レースゲームで走ろうYO!☆GP4タイムアタック☆
1 :
1 :
02/07/12 21:57 ID:/auBgju0
2 :
1 :02/07/12 21:57 ID:/auBgju0
レギュレーション ・コテハンを用いてタイムをスレッドに書き込むことで申請とする ・使用デバイス等の記載は任意 ・ポールタイムとなる場合はhotlapのアップロード必須 ・そうでない場合もできればhotlapをアップロード ・free practiceによる計測 ・コンディションは自由 ・アシスト設定・セッティング・燃料搭載量などは自由 ・操作デバイスは自由 ・車の性能が変わるようなパッチは禁止 ・極端なショートカットを用いてのタイムは無効 (タイヤ4本ともコース外に出たら×)
3 :
1 :02/07/12 21:58 ID:/auBgju0
TCS禁止とちゃうの?
5 :
補足 :02/07/12 22:01 ID:5Rs6s3nF
6 :
音速の名無しさん :02/07/12 22:01 ID:/auBgju0
7 :
補足 :02/07/12 22:03 ID:5Rs6s3nF
・極端なショートカットを用いてのタイムは無効 ↓ ・コースアウトはタイヤ2輪が縁石に乗っている状態まで認める ・tcsはデジタルデバイス使用者を考慮して禁止せず ただし申請時にtcsの使用の有無を明記することとする
8 :
元289 :02/07/12 22:27 ID:y/xfa4m/
ホトラップがアップされていない458のタイムは無効にしる!!
13 :
音速の名無しさん :02/07/13 05:34 ID:FN4XH2JU
これ明日まで? 次ぎはどこだっけ?
14 :
つるーり ◆tKTQTMpc :02/07/13 07:18 ID:4oTzgJof
16 :
音速の名無しさん :02/07/13 10:05 ID:M94tAK6Q
マイジェル、ダントツのユーソ状態(w このまま予選落ち? このアタックさぁ、1―3位にポイントつけたら? 1位は5点 2位は3点 3位は1点てな具合に・・・・ 全線終了時にトップの人は『初代GP4Master』の称号を与えます。 ていうのはどお?
1週走りきれないなぁ。おまけにオイルリークで燃えるし(w 次選はフランスでやるの?
18 :
マイジェル・ナンセル :02/07/13 11:48 ID:o+wsoYs8
只今、必死でセッティング検討中。 ベケッツはOKだけど、チャペルの立ち上がりで前後のバランスが悪くリアが暴れます 1コーナーのオーバーステアも何とかしないと・・・・・ 予選落ちだけは避けたい。 これって、フレームレートが低いと難しいのかな?
普通に考えれば、GP3であれだけの走りが出来るマイジェル氏が 予選落ちタイムしか出せないというのは考えられないので、外的要因があると思いますよ。 一旦画質を極限まで落として試してみたらどうですか? あとはTCSを入れないとやはり厳しいのかも。
20 :
まろ :02/07/13 14:42 ID:n2OW4pwp
21 :
まろ :02/07/13 15:22 ID:n2OW4pwp
22 :
まろ :02/07/13 15:44 ID:n2OW4pwp
上は間違い 1:21:501
23 :
マイジェル・ナンセル :02/07/13 17:53 ID:o+wsoYs8
24 :
名無しさん :02/07/13 18:07 ID:4hnOWYW2
SILVERSTONE だったのね(TT おもいっきりフランスでやってました。 フランスから参加しますので、よろしく!
25 :
音速の名無しさん :02/07/13 18:26 ID:FN4XH2JU
締め切りは明日の夜中12時ですか? それまでになんとかタイムだしたいな
26 :
くろかわ :02/07/13 18:48 ID:fF3NNO//
27 :
くろかわ :02/07/13 18:49 ID:fF3NNO//
28 :
くろかわ :02/07/13 18:50 ID:fF3NNO//
IDがF3だ。だから遅いのか・・・
29 :
音速の名無しさん :02/07/13 19:12 ID:FN4XH2JU
マイジェルさんのHOTLAPみれません。なんかパッチ当ててるんですか?
30 :
マイジェル・ナンセル :02/07/13 19:37 ID:o+wsoYs8
GPx V3.02だっけ?当ててます。 それ以外は触ってません。 見ても無駄ですよ・・・・・失敗だらけだし。
31 :
音速の名無しさん :02/07/13 19:41 ID:FN4XH2JU
パッチあてても車の性能変わらないんですかね?
32 :
マイジェル・ナンセル :02/07/13 20:57 ID:o+wsoYs8
今回はTCS切ってみました。 こっちの方が肌に合いそうです。
34 :
まろ :02/07/13 21:30 ID:vBnAeqJA
タイム間違ってますよ 1:21:501
35 :
まろ :02/07/13 21:31 ID:vBnAeqJA
すいません。 ご自身で更新して下さい・・・・・ もしくは、幹事さんおながいすます
37 :
まろ :02/07/13 22:29 ID:vBnAeqJA
38 :
へたれNO1 :02/07/13 22:55 ID:FN4XH2JU
19秒997だしてから20秒台の壁にぶつかってるっ。 いつも20秒007とか023とか。 やっぱタイムアタックは熱い!おもしろい!
39 :
元289 ◆e1DZ49q2 :02/07/14 02:02 ID:nLGY+Yi2
40 :
参考までに本物タイム :02/07/14 10:31 ID:9eRQEpIq
順位 No. ドライバー チーム ベストタイム 周回 平均速度(km/h) 1 6 J-P.モントーヤ ウイリアムズ・BMW 1'18.998 9 234.279 2 2 R.バリチェッロ フェラーリ 1'19.032 11 234.178 3 1 M.シューマッハ フェラーリ 1'19.042 9 234.148 4 5 R.シューマッハ ウイリアムズ・BMW 1'19.329 9 233.301 5 4 K.ライッコネン マクラーレン・メルセデス 1'20.133 11 230.961 6 3 D.クルサード マクラーレン・メルセデス 1'20.315 11 230.437 7 14 J.トゥルーリ ルノー 1'20.516 11 229.862 8 24 M.サロ トヨタ・レーシング 1'20.995 12 228.502 9 11 J.ビルヌーブ BAR・ホンダ 1'21.130 12 228.122 10 7 N.ハイドフェルト ザウバー・ペトロナス 1'21.187 12 227.962 11 8 F.マッサ ザウバー・ペトロナス 1'21.191 12 227.951 12 15 J.バトン ルノー 1'21.247 11 227.794 13 12 O.パニス BAR・ホンダ 1'21.274 12 227.718 14 10 佐藤琢磨 ジョーダン・ホンダ 1'21.337 11 227.542 15 25 A.マクニッシュ トヨタ・レーシング 1'21.382 11 227.416 16 20 H-H.フレンツェン アロウズ 1'21.416 12 227.321 17 9 G.フィジケラ ジョーダン・ホンダ 1'21.636 12 226.708 18 21 E.ベルノルディ アロウズ 1'21.780 12 226.309 19 16 E.アーバイン ジャガー 1'21.851 11 226.113 20 23 M.ウェーバー ミナルディ 1'22.281 11 224.931 21 17 P.デ・ラ・ロサ ジャガー 1'23.422 6 221.855 22 22 A.ユーン ミナルディ 1'24.785 12 218.288 見難いけど我慢汁。
42 :
つるーり ◆VpQxExJs :02/07/14 11:44 ID:Hy5OXifU
43 :
音速の名無しさん :02/07/14 12:04 ID:QDMDsDIK
このままだと458のタイムは無効になるの?
45 :
くろかわ :02/07/14 13:51 ID:anwdIARN
46 :
くろかわ :02/07/14 14:44 ID:anwdIARN
47 :
元289 ◆e1DZ49q2 :02/07/14 14:49 ID:RGGUHRtx
48 :
くろかわ :02/07/14 16:07 ID:anwdIARN
1'22"623が出たが、hotlapセーブ忘れちゃいました・・・ どのみち皆さんには全然追いつけない・・・
49 :
元289 ◆e1DZ49q2 :02/07/14 16:58 ID:RGGUHRtx
50 :
マイジェル・ナンセル :02/07/14 18:22 ID:2oK84riY
52 :
傍観者 :02/07/14 23:25 ID:Oz4Wf3GG
いいですねぇ。タイムが本物っぽい。 このレベルの人達でオンライン対戦できたら楽しいでしょうな。
53 :
くろかわ :02/07/14 23:30 ID:neOCd/q9
>52 俺を除いてならば、と言ってくれ・・・
54 :
傍観者 :02/07/14 23:39 ID:b16tslMr
>>53 そんな事無いですよ。
俺なんて、27秒くらいで精一杯なんだから。
十分レースになりそうですね。
でも、マイジェル氏のリプレイと、酔いどれ氏のリプレイが対照的で面白いです。
同じキーボードプレイなのに、マイジェル氏はガンガン突っ込んでアクセルで向きを変える
リアが滑っても気にしない?カート乗りの特徴がでています。
一方の酔いどれ氏はブレーキポイントは早めで一見遅く感じるんですが
確実にタイムが出ているのが面白い。
本物っぽいリプレイですな。
俺も、せめて107%突破したら参加します。
55 :
へたれNO1 :02/07/14 23:57 ID:GB3j3vSB
56 :
へたれNO1 :02/07/14 23:59 ID:GB3j3vSB
こうしてみんなのタイム見てみるとやっぱり20秒の壁を破るのが難しい ですよね。ほんとあと少しなのにぃ!ってのが続いて疲れた(ww
ところで1はどこにいったんだ。 一応、もう月曜日なんだけど。 だれか仕切ってくれないと、スレが廃れるヨカーン
58 :
観戦者 :02/07/15 00:14 ID:/3nKmQgO
440 :音速の名無しさん :02/07/08 23:31 ID:zMX8bwqM では第一回GP4タイムアタック大会を開催します。コースはシルバーストーン。 各自タイムを出すときはトリップをつけるように。 またホットラップをどこかのうぷろだに上げてくることでタイムの証明とする。 タイムリミットは次の日曜の午後7時。ではスタート とありましたので昨日の午後7時までの提出で終了ですね。 ということで
59 :
観戦者 :02/07/15 00:16 ID:/3nKmQgO
60 :
音速の名無しさん :02/07/15 00:18 ID:aKy5SZiy
つうかその440はなんか行方知れずになった気がする そんなこといったらトリップが無いのは全部無効だw 0時まで認めていいでしょう。 まあ次はフランスで、期限はやはり次の日曜までかな。 或いはGPウィークを避けて隔週にしてもいいかもしれない。 そうか、午後7時というのはリアルとかぶらないように考えられてたのか。
61 :
元289 ◆e1DZ49q2 :02/07/15 00:24 ID:ZJ7SdVJV
>>60 440は俺だ。ルールは便宜的に決めたもんだから別に変更しても(・∀・)イイ!!
何気に観戦してる奴多いのかな(w 58の意見も最もだけど、一応60の案に同意しとくか。 てか、1よ放置ですか?
63 :
へたれNO1 :02/07/15 00:52 ID:ThU2NNGK
へたれNO1ことyamayamaと申します。 今自分のHPに2chHOTLAP選手権のポイント表を作ってます。できあがったら UPしますので。せっかくタイムアタックがんばったのに過去スレに置き去りにされていく のも寂しかったので。
64 :
へたれNO1ことyamayama :02/07/15 01:09 ID:ThU2NNGK
これってオートギアは使ってもいい?
66 :
yamayama :02/07/15 01:20 ID:ThU2NNGK
アシストは使ってもいいんじゃないですかね?
67 :
音速の名無しさん :02/07/15 01:20 ID:NIllyGWd
見づらいページやな。目が痛くなる。
69 :
元289 ◆e1DZ49q2 :02/07/15 01:34 ID:ZJ7SdVJV
TCS以外のアシストは使ってもいいと思われ タイムに特に影響ないし
>>64 サンクス!しかし
>>67 の通りもう少し見易い方がいいかも知れない
あと細かい指摘だけどヨーロッパじゃなくてイギリスだよ
70 :
yamayama :02/07/15 01:38 ID:ThU2NNGK
71 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/15 01:42 ID:ThU2NNGK
あとポイントのことですがこのポイントのつけ方でいいですか?
72 :
元289 ◆e1DZ49q2 :02/07/15 01:44 ID:ZJ7SdVJV
俺は(・∀・)イイ!! よ
73 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/15 01:57 ID:ThU2NNGK
>>72 ラジャ!
レギュレーションと次戦の日程をUPしておきました。
74 :
音速の名無しさん :02/07/15 02:44 ID:5YEfPcMx
GP4ネットで買えますか?
75 :
音速の名無しさん :02/07/15 03:50 ID:d4SHMrkn
あいやー、オイラも参加したいna-
76 :
つるーり ◆VpQxExJs :02/07/15 05:46 ID:NIllyGWd
提案なですが、うpするリプレイのファイルネームのフォーマットを統一したほうがよくないですか? いちいちリネームするもの大変ですし。一応、私の案を示しておきます。 国の3文字表記_名前_タイム.clx とする。 例 フランスで、つるーりが1’14”052だとして、うpするファイル名は fra_turu-ri_114052.hlj いかがでしょうか。細かいこと言うなって言われそうですが
77 :
音速の名無しさん :02/07/15 05:59 ID:d4SHMrkn
なんか楽しそうなんで、オイラもGP3買うことにした。
78 :
音速の名無しさん :02/07/15 08:15 ID:MxFK0nte
79 :
傍観者 :02/07/15 09:37 ID:vWoLSiZZ
なんだか、使用デバイスがタイヤ戦争のようで面白いですな。 ハンドル勢・キーボード勢・パット勢。 俺も次戦フランスに向けて特訓中。 107%クリアしたらあっぷしますので、よろしくおながいすます。
80 :
傍観者 :02/07/15 09:42 ID:vWoLSiZZ
>>73 HPアップごくろうさま。
あんた、足デカすぎ!俺と同じ身長で28cmって●●のデカ足?(w
カメラ視点に指定は無いのかな?オンボードとドライバー視点だと自分は結構タイム変わるんだけど。 よかったらどっち視点かの申告きぼん。
83 :
音速の名無しさん :02/07/15 12:24 ID:NZ/XFoXK
84 :
まろ :02/07/15 13:48 ID:9w5ZN42v
85 :
77 :02/07/15 16:08 ID:d4SHMrkn
ども、仲間に入れてもらうために今日帰りにビックカメラで買ってきました。 なぜかインストールはエラーもなくすんなりいけました。 今から練習します。
86 :
音速の名無しさん :02/07/15 17:30 ID:wx12C3DG
縁石高すぎ!最終コーナー曲がり切れねー!
