★1991年限定スレッド★

このエントリーをはてなブックマークに追加
17up
 1991開幕戦・アメリカグランプリ

  ↑ STARTING GRID ↑

1 1 A・セナ Mcl
          2 27 A・プロスト Fer
3 6 R・パトレーゼ Wil
          4 5 N・マンセル Wil
5 20 N・ピケ Ben
          6 28 J・アレジ Fer
7 2 G・ベルガー Mcl
          8 19 R・モレノ Ben

ホンダV12エンジン登場、
大物新人アレジのフェラーリ移籍、
マンセル引退撤回し、ウィリアムズ移籍、
中嶋ホンダV10エンジン獲得、

この年ほど見所が多く、
開幕が待ちどうしかった年もないんじゃない??
そんな1991年を、またーりと振り返るスレッド。
2 :02/01/30 22:45 ID:UcnUBVeB
はぁ 2GET
37up:02/01/30 22:46 ID:smH1aDAG
>>1
↑個人的には、
この予選順位が大好きです。
こんなに美しい、グリッドは、
なかなかないと思います。
4音速の名無しさん:02/01/30 22:47 ID:nAY0dIcY
あれ?マルティーニミナルディで1st Rowにいなかったっけ?
違うとしだっけ?本家がカスタマーに負けてたの
57up:02/01/30 22:49 ID:smH1aDAG
>4
それは1990。ポールはベルガー
非常に汚いグリッドだと思います。
それに比べて、1991年の美しさときたら・・・
6音速の名無しさん:02/01/31 00:12 ID:T19jzr+h
グリッドで綺麗、汚いってどういう基準や?
7音速の名無しさん:02/01/31 00:42 ID:i943OtZj
チェザリス予備予選落ちsage
8音速の名無しさん:02/02/01 07:53 ID:zO6B4xB/
基準はわからないが、気持ちはわかる。
9音速の名無しさん:02/02/01 09:41 ID:3mcE3AJS
>>5
悪気はないかもしれんが、「汚い」はないだろう。
見る人間にとって、彼らを侮辱していると思うぞ。
「彼らはポール、フロントローをとるに値しないドライバー」ってね。
10訂正:02/02/01 09:44 ID:VMwvpFVI
見る人間のとって>見る人間によっては
11音速の名無しさん:02/02/01 09:48 ID:Pa+4fh5p
>>1自らが、>>5の発言でこのスレを終了させてしまったような気がする。
ちゃんと進めば面白い展開になったと思うんだけどね〜。
12音速の名無しさん:02/02/05 19:11 ID:/yGj+Y3m
スペイン(カタロニヤ)決勝中、セナが最終でコースアウトして後ろ向きになった途端、リバースギアに入れて、ナチュラルにコース復帰したのは感動した。
13音速の名無しさん:02/02/05 19:36 ID:mHHpDXtu
セナがジェットスキーで頭切ったのも
91年だったっけ?その後メキシコGPで
ひっくり返ったような記憶が。
1445:02/02/05 20:02 ID:jVudsKuP
〜ベルギーGP〜
アレジがトップに立ちました
このまま初優勝か?
15ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス ◆2DzUbH0w :02/02/05 21:38 ID:TSbw6+IY
セナの連続ガス欠とか。
16音速の名無しさん:02/02/05 21:49 ID:B1Cl1zxo
サンマリノ、JJ・レートの表彰台。
17音速の名無しさん:02/02/05 22:37 ID:cTJhuunm
>>15
そのあとマンセルのマシンに乗るときにマーシャル蹴ってたのが
記憶に残っておる。シルバーストンかホッケンハイムだったような。
18音速の名無しさん:02/02/05 22:39 ID:B1Cl1zxo
>>17
シルバーストンが正解。
19音速の名無しさん:02/02/05 22:48 ID:+xtkTebw
個人的に、この年の仏GPで出てきた、
フェラーリ643って大好きなんだけど。
特に突き刺すようなノーズ。
速くはなかったけど、格好良かった。
20音速の名無しさん:02/02/05 22:53 ID:bmMQ8D5+
>>17
マーシャルに
「ぼくは、マンセルに乗るんだっ!」って感じでやってたな
2117:02/02/05 22:59 ID:cTJhuunm
>>18 >>20
マンセルの母国だったか。
マーシャルにすれば「何マンセル様に乗ってんネン!」
という心境かな。

>>19
ワシも643大好きやー!ROSSOの1/43のやつ
3台ほど作った。フランスでは結構速くてフェラーリ復活かと
期待したんだがねぇ。
22音速の名無しさん:02/02/05 23:20 ID:TNwjrxfD
中嶋アデレイドでくるくる
今宮さん鈴鹿で泣く。はじめて聞いた
二回目はセナが死んだとき…
合掌
23音速の名無しさん:02/02/05 23:22 ID:WVz/0eQk
>>22
鈴鹿の時は何故泣いたのかいまだ謎。
88年、セナのチャンプ決定時に泣いたのはまだ分かったが。
24音速の名無しさん:02/02/05 23:29 ID:B1Cl1zxo
スパのパトレーゼが格好良かった。予選しくじって確か17番手スタートから
6位でフィニッシュしたレース。スパと言えばジョーダン勢の活躍もだな。
今じゃアンチアゴだが、デビュー戦7位グリッドは凄いよ。チェザリスの2位
快走も興奮した。今思えばこの頃のカスタマーエンジンで上位を向こうに回して
奮闘するジョーダンが1番好きだったなぁ。
25音速の名無しさん:02/02/05 23:34 ID:B1Cl1zxo
スマソ、92年はヤマハワークスだったね。てんで駄目だったが。
26音速の名無しさん:02/02/05 23:43 ID:WVz/0eQk
>>24
スパのパトレーゼは予選しくじったわけじゃなく
予選2日目の車検でバックギアが搭載されてなかったのでタイム取り消しになり
パトレーゼに関しては予選1日目のタイムのみが有効とされたから。
27音速の名無しさん:02/02/05 23:46 ID:B1Cl1zxo
>>26
そうだったのか、サンクス。
28音速の名無しさん:02/02/05 23:52 ID:VtEbNYSq
>23
鈴鹿でベルガーに最終コーナーで優勝譲ったからだったはず
おそらくいろいろありがとうって意味でセナが譲って
それに感動したはず。
でも二台並んでた映像よかった。
やっぱ綺麗だな。マルボロカラーのまくらーれん
29音速の名無しさん:02/02/05 23:54 ID:VtEbNYSq
じょーだんの’91のカラーリングすげえ好き
じょーだんの’92のカラーリングすげえダサ
30音速の名無しさん:02/02/06 00:21 ID:EqDRGFse
何で91ジョーダンのカラーリングが人気あるのかね?
ブルーとグリーンのツートンが苦しいからホワイトのラインで強引に落ち着かせてるだけじゃん
31音速の名無しさん:02/02/06 00:23 ID:/cjr6Oe9
ジョーダン‘91のカラーリングってフジカラーが飛び入りでスポンサー
になったけど色かえないですんだんだよね?
フジカラーも緑だったから
32音速の名無しさん:02/02/06 00:23 ID:gtsT0FU2
俺は1991の鈴鹿からF1見始めたんだけど
あのマクラーレンの強さは強烈だったよ。
ベルがーのポールタイムなんて去年まで破られてなかったしね。
ちなみに中盤の苦戦は総集編で知りました。

この年が好きなんでGP3も1991年のcarsetにして楽しんでます。
33音速の名無しさん:02/02/06 00:40 ID:aMYfk98s
モナコGP
モデナVSパトレーゼ
トンネル内での出来事・・・
34音速の名無しさん:02/02/06 00:48 ID:hBWmmspz
>>23
その前2年がドロドロした結末だったからじゃない?
その点、あの年の鈴鹿はベルガー優勝譲りもあったけど、
負けたマンセルがパルクフェルメに来てセナを祝福したり、
前年までのことがウソのように清々しい結末だった。それに感動したんじゃないかなあ。

後の記者会見では、ベルガーがあきれるほどのセナ恨み節炸裂だったようだが。
35音速の名無しさん:02/02/06 00:55 ID:gcpClhuI
91年といえば、サンマリノのプロストでしょう。フォーメーションラップで
スピンしてリタイア。プロストともあろう人が、お膝元で最大級の失態を
するとは、目を疑ったよ。
36_:02/02/06 01:07 ID:9lA6YGpk
91年ってガショーがタクシー運転手にスプレーをシューーーーーーっと吹きつけた年だったっけ
37音速の名無しさん:02/02/06 01:11 ID:Mweo2726
>>36
正解。
その後悪夢が始まり、10年以上も続く。
38音速の名無しさん:02/02/06 01:11 ID:329i894f
「Fの閃光」が91年をくまなく網羅してます。
39音速の名無しさん:02/02/06 01:13 ID:Mweo2726
赤井原作のマンガ(GPボーイ?)が始まったのも91年。
感想は他の人に任せる。
40音速の名無しさん:02/02/06 01:17 ID:6TLKUWcY
サンマリノでロータスの2人が地味にダブル入賞してたな。
J・ベイリーは今どうしてるんだろう。
4132:02/02/06 01:25 ID:gtsT0FU2
>>38
3年くらい前に必死で探して2巻とも揃えました。

