1 :
taka :
01/10/04 20:30 ID:EtEtY2nA 人気落ち込みのフォーミュラ・ニッポン どうすれば人気回復するかハード面から考えてみては F1の下のカテゴリーではなく日本独自のフォーミュラとして たとえば米国のチャンプ・カーみたいなフォーミュラ・カーを
2 :
音速の名無しさん :01/10/04 20:30 ID:04g6tmcQ
オープンホイールやめてみたら?
3 :
taka :01/10/04 20:50 ID:vIe7cil2
それはシングルシーターGCカーみたいなやつ
ちゃんと最後まで喋るがよろし>1
5 :
音速の名無しさん :01/10/04 20:56 ID:qiL3hRZ2
徹底的にコストダウンを図るか やたら金がかかってでも速い車にするかどっちかにすべき 今は何もかもが中途半端 レースディスタンスにしても エンジンパワーにしても
6 :
音速の名無しさん :01/10/04 20:57 ID:04g6tmcQ
じゃあ・・・Fポンtoto開催。オッズの高い順に決勝のグリッドに並ぶ。 影山アニイと玉中のポール争い! 関係ないな。
7 :
音速の名無しさん :01/10/04 20:59 ID:04g6tmcQ
じゃあ次。 全車ロータリーエンジン搭載。
ついでに燃料もガソリン以外の物を使うとか・・・。
10 :
音速の名無しさん :01/10/04 21:19 ID:9G/bVHyo
>>燃料もガソリン以外の物を使うとか・・・ 姦酷製害亜苦酢
11 :
taka :01/10/04 21:29 ID:wc8fekxs
たとえばWRCラリーカーの2Lターボエンジンベースでは もちろんリストリクター無しで少なくても500馬力は出せるはず
12 :
音速の名無しさん :01/10/04 21:44 ID:KqdrTcHo
Fポンもういいよ、多分。 FIA-3000系のレースは無くても問題ないと思う。 F3→F1でよろしいかと。 アメリカでもインディライツ終了したし、INTER-F3000 からは出世しないし、最近。 世界的に経済不況だし、3000は終了した方が、レースを やる側サイドも経済的負担の軽減ははかりしれない。 一億五千万だしてFポン一年やるぐらいなら、F3三年やる 方がぜったいタメになる。沢山乗れるし。 熊倉さん、大串さん。JRPの人に言っといてyo。Fポン やめよーって。
不況だからやめるってのはどうか。いずれ景気は局面が 変わるし、その時に一旦失われたカテゴリーを復活させるのは 容易じゃないと思う。 それに、F3は興行にならないけど、Fポンはあるていど 興行になるからね。俺は続けてほしいよ。 もちろん金がかからなければ言うことはない。
14 :
音速の名無しさん :01/10/04 22:06 ID:kgRZh6Fc
将来的な事を考えて電気自動車とか。 あとF1と同じレギュレーションにして 日本メーカーがF1に参入しやすいようにする。 で、Fポンで人と技術を育てる。日本人/外国人含めて。 そうすれば注目されるようになるかも?
マイルドハイブリッドで寿一もロケットスタート!(藁
16 :
taka :01/10/04 22:31 ID:.lddlwmw
70年代にイギリスで型落ちのF1を使ったレースが有ったけど すぐポシャッらなかったたな
18 :
taka :01/10/04 22:37 ID:.lddlwmw
ごめんタイプミス 1年もたずに消滅したはず
>>16 オーロラAFXイギリスF1選手権ですね。
もともとはF5000の救済が目的で1976年に始まりF1,F2も参加できるようになっていました。
1978年にF1とF2に限定されて仕切り直して結構はやっていました。
1982年か83年までやっていたと思います。
20 :
taka :01/10/04 22:46 ID:c5Zo01YA
そんなにやってたの最初はけっこう話題になったけど
それって、今も続いてるF1のヒストリックカーレースとは 違う流れのものなんだよね?超基本的質問だけど。
22 :
taka :01/10/04 22:54 ID:c5Zo01YA
まったく別物 ほとんど1年落ちのシャーシにフルパワーのDFVエンジン
>>21 手元にある1979年のAS年鑑見てると、アローズA1、ティレル008
ウィリアムズFw06、ロータス78、マクラーレンM23、ウルフWR6、サーティースTS20
エンサインN177など一年前のクルマが走っています。
ドライバーはルパート・キーガン、ゴードン・スマイリー、デジレ・ウイルソン、ティフ・ニーデル
デビット・ケネディ、ガイ・エドワーズなどの国際的B級ドライバー(失礼!)などが出ていました。
>>22-23 ありがと。なるほど、ちょっと見てみたい感じ。
で、Fポンは「セミF1」から離れた方がいいのかな?