87 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/15 18:22 ID:ThU2NNGK
最終コーナーまでうまくいってるのに最後でダメになることが多いですね。 あの縁石はかなりのくせもんですね!
88 :
くろかわ :02/07/15 18:26 ID:tTUeSoH+
すみません皆さん、ぼくヘタレでしたが、次戦フランスも参加してもいいでしょうか・・・
89 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/15 18:33 ID:ThU2NNGK
>>88 ぜんぜんヘタレじゃないっすよ。もちろん参加してください!
走れば走るほど速くなると思うので、これからですよっ。
90 :
音速の名無しさん :02/07/15 19:55 ID:xavq46uS
>>85 まさかと思うけど、GP3買ってないですよね?
インストールでエラー出てないと言ってるけど。
今タイムアタックやってるのはGP4ですよ。
91 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/15 20:12 ID:ThU2NNGK
92 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/15 20:13 ID:ThU2NNGK
93 :
くろかわ :02/07/15 20:42 ID:tTUeSoH+
94 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/15 20:56 ID:ThU2NNGK
95 :
つるーり ◆VpQxExJs :02/07/15 20:58 ID:NIllyGWd
96 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/15 21:05 ID:ThU2NNGK
>>95 10秒台まじっすか?!ガクガクブルブル
98 :
音速の名無しさん :02/07/15 22:23 ID:aKy5SZiy
>>7 にあるように認められるのは、
タイヤ2本が縁石に乗っている状態までになったと思います。
うん、だからルールを守った上でぎりぎりまでカットって意味ね。
101 :
まろ :02/07/15 23:05 ID:cfMrgTnf
102 :
まろ :02/07/15 23:06 ID:cfMrgTnf
1:13:395の間違いです。
103 :
まろ :02/07/15 23:11 ID:cfMrgTnf
1:14:395の間違いです。スマソ
104 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/16 00:06 ID:TORhZhVD
105 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/16 00:11 ID:TORhZhVD
106 :
77 :02/07/16 03:27 ID:CHLtqJoO
4だったんですね、、、3買いました。hotlap再生できないし、、、、 人生最大の不覚です。激しく鬱死
>>106 GP3には4にもついてない立派な日本語マニュアルがついている。
俺は今も時々GP3のマニュアルを読み返してるよ。
そしてGP3での練習はそのままGP4でも通用するから
頑張って3で練習しよう。
さらに今のところはたくさん出てるユーザー作成のトラックやカーセットは
GP3用だからそんなに損ってわけでもない。
108 :
まろ :02/07/16 11:05 ID:FyEuJzV7
109 :
マイジェル・ナンセル :02/07/16 12:11 ID:S3u9+KOZ
ああ・・・・7位でしたか・・・・ イギリス苦手だけど、フランスも苦手。ココは我慢我慢。 今からフランスやってみます。 予選落ちだけは避けたいところ。
111 :
まろ :02/07/16 14:31 ID:SInsQ0ql
112 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/16 15:29 ID:TORhZhVD
>>110 自分も最初の高速コーナーでのミスが一番多いかも。最初がうまくいったら
だいたい最後までうまくいくんですよね。
113 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/16 15:38 ID:TORhZhVD
まろさんのタイムTouseiさんを上回ってますけど、誤記入ですか?
115 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/16 16:40 ID:TORhZhVD
116 :
元289 ◆e1DZ49q2 :02/07/16 18:53 ID:7F52u6EI
AHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! コントローラがぶっ壊れやがった!!! つーわけで今回は参加できないかも。。。(´・ω・`)ショボーン まっ、毎回俺がトップじゃなんだからこの機会にシコシコとポイントでも稼いでおくんだぞ クソども(´ー`)y-~~~
117 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/16 19:09 ID:TORhZhVD
>>116 フッ逃げたか(w 早く戻ってこいよおおおおおお
_
/\ \
__/ / ̄/
/\ _\/ /_\
/ / ̄ ∧_∧ ボクは人類の罪を一身に背負って
\/__(;・ ∀・) ゴルゴダの丘を登っていくんだ
/ と
>>116 ノ ハァ
/ 人 Y ハァ
\/し'(_)
こいつ、自分に酔ってるよ ザワザワ いいから早く逝けって ヒソヒソ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ). ( ) ( ) ( ). ( ) ( )
119 :
マイジェル・ナンセル :02/07/16 19:28 ID:S3u9+KOZ
120 :
くろかわ :02/07/16 20:06 ID:TvLtCuPs
121 :
マイジェル・ナンセル :02/07/16 21:55 ID:S3u9+KOZ
122 :
まろ :02/07/16 22:02 ID:goh8fr5b
タイム更新できない・・・ ハコではそこそこだったのにフォーミュラではガタガタ。
126 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/17 00:00 ID:cg9d3mFF
127 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/17 00:01 ID:cg9d3mFF
129 :
傍観者 :02/07/17 10:38 ID:l2JmgboK
参考までに、マニクールデータ 予選レコード 1'12.989 R.シューマッハ(ウイリアムズ・BMW)2001年 ラップレコード 1'16.088 D.クルサード(マクラーレン・メルセデス)2001年 01年優勝 M.シューマッハ(フェラーリ) 1:33'35.636 01年ポールポジション R.シューマッハ(ウイリアムズ・BMW) 1'12.989 01年ファステストラップ D.クルサード(マクラーレン・メルセデス) 1'16.088
130 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/17 21:40 ID:cg9d3mFF
>>129 サンキュッ 傍観者さんはタイムアタック参加しないの?
132 :
音速の名無しさん :02/07/18 14:25 ID:AJhceZdp
切り角どれくらいに設定してる?
133 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/18 18:28 ID:zV8FREjc
134 :
yamayama ◆yamATwzM :02/07/18 18:43 ID:zV8FREjc
>>132 切れ角はデフォからいじってないですね自分は。変えたほうがいいんだろうけど。
そこんとこどうなんですかね
136 :
音速の名無しさん :02/07/19 16:24 ID:TJHkTBqn
参加費取ってポイントに応じて賞品還元しよー
137 :
まろ :02/07/19 16:26 ID:+FriKnNo
オンボードカメラ視点でやったら13:469出た。 ホットラップ保存し忘れたけど・・・・
138 :
音速の名無しさん :02/07/19 17:27 ID:9eaWd1w0
みんなユーンにはかなわないと
本庄氏のHPでマニクールのHOTLAP追加されてたよ タイムは1’11”660
140 :
まろ :02/07/20 12:37 ID:Ihrvb3Qa
141 :
まろ :02/07/20 12:42 ID:Ihrvb3Qa
>>139 本庄性格悪いな 素直にここに上げればいいものを・・・ イヤミか?
143 :
音速の名無しさん :02/07/20 13:41 ID:sEUP+MV/
ハンドルとブレーキに何十万とかけてるんだから早くて当然だと思う。 FrexなんちゃらKitっていうやつ。
144 :
音速の名無しさん :02/07/20 14:31 ID:fEhvoHs3
妙なプライドってものがあるのでせう。 一緒にやればいいのにな。
匿名で参加してたりして
146 :
音速の名無しさん :02/07/20 14:58 ID:sEUP+MV/
じつは私が本状です
147 :
音速の名無しさん :02/07/20 15:05 ID:fEhvoHs3
いや、じつは俺が本城です
本庄は間違いなくここ見てるよ。少し前にそんな書き込みがあった。 誰にも相手にされてなかったみたいだけど。
149 :
音速の名無しさん :02/07/20 16:19 ID:sEUP+MV/
>>148 それでここのタイムアタックのTOPタイムをがんばって抜けたから
自分のHPにUPってとこですか。
ほ ん じ ょ う 必 死 だ な(藁
>>149 >それでここのタイムアタックのTOPタイムをがんばって抜けたから
>自分のHPにUPってとこですか。
意外と本庄可愛い所あるじゃねーか(w
まぁ元F3乗りとしてのプライドがあるんだろうけど(w
本庄に嫉妬してるのが見え見えだな
ご本人様の登場です。さすが隠れ2ちゃんねらー
153 :
音速の名無しさん :02/07/20 21:43 ID:sEUP+MV/
151=本庄
154 :
おちえて :02/07/20 21:52 ID:RfWZu6Uv
グランツーのiリンクバトルって何買えばできますか?インターネットじゃないの?もしかしてテレビ6台買えって事?
155 :
音速の名無しさん :02/07/20 21:57 ID:krcfFkNk
プレステ2を2台買うんだよ 普通に考えれば分かるだろ
156 :
音速の名無しさん :02/07/20 22:40 ID:ehtWOvyu
本庄さんいっしょにやりましょーよ!
157 :
音速の名無しさん :02/07/20 22:47 ID:fEhvoHs3
その通りだ、一緒にやればいいのに。 ま、負けたらどうしようとか思ってるんだろうけど・・・・(挑発
159 :
つるーり ◆VpQxExJs :02/07/20 23:04 ID:ifEyeb0f
160 :
yamayama ◆YaMauhFo :02/07/21 02:11 ID:VhDt0OI6
161 :
音速の名無しさん :02/07/21 02:12 ID:D/QfJlLA
土曜までだったはずだけど日曜までになったの?
162 :
yamayama ◆YaMauhFo :02/07/21 02:17 ID:VhDt0OI6
163 :
yamayama ◆YaMauhFo :02/07/21 02:20 ID:VhDt0OI6
164 :
yamayama ◆YaMauhFo :02/07/21 02:22 ID:VhDt0OI6
と書いたものの、最初に20日24時と書いてたからどうしましょう・・ みなさんもう走ってないだろうし。ご意見聞かせてください。
165 :
yamayama ◆YaMauhFo :02/07/22 01:56 ID:zYOdVpg7
ドイツは新コース?旧コース?
168 :
ムー会員 ◆MuuiuUUU :02/07/23 13:15 ID:ActcB98r
初参戦スマス。 結局ドイツでOKですね。勝手に始めちゃうよ。
169 :
名無しさん :02/07/23 15:59 ID:SD8ajzGi
>168 おう、どんどんいこうぜ!
170 :
まろ :02/07/24 15:31 ID:F5tocPnj
やらないの?
171 :
ムー会員 ◆MuuiuUUU :02/07/24 16:47 ID:XIZqbpY5
ホッケンハイム 1Lap 6.823km 45Lap 307.035km 2001予選結果のトップタイム(名前 タイム 最高速 セクター1 セクター2 セクター3) J・モントヤ 1'38"117 350.8km 30'900 40"743 26"255 3つのシケインとスタジアム・セクションを除くとHockenheimのほとんどは、 アクセル全開のストレートという超高速サーキットです。ウィングは立てず、ダウンフォースを少 なめに設定してください。カーブや、ブレーキング中のマシンは不安定になりますが、長いストレ ートでは効果を十分に発揮できることでしょう。 このサーキットの特徴は、オーバーテイクチャンスが多いことです。1コーナーのNordには4th、 200kmで進入します。森に囲まれた最初のストレート・エンドでは、 340km近くまで加速できることでしょう。ブレーキを強く踏み、ギアを2ndにして最 初のシケインJim Clarkカーブに向かいます。このとき、ライン取りに失敗すると減速しすぎてし ない、ギアを1stに入れなくてはなりません。そのことにより、2番目にシケインまでの加速が思 うようにできなくなります。そして、スロットルを思い切り開けて次のOstカーブに向かいます。 ここはF1の中で最も速いといわれているコーナーのひとつです。ギアは6th、320km で突っ込みましょう。Ayrton Sennaカーブまではパワーを維持し2hd、100kmで左、右 とリズミカルにハンドルを切ります。Agipカーブ後、スタジアムセクションに入り、大観衆の見守 る中最後のOpelカーブをクリアすればメイン・ストレートです。
174 :
yamayama ◆YaMauhFo :02/07/25 03:35 ID:FSTu5O66
ただいまキャンプ地から帰ってまいりました。体中日焼けでぴりぴり痛いので ゲームどころじゃありません・・・なんとか日曜の夜までにはタイムだしたいと 思いますがぁ。。イターイ!
