870 :
音速の名無しさん:03/11/17 22:10 ID:JsLWUPDS
サンクトペテルブルク のナイトレースなんか挑戦してほしいな。
>>870 あぁ、あそこの夜景は綺麗だね。でも、クリーブランドは、
だだっ広い場所だから出来たけど、本当の町中での
夜間レースはちょっと厳しいかも。つーか怖そう。(w
>>872 前半部日本語意訳
「31年オーナーやってぼちぼち引退したいんだけど、Vassar引き継いでくんない?どう?」って、
パトリックがバッサーに言ったと、オートスポーツに書いてあったよ。
公式アナウンスはないけどねん。
>>872 その記事読むと、ダリオはレナやブラックの事故が相当効いてるみたいな感じだね。
やはり同じドライバーとしてはショックだったんだろうね。
>>873 CART創設者の一人であるパトリックがチームを売却して、
バッサーがチームパトリックを連れてIRLに行く・・・なんてマイケルみたいな展開は嫌だな。
>>848 いま見て思ったんだけど、その頃の南アフリカって真冬じゃないの?
876 :
音速の名無しさん:03/11/19 12:50 ID:LrsQAF9U
フランキッティ、AGRと2004年の契約を結んだってさ。
まあ当然の選択か。
当然の選択ってわけでもなさそう。
AGRとの契約を抜け出そうとかなり頑張ったみたいけど、残念だったな。>ダリオ
「今はちょっとIRLやってるけど、うちの旦那はCARTドライバーよ」と
言い張る嫁さんもさぞかしがっかりだろうな。
878 :
音速の名無しさん:03/11/19 14:49 ID:LrsQAF9U
ストーカーの脳内恋愛みたいな解釈だね。
本当はCARTを走りたいはずなんだ!ってか。
CrashnetにダリオはIRL嫌いを隠そうとしないって書いてあったよ。参考までに
880 :
音速の名無しさん:03/11/19 17:15 ID:LrsQAF9U
それほど嫌いなわりには律儀に契約守るんだな。
今年はまったく役に立たなかったから、来年はまじめにやってもらいたいよ。
律儀なスコティッシュだね。>ダリオ
タキシード着て奥さんと2ショットするのも絵になるから、
多少は宣伝効果があるんじゃない?
>>878 >本当はCARTを走りたいはずなんだ!ってか。
マジでそうらしいよ。
つい最近、奥さんもテレビのトークショーでそれっぽいことで言ってたし。
>>879 ホンダの金が絡んでるので適当にお世辞ぐらいは言うんじゃないかい?
粘着煽りマニア降臨━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ID:LrsQAF9U
884 :
CARTマニアはコピペ厨です:03/11/19 19:00 ID:6gYCK/iT
282 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:03/11/19 12:38 ID:Q43D4ocY
トロント・スター紙の報道によると、フランキッティがIRLでの自分の将来について考え直していると、トレイシーは語ったという。
トレイシーは、自分のIRL嫌いを隠そうとしていないが、インディアナポリスでのトニー・レナの死亡事故や、テキサス・モータースピードウェイでのケニー・ブラックの大事故により、「(フランキッティが)何かに気付いた」のだと述べている。
885 :
ー:03/11/19 19:10 ID:U74ImHcS
モレノ、ヘルデス離脱へ
ヘルデスコンペティションのロベルト・モレノが、2004年は同チームで走らない事を
明らかにした。フロリダ在住のモレノは2003年CARTシリーズで13位に終わったが
その技術的情報提供とマリオ・ドミンゲスを牽引した能力はチーム史上最高の躍進
を陰で支えた大きな要因のひとつだったと評価される。
「チームを去る前に、チームが競争力のレベルを上げ、チャンプカーのパドック内で
主要チームのひとつになれた功績の一役を担えて、大変嬉しかった」と話すモレノ。
「全般に2003年シーズンは良かったと思う。マリオ・ドミンゲスと車の開発の仕事を
