【鉄人】  黒澤元治  【ガン爺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
あの年になっても見せる怒涛の走り!!
かっこいいじゃないか!!
2音速の名無しさん:02/05/19 18:29 ID:Nfw91Dx3
削除依頼出しました
3U−名無しさん:02/05/19 18:32 ID:KtrQA8Ru
>2
ワラタ
速い!
4音速の名無しさん:02/05/19 18:34 ID:X6dOHt1B
FOUR GET YOU!

5音速の名無しさん:02/05/19 19:22 ID:3cSuBmbs
FN&GTで優勝経験が多数有るドライバーの助手席に同乗した事が有るが、車の挙動変化が急激で、ただ荒っぽい&強引に車をねじ伏せているように感じた。
「サーキットで速く走る為には、このようなドライビングをするのか」って思い込んだいた。
でも、「爺様」の助手席に同乗した瞬間、挙動変化の少なさに驚いた。ブレーキング&コーナリング、「こんなにスムーズな動きなの???」、でも、メチャクチャ速い!。
ついでに、独特のドライビング・ポジションにも驚き!。
                                                                   (マジ・レスでスマン)
6hogelo;1逝ってヨシhtiw&lro;:02/05/21 05:15 ID:PtamnyPu
 。
7音速の名無しさん:02/05/21 05:23 ID:uky03v9v
スレッドの途中ですがCMです。

【国際】CNNが捕鯨再開アンケート実施2【祭】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1021924088/l50

http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 44% 2122 votes
No 56% 2744 votes
Total: 4866 votes
(4:44現在)

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
日本の食が米豪の都合で魚から牛肉に変えられようとしてます
寿司食いたい!と思ってる方,
自己中ユダヤロビー逝ってよしと思ってる方、
ジャンルを問いません。
ぜひ、投票お願いします。

鯨 を 許 し た ら 、 次 は マ グ ロ だ 。
8音速の名無しさん:02/05/21 05:36 ID:71sfbTIa
>>7
韓国の厨房みたいなことすんなよ。
9音速の名無しさん:02/05/21 10:34 ID:TVG/TVIk
>>5
そうそう、まさにその通り。
走りの鉄人。老いてなお健在。
あの爺様にはかないません。
マジ感動した。
10音速の名無しさん:02/05/21 10:57 ID:TRFiC53X
<<5
独特のドラポジってどういうの?
11音速の名無しさん:02/05/21 12:27 ID:rmsXrXFt
元さん、ニュルでの走りは凄かったよね
12音速の名無しさん:02/05/21 12:46 ID:ooLCV1Da
Fポンで早々にリタイアした馬鹿息子が立てたスレはここですか?
13音速の名無しさん:02/05/21 21:07 ID:soIClGD/
BSの開発ドライバーもしてなかった?
14音速の名無しさん:02/05/21 21:24 ID:tqMgRl3x
BSカタログにテスター:黒沢元治とありましたね。
会話を持つととても優しいおじさんです。
15音速の名無しさん:02/05/21 22:43 ID:AaOe3pfp
 漏れは翼とおない歳だからおやじぃって感じだな!?

 01年3月号のベスモ「レーシングカー異種格闘技船」でマインズでGTカー
と渡り合った走りはヒケ〜ん!
16音速の名無しさん:02/05/21 22:50 ID:e03Nu1Ih
風戸Uが生きてたらと思うと、、、あぁ、極悪ブロックヤメレ。。。
17ガンちゃん:02/05/21 23:08 ID:ZswVsc0K
おれはブロックしたことなんて無いからな。
18音速の名無しさん:02/05/21 23:42 ID:iyk1boUY
約一名分かってない人がいる…(ド○キン)
19音速の名無しさん:02/05/22 00:37 ID:Nnd7ZDMk
以前鈴鹿のクアガーデンでお見かけしますた。
20音速の名無しさん:02/05/22 01:15 ID:WWJUMlkY
息子の琢弥は珍事よりCART時代、評価高かったのにな。
21音速の名無しさん:02/05/22 01:18 ID:zlGunzcN
元さん語る時、どうしても風戸裕の件が出ちゃうのは仕方ないか
22音速の名無しさん:02/05/22 21:41 ID:kFTjWhU/
仕方無いよね!。
結果が最悪だったら、言いたい放題言われるし、追放もされるし。
意図的に悪さしても、車壊しただけで済めばただのペナルティで済むし、時が経てば
「君こそ最速ドライバーだ!」って、讃えられるし。
23音速の名無しさん:02/05/22 22:19 ID:QhQDXIW/
>>21
鈴木誠一さんもわるれていませんか?
24音速の名無しさん:02/05/22 23:00 ID:MGHnAL1S
今でいう本山哲みたい魔物だったのかな?現役時代。
25音速の名無しさん:02/05/23 21:21 ID:r80Co4cC
まだまだ本山なんてかわいいもの。
「どけ、どけ、どけぇ〜!」の俺様走行。
軽く接触させて相手をビビらせて道を譲らせる、これ最強。
「当時はみんなそうだった」とかカキコする熱心な擁護派もいるだろうけどね。
息子の琢也の方が、まだ全然スマートだよ。

26音速の名無しさん:02/05/23 22:30 ID:7KHILJbt
 >>25
 去年のメディア対抗ロードスター耐久では翼が口では「どいてくださぁい」とか
言ってんのに、前車に軽く当ててどけさせてたぞ。
27音速の名無しさん:02/05/23 22:40 ID:6QFPqnTo
高橋国光とは、仲は良いのだろうか?
28音速の名無しさん:02/05/23 22:57 ID:GIWmB+SB
北野元とは未だにかなりマズい関係らしいな。
なにしろ一歩間違ってたらあの時、北野は3人目の犠牲者になってたわけだから。