175 :
音速の名無しさん :02/07/25 03:38 ID:v+9gsrHk
>>174 ありゃりゃ。。。
そりゃ下手すっと3日くらいは痛いのと痒いので地獄だわ…。
俺も昔調子に乗って焼き過ぎて地獄を味わって以来
脱いでまで日焼けなんてしようとは2度と思わなくなったもん。
176 :
くろかわ :02/07/25 19:04 ID:ARKqFJX7
177 :
(・∀・)元298 ◆e1DZ49q2 :02/07/26 17:08 ID:cEVOeCT8
178 :
よし :02/07/26 21:02 ID:p9pJ88yY
179 :
ムー会員 ◆MuuiuUUU :02/07/26 21:58 ID:l3OsWYQo
180 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆bfyJZZxo :02/07/27 00:47 ID:bfMRVqrm
181 :
(・∀・)元298 ◆e1DZ49q2 :02/07/27 00:59 ID:tdGUYnoV
182 :
つるーり ◆VpQxExJs :02/07/27 06:09 ID:nWvr2901
183 :
音速の名無しさん :02/07/27 06:25 ID:vUCQ5aP9
185 :
yamayama ◆YaMauhFo :02/07/27 17:51 ID:9tbQ7Umt
186 :
yamayama ◆YaMauhFo :02/07/27 18:03 ID:9tbQ7Umt
187 :
(・∀・)元298 ◆e1DZ49q2 :02/07/27 18:40 ID:jyqaVQjj
あー今回ダメかも。みんなはえーな。 38秒台はなんとか出るんだがどうも前半に届かない・・・(´・ω・`)ショボーン やっぱ高速コースは好きじゃねーな( ´ー`)y-~~
188 :
yamayama ◆YaMauhFo :02/07/28 01:27 ID:BQPfC3Ij
189 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆bfyJZZxo :02/07/28 09:08 ID:h260Vk6N
あのー、要望なんですが次戦から日曜日締め切りに してもらえないでしょうか… 社会人の自分としては、比較的自由に時間が取れる のが、日曜の晩くらいしかないんで…
しかしつくづく会話の無いスレだな。
>>189 禿同。 てか俺は今日までだと思ってた。
どうせタイムは更新できなかっただろうけどな( ´ー`)y-~~
191 :
音速の名無しさん :02/07/30 19:44 ID:vJ2eSQza
シャー
192 :
音速の名無しさん :02/07/31 02:51 ID:+3pYRE9y
>171 スマートジョイパッド知らない?ちょっと大きな店なら置いてると思うよ。 PSのパッドが使える。もちろんネジコンも可。唯全てのゲームがアナログで 動くわけではないから注意
次どこ?3週間F1開くし、最初から1戦づつ、とりあえずオーストラリアからか? 幹事、なんか反応してくれ。
>>193 その案、賛成です。 あと、日曜24時終了もキボーン
今後のカレンダー↓こんな感じでどうでしょう?
7/29 00:00 〜 8/4 24:00 オーストラリア メルボルン
8/5 00:00 〜 8/11 24:00 マレーシア セパン
8/12 00:00 〜 8/18 24:00 ハンガリー ハンガロリンク
195 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆bfyJZZxo :02/07/31 19:44 ID:q9TEMPnE
>>193-194 私も賛成です。とりあえず、
7/29 00:00 〜 8/4 24:00 オーストラリア メルボルン
で、決定してよろしいかと。
じゃあ皆さん、走りますか…
196 :
酔いどれレ-サ- ◆PV40Bkpg :02/08/01 00:37 ID:SFwo4kHN
>>195 それじゃぁ、決定!って事で、勝手にはじめさせて戴きます。
------------------------------------------------------------------
Albert Park 2ch Hotlap
------------------------------------------------------------------
1 酔いどれレ-サ- 1'28"831 (キーボード)TCS有
http://www.nextnet.ne.jp/cgi-bin/upload250/upload/aus_Yoid_128831.hla 107% time : 1'34"888
------------------------------------------------------------------
197 :
(・∀・)元298 ◆e1DZ49q2 :02/08/01 03:48 ID:blmvxmdT
198 :
つるーり ◆VpQxExJs :02/08/01 04:08 ID:8rpfdI9n
199 :
(・∀・)元298 ◆e1DZ49q2 :02/08/01 04:15 ID:blmvxmdT
200 :
ムー会員 ◆MuuiuUUU :02/08/01 10:37 ID:eJTmgqOP
>>192 サンクス。今日ショップに行で万引きしてくるよ。
201 :
マイジェル・ナンセル :02/08/01 15:04 ID:skdJui0L
205 :
(・∀・)元298 ◆e1DZ49q2 :02/08/01 19:31 ID:ThguSgWp
206 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆bfyJZZxo :02/08/01 23:53 ID:fcfez1WX
207 :
yamayama :02/08/02 12:54 ID:dzRkffvH
反応なくてすんまそん。私生活のほうで遊びまくってたのでぜんぜんネットやってません でした。しかも今日から実家のほうへ夏休みの間帰省するので企画してくれた 3戦参加できそうになくて残念です。みなさんがんばってください!ポイント表の 更新はまたこっちのほうに戻ってきたらしますので安心してください。
208 :
音速の名無しさん :02/08/02 13:36 ID:efxTghg8
GP4について質問です。 キーボードプレイの時のステアリングヘルプを切る方法ってないでしょうか? あの感覚が全然慣れないんですよね…。
209 :
じゃぐー ◆aiFxri2w :02/08/03 08:14 ID:IQ7SiQKc
>>208 説明書P6参照、ってそういうことじゃなくて?
212 :
よし :02/08/04 14:37 ID:lHyy+gBZ
215 :
たかちポ :02/08/04 23:08 ID:rHzUN/MH
217 :
よし :02/08/05 23:53 ID:oXcYajRV
んーと、次は 8/5 00:00 〜 8/11 24:00 マレーシア セパン ? このコース初めて走ったけど、コーナーの先が見難い・・・
------------------------------------------------------------------
Sepang 2ch Hotlap
------------------------------------------------------------------
1 よし 1'37"003 (パッド)TCS有
http://www.nextnet.ne.jp/cgi-bin/upload250/upload/mal_yo_137003.hlb 107% time : 1'43"793
------------------------------------------------------------------
とりあえず、暫定ポール(ワラ
219 :
まろ ◆RA008jYY :02/08/06 11:14 ID:Bwab2hv7
220 :
音速の名無しさん :02/08/07 18:35 ID:RJImpoEM
参加したいんだけどどうしたらいいの?
2ch GP4-2002 POINTSTANDINGS Drivers Points 1 yamayama 26 2 つるーり 25 3 元298 19 4 酔いどれレーサー 15 5 まろ 4 5 たかちポ 4 7 Tousei 3 8 じゃぐー 2 8 マイジェル 2 8 よし 2 11 荒糞( ´_ゝ`) フーン 1 11 Mr.マッスル 1 11 くろかわ 1 14 ムー会員 0 Constructors Points ? 1 ハンドル 72 2 キーボード 23 3 パッド 10
223 :
220 :02/08/07 23:20 ID:RJImpoEM
えっと、とりあえずソフト落とせるところ教えてよ。
ネタは放置の方向で>みなさん
225 :
酔いどれレ-サ- ◆PV40Bkpg :02/08/09 20:30 ID:Ka1W6Srb
226 :
(・∀・)元298 ◆e1DZ49q2 :02/08/09 21:37 ID:SPzwyUqt
やべー 今週全然走れなかった 明日から旅行なのすっかり忘れてたYOOOOOOOOOOOO!!!!!! つーわけでこれから走ってきまーす。2時間そこらしかないからタイム期待すんなよカスども( ´ー`)y-~~
227 :
音速の名無しさん :02/08/09 22:52 ID:GBVl38lp
日本で発売されたら参加するぞ。そんときは4649ナヽ(`Д´)ノ
228 :
(・∀・)元298 ◆e1DZ49q2 :02/08/09 23:31 ID:SPzwyUqt
230 :
マイジェル・ナンセル :02/08/11 13:08 ID:SSxtJ2Vs
231 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆bfyJZZxo :02/08/11 22:30 ID:oSdUFFEd
234 :
(・∀・)元298 ◆e1DZ49q2 :02/08/12 17:09 ID:RIhNK/zv
一応整理しておこう 2ch GP4-2002 POINT STANDINGS Drivers Points 1 yamayama 26 2 つるーり 25 2 元298 25 4 酔いどれレーサー 19 5 よし 12 6 まろ 6 7 マイジェル 5 8 たかちポ 4 9 Tousei 3 9 じゃぐー 3 11 荒糞( ´_ゝ`) フーン 1 11 Mr.マッスル 1 11 くろかわ 1 14 ムー会員 0 Constructors Points 1 ハンドル 78 2 キーボード 31 3 パッド 22
使用デバイスがコンストラクターだったんだ(笑) おもろい
236 :
酔いどれレ-サ- ◆PV40Bkpg :02/08/14 01:32 ID:0eoB6+Ye
今週は現実のF1のスケジュールに戻って、ハンガリーです。
------------------------------------------------------------------
Hungaroring 2ch Hotlap
------------------------------------------------------------------
1 酔いどれレ-サ- 1:14.737 (キーボード) TCS有
http://www.nextnet.ne.jp/cgi-bin/upload250/upload/hun_Yoid_114737.hlm 107% time : 1'19"968
------------------------------------------------------------------
237 :
音速の名無しさん :02/08/15 17:27 ID:Ftq6H9cK
日本で発売ま〜だ〜?
>>237 本スレよりコピペ
www.4gamer.net/news/history/2002.08/20020806221203detail.html
239 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆bfyJZZxo :02/08/17 23:58 ID:Cce0PKii
240 :
じゃぐー ◆aiFxri2w :02/08/18 18:43 ID:oaQnzupc
242 :
(・∀・)元298 ◆e1DZ49q2 :02/08/18 19:05 ID:X/ejF5wg
243 :
マイジェル・ナンセル :02/08/18 19:19 ID:BXggmxcT
244 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆bfyJZZxo :02/08/18 23:40 ID:OGKpk2DW
246 :
音速の名無しさん :02/08/21 11:47 ID:u1fDm1RY
次はどこ?
個人的には今週と来週の2週でベルギーがいいかなあ 間に挟むとしたらブラジル?
2週間案に賛成、現実のF1に合わせてマターリ行かない? 残りのブラジル〜ニュルは鈴鹿の後に、また考えましょう。
249 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆bfyJZZxo :02/08/22 06:38 ID:NP9D618Q
とりあえず… 8/19 00:00〜9/1 24:00 ベルギー スパフランコルシャン で、決定しますね。皆さんよろしくおながいします。 ちなみに去年のスパのデータ… ポール 1’52”072 J-P.モントーヤ Willams (曇り一時雨) FL 1’49”758 M.シューマッハ Ferrari (曇り) 予選レコード 1’47”571 A.プロスト Willams (1993)
250 :
_ :02/08/22 19:52 ID:L8Bdwb7q
スパウエザーなだけに、ウエットコンディションなんて言ってみるテスト
251 :
音速の名無しさん :02/08/22 23:43 ID:giBpDSJT
俺、そろそろ参戦予定。俺が参加したら、たぶん、楽勝。お前ら、ごみ。 覚悟しとけよホ。
252 :
音速の名無しさん :02/08/22 23:53 ID:wE6X1qRB
レインスパも(・∀・)イイ!! たまには雨で走ってみる?
自分的にはドライで逝きたい、雨だと1ラップ2分越えるし、ちょっと長すぎ
255 :
音速の名無しさん :02/08/23 09:11 ID:ucVVlJzh
ただでさえ重いのに、雨降らされたら・・・・・動かないyo・・・鬱だ。
つーか、GP4は雨量のコントロールが出来ない? [option]-[race weather]-[custom weather]-[probality of rain 100%] にしても、雨の状態は一定にならないよね。
257 :
音速の名無しさん :02/08/24 09:34 ID:y/2Ue3XV
幹事さん不在で意見まとまりそうも無いんで今回はドライですかな 雨でちょっと走ってみたけど、 雨が降ってて走行ライン乾いて無い状態と規定すれば、 コンディション的にそれほど差は出ないかなと。 あと、TCSの性能上がったのかGP3に比べてかなり走りやすい! LAPタイムは2’10秒ぐらいで。 個人的に雨のイメージがある所としては スパ、ニュル、イギリス、サンマリノ、鈴鹿かな
あぼーん
259 :
酔いどれレ-サ- ◆PV40Bkpg :02/08/25 20:48 ID:ZOk2f/q7
やっぱりスパは(・∀・)イイ!! 難しいけど、面白い
スーパーレスダウンフォース仕様でアタックしますた。 最高速247Km/h!
セクター2がドキドキです。
------------------------------------------------------------------
Hungaroring 2ch Hotlap
------------------------------------------------------------------
1 酔いどれレ-サ- 1:46.842 (キーボード) TCS有
http://www.nextnet.ne.jp/cgi-bin/upload250/upload/Bel_Yoid_146842.hln 107% time : 1'54"321
------------------------------------------------------------------
>>259 アハハ… 間違い、最高速347Km/hです。 俺ってマヌケー
261 :
(・∀・)元298 ◆e1DZ49q2 :02/08/25 22:19 ID:eUlXpUwp
---------------------------------------------------------- 2ch GP4-2002 POINT STANDINGS Round.6 Hungaroring ---------------------------------------------------------- ☆Drivers Points 1 元298 31 4 酔いどれレーサー 29 2 yamayama 26 3 つるーり 25 5 よし 13 7 マイジェル 8 9 じゃぐー 7 6 まろ 6 8 たかちポ 4 9 Tousei 3 11 荒糞( ´_ゝ`) フーン 3 11 Mr.マッスル 1 11 くろかわ 1 14 ムー会員 0 ☆Constructors Points 1 ハンドル 86 2 キーボード 48 3 パッド 23 ポイント表更新
>>259 オールージュでドリフト(・∀・)イイ!!
でもやっぱキーボードだと辛いっすね。
>>262 ポイントランキングまとめてくれてありがとうございます。
このスレ見てるんだけど、全然走ってないや…
----------------------------------------------------------
2ch GP4-2002 POINT STANDINGS Round.6 Hungaroring
----------------------------------------------------------
☆Drivers Points
1 元298 31
2 酔いどれレーサー 29
3 yamayama 26
4 つるーり 25
5 よし 13
6 マイジェル 8
7 じゃぐー 7
8 まろ 6
9 たかちポ 4
10 Tousei 3
10 荒糞( ´_ゝ`) フーン 3
12 Mr.マッスル 1
12 くろかわ 1
14 ムー会員 0
☆Constructors Points
1 ハンドル 86
2 キーボード 48
3 パッド 23
明らかに順位の数字がおかしかった(;´Д`)
>>265 今回は2週間あるし、マターリ行こうYO!ヽ( ´ー`)ノ
はじめ298氏、やっぱ速いね。
269 :
ムー会員 ◆MuuiuUUU :02/08/28 00:37 ID:4SMZsY2+
俺だけ0点ですか・・・・・・・
>>192 氏に教えてもらった、ネジコン使えるアダプター入手しました!
