ダートラ,ジムカーナ 2003年車両規則改正!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
次号のJAFスポーツで発表されるようですが,
噂で伝え聞く情報によると
なんか問題アリのような気がしませんか?

自分はシビックで地区戦を追っていますが,
内容によっては引退せざるを得ない状況です。
皆さんの意見をお聞かせください。

あ,もちろんラリー規定の話題も歓迎します。
2音速の名無しさん:02/01/13 11:29 ID:2+KHuo/h
概要がしりたいのですが・・・
3音速の名無しさん:02/01/13 11:39 ID:GVtssDJN
たしか、PDの2月号に詳しくはないけど載ってたね。
4音速の名無しさん:02/01/13 11:46 ID:OkA6gwDK
車体重量を取り締まるだけでも十分だと思うんだけどな
PDに載ってた概要は根本が間違ってる気がする
51:02/01/13 12:12 ID:7YqSl5Nc
小耳に挟んだところによると
・A,Cクラスの統合
 (旧A車は2〜3年後をめどにナンバー切らされるという情報もあり)
・Nクラスの新設
 (1996年以前の規則程度か?軽量化を厳しく規制するらしい)
・排気量区分の改正
 (詳細不明。2駆,4駆それぞれを2000ccで分けるとか?)
こんなとこです。
あくまで噂ですが。
6音速の名無しさん:02/01/13 19:15 ID:+PnuDoSx
新しいJAFスポーツ読んだけど、問題ありありですね。
クラス分けは、
Sクラス(現行A+C)
1.1600下2駆
2.1600上2駆
3.4駆
Nクラス
1.1000以下
2.1000以上のF駆動
3.1000以上のR駆動
4.1000以上の4駆
です。
問題は、タイヤサイズですね、
純正+10mmと1インチアップまでですね
これによって、EKがきつくなるのかな?
EFが復活してそう。
あと、SクラスはSAとSCと車両規定が存在するけど
混走となるとSC車両にしないと勝負にならないかも。
(基本的にSAは現Aとほぼ同じ。タイヤサイズや車両重量できつくなるが)
7名無しさん@そうだ泥遊びをしよう:02/01/13 20:14 ID:ptnuagCn
>1
スレ立て乙カレー

タイヤサイズはダートラはさほど問題なさそう。
A4で205/65/15が上限だろ?これより大きいサイズないし。
タイヤの問題はジムカーナの方がキツそう。

それよりJAFや主催者はG6がなんで盛況だったかを考えるべきでは?
8なむーら:02/01/13 20:16 ID:aMOPudJK
>>6
これを見る限り、新しいSクラスは旧A+Cの混走となって
いるはずが、Sは旧Cの選手だけが、Nは旧Aの選手だけが流れて
いきそうな気がするが?
つまり、Sを旧AとCの混走とした事は全く意味がないような・・・。
A車を96年以前の規定に合致させるのは、C車に較べて容易だからね。
9音速の名無しさん:02/01/13 21:19 ID:GVtssDJN
Sクラスはナンバー付きのクラスになるの?
10音速の名無しさん:02/01/13 21:54 ID:W9U31mYx
SとNでクラス分けしても結局ばれなきゃOKの改造はなくならないんじゃないの?
11音速の名無しさん:02/01/13 23:38 ID:YfDKxYSX
Nこそ違反のし甲斐があるというものよ
特に軽量化ね
追突安全の補強バーを削除してバラストで車重調整して
車検調整後シレっと外すとかさ(w
12なむーら:02/01/14 01:20 ID:V5b93tdO
もしかして、禁断の「ゴールライン通過直後の出走後車検」が
行われるかもな・・・(w
タイヤの磨耗損失やGASの損失を考えて、出走前と較べて+−1kg
以内じゃないとアウト!! とか。いや、もちろんネタだけど。
>>10>>11の書いてるようなのを無くすには、結局はここまでしない
ことにはダメだということを言いたいわけ。
んなの絶対無理でしょ? 加えて、速い車を手に入れてる人間は、
それだけ腕もすごいのが多いでしょ??
同じクラスの競技で負けて、「オレとアイツとでは車の性能が違った、
だから負けたんだ!」っつー言い訳ほど情けない物はないと思うんだが?
131:02/01/14 03:48 ID:9nOGm+rc
今,雪練から帰ってきました。
楽しかったー。

>>6
情報ありがとうございます。
こちらは田舎なのでまだ来てませんジャフスポ(W

んー。
Nに行くかSに行くか決めかねるなー。

仮にNが96年以前の規制と同じとすれば,
14インチブレーキやFRPボンネット,クロスミッションなんかを
外さなきゃいけないってことになりますよね?
ということは,
15インチラリータイヤ。
ノーマルミッション…
戦闘力無くなりますよねシビックR。
なにより走らせて楽しくない。
ミラージュなら何とかなるかもしれないけれど。

Sクラスは,ナンバー切って本気出す人が一人でも出れば,
SA車はかなわないでしょう。
でも,自分も含め多くのエントラントにとっては,
競技車=通勤車だったりするだろうから,
ナンバー切るのは実質的に無理。
お金持ちの勝ち。

>>11
Nが違反の温床になるだろうということは,
皆さんおっしゃいますね。
実際,Nクラスを設けているクローズドジムカーナでは,
車両違反が絶えないそうです。
エンジンマウント交換したり,LSD入れてみたり…。
141:02/01/14 03:50 ID:9nOGm+rc
あー!
省略されちゃったよ(鬱

>>11
Nが違反の温床になるだろうということは,
皆さんおっしゃいますね。
実際,Nクラスを設けているクローズドジムカーナでは,
車両違反が絶えないそうです。
エンジンマウント交換したり,LSD入れてみたり…。
15音速の名無しさん:02/01/14 10:53 ID:wIyNm9Mm
>エンジンマウント交換したり,LSD入れてみたり
それはま〜メーカーがベース車両に最初から入れてくれれば良いだけの話で
勝ちに行きたいメーカーならそうすべきだしね
当然扱いは特装車で受注生産扱い
16音速の名無しさん:02/01/14 15:52 ID:PYkY2uxF
どんなレギュレーションつくったって、ちゃんと車検でチェック出来るような
仕組みを作らない限り意味ないんだよな。
重量のチェックって結局やったのか?
17要修行の名無し:02/01/14 21:30 ID:mWhp9z5x
去年の全ダ第8戦では車両重量計測をやったみたいです。
結果が公表されてます。
ttp://nazotune.com/Dirt/Result/2001/01Rd8weight.html
18音速の名無しさん:02/01/14 22:03 ID:vf/StWcv

             /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::)
     |:::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,    ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |:::::::::|   トヨタ様は金持ちなんだ
     |:::::  ┏━━━━┓   ┏━━━━┓   :::::|  いざとなればレギュレーション変えるぞ
     |::=ロ    -=・=- ┣━┫ -=・=-     ロ=::|   (買えるぞ)
     /|:::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ   それに、今度はシューマッハ兄弟を乗せるんだ
    .| |/   ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | |   やっぱり、パパの乗ってるトヨタは最高
    ヽ|         (. o⌒o .)        .|ノ   僕も、早く就職して、アルテッア買って
      \       :::::::::::::U::::::::::::::     /     腕磨くんだ、
       |\     ::::--┬┬┬--::::    / |    トヨタFRは最高に速いね。
       |. \.     └┴┘      ./ .|     イニシャルDを見れば一目瞭然
       \                 /     ふふふふふっ
        \     ´ ̄ ̄ ̄`    ./
          \            /
     ___/|   .\______/|\___
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\
19音速の名無しさん:02/01/15 10:04 ID:wruhFg5b
>>17
>A4クラス 041 北村和浩 GDB 1232kg
>C3クラス 132 渋谷 真 GDB 1144kg

 GDBなのに激しく軽いんですが(汗
20音速の名無しさん:02/01/16 00:01 ID:Lwy48FHY
JAF戦以下のシリーズがどう追従するか興味あるなあ。
1.完全追従、2.SかNかどちらかのみ、3.現行通りで1年据え置く、
4.完全別離(G6に追従)

さあ、どうなる?
21タイヤサイズ:02/01/16 00:37 ID:cOybdNIg
Nクラスは幅+10、1インチアップまでとのことですが、
DC2の96スペックは195/55R15がベースとなると
現行225/45R16が履けなくなるんですか?

それとも98スペックの215/45R16をベースに考えていいの?

だめなら96はもう終わりカー−−−−(泣
22える ◆vywxFz6I :02/01/16 13:26 ID:5IwfTL19
Nクラスのインチダウンってどうなんでしょ?
17インチ車なんですが、ダートラでは15インチ履かせてるんですが。。。
23える ◆vywxFz6I :02/01/17 08:49 ID:Wd5Nk93O
からage
24ダートA―V二句:02/01/17 12:56 ID:StAm1Rrc
>>19
その軽量化バージョンがST!より何とかVerで出たはず。
ガラス薄いとかドア内のバーレスとか鉄板薄いとかで
去年の綾部ゴーや北村ゴーが(ボデー周り位か?)
純正で販売されるみたい。モトーモ全日本仕様はさらに
軽量化ハイパワー化をしてるので全く別物で在ることには
変わり無いが・・・
25える ◆vywxFz6I :02/01/17 14:11 ID:Wd5Nk93O
>>24 IMPREZA WRX STi type RA spec C ね>軽量バージョン
でもこのリストにあるのは只のtypeRA。たしかリアドア丸ごとFRPとかPDに載ってた。
けどまさか、こんなに軽いとは…
26音速の名無しさん:02/01/17 15:33 ID:wQtx0oXQ
>>25
だからそれが実は去年からあって一部選手が使ってたという噂がね
ホワイトボディの純正品番を二つ用意すればいいだけだし
ガラスも純正品番があれば規定上は違反にならん
一般ユーザーからしたら違反と一緒だろうけど金をかけて勝つってのはこういう事

外板FRPは他の選手もやってたよ
27音速の名無しさん:02/01/17 15:37 ID:RElL5pkA
>>25
全日本ラリーの石田選手のランサー。
28える ◆vywxFz6I :02/01/17 17:32 ID:Wd5Nk93O
>>26-27
マジっすか!? 違反じゃないけど道徳的に反則のような(汗
うーん。でもその一部の選手になるには金もあるかも知れないけど、
名声が重要かも。TOPクラスになれば関係者から話が来たり
するんじゃないのかな?テストドライバーとかでさ。
外板FRPだけど、面白かったのは「リアの窓ガラスごと」ってとこ。
サーキットとかじゃ後方確認にリアガラスは必要だけど、ラリーじゃ
必要ないからね。ダートラでもOKかな?マネしたい(笑
ひょっとしてガラスごとって昔から?(汗
29ななな:02/01/17 21:58 ID:jtrQRBhD
>>19
>A4クラス 041 北村和浩 GDB 1232kg
>C3クラス 132 渋谷 真 GDB 1144kg

> GDBなのに激しく軽いんですが(汗

#よく見たらゼッケン132はCクラスじゃないか!
A車両とC車両の重量に差があるのは当たり前じゃん(^_^;)
30音速の名無しさん:02/01/17 23:54 ID:yXYHezso
リアドアFRPはラリー車の話でしょう?
スラロームではインチキになるんだよね?
ダートはよく知らんが、両方出てる人もいるんだろ。
31音速の名無しさん:02/01/18 09:29 ID:ItU9ihyE
あの、車検証の重量より軽すぎると一般的に違反だったような気がするのですが。
勘違い?
32音速の名無しさん:02/01/18 10:07 ID:nW2eXh48
Aクラスは50kg
Cクラスは100kg以上の軽量化は違反
よて2台とも違反車両
33音速の名無しさん:02/01/18 10:14 ID:lLNwHAQ9
いや渋谷選手はC3だし

100`以上軽くなってても記載変更してりゃOKだろうけど
やってるのかしらん?
34える ◆vywxFz6I :02/01/18 10:22 ID:O/QiHf31
上クラスの選手は、車購入時に車検取らないで納車しているのではないでしょうか?
そしてある程度車作ってから車検にだす。乗員変更や車両重量もこれでクリアっすね。
35音速の名無しさん:02/01/18 16:30 ID:6+EAhQjI
2003年の規則を2001年に参加した車輌に適合させたら
違反になるのは当たり前だよ。

混同しないように。

36音速の名無しさん:02/01/18 16:52 ID:nW2eXh48
車両運送法上で5ナンバーにおいては50kg
3ナンバーにおいては100kg以上の重量変更があった場合は構造変更が必要
JAFのBライ競技A車両って構造変更をともなうような改造やっていいのか?
レギュ上の改造要件には沿ってたとしても
構造変更を行い車検証記載事実を変更してよいのか?
誰か教えてキボンヌ
37音速の名無しさん:02/01/18 17:32 ID:6+EAhQjI
>>36
乗車定員を変えた場合でも、構造等変更検査手続きを行わなければ
ならないから、上記のような改造をしたとしても
陸運局に届け出をしていれば、OKだと思うよ。

実際、○○改で参加しているエントラントもいるし。
38音速の名無しさん:02/01/18 20:12 ID:3EoOgDcW
>>21
DC2は,96,98共に同一形式と見なされるようなので,
225/45R16で良さそう。
良かったね。
39EK乗り:02/01/18 20:58 ID:r+mXDNl1
ジムカーナやっているのですがシビックはフロントに
16インチ履けなくなっちゃうのでしょうか?
そうなるとCJやEFが有利なの?
当方ヘタレ県戦ドライバです。
40音速の名無しさん:02/01/18 21:12 ID:3EoOgDcW
>>39
16インチはOKだけど,
タイヤ幅が205(195+10)まで。

県戦レベルでは,独自レギュレーションで運営されるかも?
関東地方ならG6など狙ってみたら?
41音速の名無しさん:02/01/18 21:49 ID:k2qbAp55
来年はA車難民が溢れるな。
42音速の名無しさん:02/01/18 22:13 ID:iBfCFlR5
>>40
>県戦レベルでは,独自レギュレーションで運営されるかも?
なるべく、そうなって欲しいな・・・・エヤクリ(茸型)装着程度の改造で
C車と混走ってのはかなわないし。全日本レベルの車ならAもCも一緒で
十分だろうけど
43音速の名無しさん:02/01/18 22:46 ID:Qae1Sypy
どうでもいいけど、JAFスポーツ来ねえな。
44音速の名無しさん:02/01/18 22:57 ID:M1FQ0azE
今度の変更は何がしたいのかと小一時間問い詰めたいな。
Nクラス作るのはいいが、結局ノーマル状態で戦闘力の高い車のワンメイクになって
終了か。せめてタイヤサイズくらいなんとかしてもらわんと無理して新車買ったモン
勝ちに・・・と思ったけど今でも変わらんな(藁
45音速の名無しさん:02/01/18 23:54 ID:Qae1Sypy
今のレギュレーションだって「改造範囲を広げて、門戸を広げよう」という目的も
あったはずなんだが、ジムカーナ知らずにいじった車って大抵ブローオフバルブとか
付いててOUTになる。結局一緒。

この景気が悪い時期に車両規則変更する事自体、何考えてんだと思う。
市場開拓に失敗したからって固定客ふるいにかけてどうすんだ?
46音速の名無しさん:02/01/19 00:28 ID:/Vlx5tpP
新車市場の開拓としての目的だとしたら。
メーカーは競技車として使えるクルマを今後出すのかね?
47音速の名無しさん:02/01/19 00:45 ID:KFlXMbue
今の規定はお金さえあればトップクラスの
マシンが作れるのである意味イコールコンディション
だったのかも。新規定になると、当時のようにメーカー系
インチキパーツが出てきて、一部の選手だけが得をするような・・・
48音速の名無しさん:02/01/19 00:45 ID:XrKQLYG1
結局、関係者の営利目的のため、2〜3年後にまた変わると思われ
49タイヤサイズ:02/01/19 15:15 ID:kwl70/au
>>38
そうですか、良かった。
けど、SクラスがA、C昆走になったらあまり変わらないか・・・。
50音速の名無しさん:02/01/19 19:21 ID:EVi7vi5u
やっと、JAFスポーツ来た。

なんだよ、タイヤサイズ制限ってSクラスもかよ。
冗談じゃねえや。向こう3年ローン組んでシルビア買ったおれは逝きます。
(215じゃ戦力にならないや)
さよなら、ジムカーナ。
JAFの糞ったれ。役員全員死ねや。
51音速の名無しさん:02/01/20 00:51 ID:7MODOzqS
>>50
JAFの開催だけがジムカーナの大会じゃないから
他(JAF以外)の大会に出れば良いじゃないか。

52音速の名無しさん:02/01/20 01:40 ID:YJpg2RDO
>>51
JAF非公認のジムカーナ大会って、現在ではそんなに多くはないと思うが。

JAF戦でなくとも、JMRC戦はほぼ同一規則で開催するしかないだろ。
あとは独自規則、クラス分けといっても、公認競技で出来る範囲は
たかが知れている。

主催者さんも大いにJAF離れしてくれると助かるんだが。
ていうか、そんな状態になったらなったでそれもどうなんだ?
5351:02/01/20 01:52 ID:7MODOzqS
>>52
確かに、限られるよね。
主催者がどう考えるかだから・・・

JAFは主催者が独自路線に走るようになったら
圧力でも掛けそうだけどね。

ライセンス所持者は、JAF公認以外の大会に参加するのを認めないのって
今でもあるんだっけ?
54音速の名無しさん:02/01/20 02:35 ID:Lke65Gkx
マジでJAF氏ねよ!
やってらんねーよ
55音速の名無しさん:02/01/21 12:24 ID:zWz92mmi
めっちゃage
56なむーら:02/01/21 15:17 ID:CQNe5R60
>>51
シルビアってどれくらいのタイヤサイズがジムカーナではベストなの?
俺ラリー屋で、しかもミラージュ乗りだからちょっと想像できない・・・。

03規定が始まった後のラリーのクラス分けが判らないんだけど、
RNとRJの二つに分けられて、さらにその中で今までの6クラスに
分けられるのかな? つまり1つのラリーで12クラス???
メチャクチャ多い気がするんですけど(^^;
57名無し@そうだ三井へ行こう:02/01/21 19:21 ID:+aNs0dvs
>>56
S15だとフロント235−45−17リア255−40−17が一般的な
ジムカA車では?

>つまり1つのラリーで12クラス???
不成立のクラス続出しそうな予感
58音速の名無しさん:02/01/21 22:24 ID:pj850XW3
>>56
使ってるタイヤサイズは>>57の通り、
タイヤサイズを拡大できる分、SW、DC2とのハンデを埋めて
なんとか勝負できるかという車です。
それが、新規定では両車より小さいタイヤを履かねばならんからどうしようもない。
巷のドレスアップチューン車でももっと大きいサイズはいてる。
59音速の名無しさん:02/01/21 22:47 ID:xPPPyeyF
vivioのRAが出たときの話覚えてる?
Nみたいな規定でメーカーが絡むと酷いことになるよね。
60名無しさん@そうだ泥遊びをしよう:02/01/21 22:51 ID:aXe308jg
ジムカーナはやっぱりタイヤがキツそうだな。
その点、土系はサイズが少ないから楽だ。
どうせ扁平65とかだし(藁
61音速の名無しさん:02/01/21 23:00 ID:hJ2fDydp
ほならSWリアが235でDC2フロントが215になるんか〜
ってDC2のリアに195はあかんなるんちゃうの?
現A3で一番太いタイヤを履きつづけられるのってFD3Sか
62音速の名無しさん:02/01/21 23:06 ID:hJ2fDydp
>>59
当然のように一般には売らない教えない純正品番のパーツが山のように作られるさ
RAの話は知らんが・・・
63音速の名無しさん:02/01/21 23:18 ID:xPPPyeyF
スバルが一部チームのみにクロスミッション搭載の
スペシャルモデルを供給。カタログに載って一般人が
RAとして買えるようになったのは約1年後。
64音速の名無しさん:02/01/21 23:19 ID:pj850XW3
>>61
DC2は225-45-16で問題ない。
SWも、今でも225-45-16でしょ。
FD3Sはいくつになるんだ?、280psモデルのカタログ持ってないんで
わからなかった。
どっちみち、エンジン賞味期限内に買える値段じゃねーし。

>>60
そりゃ、話の出所もジムカナだろう。
A2で225-45-16を当たり前のように履いてるのを放任してきたからな。
シビックが225履いてると言ったら普通の人はぶったまげるだろう。
6561:02/01/21 23:29 ID:hJ2fDydp
FD3SはRSならフロント235のリア255が純正標準(藁
次点がS2000のリア225じゃないのかな。

SWって純正リアタイヤが225-50-15じゃなかったっけ?
同じ位の直径で235のタイヤ無かったんだっけ?

>63
それは・・・インプのSpecCと同じ事昔もやってたんかい!
66音速の名無しさん:02/01/21 23:40 ID:GG4h4XQz
>>65
それは、どのメーカーも同じだよ。
全日本の一部は、ラインに載ってる時に補強入れたりしてるから。
6763:02/01/21 23:42 ID:LG554WI1
今も昔も、どこのメーカーもエゲツないってのが実情だわね。
再車検で落ちたインチキ部品の後公認まで出来るからね。
どうせならスピード車両もGrN相当にすりゃいいのにな。

さてAの皆さん、これを機会にCに移行しましょう。
これで黒い世界とオサラバだよ。
68音速の名無しさん:02/01/21 23:55 ID:GG4h4XQz
>>67
もともと、草ジムカーナonlyだから。
今回のJAFの規則改定は殆ど影響ないんだよね。
69名無しさん@そうだ泥遊びをしよう:02/01/22 00:28 ID:9IHrcOCY
>63
まま、あることだよね。
ラリーでST205を使ってた選手なんか、流通してないBSの16インチラリータイヤを
使っていたし……。
エボ1やパルサーなんか他の車と違ってタイヤサイズが小さいのしか履けないから
A−4クラスから淘汰されちゃったし。

逆にタイヤサイズさえどうにかなれば、少しぐらい古い車でも十分戦えるんだよね。
タイヤ1つで最新車種と古い車種が互角(?)に戦えるならそのほうが金がかからん
と思うし。そのあたりのバランスが悪いよね、03規定って。
現行規定じゃ金がかかりすぎるから続けられない、新規参入しにくい、って声から
03規定が生まれたらしいんだけど、本当に考えられているかは疑問だよね。
なんか長期的に物事を見てないような気がするね。
新規ライセンスホルダーを狙うならP、N車両の追加だけでよかったんでは?と
思うんだけど。

結局、1)車両本体の問題、2)タイヤの問題、3)排気量区分の問題、を
一気にやってしまったことに1番の問題があるような気がするね。
そのあたり、みんなどうよ?
70音速の名無しさん:02/01/22 01:05 ID:/wJLeMpS
>>67
賃貸アパート、月極駐車場の身には難しい相談です。
これで心おきなくジムカーナ本気組から足を洗えます。

さあ、老後に備えて貯金に励もう。(号泣)
71音速の名無しさん:02/01/22 01:15 ID:qAfIBm5+
あまり、触れられてないみたいだけど、03規定を今の時期に発表するのってどうなんだろう?
1年間あれば、車作れるだろって事だろうけど、みんながみんなすぐに1から車作る金持ってる
わけないって。
金持ちが考えた「金のかからない方法」って事だね

ただ、ここでこんな事言ってるだけじゃしょうがないから、何らかの形で行動はするつもりだけどね
なんか、犯行予告みたいになっちゃった。
72音速の名無しさん:02/01/22 18:46 ID:e2VRpTlb
>>71
Nで出たいなら今年を捨てて来年から頑張ってね。ってことじゃないの?(藁
来年から魅力の無い車両で戦うくらいなら今年頑張って来年からG6に出る方がマシ。
今更JAFメダルなんぞ欲しくないし。。。。どうせ勝てないから(鬱氏
73音速の名無しさん:02/01/22 21:08 ID:2AjEV2q4
結局、規則に文句言う人は淘汰されるだけに
なっちゃうんだろうね。

まあ、今までの規則が繋ぎだっただけだからなぁ。
所詮、ルールはルール。皆さんがんばってねぇ。
74音速の名無しさん:02/01/22 21:23 ID:/8RKDfE1
余り知られてない情報として、2005年にはナンバー無しになる
S(SA & SC)クラス、2003年以降の選手権タイトルは、このSクラ
スとDクラスにだけ掛けられるそうです。

で、NクラスなどはJMRC以下の地方イベント用のルールと言うこと
らしいです。
だから、クラス編成の違いと細部の規則の違いだけで、混乱もなく
選手権は行われるのですな。

逆に地方イベントはナンバー無しでは開催が難しいので、Nクラス
の新設がメインになるから混乱が生じるはずです。
75音速の名無しさん:02/01/22 21:25 ID:/8RKDfE1
↑まあ、Bクラスでやれば問題も起こらないでしょう。

主催者次第ってところですな。
7663:02/01/22 22:35 ID:O052vYmU
>>65
ちなみに当時の軽は全メーカー滅茶苦茶やってた。
スバルは公式にカミングアウトしただけ偉いかもしんない?
>>68
スピード行事はそういうスタンスが正しいかも。
でも田舎に行くと非JAFイベントが少なくてタイヘン。
>>69
逆にチビチビ変えられても困りませんか?
>>70
今の車を売りぬけて、新N1車を作ると言うのは?
あの規定でバカ安リッターカーベースなら200万も掛からないで
新車作れるよ。ランニングコストも安いだろうし。

77音速の名無しさん:02/01/22 23:05 ID:IwPBSf/g
>>76
昴は店がやってなかったんで良く知らんのやが
ダイハツも鱸も裏パーツとか闇部品って言われてる部品イパーイあったね
その部品をかき集めて鱸はHBワークスR作って
それに勝てないダイハツがストーリアX4と。
ミラX4はリアサスが鬼門だったからDRS裏パーツで馬力はいくら出せても
高速コーナーとそっからの立ち上がりでVIVIOにすら負けてた・・・
それでもD社員のミラの一部だけあきらかに立ち上がり加速が違った・・・

でもストーリアX4のような他社に諦めを生むような車両もっとキボン
純粋に腕で勝負する方が好きだからいろいろな車種があるクラスは嫌い
でもA4とA2は金かかり過ぎるわ。。。シティまんせ〜
7877:02/01/22 23:08 ID:IwPBSf/g

私はダート→ジムカーナの転向組ですので
ダートA1の話からジムA1の話になってるスマソ
79音速の名無しさん:02/01/22 23:19 ID:ol95SlFM
使える車種が減って、ワンメーク化するとつまらないような気がするが・・・
8063:02/01/22 23:56 ID:O052vYmU
>>74
JAFスポの22ページ、03年の選手権はN/S/Dの3部門って書いてあるよ。
全日本のナンバー付きは、皆さんNに移行するんじゃない?

>>77
おれの行ってた店はスズキ系の所(not怪物)だったので、
イロイロ面白い話が聞けた。あの頃の3ワークスガチンコ勝負は
見世物としては良かったね。ちなみにおいらもダートラから
ジムカーナへの転向組。シティはいいね。(ドライブシャフト除く)

8171:02/01/23 00:40 ID:WYdFp2Ep
>>72
確かにそうなんだけど、今年だけじゃなくお金も捨てて来年から頑張ってね
って意味にも取れるって事(Nとは言っても庶民にとっては大金叩かなきゃ用意できないし)

'03から規定変わるのなんて知らなかったから去年クルマ作っちゃった人とかで
すぐ次のクルマ用意出来る人って少ないんじゃないかな

毎度の事だけど、規定変更する時は猶予期間をもっと長く取るべきと思って。
毎年、マシン変更してくるのが当然って世界もあるけど、Bライ競技の底辺レベルにまで
その考えを適用してるのは実情知らない人たちで運営されているのが明らか
82音速の名無しさん:02/01/23 01:15 ID:DyrRr/Lx
俺旧シビックRでこれからジムカーナやろうと思ってたけどN車両規定だと
結構辛いような・・・。ところでN車はアーシングも禁止かよ。
あとラジエターも交換不可なのかな?
83音速の名無しさん:02/01/23 08:05 ID:YkhmS+xT
>>80
駆動方式分けのクラス区分ってのは面白いよねぇ。
排気量分けにならないから、このほうが文句言う人が
多いかもね。
84音速の名無しさん:02/01/23 08:27 ID:RV6Sxz0o
>>82
第4章第1条改造規定の1.1.3)に配線の追加、削除および
アースポイントの追加は認められないって書いてある。

1.1.5)で、ラジエータは、数と取り付けマウントを変更
してはならない。ということだから制御を変更すること
は可能だけど、本体の変更のことは書いてないから、や
っては駄目なんだと判断できるよ。
85音速の名無しさん:02/01/23 08:32 ID:ChKsQGNL
JAFの偉い方々には,語る口があるが聞く耳は存在しない。でよろしいかと
86音速の名無しさん:02/01/23 08:43 ID:tRqW0AgS
今回の車両規定の改正のやり方がただしいとはいわないが、
今の規定では新しく始める人たちは入りにくいだろう。
今のA車じゃ改造範囲が広すぎて競技車を用意するだけで大変。
今回の規定はその意味で歓迎。

03年からA車は走る場所もありません、とならなかっただけ
良かったよ。いまの車どうするか考えないとなあ…。
87音速の名無しさん :02/01/23 08:58 ID:3Y/19BdN
現状規定+Nクラスの増設なら歓迎されたのかな?
88音速の名無しさん:02/01/23 09:06 ID:RV6Sxz0o
>>87
単純に体形からすると規定そのものは現状のものに
NやPやBが追加されただけだよ。
クラスが統合されたってのはあると思うけど・・。

見方を変えれば、クラスの編成が変わっただけ!?
89音速の名無しさん:02/01/23 09:11 ID:RV6Sxz0o
そういえば、Gr.N規定を基本としているならば、
Nクラスの乗車定員を変更したからといってリヤ
シートを取り外すことが許されないと判断できる。

書いてないことが許されないなら、ロールバーを
取り付けたからと言ってリヤシートを外してよい
とは書かれていないぞ。
Gr.Nのラリー車はリヤシート付けたままだよ。
9089:02/01/23 09:20 ID:E9HPCzy+
訂正>
1.9.6)の隔壁には後部座席を取り外したとき
のことが書かれてた。

RN規定の話と混同したようだ。すまそ。
9189:02/01/23 09:23 ID:E9HPCzy+
さらに訂正>
RN規定には8.2)に後部座席は取り外しても良いと書かれてた。
92音速の名無しさん:02/01/23 09:34 ID:fcBhsCP1
03年はSAはナンバー付きと書いてあるけど、
>>74にあるとおりナンバー切らないと走れなくなるの?
これ、ダートラも同じ?
93音速の名無しさん:02/01/23 09:56 ID:Bz6gVHry
ピロアッパーは不可は分かったがネジ式車高調はOKなのか?
材質の変更はOKみたいだが
94音速の名無しさん:02/01/23 12:30 ID:yne7XXpj
>89
もう一つ重要な訂正があるだろ。
Gr.Nは2001年からリアシート取り外しOKだよ。
9572:02/01/23 14:26 ID:O0FNJGsr
>>81
スマソ。俺、一昨日、強化クラッチ、軽量クロモリフライホイール、機械式LSD、強化エンジンマウント入れた(藁
俺は今年、楽しんで終了。来年はどうするかまだ解らない。Sにしたところで勝ち目は薄いしね。
少なくともJAFモータースポーツ関連の連中は俺みたいな底辺レベルを見ていないようだね。
まあ、見るわけ無いだろうな。興行収入としては見込めないし、ヘタだし、派手さもスター性も無いし。

車両区分は多分今の叩き台から変更は無いだろうケド、Nの細かいレギュレーションは変更になるかもね。
それだったら、それが出るまでマターリ待つのもこれまた一興かな?と。
上のクラスの人たちには辛いかも知れんが趣味の範囲でやってる俺にとってはそれでも問題なし。

来年はRX?8かな・・・(藁
9663:02/01/23 20:46 ID:a16KbIxO
>>93
N車両規定1.5.1に書いてある。「スプリングシートは調整できるもので
あっても良い。」よってOKでは?
さらに「スプリングの数は、スプリングを連続して取付けることを条件として、
自由である」よってヘルパーも解禁。
97音速の名無しさん:02/01/23 22:26 ID:fcBhsCP1
>>96
!? ヘルパー解禁ですか! これは結構いいかも。
でも03年からなんだよね(汗
98音速の名無しさん:02/01/23 23:26 ID:XRrw3m2r
>>84
返答ありがとうございます。ラジ本体は交換不可なんですね。
交換した純正をとっといて良かったです。あとエアクリのダクトも戻さないとなぁ・・。

あとABSは解除してしまっても問題ないのでしょうか?
9971:02/01/24 01:03 ID:g1pAmcNf
>>95
それはかわいそうだ。。

でも、今年のシーズンオフは旧規定の競技車価格が下落しそうだ
100名無しさん@そうだ泥遊びをしよう:02/01/24 01:45 ID:H1jRZpkO
>旧規定の競技車価格が下落しそうだ

車種によっては考えられるよね。
でも1600cc(シビック、ミラージュ等)は安定してるんじゃない?
ジムカーナがダメでもダートラがあるし、クラス分け的には。
みんなダートラやんない?
ローカルイベントなら後輪駆動クラスも残るだろうし。どう?

ダートラじゃ変な(失礼)古い車が出てきそうな予感もする。
N−1クラス、S−2クラスなんかにカルタスGT−iとかランサーMX1500ccとか(藁
101鈍足の名無しさn:02/01/24 01:46 ID:acB/AbWw
>100
極端な話、草レースの奴らだって欲しがってるぞ。
>101
そうですね、あと峠屋さんとかの走り屋さんたちも欲しがりそうですね。
103音速の名無しさん:02/01/24 06:47 ID:2en+aCjA
>>99
ABSの解除をやってもよいと書かれてないよねぇ。

N車両の場合はラインオフを基本として同型の許される
内容のものはタイヤサイズとドライブシャフトと車両
重量くらいしか見当たらないよ。

だから、ABS無しに改造も出来ないと思う・・。
104103:宛先間違えスマン:02/01/24 06:51 ID:2en+aCjA
>>98
ABSの解除をやってもよいと書かれてないよねぇ。

N車両の場合はラインオフを基本として同型の許される
内容のものはタイヤサイズとドライブシャフトと車両
重量くらいしか見当たらないよ。

だから、ABS無しに改造も出来ないと思う・・。
105音速の名無しさん:02/01/24 08:47 ID:g9/gzQ96
>104
ABSのヒューズが「たまたま」切れてしまっていた場合は、どうなる?
106音速の名無しさん:02/01/24 08:57 ID:bk85EGAF
>>105 ヒューズボックス内のABSヒューズは、ABSユニット以外にも使われているので危険らしい。
少なくともスバルの車でボッシュ製のABSは。
なので「たまたまABSユニットのコネクタが外れてしまった」場合の方が…。
107音速の名無しさん:02/01/24 13:42 ID:rXSg1YOv
どこだかのショップ。ABSを切るためにハーネスコネクタの中を改造しているらしいが・・・
確かにコネクタはついてるし、ヒューズも生きている。が、中身を無理やり接触不良にさせるのは
不味くないのか?
108音速の名無しさん:02/01/24 19:15 ID:PFjkhxwc
某ショップでABSについてきいたところ、
「取り外すのはダメだが、故障状態で走るのは規定上問題なし」
だって。配線ぶっちぎって効かなくするのはOKらしい。
本当に問題ないのかな…。だれかJAFにクラブ経由で質問してみない?
「ABS切っちゃダメ。もともとエアバッグ付きの車はエアバッグ殺しちゃダメ。」
とかいう解答が返ってきたらパニック必至(大藁
109音速の名無しさん:02/01/24 20:17 ID:/GBJjuiO
メーカーの設計思想は「フェイルセーフ」だから、
ABSが故障したら普通のブレーキに戻るだけです。
だから、ABSをOFFにして走っても、法規上は問題無いような気がする。
110音速の名無しさん:02/01/24 20:33 ID:5o9cUy9R
JAFに聞いたって主催者がどう判断するかで決まるよ。

車検をやる側からすると、ABSの作動を確認する車検を
やる必要があるかどうかという問題がある。

でも、JAFのルールで直接的にABSの作動に関する項目が
書かれて無いので検査をすることはまれなんだな。

ただし、外観上、ラインオフの状態が保持されていなけ
れば、チエックするからユニットを取り外すのは駄目だ
と判断できる。

さらに配線を外すのもチエック出来るけれど、断線は分
からないよね。

まあ、VITZレースなどではモニターを繋いで作動チエッ
クを行なっているので、主催者によると思います。
111110:02/01/24 20:41 ID:KxbHWNQf
ちなみに、ルール上、駄目なものは駄目なんよ。

それを誰がどうやって検査するのかって問題だけで、
解釈も糞もなく、運良く検査されなければ結果的に合格、
検査されて判定が不合格であれば失格になってリザルト
に掲載されるだけね。
112音速の名無しさん:02/01/25 09:36 ID:KmWjIMH9
ABS解除できないデメリットとして、1way以外のLSDを入れられない。
センターデフを機械式にできないなど、結構キツイんですが…

>>108 エアバック削除OKって車両規定にあったような…確認してみます!
113音速の名無しさん:02/01/25 13:06 ID:G6/C9I7S
test
114音速の名無しさん:02/01/25 16:51 ID:f8bPo6J+
シルビアの最終バージョン発売
タイヤサイズ変わらず

駄目だったか…
115名無し@そうだ三井へ行こう:02/01/25 17:15 ID:wiPShp0N
結局コストを掛けなくて競技を楽しめるのはいいと思うけどよ
レギュレーションに沿った車検ができてない現状でレギュレーション変えても
意味無いと思うけど。
116音速の名無しさん:02/01/25 18:35 ID:ZDyDmslY
>>115
地区戦以上はJAFからコーナーウェイトゲージが借りれるって
話だから車両重量は量れると思うよ。

それ以外は目視で車検だからね。主催者によっては相変わらず
ザルってところもあるだろうしなぁ・・。
117音速の名無しさん:02/01/26 02:19 ID:gBDroao4
>>115
激しく同意!!
てか、道具や手段の確保が可能だとしても、やろうとしてないように思える。
昔に比べれば車検落ちが出るようになったがまだまだぬるい。

出来ることやろうとしてないのに全国一億人のエントラントに無理難題
強いるところがムカツク。

>>116
実際計って車検落ちが出てるようじゃなきゃおかしいんだって。
118音速の名無しさん:02/01/26 03:01 ID:6GyZWope
>117
できると思うなら、お前がやれよ。
主催者が、楽してると思ってんのか。
レギュレーションにそった車検って、
入賞車全部の車重量って、エンジンばらして・・・すれば納得するのか。

自分でやりもしないで、人に強いているところがムカツク。
119音速の名無しさん:02/01/26 04:27 ID:SubOp5xG
でも、なぜいちばん参加台数が多いはずのAクラスをてこ入れするのかね?
Nクラスを開設して集まる台数よりもAクラスがなくなってやめていく台数の
ほうが多いと思うのだけれどもね
C1,C2を統一して1クラスにしてついでにA1,A2も統一して、そんで
もってNを2クラスくらい作ったら参加台数がいちばん増えるんじゃないのか?
120音速の名無しさん:02/01/26 07:34 ID:3hR44YjX
>119がいい事言った!
121音速の名無しさん:02/01/26 13:08 ID:epSEs3Uy
N-3は楽しそう。Zとか投入する奴もいそうだな…
122音速の名無しさん:02/01/27 02:13 ID:TTRtY5m3
>>119
Aクラスをてこ入れするのは安全面で御上から茶々が入ったから・・。
大きな問題になる前にナンバー切って走ってもらえば道路運送車両
法上のトラブルに繋がらなくなるって話。

単純に主催者が保安基準の規制を掛けられないとサジを投げたのが
発端らしく、保安基準上の検査が行なえない実状を加味した結果。

クローズドされた場所で行なうものだから将来的にナンバーを切って
レースで言うN2辺りの車両で選手権を行なえばベターだろうと考えた
ものらしい。

ひとまず、S車両規定だけは暫定的なものなので2005年までにはSAと
SCの統廃合された規則となる予定と聞いている。
ただし、P、N、B、ラリーは、2003年以降、そのまま続くらしい。
123fuga:02/01/27 06:30 ID:enklEV4S
今年は各ショップから既存車高調用のゴムアッパーとか出るのかな?
Nだとピロアッパー使えんから。
でも、市販の車高調の大部分(ピロアッパーセットの奴)はピロアッパー前提で設計されている様なので、果たしてゴムアッパー化が可能なのか難しいところ。車高やストロークが滅茶苦茶にならないと良いが。
それともショック買い替えかな?勘弁してよ。
124音速の名無しさん:02/01/27 14:12 ID:jfwQAXI9
そうだよなあ。
ヘルパー解禁でピロアッパー禁止ってバランス悪っ!!
何したいんだろう。
125音速の名無しさん:02/01/27 14:24 ID:ELfP6a40
ロッド支持位置を上に持ってきた
山状のアッパーを禁止にしたいからピロ禁止という噂を聞いたぞ
ダート仕様のエボのリアに良くついてるやつね
126fuga:02/01/27 20:11 ID:sNMf0rnk
>>125 さん
その山状のアッパーマウントだと何がまずいんですか?
今回俺が唯一、もっとも解せない部分がピロアッパー禁止令なんですよ。

・現A規定ではタイヤのコストが問題だったのは確かで、タイヤサイズ規制は
大局的には正しい判断だと思う。
・排気量の枠が大雑把なのは、パワー差が問題にならんような超テクニカル
コースを作るようにすれば良い(それはそれで楽しい)。
・N規定は、車高調とかLSDとか強化エンジンマウントなどキモになるパーツ
は許されている一方、軽量化とか金がかかるネタは禁止なので、金をかけない
で楽しむには正解だと思う。

要するに、結構痛みの伴う構造改革とは言え、2003年規定は長期的・対極的に
は間違ってはいないと思う。

でもピロアッパー禁止はストリートチューニングパーツ流用が難しくなるし、
スポーツ走行を行う上で自然な改造にならない!
ここだけどーしてもわからないんですよ。

長レススマソ
127fuga:02/01/27 21:30 ID:GqkRPJAm
>>126
誤 長期的・対極的
正 長期的・大局的

スマソ
128音速の名無しさん:02/01/27 22:51 ID:nGPbtNug
→115
今年(2002年)から
「ハンドルを左右に切った時にタイヤがどこにも接触しないこと」
のような記載がわざわざ載ってるはずですよね。(違ったらごめんなさい)
以前から、別にこの記載がなくても接触すれば違反だったのですよ。
みなさん違反を承知でやってる(かもしれない)のですよ。
でもわざわざ記載することで、ようやくエントラントが
自粛することになるのです。(いや、マジで自粛してます)
ということで提案。
「面研禁止」
「ハイコンプピストン禁止」
「ボアアップ禁止」
「ストロークアップも禁止」
「ブーストアップ禁止」
「CPUの変更禁止」
等の記載を加えてみませんか?
で、毎回メニューを決めておいて車検するの。
めんどいなら上位6台とか。
「今回はボアのチェック」ってね。
まあ、よくレースでやってるやりかたですね。
・・・地区戦のエントラントいなくなるかな?

