1 :
音速の名無しさん:
2 :
音速の名無しさん:02/08/09 19:32 ID:EWZyNGYG
3 :
音速の名無しさん:02/08/09 19:37 ID:JNdumIMh
乙
凹
5 :
_:02/08/09 19:49 ID:ixcJBW/y
トヨタ関係者は、現時点では虎が候補になってないと言ってたね。
逆にCARTで勝つようなことがあればもしかして・・・
でも今のマシンとチーム体制で勝つのはムリか・・・
>でも今のマシンとチーム体制で勝つのはムリか・・・
そんなことないでしょ。予選でもう少し上の方にいけば十分勝てるパッケージだよ。
7 :
音速の名無しさん:02/08/09 22:51 ID:7aTQvhb9
さあ、今日からミドオハイオ!
8 :
音速の名無しさん:02/08/09 23:03 ID:zg24ayO7
新スレおめ
>>5 一応IRL要員の候補にはなってんでしょ?
CARTで勝てなくてもIRLには行けるよ。
>>6 ローラほどではないけど、レイナードも悪くないしね。
勝てる可能性は決して低くない。
>>7 やはり見所はペンスキーの3年連続のワンツーだろうね。(ウソ)
>>5 が言ってるのはF1に行けるかという今週のAUTOSPORTSのことだね。
日本からトラをF1にムリヤリ押し込むとヨーロッパ部隊が反発するから無理だ、
って言ってるように読める。
10 :
音速の名無しさん:02/08/10 00:08 ID:+qp/Mk47
虎、今回は調子よさそう。
11 :
音速の名無しさん:02/08/10 00:11 ID:Lb9PDhW6
今年はオーバルが恋しいれす
12 :
音速の名無しさん:02/08/10 00:33 ID:+qp/Mk47
虎、フリー走行3位!
予選もこの調子で頑張れ!
13 :
音速の名無しさん:02/08/10 00:34 ID:Lb9PDhW6
プラクティスといえど調子よさげ
14 :
音速の名無しさん:02/08/10 00:35 ID:Lb9PDhW6
とりあえず決勝はクラッシュでもいいから予選ポールが見たいよ
デビクル、ジャック禿、ニック、ツルリ、ライコネン
16 :
_:02/08/10 05:59 ID:dcHJSgfX
虎ってつくづく不運なヤツだよ。
ロードコースで速さ見せたくても、レイナードじゃ・・・
18 :
音速の名無しさん:02/08/10 09:33 ID:6MDDwKxq
>17
頑張って喋ってんじゃん!
19 :
音速の名無しさん:02/08/10 09:51 ID:LsvZI6zW
20 :
音速の名無しさん:02/08/10 11:34 ID:bmyS1TD/
虎ベストタイム抹消で8番手、ホントなら5番手あたり?
予選2回目に期待!
とりあえず、ミッドオハイオと次のロードアメリカは、レイナードにも
ハンデはないと思われる。
22 :
音速の名無しさん:02/08/10 14:34 ID:rQb134/A
虎の英語は情けなくなるレベルだけど(藁、頑張ってるね。
ウォーカーも虎のことを理解し始めたのか、調子がいい。
予選2日目に期待したいね。
レイナードシャシーも全然悪くないしね。
23 :
音速の名無しさん:02/08/10 15:19 ID:bmyS1TD/
ミドオハイオから、虎、怒濤の快進撃が始まる(予定)!
とりあえず 今週、来週と
「真夏の虎之介ちゃん祭り2002」ですな。
アルコール、つまみ各自用意で→実況板で
25 :
音速の名無しさん:02/08/10 17:02 ID:yXvKJVNX
ライブタイミングに出てくる虎の顔写真が印象的。
あの表情いいね。
26 :
音速の名無しさん:02/08/10 17:04 ID:A4/fxO3D
とりあえず次の予選でカマしてくれ!
27 :
音速の名無しさん:02/08/10 17:05 ID:fuTZs5s+
昨日のインタビューなんて言ってたのかな〜
情けないレベルなの?
28 :
音速の名無しさん:02/08/10 17:06 ID:yXvKJVNX
アルコールを接種しながらのカキコはウザがられるという罠。
29 :
音速の名無しさん:02/08/10 17:14 ID:A4/fxO3D
>27
catt.com行けば聞けるよ。
あれだけ喋れれば俺的に満足。虎が英語喋るのを聞くときの妙な緊張感も
たまらん(w
息子の学芸会を見る心境である。
30 :
音速の名無しさん:02/08/10 17:18 ID:fuTZs5s+
>>29 どうもです!
英語出来ないんで出来たら内容も知りたいですね
>虎が英語喋るのを聞くときの妙な緊張感も
>たまらん(w
禿同
31 :
音速の名無しさん:02/08/10 17:21 ID:yXvKJVNX
32 :
音速の名無しさん:02/08/10 17:34 ID:A4/fxO3D
>31
スマソ
英語サパーリなもので・・・
とりあえずI think 連発しか判らんかった。
いいぞ虎!
33 :
音速の名無しさん:02/08/10 17:43 ID:Y8LBimNj
I Think、音質が悪くて聞きにくいんだが、聞こえる単語から想像すると
コースコンディションとかロードコースは好きかとか、そんな内容じゃないのかな?
34 :
音速の名無しさん:02/08/10 17:51 ID:VOYEKANT
どこにあるのかがわからん・・・・助けて
35 :
音速の名無しさん:02/08/10 17:58 ID:Y8LBimNj
>>34 cart.comのトップページの真中にあるインターネットオーディオ。
その中の一番上のヤツの19分位のところ。
36 :
34:02/08/10 18:08 ID:VOYEKANT
やっと聞けました。なんか、( ̄ー ̄)ニヤリとしてしまった。
cart.com 落ちてるYO-
38 :
音速の名無しさん:02/08/10 18:19 ID:yXvKJVNX
虎の来期についての噂。
どうやらトヨタがCARTチームにお金を払って虎にシートを用意するらしいよ。
トヨタが用意してあげるんじゃないよ。
虎が自分でシートを探して、そのときにトヨタからお金が出るか?って話でしょ。
ずっとCARTでやってほしいな。
F1で真ん中以下走っててもつまんないからな〜
41 :
音速の名無しさん:02/08/10 23:55 ID:gZMOg0im
FIAは、国際F3000で1シーズンも戦ったことのない者にはスーパーライセンスを発行しないという条件変更を行う構えでいる
と言われている。これが実現すれば、国際F3000の人気がもっと高くなる一方、一歩飛ばしをしてF1への階段を上がってくるドライバーが
いなくなる。FIAは、アメリカで戦うドライバーたちに対しても、国際F3000級のシリーズ未経験者にはスーパーライセンスを発行しない方針のようだ。
事実上F1への扉は閉ざされました。
CARTorIRLで頑張れ。
42 :
音速の名無しさん:02/08/11 00:01 ID:bqOjxjtr
虎も珍ももうスーパーライセンス持ってるだろうに
それともF1を何年も離れると失効になるのか?
43 :
音速の名無しさん:02/08/11 00:02 ID:FL1B5M9s
>41
虎に関しては既にF1に2シーズン参戦してるから問題無いんじゃないの?
まぁいずれにしろ厳しい道ではあるだろうけど
44 :
音速の名無しさん:02/08/11 00:05 ID:qOpfVFu+
>>44 上下でなくまるっきり別系列なんでないか。
46 :
:02/08/11 00:13 ID:TJgvNOHn
プラクティスセッション2は9位か(フーン
>>42 スーパーライセンスは2年有効だったはず。
もっとも、その言い分だと、ダマッタも道が閉ざされちゃうわけだが。
スーパーライセンスか…
…でも、バーニーの裁量でなんとでもなりそうな罠。
どう思いますか?>>皆の衆
>>48 勿論どうでにでもなるよ。特に超大物ドライバーがいたら、バーニーはそのときの
F1の状況をみて、獲得に動くことは普通に考えられる。
F1興行はスポーツじゃなくてビジネスだからね。
50 :
音速の名無しさん:02/08/11 01:11 ID:1x2LpSzz
F3000”級”だろ?
米オープンホイールのトップカテゴリーであるCARTとIRLは全然OKでしょ。
トヨタアトランティックと、インディなんとか(今年から始まったIRLの
下のカテゴリのやつ)はOKかどうかは分からないけど。
51 :
音速の名無しさん:02/08/11 01:22 ID:POM9FuyM
52 :
音速の名無しさん:02/08/11 01:24 ID:3rjOpama
53 :
音速の名無しさん:02/08/11 01:34 ID:aeizOvzJ
3年以内の成績が各国F3チャンプ、Fポンランキング3位以内、国際F3000ランキング10位以内というのがスーパーライセンス発給の目安って、何年か前の雑誌の記事で読んだことあるけどな。
54 :
音速の名無しさん:02/08/11 01:36 ID:POM9FuyM
>>51 いや、以前どこかで「今の国際F3000はレギュレーション面での
規制が厳しいため、その基準を多少緩和する目的で
全日本F3000がFポンになった」様な話聞いたことあったもので・・・。
うろ覚えなので確信もてないケド、確かクルマかエンジン関連での
ハナシだったような・・・。
>>51 その昔、全日本F3000で走ってた中谷(まあまあの成績)が
スーパーライセンス取得できずにF1参戦を断念、中谷の
座るはずだったシートにジョバンナ・アマティっていう
ユーン様並みのスーパードライバー(国際F3000から)が
座ったってコトがあったからねェ…やっぱり金次第?…(´・ω・`)
56 :
音速の名無しさん:02/08/11 01:41 ID:POM9FuyM
さっきの
>>51じゃなくて
>>52ネ。ゴメン・・・。
ところで、
>>53さんの情報についてだけど、
Fポンランク3位以内はともかくとして、国際F3000ランク
10位以内って、何か微妙だネ。甘いのか厳しいのかよくわからん。
57 :
犬:02/08/11 01:43 ID:GbwDMX9q
ドライバーの技量でみれば、IRLはIF3000よりレベルが低いよな。
バーニーが言いたいのは、F3のあとはIF3000に行きなさい、ってことと違うかな?
58 :
音速の名無しさん:02/08/11 01:46 ID:8BDHbeqk
>>57 多分そうでしょ。
実際CARTで活躍したドライバーならF1は問題ないでしょ。
IRLはオーバルだけなんで疑問があるが・・・
59 :
641:02/08/11 01:58 ID:POM9FuyM
なんか、クルクルまわってるの観てて何がオモシロイのか>IRL
60 :
音速の名無しさん:02/08/11 02:00 ID:POM9FuyM
>59
名前消すの忘れテタ。鬱ダス、スマソ・・・。
>>59 オーバルちゃんと見たことある?
IRLでもCARTでもNASCARでも何でもいいけど。
62 :
音速の名無しさん:02/08/11 02:05 ID:OhJBtVdT
>>57 >バーニーが言いたいのは、F3のあとはIF3000に行きなさい、ってことと違うかな?
そういうことだろね。
けど今って、スペインのフォーミュラニッサン(だっけか?これもF3000級だけど)が
人気があって今年から国際F3000の選手やチームが大量に流れてってるって話だよね。
どうなんかな?
63 :
音速の名無しさん:02/08/11 02:09 ID:POM9FuyM
>>61 イヤ、ホントは面白いと思うよ、オーバルは。単体で観ればネ。
ただ、年間何戦もある中で全てオーバルなのはどうかな?、と。
オーバルにも色々あるのは分かるケド、たまにはクネクネしたトコ
走れyo!って。嗜好の問題だよ。CARTは素直に面白いと思ってるし。
64 :
CC:02/08/11 02:31 ID:1vRubOo/
IRL最高!!
65 :
61:02/08/11 02:31 ID:3rjOpama
>>63 そういうことね。
オーバル全否定かと思ったよ。スマソ
IRLがつまらないは同意。
66 :
犬:02/08/11 02:34 ID:0YheH48G
高木がIRLに行くことになったら正直残念だけど、ナザレスで
ガンガンバトルするのはみてみたい。
67 :
CC:02/08/11 02:38 ID:1vRubOo/
ちゃんとバトルしてるのはIRLぐらいでしょ
オープンホイールレースで。
68 :
犬:02/08/11 03:01 ID:0YheH48G
しかしレースというよりゲームの要素が強いのはちょっとねえ。
見てて面白いが萎えることもある。
サラ・フィッシャーの上位フィニッシュとか。(w
マシンのパッケージと主催者のあの人に問題ありやな。
俺は今年のINDY見て、IRL最低!と思ったぞ。(w
69 :
CC:02/08/11 03:10 ID:1vRubOo/
>>68 ゲームの要素が強い?スポーツはみんなゲームだよ。
フィッシャーもロードコースじゃ遅いと思うけど
オーバルやダートなら、虎にも負けないと思う。
70 :
音速の名無しさん:02/08/11 03:12 ID:TJgvNOHn
今日の予選は少し期待している
>>69 そういうスペシャリストがいるトコロは良いネ
72 :
CC:02/08/11 03:24 ID:1vRubOo/
ドライバーのラインナップならIRLのほうが
おもしろいよ。
チャンプカーも1993年ぐらいまでは良かった!!
73 :
音速の名無しさん:02/08/11 03:41 ID:DMuw0iVb
テレ朝見ろ 渡辺香津美が出てる。
74 :
61:02/08/11 03:54 ID:3rjOpama
名前消してなかった。。
76 :
音速の名無しさん:02/08/11 03:57 ID:NjdB6dfx
予選10位
77 :
音速の名無しさん:02/08/11 04:39 ID:LvTOj9OY
____
|\ \ \
| | ̄ ̄ ̄ ̄|
| | |
\.|____|
/ パカッ 、
_//______ヽ_
\ / \::::::::::::::::::\ヾ、\
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
| | |
\.|____|
__ロ_∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′(( ( ゚Д゚)< 結局10位じゃねーか。
UU || ̄ U U \______
______||_____
\ \:::::::||::::::::\ \
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
| | |
\.|____|
パタン
_ヾ__/__
|\ヾ \ ×⌒
| | ̄ ̄ ̄ ̄|
| | |
\.|____|
78 :
音速の名無しさん:02/08/11 04:46 ID:DMuw0iVb
代クラッシュ
79 :
音速の名無しさん:02/08/11 04:47 ID:DMuw0iVb
赤旗中断 フェルナンデスピンチ
80 :
音速の名無しさん:02/08/11 04:47 ID:DMuw0iVb
残ったマシンは7台
81 :
音速の名無しさん:02/08/11 04:48 ID:DMuw0iVb
九九81
何が「結局」なんだか、
>>77みたいな頭の持ち主の考えていることはわからん。
このAA貼り付けるやつウザイよね。氏ねってかんじ。
84 :
_:02/08/11 14:46 ID:nNnvEdwl
85 :
音速の名無しさん:02/08/11 15:13 ID:Kq1IXN8T
とりあえず、
トヨタは飼い殺しにする気らしいが虎はF1復帰を諦めたのか?
86 :
音速の名無しさん:02/08/11 15:51 ID:J6WqNSFJ
>85
とりあえずトヨタが来季虎をIRLに連れていくなら米で頑張りなさい、という事だろう。
後方支援してCARTに継続参戦させたらスキあらばF1に押し込む・・という可能性アリ、といったトコか。
全ては虎の成績次第だろうが・・。
87 :
音速の名無しさん:02/08/11 16:28 ID:dVzKzxJR
トヨタには空気読んで欲しいなぁ。
虎本人もファンも誰もIRL行きは望んじゃいないよ。
88 :
音速の名無しさん:02/08/11 16:33 ID:5s+5O7vf
とりあえず 今週、来週と
「真夏の虎之介ちゃん祭り2002」ですな。
祭りなんておきねーよ。
戸露の好けって今何やってるんだっけ?
91 :
音速の名無しさん:02/08/11 18:24 ID:J6WqNSFJ
>87
どうやらCART残留を許すようだ。
珍ヲタが必死みたいですな(藁
93 :
_:02/08/11 19:40 ID:nNnvEdwl
虎は将来F1に復帰するためにも、ロードコースのあるCARTに残りたいと
インタビューに答えていたよ。
それに対して、トヨタも後方支援するのだとか。CARTに虎が残るとしても。
94 :
音速の名無しさん:02/08/11 19:51 ID:tnh4CEXT
それだったら誰にも文句のつけられない体制で望んで
F1に行くか日本に逃げ帰ってくるか二者択一のレースをしてもらいたい。
だったらマンセーもアンチも納得できるし。
95 :
音速の名無しさん:02/08/11 19:56 ID:rEGbL+LE
96 :
音速の名無しさん:02/08/11 20:12 ID:o2zs40xg
>>88 あのな ちえみちゃん祭りとか
知らねーか 坊主(W
97 :
音速の名無しさん:02/08/11 20:26 ID:/G8BMve8
トヨタの人間が
「ウチでF1チームに押し込むことはしない。ゴリ押しするとどこかに歪みが現れる。」
CARTも撤退するし、コネの利くスポンサーでも紹介する位しかできないな。
98 :
QQQ:02/08/11 21:12 ID:ucNp25Mx
カート最近チームが減り過ぎ。
F1より好きなのだが、12位まで入賞なのに参加18台とかではちょっと少なすぎ。
99 :
音速の名無しさん:02/08/11 21:16 ID:J6WqNSFJ
>98
来季は30台くらいエントリーするみたいだよ
100 :
音速の名無しさん:02/08/11 21:23 ID:iUO52Ng1
しねーよ!
101 :
音速の名無しさん:02/08/11 21:34 ID:J6WqNSFJ
レッドブルがCARTに転向、ドライバーはシェクター+ライス。
場合によってはもう1人アメリカ人追加も。
ダリオ、カナーンがニューマンハースへ。
とくにダリオは90%ほぼ決まりの模様。
カナーンはモーナンがホンダ(IRL)
にもってかれた場合に移籍の可能性が高い。
以前出てきたジュンケイラも依然有力候補か。
来年は大盛況。
来年は30台以上のエントリー申し込みがクープの元にオファーされた模様。
既存有力チームの3台エントリーがあればまだ増える可能性も。
ロジャー安川もウォーカーと接触中。
期待の米国新人ハンターレイはレイホールか。
ホンダIRL出向組
予想通り中野信治は確定、あとマイケル。それだけ。
モーナンは説得中で思ったほどうまくいってない模様。
トヨタは現地調達なのか引き抜きの情報はまだ見られず。
102 :
音速の名無しさん:02/08/11 21:36 ID:i7aUWvmL
しばらくは「トヨタの後方支援」が合言葉ですね♪
「後方支援」ですよ。
また始まった、バカの一つ覚え。
104 :
音速の名無しさん:02/08/11 22:02 ID:rEGbL+LE
こぴぺうざい
105 :
音速の名無しさん:02/08/11 22:32 ID:qOpfVFu+
虎、ウォームアップぶっちぎりの1位!
虎祭りの予感!
106 :
音速の名無しさん:02/08/11 22:33 ID:OhJBtVdT
ウオームアップ
虎、2位に0.511秒差つけてトップで終了!
107 :
音速の名無しさん:02/08/11 22:34 ID:qOpfVFu+
2日目だけ不調だったのが惜しいね。
108 :
音速の名無しさん:02/08/11 22:39 ID:qOpfVFu+
109 :
音速の名無しさん:02/08/11 22:42 ID:J6WqNSFJ
明日もトップページで見れると嬉しい
>101
て優香、クープでなくてプークであろ。なぜ逆。
111 :
_:02/08/11 22:56 ID:nNnvEdwl
すごいぞ虎! ウォームアップとはいえブッチギリのトップタイムだ
112 :
音速の名無しさん:02/08/11 22:59 ID:fIWFiABl
トヨタのバックアップなくても、高木のこと欲しいっていう
チームはあるんじゃないかな。中野と違って。
113 :
音速の名無しさん:02/08/11 22:59 ID:I27w4Ma0
レナードいいねえ! 全然悪くないよ!
ダメなときはレイナードのせいする無知なDQNは反省しる!
114 :
音速の名無しさん:02/08/11 23:01 ID:rEGbL+LE
コースの性格によって、レイナードがいいときと、
どうにもならんときがあるみたいだね。
トロントやバンクーバーみたいな低いμだと辛いみたいだ。
116 :
音速の名無しさん:02/08/11 23:16 ID:J6WqNSFJ
>113
というかストリートだとレイナードあんま良くないんだよ。
とはいえそれは言い訳にはならんけど
117 :
音速の名無しさん:02/08/11 23:22 ID:sEDUBNMB
アボンティエとタグのパフォーマンスも目安になるね。
やつらの今年のフォードのエンジンでどうよ?
他に比べてちょっと非力?
118 :
音速の名無しさん:02/08/11 23:26 ID:J6WqNSFJ
>117
彼らも上下動激しいんだけどサクッと勝ったりするんだよねぇ〜・・・。
虎もなんとか!
119 :
_:02/08/11 23:38 ID:nNnvEdwl
cart.comのトップページの虎の画像、アングルカッコ良すぎだぜ。
120 :
音速の名無しさん:02/08/12 00:02 ID:VFrc5bFY
>119
とうとうトヨタの後方支援が始まりましたね!
来期へ向けて虎をアピールすることが大事ですから。
これからはトヨタの後方支援が益々期待されますね。
暗黒の時代をトヨタの後方支援で切り抜け、
そして華麗なるF1復活が待ち受けているのです。
121 :
音速の名無しさん:02/08/12 00:11 ID:ePdJiX9M
>>120 始まったって・・・CART来てずっと支援されっぱなしだし。
122 :
音速の名無しさん:02/08/12 00:17 ID:89R4NHvW
へんな煽り
他人には理解不能な手陰的煽りやね
>>120 あのねえ、もうトラにはF1は無いのよ。
いいかげん現実と対面しようよ。
>>123 この手のつまんねー煽りは飽き飽きだ。
そんなもんのあるなしでしかレース見れないのか。貧しいな。
煽る人は、トラヲタがCART残留希望ということを考慮して煽ってね。
126 :
音速の名無しさん:02/08/12 01:23 ID:WEJRk/Y2
今は虎のレースを観るのが楽しい、F1とか抜きでね。
虎が来年IRLにいってサラに負けたらどうする?
