1 :
音速の名無しさん:
ところでF40ってカテゴリーとしてはどういう扱いになるのかな?
スレ立乙
4 :
音速の名無しさん:03/03/19 17:39 ID:meyzSFsq
>4
先に立ったら絶対本スレなんて厨な意見は
中野スレだけにしてくれ
6 :
1:03/03/19 17:57 ID:2FPBOydP
>>4 アレはアレで笑ったが
ちょっと無茶だと思ったんで建てました
だめ?
7 :
音速の名無しさん:03/03/19 23:48 ID:IejtTKS1
こっちが本スレかな?さすがにあのタイトルじゃ、と思い静観してましたが。
でも下手すると両方ともスレ落ちするかも。
10 :
音速の名無しさん:03/03/20 01:31 ID:yzGfRWaQ
グループ4ほっすぃ。
オーナーいるかい?
本スレこっちでいいだろ
つーか気付かなかったよもう一つのスレ
12 :
音速の名無しさん:03/03/20 13:48 ID:ELbHilkv
5turboならなんとか買えそうだよね>Gr.4
13 :
音速の名無しさん:03/03/20 14:12 ID:yLuIo2+D
5マキシターボならGr.B競技車もこなれてます
無理すればごく普通の一般人でもいけるくらい
14 :
音速の名無しさん:03/03/22 03:18 ID:Rus9N99z
age
15 :
音速の名無しさん:03/03/23 01:05 ID:Lsi6VO6o
サンク系って庶民に手が届く値段な代わりに程度の悪い奴も多いよね
やっぱギンギンに走れるようにするにはそれなりにお金かかりそう
たぶん3コイチ+パーツ倉庫1つ分くらいせなあかんと思う(w
17 :
音速の名無しさん:03/03/23 19:41 ID:Lsi6VO6o
BX4TCは幾らかかるかのぉ(w
18 :
音速の名無しさん:03/03/23 20:06 ID:BqszocHu
派手さから行けばHBカラーのスポーツクワトロ。
速さと悲劇のヒロインならランチアデルタS4。
横綱相撲はプジョーターボ16E2。
19 :
音速の名無しさん:03/03/24 00:27 ID:F6tmgTNj
ケルンのTMGファクトリーに保管されているMR−2ベースのマシンって
グループB?それともグループS?
黒いヤツを見たいね>MR-2 Gr.S
>>20 去年メガウェブに展示されていたからしばらく来ないんじゃない?
デロリアンはもともとメガウェブにあったやつだと思う。
スタリオン4WDが走ってるビデオみた。
ブローオフバルブがアクセルオフのたんびピュルピュルいってた。以上。
25 :
音速の名無しさん:03/03/25 01:14 ID:uNLC8vz4
走ってるとこみた事ねー>スタリオン4WD
何のビデオに出てたの?激しく観たいのだが
26 :
オリオル:03/03/25 07:39 ID:9UouOhYE
85年のフランス ミルピストラリー(ノンタイトル戦)のビデオに
出てると思ふ。S4も初登場してうる。アレンね。
今月のカーマガジンにGr.B特集がのっております。概出か?
27 :
音速の名無しさん:03/03/27 01:39 ID:XPbRuzo6
037Rallyよりも
LANCIA BETA MONTECARLO Gr.5のほうが萌えます
28 :
音速の名無しさん:03/03/27 19:20 ID:4VYc/nsI
ぼくはメトロ6R4がいちばん萌えます
29 :
音速の名無しさん:03/03/30 21:06 ID:HByeEImU
PORSCHE 959が好きです
30 :
音速の名無しさん:03/03/30 21:19 ID:n7+lepDF
ポルシェ959を名古屋の街中で見たがね。
31 :
音速の名無しさん:03/04/01 10:36 ID:3FDvusb4
で、F40はどのカテゴリーに属するのよ?(w
32 :
音速の名無しさん:03/04/01 10:54 ID:9XPzUbX6
>>27 リアルタイムでカーグラTVの映像を観てたんで037に萌えるなぁ
>>28 色んなカラーのミニカーが出てますな…
>>30 959はレプリカも多いらしい…
ところでみんな6R4で好きなカラーは何よ?
オレは"Clarion"だな
34 :
音速の名無しさん:03/04/02 09:03 ID:XposKKEi
6R4について語るスレはココですか?
36 :
音速の名無しさん:03/04/02 20:37 ID:dEdhVwt0
いいえ。ここは288GTOについて語(ry
37 :
音速の名無しさん:03/04/02 20:59 ID:XAcwNVx8
もちろんVisa Tropheeについて語るスレです
38 :
音速の名無しさん:03/04/02 22:12 ID:iKIPJ5qP
思いつきで86年のモンテカルロの仕様を貼ってみまつ。雰囲気が味わえる?
ランチャ
マルティニ・レーシングは3台の新しいデルタS4をアレン(A6 37617)
トイボネン(A6 37616)、それに新しくワークス入りしたビアジオン(A6 37615)
の3人に用意した。
すべて同じ仕様でトルク配分は25/75、重量はちょうど1000kgだ。
ベストエンジンは425PSを発生するようになっていた。
サスペンションはアスファルト仕様に設定されており、ランチャ用のピレリは特にウェットな
スノーコンディションにベストマッチするようなタイヤを何種類か持ってきていた。
プジョー
プジョー・タルボ・スポーツはサロネン(シャーシー9/24FGV75)と
カンクネン(シャーシー6/25FGV75)、それにサビー(シャシー8/26FGV75)の3人を
セカンド・エボリューションの205ターボ16に乗せた。
タイヤは基本的にはARGやRAC、シトロエンと同じものだ。
ムートンはプジョー・タルボ・ドイツがエントリーしたグリーンとイエローのストライプが入った
ファーストエボリューションに乗った。ワークスカーの大きな変更はない。
39 :
音速の名無しさん:03/04/02 22:14 ID:iKIPJ5qP
ARG
初めての海外WRCに挑戦するARGはコンピュータービションがスポンサードする
エボリューションモデルのメトロ6R4をボンド(シャシー20/C870EUD)とウイルソン
(シャシー22/C868EUD)に託した。
マシーンはRACからそれほど変更はなく、スキッドプレートのスカートもそのままだった。
タイヤは3サイズのミシュランが用意された。15インチのウェット・アスファルト用、
390mmのスノー用、そしてドライ・アスファルト用の16インチである。
シャシーナンバー4と5はノンエボリューションエンジンを付けてトレーニングカーとして
使われていた。
事前テストを行ったポローニャでのポンドのエンジントラブルは、水漏れが原因であると対策
されたが、ウイルソンのRACでのエンジントラブルはピストンの軸受けピンのトラブルが原因
だったようだ。
アウディー
アウディー・スポーツはモンテマイスターのロール(シャシー13/IN−NL23)と、ベテランの
ミッコラ(14/IN−NW4)がセカンドエボリューションのスポーツクワトロに乗る。
信頼性が保証されていること、ファーガソンのトルクスプリットシステムが取り付けられることを
理由に、マニュアルのギヤボックスが選ばれた。しかしロールによれば、セレクタータイプの
ギヤボックスは重量が重過ぎるので、これが重要なポイントになるモンテカルロでは使えない、
と語っている。
新しいチームマネージャーのハワード・クレイナードが指揮する初めてにイベントとなったが
彼はアウディーには50/50のトルクスプリットが理想的であると言明した上でその他の
トルクスプリットも現在テスト中であると語った。
40 :
音速の名無しさん:03/04/02 22:21 ID:5Et9N3jb
>>38-39 今は亡きオートテクニックの記事ですか?
>>33 やっぱしワークス "Computer Vision" が一番では?
41 :
音速の名無しさん:03/04/02 22:23 ID:iKIPJ5qP
シトロエン
ARRAS近くの簡単なテストで、エンジンのバルブ取り付け位置にトラブルが
発見されたBX4TCはWRCデビュー戦にモンテを選んだ。
アンドリュー(9817NR92)とウォンベルグ(9829NR92)の2台だが、
基本的には同じモデルだ。
エンジンは380PSまでチューンされていたがその実力を発揮する前に、
アンドリューはハイドロニューマチックシステムに3ヶ所ものトラブルが発見され、
ステアリングとブレーキのトラブルに発展した。
42 :
音速の名無しさん:03/04/02 22:25 ID:iKIPJ5qP
>40
そーです。鋭いですね。
43 :
音速の名無しさん:03/04/02 23:00 ID:77ZsBq3D
6R4っていや、川崎市多摩区の某土系ショップにあったのは今でもあるんかな?
44 :
音速の名無しさん:03/04/03 11:31 ID:icx2DTQB
Talbot Sunbeam Lotusについて語るスレはここでよろしいですか?
45 :
音速の名無しさん:03/04/03 11:56 ID:9H4N+B94
ターボストラトスも語っていいんですか?
46 :
整備の神様:03/04/03 12:05 ID:icx2DTQB
47 :
音速の名無しさん:03/04/03 14:29 ID:9H4N+B94
やっぱりTalbot Samba Rallyeがいいや
48 :
音速の名無しさん:03/04/03 16:56 ID:S9wasaq8
>>48 おーっ!!ショートモンテキター!!
すげぇ、この画は初めて見たよ。
あんたに惚れた。
50 :
音速の名無しさん:03/04/03 17:25 ID:6cqN5edM
Peugeot 104 ZRもよろし
>>48 アリタリアカラーもまた美しい。
モノコック流用だから当たり前だけど、037ラリーに似てる。
漏れとしてはモンテカルロがらみで
アバルトSE030が実際に競技で走ってた画像が見てみたい。
白黒とかカラーでも小さいのしかしらんのよ。
動いてる035も見たいな
というかオトを聴きたい
54 :
音速の名無しさん:03/04/08 01:43 ID:fu9jrsGB
age
55 :
音速の名無しさん:03/04/09 22:44 ID:H8etVbB2
>39で思い出した。クワトロS1は1200キロくらいあったらしい。
56 :
音速の名無しさん:03/04/10 01:12 ID:nlI1DLoV
いや1200キロもないよ。確かカタログ値は960キロだった。
いろいろ装備を加えれば1t超えるかもしれんがカタログ値で1t以上ある
Gr.Bワークスカーはなかったと記憶している。
シトロエンBX4TCは覚えてないが
57 :
音速の名無しさん:03/04/10 17:21 ID:9oAiMJfa
誰もマンタについて語ってないね(w
その前にアスコナ語らにゃ
WRCはグループB以降はミッドシップ禁止なんだっけ?
60 :
音速の名無しさん:03/04/10 18:38 ID:S+8HrA65
>>59 WRカーはベース車が4人乗り以上じゃないとダメだったと思う。
61 :
音速の名無しさん:03/04/10 19:33 ID:iLejRNwg
じゃ、Ferrariにはモンディアルを量産して売りまくって参戦をおながいします。
>59〜62
スレ違いだ。
つまらん
>多彩なカテゴリーでGr.4やGr.Sなども含めて語り合えたら良いなと思います。
スレが沈みきってる時にageもしない奴が偉そうに何を言うか。
G5のラリーカーはあかんのか? 男はやっぱりサザンクロスだな。
おまいら今すぐ本屋いってベストカー見てこい。
RX-7のGr.Sカー載ってんぞ。ついでにMR2のGr.Sも。
ドアの形状からするとFCがベースのようだ。
編集者ぜってーこのスレ見てるよ(ちょと興奮気味
68 :
音速の名無しさん:03/04/11 08:42 ID:3ByVcV+z
ネタ探しに掲示板見るのなんか当然なのに
なにを興奮してんだ?
69 :
音速の名無しさん:03/04/11 16:34 ID:P60W5/gg
))67
RS200のノーズを長くして、カクカクさせてリアスポとっぱらって、‥‥タイヤ径が 小せぇよ!!
ところでエンジンは13Bとあるからツインローターなんだよね?
ロータリー係数の関係で2ローターなのではないか。
71 :
69:03/04/11 21:43 ID:0Ad28/+U
ああっ、) と > を間違えてもーた。
>>70 なるほど、係数でつか。
ランチァのグループSマシンの画像を置いてるところをどなたか知りませんか?
73 :
67:03/04/11 23:29 ID:sGMF46MP
ベストカー見て鳥肌立つくらい浮かれてたのはどうもオレみたいだけなようでw
オレの知る限りではRX-7Sカーの写真もMR2Sカーが13台造られて200台製造予定だった
なんて情報は今まで見たこともなかったのだが。
それに前スレでRX-7Sカーってどんなんだ?って話になってたし
>>72 LANCIA ECV とかで検索すれば見つかるよ
74 :
67:03/04/11 23:30 ID:sGMF46MP
15台だったスマソ
>73
ありがとう。あのころ、食い入るように雑誌をみてたのに名前さえ忘れてた…
10数年ぶりにトリフラックスを見たよ……
俺もRX7のSカーの写真なんて今まで見たことなかったよ。
85、6年当時もそんな情報なかったし
77 :
音速の名無しさん:03/04/12 03:55 ID:MKASQnry
ソースがベストカーだけに
・情報はあっているのか?正しいのか?
・その写真、どこから入手したのよ?
という疑問が付きまとってしまっていまいち信用できません。
オレにとっては「東スポ」みたいなもんだからな、あの本
たしかに文は話半分な感じで受け取ってるけど
写真はバックのコンテナがMRTの物だし間違いないんでないの?
お得意のCGの合成写真だったら笑うけど。
そしたら東スポどころかタブロイド誌並みだな
79 :
48:03/04/12 18:49 ID:eahJtkN+
日産ワークス(まだ追浜時代)、S12シルビアをベースに4WD化したマシンでのテストを
ベストカー誌がスクープしたように記憶してますが、どなたか詳細をご存知ですか?
TVの新車情報で三本氏が日産の人(若林さんだったか不明)に色々とやっているようですね( ̄ー ̄)ニヤリッ
てな会話をしたのを見ましたんで。
80 :
音速の名無しさん:03/04/12 19:58 ID:IuXBsSlq
>>78 あんなカッコ悪いものを妄想するのは難しい(w
と思うので、ホンモノでしょう・・・(w
>>79 おそらくあなたがこのスレでは一番識者だと思われます。
私は見た目N12パルサーのGTI-Rテスト車両ぐらいしか知りません。
所で今回のRX-7Gr.Sカーの事は前から知ってたのでしょうか?
まぁ東スポだってとんでもないスクープすっぱ抜くことあるしw
マツダはかなりラリーに力を入れていたからS参戦を考えていてもおかしくないよな
83 :
48:03/04/13 07:15 ID:n+J644qs
>>81 自分なんてたいしたことないです・・・(汗
どちらかというと国内レースファンでしたので、ラリーはそんなに詳しくないのが真相です。
RX-7のグループSは今回のことで初めて知りました。
昔のAT誌、PD誌には記述がないと思います。
1983年頃はアメリカプロラリー選手権にロッド・ミレンがSA22Cの4WDを走らせてましたが
これにたたき台にBとして200台つくり、Aはファミリア、BはRX-7で挑戦!という記事は読みました。
新車情報って、昔はサファリラリー時には必ず特番を組んでくれたのが楽しみだったのに・・・
日産の若林、スバルの小関、ダイハツの寺尾各監督マネージャーが出演、三本氏のムービー&写真
実車の持込、等かなり充実した番組になってました。
84 :
音速の名無しさん:03/04/13 17:47 ID:crBfxnMI
>>83 いやいやそこまでの情報知ってる人は中々いないですよ
俺も当時オートスポーツやPD、CGを読んでたけどマツダのGr.Sカーの話
なんて一切出てなかったと思う。Gr.B消滅後一時期それらの雑誌を読まなく
なってしまったので何とも言えんけど。
だから今回ベストカーは良い仕事をしてくれたと思うよ。捏造じゃなければw
もし編集がここ見てるとすればこのスレの存在価値も上がるってもんだね
85 :
音速の名無しさん:03/04/14 15:01 ID:iCfgLKE7
まぁベストカーはヨタ博物館で撮りました的なことを書くべきじゃないのかと。
86 :
音速の名無しさん:03/04/14 15:26 ID:/FkkVH8W
「独占取材!!」だもんな(w
87 :
山崎渉:03/04/17 11:04 ID:fzeohmg4
(^^)
88 :
音速の名無しさん:03/04/17 12:00 ID:/X5VaYh3
管理age
89 :
音速の名無しさん:03/04/19 22:43 ID:7BMhWFj9
スポーツクアトロS1とS2って何処が違うんですか?
90 :
山崎渉:03/04/20 05:24 ID:vIgawg6x
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
91 :
音速の名無しさん:03/04/20 15:51 ID:6Fost9nV
>>89 スポーツクアットロS1ってのはあのどーやったらあーなるの的なG5擬きの
Gr.Bですが、「スポーツクアットロS2」というのはなかったかと思います。
それがここでガイシュツの例のGr.Sかも知れませんが、S2というと、91年辺りの
スウェディッシュラリーでデビューした「Gr.Aの」アウディクーペS2は
あります。
A4が出る前の80/90系のアウディのクーペにトルセンデフを使ったクアットロ
システムを組んでいると記憶していますが、エンジンはビッグ・クアットロの
最終モデルに搭載された5気筒20Vターボで市販車は220PSだったと思います。
たぶんこのエンジンはスポーツクアットロの流れを汲むユニットだと思われます。
ランチャラリー買うと宣言した人は何処に行ったんですか?
93 :
音速の名無しさん:03/04/20 21:11 ID:iLpFcyFM
>>91 Gr.AのS2は知ってます〜。でもなんかリアスポが1段のものと2段のものがあるようで(2段のものは『コリン=マクレーザ・ラリー』の攻略本に載ってます)、2段のものがS2だと思ってたんですが‥‥。それとも2段に見えるのが錯覚なのか、それとも両方S1なのか‥‥。誰か教えて下さひ。
94 :
音速の名無しさん:03/04/20 21:43 ID:clH024tm
チバラギ仕様のスポーツクアトロ=S1
>でもなんかリアスポが1段のものと2段のものがあるようで
翼端板(?)が段違いになってる仕様もあるのでその事では?(=目の錯覚。)
85年のサンレモと86年のモンテの写真を捜して見てみると解決すると思います(多分)
95 :
音速の名無しさん:03/04/20 22:09 ID:JCR/eg6U
>>94 ありがとうごさいます。ああっ、そうなのかっ!!レーシングオンのGr.B特集のクアトロの回にS2なんて表記があるから、86年モンテのはS2だと思てまつた。で、翼端2段のS1に萌。
質問です。
ランチァにせよプジョーにせよ、Bカーはその外見は良く似た市販車があったと記憶しています。
フォードRS200は何に似せてあったのでしょうか?
別に何かに似せる必要は無い訳で…。
各々で何か販売台数を伸ばしたい車があったら似せれば良いってだけで。
98 :
音速の名無しさん:03/04/21 03:51 ID:YjSVit8T
>>96 しいて言えば、シエラのフロントウィンドウとドアを流用しています。しかし、フォードは本気で勝つためだけに(特定市販車を売りたいとかでは無く)、専用のボティを設計したようです。
しかし、86年スウェーデンでの3位が最高で、WRCでは1勝もすることなく、ポルトガルの悲劇が起こります。
99 :
音速の名無しさん:03/04/21 07:39 ID:bXpajzDX
>>91です。
>>93-94 リアウィングが2段のものは86-87年のパイクスピークに出た車両です。
86年はボビー・アンサーが、87年はヴァルター・ロールがアンリミテッド
クラスで優勝したあれです。
>>95 World Rallying Vol.9によると、モンテのリザルトにはS1ではなくE2で
出ていました。ただ10年前に一冊$230もしたスポーツクアットロの写真集に
よるとやはりS1で出ていました。
100 :
音速の名無しさん:03/04/21 09:22 ID:HteVskZ7
>>92 もうちょっと待ってて。夏から秋になる模様。
ユーロが130越えたりしてるんで、もうちょっと安くなるの待ちながら
車両物色中っす。
マジで買うのかよ!!
