セナとプロストどっちがすごい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
どっちが凄いかな?走り方じたいは全然違うがなにか共通のものがあると
思うが・・・
2音速の名無しさん:02/04/20 07:29 ID:e1QavP0+
>>1
2チャンネラーむかつく
3音速の名無しさん:02/04/20 07:30 ID:TDKmkQYp
俺が一番凄い
4音速の名無しさん:02/04/20 08:39 ID:hVE6Dnts
いやいや、それがしの方が。
5音速の名無しさん:02/04/20 09:16 ID:b/k4scKm
>>1
もっといいスレ立てろヴォケ
6音速の名無しさん:02/04/20 09:17 ID:h7OyAP8z
互角でしょ
7音速の名無しさん:02/04/20 10:14 ID:CpDLkYRL
F1がブームだったころ、俺の中でプロストは完全な悪役だった。
88年のセナ・プロ直接対決。ほんの僅かの差だがセナの方が速いのは
明らかだった。俺の頭の中では、速さのセナ、安定性と政治力のプロスト
という構図ができていた。プロストは速さだけならマンセル・ベルガー・
アレジにも劣るのでは? などど本気で思ってた。
ところが・・・90年以降の移籍によって、それが単なる妄想であることを
思いしらされた。プロストは新たなチームメイトより明らかに速かったのだ。
アレジ。マンセル。彼らを結果ばかりか、純粋な速さでも上回っていた。
一方、プロストと入れ替わりにマクラーレンに移ったベルガーは、セナに
全くついて行けないでいた。プロストはいつもセナに挑戦できる位置にいたの
にである。俺は驚いた。つまり、あの時代、真に速かったのはセナとプロスト
の2人だけだったのだ。クルマのセッティングもセナとプロストはほとんど同
じだったそうだ。こればセナとベルガーだとまったく違うものになるらしい。
だからいまではこう思っている。『「速く走る」ということには奥義が存在する。
その奥義を極めたものは予選も速いし、本番も強い。オーバーテイクもブロックも
うまい。タイヤにもやさしいし、マシンの開発能力もある。そしてその奥義をセナ
もプロストも(そしておそらくシューも)極めていたんだ。だから彼らの間の優劣を
一発の速さとか、安定性とか開発能力とかで語るのは意味がないし、正しくもない。』
と。
8音速の名無しさん:02/04/20 10:22 ID:JWiT0NWE
>>7 は長いが禿同
9音速の名無しさん:02/04/20 10:24 ID:i+Xl3J9O
マジですごいこと考えたよ!これを学会に提出したらノーベル賞間違い無しだね。
よく聞けよ、あのさ、地球って自転するよな?それを利用するんだよ。
1日で一回転するってことは12時間で現在の日本の場所にブラジルがくるってこ
とになる。てことはいまこの場所で浮いていれば勝手に地球が回ってくれるから
浮いてるだけでブラジルまで行けるってわけだ。海の上も通過するのであったかく
していったほうがいいかと思われる。しかし公転のことも考えると宇宙空間に出てしまう
おそれもあるので注意していただきたい。4月20日現在、この原理についての論文を作成中
であり史上最年少でのノーベル賞受賞も時間の問題である。
 
10音速の名無しさん:02/04/20 10:30 ID:cYMB2ZHK
プロストは昔はセナタイプの速さのドライバーだったが
84年?のチームメイトのニキラウダに0.5ポイント差で
チャンピオンをもっていかれ、戦略性というものを
いやというほど思い知らされてからラウダの強さをも兼ね
備えたドライバーに変貌したのだよ。・・・・・とマジレス。
11音速の名無しさん:02/04/21 08:24 ID:VUaEgPRg
>>7
その通りだと思う
12音速の名無しさん:02/04/21 08:28 ID:brb44p2y
>>7
同意できんね。
13音速の名無しさん:02/04/21 08:28 ID:VUaEgPRg
>>9
どうやって浮くんだ?浮いたからってその場に入れるのか?
14音速の名無しさん:02/04/21 08:31 ID:EZ90ZRQT
生き残った奴が凄い
15音速の名無しさん:02/04/21 08:37 ID:FQ5WJtdq
ニキ・ラウダ。最終戦でプロストに予選で負け、決勝では序盤は10位以
降を走るも残り数周で2位に浮上、ファイナルラップでプロストを抜き去
りチャンピオン決定。
16音速の名無しさん:02/04/21 09:27 ID:Bm7Fbey3
>>9
自転軸を中心に回るのでブラジルには逝けません。
公転軌道を無視した場合の位置はノーフォーク沖500kmの海上です。
17:02/04/21 11:24 ID:sPGB2JvF
>12
縺ゥ縺?蜷梧э縺ァ縺阪↑縺?繧薙□?シ?
18音速の名無しさん:02/04/21 11:39 ID:sPGB2JvF
文字化けだ。
>12
どう同意できないんだ?
19音速の名無しさん:02/04/21 11:51 ID:8COprLJO
>>15
あのレース、優勝したのはプロスト。
ラウダは2位だったよ。
20音速の名無しさん:02/04/21 12:08 ID:jxXWSwhD
>>19
そう。確か2位を走っててスピンアウトしたロータス(マンセル?)のおかげ。
21音速の名無しさん:02/04/21 12:59 ID:AKEvT4VY
>>9 新幹線の中でジャンプしたらどうなるの?
22 :02/04/21 13:07 ID:keyvgBR4
直上ジャンプでは
新幹線の進行方向に初速度300km/hで跳躍することと同じ
遠心力は新幹線より小さいので重力により20mdで着地
着地地点は新幹線の中では元の場所に着地する
23音速の名無しさん:02/04/21 20:38 ID:7oLmeP98
>>7
本当にリアルタイムで90年見てましたか?
確かに91年のアレジよりは速かったけど
マンちゃんより純粋に速い???
まぁ純粋に速い時もありましたが・・
でもサンマリノはマンちゃんのが圧倒的に速かったし
シルバーストーンもマシントラブルでリタイヤしなければ
マンちゃんの勝ちでしたし・・
前半戦で速さだけならマンちゃんではないですか??
後半戦ではシルバーストーンで引退を表明してやる気無かったし
フェラーリもチャンピオン獲得の可能性&プロスト教授の
チーム操作で負けていったのでは?
それもウイリアムズ入りの可能性が出てきたら
またマンちゃん速くなってたし・・・
24音速の名無しさん:02/04/21 20:46 ID:zWnkSA/+
>>22
高校で習う物理だね
25音速の名無しさん:02/04/21 20:55 ID:PshKnrNf
これは俺の主観だがセナとプロストでは考え方に違いがあると思う。
セナは自分のポールタイムをさらに上回ることを目標に置いてるような気がする。
アゴはポールさえ取れればそれで良いと考えてそうだし教授に至っては勝利さえできればポールはどうでも良さそうな気さえする。
26音速の名無しさん:02/04/21 21:11 ID:VL1HFTcu
>>7
アレジは速さでもやっつけたと思うけどマンセルは政治力でやっつけたって感じ。
速さではマンセルは負けてなかったと思う。
27音速の名無しさん:02/04/21 21:26 ID:7Hz0Zfhz
プロストにぶつけ返した90年の時点でセナ嫌いになった。
プロストと同じことをするなら「セナ」である意味なし!
28_:02/04/21 21:35 ID:srDLMiGy