そもそも、現行の車って、もっと安価に(安全性も確保しつつ)
レギュレーションの調整で値段下げられないの?
25 :
taka :01/10/04 23:02 ID:c5Zo01YA
懐かしい名前がずらり
26 :
23 :01/10/04 23:13 ID:zSkcjP1g
>>20 ごめなさい記憶違いでした。1980年をもって中止されていました。
やっぱり当時の雑誌を読み返してから書き込まないといけませんね。
すいませんでした。
27 :
taka :01/10/04 23:28 ID:aCowJNFE
やはいF1から離れた方がよいでしょう 参考までにFP(フォーミュラ・パシィフック)という環太平洋圏での レースを考えたカテゴリーのフォーミュラが有ったけど結局日本以外で 盛り上がらずに数年で消滅 ちなみにFPとは当時のF2(F2000)とF3の中間に位置していて F2より金が掛からずF3よりコンペティブル エンジンは市販車ベースの1.6L4気筒
28 :
23 :01/10/04 23:56 ID:zSkcjP1g
>>27 JAFは力入れてたんですよね、FP。79年チャンピオンの和田孝夫さんを
フォーミュラーアトランティックのロングビーチグランプリ前座にスカラシップで送り込んだりして。
FPはFIAの打ち出したフォーミュラー・モンデアル構想にJAFが
突然に切り替えようとして参加者の同意が得られずに
1982年をもって中止になりました。
日本でのレースシーズンが終わってからのことになりますが
当時FPでやっていたマカオGPでのテディ・イップ率いる徳利賽車隊と
フライグタイガースのスポンサーの付いたアトランティック勢、
それと日本勢の争いがあった1980年、翌1981年のマカオが好きでした。
その後F3になって、若手の活躍の場になりましたね。
29 :
降臨!チャップマン :01/10/05 06:19 ID:IxNQ0Mpk
>>24 車両単価を引き下げるには基本的に量産すればいいんだろうが、流石に今の半額
とかいうわけには行かないだろうな。
レギュレーションで制限できるのはせいぜい、使用できるタイヤ本数の制限辺り
かな。
そうなると、今やってる無意味とも思えるピットストップは廃止だね。
エンジンは今でも回転数制限があるから、今よりライフをもたせるためにより回
転数制限掛けたらレースとして面白くないだろうな。
あとは極論、レースの回数減らすしかないかな?
全く新しいカテゴリーとして考えるのであれば、現行の排気量はF−1とF−3
の中間カテゴリーとしてのアイデンティティを考えると妥当んんだろうな。
まぁ、2500ccでもOKか。
仮にターボにするなら1800〜2000ccエンジンが手頃?
で、流石に市販車エンジン流用っていうのはなんだからオリジナルエンジンだろ
うね。
そうすると、国際F3000とエンジンを共通化した方がいいんだろうか。
シャーシに関しても同様に共通化した方がコスト削減になるかも知れないが、面
白くないだろうね。
個人的にはエンジンは共通でもシャーシは複数メーカーあった方がいいと思うん
で、レイナード、ローラ、Gフォースには残ってもらいたい。
勿論、新規参入も歓迎。
そういや、ヨーロッパではプレミア1グランプリが来季から始まるんだっけ?
2ちゃんねる的には話題になってないみたいだけど、あれってどうなんだろ?
日本でJリーグやプロ野球のチーム、相撲部屋なんかがスポンサーになってレー
シングチーム作ったら活性化になるのかな?
>>19 関係ないかも知れないが、AFXってスロットカーが当時あったね。
もしかしてタイトルスポンサー?
30 :
23 :01/10/05 09:14 ID:Yu6Ayr6Q
>>29 そうです。AFXはスロットレーシングカーモデルのAFXから来ています。
オーロラというのが会社の名前ですね。
ここが冠スポンサーについてから盛り上がったのですが
不況とスカートの禁止の煽りを食って参加台数の減少ということになり
中止に追い込まれてしまいました。
31 :
taka :01/10/05 11:00 ID:yozJMmjI
3.5L V8 NA 世界的潮流かな?
