【レースの】レース無線【舞台裏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
321音速の名無しさん:04/07/25 08:24 ID:LNtSEcdq
>320
キチャッタ━━(゚∀゚)━━!!


#35、今年はMOSRA使用なんや。
322音速の名無しさん:04/07/25 09:45 ID:AP4YrYzy
不明な部分は判明した人がレポートしる!

周波数を公開するのは違法でもマナー違反でもなんでもない
ただ、無線交信の内容を第3者に漏らしたらいかんぞ!

>>318
受信機の表示を見なくても声と状況でどのマシンかわかるでしょ?
30ch分の割り当てを個別に判別するのが簡単?
各チームがどの周波数かを調べていたらそれこそレースや走りに集中できないのでは?
自分だけは割り当てがわかっているからって、王様になるのは大人の振る舞いではありませんね。
32322かつ38:04/07/25 21:32 ID:+p0S3t9/
>322
なんとでも言って。
周波数に関する事前情報ゼロからすべてを積み上げていくのに比べたら、
わかってる周波数の使用者を推測するなんて簡単。

心が狭いとか、大人じゃないとか言われようが、
管理者や使用者があえて秘匿している情報を
不特定多数が読めるところに書き込む気にはなれないよ。
少なくともMoSRAやチームが観客に聞かせたがっている様子のない状況で、
こういった書き込みがレースごとの周波数シャッフルへつながる可能性に気が付かないなら、
書きたくなるのも仕方ないけど。
自分も含めた、一生懸命調べた人の努力が全部無駄になるかもよ。
324322:04/07/25 22:27 ID:t8WH+2ju
>管理者や使用者があえて秘匿している情報を

そうなの?知らなかった。あえて「秘匿」してるんだ。

>少なくともMoSRAやチームが観客に聞かせたがっている様子のない状況で、

そんな状況があるの?

>こういった書き込みがレースごとの周波数シャッフルへつながる可能性に気が付かないなら、

レースごとにそんな手間がかかるようなことがあるのかね?
一体君は何をそんなに恐れおののいているのかね?

>MoSRAの周波数全部わかってんだから、後は簡単じゃねーか。
>探してでも聞きたい、ぐらいの気持ちがないなら、

別にそんなに簡単なら気にすることないのでは?
325音速の名無しさん:04/07/25 23:06 ID:7CAlASdI
受信機持ってるけど、サーキットではFMラジオとしか使ってないですw
レース中はもっぱら、ピットFMや場内放送(のFMラジオ版)を聞いてます。
IRLは周波数公開されていたから、無線交信聞いてみたけどね。
やっぱりIRLみたく、一般公開してほしいなぁ。

326音速の名無しさん:04/07/25 23:51 ID:t8WH+2ju
そもそもMOSRAの使用周波数は一般に公表されているし
ラジオライフなどの雑誌にも特集掲載されたことがあったのでは?
常にしゃべりっぱなしとは限らないし、呼び出し符号などもを言うこともない
レース無線では30chのれぞれどのチームが使っているかを判別するなんて
土日全てのセッションを通じても1レースでは不可能だよ。
しかも、そんなことに没頭していたらまともにレース見れないしね。
やっぱり「聞きたい」と言うニーズがあるんだからもっと公開すればいいんだよ。
327音速の名無しさん:04/07/26 00:19 ID:iVNArxmk
>>323のカキコ読むと、このジャンルってかなーり根暗で閉鎖的な世界だったみたい。
あんまり他人には理解されないジャンルなのね。
328音速の名無しさん:04/07/26 01:11 ID:KxV5Yt/y
無線をレース観戦に役立てたい一レースファンが
なんで主催者側のご機嫌を伺ったり、片棒を担がなくてはいけないのかね?警察無線じゃあるまいし。
いままで「影でこそこそ」という意識が無意識にもにもあったのなら無理もないのかもしれないが。
別に「盗聴」しているわけではないんだし、IRLとかアメリカのレースはオープンなんでしょ?
変に意識しすぎだと思うけどなあ。
32922かつ38:04/07/26 07:02 ID:ZmiT8A/P
おととしラジオライフに特集が載るまで、
無線機をサーキットに持ち込んでいる人を見たことはほとんどなかった。
2chで、探せば聞けるから聞いてようや、って書いても反響はほとんどなかった。
つまり、理解されない超マイナージャンルだったわけだ。