セナがワールドチャンピオンになったからハッピーエンドって感じだけど
1992年みたいな展開だったら最後の締めはどういう風になっていたのだろうか・・・?
42音速の名無しさん:02/02/06 01:27 ID:329i894f
>>39
マクラーレンのテストドライバーになったところで終わる
漫画にしちゃかなり地味なアレですか?
でも、なんかクルマと喋ってたような記憶も…
43音速の名無しさん:02/02/06 01:29 ID:329i894f
>>41
確か1巻の終わりが「何!?オヤジが死んだ!?」
そんなかんじだったような気がする。
44音速の名無しさん:02/02/06 01:31 ID:Mweo2726
>>42
正解です<クルマと会話
「次のコーナーは○○だ・・・」とマシンが語りかけてきます。
ベルガーやロン・デニスも登場。

数年後、F1倶楽部にて
赤井先生が
「ジャンプは脚本をいじるから人気が出なくて打ち切りになった」
とボヤいてました。
それに対し、ジャンプ編集部は
「いじらなかったら、もっと早く打ち切りになってた」
とのこと。
真実はどっちだ・・・。
45音速の名無しさん:02/02/06 01:32 ID:329i894f
ゲ・べ。
4632:02/02/06 01:38 ID:gtsT0FU2
>>42
そして2巻のはじめは本田氏の物語だったなね

この漫画の絵って大半は元絵(写真)があるみたいだから
車が似ていて好きだったなー
47音速の名無しさん:02/02/06 01:50 ID:armqdNQH
91年鈴鹿1コーナーで観てました。
マンセルコースアウトして大歓声、中嶋が通れば毎周大歓声で観客総立ち。

中嶋がリタイアしたらみんな一気にやる気を失ってた。
セナ、セナ言ってるイメージがあったけど、
やっぱみんな日本人ドライバーを心から応援してるんだなって思ったよ。
48音速の名無しさん:02/02/06 03:18 ID:6HtroYo1
あの頃は、F1で日本人が活躍するという夢を、まだ信じたい
気持ちが残ってたんだよ・・・
自分も応援したもんだった。
49音速の名無しさん:02/02/06 03:22 ID:Mweo2726
>>47
1コーナーで見ていたという前提で質問したいだけど
マンセルのコースアウトって、スリップ付きすぎのミス?
それともベルガーが逃げちゃってたし、セナは抜けないしで
ヤケになって辞めちゃった?
どっちだと思う?
50音速の名無しさん:02/02/06 05:32 ID:8pY84Ssr
50get
漏れはこの年のカナダGPから見始めました。
プロレス大好きだった漏れにとっては、古館節がまた聴けると思って
のめり込んでいった。
で、カナダGP。前戦まで開幕4連勝のセナに電気系トラブル発生で中盤に
リタイア。マンセルがTOPを快走。しかし、FINALLAPでまさかのエンジン停止
ボタンをポチッとな!!棚ぼたでピケが優勝。2位がモデナだったのも印象深い
です。アグリは大火事、中嶋は地味に10位完走?でした。
51音速の名無しさん:02/02/06 05:55 ID:HuE+VmBI
>>50 セナの開幕連勝が止まったのもカナダGPだったね。
 
    91年か・・・開幕戦は何か色々あった気もする。
    パトレーゼの美しき反逆とか。
    アレジのリタイアを利用してピケを抜いたプロストとか。
    ステアリングがはずれた(かんちがい?)ハッキネンとか。
    ・・・あんまりなかった(w
52音速の名無しさん:02/02/06 06:01 ID:8lQdDiDS
>>51
まだあるって(w
決勝開始直後にピットに入ったが、挽回して6位入賞した亜愚里。
F1ドライバー最後の入賞となった、中嶋の5位
(それに、このレースから94年のブラジルまで日本人のポイントゲット無し)

他にはピケの芸術的センスで、止まっているウィリアムズ(パトレーゼ)回避。
モレノは激突。その直後、パトレーゼは慌ててマシンを降りた。
53音速の名無しさん:02/02/06 06:05 ID:HuE+VmBI
>>52 日本人はわざと書かなかったけどクラッシュの件は忘れてしまってました。
 
    ブラジルGP・・・印象薄い・・・セナのギア固定とかぐらい?盗聴もあったけど。
                     あとはピケに抑えられるプロストとか。
54音速の名無しさん:02/02/06 06:11 ID:HuE+VmBI
 バーナードがピレリに幅の狭いタイヤつくらせたのも91年でしたか?
 皮むきで2回アタックがなつかしい・・・
55音速の名無しさん:02/02/06 06:16 ID:8lQdDiDS
>>54
正解。
56音速の名無しさん:02/02/06 06:21 ID:HuE+VmBI
 ピレリ+ティレル+無限の組み合わせはメキシコGPで悲惨を極めましたねえ・・・
 ティレルもメキシコのあとはパッとしなかったし・・・モデナが気の毒だった・・・
57音速の名無しさん:02/02/06 06:34 ID:HuE+VmBI
 フットワークはポルシェの重いV12をどのグランプリまで使ってました?
 途中でDFRに変えたのは憶えてるんだけど。
 あとチューナーってブライアン・ハートでしたっけ?ラルースと同じの。
 他のチューナーってハイニ・マーダーぐらいしか知らないし。
58音速の名無しさん:02/02/06 07:10 ID:9t+OeBWQ
>>56
あれは悲惨だったね。
前半戦は良かっただけに、期待したんだけどな。
鈴鹿ではブラバム・ヤマハに抜かれてたような・・・。

>>57
ポルシェエンジン使用はメキシコまで。
チューナーについてはわかんねっす。
5947:02/02/06 08:57 ID:armqdNQH
>49
あれはただの凡ミスだと思います。
ちなみに観てたのは1コーナーって言っても入り口の方だったので、
後ろからしかみてないんだよね。
なので、詳しくは2コーナーで観てた人に聞いたほうがいいかも。

やる気がなくなったって事はないだろうけど、そう見えてしまうドライバーではあったね。

セナと中嶋は全く同じ走行ライン、ベルガーとモデナがこれまた同じラインでした。
あの時の予選のベルガーはまじで切れてたよ。ティレルホンダはまじで遅かった・・・。
60音速の名無しさん:02/02/06 15:27 ID:x637e8aJ
>>56

無限ではなくてホンダでした。
61音速の名無しさん:02/02/06 19:45 ID:m9xwA2hO
>>60
エントリー名としてはホンダだったけど
実際に現場を任されたのは無限とか読んだような・・・。
リジェ・ルノーも、メンテナンス等はメカクロームがやってたようだし。
6260:02/02/06 20:00 ID:x637e8aJ
>>61

まじっすか?知らなかった。
63音速の名無しさん:02/02/06 20:26 ID:LlHwmJSp
>>61
現場のスタッフは
ホンダと無限の混合でしょ
無限はF1経験が無かったし
実際自分たちでだけでやることになった
翌年のフットワーク無限は当初混乱の連続だったらしいし
64U-名無しさん:02/02/06 22:55 ID:hO8+wqjc
レイトンハウスファンにはなんとも言えぬ年。
イルモアエンジンのデビュー、グージェルミンは予選8位とかけっこうあったけど
決勝はさっぱり。カペリもハンガリーで6位に入るまで連続リタイア。
フランスで何故か罰金取られたグージェルミンが8位にならないと危うく予備予選
逝きだったか。
後半になると復調、カペリはポルトガルGPでもアレジ、マルティニらと争って
終盤まで5位を走るも最後の最後で・・・・。
この頃富士銀行の不正融資事件が発覚し赤城社長がタイーホ。スペインを最後に
カペリは離れベンドリンガーがレイトン入り。
65U-名無しさん:02/02/06 22:59 ID:hO8+wqjc
この年は予備予選が熾烈。カーナンバーが40まで行って10台以上で争った
89年もすごかったけどこの年の前半はスクーデリアイタリア(ダラーラ)と
ジョーダンがいた。表彰台に上ったり入賞したりのチームを出しぬいて予備予
選を出しぬくのは至難の技。それでもフェニックスでモデナのラリーニが突破。
決勝7位、メキシコでグルイヤールが予選8位は立派だった。モデナはフェニ
ックスでの快走で後半予備予選免除だったし。でもグルイヤールはピケのせい?
でせっかくのシングルグリッドをパーに。
66 :02/02/06 23:01 ID:aMYfk98s
91年F1総集編のヒトコマで、
開幕前にアグリがテストで走った、
「砂漠の中の辺鄙な」
ファイヤーバードレースウェイって、
なんか魅力的。
西部劇に出てきそうな風景。