っていうか、負ける気がするんだが・・・。
今回のレースは最悪だったなー。
もてぎといい、マシンの調子のいいときに限っていろいろあるなー。
>>127 基本的に負けないだろ。去年の最悪の時期にすら、オーバルは
けっこう速かった。
つーかさ、去年そうやって煽ったアフォが大恥かいて謝ったんだけど。
131 :
音速の名無しさん:02/08/12 04:51 ID:ZK3wss/E
>>130 IRLではサラに負けることもあるってこと。
そういうレギュレーションだから仕方ない。
127が煽りだとは全く思わないよ。
132 :
音速の名無しさん:02/08/12 07:25 ID:mO5pMwCq
駄目駄目やん・・
133 :
音速の名無しさん:02/08/12 07:33 ID:ZBXtq7/D
珍と同ポイント・・・プッ
134 :
音速の名無しさん:02/08/12 08:20 ID:tgcYqKb+
いったい、いつになったら表彰台の虎が見れるン?
決勝まではイイ感じだけど・・・いっつも本番じゃこけるし。
なんだかなぁ〜期待はずれのレースばっかり続くし・・・もう待つのもかったるいなぁ。
画面見てガッカリするのって、もー飽き飽きだよ・・・まったく。
135 :
音速の名無しさん:02/08/12 09:24 ID:PaUgueue
毎回結果が期待はずれというのは脇坂寿一と変わらない気が…
136 :
音速の名無しさん:02/08/12 09:50 ID:Da0zJzVz
だよねぇ・・・国内じゃあれだけ圧倒的だった虎が海外じゃサッパリ。
いっくらチャンプでも海外実績に乏しいようじゃ来期も危ういというかやばい気がするし・・・
国際F3000チャンプとは一線を画すタイトルでもあるし、いまのままじゃ何のアピールにもならない。
正念場はとっくに過ぎている。最低でも2勝を挙げないとかな〜り厳しいものになる。
やはり国内復帰路線は否定できまい・・・ここまで低迷してしまうとな。
所詮、虎も海外カテで通用しなかったって事なんだな・・・・・・
なんかさびしい気もするが・・・仕方あるまい。
137 :
音速の名無しさん:02/08/12 09:56 ID:Da0zJzVz
まあ、虎なら国内でまた走れば魅せてくれるはずだから
それならそれで・・・後方で揉まれたりクラッシュする虎を見るよりはマシだからなぁ。
FNのいい意味での活性剤的な存在になれば帰国する意義はあると思うが・・・・
>>136 とりあえず、来年はCARTかIRLですが、、、国内復帰?(w
140 :
音速の名無しさん:02/08/12 15:27 ID:ThEy5+Cu
オートスポートにあったヨタ関係者のコメントによると自分の走りたいレースを「探してきて」欲しいとか言ってたね。来期のCARTではマシンを用意できない以上、勝ちに繋がる支援ができないし、トヨタがマシンをまわせるレースへ転向を期待されてるのかも。
141 :
音速の名無しさん:02/08/12 15:39 ID:D+zmul6/
IRLだけは勘弁してほしいよ。
142 :
音速の名無しさん:02/08/12 15:58 ID:76YNW3oB
>139
ちょっと話しが飛びすぎたか・・・w
しかしどっちにしても未勝利のままシーズン終了じゃトヨタとて
これ以上、期待と悠か過信できまいて、、
CART残留もあくまでトヨタ次第。
FN復帰、ないし浪人はあり得るんじゃないのか?
服部の例もあるしなぁ〜、ライツであれほど期待され鳴り物入りでウォーカー参入も
いきなりの開幕クラッシュで早々に印象が決まっちまったし。
たしかに虎はよくやってるとは思うがやっぱ未勝利じゃ・・・・断言は無理だけど
2年間未勝利・・・どうなるかはわからんよ、レース界ってぇのは。
雑誌の鵜呑みも結構だが俺的には、あんなもん信用せんよ。
中野に関してはノーコメントにしとくわ。もめると困るんでw
143 :
音速の名無しさん:02/08/12 17:57 ID:l3E6YqfN
なんか中だるみな展開になってきたのが残念で・・・。
前半戦は悪くなかったのにさ・・。
虎まぁまぁ速いんだけど強固な強さが少しばかり欠けてるか・・。
144 :
音速の名無しさん:02/08/12 18:04 ID:LS8yKer8
今の成績じゃあCART残りたくても厳しいとおもう。
というかポカやるたびにIRL行きの線が濃くなってくる。
145 :
音速の名無しさん:02/08/12 18:11 ID:oKxp+DfD
今回は虎のポカじゃないだろ。
スピードリミッターの誤作動でペナルティ受けたみたいだし。
いわば、マシントラブルでしょ。
146 :
音速の名無しさん:02/08/12 18:16 ID:LS8yKer8
>>145 はぁ?虎のポカって限定してないじゃん。ドライバー、チーム全部ひっくるめてだよ。
147 :
音速の名無しさん:02/08/12 18:26 ID:oKxp+DfD
チームは虎の速さ認めてるんだし、ウォーカーなら何とかなるでしょ。
148 :
142:02/08/12 18:38 ID:XcrApmap
あ・・・そっか、2ちゃんは長いカキコは禁止だった。どおりでみんな短文なはずだ
すまん!うっかりしてた。これからは二行程度にしる。
149 :
音速の名無しさん:02/08/12 20:16 ID:c5oTpXAp
CART残留は高木次第、IRL行きはトヨタ次第ってかんじじゃない?
150 :
音速の名無しさん:02/08/12 20:32 ID:l3E6YqfN
とりあえずCART残留で2カー体制希望。
今年から1カー体制のモーナンも低迷してるしセットアップに迷走した時
決勝までにリカバリーできる時間が違うと思う。
151 :
音速の名無しさん:02/08/12 20:59 ID:KHQuq1gu
寅之助とユーンのおかげでFポンの評価がどんどん下がっていくね。
152 :
音速の名無しさん:02/08/12 21:23 ID:l3E6YqfN
ココはわりかしマターリだからあんま釣れないよ・・・
153 :
_:02/08/12 21:24 ID:fsYTItDB
142の
臆面もなく自分で自分を
タダ者じゃないって言っちゃうよなセンス
まぶしいよな
155 :
音速の名無しさん:02/08/12 21:28 ID:k396Ez6t
いつもチームに足を引っ張られてるような気がするのは俺だけ?
156 :
音速の名無しさん:02/08/12 21:30 ID:q12tqNPV
次は去年好調だったエルクハートレイクだね
今度こそ期待したい
157 :
音速の名無しさん:02/08/12 21:48 ID:l3E6YqfN
>155
それも感じるんだけど虎にも今一度奮起を期待したいね。
予選でもうワンプッシュ。
予選で5位以内に入れればもっと楽なレース展開になるだろうし作戦も立てやすいと思うから。
158 :
音速の名無しさん:02/08/12 22:00 ID:HpD3CeOh
159 :
音速の名無しさん:02/08/12 22:04 ID:q12tqNPV
あちゃ〜
>>158 どこに書いてるのかわからんのですが・・・
161 :
_:02/08/12 22:16 ID:fsYTItDB
162 :
音速の名無しさん:02/08/12 22:18 ID:l3E6YqfN
一瞬貧血で倒れそうににりますた・・・
163 :
158:02/08/12 22:21 ID:HpD3CeOh
ミッドオハイオ戦のフォト・アンド・レポートの中です。
他ではそんなニュース出てないんですけどね・・・
164 :
音速の名無しさん:02/08/12 22:30 ID:/uNmE6j8
165 :
160:02/08/12 22:32 ID:9gnDsxK0
>ピットロードスルーのペナルティを受けた高木選手は最後尾となるが、徐々にポジションを上げてポイント圏内となる12位でレースを終えた。レース終了後、トヨタと共に来年IRLへの参戦を発表。
これですね・・・チームとかどうすんだ?よくわからん情報だな・・・
ほんと さりげなく1行だけ さらっと書いてあるなぁ
結構な破壊力なのだが(W
USレーシングがテキトーなリポート
アップするとも思えんしなー
167 :
音速の名無しさん:02/08/12 23:12 ID:h61Gkd7X
結局トヨタにおんぶにだっこですか。
168 :
音速の名無しさん:02/08/12 23:13 ID:/uNmE6j8
どうなっているんだ???
169 :
音速の名無しさん :02/08/13 00:16 ID:9T2YGDFm
170 :
音速の名無しさん:02/08/13 00:16 ID:aJbG9tLs
171 :
音速の名無しさん:02/08/13 00:20 ID:aJbG9tLs
といいながらも二転三転して聞いた事の無いチームからになったら鬱だ・・
172 :
音速の名無しさん:02/08/13 00:20 ID:kTEWXE74
ちょっと衝撃的なニュースですね。
でも日本の偉いさんがF1参戦も視野に入れてるって
言ってるし・・・・まあファンだからどこに行ってでも
TOPになって欲しい。応援してます。
頑張れ。
173 :
音速の名無しさん:02/08/13 00:22 ID:HLj5mpy+
どこか地上波でIRLやんないかな?
174 :
音速の名無しさん:02/08/13 00:23 ID:aJbG9tLs
>173
とりあえず生でやってくんないとね・・。
LTだけのレース観戦は恐ろしく空しい事が判明したから・・
>>172 それはちょっと甘い考えでは…
なんとしてでもCARTに残ってほしかったのになあ…
176 :
音速の名無しさん:02/08/13 00:29 ID:aJbG9tLs
例えば今年のウォーカーの体制で来シーズンも続投するのと
チップガナッシからIRL挑戦するの、どっちが有意義だろうか?
トーチュウ見れんくなっとる。
178 :
音速の名無しさん:02/08/13 00:36 ID:qazbsxed
>>174 オーバルだけのレース観戦は恐ろしく虚しいですよ・・・
現地に直接見に行くと楽しいですが。
179 :
音速の名無しさん:02/08/13 00:37 ID:kTEWXE74
>>176 F1を視野に入れるのならIRL
虎のレースを楽しみたいならCARTかな。
180 :
音速の名無しさん:02/08/13 00:38 ID:aJbG9tLs
冷静に考えたら虎がCARTで走る事が決まった時トウチュウって「ハースが有力」
と書いてあったような・・・。
なんかまた鬱になってきた・・・。
ガナッシは無いような気がするけどな・・・
182 :
音速の名無しさん:02/08/13 00:41 ID:oaQQyrjC
結局F1さそっといて飼い殺し?
IRLはないよな、ぐるぐる回ってるだけやんか
183 :
音速の名無しさん:02/08/13 00:42 ID:qazbsxed
結局F1の甘い蜜の味が忘れられない虎はここのファンの希望をよそにIRLに決めちゃいました。
184 :
音速の名無しさん:02/08/13 00:43 ID:qAHx8pWM
副社長のコメント読んでてビビッた。
高木君は、、、、、、
あ〜やっぱりずっとアメリカでやるんだなと思ったら
「トップを争う、、、」って
なんだトヨタは日本人乗せたいんだな!!
185 :
音速の名無しさん:02/08/13 00:44 ID:aJbG9tLs
ロジャー・ペンスキーが意外と虎を評価していてチップ・ガナッシは
あんまり評価していない、と聞いた事あるがどうなんだろ?
ただあんまりCARTから大物ドライバーがIRLに流出しなければ
CARTよりも比較的容易にトップチームに行けそうな気もするけど・・
186 :
音速の名無しさん:02/08/13 00:44 ID:ZR3B8fny
来年のCARTスレは今以上に悲惨な状態になりそうだな
■■IRL − 高木虎之介 Part1■■
っていうスレが出来るわけか。
188 :
音速の名無しさん:02/08/13 01:18 ID:/RbnPN36
CARTで来期も勝てるチームに移籍出来ないのが判ったから
IRLに決めたのではなかろうか?
【TG】IRL − 高木虎之介 Part1【AJ】
こんな感じか・・・
190 :
音速の名無しさん:02/08/13 01:19 ID:/RbnPN36
ガナッシかペンスキーだったらまだ諦めも付く。
192 :
音速の名無しさん:02/08/13 01:30 ID:/RbnPN36
1シーズンロードコースを走らずにF1復帰を目指すと言われてもなぁ・・・
とにかく来期結果を出してIRLで飼い殺しにならないことを祈る。
>米国での現場責任者、木下美明トヨタ・レーシング・ディベロップメント
(TRD)−USA副社長は席上、虎之介が来シーズンのF1メンバーに
採用されなかった理由として、トヨタF1チームの力がまだ整っていない
ことを強調。併せて来シーズンに向けて檄を飛ばした。
もう、この言葉を信じる奴は一人もいないだろうな。
トラがTMGのF1に乗る事は100%ないだろう。
勝てるマシンになれば、尚更トラを乗せるはずがないんだから。
194 :
音速の名無しさん:02/08/13 05:18 ID:9phtX4LQ
結局トヨタに利用されただけじゃないか。
IRLなんて。
本当に再来年以降F1に乗せるきがあるならCARTか国際F3000
にトヨタが押し込めるはずだよな。
トヨタが虎の才能に惚れ込んでるならトヨタF1に乗せれなくても
アロウズあたりに10億積んで来期乗せることも可能だったんじゃ
ないか?
それで来期アロウズでいい走りを見せれば再来年トヨタF1
に乗せるってことも可能だっただろう。
195 :
音速の名無しさん:02/08/13 06:23 ID:b0BhXMAt
そんなコトでメソメソ泣かなくてもいいじゃねーか
女子高生じゃあるめーし。
アメリカで暴れまくるトラノスケ様が観れるだけで
幸せですって言え このヲタ野郎
196 :
音速の名無しさん:02/08/13 07:35 ID:iYAck7Ct
なんだなんだ、虎はIRL行きか?
またも珍事と一緒だな。この二人永遠に離れられないんじゃ…。
畜生CART残留と思っていたのになあ。
197 :
音速の名無しさん:02/08/13 08:09 ID:Sd6oMpbc
チームトヨタではなく、チームTMGですな。
口は出すな金だけだしてろってことですね。
198 :
音速の名無しさん:02/08/13 08:23 ID:W4JtMtlP
198がいい事言った。でもIRAは違うだろ(W
200 :
_:02/08/13 08:55 ID:6SK7R71x
201 :
音速の名無しさん:02/08/13 08:56 ID:W4JtMtlP
202 :
音速の名無しさん:02/08/13 09:01 ID:CQpJ68sk
203 :
音速の名無しさん:02/08/13 09:12 ID:WwsXLlhE
同じ所をぐるぐる回りすぎてバターになる虎
>>203 ワラタ。ちびくろサンボか。虎がバターになるんだったね。
虎くんのF1行きが また少し遠のきましたね。。
めっちゃ寂しいです。。
irlか・・・
なんとも言えない・・・。
fぽんよりもF1に遠いカテゴリーな気がする。
木下さんのF1に関するコメントがなんとも白々しくて悲しいね。
来年終了で虎はF1を離れて丸4年か・・・
207 :
音速の名無しさん:02/08/13 11:34 ID:6d2/7mpo
F-1乗るつもりでIRLに行ったのに、車椅子に乗ってたなんて
事にならないのを願うだけだ。
208 :
音速の名無しさん:02/08/13 11:47 ID:/RbnPN36
虎がなんだかトヨタの客寄せパンダになってるような気がしてきた。
IRLからF1なんて、やっぱり無理だよ。
209 :
音速の名無しさん:02/08/13 12:11 ID:6d2/7mpo
田中真紀子の息子、なんだか虎に似てる。
210 :
音速の名無しさん:02/08/13 12:32 ID:Hs1Tl4qL
これは完全にステップダウンだ。
もうだめぽ。
211 :
音速の名無しさん:02/08/13 13:04 ID:UWkmOdge
F1に全くメリットのないIRL逝きか・・・
珍と一緒に死ななきゃいいが・・・
IRLじゃ、運転能力伸びないよね。良いドライバーが
勝つってレースじゃないもんね。最低だ。
213 :
音速の名無しさん:02/08/13 13:17 ID:P1KpR1fz
>>212 そういう意味ではIRLはFポン以下とういう気がする。
214 :
音速の名無しさん:02/08/13 13:29 ID:Qr5u60FN
Fポンでも来年は(更に)厳しいんだよね。エントリーが12,3台って
言われているから・・・。
215 :
音速の名無しさん:02/08/13 14:13 ID:P1KpR1fz
CARTのほうは来期エンジンがフォードのワンメイクで
オーバルが激減してロード・ストリートが増える。
TCS廃止の噂があるし、虎の技量が試されると思って
楽しみにしてたのに・・・
216 :
音速の名無しさん:02/08/13 14:25 ID:EkreGKJO
217 :
音速の名無しさん:02/08/13 14:42 ID:x1axI2jZ
トヨタは虎を利用しているだけだ。かわいそうな虎。こんなことなら
中企にいた方がましだったかも…。
218 :
音速の名無しさん:02/08/13 15:08 ID:XsaqAJRP
IRLに行ってF1復帰できんの?
まだCARTの方が良さそうだけど
219 :
音速の名無しさん:02/08/13 15:29 ID:zkOI59cZ
もう終わったかも・・・激鬱
220 :
音速の名無しさん:02/08/13 16:02 ID:aEAmKEcM
自動車メーカーの支援なんか蹴って自力でスポンサーとってでもCARTの
ほうがいいような。。F1行くなら。。
虎の介の感性がいかせる舞台が整いつつあった来年のCARTからテターイ。
望みが超薄いダウンカテへ……なして、こう逆行するかな!
客寄せパンダもなまじ言えなくもない。ひでえなトヨタ……漏れも同意権、中嶋企画で
テストドライバー狙いで、あと1年待ってたほうが事態は好転したかもしれん。
222 :
音速の名無しさん:02/08/13 16:08 ID:d08bNz6l
来期から白塗りで目と耳を黒くしてレーシングスーツも白黒で参戦するそうです。
スポンサーは上野動物園。
結局、F1に行きたいんだったら2001年はトヨタからCARTじゃなくて、
ホンダからのBARテストドライバーの話受けてたほうが良かったね。
BARからじゃなくて、ホンダからの話だったはずだから、
ひょっとしたら、今年は琢磨のかわりにジョーダン乗ってたかも・・・
IRL行っても「これでどうだ」みたいな成績だせなさそう。
225 :
犬:02/08/13 16:35 ID:4hsE4+wf
んあー、やっぱりトヨタに面倒を見てもらってIRL行きか。
CARTに順応しつつあったのに残念。
金のことも、そしてトヨタへの恩もあったのだろう。
F1復帰に関してはCARTに参戦したときから
ほぼ絶望的な状況だったから気にならんが、
CARTで走りつづけて欲しかったな。
CARTプログラムを切って、新たにIRLに参戦するトヨタとしては
高木をIRLで走らせるのはマーケティング上、当然の戦略といえよう。
ホンダも日本マーケット向けに日本人ドライバーを雇ってるわけだし。
評判の悪いIRLだが、来年の茂木はそれなりに客も入り、
ホンダだけでなく、トヨタも注目されるようになるわな。
それにしても発表早かったなあ。
226 :
音速の名無しさん:02/08/13 16:37 ID:RE3EA9JP
もう、タラレバの話は無し
こうしとけば良かったよりどうすべきか考えようよ
227 :
音速の名無しさん:02/08/13 16:49 ID:zkOI59cZ
どうせなら所属チームの発表もしてくれ。
228 :
音速の名無しさん:02/08/13 17:22 ID:mGBrPcPw
珍事行く所に虎あり。ああ〜、才能は全然違うのにどうしてこういつも…。
229 :
音速の名無しさん:02/08/13 17:59 ID:WuU4wCyG
しかし、このままCARTにウォーカーの1カー体制で残って
また来年も、煮えてるの?煮えてないの?どっちなの?状態で行くよりは
たとえ、IRLでもチップガナッシーみたいな名門で
強豪チームメイトとガチンコ勝負した方が
虎としても
俺たち見てる側としても
歯ごたえがあって、ええかも知れん
____ ___
ノ::::::::::::∨::::::::::`ヽ
/:::::::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;::::::::::::\
/::::::::::::::| |:::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::)
|::::::::::::/;;;;;;;;;;, ,,,;;;;;;;ヽ::::::::::::::|
|::::::::::| '''';; ;;''''' ヽ:::::::::::|
|::::::::/. -=・=- ) ( -=・=- |::::::::::|
|::/|::| '''''''' '''''''' ヽ:|ヽ:| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::| |/ 丿 ヽ. |:| |:| │
.ii;ヽ| ノ(( .).)`ヽ ソ;;iii <スロットルが戻らないYO!モウヤメヨウ!
iii;i;;| /::::::::::U:::::::::::::\ /;;;iii │
iiiヽ ヽ:::-┬┬┬--:::/ /;;iiii \_________
iii;!\ `┴┴┴‐.´ /;;i;ii
''''' \ ''──''' /''''''
.\,,__,,/
, -─-- 、 ノ::::::::::::∨::::::::::`ヽ ≫∴∵
〆 ヽ, /| ☆ /:::::::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;:::::::∴∴:::::\ ≫
| 8(ノ从从リ)8 \_WW/ |WWWWWWW/::::::::::::::| |:::::::::::::::ヽ ≫≫≫
| |ii(|l i i |l|ii ≫ :::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::ヽ ≫≫
| | |l.ヽ ワノリ ≫ <うるせーバカ ::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::) ≫≫≫
| | l(  ̄ ̄ ̄《 ≫ :::::::::;;;;;;;;;, ,,,;;;;;;;ヽ::::::::::::::| ≫≫≫
| | l| ヽ' 「 ̄ /MMMMMMMMMM、 :::::::::| '''';; ;;''''' ヽ:::::::::::| ≫≫≫
ヽl l| i| | |::::::::/. -=・=- ) (☆ |::●∴∵
|___|_| |::/|::| '''''''' '''''''' ヽ:|ヽ:|
|_|_|_|_| |::| |/ 丿 ヽ. |:| |:| <スロット・・・
| l | .ii;ヽ| ノ(( .).)`ヽ ソ;;iii
| l | iii;i;;| /::::::::::U:::::::::::::\ /;;;iii ∴∵
|__|_| iiiヽ ヽ:::-┬┬┬--:::/ /;;iiii
| |_|__ iii;!\ `┴┴┴‐.´ /;;i;ii
|ー' )_) ''''' \ ''──''' /''''''
.  ̄ ̄ .\,,__,,/
高木虎之介 .