しかし、キーボードよりやりにくかったです・・・・・・・・・・・・・・
やっぱりハンドル買わないと駄目かな?
それとも、何でやっても同じだろうか。
とにかく、今からベルギーやってみます。
アウトモデリスタの通信対戦やりすぎて、請求が怖い。
>>268 俺は速いんじゃなくて実は沢山参加しているだけと言う罠(;´Д`)
それにキーボードとかパッドじゃ明らかに不利だしね・・・
271 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆bfyJZZxo :02/08/31 22:35 ID:S/0QrzDx
272 :
じゃぐー ◆aiFxri2w :02/09/01 08:35 ID:4YBmmqn8
273 :
たかちポ ◆NBmJfzDg :02/09/01 23:37 ID:kDelxGGM
275 :
すいません・・・ :02/09/02 20:04 ID:dtoRkc+9
スレの内容と違うのですごく申し訳ないんですけど 先日GP4買ったんですけど僕のパソコンではなぜか動きません(泣) 症状としてはゲームモードを選択してDriveを選択し、ローディングの 途中で強制的にゲームが終了してしまいます。 タイムアタックと全然関係なくて申し訳ないんですけどヘビーユーザーの皆さん! 誰か助けて!おねがい!
PCの構成も書かないで何を答えろと?
277 :
275 :02/09/03 15:27 ID:Nlp9vPaN
Windows XP Home Edition Pentium4 1.50GHz メモリ−256MB NVIDIA RIVA TNT2 M64 こんなのでいいでしょうか?よろしくです。
>>277 えー、その構成って、自作パソコンですよね?
ビデオカードが結構古いんで…
一応、洋げーなんで、インストール先のディレクトリに2バイト文字使うと
原因不明のトラブルが起きる一因になるので、まずはご確認を。
あと、以前黄色車庫のフォーラムで似たような質問があったので
以下、勝手に転載御容赦。
1 GP4 のディレクトリー内にある
f1graphics.cfg を削除して
一度、立ち上げてみてください。
うまくいく場合があります
長いので続く…
2. VGAカードをもう一度認識させ、NVIDIA Detonator driverを 最新のものにアップデートしたところ、無事起動し、現在のところ 途中でWINDOWSに戻ることなく問題なく、遊んでいます。 注)えー、トラぶったご本人が自己解決した直接の原因です。 ということで、個人的には、ビデオドライバーが一番怪しいです。 一度確認してみてください。
280 :
277 :02/09/03 20:16 ID:Nlp9vPaN
レスありがとうございます。 ビデオカードが古いんですか…。 古いにしてもこの仕様で一応動くんですかね? 今、f1graphics.cfgを削除して立ち上げてみましたがだめでした(泣) あと、素人質問で申し訳ないんですけど2バイト文字ってなに?全角のことですか? 教えてもらえるとうれしいです。
>>280 知人がPen3 500でRIVA TNTの構成で
13FPS(グラフィックは悲惨)ですので、結構
厳しいと思います。
あと、2バイト文字はまぁそういうことです。
やはりビデオドライバが原因かもしれませんね。
ちなみにどのサーキットを選んでも落ちますか?
パッチとかは何か使っています?
てか、激しくスレ違いな感じになってきたけど
結構レス止まってるので平に御容赦>>ALL
282 :
277 :02/09/03 21:05 ID:Nlp9vPaN
>>281 スレ違いで本当に申し訳無いっす。
今、RIVA TNTのHPに逝ってきましたが英語サイトなんで
よくわからなかったけど1つ落としてやってみましたがだめでした。
サーキットは何処を選んでも落ちます。
バッチは使っていないというか存在が良くわかっていないです。(笑)
ドライバーをインストールした時にGP4のメニュー画面で
グラフィック関係だと思われる質問をされたんですけど
とりあえずOKを選択しました。その後ローディングが始まったんですけど
それも途中で落ちました。やっぱりビデオカード替えないとだめかな…。
284 :
277 :02/09/03 21:56 ID:Nlp9vPaN
sage
286 :
酔いどれレ-サ- ◆PV40Bkpg :02/09/08 14:26 ID:GB6bKwAO
今週はモンツァですね、
超高速サーキット最後の牙城、やっぱ気持ちいいです。
マイジェル氏のあぷ板がパンクしそうなので、私の過去データ削除しますた。
あと、今回からZIP圧縮にてUPしようと思います。
------------------------------------------------------------------
2ch Hotlap Round.8 Autodromo Nationale di Monza
------------------------------------------------------------------
1 酔いどれレ-サ- 1:22.286 +0.000 (キーボード) TCS有
http://www.nextnet.ne.jp/cgi-bin/upload250/upload/ita_yoid_122286.zip 107% time : 1'28"046
------------------------------------------------------------------
287 :
( ゚∀゚)元298 ◆e1DZ49q2 :02/09/08 19:04 ID:slD40D5F
---------------------------------------------------------- 2chGP4-2002 POINTSTANDINGS Round.7 Spa-Franchorchamps ---------------------------------------------------------- ☆DriversPoints 1 元298 41 2 酔いどれレーサー 35 3 yamayama 26 4 つるーり 25 5 よし 16 6 じゃぐー 11 7 マイジェル 8 8 まろ 6 8 たかちポ 6 10 荒糞(´_ゝ`)フーン 4 11 Tousei 3 12 Mr.マッスル 1 12 くろかわ 1 14 ムー会員 0 ☆ConstructorsPoints 1 ハンドル 97 2 キーボード 60 3 パッド 26 ポイント表更新
290 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆bfyJZZxo :02/09/09 00:24 ID:k6qDTWS6
9/2 00:00〜9/15 24:00 イタリア アウトドローモ・ナツィオナーレ・ディ・モンツァ
2001DATA
ポール 1'22"216 J-P.モントーヤ Willams (253.658km/h 晴れ)
FL 1’25”073 R.シューマッハ Willams (245.140km/h 晴れ)
予選レコード 1'22"216 J-P.モントーヤ Willams (2001)
コース
ttp://www.monzanet.it/pista/02pista.html 少し出遅れましたが、皆さんよろしくおながいします。
ちなみにオフィシャルパッチ入れたらなんかハンコンの挙動があやしくなっちゃいました
気のせい?かな…
293 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆bfyJZZxo :02/09/15 17:31 ID:/0M45TkT
294 :
音速の名無しさん :02/09/15 19:33 ID:A7b1Wxme
みなさんの走りを見たいんですけどどうしたら見れますか? ちなみに、GP4は所有しています。よろしく。
>>293 あぷろだ壊れてますね、残念。 「致命的エラー」の表示が出ます。
296 :
音速の名無しさん :02/09/15 20:22 ID:A7b1Wxme
>>295 やっぱりそうでしたか…。
見るのはまたの機会にします。
レスあんがと!
>>295 えー、なんせ私がうpした矢先の出来事でして…
一応マイジェル氏にはメールで伝えていますが、忙しい方なので
連絡とれず今日に至ります。もしかしたら私が原因の一端では…と思うと
大変心苦しいんですが、んー残念。
あ、あと念の為296さんは私じゃないっス。
ややこしくてスマソ
298 :
よし ◆MP40nt3M :02/09/17 21:41 ID:ahJCrgkJ
誰かあぷろだ紹介して・・・ 参加できない(´・ω・`)ショボーン やはりマイジェル氏の降臨を待つしかないかな
299 :
音速の名無しさん :02/09/19 16:13 ID:ooHnav7A
300 :
音速の名無しさん :02/09/21 19:19 ID:tOVnlscR
日本発売記念揚げ
301 :
音速の名無しさん :02/09/21 20:57 ID:qiWUHogC
302 :
( ゚∀゚)元298 ◆e1DZ49q2 :02/09/21 21:54 ID:WtSKj+Ja
------------------------------------------------------------------
2ch Hotlap Round.8 Indianapolis Motor Speedway
------------------------------------------------------------------
1 ( ゚∀゚)元298 1:11.404 ハンドル
http://click2k.net/up/data/018.zip 107% time : 1'16"402
------------------------------------------------------------------
>>301 さんのあぷろだがパスワードが使えないとか何とかで上げられなかったんで
>>299 さんの方に上げときました。
ファイル名が変になってるのは(゚ε゚)キニシナイ!!
それにしても段々人が減っていく・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
みんなも走ってくれYO!
303 :
音速の名無しさん :02/09/21 22:26 ID:tOVnlscR
>>302 買ってきたよ。問題なく動いてるので練習して参加しるよ。
マテテーネ
304 :
音速の名無しさん :02/09/21 22:35 ID:x7hS6UuL
参加者増やす為にもセッティング公開しる!
305 :
( ゚∀゚)元298 ◆e1DZ49q2 :02/09/21 22:47 ID:WtSKj+Ja
------------------------------------------------------------------
2ch Hotlap Round.8 Indianapolis Motor Speedway
------------------------------------------------------------------
1 酔いどれレ-サ- 1:11.238 +0.000 キーボード TCS有
http://nyamco.ath.cx/nyamco/source/2035.zip 2 ( ゚∀゚)元298 1:11.404 +0.166 ハンドル
http://click2k.net/up/data/018.zip 107% time : 1'16"224
------------------------------------------------------------------
モンツァと同じ、直線番長仕様で走ってます。最高速353km/h!
これで決勝走るとバンク区間で、すごい事にっ!
セッティングも同梱しときました。 新しい参加者、大歓迎
308 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆bfyJZZxo :02/09/22 00:51 ID:UGb65rfJ
9/15 00:00〜9/29 アメリカGP インディアナポリス・モーター・スピードウェイ
2001DATA
ポール 1:11.708 M.シューマッハ Ferrari (210.453km/h 晴れ)
FL 1:14.448 J-P.モントーヤ Willams (202.707km/h 晴れ)
予選レコード 1:11.708 M.シューマッハ Ferrar (2001)
コース詳細
ttp://my.brickyard.com/usgp/tickets/images/usgpmap.jpg あpろだはとりあえずお好きな所へうpして下さい。私が言うのもなんですけどうp先に
ご迷惑にならないようにおながいします。zip圧縮推奨です。
と、書いてるうちになんか仕切ってるみたいで申し訳ないっす…
309 :
音速の名無しさん :02/09/22 11:56 ID:2qy1Fl8A
みなさんの走りどうやって見るの? やりかたおしえて!
310 :
マイジェル :02/09/22 13:06 ID:AFJcDJAg
ご無沙汰していました。 ちょっと仕事で長期出張していました。 本日帰国しました。 アップローダーの件、申し訳なかったです。 容量限界になるとエラーが出るよとは聞いていたのですが すっかり忘れていました・・・・・ 一応、復旧したと思いますのでご利用なさる方はご自由にどうぞ。 但し、何かまだ間違って設定してるかもしれませんので もし、ミスが有ったらお申し付け下さい。 では、アメリカGPは参加させていただきます。
311 :
音速の名無しさん :02/09/22 13:46 ID:wph3b23i
>>309 メインメニューからloadを選んで、そのhotlapを読み込ませればOK!
312 :
音速の名無しさん :02/09/22 14:04 ID:2qy1Fl8A
313 :
よし ◆MP40nt3M :02/09/23 21:51 ID:gSOY310c
314 :
よし ◆MP40nt3M :02/09/28 22:27 ID:dqFpldug
315 :
音速の名無しさん :02/09/29 13:03 ID:SdyZthPH
みんなあ!顎の予選タイムに遠く及ばないじゃん! でも限りなく現実に近いタイムに感心しました。GP4まんせー
316 :
( ゚∀゚)元298 ◆e1DZ49q2 :02/09/29 13:35 ID:pewZ0mD0
>>315 (゚Д゚)ハァ? 俺はまだ本気出しちゃいねーぜ!!
今日は休みだからアゴなんざ軽く抜いてやるよ。待ってれ( ´ー`)y-~~
318 :
( ゚∀゚)元298 ◆e1DZ49q2 :02/09/29 16:40 ID:pewZ0mD0
319 :
音速の名無しさん :02/09/29 23:02 ID:SdyZthPH
>>アゴに届かず(;´Д`) ( ´,_ゝ`) プ
320 :
マイジェル :02/09/29 23:02 ID:FG+3pEvr
締め切り、今日でしたね?? 1:11.886までやったのですが、そのデータをアップせずに 仕事先まで来てしまった・・・・・ ま、今のままだったら4位ってことですか・・・・またベッタだ(鬱
321 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆bfyJZZxo :02/09/29 23:03 ID:O5vwoncc
322 :
( ゚∀゚)元298 ◆e1DZ49q2 :02/09/29 23:08 ID:pewZ0mD0
>>319 (゚Д゚)ハァ? ・・・(´・ω・`)
323 :
( ゚∀゚)元298 ◆e1DZ49q2 :02/09/29 23:09 ID:pewZ0mD0
>>320 うぷは後でも大丈夫だよ
hotlapをセーブした時の時間も一緒に記録されてる。(・∀・)イイ!!