結局、今でこそ黒沢は角が取れてすっかり丸くなったようなものの
昔は相当あくどい、危険なことやってたから。
29音速の名無しさん:02/05/24 13:35 ID:d8Za118E
>>26
血は争えないということか…
30音速の名無しさん:02/05/24 22:39 ID:mMjRAXrl
でも、「爺様」がドライブするNSXーRの助手席に同乗させて頂いた時には、
感動しました。最高の時間でした。
31音速の名無しさん:02/05/25 00:18 ID:RT+vTIhU
 漏れも載りたぁ〜い!!
もうオレなんかテールダイb・ノズダイブしまくりよ・・・。
32音速の名無しさん:02/05/25 00:21 ID:deGFwUsQ
お話するだけでも十分に勉強になる!!会った時には話すべし。
33音速の名無しさん:02/05/25 12:10 ID:zC9wITsF
取りあえず、「摩擦円」のお話から伺うと宜しいですよ!。
34音速の名無しさん:02/05/25 22:52 ID:jR2kOV44
今月号のベスモ見たけどヒドイなー。
ホント早く死んでくれ。
35音速の名無しさん:02/05/26 11:34 ID:lUFXbHp8
路面とタイヤの関係だけじゃなく周りの車との関係も考えましょう。
36音速の名無しさん:02/05/26 12:46 ID:4j0n8/g5
>>5
俺も同じ感想を持ったが、派手な走りするレーサーってのは
素人だましのつもりなんだろうね。急激なGで「ほら!すごいだろ!」
ってパフォーマンスしてるだけって感じ。
ガンさんは「本当にうまいドライビングは無理、無駄な操作はしなくても
速い」ってのを見せつけてくれる感じ。
37音速の名無しさん:02/05/26 12:58 ID:kIOW/WM8
性格が大嫌い。
自分が速いという自身があるなら正々堂々走れ。
38音速の名無しさん:02/05/26 15:14 ID:kIOW/WM8
清水和夫の意見
「ここ最近、ブレーキを残す前輪に荷重をかけるなんて屁理屈がまかり通っているわけ
ですが、そんな荷重移動とか難しい事ではなく要はスピードコントロールなわけですね」
39音速の名無しさん:02/05/26 17:15 ID:aJaxLmsA
清水和夫じゃ説得力ないな(ワラ
40音速の名無しさん:02/05/26 17:24 ID:/VVZzEVB
>>37
過去の事故のおかげで正々堂々と走れません
41音速の名無しさん:02/05/26 19:15 ID:mn99SBNO
PDLなんて誰が行くか!ヴォケ!
42音速の名無しさん:02/05/26 19:51 ID:lrszu0/C
清水和夫はBM追い出されたことを根に持ってるんだろうな(ワラ
43音速の名無しさん:02/05/26 21:59 ID:ATsosNo0
極悪シミちゃんも、ガンさんにだけは頭が上がらなかったもんな。
44音速の名無しさん:02/05/26 22:35 ID:AS4welBZ
癌自慰はブロックしすぎ。
車の性能を見せるビデオなのに>BM
BMにも一言。
エアコンも付いてないような車の性能を見せられてもツマラン。
もう少し庶民の買えそうな車の特集しろや。
癌自慰もろとも逝ってしまえ!
45音速の名無しさん:02/05/26 22:36 ID:AS4welBZ
ageてしまった。
ので
sage。
46音速の名無しさん:02/05/26 23:10 ID:5DCIXGjK
>>38屁理屈なの。信じてたぞ、清水君詳しくおしえて下さい。
47音速の名無しさん:02/05/26 23:53 ID:0vAnxrIy
>44
ハゲシク胴衣
>46
俺も知りたい
48音速の名無しさん:02/05/27 11:02 ID:pPpxvrd/
>>42
別に追い出されたワケじゃないと思うが・・・。
49音速の名無しさん:02/05/27 11:43 ID:TVMNsoTh
>>38
それ93年のベスモでだろ。バリバリBMに出てた頃じゃん。
そのビデオを持ってるし。

ガンじいは自分がブロックしているとは思ってないらしい。
それが一番の問題。
50音速の名無しさん:02/05/27 11:59 ID:ZBk+2p2j
>>38
それを土屋あたりの感覚派ドライバーが言っても説得力はないが
理論派の清水和夫が言っているところに興味深いものがある。
51音速の名無しさん:02/05/27 12:03 ID:jcYzveix
なんかのビデオでブロックしまくりでハットリ君をキレさせてたね。
52音速の名無しさん:02/05/27 12:06 ID:JpoYfCrn
どうも珍走屋から上がってきたハコイバーは好きになれない。
53音速の名無しさん:02/05/27 12:38 ID:+tIPZwcS
レース中に悪質なブロックや接触して先行車をどかすような事しなければ、良いドライバーだったのかもな。
たぶん人間としてダメ。
54音速の名無しさん:02/05/27 12:52 ID:6Mp5/pB/
わがままな子供と一緒ですね。
もうどうしようもないアフォかと。
55音速の名無しさん:02/05/27 12:53 ID:qzOCeOvn
似たような思想が連続して別IDで書き込まれてるが、自作自演か?
56音速の名無しさん:02/05/27 14:40 ID:hlTLRgnp
AS誌1974年8/1号の健二郎の毒舌評論、根本的に改めねばまだ事故は起こる ! より抜粋
--黒沢君よ、相手をよく見ろ--
今回の高橋国光の走り方は明らかに違った。S字をまるで開眼したかのような走り方をしていた。黒沢元治は
それであせっていたはずだ。"高橋は乗れてきたぞ、しまった、えらいことになった"--この心理が黒沢にはあった
と思う。黒沢はスリップストリームを使って1分43秒82をだしたが、高橋の1分43秒94はスリップを使わないで出したものだ。
国光がそれだけの走りができたのは、使ったダンロップタイヤが彼の走法にマッチしたからだろう。国光はオーバーステア
な特性を好む。フロントを軸にテールを振ってまわる、というような走り方だ。これがブリヂストンの場合、技術者が
開発ドライバーでエース的な存在の発言に頼る傾向が出るのはしかたないから、グッ、グッと角度をつけてコーナリング
する黒沢にあった特性のタイヤになる。いろいろな事情はあったろうが、ダンロップに変えて合ったのは高橋国光、
合わなかったのは、長谷見昌弘、どうでもいいのが北野元--ということができよう。
一方、黒沢君は、第1ヒートの他選手のスタートの仕方が気に食わんと怒っていたらしい。だが、あの時の黒沢君は
ペースカーが逃げた後、明らかにガクンと減速した。選手ならずともエンジントラブルと思えるような減速だった。事実、
あの場では俺自身そう思った。このことについて本人は選手会(レーシング・ドライバー協会)の会議でこういっている。
「確かに減速したが、それはポールポジションの位置を最大限、有効に使わせてもらうためだ」。
これは重大な発言だ。ペースカーが退いた後のペースメーカーはポールポジションのものが行うのは常識。それが、
彼の論法では、ポールポジションはペースメーカーになったら自分が有利になるように、スピードを速めたり遅らせたり
する権利があるという。何を血迷っているんだ。それではあまりにも自己都合主義ではないか。こんな考え方をするようでは
事故以前の問題といえる。