 どっちもすごいと言う事でよろしいでしょうか
29音速の名無しさん:02/04/21 22:10 ID:XGzhJxmz
1990 1
アメリカ A.プロスト フェラーリ 7位 リタイア
N.マンセル フェラーリ 17位 リタイア
1990 2
ブラジル A.プロスト フェラーリ 6位 1位
N.マンセル フェラーリ 5位 4位
1990 3 サンマリノ
A.プロスト フェラーリ 6位 4位
N.マンセル フェラーリ 5位 リタイア
1990 4 モナコ
A.プロスト フェラーリ 2位 リタイア
N.マンセル フェラーリ 7位 リタイア
1990 5 カナダ
A.プロスト フェラーリ 3位 5位
N.マンセル フェラーリ 7位 3位
1990 6 メキシコ
A.プロスト フェラーリ 13位 1位
N.マンセル フェラーリ 4位 2位
1990 7 フランス
A.プロスト フェラーリ 4位 1位
N.マンセル フェラーリ 1位 18位
1990 8 イギリス
A.プロスト フェラーリ 5位 1位
N.マンセル フェラーリ 1位 リタイア
1990 9 ドイツ
A.プロスト フェラーリ 3位 4位
N.マンセル フェラーリ 4位 リタイア
1990 10 ハンガリー
A.プロスト フェラーリ 8位 リタイア
N.マンセル フェラーリ 5位 17位
1990 11 ベルギー
A.プロスト フェラーリ 3位 2位
N.マンセル フェラーリ 5位 リタイア
1990 12 イタリア
A.プロスト フェラーリ 2位 2位
N.マンセル フェラーリ 4位 4位
1990 13 ポルトガル
A.プロスト フェラーリ 2位 3位
N.マンセル フェラーリ 1位 1位
1990 14 スペイン
A.プロスト フェラーリ 2位 1位
N.マンセル フェラーリ 3位 2位
1990 15 日本
A.プロスト フェラーリ 2位 リタイア
N.マンセル フェラーリ 3位 リタイア
1990 16 オーストラリア
A.プロスト フェラーリ 4位 3位
N.マンセル フェラーリ 3位 2位

予選8勝8敗、決勝じゃプロスト。
マンセルに圧勝もしてなきゃ引けを取ってないのは事実だね。
30音速の名無しさん:02/04/21 23:25 ID:P1ccAgY1
>>23,29
俺すっごいマンセルファンでもちろん当時もプロストなんかっておもってたわけ。
で、当時壊れなきゃマンちゃんのが全然速いじゃんとか思ってたし。
だけどよ〜〜〜く思い出すとほとんどのレースでプロストに抜かれたり負けてるよ。
哀しいことだけど。メキシコ、スペイン、イギリス。目立たず地味に完璧にマンちゃん
やられてたよね。当時TV見てた人なら判ると思うけど。
で、プロストってすごいよね。当時全盛期じゃなかったのに。
’83〜’87のプロストと、フジ放送開始後のセナに対決させたらぜ〜〜〜ったい
プロスト圧勝。と思いたいマンセルファンの願い。
31/:02/04/21 23:51 ID:UHfIAf6l
プロスト、マンセルのフェラーリ時代って
プロストがレースでマンセルを抜くのは何度となく
見たけどその逆はなかったんじゃないだろうか(うるおぼえだけど)
3230:02/04/22 00:16 ID:cjnl0r9z
>>31
イギリス、オーストラリアでぬいてます。マンセルも頑張ってました。彼も全盛期
じゃなかったから諦めがついたけど全敗とかいいところなしって言われると・・・。
33音速の名無しさん:02/04/22 01:06 ID:b9oXmK3h
純粋な速さならセナだろう。
34音速の名無しさん:02/04/22 02:46 ID:dfr/qLA3
こないだマンセルの著書を読んだらプロストの事を
あらゆる手段でチームの力を自分に集中させるずるい奴とか
同じ条件で走ったら絶対に自分のほうが速いとか
酷評していた。
プロストもマンセルも好きなドライバーなんでがっかりした。
日本人の道徳観念では、
そういうことは腹の中にしまっておくべきだろ。
と思うのだが、英国人にはそういう感覚は無いのかな・・・
35音速の名無しさん:02/04/22 03:44 ID:FpXAMYOl
>プロストの事をあらゆる手段でチームの力を自分に集中させるずるい奴
そのプロストをマクラーレンから追い出した(?)、
セナは政治力でもプロストよりも上なのか?

あ、93年ウィリアムズ入りをプロストに阻止されたか。
でも、94年はプロストを追い出してるな。
36音速の名無しさん:02/04/22 05:25 ID:mbTJXC1A
プロスト=背後霊
37音速の名無しさん:02/04/22 05:53 ID:ULZhwYk+
マクラーレンの時はプロストはセナと同じマシンでは苦しいから逃げた。
まあ、ホンダがセナひいきしてるっていう考えもあったと思うが。(被害妄想だと思うけど)
というよりも、セナとは同じチームでは戦いたくなかった。
色々な意味で。

94年も逃げた。セナと同じチームはいやだ!って感じで
というよりも、もう歳だったしね。
プロストが94年残留してくれれば、セナも死ぬことはなかったかも。。(どうでもいいか)
にしても政治力はプロストの方が一枚上手だったと思うよ。
セナは結果的に追い出している形になった。
でもある意味結果的には政治力もセナのが上と言っていいのかもしれん・・・
3823ですが:02/04/22 17:36 ID:CXbfcHz4
>>30
マンちゃんのパフォーマンスも凄いけど
メキシコのプロストには素晴らしいの一言で完敗です。
しかし本当にマンちゃんのファンですか?
シルバーストーンでは抜き返してるし
明らかにトラブルを抱えてたのに
セナにもベルガーにもプロストにも
負けてなかったのでは???
スペインではポルトガルの一件もあり
チャンピオン争いしてるプロストに
譲ったとみるのが一般的ですし
レース前にマンちゃん自身がサポートする
意志を表明してますよ。
しかしオーストラリアでは完全に
プロストを簡単にオーバーテイクしてます。
トラブルが全て・・・
しかし運やセッティングやマシンへのいたわり等と
政治力やレース戦略は明らかにプロストでしょうね
だから総合力なら負けてるかなぁ・・
でも速さなら絶対負けてないですよ
3930:02/04/22 17:56 ID:KLkTFAJo
>>23
本当にマンセルファンです。1987年日本GPクラッシュからずーっと。
今でもマンセル絶頂期(1986〜87)なら誰にも負けない速さだと思ってるし。
1990イギリスは本気で泣きました。だってマンセルのが速いのに・・・負けたし。
あの時のマンセルの悔しさ、チームを乗っ取られた悔しさが俺にも伝わってきた。
スペインの件も知ってるけど、結局プロストのサポートやっちゃってるし。
まあ、スペインはポルトガルの事があって、しかも引退撤回したしみたいな納得して
No2やっただけだけど結果的にはプロストの強さ(ピケコースアウトさせたり)が目立
ってたよね。
スレの論点がズレてんのわかってるけど、本当に今も昔もマンセルが好きなんだって
ことをわかってほしんだけど。
で〜〜〜〜、俺プロスト好きじゃなくって、でもプロストスゴいって思ってます。
4030(39):02/04/22 18:01 ID:KLkTFAJo
書き込むの忘れてたけど、1986のプロストのって凄いよね?
ベストのチームでなくて、しかもウイリアムズは当時大物だったピケマンセル
なのにラッキーだけじゃチャンピオンになれんでしょ。
気に食わんが。
4123:02/04/22 18:27 ID:CXbfcHz4
>>39
・・って事はやっぱ速さではマンちゃん負けてないって
事ですね!
ちなみに1986年にはマンセルは大物ではなく
その年活躍のおかげで大物になりました。
プロストは85年にチャンプになってるし
83年、84年と連続で86年のマンちゃん並に
後一歩でチャンピオンを逃していて
すでに大物ですよ〜
ただ1986年の後半戦はマクラーレンポルシェ
よりウイリアムズホンダの戦闘力のが
若干上回っていたので
プロストは賞賛されるべきでしょうね
ただウイリアムズは
ピケ、マンセルがチャンプになれる
可能性があった最終戦のアデレードで
マクラーレンはプロストだけに
可能性が残されており
ケケの援護射撃のおかげ
ではありますが・・・
でもそれもプロストの総合力の
一つでしょうね。