>>320 あ、ニアミス。
レギュ的にはトップタイムのみうPなので
どうぞご参加ください。個人的に氏の走りも
見てみたいので後日うPして頂けたらよろしいかと。
325 :
酔いどれレ-サ- ◆EXPV40Bkpg :02/10/04 22:56 ID:cURGJBH2
今回は、お待ちかねの鈴鹿です。
世界屈指のテクニカル&ハイスピードサーキット
東コースにきっちり合わせるか、西コースで一気に稼ぐか、攻略法は様々
日本語版購入者&初心者大歓迎
------------------------------------------------------------------
2ch Hotlap Round.9 Suzuka International Racing Course
------------------------------------------------------------------
1 酔いどれレ-サ- 1:33.609 +0.000 キーボード TCS有
http://www.nextnet.ne.jp/cgi-bin/upload250/upload/jpn_yoid_133609.zip 107% time : 1'38"289
------------------------------------------------------------------
私は西コースで稼ぐ事にしました。
つーか、直線番長仕様が身に付いてしまったような…。
326 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆19bfyJZZxo :02/10/04 23:00 ID:j9dKspRI
9/29 00:00〜10/13 24:00 日本GP 鈴鹿インターナショナル・レーシング・コース
2001 DATA
ポール 1:32.484 M.シューマッハ Ferrari(228.065km/h 晴れ)
FL 1:36.944 R.シューマッハ Williams(217.573km/h 晴れ)
予選レコード 1:32.484 M.シューマッハ Ferrari(2001)
コース詳細
ttp://www.suzukacircuit.co.jp/ms/course/index.html また出遅れた…
327 :
( ゚∀゚)元298 ◆Nwe1DZ49q2 :02/10/05 15:20 ID:4f0r6qwf
------------------------------------------------------------------
2ch Hotlap Round.9 Suzuka International Racing Course
------------------------------------------------------------------
1 ( ゚∀゚)元298 1:31.879 +0.000 ハンドル
http://www.nextnet.ne.jp/cgi-bin/upload250/upload/JAP_298_131897.zip 2 酔いどれレ-サ- 1:33.609 +1.730 キーボード TCS有
http://www.nextnet.ne.jp/cgi-bin/upload250/upload/jpn_yoid_133609.zip 107% time : 1'38"311
------------------------------------------------------------------
やっぱ鈴鹿が一番だ。(・∀・)イイ!!
特にS字〜逆バンクのあたりが面白い
今、鈴鹿通の間での最新流行は東でタイム稼ぐ、これだね。
これが通の稼ぎ方。
東コースってのはコーナーが多めに入ってる。そん代わりストレートが少なめ。これ。
で、これに大型ウィング(玉子)。これ最強。
しかしこれで走ると西コースで大幅タイムロスという諸刃の剣。
初心者にはオススメ出来ない。
まあお前らド素人はモンツァ仕様でも試してなさいってこった( ´ー`)y-~~
328 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆19bfyJZZxo :02/10/06 01:25 ID:MUbaRopo
329 :
音速の名無しさん :02/10/06 08:50 ID:Okzpo6x/
GP3なら鈴鹿ワールドレコード出したことあったな。2年前ぐらい前の話。 その後直ぐにパッチ出てパッチ前の記録はあまり重要じゃなくなちゃったけど。
330 :
旅行の友 ◆YdjyjsCjoo :02/10/06 17:44 ID:6PHZHXgG
鈴鹿 1:32.495 パッド オートマ TCS
331 :
yamayama ◆q8lYoFSPPc :02/10/07 02:17 ID:BnLZ5RqQ
332 :
( ゚∀゚)元298 ◆Nwe1DZ49q2 :02/10/07 04:24 ID:bfiioX+q
あら。 もうみんな走ってる(゜ロ゜;) 今年の締めとして、気合入れて走るポ。 なんか滅茶苦茶速いタイムのよぉな気がするのは・・ 気のせい!?(汗) でも豪快にアクセルブンブン言わせながらポイントゲットに 勤しむのだぁー! ネタなくてスマソ。 まだピクリとも走ってないんです(;´Д`)
334 :
じゃぐー ◆ITaiFxri2w :02/10/07 23:26 ID:Shg5Cedf
335 :
yamayama ◆q8lYoFSPPc :02/10/08 23:28 ID:hEQZ+iSc
336 :
マイジェル :02/10/09 12:39 ID:bm0jyMGG
マイジェルです。 前回のUSAの際は失礼しました。 一応、アップしました。 さて、鈴鹿ですがGP3の時から超苦手なので やる前から最下位は確定的です・・・・・ 何で皆さんはそんなに速いんでしょうか? 目標は107%を切ることです。 名前、ユレックス・アーンに変更しようかな・・・・
338 :
音速の名無しさん :02/10/11 13:42 ID:uHV2zcJM
フリー走行1結果 . . 順位 No. ドライバー チーム ベストタイム 周回 平均速度(km/h) 1 1 M.シューマッハ フェラーリ 1'36.109 15 218.039
キーボードでタイム出してる人はキティガイでつか? 107%ギリギリしか出ません
340 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆19bfyJZZxo :02/10/12 00:32 ID:UznvqARZ
341 :
yamayama ◆q8lYoFSPPc :02/10/12 04:25 ID:9tFtVxr5
今から鈴鹿へ向けて出発! サーキットで会いましょう!
342 :
マイジェル :02/10/12 15:05 ID:83NYz490
あのぉ〜〜。突然ですが、皆さんフレームレートどの程度出てますか? 実は、一番軽くしても今まで12〜13しか出ていなかったのですが あの裏技で22まで出るようになりました。 すると・・・・・・ 鈴鹿でデフォルト状態が1:38:5前後だったのが、 デフォルトで1:35:5前後まで一気にタイムアップしました・・・・・ これってそういうものなんでしょうか??? 試しに、マニクールでやってみたら、1:12.5前後があっさり出ました。 1秒近くタイムアップしてます。 やはり、マシン性能の限界なのでしょうか? 鈴鹿、今からセッティングしてみます。 とりあえず、107%は切れそうだ(w
343 :
音速の名無しさん :02/10/12 21:56 ID:Hj53MUAK
>341 会いましょう
344 :
じゃぐー ◆ITaiFxri2w :02/10/12 23:06 ID:4dqHIqe5
345 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆19bfyJZZxo :02/10/13 20:03 ID:eKyRMnHf
346 :
じゃぐー ◆ITaiFxri2w :02/10/13 21:56 ID:iFgiL/uK
347 :
音速の名無しさん :02/10/13 22:18 ID:nMIQvHsO
hotlapのファイルはgpsaveフォルダにいれればいいんだよね 見ようとloadするとデスクトップに落ちるんだけど
>>347 OPTIONでリプレイ記録時間の設定を最大にするとイイかも
HOTLAP作成側の設定よりも短いと、再生出来ないみたい。
さて、これから前半戦の続きですね。 頑張ってなんとかポイントを稼ぎますですぞー。 近いうちにハンドルデバイス入手を試みてみます。 キーボードだとライン選択の余地がほとんどない事を 改めて痛感すますた。 ハンドルで走る方が遅くなるって可能性も否めませんけどね。 シャレにならなさそうで怖い・・・。 やったぜ琢磨ー! ホっとしたよぉ、イエィイエィ(o゜▽゜)o
352 :
音速の名無しさん :02/10/14 00:02 ID:0JtdBg4S
メルボルンはもう終わったの? 終わってないんだったらメルボルンきぼんぬ
353 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆19bfyJZZxo :02/10/14 00:17 ID:gdNAx8Wq
皆さんお疲れ様でした。結果知ってましたが地上波見てました。
しかし今回の4,5位争い熱かったですね。とても楽しかったです。
とりあえず次戦、ブラジルで決定しますね。皆さんよろしくお願いします。
>>351 ハンドルは(・∀・)イイ! ですよ。脳内レサーなりきり度120%です。
>>352 残念、もう終わっちゃいました。
354 :
347 :02/10/14 21:00 ID:wgvlDWmh
>酔いどれレ-サ-さん ありがとう 見れました。
355 :
音速の名無しさん :02/10/14 21:42 ID:2AThkN8T
フレームレートどうやったら見れるのですか?
かなり飽き気味でずーっと走って中ってけど、新しいGPxパッチ試して 見たくて、インストしてちょっと走ったらまた面白くなってきたので もっかい参加しまするー しかし、ここなにげにレベル高いなー
357 :
音速の名無しさん :02/10/16 06:01 ID:MKi7a7IC
やっぱり車はフェラーリ選んだ方が有利なんかしら?
358 :
マイジェル :02/10/16 10:01 ID:yuTc64y6
結局、時間が無くアタックできませんでした・・・
どっちにしろ苦手な鈴鹿は最下位決定的でした。
>>349 情報サンクスです。
今、新しいカードを検討中です。
Ti4200あたりだとかなり安くなってきましたが、
使ってる人居ますか?どの程度フレームでてますか?
将来性を考えると9700PROが欲しいですが、ゲームに4万は痛い。
>>355 オプション画面の中のグラフィックで見れないですかね?
359 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆19bfyJZZxo :02/10/20 02:00 ID:cknIH/+9
360 :
旅行の友 ◆YdjyjsCjoo :02/10/20 12:40 ID:VrUq9QBK
>マイジェル氏 自分はTi4200(VRAM128MB)使ってます。 画質の設定結構高めなんですが、オプションのとこで40オーバーとか行きます。 CPUはペン4の2.4Gです。コストパフォーマンス良いってよく言われてますね>Ti4200 みなさん、もうインテルラゴス走ってますか?俺まだモントーヤ抜けない・・ しかしこうやって大会(?)みたいなのをやってくれると、やる気出るというか、燃えますね だからありがたいw もっと早くGP4手に入れて、ここを見つけて参加しとけばよかった。。。 なるべく全部出ます・・やってくれるなら。
うーん、OCしてたCPUがブローしたらしい(泣 新しいの組むかな、、、
362 :
酔いどれレ-サ- ◆EXPV40Bkpg :02/10/21 00:12 ID:sJV4No2V
------------------------------------------------------------------
2ch Hotlap Round.10 Interlagos Autodromo Jose Carlos Pace
------------------------------------------------------------------
1 酔いどれレ-サ- 1:14.273 +0.000 キーボード TCS有
http://www.nextnet.ne.jp/cgi-bin/upload250/upload/bra_yoid_114273.zip 107% time : 1'17"987
------------------------------------------------------------------
締め切り1週間前なのでターゲットタイム出しときます。
しかし、タイム出すの難しいサーキットだなココは・・・全然、苦手です。
363 :
音速の名無しさん :02/10/21 08:56 ID:/hkrdxXy
>>362 107%切れません・・。
ところでインテル等後巣走ってるとフォースフィードバックがガコガコくるんですけど、バンプのせいですか?
走りにくい・・・。
364 :
旅行の友 ◆YdjyjsCjoo :02/10/21 17:13 ID:o1ai+CaE
------------------------------------------------------------------
2ch Hotlap Round.10 Interlagos Autodromo Jose Carlos Pace
------------------------------------------------------------------
1 旅行の友 1:13.858 +0.000 パッド(ステアのみアナログ)TCS有
2 酔いどれレ-サ- 1:14.273 +0.415 キーボード TCS有
http://www.nextnet.ne.jp/cgi-bin/upload250/upload/bra_yoid_114273.zip 107% time : 1'19"028
------------------------------------------------------------------
なんか、これ以上伸びそうにない・・ヤバい
たしかに出しにくいですね>酔いどれレ-サ-氏
やべ!ズレて汚い・・・スマソ
>>363 スマン・・・・、105%で計算しとった・・・・
367 :
旅行の友 ◆YdjyjsCjoo :02/10/21 19:28 ID:o1ai+CaE
369 :
音速の名無しさん :02/10/21 23:29 ID:/hkrdxXy
370 :
( ゚∀゚)元298 ◆Nwe1DZ49q2 :02/10/22 20:04 ID:yJjUYdQe
371 :
マイジェル :02/10/22 21:16 ID:nDCK1GDe
>>360 おお!情報サンクスです。
40オーバーですか?
それなら楽しめそうですね。
早速、物色し始めます。
でも、私のPen3の1Gじゃイマイチかもしれませんが・・・・・
372 :
旅行の友 ◆YdjyjsCjoo :02/10/22 22:53 ID:S0kdYx/r
373 :
つるーり ◆ZwUtbaILG. :02/10/22 23:02 ID:OCo5JXRP
おおう、順位間違っちまったー が、まあ、わかるからいいか
375 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆19bfyJZZxo :02/10/22 23:40 ID:VuB96P1U
376 :
旅行の友 ◆YdjyjsCjoo :02/10/23 00:07 ID:6VR+1ssS
よーしオイラも参加するぞー。17秒台だと思うけど、勘弁してね。
>>376 差し出がましくて大変恐縮ですがリンク切れてますよ。
379 :
( ゚∀゚)元298 ◆Nwe1DZ49q2 :02/10/23 22:31 ID:1hFMy46s
おお〜 いい感じにタイム出てるなみんな それにしても・・・ いくらやってもタイム出ねぇぇ(((゚Д゚))ゴラァァァァァァァァァア!!!! セッティングの問題なのか俺の腕の限界なのか、はたまた何なのか分からんがさっぱりタイム伸びないyo!! 何度も何度もアタックしてるのに、1:12.8台しか出ない。鬱だ・・(-_-)
380 :
音速の名無しさん :02/10/23 23:34 ID:+WlSSaGV
↑名前入れるの忘れてた!w
酔いどれレーサーさん、hofxlap見てて気づいたのですが823馬力しか出てないですよ。 デフォルトで855馬力のはずなので、設定を見直されたほうが。
383 :
ムー会員 ◆yVMuuiuUUU :02/10/26 14:52 ID:xyrlLSXq
馬力も見れるの?