続く
57音速の名無しさん:02/05/27 14:58 ID:hlTLRgnp
>>56の続き

この発言で黒沢君の真意というものが確認されたが、もしスピードを落とした自分を抜いていったものがフライングだと
いう主張を通そうというなら、あの場合黒沢君はスタートラインの所でマシンを止めるべきだったろう。
私は黒沢君にもっと"相手を見ろ"といいたい。それくらいの努力をこれまでの黒沢君はしていたはずだ。
もうこんな昔話は解禁になっても良いと思うが、私がホンダのコーチをしていたころ、黒沢君が2輪のクラブマン・チャンピオン
レースで50ccと125ccでダブル優勝したことがあった。その後黒沢君は本田宗一郎社長あてに手紙をだした。
内容は「私は事業をしたい。ハイヤーを2〜3台買って商売をしたい。ついては資金を貸してくれないか・・・」というようなものだと
記憶している。その頃彼の家は茨城でダンプ業をやっていたが、その手紙を書いた頃の気持ちを考えてみろ、といいたい。
黒沢君は確かに現代の英雄かもしれない。どんなカッコいい振る舞いをやっても結構だ。が、思い上がっちゃいけない。
いくらヒーローといえども、いつか時期が来ればその座を引きずり下ろされるのだ。だれにだって苦境というものはある。
もっと相手を慮る心のゆとりを持て。少なくとも紳士協定の通じるような男になってもらいたい。

58音速の名無しさん:02/05/27 20:33 ID:0EH/cRLu
何が言いたいのかよくわからん。
自作自演がバレてムキになってんのか?
59音速の名無しさん:02/05/27 21:26 ID:5lUgHeyn
>>50
清水和夫も昔は白タクやって、目的地に到着するまでに1台抜くごとに
100円取って計何万もせしめたりしてたらしいから、偉そうなこと言える
人間じゃないと思うな。
60音速の名無しさん:02/05/28 12:34 ID:LyfbCedM
>>59
いやーレーサーって洋の東西を問わずけっこうそんなんばっかでしょ(笑)
清水和夫はクチ悪いけど言ってること正当でいいじゃない。
アルテッツァ発売直後、どの雑誌もライターも絶賛する中、彼だけがカー○ップで
「これじゃプログレと何ら選ぶところがない」なんて暴言書いてて大笑いしたよ。
同じ自称「感覚派」でも琢也のインプレは凄く緻密で丁寧だけど土屋は単なるアフォ。
「い〜よ〜。コレはいいクルマだ。クルマはこうでなくちゃ。」
わからんって(笑)。
61音速の名無しさん:02/05/28 12:48 ID:gX3DjD7D
このスレで琢也を連発してる奴は同一人物?琢弥が正解なんだけど。
6259:02/05/28 12:59 ID:T6llpIRO
>>61
ごめん間違えた(笑)。IMEの変換でこう出たもんだから。
少なくとも俺は1回しかカキコしてないっす。
6362:02/05/28 16:19 ID:WvwGJlYL
ゴメン、俺60ね。
64音速の名無しさん:02/05/30 23:18 ID:+rDykud8
昔は市販車でバトルなんて・・・と反対していたが今は一番萌えている。(w
現役トップレーサーをバトルで打ち負かすことで悦に入ってるんだろうなー。
65音速の名無しさん:02/06/01 01:07 ID:6Xj1Kq0O
彼の運転がうまいのは分かるが、
ホンダの車を少し(かなり)褒めすぎじゃないか?
66音速の名無しさん:02/06/01 01:12 ID:W5R5FTCg
ジジイはほら殺人犯だから。
67音速の名無しさん:02/06/01 01:12 ID:uuWfjwFx
ホンダ車の開発してるからね
68音速の名無しさん:02/06/01 01:13 ID:6BOgXHfd
>>65

それより欧州車を褒めすぎだろ。
69音速の名無しさん:02/06/01 20:34 ID:/2+JF3mm
爺様のドライビングを「助手席で生で拝見」した事が無い方々が、色々おっしゃられているようですが
それでも、爺様のドライビングは、素晴らしいの一言でした。
ABCペダル&ステアリング&シフトレバーをソフトタッチで操作している様は、ファンタスティック!。
70音速の名無しさん:02/06/01 20:39 ID:8puBfB1V
いやいや、現役ドライバー以上に丁寧でスムーズな操作。
とても還暦を越えたお方とは思えません。
71音速の名無しさん:02/06/01 21:42 ID:nmHmJ2UN
>>51
ベスモでしょ。ガン爺赤いチャンチャンコの
カペラに乗ってた筑波バトルの回
72音速の名無しさん:02/06/01 21:45 ID:8KUpc4n4
元さんより運転のうまい人間はいないぞ。
73音速の名無しさん:02/06/01 22:41 ID:WDrMYCR2
中嶋悟もそうとういい線いってる。でも、最高なのは生沢徹ちゃんだ、
別格、と、3人全部の助手席を経験した無限の本田社長は言ってました。
74音速の名無しさん:02/06/01 23:30 ID:9R0OWZ0+
ガンさんって運転操作はソフトだが、挙動は結構ハードだよね(笑)
75音速の名無しさん:02/06/01 23:40 ID:Mm+RS4UZ
ガンさんがコメントすると、なんだかそんな気がしてくるから不思議。
76お前名無しだろ:02/06/01 23:53 ID:i0qzW+VZ
土屋の調子の良さには耐えられない・・。
さんざん褒めまくっておいて新型が出ると旧型はダメだった、の繰り返し。
それでいて「俺たちが本音を言わなきゃ良くならない」的なことを平気で
言いやがる。
インプレッションのたびに言うことが予想できるのは土屋だけ!!

