デイモン・ヒルについて語ろう Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
912音速の名無しさん:02/07/25 21:01 ID:8FVkLpAy
アレジは安定した速さは無いが、安定してミスをおかす
913音速の名無しさん:02/07/25 21:08 ID:PWJMe8hJ
安定した収入が欲しいロベルト・モレノ氏。
914音速の名無しさん:02/07/25 21:22 ID:NkUuy2q2
お前ら96年はジャック応援してたか?
915音速の名無しさん:02/07/26 12:17 ID:Xq2NT2c4
フジTVの96年開幕前夜祭だと思うが
いかにも英国風の人形劇で
自宅でくつろぐ顎夫婦の家に車が突っ込んできて
「またヒルか!」
と顎が怒るコントがあったが、
あれは日本製なのかな?
英国製なら本国でも評価低そう・・・
916音速の名無しさん:02/07/26 13:41 ID:RoSKVk61
96年当時はどこでも評価低かっただろう。
917音速の名無しさん:02/07/26 15:48 ID:acc6l4jo
世界的に親の七光りって嫌われているのだろうね。

それとオヤジが生きていたら、また状況は違っていただろうね。
オヤジのにらみがきいているから、周りも何も言えないだろ。
918音速の名無しさん:02/07/26 17:30 ID:RoSKVk61
オヤジが生きていたらレーサーには間違いなくならなかったと思われ。
919音速の名無しさん:02/07/26 17:50 ID:xjBrQO/F
>>918
その根拠とは?
920音速の名無しさん:02/07/26 17:52 ID:BskqDGk6
オヤジが生きていたらライダーになったかも。
どこまでやれるんか知らないけど。
921音速の名無しさん:02/07/26 19:16 ID:Xq2NT2c4
グラハムが生きていたらきっと息子を完璧なF1ドライバーにするため
毎日厳しいトレーニングを課していただろう。

そしてデイモンはそんな父に反発して家出。
暴走族に入って刺青をしたりしてアウトローの道に走ります。
922音速の名無しさん:02/07/26 21:00 ID:gfbE6HWT
>>921
ケビンマスクかよ!
923音速の名無しさん:02/07/26 21:02 ID:uqFDUMIQ
>>922
ケビンマスクってなんですか?
924音速の名無しさん:02/07/26 21:04 ID:A/wSE+CR
ヒルが親の七光りだなんて、認識甘過ぎ・・・

ま、阿呆に何言っても無駄か。
925音速の名無しさん:02/07/26 21:04 ID:3kb43pV5
ロビンマスクの息子ですが何か?
926音速の名無しさん:02/07/26 23:33 ID:KKXHxDZj
>>924
真実を知らない人間の事を言ってるんじゃないの、>>917は。
927音速の名無しさん:02/07/28 15:45 ID:mBKJDqti
へたれドライバーではあるが、
親の七光りではないな、確かに。
928音速の名無しさん:02/07/28 19:06 ID:7XQKZfF+
へたれだが結構速い、結構速いがへたれ・・・そして究極のテスト能力
そんなヒルが好きだった
929音速の名無しさん:02/07/28 21:00 ID:zxOfns48
「最高の開発テストドライバーだった」って、
喜んでいいのかそれとも悲しむべきなのか微妙なところ。
けど個人的にはヒルは速かったと思うよ。
ヒルファンは怒るかもしれないがクルサードをアップグレードした感じ。
はまるとめちゃめちゃ速いというタイプ。
930音速の名無しさん:02/07/28 21:13 ID:6cL3EkGp
時折見せるシューマッハに勝るとも劣らない速さ。
もっと早くから4輪のレースをやっていれば、その潜在能力のすべてを出し切れてたのだろうか。
931音速の名無しさん:02/07/28 21:25 ID:jLXXtmqL
>>930
どうやら晩成型なので、
それでも活躍したのは30過ぎであろう。
932音速の名無しさん:02/07/29 01:49 ID:NKyJeker
>>930