でも記事が載ってからかなり状況が変わった。
聞いてる人を見かけるようになったし、2chにスレも立った。
雑誌の影響力ってすげぇなぁ、って思った。
でも徐々に交信内容も変わってきた。最近は昔ほどヤバくない。
聞かれてるって意識してると思う。

現状でJRPやGTAから無線交信を公開する動きが伝わってきてないのは確か。
JRPは一度検討課題に挙げてから引っ込めた。やっぱり当分公開しないだろう。
いくらアメリカで公開してるといっても、それは海の向こうの話。
非公開の日本では、やっぱり日本なりの聞き方をした方がいいと思う。
わしは聞かせてもらってるんだと思ってる。だから主催者や使用者に配慮する。
これ以上つまらなくなったら悲しいしな。
シーズン途中の周波数シャッフル、ごく一部のチームでだけど
Fポンで98年だか99年だかに前例がある。やろう思えばできるんよ。

聞く人が増えてくれば、聞き方の主流が変わるのは必然。
ゼロから積み上げた人間と、雑誌から入った人間の考え方は当然違うだろう。
わしのような人間は、もう少数派なんだろな。
330音速の名無しさん:04/07/26 10:39 ID:Yb74z0qu
>>329
変なプライドをお持ちのようだが自意識過剰な部分が少々ありますな。

>でも徐々に交信内容も変わってきた。最近は昔ほどヤバくない。
>聞かれてるって意識してると思う。
>これ以上つまらなくなったら悲しいしな。

ヤバくないとかつまらないとか、盗聴意識丸出しですな。
一体何を期待して聞いているんでしょうかね?
日本なりの聞き方って「影でコソコソ」やれってことですかな?
去年のGTの最終戦なんてかなり面白かったよ。

クルーの無線を含めて全チームでシャッフルなんて今はもうできませんね。
だから途中でやめちゃったでしょ?

>わしは聞かせてもらってるんだと思ってる。だから主催者や使用者に配慮する。

そんなに卑屈になる必要があるのかな?

>ゼロから積み上げた人間と、雑誌から入った人間の考え方は当然違うだろう。

そんなに差があるとは思えないけど、自意識過剰ですな。
単にレース展開や作戦をリアルタイムで把握してレース観戦の一助にしたいのか、
単に「ヤバイ話」が聞きたいだけの盗聴目的なのかの差でしょうかね?

>わしのような人間は、もう少数派なんだろな。

変な先入観は捨て方がよろしいのでは?

331音速の名無しさん:04/07/26 11:22 ID:5B3DEWiB
うちのチームでは筑波ナイター耐久に出たときは、ピットとの
連絡は全て携帯電話でやってた。
332音速の名無しさん:04/07/26 11:48 ID:MWW662Vb
現に飛び交ってるものを聞くのに、誰に遠慮したり断わったりする必要があるのかなぁ。
聞かれたくない(聞かせたくない)なら、全員でスクランブル掛ければいいのに。
333音速の名無しさん:04/07/26 12:22 ID:HNxLyp8O
>.331
MOSRAの無線機はレンタル料が馬鹿高いからね。
レース数やスタッフの少ないチームだったら携帯電話を使った方がトータルコストはずっと安い。
スーパー耐久なんかも携帯電話を使ってるチームが多いよね。
電波が途切れることも少ないし、同時通話もできる。ただし、1対1でしか通話できない欠点もある。

>>332
モトローラとかから出ているデジタル無線になってしまったら聞けなくなるけどね。
22かつ38 にはデジタル化という危惧はないのかな?
ここに割り当てを書かれたくらいでビクビクしていてもデジタル化に関しては無頓着?
どっちみちアナログの将来は長くはないよ。
33422かつ38:04/07/26 13:00 ID:ZltkxSaY
わしにとって、無線傍受はサーキットへ行く目的そのもの。
黙って座って見てるだけって面白くないもん。何か能動的なものがないと。
前は写真撮ってたけど、2年くらいで飽きた。
次が無線だった。観客席からチームへこんなに近づけるのか、と感激した。
チームに迷惑かけないからずっと聞かせて欲しい、と思った。
F1もCARTもFポンもGTも聞いたし、日本のはデータがほとんど揃っちゃった。
チャレンジの要素がなくなって飽きてきたんで、
観客やめてオフィシャルをやることにした。
予定が狂って、今年のTIのGTでも観客に回ることになったから、
これが最後かな、と思いながら受信した。