・・それに比べたらガンさんのホンダ贔屓はカワイイもんだ。
実際悪くはないしね。
77音速の名無しさん:02/06/02 00:20 ID:OonxAa0I
でも、土屋のR33GT−R批判は強烈でワラタよ。
あれは自腹で買っただけに、個人的恨みのためだと思うが。
78音速の名無しさん:02/06/02 19:55 ID:nqyEwPZC
えっ、黒澤さんってタイヤ語が話せるんですか?(w
79音速の名無しさん:02/06/02 20:03 ID:QUj+8UtK
>さんざん褒めまくっておいて新型が出ると旧型はダメだった、の繰り返し。

新型に比べたら旧型はいけてない。って意味だぞ?あれ。
80音速の名無しさん:02/06/02 20:49 ID:zicOsVPk
6月2日 日曜日。

28年前も 6月2日 日曜日だったね、ガンさん・・・。
81音速の名無しさん:02/06/02 21:43 ID:X1t1N7HJ
>>78

爺様は、タイヤ語は、話せないと思われますが
タイヤの気持ちは、とても良く理解出来ると思われます。
82音速の名無しさん:02/06/02 22:02 ID:JmxA14+e
>>80
良く覚えてるね!
83音速の名無しさん:02/06/02 22:03 ID:4hFmVn/o
琢弥も治樹も翼もホンダよりむしろトヨタの世話になってるんだが、
あんなにホンダびいきでいいのだろうか?
84音速の名無しさん:02/06/02 22:09 ID:NKk5EdLu
>>83
おまえの色眼鏡も相当なものだな。
85音速の名無しさん:02/06/02 22:12 ID:r/vUVpD9
>>80
忘れてはいけない日ですよね。
86音速の名無しさん:02/06/02 22:51 ID:7CP/Adx5
>>81
タイヤの気持が理解できるの?
変態ですね(w
8783:02/06/02 23:21 ID:6FZrhuy9
>>84
なんで?
ホンダをよく言うのが、例え正論であってもトヨタはいい気しないだろう。
嘘でもトヨタマンセーって書くのが普通の人だが、そうしないガンさん好きだよ。
俺も淫手R乗りだし(w
88音速の名無しさん:02/06/02 23:28 ID:nD8vKLg7
>>71
それもだけど。最近だと、新型インテR初バトルの時やね・・。あれは危ないよ・・
89音速の名無しさん:02/06/03 11:30 ID:D2wKALki
>新型に比べたら旧型はいけてない。って意味だぞ?あれ。

新型が出ると良いところしか言わないくせに
旧型を引き合いに出すときは、旧型の悪いところしか言わない。
しかも欠点を前から指摘していたかのような態度を取る。
10年以上前から同じだよ。単に調子がいいだけ。
スレ違いなのでsage
90音速の名無しさん:02/06/03 12:39 ID:PsMQGYYz
>>89
唯一、AE86に対してだけだよね。言う事変わってないの。
91音速の名無しさん:02/06/03 12:54 ID:zjs/Dg+R
>>89
そんなの雑誌の記事なんてもっとひどいぞ
まだガンさんマシな方
92音速の名無しさん:02/06/03 12:57 ID:zjs/Dg+R
そうそう、昔ポテンザのスクールでちょうど新型のポテンザが出たばかりの
頃で、ガンさんも例によって誉めまくってたのだが、純正タイヤとどっちが
いいか質問すると正直に(小さい声で)「純正の方がマッチングがいい」
って言ってくれたよ。
93お前名無しだろ:02/06/03 19:48 ID:+LvsuQm9
>>90
そうそう。あとR32も割と一貫性があるね。

>>91
>>89は土屋の事ね。スマソ。
ガンさんは全然マシ。建前はもちろんあるけど>>92みたいにきちんと
本音を出してくれるよ。

俺は、ガンさんの事は90年以降のベスモでしか見てなくて
現役の頃を知らないんだけど、年取ってアノ調子だから楽しいけど
若い頃は相当クセモノだったのかなーと思う(w
94音速の名無しさん:02/06/14 02:07 ID:YXWcs4+5
結局、インポRのワンメイクに出るって話はどうなったの?
95音速の名無しさん:02/06/20 00:00 ID:QwTDy5JD
 ポールふレール先生の方がスゲェだろ?
96若造:02/07/08 22:48 ID:kgZrSgya
結局、昔の大事故って、黒澤氏に過失はあったの?
書類送検されたのは知ってるけど。客観的にみてどうなの?
あと今のレース関係者からは、どう思われてるの? ?ばっかですいません。
97音速の名無しさん:02/07/09 10:47 ID:JffuL35p
98音速の名無しさん:02/07/09 15:28 ID:ZjX8y4Dt
>>96
少なくとも旧・日産系プライベーターの爺さん達からは評判悪い
99若造:02/07/09 21:01 ID:b9w28PL3
>>97
ふ〜ん。今からは想像もできない。傍若無人な人だったんだ。
>>98
じゃあ逆に、すごく仲のいい人っているんですか?
100音速の名無しさん:02/07/09 21:04 ID:xdEyVNEf
ガンじいは一匹狼です。
2002年6月号のベスモリトルマガジンに書いてあった。
101音速の名無しさん:02/07/10 01:26 ID:MvOS/4YY
治樹にはいいところだけを受け継いでほしいな
翼はまだ見たことないのでよくわからない(苦笑)
102音速の名無しさん:02/07/10 19:53 ID:cd5ylX6l
>101
琢弥の存在は?
103音速の名無しさん:02/07/10 20:54 ID:VC/lXzhW
下に行くほどガンじいの走りのDNAは薄まってるな。
治樹も琢弥ほどインパクト無いし。翼にいたっては・・・・
104音速の名無しさん:02/07/10 23:10 ID:wX7orvJe
>>102
黒澤レイラの存在は?
105音速の名無しさん:02/07/10 23:11 ID:LGazc3Dk
>>102
黒澤レイラの存在は?
106音速の名無しさん:02/07/10 23:14 ID:5d3hxLua
黒澤レイラ 誰だそれは?
107音速の名無しさん:02/07/10 23:15 ID:FUVEYST6
しらんのか?
今年の「ル・マン24時間草レース」」 のレポーターだよ。
108音速の名無しさん:02/07/11 15:44 ID:mUUW993N
>>104-105
それは故・黒澤明監督の孫だろーが(ワラ
黒澤久雄&林寛子の娘な。


