( ゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 LAP2

このエントリーをはてなブックマークに追加
212音速の名無しさん
ギコ先生〜
空力ネタでよくきく「ベンチュリー効果」って何のことでしょうか?
213音速の名無しさん:01/11/20 18:51 ID:/pJeDX0g
>>168
が無視されたままなのが笑える。
6のドップラ〜効果とは発生源が移動していることにより発生した波長が伸びたり縮んだりする現象だ
214 :01/11/20 18:51 ID:PovCgKQx
ギコ猫様、イギリスF3、フランスF3とありますが別にヨーロッパF3ってのもあるんですが
たくさんありますね。なんか分けてる意味はあるんですか?
また各F3ごとにレベルの違いみたいなものがあって、密かにレベル分けが出来てるんですか?
215 :01/11/20 18:52 ID:PovCgKQx
>>213
それ難しいよ。「救急車が通り過ぎると音が変わる効果」でいいんじゃない?
216uo:01/11/20 19:20 ID:W4qdCAlv
2001年の中継のグリッド紹介の曲は誰の曲?
217音速の名無しさん:01/11/20 20:04 ID:JVMP1S3Z
>>215
あえて難しく書いただけ(w
モータースポーツ板やねんからレーシングカーでいいじゃねえか
救急車のドップラー効果は音がマヌケすぎる
218音速の名無しさん:01/11/20 20:55 ID:Nj/R+nWE
>168はF1の質問じゃなかったので無視されたか?CART板の人が答えてくれたよ。
あっちにはなかなかレベルの高い人がいるぞ。ここにそのレスをコピペしてあげる

@CARTで言うロードコースは、通常のサーキットのコースのこと
 一般道路を使用するのはストリートコースと呼ばれている
A吸気および排気のバルブがシリンダー内に落ちないようバルブを
シリンダーヘッドに押しつけるためのもの
近頃のF1ではバルブスプリングの代わりに圧縮ガスを使用
Bpsとは仏馬力で通常馬力と呼んでるものと同じ 他に英馬力と言うものもある
(ドイツPferdestarkeの略)馬力
Cシングル・サイド・ターボの略 CARTではターボを2個使用するのは禁止
されいるため、8気筒を一つのターボチャージャーにつないでいるが、シングル
サイドターボではV8エンジンの片バンクだけをターボにつなぎもう片方は
そのまま大気解放になっている SSTの利点としてより高出力がえられる
Dターボブーストとは加給圧のことを指してることが多い 現在の最大
加給圧は37インチで1.24気圧ぐらいである
E音源が移動している場合、静止した観測者には音源と異なった振動数
の音が聞こえる これをドップラー効果という たとえばサイレンを鳴らして
近づく緊急車両が自分の前を通過したとたん音が低くなる現象である
219音速の名無しさん:01/11/20 22:59 ID:nOX0YHHR
 \\  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(^▽^)< >212 ベンチュリー効果ってのは、走ってるマシンの底を通る空気の
 UU ̄ ̄ U U   \   流れでダウンフォースが発生する効果の事を言うんだョ!
         \     70年代後半〜80年代初めは、マシンの底をウィングの様にして
                ダウンフォースを稼いでいたんだョ!
                (ウィングカーコンセプトって言われてたんだョ!)
                効率よく空気を後方に流すために、横の方から空気が漏れない様に
                する為にサイドスカート付けてたりして、少しでもダウンフォースを
                稼ごうとしてたんだョ!
                ダウンフォース効果は抜群にあったんだけど、欠点があって、安定した
                ダウンフォースを稼ぐためにサスペンションをガチガチにせざるを得ない
                状況で、レーサーにしてはたまったもんじゃなかったらしいョ!
                後に、サイドスカート廃止→フラットボトム規制によって一時はベンチュリー
                効果も薄れてたらしいけど、デュフューザーの改良
                (Mclのバットマンデュフューザーが有名だよネ!あまり効果はなかったけどw)
                や、デザイナーの知恵によって、90年代初頭はウィングカー全盛期よりも
                ダウンフォースがあったらしいョ!
                でも、それもセナの事故が発端(この年は特にアクシデント多かったもんネ!)で、
                ステップドボトム規制が出来て、更にベンチュリー効果を減らそうとしたんだョ!
                解ったカナ?
                もし、間違いあったら、フォローよろしくネ!