手伝うためにヘルデス・コンペティションに入ったが、目的は果たしたつもりだよ。
だから、シーズンへの満足感は特定の日やレースにあるわけではないが、それでも
マイアミでの1−2フィニッシュは特別な思い出になった」「日々積み重ねられていく
全体的なチームの進歩の中に、満足感を感じたよ」
モレノの2003年中の表彰台フィニッシュはただ一度。現住するホームタウンである
フロリダ州マイアミのストリートコースで2位に入り、チームメイトのマリオ・ドミンゲス
とともに1−2フィニッシュを飾った。ヘルデスコンペティションのチーム史上初となる
歴史的な記録だ。
886 :
ー:03/11/19 19:11 ID:U74ImHcS
ケオハーン
初のチャンプカーテストに参加
フロリダで行われたデイルコイン・レーシングのテストで、ヨーロッパの新鋭マイケル
ケオハーンがチャンプカーをドライブした。23歳のケオハーンは750馬力のローラを
駆り、260マイル以上の距離を難なくドライブ。過去2年間英国F3で過ごしてきたにも
関らず、それよりはるかにパワフルなチャンプカーを驚くほど簡単に操ってみせた。
「ドライブするのがとても楽しい車だ」と元アイルランドカートチャンプのケオハーン。
「もう少し車に慣れないと本当の限界は分からないけど、この車のパフォーマンスに
満足できたし、チーム全体の仕事ぶりもすばらしかった」
また、このテストにはF1経験者のトマスエンゲも参加。もう1台のローラを駆り2日間
でおよそ360マイルを走破。「210馬力のF3から突然750馬力のチャンプカーに乗り
換えたにもかかわらず、マイケルはとても自然で見事なドライビングを見せてくれた」
とチームオーナーのデイルコイン。「マイケルのラップタイムは、エンゲのベストタイム
と比べてもコンマ2、3秒しか違わなかった。どちらのドライバーもCARTシリーズで
十分にやっていける実力の持ち主であることが分かったよ」
887 :
ー:03/11/19 19:13 ID:U74ImHcS
>>881 律儀ねぇ・・・
メルセデスを裏切るようなことしたから、ホンダに捨てられちゃ困るって気がするけどな。
今季の怪我と欠場で、もう十分迷惑かけてるような気もするが。
先行き不透明なCARTよりはIRLの方がマシ
どっちもあんまり明るくないような。
ダリオ〜、オーストラリアくんだりまで来てたのに・・・
まぁ、残念だけど、復帰するからには頑張ってくれ。
もう、怪我すんなよ。
893 :
音速の名無しさん:03/11/20 06:31 ID:fNMB2CZm
ダリオだってまだそんなに歳でもないし、あわよくばF1とかいう野心だってあるだろ。
今のCART行っちゃったら終わりだからな。
CARTからフォードがF1連れてってくれるとか、寝言こいてる椰子もいたけど。
左回りレースしかできないのも不利だろうなあ・・
ブランズハッチのレースは結局中止になったらしい。ヨーロッパで1戦だけってのは厳しいらしいね。
やるからには、3〜4戦必要って事かな。やはり目を太平洋、南米に向けるしかないのか・・・
人気はあったのに返す返すも残念。
単細胞な
>>868がネタに反応。
864 :音速の名無しさん :03/11/17 04:44 ID:2WFI/svF
868 :音速の名無しさん :03/11/17 18:25 ID:2WFI/svF
早朝から必死になるこのザマ。
このスレのありがたくない定番だ。
897 :
音速の名無しさん:03/11/21 11:57 ID:aWxZ77Be
ああ、煽られて嘲笑されて、「ネタだもん」と言い訳か。
鈍くて中途半端で使えないヤツだな。
ブランズハッチを中止にした言い訳でも考えてこいっつうの。
>>899 THX。漏れカーペンティアのファンなんだが、濃すぎる。w
オンデマンドのところには年間表彰式の映像がありますよ。
こうしてみるとCARTのドライバーは随分若返ったね。来年は、エンゲやヴィルドハイム、
アルメンディンガーなどの若手がどこまでやってくれるか楽しみ。
もちろんセルビアやタグ、それにライアン−ハンターレイなんかも。
エンゲって若いんですかね?