4230:02/04/22 18:40 ID:KLkTFAJo
>>23
当然マンちゃんは絶対世界一速いです。ムラがあるけど。
わかってくれてうれしいです。
で、あなたはセナプロどっちが凄いと思ってるの?
43音速の名無しさん:02/04/23 02:11 ID:ueOFrU7V
マンちゃんは最高です!
オナニーなんかやってられません!
44音速の名無しさん:02/04/23 02:15 ID:ueOFrU7V
>>43
そのマンちゃんじゃないだろ ゴルァ!!! と自分で突っ込んでみる。。。。
45音速の名無しさん:02/04/23 04:00 ID:q/4GJWfl
>>37
何か最後の方、意味不明です(w
46音速の名無しさん:02/04/23 18:54 ID:vWfeCKe2
age
47音速の名無しさん:02/04/23 20:49 ID:YDG0DuyF
パンクに気が付かないマンセルはヘタレ
48音速の名無しさん:02/04/23 21:10 ID:pjKFOppV
定説:マンセルをマンちゃんと呼ぶ奴はおやじである
4948:02/04/23 21:13 ID:pjKFOppV
マンセルオタクに聞きたいんだけど、92年のモナコのマンセルは、故意に勝ちを
譲ったっていう説はどうなの?
50音速の名無しさん:02/04/23 23:10 ID:awoSZ/Lu
あのオッサンにそんな器用な事できんでしょ。
後から本人が言っててもきっとそう思いたいかいいわけのどちらかでしょう。
本当は1回くらいモナコ勝ちたかっただろうし。
51 :02/04/24 00:23 ID:jf7SeCgi
セナプロどっちもすごいと言う事でよろしいですか?
マンちゃんは奥さんが不細工なので論外です。
52音速の名無しさん:02/04/24 06:58 ID:IhxNu+0u
マンセルは速いと思うがセナプロより劣ると思われ。。。
当時のFW13にセナプロ乗ったら誰も近づけれないと。
でもマンセルも好きだぞ 
53音速の名無しさん:02/04/24 07:02 ID:UfKczXRA
マンセルはセナプロに比べて頭が無い
54音速の名無しさん:02/04/24 07:35 ID:r1F0FJBH
鳴り物入りでチーム起して潰したプロストの方がスゲーに決まってるだろ
55音速の名無しさん:02/04/24 20:01 ID:07KC9so2
プロストはジョーダンが無限ホンダと契約解消したとき何で泣きつかなかったんだ。
56 :02/04/24 21:32 ID:pmwps+UZ
>>49
俺は故意に譲ったに一票。
自分が余りに強くてつまらなくなってしまったに違いない(藁
そこで名勝負を自作自演するために謎のピットインをした。
セナがヘタレなら抜くつもりだったし、もし抜けなくて1勝
プレゼントしてもそれはそれでいいくらいに思ってたと思うよ。
証拠は何一つないがナー。
57音速の名無しさん:02/04/24 21:34 ID:JAfbZH9Z
>>55
プジョーに無限のデータをリースしたのに泣きつけるかよ
58音速の名無しさん:02/04/24 21:34 ID:61+UTz9X
セナ、プロスト、シュ−のスレって必ずと言っていいほど一時的にマンセルスレになるのですね。
59音速の名無しさん:02/04/24 21:34 ID:JAfbZH9Z
リークだった(鬱
60音速の名無しさん:02/04/24 23:01 ID:imcK2QvP
プロストに決まってんだろ!チーム破産
セナ、伝説に・・・
プロストのおやじ今なにしてんだ?
61音速の名無しさん:02/04/24 23:02 ID:DluFN2FZ
>>58
2ちゃん的にはマンセル様は神聖にして不可侵
62音速の名無しさん:02/04/24 23:02 ID:DluFN2FZ
>>53
でも最狂!最強!埼京!
63音速の名無しさん:02/04/24 23:24 ID:bC86nTdV
よく今宮が言ってたが強さと速さはどー違うんだ?
64音速の名無しさん:02/04/24 23:29 ID:0rC7fQZL
>>56
俺は譲った説には支持しない。
マンセルって
「ハンドル握ったらゴールまで一直線。余計なことは考えないぜ。」
って感じ。いや馬鹿にしてる訳じゃなくて。

65音速の名無しさん:02/04/24 23:56 ID:OMSI/l2R
借金の額からしたらプロストの方が漢でしょー
66音速の名無しさん:02/04/25 00:02 ID:V8Q6ydt3
口約束の毛が生えた程度の世界に
分厚い契約書を持ち込んだプロストの方が漢でしょー
67音速の名無しさん:02/04/25 00:06 ID:9gwuluyu
 メーカーを恫喝して最新スペックをごねるのはセナならでは
68音速の名無しさん:02/04/25 00:16 ID:3CE2ajNN
>>67
禿は?
69音速の名無しさん:02/04/25 09:18 ID:+LF185db
>>64
俺は自作自演を支持。
多分マンセルは、92年自分が全部勝っちゃうんじゃないかと心配して(この辺がアホ)彼のレース
美学と照らし合わせて「ヨシ、自作自演するか」って事になったと妄想。
ホンダF2でブラバムが最終戦故意に2位ゲットしたのと同じ感じ。
7023:02/04/25 15:12 ID:8KQ46Lcu
>>30
セナとプロストですか。
凄いってゆうのは
理屈やなくて感覚ですよね・・
ならばセナですかね。
>>52
93年にウイリアムズに乗った時
92年と比べてマシンの戦闘力が
あんまり変わらないにも
かかわらず
マンセルほど強くなかったですよね・・
71音速の名無しさん:02/04/25 15:47 ID:mxusjJ70
>>61
「神聖にして不可侵」=「ネタにして楽しむ」(w
72音速の名無しさん:02/04/26 10:10 ID:+WoLNffF
>>70
プロストは前の年に1年浪人しかも初めてのチーム。
いきなりチャンピオンでもすごいと思うが・・・・。
73音速の名無しさん:02/04/26 17:20 ID:Ko7FyC12
AGE
74音速の名無しさん:02/04/26 17:53 ID:XZxz8zPs
>>71
マンセルたんは呼吸するネタですから(w
75音速の名無しさん:02/04/26 17:57 ID:qIIsbtxS
万セルファンの漏れから見てもスレ乗っ取りマンヲタは痛い。
このスレの命題は、「より優れたグレートドライバーはどっち?」
だから、純粋なスピード能力の優劣のみで語るのは的外れもいいとこ。

ティフォシ達から冠せられた「俺達のチャンピオン」
マンセルへの最大級の賛辞だ。
最強のドライバーに冠せられる称号ではない。でもそれで十分だと思う。
ほかのマンヲタもそうだと思っていたが、マンセル信者の見識は違うのか。
76音速の名無しさん:02/04/26 23:04 ID:epLJcUzB
筋肉はプロスト
77音速の名無しさん:02/04/26 23:09 ID:5JlwNx/+
気が付けばトップにいるのがプロスト
78音速の名無しさん:02/04/26 23:12 ID:dR0KrBU9
鼻の曲がり具合ならプロスト
79音速の名無しさん:02/04/26 23:13 ID:+IWyuImW
責任転嫁能力なら、間違いなくプロスト。
舌の枚数でもプロストの圧勝。
80音速の名無しさん:02/04/26 23:23 ID:rmwLQU/i
そのプロストよりいつのまにか前にいるのがラウダ
81音速の名無しさん:02/04/26 23:25 ID:ODsc25H+
 「アクティブサスだったらもう乗らねーよ」
 「100万ドルかけて勝負しろプロスト」

こんなことがいえるのはマンセルだけ
82 :02/04/26 23:29 ID:a4BIQpLS
プロストは雨に弱すぎる。よってセナ。
83暇人:02/04/27 07:27 ID:O4rNsugA
どの能力に注目するかで変わるけど、トータルでは
伝説化したセナ>チーム運営で名を汚したプロスト
現役時代なら88年を境に逆転。
89年はセナのが速かったけどいろいろあってプロスト王者。
多分この経験とプロストの84年はかぶると思う。

84〜86辺りのプロスト
88〜91辺りのセナ
95〜97辺りの○○ー(自粛)
98の休養中
イギリスGPのマンセル(藁
このメンツの勝負見てー!(妄想)