232 :
音速の名無しさん:02/08/13 18:49 ID:ZFzL3tpe
>229
禿同
233 :
_:02/08/13 19:12 ID:6SK7R71x
>>229 俺はホントにトップチームに乗れるのかが心配ですが。
234 :
229:02/08/13 19:14 ID:ZHMFr8W2
希望的観測で書きすぎちゃったみたいだね
あっすんまそん
でも現状より良いチームに乗れる事が
ほぼ確定しているからIRLに行くんでしょ
せっかくの夏休みなのになっかり・・・
とりあえずトーチュウのガナッシ説は話1割ぐらいで考えた方が。
>>229 でも、IRLじゃ、良いチーム、良いドライバーでも
変なのに簡単に負けちゃうんだよ。
CARTでも、ピットのタイミングで、変なの(パピスごめん)が
いきなり勝ったりする。
240 :
音速の名無しさん:02/08/13 22:00 ID:ZFzL3tpe
この時期にIRLで走る事を発表したって事は・・・。
やっぱ虎は前半戦での結果を求められていたんだね。
これで虎のコラムで「次こそ絶対に結果を残す」というフレーズが乱発していたのも
納得です・・。
あぁ茂木でタイヤはめる奴踏んだのが後々こんなに響く事になろうとは・・・。
本当に巡り合わせが悪いドライバーだったよ・・。
241 :
音速の名無しさん:02/08/13 22:04 ID:m96h4sn/
CARTはアメ公が勝手にルールを捻じ曲げるので
こんな糞レースに執着する必要なし
肝心なのは世界のトップレベルのレースで勝つこと
珍よりも早く
ここが味噌
242 :
音速の名無しさん:02/08/13 22:50 ID:Jqlhn/sm
現実に考えれば速攻で結果を…それで見返すしかないと思ふ。
とにかくトップを死守するしか道はないよね…自身の都合でルール改正ばかり
アメリカ人の高慢さには閉口するよ。虎振り回されてばっかでまじでかわいそうだよなあ…
>>241 > CARTはアメ公が勝手にルールを捻じ曲げるので
今年のインディを見る限り、IRLはもっと酷いと思うわけだが・・・
244 :
音速の名無しさん:02/08/13 22:56 ID:zkOI59cZ
>>241>>242 「アメリカ人の都合でルールが変わる」って・・・
何を指して言っているのか判らん。
246 :
音速の名無しさん:02/08/13 23:04 ID:zkOI59cZ
>>245 CART側が今まではエンジンメーカーの言いなりだったからねぇ。
247 :
音速の名無しさん:02/08/13 23:15 ID:9ogsvftH
>>244 CART見てない奴には分からんだろうな。
ぷぷぷぷぷ
248 :
音速の名無しさん:02/08/13 23:48 ID:zkOI59cZ
そろそろCART叩き?
すごい劣等感だな。(w
エンジンメーカーの言いなりとくれば、糞日本人ドライバーの二人もそうだがや。
>>249 わけわかんねえ。どこから劣等感なんて出てくるんだ。
日本語勉強してから出直してこい、この糞田舎者。
251 :
音速の名無しさん:02/08/14 04:50 ID:d1Bt+2nX
252 :
音速の名無しさん:02/08/14 06:53 ID:JCLEvc4O
糞日本人ドライバーは日本の糞メーカーに寄生して糞IRLへ。
食っていくためには糞まみれになるのは仕方ない。
253 :
音速の名無しさん:02/08/14 07:07 ID:Qqv9rPDs
糞を食って生きていくもよし。
愛知県 須賀吐露魔迩亜
254 :
音速の名無しさん:02/08/14 08:32 ID:h281yJEY
ショボーン
255 :
音速の名無しさん:02/08/14 11:02 ID:syLWSRA8
逝くトコあるだけでもまだマシ。
257 :
音速の名無しさん:02/08/14 12:00 ID:CC/CGd1H
虎はトヨタと別れてDTMにでも逝ったほうがいいんじゃない?
アレジやアルツェンやシュナイダーをぶち抜いたら話題になって
どっかのF1チームからオファーが・・・・・来るワケねえか。
258 :
音速の名無しさん:02/08/14 12:05 ID:JydJBgfm
まぁ、IRLならトヨタが運営団体にバラ撒くカネ次第で一〜二回位は~勝たせてもらえる~かもしれないね?
F1関係者にはまるで評価されないだろうが。
259 :
CC:02/08/14 12:46 ID:5Vng+lde
260 :
音速の名無しさん:02/08/14 16:08 ID:t9vVtHh8
おいお前ら!
IRL行きが決まった今こそレッツしょぼーんだ!
AA見当たらないんでだれか出してくれ。
ショボ━(´・ω・`)━( ´・ω)━( ´・)━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━ン・・・・・・
262 :
音速の名無しさん:02/08/14 18:09 ID:VZItHP4S
もう秋風が吹いてるね
虎にもこのスレにも
正直、そんなにショボンとする話でもないと思うよ。
さかんにショボンとしてるのは煽りでしょ。盲目CARTファンの。
264 :
音速の名無しさん:02/08/14 19:36 ID:CxpSATme
>>263 でも、どう考えてもIRL≪CARTだろ。
>>264 それ以前に、CARTって存続が危ない。
おまい、F1ファンが「どう考えたってF1>>>CARTだろ?」って
言い出したら、どう思うよ。
コンプレックスの裏返しで煽るのはみっともないぞ。
266 :
音速の名無しさん:02/08/14 19:44 ID:CxpSATme
>>265 じゃあ、虎はCART存続が危ないからIRLに行くわけ?
他のCARTドライバーたちが皆CART残留を希望しているのはなぜ?
267 :
音速の名無しさん:02/08/14 19:45 ID:M2HxWjJq
漏れはTが凄いインチキ技を思いついたんだ、と思ってるが。
>>266 高木と他のCARTドライバーとは、レースしている目的が違うからだろう。
ところで、マイケルってCARTドライバーじゃなかったと初めて知ったよ。
まー実際、北米ローカルレースに萎んで逆戻りしつつあるCARTに
残る意味がどれだけあるかっていう問題はあるよな。
それがCARTの選んだ道ならそれでいい。でも、高木がそれに従わないから
煽り倒すってのも、偏屈に過ぎると思わないか。
270 :
音速の名無しさん:02/08/14 19:49 ID:CxpSATme
>>268 マイケルはホンダマネーに釣られているんじゃなかったっけ?
ちょっと前までは「チームがIRLに行くなら自分がチームを買ってでも
CARTに残る」なんて言ってたのにね。
IRLへの恨みつらみが世界観かよ。
参入するメーカーがあれば金が流れ込む。人も金に釣られて動く。
レースじゃ当たり前のことだろう。
それとも、関係者に貞操帯でも付けておこうってのか。
272 :
音速の名無しさん:02/08/14 19:54 ID:CxpSATme
>>269 高木はIRLからF1に戻るつもりなの?
トヨタのお偉いさんが言っていることを鵜呑みにしているのか?
>>272 少しでも可能性があるなら、それを求めて動くのは当たり前のことじゃないか?
どれだけ可能性が残っているのか、知らないが。
それで賽の目がどっちに出ようとも、それはおまいさんがウダウダ言うことじゃない。
「それ見たことか」って、言いたければ言えばいいと思うよ。しょせん遠吠えだとしても。
274 :
音速の名無しさん:02/08/14 19:59 ID:CxpSATme
>>271 とにかく高木のIRL行きを肯定するのに必死みたいだね。
自分としては今のところ高木のIRL行きには賛同しかねるけど。
今の時点でCARTが潰れるともIRLが繁栄するとも分からないだろ?
CART存続は問題山積でも願うしかないよ…
F1がああ一方的な展開じゃおもろない!
なら、もぅカートしかないし混戦でイコールなら断然こっち。フォードワンメイクでも
シリーズは続いてホスィ…… …。
>>274 もちろんわからんよ。あんたにだってわからんだろ。
なのに、なんで自信たっぷりに自分の考えを押しつけるのかな?
わからんなら、本人がしたいようにさせるしかない。
ここで素人が肯定だ否定だって騒いでどうなるのさ。
277 :
音速の名無しさん:02/08/14 20:07 ID:CxpSATme
>>276 >なのに、なんで自信たっぷりに自分の考えを押しつけるのかな?
別に押し付けちゃいないよ。自分の考えを書くのが押し付けになるわけ?
それになんでそんなにCARTに批判的なのさ?
>>277 じゅうぶん押しつけだろう。いきなり不等号煽りから始めるわ、
>とにかく高木のIRL行きを肯定するのに必死みたいだね。
みたいな見当外れな皮肉繰り出すわ。
別にCARTにことさら批判的なつもりはないよ。
狭い世界でIRLへの恨み節をがなりつづけて、なんでも
そのみみっちい尺度で判断しようとする頭の固い人間がウザイだけ。
279 :
音速の名無しさん:02/08/14 20:21 ID:CmF8gN/s
もう虎はだめでしょ。IRLで終了。
280 :
音速の名無しさん:02/08/14 20:23 ID:BALvGblp
281 :
音速の名無しさん:02/08/14 20:24 ID:CmF8gN/s
高木を見たら「もうダメ」と言う。中野を見たら「もうダメ」という。
佐藤を見たら「もうダメ」という。どのドライバーも、いずれは
終わりが来るんだからハズレがないし、成功したら今度は
ひがんで叩き始める。そういう人なんだよ。
283 :
音速の名無しさん:02/08/14 20:27 ID:CxpSATme
>>278 IRLへの恨み節?
自分はIRLに何の恨みなんか有りませんが。
確かに好きでは有りませんけど。
とにかく、あんたは高木がIRLに行くことを批判する人間は
みんなウザイと思っているだけ。そうだろ?
285 :
音速の名無しさん:02/08/14 20:29 ID:K4jfga33
>>280 相手にするなよ。
ただの珍ヲタだから。
286 :
音速の名無しさん:02/08/14 20:31 ID:h281yJEY
>>282 そんなこと言ったら誰も何も言えなくなるじゃん(藁
>>283 また、見当外れな皮肉で話を逸らそうとする。
わざわざ自分の値打ち下げて、何が面白いんだか。
ところで、
>>270みたいな書き込み、ニュートラルなものとは言い難いぞ。
CARTは一方的被害者だと固く信じている人には、そうは思えないかも知れないが。
288 :
音速の名無しさん:02/08/14 20:35 ID:7Bdv4tTS
IRLのレースを見る限りでは
虎にとっていい選択ではなかったような気がする。
だってありゃプロレスと同じだよ。
289 :
音速の名無しさん:02/08/14 20:38 ID:CxpSATme
>>287 誰がCARTは被害者だと言った?
高木のIRL入りに対する批判が気に入らないだけだろ?
お前こそ自分の意見を押し付けているではないか!
>>289 もういいよ、同じことを2回も3回も書かなくても。
言い返すことはないわけね?
291 :
音速の名無しさん:02/08/14 20:41 ID:NjCtH/it
トヨ○が安部四郎役を買って出てくれると思われ・・・
292 :
音速の名無しさん:02/08/14 20:44 ID:CxpSATme
自分はCARTが好きでIRLは好きではない。
高木のIRL入りにはがっかりしている。
それを書いただけなのに
盲目CARTファンだの
コンプレックスの裏返しだの
偏屈だの、IRLに恨みがあるだの
自分の考えを押し付けているだの
見当外れな皮肉だの、みみっちいだの・・・
何がそんなに気に入らないわけ?
s6ZVTFxGは、私が「高木のIRL賛成」と書くまで
私を侮辱し続けるだろう。
294 :
音速の名無しさん:02/08/14 20:53 ID:hpn2cyGk
あぶないからもうやめよう
>>292 お前のことを盲目CARTファンだと言ってるんじゃないが。投稿の前後ぐらい見ろ。
でも、その言葉に反応して反論したんだから、自覚があるってことだろうし、実際
それに沿った発言をしてるよね。
>>270とか。
で、言葉に詰まると、
>>283の後半2行のような、見当外れの皮肉で煽り倒して
場をごまかそうとしてるよね。今さら、ああ言われたこう言われたと、
泣き言をいう資格なんかないと思うよ。
>何がそんなに気に入らないわけ?
反論もできないくせに煽って、しかも途中で泣きが入るヘタレ。
>>295 どうせ何書いてもs6ZVTFxGに侮辱を受けるのが分かりきっている。
297 :
音速の名無しさん:02/08/14 21:02 ID:hpn2cyGk
ID:s6ZVTFxGは珍関係者っぽい。
珍もどうせIRLいくだろうからそれで必死なんだろ。
s6ZVTFxGに対して何書いても侮辱、嫌がらせのオンパレード。
>>296 侮辱と煽りで話をごまかしたあげく、今度はそれか。
侮辱されるのには理由があるんだよ。
300 :
音速の名無しさん:02/08/14 21:07 ID:7jVG5bEq
ここに盲目IRL信者がが紛れ込んで
必死みたいですな
301 :
音速の名無しさん:02/08/14 21:12 ID:0RJIi5fk
IRLヲタうざいよ
302 :
音速の名無しさん:02/08/14 21:31 ID:ORI1goam
s6ZVTFxGは一体何者?
何故急に煽り出した?
何かに傷ついたトヨタ社員?
粘着IRLヲタキモイよ。
ショボーンなんて書いたら怒られそうな雰囲気(w
306 :
音速の名無しさん:02/08/14 22:40 ID:VZItHP4S
虎もうだめぽ
虎も30歳がみえてきますた
もうだめぽ
なんでや、ドライバーの脂が乗るのは30過ぎてからだぜ。とか言ってみる。
中野信治の関係者はこのスレには来ないで下さい。
スレが殺伐とします。
最近すっかり中野にかなわなくなってきているので
これ以上比較されないようにIRLとCARTに分かれたかったところだが…。
311 :
音速の名無しさん:02/08/15 01:00 ID:ZEBJfWBK
>>310はこうだろ
最近すっかり中野がかなわなくなってきているので
これ以上比較されないようにIRLとCARTに分かれたかったところだが…。
CARTで表彰台に届かないんならIRL逝きもしかたないんじゃないかな。
この決断を下す前のデビューしてから1年半の間に表彰台を数回経験してれば
また違った進路になったんだろうけど。レベルからいけばステップダウンだけど
海外で勝つという意味では虎の実力からしてIRLは妥当なカテゴリーなんじゃないの。
314 :
音速の名無しさん:02/08/15 03:42 ID:OmQBZS/e
IRLのファンってドコに惚れ込んだんだろ?何一つ引かれるモノがないんだが?
あれほどデタラメで低レベルなレースがアメリカンオープンホイール の頂点を名乗ったりして、実はNASCARに利用されて三年ほどでポイされるんだから笑っちゃうよ。
この流れでいくと、今夜あたりまた
s6ZVTFxGが暴れだしそうだなw
316 :
音速の名無しさん:02/08/15 08:15 ID:d7SrAUVD
IRLはプロレスみたいだから
茂木で日本人ワン・ツーなんてことも有りえる罠。
317 :
音速の名無しさん:02/08/15 08:20 ID:dJEZqJN4
>>316 >IRLはプロレスみたいだから
ナトクワラタ
IRLがCARTよりも下に見られるのを
猛烈に嫌がっている奴がいるようだが
事実なので仕方がない。
319 :
音速の名無しさん:02/08/15 14:18 ID:wBiuuhWT
TGは大嫌いだし、車は危ないしで、IRLのことはバカにしてるが、
レース自体は結構面白いんだけどな。
まあ、トラは大怪我だけはしないように。
320 :
音速の名無しさん:02/08/15 19:12 ID:x67Xm2D2
残ろうと思えば残れたんだろ。ウォーカーはこいつを推してたんだし。
IRL行きには何か思うところがあるんだろうから、別にいいと思うんだが。
もっとも、叩きたい人には、別の価値観があるんだろうけどね。
321 :
音速の名無しさん:02/08/15 19:48 ID:5URuM9R1
NASCARがサーキットのロードコースでレースやってるの初めて見た
オーバルコースばかりだと思ってたのに...
322 :
音速の名無しさん:02/08/15 20:58 ID:gC+XEDQo
そもそもNASCARはロードコースを独占したいためにCARTと仲が悪いのよ。オマケにIRLのエンジン規格をパクッて日本メーカーもIRLから取り上げて一人勝ちを狙ってる。
323 :
CC:02/08/15 21:03 ID:qLh8u2Jj
ナスカーの戦略は今ところ順調です。
324 :
音速の名無しさん:02/08/15 21:08 ID:VL01QXyO
日本メーカーもいずれはNASCARに参戦してアメリカンレースの頂点の覇者になりたいから渡りに船。
二、三年 経てば日本人選手も賞味期限切れるし、移行に障害がない。
哀れピエロなIRLは踊り疲れてメーカーを見送り抜け殻な。レースが成り立たずに消滅だね。CARTがワンメイクになるのは賢明な判断かな。
なんでここでCARTとIRLとNASCARの話になっているのか。
>>324 >哀れピエロなIRLは踊り疲れてメーカーを見送り抜け殻な
て優香かそれまさに今のCART。
327 :
CC:02/08/15 21:19 ID:qLh8u2Jj
トラは来年デンソーカラーそれともトヨタのワークス
カラーで走るのかい、パイオニアはチャンプカー
残留するんだろ。
328 :
音速の名無しさん:02/08/15 21:23 ID:eWagXrjx
ウォーカーをスポンサードしているのが日本サイドのパイオニアで
モーナンをスポンサードしているのが米国サイドのパイオニアなハズだが。
329 :
音速の名無しさん:02/08/15 21:24 ID:ahqO21Lm
IRLよりCARTがいいけど、トヨタがIRLに行けというなら、
ボクは行くしかない立場。
と、以前トラ自身が言ってたが、まさにその展開になったのかな。
しかし、トヨタも懐が深くない会社だねえ。
トラにはどーんとお金を出してCARTに参戦させてやり、
IRLにはアメリカに興味がある日本の若手にチャンスをやればいいのに。
331 :
音速の名無しさん:02/08/15 23:19 ID:BG1NuJsX
決まったことはしょうがない。
こうなったら、IRLとF1のTDやらせろっ!!
CARTとの両立は難しいが、IRLならできるんとちゃうんかい。
s6ZVTFxGはどうした?
昨日あれだけ粋がってたのに
もう尻すぼみか?(藁
なんだ、まだいたのか。
やめとけよ、昨日中途半端に泣きを入れたのを忘れたのか(笑
334 :
音速の名無しさん:02/08/15 23:38 ID:Eraj2KXF
s6ZVTFxGは今日は夜のお仕事らしいです。
335 :
音速の名無しさん:02/08/15 23:39 ID:BZzVX0ae
そういえば珍スレでうざかったやつも木曜の夜はいなかったぞ。
336 :
音速の名無しさん:02/08/15 23:40 ID:5URuM9R1
あんな厄介者は呼ばなくていいよ
めんどくせぇ
奴と絡むのはやめとけ。
時間の無駄だ。
339 :
音速の名無しさん:02/08/16 00:13 ID:MIpJNYn8
>>325 まあ虎の本心とトヨタの計画との絡みはどうかわからないけど、
結果としてIRL行きになったってことで
そこらへんを語るのは避けて通れないんでは?
なんだこのスレは?
珍スレとは違った意味で不毛な荒れ方してるな。
341 :
音速の名無しさん:02/08/16 00:19 ID:MIpJNYn8
要するに、みんな虎がIRLに行くのが不満なわけさ。
かく言う漏れも。
なるほど・・・それはわかる。
俺もIRL行きには不満・・・というかガッカリした。
もてぎで見れるかもしれないが、今年のINDY500なんか見ていると
あんなインチキシリーズにまで落ちなくても・・・と思ってしまう。
しかし一方のCARTは存続の危機・・・
まさに八方塞がり・・・
343 :
音速の名無しさん:02/08/16 10:20 ID:ZpM+yPoR
折れ虎ヲタだけど今年は虎にとって生涯で一番大事な「勝負」の年だと思ってたから
思うような成績を残せなくて来季IRLに行かされるのは仕方ないかな、と思うよ。
やっぱ今現在のランキング寂しいものがあるよ。下にはカナーンとドミンゲスしか
まともに走ってる奴いないんだもん・・。
まぁチーム体制とか不運なレースとか色々原因もあるだろうけど、それを差し引いてももう少し頑張って
欲しかった・・。
ただ、だからといって虎はもうダメだ・・とは思わないけどね。
残りのレース、プレッシャーから解放された虎に期待したい。
344 :
音速の名無しさん:02/08/16 10:39 ID:O/Teo1fd
IRLがいいとは思わないが、今のCARTのオーバルの少なさは問題だよ。虎は
オーバルも得意になってきていたのに。
来年なんかロッキンガム ミルウォーキー フォンタナしかないんでしょ?