プロストから出てきた時ですら、うあーめっちゃ老け顔やなーと思ったんですが。
東欧人てみんなあんな感じなんだろうか。
しかし、こないだ話題に出たデイルコインをテストする2人がそのまま参戦すれば、
このチームとしちゃ強力なラインナップになるんでは。
>>904 エンゲだったら、チャンプカーに来たら結構長い事乗ってくれそうだね。
もう、ヨーロッパには帰りづらいだろうし。(苦笑
まあ、サロ共々F1からあぶれたモン同士、頑張って欲しいモンです。
いよいよ来月の株主総会で、CARTの将来が決まるらしい。
ここは一つ良い結果になる事を望むよ。
でも、OWRSの吸収後にIRLと合併しちゃったりして・・・
>>896 みんな嘲笑しつつあぼーんしてるから大丈夫。
>>897なんかも速攻あぼーんだったよ。(w
>905
>でも、OWRSの吸収後にIRLと合併しちゃったりして・・・
すぐにということはないだろうけど、’05年か’06年にはあるかもね。
CARTが上場企業でなくなれば統合しやすくなる。
ペンスキーも昨日統合を望むと言ったし、彼の発言では
オーバルのオーナーたちも、NASCARのほかに
しっかりしたインディーカースタイルのシリーズが
トラックのコンテンツとして必要だと考えてるみたい。
OWRSのジェンティロッシとカルコーヴェンも統合を嫌がってるわけではない。
CARTがヨーロッパからテターイするのも、統合してもいいですよ、
という合図かもしれない。
ただ、フォーサイスはわからないね。独自路線でやりたいように見える。
最近ロッキンガムへの出資額を増やしてるから、いずれまたイギリスで
レースやりたいのかもしれない。
あと、なんといってもTGだな。
再三にわたって統合を強く拒み続けてきたから。
>>907 ヨーロッパからの撤退がIRLとの統合意志になんか関係があるの?
イギリスなら20年以上前にもレースしてたし渡航費の問題だったら、
韓国やオーストラリアも同じ問題だと思うんだけど。
F1仏GP中止らしい。
代わりにCART開催、英もついでに復活。なんてことはないんだろうな。
マニクールはどっちにしろ面白くないし。
どうせやるならポールリカールだよな。
なんとまぁ、これまでカナダやオーストラリア、ブラジルなんかが
危ないなんて言われてたのに、蓋を開けてみればFIAのお膝元でしたか。
しかも、たばこ広告絡みじゃなくて財政問題とは。
考えたら、イギリスもドイツもやけに開催したがってたけど、
こういう事なのかな。どこも楽じゃないんだね。
CARTは今後保証金を用意してくれる相手じゃないと、交渉できないとしてる。
今年さんざん身銭切って倒産寸前まで行ったから当然そうなるだろうね。
でも、F1より安くパブリシティ効果も狙えるCARTはスポンサーにとっても魅力的じゃないかな。
>>908 ペンスキーは海外、特にヨーロッパでの開催に批判的な
発言していたことがあるから、ひょっとすると歩み寄りなのかな・・・なんて思っただけ。
オーバルのオーナーの立場からすると、
ヨーロッパよりも国内のトラックで開催してほしいだろう。
まぁ、単なるオレの推測だから・・・。
>>909,910
なんだかんだ言っても、フランスは復活するんじゃないのかな。
ルノーやミシュランが放置するとは思えない。
912 :
音速の名無しさん:03/11/23 01:49 ID:bReorHEB
ついこのあいだまで、ヨーロッパは難しいよね・・・FIAが妨害するよね・・・
とか言っていたのに、フランスGPのことをかぎつけたとたんにこれだよ。
病気かと思うほどに頭悪いな。
( ´,_ゝ`)
また煽りマニアか・・・
病気かと思うほどに頭悪いな。( ´,_ゝ`)プ
>>911 ペンスキーね〜。この人は商売になるんだったら国内も海外も拘らないと思われ。