>82さん
プロストにもいろいろあったから、その辺り考慮を。
雨のセナが凄いのと比べて、プロスト雨では凄くない、程度で。
 (凄く笑かしてくれたとも言えるが>雨のプロスト)
84音速の名無しさん:02/04/29 07:27 ID:TcgytOeW
>83
マンセル以外は93年終盤揃ったね。
今考えると豪華メンツだ!
85音速の名無しさん:02/04/29 08:31 ID:PLZykDEA
93年までに比べると今のメンツって・・・
86音速の名無しさん:02/04/30 13:03 ID:HMUCj+5z
>>85
小物しかいない。
87音速の名無しさん:02/04/30 14:44 ID:Uliq9IV/
>86
アゴが原因
実はペヤングやモソトーヤはマンセルやピケ並のドライバーかもしれないのにアゴのせいで小物に見える
88音速の名無しさん:02/04/30 14:47 ID:72EZxlPH
フレンツェン、フィジコなんてトップチームにいて当然なんだけどなぁ
89音速の名無しさん:02/04/30 15:19 ID:evuBWAhm
>>88
F1に残り続けられるだけでトップドライバー。
ちなみにハインツはチャンプ獲得出来るチームを経験済み。
つまり、落ちこぼれ?!
90音速の名無しさん:02/04/30 15:42 ID:72EZxlPH
>>89
それはそうなんだけど、ペヤングより上だと思う。
ラルフはフィジコに負けてるしな。
91音速の名無しさん:02/04/30 23:26 ID:HMUCj+5z
>>87
ぺヤングより確実に速かったヒルはマンセルやピケより上か?
やっぱぺヤングは小物だよ。モンキーも。
92音速の名無しさん:02/04/30 23:31 ID:lU1hGwlm
クラウディオランジェス、さいこ〜。
93音速の名無しさん:02/04/30 23:46 ID:7ZassdB1
マンセルについては、かってフランク・ウィリアムズが言ってた「レースが始まったら
ヘリか何かでコクピットに降ろして来て、レースが終わったらばすぐまた釣り上げて
サーキットから連れ去ることが出来れば、マンセル以上のドライバーは居ないのに」
って科白が全てを物語っているような・・・。
94音速の名無しさん:02/05/01 00:10 ID:9spjq4B1
セナ・プロは純粋にF1ドライバーという職業をほとんど完璧にまっとう
したという意味で同点。そこへいくとマンセルは、なんというのかドライバー
という職業をひたすら本能だけで楽しんでたって感じかな。キャラクター
としては、セナ・プロ同時期にかかせないドライバーで必ず話題にでるほどの個性の
持ち主。ちなみに、親族一同も相手にしていなかったそうです。変わり者
すぎて。
95アイルトン・トルーリ:02/05/10 16:18 ID:U6mVgTLg
もしセナが生きていたら95・96・97をウイリアムズで、98・99をマクラーレンでチャンピオン獲っていたと思う
96音速の名無しさん:02/05/10 16:24 ID:IsWBfR6p
死んでるけどね
97音速の名無しさん:02/05/10 16:42 ID:a8EHIj+o
セナが生きてウィリアムズにいたらレギュレーション変えまくってきただろうな。
98昔セナファンだった俺:02/05/10 18:19 ID:SkkF2Lwo
>>95
死んだ野郎のことは何とでも持ち上げられるわな。死に得だな。
生きてて敗北を味わい、苦しんだ教授は人間性までねじくれちまったけど、人間らし
くて俺は悪口いえんね。全てを敵にし、F1界から消えた今、彼の損で不器用な生き方
を一人の人間として認めてやりたいぞ。
99音速の名無しさん:02/05/10 18:25 ID:H6AyEDEP
>>93 ワラタよ
本当にフランクそんな事言ってたの?
ロンデニスなら言いそうだが
100音速の名無しさん:02/05/10 18:31 ID:HhQTD4gM
ダイエットにはこれ!   「カルボコントロール」
汗をかかないフィットネス 「ファストアブ」
愛車のワックスにはこれ! 「オーリーゴールドキット」
栄養分をまるごと摂取   「ミクロンミルサー503」

買っちゃいましょう☆【ショップあくあ】で!!
http://www.emzshop.com/ShopAQUA/
10193:02/05/10 22:07 ID:YDJyuguT
>>99
たしかNumberのF1特集の号だったかで読んだ気がします。
有る意味マンセルをこれほど簡単かつ具体的に評した言葉は
他にないかも(笑)
102音速の名無しさん:02/05/10 22:21 ID:Y7u06A8j
>93
パトリック・ヘッドじゃなかったっけ?
103音速の名無しさん:02/05/10 22:51 ID:9p9lzank
>>95
セナが生きていてもあと1回くらいしかチャンピオン取れてないと思うな。
顎の突き上げくらいまくって、晩節を汚してたと予想する。
104音速の名無しさん:02/05/10 23:42 ID:l4GzTa4y
94シーズン開幕前の時点でチームと巧くいってなかったから、もう一回
チャンピオン取れたかも怪しいかも。
ルノーも連続リタイアに業を煮やしたのか、公の場でセナに皮肉を言って
たくらいだし。
あんまり、状況は良く無かったよ。
105音速の名無しさん:02/05/11 04:37 ID:mDKp+8oD
セナは94年モチベーションの低下が明らかに現れていて、
その点は批判というか指摘されてた。
特にサンマリノでバリが意識不明になってラッツェンが死んで、
セナは精神的に相当ショックを受けていてレースどころではない
状態だった、
で、・・・なわけだが。
セナ、生きていたとしてもあの精神状態でチャンプは難しかった
と思う、
でも予選だけは凄くて17戦連続ポールぐらいの記録打ちたてて、
で、そのまま電撃引退宣言してたんじゃない?
レースに対するモチベーションがなくなったとかいって。
負けを認めたくないセナだし、
セナらしい身の引き方になったと思う。
ああ、幻の78ポールポジション。。
106音速の名無しさん:02/05/11 15:05 ID:Ts0sqZ2x
身長は
マンセル>セナ>プロスト

それはさておき、PPならセナ、
ファステストラップならプロストのほうが多い。

したがって
一発の速さ=セナ
レース全体を通した強さ=プロスト

おまけ
エンターテイメント性=マンセル
107音速の名無しさん:02/05/12 14:21 ID:znPR0aaS
>>106
禿同

ちなみに
自己満足度=ピケ
108音速の名無しさん:02/05/12 14:25 ID:JCgY05w+
>>98
なるほどね。
そういう意見も尊重するぞ。
109音速の名無しさん:02/05/12 14:31 ID:No3OrJu6
95

もし生きていたら枕連に戻るのもありそうだが
フェラに逝く可能性もあったのでは?
110光と影:02/05/12 14:59 ID:3sDYle+l
>>106
セナよりプロストの方がFL多いのは
予選がセナより悪いからレースで必死に追い上げないと駄目だからだよ。
セナはポールからのスタートが多いからレース中に必死に走る必要がないからね。
そのあたりを考慮するとFLの数を比べるのはあまり意味ないよ。
111音速の名無しさん:02/05/12 15:54 ID:znPR0aaS
>>110
確かにFLでレースの強さは計れないですね。
でもペースキープ力とミスの少なさ
レースの組み立て等はプロストのが上ですから
結局レースにはプロストのが強いと思います。
でもそれもかなりハイレベルで若干の差だと
思われ
112顎ヲタじゃない:02/05/12 15:57 ID:oamLwgLc
>>109
普通のチャンピオンは速いマシンを求めてコンストラクターをさすらうぞ。

エンム・スクーマチャーは自分のコンストラクターを無理やり最強にするけど。(モータースポーツヲタの萌え要素にはならない)
113セナは・・・:02/05/12 16:33 ID:zCZLDhw3
で、結局最後にはフェラーリに乗っていたんだろうか?
ホンダが技術供与していたと発表した時には、そんな流れも
あったんだろうか?位に思ってた俺ですが。
114音速の名無しさん:02/05/12 16:36 ID:No3OrJu6
セナ先行逃げ切り型
プロスト追い上げ型
なレースが多かったと思うが
115アンチシュ−:02/05/12 17:17 ID:qRqsEhbz
フェラーリに移籍して2回はチャンピオンとってたと思う。
だってセナは「フェラーリに乗りたい」ってずっと言ってたからね。
そして、シュ−をボコボコにしてたでしょう。
116音速の名無しさん:02/05/12 17:27 ID:E2h1rGkM
セナはウンコマシンのフェラには乗らないだろう
自分で速くするって気概も無しだろうし
117音速の名無しさん:02/05/12 17:35 ID:j/oS4q8E
アゴだってセナのウィリアムズさえ生きてればボロフェラ
に移籍しようなんて考えなかっただろうよ。
ハンデつけないと面白くも何ともない雑魚ばかりになったから
移籍したんだろ。
118アンチシュ−:02/05/12 17:36 ID:qRqsEhbz
↑大賛成ですね。あんたはエライ!
119 :02/05/12 17:37 ID:SpgHGLd5
>>116
ユーメイな話だがフェラーリどん底の92年中にセナのほうから
乗りたいってゆーたんだとか。
93年のドライバーにはベルガーとアレジの契約がまとまってたんで
フェラーリ側が断ったという話。
120音速の名無しさん:02/06/07 07:38 ID:km4hG5sf
age
121音速の名無しさん:02/06/07 08:49 ID:5MnVAaZK
タダでも良いから乗りたいって言ってたよな