32 :
音速の名無しさん :01/10/05 11:20 ID:ifTs0zR6
とにかくさ、見た目を変えないとダメだよね。 オープンホイールで、優勝したらF1かCARTってんじゃ ただの下位カテゴリーじゃん。 シルエットフォーミュラきぼーん。
33 :
音速の名無しさん :01/10/05 11:36 ID:4YvTjEAE
各自動車メーカーがしのぎを削るエンジン対決を見たい。 直噴、ハイブリッド何でもあり。 排気量は2l、電気モーターがついていようが加給機がついていようが 燃焼室の大きさ?が2lならOK!! ロータリーマンセー(w
34 :
23 :01/10/05 11:53 ID:Yu6Ayr6Q
>>33 昔、キース・ダックワースが燃料の流量を制限し、エンジンには制限を設けない、
なんてことを言っていたね。
14cc/秒などにすると400馬力くらいになるそうな。
まあこれは以前あったCカーなんかに向いているのかも。
これならディーゼルでもガスタービンでも2スト、4ストでもなんでも
OKになりますので。
個人的にはフォーミュラーはドライバーズレースになって欲しいです。
35 :
:01/10/05 13:23 ID:2emaXk8k
>>28 エントラント側としては一部ワークスの疑惑エンジンとかで一気に興味が
無くなったってな印象だけど。当時の雑誌ではその顛末が記事になってた
りします。
フォーミュラがエンジンを構造材としてるとかクランク位置がドライサ ンプにしてもフォーミュラには厳しいとかって点に目をつぶれば(オイオイ)、 各社のV6/3000市販ブロックでやればメーカー側としては迷惑と言うか 無視は出来ないかもね。メーカーが金出してくれない限りはレース続け るの難しいでしょ。これ言うとオシマイだけで、不況でFポン出来ない ならF3でいいじゃんってのも本音。
37 :
音速の名無しさん :01/10/05 13:46 ID:1YztbtcQ
96年、99年にレギュレーション変更があったから、来年またあると見た!
38 :
音速の名無しさん :01/10/05 17:08 ID:bjM5otXs
>>36 V6 3000市販ブロックはコンパクトでよいのですが、
位相クランクなのでかなり改造が必要です。
39 :
taka :01/10/05 19:27 ID:9fRmipeU
>>33 F3000として考えるよりF1やチャンプカーに次ぐトップ・フォーミュラとして考えてはどうでしょう
コストは掛かりますが、ただオープンホイールにこだわらずにですが
40 :
音速の名無しさん :01/10/05 19:34 ID:yaUq9KPM
>>39 僕もF3000はやめて、トップ・フォーミュラにしてほしいな。
珍しくて、話題性のあるもの、そしてドライバーの力量が試されるものをね。
オープンホイール=フォーミュラ?非オープンホイール=非フォーミュラ?
41 :
taka :01/10/05 19:57 ID:9fRmipeU
>>40 フォーミュラ=形式 規格
F1=FIAの形式1
F3=FIAの形式3
F3000=FIAの形式3000?
カウル付けたがるGC世代のオヤジうぜー 世間知らずもいいとこ。いい年こいて。
44 :
音速の名無しさん :01/10/06 00:38 ID:WKQ8vzN6
45 :
音速の名無しさん :01/10/06 02:44 ID:pEbzkPPA
代えるのも金が掛かる。 みんな3000系のレース馬鹿にしてるけど、結果としてモントーヤ、 クルサード、ラルフ、アーバイン、ドフェランと皆経由して出てきている。 どうせレイナードの今でもワンメイクなんだから、国際と同じシャシーでコスト ダウン。給油もなくして2ヒート制に。チャンピオンにはホンダとブリヂストン のサポートでF1かCARTのテストが受けられるということにしたらどうなの。 クルマより興業の問題じゃないの。
>>44 オヤジ発見!(藁
心配しなくてもレース界はオヤジの意見なんて相手にしないよ(藁
>>44 そのお子さまは放置しなよ。やつあたりが趣味なんだから。
48 :
taka :01/10/06 19:26 ID:aOpA1kRg
F3000の成り立ちから考えてみては? そもそもF3000はF2時代のホンダ潰しとF1でのターボ全盛時の余剰 DFV救済策で始まったカテゴリー 日本のF2ではホンダとヤマハのワークス対決でかなり盛り上がっていた 急いでF3000に移行そう必要はなかったけどJAFの国際化か何かで移行したはず
49 :
HG名無しさん :01/10/06 20:03 ID:KZYjF9CM
>>45 F1やCARTのすぐ下のステップアップカテゴリーにしちゃうと
スティタスが落ちるような気がするんだけど。
外観もハイノ―ズのF1のコピーでかっこわるいし(個人的な主観だけどさ)
FポンのコンセプトをJRPはっきりさせてほしいね。
ローカルチャンピオンシップかステップアップカテゴリーかね。
>>47 ハァ?