いや、その他大勢で終わってたよ。
933音速の名無しさん:02/07/29 11:40 ID:eAWPsoxo
オヤジが生きていたらギターで飯食ってると思われる。
934音速の名無しさん:02/08/01 01:47 ID:cNesyHNj
史上最速のギタリスト
935音速の名無しさん:02/08/01 16:22 ID:kJjl+K1/
ギタリストとしても、やっぱりへタレだったのかな?
936音速の名無しさん:02/08/01 16:25 ID:EMFmEr9W
>>935
普通に上手かったよ。でもプロクラスというほどではない。コードとか無難に弾けてた程度。
937音速の名無しさん:02/08/04 22:06 ID:9UHqT0ci
ミナルディ2シーターで久々にF1に乗るのにナーバスになってるらしいね
938音速の名無しさん:02/08/04 22:09 ID:H52irx6/
アレジとどっちが速いの?
939音速の名無しさん:02/08/04 22:13 ID:lNig/Ij6
アレジオタはイタイぞ
顎オタ並に
940音速の名無しさん:02/08/05 00:31 ID:kOeDxjxV
>>938
才能本体と奥さんのルックス以外は全部ヒルの方が上
941音速の名無しさん:02/08/05 00:35 ID:nalJ675E
>>940
奥さん対決では、マンセルとヒル
一体どちらが上なんだろう・・・?
942音速の名無しさん:02/08/05 00:50 ID:52cIVeXK
アレジとの比較はもうやめようぜ・・・
943音速の名無しさん:02/08/05 02:37 ID:+FPIcyuV
>>941
ヒルのビデオに出てきた夫人は意外と可愛いと思った
ロザンヌよりは全然イケルかも
944音速の名無しさん:02/08/05 02:41 ID:cvHzH79W
コリーナも仲間に入れてヤレ
945音速の名無しさん:02/08/05 02:45 ID:1OKWnLei
昼ファン釣られすぎ
奴はアレ時を多ではない
多だの釣り死だ
いい加減学習しれ
946音速の名無しさん:02/08/05 02:46 ID:+FPIcyuV
>>944
論外です
947音速の名無しさん:02/08/05 02:59 ID:rSb1Q88d
>>94
いんや、論内です。
948音速の名無しさん:02/08/05 13:20 ID:uLLYLUnX
顎とコリーナの子ってむちゃブサイクな顔だろうな・・・
949イギリス人:02/08/05 23:53 ID:LbEwX7I/
デビットクルサードが昼の後イギリス人の期待を背負うかと思っていた。
ナイジェルや昼に比べると彼の格は残念ながら少し小粒だといえよう。
だがモナコでの最近のパフォーマンスは素晴らしかったのは誰もが認めるだろう。
エンジンがやや力不足で苦しんでいるのだろうがこんなときこそ光ってほしい。
シーズン最後にライコネンにポイントで負けるようなことはあってほしくない。
彼がとても高い潜在能力を持っていることははっきりしているんだから。
今こそ頑張れ!デビッド!!
950音速の名無しさん:02/08/06 08:38 ID:EfdaXT1z



  ∋oノノハヽ .ノノハヽノノハo∈
     川●´ー`(●´ー`(´D` )
  (○)(つ  ⊂)つ  ⊂)つ  ⊂)
  ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
951音速の名無しさん:02/08/06 08:44 ID:EfdaXT1z

加護の鬱は前から話題になってけど、けっこう長引いてるような気が。
辻も1時期鬱だったけども。
ただ、この2人の鬱の転換期が新メンが入った頃と重なるというのが気になる。
もともと、仲が良かったにしろ、悪かったにしろ、辻には加護、加護には辻と
いう感じでお互いがパートナーとして機能していた物が、新メン加入で変ったの
では?妙に時期が一致しすぎているし。
加護はどっちかというと、気が効くが、同時に相手より主導権も握りたがる節が
ある。モーたいかMUSIXか忘れたが、辻の主導権はほとんど加護は握っている
感じがした。それがいいといえば、いいのだが・・・。
事実、辻の発言「一杯増えたらいい。20人ぐらい」とは、辻の鬱が加護以外の
誰か対等なもしくは自分を立ててくれる友達が欲しいという意味だとすると、
今の辻には小川という対等な仲間、紺野という1歩引いて自分を立ててくれる
仲間がいる。
でも、加護には・・・。確かによく高橋や新垣といるような話があるが、
高橋も新垣も加護にとっては辻の小川や紺野のような存在ではない。
むしろ、同じライバルが増えたというに過ぎない。
この辺りの事もある程度えいきょうがあるのでは?
952音速の名無しさん:02/08/06 08:52 ID:EfdaXT1z

.∋oノハヽo∈      
 (´D`∩)< てへてへ    
   
 (つ  丿
  ( ヽノ
 し(_)

953音速の名無しさん:02/08/06 08:55 ID:6yd8Ubvo
93年にフジで使ってたヒルのウイニングテーマ、かっこよかったナァ・・・
954イギリス人@949:02/08/06 10:54 ID:TFyZPwPU
955音速の名無しさん:02/08/06 20:50 ID:nL6lIAh2
1000
956音速の名無しさん:02/09/02 09:43 ID:ZvMx2bjB
     
957音速の名無しさん:02/09/02 12:57 ID:vR1IIobt
アレジの方が速い
958音速の名無しさん:02/09/02 13:08 ID:XRd62KY2
>>951
馬鹿馬鹿しいと思いつつも最後まで読んでしまった。
959音速の名無しさん:02/09/03 20:58 ID:zys0AjWn
キッズで稼ぐ
   ↓
映画でブルーリボン賞
   ↓
モー娘で人気者になる
   ↓
ジャニと結婚
   ↓
ハリウッドデビュー決まる
   ↓
ブラピと結婚
   ↓
優雅な生活
 ↓
小野ヨーコになる
   ↓
キッズ(゚д゚)ウマー 
960音速の名無しさん:02/09/25 19:59 ID:uJ7mItj2
>>957
アレジなんて、ブーツェンやナニーニよりさらにちょっと遅い
961あぼーん
あぼーん