・・・ウィリアムズに
122たくまくん:02/06/07 09:56 ID:+pB2p3Bx
サーキットの去り方からいうとセナだな。見事に散った。
プロストは借金だらけでさようならはないだろう。
123音速の名無しさん:02/06/07 09:59 ID:KzdMnGKy
アゴ>>>>>>>>>>>プロスト>セナ
124音速の名無しさん:02/06/07 10:55 ID:EffgtTGB
>>121
今思うと、セナはウィリアムズと相性が悪かったんだろうなぁ。
枕ー連に乗ると、スーパーセナになっていた。
フォードV8が載っていても枕ー連ならごくたまに勝っていたような覚えがある
125音速の名無しさん:02/06/07 13:47 ID:k7YejTvi
チームとドライバーの相性はある。
セナはマクラーレンに残るべきだった、と語ったのはアレジ。
実際ウィリアムズは神経の細かい行き届いたサポートをする
チームではないから、セナ向けではなかった気がする。
あの事故はどんなチームでも起こりうるものだけど。
126音速の名無しさん:02/06/07 15:12 ID:EffgtTGB
>>125
ロズベルグやマンセルは逆にウィリアムズで絶好調になって、枕ー連で絶不調になったね・・・・
127音速の名無しさん:02/06/07 16:44 ID:QgISgq33
セナとプロストはプロストの引退する最後までライバル関係であり続けた。
んでライバルであることを認めてた。
つうことでどっちがすごいかっつうのは無粋だと思うんだけどなー
128プロストファン:02/06/07 16:46 ID:Cdc/g24R
>>127
それは正しい。
129音速の名無しさん:02/06/07 16:46 ID:y6Zr17La
>123
顎ヲタですか?
130一太郎 ◆XQwsYhgY :02/06/07 16:52 ID:O6U+HbJi
でもな〜。。
こうして生きてる者の方がさ・・・・・・・やっぱりね〜。。
死んだら回りを悲しませるだけだからな・・・・・・。。

セナの走りのビデオ、まだ持ってる人は もう一度 純粋な気持ちで走りみてよ。。
131音速の名無しさん:02/06/07 18:33 ID:UVD/Adwf
プロストかも。引退の年も最強マシンであっさりチャンピオンとって引退するし。
引き際とかも上手すぎる。監督業は下手だけど。
132名無しLV10000:02/06/07 18:58 ID:9QMSrfRl
セナは我がままらしいしね。
クラッシュした試合に、フェンス乗り越えて一人でホテルに帰ったとか。
133音速の名無しさん:02/06/07 20:08 ID:RqBvQs3U
だからそういう我侭を許してくれるチームが必要だったんだよ。
134音速の名無しさん:02/06/08 14:03 ID:I8Zc3GFk
シューの走り見てても、なんつーか面白くないんだよね。
セナとプロストの走りは、見ているこちらが手に汗握ったもん。
あそこまでのバトルを見てきた者にとっては、今のF1が物足りないのは当然
だと思うけどね。最近見だした人なら、シューの強さしか分からないだろうけど、
それ以前に、記憶に残る名勝負が数多くあったということは知っておくべき。
シューは一人勝ちの時代になってしまい、ある意味悲劇だと思うけどね。
135音速の名無しさん:02/06/08 14:04 ID:qsA0dTvW
>134
同意!
136音速の名無しさん:02/06/08 14:07 ID:9UqY+gcO
>シューは一人勝ちの時代になってしまい
ライバルがいないもんでね〜。byみはえる
137音速の名無しさん:02/06/08 14:10 ID:qsA0dTvW
>136
移籍しろよ。
138音速の名無しさん:02/06/08 15:41 ID:PH6jx+nP
アゴはセナやプロストをみて育っていたからな。
現代のF1において勝つために必要な要素とはなにかを
自分で見つけてきた
速いマシンに乗るのではなく、速いマシンを造り上げ、それを速く
走らせる。アゴの単純な思考はそれだけって感じか。
セナ=誰よりも速く走って勝つ美学
教授=誰よりも遅く走って勝つ美学
とすれば
アゴ=チーム一丸となって勝つ美学
それまでの「俺が俺が」のトップドライバーとは異なる
性格だよなぁアゴって。
チームクルーにしてみればこれほど「尽くしたくなる」
ドライバーっていねぇんだろうなって思う。
139音速の名無しさん:02/06/08 16:28 ID:TCbRXtSM
すでにマシンが別物。
現在のマシンはなんでも自動化されすぎてるからドライバーの個性が出にくい。
140音速の名無しさん:02/06/08 16:33 ID:Roct+7m3
セナやプロストほど記憶には残らないね、顎は。
少なくとも自分の場合。
勝ち方が予測できてしまうし、第一バトルを避けてる。
でバトルすればぶつけちゃうし。
ぶつかるときは豪快だったセナプロに比べたらガキのようだ。
141音速の名無しさん:02/06/08 16:35 ID:kxgcPzKx
>>139
プロストやマンセルが乗ったら乗ったら別のマシンに化けるんじゃないかなぁ
142音速の名無しさん:02/06/08 17:29 ID:irreaHKH
>>138
俺の印象は
教授=誰よりもリスク少なく走って勝つ美学
だったな。同じか。
143音速の名無しさん:02/06/08 17:44 ID:8/HpSWTq
>>134
今年の去年に関しては全く持って同意。
でも、一昨年から前は俺はくるものがあったけどな。

144音速の名無しさん:02/06/08 20:31 ID:nVZt1D7W
どこかの掲示板で、ハッキネンの台詞として、

「もし他の車より2秒速いマシンを与えられたら、
マンセルならば確実に毎ラップ2秒速く走るが、
プロストは一周につきコンマ5秒だけ速く走り、
残りのマージンはポケットにしまっておく。」

みたいなのを読んだ記憶があるんだけど、はっきり憶えていない。
145音速の名無しさん:02/06/08 21:23 ID:kxgcPzKx
>>144
ピケなら途中でクルージングモードになると思う
146音速の名無しさん:02/06/08 21:32 ID:jAV7GcIk
セナはもう時代についていけなくなっていたよ
フェラーリ移籍の条件をバーナードを使うことって言ってたからね
147音速の名無しさん:02/06/08 21:41 ID:7X5dDUmr
>>146
自分の美学を曲げたくないってところがあったみたいだからね。

既出かもしれないけどプロストのすごさは速さじゃセナにほとんどかなわない
ことが多かったのに互角にチャンピオンシップを闘ったこと。
148音速の名無しさん:02/06/08 22:49 ID:GgOTD7iY
そんなプロストも若い頃は、コーナー進入速度が異様に高く、
フランスの悪魔と呼ばれていたよ。
149音速の名無しさん:02/06/08 22:52 ID:kxgcPzKx
>>147
プロストはラウダの薫陶を受けて、安全運転第一だったかも。
常人にとってはあのペースは安全運転じゃなかったけど。
150音速の名無しさん:02/06/08 23:44 ID:s5wjogXf
自分のマクラーレンを「鉛のブーツ」とかいっている奴が
好きこのんで当時のフェラーリに乗るはずがない。
151>>148,>>149:02/06/09 02:21 ID:22bb17b7
誰よりも速く走れたプロスト。でもセナっていうのが出てきちゃった。
「僕の人生に強烈な影響を与えた」とセナを評していたのが印象ぶかい。
でも、セナ以外の人間に速さでまけることはあまりなかった。
(マンセル氏をときどきのぞく)