                ・・・・・・この口調で書くの、しんどいわ(w
                 
220音速の名無しさん:01/11/20 23:24 ID:swv0zgp3
>218
かなりわかりやすいなあ。あちらにもつわものはおるのお。
221音速の名無しさん:01/11/20 23:26 ID:z/Mk+LCR
「ばーちかるすぷりったー」って何?
222音速の名無しさん:01/11/20 23:28 ID:2ePmXQiU
あらら、219も親切、素人にゃあ助かる
223音速の名無しさん:01/11/20 23:31 ID:XpfFUW1F
F1サーキットで立体交差は鈴鹿以外にどこがありますでしょうか?あれは建設費用
がかかるのでは?金持ち日本ならではのことと思えてくる
224音速の名無しさん:01/11/20 23:33 ID:e1pPz71a
219ギコ様のお顔が・・・
225音速の名無しさん:01/11/20 23:36 ID:WL2lPL/J
ウイングも無いし(笑
226音速の名無しさん:01/11/21 00:28 ID:tXQzF+F7
>>223
鈴鹿が出来たころの日本は、まだそんなに金持ちじゃなかったよ。
227音速の名無しさん:01/11/21 00:38 ID://YOl+Bn
>>226
既出かもしれないけどコース決定の過程です。
http://obuchi.naikaku.com/angriff/upred/source/1205.jpg
228音速の名無しさん:01/11/21 00:46 ID:7GsKjCpA
ヽ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ<ちなみにドップラー効果は音だけに適用される物じゃないぞ
光もまた波長である為にドップラー効果の対象になる

具体的に言うと近づいてくるフェラーリは止まってるときよりオレンジっぽくなっていて過ぎ去っていくフェラーリは透明(赤外線は見えん)に近くなっている
が人間に分かる程の違いは出ない
229音速の名無しさん:01/11/21 01:06 ID:UOlIhfKT
>>227
第一案鈴鹿でのレースが見たい!
スプーンからホームストレートにかけて、すごいスピード出そうだわ
立体交差も素敵・・
230音速の名無しさん:01/11/21 01:31 ID:MxyXzztA
___
 \\  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  ホースを指で軽く押しつぶしてみろ、そこが「ベンチュリー部」だ、ゴルァ
 UU ̄ ̄ U U  \  そこに空気を流すと狭くなった部分の流速が上がるんだ、ゴルァ
         \   流速が上がると圧力が下がるんだ、ゴルァ  
          \   圧力が下がると吸い付けられる、コレが「ベンチュリー効果」だ、ゴルァ  

ハイノーズ\        /ディフューザー
      \シャシ下面 /
  広い     狭い     広い
路面路面路面路面路面路面路面路面路面路面路

路面との間隔がホースと同じ状態になっているのがわかるか、ゴルァ?
というわけで流速(車速)が上がるほどダウンフォースが強くなるんだ、ゴルァ
それじゃあストレートで前に進もうとしてるのに吸い付けられるぞ、どうするんだ、ゴルァ?
コーナーで狭くストレートで広くすればいい、おっ、これはアクティブサスペンションじゃないか、ゴルァ・・・
231音速の名無しさん:01/11/21 01:39 ID:hTr4iC/M
>>230
ギコ様、あなたを空力の鬼才、
エアロ・ギコと呼ばせて下さい!
232219:01/11/21 01:45 ID:MzwMZaXh
ちょいと調べてみたら、こんなサイトあり。
空力についてはなかなかいいサイトですな。

http://www.linkclub.or.jp/~nobiles/f1/j/Unchiku/index.html
233219:01/11/21 01:49 ID:MzwMZaXh
>230
おぉ、それもベンチュリーなんだなぁ、チョト感動(w
AAで図解ご苦労です〜。
234音速の名無しさん:01/11/21 03:27 ID:qwq4OO/k
>>232
漏れ、そのサイトで改めてチャップマンの凄さを思い知った。
特にロータス88の件で。
235音速の名無しさん:01/11/21 04:07 ID:hTr4iC/M
エアロ・ギコ様!アクティブサスはベンチュリー効果を
車高調整によってコントロールしていたことはわかりました。