GC見たいオッサンが八つ当たりしてるだけでは?
本気でカウル付きにしてほしいと思ってるなら、病院行った方がいいよ。
51 :
:01/10/07 00:44 ID:pEMzsxag
>ローカルチャンピオンシップかステップアップカテゴリーかね。 スポンサーやテレビの食いつきのいいレースってのが最重要項目と思われ(w
52 :
音速の名無しさん :01/10/07 20:37 ID:kw10.mzc
>>51 ステップアップカテゴリーならアジア(韓国、台湾、タイ、マレーシアなど)も
視野に入れたらどうかな
53 :
音速の名無しさん :01/10/07 20:55 ID:h.k9RVCI
ひとりで当たり散らしている構って君はは放っておいて、 話を進めよう。 Fポンをステップドボトムにした意味ってあったのかな? 車は腰高になっちゃったし、追い越しは減ったし、 あまりメリットない気がする。フラットボトム復活希望。
54 :
49 :01/10/07 22:48 ID:0LyVJY..
>>51 食いつきのいいレースといってもFポンとは何がしたいのか明確じゃないと
スポンサーやTVなんてつかないと思うけど。
少なくとも、フォーミュラーカーレースも一番早い人を決めるスポーツだけど
それが関係者のオナニーショーになっているのが問題なんでしょ。
レースも興行なんだから客が喜ぶ内容にしなければいけないと思うけど。
少なくともポールトゥフィニッシュが多い退屈なフォーミュラーカーレースを
F1のように付加価値ががなければ、交通のアクセスが悪い所にある
サーキットわざわざ一般客が見に行かないよ。
ハードの話でなくてごめん。
55 :
49 :01/10/07 22:55 ID:0LyVJY..
皆さん今のステップボトムのハイノーズな車が 一般人が見てかっこいいと思うのかな? 俺はめちゃくちゃカッコ悪いとおもうけど。 個人的にはIRLや89、90年辺りのデザインの車がカッコ良く 見えるんだけど。
56 :
音速の名無しさん :01/10/07 22:59 ID:rj5Y8afg
53のようなコアなファンは無視しよう。 3年前、新型シャーシを支持してたのはコアなファンに他ならない。 所詮結果論でしかもの言えないんだよ。だからコアなファンなんて 相手にされない。
57 :
音速の名無しさん :01/10/07 23:07 ID:A9kV7ado
>56 ん?53は逆で、カウル付けろとか言ってるコアなファンは無視しようと 言ってるんでは?
58 :
音速の名無しさん :01/10/07 23:10 ID:JXS66K66
えーっと、99年から大変恰好悪くなったと思う。 ところで、良く出てくる「コアなファン」ていうフレーズは、 「コア過ぎるマニア」という意味? ここに出てくる時点でマニアでしょ。その言葉良くわからんよ。 線引きのしようが無いだろう。
59 :
ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス ◆2DzUbH0w :01/10/07 23:14 ID:.i6/Tp6M
>>58 そういう線引きはもうやめた方がいいと俺も思う。
よそのカテゴリーを参照してみると(日本人らしいな)
F1=ステップドボトム
CART=ウイングカー
なわけだが、ロードやストリートではCARTがウイングカーで
あることがどれほど影響しているんだろう。
いや底面の形がすべてだとは思わないが、ちょっと知りたいので。
60 :
音速の名無しさん :01/10/07 23:20 ID:tu1tDIE.