ブーストアップってどうやって調べるんだろ・・・。
129音速の名無しさん:02/01/27 23:48 ID:1us+2/jo
>山状のアッパーマウントだと何がまずいんですか
そうすると厳密にはサスペンション取り付け位置が変更されたことになるから
部品的にはA車両に使用できても
JAFの区分理念?からするとC車両になるとかそういうんじゃないのかな。

使ってるとこは山の高さを微妙に変えたアッパーを何個も用意して・・・とかやったに違いないし
金のかかる部品であることは確か
130音速の名無しさん:02/01/28 01:37 ID:LP1nRHuR
N車両規定ってのはGr.Nがベースになっているから
生産車のノーマルで競うことが前程になって、
ブッシュ類の材質が変えられない分けですが、

ピロにするなら上のクラスに移って競ってちょう
だいって考えているんじゃない?
131音速の名無しさん:02/01/28 01:39 ID:LP1nRHuR
まあ、ジオメトリーとかロードとかテンションとか
プレロードなどなど理解できない人には無用の
ピロアッパーかもね。
132音速の名無しさん:02/01/28 01:43 ID:LP1nRHuR
そう言えば、クロスミッションは駄目なのにファイナルの変更は
OKってのも変な規則だよねぇ。
133音速の名無しさん:02/01/28 14:08 ID:3ias9Gso
03年の全、地とも選手権は公示の通り、変更は行わないとJAF役員が
公言しているらしい。S車両規定のSA、SC統合は05年までに準備して
改定する予定との話。

JMRCなどの地方イベントはNまたはBで開催できるような方法をそれ
ぞれに取るしかないだろうと言われてる。
選手権の規定に追従する必要はないとJAFからはっきりと言われて
いるらしい。

2〜3月あたりの会合から各々のシリーズ規定に関する話し合いが
なされると思う。

JAFはレースと同じように選手権で戦うクルマとローカルイベントで
戦うクルマの格差をはっきりと付けたいらしい。
F3000やJGTCでローカルレースはやらないのと同じ考えのようだ。
ルールが違えばコストも変わるといううこと。コスト面を考え、長い
目で見ればうまくいくかもしれない。
134fuga:02/01/29 00:25 ID:peLThWu6
>>129 レスありがとう
なるほど。ピロアッパーのロッド取り付け点を変えることで全長調整式
車高調みたいな効果を狙っているようだな。

>>133
うーむ。そうなんだよ。2003規定は長期的には間違いではない、と思う。
でも、成功するためには運用面で工夫が必要だね。
県戦以下のイベント(非公認イベント含む)はB主体でストリートチューニ
ングカーを取り込み、地区戦以上へステップアップする人のためにシビア
なNクラスも用意するような感じだろうか?
135音速の名無しさん:02/01/29 08:21 ID:5JBpqHuY
>>133
JAFなんてルール作るだけで認可業務を行なってるだけだからね。

結局、主催者がそのルールに従って運営するんだから、総ては
主催者が負担し、責任を持つことになる・・・。

規則の解釈だってJAFは最終的な審議を行なったとしても、現場
での解釈は主催者任せだし、規則上、主催者の判断を競技中の
最終判断と決めている。

だからJAFに文句を言う前に自分たちが参加しようとするシリー
ズの主催者連合に問題をぶつけるべきなんだと思う。
136音速の名無しさん:02/01/29 14:03 ID:wxG4nnNj
>>135
それは、少し違うんじゃないかと思うよ。
多少の解釈の違いならそれぞれの主催者連合の判断でいいのかもしれないけど、
今回、ここで問題にしている2003年車両規則改正は主催者連合の判断では
どうにもならない問題だろう。
結局は、行き場のなくなったA車両をどうしてくれるんだって話じゃないのか?
県戦とかならA車両クラスとか作ってくれるかもしれないけど、おまけクラス
扱いだし、全日本や地区戦にはそんなクラスを作ってくれないだろうし、、、

>>133
S車両規定の統合を05年まで延ばすって事は、A車両はお情けで05年まで
走ってもいいけど、勝ちたかったらSC車両にしろって事でしょ?
それじゃ、意味ないよね。
SAとSCを別々のクラスにして、05年に統合するなら分かるけど、、、



137音速の名無しさん:02/01/29 19:11 ID:f/CisgZh
>>136
JAFに嘆願しようが何をしようが、クルマを製造するメーカーと
主催者が納得すれば今回のようにルールが決定するものでしょ。

ルールを考えたり決定する役員が誰なのか赤本でも見れば分かると
思うけれど、メーカーやそれに関連する公認クラブの面々が携わっ
ているのが見えてくるはず。その中にはエントラントも存在するは
ずだよね。

誰かしらの個人の意見を統合したものが今回のルールであることは
理解しにくいものだと思うよ。でもね、しかるべき人にはちゃんと
JAFから相談を受けているはずだし、その決定される動向を耳にして
いると思う。

レースも一緒でエントラントなんてどこからでも沸いてくるものな
んだとJAFは考えていると思う。でもね、参加する車両や国の法律は
JAFではどうすることも出来ない。
どちらに合わせてルールを決めるのかは自ずと立場の強いほうに合
わせることになるのも想像できると思う。
例えば、YHさんが言い出しっぺでタイヤ戦争を終結しようと+10mm、
+1inchのルールを提案してるのはサポート選手だったら、既にフェ
ンダー問題のときに話を聞いてるはずだよ。
こんな感じで積み重なったものが2003年の車両規定なのではないの
かな?

昔、現行のルールが始めて公示された規則説明会で某全日本選手が
「こんなルールじゃ戦えない!」って文句言ってたんだから、この
時点でA車両規定は消えゆく運命にあったんだと思うよ。
やっと厳しくイコールで戦える規定になろうとしているんだから
良い方向だと思うけどね。

主催者としても車両検査がやりやすくなる規定だから歓迎のはずだよ。
難しい部分は細かに掛かれているし、保安基準を考えなくても2003年
の規定は総て規則に文書化されてるしね。
138音速の名無しさん:02/01/29 20:10 ID:x/Wchd8i
>>136
137が言っていることに加えて、私も改定を嘆願するのは
不可能だと思うよ。

A車両の行き場がなくなったんじゃなくてC車両と混走する
だけでしょ。05年まではナンバーを切らなくて済むんだし、

淘汰されることを考えると落胆する部分もあるけれど、
公正に競争をする感じは期待できるから自分は歓迎する
ルールだな。
139音速の名無しさん:02/01/29 20:20 ID:FW1RUyfv
折れダートラだけど、
今回の規定は悪くないという意見に同意。
今後コロコロかわったりしなきゃね。

ただ、
>>133氏の書きこみ等から考えて、
05年以降は
全日本
地区戦
-------キリトリセン-------
Jrクラス
県戦etc

このキリトリセンを越える為にはナンバー切らないといけないのかな?
そこがちょっとキツイかなあと。
>JAFはレースと同じように選手権で戦うクルマとローカルイベントで
>戦うクルマの格差をはっきりと付けたいらしい。
これは理解できるんだけど、
せめて地区戦くらいまではナンバー付きで行きたいと思うのは
甘えかな?
140音速の名無しさん:02/01/29 21:07 ID:x/Wchd8i
>>139
選手権にもN車両のクラス区分があるからそれで
大丈夫じゃないだろうか?

A車がN車に移行するのが大変なだけだから・・・。
今A車でも3年後は代替する様にして、その時に作り
替えるのが一番だろうね。

ラリーはどの規定もN車みたいなものだから、もっと
大変だよね。
141音速の名無しさん:02/01/29 23:10 ID:WPLX2Glf
ちなみに、SAとSCってそんなに改造内容がかけ離れてるのかなぁ?

そっか、S耐に使われてるクルマとJGTCに使われてるクルマほどの
規定の違いがあるんだね。
#ちょっと両極端であることは確かだな。

同じなのは使用できるタイヤが市販ってだけでサイズは大きく違う
んだね。ちゃんと作るんだったらA車のナンバー切って金を掛けた
ほうが得するかもしれないんだなぁ。

例えば、ジムカーナ。
現状で同一排気量のAとCが実質的にタイム差なくとも、2003年から
は3.2リッターのV6載せたS2000と現行のノーマルエンジンなS2000
が同じフィールドで戦うことになるんだもんね。#実際にNSXのV6載るのか分からんけれど・・・。
142音速の名無しさん:02/01/29 23:17 ID:+XPrHKgp
>>141
モトネタは
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/car/1009858130/
の190ですか?(藁
143141:02/01/29 23:39 ID:WPLX2Glf
>>142
そんなネタ知らんよ。

単純にSC車両規定を見ると同一メーカーのエンジンが載せ換えられる
って書かれてて、S2000に乗ってるから載せ買えるんだったらNSXのエ
ンジンが使えるかなと思っただけね。

排気量のアッパーは1600cc上下だったよね。SAのS2000とSCにモディ
ファイしたJGTCに出てるMR-Sとかとも同じクラスで走るんでしょ?どれが速いかなんて分からんけれど、バリエーションに跳んでいて
異種格闘技的で面白いかもしれないと考えてるだけよ。
144音速の名無しさん:02/01/30 00:43 ID:WLnj2+q9
>>143
見世物としてなら、面白い!

ただ、エントラントとして参戦したいとは思わないけど。
145音速の名無しさん:02/01/30 01:19 ID:O9aLZrul
それどころじゃないかもよ
小泉内閣がターン失敗して失速しかかってる・・・
146足洗い組一号:02/01/30 02:10 ID:hJHudsLu
競技から足を洗って、GA2で遊んでる漏れ的には
競技に夢中な奴に抱え込まれてる、GA2パーツの大放出が
楽しみでしょうがないね(藁
天下りJAFを無くして、参加者や主催者による自治組織を創ってくれ。
勝つ事以外に楽しみのある草イベントが増えるのを期待してるよ。
147音速の名無しさん:02/01/30 05:46 ID:cRr6qVN5
噂によると05年のS車両規定の改訂案はS耐久の車両規定に似たものを
考えてる様子。
エンジンの載せ換えとか足回り車体などに止めどもなく金がかかるのを
押さえる方向にあると考えているらしい。

現行のC車両規定というのはN2車両規定とほぼ同じなのだが、
その規定のままだとN車両規定との格差が大きくなると予想され、
ステップアップに壁ができる。

うってつけなのがS耐久の車両規定と言うことらしい。
148音速の名無しさん:02/01/30 07:06 ID:UZVODsao
>今回の、大幅な車両改造規定変更は、昨年の国際ラリー視察に
>来日したFIA関係者の各カテゴリー視察がかなりの影響を与
>えたと噂されている。
>(現行の国内ラリー車両やスピードA車両の改造内容をみて
>「クレイジー」と言ったらしい。)

某HPからのコピペだが・・・。

昨年、国際ラリーがあった段階で既に規定の原案が出来上がっ
ており、FIAの役員からの影響などなにもないものだよ。
Gr.AやWrcarを見ているFIAの役員が日本の規定でできてるクル
マに驚くはずがなかろう。

まあ、国土交通省から現状の規定のクルマがクレイジーだとは
一昨年くらい前から言われてるその影響は大きいはずだが・・。
149音速の名無しさん:02/01/30 07:38 ID:Ev5Dyn1X
そうそう、誰かがSCのスリック存続の嘆願をしてると
思いますけれど、タイヤメーカーさんの意向を加味した
結果があの規定なのでレース用に設定されたスリック以
外は販売されなくなると思ってください。

ちなみに、市販タイプのスリックがS耐久用に出ているの
はご存知だと思うんですけれど、それはSCに使えません。
150音速の名無しさん:02/01/30 09:29 ID:6PsZEyhk
>>141
SA=Gr.Aのモディファイ版
SC=WRcarのモディファイ版
って考えるとダートラなんかは面白いかもしれない。
ジムカーナはSA=S耐、SC=JGTCって考えられる。

くぅ〜っ、金掛かりそう。
151音速の名無しさん:02/01/30 11:54 ID:KOZxE1WH
>>149
あれ?スリック使えなくなるの?
152音速の名無しさん:02/01/30 20:08 ID:jMvJi4el
>>151
SCの改造規定にも「公道走行の許される一般市販タイヤ」
とされてる。タイヤの溝は1.6mm以上あることだって。

車体幅が10cm広げられて、ブリフェンが付けられるんだから
結構大きなタイヤを入れられるよねぇ。
でも、市販タイヤでどれだけ大きいのがあるんだろ?
153音速の名無しさん:02/01/30 20:16 ID:tVwgXIqu
>>152
アルピナ用の20インチとかあるけど(w
154音速の名無しさん:02/01/30 20:44 ID:+Buwdm68
>>153
ジムカナ用のスーパーソフトコンパウンドでか?(w
155音速の名無しさん:02/01/31 21:42 ID:sXc0RSU6
>>149
まあ、普通に考えたらジムカナのC車両専用にサイズそろえて
商売になるわけ無いよな。
ま、Sタイヤで補ってあまりあるんだろうけど。
156音速の名無しさん:02/02/01 19:55 ID:1K5+3cRH
さて、カタログの車両重量ってガソリンとかウィンドウォッシャー
とかの液体を抜いた状態で空車重量を計測するんだよねぇ。

ってことは、ガソリンとか満タン計測の車検証の重量と違うんだよ
なぁ。

実際にどっちを計測するんだろう?
157音速の名無しさん:02/02/02 15:49 ID:1KOtM/u+
ageとこっ
158音速の名無しさん:02/02/03 22:04 ID:Vz2+rqw+
age
159音速の名無しさん:02/02/04 13:58 ID:3WAHNbvk
現在C車両で参銭中のものですが、今回の改定でA車両の連中と
混走になるのは参りました。現在、C車両を楽しんでいる連中の
大半はプライベータで、みんなが思っているよりも遥かに低予算で
走っています。
あるショップのA車両にかかっている予算を聞いたら、僕や僕の
周りの連中の3〜5倍以上使っていました。あのままの金銭感覚で
C車両を仕立てて出てくると、一気にシリーズ全体の(費用の)レベルが
上がってしまうでしょう。
モータースポーツなので、それは仕方がない部分もありますが、
03年以降、どうするかかなり迷ってます。
160音速の名無しさん:02/02/04 14:17 ID:xbskOmHG
>>159
CとAのタイム差考えたらそんなもんだろうねぇ...
レギュレーション厳しいAでCより速いタイムを腕”だけ”で出せるとは
一部の人を除いて思ってないだろうし
161音速の名無しさん:02/02/05 00:07 ID:+PKKJUwG
私も以前、3年間ほど改造車をやっていたことがあるので、以外と金がかからないのは実感しているのですが、
保管場所や積載車の都合をつけるのは結構苦労しました。
車関係の仕事をしていると何とかなるんですが。結局現在はナンバー付きです。
162音速の名無しさん:02/02/05 23:12 ID:VPoRPX0y
03規定で一番ワリをくうのは、地区戦のCクラス御一行様かも
しれないね。せっかくマターリやってたのに。Sタイヤに合わせる
のも一苦労だモナー。
163音速の名無しさん:02/02/07 06:02 ID:xbyfFIWo
WRcarの中古で良ければ2000万円くらいからあるよ。
C車両規定に合致するし、Sタイヤにも合わせやすいし、
エンジンマネージメントは500psくらいにはなるし、
再度ターンはメチャ簡単に出来るシステム付いてるし、

本気で勝つ気なら結構良いベースになると思う。
164音速の名無しさん:02/02/07 10:42 ID:bCZolS88
>>163
あなた、今のC車両って年間予算どのくらいで走ってるか知ってます?
165163:02/02/07 19:37 ID:Ay7M7mpC
>>164
知ってて話してるよ。

自分の車が中古ノーマル時から購入して300万ほどしか
掛かってないものねぇ。<もらったものも多いけど・・。
A車でやってたときの半分の値段でできる。

だから、A車よりタイム出てないんだよねぇ。

でね、A車で数千万掛けて走って勝てるのと一緒に
やるんだったらナンバーついてて購入できるWRcar
ってのも検討するのは面白いでしょ。

何ならJGTCのポルシェで5000万円ってのはどう?
166音速の名無しさん:02/02/07 20:47 ID:PpjN7nN6
んでも高級なC車両乗って遅いと恥ずかしいモナー。
かといってT橋T武さんみたいに一人旅になっても面白くないモナー。
167163:02/02/07 20:59 ID:5hBxgkrm
>>166
そうなんだよなぁ。
どっちみち、今までタイムが大きく違わないって
言われたって同じクラスになったら金掛けて勝てる
ようにしたいだろ。

でもな、金だけ掛けてもA車の連中みたいに腕は
無いからなぁ。じゃなきゃ改造車に行かなかった
んだよなぁ。
168167:02/02/07 21:05 ID:PpjN7nN6
つーかCってのは車+腕の勝負だから
スキーの複合みたいなもんで、腕勝負のナンバー付きとは
楽しみかたが違うモナー。
97規定でAも車勝負になってきたからワケワカラン事になったモナー。

という意味ではナンバー付きがNに移行するのはイイ事だモナー。
Cの人は2年間の移行期間をマターリ我慢するのが吉だモナー。
169167:02/02/07 21:10 ID:5hBxgkrm
>>168
名前のところに人のナンバリング入れたら誰だか分からなくなる。
170167:02/02/07 21:15 ID:5hBxgkrm
公示されたものを今更変更しますって言われたら
なんで公示したのか意味がなくなるから早いとこ
新規定に合わせて準備させてくれよ。

ワークス体制で金使って直ぐにクルマが準備できる
ところは良いだろうけど、手前持ちでやってると
今から準備しないと大変なんだよなぁ。

ってのが本音で、嘆願書やら何やらJAFに文句言って
るのがうざったいんだよ。
171168:02/02/07 21:22 ID:PpjN7nN6
名前欄
×167
○166
間違ったモナー。
172音速の名無しさん:02/02/09 20:10 ID:WymuIPfX
あげ

173音速の名無しさん:02/02/09 23:17 ID:bi58W/du
age
174音速の名無しさん:02/02/11 00:35 ID:8gal8WpU
age

175鈍足の名無しさん:02/02/11 01:05 ID:fJit86Ny
カーボンクラッチもダメか〜
176音速の名無しさん:02/02/11 21:34 ID:NFWa6xAm
先日のC地区戦で配られた文書のSA車の「考察」ってところの文章を見た方います?
あんな事公式文書に書いていいんですかね?
一A車乗りとしてはかなり頭に来ました。
形だけSAというクラスを作ってやったけど、移るんじゃねー!Nに行け!
っていうのが見え見えでしたね。
177音速の名無しさん:02/02/11 23:18 ID:PXeaej/F
C地区はもう開幕なのれすね。
んで誰がどんな事を誰に書いたのさ?
178音速の名無しさん:02/02/12 10:31 ID:mwxYy0vN
JMRCの2003年からの各クラスの考察ってとこで、SAクラスの考察の文章が、
「SAでやってもSCに勝てる見込みはない。」とか
「2005年まで」見たいな感じでマイナスな事しか書いていなかったということです。
詳しい内容はちょっと紙を捜して、見つかったら書きます。
不確かですいません。
誰か補足説明を・・・。
179音速の名無しさん:02/02/12 11:17 ID:ZfCyVfI5
とりあえずSAでSCをちぎって、鼻で笑ってやれば?

俺、C車でやってるけどたまにA車にタイム負けたりするし鬱
スリックタイヤが使えなくなればその可能性は余計に高くなる鬱
A車でやるほど金ないんだよね…。
180音速の名無しさん:02/02/12 17:19 ID:bvBzvyX0
JAFじゃなくてJMRCが出したものだから訳の分からん
馬鹿な考えが書かれてるんでしょ。
もう、JMRC関東とJAFの繋がりは無くなったからなぁ。

JAFのルールが気に入らないからって今までみたいに
どうなるものでもないし、こういう馬鹿な考え方が
エントラントを離れさせるんだよねぇ。

昔から頭悪いと思っているメンバーが相変わらずやって
るんだろ?
それこそ、古い考えのJMRCの役員がいなくなったほうが
発展性が見込めるのをいつになったら気がつくんだろう
なぁ。
181177:02/02/12 20:33 ID:cs+rVWmg
よくわかりませんが、強制力を持たない誰かの「ご意見」なら
放置すれば良いのでは?続報きぼん。
182音速の名無しさん:02/02/13 23:34 ID:zz3Bym9i
>176
Nでやればいいんじゃないの?
183音速の名無しさん:02/02/14 14:05 ID:AwzA/oMM
>182
そう簡単に言うけど今まで手塩にかけて育てた車両をNに戻す費用や
時間をお前が出してくれるのか?
それともお前が新車買ってくれるのだったら漏れは文句いわずにNでやるよ。
184音速の名無しさん:02/02/14 18:40 ID:xSEI91Wl
>182
183の言うとおりだと思います。
確かにNにいけば すべてが済む事なのはわかってます。

ただ 98年に規定が変わって それに合わせて
金をかけて車を作り さらに それに合わせた
セッティングを合わせるのに タイヤと時間を
費やし さらには 運転スタイルまで変えた人が
たくさんいるんですよ。

それを また もどす 気持ちわかります?
185音速の名無しさん:02/02/14 19:38 ID:OQlpbTUf
>>184
何も元には戻りませんよ。

N車両に合わせるもSA車両に合わせるも個人の自由。
どの規定でも勝てる人は1イベントのそのクラスにたった1人。

金が掛かるのは何時の時代でも同じこと。
それを不満に思うなら辞めちゃえば良いんです。

勝ちたいと思う人は幾らでも金を使うし、どんなクルマでも
構わないんですわ。
運転のスタイルすらクルマの進化に伴って直ぐに変わるもの
ですしね。

NはNなりにSAはSAなりにやれることはたくさんありますよ。
どのクラスも同じようにお金が掛かるなんて誰も気がつかない
でしょ・・・。改造できるパーツの量が違うと思うなかれ、
ノーマルの形を維持することの方がもっともっとお金が掛かる
んですよ。

ラリーのGr.Nに1000〜3000万円掛かってるなんてご存知ですか?
186音速の名無しさん:02/02/14 21:21 ID:Hjbj/g8u
>>185
ジムカーナA4車両と同じやん<3000万
187音速の名無しさん:02/02/14 21:52 ID:ZeBCykFt
エントラントがエントラントに
「嫌なら辞めちゃえばいい」って言い出したら終わりだよな。
188音速の名無しさん:02/02/14 22:06 ID:AkIQqXSB
>>187
敵が減れば勝ちやすい。
189187:02/02/14 22:21 ID:ZeBCykFt
>>188
敵が減りすぎたらクラス成立しないし。
190音速の名無しさん:02/02/14 22:26 ID:AkIQqXSB
>>189
どうせ駆動別だし、クラスも減るから大丈夫!?
191音速の名無しさん:02/02/14 22:28 ID:a/8LebKp
>>176
アンケートに付いていた資料はJMRCとは全く関係ないですよ。
↓のホームページの運営者が勝手に書いたものです。
ただ結構うまくまとまっているので参考程度の資料として一緒に
配っただけでないでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/CJ4A/jmrckisokusyo/2003.doc
そこら辺の説明が不足していたと思いますが。

ちなみに配られたのは
1.アンケート用紙
2.2003年規則の概要と考察(上記のホームページの運営者が作成したもの)
3.部会長の考え方(文章)
です。
192音速の名無しさん:02/02/14 22:29 ID:AkIQqXSB
いや、その前にスピード行事が無くなるかも?
193音速の名無しさん:02/02/14 22:38 ID:a/8LebKp
>>191
部会長の名前で書かれた「部会長としての考え方:記」は
十分納得できますし、エントラントのことを非常に良く考えていると
思います。
ただし、「C地区戦のA車両の大半が、車両の改造費が2〜500万円に
膨れ上がった車両である。」と言うのは正しくないと思います。
私はこのような車両は一部だと思います。
特にA1〜3クラスなんてはC地区戦でも限られた資金の中で活動して
上位に入り込んでいる選手もいると言う事実を知ってほしいです。
194音速の名無しさん:02/02/14 22:44 ID:Hjbj/g8u
A車両の大半と言うのは
上位入賞車両の大半と言う意味だと思われ
結構地区戦だと誰がどういじってて
違反車両は?ってのもオフィシャル以外にはばれてる場合もあったりね
でないとECU周りでの違反のチクリなんぞ普通は不可能
195音速の名無しさん:02/02/14 22:50 ID:a/8LebKp
>>194
ECU周りでの違反のチクリって何ですか?
事実を知りたいです。
196194:02/02/14 23:01 ID:Hjbj/g8u
地区戦だとオフィシャルと知り合いなんて普通でしょ?
あの車両はおかしいからECUを後車検の項目にして欲しいって電話とかね

エボのECUにサブコンぶら下がってたり
改造車のECUに変わってたりってのは聞いたことくらいあるっしょ?
197音速の名無しさん:02/02/14 23:06 ID:a/8LebKp
確かに噂では耳にした事ありますが
私には事実関係はわかりません。
最近の地区戦でECU周りの違反で再車検落ちした車があったという話は
聞いた事ありませんし。
198名無し:02/02/14 23:09 ID:SKMMYL6u
とあるエボ6のエンジンをかけたままECU外したらエンジン止まらないとか(w
まぁよくあることですね。
199194:02/02/14 23:10 ID:Hjbj/g8u
落ちては無いんだよ〜(笑
オフィシャルって俺らだったし(笑
電話で後車検の項目変える=元の項目がなんであるか漏れた
って考え方も出来たしね。

カムカバー外させたとこもあったな・・・
200音速の名無しさん:02/02/14 23:15 ID:AkIQqXSB
>>176
こんな文書で頭に来たんか?
アホ草・・・。

ルールそのもを個人の主観で解説してるだけじゃん。
ルールだけ見りゃ、だれでも想像付くものでしょ。

まあ、2005以降のS車両のルールは現状のS耐久の車両と
同じルールになると思っていればほぼ間違いないって
噂が濃厚かな?
201音速の名無しさん:02/02/14 23:19 ID:AkIQqXSB
ちなみにスバルのECUはROMの書き換えしてもばれません。
元々、そういうふうにメーカーが作っているからね。
202音速の名無しさん:02/02/14 23:20 ID:/Ir/Fmff
地区戦で、ECUの違反が見つかって
この世界に居ずらくなって、ジムカーナから足を洗った人も居るらしいからね
203194:02/02/14 23:26 ID:Hjbj/g8u
>>201
いやいやエボもダイアグからデータ流しこんでROMチューンすればばれんよ
どこから発注来たか電子屋に聞いたけど
地区戦クラスじゃあんまり無いらしいわ
おそらくそういう外注先を知らないからじゃないかとは思うけど
204音速の名無しさん:02/02/14 23:46 ID:AkIQqXSB
>>203
個人的に一生懸命やってる人にはあまり関わりの無いものってことか、
まあ、市販されてるものでは無いからなぁ。

・・って、金掛けられなきゃ作れないものなのは確かだし。
205音速の名無しさん:02/02/14 23:49 ID:AkIQqXSB
モータースポーツって、やっぱり、コンストラクターと
マニュファクチャラーがあって、それなりの環境で作られた
チームでないと勝てないものだと認識するまで時間が掛かる
んだろうなぁ。
206音速の名無しさん:02/02/14 23:56 ID:kGRXGbU1
>>200
このスレ束になっても勝てない、良い文章だ。

署名して捺印したいぐらいだ。
207176:02/02/15 01:35 ID:08ZDKjV1
>>191
補足説明ありがとうございます。
てっきりJMRCの公式な文書かと思いました。
でも地区選手の方の中には同じように誤解された方が多かったように思います。
やっぱりちょっと勘違いを招くやり方だと思いませんか?

どちらにしても、その文章を書かれた方がおっしゃっているように、
現状のAからNに合わせて車を直していくのは、
「ちょっと人間の心理と全く逆の事をしなければなりませんので
納得いかない方が多いと思います。」
208音速の名無しさん:02/02/15 07:57 ID:N0FBY0N7
ところで一部では2003年の規定ではEF8は205が使えないと言う話が
ありますが、真相はどうなのでしょうか?
JATMAの関係上、最大荷重が小さくなるため不可とか。
209音速の名無しさん:02/02/15 10:00 ID:gW96+X42
>>207
人間の心理、とはお金をかけて性能ダウンのことをいっているのでしょうか。
そりゃ認識自体が違うんじゃないの?

「競技車両に」お金をかける意味とは、レギュレーションで決められた
枠(クラス)の中で良い成績を残すためであって、それ以外に意味なんてない。
金額と性能の関係でいえば、レギュレーション無視で金をかける方が
絶対に効率がいい。それをやらないのは競技に出られなくなるからだろ?

ストリートチューンの車両が競技に出ようとした時にはレギュレーションに
合わない部分は元にもどすよね。それに対して文句を言ってる人がいて、
相談されたら君らはどういうふうに言う?

「競技やるならレギュレーションにあわせなきゃ」
絶対こういうはず。今回は君らがこれをいわれる側なんだよ。

レギュレーションなんて毎年のように改定があって、競技に出る人は
それに合わせて車を作る。こんなのは競技をやってるなら当たり前だし、
いままでもずっとやってきたことじゃん。ラリーではもっと大きく
変わったことだってあった。ルールに対して文句をいっても仕方ない。

A車両はC車両にする選択肢もあるのに、なんで無理にNに戻すの?
保管や移動を考えても、C車両の方がトータルコストはかからないのに。
210音速の名無しさん:02/02/15 10:10 ID:NfLuAfi9
マフラー変わってる時点でA車両で街乗りしてる人と
改造車で街中走ってる人って違いは無いよね
理解できない人間は腐るほどいるが
211音速の名無しさん:02/02/15 10:21 ID:eivLikN8
何年後かはパドックにはトラックがイパーイになるの?
212音速の名無しさん:02/02/15 10:42 ID:PdhMqhWM
数年後には誰もいなくなると思われ
213音速の名無しさん:02/02/15 11:52 ID:eivLikN8
闇ラリーって聞くけど今後は闇ダートラ、闇ジムカーナとか
流行するのれしょうか?
214音速の名無しさん:02/02/15 12:01 ID:0yc5PzCn
別にJAFからお金出して買ったメダルを欲しいから競技続けるんじゃ
ないから、どこかがソッポ向いて今まで通りの区分でイベントを主催
すりゃえ〜のでは? ダメ?

今まではJAF以外は闇みたいな感覚が有ったのは確かだけど漏れ的
にはJAFがイチバン不透明で闇だと思われ。
215音速の名無しさん:02/02/15 12:10 ID:ptJ/HEgo
>>213 闇ダートラ、闇ジムカーナとか

やるとしたら競技場に規制または圧力がかかると思ふので無理っぽい
216音速の名無しさん:02/02/15 12:24 ID:kmEkj+iO
G6なんかは、闇ジムカーナの筆頭みたいなもんだけど。

闇ジムカーナってJAF非公認の大会のことだよね。
217音速の名無しさん:02/02/15 12:29 ID:eivLikN8
>214
>今まではJAF以外は闇みたいな感覚が有ったのは確かだけど
私も同感です。しかし今回の件で考え方変えてみようかな?と。

G6ジムカーナって来年でも今の仕様のままでOKですよね。
JAFメダルや東京プリンスのシリーズ表彰式チョトサビシイけど無いけどね。
今の車をデチューンし地区戦出るならG6出た方が全然良いな
218音速の名無しさん:02/02/15 12:34 ID:eivLikN8
自分で闇○○って言っておきながら「闇」って言葉良くなかったですね。
G6出てる人達を批判しているわけではありませんので
誤解の無いようにおながいします。

気分を悪くした方がいたらごめんなさいなのでsage
219音速の名無しさん:02/02/15 14:09 ID:0yc5PzCn
>>217 メダルに代わるものをこれから作れば良いんだよ。

表彰式のスタイルも変えて『出てみてぇ〜』って心底思うヤツに。
220音速の名無しさん:02/02/15 16:26 ID:n3xZJl5d
JAF戦以外は成績評価の対象にならないのも事実。
スポンサーも付かなくて、本来の姿に戻るかもね。
それはそれでいいことかも。
221音速の名無しさん:02/02/15 18:58 ID:Bc3fEyrj
ステータスは各々個人が持つものだからね。
自分が納得するならG6でも面白いんだと思う。

でも、私はJAF選手権に魅力を感じるから
ちゃんと合わせてクルマまで買い替える予定。

ちなみに非公認だろうが、JAFが圧力をかけるなんて
ことはありえないよ。過去、非公認競技に参加する
ことで罰則があった時代はあるけれど、それをJAF
自身が無くしたくらいだからね。
222音速の名無しさん:02/02/15 21:04 ID:xuv2jr/X
>221
選手権レベルで頑張ろうと思ってる人なら、当然そういうスタンスを
取るべきだよね。上の「考察」とかでグダグダ言ってる奴は止めりゃいいのさ。

ところで重箱の隅をつつくけど、
×JAF自身が無くした
○公取に突つかれて渋々なくした
じゃなかったけっか?
223222:02/02/15 21:49 ID:xuv2jr/X
それとさ、闇ラリーってのはJAF非公認を指すんじゃなくて、
警察未許可のことだよ。道路の目的外使用で違法行為なんだよね。
だからこれがバレると、警察のご機嫌を損ねて正規のラリーの許可も
降りなくなる可能性がある。だからラリー界ではタブー視されてる。

JA非公認Fスピード行事と同一視するべきモノではないよ。
224222:02/02/15 22:09 ID:xuv2jr/X
あとね、SA/SCの混走なんちゃらってのは基本的に選手権のみの話だろ?
県戦以下ならP,N,B,SA,SC,Dのどの部門を設定しても、どんな排気量/駆動方式
(あるいはそれ以外)で切ろうが主催者の自由だ。わかってる人も多いだろうが
一応書いとく。

あ、そうそう、223は間違ってるな。
×JA非公認Fスピード行事
○JAF非公認スピード行事
225音速の名無しさん:02/02/15 23:13 ID:ESUj3l5P
>>222
JAFに選定された有識者による懇親会にて報告書が出され、
非公認イベントも国内のモータースポーツとしてJAFが統括
するべきという指導要項が出てきたために罰則がなくなった
んだよ〜。
226音速の名無しさん:02/02/15 23:26 ID:ESUj3l5P
>>223
ラリーネタでスマソ。

ただ通過するために使用許可を出すのも変だから
勝手にやってくれって言うのが警察本音。

使用許可を出すことで事故などの安全管理責務が
警察側にも生じるため許可を出さないような動き
があることは全国的なもの。

それがために非公認ならずともごまかした形の申
請でさまざまなイベントが行われている傾向がみ
てとれる。
そういった意味ではスピードの方がイベントが開
きやすいはずだね。

まあ、中部地区の話からするとJAFの意向はまるで
伝わっていないことが分かるね。
主催者が不満を漏らすことはJAFを信頼できないと
いうエントラントの態度を助長するからね。

JAFは、主催者などのクラブの集合体から専門部会
などの役員が選出されているはずなんだけどなぁ。
227222:02/02/15 23:27 ID:xuv2jr/X
>225
不確かな記憶でソースもないんだけど、なんかの外圧で非公認競技の
締め出しはイカン、っつー事になって、それを受けてJAFの懇親会だか
懇談会だかに諮られたような気がするんだよね。

ドリキン土屋さんが鋸山に登って騒ぎになった90年くらいの話だったと
思うんだけど。

ソースなし、ボケかけた俺の記憶だよりの話だから大嘘の可能性大。
おまけに酔っ払ってて日本語ぐちゃぐちゃ。

228音速の名無しさん:02/02/15 23:39 ID:ESUj3l5P
>>227
外圧がなかったとは言わないよ。役員関連でも噂は流れてた
と聞いているからね。ただ、公取は関係ないな。

そうね、JAFの出した資料からはそこまで書かれていないだけ。
229222:02/02/15 23:44 ID:xuv2jr/X
>>226
おいらはラリーから足を洗って5年以上経つから現状とずれてる可能性大。
少なくとも昔は「闇ラリー」ってのは道路使用許可を取らないアングラ
ラリーを指してた、ような気がする。

この話は別にどうだっていいんだけど、スラローム競技に関しては
誰に遠慮することなく(会場の周辺住民には遠慮して欲しいが)主催可能。
闇だの裏だの非公認だのって後指さされる事はないのよ。

実際は、もしも全日本の主催者が大っぴろげに非公認戦開いて、JAF規定
なんてクソくらえ!なんてやったらエライ事になるだろうけどね。
ムネオとNGOみたいにさ。
230222:02/02/16 00:04 ID:yxI6XFa+
それから、もともとは中部地区の一エントラントさんの意見が、
なぜにC地方選手権で充分な説明もなく配られたのかが理解不能。
言いたい事があったら自分の言葉で語れゴルァ!