すげぇ(w
102 :
93:03/04/21 11:01 ID:TgVfV18c
>>99 私が見たリアスポ?(翼端?)2段てぇのはパイクスピークの(確か前スレに動画がuぷしてあったものですよね)とかではなくWRC車両です。
『コリン=マクレーザラリ-』の攻略本の表記には写真付きで「アウディスポーツクアトロS1E2仕様」となっていました。以前は「それを言うならS2だろ」と思ってましたが、1段のものと2段のものを区別するにはE2ってのが良いかも知れません。
色々調べて下さってありがとうございます。
103 :
音速の名無しさん:03/04/21 16:01 ID:iZ1wqyfH
本当に買う気なのか
てっきりハセガワのプラモ辺りを買うもんだと思ってたのだが
じゃ買ったら2チャンステッカー付けて走ってねw
ランチアストラトスターボが欲しい。確か現在も活躍してる。(アメリカ)
それにストラトスは日本に30台ぐらいあるらしいしね・
105 :
音速の名無しさん:03/04/21 16:48 ID:kt7HmtAg
>>104 >確か現在も活躍してる。(アメリカ)
その個体はどこで何に出場してるの?
メッチャ興味深々…
>>96 ライト類もシエラからの流用。
形的には似ていませんが全体の雰囲気としてシエラを連想させるように
デザインしたらしいです。
107 :
音速の名無しさん:03/04/21 19:50 ID:Ehqfb2ms
>107
あのころ、感動しましたよこの図解を見て。
普通、4バルブだと
○○(吸気)
●●(排気)
と並んで、排気バルブに挟まれたところから熱限界に達する。
これをいかに克服するか頭を悩ますんですけど、
●○
○●
とすれば排気バルブ間にプラグが来るから一挙に楽になる。
パワーユニットの背丈が高くなるから他のクルマに使いにくいのが欠点ですが。
RS200について回答くださった方々、ありがとうございました。
109 :
音速の名無しさん:03/04/21 23:00 ID:XpuI+qfD
グループB時代のアウディ・クワトロの0→100kmのタイムが
当時のF1マシンと同じだったてホントでつか?
110 :
音速の名無しさん:03/04/22 01:08 ID:g+PI3RDd
>>109 クワトロについては知らんがCGに初期のデルタS4は0→100加速が2.7秒でこの
タイムは当時のいかなるF1マシンをも凌駕していると書かれていた。
海外のサイトでは後期型のS4は2.3秒になってたけどね。
ちなみに99年型のフォーカスWRCの0→100加速は3.2秒だって
PORSCHE 959は3.9秒
まぁ、この辺はギヤの設定で変わるからね
比べるのもアレだが
ケイターハムの速い奴はいくつくらいだったっけ?
113 :
音速の名無しさん:03/04/22 23:09 ID:V9hOh/vA
ターボ禁止直後のF1でもトラクションコントロール無いから
発進時にタイヤ空転しまくりタコるのを腕で押えて
って感じだったからWRC車両ほどは100kmまでの加速は良く無いんじゃないかな?
ブースト圧なんかECVのエンジンが最高2.3kg/cm3らしいけど
HONDAエンジンで4kgだから100kmまでの軽負荷じゃ半分も上がらないんじゃ?
114 :
音速の名無しさん:03/04/23 12:44 ID:NU99ZMOi
>>114 Macじゃダメなのかよ・゚・(ノД`)・゚・
>>114 Realインスコしないとダメなのかよ・゚・(ノД`)・゚・
117 :
音速の名無しさん:03/04/24 21:39 ID:ZAf6sxhv
>>114 サンクスコスバルインプレッサ。
しかし・・・あれってラリーアートのプロモビデオなの?
妙にマンセーしてるのがちと気になった。
118 :
音速の名無しさん:03/04/25 13:53 ID:0UC+JywT
立ち上がり加速命のツールドコルス
ゆっくりのっそりタイトターンを廻って直後の
明らかに普通じゃなさすぎる加速・・・ハァハァ
119 :
音速の名無しさん:03/04/25 20:14 ID:VhTYcVXr
タイトコーナーで切り返している映像って、SS中なんだろうか?
120 :
音速の名無しさん:03/04/26 17:29 ID:0VTmLgRo
またベストカーにRX-7Sカー載ってる。
ついでにインプWRカールック市販化のネタも。
次はこのスレ前述のS12シルビア4WDの再録おねがいしまっす。
121 :
音速の名無しさん:03/04/28 10:11 ID:QpWG8ylT
>>119 もちろんSS中
ハンドブレーキターンできないからあれしか曲がりようがない
無理やりやったらドライブシャフトやデフが逝く
122 :
音速の名無しさん:03/04/28 21:28 ID:l2qNA13c
長谷見選手のインタビューに「ラリーカーのテストで4WDカーに乗ってた。」
って書いてあった。
パルサーGTI-Rのことだろうか? それともシルビアだろうか?
124 :
音速の名無しさん:03/04/30 14:51 ID:2BJCxWvx
S12ベースの4駆はR32の開発に繋がったんじゃなかったけ?
126 :
音速の名無しさん:03/05/01 01:28 ID:h4URyEEh
>>126 もっと具体的に質問してくれるか?
何が聞きたいんだかさっぱりわからん・・・。
128 :
音速の名無しさん:03/05/01 09:05 ID:AnJ+C+WW
>126 >127
私は日産のグループBカーというのは、MID4だと思ってた。
シルビアの計画もあったの?
129 :
126:03/05/01 11:59 ID:NH4sD+sY
>>127 アテーサが初めて出てきたのはMID4ではなかったかということです。MID4の前にS124WDの開発が進んでいたんでしょうか?
S12の4WD試作車はFRベース4WDの研究車両
MID4も別に競技に向けたGroupBとして開発されたわけじゃ無いのです
どこのメーカーも表には出ない研究車両を作ってる
HONDAもNSX出す以前にCR-Xのアルミボディ仕様やCITYベースのミッドシップなんかを
研究用として作っています
作ったもの全てが世に出すために開発してるんじゃ無いのです。
メーカーの開発用の、日の目を見なかった試作車両と同じ臭いがするんだよねGroupBって
そこがまた良いわけで。
131 :
音速の名無しさん:03/05/01 12:15 ID:NH4sD+sY
>>130 >FRベースの4WDの研究車両
てことはアテーサの御先祖様ってことですか?
132 :
音速の名無しさん:03/05/01 18:44 ID:QaJg+B5d
15年以上経って公に出た222Dは萌え萌えということで。
RALLY Xの「プロジェクト×(バツ)」ってまたやってくんないかなぁ…。
研究車両だとしたら微妙にスレ違いだね
その辺挙げだしたらキリがないし。リアミドシップのインプレッサとか
>132
黒は93年あたりのトヨタWRC本に載ってたけど。
>>133 「プロジェクト×(バツ)」有力候補だと思うが(w<トヨタグループS
なかなかやらないねえ・・・
136 :
音速の名無しさん:03/05/02 02:31 ID:0Oun/d2b
>>135 222Dならレーシングオン別冊(2001年秋)でやったよ。
そーいやWRC+のGr.B特集も911SC-RSでネタが切れたか?
137 :
音速の名無しさん:03/05/02 02:56 ID:vpR4R7Nv
トイボネン、クレスト、ベッテガ追悼あげ
138 :
音速の名無しさん:03/05/02 12:55 ID:POpo0icN
>>132 一般の目に直接晒されたのはメガウェブやヨタ博物館くらいでしょ?
139 :
音速の名無しさん:03/05/02 14:28 ID:+2G14kYI
展示用に白く塗ったのかな?
140 :
音速の名無しさん:03/05/02 17:28 ID:POpo0icN
いや、かなりヤレてたから当時のカウルだと思う
ラリーカーを勝手にモビルスーツに例えるとver.1
ボール ミニ
エスコートMK1 ザク
エスコートMK2 ザク2
エスコートMK4 ザク3
アルピーヌA110 グフ
フルビアHF ガンキャノン
ストラトス RX-78
124アバルト GM
131アバルト GM3
アウディクアトロ メッサーラ
クアトロS1 ジ・オ
ランチャラリー 百式
プジョー205T16 Zガンダム
デルタS4 ZZガンダム
ランチアECV Sガンダム
MGメトロ6R4 バウ
>141
スレ違いにも程がある
余所でヤレ、ヴォケ
143 :
音速の名無しさん:03/05/06 01:16 ID:ZtdTPEug
>141
帰れ、馬鹿。二度と来るな。
144 :
音速の名無しさん:03/05/06 18:04 ID:Qn+xoTAG
ここはオサーンばっかりなので、初めのガンダムしか分かりません。
145 :
音速の名無しさん:03/05/06 18:04 ID:9o7YWtPQ
オサーンなのに解るけどTPOわきまえない奴は嫌いだ
BX 4TC デンドロビウム
148 :
音速の名無しさん:03/05/06 20:08 ID:Qn+xoTAG
1985年のサファリラリー チェビミエット〜コプケイ間 指示速度202キロ!!
プジョー206WRC F91
フォーカスWRC03モデル ストライクガンダム
150 :
音速の名無しさん:03/05/06 21:51 ID:0qRwRwag
151 :
音速の名無しさん:03/05/06 22:14 ID:ZtdTPEug
>148
というと、「ちょっと平坦な場所」でどれくらいのスピードなんじゃろか?
指示速度ばっちりで走れちゃったクルーとか居るの?
152 :
音速の名無しさん:03/05/07 01:34 ID:utcoL6Cl
>148 >151
トップグループのクルマは、3〜4分遅れで走りました。。
セリカ・ツインカムターボ(懐かしい名前w)の最高速は240キロ近く出たらしい。
んで、そのセリカは練習では指示速度の202キロで走れたそうな。
153 :
音速の名無しさん:03/05/07 02:33 ID:nAbfNU0S
最高速ってGr.Bの時代が一番出てたんだよね。サファリすら今はもう‥‥。
154 :
音速の名無しさん:03/05/10 10:20 ID:jXaCTePS
とっくに過ぎたがToivonen/Cresto組の命日あげ
155 :
音速の名無しさん:03/05/10 13:14 ID:/oLaswcM
昨日TBSでグループBの映像がちょっとだけ映ったね
S4、メトロ、クワトロなんかが走ってた
トイボネン、クレストが死んだの5月2日だったか。ベッテガも同じ日に死んでるんだ
よね。
86年のトイボネンは鬼のような速さだったな。どのイベントでも走ったSSのほとんどで
ベストタイムを記録してた。コスタスメラルダでは終盤ターボぶっ壊れた状態で走って
余裕の優勝、コルシカでも最初の3つのSS以外は一人でベストタイム出したね。
SS18(だっけ?)でクラッシュするまで
157 :
音速の名無しさん:03/05/10 19:37 ID:2ZfdMLBM
ストラトス欲しい。レプリカでも良いから
という発言は、免許取り立ての香具師が「絶対GT-R買う。」って言う以上に胡散臭い
159 :
音速の名無しさん:03/05/12 18:32 ID:0WUo/aK2
まだベストカーはRX-7ネタで引っ張る
「北海道にあって潰したはずの1台」だとか。
>>158 なんで?
俺もレプリカでも良いからストラトス欲しい訳だが…当分買えそうにはないけど。
>159
しかも作りが悪い……写真見てデッチアゲたんじゃあないのかと小一時間(ry
162 :
音速の名無しさん:03/05/12 19:16 ID:gEbk9AcZ
それはさておきSA22のGr.Bワークスカーはどこに逝ったんだろう・・・
163 :
音速の名無しさん:03/05/12 21:35 ID:lxLnaLWo
>>162 確か、広島のマツダの博物館の保管庫に1台置いてある写真を、2年くらい前のJ'sティーポで見た記憶があるのだが。
ベストカー今月の記事を見て譲ってくれとショップに電話が多数・・・・
とかにはなってないかw
165 :
音速の名無しさん:03/05/13 01:27 ID:fIdWwOF+
本物ならいつのまにかブルネイに行ってそうだ(w
あそこんちは基本的にスーパーカーとかが好きなんじゃないかと(W
変なものならイギリスの金持ちの方がすきそうだな(w
グループB前後のパリダカには結構いろんなメーカーがテスト、もしくは
グループB廃止になって結局パリダカに持ってった車があるみたいだね。
ポルシェ961 プジョー205,405 オペルアストラ(だっけ?)あたりはメジャーだけど
ラーダとかシムカもGr.B造ってたみたいだし。
その辺調べてみたいんだけど
その頃パリダカに出たクルマをまとめて紹介した本って知らないですか?
>>168 ポルシェ961だとル・マンで、
パリダカに出て来たのは959名義だね。
ジャッキー・イクスとかが乗ってたっけ。
170 :
音速の名無しさん:03/05/14 22:47 ID:rUu1JQCe
>168
このスレでよく話題に上るカーグラ別冊「What is GroupB?」(1986年刊)に
3ページぐらい、オペルカデット パリダカ仕様が取り上げられています。
これ、グループSのプロトタイプだったんですね。ちなみに車体デザインは(元の
市販車に似せてあるけど別物)当時オペルに在籍していた日本人デザイナーの永島
さん(ルノーサフラン、先代BMW5、Z3のデザインで有名だそうです)だってよ。
171 :
音速の名無しさん:03/05/14 23:06 ID:nk4Whfip
>>170 その辺の話、永島さんがCG本誌の自動車望見で書いてましたな。
割と裏のドタバタ話の方がメインだったけど。
172 :
音速の名無しさん:03/05/14 23:24 ID:rUu1JQCe
>171
オペルワークスチームがマンタGr.Bでもってアウディワークスに立ち向かう話が面白かった
ですね〜。「普通の車」と「ワークス・競技車両」の違いの描写にはしびれました。
あのエピソードは単行本に入っていなかったような。
話中に出てくるロスマンズ・オペル名物辣腕マネージャー(スポンサーロゴをネオン管にす
るぞ!)って、なんて言う名前の人なんでしょうか?その後モータースポーツ界から足を洗
ったとか?
>>170 あ、カデットでしたか。
ポルシェを961と書いたのはその「What is GroupB?」に競技車両は
すべて961と呼ばれる、とか書いてあったような気がしたのであえて961にしてみたんですが
正解はどっち?
パリダカ出場車両を表記してあるサイトでもないかと思って探してますが
キーワードが絞りにくいので未だ見つからず・・・・
175 :
音速の名無しさん:03/05/15 03:06 ID:Ul6tJN5t
>173
昔の本を見たら「3台のポルシェ959/961をエントリーさせた。」って書いてあった。
ポルシェの人はそう呼ぶのかも。
176 :
音速の名無しさん:03/05/15 22:13 ID:ZjE70wic
>>172 そのオペルの監督さんはトニー・フォールさんのはずです。名前から英国人
だというのがわかりますが、その昔は長くダットサンチームに仕えていた
人です。
わたしが知る限り、少なくても3年程前の英国モーターショーにロールケージ
メーカーで有名なセイフティディヴァイス社の社長として来日していて、
わたしは彼からしっかりサインを貰っていました(笑)。
177 :
48:03/05/15 22:30 ID:XC0TNIKQ
日産の若林さんは、トニー・フォールさんのことをちょっととろくてね〜
でもだいぶいい顔になってきたね(マネージャとして)なんてAT誌のインタビューに答えていますた。
178 :
音速の名無しさん:03/05/16 02:28 ID:7PhW5C8E
>>176 その方、幻の”カデット400”にも係わってますよね?
あの車もセイフティ・デヴァイシス社で製作でしたから
179 :
音速の名無しさん:03/05/16 18:22 ID:JZV4iaPp
>176
その方は早口でしたか?
180 :
GO!!!!!!!:03/05/16 19:48 ID:+MbjBRRA
結局一番最後まで現役だったグループBって何だったんやろ?
第一線でのラストはパリダカグループTシトロエンやと思うんやけど...。
>180
最近日本のダートラ走ってたMGメトロ6R4だと思う^^;
ってのは反則か?
今でもRallyCrossやPikes-Peakなどでは
RS200を初めとする歴代の名車が現役でございます
183 :
音速の名無しさん:03/05/16 21:34 ID:7PhW5C8E
>180
シュコダやフィアットの小排気量Bカーはどうです?
128とかは90年代になっても、Gr.BカーとしてWRCで走ってましたよ
>>112 遅レスだけどケータハム500Rの0-100kmは3.2秒らしい。
けどセブンファミリーの中には20BペリとかV8積んだやつも存在するから
もっと速いのもあるかもしんない。
セブンはサーキット以外では踏めないしなぁ・・・
186 :
音速の名無しさん:03/05/17 08:47 ID:29VkaG0D
176です。
>>178 てことは、フォールさんはワークスオペルの仕事をしながらってことだったの
でしょうか? そのカデット400らしきクルマなら01年にラリーGBを見に行った
ときにラリーショーのヴォクスホールブースにラッセル・ブルックスの
「ANDREWS Heat for Fire」カラーのシェベットHS2300と並んで展示されて
いました。柵なんかなかったからリアのデフまわりももうがぶり寄りで
見られましたし(笑)。
>>179 まぁ、わたしは英語聞き取るのが下手なんで(w 話すのは簡単なのなら
何とかなりますけど。SD社のブースに来たときどっかで見たなーと思って
パンフを貰ったら240ZでRACを走るフォールさんの勇姿が出ていました。
それで本人に直接オペルチームにいたMr.フォールですか?と聞いたら少し
驚いてそうですと返答してくれました。そのついでに自分が当時乗っていた
クルマのロールケージの設定があるかどうか聞いたぐらいですね。
>>183 90年代にGr.B?カテゴリーが無くなっているのに何でWRCで走れるの?
188 :
音速の名無しさん:03/05/17 10:24 ID:PiJ6SDvJ
厳密に言えば、Gr.Bは廃止されてません
1601cc以上のBカーがラリーに出られなくなっただけで、それ以下の排気量の車はokなんです
189 :
音速の名無しさん:03/05/17 10:42 ID:ClfjSuK+
>>182 Pikes Peakは何でもアリだからね。まあそこがいいんだけど。
よーしパパ、チャンプカーにロールケージ付けて出ちゃうぞ〜みたいな。
そういえばボーンがPikes Peakに初出場した時に
「これは男がパンツをはいたままできる一番エキサイティングなことだ。」
と言ってたと思う。
小排気量の現役Gr−B…禿しく観たい!
191 :
音速の名無しさん:03/05/17 12:03 ID:29VkaG0D
だれかシャレード926ターボを持っているなんて人が出てこないかな?
192 :
音速の名無しさん:03/05/17 14:11 ID:5IrburHF
>>183 たしかシトロエンにもBX4TCの前にヴィザGr−Bなんてのもありましたね。
>そういえばボーンがPikes Peakに初出場した時に
>「これは男がパンツをはいたままできる一番エキサイティングなことだ。」
>と言ってたと思う。
Castrolセリカに乗ってた頃のカンクネンが
全く同じ事を雑誌のインタビュー(ASかNumberかな?)で言ってたね。
要約するとなんでWRCドライバーはF1と違って女にもてないんじゃ!ゴルァ
てことか・・・
195 :
音速の名無しさん:03/05/19 20:32 ID:7AS9WMh7
ハゲるしな
ところで、来年からのWRカーはホワイトボディ(ロールケージ含む)重量を規定し、
「規定重量を超える車両に関しては、フェンダーやボディパネルの素材変更を認める」そうな。
プジョーは早速、現行の206WRカーの後継機を307ccとすることを発表しました。
事実上、「オープンカーにロールケージを組んだと称するパイプフレーム車」に
なってしまうんだけど……。
そんなもの認めるくらいなら小排気量Gr.Bに切り替えたほうがメーカーの負担減るんじゃないかと
小一時間(略)
197 :
GO!!!!!!!:03/05/19 23:31 ID:xL6DpAZ+
>>196 フランス人の陰謀の臭いがプンプン…
>198
これでもし、数年後にミツビシがターマックスパイダーで出ようとして難癖付けられたら
確定だね。
って、仮定に仮定を重ねて将来を非難しても意味ないか。もう寝ます^^;
>>196 今走ってる車だって「ファミリーカーにロールケージを組んだと称するパイプフレーム車」
だしw
昔にさかのぼればフィアット124アバルトとかMG-Bとかオープンベースの車両もあるし
別に良いんでないの?