109音速の名無しさん:02/07/13 12:59 ID:FNzCoJ52
黒澤元治、広島生まれの茨城育ち。茨城の訛りで的確にマシン挙動を表現できる、
在日朝鮮人。
110音速の名無しさん :02/07/17 12:35 ID:2+zh6Lk5
琢弥はレース始めるのが遅かった。
111音速の名無しさん:02/07/17 13:18 ID:12PYAYT8
琢弥がCARTに挑戦したとき、韓国のスポーツ新聞がスポンサーやってなかったっけ?
あれって不思議だったよ。
112音速の名無しさん:02/07/17 19:45 ID:OsF9ETMq
皆まで聞くな…(藁
113音速の名無しさん:02/07/20 01:35 ID:f2fC62fX
ガン爺は62歳でよくやるよな〜
ニュルでは新型NSX−Rで7分56秒733だって!
現役レーサーも真っ青だな・・・
114音速の名無しさん:02/07/21 09:34 ID:4gVk6GJv
>>113
3.2リッター自然吸気の車でこのタイムは凄いと思う。
近いタイム出してる車は、ターボ付きのモンスターばかりだ。
115音速の名無しさん:02/07/21 10:16 ID:DrT49NZk
NSXーRが凄いのか?ホンダ爺が凄いのか?
116音速の名無しさん:02/07/21 12:53 ID:qucLnpG2
>>114
ポルシェGT3(現行市販モデル)が7分30秒ぐらいだったと思うが?
117音速の名無しさん:02/07/21 19:14 ID:PBWoKYuZ
>116
ポルシェはポルシェでもゲンバラポルシェの方だよ。
600馬力・65k・リヤタイヤは295/30/18とYHのカタログに書いてあります。
どっちもすげぇな・・・
118音速の名無しさん:02/07/21 20:20 ID:0dgA8tV4
>>116
7分57秒だと書いてあるよ。
119音速の名無しさん:02/07/21 20:24 ID:sduhFgYy
ポルシェは、ツインターボ付き462psのGT−2が7分46秒くらいだったと思う。
120音速の名無しさん:02/07/21 20:36 ID:eC6Hy318
360馬力のポルシェ911GT3が、7分57秒台。
462馬力の4WDツインターボのモンスターポルシェ、911GT2ですら、
7分46秒17だそうです。
ちなみに、インチキR33GT−Rが7分59秒。(ロールバー入り)
121音速の名無しさん:02/07/21 20:39 ID:eC6Hy318
黒澤爺は確かにすごいと思う。
同じ本で桂選手が「ニュルは半端でなく怖い」と語っている。
122音速の名無しさん:02/07/21 21:02 ID:vIimYnaa
ありゃインチキだ。何の疑いも無く信じるお前らは厨房ですか?
123音速の名無しさん:02/07/21 21:56 ID:sduhFgYy
インチキじゃないと思うよ。ガンさんの隣に乗っけてもらったことあるけど、
人間業じゃないと思った。
124音速の名無しさん:02/07/21 23:57 ID:KGOtWQtu
ガンさん、マジにすげ〜と思うよ。
性格はともかくドライビングは。
125音速の名無しさん:02/07/22 15:09 ID:2FVO/cnf
ひとりで走っててくれる分には無害かと。
126音速の名無しさん:02/07/24 17:23 ID:HoJK3OJ8
ニスモフェスティバルにもこないのかな〜
127音速の名無しさん:02/08/13 15:06 ID:Ogahd2M+
車板にスレッドがたちました。
128チューイング:02/08/16 10:06 ID:VhELYgfY
こちらもよろしく車板です。

http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1029146650/l50
129音速の名無しさん:02/08/19 05:19 ID:g6opKiP2
アクティブ・ドライビング
130音速の名無しさん:02/08/19 08:18 ID:+DqVCB+L
元さんのビデオ、全部持ってる。
その中には「ATテクニック」なんてのも(W
しかし、どれもよう分からん。
しかし本人は好きだよ。BMファンだし
131音速の名無しさん:02/08/20 02:36 ID:CDryRAQg
フリクションサークルとか最初は分からなかったけど、
最近、分かるようになってきた。
それに、ガンジィの言っていることが、
的を得たことを言っているだけに、怖い。

ガンじぃドライブを実践すると、
綺麗に速く走らせることができるな。究極のね。
132音速の名無しさん:02/08/21 14:11 ID:FR6lKD4Y
>>120
あのR33は酷かったよ。ロールバー入ってパワーあげた
チューニングカーでニュルでタイムアタックする元さんの
コメントがすごく歯切れ悪かった。
それに比べNSX−RやS−ZFROなんかはベタ誉め
だったな。

宝島社から出ていた本の匿名座談会でモータージャーナリスト
KがニュルでNSX1台廃車にしたって書いてあったのを
覚えてるけどこれって元さんじゃない?
確か90年のNSXのタイムアタックの時の話だと思う。
133sage:02/08/22 00:35 ID:pxX6DkvX
今日は板違いで2つガンさんのスレを発見しました。
オレはベスモのガンさんしか知らない厨房だけど、こっちのスレは
今のガンさんのドラテクについてだけ楽しく話せるスレになればいいなーと
勝手ながら願わずにいられないっちゅ。
134音速の名無しさん:02/08/22 00:44 ID:pxX6DkvX
ベスモでガンさんが「静かに、静かに・・」と走るシーンや摩擦円の
法則から走り方をレクチャーしてるのを初めて見たときは、カルチャー
ショックだった〜
目からウロコ、というほど理解はできなかったけど、タイヤの性能を
最大限発揮させることが車を最大限速く走らせることなんだ、という
一貫した論理はすごいインパクトだったなぁ。
それを受け継ぎ、実践してる大井ちゃんの走りやスクールでのアドバイス
もすごい説得力あるし、あこがれます。
135音速の名無しさん:02/08/22 21:02 ID:8d2FuBG8
がんさんのスレになると、
必ず、昔のことで盛り上がって、
グチャグチャになるよね。
昔のことを知らない自分を含めて、あまり面白くなんだよな。

