【独善】スポーツカーレーシングの感想・要望【箱の聖書】

このエントリーをはてなブックマークに追加
344338:04/02/17 10:16 ID:z98mJjwN
>>341さん
ありがとうございます。そこのアドにメールしてみました。
vol13が今日アマゾンから届く予定・・・
楽しみ・・・・!
345 ◆RyoGAM4yKo :04/02/21 19:33 ID:jSSfNoVn
さっき書泉で購入。
帰るまで待てず、書泉前のスタバで斜め読み中。
相変わらずの文体だけど、過去の事案のリサーチと分析は
しっかりしてるから、読み応えあり。
346音速の名無しさん:04/02/21 19:55 ID:n75/cbdv
もう出てる?
明日いこ。
347 ◆RyoGAM4yKo :04/02/21 20:23 ID:f3ZImSYb
>>346
本屋で聞いたら今日(21日)発売、ということなので、
ちょっくら行ってみた。前倒しになったのかな。
348音速の名無しさん:04/02/21 20:42 ID:kw+z3Ua/
◆RyoGAM4yKoさんISBN教えていただけませんか?
お願いします。
349 ◆RyoGAM4yKo :04/02/21 20:51 ID:csN4dcBz
4-9252-5407-3 です。
350348:04/02/21 22:33 ID:ciz37ozT
◆RyoGAM4yKoさん ありがとうございます。
早速amazonで探してみます。

って検索やってみたら引っかからない_| ̄|○
まだでてないのかなぁ・・・
351音速の名無しさん:04/02/22 09:51 ID:FojZ1BeO
ISBNコードがわかるなら普通の書店でも注文できるよ。
でも2週間くらいかかるかなぁ・・・。
352 ◆RyoGAM4yKo :04/02/22 10:07 ID:rZsNW2/B
3年前は、奈良の片田舎にある本屋でも買えたんだけどなあ。。。
353 :04/02/22 18:00 ID:kDrh8EdY
さっそく書泉グランデ逝って買ってきました。
つっこみどころ満載。
以下マルチポスご容赦。

鈴木たんの「Sports-car Racing」vol.14買ってきたけど、「トヨタCカー特集」重厚な量の文章の割には
新事実ってあんまりなかったよ。
ただ各Cカーのシャシーno.記載はさすがプロ(でもつっこみ入れたくなるような部分も多少)。
やっぱ85WEC2位のLM05/日産FJ23=86年LM06/トヨタだったようだし、サードのCカーも1台しかなかったようだし。
サードやトラストはTS010の屋根取り仕様でルマン参戦を考えてたようだ。結局実現しなかったけど。

でもプロの割にはお粗末な部分も。89年富士500マイルのバリラ、ララウリ救出→2周ロス、が触れられてなく、
単に遅れてた(なんで遅れたか触れず)デンソー号が終盤追い上げて3位になっただけみたいな書き方。
実際には取材してないのかも。
同じく89年富士鈴鹿1000kmでなんで小河がチャンピオン取れなかったかわかってなかったみたい(アドバンポルシェに次いで2位だったからチャンポン逃したと)。
前日クラッシュしてノーポイント条件で出走許可と言うのを書いてない(上記参照)。これも実際取材してないのか?
ポイントスタンディング見れば、鈴鹿1000kmで2位に入ったリースと小河が無得点なの気づくと思うが。
354 ◆RyoGAM4yKo :04/02/22 18:38 ID:jykF9mB1
うへぇさすがル・マンスレの大先生
そこまで読み込めてないし間違いも見つけられませんでした(;´Д`)
355音速の名無しさん:04/02/23 23:15 ID:fwXZAZCp
ちなみに車メ板の次期GT−Rスレでは、ゴーンなる人物による証言で
「次期GT−RのエンジンはDrハヤシの手による高性能エンジンで・・・」という記述が
あるのだが、本当だろうか?
356 ◆RyoGAM4yKo :04/02/23 23:37 ID:Z941JVYJ
林さん日産離れた筈じゃ

いや、博士号をもった「はやし」という人が日産の研究開発部門に他にいるのかもしれない。
357  :04/02/24 23:28 ID:O/lciS0J
鈴木たん本、IMSAのトヨタが89年、「ライムロックで優勝」と書いてるが、ライムロックでは予選はppながら優勝してないです。
この年トヨタは1勝もしてません。明らかにミス編集。
このスレ見てますか?鈴木さん。
358音速の名無しさん:04/02/28 01:17 ID:H66F9VWz
>>72氏はVol.14買ったのかねえ?
まさにリクエスト通りだけど
359音速の名無しさん:04/02/29 11:26 ID:/eB0TvbD
age
360音速の名無しさん:04/03/02 09:54 ID:rWGDeJgb
次あたりはマツダCカー特集として欲しいものですが、やっぱ無理ですかねぇ・・・。
361音速の名無しさん:04/03/02 23:13 ID:HW1o4R83
マツダシャシーナンバー一覧
http://www.wspr-racing.com/chassis/grc/ChassisMazda.html
362音速の名無しさん:04/03/03 23:13 ID:xhOdvS4w
age
363音速の名無しさん:04/03/04 00:41 ID:f31aTMky
Vol.14やっと買えました。近くの書店にゃ売ってないんで。