正直言う。 99年から真剣にFポン見始めた。というか、98年以前も見てたんだが形が好きではなかった。 俺はそれまで本当にF1オンリーだったからあの形は遠慮してたんだよね。 でも、F1に近い形になった。だから自然に入っていけたよ。Gフォースなんかよかった。
61 :
音速の名無しさん :01/10/07 23:24 ID:0LyVJY..
>>59 元々の車重がF1より200s位重く、でかいウイングを
前後に付けているからスピードも低くなるので
危険とかの問題もないのかもね。
99年にレギュレーション改正がなく、今もあのマシンのまま走ってたら コアなファンは文句言ってるだろうね。 「だから人気が出ないんだよ。F1みたいなかっこいいマシンにしろ」って。
63 :
58 :01/10/07 23:37 ID:JXS66K66
>>60 理解理解。なるほどって感じ。
で、自分はNAなったころのF1から見出してたのね。
先にF1の方が形変わった。それが嫌だった。
暫くの間、まだFポン(3000)は恰好いいなーと思ってて、
99年に、「遂にFポンもこうなったか」と。
この辺は人それぞれだね。
俺的にはインディロード仕様あたりがかっこいいと思う。
64 :
63 :01/10/07 23:37 ID:JXS66K66
やべえ「インディ」とか書いてもうた。CARTの間違いだ。
65 :
ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス ◆2DzUbH0w :01/10/07 23:41 ID:.i6/Tp6M
腰高になってからのF1やFポンの方がカッコイイという意見は
聞いたことがないな。
俺はあまりマシンのかっこよさはこだわらない方だが、
(今のレイナードでも十分だ)一般には重心低いデザインの方が
速そうでいいよ。
>>63 確かにCARTのロード仕様はカッコイイ。
66 :
60 :01/10/07 23:41 ID:tu1tDIE.
>>58 格好いい、悪いわその人の感性だからね。
俺みたいに形変わったから好きになった人もいればダサくなったと言う人もいる。
俺的には99年以前のままの形で走ってたらFポン年に1〜2回しかTVで見なかったと思う。
CARTのロード仕様の意見、それは俺も同意。
67 :
音速の名無しさん :01/10/07 23:42 ID:9.TpP.oY
直4ターボで1000馬力なんかええんとちゃう? オーバーテイクボタンでガツンとかましたりして あとQタイヤの復活を望む!! ホンダ、トヨタ、ニッサンあたりで 3どもえだったら最高!!
69 :
60 :01/10/07 23:50 ID:tu1tDIE.
まあ、99年以降のマシンが好きでそれ以前のは好きじゃないと言いたかっただけです。 たった一人のミジンコみたいな俺の意見だけどそうやつもいるって事だけが言いたかったもんで。 「へえ〜。」で片づけてもらっても結構ですんで。では失礼しました。
70 :
音速の名無しさん :01/10/07 23:51 ID:kCPrJND.
>>67 おじさんから昔のインディーカーは直4ターボ
オッフェンハウザー(通称オッフィー)と言うエンジンでした
なんと消防車の物らしい
71 :
音速の名無しさん :01/10/07 23:56 ID:eqCi9GYA
>>67 どうせNAでもサイレンサーなんかで
だせー音なんだから
ターボもいいね!
72 :
ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス ◆2DzUbH0w :01/10/07 23:56 ID:.i6/Tp6M
俺自身は反対だが、カウル付きってのもひとつのアイデアだとは 思うんだよな。 見た目刷新できるし、タイヤが接触して舞い上がるという 最悪の事態につながりがちなアクシデントもなくなる。 何より見た目で「F1の亜流」というレッテルを貼られにくくなる。 もっとも、亜流でいた方が、客は呼べるかも知れないのだが。
73 :
音速の名無しさん :01/10/07 23:59 ID:rpSC4sKg
間をとってハーフカウルでどうよ。 ノーズあたりはそのままで リヤまわりがカウルで覆われてる・・・ あっ、これってサイバーフォーミュラのマシンに似てくるな・・・・
74 :
ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス ◆2DzUbH0w :01/10/08 00:00 ID:0WMMca16
>>73 で、変形機構も入れて、別方面のコアなファンを呼ぶ、と(w
そもそもフォーミュラカーのタイヤが露出していなければ ならない、っていうのはいつどうやって決められたんだろう? 昔のF1なんかタイヤ露出していないのがあったみたいだけど。 (50年代メルセデスの高速サーキット用のやつとか)
>>72 舞い上がるのはカウルがあるほうが舞い上がるだろう。
77 :
音速の名無しさん :01/10/08 00:23 ID:fa3IIcw6
>>73 だったらフロントがカバードで後輪剥き出しでしょ
レーシングカーは後輪がデカくって見えてる方がいい
>>76 カウルつきのマシンが舞い上がった事例はあるが、
ウイングカーだったのが原因ではなかろうか。
(高橋徹の死亡事故)
俺が言っているのは、タイヤ同士が接触して飛ぶ事故。
92年開幕戦の中谷とか、同5月の小河の死亡事故とか。
こういうのはカウルつきなら起きないはず。
79 :
音速の名無しさん :01/10/08 00:40 ID:5wkmKdms
>>78 スポーツカータイプはフラットボトムでも
前に空気はいっちゃたり(おととしのベンツのルマンカー飛んだね!)