67音速の名無しさん:02/02/06 23:01 ID:Ei4xZ4Np
>>64
雨の最終戦でピットロード内でクラッシュしてたのはどっちのドライバー?
グージェルミンのような気がするんだが・・・
68U-名無しさん:02/02/06 23:04 ID:hO8+wqjc
でも90年の方が楽しかったかも。ティレルの新車がカッコイイ。
当時の4強以外にもアレジが上位に食い込んでいたし、セナとプロスト、
ベルガーとマンセル、マクラーレン・ホンダとフェラーリと分かりやすい
対決だった。そうした中でも時折ブーツェンがポールトゥフィニッシュ
(文字だと難しいね)をきめたり。
やっぱフランスGPでカペリがプロストに抜かれていなければね、今でも
悔しいよ。これと同じぐらい悔しいのが97年ハンガリーGP・・・・。
69U-名無しさん:02/02/06 23:11 ID:hO8+wqjc
>>67
それはマウリシオだね。
この年のカペリは本当にもう少し落ちついていればってレースが多かった。
サンマリノ、カナダ、ポルトガル、スペイン入賞はおろか表彰台の可能性
だってあった。翌年フェラーリ行ったけど見ていて辛かったしね。
ところでレイトンハウスって何の会社だったんだろうか。
ちなみにこの年のサンマリノはすごかった。レートの表彰台、ハッキネンの
初ポイントとロータスのアベック入賞はガイシュツだったけど、モデナの
ヴァン・デ・ポールがガス欠しなければポイント取ってた。まさか予備予選
から出てきて決勝残ってファイナルラップまで5位。今だったらユーンが
5位を走る様のもの(それ以上の価値はあるかも)。
このGPからAGSに乗ったバルバッツァ、当初はダメドライバーという印象
だったが2年後に彼は実はすごかった、と思い知らされる事となる。
ちなみに序盤にホンダエンジンが1234走行。中嶋も好調で自身も表彰台
の可能性はあってリタイアした時は本当に残念無念だったという。手応え
は89年アデレード以上だったらしい。
70音速の名無しさん:02/02/06 23:18 ID:ag94Vlx4
モデナ・ランボルギーニってメタリックパープルの色したチームはすごかった・・・
あのサイドの処理はビクーリしたよ・・・
エリックは身長高すぎてトラブってたし(w
シーズンオフにはいつのまにかチーム消えちゃってるし・・・
71音速の名無しさん:02/02/06 23:19 ID:Ei4xZ4Np
>>69
サンクス!零dハウスは確か不動産関係だったような気が。
当方横浜在住なんだけど、中華街にビルがあるよ。
AGSは後年、関係者が次々に死んで行くという不吉な出来事があったね…
>>69
レイトンハウスは「とりあえず会社名は決めた。これから事業内容は考える」
って感じで立ち上がったらしい(母体は不動産会社なんだが)
一応、アパレル会社に分類されるんだろうか。

この年はエスポも経営悪化が表面化していた。
73ちっぷななっし:02/02/06 23:35 ID:ag94Vlx4
 そのラルースからランボルギーニをとったリジェはポイント圏外で完走しまくる
 という2000年のプロストみたいな状態でしかもコマスとブーツェンは仲ワルーだし(w
 ランボルギーニも92年からリジェはルノーになるの決まってたんだからさ・・・
 もうちょっと考えようよ・・・・92年はまたラルースに戻しちゃってるし・・・(w
リジェの7位完走連発は、翌年アルボレートが引き継ぐことになる。
75ちっぷななっし:02/02/06 23:49 ID:ag94Vlx4
 アルボレートとヨハンソンの元フェラーリコンビがあんな目にあうとは・・・
76音速の名無しさん:02/02/07 00:07 ID:afTkbAar
>70
でも、結構カコイイとオモタヨ
遅かったけど(w
77音速の名無しさん:02/02/07 00:10 ID:je4a/X5i
ポルシェは、「フットワークの金を使ってSWC用のエンジンを開発してるんだ」
なんて言われてましたね。
シューマッハが、ポルシェのテスト・ドライバーになってF1やるんだーなんて話もありました。
78ちっぷななっし:02/02/07 00:16 ID:qkOx2vXm
 あの当時にF1板があったらポルシェとかいいネタの提供元だったんだろうに(w
 
 シューマッハといえば・・・・イタリアで緑色のスーツ着てタイヤに座ってしょげてる
 モレノ兄さんが何ともいえないオーラだしてて気の毒だった・・・
79音速の名無しさん:02/02/07 00:16 ID:MHagRj+K
92年じゃなく、この年にマンセルが大逆転チャンピオン決めてりゃあ神だったろうな
80音速の名無しさん:02/02/07 00:18 ID:MHagRj+K
ジョーダンのドライバー一覧

アンドレア・デ・チェザリス
ベルトラン・ガショー
ミハエル・シューマッハ
ロベルト・モレノ
アレッサンドロ・ザナルディ
81ちっぷななっし:02/02/07 00:23 ID:qkOx2vXm
 ユーロF3000はクリスチャンとザナともう一人(名前忘れた)のチャンピオン争い。
 ザナはジョーダンで最終戦ポイント圏内まで上がったけど中止になって
 数周前の結果が適用されてポイント逃してたような・・・・
 モルビデリが0・5ポイントげっとしてたり
 パトレーゼがノーズの下に破片入れたまま走ったり
 オーストラリアは色々あった・・・よね?(w
82音速の名無しさん:02/02/07 00:34 ID:je4a/X5i
多分ナスペッティ。中盤4連勝して、一気にポイント詰めたんだよ。
83音速の名無しさん:02/02/07 00:40 ID:je4a/X5i
>>81
あのレース、中継陣は大変だったらしいぞ。
当時、午後4時からのオーストラリアGP中継を見てた人なら分かると思うが、
1時間30分の枠で、グリッドレポートとか無くて、フォーメーション映しながら
スターティンググリッド紹介だったんだよ。
でも、あのレースは30分もしない内に中止になって、
「放送時間が埋められない!」ってことになって、急遽スタート前の映像を、
コメント後付けで入れてもらって付け加えたらしい。
「コンストラクターズタイトル云々〜」と今宮氏らは語っているが、
実は結果を知っているのだった。
84ちっぷななっし:02/02/07 00:42 ID:qkOx2vXm
>>82 ありがとー。
 
    コローニはペルージャ大学の学生が開発してたって・・・まじかな?(w
    あのお経のような一口スポンサーといい・・・
85音速の名無しさん:02/02/07 03:07 ID:FAD6wAFI
>>77
実際そうだったんじゃないかなぁ〜?
テストで訳分かんないセンサーや機材を
マシンに積み込んで居たって話しだし
それもどう考えてもF1に関係ないだろ!
って言う物を・・・

>>66
おまけにそのコースは直線オンリー
86音速の名無しさん:02/02/07 15:09 ID:w2HRRkVs
開幕前のテストではフェラーリ・プロストが鬼のように速かった。
87音速の名無しさん:02/02/07 15:23 ID:OyVH9wW7
>>86
でも、マンセルがFW13Bでタイムを更新しなかったっけ?
あの失敗作と呼ばれたマシンでプロストのタイムを・・・
やっぱり気分屋だなと思ったよ。
88音速の名無しさん:02/02/07 21:44 ID:KFXK6raj
この年、序盤からセナはウィリアムズの速さを指摘してたな。
開幕4連勝中でも、ウィリアムズを牽制してた。
89音速の名無しさん:02/02/07 22:03 ID:JPTi+MqX
「1991」って数字見ると反射的にMAZDA787Bがくる。
「ハーバート、ガショー、バイドラー」の3人の名前も。
んで「レナウンギャル(三笠郎の嫁か?)」。

それから「菅生のシュー」「今宮純、感涙に咽ぶ日本GP」。
90K:02/02/08 18:34 ID:fieYgg/k
最終戦オーストラリア
中嶋壁にヒット
川井ちゃんや今宮さんが「とまるな、行け行け」と必死に言ってました
今宮さんが珍しく感情的になったシーンだ