>>132
NSX廃車はRって噂だね。

>>134
がんさんのドライビング理論は、
自分も実践してます。
静かに静かにを心がけてます。
摩擦円の理論を考えて走れば、
誰でもタイヤの運動性を使い切れて、速いって事ね。
シューマッハでも、タイヤの運動性を超えてドライブを出来ないと言うアレ。
136音速の名無しさん:02/08/22 21:10 ID:eMPYS1TL
フリクションサークル親父キター。
137ソープラ:02/08/22 21:26 ID:qpqCUase
車板のほうは、何だか荒れているのでこちらに来ますた。
BMみてても、がんさんのドライビングというか、ステアリング操作
凄く参考になりますね。
実にマターリとしている。スピードがスピード名だけに、「急」のつく
操作は危険なんだろうな。
138ソープラ:02/08/22 21:28 ID:qpqCUase
連続スマソ。
でも、VWドライビングスクールで、プロの横に乗ったことあるんだけど、
そのときは、ブレーキ、シフト、ステアリング、皆電光石火のごとく
すばやかったな。ブレーキなんか、BMのがんさんみたいにマターリと
踏まないで、タン!と踏んで、くいっ!という感じで曲がっていたなあ。
139音速の名無しさん:02/08/22 21:32 ID:sasDbY8l
アクセル全開シフトをよくやるね、ベスモで。
あれでクルマにやさしいのか?
140ソープラ:02/08/22 22:25 ID:qpqCUase
↑いや、あれはコンマ何秒を争うときだけであって、
いつもあんなシフトしてたら間違いなくギヤが逝っちゃうよ。
141音速の名無しさん:02/08/22 22:44 ID:txkA++BQ
アシはイイね
142音速の名無しさん:02/08/23 00:42 ID:0PvXeAK0
>139
ぜったいやさしくない(笑)
ガンさんの話しからそれるけど、ベスモは自分の車じゃないから好き放題。
壊してもいいからレース(バトル)に勝つぞーという走りだよね。たまに
ユーザーの車が出ると、気を使って走ってるように見える。
143音速の名無しさん:02/08/23 00:50 ID:0PvXeAK0
>>137
危険だから、というより急な操作は遅いから、かと。(@ガンさん理論)
中谷さん@エボなんかは逆にわざと急な操作してリア出しちゃってから
あとは電子制御を利用して全開〜ってやってるねー
144音速の名無しさん:02/08/23 00:56 ID:T/VcTbLN
>>143
分かってないなー。
145音速の名無しさん:02/08/23 01:00 ID:XbgA/RYH
>>143
「タイヤと言うものは、急激な荷重変化に弱いですから・・・」
146音速の名無しさん:02/08/23 01:01 ID:0PvXeAK0
>144
れれ・・知ったかぶっちゃったかな!ごめーん。エボ乗ったことないのに。
やっぱり後半が認識違う?講釈希望〜
147音速の名無しさん:02/08/23 01:23 ID:9VI8c4d1
>わざと急な操作してリア出しちゃってから
あとは電子制御を利用して全開〜ってやってるねー

というところがちょっとね。
ジムカーナーではそういう傾向があるが、サーキット走行(バトルやタイムアタック)スムーズなステア操作してるよ。
ベスモで中谷がブレーキとステア操作(切って戻す)によるACDのキャンセルを利用して走らせていると解説してはずだが。
148音速の名無しさん:02/08/23 01:49 ID:RRrSyBPA
>147
産休ですー。そか確かに「わざと急な操作して」ってちょっと言葉が過ぎた〜。
変な言い方でスマソ。何ヶ月か前(もっと前?)のベスモではっちゃんにエボの
乗り方をレクチャーしてるシーンがあったと思うけど、そこではAYCを利用してできるだけ
全開時間を長く取るのがエボのツボで、そのためには進入で積極的に姿勢を作る
ことが必要だ、みたいなこと言ってたよね。その感じを現したかったんでちゅ。
149音速の名無しさん:02/08/23 02:24 ID:EDldNh9A
ガンさんのドラテク理論マンセー
でも、それをまとめた物がない。BMスペシャルの「アクティブドライビング」も
本の「ドライビングテクノロジー(だっけ?)」も買ったけど、期待してたほどは
内容が濃くなかった。もっと例のフリクションサークルとか、それを元にした
ドラテクとかを詳しく詳しく詳しく解説したマニアックなのがホスイ〜
150音速の名無しさん:02/08/23 02:26 ID:EDldNh9A
sage
151音速の名無しさん:02/08/23 03:19 ID:XbgA/RYH
>>149
そうそう、両方買ったけど、もう少し内容の濃いのが欲しいよね。
「荷重マジック」でも見直そうかな。
152音速の名無しさん:02/08/23 09:11 ID:hTrTEeZ8
ガンジイの本「ドライビング・メカニズム」は縦書きでしょ。科学的に分析してるのなら横書きにして欲しかったな理系の漏れとしては。どうでもいいことかも知んないけど。
153ソープラ:02/08/23 20:17 ID:Mh4xh9gN
遅い車を速く走らせるコツってなものを
出してくれないかな。
改造有でもいい。どこをいじったらこの
車は速くなるとか・・・
154音速の名無しさん:02/08/23 23:25 ID:GhNWTp68
あ、「メカニズム」だったか・・
2ちゃんじゃこういう時は「逝ってくる」とか言うべきなの?(笑)
そか「荷重マジック」ってBMスペシャルもあったねー。
155音速の名無しさん:02/08/24 00:23 ID:864XedVu
>153
その本(?)ガンさんに書いて欲しいの?
煽りじゃないよ。
156音速の名無しさん:02/08/24 00:24 ID:864XedVu
sage
157音速の名無しさん:02/08/24 00:25 ID:5UXFLUK5
確か孫と同じぐらいの年のおねーちゃんとつきあってるんだよね。
凄いねー。
158ソープラ:02/08/24 07:32 ID:f3iAqZHF
>>155
そうどす。
癌さんの考え方を知りたい。
うまいドライバーは多いけど
癌さんじゃ内と駄目なんだ。
ここまでくると宗教ですな。
159音速の名無しさん:02/08/24 10:40 ID:fp9DEE+L
>>158
出てなかったかそういうガンジイ本。
大昔(1980年代)だけど。
160159:02/08/24 11:08 ID:fp9DEE+L
161ソープラ:02/08/24 13:38 ID:768qxwpp
>>160
すぐそこサンクス!
あったんだね。
でももう時代が違うからなあ。
あっこういっちゃうと、癌爺が、
「基本は一緒」とかいわれそうだな。
古本屋逝ってみる。
162音速の名無しさん:02/08/24 19:52 ID:0fHSFVhq
人間的魅力:高橋国光>>>>>>>>黒沢元治
   速さ:黒沢元治>>>>>>>>高橋国光
163音速の名無しさん:02/08/24 21:46 ID:5jewHtpz
>>160
FFのドラテク本も出してたよ。EGシビックが出た頃くらいに

俺はトップ元第一回目のドリフト野郎を〜ってのが一番内容
が濃かったように思う。荷重マジックはベスモでも結構やってる
ことを何度も繰り返してただけって感じがする
164音速の名無しさん:02/08/25 00:37 ID:mitjuta2
みんな結構見てるんだね。
BM1992.05 黒沢元治の新ドラテク特訓道場2
BM SPL.35 荷重マジック
BM1995.07 FF対FR
あたりは図解してあってなかなか良いかと。
ドリフト野郎を〜もおもしろかった。
165音速の名無しさん:02/08/25 00:42 ID:NYRB3LvQ
「おいお前ら、速くなりたかったら俺について来い」