でもアクティブの最大のメリットはマシンがロールする
旋回時にコーナーのインのタイヤを下げ、アウトを上げることで
意図的にコーナリングフォースを稼ぎ出せることによって
通常よりも速く旋回できるとききました!
これって本当ですか?
236音速の名無しさん:01/11/21 04:30 ID:hTr4iC/M
エアロ・ギコ様!
?@上方排気にすることでどれくらいのメリットがあるんでしょうか?
?A今期のフェラーリタイプの曲面ウィングと
ウィリアムズタイプのフラットウィングではどちらが
ダウンフォースを稼げるのでしょうか?
237ヽ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ:01/11/21 05:59 ID:6IvyIeM7
>>236
曲面ウィングはダウンフォースを稼ぐことよりもノーズ下部の整流に主眼を置かれてるようだ。
ベネdやジョーダンのようなタイプは純粋にダウンフォースを生み出すことが目的らしいぞ
けどあれは肝心のコーナーリング時に乱流が発生しやすくてダウンフォースが不安定になったらしい
238音速の名無しさん:01/11/21 06:22 ID:E4qqj6W3
  @ノハ@         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ‘д‘) ノ,っ━~~  <  ギコやないけどワシが答えたるわ。よろしゅう。
_と~,,, .T ~,,,ノ___ ∀    | >>235のアクティブサスの件は間違ってないけどな、
    .ミ,,,/~),  | ┷┳━ | レーシングカーのアクティブちゅうかF1で流行った
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃   | タイプは空力特化のタイプやねんな。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┻   | 基本は姿勢制御が目的やねんけど、F1のはダウンフォースを
                | 得るための車高調整装置、アクティブライドサスちうわけや。
                | 制御項目を減らしてより実戦に即した形にしたと
                | 言う事やな。87年のロータスのものなんてフル
                | アクティブなもんやから、そりゃ大変だったそうやね。
                | でも、最終的にはコーナリングフォースまで制御していたん
                | ちゃうかなとは思うねんけど、な。記録がないのでようわからん。スマン。
                \_________
239音速の名無しさん:01/11/21 06:25 ID:E4qqj6W3


  @ノハ@         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ( ‘д‘) ノ,っ━~~  <  >>236や。

_と~,,, .T ~,,,ノ___ ∀    | 上方排気に関しては、エアフローの改善だのダウンフォース

    .ミ,,,/~),  | ┷┳━ | の増加だのいろんな説があるねんけど、最大のメリットは

 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃   | エンジンの高回転化や。パワーアップやな。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┻   | エキパイが短くなるとエンジンは高回転化しやすくなるねん。

                | それと最近は車の中心線に向かって排気してるようなんで、前述の

                | リヤのエアフロー改善にも積極的に利用しているんちゃうかな。

                | フロントウィングやけど多分やで、多分湾曲してる方がダウンフォースの

                | 最大値は多いかも知れへん。でもな、車によってちゃうねんで。

                | ウイリアムズがストレートでいいちう判断を下したんはそれで十分

                | という事なのかも知れんな。

                | でも、ドラッグを減らしてトップスピードを稼ぐ考えなら多少ダウンフォースは

                | 削ってでも、ストレートの方がいいということか。

                | でも後半戦は多くのチームがフェラ型にしてきたんで、そっちのほうが

                | ダウンフォースが稼げるという事かも知れへんね。

                | あら、あたしったらフェラやなんてハシタナイわぁ。

                | 解りにくかったら文句つけたってな。ほな。

                \_________
240音速の名無しさん:01/11/21 06:28 ID:E4qqj6W3

  @ノハ@         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ‘д‘) ノ,っ━~~  <  >>239はコピペミスったわ。見づらくてスマン。
_と~,,, .T ~,,,ノ___. ∀   | 逝ってくるわ。
    .ミ,,,/~),  | ┷┳━ \_________
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┻
241音速の名無しさん:01/11/21 06:47 ID:gXZAx5Ds
>>238-240
ギコママ、朝帰りお疲れっす。
242音速の名無しさん:01/11/21 08:30 ID:2SyabRzT
ギコ猫さま、>>214にもお答えください。<m(_ _)m>
243音速の名無しさん:01/11/21 14:54 ID:4j+sA4+F
    ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<>>242,214 明確なレベル差は、例えばマカオのような総合レースを見ないと
UU ̄ ̄ U U  \       分からないけど、一応同じレベルのマシン(排気量であったり、
                   シャーシ構造であったり)であれば同じクラス(つまりF3)なわけで。