後ろ向きになっちゃうとデフューザーから空気はいっちゃって
簡単に飛んじゃうぞ!
>>79 なるほど。するとタイヤ接触による事故のリスクと、
舞い上がるリスクとの天秤だな。
81 :
音速の名無しさん :01/10/08 00:52 ID:COpKl8ng
NASCARのスーパースピードウェイ仕様みたく 後ろ向いたら空気抜けるような機構付けます?
82 :
音速の名無しさん :01/10/08 00:59 ID:MgFaCvLE
>>80 タイヤ接触によるリスクを回避するなら
ゴーカートみたいにフロントにバンパー
前後輪の間に他車のタイヤが入らないような
サイドポンツーンをつければ良いのでは?
83 :
音速の名無しさん :01/10/08 01:01 ID:.2VqwqZg
安全面・・・ フロントはスポーツカーノーズ風にして、 リアはバンパー?。それってゴーカートだけど。
84 :
音速の名無しさん :01/10/08 01:01 ID:.2VqwqZg
思いきりかぶった
82と83、いい友達になれそうだな(藁
>>82-83 フロントはウイングがあるからなぁ・・・思いっきり丈夫なのにして
バンパーも兼ねる?
87 :
82 :01/10/08 01:18 ID:S2V2Cs3c
あくまで参考意見であって 個人的にはゴーカートみたいな フォーミュラーいやですね やっぱりウイングノーズでしょ!!
88 :
音速の名無しさん :01/10/08 01:27 ID:.2VqwqZg
カートでは、10年くらい前に (Fバンパーとかポンツンとか)レギュが変わったんだけども、 安心感は増した。今じゃハダカのカートはちと怖い。 リア同士当たって思いっきりひっくり返ったの何度もみたし。 F1やらCARTやら全部フルカウルにせよとは言わないが、 タイヤ接触に関しなんらかの対策は要るように思う。 正直言って危ないよね。
89 :
音速の名無しさん :01/10/08 01:32 ID:iZfLs4W6
>>88 これはどの時代も論議されてるんだけど
ぶつけて安全だと
もうそこらじゅうで順位あげる為にぶつけまくるから
却下してほしいです
90 :
音速の名無しさん :01/10/08 01:34 ID:.2VqwqZg
>>89 それこそカートみたいに、
バンパー(のようなところ)取れたらリタイヤにすれば良いのよ。
そうすれば当てなくなる。
ちなみにグラチャンだと当て抜きあったね〜!あったあった。
91 :
名無しさん :01/10/08 01:46 ID:7AHGNDsk
タイヤガードは不要だと思う。
無いからこそギリギリの争いが(たまにだが)楽しめる。
ぶつかり合いのレースは箱にお任せすべし。
それはそれでおもしろいし。
Fポンはやはりまずそれがスポーツイベントだということを
認識させるのが先決かと。
これが一番難しいんだが・・・
>>88 KARTのフェアリングは衝撃吸収が主目的では?
今でもタイヤ同士の接触はあります。
前車に乗り上げなんて日常茶飯事!
