お金さえあればF1レーサーになれるって本当?

このエントリーをはてなブックマークに追加
2名無し募集中。。。:02/01/18 21:44 ID:a3Oib7AA
松井(巨)の年俸でも足りないんじゃないか?
3音速の名無しさん:02/01/18 21:57 ID:bc1SjG/4
F−1は無理。
4音速の名無しさん:02/01/19 00:19 ID:zsPRSdws
ディニスやユーンの例もあるが・・・
5音速の名無しさん:02/01/19 00:48 ID:O/eYLcrb
今年F1のシートを金で買ったのはダレ?んで金額は?
6音速の名無しさん:02/01/19 00:52 ID:9k1W4omh
金さえあればなれる。ではなく、
金がなければなれない。だな。
7音速の名無しさん:02/01/19 01:27 ID:+MNYLLLV
一応FIAにもスーパーライセンス発行条件あるんだよね。(インターF3000入賞とか)
詳しくはタキ井上に聞こう。既出でスマソ。
ttp://www.insite-tokyo.com/interview_ja/1inoue/index.html
8音速の名無しさん:02/01/19 01:57 ID:zsPRSdws
>>7
ライコネンやバトソの例もあるので、最近はよくわからねっす。
9音速の名無しさん:02/01/19 02:11 ID:O/eYLcrb
>>7
F1の仕組みはなんとなくわかったが・・・
それなのになぜタキ井上はF1ドライバーを目指したのか?それがわからん
10音速の名無しさん:02/01/19 02:14 ID:Qfsg+TkV
もし、金が腐るほどあって、生まれた時から英才教育を受ければ、よほどデカク育たない
限り、かなりの確率でなれるんじゃないか?もちろん一人だけその条件での話。

11音速の名無しさん:02/01/19 02:16 ID:Be2Zc4Sl
>10
???
12音速の名無しさん:02/01/19 02:21 ID:h2EFkq54
>>7
おもしろいな。thx.
13:02/01/19 02:29 ID:+MNYLLLV
10が言いたいのは体がデカイとマシンの狭いコクピットに納まらないという事。
あと8にも禿胴なんだけどなんでライコネ”ン”なのにバト”ソ”なの?
トップチームは金だけでは動かないよね。あくまでも下位のチームの話と言うことで。
14音速の名無しさん:02/01/19 02:43 ID:POdwApTn
タキイノウエ再評価スレ
http://mentai.2ch.net/f1/kako/992/992871978.html
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1003345967/l50
タキイノウエは、94年国際F3000で8戦中完走6戦、入賞ゼロでした。
ちなみに、俺はイノウエファンです。上のスレにも良く書き込んだな・・。

15:02/01/19 03:12 ID:O/eYLcrb
>>14
“F1のこと調べてみたら、どうにか乗れるんじゃないか?
って、思ったんでやってみたら、実際どうにか出来た
別に速さを認められたいとかは考えて無い、自分が乗ってみたかっただけ“

疑問がとけた。ありがとう。
16音速の名無しさん:02/01/19 04:35 ID:ACWaFK9O
F1ドライバーになりたいってゆうようなスレには
タカチホの名がかかせないね。
17音速の名無しさん:02/01/19 04:48 ID:Nx6pZTx1
金さえあればF1レーサーになれるというわけではないが、金がないとF1レーサーになれない。
18音速の名無しさん :02/01/19 04:57 ID:QRAE0nQp
金(スポンサー料?)と能力が一番釣り合ってなかった
ドライバーって誰だろう?

19音速の名無しさん:02/01/19 05:01 ID:Be2Zc4Sl
>>18
ジョバンニ・ラバッジとかジャン・デニス・デレトラズとかあの辺だろう
20音速の名無しさん:02/01/19 07:00 ID:Qfsg+TkV
デビューした頃のディニス、ロセット、中嶋、亜栗・・・数え挙げればキリが
ないが、珍事抜きには語れまい。
>>13 thnx
21音速の名無しさん:02/01/19 08:22 ID:zXyNrqjM
>>18
マっつぁんは・・・
22音速の名無しさん:02/01/19 11:08 ID:qU2ZeNQV
なぜに、井上隆智穂は、そんなに金を集められたの?
なんで゛ユニマット゛は、よりにもよって井上に出資
したの?井上は、取引先の息子かなんかだった訳?
当時のレース雑誌やF1専門誌を見ても゛乗れた経為゛
についてまったく触れられていなくて、よく分からない
んだよね・・・
23音速の名無しさん:02/01/19 11:25 ID:ohCitKNl
親会社>金融屋(プロミス?アコム?だったけ)
         ↓
子会社>ユニマット・英会話のNOVA
         ↓
   井上>親会社の血縁関係

