1 :
1 :
03/03/06 16:06 ID:SsM9mMTo ついに明日開幕戦! 大幅レギュレーションの成果、そして今年のフェーラーリと2番手3番手グループの位置付け。 各チームの今年のGPをうらなうレースでもあります これから15戦盛り上がっていきましょう!!
2
3 :
音速の名無しさん :03/03/06 16:07 ID:0Wy21v5/
立てちゃったの。削除する?続ける?
4 :
音速の名無しさん :03/03/06 16:10 ID:G7LVkd67
糞スレマンセー
5 :
音速の名無しさん :03/03/06 16:12 ID:TQmTVsWU
良スレにするのは俺たちだ!!
6 :
音速の名無しさん :03/03/06 16:12 ID:ThWM2JeM
あらら! 立てちゃったの。
開幕は明日の筈!
>>1 は削除依頼出さなくちゃね。
儀式もないし、手順も踏んでいないよ。 しかもフライングだし。
7 :
音速の名無しさん :03/03/06 16:13 ID:b6CQ0UeD
予選の駆け引きからして楽しみだな 燃料どうすんだろ 決勝は3ストップとか出てくるのかな
8 :
音速の名無しさん :03/03/06 16:14 ID:728axFi7
やっとキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!
9 :
音速の名無しさん :03/03/06 16:14 ID:nzk9Uirp
10 :
音速の名無しさん :03/03/06 16:16 ID:ThWM2JeM
>>1 よ!
立てるならメルボルンのデータや関連情報を書き込め。
去年のレースデータ、関連リンクなど。
11 :
音速の名無しさん :03/03/06 16:16 ID:G7LVkd67
>1マンセー
いらねーよ。 とっとと削除依頼だして来たから。
13 :
音速の名無しさん :03/03/06 16:17 ID:G7LVkd67
タイトルに「F1」すら入れられない>1マンセー
14 :
1 :03/03/06 16:25 ID:Wgp5BusS
すみませんみなさん(ノ_・、) 昨日から開幕戦談話したくて待ってたんですが全く建つ気配がなかったのででしゃばってしまいました 儀式とか手順とか知らなかったんです。。。(T_T) テンプレやタイトルは私のミスです 削除依頼も仕方ありませんけど、早くスレ立ててほしいなぁって。
15 :
じょ〜だぁん :03/03/06 16:25 ID:7sY/UEax
>1 マンセー 士ね
17 :
音速の名無しさん :03/03/06 16:31 ID:0Wy21v5/
18 :
音速の名無しさん :03/03/06 16:46 ID:TQmTVsWU
出さなくてもいいよ。 明日開幕だし。
19 :
音速の名無しさん :03/03/06 16:48 ID:G7LVkd67
>14 IDがWGP >1マンセー
もう出しちゃったよ
21 :
1 :03/03/06 17:17 ID:Wgp5BusS
最後にその儀式と手順ってやつを教えてください 2ちゃんねらーのこだわりが分からないものでw
22 :
音速の名無しさん :03/03/06 17:20 ID:KeNgsIT+
タイムスケジュールとかサーキット解説のページ 実況スレへのリンクを貼る。 去年はそうだった
23 :
音速の名無しさん :03/03/06 17:20 ID:50y/ZRr3
削除依頼が生きがいの3人 xxx.xxx.xxx.xxx.dy.excite.co.jp pppxxxx.va-ymg.hdd.co.jp :ixxxxxx.ap.plala.or.jp
24 :
音速の名無しさん :03/03/06 17:25 ID:G7LVkd67
26 :
1 :03/03/06 17:37 ID:Wgp5BusS
>>22 ,24
ありがと
こういう説明が必要だってんなら理解できます
儀式やら言われるとまた2ch独特のヘンなのがあるかと馬鹿らしく思っちゃって^^;
てことで、ダメダメのワシはもう消えます
>23 削除依頼出されても消すか消さないかは削除人が決めることだから 削除依頼を出す人間に当たるのは筋違い
28 :
音速の名無しさん :03/03/06 17:45 ID:ad7OOPH2
開幕が明日に迫ってきましたよ。 スレ無駄にするのは何だから使いましょうよ。
そして、また荒れるっと。
30 :
音速の名無しさん :03/03/06 17:51 ID:ad7OOPH2
録画ビデオが急に壊れちまった。 汗! 明日の予選を録画したいので急いで電気屋に行ってきます。 VHSで1万円位で買える物があればいいけど。 あ〜なんでいきなり壊れるの?
31 :
音速の名無しさん :03/03/06 17:54 ID:5lqdGXCh
32 :
音速の名無しさん :03/03/06 17:54 ID:YfqbuTXH
33 :
音速の名無しさん :03/03/06 17:56 ID:LLi1Zsdf
34 :
音速の名無しさん :03/03/06 18:00 ID:0hBl4wpP
GPスレはぜってー要るって。 どこでそのグランプリの話題するのよ? 総合スレでだらだらやってたら盛り上がらんしょ? 火曜日か水曜日くらいになるとテンプレと共に 「■□■2003 ○○○○GP LAP1■□■」ていうのが立つとようやく キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! な感じが出るじゃないか。
35 :
音速の名無しさん :03/03/06 18:01 ID:50y/ZRr3
>>27 へ?当たってるんじゃないくてあの3人が削除依頼出しまくっているのは事実ですが何か?
あ、本人(ry
36 :
音速の名無しさん :03/03/06 18:02 ID:0hBl4wpP
削除依頼出すことに対して文句言ってるんでしょ?
GPごとのスレはいらない。 総合スレをいくつも更新していけばいいだけの話。 シーズン中には1000も逝かないGPスレもあるんだから 無駄な浪費は避けるべき。 今年は琢磨のスレも必要ないから総合でまとめるのが 一番妥当。
38 :
音速の名無しさん :03/03/06 18:05 ID:50y/ZRr3
40 :
音速の名無しさん :03/03/06 18:08 ID:0hBl4wpP
◆開催スケジュール◆ 3/7(金) 06:30〜08:30 テスト(ジャガー、ミナルディ、ルノー+α) 09:00〜10:00 フリー走行 12:00〜13:00 第1予選 3/8(土) 07:00〜07:45 フリー走行 08:15〜09:00 フリー走行 11:30〜11:45 ウォームアップ 12:00〜13:00 第2予選 03/9(日) 12:00〜 決勝 ◆フジテレビ放送予定◆ 地上波 3/7(金)25:45〜26:15 開幕特番(一部地域を除く) 3/8(土)25:45〜26:45 オーストラリアGP 予選(一部地域を除く) 3/9(日)16:00〜17:45 オーストラリアGP 決勝 CS(フジテレビ721) 3/7(金)11:30〜13:30 オーストラリアGP 予選第1日(生) 3/8(土)11:50〜13:40 オーストラリアGP 予選第1日(生) 3/9(日)11:50〜14:30 オーストラリアGP 決勝(生) 3/15(土)11:50〜13:40 オーストラリアGP 予選(再) 3/16(日)11:50〜14:30 オーストラリアGP 決勝(再) 3/20(木)24:00〜26:20 オーストラリアGP 予選(再) 3/20(木)26:20〜28:20 オーストラリアGP 決勝(再)
41 :
音速の名無しさん :03/03/06 18:09 ID:0hBl4wpP
テンキューサポペ作者
42 :
音速の名無しさん :03/03/06 18:17 ID:7R1fBH4M
漏れの地方では生じゃないんだって・・・。 スカパーで見まつ・・・。
43 :
音速の名無しさん :03/03/06 18:21 ID:npw3wbFo
開幕特番とかあるのか 知らん
44 :
音速の名無しさん :03/03/06 18:27 ID:hnl4UKVD
開幕くらい予選を全国放送したっていいじゃないかー どうせたいした番組やってないくせに某地方テレビ・・・
45 :
音速の名無しさん :03/03/06 18:37 ID:0hBl4wpP
46 :
名無し三平 :03/03/06 18:38 ID:ph22T2qk
明日、録画忘れずに会社いけよ!俺は有給で今週末は3連休とりますた。
47 :
音速の名無しさん :03/03/06 19:19 ID:4SiEXTFp
引退の理・R、そして引退後の生活についてベルガーは次のように語った。 「決心するのは簡'Pなことではなかった。」
48 :
音速の名無しさん :03/03/06 19:22 ID:IL2qT1ZF
もういろんなところで出てるけど、ミシュランの新ウェットタイヤは ぜひこの週末お目にかかりたい。今度こそいけそうな、でもいつも どおりはずしそうな、そんな感じの力作です。詳しくは、けんさわ さんのページへ。
↓イタイ人達 0Wy21v5/ ThWM2JeM OAtnvHKB LLi1Zsdf 自分たちが閉鎖的な環境に仕上げてるコトを自覚してますか? モータースポーツオタだからって、社会人としての分別はツケロヤゴルァ。
50 :
音速の名無しさん :03/03/06 19:27 ID:0hBl4wpP
今年もすれ立て紛争でlap1は荒れるのかぁ 今年の総合スレなんか勘違いで立ったんだぜ? ていうか勘違いを装って去年の厨が立てたんだと思うが。 実況のほうでもほぼ同質の精神の厨が去年から引っ張ってる アルファベットスレタイで粘ってるし。多分同じやつだろうな。 カタカナで立ててやったぜぃ
51 :
waiwai :03/03/06 19:29 ID:Q0ZOQt/6
閉鎖的だとかスレの立て方間違ってるとかではなくて、 「GPごとのスレはいらない」ということなんです。 去年もデータなどしっかりしたもので立ててくれる人も いましたが、乱立厨を生み出す原因になっていたことも事実です。 しかも最後まで使い切らずに次のGPのスレが立つのは板にとっても 無駄以外の何者でもありません。 実況やそのGPごとの話は実況スレへ行ってやってください。 モタスポ板でのシーズン中の話は総合スレがあれば十分役割を 果たせます。 あとGPごとのスレがないと盛り上がらないというのは 個人の気分的なものなので問題外です。
53 :
音速の名無しさん :03/03/06 19:43 ID:ONLzeLTn
>>50 とりあえず総合スレ立てたけど、去年のとは別人だよ。
基本的には、以前にあった「ちょっとしたニュースの話題はこちらで@F1板」
http://sports.2ch.net/f1/kako/998/998635729.html みたいな情報スレ + 去年の総合スレの後半にあった
実況スレへの案内などという意味での総合スレを立てただけで
去年のスレ乱立とは無関係だよ。
去年の総合スレを前スレとして引用したのが混乱の元かもしれないけど、
それは今書いたように、後半は結構、情報交換として機能してたから、
とりあえずの形として前スレとしたまでで、他意はないよ。
54 :
音速の名無しさん :03/03/06 19:47 ID:oZvlExd5
55 :
音速の名無しさん :03/03/06 19:52 ID:LLi1Zsdf
無駄だとか言うなら立ったらごちゃごちゃ言わずに着け。
使え。
57 :
音速の名無しさん :03/03/06 19:57 ID:50y/ZRr3
58 :
30 :03/03/06 19:58 ID:ad7OOPH2
録画ビデオ買ってきました。 たまたまラオックスでソニーのビデオデッキが1万円の特売品だったので 買いました。 でも、その前にリサイクルショップで8500円のビデオデッキがありましたけど 古かったしホコリが被っていましたので辞めました。 やはり、新品が一番です。 ハードディスクに録画してDVDに記録するデッキがあって欲しかったけど 20万円近くしたので諦めました。 庶民にはとても買えません。
59 :
音速の名無しさん :03/03/06 20:01 ID:xbBMljm/
さて、DVD録画のビットレートどうしようか悩むなぁ〜。
60 :
音速の名無しさん :03/03/06 20:15 ID:Nnj6vMGr
7 名前:音速の実況名無しさん 投稿日:2003/03/06(木) 00:20 マジで?なんで? どうせpart2まで行くじゃん。 カタカナが良いって言ったのが癇に障ったの? 残り800とかで立ててもやっぱり削除以来出すの? それともアルファベットでサーキット名にしたがってたのってここの主だったわけ? そうならそうと言ってよ。素直に従うから。 ID:0hBl4wpP の低脳ぶりがよく現れていますなあw ここでも発言が厨だしw
で予選は何時でつか?
63 :
音速の名無しさん :03/03/06 20:36 ID:xp1CjzBx
65 :
音速の名無しさん :03/03/06 21:07 ID:0hBl4wpP
はぁ〜あ。
66 :
音速の名無しさん :03/03/06 21:12 ID:0hBl4wpP
>>40 に貼ったテンプレはニポーン時間で書いてあるみたいなので
予選はそれを参考にしていただきたいのだが、
金曜の夜からの開幕特番て言うのはもちろん一次予選をやってくれるんだろうな、フジよ?
これ以上地上波のF1を縮小したらファンなんかいなくなっちゃうよ。
それか宇宙波の分をケーブルテレビでも観れるようにしないと
せっかくこれから伸びうるコンテンツが死んじゃうよね。
67 :
音速の名無しさん :03/03/06 21:20 ID:ad7OOPH2
>>66 お疲れ。
ビデオデッキも買ったことだし、CSの隙間ケーブルも取り付けたので
2003年の観戦体制が整いました。
68 :
音速の名無しさん :03/03/06 21:21 ID:BsSEUj2P
>>67 ニューマシンのシェイクダウンは済ませたか?
いいなぁ・・・CS。チューナー1マソだもんな、その一万が出ないんだよな…
70 :
音速の名無しさん :03/03/06 21:27 ID:ad7OOPH2
>>68 とりあえず、GT最終戦のビデオでマシンのシェイクダウンを済ませました。
テープを上書きしすぎて、映像が汚い。
来年は、DVD+HDDのデッキだ、 今から節約節約。
タバコも止めて2週間、ばんばるぞ〜
71 :
音速の名無しさん :03/03/06 21:32 ID:ad7OOPH2
>>69 私も1万出すのには勇気と決断が要ります。
今日の夕方、突然ビデオデッキが壊れてしまい、明日の予選を録画しなければ
ならないので、ラオックスに出向き、1万円の特売品を買いました。
10年来のビデオデッキも今日でお別れです。
週末にリサイクルショップに出してきます。
72 :
音速の名無しさん :03/03/06 21:36 ID:/g456WpT
チューナーはキャッシュバックで6800円で買えた(東芝B4) DVDレコーダーも欲しいけど新しい規格が出たり買うタイミングがねぇ
73 :
音速の名無しさん :03/03/06 21:38 ID:xbBMljm/
>>72 ブルーレイのことでつか?
45マソ円でつよ。
そんなことより、PCようのDVD-Rが2マソ円切ってまつよ。
74 :
音速の名無しさん :03/03/06 21:41 ID:yw6/CBmw
開幕戦から実況伊藤なんだな・・・楽しみ半減。 フジにはやる気が感じられん! ピットリポーターは誰になるんだろう。 まさかジェフとかいう外人!?
ピットリポート無いとか。 実況が情報出せばそれで良いような気もしないでもない。
76 :
音速の名無しさん :03/03/06 21:47 ID:/g456WpT
CSは竹下だし。。。。 ジェフは国連の仕事に就いたんじゃなかった?
>>77 更新おつかれ。細かいけど。
× ルノー+α 3/8(土)11:50〜 予選第1日(生)
○ ルノー、ジョーダン 3/8(土)11:50〜 予選第2日(生)
>>79 あ、スレに勝手に貼らせてもらいました。どうも。
サポペの人とは別な人だったんですね。
明日は祭りになりそうです、CSを見てネ CS実況は既出のように竹下、解説は森脇 明日はどのようになるか判りません
82 :
音速の名無しさん :03/03/06 23:03 ID:xbBMljm/
>>81 明日もその布陣なの?
去年みたいな川井ちゃんのはないの?
83 :
音速の名無しさん :03/03/06 23:10 ID:ChjCPW/Q
あっそっか明日からか・・・
85 :
音速の名無しさん :03/03/06 23:14 ID:wo3dMNGq
金曜日からCSでやるんじゃ仕事逝けないな〜 シーズン中しかF1板来ないからGPごとのスレは欲しいよ 特にTVの放映時間が欲しいね 乱立だの荒れるだの言ってもここは2chです
あ、すぽると始まるよ
90 :
音速の名無しさん :03/03/06 23:46 ID:237SNNSk
91 :
音速の名無しさん :03/03/07 00:10 ID:UneuLXQI
なんだよ最近はウッキョさんまで茶髪なのか?
小学生の茶髪みたいだな
さぁ今日は早く寝よう
9時起きでオッケーでしょう
96 :
音速の名無しさん :03/03/07 03:29 ID:u/tbg9vQ
98 :
音速の名無しさん :03/03/07 05:01 ID:P4jiqTf7
軽いタンクで走るのは決勝と土曜の朝だけ? なんかやばい事故が起きなきゃ良いが
皆さん早起きね!! ひょっとして現地からライブレポートでもはいるのかな??w
いろいろ変わってるから どういう展開になるんだかようわからんな 勝つのは・・・・・・香具師なんだろうけど(´Д`;)
101 :
音速の名無しさん :03/03/07 05:05 ID:qchRoirG
>>96 を見ると、ようは金曜の予選時に燃料が軽くなるように計算してれば
いいんだよね?
102 :
音速の名無しさん :03/03/07 05:07 ID:qchRoirG
フリー走行組が、かなり有利になりそう
ポールポジションの価値は下がったよね
104 :
音速の名無しさん :03/03/07 05:11 ID:OEL9F6IP
105 :
応援はしてるんだぞ? ◆ZM13bWhJB6 :03/03/07 05:20 ID:rvTXuMm/
天気が悪そうで、CSの映りが悪いです。 (´ー`;)こまったな・・・
106 :
音速の名無しさん :03/03/07 05:40 ID:WjXY1QUB
107 :
音速の名無しさん :03/03/07 05:47 ID:a26SvE+A
※一二三四五六七八九 01┌┬┬┬┬┬┬┬┐ 02├┼┼┼┼┼┼┼┤ 03├┼○┼○┼┼┼┤ 04├┼┼┼┼┼┼┼┤ 初めて参加♪ 05├┼●┼●┼●┼┤ 06├┼┼┼┼┼┼┼┤ 07├┼●┼○┼☆┼┤ 08├┼┼┼┼┼┼┼┤ 09└┴┴┴┴┴┴┴┘ ●★番のアゲハマ=0 ○☆番のアゲハマ=0
108 :
107 :03/03/07 05:50 ID:a26SvE+A
すさまじい誤爆スマソ 首釣って期末。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
109 :
音速の名無しさん :03/03/07 05:55 ID:NaDk5xwR
>>97 ザナルディはキャラの濃さで、マイケルはヒゲの濃さでカバーしてるから
問題無し
110 :
音速の名無しさん :03/03/07 07:25 ID:2nNYsy+N
大変だ! CSの受信感度0です。 衛星の出力上げろよ、 金払ってんだから・・・・ 今、CSが映らないどうしたらよいものか? 隙間ケーブルが原因かもしれんし、困った困った
111 :
音速の名無しさん :03/03/07 07:31 ID:OEL9F6IP
チャネリングで見ろ
112 :
音速の名無しさん :03/03/07 07:33 ID:2nNYsy+N
113 :
音速の名無しさん :03/03/07 07:35 ID:u/tbg9vQ
がんばれあと一時間半だ。
114 :
音速の名無しさん :03/03/07 07:57 ID:l7H5lA/G
今日の飛行機でメルボルン飛ぶよ。 仕事ついでなんで決勝のみの観戦ですが楽しんできま〜す (^^)v
115 :
音速の名無しさん :03/03/07 08:01 ID:YRpf/G+W
教えてください。i-modeなんですが、結果速報を携帯のメールへ 送ってくれるサイトやサービスを教えてください。できたら、 安くて、速いのがいいんですが。どうぞよろしくお願いします。
金曜予選も給油禁止決定
118 :
音速の名無しさん :03/03/07 08:16 ID:OEL9F6IP
要は金曜予選から決勝まで給油不可?