この人以前からF1進出の可能性も探ってるから、多分FIAを刺激するような事は
したくないってのが本音じゃないかな。
それに、オーバルに拘るったって、今年CARTからあれだけチームやドライバーが
ごっそり移籍してもIRLの人気は去年とあんまり変わらないんだよね。
Indy500を除けば、今年のオーバルで客が入ったのって、ラウヅィッツぐらいのもんでしょ。
多分、フォード当たりが本腰入れないと向こうのファンは見る気しないんだろな。
GMじゃトヨタ・ホンダに勝てそうにないし。
それに比べると、CARTは今年も観客動員は多いし、このまま海外進出しか
当面生き残れる道はないでしょ。OWRSはそのことはよく判ってると思う。
フランスGPの件はどうかな、ミシェランもルノーも開催して欲しいとは思ってるだろうけど。
身銭切ってまで支援するか?となるとちょっとね・・・。
それにしても、バーニーに1000万$も上納しなきゃならんとは。
CARTだったら100万$で済むのにね。(W
1000万ドルじゃ、馬鹿馬鹿しくてやってられん。という感じはしますな。
フランスに本部があるとはいえ、バーニーはイギリス人だし。
レジスタンスなお国柄だから色々と面白くなるかも。
>>916 今、EUは煙草の広告問題でバーニーとやり合ってるから、
煙草メーカの依存度の少ないCARTは売り込みのチャンスかも知れない。
ヨーロッパならオーバルでも客は呼べるしフランスだとボーデの地元だしね。
でも、マニクールはちょっとな・・・ポールリカールが良いな。
それにしても、この前ジェンティロッティが環太平洋地域を視野に入れるって言ってたけど、
前の煙草問題で、F1もアジアに重点を置くだろうからまた被っちゃうんじゃないんだろうか・・・
IRLは平壌を視野にいれてますが何か?
じゃあ、そろそろ次のスレを用意してくださいな。
922 :
音速の名無しさん:03/11/23 10:16 ID:spLxTw3K
マニクール開催は頭の悪いネタでしかなかった、と。
まったくアタマニクールわい
o(^-^)o♪
925 :
音速の名無しさん:03/11/23 11:47 ID:chEuHI69
オーバルとロード、ストリート どっちがおもしろい?
>>921 まだ早いんで内科医?
>>922 そうそう、ポールリカールの方が良いよ。
>>923 (o_ _)o
>>924 (^^)/
>>925 どんなレースでも面白さは変わらないと思うよ。手に汗握る展開なんてそうそうあるもんじゃない。
だからこそ価値があるってもんだ。
展開が単純になっちゃったら、格好いいチャンプカーを見てうっとりしちゃおう。
これがF1だと、飯食うかうんこするしかやる事なくなっちゃうよ。
ちなみに俺は、ストリートが良いな。
今年のラウジッツは良かった。で、あのレース見て思ったんだけど、
あのエンジンが奏でる音が本物のインディカーってかんじがして格好良かった。
90年代前半のインディカーがインディカーであった頃を思い出した。
何故かね、IMSのホームストレートからターン1を思い出してね、
「これだよ、これ、これがINDY500を走るべきなんだよなー。」って。
去年や一昨年なんか、甲高いだけでさ、ターボエンジンにしては下品だったなと。
>>927 確かに今年のエンジンは、回転数押さえてブースト挙げてトルクで
馬力稼ぐタイプだから、当時のエンジンと同じだったよね。
野太い感じの腹に響くタイプ。
去年まではほとんどブーストが掛かってなかったしね。
今年はフォードだけになっちゃったけど、おかげで、
ドライバーの腕やチーム力がもろに反映されて面白かった。
来年もこのままの方が良いかな。下手にメーカバトルするよりも。
>>927 クラップワゴンの音は甲高くないのに下品ですが、何か?