「考察」を書いた人のHPを見る限り、彼の競技参加スタンスからの
個人的意見としてはアリだろうと思う。賛同はしないけど、こういう
意見の人は多いだろうね。
231音速の名無しさん:02/02/16 00:42 ID:5UjEX0l3
>>230
とにかく、何らかの問題にしたかったんだと思うけど、
今更、決まったことを騒いでも仕方ないと思うよ。

塩沢さんは優柔不断(?)だから大きく変えてくれたけれど、
その変更を当時「必要ない」って反対してた人物が今回の
ルールを推進してるから規則の変更による混乱を招く方法
は絶対に選択しないと思うな。

だからこそ、今の時点で概要ではなく、規則を公示したん
だからね。
232音速の名無しさん:02/02/16 00:49 ID:5UjEX0l3
どちらかというと、問題は2003年から2005年までの間に
変革されていく予定のS(SA+SC)車両規定だろうね。

必ず、変更されるわけだから、その分、お金が掛かる分
けでしょ?
それを承知でS車両で参戦するだけの力があるかどうかが
気がかり。

そういった意味で、ほとんどのプライベート選手がN車両に
移行を余儀なくされると思うんだな。
233音速の名無しさん:02/02/16 00:54 ID:5UjEX0l3
>>231
補足:公示されてるものを後から変更するってことは
   更なる混乱を招く可能性があるから、そういった
   手段を取ることは考えられないって云う意味ね。
234222:02/02/16 01:14 ID:yxI6XFa+
>>232
ほとんどのプライベーターがNに移行するのは健全な事なんじゃないの?
今A車両を作りこんでる人の既得権益を考えなければ、新規参入は
しやすいだろうし、車の更新コストも低く抑えられるんだから。
実際、某中村社長を始めとして、「A規定は金がかかりすぎてイヤ」
っていう意見も強かったんだしさ。

施行1年前の公示+現有車両へのさらに2年間もの猶予付与、
というのは大サービスだし、評価してあげてもいいんじゃないの?

地方戦で4年落ちの車が勝てるなんてのは、むしろその方が異常な事
なんだから、05年以降の事をアレコレ言っても仕方ないでしょ?
(A1とA2は規定が変わらなかったらシティとシビックが勝ちつづける
ような気もするが、それはそれで問題)


俺はJAF嫌い、今のA規定は結構気に入ってるんだけれど、それでも
今回の改定は内容、進め方ともに悪くないと思うよ。
235音速の名無しさん:02/02/16 08:22 ID:ylyJylFy
長期的にみると、あながち悪い規定変更ではないっとことかな。
取りあえず、フタを開けてみないとわからんけど。
236音速の名無しさん:02/02/16 14:56 ID:zWpEVg1Y
贅沢を言えばもう少し段階を踏んで欲しかった。
全日本選手は良いとして地区戦選手にはいきなりN規定ですよと言われても
金銭的な負担はかなりのものになる。せめて2〜3年位の猶予が欲しかった。
一年ではツライYO
237音速の名無しさん:02/02/16 16:22 ID:RKbfdUUp
>>236
だから、修正無しに現行規定の車両が走れるクラスとして
2003年はSCとSAクラスがそのまま残ってるんでしょ。
SA+SCは、2005年(2〜3年後)から無くなる予定のクラス
なんだから、ちゃんと段階を踏んでいるわけね。

いきなりN車両に行けなんて、だれも言ってないし・・・。今の方法だって充分に考得たものだと思ったよ。
238音速の名無しさん:02/02/16 19:35 ID:+b86cdt6
>>209に同意。競技車両に金をかけるのはルールの枠内で
より良い成績を得るため。変更されたルールに合わせて
車を作る行為に、いまより性能が良くなるとか悪くなるとかは
関係ないんだよ。ルールの範囲内で良いパフォーマンスが
得られるか、これだけが基準になるわけよ。

ルールが変更されなければ、前年までの車との性能比較も
意味を持つけど、ルールが変更されたなら、それまでと
比べることになんの意味もない。

いま、文句を言っている人も、もし改造規定が今以上に
広がる形の改正だったら、それに合わせて金をかけて車を
作ったはず。そのとき、いまと同じくらいのテンションで
文句をいうかどうか、考えてみたほうがいい。

経過措置もあるのに文句いってる人多すぎ。

> ストリートチューンの車両が競技に出ようとした時にはレギュレーションに
> 合わない部分は元にもどすよね。それに対して文句を言ってる人がいて、
> 相談されたら君らはどういうふうに言う?
>
> 「競技やるならレギュレーションにあわせなきゃ」
> 絶対こういうはず。今回は君らがこれをいわれる側なんだよ。

まさにこれ。JAFに言わせたい(w
239音速の名無しさん:02/02/18 09:30 ID:dh9EIrtv
238 209 >>

C地区はいいとしても 他地区は県戦すら シリーズを開催できない もしくは
不成立になってしまうところが多い。
そういう現状に対し こういう 発言は疑問に思う

しかも 過疎地区に関しては 主催チーム員=現役エントラント になっている
ところが ほとんど。

現在のエントラントが減る=主催可能チームが減る

に なったら 問題でしょ、田舎での大会主催の難しさに オフィシャル不足
エントラント不足にも問題がある。考えた事ある?238 209

それに 近年ジムカーナ界に入ってくる若者のほとんどが 現役のドライバー達の
手引によってでしょ

現役エントラント減少=新人君減少

これでも いいんか?

もちろん レギュに合わせることが 出来ない人間は 競技参加資格が
無い事は百も承知。だからこそ そのレギュを考えるべく このスレが
たったわけでしょ。

183 184 207 236

こいつらの言い分は よく理解できる、感情によりすぎている 文ではあるが
現在のジムカーナ参加者(基本はクルマ好き青年)の多くの人間の気持ちでも
あると思う。人間なんて感情で動くところも多いから こういう 気持ちをもっと
大事にすべきだと思う。

今回のレギュは長期的にみて自分も賛成。ただしクラス分けにもう一工夫が
ほしいかったし 移行期間も考えてほしかった。

そのための この スレ なんでしょ>all

240音速の名無しさん:02/02/18 09:45 ID:b1aEo94c
>>239
移行期間に必要な期間って一体どれぐらい必要なの?
1年間あってそれが足りないと考えているのかなぁ?

ラリーに限って言えば、2003年には現行規定のクルマが走れなくなる
状況は目に見えていて、JAF選手権以外のイベントでもクラス編成は
未だ、先が見えていないはずでしょ。

スピード行事になると現行規定の車両は2005年まで保証されている
ようなものだと思うよ。
クラス編成に関して排気量区分だとか問題が残るかもしれないけれど
シティ以外のクルマは選択するクラスに因るけれど、そのまま該当
するクラスにに移って勝てる可能性がちゃんとある。

主催側の問題としてもっと考えなければいけないことと思うことは
ライセンスを所持している人間の数が最盛期の半分ほどに減ってい
るのにも関わらず、主催する数そのものは80%ほどの開催数が存在
する。

エントラントそのものを増やそうとしてもライセンスを持っている
人が居ないのだから需要と供給のバランスを考えて開催数を減らす
しかないということも考慮してもらわなければ駄目だと思う。
それぞれの地域で主催者同士が協力して共催するなど実質的な開催
数を減らすなどしてエントラントを振り分ける必要があると思うよ。
241240:02/02/18 09:59 ID:9+uLY5lq
>>239
とにかく、2005年までに皆さん移行してくださいって規定が
スピードの規定だと思う。
それだけの期間を選択したのも車両の代替周期やら車販売の
市場動向を確認した上でのJAFの判断なんだから、それに従う
のが一番ベターなんだと考えるよ。

ココで踏ん張って欲しいのがそれぞれの主催者連合だろうね。
主催者がしっかりしてなければ改定される規定が活かされな
いと思うし、エントラントも混乱する。

何が混乱を招いているのかというと、それぞれの地区で核に
なる人物が規定の変革について物申すからであって、何時に
なったらハッキリと決定するのかを不安に思うからでしょ。
これで行くんだって決まり、みんなでやっていこうぜとなれ
ば、付いていけない人もやめる人も極く一部だと思うよ。
242音速の名無しさん:02/02/18 10:21 ID:7hTmU0nX
>>240

>主催側の問題としてもっと考えなければいけないことと思うことは
>ライセンスを所持している人間の数が最盛期の半分ほどに減ってい
>るのにも関わらず、主催する数そのものは80%ほどの開催数が存在
>する。

主催の事まで考えて頂いて ありがたい。
ライセンスホルダーってのは結構数が多い
以前JAFの人間聞いたことあるけど ライセンスホルダーの
なかで 実際年1回でも 使用しているのは 3分の1程度って
聞いたことがある この話は当地区の話で他地区はもっと
使われていないことがあるらしい。

その未使用者たちを上手くほりだせればなぁ。
そういう意味でも 新レギュは賛成だけど 彼らをひっばり出せる
現エントラントをなんとか 大事にしたい。
243音速の名無しさん:02/02/18 10:51 ID:1zWIVt8U
移行期間の設定は、現在A車両で参加している人たちのために
わざわざ設定しているんでしょ。それなのに
「現在参加している人間のことを考えていない」
ってどういうことよ。十分すぎるほど考えてるわ。

今回の規定でA→Cに移る人はかなりいると思う。某シリーズ戦で、
「今回の変更でどうしますか?」はあいさつがわりになっていたけど、
Nに移るといった人はほとんどいなかった。

今回の規定改正で新規に始める人は増え、現在の参加者が多少やめても
ジムカーナ人口は(結果的には)減らないと思う。今のままの勢いで
A車両が過激化していく方が脱落者が増え、新規に始める人もいなくなる。

冷静にみればわかると思うけど、今のA車両ってものすごく特殊な、
公道を走れる方が不思議な奇形車だよ。あそこまでやるならナンバー切れ。
そういうことだろ。どこかでリセットしなきゃ。
244音速の名無しさん:02/02/18 11:04 ID:7hTmU0nX
>>243

>「現在参加している人間のことを考えていない」
>ってどういうことよ。十分すぎるほど考えてるわ。

誰もそんな事いっていない。苦悩の末の結果と理解してる。

245音速の名無しさん:02/02/18 13:39 ID:wlHq0R1P
>>243

>冷静にみればわかると思うけど、今のA車両ってものすごく特殊な、
>公道を走れる方が不思議な奇形車だよ。あそこまでやるならナンバー切れ。
>そういうことだろ。どこかでリセットしなきゃ。

わしもそう思う。
だって車ってバンパーやボンネットとかエアバッグとかで
乗員を守るわけでしょ。
今の競技車両って、パワーも出てるし、バンパーなんかぺらぺらだし、
ボンネットもぱりぱりだし、サイドインパクトビームとかも・・・(おっと失言)、
危険じゃないの?
みんな保険入ってるよね?でもそんな車で保険おりると思ってる?
246音速の名無しさん:02/02/18 19:56 ID:lC2OrCDp
危ないから公道では絶対に使わないでください、っていう
カーボンローターなんてのもあるしなぁ。
247音速の名無しさん:02/02/18 22:38 ID:mf6JLNmc
カーボンローターはそんなに使ってる人いないからまだいいだろうけど
ブレーキローターの軽量加工なんての全日本車だと普通らしいね
現物見せてもらったけど限界まで削ったら毎戦交換だってよ
アルミのローターを開発してたとこもあったな
248音速の名無しさん:02/02/18 23:36 ID:xSVco01W
A車両、あれで公道走ってくるわけだよねえ。
Sタイヤで走るジムカーナだけを考えたサスとブレーキでさ。
しかも公道走行用には、お世辞にもグリップがいいとはいえない
タイヤを使ってる人も多いよね。激安のタイヤ。
事故が起きて問題視されてからじゃ遅いんだよね。

どうせA車両で速い連中は積車で来てるわけだから、
C車両に移行しても問題なし。
自走で来てる連中はどうせ大した成績は残らないから
C車両と混走でも問題なし。(藁
249音速の名無しさん:02/02/19 00:37 ID:bJcHR6kV
豊中のB"ってゆうショツプなんかエンジンはC車両以上だよ!本人が言っていたからホントの事だろうね。
250音速の名無しさん :02/02/19 08:36 ID:FsbPXxdg
A2の津○選手は自走だったな。
2年前の全日本観戦の帰りにPAに止まっていた。
251音速の名無しさん:02/02/19 08:42 ID:gKQ+ghY6
>>249
C車両以上っすか。違反じゃん(藁

Nでもやたら金かける奴とかいるんだろうな…。
252音速の名無しさん:02/02/19 11:56 ID:JDwjbUFE
97年のレギュレーション変更から「タイムをお金で買う」傾向が
強くなりましたよね。
N車買うお金なんてありませんが、今後N車両が増えていけば
今みたいな「腕よりモノで勝負」の加熱ぶりが少しは減るのでは
ないかな??
253音速の名無しさん:02/02/19 12:36 ID:yCfcHJpD
ですね。N車両でもいろいろ出来ることは確かですが、
いまのA車両よりはマシになると思います。
254音速の名無しさん:02/02/19 12:58 ID:JDwjbUFE
それに環境問題を考え、自動車メーカもハイブリッド車出したり
しているじゃないですか。そういう面も考えたら今のA車両は地球に
優しくないですよね。だからN車両が増えれば少しは地球に優しい
モータースポーツが出来るのではないのかな?と。
あと10年くらい経つとモータースポーツはエコ車両に限るなんて
なっちゃうのかな?(藁
255音速の名無しさん:02/02/19 13:32 ID:XLe0uHhW
1000cc以下最速はホンダインサイトじゃないかというウワサを
聞くが、モーターの出力に関する規定がないし、重量は800kg
しかないのでマジかも。165/65R14のタイヤサイズがネックか。

Sタイヤ装着のハイブリッド競技車か…。無駄もいいとこだな(藁
256音速の名無しさん:02/02/19 16:39 ID:I3ToT9Sq
1000cc以下で185以上履ける戦闘力のありそうな車両ってあったっけ?
ヴィッツもストーリアも165が標準ちゃう?
多分175幅での勝負でインサイトの勝利になるのでは?
257音速の名無しさん:02/02/19 16:51 ID:oT8JpRX9
新型マーチの4WDって後輪の駆動がモーターなんだよね。
規定はエンジンが駆動する車輪にしか言及していなかったような。
だったら電動4WDのマーチは競技規定上FFになる?最速?

それとは別にオーバーフェンダーと太いタイヤ、強化モーター搭載、
5分しかバッテリーが持たないスーパーアシストモード装備の
インサイトType-R激しくキボンヌ。これを出してこそホンダ。
258音速の名無しさん:02/02/19 18:34 ID:+dycWBov
>>255
選手権では登録車両でも公認車両でもないクルマは参加できないのよ。

>>257
車両の定義そのもので各車輪を直接駆動するものを陸上用車両と定義
しているのでエンジンだろうがモーターだろうが駆動してれば駆動輪
としてみなされるよ。
259音速の名無しさん:02/02/19 18:59 ID:dLLYQj/j
公認もしくは登録された1000cc以下のクラスに該当する車両は
ストーリアのNAの2WDと4WD、マーチのNAくらいしか見当たらん。

ちなみに公認車両などがベースとなる競技の場合の重量の話だ
けど、GC8の最低重量は1097kgが基本でGDでは1257kgが基本
という様に公認書に書かれた重量の方が軽いので自分の持ってる
車両を良く確認しておくのが良いでしょう。
#ついでに、CT9Aは1300kg、CP9Aは1192kg、CN9Aは1222kgだよ。

JAF登録車両は解説書やカタログ等の該当車両が最低重量になる
ので何が一番有利か良く考えると良いと思うよ!?

そうそうN車両はそれぞれの当該車両のカタログなどに書かれて
いる重量が基本だから同型でもモデルグレード別に重量が変わるよ。

もうちょっと分かりやすくしたほうが良いかなぁ?
260音速の名無しさん:02/02/19 19:16 ID:7mmBBi8m
SA車両やN車両やRJ車両の最低重量は当該モデルのグレードの諸元
の通り(グレードによって最低重量が変わる)。
#車検の時にカタログや解説書で確認されるということ。

SC車両やRN車両は公認書に書かれた最低重量(同型の総てが公認書
の重量を基本とする)。
#車検の時にFIA/JAF公認書で確認されるということ。

ってことね。
261259:02/02/19 19:26 ID:9r3Nbx78
>>259
ヴィッツの1000ccNAも登録車両でした。
262音速の名無しさん:02/02/19 20:21 ID:n32AIehI
それにしても・・・

去年の11月に
「来年からはJMRC戦も参戦するぞ! 3年で成績出してやる!」

って 意気込んで S15新車 買った 伊藤くん(仮名) がんばれ!!
タイヤが細い分 気合と 根性だ・・・・。

マジ 気の毒。
263音速の名無しさん:02/02/19 22:03 ID:lHJ7KK36
某有名ショップの社長さんのHPを見てインサイトをオーダーしてしまいました。
これでは公認戦に出られないのですか?私はどうしたら良いのでしょうか?

264音速の名無しさん:02/02/19 22:44 ID:dKwGnXxd
>>263
そんなアナタは逝って良し!ですね(藁
265音速の名無しさん:02/02/19 22:53 ID:b/VDMiLK
259 260
情報サンキュー
266音速の名無しさん:02/02/19 23:42 ID:b/VDMiLK
>249

実際、インチキしてる車両ってどのくらいいるんでしょうね?
これらを排除せんことには新規則も本当に成功とは言えんのよ。
排除したら誰もいなくなったとしてもですよ。
そういう意味もこめて実情を知りたくないですか?
「私はこんなインチキしてまーす。」っていう人、
「私はこんなインチキ知ってまーす。」っていう人。
匿名なので激しく書き込みを希ボウ・・・
267音速の名無しさん:02/02/20 00:24 ID:xyNKfgxx
>>266
インチキってある意味マジックのネタなんで明かしてくれる人ほとんどいないと思うよ
全日本ラリースレとか読めばそれなりに書かれてはいるが
あんなのは使い古されてJAFなり主催にマークされてるインチキ

しっかしインチキなんて
ばれないドーピングを国を上げて開発してた東側の国々とレベルは同じ
ばれようとばれまいとやってる本人を精神的に幼稚にしていくだけ
268音速の名無しさん:02/02/20 09:00 ID:zzVcyF7O
>>263
ALPH○のN村さんのページですか?
あの人の言うことを鵜呑みにすると、NひらYきおに
けちょんけちょんにいわれるぞ(藁
269音速の名無しさん:02/02/20 12:18 ID:0NY8ryFw
>>268
激しくワラタ
270音速の名無しさん:02/02/20 13:50 ID:Ezvph8gy
>>266
意外に激しいインチキはばれないらしい。
ヴィッツスレにあったABSカットのインチキは笑った
271263:02/02/20 21:52 ID:9FN+Buhb
>>263 はネタだピョーン。
しかしなぜ誰も同情してくれないんだ?(プ
272音速の名無しさん:02/02/20 22:29 ID:NWmq/WIO
>271
同情しないよ。
だって来年には登録されるから。
273音速の名無しさん:02/02/20 23:15 ID:isA84a4j
>>267
じゃー、ナックル曲げてないシビック乗り&インテ乗り、
手を上げて。
274音速の名無しさん:02/02/20 23:25 ID:kpXseekT
>>273

 8Jホイル履いてるやつ みんな 手あげれないんじゃない?
275音速の名無しさん:02/02/21 13:07 ID:PrZbbuTn
>>273
その違反は故意に加工したか事故で勝手に曲がったかってのが重要
左右のキャンバーが揃ってる時点で故意しかないんだけどさ(ワラ
276音速の名無しさん:02/02/22 00:00 ID:pi0zkW4r
テンロクで8J225なんてやってたら、
そりゃどっかで破綻するわな、とは思っていた。
277音速の名無しさん:02/02/22 05:54 ID:UuGt5R2L
>>273
そういうアホなことしてるからタイヤ幅の制限がかかっちゃうんだよ(藁
オレの知ってる奴もやってて、「使えなくなる」ってぼやいてたけど、自爆では。
タイヤは標準サイズのみ、とかならなかっただけ良かったね
278音速の名無しさん:02/02/22 19:31 ID:dXGuqLpy
>>277
その話はどうか分からないけれど、フェンダーはみ出し禁止の
解釈が出たときに一時期ルールとしてタイヤサイズがノーマル
になるとの噂が出たんだな。

これ、YHさんの提案だったんだよ。
結局、ユーザーの要望の方が強くてルールを元に戻したんだけ
どね。

やっと、2003年からルール化することになったんだけど、実は
YHさん自身に対応するタイヤサイズがそろってないので、現在
大慌てで準備してると思うよ。
279音速の名無しさん:02/02/22 20:15 ID:dXGuqLpy
DC5のレース仕様車が132万円だから、これ買って
SC車両にすれば良いんじゃない?
280音速の名無しさん:02/02/22 21:54 ID:hW+kgpHc
>>267
じゃー、これはどう?
シリンダヘッドを1、2ミリ削る、
もしくはピストンを交換する、などして圧縮上げてる
NA乗り、手を上げて。
281音速の名無しさん:02/02/22 22:56 ID:V6A8vn/D
↑ 俺 やってないぞ これ。

         by JMRC関東戦 ドラ
282音速の名無しさん:02/02/22 22:59 ID:PyJdQKu3
1,2ミリ削るってあんた....
283音速の名無しさん:02/02/22 23:01 ID:V6A8vn/D
>>280
ホンダのヘッドの場合 ミリ単位で削ると
スキッシュエリア の具合が良くなくなるから
かえって不具合でるはずだよな。ノッキング出たりする。

 やるんだったら 燃焼室形状にも手を加える必要が
あるな。
284音速の名無しさん:02/02/22 23:29 ID:W/AmpkGp
>>280
やっても0.5までが限度かな?

それより、腰下や頭中のクリアランス合わせるほうが効果あるよ。
オイルの煙が出るかなぁ〜?って感じが一番よいねぇ。
でも、ミッション、デフと合わせて毎戦OHの覚悟が無いと駄目かも?
285284:02/02/22 23:36 ID:W/AmpkGp
ピストン加工すると内視鏡で分かるから、コンロッドと一緒に
重量合わせと、フローティングの内部抵抗を減らすとかの加工
かな?

カムは大幅にやるとヘッドカバーを外されたときに分かるから
トルクアップを主に考えた微妙に変えたプロフィールのものを
メーカー出しの生から削りだすのが一般的かなぁ?
286をいをい:02/02/23 01:09 ID:iiWecrN+
>>285
一般的なのか?
287音速の名無しさん:02/02/23 05:54 ID:P/ThgJ4U
最近の競技車のエンジンOH事情からするとマイクロ計測器などを
持ちだして全部ばらして検査しないと分からないような状態で
チューニングしてるのが普通だからさ。

ほぼ100万円前後まで掛けてるんじゃないかなぁ?
<ジムカーナでみんながやってるとは言わないけれど・・。

それをルールで許したのがS耐久などのエンジンで公認部品制度を
取ったのさ。
とにかくノーマルに似せた部品を作るのってお金掛かるんだよねぇ。

需要が多いのはホンダとスバルと三菱とトヨタかな?
<全部じゃん
288287:02/02/23 05:55 ID:P/ThgJ4U
そうそう、ショットピーニングなどの加工はバラされると
分かっちゃうから流行ってないよ。
<ストリート屋さんでは流行ってるみたいだけどね。
289音速の名無しさん:02/02/23 08:38 ID:Oll1z3HL
>>279 ワンメイクレース用でレースに出る人にしか売ってくれないと思われ
購入時誓約書を書かされるという噂もあり
290音速の名無しさん:02/02/23 18:47 ID:MQ1tNy1+
>>279
あれだけいじっていいならDC5なんかベース車に選ばなくても
他にもっといい車がありそう。
ホンダの「スポーツ」って、レギュレーション見ながら作ってるから、
改造範囲が大きく許されると、ベース車両の持っているアドバンテージが
どんどん減って行く
291音速の名無しさん:02/02/23 22:15 ID:JaGkW0XQ
>>289
基本的な条件はAライを所持していることと、公道走行に
使用しないという同意と、保証がないことに同意するという
条件で売ってくれるよ。

>>290
新車価格が安いってだけで、FFのベース車としては良いと
思っただけよ。
2005年からはSCだけになるし、エンジンの載せ換えなどが
規制されて、標準搭載機を利用した形の改造規定になるって
色濃い噂が出てるからさぁ・・・。
292音速の名無しさん:02/02/23 22:51 ID:Qh77Tfxe
>>283
お前、削ったのか?
こんだけ自信ありげに書くってことは想像じゃないよな。
293音速の名無しさん:02/02/23 23:08 ID:keyEpCB5
>>292
オレのカキコじゃないんだけど、

ミリ単位で削ることはトラブルの元だって言うこと
であって、そこまでやっても意味ないよってこと
じゃないか?
294音速の名無しさん:02/02/23 23:49 ID:UJVK5lkY
>>291
えーっ!エンジン乗せ換え規制ってマジ?
C車両はそれが面白いのに…(藁
295音速の名無しさん:02/02/24 10:22 ID:WEszJXQZ
ピストンスカートのモリコートはやってると思われ
トップのコートは耐ノッキング処理だよ
296283:02/02/24 21:31 ID:DIxLIFn2
以前C車やストリートのエンジンは散々やったよ。
ホンダはに関してはEW ZC B16 D15 どれもにも
当てはまるが あの燃焼室形状を大きく崩さないことがコツ。

 って 今の自分の車は 一回も開けてない(ヘッドボルトに
触れたこと無い)。
297289:02/02/25 05:48 ID:YrvRhA6/
>>291 レスサンクス 基本的に廃車扱いで売ってくれるって事だよね?
実はラリーに使えないか?って思っていろいろ調べた結果
非常に面倒臭い事をやらなきゃならない事が判明したので諦めた。
といっても公道で走れる様に起こす事が出来るからそのうち誰かがやるだろうと
思っていたら03規定で非常に使い難い車種になる。
ますますラリーにはホンダユーザーは入って来難くなったYO
とても残念だ スレ違いスマソ
298音速の名無しさん:02/02/25 15:27 ID:gDk1Pkkw
>296
実際のところ、0.7〜1.5ミリくらいが一般的だそうな・・・(本当?)
299鈍足の名無しさn:02/02/25 15:31 ID:Fs/GhqS0
>297
極端な話・・・事故車から切って貼ってナラシて塗装。
ま、表には出ないが結構ある話だもんな。
300音速の名無しさん:02/02/25 18:21 ID:ua+CYdlw
TEST
301296:02/02/25 18:38 ID:hcC43dQe
>298
そうですね、ホンダで〜1.00mm トヨタで〜1.50mmが
一番ベストだと思いますね。でも この程度削っただけでも
バルタイ取り直しかな。キー溝削るとすくばれるから・・・。

以外と面研で効果があるのって ターボ車なんですよね
ジムカーナの場合。
302音速の名無しさん:02/02/25 20:34 ID:W3HqEhTf
>301
・・・確かに、よく考えたらそれ正解だね。
面研ってNA専用かと思ってたよ。
・・・でもブーストUPのほうが楽だね。
303301:02/02/25 22:07 ID:hNInbUDJ
>302
ターボ車のブーストupってすぐばれるから・・・
301にたどりつく。
304音速の名無しさん:02/02/25 23:46 ID:tCi11Bve
だんだんタイトルと違う内容になってきた。。。
305297:02/02/26 00:41 ID:jozYKq7o
>鈍足氏 そんなことしなくても廃車証明はあるんだからそのままナンバー起こせるはず
ただばれない様にやろうとすると転売したり面倒臭くなるだけじゃない?
306音速の名無しさん:02/02/26 07:11 ID:qQI6+B3+
>>305
廃車証明って・・・?
DC5のレース仕様車に譲渡証が出てこないから登録できないのでしょ?

確かに廃車するようなクルマから車番取ってイカサマ登録するって
のが出来るけどさぁ、ラリー車でやるには内装などがないから
面倒だって話だよねぇ?

まあ、車体がホワイト起こしじゃなくて値段が安いってだけの話だから
どうでも良いけど・・・。

とにかく、FIAの公認車両じゃないとラリーやSCは最低重量の規定上、
メチャ損するんだよねぇ。
307302:02/02/26 09:44 ID:LxdpYyda
>>303
ブーストUPってばれるの?
・・・再車検で車検員が走行チェックするとばれるか、
でも再車検で走ることないからなー。
走らなくてもわかる方法ってあるの?
ちなみに、面研の方がわかりやすいと思われるが・・・
外見でわかるし・・・
308301 303:02/02/26 20:23 ID:rKhZ114W
>>307
面研はヘッドだけが 対象じゃないよ。
309音速の名無しさん:02/02/26 20:55 ID:mUAMkPiH
>304
ご要望にお答えしてタイトルに対する俺の意見だ。
削ったり曲げたり交換したりしてる奴ら、ブーストUPもだ。
てめーらがジムカーナをおかしくしていったんだよ。
ぐだぐだ文句言ってるんだったら
ルール改正を期にやめちまえ。
てめーらと一緒に走ってられるか。
それから1のやつ。
お前のシビックのタイヤは225か?
曲げたり当たったりしてないよな。
ルール通り車を作れないやつは即引退だ。
310音速の名無しさん:02/02/26 22:05 ID:nDQUso5g
>>309
そのとおり。>>209でもほぼガイシュツですが。
311音速の名無しさん:02/02/26 22:27 ID:bIO7vzyK
SAクラスは04年で終了は確実。
概出ルールは何があっても変更はないと思う。
要望書および嘆願書は却下したとの情報。
新ルール反対、やってられない、エントラントが減る。
こういった文句が出るのを覚悟の上でJAFは決定してるらしい。
とにかくN車両を推進するのがJAFの方針とのこと。
クラス区分も変更はないとの話なので安心して公示ルールに
従ってクルマを準備するのが良いと思う。

インサイトなどのハイブリットのクラス編成はJAFとして
検討する方向にあるとのこと・・・。
現状でマニュファクチャラー部会は動いてないが・・・。
312音速の名無しさん:02/02/27 00:10 ID:pIt1VPbG
でもインチキうんぬんは規定変更とは直接関係ないよね。
たぶん全日本レベルだと現Aより新Nの方が悪質というか
地味でかつ効果的な不正改造が増えるんじゃないかな?
旧A規定時代みたいに。
313音速の名無しさん:02/02/27 05:22 ID:lOI2OsIE
別にやっててもなんでもええのよ。
N車両で車両重量とタイヤが規制されてれば速さは
それほど変わらんからね。

だって、市販車で200psもあれば製品誤差の上と下で
20馬力以上の差が出るでしょ。
でも重量が統一されれば腕でなんとかなる差なんだ
よねぇ。

車検でバラしても分からない範囲で一生懸命改造する
のはそれほど大きな出力向上が認められないから、
最近の傾向として車重を軽くするチューニングだった
わけでしょ。

それが出来ないってことは幾ら悪質な違法があったと
しても昔みたいに差が無くなるってことに繋がると思
うよ。

あとは主催者がどこまで検査するかだね。
まあ、好きにやってもらってさ、その努力は涙ぐまし
いものだと思うしねぇ。がんばってお金使って勝つの
も当人の自己満足だし、森田勝也みたいに日本一でも
いつまでもイカサマやろうって言われてるのも乙だと
思うしさ。
314音速の名無しさん:02/02/27 09:08 ID:EaQKn0cN
>>313
同意。重量はちゃんとチェックして欲しいね。
315音速の名無しさん:02/02/27 12:51 ID:L2oD594O
>>312

吸排気変更OK→
音が変わってもわからんし、火吹いても、速くなりすぎても
「改造したから」って言ってごまかせる。→
@CPU換えちまえ。
AボアUPだ。
Bじゃあ俺はストロークUPだ。
Cみんな不真面目だね、俺は真面目だから面研だけにとどめとくよ。

って流れは確かにあったよ。
正直なところ、私の場合はCです。
地区戦行けばこれが当たりまえ。
1ミリも削ればけっこう速くなるんですよ。

>>312さんは来年は現状よりも車両間の差が出やすくなるって
予測してるようですね。私には今以上にどんな手があるか
想像もつきません。
3161:02/02/27 22:06 ID:hlTb2EfB
>>309
あー,すみません。
私,ダートラですわ。
だから185(w

レギュ違反はないですよ。
イヤ,本当に。
317312:02/02/27 23:43 ID:p0I95GUi
>>315
車メーカーのサポートを受ける全日本のトップクラスは、凄い事を
やってくると思うんですよ。一方でショップレベルの改造しかできない
プライベーターは、ほとんど打つ手がなくなる。という事で、全日本は
車の差というか、作り得る車のポテンシャルの差が開くと予想してます。
現A規定では、金さえかければトップレベルの車に近いものが作れたのが、
新Nではお金以上の何かを要求されると。

とはいえ、「お金以上の何か」なんてのは腕がないと手に入らないものなので、
結局は(歪んではいるが)腕の勝負だから問題ないのかもしれません。そこは
全日本のエントラントの皆さんが考えるべき事なのでしょう。

地区戦以下は今より良くなると思います。

私も地区戦エントラントなのですが、今回の改正は評価しています。せっかく
いい枠組ができたのだから、あとは運用をいかに上手くやるかが問題なのでしょう。

318音速の名無しさん:02/02/28 10:41 ID:Gq3VKTTK
Nで、エキマニにセラミック溶射が流行る予感
319音速の名無しさん:02/02/28 11:55 ID:fi7TXYMf
触れるエキマニ
触れるエキゾーストハウジング
触れるアウトレット
触れるフロントパイプ
320309:02/02/28 21:31 ID:9kupguh7
>>316
よし、合格。
321音速の名無しさん:02/02/28 23:27 ID:9/hh48I8
>>309
言ってる事は間違ってないかもしれないけど
何でそんな偉そうなの?
一体、何様?
322音速の名無しさん:02/03/01 22:42 ID:xUUF7pkJ
>>309
なにもしていないらしいから、
きっとたいしたことない?
この考え自体が問題?・・・・
323309:02/03/01 22:50 ID:WlaR4uCy
>>321
文面から察するに、ちょっとお怒りのご様子ですね?
気に触ったのなら謝ります。
もし気に触る方がいらっしゃるとすれば、
 @>>1の方
 Aレギュ違反の方
 Bレギュ違反を容認する方
かと思ってましたが、@の方は>>316で出てきていらっしゃったので、
あなたはAかBの方でしょうか?
違ってたらごめんなさい。

質問にはお答えしておきます。
>何でそんな偉そうなの?
最近の荒れた状況が許せなかったのです。
強く言えば少しは改善できるかな、と。

>一体、何様?
ただの競技ドライバーです。

ではこちらから質問。
あなたはどちら様ですか?
あなたのシビックのタイヤは225でしょうか?
答えにくければ無理に答える必要はないです。
324321:02/03/02 00:03 ID:Njcq+NuR
C別に他人事なのでどっちでもいいです(レギュ違反)
容認してるつもりじゃないけど、自分の事で精一杯なので・・・
学校でイジメを見て見ぬふりしてる奴みたいな感じかな〜
(またはカンニングを見て見ぬふりとか)

>あなたはどちら様ですか?
ただのラリー屋です。
>あなたのシビックのタイヤは225でしょうか?
何故シビック?
勿論、普通シビックに225が入るかどうかは知ってるが
325インテ乗ってます。:02/03/02 00:12 ID:XNRrpXH4
 そういえば EGで225履いているひといたな・・JMRC関東だったかな。
でも ぼくは 彼を否定するつもりはまったくありません。

 勝ちたい気持ちが人一倍強いだけだと 思う。彼もバカじゃない
225を履くリスクは知っているはず。それでも 履いている。
225履いているくらいの人って 勝ちたい為に あらゆる事をしている
時間と金と努力を惜しまない人が多いと思う。

 それに対し309の様に一方的にどうのこうの言うのはいかがなものか?

 明らかにレギュ違反ってなら もちろん 話は別。
でも 今のレギュで今の主催側の状況だと 容認してしまうのも
仕方ない。だから2003年レギュなわけでしょ。

 ぼくも主催側の立場でもあるので いろいろ悩んでいるところも
あります。補足としてぼくは96インテに225です。インテだって
実はまともに225を履ける車じゃない みんな インナー擦ってますよ。
でも 全国的に容認されてる。

 

 それに対して何が不満なの? 
326301 303 308:02/03/02 00:40 ID:XNRrpXH4
この↑カキコ(325)は私ですが 私はシビックに225問題に関して書き込みました。
でも 309さんは 301 303 308 のカキコに対して強い不満を感じたのかな?