119 :
音速の名無しさん :03/03/07 08:18 ID:xYv/cLQb
>>118 んなこたーない。
それだと、土曜のフリー走行走る香具師いない。
チーム会議で急きょ決定〜ルール変更の混乱続く 各チームは疑心暗鬼〜モズレーFIA会長は雲隠れ 03年開幕戦オーストラリアGPのスタートを翌日に控えた6日、 チーム会議で予選第1日セッションでの燃料給油禁止が急きょ決定し た。基本的に全チームとも第1日セッションは従来の予選仕様でアタ ックする予定だったらしく、全会一致で禁止を承認した模様。すき間 だらけの新レギュレーションに微調整が加えられている形だが、依然 として混乱は続いている。
121 :
音速の名無しさん :03/03/07 08:23 ID:2sQoOcEc
今日の予選でだいたいの勢力図がわかるのか。初日にわかっちまうってのも なんだかなぁ・・・・。明日の予選2回目なんて見て面白いのだろうか
予選は燃料減らして走ってほしいものだが・・・
やっぱ今日から、どこのチームも本気で走るのかな?
124 :
音速の名無しさん :03/03/07 08:37 ID:sz8nz00J
金曜テストの結果ってどっかにある?
126 :
音速の名無しさん :03/03/07 08:41 ID:OEL9F6IP
つまり土曜のフリー走りたきゃ金曜予選時に燃料積めって事か?
127 :
音速の名無しさん :03/03/07 08:44 ID:GbjXC8QX
>>126 あっ、そういう意味なんだ。オレ金曜の午前のセッション終了から
金曜予選までの間が給油禁止だと思ってたんだけど。
129 :
音速の名無しさん :03/03/07 08:48 ID:2nNYsy+N
何か、一般のファンは、理解できないよ。
金曜予選後も燃料積めないんだったら、スピードスケートみたいに合計タイムで競わなきゃ。 燃料のルールを無くすのが一番だけど。
132 :
音速の名無しさん :03/03/07 08:49 ID:OEL9F6IP
>>127 おれもよく分かってないが、金曜の午前のセッション終了から
金曜予選までの間が給油禁止だったら空タンクアタックは可能だしなぁ。
>>127 の意味で合ってるんじゃない?
「予選第1日セッションでの燃料給油禁止」だし。
ところで
>>120 のソースキボンヌ
134 :
音速の名無しさん :03/03/07 08:50 ID:u/tbg9vQ
ぜんぜん意味わからん、どういうこっちゃ
135 :
音速の名無しさん :03/03/07 08:52 ID:21V9fddF
じゃぁ燃料とか計算して、今日の予選では空タンクでいけるって事?
formula1.comのLiveTimingが、なんかよさげ。
137 :
音速の名無しさん :03/03/07 08:53 ID:rBifqvG7
138 :
音速の名無しさん :03/03/07 08:53 ID:OEL9F6IP
何の意味があるんだ???金曜予選給油禁止って???
つまり、土曜予選でウインドウを広く持ちたければ金曜予選で速く走らなければならない 金曜開始時点であまり多く積みすぎるとそこまで消化するのが大変(トラブルが出た時など) しかし最初の時点で少なめに積むとあまり走りこめない っつーことでしょ。
140 :
音速の名無しさん :03/03/07 08:55 ID:u/tbg9vQ
安全性の問題゛たったらウエイト積めば良いジャンかな。 そのほうが火事にならない分安全だぞ。
141 :
音速の名無しさん :03/03/07 08:59 ID:OEL9F6IP
じゃ、金曜テスト組とか旧車使うチームなんかはめちゃ有利? フリーでチョロっと走って予選は空タンク走行。
142 :
音速の名無しさん :03/03/07 09:00 ID:Yr7jAl0D
土曜日のフリー走行の位置付けが分からない 前日予選終了後に残り燃料を測って、フリー走行は燃料フリーで土曜予選でまた戻す? なわけないよね。。。。 126の言うとおり金予選を優先することでチャンスを2回にして安定したグリッドを選ぶか、 金曜を完全に捨ててフリー走行するかってことなんかな。 それだとすごい極端で、水面下の駆け引きやらなくなって単にどちらを選ぶかっていう選択になるんだよね。 勝手な意見になるけど、信頼性が高いマシンは金曜捨て・少ないマシンは金曜から軽いマシンでタイムを狙うっていう図式になりそう。
fomula1.comはセクタータイム出してくれてます。 今年はこっちがメインのヨカソ。
>>141 同じ考えです。たぶん金曜朝イチのフリー走行組のアドバンテージを
作ったんだと思うよ。タイヤ決定時間が変わってルノーは貧乏くじ
引いたみたいだしさ。ま、安全って言ってる以上、うがった見方かな。
BARは2台ともトラブルが発生し終わりました
146 :
音速の名無しさん :03/03/07 09:09 ID:Yr7jAl0D
申し訳ないんですが、給油可能な時間帯を教えていただけませんか 金曜フリー前 決勝レース中 この2つは必然なんですが、その他について知らないんです。。。
147 :
音速の名無しさん :03/03/07 09:19 ID:mcROUJOD
>>146 土曜の予選終了後から、日曜の決勝スタートまでだけ
給油禁止と言うことでなかったっけ。
土曜フリー前も良いんじゃないの? 個人的にはそう理解してるけど。 いくらなんでもねぇ。。。ちなみに、給油ってことは燃料を継ぎ足す ことを指すと思うんだけど、逆に燃料を抜くのは良いのか?とか、 そういう微妙な疑問さえ湧いてきちゃうんで、FIAモズレーさっさと はっきりまとめろ。
149 :
音速の名無しさん :03/03/07 09:22 ID:17JDh0mG
150 :
音速の名無しさん :03/03/07 09:28 ID:OEL9F6IP
やっぱルノー走ってないね
151 :
音速の名無しさん :03/03/07 09:29 ID:Yr7jAl0D
>>147 ,148
ありがとうございます
でも、それだと金曜予選が一番軽い状態で走る本気モードみたいになるんですかね?
>>逆に燃料を抜くのは良いのか?
燃料は給油じゃなくてタンクに触れること自体禁止とかそういう内容だったように記憶してますが。
152 :
音速の名無しさん :03/03/07 09:29 ID:u/tbg9vQ
もまいら実況に来い
153 :
音速の名無しさん :03/03/07 09:30 ID:OEL9F6IP
やっぱルノー走ってないね。 金曜給油禁止は金曜テスト組にはかなり有利だな
アロンソきましたよ
155 :
147 :03/03/07 09:50 ID:mcROUJOD
>>151 ごめんここのスレ読んでて今気がついたけど、
金曜も給油禁止になってるみたい。
156 :
音速の名無しさん :03/03/07 09:56 ID:21V9fddF
実況板重すぎる・・・
157 :
音速の名無しさん :03/03/07 09:58 ID:Gs+mewB7
給油一つで凄く面白くなった
127ですが、うそ書いてごめんなさい。
159 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:13 ID:u/tbg9vQ
なんか閑散としてるな。
160 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:15 ID:G41h5NyY
平日ですよ。皆さんお仕事
時差が日本より進んでるなんて思わず、チェックもしてなかったから、 順位とかネタだと思ってました。
162 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:15 ID:u/tbg9vQ
あ、そうなんだ。俺毎日や墨田から
163 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:16 ID:DW04gYaJ
予選1日目はTOP狙いと最下位狙いで分けてくるチームもありそうだけど。 2日目は雨が来るかもと言ってるし
>>145 の予想通りBARはストップしたわけだが・・・
燃料重めで予選するってことでよろしいのか?
混乱して分からなくなってきた
165 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:26 ID:u/tbg9vQ
混乱つーか誰も正確なところをわかってないな
後ろのほうでB・A・Rとトヨタが争ってます
2時間テストはかなり有効だったと見るのが、いいんですかね? テスト できないコースだし。地元のウェーバーはともかく、ジャガーもルノーも 悪くない。ジョーダンとミナルディは逆に遅かったんで決め付けるのは いけないが。
168 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:32 ID:Yr7jAl0D
>>166 所詮フリー初日でトラブル絡みだけどさ
思わず笑っちまったw
昨日までの自分のBARへの期待感と緊張を思い出して。。。
169 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:33 ID:6BtJOkQI
ジョーダンとミナルディがブービー争いってのは ほぼ実力なんだろうな。
171 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:34 ID:u/tbg9vQ
ルノーは仕上がりが良かったからエンジンを温存して走らなかったんじゃないかな? きっと。 仕上がってるから最後に確認とパフォーマンスの意味でタイム出したんだよ。 きっと。
172 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:35 ID:2nNYsy+N
とりあえず、誰か状況をまとめてくれ! フェラーリも中段に沈んでいるし、ジャガーが3位 ルノーが3位に 位置しているのがわからん。 これも戦略なの? ますます、視聴者に理解できないF1 このままでいいのか。
あれ、金曜フリー前の給油以降は決勝まで給油禁止ってことでいいの?
>>172 状況も何もいまやったのはフリー走行。
金曜予選はこれから。
>>169 抜くのはありなの?そのへんがイマイチ分からんのよね
>>171 主にジャガー相手とはいえ、朝ツルーリがトップタイム出してるし、
走りすぎると、BARになるって思ってやめたんだろうな。それにしても
ホンダは10ラップ持たないとは、、、
177 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:39 ID:Yr7jAl0D
>>173 俺もそうかと思ってました。
だから土曜フリーをほぼ走らないチームなんて出てくるかなぁって。
でも、ライコネンのタイムを見るとそうじゃなさそうな気がしますけど・・・。
178 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:40 ID:NO8UsaKc
フェラーリがフリー走行で それなりのタイムしか出さないって言うのは 去年から何も変わっていない。
今まで以上に燃費が重要視されるようになるっていうのは 環境の為にもいいことだと思われ。
たった10ラップと5ラップで、予選のアタックをするのは、いくら なんでも危ないんじゃないかい?
181 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:45 ID:u/tbg9vQ
>>178 そう、それ。
そのタイムの感じから言うと、予選は普通に攻めそうじゃない?
燃料積んで走るならフリーも必然的に遅くなるじゃない。
182 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:46 ID:mKBIZRUR
>>167 こんなかんじ
Australian GP - Friday Extra Practice times.(07/03/2003)
1. Jarno Trulli Renault-Renault 1min 28.125secs 35 laps
2. Mark Webber Jaguar-Cosworth 1min 28.213secs 40 laps
3. Giancarlo Fisichella Jordan-Ford 1min 28.225secs 28 laps
4. Fernando Alonso Renault-Renault 1min 28.339secs 38 laps
5. Allan McNish Renault-Renault 1min 29.557secs 46 laps
6. Ralph Firman Jordan-Ford 1min 30.325sec 29 laps
7. Jos Verstappen Minardi-Cosworth 1min 30.458secs 25 laps
8. Antonio Pizzonia Jaguar-Cosworth 1min 30.502secs 16 laps
9. Justin Wilson Minardi-Cosworth 1min 31.187secs 30 laps
(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・) (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・) (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・) (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・) (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・) (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・) (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・) (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・) (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・) (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・) (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・) (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!!(・∀・)アヒャ!! (・∀・)
もう、いきなり予選でしょ。 BARとトヨタ大丈夫かな。 金曜日は給油できるんでしょ? 給油しなかったら、何時給油できるんですか?
185 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:48 ID:NO8UsaKc
土曜の最終予選から決勝までが給油禁止です。 だから金曜の予選は軽くして走るでしょう。 戦略とかでわざと遅く走ることはあるでしょうけど
あれっ!?金曜も給油禁止になったんじゃないの?
188 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:51 ID:SAoU9hg6
なんで給油禁止とかするのかなあ。 だから分け分からなくなるんだよ。
>>182 ありがとう。ツルーリ、ウェーバーってのは載ってたけど、タイムやラップ数
までは知らなかったよ。そりゃ、ツルーリもアロンソもエンジンのこと考えた
ら、少ないラップで良いよな。ウェーバーもみっちり走ったねぇ。
190 :
185 :03/03/07 10:53 ID:NO8UsaKc
>>120 これホント?
それじゃあいつ給油するんだよ
ネタだろ?
191 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:53 ID:17JDh0mG
まもなくFメカ放送だね。楽しみ!!
192 :
音速の名無しさん :03/03/07 10:53 ID:Yr7jAl0D
わざと遅く走る必要あるんですかね 土曜日は必然的にある程度の燃料を積んで走ることになるわけですから、軽い状態で走れる金曜が事実上のグリッド争いになるように思えるんですが。 それとも燃料より土曜フリーでのセットアップの方が大きくて予選2日目が少々重くても早いのかな? とりあえずレギュレーションがイマイチ分からないと楽しみ半減T_T
しかしルノーはシーズン中のテストが少なくしてまでやるメリットあるんかなあ? 今年はともかく来年はやばいんでは。 >2時間走行
本当に金曜以降の給油が禁止なら 路面状況が悪化しない限り 土曜の方がタイムがよくなるのは確実。
196 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:00 ID:CF6x6Rue
皆さんごめんなさい。初めて知りました ご迷惑おかけしました なんだかF1が悪い方向にどんどん向かっているような気がするなぁ
>>193 知ってるかもしれないけど、ルノーは広角エンジンのせいで、今年は
半ば投げてるシーズンらしく、上層部の命により金曜テストを選んだ
とか。
シーズン終わってから、もう一度見直すよう1年計画になってます。
もちろん、04年への先行開発の問題があるんで、現状でもハンディに
ならないとは言えないけど。エンジン規定が変わる来年は、ルノーも
普通?のエンジンに戻すだろうから、遅れた分はテストをがんがん
やって取り戻すと言われてますが。個人的には鈴鹿で2時間見れて
嬉しいんで、よおやったと言いたいけど。
198 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:02 ID:u/tbg9vQ
>チーム会議で予選第1日セッションでの燃料給油禁止が急きょ決定した。 >基本的に全チームとも第1日セッションは従来の予選仕様でアタックする >予定だったらしく、全会一致で禁止を承認した模様。 これの一行目と二行目以降がつながらない。
トーチュウ以外どこも給油禁止のニュースないから たぶん、トーチュウの早とちりだと思うが。
今日、給油しないと決勝まで燃料が持たないよ。 明日のフリーも2時間あるし、多分 トーチュウの間違いじゃないの?
新聞屋さんのくせに、難解な文章を、、、
海外のニュースサイトにも無いしね。
でも高橋敬三のコメント載ってるしなあ。
ホントだ。どこにも載ってない。トーチューに踊らされたのか?
205 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:16 ID:GbjXC8QX
F1-LIVEで写真が出始めたけど、ルノーのフロントウィング、あんな だったっけ?
206 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:18 ID:u/tbg9vQ
もしかしたら予選中に給油すんなってことなのかもな。 当たり前すぎてどこも書かないんだけどトー厨がネタ欲しさに 意味深に書いたとか。 そういうことなら敬三のコメントも「チーム会議で…」云々も理解できる。
207 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:20 ID:xYv/cLQb
208 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:21 ID:ZCynmgwC
予選前フリー走行 BAR ヴィルヌーブ 5周目エンジンブロー J・バトン 13周目エンジンブロー フリー走行、終了。
209 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:22 ID:WRcEhoeL
メーリングリストのスポマガにはこんな風に書いてある 2003年シーズンを迎えるにあたって大改革が行なわれたF1。 金曜公式予選の復活、更には1台ずつの予選アタック形式となった他、 2日目公式予選終了後から決勝スタートまでは給油が禁止される等、 よりハプニングの期待できるものとなった。
満タンにしておいて、状況見て抜くのはいいのかな?
211 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:23 ID:u/tbg9vQ
ホンダなんか決定的な欠陥があったんだな 大丈夫か?
212 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:26 ID:ci4NW2yR
ホンダまたかよ。
213 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:27 ID:xYv/cLQb
意外と、ホンダは今予選専用エンジン積んでたりして。
214 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:27 ID:GbjXC8QX
>>206 そうなのか。確かに一番妥当だなぁ。予選は3周しか走らないんで
入れる入れないって問題じゃ…、って思ってたけど、要は駆け引き
はさせないってことね。確かに、金曜にF1マシンが走らない状況を
何とかしようってFIAは思ってたわけだから、トーチュウの書き方
じゃ、テストが進んでるスペインとかじゃ出てこなくなっちゃう
もんな。たぶん、あなたが正解だと思います。よくがんばりました。
正直現場も大混乱かも・・・。 このままだと金曜が事実上のグリッド決めになっちゃうな・・・。
216 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:30 ID:Nb7QLMlk
>>213 ありえる
それで予選アタック終了後のインラップでブロースイッチを押します。
要は金曜予選は12週分の燃料積んで走るってことか
はじまったな
219 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:31 ID:GbjXC8QX
>>217 どうして? 3ラップじゃダメなの? まだ完璧に理解できてないんだけど。
220 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:32 ID:xYv/cLQb
221 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:32 ID:u/tbg9vQ
金曜日も一発勝負じゃなかった?
222 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:32 ID:JtsoZoFq
実況スレどこ?
>>219 スマソ。1アタックしか出来ないんだった(;´Д`)
ますます混乱してきた
224 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:33 ID:u/tbg9vQ
225 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:33 ID:2FmOiRL8
226 :
222 :03/03/07 11:34 ID:JtsoZoFq
228 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:39 ID:SeM+tVa+
アタックの順番はランク順か?それともナンバー順か?