345 :
音速の名無しさん:02/08/16 10:53 ID:kLxwBao2
やっぱ珍と歯茎はFポン勝負っしょ!!
346 :
音速の名無しさん:02/08/16 10:58 ID:6mPQ4eNZ
あっ寅之助CART残留できなかったの…。
知らなかったよ。寂しいね。
日本人最速でもCARTですらこんなもんか…。
F1は厳しいなこりゃ…
347 :
音速の名無しさん:02/08/16 11:04 ID:ZpM+yPoR
>346
残留できなかった、とはチト違うな。
s6ZVTFxGがまたヒステリーを起こしそうなヨカーン
349 :
音速の名無しさん:02/08/16 11:14 ID:irncXSrI
>>344 何ならこの際、一旦オーバル止めちまえ。
どうせ客入んないだから。
350 :
_:02/08/16 13:52 ID:+O9/lwJc
他スレでダ・マッタに逆恨みしている奴は素人。
>>348 コテンパンにされたあげく、捨て台詞を残して逃げた厨房が
しつこく逆恨みしているスレはここですか?
354 :
音速の名無しさん:02/08/16 22:13 ID:jft2f80b
高木は過大評価されすぎ。
高木=中野 同じレベル。
355 :
音速の名無しさん:02/08/16 22:17 ID:V2NGI62Y
>>353 コテンパンっていうかさあ
悪質ストーカーみたくしつこくつきまとってただけじゃん
s6ZVTFxGってさ
357 :
音速の名無しさん:02/08/16 22:22 ID:oPFH7jOM
虎のほうが速いが、今のところ評価は珍とたいして変わらない。
速いマシンに乗れるか乗れないかは虎しだいでは。
政治力と言えば、固く聴こえるが、自分をアピールする力が虎をはじめ、日本人
ドライバーにはない。
自分を売り出す力もプロのドライバーの実力。
ダ・マッタ、カナーン、ディクソンにしても最初は弱いチームから這い上がって
きたことを忘れてはいけない。昨年、ガナッシがカナーン獲得に必死になっていたが、
そのカナーンなんてアメリカに来た当初、途中で契約がなくなって、家もなく、
しまいにゃどこかのチームのガレージに寝泊りさせてもらってチャンスを待っていた、
なんて話もあるぐらいだ。
よく言われることだが、ほとんどの日本人ドライバーは甘やかされすぎ。
そして根性、ハングリーさもない。
>>356 いやあ、一生懸命煽り返していたアフォ厨が、途中で
「侮辱されたうえーん」って泣き出したのには笑ったよ。
もろコテンパンだったけどね。
rzPksaCP=s6ZVTFxG=ストーカー(w
s6ZVTFxGって新手の虎スレ荒氏やなぁ
>>358 ネット上で人を苛めるのがそんなに楽しいか?
こんなところでウサ晴らしすんなよ。
>>358 なにか溜まっているようだな。
風俗にでも逝ってこいよ。
>>358 そりゃあんだけ付け回されたら
面倒くさくなって逃げたくもなる罠
面倒くさくなったにしちゃ、泣きながら2回も3回も登場していたけどな。プッ。
>>364 かく言うキミも良く釣られて出てくるねぇ。
369 :
音速の名無しさん:02/08/17 02:08 ID:9MzX3TdT
プラクティス1
8位age
>>364 いい加減にしたら?しつこいと嫌われるよ。
しつこい男は嫌だねぇ。
372 :
音速の名無しさん:02/08/17 03:36 ID:YPLG0hxk
うぉおお、CART.com見てたらランキング珍より下だよ・・・
同ポイントなのに・・・
今回、フツーに走れば楽に珍より上になるだろうけど・・・
プラクティス見てると不安だ・・・
373 :
音速の名無しさん:02/08/17 03:54 ID:n5kffK6y
>>372 今現在8位で珍より上だけどなにが言いたいのだ?
374 :
音速の名無しさん:02/08/17 05:18 ID:gNk3Ye4f
虎<<<<<<中野
珍より上だろうと下だろうとかまわん。
もちろん、珍より優れている部分はあるだろうが
劣っている部分があるのは確か(特に英語力)
来年のCARTがどうなるのか、トラのことを抜きにしても
そりゃ心配だ。
しかし残念なのは、IRL行きという事実そのものよりも
実力でフォードワンメイクのCARTに残れなかった。
もしくは、そこまでの評価をされてなかった。
というのが非常に残念だ。
結局トヨタ絡みでIRL行きでしょ・・・
日本人だからとか、メーカー、スポンサー絡みってのは
デビュー時だけでなく、レーサーには重要な要素だが
実力を見込まれてCART残留という形になって欲しかった。
しかし、結果は残せてないもんな・・・
時間は待ってくれないとはこのことか・・・
376 :
音速の名無しさん:02/08/17 06:42 ID:6Di4Er9t
>>375 っていうか落ち目のCARTに喜んで残りたいチームは少ないと思うが、
そういうところをふまえて発言しているのか?しかもSAGEで。
377 :
音速の名無しさん:02/08/17 07:13 ID:1J2FWj5T
落ちていくCARTの更に下。アメリカンレースの最下層に打ち捨てられているのがIRLだということをわかっていますか?
インディという過去の遺産のみにすがった危篤状態の興業が破綻したカテゴリに移籍してメーカーが逃げれば虎も終わる。ファンとしては心配だよ。
ワンメイクエンジン確保したことでV字回復の見込み立った矢先に残念だよね。
378 :
音速の名無しさん:02/08/17 07:44 ID:ajYBIw7F
CARTの方が上だということにしたいようだね。
そうしないと「CARTにも残れなかったTORA」理論が成立しないもんなぁW
実力を認められて残るのがCARTなのかね、今年ですら18台だというのに。
ディクソンが残らなきゃ17台か。
無理があんだよあんたの言い分は。
公平な目で見ればCART,IRLどっちもとっちだろ。
そのうち合併だな。
>>377 なんか、CART擁護に必死だね。
でもさ、CARTってなんか上昇要素あるの?
ワンメイクエンジン確保したっていうけど、トヨタとホンダが逃げただけ。
ドライバーのレベルが高いって言うけど、これまでのドライバーが
残っているだけ。新規参入ドライバーいないじゃん。
V字回復の見込みってのがどの辺にあるんだろう。
そういう現状を踏まえず、IRL叩きに精を出すあたり、偏ってるよね。
どうするのが正解かは知ったことじゃなくて、それは評論家(笑)
諸氏に任せるが、虎には自分の選択を正しいものにするよう、
頑張ってほしいよ。
381 :
音速の名無しさん:02/08/17 09:06 ID:xiyAE/Mt
虎ヲタで昨年からCARTを見始めた俺としてはCARTとIRLのどちらがレベルが高い
かは解らん。しかしながら来季も虎にCART残留してもらいたいと思いつつも
CARTのエンジンワンメイク化については危惧している。
やはりエンジン競争がないとレースって盛り上がらないでしょ。
Fポンも無限エンジンのワンメイクになってから盛り上がらなくなった感じが
するし。
来季CARTシリーズはエントリー数も増えるだろうがゆくゆくのレベル低下が心配だ。
逆にIRLはエンジン競争が激化して今より面白くなるとは思うがやはりオーバルだけじゃ
ねぇ・・とは思う。
反論できないと、「荒らしです」って言いにくる負け犬ウザ。
相手にしないならしないで済みそうなものだが。
書くことないなら、出てくるなよ。自分の恨みでをスレ荒らすな。
383 :
音速の名無しさん:02/08/17 09:28 ID:9MzX3TdT
虎、予選1回目12位。
それにしても最近ここは前より書き込みし辛い雰囲気になってしまったな。
384 :
音速の名無しさん:02/08/17 10:25 ID:mRgFWpCu
最近調子悪そうに見えていきなり
このあたりで表彰台ゲットしそうな期待あげ
あぼーん
386 :
音速の名無しさん:02/08/17 10:56 ID:1ZWEC1v5
>>384 ハア?正気?無理に決まってんだろ。ダメトラ(藁
387 :
音速の名無しさん:02/08/17 12:07 ID:jx338T8O
388 :
音速の名無しさん:02/08/17 12:14 ID:TEe+asGi
>>379 歴史、そして現状を知っていたら普通はIRLを叩くだろ。素人でない限り。
それと、これからの日本のレースマスコミのIRL評は鵜呑みにできないでだろうな。
トヨタとホンダが目を光らせてるからIRLがクソでもクソでないように書くはず。
389 :
音速の名無しさん:02/08/17 12:22 ID:ykM81SVc
>>389はCARTもIRLも観たことが無い、に一票。
なんかこのスレ見てると
CARTとIRLの統合は夢のまた夢に思えてくる・・・
現場もこんな雰囲気なのかねぇ
392 :
389:02/08/17 12:39 ID:ykM81SVc
毎年茂木に見に行ってますけど
君は生で見たことないのかな?
393 :
音速の名無しさん:02/08/17 13:09 ID:ViO6Mryu
>>388 高木にとっちゃ、IRLが悪いかどうかなんて、どうでもいい話とちゃう?
自分の将来がかかった決断の中に、「もともと悪いのはIRLだ!」
みたいな、センチメンタルな感情の介入する余地はない。
そんな繰り言をリフレインしている間にも、時は流れて行くわけだし。
IRLの悪口言いたいなら、そのスレでやってよね。
そもそも、
>>379のレスにもなってないし。
395 :
音速の名無しさん:02/08/17 13:36 ID:Aq5u8pLj
>398
割り込みレスですまんが、
今年のインディ500見た?
結果とその後の顛末を知ってるかな?
あれではレースとは呼べないでしょ。
その他、IRLはドライバー、チームの質、観客数とCARTに比べて劣る。
実際、殆どのCARTドライバーがIRLに難色を示してる。
396 :
音速の名無しさん:02/08/17 14:13 ID:CiFaYlB7
正直395の意見に禿同だが、俺にとって一つ重要なのは、
「IRLはGAORAで見ることができるが、CARTは見れない」
ってことだ。
(ケーブル入ってるので。ちなみにBS入ってないのでCARTは見れない。。涙)
397 :
音速の名無しさん:02/08/17 14:36 ID:Q2GCTPJy
やはり日テレは来年はスポンサーの意向でIRLを放送するんだろうね。ドライバーから運営団体のトップに至るまで偉大なるアマチュアリズムが浸透したIRLの姿が広く晒されるでしょう。
398 :
398:02/08/17 15:12 ID:g6ZPHzUj
>>395 お、俺の出番なのか・・・?
ど、どうすればいいんだ、どうすればいいんだ(オロオロ)
399 :
398:02/08/17 15:23 ID:LiTKGgV1
勝手に人マネすんなよ厨房!
こうゆう奴がいるからCARTファンは駄目なんだよ
400 :
音速の名無しさん:02/08/17 15:50 ID:tTXabY/I
ペンスキーがIRLに行ったのがショックなんだよ...
401 :
北米トヨタ広報 越後屋史朗:02/08/17 16:17 ID:Cg0gaq8i
拝啓、トニージョージ様
ぶしつけな話ですが、虎を一勝させて頂くにはいかほど御用立てすればよろしいでしょうか。
周りのチームにもいくばくか支払えば話が通り易いでしょうか?
皆様方をお招きして一席おもてなしさせて頂く用意もしておりますのでよしなにお願いいたします。
402 :
音速の名無しさん:02/08/17 16:19 ID:AaqUO190
>>401 結局今年のインディ500を見るとこういう疑惑も出てくると言うことだ。
んな話と違うというのに、どうしてCARTオタってのはこう視野が狭いんだ。
404 :
竹下:02/08/17 17:53 ID:evcSGtPq
>>403 いちいちID変えなくてもIRL基地外はおまえだけ
406 :
越後屋史朗>>401:02/08/17 18:03 ID:PPF7i1Dr
今年のインディが金絡みじゃないのはわかるよ。今年は何度も面子潰されるのが悔しくて限りなくクロな裁定をシロで押し切ったダケ。
アフォなオーナーの胸先三寸で決まるレースならこういうテもあるってこと。
408 :
音速の名無しさん:02/08/17 19:30 ID:NLvnToak
CARTよりも下のIRLでも勝てないに一票
409 :
とらのすけ:02/08/17 19:32 ID:ptILU3YK
日本コネクションに頼りっぱなしか
410 :
音速の名無しさん:02/08/17 19:35 ID:Igw7IYIL
今日、何時から?
411 :
音速の名無しさん:02/08/17 19:38 ID:92QeUjv7
>>402 トヨタはカートでも似た様な事やったしな
で、IRLの話は分かったけど、それでCARTはどうなるのよ。
ここでなんぼIRLを叩いても、CARTのフォローにはならない。
ついでにスレに沿っていうと、虎の選択には、どうでもいい話でしかない。
多分、またこれにIRL叩きのレスが付くんだろうけど、どうして問題を
理解できないのだろうか。
正直、オーバルのみのIRLの方が虎に合っているのでは
と思うのだがいかがなものか?
414 :
音速の名無しさん:02/08/18 00:08 ID:tvjNu8V6
CARTはエンジンを確保したことで2、3年はそれなりに大丈夫だよ。日本人には縁遠く
なりそうだがフォードの出した条件を丸呑みしたんだから。レース自体はアメリカではNASCARに次ぐ支持があるしね。お客はたっぷり来てるから問題なし。
415 :
音速の名無しさん:02/08/18 00:26 ID:u/9+oM+v
ワンメイクは廃れる運命
416 :
竹下:02/08/18 00:30 ID:A2DU2Vfc
417 :
音速の名無しさん:02/08/18 00:42 ID:tvjNu8V6
>413
トラ自身は、
「オーバルばかりだとヘタクソになるからヤダ。」
と言ってたがね。
>>417 オーバルで勝てないドライバーがよく言えるな。
419 :
音速の名無しさん:02/08/18 01:42 ID:rLAARywk
>>415 F1のエンジンもインディカーのエンジンも
ずっとほぼワンメイクだった時代を生きてないのか。正直ウラヤマスィ
>>418 そういう、言葉尻とらえてインネンつけるレスはもうウンザリ。
421 :
音速の名無しさん:02/08/18 01:51 ID:Wl5K62Bn
>>419 インディカーの時代のほうは知らん(オッフェンハウザーやシボレーは名前しか知らん)が、
F1の方はひねくれもののフェラーリがいたからDFVの時代やクライマックス直4(だっけ?)
やクライマックスV8の時代もワンメークじゃなかった。
422 :
音速の名無しさん:02/08/18 02:25 ID:sZSy0vV9
419は知ったか厨房と!
423 :
犬:02/08/18 02:33 ID:L0QP7jIK
インディカーのころもコスワースのワンメイクの時代があったよな。
80年代に。
たしかその後にロジャー・ペンスキーがコスワースからイルさん、モアさんを
引き抜いてイルモアを設立させたんやな。で、シェビー・イルモアが参戦したと。
424 :
音速の名無しさん:02/08/18 02:50 ID:iYHh26Xj
419は、「ほぼ」ワンメイクって言ってるから間違ってないじゃん。
425 :
音速の名無しさん:02/08/18 04:47 ID:ts3CEkjY
ちんに負けて下田
426 :
音速の名無しさん:02/08/18 04:52 ID:PDW36XQF
中野>>>>虎
427 :
音速の名無しさん:02/08/18 04:56 ID:QdLNuSUf
>>425 0.2秒くらいだから、結構な差だね。
まあ、いきさつが全然わからないからなあ。
それにしても、このところフェルナンですよりコンスタントに速い中野。
これが実力だったのかな…。
428 :
音速の名無しさん:02/08/18 10:46 ID:yz8t0f1z
珍関係者必死だな(w
>>427 このところって・・・
フェルナンデス今回から復帰したばかりじゃん。
430 :
音速の名無しさん:02/08/18 11:43 ID:1CcZJSl7
このまま逃げ切るかと思われ
431 :
音速の名無しさん:02/08/18 12:43 ID:oxuZROFy
432 :
音速の名無しさん:02/08/19 17:07 ID:Q8SLyOTk
今回も、マシントラブルみたいで・・・ 残念・・・
433 :
音速の名無しさん:02/08/19 17:52 ID:4XgpXqt2
ファンの萎えっぷりが伝わるこのスレ・・・
434 :
音速の名無しさん:02/08/19 20:25 ID:x99xv+SS
今年は逝けるかと思った矢先にIRL行きの話が出て調子は下り坂
やっぱIRLは考え直した方が良いよ
茂木で見れるのは良いんだけど
435 :
音速の名無しさん:02/08/19 21:32 ID:n4o8uvTJ
高木虎之介(ウォーカー・レーシング)のコメント:
レースセッティングも良く、早めのピットイン作戦も功を奏して、
ラップタイムを稼ぐことができていた。しかし、35周目、
突然ガクンと車体が傾いたので、ピットインしたら、
右フロントのサスペンションが折れていた。順調に追い上げて、
ポジションアップの可能性も見えていただけに、とても悔しい。
ショボーン・・・
はぁ〜
ショボ━(´・ω・`)━( ´・ω)━( ´・)━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━ン・・・・・・
438 :
音速の名無しさん:02/08/19 22:35 ID:5B6PApP1
IRL移籍の話で、このスレも殺伐とした雰囲気になったと思ったら、
今回のレースでは、(´・ω・`)ショボーン としてるな。
とりあえず
,,- ,,
∧∧ミ,, ,;;
(´・ω・`)ノ)" ガンバレ
/ ,,- ,,,, | ガンバレ
`ミ ;
`''''"
といいたいが、
今期、調子自体は悪くないのに、こう結果がでないと、
99年のアロウズのときより萎える(´Д`;)
昔から運のない人だよなトラ・・・(´Д⊂ウワーン 。
439 :
音速の名無しさん:02/08/19 22:39 ID:YrUvW4Cg
運も実力のうちと言ってみるテスト
440 :
音速の名無しさん:02/08/19 22:49 ID:me93zrZX
っていうか、まだCARTにいたの?
煽りはともかく、今回のリタイアの真相が気になる。
あれ?IRLに逝ったんじゃなかった?
>441
435のアーム折れってのは真相でないの?
>>443 LTとかでは「contact」って表示になっていた。
誰かと当たったか、壁にヒットしたか、異星人と最初に出会ったかのどれかかな?
と思ったんで。
445 :
音速の名無しさん:02/08/19 23:31 ID:uBwq+0o3
いずれにしても高木虎之助は中野信治よりも遅かった。事実。
446 :
音速の名無しさん:02/08/19 23:41 ID:oj/0dbir
おーい、誰かニューマンに突っ込んでやれ。ジョディ・フォスターかよ!とか
447 :
音速の名無しさん:02/08/19 23:42 ID:4comyrWp
あの映画は糞だな
>>446-447 君ら、ナイスツッコミ。
この後、ニューマンがどう切り返してくるかが楽しみだ(w
>>446 ちがうよ、顔が半分だけ日焼けしてるんだよ。
トシだな。。。
451 :
音速の名無しさん:02/08/20 12:58 ID:A6X2UhAN
ショボーン
452 :
音速の名無しさん:02/08/20 16:29 ID:U/KWNSBI
>>444 実はザナルディと最初にコンタクトしていたという罠。
453 :
446:02/08/20 17:02 ID:iUIusw7H
>>450 すまんが元ネタが分からん。ニューマンて何歳?
ニューマン(゚Д゚)ハァ?スはこの板でもっとも高齢な方ですよ?
455 :
年寄り:02/08/20 18:35 ID:JFUyKvmU
70年代の映画だからな〜
456 :
音速の名無しさん:02/08/20 21:28 ID:1JTnKBpi
トラタ━━━━━━ン!!
。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚ガンバッテヨウー!! ウワーン!
(つ /
| (⌒)
し⌒
so good !
未知との遭遇だよね?半分日焼けって…違った?
so good !
460 :
音速の名無しさん:02/08/23 10:14 ID:zCQVJrQn
嘔吐スポーツの虎&トヨタマンセー記事には萎え。
ニューマン、今週末はカナダなの?うらやますい。
462 :
(・∀・)!!:02/08/23 12:49 ID:kp3hTmMx
463 :
音速の名無しさん:02/08/23 23:12 ID:nTLgNcBy
464 :
音速の名無しさん:02/08/23 23:31 ID:9VI8c4d1
優勝の前に表彰台に上らんとの!
465 :
音速の名無しさん:02/08/23 23:44 ID:nv3Vtmtp
現在プラクティス
虎ぶっちぎりTOP!
466 :
音速の名無しさん:02/08/23 23:48 ID:d53OFpfT
まだ、終わってないし、腐乱きってぃに抜かれてる。
467 :
音速の名無しさん:02/08/24 00:12 ID:dMHTpFwV
(´・ω・`)ショボーン
468 :
音速の名無しさん:02/08/24 00:35 ID:auIvBpdS
一応4位だよ。
予選もこの調子でいってくれ!
469 :
音速の名無しさん:02/08/24 00:36 ID:UD9yzjmc
最後の最後でとりあえず4位。
(´・ω・`)ショボーン としてる場合ではないYO!
470 :
音速の名無しさん:02/08/24 00:42 ID:LOuJVStS
決勝はリタイヤでもいいから予選でポールを獲って欲しい
結果は失格でいいからトップでチェッカーを受けて欲しい。
472 :
音速の名無しさん:02/08/24 10:06 ID:Kh97kHh+
とりあえず予選も4位。明日に期待。
473 :
音速の名無しさん:02/08/24 10:21 ID:zgkws7aj
474 :
音速の名無しさん:02/08/24 10:37 ID:fp9DEE+L
タラレバ男にだけはなるな。
475 :
音速の名無しさん:02/08/24 16:50 ID:808dodHm
CARTってF1で夢破れた者が行き着く先でもあれば
逆にF1に上っていくドライバーがいる所でもあるね。
とどのつまりCARTはF1より下のカテゴリーってことか。
476 :
音速の名無しさん:02/08/24 17:03 ID:+Xad7Ry+
決勝はスロットルが戻らなくなるくらいアクセルを踏み続けて欲しい。
477 :
音速の名無しさん:02/08/24 17:04 ID:n/158k7P
>>475 そんなのことぁ、みんなわかってる。
こいつ今頃気づいたのか?