 だったら 的外れ だって C車やストリートマシンでの私の実経験による
話ですよ。決して現A車の話ではありません。だって こんな事に金かけなくても
もっと エキマニやら吸気系の工夫で結構安全にパワー出せますから。

 とにかく 一生懸命 必死がんばってる人間に対し 注意するなら
話は別だが 309の様な発言は問題ありと思った。
327音速の名無しさん:02/03/02 01:20 ID:B579rJw6
>>325
努力すればレギュ違反してもいいのか?
努力してピストン買って来るのはOKか?
努力してレース用燃料を買って来るのはOKか?
真面目に205で頑張ってる人は努力が足りませんか?

>明らかにレギュ違反ってなら もちろん 話は別。
明らかにレギュ違反だと思うのですが?
みんなやってるって言うんだったらみんなが違反ってことでは?
でも確かに容認されてますね。

>>309は暴言かと思いますが、気持ちはわかりますね。
・・・ていうか、>>309のほうが正論ですね。
きっと不満たくさんありますよ。だから>>309の発言なんでしょ?
328音速の名無しさん:02/03/02 05:02 ID:bbjMGNO9
>>327
参加者が自分たちで競争したいから金を払って戦うんでしょ?

公平に正々堂々と戦う気持ちがあれば良いけれど、紳士な方って
どれだけ存在するのでしょうか?

結局、主催者は公平に見ているわけで、違反しているしていない
に関わらず、見てるところは毎度決まっているわけです。
最終的に主催者が見ないで合格すれば、結果、合法なので、環境的
にイコールなコンデションで戦えることになるわけですな。

参加者同士がちゃんとしたコミュニケーションを取って、どういった
改造でやるのかモラルを作れば良いのであって、違反だ、合法だ、
どこまでやってるんだと文句を言ったところで、話は堂々めぐりに
なるのでは?

イカサマの度合いを少なくしたければ、主催者にお願いして検査の
内容をどこまでチエックして欲しいとか、参加者の協会を作って
モラルを確定すれば良いものを、JAFに直接文句を言うから03年の
ルールが出来るんですわ。

自分たちで自分のクビを絞めたことに誰が気がつくのでしょう?
329328:02/03/02 05:13 ID:bbjMGNO9
ちなみに、主催する側は、誰をも公平に扱うのが基本。
ってことは、見るんだったら全員を見るし、見ないんだったら
全員を見ないんです。

主催者が変なやり方をやるから、去年の失格騒ぎが大きな問題
となるのであって、あの方法は、主催者としてやってはならない
ことなんです。
<厳格に車検をすることを問題と言ってるのではなく、不公平に
車検をした行為のこと。

レギュ違反は飽くまでも違反ですよ。でも、主催者は何が違法
なのか分かっていて、わざと見ないんです。

それは、参加者が勝ちたいと思う努力を認めているのと同時に
自ら、公平性を保てない自分たちの劣悪な環境を作っているの
を邪魔する気になれないからなんです。
<厳格に車検をするとお金が掛かるし、エンジンばらすとか
言うと文句を言う輩が多いので面倒なんです。
330328:02/03/02 05:20 ID:LJfBeeTP
主催者は参加者が戦う場所を提供しているだけであって
自由に戦ってもらえばそれで充分なんです。

個人ではなく、総意として、厳格に管理して欲しいと
言われれば厳しくしますし、やだと言われれば、ほって
おきます。

まあ、03年から厳しくなるので覚悟してください。
数字で出るものはハッキリと白黒出来ますからねぇ。
331音速の名無しさん:02/03/02 14:50 ID:ehmRCz6q
A2ドラだけど、EGでもEKでも無改造で225入るよ
車高ある程度落としてさ、8Jで45もあれば少なくともBSとTYは入るけどな。
インナーは205時代から擦っているけどね。
332音速の名無しさん:02/03/02 18:37 ID:onGaxQTs
331>
そうそう、何で 309 みたいな事をいわれなあかんの?
CJ乗ってたけど215/50 205/50 普通に履いてたけど タイヤ
当たってた。
それに 325ってタイヤに関して事であって
エンジンのことなんて 書いてないやん。
327
>努力すればレギュ違反してもいいのか?
>努力してピストン買って来るのはOKか?
>努力してレース用燃料を買って来るのはOKか?
>真面目に205で頑張ってる人は努力が足りませんか?

おいおい 誰もそんな事 いってないやん。
実際 インテに225/45 がよくて シビックに225/45 がなんで
だめなん?309 暴言だよ。
333音速の名無しさん:02/03/02 21:56 ID:JJ9gFM/4
確かにね、225履くな、エンジンいじるな、って言うならならわかるけど
やめちまえって言い方はねえよ。
 エントラントがエントラントにやめろって言ったらお終い。
そうならないためにも2003年レギュだろ。
 こんなとこで 言ってないで 抗議料払って 大会会場で抗議
しなさい。>309 327


334音速の名無しさん:02/03/02 22:20 ID:y778ACJb
その2003レギュにブツブツいってる人がいるから、
309発言がでるんじゃないの?言い方は悪いけどな。
違反スレスレ(もしくは抵触)のゾーンを狙うより先に
やることあるんじゃないの?

レギュレーションには従わないと、競技にならないわけだから、
そのレギュレーションに文句をいうならやめるしかないだろう?
レギュレーションに違反しているのを承知で違反する奴は
何を言われても文句はいえないし、他の奴にお前はやめろ、と
いわれても仕方ない。
335音速の名無しさん:02/03/02 22:55 ID:SF6CavjT
追加でキャンバー切らずにEGに225はめたら微妙にフェンダーから出ないか?
曲がり無しのアームで組んで車高落としたことで
タイヤが綺麗に入るほどのキャンバー切ろうと思ったら
ほとんどストローク無くなるはず。
フェンダーを気合で引っ張ったりしてるやつもいるが
あれも厳密には車幅変わってるよなぁ
車検証記載変更がいるほど変わってるわけじゃないからグレーはグレーだけど
336309 320 323:02/03/02 23:04 ID:P+DuOTAe
すみません。
私の書きこみでなんかえらいことになってますね。
公の場に書きこむには言葉が荒かったでしょうか?
もう遅いかもしれませんが、>>320の書きこみは忘れてください。
私の胸の中にしまっておきます。

ところで、違反車両であることを自覚している方の書きこみが
いくつか見られますね。(「擦っている」もそうですよ)
レギュレーションに合致するように車を直してもらえませんか?
私も勝ちたいと願ってジムカーナをやってます。
これはみなさんと気持ちは同じだと思います。
しかし、違反車両は速過ぎて手におえないのです。
特にエンジンに細工をした車を相手にするのは厳しいです。
腕が悪いと言われてもしかたがありませんが、
同じコンディションならもう少しいい成績が残せるのではないか、
とも思ってます。
「お前もエンジンやっちゃえよ」って言われることもありますが、
私は違反だけはしたくないのです。

来年にはレギュレーションも大幅にかわりますし、
これを期に違反でない車両にしてみませんか?
軽微な違反はそれほど速さには影響しませんが、
大きな違反を助長するきっかけとなっていないとも言えませんし、
できれば、全てレギュレーションに合致するようにして頂ければうれしいです。
337音速の名無しさん:02/03/03 00:02 ID:RBWd+Wra
>309
競技当日はコーヒー、コーラ、リポビタン、風邪薬etc飲んでないよな?
所属はSTPだったりして?
338音速の名無しさん:02/03/03 20:43 ID:qCUXerq0
ドライバー に対して 新レギュ発足

 カフェインだめ
 タウリンだめ
 ライターガス 吸引だめ

  なんちって
339音速の名無しさん:02/03/03 21:33 ID:PT0E/hkx
>>335
規則書をよーく読んでみました。
フェンダー引っ張りですが、グレーではありません。
黒です。(ボディに曲げを伴う加工をすることになるから)
でもネジを緩めて外側にずらして締めなおすのは白です。
但し、車検証記載の全幅が変わらないことが条件なので、
例えば169.5cm幅の車なら、車検証には169cm
と書いてあるはずで、小数点以下は切り捨てであることから、
0.5cm未満までなら広げてもOKです。
といっても、ネジ穴がそんなに大きいはずはないですね。
広がっても両側足して0.1cmくらいでしょうか?
事実上、フェンダー引っ張りは不可能です。

といっても、思いっきり引っ張り出してもばれないね、測らないから。
340音速の名無しさん:02/03/04 18:27 ID:vXrevh9m
339> 笑

自分は 最近よく アリナミンV飲んでるだよな
ドーピングかな?

339>

でも、現A車で スピン寸前 フルカウンター当てたときに
インナー擦らないクルマっているのかな?
三菱 ホンダ もれなく 擦ってるよな。
341音速の名無しさん:02/03/04 21:33 ID:gvfmiPRv
あたってるかどうかで言ったら、「結局みんなダメじゃん」てなことになるのでは?
んだから今度のタイヤ規制になったわけだし。
342音速の名無しさん:02/03/04 22:19 ID:+Xa6Nrxo
>>340
>>341
>でも、現A車で スピン寸前 フルカウンター当てたときに
>インナー擦らないクルマっているのかな?

えー?別に擦らないよ。
そんなに擦る車がいるのが驚き。
ってことは、俺以外はみんな失格で、
俺が1位ってことは・・・不成立か?
343音速の名無しさん:02/03/04 22:22 ID:gvfmiPRv
>>342
車なに?
タイヤサイズは?
344342:02/03/04 22:51 ID:+Xa6Nrxo
>>343
SW
215・225
345音速の名無しさん:02/03/05 00:18 ID:6BubfUyz
>342
フロントのタイヤハウス寸法に対する制約が最も緩いMRですね。
FFなんかだとノーマルタイヤでも車体に当たる車があるよ。
346音速の名無しさん:02/03/05 04:36 ID:+MBybL1z
違反かどうかを決めるのはエントラントさんじゃなくて
オフィシャル(車検する人)さんでしょ。

このオーガナイザーが、OK出せば、それで合格。
これが、スポーツとしての審判との駆け引きなんだよ。
オリンピック見たって変な審判と言われようが
そのジャッジで勝敗が決まるでしょ?

それを、四の五の言う輩が馬鹿なんだよ。
自分で判断しようとするから中村何とかみたいに
解釈を出してどうこうしようと考える馬鹿が増え
るんじゃないのかねぇ。

去年みたいに違反でもない部品を違反にされて
失格になったり、そのまま合格してたりするん
だから、判定基準なんて幅広くていい加減なんだよ。

「エンジンやるから違反」じゃなくて、「エンジン
やっても合格」すれば「合法」なんだって言っても
「それはおかしい、違反は違反だ!!」って、いつま
でも騒いでなよ。

そんなことだから負けるんだって。
参加する姿勢を自分で変えなきゃ、いつまでも勝て
ないよ。
347音速の名無しさん:02/03/05 07:04 ID:whaB1aoY
万引きしても捕まらなければ犯罪ではない、という理論ですな。

オフィシャル側としては面倒なので再車検なんかやりたくないのが
本音だよ。エントラント側からの働きかけがないと、厳しい方向には
行きにくいよね。

まぁあんたがインチキやってようがあんたの勝手だけど、因果応報、
来世はカメムシぐらいになるんだろうさ。
348346:02/03/05 07:51 ID:M/zkQ36q
>>347
インチキやって勝てる人はいないのよ。

違反することを容認してるのではなく、
「合格できる範囲をギリギリまで追いつめなさい」
って話してるのが分からんかね。

それにオーガナイザーを馬鹿にしてるって。
「再車検が面倒だから」って言い訳をするところは
元々、技術委員に検査できるだけの能力がないのね。
そう言った意味では出来の悪いところが多いと思う
けどね。
まあ、計測器も用意できないところが殆どだから
そう言ったオーガナイザーのイベントではやり放題に
なる可能性はあるよ。

でもな、再車検をちゃんとした車検場で行なって
重量測定を行なっているようなオーガナイザーは
やる気になればエンジンをばらさせることもやると
思うよ。
エントラントのレベルを見て公平に検査できる範囲
を考えて再車検を行なっているのを知らないのは仕
方ないと思うけどさぁ。
エンジンばらせって指示を出してもばらせないエン
トラントは多いからね。<全日本でもさ・・。

>>346で話したことが本来のスポーツとしての戦い
なんだと思うよ。
他のエントラントがイカサマしてるって思うんだっ
たら、抗議出すのがオンルールであって、こんなと
ころでルール違反だって言って解釈を出してるほう
が間違ってるんだな。


こういったことはルールブックに書いてあるから
良く読みなって・・・。
349346:02/03/05 08:32 ID:venS/k7F
ちなみにヘッドの高さを計測するから「外して持
ってきて」って言うとさぁ。

エンジンを自分やメカニックがばらせるところは
直ぐに出来るよ。
でも、バラしたこともないって輩には、ノーマル
だって言ったってヘッドを検査のために提出でき
なきゃ、即失格なんだよ。

そう言ったつまらないことで、まじめにやってる
輩を駄目にする必要もないからね。再車検はみん
なが対応できる方法をとるしかないんだな。

そう言った意味ではエントラントの参加する姿勢
がレベルアップして、そういう難しい再車検にも
対応できるようになれば、厳しい車検も行なえる
ようになるんだよ。

エントラントから車両検査を厳しくしてくれって
要望があるとするなら、そういう参加姿勢も要求
されるようになるってことを理解してないと、
自分たちで自分たちのクビを絞めるような結果に
なるぞ。
350347:02/03/05 22:04 ID:oQ91f/bD
車検で見られないからといって、レギュレの条文、あるいは精神に反する
改造は違反である事は間違いないじゃない。例えばカムのベース円削って
作用角を広げるなんてのはクロでしょうよ、間違いなく。

346で言うところの、審判のジャッジ云々のあたりは、パイロンタッチ判定
なら同意できるけれど、「エンジンやってても車検合格なら合法」というのは
違うと思うよ。むしろバレないように工夫した、悪質なドーピングに例えるべき
ものだよ。

一方、主催者側としては、再車検自体が面倒な以上に、「クロ」の判定を
下すのはもっと面倒だよ。だからエントラントのニーズを超える厳しい車検
なんてのは基本的にやれない。

で、どうするか?だよね。全日本のエントラントの総意として「検出できない、
またはしないインチキはシロとする。みんなどんどんやって競争しましょう」
ってことならそれもいいでしょう。私はそれが本来のスポーツのあり方だとは
思わないけれど、そういう考え方も存在するだろうとは思う。

だけど、グレーゾーンはともかく、クロはクロとして排除していくべきだと
考えているなら、もうちょっとエントラントの自覚を高く持ってもらわないと
いけないと思う。348、349には同意できるが、346はレベルの低い煽りとしか
読めない。これがあなたの本音なのならば、「盗人猛々しい」と感じる。
エントラントの不心得をオフィシャルのせいにしちゃイカンでしょう。

346さんが自分の良心に照らして、それに恥じない改造をしてるんだったら、
別にとやかく言う気はないよ。グレーなのかクロなのかは知らないけれど、
どういうスタンスで競技に望もうが、それは個人の自由だから。
351音速の名無しさん:02/03/05 22:32 ID:owr5jdDH
オレは347に一票。
352346:02/03/05 22:49 ID:6mBi8Szr
>>350
分かってないねぇ・・・。

346の意味は、単純に合否について審判員と戦えって意味
なんだよ。エントラント同士で合否を話し合ったところで
結論が出ないでしょ。
エントラント同士で戦うのはどっちが速いかだけなんだか
らさ。

もちろん、違反を容認してるわけではないし、違反を隠せ
とも言っていない。
検査されても合格と説明できる姿勢で戦うのが本来のスポ
ーツマンとしての原則でしょ?

黒を遺憾に思うとか、違反するやつは許せないって言うのは
必要のないことだと思うし、余計なお世話なんだと考えるん
だな。
個人のスタンスが自由ならほっておけば良いことでしょ?

短い文章から日本語が通じないと感じたから348と349とかで
説明しなおしているだけだからさぁ。
違反をしている状態の問題を前程としてないんだから、読み
方を変えていただかないとねぇ。

346で話したことはF1を始めとするモータースポーツ競技
の原則だからさ。それを理解してもらわないと黒を無くすこ
とも出来ないと思うよ。
353347:02/03/05 23:12 ID:oQ91f/bD
限りなくクロに近いグレーを追求するのがモータースポーツだと
言う話なら、それも一つの見識だし悪くないと思う。

私は346を読んだときに、クロでもバレなきゃシロだよ〜んていう
胸糞悪い万引き厨房理論だと理解した。私はそういう奴は人間の
クズだと思ってるから347を書いた。

それが誤読だというならそういうことにするし、謝れというなら
謝る。あなたの車は何一つクロい事はやってない、グレーなだけ
というなら大いに結構。ぜひ頑張って勝ってくれ。ついでに再車検で
モメてJAF控訴なんて事になったら、傍観者としては大変嬉しい。
その時も頑張ってシロの裁定を勝ちとってくださいな。
354336:02/03/05 23:41 ID:Ih1dToKn
すみません。
私の書きこみでなんかえらいことになってますね。
競技される方には紳士は少ないようですね。
もう遅いかもしれませんが、>>336の書きこみは忘れてください。
私の胸の中にしまっておきます。

みなさん。違反しても構いません。
相手のシビックが2000ccだったとしても、
私は合法な車で実力で勝ちます。
でも、違反してる方、これだけは言わせてください。
で、これに対する意見は書きこまないでください。
もう見飽きました。
それにこれは、ただの馬鹿なやつの意見ですので。










      やっぱりてめーらやめちまえよ。


355音速の名無しさん:02/03/05 23:59 ID:XcKACoMa
フッ、青いな・・・。
356音速の名無しさん:02/03/06 00:05 ID:GEFUChP0
>>354
自分が書いたやつ全部読み返してみろよ
まともな文章書けないくせにえらそうな事ばっか言ってんなよ

お前、自分以外(または自分より速い車)は全部インチキしてると
思ってんのか?

357音速の名無しさん:02/03/06 00:40 ID:2Q+qRQ16
ここは白黒のスレか? ウザイ!!

いい加減2003規定に戻せよ
358音速の名無しさん:02/03/06 01:06 ID:tF3CYuxU
地区チャンピョン戦だと
インチキヤって勝つのと
全日本車両借りてきて勝つのとあんまり変わらんやね
スペコンじゃないとまともに曲がらん全日本車両と
地区戦車両じゃ根本的に戦闘力違うし。
あんな奇形の頂点みたいな車両でも地区戦選手程度じゃ
2位なりと数秒も差をつけれんだろうがそんなこたわかっとる。

で、今更誰がインチキしたって書いてもただの名誉毀損なんだよね〜
いろいろ噂もあるし裏を取れた情報もあるけど
黒い方をここで書けるかボケって感じ。
ダイアグからECUをフラッシュしてハイフローでハイカムのデータ書き込んで
ROMデータのみによるミスファイア付いててもどの主催が違反だなって分かるよ!
ってレベルの話になってくるしね
359音速の名無しさん:02/03/06 04:59 ID:PngHxcA0
>>357
嘆願書とか要望書って総て却下だってよ。
スリック嘆願とかクラス編成の要望とかね。

ただ、質問状は受けてくれるし、答えもくれるって。
別に統一解釈が必要な内容でもないから、このままで
行くらしい。

ちなみにラリーの選手権規定は次回JAFスポーツにて
公示されるはず。

SAは消えゆく運命は確定。
SCの規定はN1+規定の様な感じになると思うけど、
現状で概要の公示予定は無いんだな。
2003年に入ってから公示される予定らしいよ。

って、どなたか書いてたっけ?
360音速の名無しさん:02/03/06 05:14 ID:PngHxcA0
ちなみにJMRC関東は03クラス編成を公示してるけど、
他の地区はどうでっか?

あの、BとSCを一緒ってのは良く分からないけれど、
SCよりもB車の方が改造範囲は広いんだよなぁ。

保安基準に合致したクルマで良いんだから、1名乗車
のレーシングカーに保安部品付ければOKだモンね。
D車もナンバー付ければOKってことよ。
361音速の名無しさん:02/03/06 17:57 ID:g1eq/hbL
エントラントの立場ばかり考えないで一度オーガナイザーの立場にたって違反について
考えてみて下さい。出走前車検は安全装備を中心に行われるとして、
再車検でどこまでやるかは現状はオーガナイザー任せになってますよね。
何故JAFはきちんとした検査項目の設定をしなかったのでしょうか?
はっきり言って出来ないからではないでしょうか?
全てのオーガナイザーが資格を持ち検査できるだけの知識を持った車検委員を
用意できない事がJAFとして判っていたからではないですか?
それはオーガナイザーの怠慢だと言ってしまえばそうかもしれませんが、
地方のローカルイベントに完璧な車検を行える人がいる方が少ないのでは?
さらに言えば本来レギュレーションを守った人達により競技は競われるべきもので
守れない人達は参加資格を持たないだけでなく、その場に居合わせる事自体
可笑しな話ですよね?その可笑しな人達の為にわざわざオーガナイザーは
車検を行わなくてはならない訳です。違反と判っているなら告発しなさい。
そして可笑しな人達を参加させなければ競技の公平性は保たれるじゃないですか。
違反はエントラントに責任があるのであってオーガナイザーが
違反をしている訳じゃありません。
公平に競技を行いたいのであればエントラント自身が行動しなければ
今後も違反は無くならないと思いますよ。 長文駄文失礼しました。
362音速の名無しさん:02/03/06 19:35 ID:B0RfqEBk
>>361

お馬鹿、こんな話は、もういいってのが分からんか?
ちゃんとしたオーガナイザーを経験してからものを言いなさいって・・・。

>何故JAFはきちんとした検査項目の設定をしなかったのでしょうか?
>はっきり言って出来ないからではないでしょうか?

総てが検査項目になるのであって、検査項目を決めてしまえば
それ以外の項目が抜けるザルになるでしょうが。

オーガナイザーに頼れないんじゃなくて、オーガナイザーは
そのエントラントさん達の環境に合わせて戦う場所を提供して
くれてるだけでしょ。

各々のモラルをどう持てるかを考えることは必要かもしれないけれど
やりたいやつには勝手にやらせとけば良いんだよ。
あなたの言うように文句があればルールに則って抗議を出す必要も
モラルを守らせる意味で必要かもしれないが、そういう高いレベルで
総てが戦ってるわけではないからね。

ルールを分かってない人はいつまでたってもTOPに立てることは無いのよ。
363音速の名無しさん:02/03/06 20:51 ID:XasP6HtN
いや〜全日本もA2はグレーだらけだよ
A3もFR勢は酷いね
フェンダー内側すりまくってたりとか
一定以上ハンドル切ってはならない車両とかな

スポンサー付いてるのと勝つのがあたりまえの世界だから
地区選手の戯言とはまた次元が違うといえば違うけど
やらずに負けたら次の年からスポンサー無しのショップの経営傾く(南無
364音速の名無しさん:02/03/06 21:47 ID:M2Xaz5rt
>>363
>いや〜全日本もA2はグレーだらけだよ
 →×

やっぱり黒でしょう。
365音速の名無しさん:02/03/06 23:04 ID:JgBBtL9G
>>1
>なんか問題アリのような気がしませんか?
問題アリですね。でも今よりはマシ。

>自分はシビックで地区戦を追っていますが,
>内容によっては引退せざるを得ない状況です。
ダートラ屋さんでしたよね。
特別シビックが不利になるわけでもないですね。
車を戻すのが大変ってことでしょうか?
でも、新規参入者から見れば入りやすいのも確か。
現在、新人が増えにくい状況を考えると、我慢しといたほうが良いかもですね。
むしろ、生い先短い現役がやめてしまっても、
これから10年は戦ってくれる新人が入ったほうがいいわけですし。
私もそろそろ引退したほうがいいのではないかと・・・

>皆さんの意見をお聞かせください。
以上のような意見です。

>あ,もちろんラリー規定の話題も歓迎します。
ラリーこそ、もっと安上がりでイコールコンディションになるルールが
必要ですね。
で、腕はいいかもしれんがかなり車に頼ってる年寄りを追い出すと・・・。
ていうか、一度普通の車に載せてみたいね。
彼らの車とどれくらいタイム差がつくか・・・。
366音速の名無しさん:02/03/06 23:56 ID:zN6/80LE
ま、白黒の話は付き物だから、定期的にどっかのスレで盛り上がるのもお約束だわね。

んで、そんな話題で盛り上がっとる場合かゴルァという派と
もう語ってもしゃーないしこっちでやいのやいの言うたろ派と
皆さんはどちらですのん?
367音速の名無しさん:02/03/07 02:12 ID:eELWIB5h
わーいJAFで再審議してみるんだってSA!
368音速の名無しさん:02/03/07 02:33 ID:A3M6dTcx
>>366
白黒の話は03規定を考える上での解釈の問題として必要だと思うよ。
だって、知れば得することはたくさんあるからね。

>>339<ちょっと古い?
公認書とか、車両仕様書に従って公差の範囲で調整されるものが存在する
ってのが、プロダクションの車両の改造には付き物なんだわ。
#製品誤差の範囲で部品交換による調整が為されるのは白って話ね。

それを逸脱すれば黒、そのギリギリまで調整されるのが白って考え方が
あるんだけれども、今のスピード行事は、その解釈がどっかに行っちゃ
ってるから、グレーゾーンなんて言われ方しちゃうんだろうねぇ。

例えば、車体の幅は公認書には1mm単位まで記入されているので幅の規定
で言うとそれ以下でもそれ以上でもいけないのです。
でもね、車検の時にはそこまで厳密に計測する気になれないのですよ。

ルールは「変えてはいけない」とされてるでしょ。そうすると、購入時
から変更してはいけないと解釈する人と、仕様書のデータに従って標準
値内に調整する人が出てくるのね。で、ルール上は両方とも合格。

こうなると、生産の状態で公差の範囲に収まるようにフレーム修正され
て出荷されてくるクルマの車体は、その範囲に再度調整してもよい
と考えられるからホワイトから起こす人も出てくるんですわ。

それぞれに合法的な理由はたくさん存在するから解釈なんてどうでも
良くて、ルールに書かれていることを判断するのも個々の自由なんですな。
369音速の名無しさん:02/03/07 02:35 ID:A3M6dTcx
>>367
それ、西原君なんかが話してるんだったら望み薄だよ。
370音速の名無しさん:02/03/07 08:02 ID:YRKQ4Egv
369>
西原さんを 西原君とは おそるべし 2ch
371音速の名無しさん:02/03/07 12:28 ID:qUPe3HiT
じゃ、俺は中村さんを呼び捨てにしてみるかな。
よ、なかむー。(藁
3721:02/03/07 19:30 ID:ObXdqLl0
>>365
スレ立てたのが1/13ですから,
詳細がわかり,皆さんの意見を聞くにつれ,
自分もだいぶ考え方が変わってきました。
「今よりマシ」という点においては全く同意です。

>車を戻すのが大変ってことでしょうか?
平たく言えばそうですね。
ダートラ初めて2年,シビック作って1年。
お金無いんです。

今は「1〜2年休んでNで復帰」がよいかなと考えています。
373音速の名無しさん:02/03/08 21:41 ID:3r6aFLmv
今は、フルノーマルでNをやってるけど、去年あたりから
そろそろお金も少し貯まったしA車にしようかと思っていたら・・・
ナンバー切る気はサラサラ無いし、お金がどれだけ掛かるか分からんし、
もうしばらくNのままでやろうかな。
でも、PDに載ってたけどNってシートは交換してもOKだけど、シートベルトは×なの?
なんか変なの。
37432:02/03/08 22:12 ID:K87+qxcE
>>373
PDに書かれていることは正しいかもしれないけれど、
かなり偏った見方をしている解釈のような気がする。
あそこまで細かく見なくても、広く見れるところが
あるように思うんだけどね。

レースをやってるほうからすると、03ルールは分かり
やすいからね。
解釈はルールそのものではないから誤解しない様にね。

ちなみに、

シートベルトは装着OKだけど、2名乗車に改造するには
ロールバーを取り付けないとJAFの規定には合致しない
という意味だと思うなぁ。

それと、最低重量は元の基準になってる測定方法をその
まま使って計測すれば良いのだし、厳密にしたいなら、
ガソリンとか水の比重を考えて不足分の残量を自己申告
で計算値を加えれば良いんじゃないかなぁ?
これで、車検落ちするなら自分の計算が間違ったか、
本当に足りないんだろうから仕方ないでしょ。

まあ、再車検ではガソリンを抜いて計測するってのが
一番分かりやすくて、後から満タン分の燃料と水の重
量を加えて計算すれば判定できるしね。

難しいことは何もないはずですよ。>並木さん
375374:02/03/08 22:14 ID:K87+qxcE
名前のところに間違って32って入れちゃったよ。>すまそ
376音速の名無しさん:02/03/08 23:25 ID:9hBb9RSd
>>374
最低重量ですが、「満タン時の重量がカタログ重量以上でないといけない。」
っていう、いわゆる一般の車検のやり方だとみなさんは思っているのでしょうか?
PDもそのような解釈ですね。
私は走行終了時の重量で判定するのだと思ってたのですが・・・
だってこれってモータースポーツ規定だから、必ずしも
一般車検と同じってわけじゃないからね。
JAFの見解って出てるのでしょうか?私はまだ聞いてないですが・・・
私が知らないだけ?

走行終了時の重さが最低重量に達してないとダメってのは
モータースポーツでは当たり前。
F−1でもカートでもGTカーでも、スタート時はかなり重い状態だよね。
みなさまの解釈はどうですか?
377音速の名無しさん:02/03/09 02:12 ID:IDHY4LbD
>>376
JAFの解答は簡単。
「車検の方法はオーガナイザーが決め、判定しなさい。」なのね。

で、アドバイスとして、ラリー車両やレース車両は計測方法を
ルールに明記しているのでガソリン抜きの重量なんです。

スピード車両やN車両などの規則では市販状態が基準の車両と
ナンバー無しの公認書基準の車両とあるので、それぞれの元に
なってる車両重量測定方法に基づいて計測するのが問題ないの
では?と言われてます。

だから、車両検査を行なうときにSAとNはガソリン満タン、SCや
SDやRN+RJはガソリン抜きで計測するのが生産車の基準と差違が
出ないことになる。

ちなみに、同一型式内として認められる仕様違いの部品はSAやN
の場合、タイヤとLSD取り付け時のドラシャくらいで、それ以外
の互換は一切ダメっす。
SCやRN+RJは仕様の確認を公認書によって行なうので同型のグル
ープとして見ることになると思うけどね。

そうそう、Nの最低重量の標記で「同一車両型式」と書かれてい
るけれど、SAには「同一車両型式」と書かれていないので注意
してね。
378音速の名無しさん:02/03/10 11:02 ID:xdunyDoo
>>377
ってことは、事実上最低重量は
(カタログ記載の重量−フルタンクのガソリン重量+ガソリンちょろっと)
ってことですかね?
もれなくフューエルゲージが下までいった状態で走ると・・・。
でもランサーとかインプレッサは、
フューエルゲージが下までいってる時点で違反なんですが・・・

また違反ネタ・・・スマン
379音速の名無しさん:02/03/11 05:30 ID:BAl6s+qA
>>378
ガソリンちょろっとってのは余計。
それと、何故、フェールゲージが下まで
いってるって・・・話題と関係ないじゃん。

そういう違反ネタってあほくさ。
380音速の名無しさん:02/03/11 15:45 ID:KtVVE3Cv
>>378
コレクタータンクが付いてるとか、偏り防止の燃料ポンプが
付いてるとか言いたいんだと思うけれどさぁ・・・。

そんなんで違反だって指摘してるの遅れてるよ。
381音速の名無しさん:02/03/11 15:54 ID:Q4YyzFjE
対策済み闇純正パーツ使えばその程度は一発解決で白
382音速の名無しさん:02/03/11 23:32 ID:0lU3eFOg
>>380
違うんじゃない?
来年はコレクタータンクなんかつけなくても、
燃料計の針だけ低めに出るようにしとけばいいってことでしょ。
これは安上がりですよ。

タンクの指摘って遅れてるのか・・・
一体どんなのが進んでるんだ?
383音速の名無しさん:02/03/12 00:29 ID:cVWsB03h
しょうもない闇純正部品の効力をなくするためにも、走行した状態での
重量測定をやってほしいね。空車重量だのなんだのって言ってたら、
そこにまた変な解釈の余地がでるからさ。測定も、再車検時だけと言わず、
1本目2本目の各走行前後の4回やらなきゃインチキする奴が出てきそうだな。
384音速の名無しさん:02/03/12 01:20 ID:C59YE3Rv
あのさぁ、なんでメーターの針の位置が関係するのか理解できない
んだけれど・・・、

車検は計測時にガソリンをタンクから全部抜いて計測するんですよ。
その後、計算値で搭載燃料の重量分を加えれば、カタログの車両
重量が出てくるし、抜いた後の重量は公認書の重量だしねぇ。
#全日本はその指導がJAFから出てくる予定だよ。

ラリーの場合や、N0レースの規則ではそれがルールに書かれるし、
スピード行事の場合には主催者に計測方法を任せると言っているから
走行後にそのまま計測しても良いし、上の説明のように計測しても
どちらでもやりやすいほうで良いわけさ。
選手権以下のエントラントでガソリンを抜けないって騒ぐ輩が必ず
いると思うから主催者に任せるって言ってるんだからJAFに文句付け
るなよ。
385音速の名無しさん:02/03/12 01:28 ID:w6Y0gAJI
ちなみに、走行前の車検で重量をやるときは出走状態の
整っているまま全車計測して、現状の重量をエントラン
トに把握してもらうことが目的になって、その段階で
違反が出れば出走拒否になるだけで、修正して再度車検
を受けて合格すれば良いの。
だから、ガソリンの搭載量はエントラント任せで計測す
ればOKなのね。

でも、決勝後の再車検で行なう方法は完全にガソリンを
抜いた状態で計測しなければ正しくジャッジできないし、
それすら出来ないと拒否すれば失格にすれば済む話だも
のねぇ。
386音速の名無しさん:02/03/12 01:44 ID:w6Y0gAJI
そうかぁ、出走中のガソリン搭載量を云々と・・・。
それで実走重量に差が出るから、それすら同一にしなければ
気が済まないんだね。

タイヤを何にするか、空気圧をどうするかが自由なように
ガソリン搭載量も自由だと思うのだけどねぇ。

ちなみにタンクの中身に細工があるとか、ポンプに細工が
あるって言われても、その検査を主催者がするかしないか
が問題であって、メーターの針位置まで細工してもしょう
がないと思うなぁ。

それにウェイトの搭載を許可する文章がどこにもルールに
無いから大変だと思うよ。

まあ、最低重量が決まれば、ガソリン量の細工する重さの
違いはせいぜい10kgにも満たないと思うけど、それでも
不満なんだろうねぇ・・・。
387音速の名無しさん:02/03/12 01:48 ID:w6Y0gAJI
そのうちアクセサリーなどの自動車部品の搭載が
重量に加わるとか加わらないとか講釈たれるのが
出てくるんだろうなぁ。

388音速の名無しさん:02/03/12 01:49 ID:w6Y0gAJI
そりゃ、オレのことか・・・。
389音速の名無しさん:02/03/12 21:08 ID:QBoaXbok
>>384
>車検は計測時にガソリンをタンクから全部抜いて計測するんですよ。
>その後、計算値で搭載燃料の重量分を加えれば、カタログの車両
>重量が出てくるし、抜いた後の重量は公認書の重量だしねぇ。
>#全日本はその指導がJAFから出てくる予定だよ。

なんだ、それなら公平だね。
針から残量を推定するのかとおもったよ。
でもガソリン抜くのちょっと危険だね、
確か引火点が40℃くらいだったかと・・・
車によっては5、60リッターくらい積んでるんでしょ?
火事にならないことを祈ります。
390389:02/03/12 21:29 ID:QBoaXbok
>>389
>なんだ、それなら公平だね。

前言撤回。
タンクのインチキが有効ってことじゃん。
やっぱ>>383案が良いか・・・
いっそコレクタータンクOKにしてもらうか・・・
391383:02/03/12 22:41 ID:cVWsB03h
>>384 (-388?)
他のカテゴリーで合理性がある検査方法をスラローム競技に適用するのが
妥当なんだろか?ラリーは競技中の給油が前提だからガソリン量をゼロ
なりなんなりに決めて測らなければ意味がない。N0は実際はワンメイク
レースだから、ガソリン抜いて測れば不法軽量化への歯止めになる。

反面、スラローム競技の車重測定は、走行直後のガソリン込みの計測の方が、
イコールコンディションを確保する上でも、検査の手間からもいいでないの?
と俺は思う。ガソリン抜きの計測がルールになってしまうと、インチキタンク
の効力は、車種にもよるけど10kgに満たないなんてことはないですよ。

別にJAFが出すガイドラインに文句を付ける気はないけれど、カテゴリーに
よる計測方法の違いはあって当然だし、事情に合わせた合理的な方法でやって
くれればって事です。4回測れってのは半分冗談ね。
392音速の名無しさん:02/03/13 10:27 ID:FOVzpRXv
371はご本人では?
393384-388:02/03/13 19:01 ID:+yA6B9hx
>>389
もう少し、グローバルに考えて欲しいのだけれどねぇ・・・。

例えば、ガソリンを抜くという作業が普通にできるかどうか
自分でよく判断して欲しいのね。
多分、スピードの人は大変だと思うのだな。ヴィッツだって
結局、抜いてまで計測してないんだからね。
#だから、主催者任せの車検内容なんだよ。

で、通常であれば20リッター前後を入れておかなければノーマル
のタンクではガス欠が出るとするでしょ。<車種にもよるけどさぁ。
それを5リッターしか抜けなければおかしいと判断できるでしょ。

ガソリンタンクが変更されてればそれで怪しいかどうかが分かるし、
仮に、違う場所にその分が格納されてたとするなら搭載する分だけ
重量的には差異が生じないわけで、抜けるであろう分量はごまかせ
ないでしょ。

インチキタンクを利用してるかどうかを確認するにはガソリンが
搭載された状態で車両重量を計測しても分からないし、搭載量の
差がそのまま計測重量差ともならないところにミソがあるんだな。

>>383
結局ね、他のカテゴリーの検査方法はそれなりに合理的に考え出さ
れた方法なんだな。

最低重量のルール化は、200kgの上下差のある同一クラスの重量差を
なくすために考案されたものでしょ。ガソリンの比重が約0.74程だ
から20リッターの搭載量の差が15kg程なんですわ。
この差をイコールにしようと考える気持ちも分かりますが、そこまで
するほど、厳格なルールでもないわけだから、これ以上は自分たちの
首を絞めることになるよ。
394383:02/03/13 21:19 ID:yn3I0E5w
>393
スラローム競技なら「走行状態で重量がカタログ値以上」の方が
イコールで、なおかつ主催者側もエントラント側もイージーで
良いんじゃないの?っていうのが俺の意見ね。なんでこれが
自分達の首を締めることになるのかが分からない。

むしろ、わざわざガソリン抜いて「厳格に」測る意味が見出せない
のですわ。他のカテゴリーに合わせる、または車重の厳密な定義に
合致させるという以外に、主催者側あるいはエントラント側に合理的な
理由が存在するなら教えてください。

つーか、実施が困難な測定方法を押し付けられても正直困るので、
ガソリン抜いて測るのを推奨されても誰も喜ばないと思うんだけど。
395音速の名無しさん:02/03/13 21:33 ID:2jjvQAli
>>393
15kg差って0.2秒くらいでしょ。
大きいでしょ。
車によっては50リッターくらい積まないといけないやつもいるんでしょ。
0.5秒差くらいになるんじゃないの?
大きいでしょ。
ていうか、それ以前に痩せろ。
体、軽くしろ。
まあ、俺はぶっちぎりで勝てるからそんなの問題じゃないけどな。
で、話を戻そう。
F−1みたいに、出走後、ドライバー込みの重量を測るっていうのはどうだ?
名案ではないか?
誰が何と言おうと確実に、走ってた状態の重さだ。
自分はデブだからなんて文句も出ないんじゃないか?
それになんと、測るのにドライバーが降りる手間もかからない。
別にタンクのインチキしてようがしてまいが、重さに関しては問題ではない。
どうだ?
ま、どうせ却下だろうけどな。
396音速の名無しさん:02/03/13 22:13 ID:U+xPbdZ5
ダートラなんかは、走行後だと泥がいっぱい付いてたりするんだが。
走行順によっても路面の乾き度合いが違うから、泥の付き方にも差が出るんだけど。
どうするのだ。
397音速の名無しさん:02/03/13 22:26 ID:ZecteEju
そもそも、車種別に車両重量が変わるものをドライバー込みや
走行状態で計測して何になるのか分からんし、15kgの差で0.2秒
も差がつく根拠が分からんわ。

JAFだって、スピードは主催者任せって言ってるんでしょ?
ラリーとかレースとかはちゃんと計測方法がルールに書かれて
いるのに対して、そういうことをあれこれ言ってくる人がいる
のが「主催者任せ」の理由だと思うわ。

やっぱ、スラロームの輩ってアホなのね。
398397:02/03/13 22:31 ID:ZecteEju
そうそう、イージーに計測してガソリン搭載量を自己申告して
適当にやるのが問題なくて良いんじゃない?