91うさこ:02/02/08 21:45 ID:BlJkiFkM
ブラジル見なおしたけど、やっぱエエなあ〜。
当時は高校生で、一番ハマってた時期ですね。
彼女が引くぐらい熱くなってたなあ。
テロップ「声:アイルトン セナ」
93 :02/02/08 21:52 ID:irKsmHAC
>>91
俺もこのころ厨房で、めちゃくちゃはまってた。いまだに各レース展開を
克明に思い出せる。友人達はマシンの写真を見ただけで「このマシンは
誰のマシンでどこのレース仕様」とか言い当てるぐらいだった。
そんな俺らの最高の楽しみは予備予選だった。誰が通過するか賭けてたよ(w

印象深いレースはサンマリノ、メキシコ、スパかな。スパのチェザリスには
マジで泣いた。ガショーとのコンビは好きだったなぁ。
9432:02/02/08 23:13 ID:7iwjhO7W
ガショーってベルギーの前に逮捕(?)されちゃったけど
それまでは チェザリスとガショーってどっちがナンバーワン待遇だったんですか?
9592:02/02/08 23:40 ID:irKsmHAC
>>94
やっぱチェザリスだったと思う。実力、実績面から言っても。目に見えて
待遇の違いがあったとは思わないけど。それにしてもこの年のチェザリスは
安定してたなぁ。

ガショーはまだ若手だったし。前年にあのコローニを予備予選通過させたり(w
ハンガリーでファステストラップ出したりしたけどね。
彼の逮捕は多少なりともF1の歴史を変えたなぁ。あれさえ無ければ・・・

9695:02/02/08 23:41 ID:irKsmHAC
ごめん、俺は93だった。
97ちっぷななっし:02/02/08 23:48 ID:Y0rR8y6d
 この年のアレジはノンストップ作戦とかしてがんがってたなあ
 ドイツではウィリアムズにほぼノンスリップストリームで抜かれてたけど(w
 ベルギーは優勝期待しちゃったよほ。
 スペインはペナルティのあと速かったなあ。
 メキシコでは画面の後ろの方でスピンしてた。
 ポルトガルはマルティニにつっつかれて怒ってた。
 アレジはがんがってたなあ・・・
9832:02/02/08 23:50 ID:7iwjhO7W
>>32
速レスさんきゅです!
ちなみにGP3のcarsetのヘルメットのために、ガショーで検索してもジョーダン時代より
前か後が沢山出てきてたっす。

1991年 最初から見たかったなー
鈴鹿から見始めただけでもせめてもの救いか・・・
99purplemeteo:02/02/09 00:10 ID:/yxNnix0
この年といえば、ル・マンでマツダ787Bが総合優勝したよね?
レス見てみるとねF1ネタばっかり・・・。
プロジェクトXでしか見たことないし。
100ちっぷななっし:02/02/09 00:15 ID:1meGE+CB
 >99 この年ぐらいからCカーがさびれていったからしかたないかも・・・
>>99
まさか勝つとは思ってなかったし(w

全日本F3000は右京がチャンプ。
102ちっぷななっし:02/02/09 00:26 ID:1meGE+CB
 チーバーが星野とあたって右京がチャンプだったような・・・
103音速の名無しさん:02/02/09 00:29 ID:xnjI8chB
>>92
ほえ〜、ほぎゃ〜、ふぎゃ〜、ってやつね。
あのレースは生放送だったから、フジは最初からセナが母国で初優勝したら無線の
声を流すつもりだったのかな?
>>103
あの無線はTV局がチームに無断で勝手に傍受して流したらしい。
フジはそんなことがあるのを承知していたのだろうか?

ちなみにこの件で激怒したマクラーレンは、盗聴防止にケンウッドの
無線システムを導入することにしたとか。
>>102
状況としては「星野がチーバーに突っ込んで」という感じだった。
すぐ後ろにいた小河等が巻き添えを食ってリタイアし、
星野とふたり連れだってピットへと歩いてきた。

・・・あのころのドライバーでまだFポン走っているの、金石ぐらいか。
106ちっぷななっし:02/02/09 00:57 ID:7xKqVOTj
 そのころイギリスF3ではバリチェロがクルサードより強かったりしたりで
 マカオと富士はクルサードvsジェネ兄貴だったりで
 富士で野田がバリチェロとがちゃりんこなわけで・・・
107音速の名無しさん:02/02/09 01:07 ID:1oWgaQAU
>>104
お〜そうだったのか。
しかし、マクラーレンは97年にも無線傍受されてたな(w
あの頃、野田に期待していたね・・・。
意固地なレイトブレーカー、という基本性格はあまり変わってないね。
109音速の名無しさん:02/02/09 02:21 ID:z1qZNzDp
>>108
あの当時、イギリスF3で活躍してる、ってだけでなんかワクワクできた。若かった。
110音速の名無しさん:02/02/09 13:51 ID:n3kPmo9E
ヲレは富士F3では野田より和田久が印象的だった。
外人相手にして開眼したようなことが雑誌の記事に書いてあって、
その後に期待した。
111音速の名無しさん:02/02/09 17:23 ID:5xIAumbh
タルクィーニとかグルイヤールとかみたいな下位チームでもたまに一発の速さを
見せる(そのかわり危険)なドライバーがまだまだいた時代。中位のドライバーも
速さを見せつつ、レースを壊さず盛り上げるということのできる人たちで構成
されていた時代。今は周回遅れをパスするにもアップアップなドライバーが余裕で
トップチームで走ってたりするなー。

112 :02/02/09 22:14 ID:wEdMktOL
スレ違いカもしれないけど、
1991年のチーム・メンツ・コースで、
今のPS2とかでゲーム化して欲しいと思うのは俺だけか?
売れると思うのだが・・・
つーか、出たら俺は買う。
そして、プロスト・フェラーリでWタイトルを獲得する!
今のドライバーじゃあんまり感情移入できないから、
ゲームがリアルでもすぐ飽きる。
113111:02/02/09 23:08 ID:5xIAumbh
>>112
個人的には、古いけど「F1サーカス'91」の全チーム版作って欲しいッスね。
もちろん1年目は予備予選組からスタート(w 

今までかなりF1のゲームしてきたけど、未だにこのゲーム以上にハマった!!
って思えるものが無いなぁ。今でもエミュでたまにやるぐらいだからねぇ(w
ファミスタみたいにデータいじって改造できないもんかな・・・


114音速の名無しさん:02/02/14 16:21 ID:V5YOPF75
フェニックスでプロストがピケとアレジを
いっきに1コーナーで抜いたシーンで初めて
プロストをすごいと思った。(あの時点では
アレジはトラブルを抱えてなかったんじゃないかな?)
>>110
和田久がインターF3で活躍したのは90年だっけ?
あのころは服部よりも期待が大きかった。
116音速の名無しさん:02/02/17 11:22 ID:8VvJp6RV
マンセルのタイヤ離脱黒旗事件っていつだったかな?91年というと
こればかりが印象に残ってるけど。
117音速の名無しさん:02/02/17 11:24 ID:QNk/mebo
>>116
ポルトガルですな。
118音速の名無しさん:02/02/17 11:24 ID:rAvErTcs
>>116
ポルトガルではなかったっけ?マンセルは
89黒旗、90優勝、91黒旗だったような。
119音速の名無しさん:02/02/17 13:20 ID:jMXJAeh5
シューマッハ衝撃デビュー。世代交代の始まり。
120音速の名無しさん:02/02/17 14:45 ID:B3TSltvR
ハッキネン、デビュー。アレジ、フェラーリ移籍。
輝かしい未来が待っていると思ったんだけどね。
なかなか現実は厳しかった。
121懐かしい。:02/02/17 18:34 ID:uEV+DYIv
91年の総集編 撮っててよかった!
122音速の名無しさん:02/02/17 19:47 ID:uwJaXiQ/
マンちゃんのカナダファイナルラップでストップ
愛くるしい
123 :02/02/17 20:01 ID:UQBmAN0g
>>119

力のあるドライバーは中位程度のマシンでも結果残せるってことの
証明みたいなレースだったね。>ベルギーGP

次GP、ガムテープ貼って登場した●レノも印象的でした。
124音速の名無しさん:02/02/17 21:20 ID:saFuD7w5
この年からwowowの放送始まったんだヤネ
125音速の名無しさん :02/02/17 21:47 ID:oxg4HlXm
いやぁ、91年シーズンは最高でしたね。
ハンガリーGPの前に本田宗一郎氏が亡くなって、
黒の腕章をつけて走ったセナが印象に残っています。
あの時流れは完全にウィリアムズに傾いていて、
その流れを止めたセナの勝利は価値があったと思います。