フェラーリでの最後の勝利となったスペインは手がつけられないほど速かった。
あの時期は久しぶりにグランプリの中で一番速いレーサーになってたと思う。
セナ派だけど、鈴鹿のクラッシュがなければプロストがチャンプだった。
152音速の名無しさん:02/06/09 10:04 ID:shaskHLw
>>151
ピケの全盛期は?
153音速の名無しさん:02/06/09 11:41 ID:ufp7dn5S
セナはやる気なくすとわざと壁にぶつけたりしてクラッシュします。
154音速の名無しさん:02/06/09 22:59 ID:2dGLk8BW
セナ、プロスト、ピケ、マンセルが走ってた頃のビデオを見ると、
あの頃のトップドライバーて1レースの中でそのレースで狙うもののために仕掛けてる。
なんにも仕掛けないときは全然やる気なかったりする。
勝つためにタイヤ交換をずっと我慢したり、絶対入賞できるように組み立てたり。

155音速の名無しさん:02/06/10 06:28 ID:ffybgypx
>>154
レース中の給油やめてくんないかな。
あれのおかげでポールシッターが序盤ぶっチギリにレース多くなった。
156音速の名無しさん:02/06/12 08:24 ID:l/BTHWXs
>>155
誰か二行目を翻訳してくれ
157音速の名無しさん:02/06/14 14:09 ID:jFNe/ohC
>>155
給油は関係ないんじゃないの?
ポールシッターなんだから早いのはあたりまえ。
158音速の名無しさん:02/06/14 14:36 ID:gpILtZvh
給油がなければタイヤ交換ができず、ずるむけタイヤ
で必死にブロックするセナ・・・
昔はよかった、ということだね >>155
159音速の名無しさん:02/06/14 23:09 ID:pS6lktLL
ターボ時代は燃費計算を頭に入れてレース配分をせねばならず
燃料もたせるため後半スローペースになった先頭車をパスできるということもあった。
(イギリスグランプリでマンセルがピケをぬいたシーンとかね)
いまは燃料気にしなくていいからポールシッターもタンクを序盤から軽くして飛ばし放題
2位以下前半で30秒以上ちぎるのはザラで逆転チャンスがなくなってしまうのよね。
160音速の名無しさん:02/06/15 03:21 ID:FdadmGS3
最近つまらんよね。
当時知ってたら。
161音速の名無しさん:02/06/16 18:39 ID:roMUyqmv
セナ      絶対
162音速の名無しさん:02/06/16 19:27 ID:ELTI7hlk
給油がなかった頃はノンストップ作戦とかもあったもんね、カペリみたいに。
漏れも給油はなくして欲しいクチです。
ない時の方がいろんな意味での駆け引きとかあっておもしろかった。
163162:02/06/16 19:49 ID:ELTI7hlk
ついでにフランスGPはポールリカールに戻してほすい
164音速の名無しさん:02/06/16 20:36 ID:OPtbMPAd
なんかセナ&プロスト対顎になってる。

顎はフィジケラあたりをチームメイトにしてくれないな
165音速の名無しさん:02/06/16 20:36 ID:2K20iogD
>>115
セナが生きてれば2000からフェラーリにのってたはず。
シューは兄弟そろって移籍を余儀なくされウィリアムズだったね。
モンはセナとフェラーリだっただろう。


いまより面白そうだろ?
166音速の名無しさん:02/06/16 20:54 ID:5Z98Pisc
>>165
…2000年まで現役やるかあ?ベルガーですら97年引退だぞ?
167音速の名無しさん:02/06/16 21:03 ID:lNF0J9D0
>>166
やってるよ。ヒル、アレジだって引退しなかったはずだよ。
今のF1ドライバーの若返りだってなかったはず。
パラレルワールドではそうなってたよ。
でも亜久里は向こうの世界じゃ死んじゃうんだよね。
168音速の名無しさん:02/06/16 21:16 ID:vZWpA/Og
みーちゃん>>せな、ぷろすと。
169音速の名無しさん:02/06/16 21:17 ID:6dTYv6SM
マッツァン最強、これ定説
170音速の名無しさん:02/06/16 21:20 ID:RXXOWHh4
セナ&モントーヤ、みたいねえ
171音速の名無しさん:02/06/17 08:34 ID:FvgSunBn
『奇跡』 =セナ生き返る= 『ミラクル』

1 :音速の名無しさん :94/05/01 22:00 ID:A=SENNA1
生き返ったね。

2 :音速の名無しさん :94/05/01 22:00 ID:A/Senna1
2GETズサッ〜


=セナ100PP=

1 :音速の名無しさん :02/06/08 23:00 ID:A/SENNA1
セナ100PPおめ。

900 :音速の名無しさん :02/06/09 23:00 ID:SENNAno1
セナモナコ14連勝おめ。
172プロストファン:02/06/17 12:57 ID:ic3EtrwF
どちらすごいかといわれても比べようがない気がする。
ただ勝利に対する執念は同じような気がする。
>>171はありえそうだね。特に100PPは。
173音速の名無しさん:02/06/17 13:19 ID:wvITpMWx
プロストとセナはF1の聖域だね。
マンセルやピケあたりとは格がちがうと思われ。
174音速の名無しさん:02/06/17 13:37 ID:HkNMPLEd
>>173
でもアゴはその域には認めないんだろ?
175音速の名無しより愛をこめて:02/06/17 13:44 ID:KcKXa694
>>173
1986〜1987年はプロスト=ピケ=マンセルだった。
その頃のセナは既に腐れたロータスに乗っていたが。
1988年〜にセナが全然成長しなかったとは言わないが
176音速の名無しさん:02/06/19 01:49 ID:yaShTc8z
>175
ホンダにマクラ−レンで対抗してたんだからプロストはやっぱりすごいよ。
何よりも勝ち方が脱帽ものだった。

>174
シューマッハーは凄いよ。聖域だよ。
でも個人的に思い入れがないんだよね。
いくら勝っても一緒に喜べない。
177音速の名無しさん:02/06/19 01:52 ID:w/aaFmCc
シューが身一つで戦って結果を出しているのなら評価も違うんだろうな・・・
178音速の名無しさん:02/06/19 02:11 ID:wtoYQ+RC
>>177
セナも身一つで戦っていたわけじゃないよ・・・
179音速の名無しさん:02/06/19 02:12 ID:w/aaFmCc
>>178
そういうことじゃないです。
180音速の名無しさん:02/06/19 02:13 ID:yaShTc8z
1986〜1987にプロストがマンセルやピケと同等だったとは
思えないよ。どうみてもプロストが一番凄かった。
181音速の名無しさん:02/06/19 02:23 ID:sPzbYbcC
>>179
セナがチームオーダーで勝ってないと言いたいのか?
なにも知らんのだな。
182音速の名無しさん:02/06/19 02:25 ID:w/aaFmCc
>>181
そういうことじゃないです・・・
第一セナの話なんかしてないですしw
183音速の名無しさん:02/06/27 03:19 ID:enANYFLY
ところどころ出てくる、フィジケラってのが気になるんですが。
そんなにスゴいか?
184プロストファン:02/06/29 11:51 ID:1Z5Jfh91
とりあえずあげとくか。
185音速の名無しさん:02/06/29 11:57 ID:EZp5CP/H
>>183
凄いけど、運が無い。たまに大事なところでミスをする。
気性が荒い・・・らしい。
186プロストファン:02/07/01 13:14 ID:hJUlyV0E
またあげとくか。
187音速の名無しさん:02/07/02 23:18 ID:WK5tA9yt
>>165
馬鹿発見(藁
おまえはF1じゃなくてセナが好きなだけ。
188どうだろ:02/07/02 23:40 ID:N5HSt9gL
やっぱりプロストじゃないの?
1周・1レース・雨ではセナでも、シリーズではチャンプはプロストでしょ
でも結局シューマッハの方が強いんじゃないの?
周りを引き込むのがうまいらしいし、遅くてどうしようもなかったF3000でのラルトを完璧にセットアップして
初めてのコースで2位に入ったのは鳥肌たった
189音速の名無しさん:02/07/02 23:59 ID:Pj++tfv9
プロストが新進気鋭の若手とジョイントナンバーワンを組んでくれたおかげで、その後5年は
F1が楽しめた。顎もいいかげんモンかジャック(若くは無いが)と条件イーブンで戦え!
190音速の名無しさん:02/07/03 00:03 ID:fzTIvxyH
そういう意見はバリチェロの契約更新の前にいわんと
もりあがりにかける・・・
今、「いいかげん」って意ってもまた2年先のことだ
モンやジャックよりフィジコたんのほうが顎はきつそう
>>189
191音速の名無しさん:02/07/03 06:51 ID:+7Wmuuhf
まあ、その3人のうちの誰かって事でいいじゃん。
この4人がフェラーリでやりあったら最高におもろいと思うぞ。
たぶん接触だらけになると思う(w
192音速の名無しさん:02/07/03 15:11 ID:HJOIvFPV
顎がイーブン条件を飲むとことは絶対にないと思われ
193音速の名無しさん:02/07/04 02:45 ID:QLa9qR/y
>>192
ワシもそう思う。
以前バリチェロをフェラーリにという話があった時、
シューがバリチェロの速さを恐れて嫌がったとかいう記事見たことが。
で、アーバインをbQにしたが、言うこと聞かなくて散々手を焼かされてた。
バリチェロはやっとフェラーリに入れたという思いからか、すっかり飼いならされた。

