケットを確保できるわけでもないし、
しこしこハガキ書いて外れたら、まあ諦めるって感じだったよなぁ。
昔も金さえ出せば買えるルートがあったんだろうけど、今ほどラクではなか
ったよねぇ。
682タナケン、復活!?:04/09/17 13:32:27 ID:d8kSRY02
http://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040917142832.jpg
他スレで使用ものですが、ちょっと貼っておきます。
683音速の名無しさん:04/09/18 02:57:35 ID:iUX1rgKA
間もなくF1 保守!
684音速の名無しさん:04/09/18 07:57:32 ID:9e3F58Nk
「F1以外も【2004も鈴鹿に集合しようぜ4】観にいこう」スレがあるから
こっちは落ちちゃってもいいんじゃないか?
内容一緒だよ。
向こうのほうが盛況だし、重複の上、このスレあんまり書き込みないしな。
685音速の名無しさん:04/09/18 17:51:25 ID:zqQ5Fh03
とりあえず明日の鈴鹿クラブマンレース(ローカル)ネタでも出そうか・・。
鈴鹿サーキットスレなんだからなにもF1だけじゃなくてもw
686音速の名無しさん:04/09/18 19:35:37 ID:0GUu9WYO
F1の前に全日本ロードレースもあるべ。
687音速の名無しさん:04/09/18 22:30:13 ID:6iBUWhN3
>>686
オレもチケット買ったぞ、S1が1000円(爆)。
688音速の名無しさん:04/09/19 21:43:00 ID:4UxlqNyi
>>687
安っ!
今日セントラルサーキットに行ったのだが・・鈴鹿より入場料が高かったぞw
689音速の名無しさん:04/09/19 22:28:15 ID:2FOx6fV3
>>688
S2もE2も指定なしだし、6クラスの決勝も見れるし全日本ロードレースは格安じゃ。
690音速の名無しさん:04/09/20 18:30:34 ID:vo7F4GuP
MotoGPで表彰台とりまくった日本の底力が堪能できるレースだ。
みんないくべし!
691音速の名無しさん:04/09/20 22:47:52 ID:oHxnXAHv
そうだそうだ、鈴鹿はF1だけじゃネェぞ。
F1なんぞたった90分の走行で指定券買ったら3万も4万もかかる。
全日本ロードレースはS1買っても3500円で1日中楽しめるぞ。
692音速の名無しさん:04/09/20 22:54:33 ID:9URu+3v5
おまけにパドック開放だ!
ターミネーターみたいなレースもあるぞ!
それでもコーナー席ならゆったり観戦OK(´・ω・`)
693音速の名無しさん:04/09/21 00:31:28 ID:bW80iIzc
ホントそうだよ。
来週は鈴鹿へ集合。
694音速の名無しさん:04/09/21 00:35:12 ID:hEYRcLqK
グランドスタンドだけは腐女子でいっぱい?
695音速の名無しさん:04/09/21 07:07:51 ID:bcNwGzOK
意外と行く奴多いな。俺はシケインで観てます。
696音速の名無しさん:04/09/21 12:20:11 ID:u2ROWKa6
皆さん二人以上でいきますか?
俺は趣味の合う友達がいなくて、いつも一人なんで毎回 orz なんですが…
697音速の名無しさん
一人で行くことが多いが、一人でも楽しいよ。