リヤタイヤのガードは一時ルール化しかけたけどおシャカになりました。
92 :
音速の名無しさん :01/10/08 02:01 ID:.2VqwqZg
>>91 衝撃吸収が導入の主目的でしたか。うーん勘違いでした。
まあ、今のカートにしても、
F100の様にフルカウルというわけではないし。
ちょっと4輪とカートこじつけて語るのは難しいみたいだから止す。
93 :
音速の名無しさん :01/10/08 02:22 ID:.2VqwqZg
タイヤガード云々の論議はFポンに限らないから、一旦おくとして・・・。 Fポンが、ハード面においてF1のプアー版に過ぎないことは事実。 それでも良い、という話もあるが、何かしらF1にないハード的魅力が欲しいのも事実。 GC、JSPC、Gr.A、いずれにせよF1に無い要素が楽しめたからねえ。 3000時代は経済的に救われていたが、今ではそれが厳しいわけで。
94 :
本&豊の後援会長 :01/10/08 02:25 ID:i18DVc9A
>>67 やっぱりオーバーテークボタン装着だな!!
カウルでもエンジン排気量でも何でもいいから、FポンがF1より鈴鹿で速いっての はどうだろ?。7リッターも加給もロータリーもアリ。
数年前ならF1より速くってのは簡単だっただろうけど、今はタイヤ戦争が すごいからF1より速くするのは相当難しいんじゃない?
んじゃ、もう一個暴論。F3でエンジン関係は排気量や形式を含めて緩くする。 危ないダケだな....
98 :
音速の名無しさん :01/10/08 19:24 ID:eViKZKGY
ん?カウル付きにアレルギー反応示してる人がいるのはなんで? 俺的には見た目の変更が一番効くと思うから、オープンホイールじゃなくなる のはいいと思うんだが。
101 :
音速の名無しさん :01/10/08 21:57 ID:CGPXVE5M
まだグラチャン忘れられないキティがいるわ(ワラ
キティは言い過ぎにしても、カウル付き案なんて2ちゃんではよく聞いても 関係者や雑誌ではほとんど聞かれないことからして、論外なんでは?
104 :
音速の名無しさん :01/10/08 23:35 ID:GFSnrE8Y
Fポンではないが、カウル付き復活論はASで熊倉おじさんが 書いていたりする。
カウル付き復活は別にいいと思うが、フォーミュラをカウル付きにするのは 違うんじゃないかと思う。むしろGTの方が近いでしょう。ファン層も。
ファン層については、そうとも言切れないのでは。 確かにグラチャンと言うと、レースの雰囲気と言うか、 何かJGTCとカブる気がしないでもないが、 個人的には、グラチャンよりむしろCカーが好きだった。 ごく単純に、カウリングの施されたレースカー「も」好きだ。
ザウルスシニアとか....失礼しました
109 :
taka :01/10/09 11:29 ID:H/PLLm46
>>104 エンジンはCARTと同一仕様ですか、それとも独自仕様?
110 :
104 :01/10/09 16:22 ID:vhos9X1g
>>109 いや・・・ただかっこいいと思っただけで、別にFポンにチャンプカーを持っ
てきて欲しいっていう意味ではないです(汗)
個人的にはF-3000と決別してIRLとかCARTに近い路線に行って欲しい
なぁ…と思ってはいますが…
CARTもNA3.5LになることだしASに書いてあったように車格を上げ
るためにもエンジンの排気量アップをして、そうすればエンジンメーカーも
無限(4L V8を改造?)、トヨタ、インフィニティ、フォード、GMから
選べるようになってワンメイク状態じゃなくなって面白くなるかなぁ…
とは思いますが…たかだか極東の島国のレースのためにこんなにたくさんの
メーカーは来ないだろうなぁ…なんて考えてます。
111 :
音速の名無しさん :01/10/09 16:45 ID:weoQPq.o
例えカウル付きになったってスプリントレースなわけでしょ? 基本的に車のレースのGTとはレースの主旨が違うと思う。 ぶつけて抜くのが多くなるのが嫌だってのは、レースをやってる人の 言い分なんでは? 正直、それはオレ的にはどーでもいいっす。
112 :
音速の名無しさん :01/10/09 19:06 ID:tWE7ABDc
>>110 いや、無限だったらジャッドCVと同じ要領で
MF308の中身大きくするんで充分いけるんじゃない?<3.5リッターV8
同じようにジャッドからはCVかEV(狭角型ね)、
フォードからはDFRかHBを回してもらえば、
結構安上がりにいけそう<3.5リッターV8
113 :
音速の名無しさん :01/10/09 19:09 ID:EmgWXQ0w
F1に相反して超ナロータイヤで限界までガンガン攻め込める クルマにしよう! ってもうなってるか・・・
114 :
104 :01/10/10 00:53 ID:0sINLzoQ
>>112 でもどうせならもう10年近く(?)も昔の設計の無限エンジンやそこまで
はいかなくても同じように古いDFRやHBやJUDDを使うよりも新
しいエンジンでやって欲しいなぁーって思っただけ
115 :
taka :01/10/10 13:26 ID:UiLwp526
>>114 YGKのエンジンはどうでしょう。
今頃、ベンチで回っている頃ではないでしょうか?