セナとプロストを比べるのムズイね。
心情的にはセナやけど、プロストは頭で走るドライバーといっても、年齢による体力の低下もあるしね。
今までのF1は円熟味のあるチャンピオンに若手が戦いを挑むという構図が繰り返され世代交代をしてきたけど、
そういう意味ではシューがいくら最多勝利を更新しても重みは無いな〜。
まぁ、セナプロについては、人間としては、私財の一部を基金に提供してるセナの方が、
チーム運営で金をスッたプロストより上と思うが、ドライバーとしては2人とも同格でいいのでは。
セナも若手に追われる立場になって、プロストに対する考えを改めたのか、
最後にはお互いを認め合ってた見たいやし。
194 :02/07/05 02:40 ID:G00cbaGt
顎にはライバルがいない。
だから、つまらないとか人気が無いってよく言われるけど
そうだろうか?
セナやプロストは走りそのものに魅力があったと思う。
仮に2人がまったく違う世代だったとしてもそれぞれ人気はあったと思う。
顎は走りに全然魅力が無い。確かに速そうだとは思うけどそれだけ
走りの魅力でいったらジャックの方が全然いいと思う。
195音速の名無しさん:02/07/05 02:58 ID:xW30Ba3D
>>194
なるほどね。
でも、プロストは頭派ドライバーだから、ライバルがいないと寂しい。
実際、プロストは息が長いドライバーだったから、目指すドライバーやライバル?として、
ラウダ、ロズベルグ、マンセル、ピケ等色々いたしね。
シューは、あまり好きじゃない。でも強力なライバルがいれば、変わってたかもね。
ジャックいいね。でもオヤジの方がかっちょいい。リアルタイムには見てないけど。
196音速の名無しさん:02/07/05 06:43 ID:N6gOMNT2
アゴはセナと違って奇跡を起こせないのが決定的な違い
特に93年は実質的に最後のシーズンだっただけに
かなり奇跡が起こって勝ったレースが多かったと思う
197音速の名無しさん:02/07/06 09:22 ID:eE6qE07W
俺は昔いつだったか忘れたがプロストの予選アタックを見ただけで、
それ以来プロストファンになってしまった。
まったくアタックしてるとは思えないスムーズな走りなのに
めちゃくちゃタイムは早くて逆に鳥肌が立った。
198おれも一言:02/07/09 17:13 ID:Q88t8BNp
セナ・プロとかだれがベストドライバーかって話し、結論出ませんわね
でも今セナ・プロが同じチームだったらどっちだろうね
フェラーリ乗ったらずっと予選モードのセナのカチカモ
トヨタで一から始めるならプロストのような気がする
だって、セナが入ってからのマクラーレンのクルマ、だんだん悪くなってきたから
デザイナーも悪いかもしれないけど、セナってテスト嫌いだったらしいし、
開発うまくなさそう
199音速の名無しさん:02/07/09 17:22 ID:NPPApAX7
鼻は曲がってるのに、首は曲がらないプロスト。
200音速の名無しさん:02/07/09 18:49 ID:4YJkLnqi
プロスト越え
201音速の名無しさん:02/07/09 20:05 ID:z7Fpk9J9
>>198
開発うまくないっつーより、開発そのものをしないから・・・(w
エンジン開発はすごく真剣にやってたらしいけど
シャシーとなると、テストドライバーやチームメイト任せだったらしいし。

当方セナファンだったが
「シャシーに文句言うなら、自分も開発に参加しろよ(w」
とよく思ったもんですわ。
202音速の名無しさん:02/07/09 20:05 ID:z7Fpk9J9
>>199
根性は・・・
203おれも一言:02/07/10 15:45 ID:TmMuw2ZT
>>201さん
そーなんよ
「オフシーズンに乗ると遅くなる」とか言って、テスト最後まで乗らなくて、
「このクルマは・・・」とか言うんだよね
賛否はあると思うけど、テストやエンジニアリングに熱心なプロやシューの方が
やっぱり金もらってるプロな気がするんだけど
モントーヤも熱心らしいから、ラルフを凌駕しつつあるしね・・・

>>199・202
今は首が「回らない」らしいですわ(W]
204音速の名無しさん:02/07/10 16:56 ID:XNbTWxzJ
>>203
話はそれるけど、ビルヌーブも文句をよく言うけど、
自らテストして車を開発しているんですかねぇ?
205 :02/07/10 17:03 ID:aifWlKZ8
フォーミュラシェルの宣伝はセナの方がカコヨカタので
セナ
206音速の名無しさん:02/07/10 17:22 ID:WgNn8G9R
プロスト「アリガトゥー」
207音速の名無しさん:02/07/10 23:16 ID:+rtL1OX/
>>198
ホンダが後藤さんを引っ込めたのが諸悪の根源かも
208音速の名無しさん:02/07/10 23:16 ID:2Npu95u7
まんせる!
209>>208:02/07/11 00:25 ID:ddNCkZfJ
すごいと思ったのはプロスト、セナははえ〜という印象。
しかし「すんげぇ〜」とたまに思わせてくれたのはマンセルだった罠
210音速の名無しさん:02/07/11 01:49 ID:kyWaP7P/
セナが生きていたら今のレギュレーションどうなってたのかな。
211音速の名無しさん:02/07/11 02:04 ID:pY3v8AcC
奇跡奇跡って・・セナとかそんなのあったか?
ハンガリーGPのアゴの三回ストップで勝った時は
こいつすごすぎ!って思ったが
途中まで欠伸しながら絶対勝てないと思ってたから
212音速の名無しさん:02/07/11 02:17 ID:XRGV5su8
>>211
だから、あれはハッキネンにトラブルが出ただけだって・・・
213 :02/07/11 05:33 ID:wlUKwnOh
アゴはピットストップで勝つレースが多すぎるから面白くない。
60勝の内ぶち抜いて勝ったレースって何回ぐらいあるだろうか?
ぜんぜん思いださん。
ウィリアムズにいたら半分くらいしか勝ってないんじゃない。
214音速の名無しさん:02/07/11 12:07 ID:nZGle7rd
開発ドライバーとしては有能だった
プロストのチームが破産したのは意外だった。
やはりルノーエンジンが取れないのに
無限を切ったのはどうみても失敗だったね。
ホンダ嫌いの報いが来たということか。
215音速の名無しさん:02/07/11 13:37 ID:RK+NmSrY
>>214
そして、そのホンダ嫌いもただの被害者妄想っぽいしな・・・
216音速の名無しさん:02/07/11 17:18 ID:pY3v8AcC
セナの奇跡を教えてください
217音速の名無しさん:02/07/11 17:44 ID:RjdrMm7s
>>216
93年ブラジルの天気 by三宅アナ
218音速の名無しさん:02/07/11 19:05 ID:Gr3bxFNH
>>213
べつにアゴの肩を持つ気もないが
ベネトンの時や初期のファラーリではマシンの戦闘力不足を
ピット作戦で補っていただけと思うが。
219音速の名無しさん:02/07/11 19:44 ID:K+1AyePN
てゆーか給油の時代とセナの時代を単純比較するなよ。
給油やってる以上ピットストップが重要になるのは当たり前だろう。
220音速の名無しさん:02/07/11 23:32 ID:wlUKwnOh
>218
>219
現在のドライバー達と比較しても顎は極端に少ないと思うぞ。
ジャックやハッキネン、クルサード等の方がよっぽど多い。
221音速の名無しさん:02/07/11 23:53 ID:ffHFCzzs
まあ、現状が現状なんでピット作戦で勝つのが多いのはしょうがないとも思うが
他の連中・チームが何故真似できないのかというのが気になる。
顎シュー個人の力よりチームの作戦の問題だとするなら尚更。
この前のタイヤ交換でも他のチームは何故あそこまでバタバタするんだろう?
学習しる。
222音速の名無しさん:02/07/12 01:25 ID:c1v56PmX
セナとプロストは英雄です。
マンセルも素晴らしかったが基本的に盛り上げ役で
それ以上でもそれ以下でもないと思われ。
シュ−マッハはとてつもなく凄いが時代が悪かった。
まわりの奴らがあまりにもカス。
               