どっちみち、各々の言ってることも食い違ってるみたいだしね。
討論するだけ無駄かもよ。
399383:02/03/14 00:06 ID:ceUV/pNx
>397
各々の言ってることが一致してたら、最初から議論不要じゃん。
まぁここで何を書いたって、たいした意味はないから、討論というより
意見の垂れ流しだけどね。

15kgで0.2秒ってのは実測データじゃない?ジムカーナで90秒くらいの
コースならそんなもんでしょ。だからインチキタンクは有効なんだよ。
それで、俺は実搭載ガソリン込みのグロス重量で判定すれば?って
書いてるの。満タンまであと何リッター入るはずだから何キロ足して
とかやらないでね。走行後に測った目方そのもので判定。そうすれば、
わざわざインチキタンクを付ける意味がなくなるからさ。

395の言うように、ドライバー込みの目方でもいいけどね。夏の九州で
走った後に水も飲めずに再車検待ちなんて事になると辛いかも。

>>396
泥が付いたら重くなるだけだから、いいんじゃないの?泥の分を見越して
軽い車を作るようなギャンブラーが居たら、ちょっと尊敬するかも。
400音速の名無しさん:02/03/14 06:21 ID:/8hTMrUb
>>399
100kgのウェイト積んでも4kmのコースで1秒も速く走れる
セットアップが出来るクルマもあるんだから大差ないと
考えるのが一般的じゃないのかなぁ?

そんなに重量のこと気にするんだったら最低重量を
規定してどのクルマも同じ重さになるようにすれば
良いと思うよ。

ちなみに、>>377の解答はオレもJAFから聞いたよ。

実質的にイベントで計測するのは全日本くらいで
車検場を設置できて計測器を用意できる条件の良い
主催者だけだろうね。

全日本でやるんだったらガソリン抜くのは必要だと
思うけれど、その他のイベントはガソリン抜かずに
やるのが運営上ベターだろうなぁ。

だって、30リッターを抜くのに1時間半は掛かるから
ね。
あと、前日の練習日に任意で重量測定を行なうって
サービスもあると全日本はトラブルが減るだろうね。
401383:02/03/14 22:19 ID:zjwfjcFS
みんな重量のことを気にしてるからこそ、03規定で明文化して
車種毎の最低重量がカタログ重量だって規定されたのではないのかな?
03年からはクラス分けが、排気量から駆動方式にシフトするから、
クラス毎に一律の最低重量を決めるっていうルールは適用しにくいし。

今のクラス分けのままなら、例えばA1〜A4で800,1000,1100,1200kgを
最低重量とする、なんてのでも面白いかもしれません。

でまぁ、重量の話に拘ってグチャグチャ言い続けるのも気が引けるので
このへんでやめますが、JAFが主催者にゲタを預けたからこそ、よく
考えてイイ運用ができたらなぁと思うんですよ。あと半年くらいは時間が
ありますから。

402音速の名無しさん:02/03/14 23:33 ID:v0zm3Avc
去年から1年かけて20Kg近くダイエットに成功したので
0.25秒位は速くなるんでしょうか?
403音速の名無しさん:02/03/14 23:35 ID:v0zm3Avc
あ、ちなみに96Kgから今は75Kg前後まで落としました。
404音速の名無しさん:02/03/14 23:37 ID:rMrd8bf0
>>401
A3だけどカタログ値で970kgしか無いんですけど…
+130kgどうしましょ?(笑)
405383:02/03/14 23:48 ID:zjwfjcFS
巨大なアンプとサブウーハーとバッテリーを積みましょう。
アクセサリー類の取付けは自由です。(w
406音速の名無しさん:02/03/15 00:08 ID:dGWObLcU
>>402
多分なってるぞ。(と思う)
20kg程度じゃわかりにくいから、
150kgくらい積んで走ってみるとどうだろう。
3人くらい乗せてさ。
90秒のところが92秒になったら正解。
今週末あたり、だれかどっかに練習行くでしょ。
ちょっと試して来てよ。
407音速の名無しさん:02/03/15 01:59 ID:2AmbyAyS
>>383
言ってることが良く分からん。

走行状態で計測する方法が一番公平性を保てるという
根拠が分からないんだ。

車種別に重量が定められてるってこと自体、有利、不利な
クルマの差がなくならないと思うし、20kgの違いでタイム
差が出るってことは車種別で差が大きく出るってことでしょ。
#ランサーはインプレッサに勝てない!?

あと、動的な液体の重量差ってのは車両の動きに大きな
影響を与えてしまうと思う。5リッター残でも走行出来る
ようにするのは軽量化が目的ではなく、重心位置の変化
を嫌うからだと思うしね。

30リッター以上を積むクルマと5リッターしか積まないで
すむクルマはガソリン込みの重量が同じでも走りに大きな
違いが出るよって意味なんだけど・・。

他のカテゴリーで何故、ガソリン抜きの計測方法が決めら
れているのか、その根拠と合理性って分かるかなぁ?
408音速の名無しさん:02/03/15 02:06 ID:eoosvwI+
>>406
隣に人を載せて走っても何故かタイムは変わらないよ。
こないだのもてぎで山野君が走行したデータね。
#2名乗車の方が速いときもある。

平均値などもっと多くの比較データを必要とするかもしれ
ないけれど、その重量差だけのデータをとるには他のファ
クターが絡みすぎてデータに出てこないんだよね。
409383:02/03/15 07:06 ID:tQbk45iL
>>407
例えば1000超FFのクラスで、最低重量一律1000kgなんてことになったらさ、
どんなコースレイアウトでもシティは勝てなくなるんじゃないの?ってこと。
元が重くてハイパワーな車が有利になるから面白くないんじゃないのかな。
おまけに、総重量が最低重量より低い車が出られなくなるんじゃないの?

んでさ、軽量化なんかどうでもよくて、重心変化を嫌うだけなら、インチキ
タンクなんか使わずに満タンで走りゃいいんじゃないの?そんな奴いない
でしょ。

もう本当にこの話題からは手を引く。383のハンドルも捨てる。じゃ。
410音速の名無しさん:02/03/15 07:24 ID:5Ysem+J7
>>383
無知!!
411音速の名無しさん:02/03/15 08:12 ID:Py9fgGbU
>>383って、
エンジンブレーキに頼らない走法ってのは
クラッチ切ってブレーキングすることだと
思ってんじゃねぇの?
412音速の名無しさん:02/03/15 11:30 ID:9XYcAg/f
あんまり軽くするとギャップ走破性が悪くなるから
二人乗りの方がタイム良くなる場合もある
だからバラスト積んでいいなら思いっきり軽量化した後
助手席側の車体下面に鉄板をボルト固定すればいいわけ
それができないからとにかく軽くってのが今の流れなわけで
2003年規定だと助手席にノーマルシート付けて中に鉛仕込む違反君現れる気もするね
違反バラストってなんか寂しいけど
413音速の名無しさん:02/03/15 13:51 ID:OPpqlzb9
>元が重くてハイパワーな車が有利になるから面白くない

なんで?選択の幅が広がって、いいことじゃん。とっくに生産中止に
なってる昔の車だけしかチャンスがないようなルールじゃちょっとなー。
414音速の名無しさん:02/03/15 19:35 ID:SMIid6IW
>>407
>走行状態で計測する方法が一番公平性を保てるという
>根拠が分からないんだ
>>407の言ってること、ようやくわかったよ。
確かにもっともな意見だと思う。
で、あなたの疑問である、
「走行状態で計測する方法が一番公平性を保てるという根拠」
は、「インチキの余地が少なくなるから。」
ってことなの。
真面目にやってる人とインチキやってる人が公平な車で戦えない
って言ってるの。ご理解いただけたでしょうか?
ベース車が違うってのは、選んだのは各人の責任で、ダメな車を選んで
不利だったとしても、それは選んだ人が好きでやったことなので、
別の選択肢もあったわけで、それは公平と考えてるのです。
でないと、俺はイプサムを選んだんだが戦闘力ないよ。不公平だよ。
って言ってるのと同じことだよね。
でも、一番速い車を選んだ者同士が、インチキするしないで、差があるのが
おかしいのでは?と思うのです。
415音速の名無しさん:02/03/15 22:32 ID:Jq99k2BS
>>414
走行状態で同じ重量のクルマを走らせると、インチキで重量を
合わせたほうがクルマの動きは良くなるよ。
って言うか「走行状態の重量が同じ」って方がインチキしやす
いなぁ。

特に液体などの流体の慣性マスは大きいからね。満タンにし
てあったって、中身は動くから、できる限りガソリンは、で
きるだけ積まないほうが良い。

あとさぁ、優劣が付くから勝ち負けが決まるってスポーツの
原則を忘れてないか?
参加する条件がイコールってのを望む気持ちは分かるけれど、
あなたの考えは公平性を保てる考え方とはちょっと違う気が
するなぁ。

ちなみに、補強がルールで許されているならば、バラストを
フロアーなどのパネル形状に添う形で溶接取付すればオンル
ールだと思うよ。
#形状は考えたほうが良いと思うけど・・・。
416音速の名無しさん:02/03/15 22:58 ID:U8OGQUQl
>>415
マジでそんな事言ってるんならアンダーガード付けれ。
鉄の厚板で作れば良い重さになるし脱着自由で最高。

流体の慣性マスの話は大嘘。非圧縮性流体の特性を勉強してね。
ついでにF=Mαっていう物理の大原則も復習しよう。

つうか役に立たない講釈ばっかりたれてると魔女に怒られるぞ。
417414:02/03/15 23:06 ID:ZPpH1Nh3
>>415
満タン状態で規定重量ってことになると、例えば、
違反車両→規定重量−50kgで、バランスはいい。
違反でない車両→規定重量−10kgで、ガソリンちゃぽちゃぽいってるので
        バランスは悪い
で、走行状態で規定重量ってことだと、
違反車両→規定重量で、バランスはいい。
違反でない車両→規定重量で、バランスは悪い
     (多分ガソリンフルタンクだから、もしかしたらバランスはいいかも)
で、どっちのルールが差が小さいかというと、走行状態で・・・
の方だと思うのですが、
それでも違うって言うのなら、理由を教えて欲しいのです。
できれば数字で教えてもらうとわかりやすいのですが・・・
妥当な理由なら考え直します。

ちなみに満タンにしてあると、中身は動きにくいよ。
厳密に言うと、動くけど、外見には影響しない。が正解。
むしろ液体は慣性モーメントが働きにくいから、
モーメントには影響しにくいので、
バラスト積むなら液体のほうがいいとも言える。
簡単に言うと、水の入ったバケツと同量の氷の入ったバケツを持って、
鉛直方向を軸に回転させると、水のほうが軽く回るでしょってこと。

私の考えで公平性は保てるとは思ってません。
でも、どちらかと言うと公平に近い方向だと思ってます。
車に優劣がつくのは当たり前だと思ってます。
でも、正直者が劣るルールはどうかな?・・・と。
418414:02/03/15 23:17 ID:ZPpH1Nh3
もしかして415って厨房だったのかな?
それとも文系?
俺と物理法則で勝負するなんざ100年早いわ。
419音速の名無しさん:02/03/15 23:22 ID:U8OGQUQl
415はJAFルールオタ。他人と議論したいんじゃなくて、自分の知識を
披露したいだけ。真面目に相手しても疲れるので程々に。
420音速の名無しさん:02/03/15 23:26 ID:pkANh+lG
N車両やSA車両は満タン計測でしょ?
ガソリン抜いて計測ってのも変な話だよね。

走行後、そのままパルクフェルメで満タンにして
車重を測るのがオンルールだと思う。

まあ、走行状態で計測ってルールはJAF的には無いと
思うから、物理の講釈はいらないや。
421407:02/03/15 23:54 ID:gHK1NVqu
>>414
なんか>>415のおかげで>>414の言いたいことが理解できたわ。
非圧縮性流体の特性を考えれば、ガソリン込みで計測するほうが
ベーターだね。
ガソリン搭載量の少ない車両の方がクルマ自体の重量を増やさなきゃ
ならないから不利だものね。

でさぁ、>>420で言うように、ガソリン満タン計測が基本となってる
のに対して、ガソリンを抜くことでガソリン搭載量を確認できるのが
メリットなんだけど、逆に、クルマが重たいほうが車検に有利だもん
なぁ。

やっぱり、満タンにして計測するのは外せないってことか・・・?
422407:02/03/15 23:58 ID:gHK1NVqu
>>414
>>421の追伸:
満タンって言っても、車両検査でオンルールにしたことを考えて
いるのであって、走行状態で比較するのがイコールって意味は、
ちゃんと理解してるからね。
423音速の名無しさん:02/03/16 22:03 ID:dGyUGqSM
>>421
>ガソリン搭載量の少ない車両の方がクルマ自体の重量を増やさなきゃ
>ならないから不利だものね。
あ・・・、君、賢いね。
俺は、ガソリン搭載量の少ない車両の方がガソリンの分重量を減らせるから
有利、って考えてたよ。
逆に考えると>>421みたいな発想になるんだね。

424音速の名無しさん:02/03/16 22:11 ID:dGyUGqSM
ところで、2003年車両規則に関して・・・
2003年車両規則が成功するかしないか、
もしも台数が増えることを成功と言うのなら、
成功するか失敗するかは佐藤琢磨の働きにかかっているのではなかろうか。
そのように思ったりしているのだが・・・
その佐藤選手、予選では中途半端な位置にいるような・・・
425音速の名無しさん:02/03/17 00:08 ID:NtBe7SMz
どうせ、しばらくすれば、再度変更されるんでしょ
今から騒いでもあんまり意味無いじゃん
426音速の名無しさん:02/03/17 01:05 ID:qKGGtxfD
>>424
427音速の名無しさん:02/03/17 14:01 ID:/dO1Ll9r
415の職場で転勤しそうな人を小一時間問い詰めてからでないと
議論にはならないと思われ。
某板では「兄が書きました」と逃げたアフォだからな、○田!
428424:02/03/17 19:04 ID:M3zPzwf9
>>426
あれ?わかりにくいかな?
ちっとは深読みしてよ。
って、たいして深くないけどさ。
(わかった上で「そりゃー違うんじゃない?」って思ってるのかな?)
429おれもわからん:02/03/17 19:16 ID:OnyMCtRB
>>428
深く読むと佐藤選手が活躍するとF1人気が上がって
ジムカーナからカートに転向する人が増えるとか?
どう考えてもF1にあこがれてジムカーナはじめる人
がいるとは思えん。
430音速の名無しさん:02/03/17 19:56 ID:o4MYQp58
>>429
俺、F−1にあこがれてジムカーナ始めた。
学生の頃ブームで・・・
入社して、同期の友達もF−1好きでさ、一緒に始めたっけな。
俺って少数派?
みなさんの始めるきっかけって何だったんですか?
(タイトルから遠くなってきたな・・・)
431音速の名無しさん:02/03/17 20:01 ID:0UUd3oC1
>>430
俺、ネオ麦茶にあこがれて2ちゃんねる始めた。
学生の頃ブームで・・・
入社して、同期の友達も2ちゃんねる好きでさ、一緒に始めたっけな。
俺って少数派?
みなさんの始めるきっかけって何だったんですか?
(タイトルからますます遠くなってきたな・・・)
432音速の名無しさん:02/03/17 20:26 ID:S7vTZfcZ
>>431
俺、はやぶさにあこがれて鉄っちゃん始めた。
学生の頃ブームで・・・
入社して、同期の友達はふつうの人でさ、やめたっけな。
俺って少数派?
みなさんのやめるきっかけって何だったんですか?
(もはやはるか彼方だな・・・)
433音速の名無しさん:02/03/17 20:54 ID:CIhWpjr2
>>427
このスレの否定的な意見は全てアフォな○田のものだと思っていいですか?
434音速の名無しさん:02/03/17 21:04 ID:llqOkMRE
佐藤琢磨に感激して「よーし、モータースポーツやっちゃうぞ」
一番身近なモータースポーツ、ジムカーナに出てみよう。
初級者イベントに行って見たら驚いた。エアコンもない奇形車に
見た事もないような変なタイヤを履いかせた若者がウジャウジャいる。

コースを覚えるのが精一杯で、1本目は途中で止まってしまった。
2本目はパイロンタッチしながらなんとか完走。ビリにはならな
かったが、トップからはペナルティなしでも10秒も離される。

パドックで隣だった若者が3位に入賞していたので勇気を出して
話し掛けてみる。「このユーロRなんかじゃ勝負にならないかな?」
「いや、まず車より練習ですよ。腕です」この若者はフルチューンの
旧インテグラRだ。なんでも全日本のお下がりで車重は900kg近くまで
削られているらしい。

俺が下手なのは認める。でも隣のガキに言われた事には納得できない。
まず腕か、じゃあお前の車はなんなんだ?俺は帰り道でつぶやいた。
「もう来ねえょ!」

435音速の名無しさん:02/03/17 22:17 ID:+HJImUFI
)434
 まず 腕ですよ ユーロRさん。
だって 彼が貴方の車に乗っても 貴方より速いし
貴方が 彼の元全日本車両乗っても 彼には勝てませんよ。

 彼だってきっと そのクルマにたどり着くまでに かなりの
練習をして 腕を磨いたはずです。

 それに 元全日本車等のクルマって タイヤやその日の路面、
コース、そして路面温度にあわせてセッティングして初めて
タイムを出せるようなクルマなんです。限界が高いだけに 繊細な
ところも多く ある程度の腕を無くして結果は出せません。
 特に軽量化したクルマは挙動変化が激しく難しいです。そして、
高速コーナーでセッティングされた足では 細かいテクニカル区間では
なかなか思うように車が曲がりません。

「もう来ねえょ!」 と思った時点で貴方の負けです。




436元全日本選手:02/03/17 22:27 ID:RITBIizw
今日の全日本ってモメタの?
アフォなオフィシャルばかりだと大変だろう?エントラントも
来年からまたアフォなレギュレーションに変わるんだろ?
みんな、カートやレースしたほうが安いってばさ。
437音速の名無しさん:02/03/17 22:39 ID:vKGVABBI
>>434
ネタ?
でもありそうな話だよね。

「もう来ねえょ!」と思った人はもう来なくていんです。
つらい思いするのも気の毒です。
誰もが琢磨にはなれんのです。
でも、負けではないと思います。
のめり込む前にやめることができたので、
それはある意味勝ちではないでしょうか?

勝ちたいと思った人、
もしくは、勝ち負けなんてどうでもいいと思った人、
そういう人が続けていけばいいのではないでしょうか。
438音速の名無しさん:02/03/17 22:49 ID:qgOs9M76
過去のライセンス保有数の推移からすると
F1に日本人ドライバーが出場している年は
新規加入が多くなり、日本人が出なくなった
途端に新規加入が減っているという結果が
あると聞いたことがある。
439音速の名無しさん:02/03/17 22:51 ID:vKGVABBI
>>436
アオリ?
でもありそうな話だよね。

でもカートやレースが安いってのはどうかな?
確かにカートは安いね。
年間100万もあれば地区戦の上位で戦えるしね。
レース?
これは高いよ。
ビッツレース?
これも本気でいかないと勝負になんないしね。
結構かかるよ。
300万くらいは用意した方がいいんじゃない?
それにジムカーナの上位陣がビッツレースじゃ納得できないんじゃないかなー。
草レースだったら安いよ。JAFがからんでないやつ。
でもジムカーナの上位陣は納得できないんじゃないかなー。
440435:02/03/17 22:52 ID:x7TtXIkX
スマソ 負けです って言う言い方はちときついですね、反省します。

でも クルマが とか タイヤが とか 理由をつけた時点で
精神的に勝てない状況になる事が多いので そういう考え方は
良くない と思いました。

 437の言うとおり勝ち負けなんてどうでもいいって事もあるので
楽しんでいきましょう。
441音速の名無しさん:02/03/17 22:56 ID:BeRXjLCz
漏れも>435と437と同じ意見だね。
「もう来ねぇよ」と思うより「よ〜し頑張って練習して旧全日本車の
○秒落ちで頑張るぞ」とかひそかに彼をライバル(目標)にして
走る意気込みが>434にあれば成長する可能性はあるが「もう来ねぇよ」と
逃げるのなら「お前みたいな根性無し野郎は来るな!」です。

#初めから速いやつなんて殆どいないんだよ。
みんな悔しい思いした下積み時代があるんだよねー。
442音速の名無しさん:02/03/17 22:58 ID:x7TtXIkX
 今日の再車検のステアリング径ってどうなったんだろ。
勝った Y野選手も問題になったらしいけど でも 警告だけ
だったんでしょ。
443音速の名無しさん:02/03/17 23:01 ID:vKGVABBI
>>440
いや、別にきつくないと思いますよ。
もっときつい意見もどしどし出していいのではないでしょうか?
そのための掲示板です。
私は前向きな考え方もあると思っただけ。
後ろ向きに考えると・・・負けだね。
444一般人:02/03/17 23:14 ID:S5UP6waB
だいぶ前になんかのTV番組で、デビューしたてのレーサーに、ジムカーナの名手が「ジムカーナを教える」放送がありました。
1分ぐらいのパイロンスラロームで、名手(痩せたオジサン)のタイムと比べて若手レーサーは全然遅い。
まるでラインを外してるしスムーズでない。クルマは両者インプレッサだったかな??
そうかやっぱり畑違いというか、餅は餅屋なんだな、ジムカーナ名手って凄いんだなと最初は思ったのですが、
ところが何本か練習してると若手レーサーがぐんぐんタイムを上げてきて、ついに名手に肉薄(
一度は逆転したかも知れない)。
最後のトライアルでは名手必死でタイプアップしてコンマ何秒か若手レーサーより速かったけど、
しかしオンボード映像で見ると名手は姿勢がステアリングにもの凄く近く、しかも必死にしがみついている風情で
とにかくカッコワルイ。かたや若手レーサーはゆったりと手足をを伸ばしたポジションで
操作に余裕すら感じられる。

なんだかな〜と思いましたです。
445音速の名無しさん:02/03/17 23:17 ID:FLFGHu4r
>>433
否定的ではなく、自分の発想以上の意見には一切妥協しないレスは疑ってみると
かなり面白いと思われ。
他の板のことも知ってると味わいが30%増します。
446音速の名無しさん:02/03/17 23:33 ID:WXW1MrbJ
>>442
ステアリング径って何か問題なの。
情報求む。
447音速の名無しさん:02/03/18 01:01 ID:EsDdblcH
再車検でステアリングの直径検査したらしい。
カタログでは、350mmと書かれているステアリングでも
実際直径計ると数ミリ足りないものが、あったらしい。
でもメジャーor差し金で適当に測って、数ミリ足りないアウトだと
騒がれても・・・・・
そんなのカタログ信じてみんな使っていると思うのだが・・・
そんなとこ突っついてどうするんだろ?
皆さん自分のステアリング測っておいたほうがいいみたい!
どう思います?
448音速の名無しさん:02/03/18 06:48 ID:/+PKrfPY
447 昔似た様な事があったよ。再車検で車高計って1ミリ足りないから失格って
それをその車検委員は鬼の首を取ったかの様にエントラントを攻め立てて
さらにその事を周りに吹聴したんだってさ
競技の公平性になんら関わりの無い事でそれを追求するのはいかがなものかと?
誤差や公差をどうこう言うのは愚かな話だと思うんだが。
449音速の名無しさん:02/03/18 09:11 ID:Z3wxfp9M
>>448
車検委員や技術委員長のスキルが低いんでしょ?

ただ、ルールの線引きに数字が決められてるものは
それが1/1000を超えても、計測器や計測方法の公差
の範囲で証明できるものであれば合否の判定を出す
ことは出来るよ。

本来なら検査の方法がアバウトな傾向にあるスピー
ド行事系は、それが出来ないのにも関わらず厳密さ
を主張するアホな車検委員もいるし、技術委員長と
言えども根拠を持たずして合否を主張するのも変な
ものだと思うよね。

正確に平らで水平な場所を用意出来なければ、その
計測誤差の範囲が証明できないって認識もちゃんと
持ってくれないと困るよな。

まあ、ステアリングの直径は350mmって決められてる
けどさぁ、純正のノーマルで最外側が350mm無いのも
あるのだから、うるさく言うのも馬鹿だよねぇ。

JAFでルールを策定したときの意図ってのがあるんだ
から、それを加味した車両検査を行なうのがオーガ
ナイザーとしての義務だと思うけれど・・・、その
主催者ってJAFからは遠いんだろうなぁ。
450音速の名無しさん:02/03/18 19:23 ID:tR657D4O
>>449
文系の彼だね。
451434:02/03/18 23:00 ID:8Kv9fnwW
>>434はお察しの通りネタ。
新しく来る人が定着するかどうかはレギュレーションと、競技
主催者や現役選手のホスピタリティにかかってると思うんだよん。

誰にでもできる一番手軽なモータースポーツっていう割には、
今のA規定は改造範囲が広すぎる気がするし、現役選手も厳しい
人が多いような。その点、03年のN規定はかなり改善されるかな。

車より練習、って真理ではあるけれど、プライドを傷つけられた
ビギナーさんにかけるべき言葉ではないんじゃない?
452音速の名無しさん:02/03/18 23:22 ID:vfw2jR14
>>451
なら>434さんはそのプライドが傷つけられたビキナーさんに
なんて声をかけるの?

453434:02/03/18 23:29 ID:8Kv9fnwW
相手の性格と、その時の自分の気分にもよるけれど…

まず自分の車と相手の車のポテンシャル差を説明するかな。
「僕がユーロRに乗ったらあと3〜4秒は上がるかもしれないけど、
あとは車とタイヤの差だと思うよ」

次は練習によって、特にビギナーさんは大きくタイムアップする事を
説明。最後にはクラブ入会とか練習会のご案内くらいはするかも。

相手より明かに速い車に乗ってて、いきなり「車より腕だ」って言っても
感じ悪いんじゃないかな?相手の年齢とか性格にもよるけどね。
454434:02/03/18 23:31 ID:8Kv9fnwW
<追加>
これが練習会だったら、相手の車に乗ったり自分の車を運転させたり
できるから、あまりゴチャゴチャ言わなくても済むんだけどね。
455音速の名無しさん:02/03/18 23:48 ID:zIPmjNU0
>>444
あの人のことか・・・
そういえば、去年あたりシビックで・・・
456音速の名無しさん:02/03/19 00:05 ID:NnCedLlw
>452
女性ドライバーに負けるのもっと悔しいぞ。
457音速の名無しさん:02/03/19 00:12 ID:SlMmqAS5
>>453-454
そういうアドバイスもありだね。

ただ、
>>434
>コースを覚えるのが精一杯で、1本目は途中で止まってしまった。
>2本目はパイロンタッチしながらなんとか完走。ビリにはならな
>かったが、トップからはペナルティなしでも10秒も離される。

のレベルなら車なんて関係無いと思う。
ジムカーナそのものに慣れてないようだし、
そんなビギナーさんに
車とタイヤですよ、ってアドバイスなんて俺には出来ない。

やっぱり、「練習ですよ」って言うとビギナーさんの受け止め方によっては感じが悪いかな?

俺なら
>自分の車と相手の車のポテンシャル差を説明するかな
こっちの方が感じ悪いよ。
なんか、車の差で負けたみたいで・・・
ビギナーさん、その時点で嫌気がさしちゃうかも
458音速の名無しさん:02/03/19 00:21 ID:huP7EkcP
>>456
他地区の女性ドライバーに負けるのもっと悔しいぞ。
459434:02/03/19 00:34 ID:ulbPf8Hn
おいらの場合、下積みが長かったんだけど(つか、今でもだが)、
今思えばクソな車に乗っていてタイムでなくて、周りからは
まず練習だとか言われて、悔しくてモガキながら練習してたの。

ある日、人並みの車(全日本のお下がりとかじゃなくて、ごく普通の
A車両)に乗り換えたら、パッとタイムが出て「練習だ」とか
言ってた奴をすぐに追い越せたのね。だから、やっぱりタイムを
出したかったら、人並みの車に乗ることは大事だと思ってるんだわ。

あと、下積み時代に言われた「まずは練習」とかってさ、
俺の場合は「車が遅い」って言われるより腹が立ったのね。
だから俺なら、まず車の差を説明してあげたいと思ってる。

でも、言う方も聞く方も、人それぞれだからさ、自分の経験を
踏まえて、相手の事を考えて誠実にアドバイスすればイイと思うよ。
俺が悔し紛れに練習したのも役には立ってるしね。ちょっと遠回り
したけど。
460音速の名無しさん:02/03/19 00:36 ID:SlMmqAS5
>>459
なるほどね、
重々承知なんで、噛みついちゃってスイマセンね。
461音速の名無しさん:02/03/19 00:41 ID:NnCedLlw
速い車に乗っても運転手にセンス無いとダメだよね。
人一倍練習するしかないと思う。練習内容もただ単に走るだけじゃなく
色々考えて走らないとね。速い人に車かして3秒離されるとガックシ
来るな。
462434:02/03/19 00:58 ID:ulbPf8Hn
いえいえ、気にしてません。それより今の俺に言ってください
「車より練習だゴルァ!」って。

463音速の名無しさん:02/03/19 08:49 ID:Ujp+efoO
>>459(434)
>今思えばクソな車に乗っていてタイムでなくて、周りからは
>まず練習だとか言われて、悔しくてモガキながら練習してたの。
>俺が悔し紛れに練習したのも役には立ってるしね。

もがきながら練習 これって大事ですよね。自分の場合 今の成績が
あるのは10年前に必死で練習したロック トゥ ロックだったりする。
前半セクションで同タイムでもゴール前のテクニカル区間でタイム稼げる。
テクニカル区間のスロースピード区間ってスFFの場合ステアリング回す
スピードでもタイム差出てきますよね。
それと 本番の時にでるフォロー等のとっさの体の動きって 体が覚えた
感覚によるものですよね。いわゆる 反射 ってやつね。

よって 「車より練習だゴルァ!」(笑)



464音速の名無しさん:02/03/19 09:45 ID:kDDyCaip
>>459
いいたいことはわかるが、やっぱりまず練習だと思うよ。
あなたがいい車に乗って、ポンとタイムが出たのはその前に
たくさん練習して、いろいろ身に付いていたからだと思う。
車の性能でごまかせちゃう部分もあるので、最初のうちは、
とにかく練習あるのみでしょ。
465ヤバッ:02/03/19 14:09 ID:tJOe01dB
日曜日の全日本開幕戦、もめたのはステアリング径で間違いないです。
ただ、そのステアリングが某メーカー系のもんだから、ややこしくなったのね。
限り無い、とかいうブランド。
466音速の名無しさん:02/03/19 14:20 ID:ffSDRHqj
03規則変更について語ろうぜ

凄く勉強になるのですがジムカを語るならこちらへどうぞ
懲りずにジムカーナ! 第3戦
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/car/1012269900/l50
467音速の名無しさん:02/03/19 20:38 ID:HtuTGvPy
age
468音速の名無しさん:02/03/20 08:33 ID:0d5cyQaL
age

469音速の名無しさん:02/03/20 16:54 ID:pLkh9yAI
age
470音速の名無しさん:02/03/20 19:44 ID:n/BBPgFv
age

471音速の名無しさん:02/03/20 23:42 ID:zYXddiCm
agege
472音速の名無しさん:02/03/21 16:32 ID:kRtbIvEi
age
473音速の名無しさん:02/03/21 18:50 ID:s9Vz7qCr
意味なく上げんなヴォケ。
474音速の名無しさん:02/03/21 19:02 ID:n7mf9EyQ
ネタが尽きたかな(藁
475音速の名無しさん:02/03/21 19:15 ID:RdYlwzc6
>>466
そんなこと書くからネタ尽きちゃったぞ、この際 何の話だって
いいんじゃない?

476音速の名無しさん:02/03/21 22:09 ID:s9Vz7qCr
じゃあ中村社長のコラムについて語ろうか。
477音速の名無しさん:02/03/21 23:03 ID:SZBQFc+q
>476
イメージと違って結構気さくな人だった。
478音速の名無しさん:02/03/21 23:11 ID:w0kERDnA
結局のところ、来年の各クラスのベストマシンは何?
理由付きで答えてみよ。(このコースならこの車とかも可)
479音速の名無しさん:02/03/22 00:18 ID:3Z/1bfj2
>476 中村は糞!早く逝ってくれ。それが世の為人の為
480音速の名無しさん:02/03/22 00:31 ID:buiVXdlB
>>479
にひらゆきおですか?
481479:02/03/22 06:04 ID:3Z/1bfj2
>480 違いますよ(W でもナキャムラが嫌いな所と体型は似てますが(自虐
482音速の名無しさん:02/03/22 23:59 ID:mFgbaxsJ
そんな事言っちゃいけませぬ。
483新規参入者:02/03/23 13:35 ID:gqXfzjK7
中村ってなんで嫌われてるの?
484音速の名無しさん:02/03/24 10:02 ID:vPvY1rWv
>>483 それほど嫌われてないと思われ。
485音速の名無しさん:02/03/25 11:15 ID:cBrwA2Xg
>>484
「競技会場に行く途中の高速道路で、いつまでも
追い越し車線に居たらだめじゃ!」って遭遇した人
全てに言って回るので嫌われてるよ。

オフィシャルより規則にうるさく、独自の解釈で
自分の世界を作り上げているから胡散臭く思うね。

まあ、勝てないドライバーの第一人者であることは
確かだな。
ある意味「早いところ引退しろよ」と思われてる一人。
486音速の名無しさん:02/03/26 00:04 ID:MpeZ293S
俺はあの一件以来森田が嫌いだな。
487音速の名無しさん:02/03/27 16:55 ID:MUIZwg4u
県民性というか地区民性があるよね。

C地区ってノリの悪い人多くない?
他の地区は結構フレンドリーなのに て思うのオレだけ?
488音速の名無しさん:02/03/27 18:38 ID:4RayxLac
>>487
んなこたーない。
489音速の名無しさん:02/03/28 09:45 ID:XkNj9vxG
>>487
ジムカは、どの地区でもそんな感じじゃないの?
490音速の名無しさん:02/03/28 21:47 ID:6NYDE70j
んなこたーない
491音速の名無しさん:02/03/29 00:02 ID:4fka5ak3
そろそろネタ切れでしょうか。
こちら↓のスレも楽しいです。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1011691565/l50
492音速の名無しさん:02/03/29 16:33 ID:sRdAkClQ
んなこたーない
493音速の名無しさん:02/03/30 02:20 ID:KMmXKih+
     ,一-、
     / ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/   \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | / |
     | У.. |

494音速の名無しさん:02/04/02 22:57 ID:4iqdN4iA
↑何でこの後書き込み無くなっちゃったの?
495音速の名無しさん:02/04/02 23:10 ID:3dJHA/2t
飽きたから
496音速の名無しさん:02/04/03 13:34 ID:mpcbsD+J
タイヤや重量のことに比べると、地味すぎだったからかもしれないけど、
SAも来年からボンピンが必要らしいね。やっぱりフラットボンピンじゃなきゃ
駄目なのかな?あれってEFみたいな平らなボンネットならいいけど
最近のヤツは曲面主体でつけずらいよね。俺も試しにつけようとしたけど
つかなかった。ちなみにA○CO製。みんなどーすんの?それとも俺が
不器用なだけ?
497音速の名無しさん:02/04/03 19:14 ID:FkhvGkyR

     ,一-、
     / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <<<496 んなーこたーない
    ´∀`/  \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | / |
     | У.. |



498音速の名無しさん:02/04/04 22:56 ID:HK4pnagX
>>496
レギュ見ててそれは気付かなかったな。
まあ、それはいいことなんじゃない。
おれなんか高速乗るときはおっかなくて必ずガムテで止めてるもんな。
そりゃ安全上問題あるってことだわな。
エアアウトレットが付いてるボンネットならいいんだろうけど。
499音速の名無しさん:02/04/04 23:27 ID:uz55Q4oF
やっぱ、PD見てると、並木さんの解釈って難しく考えすぎ。
なんで、書いてあること以外のことを判断しようとするんだろ?