479 :
音速の名無しさん:02/08/24 20:34 ID:BXbuc9lo
予選1日目4位なんだから、もっと盛り上がって良さそうなもんなんだが・・・
決勝1コーナーでクラッシュ→あぼーんしませんように。
481 :
音速の名無しさん:02/08/24 20:42 ID:xFyD4rlZ
>479
本当に重要なのは二日目だからね〜。
最前列獲って欲しいよ。
482 :
:02/08/24 23:16 ID:2Urw8eIb
プラクティス3 現在虎トップ!
1 C. da Matta 6 Toyota/Lola/Bridgestone 1:19.332 122.931 197.838
2 P. Tracy 26 Honda/Lola/Bridgestone 1:19.441 122.763 197.567 0.109
3 K. Brack 12 Toyota/Lola/Bridgestone 1:19.533 122.621 197.339 0.201 0.092
4 P. Carpentier 32 Ford-Cosworth/Reynard/Bridgestone 1:19.766 122.263 196.763 0.434 0.233
5 J. Vasser 8 Ford-Cosworth/Lola/Bridgestone 1:19.814 122.189 196.644 0.482 0.048
6 T. Takagi 5X Toyota/Reynard/Bridgestone 1:19.825 122.172 196.616 0.493 0.011
7 C. Fittipaldi 11 Toyota/Lola/Bridgestone 1:19.840 122.149 196.579 0.508 0.015
8 B. Junqueira 4 Toyota/Lola/Bridgestone 1:19.880 122.088 196.481 0.548 0.040
9 O. Servia 20 Toyota/Reynard/Bridgestone 1:20.050 121.829 196.064 0.718 0.170
10 D. Franchitti 27 Honda/Lola/Bridgestone 1:20.096 121.759 195.952 0.764 0.046
11 M. Jourdain Jr. 9 Ford-Cosworth/Lola/Bridgestone 1:20.100 121.753 195.942 0.768 0.004
12 A. Fernandez 51 Honda/Lola/Bridgestone 1:20.241 121.539 195.598 0.909 0.141
13 S. Nakano 52 Honda/Lola/Bridgestone 1:20.312 121.431 195.424 0.980 0.071
14 T. Kanaan 10X Honda/Lola/Bridgestone 1:20.430 121.253 195.137 1.098 0.118
15 A. Tagliani 33X Ford-Cosworth/Reynard/Bridgestone 1:20.640 120.938 194.630 1.308 0.210
16 M. Dominguez 55 Ford-Cosworth/Lola/Bridgestone 1:20.830 120.653 194.172 1.498 0.190
17 M. Andretti 39 Honda/Lola/Bridgestone 1:20.831 120.652 194.170 1.499 0.001
18 S. Dixon 44 Toyota/Lola/Bridgestone 1:21.000 120.400 193.765 1.668 0.169
19 S. Dixon 44X Toyota/Lola/Bridgestone 1:21.803 119.218 191.862 2.471 0.803
20 M. Dominguez 55X Ford-Cosworth/Lola/Bridgestone 1:23.617 116.632 187.701 4.285 1.814
1C. da Matta6Toyota/Lola/Bridgestone1:18.959123.512198.773��
2D. Franchitti27Honda/Lola/Bridgestone1:19.334122.928197.8330.375�
3B. Junqueira4Toyota/Lola/Bridgestone1:19.347122.908197.8010.3880.013
4P. Carpentier32Ford-Cosworth/Reynard/Bridgestone1:19.510122.656197.3950.5510.163
5K. Brack12Toyota/Lola/Bridgestone1:19.625122.479197.1100.6660.115
6J. Vasser8Ford-Cosworth/Lola/Bridgestone1:19.704122.358196.9160.7450.079
7A. Tagliani33XFord-Cosworth/Reynard/Bridgestone1:19.841122.148196.5780.8820.137
8S. Nakano52Honda/Lola/Bridgestone1:19.870122.103196.5050.9110.029
9P. Tracy26Honda/Lola/Bridgestone1:19.871122.102196.5040.9120.001
10C. Fittipaldi11Toyota/Lola/Bridgestone1:19.893122.068196.4490.9340.022
11T. Kanaan10XHonda/Lola/Bridgestone1:20.010121.890196.1621.0510.117
12M. Jourdain Jr.9Ford-Cosworth/Lola/Bridgestone1:20.162121.659195.7911.2030.152
13T. Takagi5XToyota/Reynard/Bridgestone1:20.173121.642195.7631.2140.011
14S. Dixon44Toyota/Lola/Bridgestone1:20.216121.577195.6591.2570.043
15A. Fernandez51XHonda/Lola/Bridgestone1:20.756120.764194.3501.7970.540
16O. Servia20Toyota/Reynard/Bridgestone1:20.831120.652194.1701.8720.075
17M. Dominguez55Ford-Cosworth/Lola/Bridgestone1:21.067120.300193.6042.1080.236
18M. Andretti39XHonda/Lola/Bridgestone1:21.670119.412192.1752.7110.603
485 :
音速の名無しさん:02/08/25 09:33 ID:ba0WMOZR
わっはっは。
486 :
音速の名無しさん:02/08/25 09:40 ID:jT9XBSWl
なかなかうまくいかないもんだねぇ・・・
ショボーン・・・
487 :
音速の名無しさん:02/08/25 11:19 ID:qMyuUDct
あれっ?寅之助って一発の速さだけがとりえじゃなかったっけ?
CARTいってもずーっと予選下位だよね。これってもしかして・・・・・
488 :
音速の名無しさん:02/08/25 11:27 ID:fUJFdID6
>>487 たまにプラクティスだけ速いよ。それで充分じゃないか。評価してやれ。(w
489 :
音速の名無しさん:02/08/25 11:59 ID:RKg7rCd4
>>488 セッティングが進まないんだよな。
1カー・チームと言うこともあるが・・・
F1の頃(ティレル)の時も、1カーチームみたいだったが。
490 :
音速の名無しさん:02/08/25 12:04 ID:C9dsWoHa
>>489 1年半以上、同じセリフを聞いているようだが……。
それって改善できないの? できないなら、なんで?
491 :
音速の名無しさん:02/08/25 12:07 ID:5VMosoWy
>>490 虎の能力がしょぼーんだから。
漏れはもう1年前から期待してないが。
492 :
龍ちゃんがんばれ:02/08/25 12:08 ID:r+kvFfgE
>>490 1カーエントリーのチームだということを改善するのは無理と思われ。
逆に、1カー態勢では、万全のセッティングを決めきれないのは、彼の今の限界でしょう。
>>490 単純に英語がへタだからw
「スロットルが戻らないYO!」虎の名言をわるれるな
◇高木虎之介のコメント
「正直言ってフロントローを狙っていた。グリップが良くなった朝のプラクティスも、
これまでとは違ってトップグループと同じペースで走ることが出来て、フィーリングも良かった。
ところが、予選前の最後の15分のプラクティスで、いきなりマシンが縁石を乗り越える時に跳ねるようになって、
予選でもそれは直らず、結局、タイムアップはできなかった。
午前中の中古タイヤのタイムすら更新できなかった。
予選の後になって、モノコック底面のレイヤーが破損していたことが分かった。
ここは、縁石をまたがないと、タイムアップできないコースだし、
誰もがそうするコース。他にも、モノコックを損傷してしまったドライバーがいるようだが、それはタイムを出した後の話だ。
せっかく、ここまでマシンが仕上がったのに、残念で仕方ないし、なおさら昨日のガス欠も悔やまれる。
昨日のガス欠が無かったとしたら、6番手はキープできていたのに・・・。
ぼやいてもしようがないので、明日はフィーリングの悪いレースカーを何とか速く走れるようにエンジニアと頑張ってセットアップするしかない。
これまでも、レースセッティングはトップチームとの差がないので、なんとかなるとは思う。
ただ、12番手スタートは、レースでは難しいことになるのは仕方がない」
495 :
489:02/08/25 12:15 ID:RKg7rCd4
>>490 俺はとらオタだが、原因は虎のコミュニケーション能力だろうね。
プラクティスで速くても、予選では11,12番手ぐらい。
虎に天性の速さはあるが、セッティングに問題あり。
決勝で上位を目指すなら、予選を何とかしないと。
496 :
音速の名無しさん:02/08/25 12:24 ID:+Cs5o5t8
だんだんタラレバ発言が多くなっていくな
497 :
音速の名無しさん:02/08/25 12:27 ID:cLX5yIdt
えっ?珍>虎なんですか?
498 :
音速の名無しさん:02/08/25 12:28 ID:u/vQvwyo
>「正直言ってフロントローを狙っていた。
虎が言うくらいだからよっぽど自信があったんだろうね。
俺が思うにウォーカーも虎自身も最後のツメが甘すぎるな。
トラブル解明が遅いような・・・。
プラクティスを見てもマシンは割と好調みたいなんだから凄く勿体無い・・。
マイケルのように予選が悪くとも這い上がれるタイプのドライバーなら良いのだが
虎はどちらかというと予選で上に行かないと中々上位に行けないというある意味ひ弱な
所があるから予選でビシッと決めないとな・・。
ちなみに俺も虎ヲタ。
でも色んな所からの「よかった捜し」はもうしたくない。
リザルトで魅せて欲しい。
>>494 最近マシン時代は調子良さそうなんだけどな。
なんかうまいことかみ合ってないという印象が強い。
500 :
音速の名無しさん:02/08/25 12:46 ID:+TtmR/WS
珍=寅
虎と珍の優劣はシリーズ終了後のポイントで白黒つければいいんでないか。
502 :
音速の名無しさん:02/08/26 07:36 ID:siady/i6
14位 5 高木 虎之介 (JPN) Reynard/Toyota 64 - 16Laps メカニカル
503 :
音速の名無しさん:02/08/26 08:08 ID:Y4keFMKm
もうだめぽ
ショボーン
504 :
音速の名無しさん:02/08/26 09:30 ID:ZRjKn5Zr
今回は一時2位とか走ったりしていいレースしてたんだけどねぇ・・・。
虎に足りないものは運を自分に引き寄せる強さ、か・・。
もうなんだか、
気負い、気負い、気負い、気負い、気負い。 ばっかりだなーー。。トラは・・・・
押し手も駄目なら引いてみにーーーー。。って言葉もあるのに。。
かなり焦ってるよな、自分一人でさ。。
なぜか、いつもうまく行きませんね。
師匠中嶋サンが、ロータス最後の最後で、「落とし前」
つけてくれたように、虎もCARTで結果を残してほしい。
この所マシンがよく壊れるね…
完走して下位なら、諦めもつくが・・・
509 :
音速の名無しさん:02/08/26 21:54 ID:siady/i6
レース終わったのにレスがつかないな。
510 :
音速の名無しさん:02/08/26 22:05 ID:3JL0Ur3r
511 :
音速の名無しさん:02/08/27 00:02 ID:weuoyfCL
レースを25周ぐらいに短縮してくれ
真性虎ヲタは2ちゃんや他BBSに
書き込む気力も無い模様。
ここで虎ヲタを装っている奴は単なる煽り屋。
マジで今回のレースは速かったぞ。サーキットビジョンに映りまくり、
実況で名前呼ばれまくり(フランキッティに近づいていたあたりね)。
2回目のピット直後に、ブレーキング勝負をヘアピンで挑んできた
ディクが、こらえきれずにオーバーランしたシーン(もちろん、高木は
冷えたタイヤかつフルタンクの状態で、だ)も凄かった。
結果はどうにもついてこなかったけど、いいレースだったと思うよ。
515 :
音速の名無しさん:02/08/28 00:14 ID:Vdtwd9xn
漏れトラファンなんだけど
最近
>>514のようなちゃんとしたレス読んでも
あんまり嬉しくなくなってきたよ・・・。
>>514には悪いけどね。
テンション下がってきたね・・・まじで結果キボンヌ
516 :
音速の名無しさん:02/08/28 00:15 ID:rvq/d6Rg
結果欲しいよね。
もちろんそれだけじゃないってのはわかってるんだが・・・
517 :
音速の名無しさん:02/08/28 01:05 ID:j/gHSSZE
俺は信じて待つよ。それしかないじゃん。
それでダメならしょうがないさ。
518 :
音速の名無しさん:02/08/28 02:20 ID:l6rnY+Td
(´・ω・`)ショボーン
いいレースなのはわかるが
何度も何度もいいレースやっても
一度も結果がでてないのはどういうわけだ。
こうして残り6戦も期待させといて完走できないままCART卒業するんだろうな・・・
いや中途退学か。
>>519-520 なんでだろうね。でも、それは高木のせいじゃないと思うが。
少なくとも今回はね。
それに、そんな皮肉は、実際に良い走りだったことを否定はできんよ。
522 :
音速の名無しさん:02/08/28 08:55 ID:TVLZ8JYM
>515
俺もトラヲタだけど物凄く気持ち解るよ。
過程を見れば頑張ってるのも解るけど。ポイントランキングが余りにも
寂しすぎるよ・・・。
523 :
音速の名無しさん:02/08/29 22:34 ID:VHq2NcQm
虎、次は頑張れ!!
524 :
音速の名無しさん:02/08/30 03:49 ID:ebYAw89Y
>それに、そんな皮肉は、実際に良い走りだったことを否定はできんよ。
最近、日本語おかしいよ。気持ちはわかるが少し冷静になれって(w
○ それに、そんな皮肉は、実際に良い走りだったこと(思えば、或は考えれば)否定はできんよ・・・だろ?
まぁその意見には全面的に同意できるけどな。
虎って、かつての右京のように髪の毛真っ白になるほど頑張って、
そして憔悴しきって、悪魔に、「いまここで親を頃したら速くしてやる」
とか言われて銃を渡されたら躊躇せずに鬱、>(右京談)
みたいな心境が垣間見えないんだよね。その分速いからだろうけど。
でも、腕のせいでギリギリアウトってのを自分で感じたら速くなるかもしれないな、と思う。
526 :
音速の名無しさん:02/08/30 09:12 ID:QKLpXfmu
なんか最近虎と琢磨って似てるような気がしてきた。
速さはあるんだけど予選がうまくいかないとか。
レース内容なんかは果敢にオーバーテイクを試みたりとか魅せるところが多いんだが、
結果がついてこないとか。
どっちもいいドライバーなんだけどな。結果でしか判断できないで叩くやつが
いるから困るんだよ。
ただ、走ってるだけで完走最下位でポイント稼ぐよか、ずっといい走りだと思うんだが・・・
527 :
音速の名無しさん:02/08/30 09:17 ID:G5RumgY5
>526
言いたい事は解る。走りに関しては結構いい走りしてるよ。
でもやはり更に上を目指すのなら結果を抑えなくては・・。
虎にはもっともっと強くなってほしい。速さは十分だから。
528 :
音速の名無しさん:02/08/30 11:46 ID:3oRRTQ0O
>ただ、走ってるだけで完走最下位でポイント稼ぐよか、
>ずっといい走りだと思うんだが・・・
アマチュアじゃないんだからそういうのでも結果を出すほうが
えらいと思うんだが。正直「結果は出ないけどいい走りだった」
ってのもこれだけ繰り返されると、タンク軽くしてフリー走行
走ったり、レギュレーション違反の車で冬のテストで好タイム
みたいな印象を受ける。
530 :
音速の名無しさん:02/08/30 12:54 ID:Wxj9e62F
531 :
音速の名無しさん:02/08/30 13:31 ID:ib8P97wB
最近珍ヲタがまたわめきだしてると思ったら、ポイント珍の方が上になってたのか。
あんまり気にしてなかったから気づかなかった。
まあ、今年は台数減ってるから完走さえすればポイント稼げるからな。
だからといって、それだけで評価されるものでもないだろ。
虎にはこれからでもいいレースみせてほしいもんだな。
>>530 珍スレだってキチガイ虎ヲタのスクツなんだがね・・・。
534 :
音速の名無しさん:02/08/30 17:51 ID:HYdbDOew
こっちにまできてるのか。
ポイント上になったんで珍擁護スレ作ったが、思ったようにならんかったもんで
寂しいんだろうよ。ま、適当に遊んでやろうよ。
535 :
音速の名無しさん:02/08/30 23:17 ID:G8X5Voty
高木が移籍したからこそ、珍がいまだに現役で走れるのだからもう少し感謝するべきだぞ珍ヲタは。
536 :
音速の名無しさん:02/08/30 23:22 ID:s1ySEVFb
あしたの予選は13位とみた。
537 :
音速の名無しさん:02/08/30 23:22 ID:RX/9D9hx
珍といつでも一緒の虎ちゃん
538 :
音速の名無しさん:02/08/30 23:23 ID:s1ySEVFb
すまん間違えた
539 :
音速の名無しさん:02/08/31 00:05 ID:pqjcLDSG
540 :
音速の名無しさん:02/08/31 19:25 ID:4m3KFjh/
今BS録画してたモントリオール見てたけど、虎ホントに惜しかったんだね。
作戦はばっちしだったのに残念・・・
同じ作戦取ってたカナーンが3位に入ってるんだからね。
しかも、虎は序盤カナーンの前ではしってたのにね。
今週も頑張って欲しいよ。
やっちまったよ…
542 :
音速の名無しさん:02/09/01 10:14 ID:cod2L862
やはりIRLでは何としてもトップチームで走って欲しい・・・
543 :
音速の名無しさん:02/09/01 10:46 ID:M+elPM5h
予選最下位(´Д⊂ウワーン
中野3番手スタート Σ(´Д`ズガーン
決勝は寝とこうかな・・・(´Д`;)
yabaiyo yabaiyo
鬱・・・・
546 :
音速の名無しさん:02/09/01 11:34 ID:zpEYONUp
珍よりへたれ。
547 :
音速の名無しさん:02/09/01 13:46 ID:Rtf9x+uX
↑珍オタ
↓寅オタ
548 :
音速の名無しさん:02/09/01 13:54 ID:fKGSCpHa
もう藁うしかない…(´∀`;)アーア
>>528 しかし、これだけ色々続くっていうのは
ウォーカーだからなのか、レイナードだから部品が出ないのが
今さら効いてきた
(たとえば普通ならシーズン途中で新品に替えてるモノコックを
ずっとここまで引っ張ってきた)のか...。
ただ、状況を理解できる人間であれば
「そんな状況でも一応光る走りを見せた」を評価してもいいかな。
「全然ダメな状況だから生温く走って終わり」じゃなくてね。
550 :
音速の名無しさん:02/09/01 14:29 ID:s5kNSZXZ
虎やる気がないんだろ。
551 :
:02/09/01 14:43 ID:Ry2kYur6
>>528 その状況についてはシカゴ以降レイナードユーザー救済措置として
ローラについても車体モディファイ禁止の事項が適用されているの
でローラにしてもレイナードにしても大して状況は変わらない。
ウォーカーだから・・・の一文についても現在レイナードはウォー
カーに買収されているため部品の出るでないについては問題なし
(寧ろフォーサイスに部品が出ていないという話もある)
552 :
音速の名無しさん:02/09/01 14:48 ID:HhKXsf7O
>>551 ただチーム力の差はどうしようもにゃい。
セッティング外しちゃったんじゃないかな。チームグリーンも沈んでるし。
まあそれがトラのせいなのかチームのせいなのかはわからないが…
554 :
音速の名無しさん:02/09/01 15:14 ID:7IwAbKSe
>>552 チーム力が劣るとは思わないけど。
一台体制のチームにしては上出来。
ドライバーのコミュニケーション能力がお粗末なのが気の毒。
これは有名な話。
パドックでも浮いてるって話だしな。
ディレック・ウォーカーがトラのことを気に入ってるっていうのが
社交辞令に過ぎないのか本音なのかが鍵だろうね。
557 :
音速の名無しさん:02/09/01 15:54 ID:HhKXsf7O
558 :
音速の名無しさん:02/09/01 16:01 ID:v0qDzYzh
歯茎はよくやったよ。
ドベでも実力はこんなもんだし。
決勝は珍や他のドライバーの邪魔さえしなけりゃいいよ。
こんなブサイクで遅い奴でも来年のシート決まってて恵まれすぎだな。
珍とくらべるのはもうやめてやれ。
だめ珍ちゃんはもっと上のドライバーになりつつある。
そろそろ中野と呼ぶことにした。(w
まぁ今日の結果しだいで珍に・・・。
559 :
音速の名無しさん:02/09/01 16:19 ID:ZnLfXkZG
560 :
音速の名無しさん:02/09/01 19:21 ID:la1gNxji
高 木 虎之介
10 4 8 3 4
総運 社会運 人生運 伏運
◎29 △12 ○17 ●27
総運の性格と運勢
軽挙妄動をつつしみ、深く作戦をねったのちに行動する性格から、大企業のリーダーにもなれる。二重人格とも見られるが、女性は主婦と自分の使い分けがたくみで成功する。
561 :
音速の名無しさん:02/09/02 02:26 ID:z9D4lFLB
☆ IRL:高木虎之介、チップガナッシから参戦へ
今期CARTに参戦している高木虎之介だが、来期はチップガナッシの第2ドライバー
としてIRLに参戦することがわかった。
チップガナッシは来期よりIRLでトヨタエンジンを採用することが決定しており、
来年のもてぎ戦では彼の雄志が見ることができそうだ。
>>561 へぇ〜
そりゃよいニュースだ。
ところでIRLってテレビ中継あるんだろうか?