201 :
音速の名無しさん:03/05/20 22:48 ID:vaaTkqfh
ではやはり氷上レース専用車のようなイカレ車が見たいわけだが
202 :
GO!!!!!!!:03/05/21 22:45 ID:keDjclCa
197に補足。飛んでったTOPページからHISTORYに入ってください。透視図なんかがあっておもしろいっすよ。
203 :
GO!!!!!!!:03/05/22 00:11 ID:dOt40TTI
>>201 >>197のカミオンはかなりのイカレ車っすよ。もー見ましたか?ではみなさんおやすみなさい。
204 :
山崎渉:03/05/22 01:12 ID:XtQnIxdD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
205 :
音速の名無しさん:03/05/22 13:04 ID:xJpkoO1Q
age
206 :
音速の名無しさん:03/05/23 23:18 ID:NI5Xoccy
デ・ルーイさんって、昔パリダカで競技中に仲間(主催者だっけか?)が事故だかで亡くなって、
「もう、2度と砂漠には帰ってこない」とか言って(NHKのドキュメントで観た)たけど、
すぐ帰って来ちゃったんですよね・・・。
ところでワルター・ロールさんはポルシェのテストドライバーとして忙しいそうですが、今度出た
カレラGTでもってニュルブルクリンクを7分30秒以下! という記録を作ったそうで・・・もう
結構なお歳だったはずですが、大したもんだなぁ、偉いなぁ。
207 :
音速の名無しさん:03/05/24 10:26 ID:GOs9rebk
>206
その時はチームの1台が転倒して、クルーが亡くなったと思われ。
208 :
山崎渉:03/05/28 16:47 ID:+xzdNchi
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
209 :
音速の名無しさん:03/05/31 08:20 ID:KOtQKQnB
BX 4TCあげ
210 :
音速の名無しさん:03/06/01 23:41 ID:WPUUC9RM
大量に売れ残ったと言われるBX 4TCの市販車って、結局どうなったん
じゃろか。RS200はなんだかかんだかで売り切ったんだよね?
メーカーが回収してスクラップになりました
212 :
音速の名無しさん:03/06/02 16:15 ID:DOVlv4G2
>RS200はなんだかかんだかで売り切ったんだよね?
正確には売れなくてFordが困って廃棄しようとしたところを
物好きの大金持ちがまとめて買い取って
売り切ったとも言う。
>212
まさになんだかんだで売り切ったって感じじゃん。
>210
96年ごろに都内のオートラマでカタログを見たことあるが、実車の在庫があったかどうかは
確認してない。
馬鹿じゃねえの?
Gr.Bカー手に入れたとしてもシロートが運転できるわけねえだろ。
ちゃんと難しくなってる。クラッチとか。
217 :
音速の名無しさん:03/06/02 20:00 ID:9VxN8Udp
飛ばさなきゃカローラより楽!みたいなことはよく聞くけど?。
おぉ「角度とか」ネタじゃん。
懐かしい(w
219 :
210:03/06/02 20:44 ID:wkjlypAe
>216
手に入れたいなんて言ってないってば!
しかし乗ってみたいですな。正直運転してみたいよ。
>218
?
220 :
音速の名無しさん:03/06/02 21:03 ID:9VxN8Udp
質問です。
プジョー205T16→プジョー205T16E2→プジョー205T16GR→
プジョー405T16→シトロエンZXクーペプロトタイプ
よって
プジョー205T16≒シトロエンZXクーペプロトタイプ
でいいのでしょうか?
「ちゃんと計算してる。角度とか」
って何が元ネタなの?
漏れは15年くらい前にガンダムセンチネルで知ったんだが。
223 :
音速の名無しさん:03/06/03 00:38 ID:sxrTTvuY
>>220 基本的に中身同じだからそれでよいでしょう
とりあえず405T16@パイクスピークと205T16E2@WRCはもろ同じ音がしてた
224 :
音速の名無しさん:03/06/03 00:39 ID:UoXuR4XR
ハイコンプレッションターボサウンド萌
225 :
220:03/06/04 23:28 ID:vugqNioy
と、いうことは
互角に渡り合っていたパジェロプロトもそれなりの車だったということ?
「それなり」っつーか
「あからさま」だったような気がするが...
227 :
音速の名無しさん:03/06/05 13:47 ID:Qsa6sf9i
T3プロトパジェロはどこから見ても「どこがパジェロやねん」車だったじゃん。
228 :
220:03/06/05 15:21 ID:wyJha30c
今年の増岡&ペテランセルのプロトも原型がないですな。
そーいえば一回だけRVRのプロトもあった。
名悪役シュレセールの車なんていったらもう(w
230 :
GO!!!!!!!:03/06/06 16:38 ID:L5WW3HHF
それでも前後のライトやグリルを流用し
カウルの形状もそれらしいものにして原形をとどめようとしている。
シュレセールの努力に拍手!
231 :
音速の名無しさん:03/06/09 21:47 ID:8fBD7aRz
今月のレーシング・オン読んだかい?
「(いままで)最強のラリーカーは?」の問いに、何人かのラリー界の著名人が
答えてるんじゃが・・・。
「スポーツクアトロS1」と答えてる人が多いですよ。「音がすげェ」って。
232 :
GO!!!!!!!:03/06/09 22:56 ID:ijb52kFv
>>231 おお、見たで。なんかパンパンパンパンいうそうやんか。どっかに動画ないんやろか?
それと、ビデオを整理しとったら94年のパリダカのスタートを録画したやつが出てきて、
一人乗りシュレッサーバギーにどこがやねんパジェロ&シトロエン...と懐かしいもんが色々出てきて
おもろいで。しかしシトロエンZXはもはやバギーと化しとったな。
233 :
音速の名無しさん:03/06/09 23:16 ID:8fBD7aRz
確かにビデオで観ててもすげぇ音ですな。う゛をぉ〜〜うぉうぉ、ぱぱぱぱんっっっっっ!
っちゅう感じ。で、前にこのスレだかどっかで話題になってた、ロールさん+クアトロS1
のインカーカメラの画像、どこかにまだ残ってませんか・・・どなたかご存じない?
234 :
GO!!!!!!!:03/06/09 23:25 ID:ijb52kFv
235 :
音速の名無しさん:03/06/10 11:43 ID:MazjYjpL
シュポルト・クアットロの場合、直列5気筒なんて他じゃお目にかかれない
エンジンなせいもありそうだな。まさか燃料にヒドラジンとか液体水素とかの
混合物を使っているなんてことはねぇだろうなぁ(笑)。因みにワシの中で最強の
クルマはデルタS4! 好きなのはビッグ・クアットロね。
音と言えば某所で037コンペツィオーネの音を生で聞いたことがあるけど、あれは
いい音って言うよか変な音。ヴォルメトリコの過給音がギュイイイイイ−ン
ってなんかを潰したような音だった。いい音と言えばNAにつきる。240RSのソレ・
タコ・デュアルはマヂでええぞ! 最近?のラリーカーではルノー・マキシ・
メガーヌだな。ウェールズの山の中で木霊するあの快音は死んでもわすれん。
あぼーん
あぼーん
>>235 240RSにデュアルマフラーなんてついてたっけ?
239 :
音速の名無しさん:03/06/10 17:04 ID:MazjYjpL
>>238 235です。そーだった、あれはマフラーはシングルだった(w
ソレ・タコと来て勇み足で「デュアル」を入れマスタ。
俺はアノ037独特の音が堪らなく好きだったよ。
遠くからでもソレと判るし、これが車の音かいな!?って所がw
>>233 他のスレで偶々あったやつでつ。
Videos→Browse Videos→Road Racingと入って"Audi S1 Rally"がそれでつ。
'84のポルトガルでのインカメだけど、この時はまだ、"S1"ではありません(ショートクワトロだけどね)
外から撮ってるのはS1なんだけど・・・。
他にも面白い動画いっぱいありまつたが、ダウンロードちょっと重いんで
空いている時に落としたほうが、繋がり易く落としやすいでつよ。
ttp://www.racingflix.com/home.asp
242 :
233:03/06/10 23:03 ID:dr3Fv9kX
>241
早速どうもです! いや、泣けました。
しかし、90年代からよく「トータルの速さではGr.Aの方が早い」とよく言われますが、
ホントかよ! と。きゅっ、きゅっと向きが変わる様はもう・・・。あ、偉大なポルト
ガルのギャラリー達のおかげで速く見えるのかもしれないですが、本気でドライバーが
気の毒に思えました。
243 :
241:03/06/11 00:01 ID:dYtOoNjz
>>242 当時、彼らは体擦れ擦れで走るBカーを触れれば1年間、酒のサカナになったらしいでつ。
しかも足を折ったり、指が飛んだりしたら子々孫々まで称えられるとかw
245 :
GO!!!!!!!:03/06/11 00:07 ID:Y0fnCh72
牛追い祭りのノリやな。(笑)
246 :
233:03/06/11 00:24 ID:3Em7WhYU
でもって、1986年ポルトガル、ロールさんの「俺たちは殺し屋じゃない」
発言がある訳ですな。当時CGやR'on で読んだりビデオ(たま〜にレンタル屋
にあったりした)で観て、「そりゃそうだろうな〜」とは思ったものの、
241さんに教えて貰った映像で「本物の」怖さが解った次第。
感謝。
247 :
241:03/06/11 00:31 ID:dYtOoNjz
4年位前にTDKコアから出たビデオ"THE RALLY SUPERCARS"に
もっとS1の映像ありますよ。
248 :
233:03/06/11 00:39 ID:3Em7WhYU
>241
レスどうもです。
S1の映像はボスコのビデオでお腹いっぱいなんです。(フツーのスポーツクアトロの方が好き)
で、まぁ、同じボスコで「インカーなんとか」っていうのに、ロールさん、86年モンテのオンボ
ード映像が入ってるビデオがあったんですが、買いもらして・・・2本組で5,000円ということで
躊躇してたらあっという間に品切れでした・・・。
Walter Rohrl
250 :
233:03/06/11 22:40 ID:3Em7WhYU
>249
レアルさん?
251 :
241です:03/06/11 23:23 ID:gptCwaVm
252 :
233:03/06/12 00:33 ID:+8gNYfmk
>251=241さん
どうもありがとうです! That's amazing!!
絵的には確かにあやしいけど、音の迫力が! 乗ってみてぇ! S1(も)最高です!
PDK仕様(最近ようやく市販開始ですね)でもって、直線だけなら素人でも運転・・・出来
ねぇか・・・。やっぱ次元が違うんでしょうなぁ。
この車自体はレースオブチャンピオンズ(だっけ?)の時のカラーリング(「カナリヤ諸島に
行こう」)ですよね?
253 :
241:03/06/12 18:22 ID:40LZO2Kn
254 :
音速の名無しさん:03/06/12 18:44 ID:QBy5tBRc
255 :
音速の名無しさん:03/06/12 19:24 ID:rhgqsyML
256 :
音速の名無しさん:03/06/12 20:21 ID:wjAI7VdG
>242
あの時代の乗り物としては、異常な速さだと思われ。
1.5リッターターボのF−1と同じようなものかと・・。
257 :
233:03/06/12 22:40 ID:+8gNYfmk
>そんなに好きならワークスカー買ってこい。
もし宝くじ当たったら・・・いや、それでもダメかも・・・甲斐性無いんで。
でもウチ、田舎なんだけど、すぐ近所にGr.Bもおまかせの整備工場があるんです。
よし、宝くじ当たったら買ってみるか! RS200。(右ハンドルが良いので)
258 :
233:03/06/13 00:28 ID:154Q+srs
↑つまらんこと書いてすいません。
259 :
241:03/06/13 00:51 ID:+turDZAu
260 :
音速の名無しさん:03/06/13 01:01 ID:ZRpXrnEq
>>259 買うの?
こういうのっていくら位するんだろう
ストラトスのグループ4
RS200
ていくらか分かる?
261 :
241:03/06/13 01:03 ID:+turDZAu
262 :
音速の名無しさん:03/06/13 01:17 ID:ZRpXrnEq
サンクス
やはり普通に車買う感覚ではだめなのね。
5ターボT&U位にシル。
シャレード926に汁
まだあるのかな
265 :
音速の名無しさん:03/06/13 15:03 ID:PxvLcl6k
いや、926Rに汁
まだあるのかな
あぼーん
267 :
音速の名無しさん:03/06/13 16:53 ID:+9SL5DG8
ホモロゲーションナンバーB-256にシル。
エンジンは名機だぞ
268 :
音速の名無しさん:03/06/13 17:41 ID:5HI6eu27
B 256 | Nissan | Datsun Sunny Pickup B120 | 1172cc | 1Feb1984
えぇ?SS連載終了かよ!
プジョーのグループS動画キボンヌ!
autocarにRS200の駆動レイアウトは歴史的に残るくそ!!
って記述が有るが、定説? エンジンミッドでギアを前に持ってきてる?
逆トランスアクスル!! 知らんかったぁ。すげぇ。改めてGr.B
のすごさを思い知った。
272 :
音速の名無しさん:03/06/14 23:09 ID:Cr3r6C4Y
>>272 しかもフロントのギアボックスで減速された後、リアへの駆動は別のペラシャで行ってるんだぞ(ペラシャが2本有る)
273 :
>272:03/06/14 23:27 ID:pOo0AUm6
同軸じゃなく?
ぜんぜん逆トランスアクスルにした意味がないと思うのだが?
何を狙ってたんだ?
274 :
音速の名無しさん:03/06/14 23:54 ID:Cr3r6C4Y
狙ったのは前後重量配分だそうだ
トルクステアが怖くて、デフ/ミッションを車体の左右方向に対してセンターに配置したおかげで、
エンジンは左にオフセットしているそうだが・・・
RS200は特殊なレイアウトのおかげで前後の重量バランスが最良のために
ハンドリングが元々よくないGr.Bの中ではかなり良い方で、
スウェディッシュの氷上ステージという難しいSSでブッチギリトップ取ったりしてる。
基本設計から10年以上たった旧型エンジンベースで元々パワー不足気味なのに、
シャフトが2本のためのパワー損失も大きくかったとか。
エンジンパワー不足がたたって一勝も出来なかった不遇のマシンだけど。
他にも、メトロ6R4なんかも、当時の制御しきれないターボラグを嫌って
わざわざ大排気量NAエンジンで勝負という、
別のコンセプトでハンドリングを突き詰めてたりして。
これも滑りやすい雨に濡れた落ち葉だらけのRACラリーのSSで、トップ取ってるはず。
もちろん、同じくパワー不足で一勝も出来なかったと。
しかも同ラリーでデビューだったデルタS4のトイボネンに優勝さらわれるオマケつきで。
276 :
271:03/06/15 17:16 ID:ZZxa3C0S
>274,275 サンクス!
しかし、そうなら歴史的クソと言われる筋合いはないな。
クソだったのは主にフォードエンジンのせい?
トランスアクスル好きなんだがなぁ。問題多いなぁ。
4WD+トランスアクスル ってクルマほかに有る?
RS200が糞という表現自体が間違い
で、だれか運転したことあるの?理論でどーこー言っても結局(以下
280 :
音速の名無しさん:03/06/16 23:36 ID:UKKs1qEQ
>279
あるわけねーだろ・・・っちゅうか、「理論でどーこー言って」るウチが華かと。
281 :
280:03/06/16 23:38 ID:UKKs1qEQ
↑いろんな意味で「夢の車」なんだから。昔の「スーパーカー」以上に・・・。
RS200は開発が進めばプジョーやランチアを脅かす存在になると期待したもんだが
ターマックはFRでいく予定だったんだよね確か
283 :
長文失礼:03/06/17 01:13 ID:AWadb14W
RS200のような前後逆転の特殊なのはともかく、
トランスアクスル自体は、FRのポルシェや
Gr.Bの時代の80年代当時にコルシカに出てたFRのアルファロメオ
(アルフェッタGTVだったかな?)とかの80年代のスポーツFR車にはよくあったりする。
もちろん、エンジンがフロントで、ミッションはリアシート下、でもってそのままリア駆動なのだけど。
今の時代はこうして無理に重量物の移動なんかで重量配分を改善しようとしないから
流行らなくなって久しい技術かも。
後席やトランクのラゲッジスペースが大きく犠牲になるし。
重量物に移動による重量配分の改善ということでは
Gr.Bでもフロントエンジン4WDだったアウディクアトロが、
ミドエンジン4WD勢のランチアデルタS4やプジョー205T16の回頭性のよさ対抗するために
フロントエンジンのまま重量配分の改善を出来るだけやろうとして、
エンジンをコックピット内にめり込むくらいまで後退させた、フロントミドシップという形式を取った。
だが残念ながら、当時の開発がはじまったばかりの4WD制御技術では
それでもなおフロントヘヴィすぎることによるドアンダーを最後まで消すこと出来ずに、
ランチアやプジョーがカウンター充てながら横になって抜けるようなコーナーを、
同じコーナーなのにクアトロ勢だけ前輪が内側に目一杯向いても
まだ曲がらないで苦労して走ってる映像が今でも残ってたりする。
そんな時代ですた。
>>282 そうそう、コルシカは2WDミドエンジンのルノー5ターボでも十二分に勝負になってた。
最後の年はぶっちぎりトップだった4WDのデルタS4・トイボーネンの事故死だったけど…
エンジンのパワーさえもうチョイあれば、当時の4WDミドエンジン勢より
2WD化したRS200の方が、ドライバーがターマックスペシャリストなら強かったかもしれない。
Gr.A時代でもコルシカだけは本当に特別で、最初の数年は
FRツーリングカーのBMW-M3やフォードシェラRS500の天下だったっけ。
286 :
音速の名無しさん:03/06/17 18:39 ID:4MW6b4RE
アルファは75(こいつもトランスアクスル)も出てましたね
トランスアクスルが流行らない最大の理由は、ペラシャがエンジンと同じ回転数で回ってしまうところです
重量配分が最適されても、新たな問題(振動/モーメント等)が発生すれば...
BカーがAカーと違って、その時代全般に渡って、2WDでも善戦し得たのは、ホイールリム巾の規定が違うからでしょう
Gr.Aは「1輪当たり、いくら」で決まっているけど、Gr.Bは「片側輪の合計巾」で決まってるでしょ?
トラクションを確保する方法は、何も 全輪を駆動するだけで無く、ただ2つの駆動輪を極端に太くする方法もあったんです
>>284 RS500が出てれば、また状況が変わっていたかも知れませんね
(あれは500台で取れるスポーツエボリューションだから、ラリーには出られません)
287 :
音速の名無しさん:03/06/17 18:54 ID:BIHhdVii
>>285 RS200のワークスカーはレバー1つで4WDにもFRにもなるようになってたんだよ。
具体的にはFR、トルク配分37:63、50:50の4WDの3通りにすることができた。
市販車はそうにはできないようだが
と書いたところで気づいた。
>>282の間違いはMRってことね
JTGCのスープラ、GT-Rはトランスアクスルだし
現行コルベット、マセラティ、FRフェラーリもそう。
時期トヨタスーパースポーツもトランスアクスル採用っぽいから
これからブームが来るかも
全然関係ないけどカーボーイに載ってた
130ZにF355のエンジンとFRポルシェのトランスアクスル搭載計画、なんか凄いね。
ランチア・ラリー037 フォードRS200 マンセー
291 :
音速の名無しさん:03/06/18 11:27 ID:TyYoyFUT
MGメトロ6R4 シトロエンBX 4TC シトロエンVisa-Lotus ダイハツ926R マンセー
マンタ400 240RS マンセー
マツダRX-7 Gr.B マンセー
って居たよねたしか?