わし、すごくプライドあるよ。醜いくらいに。
正直、雑誌の特集を見て受信を始めた人と一緒にされたくはない。
あの記事、わしが2chに書いた文章ほとんどそのままの部分もあったしな。

うまく言えないけど、最近の交信内容にはなんかこう来るものがないんだよね。
レース中の戦略とかに関する交信は変わってない。
おととしほどじゃないにしても、去年のGT最終戦は面白かった。
でもチームの一体感とか、親密さとかを感じさせる会話が減った。
まさに業務無線。受信しても、あまりチームに近づけなくなった。
だからわしは、フェンスの内側へ行くことにした。
33522かつ38:04/07/26 13:04 ID:ZltkxSaY
あとデジタル化。
必然だよね。
デジタル化の目的って、通話品質向上と傍受防止があるでしょ。
チャンネル数増加、ってのもあるかな。
で、ネットに情報垂れ流したら、傍受防止が先に立って導入早まるかもしれんでしょ。
できるだけ長く聞きたいから、わしはこそこそやるんだよ。
336音速の名無しさん:04/07/26 14:42 ID:HNxLyp8O
>正直、雑誌の特集を見て受信を始めた人と一緒にされたくはない。

別に雑誌の特集だけがきっかけではないでしょうが。

>うまく言えないけど、最近の交信内容にはなんかこう来るものがないんだよね。

色々なところをスキャンし過ぎなのでは?
じっくりとチームを搾って聞けばまだまだ十分いけると思うよ。
何年前と比べてるのか知らないけど。

>できるだけ長く聞きたいから、わしはこそこそやるんだよ。

だったらここに書き込むことが矛盾してるよ。
情報交換したいから同志を集めているんでしょ?
それとも唯の自慢したがり?

古だぬきがビギナーの入門を拒もうとするなんて醜いね。老害です。
33722かつ38:04/07/26 19:13 ID:ZltkxSaY
情報交換したいとは思ってないよ。
探すのがおもしろいんじゃん。自分でやるよ。
でも同志の数は増えて欲しいと思ってたね。
だからうぜぇ講座も書いたし、アドバイスもした。
頑張ればここまで聞けるんだ、ってのをひけらかし続けた。
後に続いて欲しかった。

でもやっぱり世代が違う。320をと322を見てそう思った。
安易すぎ。
雑誌にチーム割り当てが載ってなかった理由考えた?
あの編集部が情報持ってなかったとでも思ってる?
公開された情報と、非公開の情報を同じように扱っちゃいかんよ。

なかなか面白い議論だった。
いくつものことに気づかされた。
確かにわし、いろいろ聞きすぎなんだろうね。
ありがとう。

IC-R5くん、2台めを手に入れたんだね。
2台あれば、使用者確定がはるかにはかどる。
あの表の続きを作っておくれ。
出会った人には惜しみなくあげるんだよ。
Webに載せるな、の条件だけはつけてね。
338音速の名無しさん:04/07/26 20:05 ID:MWW662Vb
私は軟弱者なので、頑張って探してまでは聞かないです。
探すより目の前のレース優先だし、なにより面倒くさい。
もっとも、IRLみたいに周波数が分かれば聞きますけど。

それぞれがそれぞれの楽しみや優先度を持ってサーキットに来てるわけだし、
安易でも何でも各個人が満足できればそれでいいのでは?



339音速の名無しさん:04/07/26 20:06 ID:Mo186nnH
結局最後まで一個人の価値観の押し付けでアングラ・盗聴路線を継承させたいのですね。

>>あの編集部が情報持ってなかったとでも思ってる?