TBSあたりで全戦生中継とかやってくれないかな?
>>562 有料のGAORAならあるけど・・・IRLはつまらんですよ。
564 :
音速の名無しさん:02/09/02 02:48 ID:w1lHtajd
>>563 そうかな?
ケーブルTVのGAORAで見てるけど、レース自体は結構面白いと
思うけどなあ。レベルはともかく。
565 :
音速の名無しさん:02/09/02 08:05 ID:FRZwFoG0
高木はもしかして既に消化試合モード入ってる?
来期の体制が早々と決まったみたいだし。
566 :
音速の名無しさん:02/09/02 08:44 ID:BCnaIVg5
ガナッシってIRLでもTARGETカラーで走るのかな?
そしたら萌え〜なんだけど。
やっぱ虎の持ちこみスポンサーかいな?
567 :
音速の名無しさん:02/09/02 09:21 ID:dGXyi0Z+
>>564 禿同
レースはCARTよりは展開が激しくてわくわくする。
しかし、いかんせんショーだからな。
568 :
音速の名無しさん:02/09/02 09:24 ID:LpbojWr+
チップガナッシに決定したってのは
不幸中の幸いって所でしょうか?
569 :
音速の名無しさん:02/09/02 09:48 ID:ZvMx2bjB
どんなところでもレースはレース!
結果出せば認めてくれるはず。
虎、頑張れ!
570 :
音速の名無しさん:02/09/02 10:29 ID:0UD/erR/
>>569 お前に言われんでもがんばっとるわ。ボケェ!
セカンドドライバーでもチップガナッシはイイ!
虎、良くぞ決断した
シューマッハの2ndを断って、自ら将来を棒に振った右京みたいな道を
選ばなかった事は、懸命な選択といえるだろう
そして2ndとはいえ、これで言い訳の効かない舞台に立てたわけだから
思う存分勝負してホスィ
そして、今は厳しい状況だろうけど
消化レースにすることなく、意地の表彰台ゲットくらいは決めてホスィ
遅咲きでも満開の桜を見てみたい
572 :
音速の名無しさん:02/09/02 10:47 ID:HbJIRpw+
珍と共にフェードアウトか
573 :
音速の名無しさん:02/09/02 11:10 ID:Lsp/wN7C
高木がガナッシなら見てやろうかな、そのIRLとやらを。
574 :
音速の名無しさん:02/09/02 11:25 ID:Tk7YuYWC
グルグルマワッテばたー二ナルノ
575 :
音速の名無しさん:02/09/02 11:40 ID:ZvMx2bjB
珍ヲタのやつあたりか・・・
576 :
音速の名無しさん:02/09/02 12:36 ID:bMpp4n74
1stはだれ?
初日からの成績を見ても明らかにレイナードユーザーは不利だったような。。
見事なまでにレイナード勢は下位にに沈んでたし。。
虎がガナッシだっちゅうソース何処さ!!
安心できねー
579 :
音速の名無しさん:02/09/02 14:03 ID:O0sJRT98
>>578 誰も信じて無いだけでは?
所詮IRLだしさ。
582 :
音速の名無しさん:02/09/02 17:07 ID:zu9NyB6F
来年はトップチームから参戦だがもし
成績が振るわなかった時に
「NO2ドライバーだから」って理由は聞きたくないね。
583 :
音速の名無しさん:02/09/02 17:16 ID:nVY19dph
IRLのガナッシってトップチームなのか?
今年の成績どんなもんよ?
>>582 いるよね、最初から難癖付けるつもりで、そうやってあら探ししてる神経質なアフォ。
585 :
音速の名無しさん:02/09/02 17:53 ID:UwL1pTeu
いつ引退するんですか?
モントヤ擁して飛び入りのインディ500制したろ>CG
587 :
音速の名無しさん:02/09/02 20:39 ID:w1lHtajd
>>583 そこそこ速いよ。今年のドライバーはワードだったかな?
ホーニッシュJr.とペンスキーのカストロネベス・ジルドフェランの2人は
速いけど、その次グループくらいかな?
なんとなくだけど。
なんか来年になったら
「チーム体制が1stドライバー優先で自分の意見は聞いてもらえない」
とか言い訳していそうな気がする。
589 :
_:02/09/02 21:56 ID:XbfphBKy
速さがあっても発揮できない環境におかれる者、
速くなくてもメーカーの強力なバックアップがあってそれなりのマシンを手にいれる者。
世の中うまくいかないもんなんだな・・・
590 :
音速の名無しさん:02/09/02 21:56 ID:mSkMbv2+
やつあたりやめたら、みっともないよ。
591 :
590:02/09/02 22:00 ID:mSkMbv2+
>>588 前者はモデナやモレノ、ハータだよね。
後者は虎や中野の事かな。
世の中一筋縄ではいかないねぇ〜。
593 :
音速の名無しさん:02/09/02 22:09 ID:mSkMbv2+
今のウォーカーが「それなりのマシン」だと思ってるとしたら、かなりイタイ。
595 :
音速の名無しさん:02/09/03 10:35 ID:9cZ0bcnV
予選のあれで珍ヲタが暴れ回ってるかと来てみたらそうでもないんやね。
まあ決勝がいつもの定位置では無理ないけど。
珍ヲタマンセーメーターは上下動激しいね(w
圧倒的に虎ヲタ>>>>珍ヲタのほうが数的に優位ですから。
相変わらず珍スレは虎ヲタでいっぱい(w
>後半、M・ドミンゲス(ヘルデス・フォード)と絡み85周リタイア(15位)を喫した。
一部の虎ヲタが珍のライバルはドミンゲスぐらいが丁度いいとか言ってた矢先にこれでしょ?(w
アホらしくてアホらしくて馬鹿かとアホかと・・・(略
虎ヲタはもう珍スレで余計な事書かない方がいいよ(w
598 :
音速の名無しさん:02/09/03 19:56 ID:VZZ61PnJ
>>597 あのさ、ドミンゲスは高木よりペース遅かったのよ。だから追いつかれて、
抜かれそうになったときに寄せてきたのよ。おわかり?
知らないんだろうね、珍オタって屁理屈だけでレース見てないし。
珍オタはもう虎スレで余計な事書かない方がいいよ(w
600 :
音速の名無しさん:02/09/04 00:57 ID:TOMyTEal
歯茎はキレテ発狂したら追突するらしいよ。
こんだけぶつけるドヘタドライバーはいないんじゃない??
だいたい遅いしぶつけるし危険極まりないな。
大事故起こす前に引退勧告したほうがいいぞいやまじで。
だれが一番ぶつけてるのかデータないのかな?
歯茎はかなり上位ランクだろ。
601 :
音速の名無しさん:02/09/04 00:58 ID:/3PW7NMe
600ゲット。
602 :
音速の名無しさん:02/09/04 01:01 ID:9Y3oW7O6
>>600 煽るなら自分でデータ用意してからにしな。
603 :
音速の名無しさん:02/09/04 01:03 ID:TOMyTEal
602 名前:音速の名無しさん :02/09/04 01:01 ID:9Y3oW7O6
>>600 煽るなら自分でデータ用意してからにしな。
煽りじゃなくて危険なドライバーって言ってるだけだが!?
歯茎オタもそうは思わないか?
じゃああの有名なFポンのレースで珍に追突して「前遅すぎ」って毒はいたのも
虎がただキレテ発狂した末の行為だったのかな。おっかないドライバーだぜ。
605 :
音速の名無しさん:02/09/04 01:11 ID:TOMyTEal
いままで大事故こそないが危ないドライバーである事は事実だ。
発狂したら理性を失ってイライラしてるときはやたら無理をしてぶつける。
>>605 だからぁー、ドミンゲスが寄せてきただけだって。実況スレでTV観戦者が
言ってただろうが。結局データもなしに電波主張してるだけだろ。
お前の脳内事実は大事にしまっておけ。
名前:音速の実況名無しさん 投稿日:2002/09/02(月) 05:42
トラがドミンゲスのインに飛び込んだのね。
ラップダウンなのに余計なことをした、というのが
一般的な判断と思われ。
名前:音速の実況名無しさん 投稿日:2002/09/02(月) 05:46
うーん、でも、ドミンゲスが閉めているっぽい。
名前:音速の実況名無しさん 投稿日:2002/09/02(月) 05:50
>>321 仮にドミが閉めてても、トラがインに飛び込む理由がないのよね。
よって、批判されてもしょうがないだろうな。
なんで虎はインに飛び込んだんだろうね。ポイントもらえない位置走ってたくせに。
これってドミンゲスがあまりに遅いから?イライラして理性失ってインに突っ込んで無理して
ぶつけたって感じだよね。おーこわっ。
609 :
音速の名無しさん:02/09/04 05:45 ID:TOMyTEal
>>606 お前はどこまでもあほか?
無理してインをついたからぶつかったんだろが。
605の言ってることがそんなにおかしいか?
つーか無理をして攻めてぶつけてるのは今回だけじゃないだろ。
お前は虎の何がすきなんや?
安全走行のドライビングが好きなわけじゃないならそれ程反論すべきとこじゃないんじゃないのか。
お前の無能な脳みそでは虎は安全走行のドライバーなんだな・・・。
>>607-608 やっぱドミンゲスが閉めてるだけだろうがよ。見てるヤツはそう言ってるだろ。
前が遅ければ抜くのは当たり前。ポイントがもらえるかどうかなんて、
終わってみなければわからんだろ。
しかし
>>609のバカっぷりはすげーな。
ウソにもとづく言いがかり、反論されると逆ギレ。
611 :
音速の名無しさん:02/09/04 05:52 ID:TOMyTEal
>>608 その通りだよ。
頭が弱いとしかいいようがない。
612 :
音速の名無しさん:02/09/04 05:54 ID:TOMyTEal
610は虎がぶつけたところ今までみたことない程痛いガキなんだな。
んじゃ、どれぐらい多くぶつけてるか、きちんと挙げてみ。
もちろん、他のドライバーと比較しなくちゃダメだよ。
でも、そもそも、ドミンゲスとの接触話の尻馬に乗って言いだしただけなんだから、
>>605の話の出所からしておかしいわけだが。
ところで、gS9XVPvuはどこ行ったの?
615 :
音速の名無しさん:02/09/04 06:02 ID:TOMyTEal
gS9XVPvuはローソンにガム買いにいった。
で虎がどれだけぶつけてるかは後で調べとく。
まあ、相手が閉めてきたようなのも、いっしょくたに並べてくれるんだろうな。
つか、5時間も前に、「データ調べろ」って言われて、
それは無視してしつこく同じこと繰り返して煽ってたんだなコイツ。
まあ、せいぜい調べてくれ。期待しないで待ってるよ。
618 :
音速の名無しさん:02/09/04 06:11 ID:TOMyTEal
617 :音速の名無しさん :02/09/04 06:05 ID:1+vV6Tro
つか、5時間も前に、「データ調べろ」って言われて、
それは無視してしつこく同じこと繰り返して煽ってたんだなコイツ。
まあ、せいぜい調べてくれ。期待しないで待ってるよ。
お前がしつこいよ。
同じ事しつこくだって?
お前って目も悪いんだな。何を繰り返してたんだ?
5時間前にかきこんでさっきまた書き込んだだけだろ。
調べてもケチつけてごまかさすだけだろ?
まぁ虎オタも虎もあたまが弱いって事だな。
調べたいなら自分で調べろボケが。
5時間たって同じ事書いてれば、充分以上にしつこい繰り返しだろ。
で、最後は意味もなく罵倒して逃げる、と。
620 :
音速の名無しさん:02/09/04 07:52 ID:JGFaNzr8
珍は、既に大事故を起してますが何か?
621 :
音速の名無しさん:02/09/04 08:03 ID:zb6Rq42t
虎関係者必死だな(w
来期のCART、まだ6チームしか参加きまってないらしいぞ、ヘタすりゃ、潰れるな
来期の虎はIRL、こりゃイイ決断だ!しかもチップガナッシ!
ペンスキーだったら最高だったが
さすがにそこまでは、評価されるわけないからね
しかし、速さだけは認められてるみたいだね。でなければ2ndドライバーとはいえ、チップガナッシは行けないよ
まあ、トヨタエンジンつきだし、速さはありそうだから、2ndドライバーだったらイイよ
ていうのが真相だろうけどね
2ndドライバーという屈辱にも耐え、よくぞIRL・チップガナッシを選択した、柄になく偉いぞ虎!
アッパレだ!!!!!
623 :
音速の名無しさん:02/09/04 08:43 ID:nziyhtSd
まだガナッシから正式発表が無い。
それにアメリカンレースでいきなり2nd扱いなんて
あるのだろうか?
珍次元ここでも必死だな。
相変わらず人の少ない時間に総攻撃か。やることが子供っぽい。
きっと珍ヲタは珍がIRLにいけるかどうか
はっきりしてないから、イライラしてるんだろね(w
626 :
音速の名無しさん:02/09/04 09:47 ID:FcyQiV36
虎ヲタ、中野ヲタが偏った少ない知識を振りかざしてお互いに醜態を晒しているスレはここですか?
>>626 虎ヲタ、中野ヲタって煽るのは、ウザイだけでおもしろくねー
馬鹿の、いや、サルのひとつ覚えだな
628 :
音速の名無しさん:02/09/04 10:05 ID:RCwjB45m
虎スレは虎が4位入賞してもさほど盛り上がらんが、珍に負けた時だけは
大繁盛する・・。
>>628 お前のレス、面白み感じねー。暗いね、はっきり言って・・・
ここで中野の話をするのは止めてくれ。
荒れるだけだから。
631 :
音速の名無しさん:02/09/04 11:20 ID:NWJvt/wz
そろそろ高木の話に戻そう。
英語がまともに話せないことがかなーり心配。
ガナッシに冷たく扱われる可能性大。
チップはああいう性格の人だから・・・。
632 :
QQQ:02/09/04 11:22 ID:xcRS+MXI
なに、高木はチップガナッシにいくのか。
なんかCARTは結局またIRLとくっつきそうだな。
633 :
GHQ:02/09/04 11:25 ID:80hnxW6t
虎はあんな年齢詐称ニッポンジンなんかと結婚せずに、ティレル乗ってる時にイギリス美女をひっかけて
結婚したら今頃ペラペラになってただろうにね
ありゃサゲマンだ
虎、女の趣味悪すぎ
また英語の鼻しか…
英語の話とサゲマンの話、サゲマンて言っても美味いんだろうけど・・・
636 :
音速の名無しさん:02/09/04 14:19 ID:Q/tInOkT
637 :
音速の名無しさん:02/09/04 17:17 ID:FO/1Bjwl
>>624 つーかこのスレいつ見ても人少ないやん。
たまに否定的な事書いたら総攻撃仕掛けられたって錯覚起すんだろうねw
いちいちカリカリすんなや、大人げないw
638 :
音速の名無しさん:02/09/04 17:51 ID:LnaWQgGh
あんたでしょ、カリカリしてんのは(w
虎ヲタはやることなすこと子供っぽいねー。
いつまで経っても成長しない虎を応援するのにうってつけの人種だよね。
アンチ珍=虎ヲタと決めつけてるが、その根拠は?
>>639のスレも虎ヲタがやっているのか?
だいたい、AA荒らしなんて虎スレでも、琢磨スレでもあるのに。
642 :
音速の名無しさん:02/09/04 19:19 ID:zb6Rq42t
虎オタがいなくなれば平和になるのに。
643 :
音速の名無しさん:02/09/04 22:13 ID:Nghc5GXN
639のとこで基地外が暴走してるぞ。
644 :
音速の名無しさん:02/09/04 23:01 ID:z+ydigmw
あっそっ!!
645 :
音速の名無しさん:02/09/04 23:53 ID:Pv23LSwZ
>639のスレで基地害が祭りを楽しんでいる模様。
隔離されて良かったと好評。
646 :
音速の名無しさん:02/09/05 12:57 ID:KTbo+PYg
珍 ヲ タ さ ん は
何 で も 日 本 人 の せ い に す る
韓 ○ 人 に 似 て ま す ね 。
647 :
音速の名無しさん:02/09/05 16:32 ID:2dy+qYJz
先日、某サイトで高木虎之介の来季チップガナッシからIRL参戦という報道が
なされまして、色々と僕なりに調べてはいますが、その他ではまったく情報
を得ることができない状態です。確かに来季からIRLでトヨタエンジンを採用
するチップガナッシは高木虎之介の移籍先候補ではあるんでしょうが、その
サイト以外はまったく記事になっていないから困ったもんです。
648 :
音速の名無しさん:02/09/05 19:42 ID:FjtcIm9e
>>647 かなり日刊のF1新聞パクッてんじゃねーよ!
649 :
音速の名無しさん:02/09/05 19:46 ID:vJ0aW4yg
ニフティーのインチキ野郎!!
デンバーで日本時間を間違えるし。
650 :
音速の名無しさん:02/09/05 20:22 ID:CPJxCxSx
>>647 間違いなくガナッシとの交渉には入っていると思うけれど、決定はしていない
と思われるね。少なくとも公式発表はされていないし、某サイトで報道(というのだろうか?)
されたような段階ではなさそう。だいたいF1じゃあるまいし、体勢の優劣はあるかもしれない
がセカンドドライバーなんて概念はアメリカのチームにはないんじゃないかね。
651 :
音速の名無しさん:02/09/05 21:26 ID:3U1HXfY1
速いチームメイト希望
もしチップガナッシなら、必然的にそうなるであろう。
653 :
音速の名無しさん:02/09/05 22:51 ID:3U1HXfY1
こんなにオーバルが恋しくなるとは・・(来年はイヤと言うほど走らされるが・・)
この調子だと次のイギリスとフォンタナでしか確変のチャンスなさそうだ。
期待薄のストリートがまだ2つもあるし・・。
654 :
音速の名無しさん:02/09/05 23:42 ID:1CeTh4Fd
なぜセカンドドライバーなどと言われるのかわかった。
どうやら、ディクソンかブラックがトヨタの金でIRLに送り込まれるが、
そんときのオマケドライバーとしてらしい。
ガナッシは虎を引き受けることで無料エンジンと莫大な金がトヨタから受け取るといわれている。
フェルナンデスにとっての中野みたいなかんじと言えばわかりやすいかな?
ちなみにアメリカじゃ虎がIRLに行くことは話題になってないね。
トヨタとしては隠密にことを進めたいらしい。
656 :
音速の名無しさん:02/09/06 06:32 ID:8G+L9skP
>>654 アホが妄想しています。
記者集めて発表して「隠密」だってさ。
>>654の最後の一行以外は妄想ではなかろう。現状に近いぞ。
ここは妄想野郎が集まるスレですか?
>記者集めて発表して「隠密」
たしかに、
>>654みたいな幼稚な文章だとつっこまれても仕方ない
記者を集めたっていうのは日本人プレスだけじゃない?
海外のサイト見てて気付いたのが、現地のメディアはTRDと虎のコメントは全く報じていないってこと。
「虎はトヨタとIRLへ」みたいな憶測は飛び交っているんだけど。
どうしてだろ?
やっぱり、チームが決まっていないときにトヨタから発表するとマズイのかな?特に現地では。
661 :
音速の名無しさん:02/09/06 14:01 ID:2KEZUsm1
モコーリ光線!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒\ イミナシ
( )
|\Å/
| ∨| シビビビ
( ・∀・) //___∧___∧__
( つ o/つ。 モ コ 〜 リ ♪
(__)(_)\ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄∨
珍珍
662 :
音速の名無しさん:02/09/06 15:50 ID:2i5/1G/v
ファンとしては悲しいが、トラはトヨタのIRLの付属品になってしまったようだ・・・。
トヨタが高額の小切手とエンジンとトラを用意し、ガナッシが小切手目当てに渋々と引き請ける構図。
トヨタやホンダはCARTが潰れるまでこういうやり方をするんだろうな。(鬱
663 :
音速の名無しさん:02/09/06 20:57 ID:N7q+o7W6
あくまでガナッシと契約したと想定しての話にはなるけど。
確かにトヨタが高額の小切手とエンジンをガナッシに与えて虎が加入できたのだろう。
だが、しかしそれでもガナッシが虎を乗せるという決意をしたのは他ならぬ虎の実力を
認めての事だと思う。
渋々引きうける程ガナッシは落ちぶれてないと思うなぁ。
とりあえずシート獲得の経緯がどうであれPIAA NAKAJIMA以来の恵まれた体制で
レースができそうなんで楽しみ。
664 :
音速の名無しさん:02/09/07 00:02 ID:Cr5jBTBP
ミナシアンはアボーンされたけど・・・。
虎は大金を持ってくるから大丈夫か。
やっぱ恵まれてるよなあ・・・簡単には切れないという意味では。
ミナシアンの場合は、はじめの頃にクラッシュして、
その影響でステアリングがしっかり握れなくて、
それが原因でクラッシュって悪循環にはまったから。
667 :
音速の名無しさん:02/09/07 00:22 ID:58Q5hHV+
ガナッシ行って不甲斐なくてチームメイトにも遅れをとるようなら
諦めもつくしクビにされても納得するわ・・。
ガナッシュいってチームメイトをぶっちぎれば世間の奴も虎の凄さを理解できるだろう。
669 :
音速の名無しさん:02/09/07 04:08 ID:V+hNwfhQ
新しいチームもいいけど、コミュニケーション面で失態を晒して、
その結果冷遇されたらどうしよう・・・。
チップ・ガナッシは冷酷なほどビジネスライクな人。
その点、ウォーカーのままのほうがいいかも。
670 :
音速の名無しさん:02/09/07 04:13 ID:KagSa9kC
>>669 小学生じゃないんだから ファンがそこまで心配するのはどうかと
環境に適応するのも能力ということで見守りましょう
過去2年間は無駄だったのかどうかね
671 :
音速の名無しさん:02/09/07 04:56 ID:nM7M+TIX
>>670 小学生じゃないからレース以外の裏側も気になるという罠。
でないと、調子が悪い時に本人やトヨタ、もしくはトヨタに気を使った
日本のメディアが報じる「チームが悪い」というコメントを鵜呑みにしていまう。。。
裏で何があって、なぜそういう状況になっていったのかを知りたい。
幸いインターネットが発達したおかげで世界中の情報が手に入るんだし。
672 :
音速の名無しさん:02/09/07 05:03 ID:XI08MN1k
虎のコミュニケーションってどう考えても要領のいい小学生以下のような気もしたりする・・・。
でも恵まれてるよな。
こんなに悲惨な成績なのに・・・・。
そろそろ結果が・・。
673 :
音速の名無しさん:02/09/07 06:08 ID:+rs1kkvh
>>672 それは違うな。恵まれてるんじゃない。
見ている人はちゃんと見ているんだよ。
>>673 どう見ても、恵まてるやろ。
ちゃんと見てんのか?(w
675 :
音速の名無しさん:02/09/07 10:41 ID:yq0KMhhW
見ている人は見ている、寅のスポンサーを
676 :
音速の名無しさん:02/09/07 10:44 ID:EDq8jZWo
>>674 見てるから、機会に恵まれるんだよ。その能力があるからね。
2ちゃん=世間だと思っている人には分からないだろうな。
677 :
音速の名無しさん:02/09/07 11:05 ID:FED2y39c
>>676 能力があって結果を残してもスポンサー金が無いから第一線から消えていくドライバーも多いよ?