マツダ323 4WD('86)マンセー。
295 :
48:03/06/18 17:13 ID:0919568L
セリカTCターボは人気薄?
>>295 このスレの皆さんは222Dに興味を持たれたようです。
あれ見てると、AW-MR2って、まるでGr.B(或いはGr.S)の為にあつらえた様な車でしたね
「なんでセンタートンネル内に燃料タンクが有るんだろう?」って思ってましたが、あそこにプロペラシャフトが通る事になろうとは!
乗り遅れたが
911sc/RS マンセー
ふと、ベストカーを立ち読みしたら、あのレーサーは今なのを?
みたいな特集やってて、Gr.B時代のラリーストの多くも出てた。
サロネン、ブロンキスト、ロール、などの往年のチャンピオンたち。
日本語おかしかった(w
「あのレーサーは今?」
です。
プニュ( ´∀`)σ)Д`)
>>295 俺は好きだよ。セリカツインカム
かなり前、クルマ雑誌にセリカGT−TS(グループBのベース車ね)が個人売買欄に
載ってて大マジに買おうと思ったもの・・・他の誰かに先を越され訳だが(ーー
>>299 ウオルター?バルター?・ロールは、よくル・マンにでていたが今何やってるんだろ?
あとトイボネン弟もル・マンにでてたね
>>302 ロールかレアルか、って言う議論のしようもあるな
一昨年のドイツ(WRC昇格前)で、0カードライバーをしてたよ、996-GT3で
>>302 カレラGTでノルドシュライフェ走ってます>ポルシェのお抱えドライバー
>>303 サッカーを思い出すのでレアルはパス
BMW M−1 マンセー
>>295 4〜5年くらい前に愛知県内でセリカツインカムターボのレプリカ見たけど、
今でも走っているのかな。
>>302 ロール最近までピレリの広告出ていなかったっけ。
サンクターボもマンセー
皆さんマニアックなクルマが好きでつね
IRA…ガクガクブルブル
309 :
音速の名無しさん:03/06/20 09:32 ID:jf4Nh1W3
Walter Roehrlと書けばよろしい
ヴァルター・ロエル?
ワルター・ロールで良いだろ。
んなもん。
312 :
音速の名無しさん:03/06/20 20:45 ID:cUyUnBh3
エスツェット(βみたいなアレ)はssと書き換えるのと同様,
ウムラウト付きのoはoeと書き換えます
314 :
音速の名無しさん:03/06/20 22:03 ID:wnjVVsS/
お前ら!
山内伸弥の「ただ速く、ひたすら速く!」
アリ・バタネンの「一秒への挑戦」
は読みましたか??? もうずいぶん前だが感動して泣きましたよ。
今夜久しぶりに読んで見よう…
315 :
音速の名無しさん:03/06/20 22:49 ID:PM/PD6I2
マキシマム・アタック(マルク・アレン)は名フレーズだ
316 :
音速の名無しさん:03/06/21 03:25 ID:oLUUYYlU
バタネンの本は持ってるぞ。
85年モンテでのロールとの一騎打ちの話やアルゼンチンの大事故で輸血した後
エイズ問題で悩まされデムパ状態になってた様子が詳細に書かれてて面白かった
古本屋で100円とかでよく売ってるからここの住民は買うべし
317 :
音速の名無しさん:03/06/21 23:06 ID:694ikB3I
バタネンじゃ要らないやっ
て、言うか、オレ当時からプジョー嫌いでドライバーも移籍すると・・・
カンクネンもTTE時代は嫌いじゃなかったが移ってからは何かダメでね
基本的に"ロール"マンセーなんで。
>>316 読んでもないのにスマン。
318 :
音速の名無しさん:03/06/23 11:24 ID:XA8EiZhP
319 :
音速の名無しさん:03/06/23 13:45 ID:Aa1TL/z6
>317
「ギャランで復帰するのでは?」って言われたけれど、結局乗らなかったね。
バタヤン、ギャランに乗ったでしょ?フル参戦はしてないけど
んで、若手(=デルクール)のシートの面倒見てる間に、自分のシートが無くなちゃったんだよね
322 :
音速の名無しさん:03/06/23 17:25 ID:Aa1TL/z6
>319 はロールね。
323 :
233:03/06/23 21:16 ID:M7cwe+VC
>319,322
ギャランのテスト、ドタキャンだかすっぽかしだかしたみたいですな。
「ま、彼は背負っている物が大きいから」と三菱の木俣さん談。しかし相当怒っていた
とか、当時のAS誌か何かで読んだような。ヨーロッパ一の人気ドライバー(当時)が
日本の「三菱」ではちょっと・・・とか言う意味だそうで。
324 :
48:03/06/23 21:26 ID:HfzAp8XE
>>323 ラリー&ラリー1981〜1982にランサーターボに乗りたがっていたロールと木全さんが書いてます。
当時ベンツと契約していた(でもベンツは活動休止中)ロールは三菱には乗れなかった・・・
ECRにはポルシェ924ターボなどで出ていた(日本車で無いのでOKが出たらしい)。
325 :
233:03/06/23 23:26 ID:M7cwe+VC
>1981〜1982にランサーターボに
当時のランタボっちゅうと、Gr.4でしたっけか?
リアルタイムで観ていないんでアレなんですが、当時の三菱はイマイチ
本気度が弱かったようなイメージがあります。他も(ヨーロッパ勢も含
めて)よっぽど力入れてるメーカーなんて少なかったよと言われればそ
れまでですが。
ギャランの時「も」ロールさんは乗りたかったんでしょうね・・・。
ロールといえば、アウディで、DTMにも出ていなかったっけ?
ロードでもラリーでもはやくて、ずいぶん器用だなと思ったけど。
今のトップラリーストが、ツーリングカーに出ると、どの位なものなんですかね。
マク兄は何乗せても速い
328 :
音速の名無しさん:03/06/24 23:08 ID:Xujuq0vx
アレンもDTM出てなかった?
>>326 パニッツィとかロエブとか見てみたいね。
昔のDTMは面白かったのに、今じゃJGTC以下のプロレスだからなぁ・・・
ローブは地元フランスで出たと、Rally−Xに記事が載ってた記憶あるんだが。
結果は忘れた。
331 :
音速の名無しさん:03/06/25 00:38 ID:PylOmV9y
ローブはフォーミュラ・フランスに出たよね
”フォーミュラ”からは想像も出来ない、カウルド隼のレースに
ロールはDTMで優勝したこともある
アレンもアルファ155で出てたけど一人違うラインで走ってたw
333 :
233:03/06/25 00:50 ID:J7dl54hw
>ロールといえば、アウディで、DTMにも出ていなかったっけ?
アウディV8(当時の100ベース:今で言うとA8)で1回か2回勝った記憶が。
ルマンでもワークスの961(961)とか乗ってましたね。予選で速かったような。
そういえば959 Gr.B-Rallyのテストも担当したとか・・・。
>アレンもDTM出てなかった?
詳細希望! フィンランド戦とか?
334 :
233:03/06/25 01:01 ID:J7dl54hw
>332
重なってすいません。 >333 訂正:ワークスの961(959)
昔のDTMって、GrBっぽいっスよね!
>>329 今のDTMでもレースとしてはJGTCよりも面白いと思うが・・・>スレ違いスマソ
ちなみにパニやんはデュバルのコドラかなんかとスパのミニ耐久を走ってたことがある
パニやんというのは弟の方だが(w
>>333 調べてみました。ロールは1990年と91年にアウディV8でDTMに出ています。
フル参戦というわけではなく、90年は全24戦のうち8戦、91年は2戦のみの
エントリーでした。成績は優勝と2位が1回ずつ、3位が3回。ドライブシャフトの
トラブルによるリタイア(1回)以外は全てトップ10内で完走。なかなかでは。
ちなみに優勝したのは90年の第22戦ニュルブルクリンク(グランプリコース)。
アレンは1995年に4戦だけ出てます。>誰かの代理だったっぽいです
成績は調べても分かりませんでした。そんなに良くなかったのでしょう。
>>332もそんなようなことを言ってるし(w
他カテゴリに越境の話なら、トイボネン(兄)って、セナと同じF3のレースに出たって聞いた事があるが、本当?
セナ1位でトイボネン3位だったらしいが・・・
>>336のことを調べようと検索をかけたら「ミカ・ハッキネンが最初に乗ったカートは
ヘンリ・トイボネンから譲り受けたものだった」という記事ばかりヒットする(w
あと、グループBカーと当時のF1ではどっちが速かったのか?っつー話に関連するネタも拾った。
1986年のポルトガルラリーでは途中エストリルサーキットのグランプリコースを2周走るという
ステージがあったらしい。そのときデルタS4でトイボネンが出したエストリルのラップタイムが
1分18秒1で、これはこの年のポルトガルグランプリの予選で6位に入れるタイムらしい。
コドラを乗せないで、エストリル用にセッティングをしてタイムアタックをしたら、グランプリの
ポールタイム(1分16秒7:セナが記録)に匹敵するタイムが出せるんではないだろうか・・・。
>>336の話はもうちょい調べます(w
>>337の続き
トイボネンは1982年にThruxtonで行われたF3にゲスト出場した記録があるようです。
セナと一緒のレースに出た、という話が正しいとすると、この年セナが唯一出場した
F3のレース(1982年11月13日(RACの前の週)にThruxtonで行われた非選手権)に
出場したものと思われます。
このレース、セナはポール・トゥ・ウィン(ファステストラップも取った)ですが、
トイボネンはレースを10位で完走した、というものしか見つけられませんでした。
予選が3位だったんですかね。
339 :
音速の名無しさん:03/06/26 01:38 ID:I0dEIquE
>>337 俺も聞いたことある、その話。デルタS4がF1のコース走ったら楽々予選突破できる
タイム出せたってやつ。
何かの冗談かと思って真に受けてなかったけどそういうことだったのね。すげ
トイボネンといえば
ポルシェ956で何戦か耐久レースにも出てるよね。CANONカラーのやつで。キキ・ロスベルグのチーム
だったと思った。
>>339 それは弟の、ハリ・トイボネンじゃないか?
いや間違いなくヘンリの方です。84年の何かのイベントなんだけど2位に入賞して
たの覚えてる。ハリもルマンなんかによく出てたね。(今も出てるのか?)
それとヘンリはF1に試乗したことがあって初めてドライブしたにも関わらずかなり
いいタイム出してたって話も覚えてる。詳細は忘れてしまったがロスマンズ繋がり
だったのかなぁ。
340です
書き込んでから思い出したんだけど、ハリがサーキットに転向したのって89年頃でしたよね
もうその頃って956の時代じゃないですし(962cに切り替わって)、
完全なこちらの思い違いですね
スマンです
アウディって、スバルと同じく前車軸より前にエンジンがあって、エンジン/ミッションが全長方向に一直線に配置されてるでしょ?
エンジン後退させると、必然的に前車軸も後退するような気がするんですが、
どうなってたんでしょうか?
ドライブシャフトで辻褄合わせてたのかな?
>>346 旧DTMのカリブラのように、フロントデフ両側からギアで出力軸を前に持っていき、
エンジンを後退させたんじゃないの?
カリブラはデフボックス(とでも呼ぶのか?)がエンジンの両脇から腕を伸ばして
挟むように配置されてた。V6で出来たんだから、直5でも出来るでしょ、きっと。
ただ、実際アウディがそんな事してたとは思えない・・・
>>347 DTM/ITCカリブラは知ってるが、あれをやるとハンドルの蛇角が・・・
まあDTMでも、ベルリンみたいに180'ターンのコースもあったけどなあ
漏れも重量配分のためにラジエターをリアに移設したって話しか知らないし
>343と345のエンジンルーム見比べてみたけど
エンジンが後退されてるようには見えないなあ。
もし後退させるならスタリオン4WDみたいにフロアパン改造してミッションケースの部分が
室内にかなりめり込むような形にしないと。
350 :
343:03/06/27 21:51 ID:HmJXDgR7
>>345 そーっす。
urquattro乗りです。
345さんの写真でノーマルでしょ?
後退してないよーに見えますねぇ。
ステアリングラックがえらいきつくなるし。
ただホントなら初耳なんで詳しい人の解説キボンヌ。
351 :
345:03/06/27 22:22 ID:GwIAqw9b
あ、ほんとだ同じでやんの
352 :
345:03/06/27 22:26 ID:GwIAqw9b
405に対抗して改良でもしたんかな?
>>343 答えを言うと、その画像のはクワトロスポーツのほうだと思う。
ラリーのビッククワトロはもっとでかい。
クワトロスポーツはギヤボックスが短いタイプになってたと思う。
85年ぐらいのCGに透視図がのってたので探して見ようと思ったが
ガレージまでいくのが面倒。すまん。
エンジン寝てて、ツーかギヤボックス配置がなんか特殊だった気がする。
間違ってたらすまん。
354 :
345:03/06/28 02:23 ID:C8lOz6Ob
あ、353の説明でガキの頃に読んだ記事をなんとなく思い出した
つーことで本棚漁ってきます。
>>345 10月号だったかなー。
たしか白いビッククワトロが表紙の奴だからね。
うろ覚えだけど。
356 :
343:03/06/28 07:31 ID:xr45Jqeg
>>353 えっと、パイクス仕様なんで当然S1ですよ。
sport quattroはシャシーが32cm短いってのがurとの大きな違いです。
どっちもエンジンは寝てます。
ギヤボックスが短いタイプになったら後退させられますか?
意味無しなきがしますが。
ただワークスカーはロードバージョンと違うミッションを積んでたのは事実ですが
>エンジンをコックピット内にめり込むくらいまで後退させた、
ってのはどーなんでしょう?
357 :
48:03/06/28 11:51 ID:GEUCYt7r
>>356 そうねぇ、その32cm短くすることで、車自体がどうなったのかというと
「クラウンより広いトレッドにアルトと変わらないホイールベース」になって
上から見るとほとんど正方形になってなかったかな。
単純にこれによって得られた回答性と「自殺用の高性能」じゃなかったかと。
「エンジン自体がコクピットにめり込む」っていう表現も当時としては、
という但し書きでオーバーに脚色?したものでJGTCのスープラみたいな
ほとんど別物という化け物みたいなのを期待するのも違うかも?
あるいは当時の評論家が見比べたときの寸詰まりのイメージをそのまま
調べもせずに書いたか。
今改めてまじまじと資料を見ると肝心の詳しいことが載ってないんだけど
もしかして、「書いてあるほどのことではないのかも?」しれませんねぇ。
>>357 やっぱカコイイ!!
余談だが、家につくりかけのV8クアトロの1/8のラジコンがあるのだが
これ、スカイラインちゃうんか・・・。(;´Д`)
360 :
音速の名無しさん:03/06/28 13:30 ID:p81OZb7a
>>344 遅レスですがそれのことです。84年じゃなくて83年だったか
思い出したんだけど2位に入ったのはイモラのレースです。
この時ロスベルグはチームメイトにいないようですね。トイボネンは彼の
代役だったのかも
かっこいいっすねタルボサンビームロータス
>>357 こういうデザインの車今あったらなぁとか思ってしまいます
362 :
343:03/06/28 14:31 ID:xr45Jqeg
腐猿こんなとこまで見てるのかw
364 :
音速の名無しさん:03/06/28 15:41 ID:kOpONrOm
クワトロ→スポーツクワトロで縮んだのは、Bピラーからリヤタイヤの部分だよ。
365 :
ちよ:03/06/28 15:42 ID:Tc1pTuHt
S1のエンジンは室内にめり込むくらい後退?ってのは、テレ東のモーターランドだか
カーグラTVで言ってた覚えあるな。 それとも当時読んでたベストカーだったかな?
それで自分もS1はエンジン後退させてたとばっかり思ってたが、
画像みるとそうでもなさそうなのを初めて見たよ。
スポーツクワトロはエンジンルーム内にあったオイルクーラーを
リアスポイラーに直付けしてたんだけど、その分のちょっとだけ後退させて…
って、エンジンより前にあったのだから、これも違うだろうな。
結局検索しても見つからなかったんで、わからず仕舞いだった。
実際、どうなんだろ?
しかし、単にホイールベースを縮めただけだと、
リアセクションが短くなった分だけ軽くなるんだから
必然的によりフロントヘビーになり、
余計に前後重量バランスが狂って
より曲がらないマシンに陥ってるような気がしないでもないが。
グループBカーじゃないけど、
今年のパリダカに出た篠塚の日産が実際それくらいエンジン後退させて
文字通りにドライバーとコドラの間にあるくらいだったが、
一昔前のワンボックスカーは文字通りにその位置にエンジンがあったのだから、
これも別の話ですな。
確かにエキパイの上になんか付いてるね。
>368
そう意えば他の$4や205とは違う、音が異様に出るバックファイヤーだったね
RS200も音は出てたが。
>>370 ミスファイアリングシステムがWRCで注目されだした
ST185時代のTTEって元シュミットのエンジニアがいましたよね。
その人つながりじゃないかなーなんて思ってるのですが。
>>363 おれは B/4/5カーはすきなのさ。
F1もBT45が最高にカコイイと思ってるさ、ていうか車板が飛んでて暇だったし
つーかあんたもすきね。俺の尻おいかけてもなにもできんぞ(w
>>369 あれは単なる普通の大気開放型ウェストゲートだとおもうけど。
サブパイパスは確かについてるのでもしかするとミスファイヤのシステム
のテストはしていたのかも知れませんね。
写真を見る限りは機能はしていないようですが吸気のサブ管のような
与圧チャンバーみたいなのがついていたのかも?(大口径のウェストゲートによる
抜けすぎを与圧をためて同時バルブ制御ぐらいはしていたみたいな気がしますね。
374 :
ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/06/29 04:43 ID:Wj/fdeOI
QTDリンクいろいろ探してみたけどやっぱり 資料が少ないので
このままでは満足にわかりません。
うやむやにするのもむかつくので、そこのチューニングショップ
にメールを送ってみました(^^;
うまく返事がくればいいのですが・・・・。
sage 忘れでスマソ
>あと、グループBカーと当時のF1ではどっちが速かったのか?っつー話に関連するネタも拾った。
>1986年のポルトガルラリーでは途中エストリルサーキットのグランプリコースを2周走るという
>ステージがあったらしい。そのときデルタS4でトイボネンが出したエストリルのラップタイムが
>1分18秒1で、これはこの年のポルトガルグランプリの予選で6位に入れるタイムらしい。
これの情報元ってどこ?ウソとはいわんけど
普通に考えると信じにくい・・・
だって86年つったらF1はターボで1000馬力でしょ?
馬力も車重もダウンフォースもS4の方が劣ってるし。
4WDのトラクション性も両者スリックならあんまり関係ないような気がするし
>377
> だって86年つったらF1はターボで1000馬力でしょ?
レーシングマシンのエンジンパワーつーものはベンチで出したそれではなく、
サーキットで走行時に出せるパワーを考えるべきだろう。
同時期、3.5リットルNAで走ってたマシンとの加速の差を考えれば1000馬力なんて
絶対行ってない。
ピークパワーでも700そこらだと漏れは見ている。
それとはちとずれるが、スリックでもこのくらいのパワーになってしまうと
4WDのトラクションは致命的なほど効くだろうさ。
>同時期、3.5リットルNAで走ってたマシンとの加速の差を考えれば1000馬力なんて絶対行ってない。
↑これも眉唾ものな気がするなぁ・・・
当時、0-100km/hの発進加速はBカーがF1を上回っていたのは紛れも無い事実だそうです。
エストリルのグランプリコースの何所をどのように「グラベルも走れるラリーカー」が
走って出したタイムなのか気になる。
86年ポルトガルのビデオにサーキットでドライバーがインタビューを受けるシーンが
あるけどあれエストリルサーキットだったんか。
残念ながらサーキット走行シーンはビデオになかった
86年に3.5NAってチーム無かったんじゃ?