書いてないことはとにかく不可なんだからダメってことでしょ。

それを解釈によって出来るかもしれないなんて、分からんこと
考えるから難しくなるんだよ。

そんなもん、オーガナイザーに判断を任せれば充分なんだから
さぁ、あとは、エントラントの判断で出来ると思えばやれば良
いんだし、車検の結果がダメだったらそれはそれで自分が悪い
んだしさぁ。

今度のJAFの担当者は「ご自身の判断でどうぞ」って言ってくる
んだからさぁ。

まあ、勉強目的だったら簡単に考える方法を勧めるわ。
とにかく、条文に書かれている通りに判断すれば良いんだな。
500音速の名無しさん:02/04/05 00:10 ID:VEywnR9r
またアンタか、やれやれ。条文通りに判断すれば良い、ですか。
拡大解釈をしたがる奴を相手にするには、クソの役にも立たない情報ですね。
501音速の名無しさん:02/04/05 18:44 ID:RRfeBJ2D
>>499
PDは混乱の元やね。

JAFとは関係ない人が解釈だすのは難しい問題じゃない?
解釈はルールじゃないからねぇ。
いつぞやの中村社長とかと一緒だぁね。

>>500
それと、拡大解釈するのも勝手でしょ?
主催者だって大した車検が出来るわけでもないしさ。
502音速の名無しさん:02/04/06 10:46 ID:1PISZKwZ
>>499
並木?あのアフォのことか?
やつは2003規定を嫌ってる(らしい)からなー。
そりゃー、スポンサーとかの絡みもあるとは思うけどさ。
だからって「わかりにくい」を理由に新しい規定を
だめ呼ばわりしてもらってもね・・・。
まー、はっきり言ってPDはカスだね。
「モータースポーツは腕で競え」とか書いときながら、
1998年規定は大歓迎、2003年規定はだめ・・・
1998年規定から車両間の格差が広がってるの明白なのにな。
ワケわかんねーよな。
とはいえ、俺は立ち読みくらいはしてるがな。
503音速の名無しさん:02/04/08 13:21 ID:WRVYmLcQ
ホイールのサイズ・材質の変更は可ってJAFスポに書いていたよね?
PDを見て混乱しているのですが・・・
504音速の名無しさん:02/04/09 13:45 ID:ZSyjpx4n
ジムカーナも大変だねえ?
売り先無い競技車両ってやっぱ峠屋に売るの?
峠屋は安いのしか買わないから異常なまでに作り上げたマシンは売り残る予定だね
なんでそんなに金掛けれるのジムカーナごときに?
それだけ金あったらレース出来るよ マジでww
505音速の名無しさん:02/04/09 13:48 ID:BpBD0+Xl
中村社長まだ威張ってるんだww
あの人レース界の大物の前じゃとっても良い人演じてるけどねえ?
弱いものには強く、強いものには弱い典型的な小市民だ
早く引退して老後の資金でも貯めてればいいのになぁ!おい?
506音速の名無しさん:02/04/09 13:58 ID:BpBD0+Xl
ところで昔アルファのHPあっただろうけど今無いのか?
かなりパソコンが流行る前からあったのにも関わらずかなり荒らされて
えらい騒ぎになったりしてたよなぁ?
誰かその後知らないか?
507鈍足の名無し:02/04/09 14:10 ID:0O9XP5bs
508音速の名無しさん:02/04/09 14:31 ID:TcVz5HS1
509506:02/04/09 15:31 ID:U4inFKmV
ありがたい!!さんくすあろっと
510506:02/04/09 15:39 ID:U4inFKmV
久しぶりに覗いてみたヨ (笑
面白くないなぁこれ
でも、少しだけ面白いフレーズがあったからワラタので書いてみる

---------------------本文抜粋-------------------------------
感情的なコメントや最低限の社会的マナーをわきまえない方からの非常識な
コメント
-----------------------------------------------------------

おまえがそうだろ!!
まったく
ってゆーか、おまえの存在自体が社会悪だ!
511音速の名無しさん:02/04/09 15:44 ID:GRoP4mqi
>>510=506

にひらゆきおさんですか?(藁

それは冗談として。中村社長はちょっとアレな感じですが、
それなりに面倒見はいい、親切な人ですよ。ウザいという
人の気持ちもわかりますが。(w
512510=506:02/04/09 15:54 ID:9bjrz0Xu
にひらさんじゃありません
だけどまだにひらさんって中村いぢめしてるんだ?
長いねえ 足掛け10年以上いぢめてないかい?
残念ながら心の底から中村政治を嫌っている人は沢山います
漏れもそのうちの一人です
513音速の名無しさん:02/04/09 16:05 ID:SDHSkKuv
やってるみたいですよ<中村いじめ 本人に聞けば
「そんなことはしていない!彼が何をしようと僕には関係ない!」
というと思いますが(w

中村さんを心底嫌ってる人がいるのは知っていますし、その気持ちは
わからなくもありません。それが良くないとか、そんなこともいいません。
中村さんが過去に、いろいろな人と、いろいろともめてるのは見てきましたし。
なにより、人の心は自由ですから。

その一方で、彼は彼なりに努力してることは認めないといけないと思います。
506さんとはどこかでニアミスしてるかもしれませんね(w
514音速の名無しさん:02/04/09 17:13 ID:mw3lDclb
社長のページ一時閉鎖になっちゃったヨ。
515俺も嫌いだぜ!:02/04/09 18:02 ID:503I5W4i
どんなに努力をしても人間いつかはボロが出る
頑張っても人格変わらないって事よ
あいつのやってる事は社会的に模範だとかそういう意見のすり替えをしておき
ながら自分のやっている事を棚に上げるという汚い方法で知り合いを使って政治
力を存分に発揮し、嫌いなやつを排除するという自分勝手なやりかただ
それがだんだん支持されなくなってきたからちょっと間だけかわいこぶるのは
調子がよさ過ぎるんじゃねーのか!って事だよ
わがままの王道を通すなら通せよ。だからたえにケツにひかれて何も言えない
んだよ!まったく婿養子は
516音速の名無しさん:02/04/09 19:40 ID:sg4wje5m
中村社長のところのパドックパスがパスワード必要だって?
だれがメールでパスワード聞くんだろ?

誰か人身御供で聞いてもらってここで公開するってのはどう?

社長に面が割れてるからオレは勘弁してね。
517なはは:02/04/09 21:08 ID:KdaXUVSx
ここは中村氏の悪口を書くところなのか?
誰か本題に戻せよ〜!
518音速の名無しさん:02/04/09 22:25 ID:Jjn+KSly
2ちゃんの人気者中村誠二
519音速の名無しさん:02/04/09 23:41 ID:RjiJggPr
どーせ6月くらいになったら、変更されんでしょ。
Nがピロアッパー不可なら競技人口減少確実だからね
てか、ピロアッパーの無い車高調ってあんの?
520音速の名無しさん:02/04/10 03:32 ID:X4ger4Qg
>>519
結構あるみたい。
クスコもピロとアルミ+強化ゴムの選択式。
521音速の名無しさん:02/04/10 05:17 ID:1cg9C1Th
>>519
「様々なご意見はありがたく承り、参考にさせて戴きますが、
05年の規定まで絶対に変更しません。」
って某専門部会長が言ってた。
522音速の名無しさん:02/04/10 18:42 ID:HgQFw7qA
>>521
んじゃ、2005年までにジムカーナは確実に滅びるな。
523音速の名無しさん:02/04/10 18:52 ID:loK8+O2w
>>522
N車両をメインに切り替えるのに現A車両のユーザーなど
新しい規定を嫌って離れていく人はどうでも良いんだって。

それでも、新しいユーザーは確実に取れると踏んでるらしい。
524音速の名無しさん:02/04/10 19:48 ID:quLXMKJM
パスワード届いた・・・
しかし、もうちょっとましな言葉にできなかったんかぁ?
525音速の名無しさん:02/04/10 20:31 ID:nTtsfz0r
>>524
そこまで言うなら公開せい!
526音速の名無しさん :02/04/10 21:13 ID:ssU27UdR
>>525
中村せいじのこと嫌いなら見なきゃいいじゃん。
見たってきっとイライラするだけじゃないの?

好きなら直接パスワード聞いたらどう?



527音速の名無しさん:02/04/10 21:19 ID:I52osG0/
パスワードも内容も外に漏らすなと、メールにクドクド書いてあったに
1000TETRX
528音速の名無しさん:02/04/10 21:48 ID:h1k4jpZ0
うちもパス届いた。けどパスワード入力ページがjavaのなんか使ってるらしくウチでは表示できんから読めんかった。
529音速の名無しさん:02/04/10 23:45 ID:BScjvi3Q
うちも届いたけどこうかいするつもりはない・・・
530音速の名無しさん:02/04/11 01:57 ID:OqvoqO9g
大幅なルールの改変って、
毎年のように車代えてるようなトップの選手と、これから本格的に始めようかと
いうような新入りにはさほど影響ない。
その中間にいる層にホントにやってく気があるのかふるいにかけるのにちょうどいい。

これ以上無理したら人生棒に振るおそれのあるチャレンジャーと、
これ以上生長する気も金を掛ける気もないベテラン中級ドライバー
そして、チャンスが増える新しい芽ととっくに人生掛けてる人たち。

あ、おれって・・・・。そうか、そういうことなんだな。
さあて、来年からどうやって生きていこうか。
まあ、職がなくなる事にくらべればどうってことねえや。
531音速の名無しさん:02/04/11 06:42 ID:wttpG2Vy
>>529
中村社長にとってパスワードを問い合わせた方の数が、
自分のファンの数のバロメータになってる。
自分の言うことを信じてくれる人の数と勘違いしてるらしい。

未だに多くのファンがいるとアピールしたいらしい。
532音速の名無しさん:02/04/11 06:46 ID:wttpG2Vy
ちなみに、うそつきなモンで、現全日本選手らから
ラリー界を追い出されたのは有名な話。
533音速の名無しさん:02/04/11 19:28 ID:YwqXFc1t
>>532
ちなみにどんなうそをつくんかね?
534音速の名無しさん:02/04/11 20:49 ID:QIOkXm9E
中村さんへ。
今まで、公開を前提に投書してきた人達にとって、今回のパスワードロックは
「重大な紳士協定違反」と感じているのではないですか?

私は以前、パドックパスへの公開を意図せずに、中村さんへメールを書きました。
そのメールは中村さんによって半分に切られ、なんの断りもなくP.P.に掲載され
ました。かなり不愉快でしたが、私の意図を明示したわけでもないし、P.P.の
トップページに書かれたアドレスに送信したので仕方ないと思って我慢しました。

しかし、今回のパスワードロックで考えが変わりました。一般に公開できない、
読む人によっては気分を害するというコンテンツの中に私のメールが掲載されて
いることは許容できません。ロック以前の内容が今でも掲載されているか否か、
ここで報告してください。

匿名に文句を言われる覚えはないから無視する、ということであれば、次の
私の行動は、インターネットの場を離れたものにしようと考えております。

よろしくお願いいたします。
535534:02/04/11 20:52 ID:QIOkXm9E
追加。
あと、何ゆえ今パスワードロックをかけたのか、その趣旨も教えて
頂けると幸いです。
536音速の名無しさん:02/04/11 22:46 ID:bc+xDy9Q
>>534

なにこんなとこで正当そうに書いてんだよ?

自分のメール掲載されて嫌なら、我慢なんかせず
『消してくれ』って言えよ、バカ。

>インターネットの場を離れたものにしようと考えております。

だったら最初から電話でもして言えば良いだろ?

>あと、何ゆえ今パスワードロックをかけたのか、その趣旨も教えて
>頂けると幸いです。

だから直接聞けって! 

537534:02/04/11 23:15 ID:QIOkXm9E
なんでここで聞くかとな?
2chがパドックパスと対極にあるからですね。

パドックパス:実名のみ(ただし偽装可能、参加者の名前を知ってるのは
中村さんだけ)、非公開、言いっぱなしの無責任宣言、中村さんによる
編集/改ざんやり放題=中村さんの独裁社会。

2ch:匿名が標準、公開、書いた内容に責任を持つことを要求される、
書いた事は公開の削除要求以外は不可=オープンで平等な社会。

それと、メールなり電話なりしてP.P.で気分を害するような事を
書かれるのは嫌だから。今は確かめようもないしね。

538音速の名無しさん:02/04/12 01:19 ID:MIblhJA0
534
スレ違だって。

出てきて欲しかったら自分がこの場で実名出してみたら?
ちなみに洩れは中村さんではない。
539音速の名無しさん:02/04/12 04:18 ID:4XSpd+U4
>>536に同意見

掲載された時点で、気分を害したなら
「私的に送ったメールなんで、晒し者はイヤー」ってメール送れば済むことじゃん。

中村氏が見てるか分らんこのスレで貴方が喚いたって
しょーもないよ。

540音速の名無しさん:02/04/12 07:53 ID:eYSH7Zim
中村社長がどうとか、パスワードがどうとか
どうでもいいんだけどさぁ。

個人の意見をさも総意のように他人の意見を流用して
掲載してるのが気に入らないのよねぇ。
パスワードで個人的にしか見れなくしてもらったことは
逆にありがたいよ。

これで、消えていってもらえれば、迷惑が掛からなくて済む。

どうせ、こないだの全日本のデモランの事故の件だって私的感情
を交えて安全管理が云々を言いつつ中傷してるんだろうからさぁ。
あの人の意見がJAFで取り入れられたようなことを良く言うけれど、
必要な意見を言ってくれる人はJAFの役員として呼ばれるんだわ。
どちらかというと、うさん臭く思われてるから避けられてるしねぇ。

そろそろ、話題変えないか?
541音速の名無しさん:02/04/12 07:58 ID:VoAACQS4
だからこのスレは2003年のレギュを語るスレなんで
そういう事は車板でやってくれよ。
542音速の名無しさん:02/04/12 08:50 ID:+cFghG+/
で、来年GC8に履けるホイールサイズは7.5J−16が最大なのかな?
543音速の名無しさん:02/04/12 09:00 ID:5DtLVge8
履けるタイヤサイズが決まるでしょ?
それに使えるホイールをJATMAの適応表に
照らし合わせてみてちょ。

年度によって適応違うからさぁ・・・。
544音速の名無しさん:02/04/12 11:38 ID:rQXnHE/J
2003仕様のCRXは使えますか??
545音速の名無しさん:02/04/12 12:29 ID:VoAACQS4
>544 モソダイ無いと思われ。
546音速の名無しさん:02/04/13 00:58 ID:jJPBQtUc
>>545ありがと
A−4から転向しようと思うので・・・
547音速の名無しさん:02/04/13 22:45 ID:ZrVpeeah
>546
A-Wからの転向ですか。
って事はタイヤサイズが厳しいGC8でしょうか?

来年のレギュの影響で引退する人もいるみたいですが
安い車に転向して走るのを続けるのも良い考えですね。
でもA-W車両からCRXに乗り換えると遅くて鬱になりそうですね。
548音速の名無しさん:02/04/16 01:04 ID:0jt60Lt2
>>547
ジムカナのスピード感って、一概に加速が速いだけでもないような気がするなあ。
A−4だったらとっくにブレーキングしてるとこでアクセル全開で突っ込んでく事に
なるわけだし、コーナリングスピードも上がるわけでしょ。
549音速の名無しさん:02/04/16 01:14 ID:fHdlxzqZ
君たち!もっと外の世界も知りなさい!!
誰も君たちを評価しないぞ
世界は広いのだ
ジムカーナごときにそんな気の狂った金使うなら他のことに使えるだろう?
550音速の名無しさん:02/04/16 03:37 ID:SxkccTn+
>>546です
A−4になるまではEF−7、EF−8、GA−2でしたので・・・
やはり加速はA−4のほうが断然速いんですけど軽いFFのほうがギリギリまで
突っ込めるし、コーナーも速いですね
ただ町乗りでは300馬力オーバーのほうが楽しいです・・・
でもレギュとコストを考えると、長く続けて行くにはやはりFFを選びます
551音速の名無しさん:02/04/17 21:09 ID:hSxHuY5G
全日本ダートラ丸和で何があったの?
552音速の名無しさん:02/04/17 23:25 ID:IKrhnGiT
競技中に派手なクラッシュがあったようで、ドライバーは入院されたようです。
名阪みたいにデモランでは無かった模様・・・
しかしこうも続くっていうのはなんだかですね・・・
553音速の名無しさん:02/04/17 23:44 ID:fmWod7kk
入院するほどの激しいのは流石に珍しいが、ダートラで転倒なんか普通のこと。
1戦に1〜2台は転がるよ。出走台数100台に2台くらい転がるんじゃないかな?
554音速の名無しさん:02/04/18 10:14 ID:/ThHDioL
>>551
丸和じゃなく九州の三井ね。
ギャラリーに行ってたけどジャンプしたあとバランスを崩し土手にヒットし
5・6回転はしてたよ。スピードが乗るところだけに車は大破しドライバーを救出
に時間が掛かったみたいで20〜30分くらい競技が中断したよ。
ちなみにドライバーは東北の山○選手だった。
クラッシュの瞬間周りでは悲鳴があがってたよ。
555音速の名無しさん:02/04/19 07:49 ID:bW8MNRDw
age
556CRC:02/04/20 04:27 ID:o5HwifKQ
今だ!556GET 呉工業マンセー! でもオイラはラスペネユーザー
557プライベーター:02/04/20 11:20 ID:aGRWbxpQ
僕も何度ラスペネに助けられた事か…。
558CRC:02/04/20 11:26 ID:o5HwifKQ
いいよねラスペネ! でも高いのが玉に瑕
559音速の名無しさん:02/04/22 21:30 ID:J1fDqzh0
ラスぺねって、ホイールナットにはつかえませんか?
560プライベーター:02/04/23 17:31 ID:m1WTWid8
ホイールナットが緩まないときってことですか?
もちろん使えると思いますが・・・。?
561音速の名無しさん:02/04/25 10:54 ID:Er4EvnP5
ファイナル変更って認められるんだっけ?
562音速の名無しさん:02/04/26 21:21 ID:D209+zqw
<<561
ここのHPのかいちょ〜とかゆう人物に聞けば?
p://tuckin.hoops.ne.jp/bbs/
よろこんで教えてくれるよ
563音速の名無しさん:02/04/30 08:35 ID:PgApH8cX
age
564音速の名無しさん:02/05/04 02:00 ID:lvUytJ7z
今年足回りをノーマルから車高調ピロアッパにしてA車にしようと思ったけど
もう少し待った方がいいのかな?
レギュレーションがこのままなら、来年からはNクラスでやることになりそう…
565音速の名無しさん:02/05/04 14:24 ID:2u4Z8pQg
>>549

・・・・・ジムカーナごときでもいいんじゃん!誰がどこに金使おうが
いいんじゃん?一般の人からみりゃ〜、ジムカーナに金かけようが、フ
ォーミュラードリームに金かけようがいっしょだろ!ただの、馬鹿にし
か見えないわな。
いいんじゃん、非合法に峠走ってるよりは。胸張って履歴書にも書ける
趣味だし。

以前、ジムカーナつまらんという若者が「アクセル全開にできないから
つまらねぇ〜よ!」と力説していた。そりゃ、おまえが下手だからつま
らないんだと言いたかったね。
けど、俺は言わないね。「もう少しやってみたら楽しいかもよ・・・」
いいんだよ、別に他人なんだし、どこに金使おうとな。他人の干渉しな
いで楽しいことみつけれ♪
566音速の名無しさん:02/05/04 14:33 ID:Dyyd1uZ+
>>565
ジムカーナで食っていこうってんなら、つらそうに思えるね。
ステップアップのためとか、好きだからやってるんならOKでしょう。
ステップアップ狙いならメーカー支援の大きいところを薦めるけど。

ジムカーナつまらんという若者は、
力説する暇と労力があったら全開にできるカテゴリーやりゃいいのにね。
人が楽しんでるのを邪魔することもないだろうに。
567音速の名無しさん:02/05/08 03:39 ID:/DgZVgP8
ノーマルミッションも、ノーマルボンネットも、後ろ座席も、
ノーマルマフラーも、ゴムブッシュも全部捨てちゃったの。
ショックも車高調に変えちゃったしどうすればいいの。
JMRC栃木県戦出てるんだけど。
568音速の名無しさん:02/05/08 15:02 ID:XCVha8nc
とりあえずナンバー切ってC車にするしかないんじゃないの?
もしくは車買い換えてNに出るとか。
はっきりいってC車の方が金かかんないよ。ガレージ代、積車代を
考えても絶対安い。保険や税金がかからないからね。
どうせ足車は他に持ってるでしょ。C車は楽しいよ〜(w
569音速の名無しさん:02/05/08 16:35 ID:rRDxBUfE
>>567
今のうちにヤフオクでノーマルパーツを買っとけ
570音速の名無しさん:02/05/08 17:26 ID:iXXOVChP
>>568
勝てるC車両は金かかると思う。
積載車の維持費は、普通の車の維持費よりはお金かかかるよね?
571音速の名無しさん:02/05/08 17:29 ID:KwmO6HSd
積車はレンタルすれ。
572音速の名無しさん:02/05/08 20:44 ID:UClqcJos
>>567
県戦レベルなら「車両規定は現状維持の予定」って所も多いと聞いているよ。
出られる所で楽しんだらいいじゃん。

JMRC埼玉戦なら現在のAクラスは2編or4編でOK。
573音速の名無しさん:02/05/08 21:50 ID:NsYjpVy6
連休明けにJAFスピード委員会?かなにかの会合があるらしく提示された規則の
矛盾点などを話し合われるそうで・・・でも基本に変更は無いだろうと言う事でした。
俺が聞いた話では
GC8の解釈は?
ピロアッパーだけはOKにしてくれ
と言うのは結構出ているみたいだし。
574音速の名無しさん:02/05/09 16:47 ID:l4RUxZj9
あげ
575音速の名無しさん:02/05/10 01:55 ID:91qEKoCY
N車のピロアッパーはOKにしてホスィ
576音速の名無しさん:02/05/10 08:41 ID:zzPVO6X1
私はN車のピロアッパー、禁止のほうがいいです。
577音速の名無しさん:02/05/10 11:29 ID:LUMBAOln
と優香さっさと決めてしまえ・・・準備が出来ないだろ!
578音速の名無しさん:02/05/10 22:03 ID:92vzPdCN
来年のレギュレーションによると
エンジンはノーマルだけだったよね。
今年みたいにブースト多めにかかったやつとか、
リミッターカットしたやつとかは
いなくなるってことで、
エンジンはノーマル派の俺にはうれしいね。
579音速の名無しさん:02/05/10 23:54 ID:JiJ20+FK
今年もエンジンはノーマルじゃなかったっけ。
580音速の名無しさん:02/05/10 23:57 ID:MU8dVyIh
タービンアクチュエータ行きのホースニップルにオリフィスを
仕込んだインチキ臭いサクションパイプなんかは、来年から
使えなくなるね。
581音速の名無しさん:02/05/11 00:07 ID:YmitWOHN
>>579

地区戦以下はノーマルです
582音速の名無しさん:02/05/11 11:15 ID:L2C1rjPQ
age
583音速の名無しさん:02/05/11 14:29 ID:E+3pm5ow
>>581
君んちの地区は平和そうだね。
うちの方は地区戦でも違反車ばかりです。
まー、かわいい?違反だけどね。
ところで、全日本見に行って思ったんだけど、
九州のあの車、えげつないね。
九州はみんなあんな感じなわけ?
その車で地区戦にも出てるみたいだけどさ、
うちの地区でもあそこまでやったやつは
全日本にしかでてないよ。
地区戦は自主規制ってわけですよ。
あー、九州じゃなくてよかった。
584音速の名無しさん:02/05/11 23:17 ID:xJnpfA6L
>>578
こういう事を書いてる困ったチャンがキョーギやってる限り
来年もトホホ競技者が絶えないよあなぁ

とか言ってみたり
585音速の名無しさん:02/05/11 23:30 ID:BVay4w4l
>>583
速い奴が偉いだよ、この世界は。
君のレギュレーションをきちんと守った車で彼らをねじ伏せてくれ。
その時は俺が熱い抱擁をしてやるよ。では三井で会おう
586音速の名無しさん:02/05/11 23:39 ID:V7S9lHWz
来年のレギュレーションによると
おやつは300円までだったよね。
今年みたいにプリッツにチョコレート多めにかかったやつとか、
水筒にカルピス凍らせて持ってくるやつとかは
いなくなるってことで、
おやつは300円派の俺にはうれしいね。


587音速の名無しさん:02/05/12 19:14 ID:uxWa4wvK
ここ一発ではブースト2kgかけますって言いつつ
決勝前エンジンルーム一回も触ってなかった某全日本舗装系選手は
どうやってエボ6.5のブースト圧を上げたのか激しく知りたいね
その時だけ上げてなかったのかな〜?
アクチュエーターのロッド調整ネジは手では回らないぞ〜●○選手〜
588音速の名無しさん:02/05/12 19:16 ID:sVmuNozx
age
589音速の名無しさん:02/05/12 23:38 ID:9v9L5F34
>>587
2kgってことは単純計算でも360psは出てるね。
いっかい横乗りしたいな・・・
でも正面衝突はいや・・・
590音速の名無しさん:02/05/12 23:53 ID:h4/cdfe7
>>586
なんか勘違いしてねーか? 規則違反と規則改定をよ。

2003に改定されても違反するヤツはするんだよ。
591音速の名無しさん:02/05/12 23:59 ID:9v9L5F34
>>590
おやつ300円までのことがか?
(ぷっ)
592音速の名無しさん:02/05/13 00:04 ID:SKetYOOe
>>591
590はネタだろ
593音速の名無しさん:02/05/13 00:07 ID:RsfT+ynR
菱井の事故もネタだったらしいよ
594音速の名無しさん:02/05/13 01:34 ID:ETVT9uWk
>583
どの車かヒントくれ。せめてA4とかA3とか。
店の名前でも可
595音速の名無しさん:02/05/13 08:42 ID:p06tIvTj
>>594
普通に考えたらA1かA4じゃないの?
596音速の名無しさん:02/05/13 12:44 ID:/dvHktbr
>>583
漏れは何となく判った。
ノーマルと思われる車と見(聞き)比べると歴然だと思う。
吸排気いじっただけじゃ、とてもああはならんと思う。
>>595
インチキならどのクラスでもできるさ。
特に地区戦のザル車検ならいくらでも・・・。
597596:02/05/13 12:46 ID:/dvHktbr
訂正。
593ではなく594の話ね。
598音速の名無しさん:02/05/13 13:06 ID:Ju1XG0kX
インチキのない平和な地区は無いと言うことで
599新レスに発展!?:02/05/13 21:01 ID:DUQ3g30M
あのー傍観者なんだけど・・・。
ナンバー付なのに実際はすごいんだね!
同じ車種ならN1車両とジムカーナ車両、どっちが速いの?
理由も教えて!
600音速の名無しさん:02/05/13 23:33 ID:9nvpBH4O
>>599
星野
601音速の名無しさん:02/05/14 04:37 ID:UlJqw6cl
>584
A4の奴に決まってんだろ?音が違うよ
602音速の名無しさん:02/05/14 13:14 ID:NV198jA/
age
603音速の名無しさん :02/05/14 14:34 ID:RbO3zMCn
来年のN1クラスってやっぱりヴィッツかな?
ストーリアにも1000ccがあるけど登録車両じゃないのかな?
誰か登録車両になっている1000cc以下の車全部教えてください。

自分で調べろ! なんて冷たい事いわないでね〜(笑)
604音速の名無しさん:02/05/14 18:48 ID:lZi/f61D
自分で調べろ!
605音速の名無しさん:02/05/14 21:04 ID:fpQ7wJOr
>>604
面白い!
606音速の名無しさん:02/05/14 22:57 ID:/YGg5oOs
赤本も読まない奴に車両規定を語る資格無し。
607603です。:02/05/14 23:10 ID:ttfSi7zk
>自分で調べろ!

あははっ! やっぱり予想したとうりのレスがついちゃった。。(笑)
さすが2ちゃんだ、シビアですねぇ。

とりあえず車両規定の話にもどそうと思ったんだけどね。

というわけで赤本よんでる606さん、是非教えていただけませんか?
>>>>> 登録車両になっている1000cc以下の車 <<<<<

>赤本も読まない奴に車両規定を語る資格無し。

はい、分かってます。もともと語ってはいないです。
識者の方に教えていただこうと思っただけなんです。
608音速の名無しさん:02/05/14 23:21 ID:5h/jnqXX
>>603
っていうか、ビッツはN-0。N-1じゃないでしょ。
609音速の名無しさん:02/05/14 23:32 ID:LZ+Tad7H
専用1000ccエンジソ+クロスミッションのストーリアX2キボンヌ
610603です。:02/05/15 09:17 ID:3kYfv9N6
>>608
>っていうか、ビッツはN-0。N-1じゃないでしょ。

え? そうなの?
僕が持ってるJAFスポにはジムカーナでは
スピードN車両部門
クラス1 気筒容積1000cc以下のN車両
(ちなみに来年はターボ係数1.7)
ってなってるけど? その後変わったのかな??

>>609
>専用1000ccエンジソ+クロスミッションのストーリアX2キボンヌ
そう!! そんなのほしいですよね〜♪
安くてその気になれそうな車!!


611音速の名無しさん:02/05/15 10:33 ID:m14uITzC
>>608
それってレースと勘違いしてねぇか?
612音速の名無しさん:02/05/16 00:57 ID:ULRuWihZ
>603

ごめんね〜自分で調べないとおぼえないじゃん
613603です。:02/05/16 10:57 ID:lfUMpU3l
>>612
今年の赤本買ってなかったので、ついついここで質問してしまいました。
もしかしたら親切な方がいるかな?とおもいまして・・・・。

来年の規則はJAFスポにきっちり載ってたんで赤本買う気にならなかったっす。
すんませんです。





614音速の名無しさん:02/05/17 08:34 ID:xLAW23j8
age
615音速の名無しさん:02/05/17 22:55 ID:Awj3sb2M
JMRC関東の2003年度のクラス区分が正式発表されました。
僕としては良かったなぁ と思うところもありましたが
A車がB車両となるわけですよね、って事はコンピューター交換
ありってことだよね。
616音速の名無しさん:02/05/18 00:46 ID:cGZBm54r
車検に通ればなんでもアリですね。>B車両
 
617音速の名無しさん:02/05/18 10:48 ID:0ek+uBQW
>>615
具体的にどういう区分になったか教えてもらえませんか?
618音速の名無しさん:02/05/18 10:56 ID:2NqMHFOd
>>617
N1:1000cc以下
N2:1000ccを超えるFWD
N3:1000ccを超えるRWD
N4:1000ccを超える4WD
BSC1:1600cc以下のB車両、SC車両
BSC2:1600ccを超える2WDのB車両、SC車両
BSC3:1600ccを超える4WDのB車両、SC車両
D:D車両(スリックタイヤあり)
BLクラス:女性。気筒容量の制限無しのB車両
619音速の名無しさん:02/05/19 11:43 ID:DNsr3cyP
ダートラの2003年クラス区分はどうなるの?
620音速の名無しさん:02/05/20 13:08 ID:r4WrYE3Q
>>618
03規定が公布された時のSA=Bと言うことなのかな?
621音速の名無しさん:02/05/20 14:49 ID:Q98zoVQp
>>620
 SA≠B でしょ。例えばタイヤサイズとか・・
622音速の名無しさん:02/05/20 14:50 ID:Q98zoVQp
 懲りずにジムカ第4戦はどこへ 行ったの??
623音速の名無しさん:02/05/20 15:48 ID:CAxISFEq
624音速の名無しさん:02/05/20 19:31 ID:nsCH4odG
>>623
ありがとやんす、でもなぜお気に入りのURLが違ってたんだ?
625音速の名無しさん:02/05/20 21:12 ID:oXbvsQRJ
>>624
鯖が移転したんよ
626音速の名無しさん:02/05/21 13:09 ID:ZBpULaav
>619
俺がいるクラブの土系の話、JMRC関東は8月頃までに決めるらしいよ。
627音速の名無しさん:02/05/23 11:38 ID:SKLitV3+
age
628音速の名無しさん:02/05/24 12:34 ID:P6koxfFk
給料日age
629音速の名無しさん:02/05/24 13:04 ID:m0uFQgoc
Nのクラス分けが、大雑把すぎやしないか?
630音速の名無しさん:02/05/24 13:46 ID:EjSXKdlw
極端な話、4WDと後輪駆動と前輪駆動で3つにわけてくれないかなあ。
631音速の名無しさん:02/05/24 15:37 ID:mKJUI83v
>630

Nクラス
1.1000以下
2.1000以上のF駆動
3.1000以上のR駆動
4.1000以上の4駆

ん?Nなら希望通りじゃないの?
632音速の名無しさん:02/05/24 16:00 ID:/mUF8PPb
1000以下のクラスいらん。車種の制約上。ゴロゴロ転がって迷惑(w
633音速の名無しさん:02/05/27 12:47 ID:/stoAUcf
で、タイヤの規定は決まったんだろうか
634音速の名無しさん:02/05/27 13:37 ID:n86eepLX
浜から2003規定サイズのSが来月出るという噂
A048って名前のままじゃないかも?との話です
635音速の名無しさん:02/05/27 14:21 ID:wHn2hXzO
039の再来なら激しく鬱
636音速の名無しさん:02/05/29 15:27 ID:J/PjoypK
+αで
A049?
637音速の名無しさん:02/05/29 16:54 ID:Sx2ZMJe6
>635
038だろ?
638音速の名無しさん:02/05/29 19:33 ID:C1Qnuuwu
グリップはSSコンパのままで、減りの遅いタイヤがいいな。
無理かも知んないけど...
639音速の名無しさん:02/05/29 23:45 ID:JrixvVMt
2〜3年前のSだったら結構長持ちしたのになあ。10本走って終りつーのはちょっとねえ。
640音速の名無しさん:02/05/30 00:50 ID:2ZLiz2Sc
GZの減りってどうよ?
インプレキボンヌ
641音速の名無しさん:02/05/30 10:57 ID:y3OegqOs
>>640
下手するとSSより減るんでは?って話なら聞いたが
642641:02/05/30 10:58 ID:y3OegqOs
スマソGSね
643音速の名無しさん:02/05/31 21:24 ID:JY3xO1TN
え?GSより減るの?
存在意義が判らんコンパウンドだな。

048のSより減るというウワサも耳にするしなぁ。
644音速の名無しさん:02/06/01 21:33 ID:FwP0RfN7
ダートタイヤも10本も走ったら終わりかもしれない。価格が安い分あきらめてるけど。
645音速の名無しさん:02/06/03 00:17 ID:3WAloJCD
最近のラリータイヤはブロックが小さいから、ブロック飛びが多いのかな?
646音速の名無しさん:02/06/04 21:24 ID:wqzzkj59
age
647音速の名無しさん:02/06/06 21:25 ID:DYPyVWS1
新しいあどう゛ぁんてどうよ
情報キボンヌ
648音速の名無しさん:02/06/06 21:36 ID:5onnUHnl
もう出たの?
649音速の名無しさん:02/06/06 21:41 ID:j/jdjSHD
>648
現行品よりかなり凄いらしいねー
650音速の名無しさん:02/06/07 02:45 ID:KU7/C/Sp
>649
減りが?(w
651音速の名無しさん:02/06/07 13:36 ID:Au95RMQt
名前は?
652音速の名無しさん:02/06/08 08:38 ID:hz/JsSKF
ネタです。
653音速の名無しさん:02/06/08 20:32 ID:eMt3iWT8
A058特徴はF1みたい縦溝パターンらしい
654音速の名無しさん:02/06/09 00:46 ID:QS0SgPti
>>2.1000以上のF駆動

660ccの軽ターボ!号泣!!!!!
なんでシテイはまだともかく、シビックやインテと。。。
655音速の名無しさん:02/06/13 00:01 ID:R3NvvXl9
age
656音速の名無しさん:02/06/16 01:47 ID:hDOKrURa
結局変更自体は無しで、JMRC戦とかは独自路線で行くのかな。
657音速の名無しさん:02/06/16 23:19 ID:hw+rz+o7
>656
俺はそれを期待している。
658音速の名無しさん:02/06/17 11:29 ID:RcGYdSG9
JMRC関東のダートラ部会、人気のジュニアシリーズは
独自路線で行くのが決まって、県戦など独自路線継承らしい
659音速の名無しさん:02/06/17 23:18 ID:QMjmZvyo
中部も独自みたいだが、B車両クラスはノンタイトルになるかもって話・・・(マヂ?
660音速の名無しさん:02/06/18 19:58 ID:9HI0sSLH
結局、N車両にしやがれ ってーことなんだよね。
漏れは、2002Aのままいじらず(ボンピンはつけるけど)
風化して逝きます(w
661音速の名無しさん:02/06/19 00:41 ID:hdhp3tED
ボンピンはやっぱり付けなきゃ行けないの?
662660:02/06/19 19:41 ID:myDlNiyi
FRPの経年劣化か妙にギシギシするんだ
高速道路そのままじゃやばいって感じ
今はガムテでおさえてるけど・・・
車両規則以前の問題です

規則は・・・スマソ、手元にないんで
663音速の名無しさん:02/06/19 22:26 ID:O/sXVb7s
高速走行中にボンネット開いたらシャレにならんので、
ボンピン着けるのは賛成。
ただ良い品がないんだよな。
664音速の名無しさん:02/06/24 20:20 ID:rzl/uoJ2
N車もファイナル変更OKなんすか?
665音速の名無しさん:02/06/24 20:22 ID:JWuxauLR
なぜかOK。
666EF8:02/06/24 22:47 ID:X7+vR8hW
2003年の規則だと、EF8に履けるタイヤって、
195/60-14だけですか?
負荷過重の関係から、205/50-15はダメなんですよね?
どなたか教えていただけますか。
667664:02/06/25 12:56 ID:plmeohL/
>>665
ありがとですー
あとは、ピロを換えるとして・・・
フライホイール変わってるんだけど、バレるかな(^^;
668音速の名無しさん:02/06/25 19:48 ID:XCPcbiIv
負荷過重の関係から195/55R15はダメ
205/50R15は負荷過重の問題は大丈夫だが幅サイズがダメ
  
669音速の名無しさん:02/06/25 20:19 ID:+3R6cnGC
煽り無しで聞いて欲しいんだけど、
JAFメダルって全然嬉しくないんだけどそんなに価値あるの?
トロフィーとかはXX戦優勝とか書かれてるからあの大会で勝ったんだぜ!って分かるけど
JAFメダルってビギナーイベントから全部同じ物だからありがたみがなくて。
(全日本だけ違うのかな)
670音速の名無しさん:02/06/25 20:46 ID:2qArFlGb
>>669
全日本はJAFの盾。

何をもって価値があると考えるかはひとそれぞれ。
669だってメダルをもらって喜んでいる人がいるだろうことはわかってるだろ?

この前ヤフオクでメダルが売りに出てて、ちゃんと落札されてた。
そういう事実から見ても欲しい人はいるんだよ。

さらに書くと、オーガナイザーは1個単位で(色に関係なく)JAFにメダルを
売ってもらうことができる。こっそり買って自分のものにしてるヤシ、いるんじゃ
ないかと考えてみたりする。
671音速の名無しさん:02/06/25 21:30 ID:kiYlATCp
規則、規則でしばられて
高い金はらって車両変更するくらいなら
痔無過ー拿なんて
やめるわ
あほらし
672音速の名無しさん:02/06/26 16:50 ID:tML0S5KV
JAFメダルは「JAF」の名前が付いているところに価値があるの?