229 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:42 ID:3JdSWxMJ
>>228 開幕戦はメンバー純(ナンバー順)っぽい
230 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:46 ID:GPCCYzRs
去年のランク順ですよ
231 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:47 ID:SeM+tVa+
107%ルール生きてるって熊倉が言った
232 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:48 ID:GbjXC8QX
>>231 どこかのスレで「廃棄された」と書いてしまいました。ごめんなさい。
233 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:50 ID:ecomO39v
F1-LIVEに日本語版が出来てたのにはびっくりしますた。
234 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:50 ID:2sQoOcEc
なんだかんだいって大きく勢力図は変わらないような気がしてきた。
235 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:50 ID:u/tbg9vQ
廃棄だろ 熊倉まちがっとる
現地映像きた〜〜〜〜〜
237 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:55 ID:rZ4SLam0
>>233 ほんとだ!
日の丸は見えないけど、enをjpに変えたら出てきた。
サンキュー!
238 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:55 ID:SeM+tVa+
去年居なかったファーマンなどの新人だけはカーナンバー順にアタックだってさ
239 :
音速の名無しさん :03/03/07 11:56 ID:SeM+tVa+
テレビに集中。
241 :
音速の名無しさん :03/03/07 12:00 ID:FGzgxemG
顎出た!
いきなりキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
実況スンナ
244 :
:03/03/07 12:04 ID:JxXz8gV2
>>244 実況スレに逝け。
その前に詫びてけアホ。
246 :
音速の名無しさん :03/03/07 12:07 ID:SeM+tVa+
バリチェロ 1位 顎 +0.7 2位 猿 +1.2 3位
247 :
音速の名無しさん :03/03/07 12:08 ID:W7kxLkva
これで、史上最速のドライバーは誰だか決まったな。
去年よりあまり速くなってないな
249 :
:03/03/07 12:11 ID:JxXz8gV2
>>245 おめーが詫びろ。
地上波でも見てろよ。
250 :
:03/03/07 12:13 ID:DPxBNj2t
>249 実況したおまえがわるい 氏んでわびろ!
>249 アホが吠えやがって。 基本的なルールくらい守れ。
重すぎ
253 :
:03/03/07 12:19 ID:JxXz8gV2
254 :
音速の名無しさん :03/03/07 12:23 ID:5eajqQOA
この予選方式の欠点がわかった、 見ているほうはトイレに行く暇もない、てかカキコしてる余裕もない。
バカはあまり相手にしないように。
257 :
音速の名無しさん :03/03/07 12:26 ID:u/tbg9vQ
258 :
音速の名無しさん :03/03/07 12:29 ID:5eajqQOA
今日5周しかしてないジャックがミハエルの上、カコ良すぎ。
259 :
:03/03/07 12:33 ID:JxXz8gV2
ていうか、今日は実況してもいいだろう? 地上波で放送あんの?
wil遅すぎ、BAR番狂わせ
261 :
音速の名無しさん :03/03/07 12:39 ID:4BFglFkF
>>259 2chは実況板以外では実況しちゃいけないんだよ。覚えといてね。
>>259 ネタばれ云々じゃなくて鯖の事情で実況板以外は実況禁止。
顎一発勝負苦手?
今日一発勝負する意味ってあるんだっけ? 明日の天気次第か。 金曜WILが遅いのも、MCLが速いのも、ミハエルがバリケロにまけるのも去年と変わらない気がする。
265 :
音速の名無しさん :03/03/07 12:49 ID:Ehnk5Yfr
やば、たった今までF1が今週から開幕するって事を忘れてた。 正直そこまで薄れたかF1への興味・・・。 多分顎がコンマ5位ぶっちぎってポールでしょ??
結局ネットで見れるのはデータだけですか? 中継の動画とか画像は見れないの? 今きたばっかでよくわからないんで 誰か教えてください
267 :
音速の名無しさん :03/03/07 12:52 ID:Z89mi0yJ
終わったけど、ここから給油無しで決勝グリッドまで行くんだよね?>新ルール
動画はCS放送で見て下さい。
270 :
音速の名無しさん :03/03/07 12:53 ID:WRcEhoeL
今年は。。。。。 フェラーリは相変わらずはえ〜 マクラーレンはフェラーリに肉迫していく ウィリアムズはダメダメ。もう中堅で良くしかない トヨタ。もしかしたらコンスト3位?? それ以下。。まぁ、適当にやってくれ
ああそうですか。
272 :
音速の名無しさん :03/03/07 12:54 ID:GbjXC8QX
2BAR1:26.37228.723.034.5 6RAI1:26.55128.823.034.6 16VIL1:26.83228.823.034.8 1MSC1:27.10329.123.134.7 17BUT1:27.15928.823.334.9 5COU1:27.24229.023.135.0 8ALO1:27.25529.223.334.7 20PAN1:27.35229.523.034.8 7TRU1:27.41129.023.434.9 3MON1:27.45029.023.235.1 21DAM1:27.47828.923.035.4 9HEI1:27.51029.123.235.1 10HRE1:27.56329.223.334.9 11FIS1:27.63329.023.435.1 14WEB1:27.67529.323.235.0 4RSC1:28.26629.823.235.2 12FIR1:29.97729.323.636.9 19VER1:30.05329.723.836.3 15PIZ1:30.09229.423.237.3 18WIL1:30.47930.123.936.3
予備予選しゅーりょー。 結果はBAR・WILは予想外の結果、番長お帰り、アロンソマンセー、ファーマンダメポ? まあ所詮1次予選。明日の天候は雨って予想みたいだし、となるとWilがタイム 出さなかったのも作戦?単にFW25大失敗作?、、、、、と色々解釈できるわけで・・・。 明日の本予選が見物だな。
276 :
音速の名無しさん :03/03/07 12:57 ID:GbjXC8QX
272のダメ作者より 汚しちゃってすいません。
277 :
音速の名無しさん :03/03/07 12:58 ID:E4xnDE1g
P. No Driver Team-Engine Tyres Times Ave/Gaps _1. _2 BARRICHELLO Ferrari B 1'26"372 221.030 Km/h _2. _6 RAIKKONEN McLaren Mercedes .M 1'26"551 + 0'00"179 _3. 16 VILLENEUVE BAR-Honda .B 1'26"832 + 0'00"460 _4. _1 M.SCHUMACHER Ferrari B 1'27"103 + 0'00"731 _5. 17 BUTTON BAR-Honda B 1'27"159 + 0'00"787 _6. _5 COULTHARD McLaren-Mercedes M 1'27"242 + 0'00"870 _7. _8 ALONSO Renault M 1'27"255 + 0'00"883 _8. 20 PANIS Toyota M 1'27"352 + 0'00"980 _9. _7 TRULLI Renault .M 1'27"411 + 0'01"039 10 _3 MONTOYA Williams-BMW M 1'27"450 + 0'01"078 11 21 DA MATTA Toyota .M 1'27"478 + 0'01"106 12 _9 HEIDFELD Sauber-Petronas .B 1'27"510 + 0'01"138 13 10 FRENTZEN Sauber-Petronas B 1'27"563 + 0'01"191 14 11 FISICHELLA Jordan-Ford .B 1'27"633 + 0'01"261 15 14 WEBBER Jaguar-Cosworth M 1'27"675 + 0'01"303 16 _4 R.SCHUMACHER Williams-BMW M 1'28"266 + 0'01"894 17 12 FIRMAN Jordan-Ford B 1'29"977 + 0'03"605 18 19 VERSTAPPEN Minardi-Cosworth B 1'30"053 + 0'03"681 19 15 PIZZONIA Jaguar-Cosworth .M 1'30"092 + 0'03"720 20 18 WILSON Minardi-Cosworth .B 1'30"479 + 0'04"107
小倉が・・・w
279 :
音速の名無しさん :03/03/07 12:59 ID:u/tbg9vQ
みんな三味線弾いてるな。 決勝の一回目のピットストップ終わるまで実力分からん。
さて、これで金曜の予選はとても予選と呼ぶには烏滸がましいものと分かったわけだ。
282 :
音速の名無しさん :03/03/07 12:59 ID:u/tbg9vQ
BAR三強入りだな!
283 :
音速の名無しさん :03/03/07 12:59 ID:+S7JHM4Z
団子だねぇ
284 :
:03/03/07 13:00 ID:JxXz8gV2
>>261 てか、俺はまだ実況も何もしてなんだが?
なぜに氏ねとか言われるんだよ!!
小倉の髪型があやしい・・・ この人もオヅラじゃないか?
286 :
:03/03/07 13:01 ID:JxXz8gV2
してなんだが→× してないんだが→○
フェラーリとウイリアムズが明日全開で来たら、 いつもの順位に落ち着くのかな。 あ、でもラルフはやってくるよね、きっと。
なんか放送時間があっという間で、CSの時間もずれ込んでいる。
ラルフが復活すれば、フォードエンジンがすべて後方を占めてしまう。
ラルフ氏ねよ
291 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:02 ID:m04+4D2G
今年はスタートでバリがゲイにカマ掘られることもなさそうなので 安心だわ。(w
まあ、明日の予選はいつものような結果におさまると思われ。 まさかトップチーム、tu-ka、勝とうと思っているチームが 燃料軽くして走るとは思えないしな。
293 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:03 ID:WRcEhoeL
ラルフってどっちかわかりにくい ナンとか呼び名かんがえろ
顎にすれば マク結構速いね( ´_ゝ`)フーン その他は( ´,_ゝ`)プッ って感じか
295 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:04 ID:sP2KtTMX
>>293 ラル男orゲイ→R・シュマッハ
農夫・パーマソ→R・ファーマソ
297 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:05 ID:sP2KtTMX
オンボードカメラが増えてよかったです。 でも切り替えが多すぎて見にくかったです。
299 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:05 ID:GbjXC8QX
2BAR 1:26.372 28.7 23.0 34.5 6RAI 1:26.551 28.8 23.0 34.6 16VIL 1:26.832 28.8 23.0 34.8 1MSC 1:27.103 29.1 23.1 34.7 17BUT 1:27.159 28.8 23.3 34.9 5COU 1:27.242 29.0 23.1 35.0 8ALO 1:27.255 29.2 23.3 34.7 20PAN 1:27.352 29.5 23.0 34.8 7TRU 1:27.411 29.0 23.4 34.9 3MON 1:27.450 29.0 23.2 35.1 21DAM 1:27.478 28.9 23.0 35.4 9HEI 1:27.510 29.1 23.2 35.1 10HRE 1:27.563 29.2 23.3 34.9 11FIS 1:27.633 29.0 23.4 35.1 14WEB 1:27.675 29.3 23.2 35.0 4RSC 1:28.266 29.8 23.2 35.2 12FIR 1:29.977 29.3 23.6 36.9 19VER 1:30.053 29.7 23.8 36.3 15PIZ 1:30.092 29.4 23.2 37.3 18WIL 1:30.479 30.1 23.9 36.3
300 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:06 ID:+S7JHM4Z
デジタルTVのスタッフ帰って(・∀・)コイ!!
今日5周しかしてないジャックがミハエルの上、カコ良すぎ。
明日は空タンクのミナルディのポールに期待
303 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:06 ID:2sQoOcEc
ちゃんとゲイというあだ名があるじゃないか
306 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:07 ID:+S7JHM4Z
>>305 それってトウチュウの早とちりじゃなくて正式決定なのか?
308 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:08 ID:qN01mchn
ホンダエンジンの耐久は3周です
今日5周しかしてないジャックがミハエルの上、カコ良すぎ。
311 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:09 ID:2Z0NXS9u
明日ケツから予選走るんでしょ? 明日の方が路面良くなるだろうからラルフの作戦?
トヨタの今年はいいな
313 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:10 ID:u/tbg9vQ
314 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:10 ID:fqoxY2cC
今日の順位と明日の順位を足した合計でグリッド決めたら、 金曜の予選も本気モードになるんだろうが。。。
明日は雨の予報です。
>>311 それでもミスるのがラルフってもんじゃないか。
ホントに後半雨になれば、ウィリアムズは大当たりだな
319 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:13 ID:2Z0NXS9u
320 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:13 ID:qN01mchn
序盤に走る車はデメリットがある しかし、後半に走ってもメリットはない ってことで、真ん中辺で走るのがベストかもな 具体的に言うとモントーヤの位置ね
323 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:16 ID:Vpg2IuRo
324 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:17 ID:2Z0NXS9u
326 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:19 ID:VWoAg8pz
327 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:19 ID:O7bWkzDn
>>322 >>324 _、_ ケンカ ハヤメロ ソレヨリ コーヒー デモドウダ ?
( ,_ノ` )
ζ
[ ̄]'E
328 :
:03/03/07 13:19 ID:JxXz8gV2
何だこのスレ・・・w 俺より低レベルだ。
329 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:20 ID:TmaAahOV
>>324 口挟むわけじゃないけど間違ってるのはお前だからな
330 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:21 ID:qN01mchn
明日ケツから予選走るんでしょ? 明日の方が路面良くなるだろうからラルフの作戦?
なんか突っ込もうかと思ったけどやめた。 他の人まかせた。
333 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:24 ID:TmaAahOV
>>331 それは予選途中から雨降ったらね。
>>311 ではそんなこと言ってないじゃん。だから突っ込まれたの
なんとなくルノーとウイリアムズは三味線じゃなくて マジでダメそうな予感がするんだが。
俺はホンダヲタだけど、正直今日のBARのポジションには驚いた 確かに全開で走ってるドライバーはいなかったにせよ、それはBARとて同じことであり、 しかも二人とも似たようなタイムということはマシンのポテンシャルの高さが伺えるということだ。 さて、BARのタイムに気をよくした俺は早速トヨヲタでもからかおうと思ったのだが、どうもそうは行かないようだ。 パニスはともかくとして、ダマッタがセクター3でミスしなければジャックと同じポジションくらいまで 上がっていただろうことを考えると、全く気が抜けない。 日本人にとっては嬉しいことだろうが、予想外の速さを見せたトヨタには正直なっかりした。 しかも信頼性は上々というじゃないか。ますます気が抜けない。 BAR、ホンダのスタッフはもっとモチベーションを上げてこれからのGP、トヨタを突き放して欲しいものだ。 もちろんBARのパフォーマンスには満足しているが。 最後に。トヨタ氏ね
可哀想に・・・
338 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:32 ID:5VoBXR3Q
toyota氏ね、
339 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:33 ID:yxj6aEgn
340 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:33 ID:+S7JHM4Z
キモ・・・
金曜の予選はどこで盛り上がればいいのか正直わからん。
342 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:35 ID:n5Xrkn95
黙ったは置いといて、今年の新人だめそうだな
出走順なんて言うけど、雨降ったらあんま意味無いしね。 晴れてたら、コースの汚れを避けるために後ろの方がいいかも しれないけど、あんまり後ろ過ぎても他の車がコースを汚しちゃ うかも知れないし。
345 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:42 ID:WjXY1QUB
ミナルディー出てないの?
346 :
疑問 :03/03/07 13:43 ID:m/qR9KGQ
金曜日天気いい場合、土曜より燃料軽くして走れるんだから必ず土曜よりいいタイムでるよね。 金曜日のタイムが大体のグリッド順位の目安となって、土曜は金曜日大きく失敗した人の敗者復活戦みたく なるのかな?
まあ予選段階でほぼ終了だった去年よりはいいんじゃないの?
348 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:43 ID:DMr4SBsP
で、明日は予選始まってから燃料搭載量調整できるの?
349 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:46 ID:S+qOkFmj
>>346 金曜のタイムは土曜の順番を決めるだけのもの。
明日タイムが出なかったからといって今日のタイムが採用されることはないよ。
予選を走りきれなかったら多分金曜の順位で決めるんじゃないかな
353 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:47 ID:k1VltmB8
金曜ポール獲ったら1ポイント! とかだったら盛り上がるんだけどなあ
354 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:48 ID:xYv/cLQb
Formula1.comのおかげかもしれんが、 金曜日は俺的には好きだな。(たぶん土曜日も)
>>352 予選を走りきれないって、具体的には?
まさかルール改正で重要性の薄くなった予選で何台もクラッシュするわけないし。
356 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:50 ID:WjXY1QUB
>>355 仮に2台止まったとするとさ、
最後尾に付くとしても金曜の順位が優先されるのかなぁと。
358 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:52 ID:xYv/cLQb
土曜日に2台以上タイムが出せなかったら、 タイムが出せなかったドライバーだけもう一回逆の順序でアタックします。
359 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:52 ID:DMr4SBsP
>>351 そうなん?予選後の給油禁止のルールが出されたときには
「あとのほうで走るドライバーは予選の結果を見ながら燃料の量を
決められるから…」とかってFIAが言うてたのに。何も出来ないんなら
金曜の予選の意味はほとんどないような気がする。
>>356 ありえるね。ただ、それはギャンブルになるからよっぽど切羽詰ってないチームじゃないと狙わないと思うよ
>>357 それは考えられるね
>>358 そうなのか。
そのアタックで良いタイムを出せたら上位に食い込めるわけ?
それとも結局は最下位争いになるのか?
364 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:57 ID:WjXY1QUB
>>362 それで上位に食い込めるんだったら、みんな途中でミスったら止めるだろ。
365 :
音速の名無しさん :03/03/07 13:58 ID:CkmjvrIw
金曜日の予選で良い成績を出した方が翌日の自由度が増すので、 基本的に金曜日の結果は、その本来の能力の順位である …と言えるのかなぁ?
結局今年のシーズンを総括すると、 「予選でドタバタぶりが見られたが緩やかな顎チャンプ決定だった」 と、いうことか。
>>364 そりゃそうだが、そんなことでわざわざ最下位争いするくらいなら
金曜の順位を参考にした方が金曜の価値が少しはでるんじゃないか。
>>365 言える。と少なくとも漏れはそう思う。
特にトップチーム、中堅チームに関しては大きなギャンブルとなる、
土曜予選開始(に近い)組を選ぶことはまず考えられないよ。
358はネタ!!
370 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:04 ID:7ouMRTEe
昨日、永井が107%ルール廃止されたの知らなくて あれだけ叩いてたが、永井とたいして変わらない奴もいっぱい居るな
>>349 ,350
金曜は土曜の出走順決めるだけなんだ。なんで上位チームが本気で走らないのかわからんかったよ。
MotoGPやCARTみたいな予選かと思ってた。
372 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:06 ID:xYv/cLQb
>>370 107%は生きています。
おまえは永井以下ってこと。
373 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:08 ID:jtJ8xE67
ああもう、ルールわけわからん。ムカツク。
107%ルールなくなったってソースあったよなぁ、誰かもってこい!
今回のルール変更が細かく書いてあるページどっかに無い? 明日の第2予選が始まる前にキッチリ目を通しておきたいんだが。 できれば日本語が良いんだけど。
376 :
358 :03/03/07 14:09 ID:xYv/cLQb
*1台または複数のマシンが予選タイムを記録できなかった場合、当該ドライバーは1回目とは逆の順序で2回目のセッションをスタートする。 *1台または複数のマシンが2回目のセッションでもタイムを計測できなかった場合、決勝グリッドには2回目のスタート順序が遅いマシンから順に並ぶこととする。
377 :
358 :03/03/07 14:09 ID:xYv/cLQb
378 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:10 ID:Vpg2IuRo
379 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:11 ID:DMr4SBsP
金曜には107%あっても良さそうだけど。
380 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:11 ID:rBifqvG7
>>376 その1回目が金曜予選、2回目が土曜予選を指すんじゃない?