>>376 メールの返事はまだ来てません。
メールの書き方がまずかったのかなぁ。
もう一度よく推敲してみて出しなおしてみますね。
ここで討論しても答えが出るわけじゃないけど
>レーシングマシンのエンジンパワーつーものはベンチで出したそれではなく、
>サーキットで走行時に出せるパワーを考えるべきだろう。
これはデルタの公称500馬力にも当てはまるわけで。
当時は予選用エンジン予選用タイヤがOKだったような気がするし
後軸出力700ってのはさすがに差し引きすぎなんじゃない?
ゼロ加速は車重が軽い分F1はトラクションがかかりにくいとか
ラリーカーはギヤ比が低いとか、4WDとかあるから
今も昔もラリーカーが早かったりするのは分かるのだが
サーキットのラップタイムとなるとどうなのよ?ってかんじで。
参考までにF1の予選データ
ttp://www.f1-data.com/db/race/result.php?race=434 トップが16秒ってことはあんまりでかいサーキットじゃないのかな?
どっかに86年当時のエストリルのコース図ってない?
386 :
384:03/07/01 20:55 ID:B1XLZbu6
>>386 今のは1コーナーけっこう鋭角じゃないですか。
それをちょっと表現したくて。スマソ
当時、ホームストレート余裕で300km/hオーバーでしたよ。
何しろ1000馬力オバーだったらしいからね。
F1とは比べ物にならないくらいにクリップが内側に取れるのだよ
何故それに気づかないか
ヘンリの運転だぞ
389 :
337:03/07/01 21:41 ID:ru89B7KO
390 :
337:03/07/01 22:01 ID:ru89B7KO
>>384 現在のレイアウトでの最長ストレート(=ホームストレート)は986mだそうです。
86年当時とストレート付近はあまり変わってないと思うのでご参考に。
>337
85年の事だけどイギリスGP開催のシルバーストーンでPPの平均時速が
うろ覚えだけど平均257km/h位で今でも平均時速最高じゃ無かったかな。
ウィリアムズ本田 ドライバーはケケ・ロズベルグ。
392 :
337:03/07/01 22:33 ID:ru89B7KO
>>391 サンクス。
>>384のサイトのタイムと
>>389のサイトにあった当時の
シルバーストーンの全長から計算したらそのくらいになった・・・。
昔ってアホみたいに速いサーキットが多かったみたいだね・・・。(w
>391
1937年、アフスでの272km/hっつー記録が……
>>388 それはアレか、縁石の内側のグラベルを走ってショート(以下
395 :
391:03/07/01 23:51 ID:sB4PeuKW
>393
そうでしたか。
しかし、随分昔によくそんなに出ましたなー
397 :
337:03/07/02 00:56 ID:XHDfupd5
398 :
音速の名無しさん:03/07/02 01:33 ID:i2YxoU+b
ポルシェ959(961)のレース仕様が、ルマン出場してあのくらいのスピードなんだから、
ラリーカーがサーキットを走って、F1より速いなんてありえないのでは?
というか、一部年代がゴッチャになってるような。
どこかに当時のエストリルスーパーステージSSのタイムが出てないかな?
グループBカーはパワーうんぬんよりコーナーリング性能そのものは
あまり良いはずないんで、テクニカルコースであるエストリルでは
持て余すくらいのような気もするしな。
それと、ギア比はサーキット走行用にいじってあるとはいえ、
ラリーじゃかなり低めのギアしか組んでなくて
最高速は200キロ代前半が普通だと思うんだが。
ランチア・ストラトスマンセー
むしろGrBカーは公道よりサーキット走行に向いてる気がしないでもないが
86年のCGにエストリルのSSタイム出てないかな?
俺ポルトガル号だけ持ってないんだよな
誰か持ってねー?
もしかして、そのポルトガルGPの予選は大雨だったのでは?
と想像してみるテスト。
じゃあS4のエストリルGPコース1周平均200km/hはどう説明するんだ?
と切り返してみる
それにしても信じがたい速さ!ホントにフルコース1周だったのかな…
どうせLANCIAのやることだ
悪いことしたに違いない
TOYOTAだってしてましたが何か?
86年のCGはもってないや。
プレイドライブとオートテクニックのポルトガルの記事が有る号には
例の事故しか載ってないし
ボスコの86総集編もSSSは映ってなかった
たぶんそのタイム自体は間違ってないとおもうけど、フルコースじゃなくて
サーキット特設コースとかいうオチなんじゃないかなあ?
407 :
391:03/07/02 19:53 ID:znXbkK3J
>406
オレも多分そうだと思う。ホームストレートにパイロン立ててスラロームみたいの
ことをやってるの、確かポルトガルでやってたような。(何年のだかは忘れた)
やっぱパワーウェイトレシオとか全然ちがう訳だし、サーキット1周Bカーと
F1は無理な勝負ではないかな?タイムの計り方だって違うわけでしょ。
(WRC=ゼロ発進 F1=何周か走ってベストのTime)
あー、そうそう、まるまる一周じゃなかったと思った。
ショートカットコースにパイロンで区切ってたんじゃなかったかな?
SS1はフォードRS200が観客の中に突っ込んだSSです。
ヨアキム サントス
205T16もカメラマン跳ね飛ばしてるけどね>SS1
光電管を跳ね飛ばしたのかな
415 :
音速の名無しさん:03/07/03 22:59 ID:0OndUt3c
スカイラインGT−RのグループA仕様の鈴鹿サーキットでの
予選タイムが2分13〜14秒くらい。(92年とか93年)
87年のF1日本グランプリの予選タイムは1分40秒くらい。
86年のポルトガルGPのPPはA.セナ1分16秒673で平均速度204.224キロ。
こんな例を出すまでもなく、エストリルの6番グリッドは間違いだと思われ。
>>407 サーキットを2周した、と
>>337にはあるので、2周目のタイムだったのでは?
(もちろんフルコースであるという証拠はありませんが)
>>415 エストリルの予選6番手というのは今ひとつ信用できていないのですが、
スカイライン(Gr.A)とランチャデルタS4(Gr.B)のタイムを比べる要素が
ないので、その書き込みだけで間違いだと言われても納得は出来ないです。。。
2周走ったとすると、タイムが書いてある本が見つかったとしても
2周合計のタイムしか書いてない可能性は高いね。
次はGT-RとS4どっちが速いかという話に移行?w
デルタの方が300kg位軽いしタイヤ幅も
GT-R 265mm
S4 290mm(リア)
だからS4の方が速いかもしれない
でもWRCで毎年同じコースの所ではGr.Bのタイムはとっくに更新されてるはずだけど
>>337のサイトの出元(たぶん書物だと思うが)が分かればもう少し
進展するんだろうけどなぁ。>この話<筆者の手動計測とかだったらヤダな(w
>>418 グループAの車の方が速いのは分かる。>SSによっては87年に更新されてたよね
でもそれってさ、WRCに出てるグループAたちとスカイラインの力が
同程度ってことが証明されないとデルタよりも速いとは言えないと思う。
スカイラインがWRCのどこかのSSを走っていれば分かるんだけどねぇ。
>>418 それはSSの記録でしょ。Gr.Bカーは一般公道走るのには全く適してなかったんだよ。
サイドターンなんてできんし、パワステさえも付いてなかったんだから。
でもサーキットならBカーはGr.Aカーより速い可能性がないわけでもない。
現に0-400加速では圧倒的にBカーが速いわけだし
421 :
音速の名無しさん:03/07/04 02:01 ID:wb2ESie6
>>419 GT-RもWRC出てましたけど、リストリクター付きで、サーキット仕様とは別物だからなあ
組んでるギア比が全体的にやたら低くてあっという間にトップギアまで噴けきる上に
最高速重視のギアがなさそうなグループBは、
サーキットの1キロ近いストレートでのタイムロスが
バカにならないと思うんだがなぁ。
もっとも、タイトターンが苦手とはいえ、サーキットのRなんて
モナコのローズヘアピンみたいな並みのシケイン以上の
超ヘアピンタイトコーナーはそうそうないんだろから、
トラクション性能の塊で0→100km/hが圧倒的に速いグループBカーは、
各コーナーの立ち上がりごとに、凄まじい加速してそうだが。
そういえばツーリングカーレース用のR32スカイラインGT−Rも
エンジンパワーはグループB並みの400馬力以上じゃなかったっけ?
そのGT−Rが駆逐してしまったけど、ひと時代の前にツーリングカーを席巻してた
フォードシェラもグループA化したばかりのWRCで走ってけど、
タイム的には当時はグループB時代には勝負にならなかったよな。
全部「もしも〜」の世界ですな。
GT-Rは重いしね
というか今回は「何処で」速いかが明確になってない。
鈴鹿、エストリル、どっかのSS、場所により最速は変わってくるでしょ?
でもGR.BとF−1だもんな
CGTVでエンスーの公園タイムトライアルイベントみたいなやつ放送してたけど
ウィリアムズF−1がぶっちぎりだったよ
>422
レース仕様のGT−Rは600馬力強。ラリー車と違ってリストリクターがありません。
>>426 あー、GT-Rはそんなあったんだっけか。
そりゃシェラじゃ、どうやったって勝てないわ(w
グループBカーの方が200kgも軽いんで、発進加速じゃまだ上だったかな?
今は亡き小河等氏が、Gr.A仕様のセリカ(時期的には185かな?)に試乗し、
これならGT-Rに勝てると言ったそうな。
429 :
音速の名無しさん:03/07/08 21:51 ID:/CgnxlGD
>316 >317
バタネン「一秒への挑戦」読みました。
良い!
この手の本で問題な翻訳も良い感じ。故オート・テクニック誌の「ロールの日記」
を思い出しました(あれは直訳調の文章がちょっと、でしたが)。
当時を思い出してじ〜んとしました。どうもです。未読の方へ、わたくしからも
おすすめします。
431 :
山崎 渉:03/07/15 11:54 ID:FzdYWOpu
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
「プジョー」
87年、グループSからグループAに予定を変更したFIAに
「車つくっちまったよ、どーすんのよ」
と、損害賠償請求までしようとしたクセに
試作車が現車はおろか、開発資料やその噂まで
今現在に至るまで、表に全く出てこないというのはどーゆーこった?
>>432 んなもん、初めからない
とか言ってみる
>>432 405T16がそれじゃないの?
えっ、違う!?
435 :
音速の名無しさん:03/07/16 19:27 ID:QTNmLJnN
>>432 実は205 T16 GRだったりする。
う、嘘です。
と、ジサクジエンしてみるテスト。
>>437 自治厨ですか?
夏ですね
スレタイに全く関連の無いあんたのレスもウザイ
439 :
音速の名無しさん:03/07/17 09:47 ID:m4bPI39z
>>430 222Dは整備したけど使えるレベルの車じゃなかったから
持っていかなかったのか?(w
440 :
音速の名無しさん:03/07/17 10:37 ID:rXFz4RGf
何年か前のラリーXに載った、TA64セリカの誕生までの話を読んだ?
あれは泣けた・・。
意見通そうとがむばって左遷されたって話だっけか?
>>440 自分だけが解ってるような
書きっぱの発言は止めよう
「わかんねーよ、でなんなのよ?」とイライラするから(w
443 :
音速の名無しさん:03/07/22 02:04 ID:xCIwDkBp
>440
で、どんなんだったっけか?
>443
ここでは>440みたいに、人に話を振るのは禁止されています。
?
ネタ無いっスね!
ワールドラリーコレクション4にMR2 Gr.S白詳しく載ってるよ。
金無いっス!
450 :
音速の名無しさん:03/07/30 16:07 ID:9j3FGEPh
スレ活性化祈願age
451 :
GO!!!!!!!:03/07/30 17:52 ID:jCr5JUXg
パリダカプロトタイプなネタはないの?
452 :
音速の名無しさん:03/07/30 23:48 ID:HySe+e5e
横浜のイベントだけど
青一色の131アバルト、遂にOLIO FIATカラーに塗り替えちゃったんだね。
あと205T16だけどロードバージョンはガンメタ一色のみのリリースだったが
あのパールワイトの奴はお披露目用とかで特別に造られたものらしいよ
と、本スレの人にレスしておく。
453 :
orangeroof301:03/08/01 16:01 ID:YPRAZvWt
BXの4tcのロードバージョンって200台製造して販売されたのが62台。それで売れ残った138台は
スクラップ処理されたって本当なんですか。
つか4tcってGr−bの中で一番人気がないと思うんですけど、どうなんでしょうか。そのためか台数が少ない
わりには値段も安いらしいんですが。
454 :
_:03/08/01 16:06 ID:Zvt2z+L/
スクラップうんぬんは知らないが人気はないだろうね。競技じゃ使い物に
ならんかったからね。ワークスカーの中で唯一カタログ値ほどパワー出てねぇだろと
突っ込み入れられてたな。おまけにワークスでありながらGrAカーより遅かった。
でも変態車ゆえに好き物が好むのもまた事実。
シトロエンはBX4TCなんかで本当に勝てると思ったんだろうか?それともただの宣伝?
デザインは好きなんですが。
逝ってきま〜す!
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
458 :
音速の名無しさん:03/08/02 12:41 ID:73zL7tDH
動いてるBX 4TCたん・・・はぁ(*´Д`*)はぁ
うぃっす!
↓山崎渉
\煮るぽ(^^)/ ∫ ∫ ∫ ∫ 熱いよ、熱いよ、
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ 。 ∧_∧ 。 ウワァァァン!!
(⌒⌒⌒) ,゚。ヽ(#`Д´)/)γ゚。・
|____| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
( ・∀・) |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
( ) \______/
│ │ │ ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
(__)_) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
462 :
音速の名無しさん:03/08/16 18:05 ID:aD3hBYZW
>>461 グッジョブ! 今度山崎パンが現れたらフォンドヴォーキボンヌ。
それにしてもネタがないなあ… ってことで夏厨の素朴な疑問。
FWDのグループBカーってシャレード以外にどんなのがありましたっけ?
バラードCR-Xとか。
464 :
48:03/08/16 19:52 ID:jqXRer0u
>>463 そういえば、富士LDレースに出てたような?
240RSもレースに出てたな〜
>>462 シトロエンのBカーは、BX4TC以外、全てFFだぞ
世界初のB公認車=ヴィザ・トロフィーとか、ヴィザ・ミルピストとか
後、プジョーも、205T16以外に、104や504や505でB公認取ってるよ
んー、504と505はFRだと思うが。
ケツからコーナー抜けてくる走りといえばヘンリたん・・・はぁ(*´Д`*)はぁ
誤爆か?
自爆だ
ヘンリたんネタならこのスレでもイケる
ドライバーネタ禁止
仕切るんじゃねぇよ自治厨
そもそもここはGr.Bというカテゴリーを語るスレなんだからドライバーネタだってOKだろよ
最近はGr.B時代に活躍したドライバーがWRCに出場したりで嬉しくなるね。バタネンなんて
こないだのフィンランドで11位だし。
でもみんな年とってく中でヘンリの記憶だけ若いままというのはなんとも悲しいよ
ホント走りもルックスもカコイイドライバーだった
>473
概ね禿同
ただ…
>ルックスもカコイイドライバーだった
これには同意しかねる(w
>474
そう?
当時海外ではWRC史上最も男前なドライバーって言われてたんだけどなぁ
イタリアなんかでも人気があって何年か前に写真集が出てたな
でもまぁ濃い顔だから日本人受けはしないかもな。眉毛繋がってたし
サライイネスは大ファンらしいけどw
ドライバーのプロフィールばっか語ってる奴ってウザイよ
も前はアイドルヲタかってのw
夏だねぇ( ´ー`)y−~~
GrBをリアルタイムで見てるやつなら一人や二人思い入れのあるドライバーがいて当然
>>476みたいにマシンのプロフィールしか語れない車ヲタより全然マシだ
タルボ サンビーム ロータス
トイボネンって、エリクソンと同い年なんだよな
86年のコルシカではエリクソンはVWゴルフのグループA仕様で出てたな
世の中にはDelta S4コルサを日本でナンバー付けて乗ってる奴もいるんだな...。
正直うらやましすぎるぜ。
見返るエリクソン
当時はスズキよりダイハツの方がWRCに力入れてたのかなあ?
当時('84〜'86年頃)、サファリなんかではダイハツの知名度は高くて、
プジョー205T16を見たギャラリーが
「シャレードそっくりだ」
なんて言ったというエピソードもあるそうな。
ソースはプレイドライブ別冊でつ。
軽自動車メーカーといっても、ラリーに出てくるのは小型車(リッターカー)だろ?
となると、そういったタマを早いうちから持っているメーカーでないと、力の入れようもないよな。
シャレードは77年からあるけど、カルタスは84年(だったかな?)登場。
この辺の違いじゃないの?
488 :
48:03/09/03 16:23 ID:Hy/N2T0r
ダイハツといえば、シャルマンで国内ラリーにセミワークス?DCCSが結構力入れてた。
古い人はP-5なんかが日本GPに走っていたのが印象にあるのでは?
PD別冊のサファリ特集は三本氏が毎回いろいろと書いていて面白かった。
サファリで足としてダイハツロッキーを借りたが、あまりの乗り心地の悪さに
ロッキーではなくグロッキーだと言ってた。(これはCG誌だったかな?)
Bネタでなくてスマソ
なるほど。
スズキはカルタスGr.Aから始まって今じゃJWRCのトップになりつつあるねえ。
なんかそんな地味目のメーカーが参戦するのって好きなんだよなあ。タルボとか、今ならシュコダとか。
>>490 グループTじゃん
でも、来年は新型になるんでしょうかね?
>>490 オランダの爆走オヤジ、デルーイってフカーツしたんだ。
'92年(だっけか?うろ覚え)のパリダカで、チームメイトのキースが
事故死して涙ながらに撤退したんだよねぇ。
Bネタじゃないのでsage
>>492 92年じゃなくて88年だよ。ちゃんとリンク先も見なされ。
透視図なんかもあってなかなか楽しめるよ。
494 :
GO!!!!!!!:03/09/15 19:14 ID:GBB1hGpC
昨日こんなことが。
赤羽橋付近で白のルノー5ターボU、
レインボーブリッジ付近で銀のルノークリオX6
に遭遇!イベントでもあったのか?
静岡県東部ではよく見られる光景です
ネタないっすね!!
倉敷のチェリッシュではよく240RSが見られる。
>>497 それは凄い
240RSって、日本車でありながら排ガス規制の関係で国内販売出来無かったんですよね
四角いシルビアですな
こないだの富士スピードウエイ フィナーレで
いつものオッサンがワークスカラーの奴に乗ってきてたな。
>>500 FISCOフィナーレに240RSが?シルビアスーパーシルエットじゃなくて?
>>501 普通に外走ってたんで一般客だと思う。
最後にバンクで記念撮影でもしてたんじゃないかと(w
当日は、路肩にGT40(レプリカ?)が停まってたりと
客の車もかなり濃かったのだよ(w
503 :
48:03/09/29 18:27 ID:V6Buruu1
まあ、240RSに限らず、ほとんどのBカーが20年選手ですけどね・・・
いつものオッサンいろんなイベントにでてるみたいだな
WRCFやニューイヤーミーティングでも見かけたし。
>>505 3月のカーグラのイベント(inとしまえん)
でも見たよ。
カーグラのイベントってマターリしてていいよなあ。
ランシァラリーコンペティツィオーネとかフェラーリ250GTOとかF50とか
他のイベントなら柵とガードマン付が当然の車が普通に置かれてるし。
ランエボワークスカーのシートに座ってハーネス締めてみたりたし
話変わるけど、現在のラリーカーはグループBカーより速いって話は良く出るけど
仮にタイヤだけでもグループBワークスカーに現在のタイヤを履かせたらタイム上がるんかな?