もしそうだとすると、誰でも貰えるもの、簡単に貰えるものの意味では
競技に出た事はないけどBライは持ってます、のと同じ価値観なのかな。(大げさな言い方だけど。)

JAFメダルにも「XX戦優勝」と書かれていたり、
もっとレベルの高い大会のみでしかもらえない物なら理解出来るんだけど。

>「数百本のトロフィーは捨ててもメダルは捨てる気にはなれません。」
この文章を読んだんだけど、逆なら理解出来るんだ。
「メダルは捨てても数百本のトロフィーは捨てる気にはなれません。」
673音速の名無しさん:02/06/26 16:57 ID:1rRhHHDQ
674音速の名無しさん:02/06/26 19:04 ID:A/Gqv1zf
>>671
捨てセリフ書いて何か得することあんの?
やめないでくれよ〜って言って欲しいのか?
男は黙って後ろは振り返らない。こうじゃねーのか?
675音速の名無しさん:02/06/26 22:27 ID:eswGT8JO
>>674
ま、一言声をかけてやろうぜ。

じゃあな、負け犬。>>671
676音速の名無しさん:02/06/27 01:13 ID:VmmpxO1K
LSDとフライホイール替えようと思ってるけど、もう少し待ちかな?
地方部会の結論出ないなー。
677音速の名無しさん:02/06/27 19:08 ID:7yxxbCoX
>>671
もう来んなよ、負け犬。
678音速の名無しさん:02/06/28 16:57 ID:LB9lUGDW
>>670
メダル売ったの俺。
もう少し金になるかと思ったけど、全然金(マネー)にならんかった。
679音速の名無しさん:02/06/28 21:08 ID:6Aaa8tIN
SAとBの違いは何よ?
680音速の名無しさん:02/06/28 21:37 ID:q10qc6tn
>>679
全然違うぞ、ちゃんとレギュレーション読め!
681音速の名無しさん:02/06/29 21:54 ID:jTC4v8mj
おまえら、教えてくれ
ジムカーナの勝ち組ってなによ?
682音速の名無しさん:02/07/01 16:54 ID:Lor2yX+w
>>681
お前が教えてくれ。
勝ち組の意味を。
勝てば勝ち組だろ。
馬鹿か?
683音速の名無しさん:02/07/01 18:09 ID:QSEIlYEQ
>>681
自分の趣味の勝ち負けなんて自分で決める事だろ。
お前は自分のやってることの価値さえ
判断できない馬鹿なのか? 
684音速の名無しさん:02/07/02 07:42 ID:3wI3bhLb
ジムカーナをやらなかったヤツが勝ち組みに決まってるだろ?
685音速の名無しさん:02/07/02 08:03 ID:e/X55KMD
>>684
オマエモバカデスネ・・・
ショウブシナイトカチマケナイネ・・・
686音速の名無しさん:02/07/03 12:36 ID:yXzr2ZZr
>>678
いくらで売れたの?
JAFはいくらで売ってるんだろう。
687音速の名無しさん:02/07/03 13:07 ID:N0G7Adgo
>679
Bって保安基準を満たしていれば何でも有りじゃないの?
688音速の名無しさん:02/07/03 18:09 ID:M8K2urhM
基本的にそうだが来年はボンネットとかトランクと変えたら
ファスナー付けろとか細かい事を書いてあるな。
689音速の名無しさん:02/07/03 23:37 ID:/FgRcC2P
これからの主流はN車しかないっしょ!!
690音速の名無しさん:02/07/03 23:47 ID:JhWd5Rkg
勝ち組ってのは借金払いきれなくなる前にスポンサー見つけられた人じゃないの(w

同じ車関係の仕事をしつつ参戦するとしても
ショップ開いたらスポンサーもってても負け組の気がするけどな
691音速の名無しさん:02/07/04 22:16 ID:zoKsmNfb
漏れは、シャッキンで首がまわんねえ〜
今月もタイや代金未納〜、工賃未納〜
でも、やめらんねえ〜

廃人..............

>>684
助けて............
692音速の名無しさん:02/07/05 00:54 ID:zOpTEtIg
あー、そこまでいって気付かない人は、
一遍落ちるとこまで落ちた方がいいかもね。

代金未納は関係者に迷惑かけるから、借りれるところで借りて納めてくださいね。
693音速の名無しさん:02/07/05 12:29 ID:Zocgw0ke
>>691
お金が無いのに商品を購入する気になる所が凄いね。
幼稚園からやり直したら?
買う方も買う方だけど、売る方も売る方だね。
とにかく君は時差津して消え去った方がいいよ。
さようなら。
694音速の名無しさん:02/07/05 12:36 ID:ZW9H5kZc
「借金しない奴はやる気が無い。みんな借金して頑張ってるだろう。」
まじめな顔して言われて引いた。言った本人は満足そうだった。
695音速の名無しさん:02/07/05 14:00 ID:cv3XLTX+
本当に上手い奴は借金などしなくても良いという事実。
借金をしなければ走れない奴は自分のポジションも見極められない馬鹿。
696音速の名無しさん:02/07/05 23:53 ID:8Tg3FWli
借金してまで続けるのは賛成できない。
SHOPは金になるから、街金で借金してでも続けるように言うだろうけど、
それなりの才能があって、短期間で結果を残せるようでなければ、
骨の髄までしゃぶられるのがオチだろう。
現実はそう甘くない。

借金をする前に、頭を下げてスポンサーを探すことだ。
見つかればしめたもので、自分の身勝手で止めることは出来なくなる。
続けていれば、才能無くてもそこそこの成績は残せる。

そこまでするのは嫌だけど、モータースポーツに関わりたいなら、
オフィシャルをやるのが一番良いだろう。
オフィシャルをやってみれば、ドライバーや車を見る目が肥えるから、
借金を返した後、また自分で走り始めるときに良い指標になるだろう。
697音速の名無しさん:02/07/06 00:43 ID:m5muctvT
で、隙あらば客(チーム員)にローンを組ませようとしない
ショップってあるの?
698音速の名無しさん:02/07/06 00:43 ID:h4Ut+pnD
つまりジムカーナやってる人には盲目になってしまう人が多いわけね...
699音速の名無しさん:02/07/06 11:13 ID:Jf3SWAlX
>>697
無いよね(−−;俺は知らない(−−;
普段は本当にいい人なんだけどってショップばっかり。
ショップからの帰り道にちょっと冷静になって思い出すと気が付いてイヤになる。
700音速の名無しさん:02/07/06 11:15 ID:Jf3SWAlX
そしてレギュレーションが変われば車なりパーツなり買いなおしになってショッブはバンザイ。
だからBライ競技ごときのレギュレーションがドンドン変わるんだよ。
701音速の名無しさん:02/07/06 20:10 ID:FsAgI9ug
各地で説明会が行われてるみたいだけど、
タイヤサイズや車重などの見解について
聴いてきた人情報公開キボンヌ。
702音速の名無しさん:02/07/07 00:07 ID:kTQhTvIw
>>699
同感
さつたばもってこいって、ほっぺたひっぱたかれたこと
あるよ。
貧乏人は、もう来るなともいわれたな。(ワラ)


703音速の名無しさん:02/07/07 01:28 ID:+BBy2WGX
そんなんだからサーキット走行会は評判いいけどジムカーナ練習会は評判悪いショップが現れてくるのさ
走行会はショップが主催だけど練習会はチームが主催主催になるからね。
練習会に新品のSタイヤ履いて来い言われたり
一元さんがA048履いていったら、うちの店はRE540Sじゃないと困るみたいな事いわれたりね
誰でも引くだろ〜〜
だから何も言われず所属チーム最速A車両がエキシビジョン走行して
B車両か違反車両をぶっ千切るエンターテイメント性の高い走行会の方が評判良くなるのよね
704音速の名無しさん:02/07/07 02:54 ID:OpggeQVp
705670:02/07/07 19:39 ID:0UtSHCtE
>704
競技会のオーガナイザーがJAFに注文して買うと1セットが
確か3000円か3500円くらいで、バラだと1つ1200円くらいだったと
思うが、、、>ちゃんと覚えてる人いたらレス頼む

一部の主催クラブでは買い上げてくれるみたいだけど・・・。でもなー。

買う人って何に使うんだろう?飲み屋でねーちゃんひっかけるくらいしか
使いようがなさそうなんだがな。
706音速の名無しさん:02/07/08 10:44 ID:LTuJKrFb
>>696
勘違いしてるぞ。頭を下げてスポンサーを探す前に、まず自分のできる
範囲で練習して上手くなるのが先だ。

借金してまでやるのは本人の自由だが、>>695の通り、自分のポジションの
見極めは必要。腕に見合ったレベルで戦っているかが、一番大事だ。
707音速の名無しさん:02/07/08 11:59 ID:2GvF3oHE
腕も無いのにA4車両乗ってるやつは借金してる率高いね
なぜかA2でEK9乗ってるやつも結構借金率高い気がするが
708音速の名無しさん:02/07/08 15:29 ID:QNgPw8g6
強化ブッシュ(ゴム)を使ったストロークアップアッパーマウントはOKだろうか?
709音速の名無しさん:02/07/08 16:46 ID:mEdKu4KQ
>707
それを言うなら収入レベルがある程度ないとA4は厳しい

>708
そんなのゴムで出来るの?
710音速の名無しさん:02/07/08 19:18 ID:fmYFf6l3
>>708
材質、取り付け軸を変更しなければ交換は可能、
でも、ピロはだめ。
なはずなので問題ない。
でも、ストラットでキャンバーを変えるような変更はだめ。
と思われる。
俺の見解だが・・・
711音速の名無しさん:02/07/08 19:47 ID:2GvF3oHE
ストローク延長マウントって帽子みたいに取り付け位置を持ち上げるから
取り付け軸の変更になる気が
別に強化マウントでも作れるだろうしキャンバーを付くように作るのも多分可能
キャンバーは誤差ということにして固定で何度か付くの出してくるとこありそう
シビックのアームをプレスで曲げたのを誤差っていうような感じ(藁
712音速の名無しさん:02/07/08 22:39 ID:FR2njZIR
>>711
おいおい、誤差程度のキャンバーじゃ効果ないだろ。
ルールの見解ってのは世間的な常識から考えるのが前提。
工業製品の誤差って言えるのは全体の100分の1程度だから、
10cm程度のアッパーマウントの誤差は1mmくらいじゃない?
ということはキャンバーの変化は0.1度程度・・・

あと、軸っていうのは線のことなので、
「取り付け軸を変更するな」は、軸方向への規制は無いと考えてよい。
「取り付け位置を変更するな」なら、711の言うとおりと考えてよい。

但し、JAFには常識の無い人が揃ってるから正式な見解を聞いた方がいいね。
713音速の名無しさん:02/07/08 23:28 ID:EW6JhbNJ
>>712
まともに考えるなって。どうせジムカ連中は規則をやぶるんだしさ。
714音速の名無しさん:02/07/08 23:41 ID:DTslOPmS
EK9のキャンバーをアームをプレスで曲げる違反以外で3度とか付けられるんか?(w
225幅入れてフェンダー擦りながら走ってるのばっかりやん(w
715音速の名無しさん:02/07/08 23:53 ID:PL1n8CT9
のんなんばっかだから、2003年車両規則が出来た罠(藁
716訂正:02/07/09 00:08 ID:BQBglNnl
のんなん→そんなん

タイヤメーカーも225/45R16をA2用として販売している罠
717音速の名無しさん:02/07/09 00:29 ID:tA+4LBuD
また225のアームねた!
718音速の名無しさん:02/07/09 08:54 ID:nEKyEgwS
>>708
多分、アルナージュってメーカーの物でしょ?
友人が使っていて、そういう物があるのを知って来年のN車に使えるならと思ってたよ。

アルナージュ
ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/arnage/frame.htm
719音速の名無しさん:02/07/09 16:19 ID:qcGI0/Tv
>718
仕事しながらマターリリンク先を覗いてきたけど実物の画像ないかな〜?
でも、高いね。ピロより高いし
720音速の名無しさん:02/07/09 21:54 ID:p/DoEBt1
AGE
721音速の名無しさん:02/07/09 22:24 ID:6oqha9az
アッパーでキャンバーを変えられる=ストラット。
ストラットだったらロアのネジ穴位置を変えたほうが効果的。
長穴加工とか小径ネジはバレるし、すぐ狂うので、オーダー
メイドができるショック屋さんで、最初から良い位置に穴を
明けてもらうのが吉。

つーかこんなネタは昔の規定の定番コースだな。
722音速の名無しさん:02/07/10 12:30 ID:CepQdrMr
>>721
長穴はいけないというルールは無いぞ。
(ショックは同一の材質なら交換可・形状も自由)
723音速の名無しさん:02/07/10 13:11 ID:UNjFN8uN
722>>
 同一の材質なら交換可・形状も自由 これは良いとして
長穴ってのは ストラットの取り付け位置に関係することだから
この部分に関して 記載がない場合は「書いてないことはやっちゃダメ」
の法則により 不可となるんじゃない?
724音速の名無しさん:02/07/10 14:05 ID:lToCDQLC
98規定以前の話?
地区戦だけどGC8にマジックキャンバー入れてる人もいるよ。
725音速の名無しさん:02/07/10 18:02 ID:an9NgEje
>>723
ストラットの取り付け位置は、
ナックル側を示すもので、
ショック側には制約はない。
なぜなら、「ショックは交換しても良い」と書いてあるから。
723の言う通り、ショック本体の寸法も「書いてないこと」
に相当するなら、
「車高調整式の皿位置は純正と同じ位置に調整しなければならない。」
ってことになるのでは?
それに、ショックの太さとか長さとかも違うわけだし。
減衰力も変更できなくなるのでは?
ちなみに、ナックルを長穴にするのは当然NG。
車体側の構造部材になるので。

と考えるがどうだろう。
726723:02/07/10 20:01 ID:t4BJ3VZN
>>725
なるほど 確かにそう言う解釈が正しいのかな。
でも ショックアブソーバーって ストラットの場合と
ダブルウィッシュボーンの場合とで 役割が違うよね。

 ストラットの場合だとシェルケース自体がサスペンションの
アライメントに影響してくる構造体の一部だから・・・・

 んー 関係無いのかな やっぱり。


727音速の名無しさん:02/07/11 00:09 ID:Q8INs2YD
自費で遊んでこそ面白いと思うがな。
スポンサードされて競技してるってスピード系では何となくカッコ悪い気が
します。いや実はレースでもそう思う。
728音速の名無しさん:02/07/12 13:13 ID:AbkyqVUt
>>727
俺、某オイルと某タイヤはスカラしてますが何か?


729音速の名無しさん:02/07/13 00:25 ID:mFT4C1Q4
まじめな話です。

来年のNの人はみなさんまじめにやるつもりなのでしょうか?
今年までのイカサマ(失礼)に慣れた人がまじめにやれるか、
と言われると、甚だ疑問です。
しかしながら、これまでの経験からイカサマするにしても
少々難しい状況になると思われます。
例えば、5年以上前の全日本車両がどうだったか、というと、
残念ながら排気量UPしたやつとか、クロスミッションが入った
やつとかが存在しました。
来年はどうかと言うと、判定の面倒な排気量UPは依然として
横行するでしょうが、
クロスミッションを入れると簡単にばれてしまうでしょう。
オフィシャルを含め、みんなが機械に対して詳しくなった分、
5年前よりはイカサマがばれやすくなると思われます。
また、ブーストUPにしても、現在のルールだとブーストが上がってても
ONルールかもしれないわけで、取締りが困難な状況でしたが、
来年はブーストが純正に対して高くなっている時点で違反とわかるわけです。
再車検でブーストを確認するというような噂もあったりします。
メーカー卸の軽量ボディのアドバンテージも皆無でしょう。
このような状況で、みなさんはどのような選択をされるでしょうか?
@失格覚悟でインチキしてみる
Aド遅い車でまじめにやる
730音速の名無しさん:02/07/13 01:12 ID:2Kv+73QZ
ターボ:マフリャーから火を噴いた時点で終了
NA:圧縮上げすぎてコンロッドが飛び出した時点で終了・・・そもそも終わってる
731音速の名無しさん:02/07/13 16:04 ID:j1treXJ1
>729
再車検でブーストを確認?どうやってやるのか疑問。
踏み方でブーストなんて軽く0.05〜0.1ぐらい変わります。
あと、エボとかアクチュエータロッドの調整である程度変えることできるけどね。
遅い車っていったって周りも皆遅くなるんだから気にしないと思うけど。

また、相手が違反している自信があるなら抗議文でも書いて出したらいかがでしょうか?
抗議文がでれば、判定はきちんとでますよ。
ただね、全日本レベルだとタイヤの要素が大きすぎてパワー面はそれほどの
アドバンテージにはならないと思います。
そうでないと、ある特定タイヤメーカーが上位独占なんて普通考えられません。
732音速の名無しさん:02/07/13 18:53 ID:O3DaFQUn
>>729
おれなら、、、、

全日本じゃ無理だけど、それ以外なら、

2)遅い車でまじめにやって勝てる自信がある。

だね。まわりが1)でもだよ。
733音速の名無しさん:02/07/13 20:01 ID:FFqQAL1V
今月号のJAFスポーツに、2003年車両規則のQ&Aが出てるね。
734音速の名無しさん:02/07/13 23:46 ID:hQLHqsYm
>>732
年初に全日本選手の一部が2003年規定に
えらく反対してたじゃない。いろんな理由を付けて。
でも本当の理由は「車のアドバンテージがなくなるから」
上位の全日本選手でも来年は自信がないらしい。

全日本でもいけるんじゃない?
735音速の名無しさん:02/07/14 00:31 ID:OuXbyQ2W
パチンコみたいに裏ロムチェッカーでも作らんとあかんよ
フラッシュROMの車両の違反ECUなんてどうやってチェックするんや?って話。
エボとかエボとか丸目インプとかな。
736音速の名無しさん:02/07/14 21:30 ID:Ygv7X9hY
誰も、ジムカーナ、ダ―トラを栄えさせようとは思っちゃいない。
今、自分が勝てれば全てOK!人より速ければ、ばれなきゃOK!
こうやって、自分で自分の首を絞めるように、しだいにジムカーナは廃れていく・・・・
よかった、よかった、よかったよ〜〜。
737音速の名無しさん:02/07/16 22:49 ID:nNcRckB3
AGE
738音速の名無しさん:02/07/16 23:02 ID:mf5Php6l
>>735
ブースト上がってる時点でアウトなんだから、
とりあえずブーストUPはできんのじゃないか?
739音速の名無しさん:02/07/16 23:10 ID:J+j5EGE3
スモール付いたらスクランブルブースト(w<ヴィッツレース違反方流用
740音速の名無しさん:02/07/17 01:33 ID:B6oXF8uU
インテ96Rと98Rは同一車種ってことでOK?
741音速の名無しさん:02/07/17 10:35 ID:z6Xha5C1
タイヤサイズに関しては おそらく 良いと思われ。
ただし 公認番号が違うため100%同一視はできない。

タイヤサイズに関しては 万が一JAFの見解がダメ だったとしても
各JMRC部会ではOKにしてしまう と思われ。
742音速の名無しさん:02/07/17 15:20 ID:6IkLD1EB
>>739
君はアフォか?
ABSカットと違ってブーストはソフト変更が必要だろ。
リレーかませてスモールをスイッチがわりにするように
簡単にはできんよ。
メーカーからエンジンソフト持ち出さんかぎり無理だね。
743音速の名無しさん:02/07/17 21:25 ID:ZaNioyFR
デフォッガーのスイッチを押すと、
インパネ裏の隠しECUに回線が切り替わりw
744音速の名無しさん:02/07/17 21:33 ID:ib+PhAjw
ラジオのつまみをまわすとブーストがあがる・・・って
実際にやって発覚、祭りになった馬鹿もいたなー(w
745音速の名無しさん:02/07/18 02:05 ID:BPcxaH1G
バカはバカなりにない知恵しぼってんなぁ
746音速の名無しさん:02/07/18 10:29 ID:geP37TCU
>>742
ソフト変更にメーカーのエンジンソフトだ?アフォか?
テクトムからエボのフラッシュROMを
ダイアグ端子経由で書き換える機材でてるっちゅうねん
パワーFCだのF-CONで燃調取ってるアフォ選手が車検であぶりだされても
直線速度落ちてなんかいないよ。
735が書いてるのはそういう意味の事なんやで
わかっとるか?
ROM書き換えてもスモールとの連動はノーマル配管じゃ無理やけど
どっかに電磁バルブでもかまして配管が変わるようにすればいけるやろ
747音速の名無しさん:02/07/18 11:29 ID:xx1+/GVC
>746 メーカーから特定の選手にマップ変更されたROMが
供給されてるってのはガイシュツ?
748音速の名無しさん:02/07/18 12:12 ID:SCp8PQYL
>740
>インテ96Rと98Rは同一車種ってことでOK?
桶!
749音速の名無しさん:02/07/18 13:50 ID:Ktweb7U4
>748
同一型式だが、同一車種ではない
750音速の名無しさん:02/07/18 14:36 ID:gQ/qSTYZ
>>746
どう配管組んだらブースト切り換えできるっちゅうねん。
ソフト変更せにゃ絶対無理だ。
で、>>747だが、
実際、ソフトが漏れているのも確か。
テクと無?とかいうのもエンジンソフトなんて自力で作れるわけない。
ソフト変更して切り換えできるようにしているというのももっともらしい噂。
結論だが、「つて」のある人はスイッチ切り換えできるが、
一般人には絶対に無理。
751746:02/07/18 16:21 ID:geP37TCU
はて?
純正でついてるブースト制御ソレノイドを殺して
インパネ裏に隠してあるEVCに切り替える配管すら作れないんですか?(w
で、ソフト変更ってなにを変えるの?
燃調マップとか点火マップ変えれれば十分。
補正系とか基本マネジメントはまで触れるのは確かにメーカーだけだね。
そこまでやりたいなら某選手みたいにECU外してもエンジン止まらない車作ればいいじゃん(藁藁
テクトムが作ってるフラッシュの内部を読み書きできる機材がなにか分かってないようで。
最近ROMチューンするのに追加基盤なんか使わないからね。

あと、全日本選手は大抵イパーン人と違います
ツテがあるんは当然で普段偉そう言いつつ違反してる選手がゴォロゴォロ

>>747
土系で軽自動車ワークス3社の大得意だった手口だね。
A車なのにエンジンはC車両同等まで部品が交換されてて
イパーン公開されない別の部品リストで純正部品番号を付加。
純正部品だからってことで車検は問題なし。
アホか?馬鹿か?って世界。
最近だと一部安全補強を外した軽量ボディなんかもあるね。
去年だったか全日本ラリーで車重計測結果が公表されたときに
某選手が公開されるとは思わなかった!!!って言ってたけど
そりゃ〜普通には無理な重量まで軽量化されてたからね〜
752746:02/07/18 16:30 ID:geP37TCU
そういやデューティー比位はデータ書き換えれば変更できるから
普段ブースト管理ソレノイドを殺しておいて
スモール付いたら生き返るようにしておけばいいじゃん

と、この意味くらい分かるよね?>>750
753音速の名無しさん:02/07/18 16:49 ID:dAwQoRN+
>>744
そんな奴いたの?詳細キボンヌ
754音速の名無しさん:02/07/18 18:09 ID:52lCvrHI
>>751
EVCってエンジンルーム見れば配管違うのばれるんじゃない?
だいたい、マニホールドからウエストゲートまでの配管って
すごく簡単だから、違うのがついてるとすぐにわかる。
だから、直接エンジンコンピュータで制御したいのだ。
で、ECU外してもエンジン止まらないってことになるんだね。
ばればれですね。
だから、一般人は全日本上位陣には追いつけないってことなのさ。
755音速の名無しさん:02/07/18 19:36 ID:yVE8Xzov
>>752
おもしろいこと考えるね。
それならどこまでもブーストかけても再車検ではOKか。
でも再車検でブーストが低すぎるやつも怪しいってことで、
低すぎるやつはあちこちのスイッチ触りまくって確認か・・・
まあ、運転席から触れる位置にあるはずだからすぐに見つかると思うが。
あ、ダイヤフラムのバネ強くしてソレノイドOFFでも純正相当の
ブーストかかるようにしておけばばれないか?
うーん、これはいい手かも・・・
とか書いてみる。
756音速の名無しさん:02/07/18 19:39 ID:I1isKFxn
帝京大総長の弟が経・法でも口利き、過去3億所得隠し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020717-00000101-yom-soci


帝京大学を廃学にしよう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1026885595/

◆C14FUkYEは脳内保線中 低狂大スレpart3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1025989112/

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
757音速の名無しさん:02/07/18 22:12 ID:7mASw656
>>755
エボならECUのマップさえどうにかすればいけそうやね。
タービン周辺見え難い車両なら
HKSの強化アクチュエーターとか組まれてても分からないかも(w
758音速の名無しさん:02/07/19 10:30 ID:IYSoPD+N
>>757
再車検でばれない手段は無さそうだけどね。
SWとかFDなら見えにくいから何でもありか・・・
EVOは・・・サルでもわかるエンジン講座って感じか?
759音速の名無しさん:02/07/19 11:14 ID:D6pIkWir
>>755
俺がやるなら(やらないけど)複数のスイッチをある組み合わせでONに
すると・・・っていう仕組みにするな。そうじゃないとバレるし。

たとえばスモールつけて、ハイビーム側に切り替えて、さらに3点式ベルトに
バックル差し込むと初めて動作モードが切り替わるとか(w
実はシガーソケットがスイッチになってて、ショートさせると切り替わるとか。

隠しコマンドみたいになってくるかもな(w
760音速の名無しさん:02/07/19 13:28 ID:GpR2Oigf
手品のネタ作りスレですか?
761音速の名無しさん:02/07/19 18:33 ID:FyNNaI80
懲りずにジムカスレはDAT落ちしたんすか?
 
762音速の名無しさん:02/07/19 23:12 ID:THbFZWdC
ココは、ナンノスレデスカ?
ミスターなんとかデスカ?
インチキの自慢話してナニガオモシロイノデスカ?
きゃはは
あー、おもろい
763音速の名無しさん:02/07/19 23:37 ID:xZGBqioy
それでは、インテ96は、98と同じサイズのタイヤを
履いてもOK!ってことで?

・・・・と確認してみる。
764音速の名無しさん:02/07/20 02:42 ID:t1ktwoFz
>761
懲りずにジムカーナ! 第6戦
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1026998739/
765音速の名無しさん:02/07/20 20:24 ID:TWmOVi0C
ボクのTMEも型遅れだからそろそろ8でも買うかな
ノーマルは、お金がかからないから買い換えも楽だよ
766音速の名無しさん:02/07/20 22:25 ID:C8u3DDMY
ところでNクラスってオーバーサイズピストンはNGだよね?
いま入れてる人はエンジン載せかえるしかないのかな(藁
どうせチェックしようがないんだろうけど。
767音速の名無しさん:02/07/22 07:01 ID:ZBroKTDM
>>763
OKです。JAFスポに書いてるよ
768音速の名無しさん:02/07/22 10:32 ID:8Qd/R8pv
>>766
みたいね。公然と「オーバーサイズ入れてます」って言いまくってた人はNに移行するなら大変だね(藁

それと給排気は交換不可と考えていたが、今月のJAFスポ読む限りエアクリはろ過構造を保っていたら交換可なのか?混同を呼ぶ記述だな。
769音速の名無しさん:02/07/22 10:44 ID:fUoPtgxy
エアクリだけの差なら
変えても変えなくてもそう変わらんだろ
770音速の名無しさん:02/07/22 10:58 ID:0eLBabY2
音だけは速くするのにエアクリは重要です。 藁
771音速の名無しさん:02/07/22 14:08 ID:VUtrt55j
>767
JAFスポに駄目と書いてあるんですが
772音速の名無しさん:02/07/22 14:15 ID:Bhvb54AU
>763
JAFスポは読んだのか?
>767
明言してあるか?
>771
明言してあるか?

型式に関しては別の表を提示するって書いてないか?

読む方の想像力が逞しいのも凄いが、
推理小説みたいな書き方はどうか?と思うぞ>JAF
773音速の名無しさん:02/07/22 16:31 ID:MItXBKC/
>>772
同一型式で流用できるの部品はタイヤとディファレンシャルと後は
JAFスポが手元にないので解らないけど記載されていたと思う。
よってインテの場合はタイヤサイズは96・98共にサイズは一緒と言うことじゃないの?
774音速の名無しさん:02/07/22 17:16 ID:Bhvb54AU
>773
同一型式で・・の所で明言されているのは「タイヤ」「ディファレンシャル」「最低重量」
でしたね。
私も今JAFスポが手元にないので、言い回しが良く解りませんが。

>インテの場合はタイヤサイズは96・98共にサイズは一緒と言うことじゃないの?
もう一カ所、型式について書かれていた所では(ランサー及びいんぷの例を挙げてあった所)
GF−@@@@ □▽○ ■▼○
   ↑↑↑↑↑↑↑↑ (↑類別)
   ここを見て同一型式とするって読めませんか?
メーカーによって登録形式が違うので、良く解らないですけど、
DC2の場合、は類別の前になにか記号は無いのかな?
ちなみに、この類別の前の記号は車検証には載ってないはず<カタログ等には出てる。
なので、明言は出来ないはず..
JAFが一覧表を出すまでは解りません。

がっ!赤本には、その分類記号は載ってないので、現場では判断出来ないと言う罠(-m-)
まあ気長に待ちましょうや
775音速の名無しさん:02/07/22 22:08 ID:olhe6bCO
>>774
インテの場合96・98共にE−DC2だから問題ないのでは?
776音速の名無しさん:02/07/22 23:36 ID:VUtrt55j
>772
今手元に無いので申し訳ないが,補修目的のオーバーサイズピストンは
認めない旨が書いてない?
777772:02/07/23 00:07 ID:KKX4DSem
>776
たしかに、オーバーサイズピストンは補修用部品に含まれない。と読めますが(- -;
やってあるエンジンは使用不可ですな。(PorN車について)
>775
だからね..
E−DC2 □▽○ってメーカーで区分されてる場合はダメと読めるのよ<JAFの回答
車検証には書いてない項目なんだわこれ。
古い車種で申し訳無いが<たまたまカタログが手元にあったから(^^;;
例を書くと..
レビン
3ドア
E−AE86−ECMVF
E−AE86−ECPVF
E−AE86−ECMQF
2ドア
E−AE86−ESMVF
E−AE86−ESMQF
E−AE86−ESPVF
E−AE86−ESPQF
これは全部違うということになりますね。
ちなみに同一年式でこれだけ。
インテはどう分類されているのかは知らないので、ご自分でしらべてね

まあ、文章が読み手に伝わりにくい書き方なんだから、議論するより、
JAFが一覧表を出すってんだから(JAFスポP24の3−(2))
想像で物を言わないで、待てば良いのでない?
778音速の名無しさん:02/07/23 02:30 ID:6m/n+l97
550ccターボのワークスで本気N1車両作ってる人どれくらいいるのかな?
インサイトを除くと直線は一番速いと思われるが一年しか使えないのが痛いね
779音速の名無しさん:02/07/23 16:36 ID:ogtcfTFV
JAFの一覧表は、いつ出るのかしらん?
早くしてもらいたいわん。
780音速の名無しさん:02/07/25 06:53 ID:dwmduovt
age
781音速の名無しさん:02/07/26 07:01 ID:17VleGfh
age
782音速の名無しさん:02/07/28 00:33 ID:uA+Ey4dW
hage
783音速の名無しさん:02/07/29 01:59 ID:DH1Nh4aY
age
784亜音速の名無しくん:02/07/30 08:09 ID:ZhF+Onrc
page
785音速の名無しさん:02/07/31 01:31 ID:25oGxCSl
age
786音速の名無しさん:02/07/31 09:39 ID:71wFhNO7
このスレも伸びないねえ。
ま、JMRC関東がまた来年のB車クラスを見直して今年のA車の改造範囲までに
する方向で検討しているらしいから、関東のフレッシュマンは慌ててN車買わんでも
いいかもね。他の地区もきっとなびくと思われ。

787音速の名無しさん:02/07/31 10:34 ID:Mq9Z3qXW
J-SKYSPORTSで放送してますよね。
その時のオープニング曲のタイトルってどなたか解りますか?
788音速の名無しさん:02/07/31 10:37 ID:Mq9Z3qXW
>>787
スレ違いでした。すいません。
789音速の名無しさん:02/07/31 18:56 ID:urbd455Y
age
790音速の名無しさん:02/07/31 22:04 ID:dVy20iIE
>>786
漏れは、車両そのままで 2002 A → 2003 SA ということに決心しますた。
791音速の名無しさん:02/07/31 22:11 ID:2xkiycWW
オレもSAにするよ
792音速の名無しさん:02/07/31 22:31 ID:OgdePL+h
俺もSA。やっぱり問題になるのはJAF戦以上だろうな。
それ以下はCもSタイヤなんだから、勝負になるだろ。
793音速の名無しさん:02/07/31 23:58 ID:Vw816lZm
俺はNに戻す。最初の方は台数少ないだろうし、入賞狙えるかもしれん
794音速の名無しさん:02/08/01 02:05 ID:KYdClk/5
つーか内装むきだしエアコンレスの車に女はのせられねーとゆーこと
Nでまたーりやるのが大人かと・・とっぽい車乗りたかったら2台以上持てる
状況が好ましい・・が ねえ・・
795音速の名無しさん:02/08/01 10:38 ID:64a7MLp4
来シーズンは現状の車で出て様子を見てNに移行する予定です。
足廻り・ブレーキ関係は既にNに対応するものに替えました
796音速の名無しさん:02/08/02 00:16 ID:5Yo82yJo
わたすもNにする事に決めますた。
お金ないし・・・
797音速の名無しさん:02/08/02 00:36 ID:tfW9yyVw
Nにするのは良いが、2名乗車の始末をどうつけるべきか?
SAで逝くとしたらバラストはどうしよう?