谷口もガンジイに鍛えたれたから今がある。
谷口を破るのはプロでも無理なんじゃないか?
166音速の名無しさん:02/08/25 00:45 ID:cL4AYaUm
ガンさんのドラテクビデオやBMは、古本屋でみつけたら買い集めているよ。
見てると素人にも厳しいよね、ガンさんて。
だけどドラテクには感心します。サーキット走行でもシフトやブレーキの操作など
全てがゆっくりしているけど無駄がない。恐れ入ります。
167音速の名無しさん:02/08/25 01:07 ID:fgalkOTQ
>165
なつかしい(笑)ノムケンの顔が思い浮かぶ。

トップガンてさ、自分の走り慣れたコースじゃなくちゃ速さの比較には
なんないような気がしない?速さというより適応力テストになっちゃう。
168左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/25 23:08 ID:IPKRmvZy
貴様ら、黒沢が殺人鬼であることを忘れたわけじゃないだろうな?
169音速の名無しさん:02/08/25 23:34 ID:Qpc2B+WC
黒澤 元治を語ろう
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1029146650/
左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AEt↑ここでの基地ガイぶりを参照にして以後放置でどうぞ。

170左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/25 23:39 ID:IPKRmvZy
>>169事実を認めようとしない敗北者だな。
素人相手に御山の大将を気取る黒沢に苦々しい思いをしている関係者は多いのだよ。
171音速の名無しさん:02/08/26 00:14 ID:sMm5I9ul
>>169
了解!
172左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/26 00:16 ID:am8ose+t
かなわないと見て、逃げに回るわけだなw
逃避からは何も産まれないのだがねぇ
173キチガイ発見しますた:02/08/26 00:18 ID:9ALg+5tP
438 :左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/25 23:21 ID:G5bygBLa
このスレも俺の圧勝って事で。

===終了===
174左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/26 00:25 ID:am8ose+t
ここも俺の圧勝だな
175音速の名無しさん:02/08/26 01:18 ID:7LvHbe2X
sage
176もう一つのスレッドの429です:02/08/26 01:20 ID:0HW7DCuT
あれっ、こっちにもある。
どっちで話せば良いのでしょう???
177左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/26 01:23 ID:am8ose+t
>>176お前など、どちらにも来なくていいぞ。引っ込んでろw
178176:02/08/26 01:38 ID:0HW7DCuT
私も166さんのように、リサイクルショップ等でベスモ等を漁ったりしてます。
意外に掘り出し物があって良いですね。
'96 7月号のスーパーバトルを掘り当てた時は結構嬉しかったり。
400Rカッコ良いな・・
って、ガンさんとあんまり関係なかったでしょうか(汗)
一応下げておきますね。
179左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/26 02:20 ID:Z9Rs3392
>>178つまらんことをウダウダと・・・・。
180音速の名無しさん:02/08/26 03:24 ID:+/AQuwYN
>>178
それって最近DVDになったヤツだよね
俺は見た記憶はあるんだが手元にない
ドコ逝った〜?
181左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/26 03:27 ID:Zzr68/EZ
>>180黒沢に殺された二人と一緒に天国へ逝ったんだろうな
182音速の名無しさん:02/08/26 10:50 ID:rocB+Kuz
あっちの板も見たが、同意するものがいなく、あれだけ叩かれまくって
勝利宣言するのは真性?
183176:02/08/26 10:52 ID:QOZFePA3
>>180
DVDになったのは'00のスーパーバトルじゃないでしょうか?
F50が出ているヤツ。

・・・違ったらごめんなさいね。
184鈍足の名無しさn ◆XXL.1WbI :02/08/26 11:08 ID:+0lBu2zQ
スゴ〜ク痛い方がいらっしゃるようで(w
185音速の名無しさん:02/08/26 13:25 ID:NU2O5Ora
左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE >>事実を認めようとしない敗北者だな。
良識者相手に御山の大将を気取る◆l3gg/5AEに苦々しい思いをしている関係者は多いのだよ。
186音速の名無しさん:02/08/26 14:11 ID:dUehCXPd
アンチ黒沢の人間にとっても左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE みたいな
人間の存在は迷惑。同類かと思われる。
187左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/28 13:46 ID:V66Y8Eh9
>>186そおか。
188音速の名無しさん:02/08/28 15:34 ID:sqCPlMMG
そおよ。
189音速の名無しさん:02/08/31 08:25 ID:oJurFNwh
それでこの人の名前はなんて読むの?

くろさわがんじ? くろさわもとはる?
190音速の名無しさん:02/08/31 08:53 ID:6TDdrT8H
>>189
くろさわもとはる。ニックネームはガンさん。
191左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/08/31 22:21 ID:KoqDS0Ym
>>190違いますな。人殺しと読むのだなぁw
192音速の名無しさん:02/08/31 23:32 ID:tZmfuAii
ロドスタのメディア対抗4H耐久は今年もあるのかな。今年は観戦に行こっかな。
193チューイング ◆OLEPZcVg :02/09/01 08:37 ID:AkDtHkbK
おい!車板の方HTML待ちになってるぞ!
なにがあったんだ???
194左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/01 17:31 ID:/M/4kb9G
>>193
フォフォフォ
俺の圧勝に終わったのだよ。まだ解らないのか?
195音速の名無しさん:02/09/01 22:49 ID:EeXILQhu
左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE は女でも取られたのか?(ワラ
196左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/01 22:57 ID:eWyDw/gG
フォフォフォフォ
殺人鬼を糾弾しただけだがね
197チューイング ◆OLEPZcVg :02/09/01 23:11 ID:wlZaGXns
>>196
さっぱり意味がわからん。
ちょっと眼を離していたもんで、
単にDAT落ち?それともスレッドストッパー登場?
板立てた本人としては、何があったか位知りたい。
198左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/01 23:47 ID:eWyDw/gG
>>197立てた本人?フォーフォフォフォ
お前なんか既に役目は終わっているのだよ。

199チューイング ◆OLEPZcVg :02/09/03 19:29 ID:3zetqTUF
>>198
わかったよ、勝ちは認めるから、何があったんだ??
200左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/04 11:27 ID:wKyUvS+L
>>199素直さが足りませんなw
何があったのかって?
俺の力で何とでも出来ると言うことですな。
201左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/05 00:08 ID:PI1ArRZT
解ったか!
202音速の名無しさん:02/09/05 09:20 ID:Pl+KnDyH
解りました。あなたは素晴らしい人だ。

だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。
203音速の名無しさん:02/09/05 16:03 ID:o6VQYyTP
左足放置推進運動発令中。

他スレで見かけた際、住人に報告宜しく。
204音速の名無しさん:02/09/05 16:17 ID:Pl+KnDyH
了解しますた!