>>376 ってことは僅かだが金曜タイムが影響するわけだ
>>376 結局、予選でタイムを残せなかった奴は、予選でタイムを残した奴の最後尾
を争うって事?
383 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:16 ID:xYv/cLQb
>>382 そうだと思うが、その辺はFIAの気分次第っていう面もある。
>>382 とは書いて無いみたいだが、どうなんだろう?
386 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:17 ID:mV1zmswU
予選終了後から決勝スタートまで給油禁止ってことは モナコ等抜きにくいコースでは、3ストップもあるかな? そういえばオーストラリアも抜きにくいしどうなる事やら
故意にマシンを止めた場合の罰則が書いてあることから、 タイムが有効になる可能性もあるんじゃないのか?
388 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:20 ID:rBifqvG7
*1台または複数のマシンが予選タイムを記録できなかった場合、 当該ドライバーは金曜予選とは逆の順序で土曜予選のセッションをスタートする。 *1台または複数のマシンが土曜予選のセッションでもタイムを計測できなかった場合、 決勝グリッドには土曜予選のスタート順序が遅いマシンから順に並ぶこととする。 分かりやすいように単語を入れ替えると、こうなるってことで 土曜にタイムを出せないドライバーがいたからって 土曜に2回の予選セッションを行うわけじゃないよね?
土曜に2回のアタックで2台以上タイムが出せなかった場合は、 金曜の順位で最後尾に付く、と。 で、問題は2回目のアタックでタイムが出た場合だが、 土曜予選の有効タイムになるのか? ならなきゃ燃料の関係もあってあまり走る意味無いと思うんだが。
マジで混乱してきた。 例えば全員が予選ミスってタイムがなかったとしよう。 そうすると金曜予選の順位と逆順で決勝スタートするって事?
396 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:27 ID:TmaAahOV
397 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:29 ID:Wmi4H/ZW
バカで溢れかえってるな
あぼーん
>>397 スマソ
マジで分かるように説明してくれ
原文読んでよ。 土曜の予選タイムを残せなかった奴は最後尾。 それが2台以上の場合は初日のタイム順で決勝最後尾スタート。
401 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:31 ID:xYv/cLQb
>>388 は不正解。
>>394 が正解だと思う。
ただ、2回目のアタックは2回目のドライバー同士でケツ争いってことだろう。
あー、はいはい。 分かった気がする。
一般の人は分からなくないか?これ。
1回目のセッション=金曜予選 2回目のセッション=土曜予選 でFA?
ああそうですか。
408 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:33 ID:xYv/cLQb
誰だよ、これ決めたの?
∧_∧ ( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。 ( つ旦O と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
410 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:34 ID:2sQoOcEc
FIAは脳無しってことだけははっきりわかった。
411 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:34 ID:rBifqvG7
金曜予選はドライバーズランキング順の出走 ↓ 土曜予選は金曜予選のタイムが遅い人から出走 ↓ 決勝グリッドは土曜の予選タイムによって決定 金曜の予選でタイムが出せない場合は、 土曜の予選の出走順は一番最初になる (複数いた場合は、金曜の予選の出走が後の人が先に出走で、 タイムが出てる人は、その人達の後に出走) 土曜の予選でタイムが出せない場合は、 決勝グリッドが最後尾になる (複数いた場合は、土曜の予選の出走が遅い人が前方グリッドで、 もちろんタイムが出てる人より後ろのグリッド) 俺の認識はこうなんだけど、間違ってる?
果たしてこのルールの解釈を永井と山田が素人にわかりやすく説明できるのだろうか?
413 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:35 ID:xYv/cLQb
>>412 素人は知る必要が無いな。はっきり言って。
414 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:36 ID:TmaAahOV
>>411 多分そうだと思う。
やっぱり給油禁止の土曜に2回走るのはおかしいし。
>>402 でもそうならん?
金曜トップがアゴだとすると、1回目はアゴが最後のスタートなわけだ
全員が1回目タイム出せなかったとすると2回目はアゴからのスタートに
なりユーンが最後のスタートになる。
2回目も全員がタイム出せなかったら(どんな状況だ?)グリッドにユーンから
順番に並ぶことにならん?
明日も朝から給油禁止なの?
>>417 2回目の出走順の遅い方からグリッドにつくんだから、問題ないと思われ。
>>417 一回目が金曜予選で、二回目ってのが土曜予選のことじゃないの?
スマソ、よく分かってないもので・・・
>>411 そういうことか、そしたら金曜、土曜とも走れなかった奴が複数いれば
ランキング順にスタートってことだな。
>>418 セッション開始からかな、と思うんだけど。
>>417 土曜のアタックは1回だけだよ
話が食い違ってる
424 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:42 ID:SobIE7md
2chF1板のオタク達でも良くわからないルールを一般人にいってわかるわけがないよな。
425 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:44 ID:TmaAahOV
>422 >425 サンクス!朝からじゃなかったんですね
>>424 そうだよねぇ。
漏れらは新聞漁ってお互いルール解釈をあーだこーだ言いつつ、予選を
真面目に観戦し理解しようと努めながらも未だに良く分からん部分が残る。
フジの中継でアナウンサーが説明した事の半分ぐらい聞き流しながら見て
るフツーのF1視聴者は「良く分からん」の一言で投げ出しそうな気が……。
ルールが良く分からん上に終わってみればフェラーリ圧勝だったら今年の
視聴率はどうなってしまうんだろうか?
428 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:47 ID:cVoJeKpS
金曜フリー ↓ 給油OK 金曜予選 給油ダメ ↓ 給油OK 土曜フリー ↓ 給油OK 土曜予選 給油ダメ ↓ 給油ダメ 日曜ウォームアップ 給油ダメ ↓ 給油ダメ 日曜決勝 ってことでOK?
>>412 無理無理。素人が素人に解説すれば、余計意味不明になるか、
お得意の捏造でごまかしますよ、きっと。
今年は決勝メインに見ればいいんじゃない? FIAだって決勝の視聴率上げたくてルール改正したんだろう。
>>428 ということは、明日の予選は空タンクで走れないということですか?
ウォームアップ消滅ですたか
435 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:52 ID:xYv/cLQb
ウォームアップは土曜の予選前。 予選は決勝の燃料を積む分、駆け引きが重要になるそうだ。
(;>Д<)アゥアァアアッ…!! 分かんない
しかし、結局今回の予選方式じゃオーバーテイクは 増えない気がするんだけど。 確かに早いチームがグリットの後ろに付くことはあるかも 知れないけどさ。 でも早いチームが後ろに居るってのは逆に、必ずそれよりも 前に居るチームはレースペースは速く、コース上で抜くまでもなく ピットストップするってだけじゃん。
∧_∧ コソーリ ( ´) ( つ◇. ∴∵ パラパラ 旦旦旦 ∧_∧ ( ´∀`) すっかり冷えてしまったので入れ直しました。ドーゾ。 ( つ旦O と_)_) 旦~毒旦~ペナック旦~毒旦~旦~旦~ タネミズ旦~旦~旦~ペナック旦~毒旦~旦~ペナック旦~毒旦~旦~旦~ タネミズ 旦~ペナック旦~毒旦~旦~旦~ タネミズ旦~旦~旦~ヘ~旦~ タネミズ旦~旦~旦~ペナック旦~毒旦~旦~タネミ旦~旦~ 旦~毒旦~旦~旦~ タネミズ旦~旦~旦~ペナック旦~毒旦~旦~旦~ タネミズ~旦~ペナック旦~毒旦~旦~ ズ旦~旦~ ペナック旦~毒旦~旦~~旦~ペナック旦~毒旦~旦~旦~ タネミズ旦~旦~旦~ペ旦~ペナック旦~毒旦 タネミズ旦~旦~
439 :
音速の名無しさん :03/03/07 14:54 ID:xYv/cLQb
>>437 そうとも限らん。
1回しかチャンス無いから予選失敗したら決勝で抜くしかない。
>>435 土曜フリーと土曜予選の前にウォームアップで、
土曜予選開始から給油禁止?
441 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:04 ID:IffV0+Cs
たしか土曜もヲームアップ無しだったような。
こんなんで大丈夫なのかF1
金曜セッション終了後はまだマシン弄れるんだろ? そしたら今日のホンダは予選専用エンジンだね ということは明日の予選に使う決勝エンジンでは 良いグリッドは期待できないね
金曜予選で専用エンジン使う意味があるのか?
てかさ、オーバーテイクってギリギリの中でやるから興奮するものじゃない? 最近で言うと、2000年のスパ。ハッキネンは一歩間違えればレコームに突っ込んで死ぬ可能性だってあった。 極端な話、フェラーリがミナルディをオーバーテイクしても何も感じないよね。 だから漏れはこんな方法で無理やりグリッド混乱させてオーバーテイク増やしても面白くないんじゃないかと思うんだよ。 むしろスリックタイヤに戻してコーナリングスピード上げたり、 それかレース中でもタイヤのコンパウンドの硬さを変更出来るとかした方が面白くなるんじゃないかな。 こっちの方がレースストラテジー的にも分かりやすく、面白いと思うよ。
446 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:09 ID:K1RXInqZ
まあ、もう2台も壊したから スペック落としてくることは考えられるけどね
ミナルディがフェラーリをオーバーテイクしたら興奮するんだが・・
全チーム、今日もアタック終了後のインラップも全開走行してたね 少しでも多くのデータとるためだろうけど そうなるとやはり明日の予選はそこそこマシンの性能順になるだろうね BAR・トヨタはやっぱりウィリアムの下だろうね
1ストップ作戦のチームは予選が遅いってことでつか?
451 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:13 ID:W7kxLkva
じゃあ、軽い燃料で給油回数増やして飛ばすチームは、重い重量のマシンに押さえられる可能性 が低くなるんだね。
>>444 そのコメントは金曜セッションそのものを否定してることになるぞ
453 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:15 ID:wvl38Liu
顎は去年は独走ばかりでマジバトルオーバーテイクの腕が落ちてるかも。 事故る可能性大。
454 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:17 ID:W7kxLkva
今年は、マシン性能低くても、タクティクス次第で、なんとか戦えるシーズン になる予感。 ・・・戦略戦に強いチームってどこだ・・・? ふぇ(ry
つか根本的には予選の価値があんまり無くなったってだけな感じ。 結局燃料勝負だけじゃん。
>>453 顎は昔から「ヲラヲラどけどけっ」とオーバーテイクしてましたが何か?
相手が譲らなければぶつかって止まった後でピットに殴り込みに行きますが?
457 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:19 ID:TmaAahOV
オーストラリアは基本的に1ストップだったよね? ミナルディ、パーマンあたりは2ストップ選んでくるかもしれん罠
ヨス辺りが奇策練ってきそうな悪寒。
459 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:20 ID:wvl38Liu
>>456 今年のルールじゃ譲る必要性ないやん。
フェラが1ストップ作戦取ったら面白いよ。
460 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:20 ID:P2dmOTKz
予選レコードの更新はもう見られないな
461 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:20 ID:xYv/cLQb
>>457 川井がいうにはトップチームは2ストップらしい
>>457 今回は20周ずつで区切った2ストップ作戦が主流になるだろうと川井ちゃんが言ってた
明日の予選はどっちかっつーと、下位チームが どれだけのネタを仕込んでくれるかってのが見所なのかな。 まともに勝負掛けてくるチームはそれぞれ読み合いで 燃料決めるだろうから、日曜日の一回目ピットストップまで 意味ネーし。
ひとつだけたしかなことはオレはもうF1は見ないと言うことだ。 こんな茶番見せられて喜んでるほど暇じゃねぇ。
465 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:24 ID:PUTosa/V
>>458 ミナルディが空タンクで予選するなら今日とほぼ同じくらいのタイムだすだろうね
そしたら去年のレース中のラップタイムから見ても、ミナルディのフロントロウは確実になるよ
466 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:24 ID:TmaAahOV
>>461 >>462 あー、そういえばそんなこと言ってたな。
じゃあ今回はみんな似たような搭載量のかな
467 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:25 ID:3f2UiyaN
シューが1ストップ バリが2ストップかな?
2ヵ月ぶりくらいF1板来たのだけど 予 選 ル ー ル が さ っ ぱ り わ か ら ん まあヨーロッパラウンドくらいまでには覚えれるかなw
しかも名前欄スス板のままだし。。。。鬱
金曜日予選でBARが3位、5位なのだが、これは何を意味する?
471 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:28 ID:2RWOJ5He
ミナルディは満タンなのか?
昔だと、2ストップと1ストップ、理論的に2ストが早くても、 前の車が1ストである場合を考えると2スト取れなかった。 けど今回からは必ず自分の前は早くて、後ろは遅い訳だから、 理論的に最も早いパターンを取る以外有り得ないよね?
燃料って腐らないの?
竹下の中の人交換希望
これで、ポールポジションの価値がまるっきりなくなったな。
>>472 そうなるね。
予選結果=決勝での速さだから。
477 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:32 ID:9SU4jPZJ
F1-LIVEの記事では全チーム共ほぼフルタンクで予選に挑むと書いてある
となると確実に予選タイムは遅くなるな・・・ハァ
なんか、明日の予選って、ゲームが発売される前の、 プレビューDEMOみたいな感じ?
480 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:35 ID:P1efp0RU
ルノー勢は今日のフリー走行で去年のポールタイムを更新してるよ
482 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:40 ID:YstfXWLK
>>473 腐るといっても車に積んでいようがピットに置いてようが速さは同じだろ
明日の予選及び作戦予想。 1. フェラ+Wi(確実に上位フィニッシュを狙うと思われる) 予選燃料多めで1ストップ 25+33 2. マク、BAR他中堅 燃料ハーフで2ストップ 18+20+20 3. 開幕アピールしたいトヨタ、地元ミナ、金欠ジョーダン 燃料軽めで2ストップ 10+24+24 よって、土曜予選は大混戦の予感。 そしてトヨタは参戦2年目にしてPPゲットの悪寒。
484 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:49 ID:qN01mchn
485 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:52 ID:G4zt5JPN
[王者M・シューマッハーは最初にアタックし4番手。これも明日のスタート順を考えての作戦か] この部分を誰か解説しる
また空タンクのトヨタイムでアピールしますか。 トヨタは気合入ってるよ今日の朝刊一面広告出してたし。
487 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:54 ID:G4zt5JPN
金曜予選 1位 ドライバーA タイム 1:00:00 2位 ドライバーB タイム 1:01:00 3位 ドライバーC タイム 計測不能 4位 ドライバーD タイム 計測不能 となった時、(出走順もA,B,C,D) 土曜予選 出走順は ドライバーD,C,B,A で、 タイム ドライバーB 1:00:00 タイム ドライバーD 1:01:00 タイム ドライバーA 計測不能 タイム ドライバーC 計測不能 だったら 決勝グリッドは 1位 B 2位 D 3位 C 4位 A になるわけですね。。 ちょっとAさんが可哀想ですな。。w 給油は土曜日予選終了後から禁止(決勝まで)。って事でいいですか。。
ザウバーBMWガンガレ&ウィリアムズ・ホンダ キボンヌ
490 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:55 ID:SobIE7md
>>485 つまり土曜の予選のラスト5分ぐらいで雨が降ってくると予想した。
と言うぐらいしか考えられない。でもバリチェロはトップだからそれも違う。
わかりません
>>485 バリの走行データを少しでも頂きたいということか?
>>485 結論
よくわかんないから適当に書いてみた
493 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:58 ID:G4zt5JPN
494 :
音速の名無しさん :03/03/07 15:59 ID:G4zt5JPN
>>492 顎はたとえミスっても戦略だと書かれそうですね
495 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:02 ID:LHv6fi+X
マクラーレンのリアウィングが新しくなってたね、リアまで3次元ウィングになってた
>>487 それはかなり迷った。
旧車だしね。
でもそれだったら金曜は燃料多めのセットでもっとしっかりセットアップを煮詰めるかと。
あの午前の速さは予選である程度上位に付けるためのセットと読んだ。
Wiは逆にあの遅さを生かしてマターリ1ストップで走って入賞ねらい。
あと、日曜日雨の予想を考えるとラップタイム低下→ピットストップは多めでも勝機あり なんだが。
するとトヨタイム(w)で上位から走ってトヨタ初優勝の可能性も??
>>491 アゴのが先に土曜予選走行開始。
ごめん間違った。 土曜予選 出走順は ドライバーD,C,B,A で、 タイム ドライバーB 1:00:00 タイム ドライバーD 1:01:00 タイム ドライバーC← 計測不能 タイム ドライバーA← 計測不能 だったら 決勝グリッドは 1位 B 2位 D 3位 A 4位 C になるわけですね。。 これなら 納得。。 w
498 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:11 ID:xYv/cLQb
>>497 まぁ、あれだ。ここにいるヲタどももよくわかってないから、気にするな。
499 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:12 ID:y7bqBOcp
予選がどうだろうと 勝つのは赤い(ry
(´-`).。oO(きつね・・・)
あぼーん
502 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:16 ID:TszzM/z5
>>499 たとえ最後尾スタートでも赤いチームはry
予選がどうだろうと 勝つのは緑の(ry
トヨタが上位に来そうでやな感じ ホンダは200%エンジンブロー
507 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:20 ID:SobIE7md
3/8(土) 7:00〜7:45 フリー走行 8:15〜9:00 フリー走行 11:30〜11:45 ウォームアップ 12:00〜13:00 第2予選 朝からキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!しなきゃ
509 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:23 ID:Vn+lI/gg
511 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:24 ID:xYv/cLQb
>>509 ブルドック
っていうか、こんなのにソースつけんなよ。
(´-`).。oO(いかりだろ)
515 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:32 ID:SobIE7md
(´-`).。oO(一番はやっぱカゴメ・・・)
516 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:33 ID:GPCCYzRs
517 :
:03/03/07 16:33 ID:8XKmqneg
518 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:34 ID:SobIE7md
>>516 (´-`).。oO(クルサードはやっぱり四角いねえ・・・)
519 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:34 ID:4CUNIk/8
(おたふくだろ・・・)Oo。. (´ー`)y-~~
(´-`).。oO(おたふく・・・)
(´-`).。oO(漏れ書くの遅いな・・・)
522 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:39 ID:rbkhUM9J
523 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:40 ID:xYv/cLQb
524 :
:03/03/07 16:43 ID:8XKmqneg
525 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:47 ID:3QZsNdI8
>>277 の予選結果なんだけど
タイヤの前の "." ってどういう意味なのかなぁ
>>525 微調整
今日の予選ってウィリアムズは土曜予選を踏まえて
燃料多めで走ったけどやり過ぎで失敗ってことですか?