結局、虎は日本人だからお粗末な結果でもトップカテゴリーに残してもらえる。
日本市場のために日本人ドライバーを参戦させたい日本のトヨタの意向でね。
あ、あとトニー・ジョージにとっても来年の茂木を考えるとオイシイので後押しはあるかも。
そういう人たちに他の日本人ドライバーより優れていることをアピールすればあと数年はアメリカに残れるでしょう。
つーことで、やっぱり恵まれてるよ、虎は。
別に恵まれてることが悪いとは思わないよ。
実際、他にふさわしい日本人ドライバーがいるわけでもないし。
虎と中野、激しく境遇が似てきているな・・・。
CART入る時もトヨタの有力チームって騒いだ結果ヲーカーだった訳で…
発表あるまで信じません。
680 :
音速の名無しさん:02/09/07 13:26 ID:1pjXF3gg
>>679 確かにパトリック説がかなり有力だったなー
まだ油断はできん。
まさか撤退すると思われていたウォーカーに決まるなんて
夢にも思わなかったしね。
しかも中野の後釜で。期待する事すら出来なかった。
682 :
音速の名無しさん:02/09/07 13:38 ID:ZQrypVH0
英語が苦手なライドバイヤーも大変だな。行く先々で嫌な顔されて。
683 :
音速の名無しさん:02/09/07 13:38 ID:sG+RWog+
>>677 イタイな君。
「日本人だから切られない」という短絡的な結論にしか飛びつけないわけか。
>>677 そんなはっきりと現実を書いちゃ、夢を見つづけたいヲタの人には一溜りも無いっすよ。
685 :
音速の名無しさん:02/09/07 15:11 ID:WdNgYqX2
>>684 仕方ない、それが現実。
虎オタだけに関わらず、琢磨オタ、中野オタ、さらには福田オタもみんな同じ思いだよ。
福田ヲタなんているのか?
687 :
チップ・名無し:02/09/07 15:52 ID:nMiKYpuz
トラは速いよ。
ライドバイヤーとしては速い。
コンスタントに速いわけではないが。
しかし言葉の問題もある。
そっちはお話にならないレベルだ。
ブルーノの英語より酷いってのは萎える。
しかしトヨタからトラを引き取りIRLだけに参戦すると
トヨタから大金を受け取れる。
トヨタとの関係も維持できる。
トヨタはNASCARに喰い込みたいようだから、
根回しを手伝ってやることで、もっと金を引き出すこともできる。
CARTのほうも安定しないし、ロジャーひとりがトヨタの
リソースを独り占めするのも面白くない。
金に走るのは俺だけじゃない。
マイケルだってそうだろ。
これはビジネスなんだよ。
688 :
音速の名無しさん:02/09/07 15:53 ID:dz/cuF7/
ウォーカーはトラを擁してのCART残留を希望し、
今年のインディ500も高木を送り込むつもりだった。
山口正己や林信次のコラムを読みかじっただけで、
オタを気取るような無知な連中は哀れだな。
689 :
音速の名無しさん:02/09/07 17:33 ID:r8HWdVsS
>>688 ウォーカーは、虎が金を持ってくれば来年も継続、というのが真意だったようだね。
新たにチームスポンサーを見つけるのは大変だからね。特に今の時勢。
が、あっさりとトヨタに虎を取られたようだが。(w
それにしても虎も本人の意に反してトヨタの言いなりかよ。
F1という餌をちらつかせてたらい回しにしてるだけだろ。
691 :
:02/09/07 17:49 ID:J1w2en8B
トヨタがサポートしなけりゃ今頃プ〜太郎だと思うが・・・
>>689-690 まーいーじゃないの?F1乗れなくてもさー
初めて、世界を舞台にするレースで、トップチームのシートを得る事が出来たんだから
言いなりにされても、いいマシンにありつけた方がお得だと思う
>>690 それを言っちゃおしまいでしょ。まあ、事実なんだけど。(w
盲目的なファンの人達は悲しむよ、そういうビジネスの話をすると。
っていう俺も余計なこと書いちゃったな。
694 :
音速の名無しさん:02/09/07 17:55 ID:YaGOdOX3
そろそろ前向きな明るい話をしろ。
やっぱりF1復帰についての話題なんかがいいね。
695 :
音速の名無しさん:02/09/07 17:58 ID:zqR4FfPj
とりあえず、アメリカで勝つまでは無理だろ。いっそのこと、アメリカでチャンプ目指したら。
それはそれですごいと思うが。
>>695 それはいい案だと思う。
オレ自身は、虎はF1向きだと思ってるし、アメ公も嫌いなのだが、
チームが悪い、うんぬんと言っても、どんな状況でも結果残さなきゃ、後味悪いね。
結果残してるのに、F1行けそうもない、ダマッタにも失礼にあたるし
それに、乗れてもF1ではウォーカー状態のトヨタだろ、
だったら、アメリカではチップガナッシ乗れそうなんだし、アメリカでチャンプ目指した方が
8.5倍くらいマシ
F1じゃなくてアメリカでも、チャンプをとれば世界的に名を派すことができるぞ
697 :
音速の名無しさん:02/09/07 18:12 ID:ds9KS6oM
>が、あっさりとトヨタに虎を取られたようだが。(w
何も知らんのな、やっぱり。
698 :
音速の名無しさん:02/09/07 18:14 ID:RoiCc8B6
何度説明しても分からん極めて頭の悪い馬鹿な奴がいるから、
全員が完璧に分かるまで徹底的に繰り返し永遠にとても分かり易く説明してやるよ。
俺はとても親切で優しい、優秀な人間だからな。
ライドバイヤーにFFと4WD仕様があるのは知っているな?
それで、FF仕様というのは基本がFFで、敵から逃げる時だけ4WDになる仕組みの
デュアルポンプ4WDを搭載しているんだよ。
こっちの方は、尾びれの安定性を高めるための基本機構で、標準装備。
対して4WD仕様は、フルタイム4WDで、FF仕様とは違って常に胸びれを駆動して
いるんだよ。
分かったな?馬鹿共。
チャンプ「とれば」の話だと思うけどね。名誉を手に入れる云々は。
IRLとて一筋縄ではいかないレースだとおもうよ。
虎も日本最速の意地をかけて踏ん張るとは思うけど。
>>699 696だけど、オレもそれは、カナーリ難しいと思っている
虎は確かに、速い。しかし、コミュニケーションが悪いというか、順応性の悪いドライバーという一面もあるので
IRL、しかもオーバルだらけ、プラス、アメリカンルールの下では、
チャンプは、夢のまた夢一歩手前くらい難しいと思っている
しかし、トップチームのシートは絶対開かないF1に行けば、チャンピオンどころか
勝つのだって、ほとんど御伽噺の世界になってしまうので
だったら、アメリカの方がまだいいかと思っている
来年こそはぜひ歯車があう事を期待しておりマス
701 :
音速の名無しさん:02/09/07 18:42 ID:K0X9Uv1/
来年のIRLはトヨタのエンジンが圧倒的な強さを見せるのでは?と言われてる。
でもな、IRLって速さがあっても勝てんからな。
要はセットアップが命。
日によってはサラ・フィッシャーにも勝てんときもあるという罠。
CARTでよりかはいい成績残せるやろうけど、今までとは違った不満の溜まるレースもあるでしょうな。
>702
> でもな、IRLって速さがあっても勝てんからな。
> 要はセットアップが命。
『命』はTGに気に入られることだろ。
トップ快走しててもTGに嫌われたらデブリが・・・
703 :
音速の名無しさん:02/09/08 00:36 ID:VsViZN/t
>トップ快走しててもTGに嫌われたらデブリが・・・
レース操作のための見えないデブリでフルコーションイエローね。
これは充分にあり得る。
虎はそういうことも判ってるのかな?
704 :
音速の名無しさん:02/09/08 01:01 ID:hNe50VCu
日本最速だって(w
705 :
音速の名無しさん:02/09/08 01:06 ID:yBBw4ssQ
トラって、昨晩BSでCART見たら、悠々とビリ走行→他車と接触
F1におけるSATOより酷い状況だったけど、
いっつもそうなのか?
結果もでてないし全然だめじゃん。
独身のときは相当女○ってたみたいだし、いい気味だね。
>>705 あのレースはおそらくCART参戦してから1、2を争うワーストレースだったかと・・・
普段はもっと上位走ってる。
707 :
音速の名無しさん:02/09/08 01:23 ID:YE/S++oo
>>704 来年もまたライバルのナカソと競い合うことになるだろうから・・・。
708 :
音速の名無しさん:02/09/08 03:20 ID:txe2B7Z+
ぶつかったあとへたくそってドミに言われてるのにはちょっと笑ったな。
それで結局F1でもカートでもナカノより結果悪いんじゃないのか?
>>708 誰だってぶつかった後は自己弁護する。あれはドミが下手くそ。
>>710 ほんとだ。700以降ね。
712 :
音速の名無しさん:02/09/08 08:13 ID:e+4E2aML
>>711 サンクス、700以降か。どこだかわからなかった。
713 :
***:02/09/08 09:08 ID:6QBFLc8w
普通に見て、全日本F3、F1、CART各時代、マシンは中野が上
速さはダントツで虎が上ってことだね。
715 :
音速の名無しさん:02/09/08 10:18 ID:mKDsMrzO
>>713 F1やCARTしか知らないガイジンから見れば、目糞鼻糞。
716 :
音速の名無しさん:02/09/08 10:22 ID:+sl92lsl
俺トラヲタだけど今シーズン、最終的に中野の方がポイントで上回ったら
中野の方が優れたドライバーって事でいいわ。
>>713 F3000、Fポン時代は虎の方が恵まれてたのは認めるんだね。w
719 :
音速の名無しさん:02/09/08 18:43 ID:vjHdcgbZ
720 :
音速の名無しさん:02/09/08 18:56 ID:t2Dk/oBZ
>>719 だな。
人の記憶からすぐに消え去るような存在でしかなかった。
721 :
音速の名無しさん:02/09/08 20:29 ID:MIaESxtj
しばらくここ来てなかったら
また、変なのが増えてる・・・
722 :
音速の名無しさん:02/09/08 20:35 ID:bSCDcDnc
723 :
音速の名無しさん:02/09/08 21:01 ID:jJIiNeyw
721 :音速の名無しさん :02/09/08 20:29 ID:MIaESxtj
しばらくここ来てなかったら
また、変なのが増えてる・・・
724 :
音速の名無しさん:02/09/08 21:11 ID:SWadf8G3
723 名前:音速の名無しさん :02/09/08 21:01 ID:jJIiNeyw
721 :音速の名無しさん :02/09/08 20:29 ID:MIaESxtj
しばらくここ来てなかったら
また、変なのが増えてる・・・
725 :
音速の名無しさん:02/09/08 22:00 ID:yRWoCnX3
米系の噂のページにガナッシはIRLで4台体勢、まもなく発表、のような
記述があった。決まったのかな。
ついでに、そこにはニューマンハース2台、アンドレッティ2台、モーナン2台
それぞれトヨタとホンダのフリーエンジンで・・とも書いてあった。
スレ違いだが、中野はアンドレッティかモーナンになるのか?
726 :
音速の名無しさん:02/09/08 22:26 ID:8yYZxouP
>>716 最近、自称虎ヲタが増えてるようだが・・・
自称虎ヲタと言っている奴に限って
虎に対して批判的な書き込みをしている罠。
728 :
音速の名無しさん:02/09/09 13:42 ID:CqFekbuO
珍ヲタがやってんでしょ。
あいつら単細胞だからすぐわかるよ。
729 :
716:02/09/09 21:15 ID:JcpYFT3P
>727
盲目的に見てまでも応援するべきならば俺はトラヲタ失格なのかもな。
でも別にハンサムでもなく、愛想が良い訳でもない虎のただ「走り」だけを見て
ファンになった俺としては無理やりな「よかった捜し」する方が虚しさを感じるんだよ。
「走り」に惚れて応援してるんだから、ただ純粋に走りだけを見て一喜一憂したいのだ。
無理やり褒め称えるより悔しい時は悔しい。嬉しい時は嬉しい。腹が立つ時は腹を立て・・。
というように偽り無く応援したいのだ。
正直、最近は中野の方がグッドパフォーマンスを魅せていて正直俺は凄く悔しい。
だけど、だからといって俺の中では虎と中野がどっちが凄いか?と聞かれたらダントツで虎と
答えるだろう。だからこそ虎にはここ一発で奮起してもらいたいし、虎にはそれができると思う。
730 :
音速の名無しさん:02/09/09 22:00 ID:C55eWcqn
731 :
音速の名無しさん:02/09/09 23:33 ID:oobsT87J
トラサポBBSを荒らして閉鎖に追い込んだのは、ここの住人?
732 :
音速の名無しさん:02/09/09 23:41 ID:SB0Ybali
ほんとだ閉鎖してるよ。つーか1年ぶりくらいに覗いてみたけど人すくねー。
いや訂正9月13日までらしい。
736 :
音速の名無しさん:02/09/09 23:53 ID:nwsYU605
また、変なやつら増えてる。。。
age
738 :
音速の名無しさん:02/09/10 12:04 ID:B8MANOLx
何かきしょい。
英語ってさ、
俺の知り合いで渡米した奴がいる、そいつは学生時代 決して勉強できた訳でも
ないし、本人も英語喋れないから相当心配してた。
で、渡米して5年日本に帰ってきた時に会ったんだけど、
その時話で、最初の3年間は苦労したらしい。
でも、ある時 何かが開けるような感じで スパァ〜〜ン!!って感じで
解るようになったんだとさ。
やっぱ現地に居れば、その国の言葉を覚えてしまうもんなんだなーー。。
って本人も びくーーり してたよ。
ぶっちぎりの日本人最速なのに、こうもアメリカで通用しないとは・・・
みんな、こんな国にいても、ヘタレるだけです
コロンビアに亡命しましょう
741 :
音速の名無しさん:02/09/10 23:09 ID:kobIbn3m
>>731 珍関係者は悪質だからな。。。
ヲタを騙して金稼いでるし。
742 :
音速の名無しさん:02/09/10 23:18 ID:uU91gB1v
虎は英語のクラスを取りながらバーバーダッジに参戦すべきってよく言われるよね。
3年後には英語上手くなってるだろうなあ。
3年後って・・・98,99、01、02と4年英語圏で生活してるはずなんですが・・・
未だに英語上達したって噂を聞かないって事は虎ってうましか?
うましかでも覚えるんだから.....しろち
745 :
音速の名無しさん:02/09/11 02:26 ID:CNhZMaco
粘着
746 :
音速の名無しさん:02/09/11 06:37 ID:GO28+TwF
馬の耳に念仏。虎に英語。
747 :
音速の名無しさん:02/09/11 09:21 ID:/LvS6s67
>>746 llllllllllll lllll
lllllll lllll
lllll llllll
lllll llllllllll llllllllll lllll
lllll lllll llllllllll lllllllllllllllllllllllllllllllllll lllllll
lllll llllllllll llllllllll lllllllllllllll lllll
llllllllll llllllllll llllllllll lllll lllll lllllllll
llllllllll lllll llllllll
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)
∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)
∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`) ( ´_ゝ`)/|
(____) (____) (____) (____)
/ ./|./ /|./ /|/ /|
| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/| ̄ ̄ ̄|/|
|| ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄||
また英語の鼻しか
しかし、いまだに英語ダメなのか?
2,3年前の服部の証言によると、マスコミが言っているほど
トラの英語は酷くないとあったが・・・
でもナオキ自身が英語ダメだったから説得力ないか。
別に文法なんかどうだっていい、話そうという姿勢と
世界で戦うなら英語で会話しようと思うことが大事なんじゃ・・・
アゴとかハッキネンも文法的にはメチャクチャだって話だったけど
とりあえず、英語でインタビューに応じていたしなぁ・・・
文法といえば、ジョン=レノンの歌詞も文法的にはおかしいらしい。
ネイティブでもそんなもん。
例えば、日本人でも正しい日本語を喋るのは皇族くらい。
関係ないのでsage
>>750 その話で思い出したけど
エリザベス2世が文法間違ったという話があったな。
皇族は正しい日本語話せるのだろうか?とちょっと興味持った。
スレ違いすまそ。
752 :
音速の名無しさん:02/09/12 21:43 ID:PExiW6qB
今週はがんがれ!
来季ガナッシ入りが囁かれてるけどガナッシは来季IRLに4台投入するんだってね。
CARTの時は1台体制がどうのこうの言い訳してたけど
今度は4台体制で力が分散してどうのこうのと言い訳しそうな予感。
754 :
音速の名無しさん:02/09/13 02:16 ID:PfiZUEsU
>>753 1台体制がどうのこうのと言い訳してたのは
CARTデビューイヤーの珍冶では?
755 :
音速の名無しさん:02/09/13 04:32 ID:28xOzRjT
トラタ━━━━━━ン!!
。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚ガンバッテヨウ...ウワーン!
(つ /
| (⌒)
し⌒
>>753 さすが、馬鹿アンチはいいがかりを付けるのが早いな。
いつもの訓練の成果かね。
>>756をアンチを決め付けるのはどうかと・・・。
虎スレって比較的穏やかだと思ってたら荒れてるよ・・・
つーか日本人ドライバーのスレってイタイとこばっかかよ・・・
759 :
音速の名無しさん:02/09/13 10:33 ID:R66nnBMJ
虎サポ掲示板荒らしてたのは、珍次元関係者であることが判明しました。
761 :
音速の名無しさん:02/09/13 11:13 ID:R66nnBMJ
また英語の鼻しか
765 :
音速の名無しさん:02/09/13 19:33 ID:VRFvOQA+
ロッキンガム プラクティス1 高木2位
766 :
音速の名無しさん:02/09/13 19:51 ID:DJvM5Xfw
やはりオーバルは速いな。
767 :
音速の名無しさん:02/09/13 20:07 ID:LriIrOcp
これが予選本選でも続き
決勝でトラブルがない事を祈る。
まじで祈る
虎ブル。
769 :
音速の名無しさん:02/09/13 23:08 ID:+h1OClyJ
虎予選4位
念願の上位スタート!
明日は頑張れ!
770 :
音速の名無しさん:02/09/13 23:13 ID:VInZ8oJB
セカンドローなので、ちょっとだけ
キタ━(゚∀゚)━ !
771 :
音速の名無しさん:02/09/13 23:24 ID:Xnw3VnLm
(´ー`)y-・oO(・・・・キタ━(゚∀゚)━ !・・・・なんてね。)
オーバルでの予選の結果なんて決勝に関係あるのか?
773 :
音速の名無しさん:02/09/13 23:37 ID:0JqFjjc7
ごぼう抜かれしませんように。
774 :
音速の名無しさん:02/09/13 23:39 ID:nB8WQ2oV
タイミングの悪いセーフティーカーランになりませんように。
>>772 ある。
それを狂わせるのがイエロー、もしくはそれの出るタイミング。
今回調子良さそうだね。
決勝でまたポカやりませんように。
>>776 去年ポカしたのは虎じゃないだろ?
パピもしくはミモなら分かるが....
最近の展開の事を言ってるなら理解できちゃうんだけどねw
778 :
音速の名無しさん:02/09/14 07:21 ID:o4M46m0T
おお虎がスピードチャンネルのインタビューに英語で答えてるぞ。
メチャかっこいい。予選放送番組の閉めも虎の走りで決まりか、
明日がたのしみだ。
さすが、虎はオーバルでは速いな。
今年はオーバルのレースは極端に少ないのが残念だけど。
決勝でいい結果が出れば来年のIRLでも期待してもいいかな。
782 :
音速の名無しさん:02/09/14 11:29 ID:W4WCV+BP
>781
ウォーカー+レイナードがオーバル得意なんだよな〜。
かもね
784 :
778:02/09/14 12:01 ID:Ms8TXwk5
一応はさまになってたと思う。英語に関しては琢磨の方が全然上だけど、
インタビューされると言うだけで、スゲーことだと思った。
785 :
音速の名無しさん:02/09/14 12:04 ID:ge/w47sa
俺より英語話せてるし(w
786 :
音速の名無しさん:02/09/14 12:10 ID:glbYZPI9
787 :
778:02/09/14 12:24 ID:Ms8TXwk5
WRCのドライバーなんてもっとワケわかんない英語話してる奴
たくさんいるんじゃない?