俺はお金が無いのでSAの予定。  重さとFホイルだけだし 
798音速の名無しさん:02/08/02 01:00 ID:gXGtBOxY
>>797
暫定ではあるが、
バラストは禁止の見解が出てるはずだぞ。
799音速の名無しさん:02/08/02 02:39 ID:6R//Ak0l
>>798
Nだけだったはずだが。
800音速の名無しさん:02/08/02 11:44 ID:MYcr7Ydz
>>797
俺は、ロールバーをつけてNにしようと思っている
801音速の名無しさん:02/08/02 18:25 ID:hLhwgK2A
SA ・・・ 後2年で辞めるし
802音速の名無しさん:02/08/02 21:55 ID:dznY1fEe
>801
俺も後2年で止める(活動休止)予定なのでSAorBで参加するつもり。
803音速の名無しさん:02/08/03 09:38 ID:jNQoY1OG
教えて君で申し訳無いのですが
AT用のボディにMTの中身を移植した車両では
レギュレーション上問題あるんでしょうか?
転がしてしまったんですが、たまたまタダでボディをくれる人が
いるもんで、考えてるんですが・・・
804音速の名無しさん:02/08/03 10:33 ID:HTtQtaN6
>>803
公式戦→×
クローズド戦→主催者によっては○
主催者に聞いてみるのがよいでしょう。
もし、その車でミドル戦、チャンピオン戦、全日本、
とか考えてるんだったら×です。
805音速の名無しさん:02/08/05 20:12 ID:CbAETQ75
age
806音速の名無しさん:02/08/05 22:51 ID:LTOSoER9
ミドル とか チャンピオン って いつの話?
807音速の名無しさん:02/08/06 22:32 ID:ihvmpZ5O
来年の話
808音速の名無しさん:02/08/07 07:02 ID:KIX2ihfA
>>803
JMRC東京戦→×
JMRC千葉戦→○
809音速の名無しさん:02/08/08 00:06 ID:kSYquysS
age
810音速の名無しさん:02/08/08 01:59 ID:vMMwN4XR
>808
どういうこと?
811音速の名無しさん:02/08/08 15:27 ID:9pzeCidz
>808
主催者次第で変わると、そう言う事でしょうか?
812音速の名無しさん:02/08/08 16:26 ID:pbsQlv0I
>>803
ATからMTへの乗せ換えは構造変更になるので、陸運事務所に届出をしないといけないです。ちゃんと届出をすればどのシリーズでもいいんでないの?
ただしかなりメンドクサイと思う。
813804:02/08/08 21:03 ID:4CdhqfBh
>>812
だめだって言ってんだろ。
届出で何でもOKだったらシビックで800psくらい出せるわ。
初心者を惑わすようなこと書くんじゃねー!!
814音速の名無しさん:02/08/08 22:42 ID:iMWTbL2z
>>812
A車両ではミッションケースの変更が認められていないので、
構造変更してもだめです

815812:02/08/08 22:53 ID:pbsQlv0I
そうですね。すいません。
816音速の名無しさん:02/08/09 08:14 ID:1pZinSq/
>>813
シビックで800ps 出せるかなぁ・・・

817音速の名無しさん:02/08/09 08:53 ID:cfGUkm5j
>>813
見てみたいなぁ〜800psのシビック。
乗りたくねぇーなぁ〜800psのシビック。
818音速の名無しさん:02/08/09 10:31 ID:+/kxpAWD
ミッションとドラシャどっちが先にバラけるかな・・・
819音速の名無しさん:02/08/10 19:27 ID:9cRir2F1
age
820音速の名無しさん:02/08/11 08:38 ID:o0DGYlNC
800psシビックを作ってくれる人が居るというのはココですか?ホントならボクが嘘八百馬力シビックで悪魔のZを墜とします。
ぜひ作ってください。
821音速の名無しさん:02/08/11 17:57 ID:1F6u69Lf
エンジン換装すれば800ps出るんじゃない。
822音速の名無しさん:02/08/11 20:18 ID:Qqxrt5Eg
よ〜しパパ、ナックルをプレスしに逝くぞ〜
823音速の名無しさん:02/08/13 01:24 ID:Fzr7uKzt
EKとかDCのアームプレスって誤差の範囲なんか楽勝で超えてる気がするんですが?
824音速の名無しさん:02/08/13 12:28 ID:voGd2bqS
気のせい?
825音速の名無しさん:02/08/13 19:15 ID:eMYgtVua
たまたま事故で曲がりました。しかも両側ともイイ感じで、と言ってみる
826音速の名無しさん:02/08/13 23:41 ID:SPC3LPHt
この話題(公然の秘密ね・・・)は尽きませんな(w
827音速の名無しさん:02/08/14 00:10 ID:y6wZPKLz
>>825
お客さーん、整備不良車ですねー。
走らすわけにはいきませんなー。
また次回直してから来てください。
828音速の名無しさん:02/08/15 23:41 ID:djreXA5f
AGE
829音速の名無しさん:02/08/16 03:47 ID:MGDq/iUH
漏れは、バカバカしいので、草ジムカーナとドリフト走行会に逝く事にしますた。
BY S15海苔
830音速の名無しさん:02/08/16 09:44 ID:xKR1C9XL
EK&DCといえばアッパーアームを左右入れ替えてる人も結構いるね。
あくまで付け間違えてるだけだから問題無いんだろうけど(w
831音速の名無しさん:02/08/16 10:02 ID:Y5zpjitp
>>830
左右入れ替えることでメリットはあるの?
832音速の名無しさん:02/08/16 17:40 ID:6KKUjwpX
>>831
キャスター
833音速の名無しさん:02/08/17 02:41 ID:O6jido9f
>>830
付け間違えって問題あるでしょ。
そんなのはただの言い訳。
ただ、「確信犯ではない、ちょっとした失敗」っていうポーズにはなる。
でも実際は確信犯だがな。
いずれにしても見つかったら失格だよ。メカニックのミスでもね。
ちなみに付け間違えがOKならシビックで800ps出せるよ。
834音速の名無しさん:02/08/17 03:29 ID:RAwj6g9T
付け間違えでどうやって800馬力出せるのか小1時間・・以下略
835音速の名無しさん:02/08/17 16:41 ID:opEnkMWb
付け間違えて、NSXのエンジン付けちゃったんじゃない。
836音速の名無しさん:02/08/17 16:44 ID:opEnkMWb
ターボもおまけで付けないとダメだな。
837音速の名無しさん:02/08/17 20:46 ID:Vyz9fQNZ
そんな"うっかりさん"のメカニックはやだなぁ・・・
838音速の名無しさん:02/08/18 00:27 ID:m0rIIH5z
>>829
S15には、2003のタイヤサイズ厳しいよね。
でも、タイヤサイズの規定についてもめてるって聞いたけど、どうなんでしょ。
839音速の名無しさん:02/08/18 02:18 ID:ehBP3ieK
質問:
NAとターボで同一型式の車両の場合、
ターボ車はターボのカタログ重量を採用する。
ということだそうですが、
NA同士でもエンジン違い?っていうのがある場合の判断は?
例えば、DC5のK20Aには160ps仕様と220ps仕様があります。
(DC5の場合、重量はたまたまどちらも1170kgで同じなのですが)
このような場合、エンジン型式も同じことだし、
大枠ひとくくりってことで良いのでしょうか?
840音速の名無しさん:02/08/18 23:40 ID:NtDN0N1x
>>839
>NAとターボで同一型式の車両の場合、
ターボ車はターボのカタログ重量を採用する。

え?そういう見解出てるの?ミラターボ(550cc)でN1車両作って、
ミラのNAバンと同じ重量にしようと思ったのに。
841音速の名無しさん:02/08/19 21:05 ID:3cPSPiXk
>>840
バンは型式違うだろ?
842音速の名無しさん:02/08/20 01:11 ID:wBVLzmDN
>>840
いや、当時の軽は税制優遇でボンバン(ボンネット・バン)全盛だったから、ミラターボも4ナンバーで車両型式もNAのバンと同じL70Vだよ。
(ちなみに5ナンバーのミラ/クオーレターボはL70Sなので注意)
843842:02/08/20 01:12 ID:wBVLzmDN
>>841だった。スマソ。
844あいるとん:02/08/20 09:10 ID:OJKIcgvn
昔のA車両が懐かしい・・・
今はもう見なくなったね・・・ AW11・・・
あの頃のジムカーナは楽しかったぞ!
今は、お金かかりすげ!
ナンバー付車両のほうがお金がかかるぞ!
845音速の名無しさん:02/08/20 20:32 ID:ixqHjOci
A2クラスといえば、タイヤは195/60R14だった頃が懐かしい・・・
846音速の名無しさん:02/08/20 20:53 ID:ZSKDY+Wh
>>845
いつの時代ですか?
847音速の名無しさん:02/08/20 21:26 ID:uBd461nC
昔といえば、マル改
A2エントリー台数100台超
848音速の名無しさん:02/08/20 21:59 ID:nm30XGfV
>>847
A2だけで大会できますね。
今はずいぶんと減りましたね。
849音速の名無しさん:02/08/20 23:10 ID:YKL2w78q
朝6時から受付していたと言う話を聞いたことがあるけど
847の話を聞くとネタではないみたいね
850音速の名無しさん:02/08/21 00:10 ID:b5FwInQU
場所取りの為に朝5時すぎ現地着だったなぁ
台数が多いので各クラス2本目が終わるとクラスごと表彰式なんかもやってた
昔の話をすると今の人は嫌がるかもしれないけど「楽しむジムカーナ」でしたね
851音速の名無しさん:02/08/21 08:40 ID:Kd3uRByE
そーだよなぁ・・ あの頃のA2って EF7 EF8 AS EF3 EF9 AE92 ・・・
852音速の名無しさん:02/08/21 19:00 ID:SlXbk+mC
ジムカ−ナ人口て
どれくらい?
853音速の名無しさん:02/08/21 19:24 ID:J9xAO98b
初心者向けのイベントだったけど、デサントカップなんてぇのが
あったよね。
毎戦、毎戦、エントリーが200台オーバーだったりしてさ。

なんか懐かすぃーね(w
854音速の名無しさん:02/08/21 20:02 ID:gMIVoZDH
その昔、A1ってさぁ 乗り易さのGA1 パワーのAA33S 完成されたEP71 
この3車の戦いっていう時代があったよね。
855854:02/08/21 20:04 ID:gMIVoZDH
851は12年前くらい
853は10年前くらい
854は14年前くらいだよね。

856音速の名無しさん:02/08/21 20:28 ID:I/GwkpyL
>>851
今でも現役EF8。恐るべし!
857音速の名無しさん:02/08/21 22:25 ID:EcngLPUI
昔を思い出してEG6買います(エアコン付き)
858音速の名無しさん:02/08/22 01:29 ID:lQv4Jhrm
>>853
200台も一日でさばけるの?40秒くらいのコース?
859音速の名無しさん:02/08/22 13:26 ID:z++3U49B
そーねぇ。
1分以上になった事は無かったな。
コース短いし、単純なレイアウトだったから飽きてくるけど
でも、イベント全体の雰囲気とかが、お祭りみたいで
楽しかったねぇ。
860音速の名無しさん:02/08/22 17:49 ID:k1x9yEy5
>>858
朝、7時ぐらいから完熟歩行&車検
8時スタートで、もちろん2台出走。
んで、2本目終わったら10分位の完熟歩行。
そのまま2本目突入
4時ぐらいには全クラスなんとか終わるっていう感じ
コースは50秒強〜1分15秒ぐらいかなぁ

今の台数の減りは色々原因があると思うけど、あの時は「バブル」、「走れる車種」、「手軽に出場」
が揃っていたので多かったと思います。
やっぱり長い目でみると昔のレギュのほうが負担が少なくて良いのかなぁと思ってます
861音速の名無しさん:02/08/22 21:47 ID:pnpmDFgl
>>858
1本目の前に練習走行がありますたyo
あと、大体40秒から長くても1分を超えた事はありまへん。
コースレイアウトはある意味単調なんですが、初心者がミスコースして
それで一日をツマラナイ思いをして終わらないよーにという配慮から
そうしてますた。
パイロンもセクションごとに色分けしたりして(w
862音速の名無しさん:02/08/23 00:31 ID:ieWnwfDK
パイロンと言えば、でかパイロンが怖かったよw
あれ、ぶつけたら車へこむだろうな
863音速の名無しさん:02/08/26 09:33 ID:0qH2PPn7
JMRC中部のHPで03規定の質疑応答が出ていますね。
864音速の名無しさん:02/08/26 10:12 ID:1RkJ2AD8
ダイハツチャレンジカップは今でも関東戦だけで200台以上集まるよ。
ターボ、非ターボとそれぞれ駆動方式、普通車って区分で
改造は安全装備を除いて自由。
865音速の名無しさん:02/08/26 16:00 ID:KutIJH3L
ブレーキホースを換えるのも駄目なのか。鬱だ
866音速の名無しさん:02/08/28 03:00 ID:MhkimWe4
age
867音速の名無しさん:02/08/28 10:46 ID:MOkQHhU7
>865
ブレーキホースで鬱になる奴も珍しいと思うが
868音速の名無しさん:02/08/28 16:31 ID:bugCq8fi
>867
冗談です
869音速の名無しさん:02/08/28 18:41 ID:c/pdG9nU
ステンメッシュ萌え〜 ピロ萌え〜 FRP萌え〜 なヤシは
鬱になるよ、きっと、2003 N車は・・・
870音速の名無しさん:02/08/28 23:41 ID:8Q/zSdsJ
>>869
そこまで萌えなヤシはSにしときゃいーじゃん。
871音速の名無しさん:02/08/30 00:36 ID:Fj+wmFeR
NとSどっち選ぶ?やっぱりB?
872音速の名無しさん:02/08/30 13:34 ID:Wsnq+ku0
結局、車両形式の解釈はどうなったの?
873音速の名無しさん:02/08/31 02:51 ID:YNwojU3x
解釈なら、大丈夫。
車検落ちするまでは。
落ちたらダメってことで。
874音速の名無しさん:02/08/31 12:28 ID:LEYThygD
車検落ちしたら、クラス変更してもらおう。
875音速の名無しさん:02/09/01 21:39 ID:7prIk+Qg
オートスポーツ見てて思ったのだが、全日本Gの選手の2003規定に
関する意見が分かれてるね。
なんか政治的な匂いがするんだけど気のせい?
876音速の名無しさん:02/09/01 22:36 ID:adHFIERX
まぁ車検する奴らはアホなんで規則覚えきれてねーから何やっても
問題ねーんじゃん?
877音速の名無しさん:02/09/02 10:54 ID:PlPfr+gE
>>876
指示出すやつは アホじゃないから 問題あるよ。
それに、エントラントから指摘(チクリ)があったら
問題視するよ。
 主催者サイドはみんなが気持ちよく参加することを
第一に考えているから 他のみんなが 特に気にしないなら
悪質でなければ、車検員は見て見ぬふり してるんだよ。
878音速の名無しさん:02/09/02 20:09 ID:6cIafVAM
>877
エントラントのチクリなんて見たこと無いけどホントにあるの?
879音速の名無しさん:02/09/02 21:34 ID:uZx1OOvn
>879
数年前、某シリーズで、A2でエントラントからの抗議でEFが車検落ちした。
抗議したのはEKやEG乗り。
エントラント間の揉め事が原因らしい。
880音速の名無しさん:02/09/02 22:08 ID:TnVe3Uf0
詳細希望!!
最終戦でちくる奴っているよね!
881音速の名無しさん:02/09/02 23:30 ID:l+ro44Uk
関東だけだろ?
スペコン流出なんて噂が流れたが真実はしらん

882音速の名無しさん:02/09/03 19:31 ID:Ai9phgy6
自分の近くでちくる奴がいたら次戦からは完璧無視かな?
まー、失格になるくらいだから問題有りだが、ちくってまで上に行きたいとも思わん。
スペ相手以外なら、勝負になると思っているし、勝負にならないのは腕が原因だと思っているから。
地区戦でスペ履かなきゃ勝てないようなら、
全日本行っても、レギュラー勢に負けて泣くのがオチ。
883音速の名無しさん:02/09/03 22:53 ID:dEXwnXml
>>875
当然。スポンサー次第で走るクラスは替えざるを得ないでしょうね。
特に、自動車メーカーからも何らかのカタチで協力があるなら
N以外は出ずらいかと。
それよりビックリしたのが、
や●の選手って、来年もやるつもりなんだね。
レーシングドライバーに専念すればいいのに。
884音速の名無しさん:02/09/03 22:56 ID:4cnHmHwk
>>883
それならミソギとか言わずに事件の二人やめろと
885音速の名無しさん:02/09/04 14:07 ID:r5JJfgAm
>>882
ちくられた方が全日本にステップアップして大活躍してるよ:-)
さすがだ。
886音速の名無しさん:02/09/07 00:51 ID:Iuiuwd91
保全
887音速の名無しさん:02/09/07 13:52 ID:Ms+TlyOA
048のロット問題は既出ですか?
888音速の名無しさん:02/09/07 16:00 ID:pAoG33CA
>887
知らん。詳細キボンヌ
889音速の名無しさん:02/09/07 17:57 ID:KVLu81+L
>887
29週だっけ?自分では使ってないから何とも言えない。
ただ、去年のロットの方がグリップは高かった気がする&今年のは持ちが良い感じ。
同じコースで比べれば一発なんだけど、なかなかチャンスがねー。
890音速の名無しさん:02/09/07 21:05 ID:n28rHLts
バラツキの範囲じゃないの?
891JAF:02/09/07 21:09 ID:8aYe4uCf
ロリーター禁止
892音速の名無しさん:02/09/08 00:15 ID:gLdexqKa
>>888
048のあるロットからタイヤの特性が変わってしまったとの声が一部で上がっている。
コンパウンドが柔らかくなって、サイドウォールが硬くなったそうだ。

>>890
ホイールに組み付ける時には明らかな違いがあったそうで。
一般的にはYMは組み易いのに、問題のロットからは
サイドウォールが硬すぎて中古の540より組み辛いとか。
893音速の名無しさん:02/09/11 17:34 ID:JhbxyrVr
age
894音速の名無しさん:02/09/12 03:40 ID:yGz2eykd
>>882
おい、それだと違反してるの認めろっていうのかよ? モラル低いんじゃねーの?
オレは違反してまで上に行こうとは思わんよ。

>>882 みたいなヤツが多いからつまんなくなるんだよ。
895音速の名無しさん:02/09/12 08:16 ID:ckxz8LLy
>>894
俺は882ではないが 882はちくってまで上に行きたく無い、
軽微なレギュ違反してる程度のやつに負けるわけ無い って言ってる
だけだよ。
 
896音速の名無しさん:02/09/12 23:03 ID:h7ltxI52
そろそろ個人売買の季節ですなー。
ルール改変を考えるといつものようには売れそうになさげ、
さて、中古車両の値段は幾らくらいになりそうですか?
897音速の名無しさん:02/09/12 23:23 ID:bstOliHU
>>895
俺は894ではないが、
>ちくってまで上に行きたく無い
という部分にモラルの無さを感じていると言ってるだけだよ。
悪いことしてるの知ってて見て見ぬふりってことが人としてどうかな?
ということだと思います。
友達が万引きしてるの見てもほったらかし?
俺ならその友達に「やめろよ」くらい言うけどな。
と言ってるのでは・・・
898音速の名無しさん:02/09/12 23:33 ID:xTlhLiKI
>>882
は、本人の車両が比較的軽微(面研程度)な規則違反してると思われ、
それをちくられるのを避けるため、このようなカキコをした公算が高い。
899898:02/09/12 23:34 ID:xTlhLiKI
面研を軽微と言ってしまう俺もすごいな・・・
900音速の名無しさん:02/09/13 08:32 ID:v8ujtKt7
>897
違うだろ
>友達が万引きしてるの見てもほったらかし?
>俺ならその友達に「やめろよ」くらい言うけどな。
じゃなく
友達が万引きしてるの見たら、店の人に通報して捕まえてもらうって事だろ?

901音速の名無しさん:02/09/13 10:27 ID:+n4fG5p4
おいら、ジムカーナでちくられて失格になったことあるぞ!
次戦でちくった奴をやっつけて優勝したけど・・・
902音速の名無しさん:02/09/13 10:41 ID:+AhOw/WE
ちくりって言ってもあの当時、おいら関東以外でジムカーナやってたんだけど、
関東へ遠征に行ったときに関東では、タイヤを室内であたためて出走前に
装着してタイムトライアルしてたんだよね!
そんでもっておいらも自分とこの地区でやろうと思って、やったわけよ!
オフィシャルもなんも文句いわなかったんだよ!
んでおいら優勝したんだけど、そんとき2位になったやつからクレームついて
違反ってことになったみたいで、「抗議はできるが君の名前が記録にずっと残るぞ!」
って脅されて、今後の競技生活のこと考えて棄権扱いになって・・・
すっごく悔しかったよ!
違反ってわかってるならオフィシャルも最初に注意すればいいのにって思ったけど
その後のイベントでは絶対、そいつには根性で負けなかったぞ!
903音速の名無しさん:02/09/13 17:14 ID:3ZlWsLlk
>>902
タイヤウォームに関しては見解が難しく、たまたま車内に積んでいたタイやを装着し、たまたま車内が暑かったというだけなら
全く違反ではないのです。事前に公式通知で車内でタイヤを暖めてはいけない、
と出てなければ参加者がたまたまです。と説明すれば失格にしてはいけないのです。
その場合は申し送りとなり、その大会では一切おとがめなしです。
悪い主催者にあたりましたね。
まあ、ネタなんだろうがな。

904音速の名無しさん:02/09/13 18:19 ID:CBmq0IkH
>>903
ネタじゃないよ!
自分の体験したことだから・・・。
このときは、「抗議がきているが、君はどうするかね?」って言われて
「棄権しなければJAFの裁定によって結果は決まる」ってことで
その場合、そういう事例が過去にあったドライバーだっていういわば
ブラックリストに載せて今後の競技生活がしにくくなるぞ!」
みたいなことを言われた訳。
そんで周囲にいた仲間のドライバーとかも今回は棄権したほうがいいぞって
意見が多くて、しぶしぶ棄権したんだよ!
ちなみに主催者は地元でもあまり評判のいいクラブではなかったなぁ・・・
この件は、大昔のPDのリザルトに掲載されたこともあるよ
905音速の名無しさん:02/09/13 20:20 ID:0SaSffrM
>>902
「意図的にウォームアップ行為を行なったのを見つかったので、
 自分の不名誉にならないように棄権した」

としか読めないのだが・・・

906音速の名無しさん:02/09/13 21:06 ID:M7jC8XMw
>>905
そうです。 はい!
しかし、「みつかった」わけではありません!
私はオフィシャルのいる前、で堂々とタイヤ交換しました。
また、車検時に「走行するときはこのタイヤを使用します。」と
室内のタイヤをオフィシャルに申告してました。
しかし、オフィシャルからは何も注意はありませんでした。
当時は関東ではどういうわけか、みなさんしてましたよね?
それで「よし! あれがOKならこっちでもやってやろ!」って思って
やりました。
その結果、クレーム→自分の不名誉→棄権という結末になりました。
自分としてはどうしてその当時、関東ではよくて、自分の地区ではだめなのか
って思っていました。
どうなんでしょうか?
907音速の名無しさん:02/09/13 21:21 ID:6wNpA4BR
>906
当時ってかなり昔か?自分が地区戦出るようになってからそんなの見たこと無い。
まー自分のクラスだけかも知れないが・・・他のクラスは知らん。
908音速の名無しさん:02/09/13 21:23 ID:HNH5Bbfo
車内でのウォームアップ、寒い日だと効果絶大だよね。
909音速の名無しさん:02/09/13 21:29 ID:USAJh7Xk
>>907
14年くらい前じゃないかなぁ・・・・?

すいません。
なんせおやじなもんですから
910音速の名無しさん:02/09/13 21:30 ID:0SaSffrM
朝の車検は基本的に安全面をチェックするだけだからねぇ・・・

抗議が出るまでオフィシャルにそういう認識が無かったにせよ、
関東が間違っていて、あなたの地区は正しかった、
ただそれだけのことです。
911音速の名無しさん:02/09/13 21:35 ID:MA8QkPno
>>910
そうですか・・・
関東が間違ってたんですね!
妙に納得しました。
912音速の名無しさん:02/09/13 21:39 ID:EOz/fyC+
なんせ、そこの会場のシリーズタイトルのかかった大会だったから
ここでのノーポイントは響いたよ・・・
んで次戦で優勝はしたけど結局、シリーズ4位くらいだったかなぁ・・・
なんせ、全戦出場しなかったら、当時の20ポイントは大きかったね!
913音速の名無しさん:02/09/13 21:51 ID:qMuRDDZE
>>906
自分でウォームアップのつもりでやっているのだから、クレームが付くかも知れない事を覚悟できてないところが甘い。
見てたなら注意して当たり前という考えが甘い。それは責任転嫁だ。あなたにだけ注意したら不公平になるので、みんなに注意して回らないといけなくなるだろ!
他地区でよかったからいいだろうという認識が甘い。同じ地区でも主催者によって見解が違う事は現実としてよくあるだろ!それがいいとは思わんが・・・
要は初心者でもないのに言い訳ばかりしている君が甘いのだ!
914音速の名無しさん:02/09/13 21:59 ID:cXQfD/Lr
>>913
はい、おっしゃるとおりですね!
ただ、こういうことがあったぞといいたかっただけです。
でも、一緒に参加してた仲間(現在、某全日本選手です。)は
みんな私の味方をしてくれました。
それがうれしかったです。
まぁ、いい経験になりました。
その後は、一切、クレームつけられることも、失格もなかったです。
915音速の名無しさん:02/09/13 22:49 ID:IZiAlb3r
いやー、甘いよ。甘過ぎるよ。
見逃してくれるだろうと思ってたことが、ではないよ。
主催者に丸めこまれたことがだよ。
脅されたくらいで引き下がるなんてな。
そこでたたかっておけば、お咎めなかったはず。
で、主催者にペナルティが与えられたはす。
JAF側も悪徳主催者には困ってるのです。
ちなみにアーシング禁止がJAFから正式に通達されているが、
某主催者が勝手に失格にしたから(エントラントが引き下がったので)
JAFは禁止の通達をせざるをえなかったという・・・
こっちとしては、いい迷惑だ。
916音速の名無しさん:02/09/13 23:05 ID:AN/pQn0V
クレームって、正式な抗議が出たワケじゃないんだろ?
だったら棄権する必要はなかったと思う。ポイントがかかってるなら。

だけどさ、>915のアーシングの話はこの話題とはずれてないか?
917音速の名無しさん:02/09/13 23:36 ID:07PAAy1a
>>915
そうなの?
知りませんでした。
当時もそこまで詳しく内情を知ってる人はいなくて自分の周囲の大体の
意見は主催者側のいうように棄権したほうがいいよって意見が多かったもので・・・
確かに、甘いですね!

>>916
そうです。
お金用意して、抗議を出す準備をしているということでした。
ですから、915さんのご指摘のようにまんまと主催者側の思惑とおり
棄権してしまいました。

なんだ!
そうだったのか!
ショック!
ま、今さらしょうがないやね
918音速の名無しさん:02/09/14 21:23 ID:+EB0yWwX
JAFスポーツの25ページ右端の覧の第3章改造規定14)第6条
DC-2ホンダインテグラ(RJ車両)の場合
同一形式であれば、195−55−15の96も
98の215−45−16が履けるらしいけど、
ジムカーナNクラスの車両にも、同じ事が適応されるの?

と、初心者がみなさんに聞いてみる・・・
919音速の名無しさん:02/09/15 20:06 ID:YOTeDrn8
国土交通省指定番号と車両形式が一緒だったらOKと書いていたけど。
インテグラの場合は国土交通省指定番号は一緒だったと思うので車両形式も一緒だから
16インチもOKと思うけど。種別区分番号なんて絡んでこないよね?
920音速の名無しさん:02/09/17 01:25 ID:tED5v71Z
類別区分番号は含まないと回答書に書いてあったが?
921音速の名無しさん:02/09/17 21:26 ID:Ffs638Wl
質問です。
JAFスポーツの25ページの右上にある
11)第4条「駆動系統」で電子制御デフ機構が生産車に装着されている場合に限り、
電子制御装置の変更は許されるが、変更されたユニットは当初のものと完全に
互換性がなければならない。
これって、エボ7に装着されているACDのコントロールユニットの書き換えが
可能になったって事?
922音速の名無しさん:02/09/18 17:30 ID:9W6FaCa4
来年のN車両やラリー車両は座席を交換して良いが、支持具
や取り付け具となるシートステーやシートレールは変更して
はならないと解釈できるようになっちゃったんだよ(>_<)。

支持具と取り次げ具の規定が削除されて書いてないことは
やっちゃ駄目なのに、どうやって交換するバケットシートを
ノーマルシートレールに装着できるんだ?
923音速の名無しさん:02/09/18 17:42 ID:9W6FaCa4
>>918
8/9月号の23ページに同様の質問の解答があるよん。
924あぼーん:あぼーん
あぼーん
925音速の名無しさん:02/09/18 17:52 ID:9W6FaCa4
>>921
その通り。<可能ってこと。

部会長の木全さんが自分とこの商品を売れるように
解釈したもので、前後センターの電子制御はユニッ
トを交換できる。

しかし、ラリー車両規定のみの解釈なので、SA車や
N車では通用しないので注意してね。
926音速の名無しさん:02/09/18 17:58 ID:9W6FaCa4
>>922
自己レス。

1.9.4)-3で衝突時等に乗員から受ける衝撃力、慣性力等の
荷重に耐えるものが取り付け装置に使われてればOKだった
よ。
927音速の名無しさん:02/09/20 19:37 ID:qV5idVVJ
>925
解釈でなんで「エキマニが排気系に含まれない」ということに
なるのかね(笑)
928音速の名無しさん:02/09/20 20:55 ID:BvFzzaYd
>>927
エキマニってエンジン部品なんだよ。
知らなかった?
エンジン展示する時ってエキマニくっついてるでしょ?
929927:02/09/20 21:20 ID:uM096HKz
>928
知らなかったよ!
じゃエキマニ交換=エンジソ改造と同じ意味ということか!
930音速の名無しさん:02/09/20 23:34 ID:r4BgzSHN
>>927
ラリー界にはラリー界なりの理由があるのよ。
故にN車とSA車には関係ないのよ。
931音速の名無しさん:02/09/21 01:12 ID:GaIOHo68
>>929
2ch会話じゃなくて、マジな会話だから怖いよ。
932音速の名無しさん:02/09/22 11:07 ID:cEd4hZ4m
エキマニ交換は本当にエンジンチューンになっちゃうの。
933音速の名無しさん:02/09/22 23:27 ID:vnSO4/Zn
来年はエンジンマウントの材質は変更不可みたいだけど
ブラケットは従来通り純正形状を変更できないの?
934音速の名無しさん:02/09/23 20:33 ID:ZUamx1KX
ブラケットってエンジン部品なんだよ。
935音速の名無しさん:02/09/23 20:46 ID:6o3kNEJh
>>993
規則書にわかりやすく書いとるぞ。
936音速の名無しさん:02/09/25 23:34 ID:m2EQc1wM
ここ見てていっつも思うんだが「正直者がバカをみる」ってのはホントだな。
前出の車内でタイヤウォーマー氏なんぞも根は真面目なんだろう。性格悪けりゃ主催者に突っかかっていくだろうよ。
大人になるのとズル賢くなるのは紙一重ですね…。・゚・(ノД`)
937音速の名無しさん:02/09/27 21:54 ID:1hsVr0UD
ブースト上げすぎたよ・・・
だれか車かしてくれんかな・・
っていうか、全日本車ってなんで壊れねーんだ?
ほんとに2kかかってんのか?
938音速の名無しさん:02/09/27 22:50 ID:GWPAnTPE
貸してあげるから、アドレス教えて。
939音速の名無しさん:02/09/28 08:53 ID:wb6Tqa8Z
>937
油温・水温をきちんと管理して、油は良いものを短期間(毎戦)で交換。
これだけでも、かなり違うハズ。
あと、サーキットを走らない(4速以上で踏みっきりを防ぐ)。
ついでに、タービンも年数回新品交換。とかね。
940音速の名無しさん:02/09/28 09:09 ID:eGX/IpOY
車検でエキゾーストハウジングを調べたなんて話ききませんが?
一見ノーマルECUだと中のデータがどうフラッシュされてるかなんて
検査員が分かるはずもありませんが何か?
941音速の名無しさん:02/09/28 13:32 ID:wpjDjv3z
>940
可能性を言えば,A1,A2,A4なんかはほとんど車種が限定されてるから
専用のチェッカーみたいなのは作れないかな?
942音速の名無しさん:02/09/28 17:29 ID:GPwqvE1p
>>941
ECUチェッカー簡単に作れますよ。<レースの車検でも使ってるし
ECUをプログラムしてるところだったら純正データを持っているの
でデータを比較するだけですがね。

そうそう、メーカーが作ってきてるものはワンオフで出てるもの
もあるので、車検で回収して各メーカーに調査依頼をして純正か
どうかを確認してもうのが最良の方法だと思います。
全日本あたりで勝てる人のはメーカー系の純正と判断されるはず
なのであまり意味がないかもしれませんが、地区戦以下では有効
な車検方法じゃないですかね?

ただ、そういった車検をする主催者があまり居ないと思いますけ
どね。
943音速の名無しさん:02/09/28 20:34 ID:PLPk0/Or
ECUチェック、毎戦は無理にしても、シーズン中に1〜2戦抜き打ちでやれば
かなり抑制効果があるような気もするが。
944音速の名無しさん:02/09/28 21:13 ID:ED/4GeQm
>>924
メーカーがデータ出さないと完全には無理よ。
パチンコのCR機の黒ROMチェックと同じで
スクランブルとかの絡みで正常データでも黒ってなる”場合がある”から。

A1も地区戦だと結構ECUチューンの噂が出るね。
シティは簡単だからな〜
レブ8000にすると下手糞でも確実にタイム詰められるからバレバレとも言うが。
945音速の名無しさん:02/09/28 22:01 ID:/mdbaOc0
ノーマルECUも、品番同じでも、中身違いが存在するので
(ランチェンで小変更なんてよくある話)
チェッカー作って中身調べるなんて不可能。

ワンメイクレースのように、指定ECU使用ならそういうことも可能かもしれないけどね。

946音速の名無しさん:02/09/28 22:23 ID:S7Ct6Pnl
>>945
ランチェンだったら品番が変わるだろ。
すべての品番に対応できるだけ用意するんだよ。
まあ、三菱は品番かえずに中身変更してるかもしれんがな。
エンジン不調で修理に出すたびにコンピュータ交換されてくらしいからな。
947音速の名無しさん:02/10/01 00:51 ID:GQVOz4oe
方法としてはECUチェックを非常に厳密にやるか、ECU変更を初めから
認めてしまうかの2種類あると思う。
どうせチェック出来ないんなら正直者が馬鹿を見るよかECU変更
をOKにしてしまった方がマシ。
国際ラリーのグループNはうまいこと考えてるよね。
(リストリクター+ECU書替え可)
948音速の名無しさん:02/10/01 08:13 ID:oGOuKCyA
>>945
実際にECUを預かってメーカーに送って調べた車検をやったところ
あるんだけどさぁ。<むかしね・・・。

>>ALL
そこまでの車検をやらなきゃならないと駄目だって思う主催者が
いないんじゃない?

まあ、エンジンばらすほうがECUのチエックをするより手間がかか
らないはずなんだけど「主催者の費用負担だろ!!」ってエントラン
トさんがいるかぎり、厳密にルールを遵守した運用をする必要が
ないと思う主催者は多いと思うよ。

まあ、くだらないこと主張する前に競技に対する姿勢など自分たち
のレベルアップを考えるほうが良いと思わないか?
主催者がちゃんとしてないんじゃなくて、ちゃんとした運用をする
必要がないと馬鹿にされてることを早く認識したほうが良いと思う。
949音速の名無しさん:02/10/02 00:34 ID:mGGMDUBW
>>948
しゃーないよ、ジムカーナだもん。地区戦みればわかるっしょ?
950音速の名無しさん:02/10/02 01:36 ID:bRf1X/qM
 その昔全日本ダートラでECU目視でしらべていたら、はずしても
エンジンがかかったという論外な車がいたな。
 落とした主催者をボロカス書いていたPDという雑誌もあったな。
 主催者たたいても宣伝費カットにはなりませんからね。
スポンサー系のエントラントを擁護したほうがいいことが多いのか
しれませんから。
 最近は待ち乗りでもECUの交換があたりまで、認めないルールが悪い
というような論調だったかな?
951音速の名無しさん:02/10/02 09:08 ID:NPkjpkO3
ジムカーナでも金PROだったかパワーFCやったか
外部コンピューター付けてたやついたやろ?
ノーマルはちゃんと付けてあるから当然外してもエンジンは動く...
952音速の名無しさん:02/10/02 20:58 ID:xkY2/5xX
知り合いがエンジンかけたままECUのコネクタ抜かれたって言ってた。
よく判らんが、中がdだらどーすんだろ。弁償してもらえるのかな?
953音速の名無しさん:02/10/03 01:31 ID:6smPjI6S
>>952
その程度で壊れるなら改造してるのバレバレ
954音速の名無しさん:02/10/03 12:17 ID:qhgCY1s7
ECUは、電源入ったままコネクタ抜き差ししたら壊れる可能性あるよ。
955音速の名無しさん:02/10/04 01:43 ID:HJWSbCky
ナンバー付きでエンジン部品をチタンに交換してもいいのでしょうか?
見た目は純正と変わらないのかな?今もやってる人がいるみたいですが・・・
956音速の名無しさん:02/10/04 21:30 ID:7pkf+UUW
一部で噂になったチタンコンロッドとフルカウンタークランクですか?
ピストンリングも一つ足りないらしいですね。
957音速の名無しさん:02/10/06 22:30 ID:WoUlepHH
さあ、来年の準備だ。
いろいろ変更があるから忙しいね。
ちょっとばかし、新しい(古い?)パーツのテストもしたいし。
車重も重くなるのでバネとかも変更になりそうだし。
オフの間もちょっと楽しめそうです。
で、本題。
お前ら、今年の車と比べてどのくらいタイム落ちてる?
試したやついるか?
ジムカーナでなくても、ミニサーキットとかでもいい。
もちろんA→Nの話だ。
958音速の名無しさん:02/10/08 19:03 ID:/o3OHN9s
来年どんな車が流行る?
クラス別で考えて教えて。
959音速の名無しさん:02/10/08 23:07 ID:z3zRDY4q
Gr.A プジョー206WRC
960音速の名無しさん:02/10/09 19:51 ID:WCAW2vJo
>>959
近々プジョーから206RCって180馬力のモデルが
出てくるけどね。
961音速の名無しさん:02/10/09 21:33 ID:0h3Gb8V7
その206RCって、2駆なの?
962音速の名無しさん:02/10/09 23:24 ID:KHkyLFHR
なんでSAとSCが混走なんだYO!
SAを設ける意味がわからん。ナンバーなしの改造車に勝てるわけないじゃん!
って既出?
963音速の名無しさん:02/10/10 00:45 ID:1K7GQOPQ
>>962
>なんでSAとSCが混走なんだYO!
別だとクラスが多くなり過ぎるし、Nクラスが増えないからだ。

>SAを設ける意味がわからん。
今のA車のままで走れるクラスがなくなるからだ。

>ナンバーなしの改造車に勝てるわけないじゃん!
根性でなんとかしろ。
スペコン&インチキのワークス車に挑む合法車両よりましだ。

>って既出?
思いっきり既出だ。だがこのスレもあとわずかだ。
最後に本題に戻れるのはいいことだ。歓迎する。
964音速の名無しさん:02/10/11 13:29 ID:C0RXSeM/
ダートラNクラスに来期来そうな車
N1600以下二駆
旧A2車(笑)
N1600以上二駆
インテR(旧A3車)、シルビア、SW20、スターレットT(旧A3車)、C73の二駆(残ってるかな)、大穴:エクリプス(いないって^^;)
N1600以下四駆
ストーリア、軽(旧A1車)
N1600以上四駆
ランエボ、インプ(旧A4車)
う〜ん、二駆のほうが面白そうかも…
965音速の名無しさん:02/10/12 21:05 ID:LzGnPOi+
来年のダートラの地区戦やJr戦の車両規則(クラス分け)はどうなるんだ。
速いうちに、出場シリーズを決定したいな。いっそのこと、県戦にでもするかな。
966音速の名無しさん:02/10/13 10:26 ID:f07/mgxV
そんな速い人は県戦には来ないでくだしい。
967音速の名無しさん:02/10/14 09:19 ID:tBaEKvWE
レギュレーションスペシャル車両に期待(w
ダメハツはストーリアX4の排気量上げてくるという噂も。
現行の係数かけて1212ccから1400cc強位になるとか。
968音速の名無しさん:02/10/15 11:40 ID:vz+sCMUd
しつもーん。
ここ3〜4年イベントに出てないんだけど
今もどこかのクラブに所属してないと駄目なの?

昔はクラブ印を押し忘れて却下されたっけなぁ・・
969音速の名無しさん:02/10/15 18:48 ID:iDhwAGds
>>968
ダートラは大丈夫だよ
970音速の名無しさん:02/10/15 20:55 ID:ZIwku47D
ジムカーナは??
971音速の名無しさん:02/10/16 01:34 ID:tyATxZgy
>>970
大丈夫。クラブ入って無くても全日本出れたし。
972音速の名無しさん:02/10/16 22:18 ID:LlQeExln
さんきゅー♪
973音速の名無しさん:02/10/16 22:30 ID:36AcuNoF
クラブのしがらみがつらいです。
974音速の名無しさん:02/10/19 20:38 ID:LVTabGTC
来年のJMRC関東ダートラ車両規則一覧じゃ
ttp://www.hosyou.com/jmrckd-g/jmrckd-gs-001.pdf
975音速の名無しさん:02/10/21 11:54 ID:22Sdak/Q
車両規則についてJAFより解釈の回答が出ています。
・エアクリーナケースのについて
エアクリーナケースの変更は可。取り除くことは不可。よってエアクリーナの剥き出し状態は不可との判断。
樹脂、金属当で覆っていれば可?技術委員長の判断に委ねる。

ttp://www.bekkoame.ne.jp/~k-hira/jmrc/bukai/bukai0209.htm

「技術委員長の判断に委ねる。」ってどういう事?

976音速の名無しさん:02/10/21 22:34 ID:yreSNhcC
どの程度覆ってれば、という判断。
覆ってる材質(ダンボールは不可)とか、覆い方とかいろいろ。
全日本鈴鹿南でエントラントはパニック(?)、筑波でも解釈違いで修正求められた人多数。
あちこちで台所のアルミ板を切った張ったの工作大会ですた。
977音速の名無しさん:02/10/25 08:32 ID:JNUnNyM7
age
978音速の名無しさん:02/10/26 00:15 ID:VV2mQI4z
>>976
ガッチリ覆うのはいいが、車検の時中にエアクリ入ってるのがわかるくらいの小さな隙間はあった方がいい。
979音速の名無しさん:02/10/26 12:09 ID:DWy7Ebfx
エアクリBOXが付いてれば、クリーナは無くても良いんだよね。
と言う事は、見えなくても良いのでは。
980音速の名無しさん :02/10/26 16:14 ID:QbcuBjSV
976が書いているのは来年のN規定の事?
981音速の名無しさん:02/10/26 18:44 ID:pO06skuB
>>979
レギュレーションに「クリーナーを除去して良い」と書いてあるか?

>>980
今年のA車両にもすでに適用されている話です。
982音速の名無しさん
どうせ来年のシーズンインぐらいまで需要があるだろうから、次スレ立てない?
うちのは立てられんかったんで誰か頼むよ。