384 :
音速の名無しさん :02/10/26 18:27 ID:ktksB4Im
パッドでお勧め教えて
385 :
じゃぐー ◆ITaiFxri2w :02/10/27 15:09 ID:pd0k0Z6B
388 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆19bfyJZZxo :02/10/27 23:53 ID:j7pzv2vB
389 :
音速の名無しさん :02/10/30 22:55 ID:EycqBuPJ
---------------------------------------------------------------------- 2chGP4-2002 POINTSTANDINGS Round.10 Interlagos Autodromo Jose Carlos Pace ---------------------------------------------------------------------- ☆DriversPoints 1 元298 75 2 酔いどれレーサー 54 3 yamayama 32 4 つるーり 31 5 よし 20 6 じゃぐー 15 7 旅行の友 13 8 荒糞(´_ゝ`)フーン 12 9 マイジェル 11 10 まろ 6 10 たかちポ 6 12 Tousei 3 13 Mr.マッスル 1 13 くろかわ 1 15 ムー会員 0 ☆ConstructorsPoints 1 ハンドル 151 2 キーボード 86 3 パッド 43 ポイント表更新
390 :
音速の名無しさん :02/10/30 23:23 ID:3BAvMn32
だれかGP4のゲームのファイルどこにあるか教えてください
391 :
音速の名無しさん :02/11/01 17:15 ID:Y9WUdU/g
>>390 マイコンピュータ→WINDOWS(C)→ProgramFiles→Infogrames
ってことでしょうか?
ところでタイムアタック参戦したいのですが次はイモラでよろしいのですか?
392 :
( ´ー`)y-~~元298 ◆Nwe1DZ49q2 :02/11/01 18:02 ID:xewXSr/c
イモラで(・∀・)イイ!!
元298氏も言っているのでイモラでOK 今度も勝ちてぇなぁ。。。
>>393 ふ。ハンコンユーザとしてパッドにはもう負けねーyo ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
まあ勝てるとは思ってませんが。。。
それでは参加させていただきます。
あまり速くないですがよろしくお願いします。
------------------------------------------------------------------
2ch Hotlap Round.11 Imola Autodromo Enzo e Dino Ferrari
------------------------------------------------------------------
1 クライソグフィソ 1:23.776 +0.000 キーボード TCS有
http://www.nextnet.ne.jp/cgi-bin/upload250/upload/imo_cf_123776.zip
397 :
よし ◆luMP40nt3M :02/11/01 22:54 ID:Ylpl8BDB
398 :
:02/11/01 23:47 ID:p3qwKK9H
おい、PS2のフォーミュラ12002ってなんで延期になったんだよー!? 結局いつ発売なんだよー?
399 :
酔いどれレ-サ- ◆EXPV40Bkpg :02/11/03 00:19 ID:lhoCD7sf
そいやあイモラの期間は・・? 2週間?
>>400 今までの流れから言って、そうだと思う。 来週の日曜(11/10)までね。
402 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆19bfyJZZxo :02/11/03 01:03 ID:qkPfoZhk
10/27 00:00〜11/10 24:00 サンマリノGP アウトドローモ・エンツォ・エ・ディノ・フェラーリ
2002 DATA
ポール 1:21.091 M.シューマッハ Ferrari (218.998km/h 曇り)
FL 1:24.170 R.バリチェロ Ferrari (LAP 38 曇り)
予選レコード 1:21.091 M.シューマッハ Ferrari(2002)
コース詳細
ttp://www.insiteout.nl/formula1/mapsm.htm 大変遅くなりました。一応この日程で予定させて頂きますので
皆様よろしくお願い致します。
俺も走りたいけど時間が無いっす。。。。・゜・(ノД`)・゜・。 きっと明日までにはタイム出すから待っててYO!
>>403 一応、あと一週間ありますのでマターリおながいします。
つーか仕事忙しすぎ…ただでさえ皆に離されてるのに
走る暇無いYO!! ヽ(`Д´)ノウワァァン
>>404 こっちも試験勉強に追われてます(;´Д`)
何とか頑張ってタイム出しますyo
そっちも仕事がんがれ!
元298氏も学生さんとは思わなかったZE 頑張れ〜
407 :
( ´ー`)y-~~元298 ◆Nwe1DZ49q2 :02/11/03 23:09 ID:DxmJ62Z7
408 :
クライソグフィソ ◆VH2Z1NrV5A :02/11/06 20:22 ID:QxYfsRm4
409 :
じゃぐー ◆ITaiFxri2w :02/11/06 20:47 ID:KTjHA08Z
410 :
荒糞( ´_ゝ`) フーン ◆19bfyJZZxo :02/11/11 00:48 ID:Ijz+t7D1
2ch Hotlap Round.12
11/10 00:00〜11/24 24:00 スペインGP サーキット・デ・カタロニア
2002 DATA
ポール 1:16.364 M.シューマッハ Ferrari (222.984km/h 曇り)
FL 1:20.355 M.シューマッハ Ferrari (LAP 49 曇り)
予選レコード 1:16.364 M.シューマッハ Ferrari (2002)
コース詳細
ttp://www.circuitcat.com/2002/english/frame.html?1 (本家 ActiveX使用)
結局、走り込む時間ありませんでした・゚・(ノД`)・゚・
年内参戦出来るかどうか微妙ですが、このスレは見てますので時間があれば参加
させて頂くつもりです。
>>405 大変遅くなりましたが、ありがとう!! 無理して体を壊さないようお互い
頑張っていきましょう。
では皆さん、これからの季節、風邪等に注意してマターリ参戦よろしくお願いします。
あら・・サンマリノ終わっちまった・・まだ結構あると勘違いw
413 :
群馬県民 :02/11/13 19:49 ID:HxWvWRna
GP4買いましたがいつも途中で落ちます 誰か助けてください 環境は、CPU Celeron1.7GHz VGA AOPEN GF4 Ti4200です。 プロセッサー占有率が 300くらいで死にそうです。 グラフィックなども最低の設定にしているのですがだめです。 やっぱりCeleronではだめなのでしょうか? 推奨環境ではPentium3 750MHzとなっていますが そんなに違うものなのでしょうか。むしろCeleron1.7GHzのほうがいいような・・・ だれかおしえてちょ。
414 :
音速の名無しさん :02/11/13 21:46 ID:bJ+H9L9B
これってGP4のファイルがデフォルトの状態じゃないとだめなんかなぁ・・・。
415 :
音速の名無しさん :02/11/13 21:51 ID:HfQXNKeK
>>413 ゲームにはセレロンより低クロックのP4のほうが速いと聞いたことあるけど。。。
性能に関係しないファイルなら良いのでは
417 :
群馬県民 :02/11/14 00:35 ID:xUbOpkrX
>>GP4買いましたがいつも途中で落ちます。 これはインストール直後のグラフィックのキャリブレーションのところです いろいろ探してみたところ相性という可能性もあるようです。 マザーやグラフィックのドライバもいろいろ試してはいますがどうもうまくいきません 誰かいいアドバイスはありませんか??? グラフィックボード 新しいの買え!!!っていうのはやめてね (・_・;)
419 :
414 :02/11/14 17:54 ID:+jF03uxq
エンジンパワーの設定ってどうやってやるの?
---------------------------------------------------------------------- 2chGP4-2002 POINTSTANDINGS Round.11 Imola Autodromo Dino e Enzo Ferrari ---------------------------------------------------------------------- ☆DriversPoints 1 元298 79 2 酔いどれレーサー 55 3 yamayama 32 4 つるーり 31 5 旅行の友 23 6 よし 22 7 じゃぐー 21 8 荒糞(´_ゝ`)フーン 12 9 マイジェル 11 10 まろ 6 10 たかちポ 6 12 Tousei 3 12 クライソグフィソ 3 14 Mr.マッスル 1 14 くろかわ 1 16 ムー会員 0 ☆ConstructorsPoints 1 ハンドル 155 2 キーボード 96 3 パッド 55
421 :
よし ◆luMP40nt3M :02/11/19 21:50 ID:bBgkTUxa
------------------------------------------------------------------
2ch Hotlap Round.12 Barcelona Circuit de Catalunya
------------------------------------------------------------------
1 よし 1:18.942 +0.000 パッド TCS有
http://www.nextnet.ne.jp/cgi-bin/upload250/upload/bar_yo_118942.zip 107% time : 1'24"468
------------------------------------------------------------------
今年のポールタイムは16秒台っすか・・・
全然駄目だなこりゃ。
------------------------------------------------------------------
2ch Hotlap Round.12 Barcelona Circuit de Catalunya
------------------------------------------------------------------
1 よし 1:18.048 +0.000 パッド TCS有
http://www.nextnet.ne.jp/cgi-bin/upload250/upload/bar_yo_118048.zip 107% time : 1'23"511
------------------------------------------------------------------
連続でスマソ
423 :
じゃぐー ◆ITaiFxri2w :02/11/24 18:22 ID:3qF4khkA
424 :
音速の名無しさん :02/11/28 09:16 ID:VPR3aJH7
アgf
425 :
音速の名無しさん :02/11/28 17:22 ID:9AdvksQJ
ぐああーパッカーとかダンプとかをいじりだしたら 一周走って戻ってきてのくりおこわ。 どこで妥協したらいいのか難しいですね。 わしゃ地面をこすらないようにしていくとどうしても最終的に オーバーステアになってる・・・
426 :
age :02/12/17 02:59 ID:u/Bcy/GY
age
427 :
音速の名無しさん :02/12/17 03:23 ID:DX2DTcmv
なんかエンジンパワーって自分で操作する分には反映されてなくないですか?
428 :
音速の名無しさん :02/12/22 14:48 ID:ESqGbEWq
関係なくてすみません、GP4を2002年シーズンマシンのMODって どこで手に入りますか?
429 :
音速の名無しさん :02/12/27 09:30 ID:qT3npWrb
みんなどこ行った?
430 :
音速の名無しさん :02/12/29 23:22 ID:KY++pIf0
そして誰もいなくなった・・・
ふむ
なんやGP4買ってタイムアタック挑戦しようかと思ってたのに寂れてる・・・。
あぼーん
サゲ
sage
今シーズンの開幕まで保守?
437 :
山崎渉 :03/01/13 07:52 ID:+fJASO1k
(^^)
438 :
山崎渉 :03/01/21 20:18 ID:oDeXQG/u
(^^)
439 :
音速の名無しさん :03/01/25 21:32 ID:m3X6+3c6
保守!
YO!
保
あかおにまんせる
443 :
音速の名無しさん :03/02/05 08:20 ID:Yz9cpgNM
開幕まで1ヶ月age
444 :
音速の名無しさん :03/02/09 18:22 ID:0jS7FwP8
445 :
某 :03/02/09 18:24 ID:mWZzt5YH
相手が弱すぎてツマラソ
446 :
音速の名無しさん :03/02/23 08:46 ID:THVLrto8
やらないの?
447 :
音速の名無しさん :03/02/25 16:22 ID:jlTlAsaV
agf
448 :
音速の名無しさん :03/03/06 20:32 ID:UiKkiDoZ
開幕age
449 :
山崎渉 :03/03/13 16:26 ID:e1aYGMuQ
(^^)
ひさひぶりにやってみようかの
451 :
音速の名無しさん :03/03/22 12:38 ID:jRI70+UH
パッドとか細かい設定を解説しているサイトってありますか?
452 :
竜 :03/04/06 16:51 ID:gCxSIIqx
遅いらしいけど書いておきます。誰か指導して。ハァハァ。 ブラジル:インテルラゴスサーキット 1’16”980 みなさんウイングってどれぐらい立ててます?。なんかセッティングが 根本的に間違ってるらしいのでご指導のほどよろしくお願いいたします。 凄くがんばってるし反射神経もよいほうの人間なのでセッティングが 悪いんだと思います。なぜか、3コーナーの飛込みが上手くいきません。 そこから立ち上がろうとすると外側のタイヤが宴席にのってスピンしたりします。 どうしてでしょうか....。結構アンダーに決めてるつもりなんだけどな。
453 :
音速の名無しさん :03/04/06 16:53 ID:SLTHYC2m
454 :
竜 :03/04/06 17:04 ID:gCxSIIqx
>>453 thx
私は前6後ろ8です。ストレートで320キロ以上出ます。1コーナーオーバラン多し...
455 :
音速の名無しさん :03/04/06 17:06 ID:SLTHYC2m
もっと立ててみてもいいかも 試してみる
456 :
音速の名無しさん :03/04/06 17:44 ID:SLTHYC2m
みんな当ててるパッチが違うから タイムに影響が出てたりしないのか?
457 :
竜 :03/04/06 20:30 ID:gCxSIIqx
一応今モノホンのF1GPではブラジルのインテルラゴスGPが開催中なので。
ブラジルで走っています。
1’16’800 ううう、遅い.…でもこのゲーム好き。
よろしかったらみなさんのタイムをアップして欲しいです。
>>456 さん
僕のGP4が遅い状態でもそれを跳ね返して順位を採るのも結構大好きです
マゾなので…。
>>ALL
このゲームってスピンしかかったときにブレーキを踏むとマシンの姿勢が安定
しますよね。でも実際のフォーミュラ車(カートとかFJ1600しか乗ったことは無
いけど)では姿勢が失われそうなときにブレーキを踏んで挙動をスタビライズす
ることって無いですよね。
実際はアクセルを20〜40%でパーシャルにするとかすると安定すると思うんで
すけど、このゲームのシミュレーションエンジンの限界なのかな。それはそれで
楽しく遊びながらゲームの進化を松から委員ですけどね。どうでしょう。
458 :
音速の名無しさん :03/04/06 21:29 ID:4YVXV8/L
動かないぞ
459 :
音速の名無しさん :03/04/06 22:37 ID:tk2dTJ7G
460 :
竜 :03/04/06 23:44 ID:gCxSIIqx
>>459 さん 了解しますた。proモードで予選1位になるのがやっと........