                   あとはカテゴリが出来上がる要素(スポンサーとかサーキットとか)
                   があって、商売的にレースが成り立つのであれば、カテゴリが
                   作られるのではないかと。

                   分けてる意味は…と聞かれれば、そうした「目的」があるからかな。
                   メーカーの技術開発の場としての目的や、走る広告塔としての目的。
                   あるいは、その上のカテゴリに行くためのステップアップの場という
                   モータースポーツ本来としての目的とか。

                   ヘボい回答なので、sage(;´Д`)
244音速の名無しさん:01/11/21 15:35 ID:N5RRy1pS
age
245音速の名無しさん:01/11/21 15:36 ID:qI0bs7sh
246音速の名無しさん:01/11/21 21:45 ID:hTr4iC/M
>>245
変なもの貼るなゴルゥア!
247音速の名無しさん:01/11/21 21:53 ID:remf/w5b
ぎ、ギコママ・・・
カワイイ!
248音速の名無しさん:01/11/21 21:57 ID:Fjal5cfQ
ギコ様、最近
縮流現象を見かけませんが何故でしょう?
249音速の名無しさん:01/11/21 22:06 ID:B2znlED1
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>236 エキパイが短い方が高回転型に出来るが
 UU ̄ ̄ U U  \    パワーバンドは狭くなる。下の方でトルクが
              スカスカになるから短けりゃ良いってモンでもないぞゴルァ
             
250音速の名無しさん:01/11/21 23:58 ID:hTr4iC/M
ギコ様!
今年になって頻繁に見られるフルオートシフトですが、
自分の意志でシフトアップできたほうがいいんじゃないですか?
まさかシフトダウンまで全自動じゃないすよね?
それじゃ排気量3000CC、890馬力のオートマ車になってまう!
251音速の名無しさん :01/11/22 00:20 ID:UGar4L6s
シフトダウンは自分でやりたがる奴が多いぞ
エンブレの掛かり具合を機械にはまかせられん
252音速の名無しさん:01/11/22 12:12 ID:ukzLeMpb
ギコ様
来季のルノーエンジンはカムシャフトを無くして
ソレノイドバルブにするそうですが
あそこのエンジニアは変態なんですか?
253音速の名無しさん:01/11/22 18:41 ID:ZeZ9Dahc
なんでF1GPの連中は、「何年置きにエンジンの排気量を何%縮小する」みたいな
ルールが作れないんでしょうか? アホなんですかね。
254音速の名無しさん:01/11/22 19:18 ID:ZFK4SYMz
>253
最後は0ccってことですか? アホなんですかね。
255音速の名無しさん:01/11/22 19:58 ID:ZeZ9Dahc
0 tには絶対にならないような気がする・・・
256音速の名無しさん:01/11/22 21:08 ID:CWAnFIyu
     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>253、254、255 排気量規制はそう簡単に
 UU ̄ ̄ U U  \規制するといろいろ文句いわれるからな。   
          95年の時だってブーブーもんだったし
         フォーミュラカテゴリーの最高峰であるF1の
         エンジン排気量がF3000以下であっては
         ならないんだゴルゥア だがんなこと言ってる場合
         じゃねーからそろそろ2500CC+V8オンリー
         規制ができそうだぜゴルゥア   
257音速の名無しさん:01/11/23 12:21 ID:zyWsNiOK
ギコ様、BMWエンジンにだけついているバルブトロニックシステム
について教えてくだされ
258エアロ・ギコ:01/11/23 17:35 ID:pxsmRQEH
___
~~~~~ \\  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >248 縮流現象は空気中の水分だ、ゴルァ
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

ベイパーは降雨後などの湿度が高い場合が見やすい。
まだ降ってないのに出た場合は「おっ、降るのか?」なんて見方もできるぞ、ゴルァ

ベイパー(vapor:水蒸気) + トレイル(trail:引きずる) = (vapor trail:飛行機雲)だ、ゴルァ

実際に見たければ飛行機に乗れ。雲の中で翼端から豪快にベイパー引いてるのが見られるぞ、ゴルァ
259エアロ・ギコ:01/11/23 17:38 ID:pxsmRQEH
___
~~~~~ \\  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 豪快にズレた、ゴルァ
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
260音速の名無しさん:01/11/23 18:17 ID:zyWsNiOK
空力の鬼才、エアロ・ギコ様。スキッドブロックの
意味は底面のダウンフォースの削減のため以外
なんの意味があるんでしょうか?
あれ削れたら失格なんですよね。
261エアロ・ギコ:01/11/23 21:47 ID:aGlkHVHY
___
 \\  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  「削れる = 路面に接触」だ、ゴルァ
 UU ̄ ̄ U U \_____________