528 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:49 ID:SobIE7md
529 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:54 ID:YypTHoJN
F1第1戦豪GP -RIJ- (2003-03-07) 1st Qualifying-Session 2003 FIA F1 World Championship Rd.1 アルバートパーク(AUS) : 5.303km P No.Driver---------------- Car----------------- Best-LapT Behind -km/h-- 1 2 R.バリチェッロ (BRA) Ferrari B 1'26.372 221.030 2 6 K.ライコネン (FIN) McLaren Mercedes M 1'26.551 0.179 220.573 3 16 J.ビルニューブ (CDN) BAR Honda B 1'26.832 0.460 219.859 4 1 M.シューマッハ (GER) Ferrari B 1'27.103 0.731 219.175 5 17 J.バトン (GBR) BAR Honda B 1'27.159 0.787 219.034 6 5 D.クルサード (GBR) McLaren Mercedes M 1'27.242 0.870 218.826 7 8 F.アロンソ (ESP) Renault M 1'27.255 0.883 218.793 8 20 O.パニス (FRA) Toyota M 1'27.352 0.980 218.550 9 7 J.トゥルーリ (ITA) Renault M 1'27.411 1.039 218.403 10 3 J.モントーヤ (COL) Williams BMW M 1'27.450 1.078 218.305 11 21 C.ダ・マッタ (BRA) Toyota M 1'27.478 1.106 218.235 12 9 N.ハイドフェルド(GER) Sauber Petronas B 1'27.510 1.138 218.156 13 10 HH.フレンツェン(GER) Sauber Petronas B 1'27.563 1.191 218.024 14 11 G.フィジケーラ (ITA) Jordan Ford B 1'27.633 1.261 217.849 15 14 M.ウェバー (AUS) Jaguar Corworth M 1'27.675 1.303 217.745 16 4 R.シューマッハ (GER) Williams BMW M 1'28.266 1.894 216.287 17 12 R.ファーマン (GBR) Jordan Ford B 1'29.977 3.605 212.174 18 19 J.フェルスタッペン(HOL)Minardi Cosworth B 1'30.053 3.681 211.995 19 15 A.ピッツォニア (BRA) Jaguar Cosworth M 1'30.092 3.720 211.903 20 18 J.ウィルソン (GBR) Minardi Cosworth B 1'30.479 4.107 210.997 *************************************************************************** * Bはブリヂストンタイヤ Mはミシュランタイヤ
531 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:55 ID:FFHAEVjj
バーが上のほうにいるんだが
533 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:57 ID:CkmjvrIw
BARとWilliamsの順位が逆だったら、 このスレの混乱した状況も、多少変わっていたかもしれないなぁ。
534 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:58 ID:tBtJXphy
明日の予選雨の確率高いんだろ? これでグリッド順決定かもな。 フェラがどうなるか楽しみだわ。 開幕からチームオーダー炸裂しちゃうかな?(w
>>516 ご飯を詰めて、真ん中に梅干をおきたい。
536 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:59 ID:jtJ8xE67
537 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:59 ID:SobIE7md
538 :
音速の名無しさん :03/03/07 16:59 ID:BX4W/mPC
>>526 ストレートではちゃんと伸びてるんだわ。
燃料は多くはないと思う。
セッティングの幅が狭くて、良いのを見つけるのに時間がかかるんだろうね。
はまらないと全然駄目ってやつ。
明日のフリー走行中には修正してくるんじゃないかな。
まぁ、どっちにしても素性が悪いことには変わりないんだが・・・・・
>>534 またまた今年からのルールを把握してない方が現れますた。
>>534 これでグリッド順決定かもな。
過去レス参照。
541 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:02 ID:6DgxVEVB
積載燃料に差があるから、去年みたいに単純に予選でマシンのポテンシャルを 比べられないわけで本選の予想も出来んな......。 複雑になり過ぎの感もあるが。。
542 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:03 ID:KQewRBRp
決勝グリッド順がきまるのは明日だから、雨降ればおもしろそうだな
543 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:03 ID:xYv/cLQb
>>534 まぁ、あれだ。気にするな。ここの奴らも結構わかってないからな。
>>538 去年のジョーダン仕様のマシンって感じ(w
>>539 でも仕方がないよ。
まだ開幕戦初日だし。
でもまた日本GPあたりでも同じ現象があちこちで続く悪寒。
ジャグワーのゑがだいぶ下の方にいる・・・・
546 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:05 ID:rBifqvG7
決勝で最初のピットストップ前にリタイアでもされた日には そのマシンがどの程度の燃料を積んで土曜予選に挑んだか 外部には不明のままになるから、 マシンの戦闘力の判断も出来なくなっちゃうんだよね レースを走りきって(最低限、最初のピットストップを行って)、 初めて、チーム力が判明するってのも変な感じ
547 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:06 ID:JhpsPoSS
クラッシュネットジャパンでタイム見たけど。バリチェロが暫定とは。 個人的にはモントーヤが取るかと思ってたんだけどね。 ジャックがかましてくれたね!!さすが元ワールドチャンプ。今までいかにエンジンやマシンがボロボロだったかよくわかりますた。 いがいに(?)わるいのがウイリアムズ。ま、モントーヤは見られるけどラルフはなんじゃ??(-_-メ)やる気あるのか、こいつ!!と思うようなタイムですね。ジャガーのウェバーより悪い。トヨタは、可もなく不可もないね。ま、なかなかの滑り出しでしょかね
548 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:07 ID:FFHAEVjj
94年の日本グランプリで最初にチェッカーうけた顎が勝ったと思った香具師いるだろ
549 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:07 ID:SobIE7md
>>547 まさしくタイムしか見ていない人の感想そのものですね
550 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:08 ID:wGCXH17Q
冬のテストの結果どおりですね(マクラーレン早い、ウィリアムズ遅い) BARだけは信じられないタイムだが。
明日燃料空で走って本戦1ラップでピットインって奴が PPを取れると思うと、なんとも・・・
552 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:08 ID:SobIE7md
02年のブラジルグランプリで最初にチェッカーうけた琢磨が勝ったと思った香具師いるだろ
>>548 漏れはむしろマンセルとアレジの順位のほうが混乱した。
金曜は予選じゃなくて土曜の予選の出走順を決めるだけ だから金曜のタイムは一切関係なく土曜の順位=決勝のグリット よって金曜のタイムだけで車体やドライバーの出来を判断するのは早合点
>>542 雨の予選で、一発勝負だったら、気の弱い香具師は悲惨な結果の予感。
しかし、雨でずぶぬれのマシンをそのまま放置?(表面は拭けるだろうが)
すぐオーバーホールしないとやばいのでは?
あれ?予選でエンジンブローしたら決勝どうなるんだ?
インラップでクラッシュとか。
556 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:10 ID:FFHAEVjj
つまりレース中のピットまで給油できないから 予選前の給油量がレースにも影響与えるのね
ミシュランって今年のレインはどうなのだろう
エンジンがブローしてもFIAの許可もらえば修理できるよ。 例えばアタックラップ直後にわざとブローさせて 修理を嘆願して、自分より後ろの香具師には コース汚れてウマーとなる場合もある。
559 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:16 ID:8wo+i+nH
未酒乱レインだいぶよくなってるみたいよ。
560 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:18 ID:Ne97pxYX
>>554 土曜予選は決勝のストラテジーによってタイムが左右される。
しかし金曜予選はカラに近い燃料で走るんだから、こっちの方
が純粋なスピードに近いのでは? 土曜の出走順を考えて三味線
弾いたヤツとか、金曜フリー走行でセッティングが決まり切って
ないのを除けばね。
>>560 これから有名無実の金曜を空で走るチームは、あるのか?
562 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:27 ID:Ne97pxYX
>>561 土曜が絶対晴れだと思われるなら、ある程度後ろの出走順の方が
いいわけだから、金曜予選でもそれなりに実力を出すんじゃない
だろうか? ラバーグリップによるアドバンテージは少ないにせ
よ、他のドライバーが走行するのを見てファインチューニングを
施すこともできるし。まぁ実際は保険をかける意味で、チーム内
の2人のドライバーをある程度ばらけさせるというのが多くなる
ような気がする。今回のフェラーリとマクラーレンはそれを狙っ
てたんじゃないの、ホントは?
563 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:27 ID:xYv/cLQb
>>561 やっぱ土曜はアタックが遅い方が有利なので空で走るでしょう。
ウイリアムズの場合は予定外にばらけてしまったって感じだな
ウィリアムズは今年チャンピオン獲らないとBMWに見切られるんじゃ・・・
ウィリアムズのシャーシだめぽ
567 :
547 :03/03/07 17:34 ID:JhpsPoSS
>549テレビは地上波しか入らんから、ドライバーのパフォーマンスやらについては夜中に中継見るしかないね。今から楽しみです。 レギュレーション変更についてもいまいち把握できてないからね。ま、予選よくても決勝がペケならいかんというくらいはわかる。
568 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:36 ID:xYv/cLQb
569 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:37 ID:xYv/cLQb
570 :
547 :03/03/07 17:38 ID:JhpsPoSS
>554ぬぁるほど。そうでしたか。ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
ベルガー辞めちゃうしね。。。
572 :
音速の名無しさん :03/03/07 17:38 ID:vh77gVv6
良くはなったと思うが降水量に対して幅が狭かったから レイン1種類は未酒乱には不利だとおもうからなぁ。
ホソダには優勝目前でエンジン爆発やってほしい
ベルガーがウイリアムズ辞めるのはBMWが独自チームorウイリアムズ買収 の決定をしなかったからだよ。 去年からベルガーが再三言っていたように、彼はBMW独自チーム推進派だった からウイリアムズとの再契約如何で自分の去就も決めるって言ってた。 てっきりBMWが買収するものだと思ってたんだけど。
>>565 かといって、代わりになるチームもないしなぁ・・・
576 :
:03/03/07 17:59 ID:8XKmqneg
バトンマニア ジャパンパワー ビタルサスーン
578 :
:03/03/07 18:06 ID:CiPyDXAB
明日は本当に雨なの????
バトルマニア大吟醸 ってゲームが昔あったよね
結局どーなのか、なんとなく上位チームは 予選の価値も下がったし、あんまり真面目に 走る意味は無いと踏んだんじゃないかって感じも するけど。 金曜予選が実力を現してるのかなぁ。
581 :
音速の名無しさん :03/03/07 18:10 ID:c7t5GfNI
映像はオンボド増えた? デジタルでお馴染みだった後方とかフロントウイング後ろのカメラとかドライバの顔みれる やつとかは流れたの? それと今までデジタルが占領してた場所には地上波のカメラはセットできるの? それと映像の種類は豊富だった? 教えて〜
582 :
音速の名無しさん :03/03/07 18:11 ID:xYv/cLQb
タイムの話は別として今回の予選方式ドライバーの個性が出てて面白かったけどな。 ルーキー連中はプレッシャーからか軒並みミスしたし各ドライバーの縁石の使い方も微妙に違ってたし ショーとしては面白かった。
>>581 ひとつミナルディのウィルソン車に搭載してた車載カメラで今まで見た事無かった
左コクピットやや後方からのアングルが印象に残った
585 :
音速の名無しさん :03/03/07 18:23 ID:uBaI1/Z1
雨が降るからこそワックスかけるのだ
今回フリー走行のタイムから延びてないところが多いね。 予選の方が遅いドライバーまで居るけど、これってやっぱり流してた って事なんだろうか。
587 :
音速の名無しさん :03/03/07 18:33 ID:y7bqBOcp
燃料積んで土曜予選の練習してたんじゃないの?
第1日目予選でもポイント与えれば手抜きはなくなる
>>586 流す必要なんてないだろう?
たとえ金曜のタイムが日曜のグリッドに反映されなくても、今日の予選は
明日の予行演習の意味合いもあるんだから、セッティングは違うにしても
ドライバーは本気でアタックしてると思われ
フリーより遅いのはセッティングかホンとにミスった
やっぱ金曜予選だけでは殆ど何も実力の程は分かりませんね。
>>589 予行演習なら流すってのとは違うとしても
ちょっと重くして走るとかなって、やっぱり
タイムは出ないのでは。
だいたい今日下位に沈んでるドライバーはなにがしらミスを犯してるからね。 ミナルディの2台だけはわが道を行くって感じだったけど。
593 :
音速の名無しさん :03/03/07 18:42 ID:GbjXC8QX
マクラーレンのリヤウィング萌え〜。あの湾曲の美しさはどうだ。 フロントウィングも色が黒くなって引き締まった感じだ。期待 するなと言われてもしてしまうなぁ、個人的に。
新ルールの一日目の予選ですが ドライバーは限界まで攻めてたのでしょうか?
595 :
音速の名無しさん :03/03/07 18:46 ID:hPkk8uxL
知るかアホ。
596 :
:03/03/07 18:46 ID:AOMxb8Bs
でも(テスト制限のチーム以外は)フリー走行一時間しかないから、 セッティングが決まり切ってないチームはけっこういそうだけど
って散々既出でしたね。でもやはりみんなそこが気になるようで・・・
フジきた!
>>594 ドライバーはともかくマシンは限界まで攻めてない三味線弾きまくり
オワタ…
>>596 でも2時間フリー組は今日を見る限り
あまり芳しくないみたいだけどなあ。
なるほど・・・洗車等は許されるのか。
レースウィークの過ごし方が一変してそうだね。
しかし不確定要素が多すぎる。
予選は雨だろうが決勝用のセットで走るだろうから、天候変化に対する対応がかなり微妙だな。
リヤウィングもピット時に可変出来るようにしないと。
車高も変えたいだろうなぁ・・・。
今年はずっと晴れたGPキボン。
>>583 でももう1回ずつくらいはアタックして欲しい・・・。
>>593 フロントの超湾曲ウィングはお蔵入りみたいだけどね。あれは萎えだったけど。
金曜組はまるでメリットないね 一番きたねー時に走っても、殆ど意味無い事、事前に判らなかったのかな これが、土曜日余分に走れるんだったらかなりメリットがあるんだろうけど
ルノーはどうやらはずれくじ引いちゃったね
>>586 フリー走行と予選の間にサポートレースが行なわれています。
路面状況が大分違うと思うよ。
ところでタイヤメーカーは、レインタイヤを決めたのかな?
BSはインターミディ、 ミシュランはスタンダード?
誰か知っている?
顎の予選タイムが伸び悩んだのは 予選前に行われた2サイクルカートのオイルが コースにあったためとのこと F速 「ケンサワのサーキット便り」より
608 :
音速の名無しさん :03/03/07 19:06 ID:GbjXC8QX
>>602 個人的には、逆にあのフロントウィングとセットで見てみたかったよ。
>>603 本当にそうなのかな? BARのトータル15ラップと、ルノーの134ラップ
は、いくらなんでも日曜に多少は影響が出るんじゃないだろうか?
逆に言えばBARはよくこの少ないインフォメーションで1回目の予選を
決めたとも言えるし、逆にみんな三味線を引いた結果かもって推測も
成り立つんだけど。まだ判断は早いと思う。
金曜テストはタイヤもクルマも使用数無制限じゃなかったっけ
>>609 たぶん無制限。
ドライバーも3人走れるし。
でもタイヤ選択に関するメリットは無くなったと聞いた。
しかし金曜午前の走行は予備予選組を思い起こさせるな(w
ところでHANSはどうだったのかな? 結局みんなちゃんと装着したのだろうか?
612 :
音速の名無しさん :03/03/07 19:24 ID:Qro4V2cS
今から、メルボルンに行ってきますダ。 現地でセッションの状況がわからず、2chから情報収集(w
614 :
音速の名無しさん :03/03/07 19:32 ID:6iJz82w7
>>611 装着しないとピットアウトできないそうな。
あのー、金曜の給油禁止はガセ?
今日の予選を見て、ジャックはこの方式に合っている ダマッタも
617 :
音速の名無しさん :03/03/07 19:56 ID:GbjXC8QX
えー、予選前に既に燃料の量は決めなきゃいけないのか・・ それじゃ金曜予選の意味って精々がラバーグリップだけ・・・? 最大19台が3周づつした程度の。
つーことは金曜も空タンクはいなかった?
>>616 合ってるつうか、一発予選は経験済みだからじゃね?
>>619 予選つーても土曜日のだよ?
でも確かに、さして意味のない金曜予選なら
三周だけでもテスト用にある程度燃料積んだ
バランスで走るチームも居るかも。
結局今度の変更で空タンク状態の価値って
ホント殆ど無くなったっぽいね。
623 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:12 ID:9lGqpP+S
わからない点が2点 1)予選2日目でタイムが出なかった選手は初日のタイム順で決勝グリッド。 初日でもタイムがでていなかったら、それまでのポイント順? ココを読んだ限りでは、そんな感じらしいが ということは、スペアカー関連でFIAとゴタゴタしない限りは 予選落ちは存在しないってこと? 2)予選初日はそれまでのポイント順でスタートってことだけど 2戦目は初戦の順位でスタートだろうから簡単だけど 3戦目以降はどうすんの? ポイント獲得していない人がほとんどなわけでしょ。 最初のうちは順位を合計するとかで対応できるかもしれないけど 後半はゼロポイント同士でもそれまでの結果は複雑になってて 順位合計じゃダメだと思うんだけど。 ポイント獲得してたって同一ポイントの人が 後半になればなるほど増えるわけでどうすんの? 結局9位以下の選手にも見えないポイントをFIAがつけていくってこと?
>>622 土曜のための試走って意味合いもあるから
空タンクにする必要性はほとんどないだろうしねえ。
多分金曜予選も土曜とほぼ同じ量を積むと思われ。
まあ金曜の様子を見て多少の増減をするんだろうけど。
>>623 ポイント順と考えるから複雑になるんで、
ランキング順と考えるべきかと。
で、ランキングは同じポイントでも必ず
違う順位になるようにルールがある。
予選落ちは無いらしーよ。
今年フェラーリはまだ顎中心に行くんだろうか?バリ禿がチャンプ取ればおもしろくなりそうなんだが。
f1liveの日本語版文字化け多すぎて嫌。なんとかならんもんか?
628 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:22 ID:PwkurRrH
今、金曜予選の録画見終わったけど、 ホンダエンジン、一番回ってない? ちょー、ソプラノ音に聞こえたの俺だけか? そうとうエンジン良いみたいね。 信頼性が心配だけど。
>>628 っていうかBARはフリーでまともにセットアップできなかったんで
今回の予選は燃料を軽めにして走った可能性は否定できないんだよな。
>>625 予選落ちはやっぱり無しなのか。
で、ポイントじゃなくてランキングと。なるほど、わかりました。
うぅ、BARやっぱ一日天下なのか・・ こりゃ決勝のペースを細かく見てみないと 分からないっぽいか。 幻でありませんよーに。
632 :
628 :03/03/07 20:28 ID:PwkurRrH
>>629 でも、金曜の予選ってそれで良いんじゃないか?