461 :
竜 :03/04/07 02:10 ID:G8Hbf36w
ブラジルGP開催中 雨が凄いですね。さっきGP4で走ったときみたいだ
462 :
音速の名無しさん :03/04/07 21:29 ID:s3XLP0vu
サンマリノ始めようか
463 :
サンマリノGP :03/04/07 22:59 ID:G8Hbf36w
そうしましょうか。 ちなみにブラジルの最終結果。1’16’825.これが限界でした。
ブラジルは去年ので燃え尽きたべ・・ つーか久々に来たら寂れてるな・・
465 :
竜之介 :03/04/08 00:04 ID:oK1mDL/m
>>464 さん さぁまたやりましょうよ!サンマリノで〜!。
466 :
音速の名無しさん :03/04/08 00:09 ID:EHkF+7jC
俺も久しぶりにやろうかな
467 :
竜之介 パッカーいっぱい :03/04/08 01:24 ID:oK1mDL/m
深夜ながら爆音で刻んでみました。 1'27"449 ....時間もタイムも遅いです。ごめんあそばせ.... なんかウイングよりもライドハイト(車高)の前を下げてシャシー全体 で発生するダウンフォースを増大させたほうがドラッグ(抵抗)も少なくて 結局は有利な感じがします。ウイングは前8後ろ10です。車高は前21.5 後ろ38.5
468 :
竜之介 パッカーいっぱい :03/04/08 02:02 ID:oK1mDL/m
1'24"660 今日はこれまで。 サンマリノはフラットで走りやすいですね。ブラジルよりもライドハイトが 下げられる下げられる。
469 :
音速の名無しさん :03/04/08 08:20 ID:2HflCb9s
オレはブラジル12秒台出してからサンマリノ走るよ
470 :
音速の名無しさん :03/04/08 09:24 ID:2HflCb9s
472 :
470 :03/04/08 15:42 ID:NvTv6YET
473 :
音速の名無しさん :03/04/08 22:14 ID:iBNv25wt
サンマリノは縁石で滑りやすい
474 :
竜之介 :03/04/08 22:42 ID:oK1mDL/m
475 :
音速の名無しさん :03/04/08 22:47 ID:oFdKEdCK
476 :
音速の名無しさん :03/04/08 23:11 ID:oK1mDL/m
1目とお
477 :
音速の名無しさん :03/04/10 13:24 ID:sKDx0DRf
age
478 :
竜之介 パッカーいっぱい :03/04/12 18:24 ID:OtVGajfn
san-marino(imora) レースしてると平均1'30
479 :
竜之介 パッカーいっぱい :03/04/13 17:25 ID:F1tDSiwX
san-marino 1'24"660 これで目一杯です。これ以上もう無理。
480 :
音速の名無しさん :03/04/13 17:27 ID:cy/VaVEm
ちょっとやってみるか
481 :
音速の名無しさん :03/04/13 17:47 ID:cy/VaVEm
482 :
音速の名無しさん :03/04/13 19:16 ID:F1tDSiwX
>>481 これってGP4なの?なんかマシンも違うような..........
>>482 IDがF1!
つーかGP4だろ。carset変更してるだけじゃん。
485 :
山崎渉 :03/04/17 11:09 ID:fzeohmg4
(^^)
486 :
山崎渉 :03/04/20 06:02 ID:zixxDFhz
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
487 :
音速の名無しさん :03/04/21 10:17 ID:LbCF12Z8
age
488 :
おいらも参加したいのだが・・・ :03/04/23 23:17 ID:7Nz/UQO9
はじめまして!一昨日GP4を買いました。GP3からの乗換え なんですけれども、これを買うときにあたって、パッケージの推奨環境を見て買ったんだけど、 動きがあまりにも悪すぎる。Celeron1.8G・内臓VRAM64MB・MEMORY256MBじゃダメなのが このページをみてわかったけれど、それなら、パソをどれだけバージョンアップすれば、 最高の動きになるのか教えてください。 みなさんのスペックをおしえてください。
490 :
音速の名無しさん :03/04/24 07:22 ID:qQCgJu9+
>>488 まず、内臓VRAMはいただけないと思う。メーカーパソコンなんかな?
グラフィックボードはGeforceTi4200、Radeon9000あたりは装着して
おきたいところだが、液晶一体型PCならちょいと諦めた方がいいかもしれない。
あと今時の3Dゲームを遊ぶのにCeleronでは力不足だろね。
ソケット478だと思うから、Pentium4の2.0あたり今そんなに高くないから
どうだろう。
メモリは増設するに越した事はないけど、これは256でいいんじゃないかなあ。
わしは
MOT: ASUS P4PE
CPU: Pentium4 2.53Ghz
MEM: PC2700 DDR 512MB
GRA: Radeon9700 128MB
でこのゲーム60フレームで動いてます。
492 :
音速の名無しさん :03/04/24 07:27 ID:qQCgJu9+
>>491 いいじゃないすか。知りたい事カキコすれば。
このスレの話題をさせてもらえば、
スパとバルセロナのよいセットアップを
教えてほしい。
最高速寄り?ダウンフォース寄り?
493 :
おいらも参加したいのだが・・・ :03/04/24 17:31 ID:cDRgpKLG
>>490 サンクス ちょいと財布と相談してみるよ。
GP4 5600円でかったのに、高く付くなぁ〜!
494 :
音速の名無しさん :03/04/25 21:42 ID:AdCY7jui
495 :
音速の名無しさん :03/04/26 01:52 ID:1Y5xo+F6
>>494 自分で構成しました。まあ同じだよね・・・
あぼーん
YO!
498 :
山崎渉 :03/05/22 01:54 ID:XtQnIxdD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
499 :
音速の名無しさん :03/05/22 14:45 ID:LKlpYXcK
UK版のインストール方法ってどういった手順でしたっけ?忘れてしまって インストールできないや(涙
500 :
音速の名無しさん :03/05/25 02:20 ID:HaVbpuG2
教えてチャン&GP3で申し訳ないが GPXとGP3Videoの組み合わせ方がワカラン・・・。 何方かご存知ですか?
>>500 言ってる意味が良く分からんが
GPx executableでgp3v.exeを指定すればいいんじゃないのか?
502 :
500 :03/05/25 12:07 ID:HaVbpuG2
>>501 サンクス。出来ました。
つーか、何で気付かなかったんだろう・・・・・。
503 :
山崎渉 :03/05/28 16:43 ID:+xzdNchi
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
505 :
音速の名無しさん :03/06/24 08:14 ID:15/UasWH
506 :
ナカソチンジ :03/07/04 20:26 ID:on/oFHNU
もしかしてみんなF1-2002に移った?? 本田さんがタイーホされる前にジョーダソと無限エソジソを借りてきて走ってみました。 目標タイムは29.1なんですけど俺はヘボイからムリポ。。。 初心者ですけどよろしく! ********************************************************************************** *2003 2ch Hotlap private test Suzuka International Racing Course * * 鈴鹿サーキット プライベートテスト 暫定結果表 * *2003.07.04 天候 : 晴れ コース状況 : ドライ SEIKO TIMING * ********************************************************************************** 位車番 ドライバー 車名 ベストタイム トップ差 デバイス他 ---------------------------------------------------------------------------------- 1 12 ナカソチンジ Jordan mugen-honda 1:30.692 +0.000 キーボード TCS有
ずれまくってる。。。
508 :
音速の名無しさん :03/07/04 22:42 ID:UYgN+toE
>>506 このタイムってGPxpatchのパフォーマンスファイルとかPhysicsとか使ってないタイム?
509 :
ナカソチンジ :03/07/04 22:52 ID:ULHwJV5k
>>508 サソ
Physicsは使ってませんよ。パフォーマンスファイルもさわってないです。
オフィシャルパッチv9.6とNocd1.02exeのみです。
まぁ、リプ上げてくれればすべて分かるわけだが・・・ と言うわけで、リプキボン
511 :
ナカソチンジ :03/07/04 23:46 ID:8F396GLC
マイジェル・ナンセル氏のアップローダをお借りしました。
**********************************************************************************
*2003 2ch Hotlap private test Suzuka International Racing Course *
* 鈴鹿サーキット プライベートテスト 暫定結果表 *
*2003.07.04 天候 : 晴れ コース状況 : ドライ SEIKO TIMING *
**********************************************************************************
位車番 ドライバー 車名 ベストタイム トップ差 デバイス他
----------------------------------------------------------------------------------
1 12 ナカソチンジ Jordan mugen-honda 1:30.472 +0.000 キーボード TCS有
ttp://www.nextnet.ne.jp/cgi-bin/upload250/upload.cgi?page=Download&dir=&sort=date&filename=R17GP4_CNA130476.zip どうしたらずれないように出来るんかなぁ。。。
>>511 リプサンクス、久しぶりにGP4再インスコして見てみるよ。
513 :
山崎 渉 :03/07/15 12:00 ID:FzdYWOpu
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
おきろよおん
515 :
音速の名無しさん :03/07/29 23:41 ID:amXkQ8d4
516 :
音速の名無しさん :03/08/01 17:24 ID:vyBBCAha
すいません今日GP4買ったんですけど このゲームってゲームパッドの設定が いまいちよくわからないんですけど 説明書にも載ってないし もしかしたら使えないんでしょうか?
517 :
音速の名無しさん :03/08/01 17:26 ID:jVVQiVBf
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
F1C 99-02に移行しないか? 折角マルチできるんだし
520 :
音速の名無しさん :03/08/27 03:22 ID:nJZbO37V
オレもやりてー! PS2のF1ゲームはどれもステアリングがなあ・・・。 やたらまがれるからさあ。 しかも難易度ハードにしたらTCSなくなるし・・・。
漏れはセガラリー1で全一守ったからもういい、萌え尽きた。
523 :
音速の名無しさん :03/09/08 06:21 ID:sEBjGNsi
95MODでタイムアタックだ!って香具師いないか?( ´∀`)σ)Д`)
524 :
音速の名無しさん :03/09/19 22:57 ID:gUByXJxp
モナコで1分16秒500だしました。 ALPHAF1の2002年のカーセットとGPxPatchv3.50を使ってます。 TCS ON タイヤ ソフト ウィング F18 R20 ブレーキ 42.250/57.750 アンチロール F1500 R50 スプリング F1600 R1400 ライドハイト F18.0 R40.0 パッカー F40.0 R58.0 ダンパーファストバンプ F3 R5 ファストリバウンド F3 R5 スローバンプ F18 R24 スローリバウンド F18 R24 ディファレンシャル ALL5 コントローラー SWFFBW
525 :
音速の名無しさん :03/09/25 12:48 ID:52KaXkw6
モナコは14秒台くらい出さないと
526 :
音速の名無しさん :03/09/28 17:51 ID:4IUxU9o6
プレステで出てたFormula1 97を久しぶりにやったらはまったので、 何か新しいF1のゲームを買いたいのですが、ベストと言えばやっぱGP4になりますか?
>>526 今ならF1C(PC)でしょう。GP4はそろそろ過去のゲームになりつつある
F1RCでいいじゃ(ry
529 :
526 :03/09/29 21:43 ID:uDC6VXjB
すいません、略されるとさっぱり分かりません。
>>526 F1 Career Challengeですよね?PS2でしか出てないみたいですが。
日本語版はまだってことですか?
>>528 RCの略が分からないです。
F1 2001が2980円で売ってたので買おうかなと思ったのですが、
F1C(PC)が出るの待ったほうがいいでしょうか?
>F1C(PC)が出るの待ったほうがいいでしょうか? もうすでに発売してるよ。ただし日本語版は発売されてないので海外ゲームを 扱うショップでしか手に入らない。通販使えば問題でしょう。 日本語版じゃなきゃ無理とかならお勧めはしませんが。
531 :
音速の名無しさん :03/09/30 01:23 ID:zGBBn1fW
グラフィックがムチャクチャきれいでなきゃゲームできない体質の
人で無いならF1RCで充分満足できるかと
>>529 一応検索はしたのか?
532 :
529 :03/09/30 23:46 ID:IaRSG1dD
533 :
音速の名無しさん :03/10/02 22:08 ID:DB2EPm06
Racing ChampionshipはPC版もでてるが…
534 :
529 :03/10/03 00:30 ID:RNSss17G
>>533 あれ?出てましたね。すみません。
てっきりPS2オンリーかと思っていました。
PC版の画像もそれほど綺麗に見えなかったので、
やっぱりF1Cにします。
みなさんはコントローラーは何を使っているのでしょうか?
GTforce
GTforce
537 :
音速の名無しさん :03/11/13 12:32 ID:0qtU+CNc
MSのSWFFBWに決まってんだろ。
あっ、ついでになぜいいかというとMSの方が ステアリングが光学式だから精度が高くていいよ。
逆にペダルはGTforceの方が分解能が高い。 総合的にはSWFFBだろうけどね。もう終わってるけど。
GTフォースProで決まり
542 :
小様 便羅電 :03/12/23 13:47 ID:ixrgnL2u
らぶりーちぇざりす
GTFPは光学式だよ ハンドルの分解能も内側200度だけでGTFと同等(だから互換モードが使える) 900度だとMSFFBの数倍の分解能だ PCで使う場合の「200度解除モード」の分解能は200度時と同じって説もあるみたいだが
544 :
音速の名無しさん :04/02/04 18:10 ID:2sZnSUPn
ert
GP4 Tweakerなるものはどこにおわすか?
ありましたスマソ
今更ながらamazon\1000クーポン使って買いますた、これからヨロシコ!
設定済ませて鈴鹿をえっちらおっちらスピンせずに周回できるようになりますた
エンジンサウンドがJordanの方が好みだったのでBARから乗り換えますた 足を柔らかくしたら全開時間が飛躍的に伸びてBestLap10sec.更新でつ
BestLap2秒更新でつ セッテングがよくわからねーのでお勉強するでつ
551 :
音速の名無しさん :04/03/01 10:54 ID:6nFLGuMQ
走ってるの? 走ってんの?