削れるほど車高が下がるということはダウンフォースが増える。
つまり違法に下げていないか調べるためだ、ゴルァ


過去にも最低地上高制限があった。最低6cm離すというルールだ。ただし
「走ってる時には測れないからピットロード出口で測ってねー」
「走り出したら下げちゃうもんねー」
「ピットに戻ってきたらまた上げちゃうもんねー」

これがアクティブサスペンションの元祖だ、ゴルァ


他にも方法があって堅いのと柔らかいスプリングを重ねるんだ。
走り出せば柔らかい方だけが縮み車高が下がる、ゴルァ
262音速の名無しさん:01/11/23 22:54 ID:RJ0ni4i8
>>219
ワラてるギコ はじめて見た
猛烈にコワイ・・・
263音速の名無しさん:01/11/24 01:33 ID:XHFqHJ7P
ギコ様、なんでマクラーレンはハイノーズ化したんでしょうか?
前年と比べても、フェラーリのノーズとマクラーレンのノーズ
の形状が逆になり、やっぱりローノーズの方がより
多くのダウンフォースが獲得出来る見たいなんですけど、
そしたら何のタメにマクラーレンはハイノーズ化したのか
わからんわ・・・
264セリーヌ・アイボソヌ:01/11/24 02:29 ID:1CX2K6bg

  @ノハ@         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ‘д‘) ノ,っ━~~  <  セリーヌ・アイボソヌや。
_と~,,, .T ~,,,ノ___ ∀    | >>263
    .ミ,,,/~),  | ┷┳━ | 鼻の高低だけがダウンフォースの量を決定するファクターっちゅうことや
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|.. ┃   | ないねんな。入り口のデザインが100点満点でも出口が赤点やとだめ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┻   | 今年のマクラーレンはリヤセクションがダメだった見たいやね。そのほかにも
                | ダメな部分はいっぱいあったんやけどな。
                | でな、低い方がダウンフォースがおおいちうわけないねんな。
                | それよりも。バランスや重心の事を気を配ったんじゃないかと思うとる。
                | 今年のフェラは重心をさげて、マクはフロントの抜けをよくしてダウンフォース増大を
                | 狙ったんちゃうかな〜とワシは感じたな。
                | 直接同じ風洞に突っ込んで調べる事でけへんからわからんのやけどな。
                | 結果は見ての通りなんで今のところフェラがより有効な手段をとったと
                | 言うべきなんかなぁ〜。
                \_________

∋8ノハヽ8∈
 ( ´D`)ノ<あいぼんばばくさいのれす
265音速の名無しさん:01/11/24 05:53 ID:uRjOW0E4
ギコ姐さん、朝帰りいつもお疲れっす。
266音速の名無しさん:01/11/24 16:51 ID:x5Li827+
現在、「ウイングカー」可、の選手権は増えつつあるとみていいんでしょうか?
267音速の名無しさん:01/11/24 20:33 ID:BULJ8hhd
ギコ様!来年から電気式パワステが全面禁止になるようですが、何故みんな油圧式に
移行しようとしないのですか?それと確かタイヤのレギュレーションでは何ミリか溝が
残っていなければならないはずなのにレース後の車(得にミシュラン)は溝がつぶれて
ほとんど測定不能になっていたような気がしますがこれはアリなんでしょうか!?
268音速の名無しさん:01/11/24 21:28 ID:CRJDAmnK
ギコ様!既出だったら申し訳ありませんがエンジンブローって
エンジンがどのようになって起こる現象なんでしょうか?
なぜオイルを撒き散らすのでしょうか?教えてください
269音速の名無しさん:01/11/24 23:15 ID:XHFqHJ7P
∧∧
( ゚Д゚)
⊂  つ
〜( つノ
(/  
270音速の名無しさん:01/11/24 23:17 ID:XHFqHJ7P
∧∧ >>267 残り溝規制は今年の半ばまで。
( ゚Д゚) ミシュランがFIAに文句いってこのレギュは
⊂  つ 廃止されたんだなモルゥア
〜( つノ
(/ 