90年シーズンに入る前でしたっけ?
何かのパーティーで本田氏がセナに向かって
「またナンバーワンのエンジン作るよ!」
と親指立てて話していたのは?
126音速の名無しさん:02/02/18 03:20 ID:likl8ZrS
>>123
また運の良いこと?に
ジョーダンのシャーシが
スパに合ってたし
それでもスパを得意としていた
チェザリスより速かったんだから凄いが
127音速の名無しさん:02/02/21 00:50 ID:wpwOjByl
1991
マクラーレン・ホンダ
#1/セナ #2/ベルガー         ティレル・ホンダ
                      #3/中嶋 #4/モデナ
ウィリアムズ・ルノー
#5/マンセル #6/パトレーゼ     ブラバム・ヤマハ
                      #7/ブランドル #8/ブランデル
フットワーク・ポルシェ/フォード
#9/アルボレート #10/カフィ     ロータス・ジャッド
              ヨハンソン  #11/ハッキネン #12/ベイリー
フォンドメタル・フォード                     バルテルズ、ハーバート
#14/グルイヤール           レイトンハウス・イルモア
   タルクィーニ            #15/カペリ    #16/グージェルミン
AGS・フォード                 ベンドリンガー
#17/ヨハンソン #18/タルクィーニ ベネトン・フォード
   バルバッツァ  グルイヤール #19/モレノ    #20/ピケ
BMSダッラーラ・ジャッド           シューマッハ
#21/レート #22/ピロ         ミナルディ・フェラーリ
                       #23/モルビデッリ #24/マルティーニ
リジェ・ランボルギーニ            モレノ
#25/ブーツェン #26/コマス     フェラーリ    
                       #27/プロスト #28/アレジ
ラルースローラ・ランボルギーニ      モルビデッリ
#29/ベルナール #30/鈴木     コローニ・フォード
   ガショー               #31/シャベス
ジョーダン・フォード              服部
#32/ガショー #33/デ・チェザリス モデナ・ランボルギーニ
 シューマッハ              #34/ヴァン・デ・ポーレ #35/ラリーニ
 モレノ
 ザナルディ
128音速の名無しさん:02/02/21 00:55 ID:wpwOjByl
ブラバムヤマハとか、懐かしいね。
鈴鹿がブラバム最後の入賞だったなあ。
ベルナールが骨折したり…ザナルディがえらい速かったり。

とにかく、フットワークFA12ポルシェには萌えないが燃える。
129音速の名無しさん:02/02/21 00:58 ID:wpwOjByl
バルバッツァは#18だっけ。
130音速の名無しさん :02/02/21 01:30 ID:0nvsr/op
>>122
あれって、色々いわれたけど結局なにが原因だったのか白黒ついたのかな?
ピケの下品なフィンガ〜サインが頭からはなれません(w
131音速の名無しさん:02/02/21 01:43 ID:puoJ9+LS
このスレの住人って、91年当時中学生〜高校生だったっていう人
意外に多いでしょ?
132音速の名無しさん:02/02/21 01:54 ID:wpwOjByl
小学5年生でしたが何か?
133音速の名無しさん:02/02/21 01:56 ID:ceav8BPz

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!中学生でした!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
134ちっぷななっし:02/02/21 02:27 ID:QRCBPxrG
フォードHBシリーズ:ベネトン、ジョーダン(シリーズ遅れ)
コスワースDFR:フットワーク、フォンドメタル、AGS、ラルース(ハート)、コローニ

ジャッド:スクーデリア・イタリア(V10)、ロータス(V8)

だったと思う。DFRのチューナー忘れちゃった。
フットワークとフォンドメタルもハートじいさんだと思う。
ハイニ・マーダーさんもチューンしてた気がするけど・・・
135音速の名無しさん:02/02/21 02:47 ID:dL2JtQOv
キースダックワースとかいってみるテスト
136音速の名無しさん:02/03/04 12:46 ID:bOW5uUWC
>>134
 フォンドメタルかAGSのどちらかがマーダーチューンじゃなかったっけ?

 この年はやはりモデナ・ランボに萌えた
 サンマリノ、5位入賞寸前でガス欠リタイアは激しく泣けた
137116:02/03/09 12:11 ID:ZoM87Gcc
大学3年でした・・・
138音速の名無しさん:02/03/09 14:48 ID:+LKKRQC7
大学1年でした。
139あるぼれーと:02/03/09 14:58 ID:L6Z5XMU3
フットワークポルシェエンジンはマクラーレンタグポルシェ並に期待していた。でも、、、、
うーんスバル並か?
140音速の名無しさん:02/03/09 15:01 ID:jVYWcWkQ
何!?オヤジが死んだ!?
141音速の名無しさん:02/03/09 15:45 ID:Y3892v7F
中嶋は何回ミスすれば終わるんだ。。。。
142音速の名無しさん:02/03/09 16:32 ID:ED1/Ibhn
140>>Fの閃光でしょ?
143音速の名無しさん:02/03/09 16:36 ID:4fkTbFnu
鈴鹿の予選は…すごかった ( ̄口 ̄;)ノ
144音速の名無しさん:02/03/09 20:03 ID:Zn/gF3/D
>>127
ラルースってランボルギーニだっけ?
フォードじゃなかったっけ?
145音速の名無しさん:02/03/09 20:11 ID:VfPdqxXm
>>144
フォードで正解
146音速の名無しさん:02/03/09 20:48 ID:xDRFYdp8
ドイツには、シューマッハより速いバルテルズという男がいるらしいね。
147窓際ストーカー ◆999/cwss :02/03/09 22:34 ID:sMyu5FBs
( ´D`)ノ< F1を初めて開幕から見た年なのれす。
        サンマリノのプロストは餓鬼ながらショックだったのれす。
148音速の名無しさん:02/03/09 22:43 ID:rlp0MGMU
この頃のスターティンググリッド紹介のBGM(♪ジャカジャカジャカジャカ...ってなにがなんだか分からんな;)
のはいってるCD(ドミニオンアニメサントラ)をいまだに持っている。
この曲のためにわざわざアニメショップまで買いに行ったが、
皆さんのおかげですのモジモジ君のBGMも入ってのでお買い得だった。(ホントかよっ)
149音速の名無しさん:02/03/09 22:54 ID:QJ7OcyuX
開幕戦で入賞した中嶋のインタビューのとき、中嶋が持ってたジュースが、
コップからこぼれそうでヒヤヒヤした。
あと、カメラ目線のお姉さんも後ろにいたっけ?
150音速の名無しさん:02/03/09 22:59 ID:LLJB45fl
>>149
あのおねーさんが誰かにそっくりとか、少ししてから
全くF1と関係ない番組で話題になってた。
詳細を全く思い出せないのだが。。。
151窓際ストーカー ◆999/cwss :02/03/09 22:59 ID:sMyu5FBs
( ´D`)ノ< HONDAの人にベアリング貰ったのれす。
        レース用らしいのれすけどF1かどうかは秘密で教えてくれなかったのれす。
>>148
以前別のスレで「デロデロいう曲」という表現を見てなるほどと感心した覚えあり。

セナのガス欠キャンペーンもこの年だっけか。
153:02/03/10 00:47 ID:LI6PvyOc
大学5年でした。
154:02/03/10 00:50 ID:LI6PvyOc
91年つったらマツダのルマン制覇だろうがよ!
155:02/03/10 00:51 ID:LI6PvyOc
菅生のF3000のシューマッハは衝撃的だったぞい。
156:02/03/10 00:53 ID:LI6PvyOc
最終戦は雨で順延になった9月の振り替えで12月にインターF3の前座で開催。
星野とロスが絡んであぼーん、右京チャンプ。
157:02/03/10 00:55 ID:LI6PvyOc
JSPCはトヨタ×日産の大バトルで大盛りあがり。あんな高度な国内レースなんてもう2度とないかも。
もっと衝撃的だったのは鈴鹿SWCでデビューし、JSPC最終戦にも出たジャガーXJR−14。
異次元の走りだった。
158:02/03/10 00:57 ID:LI6PvyOc
グループAはGT−R全勝。カルソニックを破りハセミのリーボックがチャンプ。漏れもリーボックのシューズ覇いてた。
159:02/03/10 00:58 ID:LI6PvyOc
グループAと言えば、この年ニスモがGT−Rで遠征。
いきなり優勝しちゃった。
ドライバーの一人はハットリ!
160:02/03/10 01:00 ID:LI6PvyOc
↑スパに遠征、だ。スマソ。
161そーいえば:02/03/10 08:50 ID:tNi42U59
F1中継でCMにはいるときは♪タタたたたたタタたたたんたたんたたんたたん♪
F1グランプリイン何々だったなー    萌え萌えー
162音速の名無しさん:02/03/10 11:59 ID:+5/qT8Ua
でCMは、方枠大工のモリグチだな。
裸の(ふんどしだったっけ?)男たちが並んでたよーな気が。
あと「♪ひーとが言うほど、僕はタフじゃーなーいさー♪」ナカジ転倒。
163音速の名無しさん:02/03/10 14:18 ID:hb69Tc+s
週刊少年ジャンプのスポンサーロゴ、
小っちぇーー
と思った。
でもジャンプのF1記事は面白かったな。
164そーいえば:02/03/10 15:27 ID:Ld5OeTja
この前の年までだっけ画面上にスピードメーターやタコメーターがあったのは
165音速の名無しさん:02/03/10 15:29 ID:40U/h5i8
ところでF1速報って発売日いつだっけ?
166音速の名無しさん:02/03/10 16:29 ID:lJPlYXaw
>>165
91年くらいは金曜だった気がしたな。
それが今や時差の少ないレースは水曜、早売り書店では火曜に…
167音速の名無しさん:02/03/11 05:44 ID:06O+NMRs
91年メキシコGPーオレが初めて見たF1