あの雑誌に妙なモラル意識があるかのように思われているようですが
そもそも、警察無線傍受や盗聴の世界をある程度までメジャーにしたのはあの雑誌でしょ?
紙面の都合、チーム入れ替えなどの不確定要素が多いチームごとの周波数は載せづらかったのでは?
あの雑誌が別冊で周波数帳を発行しているのをお忘れですか?非公開の周波数も全部公表する雑誌なんですよ。
その時はたまたま載らなかっただけと考えておいた方がいいでしょう。

>頑張ればここまで聞けるんだ、ってのをひけらかし続けた。 後に続いて欲しかった。

なんでゼロからの努力をみんなに強要するのですか?
自分が味わった苦労をみんなに味合わせたいのですか? 変な特権意識とゆがんだプライドですか?

>でも同志の数は増えて欲しいと思ってたね。

同志が増えるとメジャー化してアングラではなくなってしまいますが・・・。
主張が一環していないのではないですか? 硬いポリシーはあるようですが、一貫性がないですね。


私は、新しいレースの楽しみ方の一ツールとして
レース無線が活用されれば現場観戦もより楽しめるのではと思っています。
今は高い金払って現地観戦しても場内放送はろくに聞こえないし。 順位表もグランドスタンドくらいしか見えない。
ましてピットストップなどの作戦が重要になるFポンやGT、スーパー耐久なんかは
それぞれのチーム戦略がわからないとスタンドから見てる限りでは何が起こっているのかさっぱりわからない。

別に「ヤバイ話し」なんかは期待していないし。 単純にチームの戦略とかを知りたいだけ。
順位やクルマの調子を知りたいのと全く一緒で、
もっとメジャーになって場内FMから情報を得たりするのと同じ感覚でできるようになればと思っているけど
22かつ38 氏にとってはそんなことは「もってのほか」なんだろうな。
34022かつ38:04/07/26 22:36 ID:ZmiT8A/P
わしがアングラでありつづけて欲しいと思ってる、とか、
メジャーになるのはもってのほかと思ってる、って
どのへんを読んだらそう受け取れるの?
今後の参考にするから教えてちょうだい。

航空祭には受信機持ってる人がたくさんいるのに、サーキットではなかなか見かけない。
ファン層重なってるはずなのに。
ちょっとした応用なのに。楽しい世界が待ってるのに。
何年も歯がゆい思いをしてきた。
レース好きの友達には、いつも最新情報を送ってた。
それをきっかけに受信機買った奴もいたな。
サーキットへ行くときは周波数表をいつも余計に持ち歩いて、
受信機を持っている人を見かけたら、頼まれもしないのにあげてた。
すごく喜んでくれた人もいたし、そうじゃなかったこともあった。

わしには周波数情報は書けないんだから、
「わしを見つけて周波数表持ってけ」と
「がんばって周波数調べろ」しか書くことがない。
要点はひとつ。
掲示板に周波数情報書くなヴォケが!
ってこと。
このスレができて一年ちょい。
周波数情報がちょっと書かれたことは確かにあったけど。
なぜ書いてもマナー違反でもなんでもないのか。
君なりの理由があるんだろうが。
341音速の名無しさん:04/07/26 22:53 ID:Mo186nnH
>>337は遺言じゃなかったの?

>どのへんを読んだらそう受け取れるの? 今後の参考にするから教えてちょうだい。

あなたののこれまでの書き込みを読みなはれ。

>できるだけ長く聞きたいから、わしはこそこそやるんだよ。

じゃあ、なんで「こそこそ」しなくてはいけないのなか?
自己矛盾に陥ってますな。

>「わしを見つけて周波数表持ってけ」と

高いお金払ってサーキットに行ってるのになんで
あなたのことを探さなくちゃならないの?いいかげんにしなさい。
知りたい人がいるのなら教えてあげますよ。周波数くらい。
そのかわりに無線を傍受して楽しむ最低限のマナーは守って欲しいですね。
それが無線受信を楽しむうえでの正しい姿だと思う。

影でコソコソと「やばい話」を聞きたがる方が不健康ですな。

>受信機を持っている人を見かけたら、頼まれもしないのにあげてた。

やり方はどうであれ周波数情報を広めていると言う行動ではあなたがやってることは全く一緒。
特権意識とゆがんだプライドで、変な免罪符を打つのはよしなさい。
あんたみたいな人のせいで無線受信が暗い趣味や盗聴と勘違いされるのはすごく迷惑です。
人のことをヴォケ呼ばわりする時点で破綻してますな。