BestLap3秒更新でつ amatureのwilliamsと競り合えるようになったでつ でもまだてんぱるとデグナーと130Rでミスって花びら大回転でつ おいらのPCのspecではレースがスローモーションでつ かといって画面がサターン版バーチャみたいになるのは悲しいので ビデオカード買い替えの日まで我慢するでつ
553 :
音速の名無しさん :04/03/20 13:21 ID:RAKf7rEw
おおおめ。 すげーなそれ。
セッティングをデフォルトに戻してみたでつ 足が硬くなっておっそろしくクイックな動きに感じるでつ 今までならスピンしていたような状態でもリカバリできるようになってきたでつ タイムはあまり伸びてないけど走りが安定してきた感じでつ
fuel 99で走ってみたでつ 重量感たっぷりで走らねー曲がらねー止まらねーの逆三拍子でつ その状態で暫く走った後、10で走ってみたらその軽快感にびっこりでつ しかも以前より感覚が鋭敏になった感じでガシガシ攻められまつ しかしタイムは伸びなかったでつ、、 今までスピンにびびってなかなか乗れなかった縁石に乗れるようになってきたでつ 今日は合計3時間アタックしてさすがに疲れたでつ ブレーキングでアンダー出しまくりなのでそれを改善するのが今後の課題でつ
556 :
音速の名無しさん :04/03/27 01:41 ID:IrR1s/An
捕手
車とゲーム自体に慣れてきたのか、今まで限界の精神状態で出していたタイムが 余裕を持って出せるようになってきたでつ 走りも安定してきて平均Lap timeも徐々に上がってきたでつ 課題だった進入のブレーキングも、ロックさせずに スムーズに曲がれるようになってきているでつ まだまだ細かいミスが多いので一つ一つやっつけていくでつ
レースを走り込んだら精神的余裕が増えて コントロールの幅が増してBest Lap2秒更新でつ そろそろ英語を勉強してポッチとやらを当ててみたいでつ
559 :
音速の名無しさん :04/04/07 00:43 ID:O45NkviF
設定わからずまだダメだぁ
コントローラをDualShock2から部屋の隅で眠っていたGT Force Proへ変更してみたでつ。 そしたらなんで今までこんなコントローラブルなマシンで苦しんでいたんだろうと思うくらい 楽にコントロールできるでつ。 1コーナーやデグ1も1車身くらい余計に突っ込んでもスピンする気配もなくコントロールできまつ。 ゲームの面白さ3倍界王拳でつ。 最初、フィードバックが効かないのでGP4やドライバのフィードバックのレベルをいじったり コンセントが繋がってるか調べたり色々やってみたでつ。 でも一向に効く気配がないのでドライバのフィードバックの項目を無効にしたら 効くようになったでつ。 20.1インチ液晶でプレイしてるでつが、ハンコンにしたら画面から離れてプレイするようになったので 画面全体を把握しやすくなってバックミラーもばっちり意識できるでつ。 目線的にTVの方が見易かったので21インチのVEGAにダウンスキャンしてみたでつが 解像度が低すぎて細かいテキストが読めないし、ピンボケしたみたいな画像になりまつ。 できないことはないでつが、TVでしばらくプレイした後、PCのディスプレイでやると その鮮明さにびっくりしまつ。 イヤホン(MDR-E888LP)をしてプレイしてみたでつがイヤホンの方がスキール音とか聞こえて コントロールしやすい感じでつ。 でもコードが気になるし耳の形のせいかすぐ外れかかってしまうのでAV板で いいコードレスヘッドホンを探しまつ。
>>560 そりゃこの手のゲームをパッドでやるのは苦しいだろ。
テレメトリー使って自分好みの車にセッティングするのも重要。
この文章をよく読んでくれましたでつ。
amatureでポールポヂションを争えるようになったでつ。 でも決勝になると3周に一回はスピンするのでミノルディと最下位争いになってまうでつ。 でも今の時期は乗る度に向上を実感できるので楽しいでつ。 近いうちにアントニオ猪木を追い回してやるでつ。 気付いたでつがやっぱりフィードバックが効いてないでつ。 ただハンドルが重くなってるだけでつ。 縁石乗ってもクラッシュしても無反応でつ。 なんということでつょう( ´д`)
決勝で初めて1位を取れたでつ。といっても13周でつが・・・。 13周も走ってハーフシピン1回だけで抑えられたのは自分的には快挙でつ。 S字とかで縁石に乗った時にオーバーステアがにゅるにゅる発生する感覚が分かってきたでつ。 そろそろ新しいコースを覚えてみたいので次のサンリオGPの舞台となる アウトローモンツァビンラディンとやらを走り込みたいと思うでつ。
>>564 縁石は乗っていい縁石と乗るとまずい縁石があるね。
イモラは縁石サーキットと呼ばれるほど縁石の使い方が重要なので、練習にはもってこいだな。
ここの縁石はごつくて、乗るとバランスを崩すのだが、乗らないとタイムは縮まない。
だから足回りに少し特殊なセッティングが必要。
具体的にはダンパーのFastBumpを柔らかめにしてマシンが跳ねないようにする。
FastReboundも柔らかめがいいな。スプリングも少し柔らかくしたほうがいいかも。
スプリングは柔らかくしすぎると、空力が悪化するのでほどほどに。
ストップアンドゴーサーキットなので、トラクション優先でマシンは若干アンダー気味がいい。
ご指導ご鞭撻を賜り感謝いたしまつ。 モスラを100周ほど走ってコースを覚えたでつ。 シケインのターンインでブレーキングドリフト状態になってしまうので ブレーキバランスを少し前寄りにしてみたら安定するようになったでつ。 まだまだ走り込んでブレーキポイントやらセッティングやら煮詰めようと思いまつ。
>565 柔らかくしたら縁石に乗った時の挙動変化が穏やかになって乗りやすくなったでつ。 安定してるから安心して縁石に向かって切り込めまつ。 ラップタイムもスムーズに3秒更新でフリー走行でトップタイムを出せるようになったでつ。 コーナーで使うギアも高くなってコーナリングスピードが上がってるのが分かりまつ。 アクアミネラリも安心して突っ込めまつ。 久々にsuzukaを走ってみたら今まで見えなかったものが見えるというか、 コーナーに突っ込む時の精神的余裕が大きくなったでつ。 RPGでいう経験値が上がった感じでつ。 今週末までにゴモラを安定して周回できるように走り込みたいと思いまつ。
>>567 3秒更新か!そりゃ凄いな!
やっぱりセッティングの効果は大きいな。
アクアミネラリは難しいな。あそこの突っ込みは恐い。
リバッツァのへむけての下りのブレーキングも難しい。
鈴鹿は最終シケインのあのごつい縁石がネックだよな。
速く走るために思いっきり乗りたいんだが、乗りすぎると簡単にスピンする。
a
570 :
音速の名無しさん :04/04/20 17:17 ID:wRilYjdV
みんな速いのな。 とほほ
公式ポッチ当ててWingmanSoftwareを4.3にして色々いじくったら たらフィードバックが効くようになったでつ。これでゲームの面白さ更に倍でつ。 走り慣れてきて平均ラップタイムも上がってきたでつ。 現実のミナルディのタイムには勝てるようにがんがりまつ。
ハンコンの切れ角を900℃にしてoptionの切れ角を20degにしてキャリブレーションで ゲーム中のハンドルの切れ角とハンコンの切れ角がシンクロするようにしたでつ。 画面中のハンドルと目の前のハンドルが同調してどうちよう・・・感激でつ。 稼動範囲が増えて細かい修正舵は当てやすくなったでつがカウンター量も増毛なので 今まで以上に超反応が求められ間に合わず花弁大回転祭りでつ。 でも回らない限りはフィードバックと舵角うpのお蔭でドライバビリティ向上して 予選1位を楽に取れるようになったでつ。
舵角は360°位にしときなよ。キャリブレーションの時に左右180ずつ 回して範囲決定。オプションでハンコンと画面のハンドルの動きが一致するように 角度を決めるのさ。
>>573 目に鱗がおちたでつ。今までもへもへキャリブってたのはなんだったのでしょう。
ありがとうございまつ。
車の形とかを2004にしたくなってGP4Master1.2を落として起動したら、GP4.exeのファイルサイズが違うと怒られたでつ。
過去ログを読むとNOCDpatch1.0を入れるとよいとあったので探したのでつが、9.6patch当て済みのしか見付からなかったでつ。
その状態で起動を試みたでつがやはり怒られたので、DebugInfo.EIFの中の6250496byteと書いてある部分を現在のGP4.exeのファイルサイズに書き換えてやってみたでつが同じメッセージで怒られたでつ。
しょうがないので以前起動できなかったGT4Tweaker1.045に再びチャレンジしてみると、無事に起動できたでつ。
9.6patchを当てたからでつかね。
でも機能も言葉の意味もよく分からんぜよなので、翻訳蒟蒻を食べながら使いこなせるようにがんがりまつ。
ネットしながらGP4してると途中でGP4が何のメッセージもなく落ちてしまう事があるでつ。 やぱーりゲーム専用機がほしいでつ。 現実でポールポジション取った日の丸マークのマシンに乗った人のオンボード映像を落として見て、 ブレーキングやシフトダウンのポイントやライン取りや縁石の乗り具合を真似てみたでつ。 我流の走りより1秒くらいタイムアップしたでつ。 プロの真似をしてみてとてもいい勉強になったでつ。 決勝で赤いマシンより早いラップタイムで周回できるようになったでつが 途中で必ず1回以上スピンしてしまうので毎回2位でつ。 まだまだ精神面の精進が足りないでつ。
>>575 プロの走りは参考になるよな。
特に予選の激しい縁石の使い方は惚れ惚れする。
GP4であそこまで縁石を使うと俺はスピンしちまう。
アクアミネラリの飛び込みなんか「あー、やっぱプロは違うなあ」と思わせてくれる。
バリアンテ・アルタの通過スピードにもびっくりする。
577 :
音速の名無しさん :04/05/01 23:12 ID:oDMIl05B
びつくり
imolaで1位を取れたのでcatalunyaへやってきたでつ。 ここは曲がっている時間が長いコーナーが多いのでアクセルとステアリングの微妙なコントロール をする時間が長くて神経使いまつ。 途中でRが変化していくコーナーの正確な形を知るために空撮画像をプリントアウトして、 モニタの近くに貼って覚えながら走ってみたでつ。 コースを覚えるのにも慣れてきて今回は110周くらいでフリー走行でトップタイムを出せるようになったでつ。 今月は3回GPがあるのでがんがりまつ ヽ(>ω<)ノ
GP4ITALIAでSETUPファイルを落としてウィング角を増やしてみたでつ。 コーナーリングスピードが上がってターンインで姿勢を崩しにくくなったでつ。 フリー走行のベストラップで2位より1秒近く速く走れるようになったでつ。 コースにも馴れてきてレコードラインを段々上手くトレースできるようになってきたでつ。 detailを2にすると動きがカクつく時があるでつ。レースになると若干スローモーションになってるのではないかと思えるでつ。 detailを下げるとギャラリーや影が無くなってしまうので寂しいので下げたくはないしでつ。 がんがってお金を貯めてPCをSPECうpしたいでつ。
どうやらmegapatchを入れるといい事があるらしいということで GP4ITALIAから拝借しようとしたらダウン終了まで6時間・・・。 という事で今夜はPCつけっ放しで寝る事になりそうでつ。 lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / メ | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l メ ヽ l ガ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ガ / | パ l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | パ | | ッ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ッ | | チ | | l | ヽ, ― / | | l チ | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
megapatchを早速入れようと思ったでつがやっぱり手動で1台ずついれてみようと思って carshapesとgt4managerを落として色々やってみたでつが、手順が複雑で頭がこんがらがってきたので ヤパーリmegapatchタンに頼む事にしたでつ。 megapatch2003order->megapatch2003order update->gpxpatch3.70と入れたでつ。 ついでにSoundUpdate v1.5BとPerformanceEditorとDriverAidsEditorも入れてみたでつ。 SoundUpdateはTCSが効くとゴリゴリいうようになるようでつがTCSを切ってもゴリゴリいってるので('A`)??でつ。 PerformanceEditorは使いにくかったのでお蔵入りさせとくでつ。 代わりのポイントシステム変更ツールが欲しかったのでRewards1.6を入れてみたでつ。 コースを覚えるためにオートブレーキを使いたいでつがデフォルトだとrookieでしか使えないでつが DriverAidsEditorを使えば難易度関係無く自由にAriveAidsを使えるようになりまつ。 これでようやくrookie以外の難易度でも走れまつ。 megapatchを入れてみた今のところの感想は、他のツールがあれば特に入れなくてもよかったかな??? という感じでつが、その良さがじょじょに分かってくることを祈りまつ。 これでようやく落ち着いてcatalunyaを走れまつ。1位目指してがんがりまつ。
performanceファイルと回転数をいじってみようとGP4PFedit v1.70とGP4 Physics Editorの起動を試みたでつが エラーが出て使えなかったのでテキストエディタでこつこついじっていこうと思いまつ(´・ω・` catalunyaはamatureでは勝てるようになったでつがsemi-proではまだ追いつけないでつ。 レースだけで150周くらい走ったのでお腹一杯になってきたでつ。 いい勝負してたのに残り2周でピットから給油のピットイン促された時とか泣きそうでつ。 早くsemi-proと張り合えるようにがんがりまつ(`・ω・´キャシャーン
>>582 いつもトップを狙うのではなく、高難易度で真ん中ぐらいのポジションを
抜きつ抜かれつレースするのもそれはそれで面白いよ。