ラスト数周のマンセルの猛烈な追い上げにとにかく萌えた。
予選ポールタイムを更新するファステストを連発しながら、
トップのパトレーゼにぐんぐん迫っていったのはすごかった。
結局ぎりぎり抜けなかったのだがそれ以来マンセルファン

前半電気系トラブルでやる気なしマンちゃんだったのが
後半直って変身、いけいけどんどんマンちゃんになったことや、
予選のポールラップを決勝で更新することがどれほどキティガイじみたことかを知ったのはかなりあとだったが、
とにかく初めてF1見てあの追い上げに萌えた
168 :02/03/11 09:24 ID:YaqsyCrz
>>167
IDがNM(マンセル)だ!!

あのレースはオレも萌えたね。
まだマソセルが優勝争いに絡んでいないってこともあって
チームオーダー抜きのガチンコバトルが楽しめたもんな。
169音速の名無しさん:02/03/11 11:34 ID:+n9WIRwZ

BOOK OFFにてF1漫画「Fの閃光」をハケーン。買わずに立ち読みした。
この漫画は当時のジャンプにしては珍しくノンフィクションの劇画漫画。F1記者
1年生の女(アレジファン)とベテランカメラマンが主人公みたいな扱い。とりあ
えずノンフィクションなので、ストーリー自体に面白さは無い。ただ91年当時に
ジャンプが応援しているマクラーレンとホンダとセナとベルガーはこんな感じで
レースしているよ、というのを読者に伝えるためだろう。ライバル達とのバトルシー
ンもさほどない。新人記者とカメラマンもモナコでセナにインタビューしているの
を最後に出番が減った。
夏になり、ウィリアムズの攻勢が始まると急にレースシーンが少なくなった。ブラ
ジルGPなんてスターティンググリッド紹介もあって2話にわけてやっていたのに
数ページでメキシコ〜フランス〜イギリス〜ドイツGPと終えていくその様子はまさ
しく打ち切りペースを思わせるのに十分だった。
ドイツGPが終った日本(和光)の研究所で日本人技術者が悩んでいた、そして不意
に鳴った電話を取ると「何?オヤジが死んだ?」と絶句する所で1巻が終る。という
事は2巻まであるのだろうがBOOK OFFにが続きが無かった。まあこの後の話
も知っているから別に目新しい物でもなかろう。
ちなみに「Fの閃光」の脇に「F1ボーイ」という漫画もハケーンした。原作者が
赤井邦彦、特に興味は湧かなかったので無視した。


170音速の名無しさん:02/03/12 06:27 ID:CcGEwfOO
>167
エルマノス・ロドリゲスサーキット

路面ボコボコ火花ちりちりまくり、
トリプルs字に長い直線、
特にバンク付高速180゜c最終コーナー萌え萌え

治安が悪くてやらなくなったけど
あのコースレイアウトはなにげによかーたよ、復活きぼん
171音速の名無しさん:02/03/13 19:16 ID:nkZ/FirT
確かにメキシコは毎度けっこう面白かった。
91年は最終コーナーのセナのクラッシュが印象にのこってる。
同じく復活キボンヌです。

ところでMP4/6とMP4/6Bの相違点について詳しく知っている人いたら情報キボンヌ
172116:02/03/13 22:00 ID:3Kb3XH1Q
>>144
ラルースのランボは1992年、右京が乗っていたとき。
(ついでにこの年はヴェンチュリという名前で出てた)
それ以前にも何度かランボを載せてるはず。
(亜久里の表彰台の時も確かランボ?)
173音速の名無しさん:02/03/13 22:11 ID:3bV61Eur
メキシコでアレジがセナを抜き返したシーンが映ってないのがねぇ・・・
174音速の名無しさん:02/03/13 22:33 ID:I9SkP/Qp
1991年チャンピオンはマンセルだ以上。
175ちっぷななっし:02/03/13 23:25 ID:5hyc3VKy
>>170
メキシコは光化学スモッグが原因だという説も(w

>>172
とりあえずラルースは1990と1993もランボルギーニ。
91年はリジェが大金で横取り。
ついでに90年のエントリーネームがおかしいといちゃもんもつけて
FOCAの移送費特典もとりあげちゃった(w

>>173
メキシコのアレジはウィリアムズの後ろで自爆スピンしてる。
前にも書いた気がするけど。
176173:02/03/13 23:28 ID:3bV61Eur
>>175
で、なに?
177ちっぷななっし:02/03/13 23:43 ID:5hyc3VKy
だから画面の後ろの方でちっこく映ってるかもしれない(w
178音速の名無しさん:02/03/14 00:00 ID:Qrcmc1On
>>167
マンセルが更新したのは自分の予選タイムだけで、ポールタイムは更新していない。
土曜日に雨が降らなかったら、15秒台入ってたかも。
179 :02/03/15 12:00 ID:qGDrmoX1
>>169
Fの閃光、以前2セット買って持ってる(笑
ブラジルGPは、マクラーレンのピットやウイリアムズが
セナのギヤ故障に気づいているかのように書いてあるけど
実際はどちらも知らなかったはず。
セナが意図的にピットとの無線を切っていた記憶がある。

あと、Fの閃光を描いた鬼窟だっけ?・・って、
今エロマンガ描いてんだよ。なんか悲しいぞ・・
180エノキ ◆TpbJGovQ :02/03/15 12:51 ID:S8cayX2S
 中嶋さん、夢をありがとう!
181.:02/03/21 00:29 ID:ciD/hBz2
アレジマンセー!
182音速の名無しさん:02/03/21 01:43 ID:rTbFc9ZU
この年のマシンってかっこいいよね。形も色も。
183 :02/03/21 09:23 ID:tdklqPNT
>>182
Ferrari遅かったけど、今よりカッコいい!
184音速の名無しさん:02/03/21 14:20 ID:gZCFrlXq
タミヤ・チーム・ロータス
185.:02/03/23 01:40 ID:Ks6OfTVE
この年日産がルマンに出てればかなりの確率で優勝したと思われ。
社内の派閥構想であぼーんしたんだよな。
186 :02/04/02 01:06 ID:+g3Y4NB/
>>148
>>152

ヤフオクでドミニオンのサントラをゲトーしたよ

わからん人は適当な値段つけて適当な解説してるのに(゜Д ゜)
ネタがわかる奴は、丁寧に解説して高値でぼったくろうとしてる
のでかなりワラタ。
187音速の名無しさん:02/04/02 01:58 ID:Nf/knON/
まだ、小学3年だったYO!
火花や、オンボード映像に興奮してたっけ。
純粋にレースを見てた時代でした。

そういえば、この頃はF1の再放送があったはずなんだけど。
愛知に住んでる人、覚えてませんか?
188音速の名無しさん:02/04/02 01:59 ID:VdLUZH5Y
ベルギーの予選を昼にやってたのって91年だっけか?
189音速の名無しさん:02/04/02 02:03 ID:pkQ1qh2h
この年の日本GPから見始めた。
きっかけは、コロコロコミック・・・。
190音速の名無しさん:02/04/02 10:53 ID:stlVKD6Y
1990年の日本GPからF1見始めました・・フルタイムで中継見た最初の年が
1991だったね。以前からフェラーリマンセーで前年の641/2があと一歩
まで熟成されていたから、642には期待したもんだったが・・・・。
結果的にはアゴがチャンプ奪還するまでの長いトンネルの第2章の幕開け
にすぎなかった・・・・。