みんながこの情報を手に入れてレース無線受信がメジャーになれば本望。
あなたはチームメンバーの一員になればよろしい。
342音速の名無しさん:04/07/26 22:55 ID:Mo186nnH
わかった、あなたは「無線を聞く」「周波数を探す」「やばい話を盗み聞く」という行為が目的。
こっちはレース無線をレース観戦の「情報源のひとつ」として活用することが目的なの。
わかったかな?
343音速の名無しさん:04/07/26 23:55 ID:MWW662Vb
> 要点はひとつ。
> 掲示板に周波数情報書くなヴォケが!
> ってこと。

それは他人に押し付けることではないと思うけどな〜。

>>342 のまとめが一番分かりやすいと思った。
価値観も視点も違うし、人それぞれなんだから。
344IC-R5 ◆ICR5HD6LB6 :04/07/27 09:14 ID:Z214GOkJ
なんだか荒れてますね。
結局、今まであまり公表されてなかったので秘匿な部分があった。
でも雑誌にのったり、テレビでも交信内容が放送されたりして人口が増えたのが始まりになってこういう事になってきたんですよね。
聞くだけなら別に問題ないと俺は思うけど、間違った使い方をする香具師が出てこないとは言い切れないから、WEB上に載せるのは疑問ですね。
345音速の名無しさん:04/07/27 09:38 ID:C4KZr7N1
>>344別に荒れてはいないと思いますが・・・。

>間違った使い方をする香具師が出てこないとは言い切れないから、WEB上に載せるのは疑問ですね。

その間違った使い方とはどんなことなのでしょうか?何をそんなjに警戒しているのでしょうか?
消防。航空、鉄道などの公共機関で使われている無線周波数はあちこちに出ていますけど、
レース無線だけがそんなに特別なのでしょうか?
マイナー世界だったから今まで好き勝手できたが、今後はそうはいかなくなってしまう部分でもあるのですか?

警察無線マニアだった人は、あの雑誌によるメジャー化によって一気にデジタル無線へ移行されてしまったから
それがトラウマにでもなっているのでしょうか?

航空、消防、鉄道無線がOKでレース無線の周波数公表がだめな理由は何ですか?
346無線マニアではないレースファン:04/07/27 11:09 ID:C4KZr7N1
レース無線の受信は盗聴ではなく「電波の傍受」といいます。また、違法性は一切ありません。

ただし、無線交信を楽しむうえでのルールとして
電波法第59条の定めにより、受信した内容を盗用したり他人に漏らす事は禁じられています。
最近の無線機はオフバンド送信ができないようになっているので妨害などにはそんなに神経質になる必要はないでしょう。

モータースポーツ無線協会(MoSRA)割り当ての30chは
423.000から0.125kHz間隔で423.1750までの15chと
424.0000から0.125kHz間隔で424.1750までの15chの合計30ch。

つづく
347無線マニアではないレースファン:04/07/27 11:10 ID:C4KZr7N1
続き

JGTCでは1chから順に
ウッドワン、レイブリック、タカタ、不明、NOVA、
不明、ハセミ、エクリプス、モチュール、EPSON,
AUTOBACS、不明、不明、不明、不明、
不明、エンドレスZ,イエローハット、エッソ、ザナヴィ、
ダイナシティ、デンソー、ノマド、カルソニック、AU、
ビーマック、不明、無限、不明、不明、

MoSRA以外の周波数は

440.0250 鈴鹿オフィシャル
465.1375 TIオフィシャル
468.6000 不明
468.5500 不明
468.8500 不明
424.0500 ハセミ
468.6625 不明
468.6750 不明
468.7250 GARAIYA
468.7125 不明
415.4500 もてぎオフィシャル
417.7500 FRO(レスキューチーム)

F−PONは不明だが原則的には同じチームが同じchを使用していますが
ここでは省略します。

つづく
348無線マニアではないレースファン:04/07/27 11:16 ID:C4KZr7N1

お勧め受信機はアイコムのIC−R5(大体2万円くらい)など。
登録した周波数に名前やカーナンバーを書き込むことができるので
どのチームの無線を受信しているのかが一目瞭然。
IC−R5は小さくてお勧め。