あのチーバーの甥っ子が韓国で勝ったと聞いてなんだか複雑な気分だな(w
アンティナッキだっけ、チーバーの甥っ子だったのか。
やっぱりこやつもF1目指してるんだろうな。
933 :
音速の名無しさん:03/11/24 09:07 ID:uKvqPD6J
結局、変化が嫌いなだけか。
>>933 いや、もう十分変化はしたと思うが・・・特にドライバーは。
935 :
音速の名無しさん:03/11/24 13:50 ID:uKvqPD6J
それは望んでそうなったんじゃないだろう。
進化というより退化だし。
経年変化ってヤツだな。金属だって疲労するんだし。
良いんだよ、若返ったんだから。
938 :
・:03/11/24 19:58 ID:GD6/GF6C
来季の仏GPは開催されない事が決定。ただし、新しい5年契約の締結により、
2005年から2009年までの開催が確定。
939 :
・:03/11/24 19:58 ID:GD6/GF6C
あ。F1ね。
>>939 ウムム・・・騒ぎが大きくなる前に方針決定ですね。さすが政治大国フランスです。
しかし一年空くんだったら、どっかで一レースしたいですね。開催すれば人気が出ると
思うんだけどな〜。(w
941 :
音速の名無しさん:03/11/25 06:37 ID:+tQQYmSd
まだマニクール妄想か。無理に決まってんじゃん。
942 :
音速の名無しさん:03/11/25 06:41 ID:F85BDvid
スポンサー効果が増加 [ 2003/11/24 ]
CM換算金額は22.7%アップ
インディ・レーシング・リーグ(IRL)はこのほど、03年のインディカー・シリーズのスポンサー効果が前年比増になったことを明らかにした。
リポートを発行しているジョイス・ジュリアス・アソシエーツ社のまとめによれば、チーム、ドライバー、レース・イベント、そしてIRLのスポンサーが
受けた映像および音声による露出効果は、米国内(ABC、ESPN、ESPN2)だけで2億2750万ドル(約247億円)に及んだ。
03年のシリーズには672のスポンサーが関与。映像露出時間(47時間35分59秒)は、02年の42時間59分56秒から10.7%増となり、
口頭による企業名露出(2420回)も12.7%増、CM換算金額は22.8%増と、露出効果自体がすべて増加。1レースあたりの露出効果は、
02年度の772万2745ドル(約8億円)から33.9%増の1034万1880ドル(約11億円)。
また、合計432社のシリーズおよびイベント・スポンサーの露出効果は、18時間14分54秒と1853回の企業名露出で総額9604万9845ドル
(約104億円)となった。
チーム・スポンサー部門では、最も露出効果を得たチップガナシをスポンサードしているターゲットが、合計2時間26分32秒と112回の企業名露出で
総額1213万2045ドル(約13億円)。次いでアンドレッティ・グリーンのセブンイレブンで、合計2時間00分42秒と44回の企業名露出、
総額1011万3990ドル(約11億円)だった。
イベント部門では、インディ500マイル・レースが合計3時間31分59秒と227回のイベント名露出、総額8893万5400ドル(約97億円)でトップだった。(日本円換算は1億円以下四捨五入)
こんな意味のないレポートを出してるIRLもかなり必死だなあ。
来年は今年以上にスポンサーが少ないって話だからな。
そりゃ必死になるわな。
CARTもIRLも全然ダメだね。
つーか、思いっきりスレ違いだよ。>粘着キティ
944 :
音速の名無しさん:03/11/25 16:04 ID:YGk8tbeH
IRLの話はスレ違いじゃないよ。
CARTの現状を議論するには、アメリカンオープンホイールの現状把握は
切り離せない問題だからね。ライバルシリーズの動向も関連してる。
946 :
音速の名無しさん:03/11/26 02:04 ID:dQYfN1M4
主要チームが新ホームステッドを試走
インディカーシリーズの主要数チームが先週、改修されたホームステッド・マイアミ・スピードウェイで初の試走を行った。大きく変貌したこの1.5マイル・オーバルでのルールパッケージを定め、さらに微調整を加えるためだ。