軽い燃料で一番はやいタイムを出す。
去年の予選方式が唯一見れるのが金曜日じゃん。
633 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:30 ID:KQKBo+0e
F1ってまだやってるんだ・・・・ ふう〜ん くだらねェ〜 F1って、モータースポーツっていってるが、モーターショーだろ ショー 見せもんだよ、スポーツなんておこがましい
俺も今録画見終わった。 順位はどうでもいいけどホンダ良さそうだね。 で、今日のフリー走行でもうエンジン壊れたとかいってたな・・・
セットアップせずにあの順位かそりゃすげー
636 :
:03/03/07 20:31 ID:JxXz8gV2
>>633 ショーでもなんでもねーよ。
ただのマニアの集まりになっちまった。
決勝の日って雨なのか?
>>632 でも土曜にどれだけのタイム出せるかの目安は見たいから
普通は金曜でも土曜並の燃料積むだろうけどね。
もっとも今回のBARはそんなことできるような状況じゃなかったし
燃料軽くするのは正解だと思われ。
640 :
:03/03/07 20:32 ID:JxXz8gV2
>>639 その目安を知るよりも、
土曜日に遅い順番で走る方が得なような気がするのだが。
その目安って、計算してもそんなに分からないものなの?
642 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:38 ID:PwkurRrH
>>639 俺だったら、金曜日に一番速いタイム出して、
土曜日を一番最後に出られる準備をするけどな。
一番最後に走れば、他のチームのタイムを参考に、どれぐらいの燃料を
積んで、どれぐらいの位置のタイムを出せばいいかとか、
作戦枠が広げられるわけだし。
よって、今回のBARは大正解。
土曜遅く走るメリットは殆ど無いのでは。 精々同じ車なら遅く走った方が早いカモって程度の違いじゃ? 殆どは燃料戦略で決まっちゃうし。
>>642 予選開始後の燃料増減は禁止されてるんだが・・・・・・・・。
646 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:40 ID:LLOh+HvF
でも1位と4位(シュー)なら、あんまり路面は関係ないかな? 下位が掃除してくれるだろうし。
予選の途中で雨が降って来たらどうするのかな。 そういう場合、遅い順番の人はどうなるのかな?
648 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:42 ID:KQKBo+0e
F1見て、熱く語れる貴方たちが羨ましい・・・ 3流ショー見てたのしい? 筋書きが見えるスポーツって・・・ 虚しい・・・はぁ〜
649 :
:03/03/07 20:43 ID:JxXz8gV2
650 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:43 ID:PwkurRrH
651 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:43 ID:fahUm7dQ
652 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:43 ID:zjsfaIDQ
653 :
:03/03/07 20:44 ID:JxXz8gV2
なんかF1がFN化してきてない?
654 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:44 ID:LLOh+HvF
しかしFIAのルール変更は改悪だな。
655 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:45 ID:LehycXuv
BIEFFEのユーザーは今年で消滅?
656 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:46 ID:5UV7b35t
おまいらの予想では、今年のチャンプは誰でつか?
657 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:46 ID:WG7If7Bs
予選終了後マシンをいじっちゃいけないからメカニックが徹夜しなくて済むみたいだね チームから選ばれた2人だけがFIA監視のもとに許可されている部分だけをいじれるらしい。 メカニック2人とかエンジニア1人とメカニック1人とか。
658 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:47 ID:rWijBbpP
659 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:49 ID:rWijBbpP
しかしなんなの?今年の予選方式がよく分からん。 金曜に速いタイム出した順に土曜はタイムアタックして 2日間の速い方のタイムをとるのか?合計なのか? よく分からん・・・
660 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:49 ID:KQKBo+0e
プッ・・ プロレスの下にF1がある 判っているねこの管理人 筋書きがあるスポーツ
661 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:53 ID:9lGqpP+S
>>657 鈴鹿のメインスタンドから夜間作業してるピットを見るのとか楽しかったんだけどな。
っつっても最後に鈴鹿に行ったのはプロストラストランの年だから
去年までがどこまで見られてたのか知らないんだけど。
>>651 救済無しなのか。
そうなると、
土曜の天気次第で(途中で崩れると分かっていたら)
金曜の予選は最後尾争いになる訳か。
663 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:54 ID:fahUm7dQ
>>660 その下にも色々あるんですけど( ´,_ゝ`)プッ
664 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:55 ID:LLOh+HvF
665 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:57 ID:xYv/cLQb
>>662 それはそれは熾烈になりそうだ。
アタックラップ中の車をインラップの車が抜くんだもんな。
それはそうと、オフィシャルサイトのタイミングモニターのほうはどうよ?
666 :
音速の名無しさん :03/03/07 20:57 ID:qdbcZVlg
うーん、結局金曜予選は予選と名が付いた、 ちょっと違う形式のフリー走行だったのかなぁ。
668 :
从o゚ー゚从御飯喰 :03/03/07 20:59 ID:M2r9e4+5
救済あるって
669 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:00 ID:z/ER7wQS
新ポイント制で優勝の価値がちょっと下がり、予選変更でポールポジションの価値まで 下がった気がします。 うーん、結局、決勝走ってみないと、各マシンのポテンシャルはわからないということ? ミナルディがダメだというのは分かってしまったのが、どうしようもなく悲しい。
第3音声で竹下の音を消してください
671 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:00 ID:qN01mchn
確実に「土曜の途中から雨」ってなったら ほとんどの車が金曜予選をリタイアするかもなw
673 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:01 ID:z/ER7wQS
674 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:01 ID:9lGqpP+S
まあアレだ。モーグルのソレとだいたい一緒ってことだな。
675 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:04 ID:INahEFPt
価値が高かろうと低かろうと、 結局は速い奴が勝って遅い奴は負けるんだよ。
676 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:05 ID:9lGqpP+S
>>669 新ポイント制っていったって
フジテレビで中継が始まったころだって
1位と2位の差は2ポイントじゃなかったけか?
1位が8ポイントで2位が6ポイント。
俺の記憶ちがいか?
やっぱりまだ穴だらけな決まりだね 金曜の上位者から土曜に走る順番を決めていく、ってのがいい感じかな。 このレギュならね。 雨の降らない砂漠のサーキットばかりなら良かったのにね。 インディとかを見習ったのかな?
9 6 4 3 2 1
そして有効ポイント制・・・
1位が9ポイントで2位が6ポイントじゃなかった?
681 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:09 ID:uNiCkqa3
ジャスチン、ピザボーイ、チョットマッタはやっぱだめだねえ。 マッタはマシンがいいみたいだからいいとこまでいけそうだけど。 いやあ、今年は盛り上がりそうだなあ。
682 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:09 ID:y75rVlPz
まだ事情が把握できてないんだが… 土曜予選終了からレース開始まで給油しては駄目なの?
8位までポイント付くって聞いたけど?ガセ?
684 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:10 ID:qN01mchn
685 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:11 ID:t7VJ62HE
686 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:11 ID:U+bS85c+
>>682 要は土曜予選開始前から決勝までは一切給油不可。
12gならレース開始前に許されるとか熊倉が今日言ってなかった?
689 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:14 ID:9lGqpP+S
そうか1位は9ポイントだったか。 でもま、4ポイント差に制度変更されたとき 正直、差をつけすぎだと思ってたけどな。
690 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:15 ID:9lGqpP+S
>>688 言ってたけどソレは3周分程度だとも言ってたな
691 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:16 ID:uNiCkqa3
未確認情報でしょ↑それにしても3周分。
692 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:16 ID:IIYDhbxZ
開幕戦の勝者ってだれだっけ?
693 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:17 ID:ShSwuZ7f
>>687 つまり、決勝で最初の給油までどれだけ走るかによって
土曜予選は各車給油量が違ってくるの?
なんかポールの価値が著しく落ちたような気がするなぁ
694 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:17 ID:IIYDhbxZ
琢磨は予選何位?
9ポイントが10ポイントになったときって、 優勝の価値を上げる→オーバーテイクが増えるって触れ込みだったよね。 実際は全然変わらないというか、むしろチームオーダーが幅を利かす結果になった。
696 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:19 ID:qN01mchn
ちなみにF1と同じ新ポイントを導入したWRCでは 既に3戦を終えましたが 現在バーンズが未勝利にもかかわらずポイントトップです。 今期は常に生き残ったやつが優勝するかもね
697 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:19 ID:qN01mchn
698 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:21 ID:rWijBbpP
結局速い車が後ろからスタートするメリットていうのは レースで抑えられてロスするタイムを考えればほとんど無いんだから PPの価値が落ちたとは思わんけどな。 結局各車できるだけ前に行きたいのは変わらない。
699 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:21 ID:IIYDhbxZ
トラはいまどのチームにいるの? ティレル? ミナルディ?
バリチェロが燃料軽めにしてポールをゲットして ちょっと重めのシューを逃がす作戦なんてできる?
トラのチームは昔からタイガースと決まってますが
702 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:23 ID:IIYDhbxZ
あれ、 リジェってどうなった?
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
俺達はとんでもない勘違いをしていたんだ。これを見てみろ。
「WIL予選ポジション悪い」をローマ字で表記する。
『wilyosenpojisyonwarui』これを逆から読むと・・・
『いるあうのいしじょぷねそぃりう』 いい、あう、いい、ジュプネリュゥ
すすと、導き出される答えは一つ・・・!
そう、ウィリアムズの二人はわざと予選順位を落として前走車を掘りまくる
つもりだったんだ!
「MMRのガイドライン2のスレには
>>2-15 に前スレやテンプレがあるよ。」という事になる。
704 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:24 ID:qN01mchn
>>700 モナコのような道幅が極端に狭いサーキットならできるかもね
>700 重めのマシンを逃がす作戦ってどんな感じよ。
スタート直後にシューマッハが4・5番手あたりからガンガッテ2位まで上がる そしてバリチェロがシューに前を譲りペースを落としてシューを逃がす
707 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:29 ID:3+/sRiy9
普通に油断してたよ。 もう始まってんだね。 いやぁ危うく見逃すところだったよ。
708 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:30 ID:qN01mchn
>シューマッハが4・5番手あたりからガンガッテ2位まで上がる この部分はほぼ不可能だと思うけどな
深夜の特番まで起きてられん 普通に寝よう、明日も仕事だし えっ?ビデオ?一昨年から壊れっぱなしだよ
関テレのヴォケ
711 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:31 ID:3+/sRiy9
と、と、と、と、と、と、と、というか HONDAが3強に食い込んで3位5位・・・、 というかジャックはMシューの上・・・。 すげぇなぁ、これ・・・。 本気で期待して医院かな・・・。
712 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:33 ID:3+/sRiy9
あ、トヨタもそれなりに良い頑張ってるね。
713 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:33 ID:fRE/bJP4
2003年03月07日(金) JV、今季に自信 朝のフリー走行では満足に走行が出来なかったジャック・ビルヌーブだが、 予選では見事に3位を獲得した。 今季は強気な発言が多かった彼だが、 さらに自信が深まったようで予選終了後に次のようなコメントをしている。 「今季についての自信が深まったよ。確かに冬季テストの間はマシンが速かった。 だけれども、ここに来るまで確信が持てなかったけれども、 それが確かなものであることがわかったよ。」
714 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:34 ID:rWijBbpP
開幕くらい夢見てもいいんじゃないか?
715 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:34 ID:qN01mchn
>>711 期待すると裏切られるから止めた方がいいと思うよ
所詮HONDAだし
しかしいろんな妄想が膨らむ新予選だすね。もうなにも考えたくない
突然の白煙・・・見えたマシンのリアウイングにはHO・・・
突然のクラッシュ・・・見えたマシンのノーズにはBMWのマーク
719 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:37 ID:3+/sRiy9
突然の白煙・・・見えたマシンのリアウイングにはHOMO・・・
ここはホモが多いインターネットですね。
721 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:39 ID:3+/sRiy9
>>718 確かに、普通にクラッシュ潜り抜けて猛ダッシュしそう。
一番サバイバル確率高い盛んな、なぜか。
722 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:41 ID:qN01mchn
それにしても、コスワースエンジンは終わってるっぽいな
予選でクラッシュして車がつかえなくなった場合どうなるの? Tカーを使えるとなると、ガソリンの搭載量とか代えれるのでは?
724 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:44 ID:9lGqpP+S
スペアカーに関してはグレーゾーンだらけで 解説人ですらどうなるかいまいちわかってない状態。
725 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:44 ID:3+/sRiy9
>>723 車自体はFIAに申請して許可もらえば修理可能。
修理不可能な場合、Tカーが認められるらしい。
727 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:46 ID:x9vCWfXd
車がまともなら、ジャックはシューと速さは互角だろ。ま、明日の予選が楽しみだね。
728 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:47 ID:HBsdvn3G
>>726 じゃあその際の燃料搭載量はどうなんの?
好きにしていいのか?
>>728 それが不明なんだよ。
おそらくすんなりと積載量変えさせてはくれないはず。
FIAのことだから。
すべてがFIAの判断のもとに行われるというのが曖昧に
させてる原因なんだよね。
>>724 それって、ルールめちゃくちゃじゃないですか?
>>726 Tカーが認められた場合、ついでにハイオク満タンにしてもいいですか?
その辺が良く分からん!
誰がこんな、へんてこなルール考えたんだ?
モズレーか?
サマランチか? ケシカラン! 渇じゃ! 渇―――っ!!!
732 :
アグリマンセー :03/03/07 21:51 ID:VppMreqz
と言うことはカツラと今年中にそう言う関係になるのかな?
733 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:52 ID:qN01mchn
まあ、お前ら落ち着け このルールはあくまで暫定ルールなんだよ 3戦終わってから新しくルールを作り直すんだよ。
マクラーレンのリアウイングカッコイイよな
Tカーの燃料は壊れた車に入っていたのと同量らしい。
736 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:57 ID:CX6CNFBB
顎のリタイアは2001年ドイツGP以来ないのか そろそろありそうな気もするが…
738 :
音速の名無しさん :03/03/07 21:59 ID:GeMGo6Cw
このサーっキットは脳、長いコーナーがないので世、車の、長所、短所が 出にくいのじゃ。シャーシより、エンジンがものを言うのじゃ。
>>735 どうやってそんなの分かるの?
走る前に計るにしても、ガソリン積載量だけ測れるの?
そんなのなんぼでもごまかせそうだ。
>>737 エンジンブローで大炎上した場合どうやって移し変えるんだよ w
ガソリン全部なくなってるべ
742 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:02 ID:3+/sRiy9
>>735 なんかあれだね・・・。
1Lで何キロ走れっか見たいなレースするじゃん。
走行後の残留燃料をmg単位で測定してさ。
あれに似てるね。
F1の趣旨が違ってきてるな。
743 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:03 ID:WHE4mLyA
もう、決勝グリッドはじゃんけんか何かで決めろよ・・・・
744 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:04 ID:3+/sRiy9
>>741 そのばやいは、当然0gですよね。
給油からスタートします。
予選が終わってパルクフェルメに車保管してから燃料が漏れるように細工して・・・ あッ!!!!燃料が漏れちゃったぁああ!!!って騒いで実際より多めに入れる。
>739 給油監視員が付くんじゃないの? マシン一台に一人づついて、給油量をチェックしておけば可能なことじゃないかな 最初から入って無いのが前提だけどね(w
オー マイ ガー!!
給油装置はFIA支給のものを全チーム使ってるから、 走行前に注入した量は把握できる。
749 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:16 ID:aCIS09Eu
土曜予選の順番って、金曜早い順で好きに選べるようにすればいいのにね。 天気崩れそうだから、早めの枠で走る。とか選択できればいいのに。
750 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:19 ID:zZ52yquU
751 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:20 ID:3+/sRiy9
すげぇ良いじゃん>750 豪に行きたくなったよ、俺は。 ちょっと気が緩むと尻の皺まで撮影されちまいそうだな。
752 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:23 ID:k1StC99O
まっ優勝は丸大ハムだろうな
753 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:23 ID:9lGqpP+S
>>749 そんなこと言ったら前レースまでのランキング順で
土曜の順序決めればいいって言ってるのとたいしてかわらない気が。
754 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:23 ID:cBnUSjHz
>>750 こういうねーちゃんは肛門の周囲の毛も手入れしてるんだろうか?
755 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:23 ID:oqg/1+Xx
一発予選 ここポイント
756 :
753 :03/03/07 22:24 ID:9lGqpP+S
土曜日の順序の好きな順序をきめればいいじゃん
速さ B・A・R≧トヨタ 信頼性 トヨタ>>>B・A・R B・A・R、信頼性を何とかしろ!!
758 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:27 ID:5a17I0UD
べええーあーる
759 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:30 ID:nj7Xd7EL
BARの車の方は問題なし。1コーナーの ビルヌーブの旋回スピードにはびびった。 決勝は完走しなくてもパフォーマンスに期待。 トヨタはかなり高速セッティングだったんじゃぁ ないですか
もう予選なんて廃止して ガソリンの積載量が少ない順から前のグリッドに並べるようにしよう このルールの場合 事前に渡された用紙にガソリン積載量を書く そして、すべてのチームから同時に用紙を提出してもらいグリッドを発表する もし同じ量だったらジャンケンで順位を決める ガソリンは、FIAが責任をもって入れる。(その際、チームは立ち会ってもよい) 前のグリッドの車は給油のタイミングが早いので、とにかくかっ飛ばさないといけない。 おそらくトップチームは、たくさんガソリンを積めるだろう・・・ 逆に賭けに出たポールのミナルディーは 必至で逃げるがすぐに追いつかれ、せめて抜かれないようにと必至のブロックをくりかえす こういった妙なドッグファイトが見れて面白いかも(でもたぶん、すぐに抜かれると思うけど・・) 下手すると、スタートで抜かれまくって定位置近くまで戻るかも・・・
761 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:32 ID:qN01mchn
新ポイントルールだと必要なものは 信頼性>>>一発の速さ
明日の予選は後になるほど圧倒的に不利。 雨がセッションの途中から降ってきたらもちろん不利だし、 初め降ったらたかが1時間で乾くわけがない
763 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:32 ID:zZ52yquU
>>751 >>754 つーか、これってどう見ても下着でしょ?後ろ姿でこんなに透けてるんだから、
前はどうなってるんでしょう?後ろ向きでしかうpできない状態なのか?(w
764 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:33 ID:qN01mchn
>>760 自分では良いアイディアだと思ってるかも知れないが
激しくつまらなそうだな
765 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:34 ID:qN01mchn
766 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:35 ID:uVsr6U50
基地外洋介キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
外国でもジャンケンってあるのか?