アンテナは付属のもので問題なし。
ただしもてぎでのオーバルレースは430MHz用の2〜3センチくらいのみじかいものでもOK。
鈴鹿とかだとグランドスタンドからはスプーンにいるクルマの無線が聞きつらくなるが
チーム自体も聞こえなくなるらしいので問題なし。

ヘッドフォンはIC−R5はモノラル端子なので
両耳に音が来るようにするのがポイント。
普通のステレオヘッドフォンだと片耳にしか音が来ないので要注意。

受信のコツとしては、基本的には贔屓のチームをせいぜい3つくらいに絞り込んで
chをスキャンすることを奨めます。
あまりに多くのchをスキャンしすぎるとわけがわからなくなってきます。
349音速の名無しさん:04/07/27 12:01 ID:m58w9Udk
2003年、F1鈴鹿Gでキャッチしたフェラーリのレース無線。
シュー「今日の晩飯何っすか?」
チーム関係者「かき揚げ丼」
シュー「マジっすか?」
チーム関係者「嘘ついてどないすんねん!」
シュー「すんまへん」
チーム関係者「分かったらエエ」
シュー「この間食ったかき揚げ丼、椎茸入ってましたで」
チーム関係者「ええダシ出とったやろ?」
シュー「わし、椎茸苦手でんねん」
チーム関係者「分かったわい!」
シュー「まいど」
チーム関係者「次の周でピットインな」
シュー「かき揚げ丼に椎茸入れる必要ないでっしゃろ?」
チーム関係者「そうやな」

350音速の名無しさん:04/07/27 13:33 ID:WDL94Iy6
>>346-348


>>349
違法だがわらたw
351音速の名無しさん:04/07/30 01:09 ID:hdEarMCx
海外レースで聞いたのを、日本で公表するのはOK? NG?
その場合適用されるのは、彼の地の法律なのか、日本の法律なのか、どっちなんでしょうか?

352音速の名無しさん:04/08/08 23:26 ID:vc7AANQF
落ちそうだぞ。保守。
353十勝24H:04/08/09 06:55 ID:QFQokxxg
スーパー耐久の十勝24時間を見に行ったんだけど、ビックリした事が。

途中までトップを走行してた25号車のポルシェと、ピットオフィシャルが
同じ周波数で開局してて、どっちも混信状態のまま24Hレースやってる訳よ。
トーンを設定しているらしく、お互いの声は聞こえないから、同時通話に
なるたびに「カブって聞こえない」とか「ノイズで聞き取れない」などと
言ってるし。

最悪だったのが、25号車がトラブってコースの途中で止まった時。
夜中でコースは真っ暗な中、谷口信輝が「動かない!動かない!」って
言ってて、チームが「危険な場所だったらスグに逃げろ!」って呼びかけ
ているのに、オフィシャルが「え〜米森さん○号車ドライバーがBからCに
交代です」「えっ?B?それともD?」「Bです」「C?」みたいなコントが
繰り広げられてて、谷口は「聞き取れない!」と叫び、チームも「ボタンを
ちゃんと押せ」と、お互いに呼びかけてる始末。

これらは、簡易無線の周波数で開局してて、たぶん、お互いに免許を受けて
るんだけど、常置場所が関東で移動局で免許を受けているチームが、
北海道へやってきて、たまたま同じ周波数を割り当てられてた十勝サーキット
と、QRM状態だったって感じ?

それにしても、業務用の簡易無線(400MHz帯で5Wくらい出るヤツね)って
運用範囲って決まってないのかね?
354初心者:04/08/09 22:21 ID:Yx+FJmbZ
レース無線に以前から興味を持っていたのですが、いよいよ無線機購入しようかと。
そこで質問なんですが、初心者向けの機種ってありますか?
お勧め機種としてIC−R5やMVT−3400の名前が上がってますが、初心者が使うのはどうなのでしょうか?

355音速の名無しさん:04/08/10 00:10 ID:8N4trICP
私はアルインコのDJ−X3使ってます。
性能よりも、見た目で選びましたw
ボタンがうじゃうじゃ無くて、すっきりデザインで気に入ってます。
http://www.alinco.co.jp/densi/receiver/djx3_f4.html
356音速の名無しさん:04/08/10 22:30 ID:FEzHKpM+
>355
電波法違反じゃねえか??