だったと思ったけど・・ちがったかな
24音速の名無しさん:02/01/22 18:13 ID:JTOIJ8pn
あぐりに200億渡せばならせてあげるとか。
25音速の名無しさん:02/01/22 18:15 ID:JTOIJ8pn
<<24
失礼 ならせてくれるです
26音速の名無しさん:02/03/05 00:05 ID:boSpKpBl
まさか
27音速の名無しさん:02/03/05 04:50 ID:boSpKpBl
なれたらなってみたいが金も無い
28音速の名無しさん:02/03/07 22:53 ID:xjj3w+S3
たぶん F-1 チームのオーナーになるよりは安いだろ。そこそこの実績と、か
なーりの金があれば、F-1 ドライバーとしてスターティンググリッドに並べる
だろな。例はいくらでもあることだし。特に日本人ドライバーにはさ。
29音速の名無しさん:02/03/07 23:16 ID:WL0/oT+4
金が腐るほどあればFIAを買い取ればいい。
30音速の名無しさん:02/03/08 19:12 ID:pbr7Xd8F
金があるだけじゃなれないね。
ヒロ松下だってF1に行けないだろ?
31音速の名無しさん:02/03/08 19:21 ID:eC7I5Wc0
プロストGPって2億円くらいで買収されたんだっけ?
だったら俺も買っておけば良かったよ・・・。
投資って難しいね。
32音速の名無しさん:02/03/08 19:51 ID:w1+vyOY+
おそらくはタキ井上だって、一応全日本F3での入賞実績はあるんで
素人よりは全然速いよ。
というか、あの時チームメイトだった中野とさほど致命的な差は無かった。

おそらくは「F3000を普通に乗りこなせるドライバーなら」
金があれば乗れる、ってあたりが真相に近いと思うんだけど。
90年代前半の全日本F3000に来てたガイジンドライバー達の話を聞く限りでは、
彼らクラスでワンシーズン2億確保できれば、
ミナルディやアロウズクラスのチームなら乗れる、ぐらいの感じだった。

>>30
いや、時期を選べば乗るだけなら乗れたんじゃないかね<ヒロ
シムテックに乗ってたドメニコ・スキャッタレラも
インディカー時代、少なくともヒロより速いってことはなかった。
33音速の名無しさん:02/03/08 20:24 ID:QSgMCPdx
ヒロ松下はF1いく気なかったんでは。
34音速の名無しさん:02/03/08 20:25 ID:0arq+mKk
そうそう、つまんないF1に行く必要なし!!
35音速の名無しさん:02/03/09 23:32 ID:iGEoe4Xp
雑誌で見たが、ミシュランでF1に乗ろう!というすげえキャンペーンやってるYO!
なんでも車をステップアップして行って、最後にF1に乗せてもらえるとか。
何に乗れるんだろ?
36音速の名無しさん:02/03/12 12:22 ID:3uGM/sx7
           
37音速の名無しさん:02/03/20 22:51 ID:Q3eWNZ7E
>>35
AGSだったりしてね(w
38音速の名無しさん:02/03/21 02:35 ID:l9uhBPMh
お金を集めるのもレーシングドライバーの仕事です。
今日、ヨスがスーツ姿で堂島(大阪)のらへんを歩いていました。
僕が「ヘイ、ヨース!」と声をかけると、彼は顔を赤らめてかるく
会釈をしてくれました。
39ばーにー:02/03/21 05:01 ID:NlXIfRcR
>>32

星野が雑誌でばらしちゃったけど、90年のベネトン
からのオファーで日本GPのシート代が3000万円弱だったから、だいたいそれくらいの金額だよね。
右京も、一説にはラルースに3億円以上スポンサー
フィーとは別に持ち出したって言うし。。

マンセルやプロストくんみたいに、庶民の息子が
スポンサーなしにF1乗れた時代は、もう来ない
のかな。。。
40音速の名無しさん:02/03/21 05:06 ID:Cd0TOw0v
>>39
破談になったとはいえそういうことバラしていいものかなぁ>星野氏
41ばーにー:02/03/21 05:33 ID:NlXIfRcR
ばらすと言えば、F3000時代のアーバインくんも、
「日本のレースでは、8000万円もらえるのに
F1に行ったら3000万円しかもらえなくなる
から行きたくない。」ってギャラを公表
しちゃったね。
そんなアーバインくんも、フェラーリに行って
からは、お金の話は一切しなくなったとさ。
42音速の名無しさん:02/04/03 10:46 ID:bUi3sW8S
シートを金で買うにしても素人では無理。
43中野珍事:02/04/03 12:23 ID:Wv1rRdFZ
まあ、速さが必要だね。
44アーバイン:02/04/03 12:56 ID:ppBbMFnP
バーロー 金もコネもねーけど
腕で渡り歩いてるんだYO!
45 :02/05/07 09:35 ID:5TQzJfPO
今夜の実況は こちらで

プロジェクト X ◆ マン島 TT レース
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1020715693/
46音速の名無しさん:02/05/07 14:11 ID:dzux05F4
F1は絶対無理。
やっぱり無理。
恥かきたいならどうぞ。
47音速の名無しさん:02/05/07 15:08 ID:AuOyR3Db
>>38
マジですか?
48音速の名無しさん:02/05/11 23:33 ID:zHrWYycK
お金は最低条件。
49音速の名無しさん:02/05/11 23:46 ID:6a6ZW8aq
俺っちの村で近所の奴らに金持ちの息子と呼ばれてる、開業医の息子の
俺様なんだけどF1ドライバになれるかな?
50音速の名無しさん:02/05/12 00:01 ID:IXn6p1HG
医者ごときには無理
51音速の名無しさん
いまどき医者の収入なんてたかが知れてるシナ