誤字脱字も多いし、トヨタマンセー!ぶりがちょっと・・・ですが
内容の濃さは相変わらずですな。
経営は苦しいだろうけど頑張って出版してほしいです。
364音速の名無しさん:04/03/08 21:43 ID:4AGn3yp2
>>353
できればここで連載続けてください。
365 :04/03/20 17:02 ID:sEKkeyMm
やべあげとこ。
Cカー列伝フカーツしてる。
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1821&KEY=107888563
366音速の名無しさん:04/03/23 20:58 ID:hCewB20B
Vol.15発売までこのスレ生き残れるかなあ・・
367音速の名無しさん:04/03/25 14:29 ID:6AUOeH5x
保守age
368音速の名無しさん:04/03/27 12:50 ID:0q1fvPKd
369音速の名無しさん:04/03/27 13:12 ID:TPGoyveP
http://www.crash.ne.jp/int_etc/2004_news/03/int_etc_2004_0327a.html
ルマンのエントリーリスト

モーガンをまた見たい
370音速の名無しさん:04/03/27 23:17 ID:OnGk24A7
うわスパイカーがエントリーしてねえ。
371音速の名無しさん:04/03/28 23:32 ID:Q7bDn/eF
Cカースレから誘導されてきました〜。
82年鈴鹿1000kmの童夢セリカCの屍を生で見た人間ですw
模型製作の参考にと今回初めてVol.14を購入しましたが、正直その
目的の為には内容が今一歩で(^^;)。いやそれなりには役立つけど。

とりあえず"Lumpy"の側面図&平面図割り出してます。
こいつはスペック出てないんでタイヤサイズから推測してますが。
372音速の名無しさん:04/03/29 01:47 ID:qUBUrm7z
>>371
>>368のスレもよろし。
373音速の名無しさん:04/03/30 12:28 ID:voK5pYBo
374音速の名無しさん:04/04/01 23:00 ID:3ji9g00O
エッソカラーの92C-Vを「紅の豚」なんて呼んでんの聞いたことないんだけど・・・
375音速の名無しさん:04/04/01 23:09 ID:KaQGRO5l
鈴木たんもけっこういい加減でね。
以前「オートモデリング」でトムス特集書いた時「91年に91C―Vトムススペシャルが作られた」
って書いてあったけど、それが勘違いで92C―Vだったことが今回明らかに。
でも一切お詫びなし。まあ違う雑誌だからね。
376 :04/04/04 00:46 ID:/gce/2fN
Cカー列伝またうpしますた。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/1821/1078885639/l100


377音速の名無しさん:04/04/05 23:06 ID:rxkpprJy
このスレまだあったのか
378音速の名無しさん:04/04/08 21:57 ID:K/MTBQGb
捕手
379音速の名無しさん:04/04/08 21:58 ID:K/MTBQGb
にならんな、ageんと。
380音速の名無しさん:04/04/16 22:32 ID:CBFMsCjI
Vol.15出るまでひたすらホシュ
381音速の名無しさん:04/04/21 01:11 ID:lRj7IHvV
あげとこ
382 ◆RyoGAM4yKo :04/04/23 07:06 ID:1ytXEyht
なんか郷サイトの間借りニュース、怒涛の更新。ほとんど連日じゃ・・・
一時期、ようやく月一回の更新だったのが嘘のよう。

ル・マンが近づいてきて、ネタが増えてきただけかな。
383音速の名無しさん:04/05/01 15:08 ID:oDMIl05B
箱
384音速の名無しさん:04/05/10 18:25 ID:YKM84uXe
hosshu

385音速の名無しさん:04/05/10 18:29 ID:k5t1ecya
この雑誌まだあったのか

大型書店でも見なくなったからてっきり廃刊かと
386音速の名無しさん:04/05/17 13:35 ID:VW2pE9Nj
あげ
387音速の名無しさん:04/05/25 09:42 ID:vcTVsmHg
保守
388音速の名無しさん:04/05/31 16:04 ID:RfK5RJxg
test
389 ◆RyoGAM4yKo :04/05/31 22:19 ID:6UkP2iPr
琢磨嵐に飲み込まれて落ちそうだ。
それもこれも、スズーキサソが新しい号を早く出さないからだな
390音速の名無しさん:04/05/31 22:31 ID:MabwTW+p
来月ぶんのスカパーのガイド誌にル・マンの特集組まれてるんだけど、
それ見て、「スズーキタソはチーム郷の社員なんだろうか?」と思えてならないんだけど・・・。
391 ◆RyoGAM4yKo :04/05/31 22:39 ID:6UkP2iPr
今の日本でル・マンなどのスポーツカーレースをメインに取り上げるなら
郷と童夢に粘着しておかないといけないだろうから・・・

実際、郷さんのサイトに間借りしてニュースを書いてるし、童夢の
サイトで、LMESの現地レポートもしてるし・・・
392音速の名無しさん:04/06/01 09:18 ID:n2HLSshG
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __    さすがゴッグだ、
    ∠`ヽ.! /; i ヾニEヲぐ ,ゝ->   大阪じゃどこにも売ってないが 
   /_`シ'K-∪──‐-、l∠ イ     何ともないぜ
 .,ιl´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ ,っ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
393音速の名無しさん
たまにゃ上げようぜ