だからといって、左ブの1がウザイ事には変わらん。
205音速の名無しさん:02/09/05 16:19 ID:2dy+qYJz
ベスモとガンジイに恨みでもあるのか?
206チューイング ◆OLEPZcVg :02/09/05 21:59 ID:5YOIDxM2
だからさあ、何があったの?
単なるDAT落ちならわかるよ。
でも、目離したの2日くらいだよ。
左足の馬鹿まるで答にナット卵子・・・
せめて簡単な答、でも今まで誰もレスを
つけなかったということは、誰も真実を
知らないんだ、多分。
でも、気になるなあ・・・・
207音速の名無しさん:02/09/05 23:42 ID:91xX1ju7
ねえ、何であっちは、消えちゃったの?
208音速の名無しさん:02/09/07 10:35 ID:gd40w7vT
車板は回転が速いのです。
209左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/07 23:33 ID:hQmf2ae5
>>206お前もしつこいな。いつまで下らん事を言っているのかね?
あんな殺人鬼を語る糞スレがそんなに愛しかったのか?お前は何も知らないようだが2日も放置すればDAT落ちの危険性十分ありですな。

真実か。今回の場合は俺がスレごと削除したのだよ。納得行ったか?
210音速の名無しさん:02/09/08 00:24 ID:1bFZ3kzt

だからといって、左ブの1が糞な事には変わらん。
211左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/08 09:26 ID:VnRmShtn
フォフォフォフォフォ
>>210本文が無いぞ
212音速の名無しさん:02/09/16 03:16 ID:aXXJlu31
フリクションサークル
213左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/16 03:47 ID:uSEhl+2+
まだこんな糞スレがあったのですなw
214音速の名無しさん:02/09/17 13:30 ID:EaPT1Ap7
トップ元に出たことあるけど、時間の都合か余り詳しくは教えてくれなかったゾ。
漏れがヘタクソだからか?
215音速の名無しさん:02/09/17 14:00 ID:/te5O6vx
>>213
あんたが書き込むからじゃないの?
216左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE :02/09/18 01:56 ID:bOyhNK0l
>>215お前、必死だな。
217左足・・・・:02/09/25 17:35 ID:NtlHhG22
フォフォフォフォフォフォ
218音速の名無しさん:02/09/29 12:47 ID:hZnlkUHs
左足ブレーキスレの1 ◆l3gg/5AE

あなたは、富士の関係者でしょ
219音速の名無しさん:02/10/13 13:23 ID:9aVECHWW
ニュルブルクリンクあげ
220音速の名無しさん:02/10/13 13:26 ID:XaGsfmlq
まだ居たのか、左曲がり……
で、アンタは琢磨の予選7位をどう思う?
221音速の名無しさん:02/10/14 01:08 ID:JMOVjkNq
黒澤拓弥age
222音速の名無しさん:02/10/15 09:16 ID:+vosG99X
今更かもですが、新型NSX−Rでニュルを走ったビデオを見ました。
凄かったです!
派手さはないが、ノーマルの足とタイヤの限界一杯で走りつづける正確さと集中力には驚かされます。
223音速の名無しさん:02/10/18 22:38 ID:Og7ZKEWb
星野さんがどっかで書いていたよ。
癌さんとか、中嶋とか呼んで、
シルバーレースしたいなあ、なんて。
224音速の名無しさん:02/11/01 11:21 ID:cGf9yKz/
大観衆の前であの極悪ブロック&プッシュを披露するわけにいかんやろ
225音速の名無しさん:02/11/03 08:46 ID:e6c/c1LE
あえてそれを披露して、ベスモの売り上げを統計する・・・












といってみるテスト
226音速の名無しさん:02/11/04 23:17 ID:RQ1dNpzL
直線幅寄せ被害者→中谷、服部、木下。
なぜか息子の琢弥には極悪ブロックをしない
227北野:02/11/04 23:39 ID:jGOQ633/
↑鈴木さんと風戸さんを加えてください。






といってみるテスト
228音速の名無しさん:02/11/06 01:23 ID:k/znIxA5
この前、鈴鹿でガンさんの助手席に乗ったが、
やっぱりスムーズな走りだったよ。

ポテンザドライビングレッスンでの話でした。
229音速の名無しさん:02/11/06 01:24 ID:i4s80R0S
>>228
あたりめえじゃん。おめえ乗せてんだから。
230音速の名無しさん:02/11/06 13:12 ID:NmHywLam
運転が上手いことと人間性が高潔であることとは全く関係がありません
231音速の名無しさん:02/11/23 20:50 ID:3kT0upXt
NSXパレード先頭車age
232音速の名無しさん:02/11/23 21:57 ID:595J1NPV
黒澤はオヤジも息子も最悪です。
233音速の名無しさん:02/11/23 22:06 ID:2B3prSdh
ガンさん昔、スバルの新車をはちゃめちゃにつぶしたよなぁ。
234左足ブレーキスレの1 ◆8cl3gg/5AE :02/11/24 01:12 ID:KE/Yu9z8
なんだ。まだ人殺しのスレやってるのか
235音速の名無しさん:02/11/25 15:32 ID:BtTbbPqz
高橋国光にきいてみな
236音速の名無しさん:02/11/27 20:29 ID:szRe2CeA
田中健二郎と北野元もわるれてはならない。
237音速の名無しさん:02/12/16 23:28 ID:AD1ddlVj
                  
238音速の名無しさん:02/12/17 08:03 ID:fqrY2km+
鈴木誠一と風戸裕の名前を最初に出してよ
239音速の名無しさん:02/12/17 16:40 ID:j3ZS7LRJ
>>238
思いっきりガイシュツ
240音速の名無しさん:02/12/17 22:22 ID:fqrY2km+
あげげげげー
241音速の名無しさん:02/12/17 22:24 ID:SDmTCpj7
ガンガン爺?
242名無しさん:03/01/04 01:21 ID:6MQphL79
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
243ageすぎ:03/01/04 01:33 ID:LiQuhYQ8
>>242
お前が首吊って死ね。
244山崎渉:03/01/13 07:49 ID:fSelFgAt
(^^)
245 
保全