1990にティレルで走ったアレジはこの年からフェラーリに移籍したが
最初はウイリアムズへ移籍するはずだった。ウイリアムズへいっていれば
今ごろ随分状況変わっていたろうと思われ。
191音速の名無しさん:02/04/02 13:24 ID:3pzxFf0v
俺は91年のサンマリノから
で、プロストのフォーメーションラップスピンを見て2年間ぐらい、プロスト=口だ
けのへたれドライバーと思ってた。当時厨房まっさかり、若さゆえの過ち・・・・・
192音速の名無しさん:02/04/02 13:30 ID:cG82G/Tb
>>191
確かに糞ドライバーに見えた。だけどぺヤングに比べたらまし、
ぺヤングは真の糞ドライバー未だにマクラ−レンに乗っているだけでも
不思議なくらい。普通だったら、フィジコかツル−リのどちらかが
マクラ−レンにいるべきドライバー特にフィジコはアレジなみに悲惨だね。
ホンダさんルノーのようにエンジンパワーを上げてください。
193 :02/04/03 23:17 ID:HMPOfT1V
>>192
フィジケラって行くチームがことごとく落ち目だよね。
上昇中だったのは97年のジョーダン位でしょ。
ジョーダン残れれば優勝もできたと思うが。
ベネトンが落ち目、今年戻ったジョーダンもスポンサーに逃げられ
落ち目。
194音速の名無しさん:02/04/05 02:32 ID:ofForv8m
さっきフジの通販番組でMOET紹介されてた。
今のF1は使ってないんだよなあ・・・。
MOET見ると、91年日本GPでセナが頭から浴びてたの、思い出す。
195音速の名無しさん:02/04/05 19:23 ID:hpf68KDh
この年のイギリスGPから本格的にF1を見だした(たぶん中2だったと思う)。
一番印象に残ってるのは、イタリアGP。
レース中盤で1位セナ、2位マンセル、3位パトレーゼという構成で、
マンセルがパトレーゼを先行させて(右手人差し指でチョチョイって合図してたのが妙に印象に残っている)、
パトレーゼがセナを抜き一時トップになるも、リタイヤ(原因失念)。
その後マンセルがセナを抜き、マンセル優勝。
196音速の名無しさん:02/04/05 23:26 ID:gdUwRhSE
>195
このレースってさぁ、後にマンセルはタイヤを温存するためにパトレ-ゼに先に
行かせ、セナのタイヤを消耗させたって言ってたけど、もしパトレ-ゼがそのまま
逃げたら、フランクに言って譲らせるつもりだったんだろうか?地元だぞ。
因みにリタイア原因はギアボックストラブル(この年はこれが多発)によるスピン。
197音速の名無しさん:02/04/05 23:48 ID:uOFG+Dr2
>>187
この頃ワタシは高校生だったけど、再放送はしてたような
してなかったような。憶えているのは、序盤戦のアメリカや
ブラジルは再放送してた憶えがあるんだけど定かじゃない…
あと、日本GPは完全版が放送されてるかもね。 
198音速の名無しさん:02/04/05 23:49 ID:ew0gvHAJ
>>187
91年のどのGPだったかホンダ勢1(セナ)-2-3(ベルガーorモデナ)-4(中嶋)走行
を友人宅で泊まった時、見た気がする。サンマリノGP?
F1がある時に遊びに行くのは考えられないので、再放送あったのかもしれん。
90年か91年の総集編は3月頃に再放送あったのは確か。
199音速の名無しさん:02/04/05 23:52 ID:ns3oHjU8
89年の方が良かった
200音速の名無しさん:02/04/06 00:09 ID:l4Hx9Hzr
とりあえず19日にDVDが出るから、若者は買って、見てみるといいかもね。
201音速の名無しさん:02/04/06 04:10 ID:P34X/e6x
>>198
カナダじゃなかったかな?
202音速の名無しさん:02/04/07 12:24 ID:HoxpaLaA
>>201
サンマリノで正解ですよ。結局ティレルは2台ともリタイアでしたが(悲
カナダではホンダ勢は一回もトップ走ってません(悲
203音速の名無しさん:02/04/18 21:34 ID:hV2+MTZo
(´-`).。oO(鈴鹿でセナに旗を渡した乱入青年たちのその後が気になるのです)
>>130
スペシャル遅レスだが、手を振ったときにキルスイッチ切っちゃった説で
ほぼ決着していると思われる。
次のレースからウィリアムズはキルスイッチの位置を変えてきたのが、
何よりの状況証拠だとか。
205音速の名無しさん:02/04/19 02:52 ID:SIKhq5hO
DVD出たぞ。眠い目をこすってみた90年代10年分の総集編だ、、、歳取ったわけだ。
セナ、ベルガーのオンボード映像がやたら揺れてたのは、このシーズンの中盤で
合ってるかな? 
206音速の名無しさん:02/04/19 23:44 ID:TVVjRp3V
>>205
ハンガリーじゃない?軽量化を徹底して、カウルももの凄く薄くしたとか。
207音速の名無しさん:02/04/20 00:02 ID:EmCV7GeG
(´-`).。oO(コンビニで売ってるかな…?)
208ちっぷななっし:02/04/20 00:25 ID:fr31SO4K
ハンガリーあたりはマクラーレン焦ってたからね。
シェルはやっと特殊燃料だしはじめしたし。
セミオートマも3つの方式で開発してたし。
ホンダは可変吸気とかやってたし。
おやじさんも・・・。
209音速の名無しさん:02/04/21 02:16 ID:h1VibvhA
ティレルがピレリじゃなければ、
このシーズンもう少しいけたのではと思われ
210音速の名無しさん:02/04/21 02:21 ID:8zdSMZm9
セナは予選でセミオートマを投入したんだっけ。>ハンガリー
結局、決勝には出さなかったみたいだけど。
211音速の名無しさん:02/04/21 02:22 ID:EcJNdmaR
いや、結局ティレルとホンダV10のマッチングが最悪だったので、
大した差はなかったと思われ。
212音速の名無しさん:02/04/21 02:26 ID:EcJNdmaR
考えりゃ、91年の段階だとフェラーリ、ウイリアムズ以外は基本的に
みんなマニュアルシフトだったわけね。
モナコをマニュアルシフトで走りきるF1ドライバーって今更ながら
スゴイと思う。
213音速の名無しさん:02/04/21 02:28 ID:MxgRrunl
>>211
そして翌年、イルモアエンジンとグッドイヤータイヤに替えたら
問題はすべて解決したという(w
2141音速の名無しさん :02/04/21 02:35 ID:wq5Uj+wL
フェラーリ643が開幕戦から登場してれば、シーズンの流れが
少なからず変わってたと思うのは俺だけか?
215音速の名無しさん:02/04/21 02:37 ID:MxgRrunl
>>214
まぁ642使ってるよりは微妙にマシだっただろうな。
216音速の名無しさん:02/04/21 02:38 ID:Nr71v4s9
>>213
いや、、ドライバーが問題だろ?
グルイヤールはノーポイントだったはず。

91年開幕戦でマンセルがリタイヤした時、マンセル自らタイヤを押しまわしながら
マシンをコース外へ押してたのが印象的。
まだウイリアムズにCAMELが付いてなかったから、ノーズとロールバーの辺りが
白かった。
217音速の名無しさん:02/04/21 02:40 ID:EcJNdmaR
643ってフランスでデビューしてプロストがあわや優勝、、、を
マンちゃんに持ってかれてような記憶が・・・
結局これが643のベストレースだった気がする。
91年ってマラネロは内紛で最悪だったしあまり変わらなかったのでは?
218それを言うなら、順位を上げるだろ?今宮くん:02/04/21 02:47 ID:TM5cDrVJ
>>216
開幕と言えば予選でハッキネンが13番手?を獲得して、古館が決勝前の
ナレーションで「ラクダに逃げられた砂漠の旅人 大健闘!13番手!!」
って言ったことが衝撃だったよん。
余りにもウマイ表現過ぎた。

番手と言えば、当時今宮が解説で、選手が順位を上げることを「番手を上げる」
と言ってた気がするなあ。
それって、日本語変っぽくない?
219音速の名無しさん:02/04/21 02:50 ID:EcJNdmaR
>>218
ミカのデビュー戦→91フェニックス
ハンドルトラブルでピットに入ってステアリング交換したら
逆さまに付けられてラジオボタン押したらドリンクがプシューなんて
ことがあったらしい。
220音速の名無しさん:02/04/21 05:30 ID:Cmaq5Njb
この頃まだハンドルにメーターはついてなかった。ちゃんとインパネがあったのだ。
221音速の名無しさん:02/04/21 05:33 ID:Cmaq5Njb
ところで川井ちゃんこの頃独身?
222音速の名無しさん:02/04/21 06:55 ID:FgB+uRZg
独身やね。
223音速の名無しさん:02/04/21 12:23 ID:8COprLJO
今も独身・・・バツイチだけど。
224音速の名無しさん:02/04/22 03:04 ID:YwD2Shqa
F1では余り目立たなかったけど、この年はハーバート復活の年だったね。
全日本F3000と同時参戦の苦しいスケジュールだったにも関わらず、
予選ではハッキネンを上回るグリッドを得ることの方が多かった。
225音速の名無しさん:02/04/22 03:08 ID:Bip4h4UQ
この年の名シーンはシーズン後半にどのレースだったか忘れたが、
ストレートでセナがマンセルにサイドバイサイドで抜かれた時かな。
あ〜マクラーレンの時代が終わったなって感じがしたな。
226音速の名無しさん:02/04/22 03:38 ID:tSKZ/ULj
それは「第14戦スペインGP」での一コマだな。