>>507 うんうん。
787B(本物)が柵も無く置かれてたよ。ドア開けて怒られてた香具師がごろごろ(w
で、タイヤだけど、果たして600馬力を超えるようなパワーを受け止められるかどうか・・・。
それに、タイヤ換えるんなら足回りもいじらないとだめでしょう。
4輪駆動の制御技術やら、ターボラグの制御なんかが
なにせ両方とも過渡期どころか黎明期といっていいくらいなんで、
その部分の性能は推して知るべしだしね。
だからこそ、洗練されてない、あの凶暴な走り方になっていて、
それが魅力の一つになってたんだろうけど。
タイトコーナーで回りきれずに切り返してる無様な姿も、また萌え。
確かにタイヤに合わせてサスセッティングとか変更必要だけど
言いたかったのは車の進歩だけじゃなくてタイヤも進歩したおかげでタイムあがったん
ちゃうんか?ってこと。タイヤも車の一部だろ、といえばそうなのですが。
旧車だって現在のハイグリップタイヤを履かせればタイム上がるわけだし
旧車だけ昔のタイムのままってのは何となく公平じゃないかなー?と。
でもターマックに限れば
グループBの幅広スリックと今の幅狭カットスリックのどっちがグリップ高いのかは難しいところだ。
旧車に現在のタイヤってのと、旧車に現在のエンジンとか電子システムってのは
どう違うんだい?
確かにそうだけどね。現在のタービンとか現在のカーボン技術とか現在のボディ補強とか
ただ旧車に現在のタイヤと、旧車に現在のエンジンスワップでは
感覚的にだいぶ違うと思うが。。。
タイヤの進歩は凄いよ、GroupB時代の物とは比べ物にならない。
単純に当時のマシンに履かせただけでグンと速くなるのは間違いないと思う。
今の車の足周り・駆動系・シャシーは熟成(進化?)してるんじゃないかなー。
漏れBig Quattro乗りだけど、Deltaとくらべたって未熟な足周りだよ。
Quattroは市販車然とした足周りなんで他のB車とは比べ物にならんけど。
それにしたって当時の車がいまのタイヤの性能を生かしきれるとは思えないなー。
多少は速くなるとは思うけど、いかんせん駆動系が旧態のままだと
コーナーでのタイムロスはそんなに変わらないと思う。
タイヤの進歩って言っても、単純にグリップだけじゃないよ
ライフ、真円性なんかも含まれるから
そうそう、活かしきるとかそーゆーの無しに
タイムはグンと上がるでしょう
そういえば、コミックモーニングで
サラ・今市→サラ・イイネス→サラ・イネス女史の
新連載がはじまりましたな。
520 :
GO!!!!!!!:03/10/10 10:58 ID:dWAiZ1uH
>516
0-100加速もあれ以上速くなるのかな?
だとするとちょっと凄いな
由良さんはコブラに超ソフトコンパウンドのスリックを履かせて0−400mに臨んだら、
スタートと同時にドラシャがねじ切れたらしい。
>>522 それ、10年くらい前に深夜にやってた所さんの車番組での話じゃなかったっけ?
由良さん、CGにも書いてたよ
>>521 そうだね、さらに速くなる可能性は非常に高いね。
>>523-525 はい!そう、それです。
自分が見たのはCGでのコラムをまとめた氏の著作「らくがき帳」ってヤツで、
所さんの「車はエライ!」と言う番組収録中に起こった事だそうで。
「タイヤに車に負ける」と、こんなことになってしまうかも・・・・。
で、
>>520へのツッコミは無しですか?
×「タイヤに車に負ける」
○「タイヤに車が負ける」
失礼。ミスった。
530 :
音速の名無しさん:03/10/19 23:09 ID:lKnTfdV9
ここのスレの影響で、ボス子の「ヘンリートイボネン」DVD版買ってきた。
ボス子のDVDは初めて買ったんだが、ディスクのラベルが余りにも怪しい。。
見るからに紙っぽいし、ディスク自体も記録面の「ここまで記録してある」部が
明確。もしやDVD−Rか?・・と思ってしまうんだが。(パッケージは極めて普通)
ボス子のDVDって、みんなこうなん?
それとも俺、騙された?(´д`;)
>>530 自分の場合「KIT CAR」のDVDを買ったんだがDVD-R非対応のDVD-ROM
,CD-Rコンパチ機で見れなかったからたぶんDVD-Rだと思う
532 :
音速の名無しさん:03/10/19 23:57 ID:lKnTfdV9
>>531 即レス感謝。
あまりに怪しすぎて不安になったよ。
耐久性とか問題なければいいんだが。。。(´・ω・`)
でも一瞬だが走る288GTOとか見れて感動したぜー(゚∀゚)
それは308だろ
534 :
532:03/10/20 23:42 ID:/7l8gnaW
308GTBはボスコのラリークレクション1982で堪能できるぞ
昔はフェラーリやポルシェが本気でグラベル走ってたんだから凄いよね
最近のWRCは面白くねぇな・・しょうもないルール作っちゃうし
WRカーが登場してから急激につまんなくなってきた気がする
キットカーはよかったけどルール変更しちゃうしさ
トイボネンのビデオは見たこと無いけど彼が乗ったフェラーリっつーと
メモリアルベッテガの時の白い308かな?
>>536 そういえば86年のメモリアルベテガでトイボネンは308でしたね
確かメトロに負けたんだっけ?308GTBや037がS4やメトロなんかのハイパワー4駆と
グラベルで対戦してて随分不公平なレースになってるなと思った記憶があります
ちなみにトイボネンは83年のサンマリノラリーに308で出場していますよ
metroがハイパワー4駆ねぇ...
>535
確かにつまらん。最近はもう惰性で見てるよ
個人的にGR.B>Gr.4
>>90年半ばのGr.A>>>>>現在のWRC
よかった、最近のWRCが面白くないと思ってる昔から見てる人、自分以外にも居たんだ
今日もチェリッシュで240RSハケーン。
メトロン星人
ixoの205T16に(*´Д`)ハァハァ
あなたっとわたっしがぁーゆぅめぇのぉくぅにぃ〜
CAR MAGAZINE 12月号
「ストラトス5つの謎」56P特集(ポスター付)
ストラトスって究極のパッケージングでラリーもサーキットもほぼ無敵
みたいなヒストリーばかりが目立つけど
サーキットのタイムって実際どのくらいなんだろう?(レプリカを含めて)
比較としてどうかとは思うがロータスヨーロッパやスーパーセブンは
筑波でも結構なタイムだすよね。
でもストラトスのラップタイムって本とかで公表されてるのみたことないから。
イスコ所有のの初期型アリタリアカラーのワークスストラトスとか
アタカエンジニアリングのGTウイング付のレプリカのタイム誰か知りませんか?
Gr.5のストラトスもあるからなあ
GroupBに最近興味を持ったのですが、
今手に入る範囲でGroupBを特集した本、雑誌って有りますか?
都内で池袋のジュンク堂や新宿の本屋などを探索したのですが
あまり見つからなかったので( ´Д⊂ヽ うぇーん
東京などでWRC関連の書籍が充実した店ってどなたか教えてください。
>>548 とりあえずカーマガジンの298号を取り寄せしる
550 :
546:03/11/02 14:24 ID:FwElV301
この手の話題はストラトススレでした方が良かったね。
極限まで詰めたホイールベースは今でも理想的なパッケージングなのかどうか興味があったんだけど。
>548
とりあえずミスタークラフト行くのが手っ取り早いかな。
金に糸目をつけなければ神保町のRBっていう車専門の古本屋とか
リンドバーグや西山洋書で洋書探す手もあるけど
>>550 最近のスーパースポーツやレースカーのトレンドを見ると、重量物は
重心近くに纏めつつ、タイヤはなるべく重心から離して配置=ロング・
ホイールベース/ショート・オーバーハングって設計思想が主流みたい
だけど。直6縦置きの癖にドライブシャフトを後傾オフセットさせて更に
ホイールベースを伸ばしてたBMW M1あたりがその思想の原点かな?
なんとかGr.Bネタに絡んだか(汗
STRATOSスレなんてあんの?
>>553 おっとサンクス
なんつーかソコに書き込む気にはなれないね。
俺はBスレのノリが好きだわ。
そういえば前に「ランチャラリー買う!」て言ってた人
今がチャンスじゃないのですか?
もしかして、買った?(w
グランツーリスモ4はグループBマシンの収録ふえるみたいだ。
グランドキャニオンみたいなとこでDelta S4走らされてもな・・・・・・。
Rallyを全くわかってねーよ、山内。
>>557 つーかラリーを気取るならサーキットじゃなくSSにして、コドラ乗せて・・・くらいしてほしい。
リプレイで乗ってるのがドライバーだけのラリーカーってのも妙だし。
アレはダートラなんだよ・・・
560 :
音速の名無しさん:03/11/08 07:08 ID:KVriPheC
今さらだがベストカーの11/10号と11/26号にスタリオン4WDが出てた
たいしたこと書いてなかったじゃん
つーかあのクルマについて今さら何を書けと(w
それにしても・・・'83のモーターショー確かに逝ったのに
あれが展示されてたって記憶がないんだよな。
563 :
561:03/11/08 21:14 ID:cR4ERCiS
漏れもその時のモーターショー親に連れてってもらったけど
幼少だったせいか
脇でモニターに映ってたタミヤのラジコンをスタリオン4WDとかに改造した人形劇しか
記憶に残ってない。パンフももらったはずだけど捨てちゃったなあ・・
前期型(ウィングでかい・ドライサンプ)と後期型(ウィング小さい・ウェットサンプ)があるよね
GT4に出てくるS4とかは、ちゃんと音を再現してるのかなぁ....
結構重要だと思いません?
ングァォォォ、ピキュッ、ンガァァ、バスーン
みたいな
>>568 APRC専用Gr.Sだな
93年まで走ってた(それ以降は、もろランエボのウィラ4WDに取って代わられる)
黎明期のAPRCは、Gr.S規定があったおかげで、面白い車が他にも出てた
ランサーにギャランVR-4の心臓とドライブトレーンを移植した、自作ランエボ=”ランサーVR-4”とかもあったな
またベストカーで特集組んでるな。
今度はGr.4も出てるんでやんの。
知り合いのレースメカニックのおっちゃんから、オートスポーツなどの
Gr.Bの頃のモータースポーツ誌を大量にもらったんだが
86年の7〜9月くらいはトイボネン追悼記事がたくさんあったり
トイボネンの当時の評価のされ方が分かってなかなか。
トップラリードライバのドリフトテクの違いを解説した記事や4WDテクノロジーの特集記事、
Gr.Bカーのメカニズム解剖特集などがあってかなりおもしろいよ。
当時のオートスポーツ誌はラリー関連も充実してておもしろいし
>>573 >当時のオートスポーツ誌はラリー関連も充実してておもしろいし
サラ・今市(現、漫画家のサラ・イネス)女史がよく載ってるでしょ?
コミックモーニングで今やってる連載でも欄外で相変わらずWRCネタかまし続けてるけど、
あの人の原点が当時のオートスポーツ誌で見ること出来たりして。
大好きだったトイボネンの死語、しばらく意図的に誌上でその話をしなかったのが
かえって大きな悲しみを誘ったっけな。
関係ないが、時期的に後の片山右京婦人が紅一点編集部員として
目立ってた時期でもあったが。
死語→死後
当たり前だけど、一応訂正。
嗚呼恥ずかしっ。
>>574 >サラ・今市(現、漫画家のサラ・イネス)女史がよく載ってるでしょ?
「サラ・今市の何を今サラ」でしたっけ?
>関係ないが、時期的に後の片山右京婦人が紅一点編集部員として
>目立ってた時期でもあったが。
ダンプ・ルミさんでつね。
当時だとクマ編の時代だったような・・・。
スレ違いスマゾ。
>572
ベストカーといえば一般誌の中でも割とラリーよりじゃない?
バタネン事故後に闘病手記載せたり、競技車輌の試乗とかやったりしてるし。
Gr.B時代はラリーの情報源といえばベストカーですたよ…。
>>577 トイボネンの事故死の第一報は、ベストカーの表紙の記事名で知ったっけ。
確かどのモータースポーツ雑誌より速かったよ。
ラリーに情報はよく載ってたね。
ラリーストのマジョルカの竹平氏がインプレしてたという縁もあるんだろうけど。
デルタS4のスクープもベストカーが一番速かったと思う。
ま、新車のスクープは昔っからいい加減なイラストが多い雑誌でもあるけど。
ベストカー見たけどビアシオンのワークスS4って日本にあったのな。知らなかったよ
ところで昨日久しぶりに85年のビデオ見たんだけど、現在のWRCに見慣れたんでショボく感じるかと
思ったら全然そんなことなかった。迫力はこっちが断然上だね。音なんて比較にならんほど凄いし
Gr.Bカーって低速コースだとパワー持て余してのたのたしてるけど高速コースになると凄いよ
改めて思った
580 :
音速の名無しさん:03/12/07 11:05 ID:XeVpv2C1
ついでにあげときます
581 :
GO!!!!!!!:03/12/13 01:08 ID:tEG0vYqv
582 :
ワンステップ・ゴリラ/74(ミ´_`) ◆g9aXSd8EYw :03/12/14 01:22 ID:h2WQdzFo
Gooに037でてた
古本屋でグループB時代のプレイドライブ誌大量ゲット
カンクネンを「ヤング」と形容しているのが時代を感じさせてくれる
顔はあんま今と変わらんけどw
ヒゲのおかげで、年齢不詳だからな
037って出るもんなんですかね
>583
86年のスウェディッシュで初優勝したとき全然20代に見えなかった
ビデオでトイボネンがカンクネンにインタビューしてるシーンがあったけど
30近いトイボネンの方が若く見えたな
うしろあたまを見るとわかるよ
>>586 フケ顔兄さん(Byサラ今市)は83年からTTEに加入。
ワークスデビューは83年の1000湖ラリーで6位。
初優勝が85年のサファリでございやす。
いや、自分の一番好きなマシンがTA64ですが、なんか地味なんで(w
一応カンクネンも乗っていたんですよと(w
ちなみに85年アイボリーコーストが2勝目ですが、その表彰式
ジャン・マリー・バレストル(当時FISA会長)のスピーチ中に居眠りをかましてたそうです。
85年サファリですが、日産の若林監督は最初トイボネンの起用を考えていたそうな。
しかし、トイボネンの元ナビに
「カンクネンの方がよほどうまい。腕がいいし、フィーリングが安定しているから
ドライビングもすごく安定している。トイボネンにはそれがない。」
と言われ起用を見送ったそうな。
以上、PD誌85年サファリ増刊号よりの抜粋でございました。
長文スマソ
長文オッケー!
読み応えあって良いよ!
>588
ご指摘ありがとうございます!
確かオートスポーツ誌にカンクネン初優勝とか書いてあってそのまま思い込んでたよ
86年の初勝利って意味だったんか
ピロネンはトイボネンの横で相当怖い思いしてたんでしょうなwトイボネンはいい成績中々
残せないためか毎戦テンパっててマシンの限界を超えたドライビングしてたね。ナビの言うこと
全然聞いてないなんて話もあったし。でもS4に乗ったらそれまでが嘘のような安定したドライビングに
なったんですよね。86年はどのイベントでも速くてこりゃとうとうチャンプ取るかと思ったら
あっけなく死んでしまった。
591 :
音速の名無しさん:03/12/24 14:48 ID:y7+6zYyV
捕手
288GTOEVOって4台しか製造されてないんだね。
動いてる姿を見たいもんだなぁ。
あれはF40へのスケープゴートみたいなもんだし。
594 :
音速の名無しさん:04/01/09 16:43 ID:6H131qmi
保守
IDがアバルトにつき記念[ ´Д`]φ
Walter Rohrl
サラ・イネス姐さんが、またモーニング誌上の欄外で、グループBネタ炸裂させてましたな。
ゲストキャラは、マルク・アレンだったし。
年末決定的瞬間特集みたい番組いくつかやってたけど、昔そういう番組でGr.Bカーの映像が
バンバン流れてたんだよね。ポルトガルのぐねぐねした下りをラリーカーがすっ飛んでいくシーンは
今でも目に焼きついてる。あの番組でラリーという競技を初めて知りました。
まだ小学生だった俺にはデルタS4が小さいトラックに見えたな。またGr.B映像地上波で流し
てくんないかなぁ。
>>590 もうタルボ・サンビーム・ロータス時代なんか轟ゲン状態
たまたま買ったアメリカのスポーツカー雑誌にトイボネンの特集が載ってたよ
ジミーマクレーなどのドライバーやコドラのコメントなんかも出てて面白い記事だった
600 :
音速の名無しさん:04/01/16 22:08 ID:0QHwv7jy
>599
>>コドラのコメント
↑天国からか?
>600
ピロネンやギャラハーその他です
コドラの評価は分かれて面白いですね。ピロネンのようにあまり評価していない人もいれば、
死ななければ何度もチャンピオンに輝いたはずだとコメントしてる人もいます。
マクレーらドライバーは物凄く評価していて彼は天才だったと述べてます。
ちなみにトイボネンの父はECRチャンプで有名なラリードライバーだったことはよく知られていますが
母親も凄腕のラリードライバーでフィンランドの国内チャンプだったそうですよ
そういや、F1ドライバーだった
ミケーレ・アルボレートも
グループBの時代にコドラやってたね。
603 :
音速の名無しさん:04/01/20 01:00 ID:gGaPgH7o
>602
詳細キボンヌ
604 :
音速の名無しさん:04/01/20 23:38 ID:wbpUKXXt
86年のモンテがGrBカー最後の一大イベントだった気がする。
プジョー、ランチャ、アウディ、フォード、MG、シトロエンの
各ワークスが揃ったイベントだったしね。
トヨタ、日産が出てなかったのは残念ですが・・・・・。
私は特にクアトロS1が好きでした。
勝てないけど、あの無茶苦茶なスタイルが何故か好きで、
PCの壁紙もS1にしてます。
GrBの頃が懐かしい。
605 :
音速の名無しさん:04/02/02 00:30 ID:gL1UNs5A
デルダS4激萌え
ところでECVってなに?
出ルだ?
>Gr.B廃止で行き場を失ったS4をベースにした実験車。
え?
N・トゥロワのデルタ本によれば、ベースはフィアットのVSS
(<これ自体はティーポのベース)みたいだな。
まあ、WRCがGr.S化した場合に対応する為の先行実験車であった事には、違いない。
Gr.AによるWRCが軌道に乗った80年代後期にも、プロトタイプ・カー(Gr.R)によるラリー
の構想は在った訳で、ランチアとしては、どちらに転んでも十分に対策は取れるという示威
だったんだろう。
>>607-609 ありがとうございます。
S4よりもエグい車が存在していたとは知りませんでした (((( ;゚Д゚)))ガクブル
せっかく実験車まで作って開発したのに活かされることなく消滅したのかな…
モッタイナイ
S4よりエグイってことならば、まだまだいっぱいあるだろうw
>>611 それってもしかしてBX4TCのことですか?w
>611
それってもしかしてランサーWRC04の(略)
614 :
音速の名無しさん:04/02/06 06:43 ID:uNEoAnF5
ECVは2台とも現存してる
ECV2はイタリアのランチアミュージアム。
ECV1はVOLTAに現存する。
両方ともタダで見れるよ。写真撮影もOK。
ランサーWRC04なんて、S1に比べたら普通車じゃんw
>>614 マジッスカー!ワショーイ!
>「イタリア」
_| ̄|○
618 :
音速の名無しさん:04/02/15 18:24 ID:3bN7q2Lm
619 :
音速の名無しさん:04/02/15 19:16 ID:gv8bUEW1
621 :
音速の名無しさん:04/02/16 03:43 ID:5s59bbPX
クワトロのオープンって、トレーサーが作ってたな
車名quattroなのに4WDにチェック入って無いし
623 :
音速の名無しさん:04/02/23 23:42 ID:yIcBZyY8
この車で悪天候のグラベルはしってみたい!
バラバラに成りそうだな。
本スレにあった、マキネン本舗のインプレッサって魅力じゃないか?