768 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:36 ID:nj7Xd7EL
>>760 いやぁ〜今季の予選方式はかなりいいと思うよ。
三味線 ってどーゆー意味でっか?・・ マジわかんねんですけど
ベンベンベンってな
771 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:38 ID:qN01mchn
>769 辞書引け、載ってるから
772 :
音速の名無しさん :03/03/07 22:41 ID:zZ52yquU
>>765 ぜひ見てみたいですね(w
つか、もっとまともな話しろよ漏れ(w
774 :
音速の名無しさん :03/03/07 23:01 ID:0A+5H21A
そうか、金曜日も予選があるんだねぇ。 ミナルディ、ジョーダン、ジャガー相変わらずだね。 よく考えると全部フォードw
777 :
音速の名無しさん :03/03/07 23:06 ID:WIFOsk3K
ジャガーは2人ともヨーロッパ人でないドライバーつかってるな。アホか。 あまりに成績ひどいから、みんなおかしくなったんじゃないの。
781 :
音速の名無しさん :03/03/07 23:20 ID:nj7Xd7EL
>>779 あの二人はジャガーの性能を出し切ってたかと。
入り口アンダー出口オーバー...今季ジャガーは終わってよし
>>777 文字化け少なくなったね
>ファーマン、好'イなスタート
誰か読み方教えて
785 :
音速の名無しさん :03/03/07 23:44 ID:NrBo/D20
Sector1 Sector2 Sector3 Total Diff Speed チームごとに2人のドライバーの
セクタータイムの良い方を合計した。
ここでわかるのは、トヨタが3番目に位置する力を持っていることだ。
ウィリアムズは相当悪い。
1 Ferrari 28.740 23.068 34.564 1:26.372 312.0
2 McLaren 28.840 23.046 34.665 1:26.551 +0.179 309.9
3 Toyota 28.935 23.030 34.818 1:26.783 +0.411 312.4
4 BAR 28.886 23.064 34.881 1:26.831 +0.459 312.0
5 Renault 29.090 23.264 34.719 1:27.145 +0.773 305.4
6 Sauber 29.141 23.242 34.975 1:27.358 +0.986 310.5
7 Williams 29.055 23.214 35.131 1:27.400 +1.028 314.4
8 Jordan 29.079 23.405 35.149 1:27.633 +1.261 305.6
9 Jaguar 29.396 23.231 35.048 1:27.675 +1.303 308.5
10 Minardi 29.792 23.875 36.313 1:29.980 +3.608 307.5
http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/index.html F1記録集より抜粋
786 :
音速の名無しさん :03/03/07 23:48 ID:cBnUSjHz
>>785 金曜一日だけで判断するのは早漏すぎるぜ
787 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:02 ID:n6cKbWaZ
F1-LIVE.com日本語版の文章って、 日本人が書いてるようには見えんな。
788 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:04 ID:4ddU6oDw
なんかルール改正ってよさげだね 一発の早さだからそれを出せるドライバーとか たまたま出ちゃったり運とかで決まる要素が 多くなったから。 決勝はオーバーテイク今までより多くなるね でも RESULTは赤がぶっちぎりかな・・・
789 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:06 ID:q2QoTVHa
>>787 でも記事の一番下に
Translated by 横山真衣
ってかいてあったりするんだよなあ。
790 :
うぃるそん :03/03/08 00:07 ID:JBqWed00
>>785 セクタータイム、金曜日だけでは良く分からない部分が多いけれど、ウィリアムズの遅さはひどい
791 :
うぃるそん :03/03/08 00:09 ID:JBqWed00
>>788 確かにフェラーリは早すぎる・・
ルール改正でかなりおもしろくなりそう!!
ホンダ・トヨタもそこそこ早いし!
792 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:10 ID:iLc+AAU7
すぽると始まったがなんかいやーな始まり方・・・
>>789 俺の読んだ記事の下には
Translated by かんぢん
かんぢん・・・
794 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:11 ID:3FWUD5/H
マッチだ
795 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:11 ID:4ddU6oDw
>>791 そうだね
ホンダVSトヨタはおもしろそうだね
去年はどんぐりの背比べだったし・・
スポルトキター
796 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:12 ID:v5FLJjjG
ここ2年ぐらい真剣に見てなかったけど偉いルール変わったな。 最近すぽるとで見てたら驚いた。 これって正当なチャンピオンが生まれるのか?
イケメン(-_-)
798 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:14 ID:Go9REQLM
一人1周ってなんだよ! 初めて知った。 いっきに見る気が失せますた。
もう終わりか
すぽると、時が経つに連れてバカっぽいレポートになってる もう見てらんない 重要な情報はこれっぽっちもないし
予選一周以外のレギュレーションの変更はどこにまとまってるの?
803 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:18 ID:v5FLJjjG
一人一周っておかしいって。 こんなのやったら、玄人ファンが逃げそう。
狂ってる。狂ってるYO!!
805 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:19 ID:9Vukf+Ve
一人一周っておいしいって。 見るのやめてた、玄人ファンが戻ってきたよ。(実話)
806 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:19 ID:iLc+AAU7
そういえば不治で始まった当時は時間帯こそ少しだったが 情報が詰まってたな・・・ 不治の編成が年々バカの集団になってるみたいだ
807 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:20 ID:9Vukf+Ve
808 :
うぃるそん :03/03/08 00:25 ID:JBqWed00
少なくとも毎回スターティンググリッドに同じチームの車が2台、2台、と並ぶ事が無くなるからおもしろいと思う スカパーで見てたけど今までの予選方法よりよかった
809 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:27 ID:2nl3wfCJ
オーストラリアGP予選のベストタイム比較 昨年と今年のタイム差 一昨年と昨年のタイム差 Ferrari + 0.529s Ferrari - 1.049s Williams + 1.171s Williams - 1.440s McLaren + 0.105s McLaren - 1.015s Renault - 0.455s Renault - 2.325s Sauber - 0.462s Sauber - 0.643s Jordan - 0.236s Jordan + 0.211s Jaguar - 2.438s Jaguar + 1.148s BAR - 1.549s BAR - 0.054s Minardi - 0.033s Minardi - 0.571s Toyota - 1.853s Toyota No Time 前までは予選のタイム差でチームの新車のパフォーマンスが分かったけど 今年は、決勝のラップタイムを見てみないと分からないね〜
810 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:28 ID:4Ezgr2Qs
┏━━━ / |━━━━━┓ ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛ ┃┃ / ヽ ┃┃ ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓ ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛ ┃┃ (/) ┃┃ ┃┃ (/) ┃┃ 凸┃┃ (/) ┃┃凸 Ш┃┃ (/) ┃┃Ш .|| ┃┃ (/) ┃┃.|| ∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧ ( ・3・) (/)(・3・ ) (・3・ ) 顎の出走直前に大雨が降りますように (つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃ ついでに二人のハゲも沈みますように |_|_|_I(/)_|_|_|__| | /////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜 //////////// |∪∪ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 奉 納 |
>>807 三球!
なんだか複雑だね。
同意できるのはチームオーダー禁止とポイントの変更ぐらいかな。
予選は・・・。
決勝でバラけるのはいいけど、予選自体が楽しめなくならないか?
抜いたー!また抜いたー!みたいな。
812 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:30 ID:kX28uzYk
セナが泣いてるぞ!!!
813 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:34 ID:MMTxQ5ya
顎が怒ってるぞ!!!
814 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:34 ID:9Vukf+Ve
>>810 予選も遅かったら1ストップ作戦か?とか
速かったら空タンクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
とかで盛り上がると思うよ
去年のルールで続けるよりもはね
815 :
うぃるそん :03/03/08 00:35 ID:JBqWed00
ポイント変更は○ですね 去年の様に赤の独走になるよりは予選後の燃料補給禁止みたいにルールをどんどん変えていったほうがいいかなぁ・・ あまりに去年がつまらなすぎたから・・
816 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:35 ID:b+/JgqlX
一人一周がおかしい ってことはないとおもうけどな。 他のスポーツでも1回限りの予選とかあるし。 ウインタースポーツなんかそうでしょ。 上でも書いたけどモーグルとか。 モーグル知ってる奴だったら「モーグルと一緒か」とか ソレ以外の人でもルールを把握してきて こなれてくればおもしろくなると思うけどな。
817 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:35 ID:MMTxQ5ya
バリ禿げが笑ってるぞ!!!
818 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:36 ID:kX28uzYk
>>816 よりF1に近そうなアルペンスキーのダウンヒルとかじゃなくて、
モーグルを持ってくるあたり、あんた若いな。
819 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:37 ID:fdAqeFUB
もう面白ければなんでもいい!
820 :
うぃるそん :03/03/08 00:38 ID:JBqWed00
明日はホンダ・トヨタの1・2・3・4独占にひそかに期待しています タンク空にして レースでは勝てないから・・せめて予選だけでも夢を見せて・・・
821 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:39 ID:b+/JgqlX
>>818 いや、ただの愛子タンヲタでし。
ってかアルペンって1回目のすべりは予選もかねてるけど
その1回目と2回目のタイムを足すから
若干違うな、とおもって例にしなかった。
822 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:40 ID:IdIfZE0/
今日は、F-1関係のメルマガが山のように着てます。いよいよ開幕うれしー
お気に入りのドライバーのアタックが誰にも邪魔される事無く丸々1周見れるんで◎
824 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:40 ID:MMTxQ5ya
>>820 それは未だスポンサー募集中の下位チームが狙ってくると思われ・・
825 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:42 ID:1//WfzF+
気分的にもう明日決勝のような気がしてたけど、 まだ土曜だたよ。ショボーン
826 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:43 ID:9Vukf+Ve
827 :
うぃるそん :03/03/08 00:44 ID:JBqWed00
ミナルディってもしかしてタンク空にしても10位前後にしか行けない・・? 他チームと2秒位差があるから・・
828 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:45 ID:SAdTii02
ミナルディのハーフタンク作戦、懐かしい・・・ ∧w∧ ( ゚皿゚)∬ ナツカシイナ・・・ / つ旦 @(__) ↑チェザリス
829 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:45 ID:JpWQNEFp
1位 10ボイント 2位 8ボイント 3位 6ボイント 4位 5ボイント 5位 4ボイント 6位 3ボイント 7位 2ボイント 8位 1ボイント
>>829 そのボイントとやらはEJが提供するのか?
だったら激しく欲しいわけだが(w
831 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:49 ID:fdAqeFUB
1位 10ボイント 2位 8ボイント 3位 6ボイント 4位 5ボイント 5位 4ボイント 6位 3ボイント 7位 2ボイント 8位 配送無料
832 :
音速の名無しさん :03/03/08 00:50 ID:JpWQNEFp
訂正 1位 10ボインと♥ 2位 8ボインと♥ 3位 6ボインと♥ 4位 5ボインと♥ 5位 4ボインと♥ 6位 3ボインと♥ 7位 2ボインと♥ 8位 1ボインと♥
833 :
音速の名無しさん :03/03/08 01:01 ID:InnDj1QV
どのチームも「今年は速い」とか言ってて、結局どうなんだよと問い詰めたい。
834 :
うぃるそん :03/03/08 01:02 ID:JBqWed00
つーかマテ、ジャガーって2.8秒縮めって実はメッチャ改善してるやん! 今日は二人ともミスしたってコメントで書いてるのに。 もっかして実は早いとか? それとも去年のタイムが異常な数字だったとか?
836 :
音速の名無しさん :03/03/08 01:10 ID:BAArCwun
予選つまらん。タイムアタックの応酬がないなんて。
>>835 ジャガーは正直アレぐらいのタイムがいっぱいいっぱいの様子。
他のチームはまだ伸びしろがありそうな感じなので相対的にみてジャガーはあんまりたいしたことない。
838 :
うぃるそん :03/03/08 01:14 ID:JBqWed00
>>835 ウェーバーはほとんどノーミスでアタックしてましたよ
ピッツオニアはアタック中にコースアウトしてましたけどね・・
ようやく普通のタイムが出せる様になったって所じゃないでしょうか。
>>837 一杯イッパイっすかね。
確かにドライバーコメントもミスって事と車は良いって強調、
チームの誰かも同じ事言ってたから、なにか変な感じもしましたが。
後、去年のタイム見てみると、30秒台でかなーり遅かったみたいでした。
去年のBARと比べても1.7秒遅いタイムで、2.8秒カイゼンしても、
まだかなり辛いのかも知れません。
840 :
音速の名無しさん :03/03/08 01:15 ID:7cTZZ1gB
ジャガーは去年のタイムは参考にならんだろな。 去年の序盤はミナルディとどっこいどっこいだったし。
しかし、ミナルディはやばいな。シーズン最後まで生き残れるのだろうか。 これではスポンサーもこないのでは?
842 :
音速の名無しさん :03/03/08 01:19 ID:7cTZZ1gB
>>841 ミナルディはしぶとさチャンピオンシップでは
ぶっちぎりチャンピオンなのでさほど心配しておりません。
ミナルディってスクーデリア・イタリアと合体したよね。 オゼッラもそうなんだっけ?
844 :
音速の名無しさん :03/03/08 01:24 ID:/thKz6C1
ジャガーの新車ってうんこでできてるらしいよ。
845 :
音速の名無しさん :03/03/08 01:30 ID:3Y2sHNns
ピッツォニアはフリー走行で28秒台出してたけどね。。。
847 :
音速の名無しさん :03/03/08 01:35 ID:aQanGgW/
>843 オゼッラ!なつかしいな 鈴鹿ではじめてのF1のとき予選で スローダウンしてボコボコと音させてたの思い出した。 ウルトラホーク3号みたいで好きだったよ。
848 :
うぃるそん :03/03/08 01:36 ID:JBqWed00
>>846 金曜のタイムもコースアウトが無ければ27秒台には入っていたからザウバー、ジョーダンあたりとならジャガーも勝負できそう・・
849 :
音速の名無しさん :03/03/08 01:41 ID:zVHNOtmb
ジャガーは未来のエコレギュレーションをみこして 2003シーズンはうんこカーをテストしてるんだよ。 経費も削減できるし、モズレーもうんこカーに賛成らしいよ。
うんこカーか・・・緑色だしピッタシなネーミングだ
鈴鹿での顎とミカのような予選は二度と見られなくなるわけだ。 それは寂しいな。
つーか・・・ コレ何の番組よ 視聴者をバカにしてるのか?ウジテレビは。
別にファンでは無いのだが、 シューやキミと同じチームにいるのに、 ちっともフジに弄られないバリや□が気の毒だ…
854 :
音速の名無しさん :03/03/08 02:19 ID:/Uu3s3be
ちっ・・・下らん。 何だ?この番組は? あの糞みたいな女は今年1年でるわけか? じつに不愉快な女だ。 マジで気分が悪い。 なめてんのかこの番組は…
>>853 もっとかわいそうなのは我が日本国のチャンピオン、ファーマンかと…
856 :
音速の名無しさん :03/03/08 02:20 ID:rhqRgpRe
44歳。
一昨年までチームオーナーだったけど、スポンサー離れと多額負債で
五年で全部なくなった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、日本人のドライバーを雇えばエンジンがタダで貰える。
もらうだけもらってテストさせずに放置することもできるし、シーズン途中で交代要員に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで入賞圏内になる。
金なきゃTF1で解説すればいいだけ。暇つぶしになる。
本拠地移転とかノーポイントとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.prostgp.com/
857 :
音速の名無しさん :03/03/08 02:23 ID:VOBxqj6b
また、冒頭のスターティングのグリッド紹介ではミナルディ、ザウバー、ジャガー、ルノーは 居ないことになるんでしょうね……。
858 :
音速の名無しさん :03/03/08 02:31 ID:pM/W1b1T
ノリはF1モノコックのノリですな > フジ
860 :
音速の名無しさん :03/03/08 03:05 ID:bQp1QTas
以前は予選でのパフォーマンスをフリー走行見ながら推し量る楽しみがあったけど この形式になったら急にフリー観ようっていう気がしなくなったと思わないか? 予選見てもどうせマシンのパフォーマンスがわかんないんだから がつがつフリー走行見てタイムをフォローしようって気にならん。 結局直感的にマシンやドライバーの速さがわかるファクターが減っちゃったんだよ。 結果が全てなんて、エンターティメントとしては最低だと思うんだが? と言うことで俺などは明日のフリー走行はヲチしないかもしれない。 給油禁止反対。
861 :
音速の名無しさん :03/03/08 03:15 ID:ChRbc/2Z
>>860 ペヤングが発言した通り、すぐ飽きそうな方式だよね。
まぁ飽きるもなにも俺は未だに新予選方式がよくわかってないが(鬱
>>860 賛成。それか、何リットル入ってるか公表してから走って欲しい。
863 :
音速の名無しさん :03/03/08 03:22 ID:GYYLMr0d
>>861 別にあきないよ、てか去年までより見てて楽しいじゃん
□はこうゆのが苦手だからそう言ってるんだよアフォだなぁ
今年の顎には97年の弱禿のようにリタイアしまくりを希望。
>>863 飽きないのはおまいだけ。
しかしいいよなー 単純な頭の奴は(w
すぐ飽きそう
867 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:01 ID:GYYLMr0d
え?何か言った?
テレメトリー禁止ってどこまで本気にしたらいいの?
870 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:03 ID:NDuzzOJK
テンション上がりっぱなしでしょうがねぇ。はやく決勝みてぇ。
871 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:05 ID:KZ67iqj7
863が一番必死そうに見えるのだが
872 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:10 ID:bQp1QTas
観ていてもあんまりダメージを感じないから全体的にヌルイと思う。 全然ハラハラしないもん。言い訳し放題って感じ。
873 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:11 ID:GBiunoxD
ヲタには素直に楽しめない予選方式ってことか。
874 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:15 ID:UBmOq1o+
ミハエル「僕は、他のマシンのためにコースを掃除する、道路清掃車みたいな感じだったよ。 すごく埃を拾ってしまってね。結局、ルーベンスが素晴らしいラップを刻んで、僕はダメだった」 たつたの一周で掃除なんてできるのですか、これはミハエルの必死ですか?
875 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:21 ID:03quHH/8
>>861 □「新しい予選方式のせいで、パフォーマンスを完璧なものにするチャンスがなかった」
な、苦手なだけだろ?
876 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:25 ID:RnkuwipL
金曜の結果で騒ぐ人が多いってのは、昔を忘れたか、最近F1見出した人が多いからか。 金曜なんて、三味線ひいて当たり前じゃないか。 明日全てが解るんだし。
877 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:26 ID:cDHSZBhH
今んとこ 去 年 よ り 楽 し い
878 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:31 ID:K1kHwVyo
>>金曜なんて、三味線ひいて当たり前じゃないか。 ドライバーのコメント見る限り全員必死でしたが?
閉幕まであと12時間(w
880 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:34 ID:bQp1QTas
レースに影響があるんだから仮に遅く走ったとしても、それは三味線とは言わないよ。 日本語の問題だけど。
>>876 昔と今とルール違うじゃん、昔の金曜のタイムは土曜に雨でも降った場合だけしか
有効じゃなかったんだし。
882 :
応援はしてるんだぞ? ◆ZM13bWhJB6 :03/03/08 04:35 ID:khl0yF7R
(´ー`)ま、天気が悪かったけどCSちゃんと映って良かった。
>>865 君の言い分が正しいなら
WRCとかNASCARとかとっくに消滅してるか、
それぞれのファンは頭が単純な奴ということになるのだが?