比較的平坦で1台分の走行ラインしか取れなかったバンクを変更し、コーナー底辺は18度角で始まりラインの外側で20度角となる累進的なバンク設定にすることで、来季は、同トラックで先日開かれたNASCARウインストンカップのように、
大幅に速度アップしたイベントを見られることになる。
ターゲット・チップガナッシ・レーシング、マールボロ・チーム・ペンスキー、アンドレッティ・グリーン・レーシング、パンサー・レーシング、ケリー・レーシングと全ての主要チームが参加し、全てのエンジンとシャシーメーカーが試走を行うこととなった。
IRLは同テストに参加した2003年チャンピオンのスコット・ディクソン、ルーキー・オブ・ザ・イヤーのダン・ウェルドン、サム・ホーニッシュJr、エリオ・カストロネベス、スコット・シャープ、トマス・シェクターらのラップタイムを公表していないが、非公式な
報告によると時速215マイルから217マイルでラップを重ねたようだ。トニー・カナーンが当サーキットで2003年トヨタ・インディ300のポールポジションを取ったときの平均時速の記録は203.5mphだった。
947 :
音速の名無しさん:03/11/26 02:05 ID:dQYfN1M4
スーパーバイザーとしてこのテストに立ち会ったIRLのレース運営担当上級副社長のブライアン・バーンハートはこう語る。
「このテストの実施によりホームステッド・マイアミ・スピードウェイの改修工事の評価ができる。去年3月にレースをしたときに比べ大幅に変わったことは明らかだ。各チーム、ドライバー、マニュファクチャラー、オフィシャルらから貴重なデータを集めて、
インディカーシリーズがファンにとって最高のレースとなるよう、また全ての人にとって安全な環境でコンペティティブなレースを楽しめるようにしたい」
バーンハートによれば、エンジンおよびシャシーの全マニュファクチャラーが引き続きデータ収集できるよう、またタイヤメーカーのファイアストンには適切なコンパウンドの選択ができるよう、ホームステッドでのテストは12月にも行われるという。
非公式情報では新しい路面でのタイヤの摩耗度はかなり高いらしい。
2004年IRLインディカーシリーズは、2月29日にホームステッドにてトヨタ・インディ300で幕を開ける。
IRLそのものの話は、IRLスレで
950 :
音速の名無しさん:03/11/26 07:56 ID:2zUW9EYi
このスレでのIRLの話題は、
ケガ人
死人
TG叩き
に限定されていますのでご理解下さい。
もうちょっと工夫が必要ですね。 3てん。
>>945 RPとF1のことを言ってるのかな?
バーニーは参戦してほしいだろうけど、
彼はF1はやらないでしょうね。
F1=FIAのアメリカ浸透は、彼が首つっこんでる
ストックカー業界(=オーバルのオーナーたち)の利益に反することだから。
ISC(フランス/RP)としては、アメリカのレース界をコントロール下において
FIA(というか、欧州レース業界)からの独立性を保ちたいだろう。
ISCとバトルになってるフォーサイスやプークが去年から今年にかけて
バーニーに接近したのもこの辺の事情があると思う。
それにRPにしてみれば、F1よりNASCARのほうが儲かるに決まってるしね。
現在のRPはガチンコの本格的レースに参戦したいっていうより、
おいしいビジネスを追い求める人ですから。
だから胡散臭いIRLやNASCARに足を突っ込みだしたんだよ。
CANAMやF1、そして自前シャシーでCARTやってたころのRPとは違う。
954 :
音速の名無しさん:03/11/26 18:11 ID:2zUW9EYi
CARTも十分にうさんくさいけどな。
ま、魅力のあるレースカテゴリーなら捨てられはしないだろ。
どうして見限られたのか、反省してみるのもいい鴨。
つーか、CARTやってたころから充分ビジネスマンだったよ。
>>954 自分にうまみがなくなったからだろ。どうせIRLも捨てられるよ、
かつてのUSACみたいにね。
957 :
音速の名無しさん:03/11/26 22:27 ID:FDWuDPc8
>>953 RPはF1をやっていたころから、というよりかその前から
NASCARで活動していましたが。
自前シャシーでインディに出れないことに対してどう思ってるんだろう?