Gr.Nだからスレ違いですか、そうですか
626 :
音速の名無しさん:04/02/29 06:42 ID:p+uMvXF5
Gr.Bカー売ってるショップ情報求む!
ちなみに自分は以前、群馬県太田市にてPEUGET205T16(600万円)を発見!
店のオヤジがGr.Bにこだわっているらしく、他にもMETRO6R4を数台揃えているという。
628 :
音速の名無しさん:04/03/09 22:19 ID:j1aC3CE6
詳しい方教えてください。
オペルのマンタ400とは別に、マンタ200というGr.Bがあったらしいのですが、
これってどんな車?
630 :
音速の名無しさん:04/03/12 12:31 ID:oCdm8g/E
煮えきらん。 20万円台で売ってるセリカBと同様に思われる。
631 :
音速の名無しさん:04/03/23 01:20 ID:c9fdCd0G
age
632 :
音速の名無しさん:04/03/29 12:47 ID:o0QhxS1J
age
633 :
音速の名無しさん:04/04/03 04:22 ID:KGyAS8LX
おわりか???
ネタねー
635 :
音速の名無しさん:04/04/11 13:25 ID:85WQuj08
保守
>>630 TA64セリカはあの型のセリカ自体が不人気な上に、中古車屋さんも解体屋さんも
希少車だとは気づかないだろうから、普通に潰されちゃったんだろうな・・。
個人的にはA6#系セリカクーペ好きなんだがなあ・・・サファリ仕様のBカー見て惚れたし。
後期だがな
TA64は前期顔だから、正直イマイ(ry
640 :
630:04/04/15 01:23 ID:xFEIwmer
>>636 おなじBカーでもトヨタ、オペルは他メーカーとアプローチの仕方がちがっているから
特にロードバージョンは悲惨な運命を辿っているな。
ランチアやクワトロとセリカの格差が1000万円とは泣ける・・・
>>640 TA64を中古で買って、ドイツに持っていってアンダーソンンのおいちゃんに
「作ってちょ」
と言えば同じくらいの値段に・・・いやランチアの倍くらいになるかも(w
以前、雑誌のインタビューで
「もう一度手がけたいマシンはTA64かな」
とアンダーソン氏言っておられました
642 :
音速の名無しさん:04/04/15 20:37 ID:EIKyZJUN
>>641 持っていくならタスマニアラリーが終わってからにしたほうがいいぞ(w
>>641 そのアンダーソンがTMGから引き摺り下ろされてから消息不明なんだが・・・
644 :
音速の名無しさん:04/04/16 19:50 ID:ljwP8Z7I
>>641 ソレ、おれも考えたことある(空想の世界だが)。
すくなくともワークスのあのカッコだったら、今でも欲しい車のひとつにはいるんだが・・・
>>643 フェラーリのジャン・トッドは元コドライバー。しかもアンダーソンとコンビを
組んだことがある・・・ドライバーよりコドライバー上がりの方が世渡り上手なのかな?
PTS監督の履歴がぬけてる
>>645 後のマツダ・ラリーチーム・ヨーロッパ監督のアキム・バルンボルドと
組んだこともあるぞ>トッド
バルンボルドはどこ行っちゃったのかねえ・・
>>645 あのD・リチャーズだって元々はA・バタネンのコドライバーだしねぇ
やはりコーディネート能力がいるから世渡りは上手だろうね
>>648 最近、息子が出てなかったっけ?
650 :
音速の名無しさん:04/04/16 23:02 ID:ljwP8Z7I
チェザーレ&アレッサンドロのフィオリオ親子の近況は??
652 :
音速の名無しさん:04/04/18 04:42 ID:tuOy6g8m
ルネッサンス
653 :
音速の名無しさん:04/04/19 20:31 ID:QLEdeU2g
醜美なBカーはとにかくカッコイイ!
アグリーな魅力(;*´Д`*) ハァハァ…
かっこ悪いことはなんてかっこいいんだろう (c)早川義夫(逆
アメリカで野球やってる松井って人はGr.Bだな。間違いない。
657 :
音速の名無しさん:04/04/19 23:10 ID:QLEdeU2g
↑ハハハハ!
>>656 となると、リトル松井はGr.A・・・いやGr.Nだな。
659 :
音速の名無しさん:04/04/20 00:24 ID:w5wEshBs
SHINJOはGr.S
660 :
音速の名無しさん:04/04/20 01:46 ID:0nz0iCcP
↑ワーハハハハ! ワロタ!!
ジャン・トッドといえばギ・フレクランとタルボサンビームロータスで暴れてましたね
>>661 フレクラン、サンビーム・・・・・
トイボネン@初優勝。
ギャラハーは後にカンクネンのナビになったなあ
カンクネンの前にバタネンがありワルデガルドがあり、
思えば凄いメンバーと組みまくってて、その怪獣みたいな名前のインパクトから
はじめて覚えたナビだったっけ。
>>662 80年RACのトイボネンのコドラはPaul White。
>>664 >662でつ。
勘違いスマソ。
逝ってきまつ・・・
>>645 路上でサービスOKだった頃のコドラはアタマ使うからねぇ・・・
それこそ世界レベルのコドラならチーム監督もできてしまうんでしょうねえ
>>666 しかし、パリダカもルマンもF1も制した監督ってほかにいるのかなぁ?
つくずくあのオッサンはスゲェと思う今日この頃。
今月のカーマガのP177(だったと思う)にスタリオン4WDレプリカがあ
670 :
音速の名無しさん:04/04/29 18:03 ID:lpLi6Fvj
落ちちゃうよ
ワルデガルドってワルそう
672 :
音速の名無しさん:04/04/29 22:45 ID:BUFAvIIG
シトロエンBX4TCのロードバージョンってみたことあるやついるか?
売ってるのか??
いくらくらいするのか???
動くのか????
明日はトイボネンの命日だ・・・
ヘンリばかりを取り上げるのもあまり良くはないだろうけど
674 :
音速の名無しさん:04/05/02 14:48 ID:0UZThtsA
そうか・・・
セナ、ラッツェン、ジルとモータースポーツにとって5月は厄月だな・・・
なんか5月って人の命日が多いような・・。レース以外でも。気のせいかな。
676 :
音速の名無しさん:04/05/08 23:47 ID:cppEBt7h
'88 パリダカで、プジョーについで2位でフィニッシュした篠塚にトッドが
「来年はウチで走ってよ」って半分ホンキで言ってたな・・・・
篠塚はミツビ○の社員ドライバーだったから所詮無理な話なんだけど、今の
ミ○ビシの衰退をみるにつれ、プジョーを駆る篠塚をイメージしてしまうのは
オレだけかな?
今売ってるベストカー誌に、フォードRS200の搭乗記があり。
この車が現役だった当時はベストカーもWRC特集よくしてて、
トイボネンの悲報も同誌で知ったんだよな。
学校行く前に買ってって、教室内でその記事みつけて
呆然として、その日の授業は上の空だったっけ。
ベストカーって最後までWCRって言ってたよね
681 :
音速の名無しさん:04/05/20 02:27 ID:AphOab1j
定期age
682 :
タナケン、復活!?:04/05/25 20:28 ID:3vhFqANE
683 :
音速の名無しさん:04/06/01 12:11 ID:bLLgLhst
age
684 :
音速の名無しさん:04/06/01 15:42 ID:WqG7+0UK
来月のレーシングオン、グループBの特集だそうです。
最近のレーシングオン結構良いので期待できそう。
へぇ楽しみだね
ちなみに何日に発売なの?
7月1日(木)発売です。
保守
688 :
音速の名無しさん:04/06/07 10:58 ID:8wbxAE5N
age
690 :
音速の名無しさん:04/06/12 23:21 ID:qpZfV7Zf
せめて来月のレーシングオンが出るまでは落ちないで欲しいのでage
691 :
音速の名無しさん:04/06/13 01:43 ID:EkMknjPp
じゃあさらにage
692 :
ヘンリ・トイボネン:04/06/15 23:14 ID:6vcuky9y
v(゚Д゚)v
693 :
ハードゲイ:04/06/16 21:07 ID:5ROPwY/+
カンクネンってホモっぽいよね。特にあのお髭がステキ。
若い頃のカンクネンが海でチームメイトと戯れてる写真(85年か86年の)があるけどかなりウホって感じですよ
ピチピチの赤いパンツがいかしてます
695 :
音速の名無しさん:04/06/21 04:17 ID:in10sjna
タクマスレが乱立してるんで早めに上げときますね
タクマ3位おめでとう
WRカーは改造制限が緩いかもしれんが、ある程度以上の生産台数を必要としてる。
Gr.Bみたく何でも有りに近いレギュレーションのラリーが見たい。
>>672 あったにはあったけど200台売り切ることが出来なくて、
だいぶ長いこと(多分BX自体が生産終了になるか、あるいは
排ガス規制とかでいよいよどうしようもなくなったかぐらい)
カタログに載っていたあげく、最後の何台かはスクラップになったといわれる。
ちなみにフォードRS200もやはり200台全てを売り切ることが出来ず、
いよいよ潰そうかという話になった時、イギリスのあるコレクターが
残数すべてを買い取って知人に売って回ったらしい。
698 :
タナケン、復活!?:04/06/22 20:54 ID:0q2Q2LCG
>>600 グロ画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!(w
まあ冗談はともかく、世の大半のシトロエンマニヤの人は
興味を持ったとしてもBX16あたりにとどめますな(w
ときにコレ、絶対に何台かは日本にあると思うけど
(ランボの珍しい車種が必ずといっていいほど日本上陸してるのと同じ)
フォグは2個潰すかスイッチに細工して2/2で点灯するかしないと
車検通らないな、などとどうでもいいことを思いますた。
BX4TCよりビザ1000ピステの方がホスィ…
ってどっちにしろマニヤだなあw
つか、間違えて出した
>>698の方の画像の
フルカウンターでターマック駆け抜ける240RSに萌えた…
BX4TCってハイドロニューマチック?
>>703 そう。
ラリー用のセッティングどうやってたんだろう…
705 :
GO!!!!!!!:04/06/26 17:55 ID:ihnyKBFY
ラリーカーも下血したのだろうか・・・w
レースゲームの番組宣伝か何かで
テレビでいきなり激走してるランチアデルタS4の映像が流れて
びっくらこいたんだが、ありゃ何なんだ?
全部見られなかったから詳細わからないんだが、
どなたかちゃんと見た方、詳細できればきぼんぬ。
707 :
タナケン、復活!?:04/06/30 20:14 ID:ZFM3fXJQ
7/1レーシングオン特集age
よーしパパ明日出勤前に買っちゃうぞー
>>706 デルタインテグラーレじゃなくて?
わかんねぇけど、ソッチならフツーにありえそうだし。
>>709 市販のデルタファミリーの基本構造を残した最終進化形がインテグラーレな訳だが、
Gr.B用のS4ってのはグラスファイバー製のデルタの皮がくっついてるけど
2シーターだしエンジンは後ろ(ミッドシップ)だし、
そもそもモノコックじゃなくて鋼管スペースフレームのとんでもないクルマ。
まるで別物。
しかし考えてみると、インテグラーレ→16V→エボリツィオーネ(スーパーデルタ)
という流れのホモロゲスペシャルデルタは
日本に輸入された数だけ片っ端から完売の大人気だった
(ちなみにエボリツィオーネの最終生産ロット500台のうち250台までが
日本に入ってきて、最終限定車「コレッツィオーネ」として販売されたのも有名)
というのは分かり切った話として、
当のイタリアではゲタ車だった普通のデルタの認知度といえば
日本ではまるっきり無いな(w
確かインテグラーレ登場以前に、ベータ・モンテカルロみたいな顔の
角目のHFターボ(FF)なんていうのも輸入されてた記憶があるし、
その次にHFターボ4WDが入ってくるんだけど、
この辺の世代のデルタって果たして日本国内に何台ぐらい残っているやら。
>>711 デルタ自体は「ランチア」のブランドイメージもあって
「高級コンパクトカー」的なノリで受け入れられていたと記憶する。
輸入当時の「ル・ボラン」持ってるけど
担当ライターのヤル気なさげなコメントが記憶に残るくらい
日本では泡沫扱いでしたが。
>>710-711 一応、その辺は少しはわかってるんだけどさ、
パッと見てマルティニカラーのが一瞬だけ画面に映って、ソレで勘違いしちゃったのかな?と
とりあえず、Gr.Bの頃は見てなかったけどWRC、好きで90年代の前半くらいから見るようになったし。
あ、ゴメン日付もう変わってた。
>713と>709は同一人物ね。
デルタS4のそのTVCMは、自分も見たことあるな。
フロントグリルがメッシュ入ってないS4のものだったし、
リアゲート上の独特の小型ウィングも確認した。
ただ、何のCMだったかは自分も覚えてない(w
717 :
音速の名無しさん:04/07/01 06:01 ID:gWRucILR
おーレーシングオンの表紙S4だね
Gr.B特集は25ページ近く割いてあります。
スタリオン4WDやトヨタのGr.Sカー、ドライバーではムートンやトイボネンの記事もあり。
トイボネンはF1マシン(マーチ)に乗る機会があったが初めてのテスト走行でチームドライバーより
2秒も速いタイムをマークしたらしい。化け物か
>>706,715
俺もそれ見たよ。あれは間違いなくS4
なんかゲーム関連のイベントのCMだったから716さんの言うとおりでしょう
>>717 ポルシェ乗ってる時ならロスマンズ繋がりかな。
720 :
音速の名無しさん:04/07/01 09:40 ID:E+CnGlS4
ベストカー ラリージャパン増刊は白/赤/黒のラリーアートカラーの
スタリオン4WD出てるね。
今まで実車は555カラーの黄色いヤツばっかり出てたけど。
>>716 おぉ、見た見た、S4。
ランエボとコブラの間に出てたね。
最近のレーシングオンにはいい方に期待を裏切られてきたが、流石に
グループB特集とはいえサニトラや504ピックアップまで望むのは
無理だろうなあ…とか思ってたら載ってんじゃん!w スゲエ
でも何で非グループBのスタリオンや222Dの扱いがでかいんだ?
凄い眼鏡に萌えた
そいで来月のカーグラはラリーランチア特集ですよ
>>722 いや、グループBとしてオモロゲを受けるのを目標にしてたんだし・・・いいじゃん。
それにこういう機会でもなければ、日のあたることの無いマシンだ。
これに携わった人間のコメントが聞けるっていうのは貴重だと思うぞ。
727 :
722:04/07/02 01:09 ID:o/uYg/+A
>>726 いやスタリオンも222Dも好きだからそれはそれでいいんだけどね。
でもこうゆう機会でもなければ日のあたることの無いグループBもあるわけだ。
240RSとか。そこいらへんも大きく採り上げてほしかったなあ、とゆう事。
ひょっとして240RSは華がないから駄(ry
728 :
名無し募集中。。。:04/07/02 02:23 ID:diqkRk9q
スタリオンといえば一般人のオッサンがスタリオン4WD持ってる設定の糞マンガは萎えたな
SSとか言うやつ
市販されとらんっつーの
首都高でGT−Rぶっちぎってたりしたし…
240RS、不当に評価が低いと思ってます。
ECRでは勝ったことあるはずなのに・・・
ワークスで無く、プライベート御用達の最強マシンだったと。
ところでM1はスルーですか??>R`on
>>729 ラリーカー、それもWRCマシンに的を絞ったからでは?
288GTOや911グルッペB(959)なんかも出てないし。
M1ラリー仕様もあったんだよw
一応Gr.Bカーだと思ったが。確かダルニシュなんかがドライブしてたと思う
あの図体でグラベルでドリフトしてる様は異様だった
すぐぶっ壊れたって話だけどww
WRCだとツールドコルスに出てたねー
733 :
音速の名無しさん:04/07/02 19:10 ID:uhJcjZi0
>728
市販どころか公表すらされてないはずのマツダ Gr.Sが
一般人のオッサンの手にわたってますよ?
>>729 スタリオンがミルピステに出た時に
マトラ ポリテクニック4WDなるマシンが走ってたがあれもGr.B用に造った物なのだろか
M1はGr.4でエントリーしてたような・・・。
>>722 一瞬モンタジがダートラで使ってた910ピックアップみたく
「見た目はサニトラだけど実はミッドシップで(ry」とか
そういう凄いのを想像したけど...ホントにタダのサニトラなのでつね(w
<Gr.Bサニトラ
738 :
:04/07/02 21:37 ID:xqHS1emG
れーしんごん買ったよ。
チーム郷ルマン制覇がどっか逝っちゃうくらいの大特集。
240RSはサファリで1勝くらいしてほしかったな。
セリカには勝てんかったろうが、83年ちゃんと勝ってればね。
ところでブル910ターボは確か81年のRACに日産ワークスがテスト参戦させたような記憶が。Gr.2で。
タナケンさんご記憶ございますか?(Gr.Bじゃなくてゴメソなさい)
日産ワークス初のターボラリー車。
>>734 ミルピステラリーはプロトタイプクラスがあったから、変わった車も
走ってましたねえ。シトロエンビザのツインエンジン4WDとかw
マトラ4WDはラリークロス用に作られたものらしいっす。
>>735>>737 83年は確かにグループBですた>M1
BとしてWRCに出たのは83コルスのみだと思いますが。あとERCとかにちょろっと。
ところでラダVFTSはスルーですか??>R`on マイナースギ?
>>738 G2で出たのは、1981年のサファリでプライベートに貸与?といった感じでした。
RACの時はG4でアンディ・ドウソン(TDE代表)がテストがてらに走らせてました。
ブルがものにならなかったから、日産(というより若林氏)はターボが嫌いになっちゃったのかな?
1982年の1000湖にでて4位になったシルビアターボも影が薄い・・・・
741 :
音速の名無しさん:04/07/03 01:01 ID:LH6aQr0B
>>740 毎度サンクスです。
でもこん時ターボしっかり開発しなかったツケがその後のセリカとの差になったのですね。
シルビアでもターボ出してたんですか?Z18ターボですか?LZ20ターボはホモロゲ取れてませんでしたよね?
その後FJ20ターボも市販したんだし、S12のGr.B仕様RSターボなんて出してれば少なくともアフリカでは勝てて、
「ラリーの日産」の看板降ろさず済んだのかもしれないのに(Cカーののエンジンの開発も進んだ?)。
NAでありながら240RSのFJ24はサファリで壊れましたが。
240RSはワークス車両とベース車両の差がもっともないGr.Bカーって言われてたよね
ハンドルめちゃ重で凄い爆音らしいね。生で音聞いてみたいな
ダイハツ・シャレード926
ターボ係数を考慮して排気量ダウンでクラス優勝狙い。
あまり知られてないけど、
ダイハツはモンテとかで何度かクラス優勝している。
>>743 モーターショーかなんかで926のエボ・コンセプトモデルがありましたね。
4駆かどうかは忘れましたが、ミドエンジンで外見がプジョー205T16のようでカコイイです。
多分、デトマソも絡んでいた気がします。
>745
「ガッデム」の「素手でターボチャージャー交換」ってコレが元ネタか?
レーシングオンの特集で久々に賑わったかと思ったら
あっとゆう間に静かになったなあ…
そもそもリアルタイムでGr.B見てた人ってそうそういないだろうし
かく言う俺も90年くらいからだし、ちゃんと見始めたのって
749 :
:04/07/07 03:04 ID:FudJaQTX
>>748 てかCカー見たことあるヤシはたくさんいるけど、グループB肉眼で見たことあるヤシなど日本にはほとんどいないから。
日本じゃWRC自体雲の上のような存在だったからねー。ラリー関係者やカメラマンくらいかね、肉眼で見た日本人は。
TVでなら結構見れたけどね。。カーグラなんて車好きしか見ないと思うけど86年当時は車のクラッシュシーンとか災害
映像垂れ流しの番組が流行っててその中でもWRCの映像を見ることができた。爆走するデルタS4、S1クワトロ、RS200なんか
は鮮明に覚えてるよ。例のRS200のクラッシュシーンは何度も見た
あの当時2ちゃんでWRCを実況できたらさぞ楽しかっただろうねぇ
>749
でもダートラに205T16とか出てたよね。
ベストカー増刊見るとエンジン壊れて不動車になってるみたいだけど。
ランチャラリーもダートラ出たことあるよ
>>752 招待されてモンタジが乗ったりしましたね。
>>751 今は亡きマジョルカ号ですな、鶴一郎が走らせてました。
国内ダートラではDクラスつーてました。
E2ばりのリヤウイング付けてましたけど、あれは市販バージョンでしたっけ?