「いままでのがよかった」と思うは君の勝手だが、そういう煽りはよくないな。
去年までのフリーならともかく、今年の金曜予選は
>>878 の言うように全員上を狙ってたはず。
もちろんマージンは別としてね
なぜなら出走順が遅いほどウインドウが広がる傾向にあるから。
天候を一点読みするということも考えられなくはないけど、
F1という大舞台でバクチを打ちたがる人はそうそういないし
885 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:38 ID:bQp1QTas
でも全員全開だったにしてはタイム悪過ぎない?
886 :
応援はしてるんだぞ? ◆ZM13bWhJB6 :03/03/08 04:38 ID:khl0yF7R
(;´ー`)明日どうなるんだろうね。・・オーストラリアは天気悪いとか言ってたような
887 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:39 ID:K1kHwVyo
いまだに予選ルールを把握していない>>876
888 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:40 ID:InnDj1QV
三味線て何だ?
889 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:41 ID:K1kHwVyo
三味線なんか弾いてないだろ
891 :
応援はしてるんだぞ? ◆ZM13bWhJB6 :03/03/08 04:42 ID:khl0yF7R
892 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:45 ID:Qr3/3fN0
ちょっと天候が変わる、曇りとか、だけで金曜のタイムを上回れなくなる可能性大なんだよね。
出走順が遅いほど有利って理屈が分からない。 天候にしても予測が無ければ全て均一にリスク あるし。 ラバーグリップ載るだけじゃん。
894 :
応援はしてるんだぞ? ◆ZM13bWhJB6 :03/03/08 04:47 ID:khl0yF7R
>ラバーグリップ載るだけじゃん。 (´ー`;)重要な気がするんだけど・・・
>>893 盛り上げるためだよ。速いやつがはじめに走っちゃったら
ミナルディのアタック中に客帰りますよ。
>>894 全員がそこそこに頑張ってる中で、一人頑張っても、
上げれる順位ってたかだか数個でしょ?
仮に4台先に走らせる事が出来たところで、12周分だけ。
あんまり頑張ってクラッシュするリスクの方が大きい
と思うけど。
897 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:51 ID:WZoXOqWp
>>892 金曜は空タンク、土曜はフルタンク
金曜のタイムを上回れなくなるのは確実なんだよね。
898 :
応援はしてるんだぞ? ◆ZM13bWhJB6 :03/03/08 04:51 ID:khl0yF7R
>>896 その数個でスポンサーとかチームに与える影響って大きくないのかな?
899 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:53 ID:RnkuwipL
人多いな(w
都合良さそうに思われるかも知れないけど、
>>896 と同意見。
900 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:54 ID:S4gnRF2K
>>898 そう言う影響は結局
「みんながどれだけ頑張ってるか=金曜予選の価値」
が根本的に影響するから、一つのチーム一つのドライバー
にとって頑張る理由にはならないと思う。
しかも、実質的にそれ程金曜はプッシュしなくても日曜の
結果に影響の無い現状で「みんな頑張ってる」と見なされる
理由は薄い。
結局みんなそんなに頑張らない、、、となるんじゃないかと。
902 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:55 ID:bQp1QTas
遅いほうが路面温度上がるぜ余。 何の為に今までユーン様が一番手で出てたと思ってるの。
903 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:56 ID:S4gnRF2K
>>896 さらには路面温度もあがりますが?
さらにさらには全車の観察で路面状況を確認できますが!??
904 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:57 ID:RnkuwipL
路面温度の上昇って、メリットなの?
俺が普通に正解だって
906 :
音速の名無しさん :03/03/08 04:57 ID:S4gnRF2K
907 :
応援はしてるんだぞ? ◆ZM13bWhJB6 :03/03/08 04:59 ID:khl0yF7R
>>901 (;´ー`)う〜む反論できない。。。
オープニングラップぐらいだけでも目立ってアピールするとことか出ると思ってたのよね。
金曜のフリー走る組はそれが狙いだったのかなぁ〜とね。
もちろん、ジョーダンみたいに予算が無いから金曜組になったとこもあるんだろうけど。
どの程度ホコリやらラバーグリップやら温度が実際の タイムに影響するか、順位に影響するかは正直分かんない。 0.5秒くらい違う物? 例えば12周くらいした後と前だと。
910 :
音速の名無しさん :03/03/08 05:04 ID:S4gnRF2K
>>901 金曜はプッシュしなくても日曜の
結果に影響の無い現状で「みんな頑張ってる」と見なされる理由は薄い。
金曜、土曜、日曜、それぞれすべての上位者にFIAから報酬金が与えられる事をしらないのか?
金曜日でアピールすることでもスポンサーが喜ぶのは常識、今日ジャックヲタが喜んでるようにね
911 :
音速の名無しさん :03/03/08 05:08 ID:S4gnRF2K
ついでに明日ミナルディ-がポール狙うのもその報酬金とスポンサーの出来高払いが目当て これは余談だが、レース中のオーバーテイクやファステストラップなどにも 報酬金が与えられている、レースでポイントとるだけが目標ではないの或
913 :
応援はしてるんだぞ? ◆ZM13bWhJB6 :03/03/08 05:15 ID:khl0yF7R
914 :
音速の名無しさん :03/03/08 05:24 ID:GgZqggHL
>>909 はじめの12周だと0.5秒は違うだろうね
中盤〜後半はそこまでかわらないだろうけど
ウィリー・ランプ(ザウバー) 「金曜日の予選だけが皆同一の条件での走行となり、どのマシンが 一番速いのかがわかるよ。」
>>914 0.5秒も違いますか、、、、それならどうにも反論出来ません。
根本的な印象として、土曜予選順位自体にあまり意味が無くなった
印象があったので、それを間接的に決める金曜には尚更意味が無いだろう
と思ったんですが。
0.5秒早い車を予選順位で抜けるかも知れないとなるとかなり違う
っぽいですね。
917 :
音速の名無しさん :03/03/08 05:34 ID:4Rfm9zvN
ジャック 「予選の結果は確定ではないが誰が本当に速くて誰がそうでないかのかは今日を見ると分かったね」
918 :
音速の名無しさん :03/03/08 05:39 ID:VWm+UAst
ジャックは天才、午前のフリーもタイム計測できたラップは2周だけ ブレ-キングポイントもセットアップも決まらないままでもこの速さ 理屈ぬきの才能を見せたね、理屈教の顎の上w
919 :
音速の名無しさん :03/03/08 05:41 ID:Qr3/3fN0
>結果に影響がない現状で 予選に意味がなくなったと言っても、レースで実際 そう簡単にオーバーテイクできるとは限らないよ。 まだ1レースも終わっていない「現状」で 結果に影響がないと断言するのは早すぎ。
920 :
音速の名無しさん :03/03/08 05:43 ID:FMyv7Tb3
今年はちょっと楽しみ
921 :
音速の名無しさん :03/03/08 05:44 ID:B6I3lw6T
期待させておいて、予選結果は10位以下。 そうならないように祈ります。 ジャック好きなんですが、期待して打ちひしがれる 最近そんなのばっかだったんで。 がんばれ
922 :
音速の名無しさん :03/03/08 05:49 ID:uLExX9BB
>>921 最近は期待すらさせなかったのに、今日の結果には正直明日の順位が待ちどうしい。
923 :
音速の名無しさん :03/03/08 05:49 ID:B6I3lw6T
ちなみにさっき1994年総集編見た。 セナが死んだ年のやつ セナファンじゃないけど、確かに昔のF1は面白かったよ。 ヒルも当時めちゃくちゃ言われてたけど、ライバルにはなってたしね。(今いないもんな) 車が良いとしてもたいしたもんだと思った 今年のF1はそんなころの匂いがする(安全規制前のね) ちょっと期待♪
924 :
音速の名無しさん :03/03/08 05:54 ID:Y8XoSIUk
ジャックにセナと同じニオイがする
925 :
音速の名無しさん :03/03/08 05:55 ID:B6I3lw6T
・・・今思ったんだが。 今年もゲストで萎え〜なんてことになるんだろうか。 かなり不安です。
>>924 んじゃあ、シューはプロストと同種の匂いを感じる(w
927 :
音速の名無しさん :03/03/08 05:59 ID:5zNYi3/0
ジャックとセナは同一人物
ファーマンはラッツエンバーガーと同じ匂いがする
929 :
禿げ :03/03/08 06:28 ID:cDHSZBhH
930 :
音速の名無しさん :03/03/08 06:57 ID:pG8F3OSY
そろそろ2日目開始ですね
予選廃止してクジ引きに汁
932 :
音速の名無しさん :03/03/08 07:07 ID:yvYq9EAX
テトリスに汁
フリー走行始まっているけど見てても、何を企んでいるのか わかりません。
ザウバーがフリー走っていないけど、どうしたんでしょう。
936 :
音速の名無しさん :03/03/08 08:01 ID:bQp1QTas
F1板も糞厨が繁殖したもんだな。 最初の「GPスレいらねー」から始まって実況板の混乱と言い わけわからん二日目スレの出現と言い、何かがおかしい。 全部同じ奴の仕業じゃないかと思ってるんだが。
937 :
音速の名無しさん :03/03/08 08:09 ID:BmIAIw68
938 :
音速の名無しさん :03/03/08 08:19 ID:bQp1QTas
実況板攻撃すんな馬鹿
939 :
やんばるナボナ ◆l8euNaboNA :03/03/08 08:24 ID:Jb+Yoq7S
ダマッタは黙った。 世間の荒波に揉まれるテスト
実況落ちてるの?
941 :
音速の名無しさん :03/03/08 08:30 ID:V02OvPMw
dj
942 :
音速の名無しさん :03/03/08 08:38 ID:bQp1QTas
攻撃者死ね 悪禁になれ
943 :
音速の名無しさん :03/03/08 08:40 ID:cJlcm8Xb
944 :
音速の名無しさん :03/03/08 09:10 ID:2GivlQqo
ダマッタは黙った。
945 :
音速の名無しさん :03/03/08 09:14 ID:bQp1QTas
トヨタもしかして1ストップかな。
>>945 アタック失敗のリスクを考えると1ストップの方がいいかも。
自信があるならマルチストップだけど、さてどうなるか。
947 :
音速の名無しさん :03/03/08 09:22 ID:bQp1QTas
変則1ストップが理論的には一番有利なんだけど トヨタフリーが遅いじゃん。マクラーレンもトヨタと同じなような気がする。 マシンが遅いわけじゃないと思いたい。
948 :
音速の名無しさん :03/03/08 09:25 ID:HNhOu7cA
949 :
音速の名無しさん :03/03/08 09:28 ID:bQp1QTas
>>948 だぁはぁはははははあぁ
もう実況板を攻撃するなよ
950 :
音速の名無しさん :03/03/08 10:18 ID:bCAdbC+i
すみません、F1初心者なんですが・・ 禿げとツルーリは同一人物なんですか?
こっちならスレ汚れてもいいかな >>bQp1QTasについて 別にな 漏れが攻撃されたんならなんとも思わん だが漏れをダシにくだらん煽りをするとは禿げしく許せん! こんな昔のちゃんねらがするようなことを!w だいたい「何があったか判明」した時は前スレなんて見てなかったから 「ただの勘違い野郎か」と思ったがなんだこのスレのカキコは! これじゃ消房じゃねぇか、じゃなかったら残念ながら結構重傷だ なんでそんなに必死なんだよw もっとゆとりを持てよ 住人なんだろ?なにが「攻撃された!」だよw 痛いよ、がっかりだよ、なにが「何かがおかしい」だよw お前の頭のほうが心配だよw まぁあれだ、住人に迷惑かけてることを自覚してもう少し考えれ あと「もしかして俺必死だったかも」って思ったらメンタル板池 たぶんまだなんとかなるだろ
952 :
音速の名無しさん :03/03/08 10:19 ID:kOJxmJJh
>>950 ちがいます。
ツルーリは禿げてませんから。
ただの「禿」はジャックビルヌーブを、バリ禿はルーベンスバリチェロを 指します。
>>949 別人
ツルーリ⇒ヤルノ・トゥルーリ
禿げ(弱禿)⇒ジャック・ビルヌーブ
類似品にバリ禿、黙禿などあり
955 :
音速の名無しさん :03/03/08 10:27 ID:bCAdbC+i
???一番禿げてるのがバリ禿ですか
956 :
音速の名無しさん :03/03/08 10:28 ID:QexkpdO1
ジャックはスカスカだよ。
スカスカなのによく着色するからさらに負担が、、、 頑張れよ、ジャック。
>957 暖かい禿ましのお言葉ですね
>>957 97年の金髪は結構好きだったんだけどな
禿具合もうまく隠れてたし
960 :
音速の名無しさん :03/03/08 10:36 ID:A1oVcvYW
>>955 いやいや。ルーベンス・バリチェロを縮めてバリ禿。
961 :
音速の名無しさん :03/03/08 10:40 ID:bCAdbC+i
むむ・・難しいですねー でもざっとレス読んでみると、今年は禿げてる人が活躍しそう 楽しみです。同じ禿としては・・・
962 :
:03/03/08 10:41 ID:ox8yPJZw
どこかにドライバーのコメントないですか?
963 :
音速の名無しさん :03/03/08 10:43 ID:QexkpdO1
964 :
音速の名無しさん :03/03/08 10:44 ID:kOJxmJJh
_____ _____ _____ |書き込む | 名前:| | E-mail(省略可):| hage |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、 /) ↑ ↑ ↑ / ゚ ○ ヽ // | = 三 = oヾ、 / つ^^ヽ l|. ,-―'、 >ー--、 l;;l、/ テノノノ i^| -<・> |.| <・>- b | r'^^´ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .||  ̄ |.|  ̄ .|/ ノ < あのねえ、メアド欄に半角で “hage”! .| /(oo) ヽ | / \_______________ | _(⌒)___ / / /,-r┤~.l ニ `, / (rf .| | ヽ -― ' .lヽλ_八_ ,, ̄) `ー┬‐-ー' ̄
966 :
:03/03/08 10:44 ID:ox8yPJZw
ありがとうございました
ちゃんと消化しないと
968 :
音速の名無しさん :03/03/08 11:03 ID:k6i9LjOP
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
1000
970 :
音速の名無しさん :03/03/08 11:06 ID:POzsUEVk
犯罪史上に偉大な足跡を残した男キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
971 :
音速の名無しさん :03/03/08 11:07 ID:kOJxmJJh
小
971
973 :
:03/03/08 11:07 ID:wME5yKU1
1000キター
974 :
音速の名無しさん :03/03/08 11:07 ID:POzsUEVk
何だったか?祭りです
975 :
1000 :03/03/08 11:11 ID:wME5yKU1
/ミミ\\\\ \ /ミミミ\\\\\\\ /彡ミミミ\\\\\\\\ |彡ミミ/\\\\\\\\| |彡 | \\\\\\\| ヽ |へ、_ _,へ\\\\/ | __ __ | / ) OK | |/ ノ | ( / _ ) / サンキューホスピタル ヽ ヽ | ヽ ヽー‐‐‐ァ /\ //ヽ ヽ-‐' / /\ \ / / ヽ_ / / / \ / \ |\ /| /\ \ (⌒\ / (⌒ヽ |二| | / \ \ __ゝ ヽ ___ ゝ \ \| / / | ( ヽ─ ( l ) ヽヽ / / / |  ̄ ̄( ̄丿 |  ̄ ̄( ̄ ゝ \ / / | ( ̄ノ | ( ̄ ゝ | ̄ ̄ ̄ ̄ | ( ̄ノ | ( ̄ ゝ |
(σ・∀・)σゲッツ!!
977 :
音速の名無しさん :03/03/08 11:19 ID:kOJxmJJh
P.P.バトンだったら、山田は祭りになりそうだな。
結局決勝がはじまるまでどれがほんとに速いかわからんわけだ
979 :
音速の名無しさん :03/03/08 11:22 ID:kOJxmJJh
(σ・∀・)σゲッツ!! アンド :y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
981 :
:03/03/08 11:31 ID:wME5yKU1
ゲッツー
982(σ・∀・)σゲッツ!!
983 :
:03/03/08 11:34 ID:wME5yKU1
985 :
音速の名無しさん :03/03/08 11:40 ID:SAdTii02
でわ、沈めるとするか
986 :
:03/03/08 11:44 ID:wME5yKU1
987 :
音速の名無しさん :03/03/08 11:52 ID:bQp1QTas
>>951 あっはっはっわざわざ攻撃者が自分だって名乗り出てやんの。
あなた人格丸出しだからバレバレ。
(σ・∀・)σゲッツ!!
989(σ・∀・)σゲッツ!!
990 :
音速の名無しさん :03/03/08 11:57 ID:SAdTii02
990(σ・∀・)σゲッツ!!
991 :
音速の名無しさん :03/03/08 11:58 ID:KmMq/113
1000
992 :
音速の名無しさん :03/03/08 11:59 ID:KmMq/113
(σ ̄▽ ̄)σYo〜♪
993
994 :
音速の名無しさん :03/03/08 12:00 ID:IeDUCNJ5
事務クラーク がんばれ
996 :
音速の名無しさん :03/03/08 12:00 ID:IeDUCNJ5
事務クラークがんばれ
997 :
:03/03/08 12:01 ID:wME5yKU1
/ミミ\\\\ \ /ミミミ\\\\\\\ /彡ミミミ\\\\\\\\ |彡ミミ/\\\\\\\\| |彡 | \\\\\\\| ヽ |へ、_ _,へ\\\\/ | __ __ | / ) | |/ ノ | ( / _ ) / 1000ゲッツ!! ヽ ヽ | ヽ ヽー‐‐‐ァ /\ //ヽ ヽ-‐' / /\ \ / / ヽ_ / / / \ / \ |\ /| /\ \ (⌒\ / (⌒ヽ |二| | / \ \ __ゝ ヽ ___ ゝ \ \| / / | ( ヽ─ ( l ) ヽヽ / / / |  ̄ ̄( ̄丿 |  ̄ ̄( ̄ ゝ \ / / | ( ̄ノ | ( ̄ ゝ | ̄ ̄ ̄ ̄ | ( ̄ノ | ( ̄ ゝ |
線
__ ____ ____ ____ // \ // \ // \ // \  ̄| ̄| || ̄| / ̄\..|| ̄| / ̄\..|| ̄| / ̄\..| | | || | | |:::::| || | | |:::::| || | | |:::::| | | | || | | |:::::| || | | |:::::| || | | |:::::| | ∋oノノノ| .| || | | |:::::| || | | |:::::| || | | |:::::| | (´D|::: | || | | |:::::| || | | |:::::| || | | |:::::| | .. (つ|::: | || | \_/..|| | \_/..|| | \_/..| .. じ|::: | | \ \ /\ \ /\ \ /  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。