        
271音速の名無しさん:01/11/24 23:35 ID:1R6a1MyW
に、269は、なにっ??
272タイヤ●ギコ:01/11/25 00:05 ID:OEBctEvE
     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>267 BARでは琢磨が油圧パワステの
●● ̄ ̄●● \    開発担当してたぞ
            \____________
273音速の名無しさん:01/11/25 01:09 ID:xn3soZpA
    ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 六輪ギコだ!モルゥア!
◎◎◎◎◎◎  \
         \____________
274ギコ・フーン:01/11/25 03:58 ID:U769wA/N
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ´_ゝ`)< >>268 エンジンの燃焼室周りの部品が熱か何かで溶けて起こる。
 UU ̄ ̄ U U  \     そうなると、中に入ってる不完全燃焼のガソリンや
                  潤滑用のオイルが一斉に噴き出すってなワケ。
275音速の名無しさん:01/11/25 12:03 ID:K8N23DTT
ギコage
276タイヤ●ギコ:01/11/25 12:27 ID:IpNl3ZJt
     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>268 ちなみにオーバーレブだと
●● ̄ ̄●● . |     バルブがピストンにぶつかる⇒ゴルァ
           |    ⇒折れたバルブがエンジンに穴あける だ!
           \____________
277音速の名無しさん:01/11/25 13:33 ID:xn3soZpA
ギコ様、川合ちゃんのよく言う
「ミスファイア系のトラブルです」っの
ミスファイアってどうゆういみ?
不完全燃焼のことでしょうか
278 :01/11/25 15:53 ID:z1dmEpIB
あのF−1の有名な曲ってタイトルなんですか?
279 :01/11/25 16:25 ID:/fEDmL/Z
ギコ様。以前一度ペースカーみたいな車が先導中におもっくそ事故ってる
映像をみた記憶があるのですが、何時のどのレースでしたっけ?
280音速の名無しさん:01/11/25 16:31 ID:xn3soZpA
          ___                    |  \ \
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ∧ ∧   ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ゚Д゚)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\ < グルゥアアアアア!!
/       ノ      /> > \_________
        /  ×  / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
281音速の名無しさん:01/11/25 19:26 ID:18yhermz
定期あげ
282音速の名無しさん:01/11/25 22:54 ID:MFG2zWhx
ageたりして。
283タイヤ●ギコ:01/11/25 23:43 ID:IpNl3ZJt
     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>277 燃焼室内の混合気が完全燃焼しない状態で
●● ̄ ̄●●  .| スパークが飛ばない飛火不良、
           | 着火の起こらない着火不良、   
           | 火炎伝播不良などがあるぞゴルァ
           \____________
284タイヤ●ギコ:01/11/25 23:52 ID:IpNl3ZJt
     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ライドハイトコントロール!
.|| || ̄ ̄ ̄|| ||   \____________
●●    ●●  
285音速の名無しさん:01/11/26 00:00 ID:HqWdNKME
レヴェルの低い質問で申し訳ないのですが、
F1ドライバーの身長・体重はどうやったら調べられますか?
286音速の名無しさん:01/11/26 00:36 ID:+9MbPl5s
    ∧∧
   ( ゚Д゚ )<>>285検索でGO!
  ⊂   ⊃     http://www.google.com/
   | |
    ∪ ∪   
287音速の名無しさん:01/11/26 01:21 ID:5qS+lMtG
       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ゚Д゚)< ロングホイールベース
●● ̄ ̄ ̄ ̄ ̄●●    +低重心+ブリジストン
            =MP4/13
  