357音速の名無しさん:04/08/10 22:42 ID:FEzHKpM+
電波法第59条の定めにより、受信した内容を盗用したり他人に漏らす事は禁じられています。
358355:04/08/10 23:09 ID:8N4trICP
>>356
なんで??? 自分の受信機紹介しただけなのに?
359音速の名無しさん:04/08/11 05:34 ID:k9sYYIEd
>>356
君頭から怪電波発してるよ
360音速の名無しさん:04/08/11 09:20 ID:n5uBf7d/
>358
353の間違いでした
361353:04/08/11 11:03 ID:4hHE6g7E
まぁ、厳密に言うと確かに違反だよな。
RLの「MYワッチライフ」程度に書いたつもりだったんだけど。
簡易無線をMoSRAの代わりに使った悲劇の一例のつもりでした。
簡易無線って運用範囲が決まっていて、それを違反してチーム側が
全国を転戦しちゃってるんじゃないか?っていう話題だったんだけど。
このくらいの話題が無いと面白くないと思って・・・。
でも違反は違反。申し訳ないです。書くの止めます。スマソ
362音速の名無しさん:04/08/15 19:02 ID:SJiCsHNE
>353
RLのMYワッチライフは必ず一部伏せ字になっているはずです
ダークゾーンではありますが弁護士等有識者の間では”伏せ字”を用いる事でギリギリ電波法への抵触を回避しているとの考え方があるようです
昔のRL(裏)に書いてあった気がする
363353:04/08/15 23:17 ID:xWoNRXtL
それじゃ、内容面じゃないほうで少し話題を・・・

俺の場合、最初は受信にAR-8000を使ってた。
受信機としては申し分ない性能なので、当然快適にワッチできたが、
本体がデカくてじゃまになった。手持ちの機種の中でAR-8000より
小さいリグがFT-729しかないので、それを持って行くようになった。
FT-729は2波同時受信が出来るので非常に都合が良かったが、スキャンが
異常に遅く、メモリスキャンを使うとなると不向きだった。
それで、またまたAR-8000に戻っていた訳だが、この前の十勝は、宿泊分の
荷物が多くなったので、奮発して小さい受信機を買うことにした。
MoSRAだけだったらどんな機種でもOKだけど、ANTコネクターが
BMCだったという理由で、旧型で安くなっていたVR-120を買った。
353の内容はVR-120で受信した。
クソみたいな書き込みでゴメン
364353:04/08/15 23:28 ID:xWoNRXtL
FT-729で思い出した。
その昔、富士の1コーナーの土手で、沼津局とQSOした。
こっちはたしか2W運用だったと思う。でも59のレポートもらった様な
覚えがあるな。あと、最終コーナーよりの駐車場(ダンロップアーチの
脇あたり)のモービルで、千葉の局とQSOしたな。サーキットに
リグ持ってくと、以外に暇つぶしになるかも。
スレ違いスマソ
365音速の名無しさん:04/08/16 11:32 ID:oOsDCyOr
フェラーリの使っているあの馬鹿でかい無線機ってどこの?
366音速の名無しさん:04/08/18 06:20 ID:1WGAPBQI
この前のハンガリーGPの中継で、ロス・ブラウンの腰について居たヤツが
よく抜かれていたよね。90年代最初の頃は、日本のパイオニアが
サポートしてました。その後、スウェーデンのペルター製を採用していたと
思いますが、たぶんヘッドセットのみで、リグ本体は別メーカーじゃ
ないかと思います。今はどこなんだろねぇ。
367音速の名無しさん:04/08/27 04:12 ID:dSAwahVZ
あげの話題を・・・
MoSRAもいいけど、オフィシャルのQSOもなかなか魅力的だよね。
だけど、競技委員とポストのやりとりやオフィシャルカーとのやりとりは
聞いたことがないんだよね。ピットウォークの時などに、オフィシャルカー
の中を覗くと、リグはハッキリ確認できるしアンテナから見ても、
UHFだというのは判るので、今度SCANしてみようかな〜なんて思ってマス。おわり
368音速の名無しさん 2:04/09/04 17:07 ID:jZIftPaw
明日GT行って来ます
報告します
誰かWRC報告きぼんぬ
369音速の名無しさん:04/09/04 17:41 ID:spGcf/a+
WRCの無線はどうなっているのかな?
370音速の名無しさん