788 :
音速の名無しさん:02/09/14 12:27 ID:W4WCV+BP
虎が英語を喋っている映像を見るときの妙な緊張感がたまらないぜ!
なんか息子の学芸会を見てるようで。
とりあえず決勝、神が舞い降りて欲しいな
789 :
音速の名無しさん:02/09/14 13:51 ID:KNvg5P6u
決勝、虎頼む3位以内フィニッシュしてくれ!!
そのままトラを連れ去って行きませんように。ナムナム
792 :
音速の名無しさん:02/09/14 15:17 ID:Fl+M2dRt
神はきっと舞い降りる
793 :
音速の名無しさん:02/09/14 17:47 ID:kXyBT3wu
予選4位!オーバルばかトラ高木!
794 :
音速の名無しさん:02/09/14 17:58 ID:zf7xBLfX
虎、ウォームアップも絶好調!!!!
ついに虎祭りか!!
795 :
音速の名無しさん:02/09/14 18:36 ID:1pYorwln
いつも通り、ウォールにあぼーん
何だかんだいっても
虎、途中まで、盛り上げてくれるんだから
感謝、感謝
欲を言えば・・というか、欲を言いたくなるけど
俺はあえて、チップガナッシまでとっておくよ・・・
「いつも通り」ってさー、今までウォール当たったの1回しかないんだよね。
しかも、周回遅れのバッサーが邪魔したやつ。
無知ってのは恐ろしいな。
798 :
音速の名無しさん:02/09/14 18:53 ID:h4AC0XUz
フリー 2位
予選 4位
ウォームアップ 2位
こんな調子良いのCART来て初めてじゃね?
決勝マジでイケルかも。
IRLもチームとか正式に発表したわけでないし
F1のトヨタのシートはまだひとつ空いてるし
今回優勝したら大逆転もあるかも!!
それは夢見過ぎ
801 :
音速の名無しさん:02/09/14 18:59 ID:ebO4qmtO
オーバルでのみ調子いいんだったらIRL行って正解か?
>>798 俺、もうこれだけでいいよ、お腹いっぱいだよ
世界を舞台に、しかも弱小ウォーカーレーシングでここまでやれる日本人がいるだけで満足だ
もうこの先、あぼーんしても、光るところ魅せてくれただけで充分だよ
今日はぐっすり寝れそうだ
>>799 気持ちは分かるけど、少なくとも今年はF1の話は、もういいよ。
たとえ勝っても、ダマッタが行かなきゃ失礼だろ
それに今のところ、トヨタはF1では見込みないし
俺は、虎は勝ってから、トヨタもイイマシーンになってから
両方の要素がかみ合った、絶妙のタイミングの時
復帰するのが一番だと思う
あせっちゃいかんよ、あせっちゃね
ショボーン
805 :
音速の名無しさん:02/09/14 20:07 ID:oYsgrUEQ
こうなったらリタイアでもいい、リードラップ30周くらい見せてくれ!
806 :
音速の名無しさん:02/09/14 21:40 ID:I+rLk23k
スタートあげ
807 :
音速の名無しさん:02/09/14 21:47 ID:Lx5FDxpR
どっか実況やっているHPない?
47周目…二位
809 :
音速の名無しさん:02/09/14 22:14 ID:W3sC72OI
テレビで見たい
金曜までながいなーー
810 :
t:02/09/14 22:23 ID:01TEC7Wk
おまいら、寅が最後まで走れると思っているのか? 笑止
811 :
音速の名無しさん:02/09/14 22:24 ID:aC+kZ7eZ
ファステスト期待あげ
812 :
t:02/09/14 22:25 ID:01TEC7Wk
何れにしても、BOONのCARTコーナーがますます短くなるな。
レストア、洗車、次はなんだ?
813 :
ちょっとだけ、発言:02/09/14 22:31 ID:PwkVGIAw
レース関係者として言わせてもらうと・・高木は速い。あの体制でこの結果?
凄いです。トップチームにいたら?佐藤にも負けないような気がします。人間的には好きではないけど、
アジア人であること意外はトップドライバーであると思います。
814 :
t:02/09/14 22:31 ID:01TEC7Wk
アンドレッティ、がむばれ!!
虎感動したぞ。
よくやった。
816 :
音速の名無しさん:02/09/14 22:57 ID:Lx5FDxpR
いまどうなってる?
817 :
t:02/09/14 22:58 ID:01TEC7Wk
(´・ω・`)ショボーン
819 :
音速の名無しさん:02/09/14 23:38 ID:k4VUN+t9
6位終了(´・ω・`)ショボーン
ショボーン
ショボーン
822 :
音速の名無しさん:02/09/14 23:51 ID:aC+kZ7eZ
なんかチームの作戦が悪かったみたいだね
(´・ω・`)しょぼーん
823 :
音速の名無しさん:02/09/14 23:52 ID:P+AwovQY
ションボリ・・・
824 :
音速の名無しさん:02/09/14 23:54 ID:nrpj5b/Q
今回の6位はちょっと残念だけど、
琢磨のスレ見たあとここに来たから
6位すごいじゃん!って思った…
825 :
虎虎虎:02/09/15 00:09 ID:r7t+XvJQ
走りは完璧!
今日は誉めていいのでは,虎虎虎
826 :
音速の名無しさん:02/09/15 00:17 ID:noh8r4Ak
かなりの間2位走ってたしね。
>>825 今日はいいレースした。オーバルでこれだけやってくれりゃあ文句ない。
828 :
音速の名無しさん:02/09/15 01:30 ID:wCZOV1vh
オーバルで速いと来年への期待も俄然大きくなってくるな
トラが速いんじゃなく、ウォーカーが得意なだけ。
といってみるテスト。
830 :
音速の名無しさん:02/09/15 01:44 ID:noh8r4Ak
>>829 アフォやな
ほんま珍ヲタは根性腐っとるで
831 :
音速の名無しさん:02/09/15 01:46 ID:54pr1We8
>>829 正論。ストリート、ロードで結果か出ないのを見れば明らか。
832 :
音速の名無しさん:02/09/15 01:47 ID:BiVqFzwO
>>830 漏れはトラヲタでもましては珍ヲタでもないぞ。
実況でウォーカーがオーバル得意って誰か言ってたし。
833 :
音速の名無しさん:02/09/15 01:52 ID:54pr1We8
830 名前:音速の名無しさん :02/09/15 01:41 ID:noh8r4Ak
珍はモーホーでしょ。
834 :
音速の名無しさん:02/09/15 01:53 ID:CYJPOEHo
>>830 それはマジレスするところじゃないと思うけど。
>833
Good job
836 :
音速の名無しさん:02/09/15 01:57 ID:noh8r4Ak
暇人やな
837 :
音速の名無しさん:02/09/15 01:58 ID:noh8r4Ak
オマエモナー
838 :
音速の名無しさん:02/09/15 02:07 ID:1oY/NThf
>>830 正論だね。珍ヲタの腐り方は尋常ではないな。
839 :
音速の名無しさん:02/09/15 04:13 ID:RmjCLuvN
えっ虎6位?
決勝明日じゃないの?(´・ω・`)ショボーン
中途半端な順位で完走なんかしなくていいから
1位での周回しろよ。
841 :
音速の名無しさん:02/09/15 06:36 ID:XZyQGHQ8
虎の英語インタビュー映像きぼんぬ
842 :
音速の名無しさん:02/09/15 10:09 ID:L1s2FIRI
「次のマイアミは、ストリート戦で苦戦が予想されるが、まだフォンタナが残っているし、 きっとチャンスはあるだろうね。」
843 :
音速の名無しさん:02/09/15 11:00 ID:l9nHffVz
デリック・ウォーカーはビビリ症なのが残念。
この位置より更に上に行く為にはウォーカーじゃ無理かもしれないな。
虎も前みたいに無線を無視してトップと同じタイミングでピットしておけば・・。
844 :
音速の名無しさん:02/09/15 12:20 ID:PrFSsGwt
ピットインはタイミングが早すぎたというより、ピットからずっとカナーンに
塞がれ続けてしまって、コースインから最初の走り出しで手間取ったのが不運
だったなあ、と思う。あれがなければ、他のマシンが後でピットに入った隙に
トップ浮上なんてシナリオもあったりして・・間違っているかもしれんが、虎
は本当にピットはついてないなあ、と思った。
845 :
音速の名無しさん:02/09/15 12:24 ID:w0GXr7ck
最後のピットインで一番悲惨だったのはブラックでしょ。
トップだったのに・・・
846 :
音速の名無しさん:02/09/15 12:36 ID:PrFSsGwt
テレビで見ていたけど、ブラックのピットクルー、うつむいて頭抱えて
泣いていた。
847 :
音速の名無しさん:02/09/15 12:40 ID:lK6od5TH
ピットに関しては虎はついてるほうだぞ。
だいたいの場合、ピットで順位を上げてるし。
848 :
音速の名無しさん:02/09/15 12:44 ID:TFVk1AoH
運も実力の内とも言うが本当にツキが無いな・・。
やっぱ今一度これ以上無い!というような良い体制での走りが見たい。
2000年のFポンの時も体制が良かったからあれだけ圧勝できた、という見方もできるが、
逆に考えれば、その体制に応える走りができるという事だから。
849 :
犬:02/09/15 12:51 ID:gWZ3Q/Au
今日の高木のパフォーマンスは見てて興奮したな。
ウォーカーのData acquisitionのエンジニアがTVに出てたけど、
女の子だった。初めて知った。
850 :
犬:02/09/15 12:55 ID:gWZ3Q/Au
>>846 ポートランドでブラックがトップを快走中、ピットから出てすぐに
ホイールが取れてアボーンになったけど、あれも左のリアタイヤ担当の彼が・・・。
851 :
犬:02/09/15 12:57 ID:gWZ3Q/Au
852 :
音速の名無しさん:02/09/15 13:06 ID:TFVk1AoH
>851
そう。それがデリックの見解。でも虎の見解としては燃費セーブもしてたし
他のトップグループと同じタイミングまで持ったと考えているようだ。
853 :
音速の名無しさん:02/09/15 13:10 ID:TFVk1AoH
ウォーカーと虎のちょっとした見解の違いが、もしかしたらもうワンステップ
上に行く為の弊害になっているのかもしれぬ・・・。
854 :
犬:02/09/15 13:12 ID:gWZ3Q/Au
>>851 ほう、そうれは知らんかった。
その前のピットストップが短かったから「燃料大丈夫か?」って解説陣が言うてた。
どっちがホンマなんやろうか?
855 :
犬:02/09/15 13:13 ID:gWZ3Q/Au
っていうか、テレメトリーに出てくるやろ。
856 :
音速の名無しさん:02/09/15 13:17 ID:BiVqFzwO
どうでもいいが早く表彰台に。
857 :
犬:02/09/15 13:17 ID:gWZ3Q/Au
ヒロの時代からCARTの中継見てるけど、今日みたいに日本人の名前が
TVで連呼されるのは初めてやった。ええかんじや!
2位を走るのと4位を走るのではテレビに写る度合いが全然違うな。
858 :
音速の名無しさん:02/09/15 14:27 ID:3q1eY0KR
どうでもいいが、佐藤スレと中野スレに叩きに行くのだけはやめろ
859 :
音速の名無しさん:02/09/15 15:19 ID:XkTipg9X
どうでもいいが
どうでもいいなら書きこむな
861 :
音速の名無しさん:02/09/15 15:25 ID:54pr1We8
どうでもいいから書き込もう
862 :
音速の名無しさん:02/09/15 15:26 ID:XkTipg9X
ハイライトはほとんど映ってなかったぞ。
ピットアウトのときくらい。
864 :
音速の名無しさん:02/09/15 18:12 ID:EoOymj2i
来年はIRLの生中継はあるのだろうか?
ガオラおながいします
>>849 ウォーカーの女のエンジニアを見て興奮する犬氏(w
866 :
ggg:02/09/15 23:03 ID:ilHY8rOh
虎之介まだ離婚してないの?結婚前は野田英樹と同棲してたヤリマン女だぜ!
868 :
音速の名無しさん:02/09/16 01:24 ID:XqeIDbcl
869 :
音速の名無しさん:02/09/16 01:29 ID:PrYI988y
野田と虎は穴兄弟なのか!
870 :
音速の名無しさん:02/09/16 12:28 ID:Ix2NdGb2
結果はちょっと残念だけど、なかなかすごいパフォーマンス
だと思った。ヒロ・マツシタの場合はトップグループにラップされるときに
名前が出ることが多かったな。そんなわけで、ヒロはもしかしてミッドフィールドの
チームより、TVに写るることが多かったのかもしれないな。
そうそう、開設のボブ・バーシャが、ダリオの最終ピット・インは
ジャパニーズ・レイルロードと言ってたけど、これってすべてが計画、時間
の通りに運び、日本の鉄道の時間表のように完璧なピット・インということかな。
871 :
音速の名無しさん:02/09/16 12:33 ID:OVn93mCf
悪いことは言わん、新庄と仲良くなっておけ。
872 :
音速の名無しさん:02/09/16 23:33 ID:v5k8x2u9
やはり
2位→4位→2位→6位だと盛り下がるんだな、このスレ。
873 :
音速の名無しさん:02/09/17 00:03 ID:vgwx/rzw
GAORAのIRL中継でも来年チップガナッシで走るって言ってたね。
875 :
音速の名無しさん:02/09/17 00:12 ID:cJR8dVKC
>>873 まだ発表されてないのにね。
そうなればもちろん嬉しいけど。
あぼーん
877 :
_:02/09/17 17:29 ID:novNiN2X
リブスさん久しぶり!
イギリス時代はマンセルより速かったあなたが今何をしてるんですか?
それはさておき、ウォーカーってだめだねー・・・。
ヤツが良かった時って、アルとゴードン時かな。
アルの時はアルの才能で勝って、ゴードンの時はゴードンがヤツの言う事を聞かなかったから良かったんだよな。
虎も言う事聞くな!
>>877 >イギリス時代はマンセルより速かった
フォーミュラ・フォード時代か?マンセルと競ってたとは知らんかった。
今何してるのかも判らん(w
去年はNASCARトラック・シリーズでがんばったんだが・・・
879 :
音速の名無しさん:02/09/17 17:54 ID:+C54qor4
>>877 アルってウォーカー乗ってたっけ?
ジルの間違いでは?
880 :
音速の名無しさん:02/09/17 19:21 ID:L6BIG/GJ
さて、佐藤琢磨ですが、フランスGPの一件で激怒したパニスが「日本人のド
ライバーでまともなのはトラだけだ。彼は速くて、コース上でも正しく振る舞
う。後にも先にも、あいつがベスト・ジャパニーズだ。それなのに、いったい
あいつは何だ?レースを知っているのか」と、言ったり、ロン・デニスが怒り
を押し殺して「一歩引いて考えても、だいたい、今のF1で3ラップ、4ラッ
プしないと予選タイムが出ないということは考えられない。それに、だいたい
おまえは、ここにいるべきドライバーではないんだ。」と、言われたりするド
ライバーを擁護している日本人プレスにも問題があるのではないですか。
881 :
音速の名無しさん:02/09/17 19:31 ID:piI2KyCk
>>879 俺は92年からCART見始めたが、当時ウォーカーのドライバーはアル(その後
ペンスキーへ)とダニー・サリバンで何度も同士討ちしてた(W
インディ500の僅差の勝利はよく覚えてる。
その頃はトップチームの一つと思ってたけどオリジナルシャシーで散在したのが
響いて傾いたのかな?金目当てでヒロ松下を乗せた頃から明らかにおかしくなった
気がする
>>882 アルJr.がウォーカーからエントリーしたレースってあったか?
880はネタ
よく読んでみると
>>882は色んなチームと時代がごっちゃになってるようだな。
886 :
トラノス:02/09/18 15:59 ID:ObPfqPEp
弱小チームで、かなりの間、2位走行して、最後は下がったとはいえ、6位だもんな
すごいよトラノス
とにかく、入賞できたんだし、しかも6位以内ならF1のルールでも入賞できる順位だ
その位置に、ダメ車に乗ってているんだから大したもんだよ
1回目の予選だけで腹いっぱいで
それ以上は、何も期待してなかったけど、6位入賞してたなんて、もう1度満足させてもらったよ、感謝だ
表彰台や、優勝きぼん、のフラストレーションに対しては、
来年の、チップガナッシまでとっておくよ
この調子なら、来年も楽しみだ。今年は残りあとちょっとだけど、この調子で入賞を重ねれればいいよ
いやー、今回のレースは良かった
お疲れさま
887 :
音速の名無しさん:02/09/18 20:21 ID:fHYJ/FMo
さがりすぎてるな
888 :
音速の名無しさん:02/09/18 20:24 ID:RoBKmoVt
>886
確かに今回は良かったよ。
指揮官の差で6位に終わったのが残念だったけど。
バクチ当たりまくりだったPWRの指揮官はどこいった?
>>882 アルJr.とダニーがいたのはギャレス・チームね。
890 :
音速の名無しさん:02/09/18 23:57 ID:fOUdd2bJ
虎って現在ポイントランク15位だけど、オーバルだけで見れば5位タイなんだな。
891 :
音速の名無しさん:02/09/18 23:59 ID:Hy6Y8owy
ロードよりオーバルで稼いだポイントの方が多いのは虎とセルビアのみ。
892 :
:02/09/19 17:01 ID:NgSQT2SY
ギャレスだった!すまん。
ウォーカーって、シャパラルー作ってた人と組んでたんだっけ?
まあ、ダメダメな事は確かだね。
893 :
882:02/09/19 21:11 ID:FRoKJfsn
すんません。
バルボリンカラーつながりでウォーカーと間違えたました。
その頃のウォーカーがどんなカラーで誰が乗ってたのか全然思い出せない・・・
>>893 '92年のウォーカーは、スコット・グッドイヤー乗せてたけど・・・・
なんか青と銀のカラーリングで・・・・
スポンサー何だったっけ?(w
895 :
音速の名無しさん:02/09/20 23:42 ID:LNjrm7ul
珍ヲタ消えると静かですね〜
高木を叩くのは全部珍ヲタになってしまうのか?
珍ヲタがいてもいなくてもここいつも静かなんですが。
898 :
音速の名無しさん:02/09/21 00:28 ID:v4gTp37C
>>890,891
おお、そうだったのか!そこまで気づかんかった
てことはF1帰るよりIRLでスターになったほうがいいのかな?
もう高木も家族がいるわけだし、自分で金払ってF1乗るより
金貰えるレースに出てたほうが無難かな。本山みたいに。
珍ヲタが出ると騒がしくなりますね〜
2位の時、虎は輝いていたよ
901 :
音速の名無しさん:02/09/21 10:34 ID:n6rrrPAt
確かにガナッシのマシンを追い掛け回してる姿はカコヨカタ
次スレはこんな感じかな。
■■CART→IRL 高木虎之介 Part9■■
>>901 漏れはダマッタを追い掛け回している姿に萌え。
904 :
音速の名無しさん:02/09/21 13:22 ID:bZD5Di9I
>が、少なくとも今回トップ争いができたのは収穫だ。
>特に来季のIRLに向け僕に目星をつけていてくれるチームオーナーには
>良いアピールにはなったはずだ。
と虎は言ってるがこれはガナッシ氏の事だろうか?
905 :
音速の名無しさん:02/09/21 13:45 ID:HZ4sGL8o
ホント、ガナッシに引き取ってもらえばいいのにね。
トヨタがむばれ!
しかし問題はチーム内で冷遇されるかもしれないということ。
まあそれでもIRLだったらそれなりの成績は残せるだろう。
>まあそれでもIRLだったらそれなりの成績は残せるだろう。
煽るつもりは無いけど
最初の頃ははCARTにも似たような期待をしてたんだがなぁ。
907 :
音速の名無しさん:02/09/21 15:58 ID:X1IABNX8
>>902 早く立てた方がいいよ。
珍ヲタが変なスレタイで立てたがってるから。
>>907 次スレはこんな感じかな。
【オーバルの】■■ 高木猫之介 Part9■■【餌食へ】
911 :
音速の名無しさん:02/09/21 17:49 ID:X1IABNX8
>>902のスレタイセンスもいかがなものかと思うが。
>>894 マッケンジー・ファイナンシャル<スポンサー
>>912 必要十分な情報があって
かつシンプルで問題ないと思うが。
スレの題はシンプルなのが一番。
煽ろうとしたり、ウケを取ろうとしたりし始めると、エライことになりがち。
あぼーん
919 :
音速の名無しさん:02/10/07 18:43 ID:3Mq+WK1K
また予選だけかよ。。
920 :
音速の名無しさん:02/10/07 18:48 ID:/8tSPeHT
なっかりですた
921 :
音速の名無しさん:02/10/12 07:25 ID:Hj53MUAK
琢磨より速そうだな。スポットで乗せたれ、トヨタで。
922 :
音速の名無しさん:02/10/12 21:42 ID:Hj53MUAK
TORA!TORA!TORA!age
923 :
音速の名無しさん:02/10/12 21:44 ID:oaUSYfYD
924 :
音速の名無しさん:02/10/16 10:07 ID:472ma4cY
骨折
926 :
音速の名無しさん:02/11/23 13:50 ID:xy5X56lH
age
927 :
音速の名無しさん:02/12/17 14:29 ID:/1dp0ANQ
トラ〜ッ!!!
929
930 :
音速の名無しさん:03/01/05 13:30 ID:xhectDOy
トラの速さの秘密はいったい何なんでしょうか?
ブレーキがうまいから、コーナーのアプローチが優れてるのか?
非凡な速さがあるからには、どこかに秀でた走りかたがあるべ。
あぼん
931 :
山崎渉:
(^^)