>>751 確か晩年はプジョーエンジンの代わりにスズキスポーツ製エンジン積んでなかったっけ?
>ダートラの205T16
ベストカー増刊によれば
エンジン壊れる -> プジョーから部品供給断られる -> スズキエンジン載せ替え -> 事故って不動車
といういきさつらしいが。にしてもケツの穴ちいっせぇぞプジョー。
205T16だって市販車には違いないのだから、
ほんの数年前に販売した車の部品供給を断るとゆうのは
自動車メーカーとしていかがなものかと。
PTSからワークスエンジンの供給を断られたって意味じゃないの?
別冊CGによるとSCCAラリーに出てる人がエンジン一億円とか法外な値段言われたみたいだし
つめてえなプジョー
スレ違いだが307T16ってほんとに出るの?
まぁ「Gr.B中止? Gr.Aなんかで競技になるかゴルァ!
ヤメだヤメ!」で撤退するようなメーカーだしな
まあ正確には「勝てるGr.Aなんか持ってねえよチクショー!!」
って事だろうけど。
GrS廃案で怒りまくってからなぁプジョーはw
763 :
名無し募集中。。。:04/07/09 21:31 ID:3ZimyBaR
いきなり4WDターボの市販車なんてプジョーに無理だったからな
撤退もやむなしだろ
>>759 Tipoに載ってたヤツか?>あれは妄想だろ
>>757 多分メーカー自身がサポートを表明している競技
(Gr.Bラリーだったりラリークロスだったり)以外には
競技用スペックのエンジンを供給しないとかいう話なのではと推測。
それでもスズキ積むぐらいなら
ストラダーレ仕様のエンジン組んだほうが速そうな気がするが。
いやいや、鈴木を侮る無かれ
90年代頭には、1.6Lターボで400馬力出してたんだから
767 :
:04/07/10 10:01 ID:4gM5qXFZ
グループB廃止で文句言うヤシ(F1で事故ったらF3で世界選手権やるのかみたいな)いたけど、
ワークスがまじで開発すればグループAでも充分速くなった。逆にBあのまま続けたら何人死んだかわからんし。
Aのほうがクルマっぽくてヨカータよ!
B廃止で一躍スバルに脚光が!!!
にしても大金を突っ込んでたメーカーは・・・
>>767 ただ88年だかに発足予定だったGr.Sは300馬力程度に抑えて安全性も考慮されてたのも事実
Gr.Sが発足してたらWRCはどんな感じになってたのかね。現在のWRCこそGr.Sという人もいるけど
今、新車情報86のサファリ特集見てます。スタジオにTA64持ち込んで、トヨタから土屋、早川氏が出て
オベやV.ニューマイヤー氏に三本氏がインタビュー。氏の三信工房の独自映像もあり。
>>771 件の車のベース車はスケルトン構造だから、このガワも市販されると思ってたのに・・・
RS200モドキの外装はどっかで市販されたけど
>>768 スバルも、アルシオーネのGr.B作るハズだったんだろ
公認も取ってるし
というよりアルシオーネでラリー出るにはBで公認とるしかなかったんでは
86年のサファリではヨシロー監督がアルシオーネで走り回ってました。
旧スバルワークスカラー(青灰黄)に(;´Д`)ハァハァ
>>772 おぉ、羨ましいぃぃ
86年日テレのサファリ特番観て10歳の私はTA64にヤラれました・・・
当時のCM「昨年の王者は、今年もまた一番で帰ってきた」がカッコ良かった。
TA64サファリ初優勝からもう20年なんですねぇ。
>>778 うおお漏れもだ!
おかげで今でもA63でもいいからセリカが欲しい・・・
てかタミヤのRC,どっかに転がってねえかなあ、アレを1000湖仕様にしたひ
タミヤのRC、クアトロが2駆で、セリカTCTが4駆だったよね
4-TGって3-TGのただの排気量だけ変更仕様だと思ってたけど
ブロックに違う材質まぜて強度自体もあげてるらしいね。
でもFJ24みたいにプレミアは付かないか。
>>778 1986年は日テレ系とTBS系の両方でサファリの放映がありました。(もちろん別映像)
1984年の初優勝時は、知られざる世界でも取り上げられました。
784 :
778:04/07/13 18:25 ID:RCV2xuQl
>>779 実は何年か前本当にA63(さすがにTA64は無理と思って)を買おうと
某千葉の専門店に逝きました・・・が
・パーツが無い
・雨漏りする(特にトランク)
・錆びやすい
よって止めとけと諭されました。
良かったんだか、悪かったんだか・・・。
>>783 >見たことあったらスマソ
とんでもない、タナケンさん有難うございます。未見だったので本当に感激ッス
アンダーソン監督がステアリングを握るって・・・好きですなぁ監督。
改めて、良いものを有難うございました。
スターレットのCMでもステアリング握ってたじゃん
>>778 後に寺田恵子の後釜でShw-Yaのボーカルになるステファニーの唄う
ハードロック調の曲がBGMだったのだっけ?
陽炎に霞む荒れた路面のサバンナを物ともせず
上下左右に禿しく振動するも、凄まじい速さで駆け抜けるT64セリカが
画面奥から近づいてくる…
といういか、俺的には未だに「セリカ・ツインカムターボ」のTVCM映像が
目に焼き付いてますわ。 格好良かったな、アレは。
酔っぱらってるんで、支離滅裂な文章でスマン。
787 :
音速の名無しさん:04/07/25 23:10 ID:ctResf7N
>>787 なんつー加速だ…
その割りにコーナーリングの危なっかしいことこの上ない。
スーパーチャージャーの「う〜〜〜〜〜〜ん」と唸る音が混じった
独特のエグゾーストノートだね。 懐かしい。
エンジンパワーだけは確実の今のWRカーよりあるのわかって(・∀・)イイ!!ね。
しかも今のWRカーよりも300kgぐらい軽石、動きがシュパシュパしてて
最高でやんすね。
790 :
タナケン、復活!?:04/07/26 05:21 ID:D+yshrz2
791 :
778:04/07/26 07:08 ID:FiP9iVa2
>>785 悪魔の梯子段だっけ?
個人的にはセリカのCMといえばブライアン・アンダムスの「ヘブン」がBGMの淡々
としたやつが印象深い。たしかサファリ3連覇の達成の時の。
793 :
786:04/07/27 03:12 ID:NOuzzGeE
794 :
音速の名無しさん:04/08/01 04:43 ID:FsWMAd9j
今月のCGラリーランチア特集だね
チェザーレフィオリオがデルタS4とトイボネンについて名残惜しそうに語ってるのが印象的だった
>794
CG読んだよ。
フィオリオのインタビューは価値ある物だね。ランチアの歴史がよくわかる。
にしても
「レースキャリアの中でヘンリは最高のドライバーだった。S4の恐るべきポテンシャルを
100%引き出せたのはヘンリ唯一人でアレンやビアシオンでさえ80%しか生かせていなかった。」
か。
これってよく言われてたことだが元チーム監督の言葉だと重いものを感じるね。
Bとは関係ないんですけど、CG誌中、88年の最低重量が1,120kgになってましたけど、
これって、1,100kgじゃなかったですか?
>>793 恥ずかしながら、ガンダムSEEDの再放送中にそのCMに出くわして
疾走するデルタS4を確認しました(w
799 :
音速の名無しさん:04/08/03 03:38 ID:VXYfxeKS
800 :
音速の名無しさん:04/08/03 03:40 ID:VXYfxeKS
今からガン種見るから、もう一回流して
WRC動画スレに205T16の動画うpされてますぜ。
802 :
798:04/08/04 01:20 ID:tUtrhagf
念のためVHS3倍に録画ってたのに入ってました。
低画質な上にキーーーンというノイズが混じってるけど、
そのCM部分を取り込んでDivXでエンコりましたんで挙げます。
黄ロダ 0928 お借りしますですばい
主催の一つがTBSらしいんで、
TBSの深夜放送でたまに流れるみたい。
デルタS4といっても、大きさも長さもそれだけかよ?!
って程度の小ささな上、魚眼気味なんでガッカリせんといて。
資料みたいなもん。
しかし、デルタS4は昨今の3Dゲームとほぼ関係ないじゃん…
失礼、「黄いロダ」で検索してみてくだちぃ。
805 :
803:04/08/04 02:40 ID:ispqInoT
見つけた。0928じゃなくて0929だたーよ
感想はまさに、それだけかよって感じ
ゲームとは関係ないからしょうがないのかな?
806 :
音速の名無しさん:04/08/04 12:16 ID:RWeRR8Ih
038はPS2のGT4で出るんでしょ?その画像じゃないの?
あれどうみてもゲーム画面だろ…
809 :
802:04/08/04 23:43 ID:CrMCokYB
失礼、ガイシュツな上に番号も違ってたのでしたのね。
>>805で指摘されたように、0929です。
しかし、魚眼レンズみたいなエフェクトかけてたとはいえ、
3DCGゲームのデモムービーだとは思わなかったぞ…
これ、そのまま出してくれたら漏れも買うな(w
おかげで、デルタS4&037ラリー見たさ
十数年ぶりくらいにCG誌を買ってしまった。
な、涙で読めないウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
関係ないけどモーターショーのグランツで選びましたよS4。
4はグループBが結構でるらしいから期待
GT2ではRS200出てたんだけど3で消えてガッカリ
ベストカー別冊のラリージャパンの本でちょっとGr.B車も特集されてますな。
WRカーのインプレッサが0→100km/h加速が4秒切る(3秒台後半?)と書いてあるが、
当時のクワトロだの205T16だのデルタS4なんてのは
2秒台後半とか、とんでもない加速だったはずだよね?
といっても、1トン切る超軽量で400馬力超の時代のGr.Bマシンと、
それより時代は遥に進んでるとはいえ、1.2トン強の車重に公称300馬力じゃ、
まだ前者の方が発進加速くらいなら優利なわけなもんですかね?
まあなんつーかこのスレ位は読み直した方が良いよ
>>813 いや、一応このスレの最初からの斜め読み住人なんだが、
一番影響したかもしれないタイヤ性能の向上や4WD技術の向上なんかを考えてみても、
そんなもんかなって確認したみたいな話でね。 空気嫁なくてすまんね。
300馬力規制のせいで最近のWRカーは低回転大トルク志向になってる。
ピークトルクは60kgm内外だと記憶してるので、500ps級のGr.B(より高い
回転域でピークパワーを発生する)とピークトルクは同等レベルでは?
ならば加速性能はWRカーの方が優ることはあっても劣ることは無いと思う。
散々ガイシュツだけど発進加速性能ならGrBカーの方がWRカーより全然速い
0-400でもGrBカーの方が速いのでは
>>815 インプレッサのWRカーは、トルク70キロ超えてるはず。
ただ、何しろGr.B時代は、リストラクターなしといい、ターボの過給圧といい、
今とは比較にならないほどなわけで。
でも、ビデオ映像とか見る限りは、パワー感は圧倒的にかつてのGr.Bの方があるね。
全てが暴力的で強引なGr.Bカーに比べ、WRカーは、全てがナチュラルでスムース過ぎるから。
タイムはまた別の話でしょ。
Gr.Bカー時代の話は、眉唾もののが多くてね。
プジョー205ターボ16の0-100キロ発進加速が、確か2.6だか7だか、その辺とかって
当時の雑誌に書いてあったような記憶あるが、
果たしてそれも本当かどうか。
クワトロS1のパワーも、雑誌によっちゃポルシェ956並みの700馬力近かった
なんて書いてた雑誌すら読んだ覚えあるし。
そういえば、1200馬力超え時代のターボF1マシンと、
今の800馬力超えて900馬力近くなってきたという
現在のF1マシンの発進加速対決は?ってなると、
それもまたロウンチコントロール絶対的な性能と幅は狭いは溝は掘ってあるはだが
性能は段違いに上がったタイヤのおかげで話がわからなくなってくるかもね。
これはホイルスピンしまくってド迫力だったけど、あんまし前に進まなかった当時より
する〜〜っと動く今の方が速くなってるのかな?
Bカーじゃないけど、CGでモンスターエスクードの加速を見た感想、600馬力
で車重が800kg強で、Bカーよりも性能は良いだろうけど、見た感じとCGの
いつも出てくるおやっさんがBカーとダブったと言ってたので一応。
ちなみに、外国のサイト(URL忘れた)で見たクアトロS1の0−200km加速
が10秒を切るとあった。
これらと今のWRカーのインカー映像を見ても明らかにWRカーの方がエンジンの
ふけ上がりが遅い感じがした。映像見てストップウォッチで計ったわけじゃない
けども、発進加速も0−400もやっぱBカーの方がいいんじゃないでしょーか。
あと、Bカーについては、情報が色々で同じ車種でも数値が全然違ったりで、
どれが本当なのかよく分かりません。
タイヤの性能もあるだろうけど
やっぱり車重の差は大きいようなそんな希ガス
近くにRS200のコスワースコンペチューン&内装ラグジュアリー仕様??
に乗っている爺が居るが発進加速は別次元。
昔トミがお台場で遊んでたEVOより遙かに速い。
動きが昔のダートラDよりチョロQでつ。
車重は発進からなにから全てにおいて有利だしねぇ。
エンジン性能、タイヤ、電子制御やら色々追加された現代のマシンよりも
やっぱり飛びぬけてる気がするけど
乗るなんて叶わぬ夢なのでまぁ妄想で落ち着く。
今のWRカーに比べて200kgも軽いんだもんな。
大人3人分もの重量だと考えると、一人で運転してる時と4人フル乗車してるのじゃ
乗用車程度だと雲泥の差が出るんだから、あれ考えれば。
エンジンはターボの加給し放題でパワーもその気になれば出し放題と来たもんだ。
やっぱどちらかといえばグループCに近い存在だったろうね。
動きがクイックで、クキックキッと強引に曲げて爆発的加速で立ち上がるのが
画像を見てありありとわかっちゃうのは、WRカーのオンザレールな動きを見慣れた後だと
まったく別物だよね。
そういえば、グループA最初の年のモンテのビデオ見た時は、
その遅さに心底悲しくて悔しくてがっかりした記憶あるわ。
WRカー吸気制限解除キボンヌ
Bカーはそのまんまでね。
>Bカーはそのまんまでね。
B規定って、まだ生きてるの?
>>824 生きてるし、小排気量だったらラリーにも出られる。
ホモロゲさえ残ってればね
現行車でホモロゲ残ってる車種が、おぼろげな記憶ながら
確か昨年だか一昨年だかを最後に消滅したような気がするんだけど。
サニトラとかプジョーピックアップとかの小排気量Gr.Bのホモロゲ持ってるのは、
Gr.A時代でもかなりの近年までサファリとかエントリーしてたっけ。
ブロンクビストがパイクスピークで乗ったRS200ってどんなの?
>>828 フィオリオのインタビューで(今のCG誌のではなく、10年以上前の)
「かつてのキャブレターのランチア・ストラトスでも、330馬力は出たもんだ」
なんて言ってたくらいだから、単に馬力の数字だけでは当時のターボ加給技術があれば
軽〜く400馬力後半なんて出せたろうし、メーカーの大本営発表では
諸々への配慮もあって400何十馬力程度だといいつつ、
実のところは500だの600だのは平気で出てたらすぃ、
なんてのは、当時でも言われてたことだからね。
クワトロS1の700馬力近いというのも、かなり本当なのかもしれないと、
ビデオでその爆発的な加速の速さを見ると思うわ。
しかし、ビデオ見直すと、デルタS4や205らのミッドシップ4WD勢が
最初のフェイント以降はずっと逆ハンカウンター充ててるようなコーナーでも、
クワトロS1だけエントリーした全車がフェイントかけてもてんで曲がらずに
コーナー出口の最後までフロントタイヤが強烈に内側向きっぱなしいてたりして、
素人目に見てもさぞや曲がんないマシンだったんだろうなぁってのわかるのが凄いね。
ガブリエル・ガトリンガーはS1の最終型は640馬力だって言ってる。
カーグラ298号より
>>830 ありゃ、お早いフォローさんくすざんす!
なんかリアルなあり得る数字だな。。
832 :
830:04/08/11 11:20 ID:fTj7TdqY
ごめん、カーグラじゃなくてカーマガジンだった。
グル−プBを忘れるなってやつ。
S1の最終型はアウディの撤退でラリーには出なくて
今は、イギリスの博物館で公開されているとのこと。
>828
ケバいというか、もったいないというか…
>>833 自分的にはラリークロスに比べればまあ許せます。
>Gr.B vs WRcar
ttp://www.stormloader.com/groupb/comparison.html 海外サイト(しかも個人?)だけど、
ランチアデルタS4と、フォードフォーカスWRCの性能比較表があります。
ここによれば、0-100km/hは、デルタS4が2.3秒、フォーカスWRCが、3.2秒だそうで。
機械翻訳だけど
>私を最も驚かしたものはそうでした、どのように、はるかに小さく、より軽い、フォーカスと比較された時、
>ランチアはそうです。
>他の面白い事実はフォーカスが消すトルクの量です;
>はるかに優れた保留、フォーカスの舵取りおよび駆動; そして特徴の数、
>自動車を備えたランチア・シェア、より新しいほとんど15年。
>どれがより速いですか。
>これは多くの人々が答えを知りたい質問です。さて、それは依存します。
>パイクスピークを上へ、競走路上で、あるいはの上で、速く、それらが1980年代に使用したように、
>道を通過して、グループB自動車は勝つでしょう。
>の上で、きつい、今日(120km/hの最大の許しえる平均速度により)
>実行されたもののような巻線段階、WRC自動車はより迅速でしょう。
>それに任意の現代の回復のためのうなずきを与えて、
>フォーカスのシャシーおよび取り扱いがどのグループB自動車よりよい世界である間、
>ランチアの重要な力および重量利点はより速い路上に対してそれを優位に立たせるでしょう。
>要するに、回復自動車の現在の作物のデザイナーがシャシーにさらにより多くの注意を払っている一方、
>グループB自動車の開発は、エンジンからできるだけ力を出すことに主として集中しました。
>それは怪力対技巧の古典的場合です。
ちょっとグループBよりのファンが作ったっぽいサイトが多くて、どこもこんな感じかな。
パイクスピークみたいな場所だと、当時のGr.Bカーの方が
Gr.Bカーはエンジンパワーが強大なために最高速がかなり高く、
今でもまだ現役で速そうなことが結構書いてある。
WRカーだってリストリクターとれば、Gr.Bと同等以上のパワーは出るけどね
たしか、ケネス・エリクソンがインプWRCでヒルクライムでたけど
たしか500馬力くらいは出てたと思うよ
まあ、S4のターボ+スーチャーほどには心が惹かれないが
837 :
836:04/08/13 22:41 ID:131WV6Ju
IDが131
カーグラTVの方で、037とデルタS4の走る映像やってますね。
ごめん、キャプ環境ないんだ。
保守
ほす
842 :
:04/09/03 01:19 ID:f/QvFYPM
843 :
:04/09/04 01:35 ID:+X1oNlfv
あげとく
またゲームネタで申し訳ないが・・・
例のグランツーリスモ4、デルタS4に続きルノー5ターボMAXIも出るみたい。
もちろんPHILIPSカラーで。
ソースは今週のファミ通です。
845 :
:
Bグループ by TBS風