F1で成功すりゃ、ハッキリ言ってNASCARなんかとは旨みの桁が違う。
当時とは全く事情が違う。その分リスクも高いけどね。
F1も今は参加台数が確保できるかどうかの瀬戸際だし、
まるっきりあり得ない話とも言えんだろうね。
NASCAR側はFIAのことなんざ屁とも思ってないと思うんだが、どうなんだろう?
FIAの存在がNASCAR運営の妨げになるとは思わないな。
アメリカではFIAの存在価値はないと思うんだけどさ。
>>959 F1利権はバーニーが独占してしまってるだろ。
NASCAR利権はフランス/RP/スミスで分け合うんだから、
うまみが違いすぎるよ。
それに、アメリカ国内でNASCARとF1が勝負すれば、
どちらが勝つかなんて明白なこと。
RPが今のNASCAR利権を捨てて、わざわざ負け組みに加わるとは思えない。
>>958 面白くないだろうね。
ロードレースも早くやれと言ったのにTGに無視されたしね。
統合を薦めても、これまた無視された。
>>960 潜在的な脅威、という存在じゃないかな。
現時点では大した存在ではないが常に警戒を要する相手、というとこでは?
いや、どっちかっつーとFIAがNASCARを屁とも思ってないというのが正解だろう。
どうせ被る部分が全然ないんだし。
F1は昔に比べるとあまりにも肥大化しすぎた。バーニーのおこぼれでも十分元が取れるぐらいさ。
>>962 そういや、IRLがロードをしないのは何故なんだろう?
単にTGの趣味に合わないからか?
>>963 確かにFIAにとってホントの意味での驚異は、CARTとGr.Cだったんだろうね。
なんせF1より遙かに安上がりに人気を博してたからね。
F1がアメリカに進出しようとすれば、NASCARと被ってくると思うよ。
視聴者の奪い合い、企業のスポーツ広告予算の奪い合いになる。
そして、両シリーズ共に、ニューヨークへの進出を狙ってる。
NASCARは市街地からそんなに遠くない場所にトラックをつくるつもりでいる。
F1は公園を利用する気でいる。
トラックの建設は莫大な投資だから、近くでロードのレースされては困るだろう。
去年マイアミの法廷でCARTのレースを阻止しようとしたのも、
市街地レースがホームステッドのトラックにとって邪魔だから。
>>965 いや、さすがにそれは極論でしょう。もともとカテが違うし、興味を持つ対象が違います。
70年代にもNASCARやCANAMはしっかりあったしその頃はF1もちゃんと人気を博していました。
CARTがロードやストリートでレースを始めた80年代ぐらいからF1の米国国内の需要が
無くなったと考えるのが適当でしょう。
今のNASCARにとってF1が米国に進出しても特に困る事はないでしょう。
もちろんFIAにとってもね。
ホームステッドについては、NASCARより弟分のIRLに便宜を図ったと見るべきでしょうね。
さすがに通用しなかったけどね。
967 :
音速の名無しさん:03/11/27 01:12 ID:5nG7VbeJ
>>965 すでにインディアナポリスではF1もNASCARもやっているからね
F1のほうは年々観客が減っているけど・・・
>>964 ロードも入れるとコストがかかるからじゃないか。
でも、再来年から2レース加えるように準備してるとか。
ペンスキーとの話し合いではあくまでオーバル中心だが将来的に最大4レースまでいれることで合意したとか。