288チャーミー・ギコ:01/11/26 01:25 ID:CqiTnHfE
___
 \\  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(^▽^)< >278
 UU ̄ ̄ U U  \ T-SQUAREの「TRUTH」だョ!
         \   シングルでも出てるし、T-SQUAREの色んなアルバムでも 
          \  出てるので、CD屋やレンタル屋でチェキってョ!
289音速の名無しさん:01/11/26 01:35 ID:t7hOAnYj
擬古さま、はじめまして。

数年F1を見てなかったのですが最近のレースでリスタートの際
グリッドに整列し直したマシンにピットクルーが駆け寄って
すかさずフロントウィングにカバーみたいなのを被せてましたが
アレはなんなのですか?ウィングの形状をカメラで撮られるのを
嫌ってですか?なぜにゆえに。
290音速の名無しさん:01/11/26 01:36 ID:5qS+lMtG
___
 \\ ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚\  < F2001!
●● ̄ ̄●●  ―   
291音速の名無しさん:01/11/26 01:39 ID:5qS+lMtG
  ___
 ≡ \\ ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡ 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚\  <>>289 カメラに映るとライバルに
 ≡●● ̄ ̄●●  ―    セッティングがばれるだろ。
 グォーーン!        それでカバーかけてるんだなグルゥア 
292音速の名無しさん:01/11/26 01:49 ID:t7hOAnYj
>>291
なるほど。ありがとうございます。
でもそんなに神経質なモノなんでしょうか?

正直、グリッドについてしまってから相手のウィングを見て
自分のウィングのセッティングをいじったらファイナルとか
ギアレシオも換えなくてはならないハズですし色々と胃の痛い
事態になりかねないと思うのですが。

レースの駆け引きがある程度読めるからなんですかね〜?
「お!あいつはトップスピードのびるぞ」とか。

それならリアにもカバーしなければと思いますし・・・。
293音速の名無しさん:01/11/26 02:15 ID:5qS+lMtG
  ___
 ≡ \\ ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡ 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚\  <>>292 どんな些細な点でも見逃せない。
 ≡●● ̄ ̄●●  ―     それが現代の緻密なF1の縮図な
 グォーーン!           わけだゴルゥア。リアウィングもカバー      
             かかってる場合もあうぞゴルゥア!
294タイヤ●ギコ:01/11/26 12:19 ID:ELt1bSJT
     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>289 今はデジカメで撮った画像を
.|| || ̄ ̄ ̄|| ||   | コンピュータで図面にすることができる時代だから
.|| ||     || ||   |できるだけ隠したいのさ
●●    ●●  \____________  
295短小:01/11/26 12:23 ID:yoY/AkSu
ウイングのサイズは縮小される予定はないのですか?
296音速の名無しさん:01/11/26 12:43 ID:sF7c+54A
  ___
 ≡ \\ ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡ 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚\  <>>295 確かにダウンフォースの削減を目的とした
 ≡●● ̄ ̄●●  ―      レギュレーションの変更は多いから縮小されるかもしれん。
 グォーーン!           しかし大幅な変更はチームの反発も大きいから時間がかかる。     
                しばらくはなさそうだぞゴルァ!
297音速の名無しさん :01/11/26 16:37 ID:WGZQwI2b
擬古さま:
 90年代前半を見ているとやたらFordエンジンが目立ちます。
Fordはなぜ、そんなにエンジン供給をしてたのですか?
298DFVギコ:01/11/26 16:52 ID:mkgCJThW
○○○○ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〓〓〓〓( ゚Д゚)< >>297 '90年代なんか甘い甘い。'70年代にはフェラーリ
○○○○      \   以外全部コスワースDFVなんて時代もあったぞ。
           \  そうやって、大手がけつまくって逃げてた時代や
            \ 貧乏なチームが多い時に安いエンジンを供給して
             \F1を支えていたのがフォードなのだゴルァ!
299音速の名無しさん:01/11/26 17:16 ID:d90BABRN
エンジン作ってたのはほんとはコスワースな。
フォードは開発費出しただけ。
300音速の名無しさん:01/11/26 17:46 ID:Qsnbcn0E
300取りました。