                  以上  
223音速の名無しさん:02/07/12 04:38 ID:gjwUVuOD
>>221
ウィリアムズのバタバタは伝統。
224 :02/07/12 10:03 ID:O0IknIwz
セナプロ時代のドライバーの俺的スピード対比

セナ>シューマッハ=ハッキネン>ナニーニ>プロスト>>マンセル。。。
アレジは今でも位置づけが分からんw

戦略はプロスト一番だけどね
225 :02/07/12 10:11 ID:O0IknIwz
パトレーゼは一瞬マンセルとタメ張って調子にのってたけど
後にマンセルは言うほど速くないことが露呈して落ちぶれてった名

今日びのドライバーは個性がなくてツマンランネ
226 :02/07/12 10:26 ID:O0IknIwz
因みにナニーニは腕がとれる数レース前から煌く走りをし始めてた
なんとも言えないけど順調にいけばハッキネン、シューと肩を並べてたかも

>マンセル=ベルガー>パトレーゼ=ブートセン(ツェン)=ピケと続く。。。
227音速の名無しさん:02/07/12 11:44 ID:JC0Mzizk
ドライビングの”限界”(マシンを操作する能力という点での)を100とすると
プロストはレース中常に99.9をキープできるドライバーで
セナは99.9から、ときに100.1までの間を非常に短いサイクルで
いったりきたりするドライバーだったと思う
すると平均値では、セナが上なのだが
機械やコースコンディションという不確定要素を孕むスポーツである以上
プロスト的ドライビングが理にかなっていると思う
「すごい」という表現なら・・・・どっちだ?
228音速の名無しさん:02/07/12 11:46 ID:xZYVqiQG
マンセルがすごいと思ったのは、88年のブラジルGPで
ターボ全盛時代に非力のV8ジャッドで予選2位を取ったこと。
さすがに相当無理したようで、レースではすぐつぶれたけど、
遅いマシンをどうしたらあんなに速く走らせられるのか全く不思議だった。
229音速の名無しさん:02/07/12 12:51 ID:pPIyr8bP
>>227
それならマンちゃんは80〜110位をいったりきたりしてる
感じやね

>>224
88年はベネトンのが明らかにいい車だったが
速さはマンちゃんですね

>>228
ハンガリーでマクラーレンのセナ・プロ相手にも
引けを取ってなかった・・
シルバーストーンとスペインの2位も凄いけど
230音速の名無しさん:02/07/12 17:53 ID:mV++zWUZ
借金ならプロスト
231 :02/07/12 18:04 ID:lw9v5sh3
どっちも顎以下
232音速の名無しさん:02/07/12 18:16 ID:sjFVU9jB
認めたくないがそれが現実かも
233音速の名無しさん:02/07/12 18:48 ID:F70o8fL2
>>231
藁カスな!
ココ見て教授の凄さを再認識しる!!
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/history/proschu.html
234音速の名無しさん:02/07/12 19:35 ID:lGq4eXMr
教授かあ。
91年から見始めたから、サンマリノでのスピンでこの人は本当に
すごいドライバーなのかと疑いを持ってしまったよ。(当時小学生)
やっぱドライバーの評価って、いつ見始めたかで決まるよ。
セナかプロストかって言われたら、セナって答えちゃうもん。
235音速の名無しさん:02/07/12 20:15 ID:UO1WKhZ8
てか、あの年のアラーンはシーズン通しておかしかった気はする。いくらマシンが不出来
だったとはいえ、それをごまかして混戦になったところを制するのがプロストだった
はず。まったく解せない。
236音速の名無しさん :02/07/12 21:51 ID:uSE1dnru
俺はどちらがすごいかなんてわからない。
なんせF1なんかドライブしたことないから。

ど素人が、「セナが上」とか、「プロストが上」とか、
「シューマッハーが上」
とかちゃんちゃら可笑しい。
そんなもん解るわけない。

本人達が聞いたら、さぞかし「ど素人がわかったようなことをほざいて、
笑っちゃうぜ!」というところでしょうな。
237音速の名無しさん:02/07/13 00:06 ID:qDDubEGF
>>220
何が?
238相沢クン:02/07/13 00:20 ID:up+JFUfn
>>236
なこと、全員知っとるわ。したり顔で言ってんじゃねえよ。わかるはずは
ないけど、それでも言い合うからこういうネタはおもしれえんだべが。
239音速の名無しさん:02/07/13 02:00 ID:qDDubEGF
アゴ>それ以外
240音速の名無しさん:02/07/13 20:27 ID:sAButfgY
>>239
アゴの長さか?
鼻の曲がり具合だったらプロスト>その他
241音速の名無しさん:02/07/14 14:31 ID:ujxHZVQ+
借金ならプ(ピーーーーーー)
242音速の名無しさん:02/07/14 14:52 ID:h1YvCEKx
教授はルノーともプジョーとも喧嘩したわけだが、
フランスの一般ファンから今はどう思われているのだろうか。
243音速の名無しさん:02/07/14 23:39 ID:Pa1lzXQC
>>242
83年シーズン終了直後のルノー電撃離脱の時は
国外追放に近い雰囲気だったらしいけど・・・
今はどうなんでしょうかねぇ?
93年シーズン終了後は、凱旋門までの道のりをFW15でデモランしてたっけ。
244音速の名無しさん:02/07/16 11:57 ID:NjBSVsnN
98年のサッカーW杯のときは、ジーコと並んで抽選会に出てたね。
あのときはまだフランスの英雄扱いだったようだが。
でもルノーをやめたときといい、マクラーレンをやめたときといい、
今度のチームの破産といい、この人は晩節を汚してしまうタイプなのかなあ。
245音速の名無しさん:02/07/16 18:25 ID:MGsiQYF9
83年後しばらくマスコミにたたかれまくり、スイスに移住したらしい
それから率先してフランスのマスコミに付け入ったので93年の時はもう英雄扱いだったそうな
ルノーとは自チームにエンジン供給でもめ、プジョーとも似たようなもの
チーム立ち上げからアレジ移籍までは評判良かったらしいけど、マスコミにパートナーを
糞みそに言ったり、資金繰りが悪化すると「ナショナルチームなので国を挙げて応援すべき」とか言っていたので
ルノー・ミシュランが出てからは総スカンらしいよ
246音速の名無しさん:02/07/17 00:03 ID:36r7LZx6
セナが生きてたらそんな教授をいさめてたのかも・・・
でも二人して嫌われてたかな?
247音速の名無しさん:02/07/17 12:04 ID:NGhfgHZn
ラウダ&教授とベルガーを比べると、現役時代の評価は
引退後には当てはまらないと痛感。
248音速の名無しさん
>>247
「名選手、名監督ならず」っつー事よく言われるけど、
己のやり方を確立してしまうから?でしょうかね
スチュワートはがんばったんじゃないの?
ラウダ&教授はある意味チーム内で「王様」だったせいで
分担作業が出来ないからなんにでも首突っ込むから上手くいかないらしい
そのてんベルガ^は・・・w