あのレースでのセナは、ストレートでマンセルに抜かれ、パトレーゼに抜かれ、
意味不明なペナルティストップを受けてキレたアレジにも抜かれ、
更に更にレース序盤にスピンまで犯し、散々なレースだったな。(リザルト5位)
227音速の名無しさん:02/04/22 05:56 ID:oGHKhaEw
>>226
漏れはベルガーの久々のポール獲得が嬉しかったな。
当時、本気で「ベルガーはもうダメかも・・・」と思っていたんで。
228::02/04/24 00:49 ID:TdALF7kQ
菅生3000のシュー兄デビューは衝撃的だったな(テレ朝系で全国中継)。
229音速の名無しさん:02/04/24 03:09 ID:/erkOg63
>>216
いや、駱駝付いてたよ。ロールバー辺りにはまだ無くて確かに白かったけど。
230音速の名無しさん:02/04/26 01:22 ID:vwcl+Qfu
229が正しい!
231音速の名無しさん:02/04/26 03:39 ID:IR5NGPBq
開幕第1〜2戦は、既出の通りインダクションポッドが白いのもそうだけど、
マンセルのカーナンバー『レッド5』に、白い縁取りが無いタイプだったんだよね。
確かウイリアムズ・ホンダ時代も、縁取り無しだったと思ったんだけど。
視認性の問題でFIAからクレームでもついたのかな?
232音速の名無しさん:02/04/26 06:01 ID:7+g6IuAk
ナンバーの視認性と言えば、現在は規定が緩くなってるのかな。
はっきり言って画面じゃわからないぐらいの大きさ。
さらにサイドのナンバーまでなくなってて区別しにくいったらない。
スレ違いスマソ。
233:02/05/12 00:53 ID:HFHLOcCZ
GW来れば思いだす、91富士1000kmの日産同士の大バトル。
234光と影:02/05/12 01:27 ID:Lc3++kVw
>>203
その後あの青年は他の観客に袋にされててワラタ
235音速の名無しさん:02/05/12 01:37 ID:sajSpE+h
>>234
フクロにされたんか!
総集編にまで映ってたのに・・・
だから93年にセナが旗を要求しても、誰もいかなかった・・・のか?
236音速の名無しさん:02/05/12 01:49 ID:/UFO/uMI
>>235
プロジェクトXだと、その瞬間、コースに入ろうとする少年を見咎めたのに
「私は何も見なかった、行け」とばかりにニヤリとするマーシャル
(しかもコワモテのオヤジ)とかが登場したりしそうだけどな(w
237音速の名無しさん:02/05/12 01:53 ID:u0TF8wkL
二人組みだったよねぇ、確か・・・。やっぱり勝手にコースに侵入したのかな?
234を読んで想像しただけでおかしいんだから、実際に見たら大藁いしそう。
それでもあのヲタ君達は幸せなんだろうな。
238懲りてなかったよ:02/05/12 12:51 ID:FGfXRC7W
>237
当時の雑誌に当事者からの投稿があったよ。たしか本名で出てた。
「セナに旗を渡した。その旗を表彰台まで持っていってくれて嬉しかった。」
と、いう内容。

この事件?を契機に誰かが優勝ドライバーに旗を持たせる機会が増えたよね。
ちなみに今は違反らしいけど・・・。
239音速の名無しさん:02/05/12 13:03 ID:k7yugGK4
>>238
そのメアド欄は・・・本人登場?
240レースは紳士のスポーツだっぺ:02/05/12 13:08 ID:FGfXRC7W
鈴鹿でGUNMA=AKAGIがデビューしたんだよ!。
憶えてますか?。
241追伸:02/05/12 13:10 ID:FGfXRC7W
>239
いや、別人。
その記事読んで嫉妬した、当時思春期だったセナファン。
242音速の名無しさん:02/05/14 09:37 ID:4sQE3TeM
age
243音速の名無しさん:02/05/16 21:27 ID:mrhEwwU3
「F」ふっかぁーつ!!!
244ななし:02/05/16 21:51 ID:2XRX4SFI
セナが母国初優勝・・・あれは感動的だった。
赤ん坊のような声で泣く声がねえ。群がるファンの波。

にしても終盤6速でスタックしてたってのはほんとなんだろうか
245音速の名無しさん:02/05/16 21:53 ID:OrsMm8fy
>>244
当時、ピケは嘘だと言ってたね。
6速オンリーで、あのペースで走れるわけがないとか。
ベストラップの3秒落ち程度だったんだっけな。
246音速の名無しさん:02/05/22 21:11 ID:wctgXSPs
でもオンボード見てたらシフトチェンジしてるふうには見えなかったなあ。
その後、フェラーリが6速だけでテストしたけど全然駄目だったんですよね?
247音速の名無しさん:02/05/22 21:14 ID:MhTbCTxf
自分の車で5速固定でやれば嘘かホントかは別にしてすげぇことがわかる。
クラッチあの時代あったから無理ではなかろう
248ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス ◆sFz/Haas :02/05/22 21:37 ID:57J6aKvp
ハンガリーでマクラーレンが試した蝉オートマは、
圧搾空気を使った奴だったんじゃなかった?

>>246
2速で回るようなコーナーでも、本当にシフトしていない。
かなりエンジン音は低くなっているが、ストールするまでには
至っていない。

もし、今あの時のテレメトリーのデータが残っているなら、
思い切って公開してもらえないかなぁと思う。
どうやってエンジン回転を保っていたのか知りたい。
249音速の名無しさん:02/05/23 01:12 ID:xybav0Kt
ニューマチックオートマに手を出したのは
ティレルYAMAHAだけじゃなかったのか・・・

>>246
フェラーリとプロストがびびりまくって
フィオラノでテストしたけど
まともに走行できず
だったかな・・・
250 :02/05/23 10:03 ID:yzSKCtzd
>>248
> どうやってエンジン回転を保っていたのか知りたい。
セナ足(w
251音速の名無しさん:02/05/24 16:23 ID:3+2MXjnI
91年メキシコGP
A・D・チェザリスは車を手で押してゴール。

当初は違反失格になりかけたが、規則書を隅々まで読んだ、E・ジョーダンの抗議が認められ、4位確定。


252音速の名無しさん:02/05/24 18:10 ID:LA9KjJsZ
>>251
ゴール前のピットレーン脇で
エディー・ジョーダンが
チェザリスに向かって
押せ!行け!
と必死でジェスチャーしてた
253音速の名無しさん:02/05/24 22:05 ID:Y331Dqlj
>>251
あれって、別に無理してライン通過しなくても4位に変わりなくなかった?
254音速の名無しさん:02/05/24 22:14 ID:3+2MXjnI
>>253
おっしゃる通り!。
最初は「車を手で押した」から失格になりそうになった。
そこでE.Jが抗議したんだよね。
「チェザリスは4位でフィニッシュした後に、一周してきて車を押しただけだと。」
>>253
その通り。だから、チェザリスが押してゴールした周は、最終的には
カウントされていない。つまり、「なかったこと」になってるのだ。
>>254
1分差で負けますた。
257音速の名無しさん:02/05/24 22:18 ID:3+2MXjnI
>>256急いで書いたのでカギカッコ( 」 )の位置がずれますた。
258プロストファン:02/06/13 14:36 ID:RFyHaypT
1991年か。いい思い出があるよ。 byプロスト
259音速の名無しさん:02/06/14 13:52 ID:mAZAb0AR
いつにまにかAGSのカラーリングが変わってた
当時通ぶって弱小チームばっか応援して自分は気づかなかったことに
ショックを受けた記憶がある

AGSって途中で身売りしたんだっけ?
それでバルバッツァがF1に乗れたような・・・・・・
260音速の名無しさん:02/06/14 17:58 ID:h0zheXVN
アデレードでのベルガーのトリプルアクセルは
すごく綺麗でした
261音速の名無しさん:02/06/14 18:05 ID:1XoWgaL3
マツダのロータリ−がル・マンを制したことについては何も思わないのか?
>>261
>>99参照。
263音速の名無しさん:02/06/19 14:16 ID:51Inig93
モレノさん、最初から最後までどたばた。
走りでも移籍でも。
264音速の名無しさん
エリック・ベルナールが日本GP予選で足を骨折。以後薄幸人生。
(その後'94年復帰しドイツGPで表彰台に立ったが、シーズン途中でF1を去る。)
(さらにALMSに参戦したがチャンピオンを逃す。)
(とどめは昨年7月マウンテンバイクから落車、また足を骨折。泣)