コストもパフォーマンスも今ベストに近いのでは?
116 :
音速の名無しさん :01/10/10 15:28 ID:FVklmy6U
せめて走ってから言ってくれ…
117 :
音速の名無しさん :01/10/11 10:40 ID:Umc0f4ug
>>116 ホンダF1エンジンより素性は良さそうだけど。
F3000系のマシンでなくなった時点でフォーミュラニッポンは消滅します! IRLのマシンだったらインディーニッポン、CARTのマシンだったらチャンピオンシップ ニッポンとなります。
119 :
音速の名無しさん :01/10/17 21:20 ID:LI0amVwb
真面目そうなスレなのでage
120 :
音速の名無しさん :01/10/17 23:52 ID:pdSJpeZF
プレミア1リーグのシャシーは使えないかな? どうやらレイナードが作ることになったらしいし、プレミア1のチーム(何チーム あるのか知らんが)と一緒に注文すればその分価格も安くなるのでわ? しかもレギュレーションについてはFIAが定めたF1レギュレーションを多岐にわた り適用しながらも、ハイテクは禁止、タイヤはスリックタイヤ、シャシーはグラン ドエフェクトの利用を可能にしたもの、になるらしいので、あとはブリヂストンが ちゃんとレースの三分の二くらいしかもたないようなハイグリップなタイヤを供給 すれば、タイヤ交換も意味のあるものになるし、昔のようにF1の下位チーム並の速 さになって面白いかも。
121 :
音速の名無しさん :01/10/18 00:03 ID:1UweXsKL
いっそのことBMW M12/7昔のF-2に戻しちゃえば
122 :
音速の名無しさん :01/10/18 00:53 ID:w1+hj5Oc
Fポン要らない。関係者もドライバー達も 狎れ合っちゃてて評価できん。 Fポンやめれば、しがみついてる30過ぎの ドライバーもフォーミュラ諦めるだろうし、 チームもF3に力入れてくれるだろうし。 ”俺は将来Fポンのドライバーになりたい!” なんてセリフ吐く奴はいないんだしね。 永年、世界で通用するドライバーが生まれて こなかったのは、全日本F2⇒F3000⇒Fポンの せい。妙にローカルな中間フォーミュラがあった おかげで、ほとんど世界に飛び出す(飛び出さ なきゃいけない)機会に恵まれなかったんだし。
123 :
↑ :01/10/18 00:59 ID:8jiJ3797
全日本F3もろくに知らんやつがよく偉そうに言うよ。
124 :
音速の名無しさん :01/10/18 03:15 ID:njft7ZSp
個人的には童夢案で良いんじゃないかと思う反面 今のチームにカウルの制作が出来るかが疑問 過去GCでも結局カウルはMCSワンメークみたいになっちゃって、、、。
童夢案なんて所詮童夢への利益誘導を目的としたものだから 関係者はみんな白けてるよ。
>>120 グランドエフェクトって、ウイングカーOKってこと?
F1より面白そうなレースなんかやって大丈夫なのか?
127 :
光速の名無しさん :01/10/18 20:44 ID:KTr/J7Dh
age
128 :
音速の名無しさん :01/10/18 21:58 ID:gqlVIbra
>>126 ウイングカーもしくはフラットボトムということだろーね。
これで鈴鹿を1分37秒台ぐらいで走れるようなマシンになれば面白いのに。
ついでにヨーロッパにもオーバルコースができたんだから、オーバルも走れる
ようなマシンになれば・・・・。
でも、プレミア1リーグってあんまり情報ないけど、いったいどんな内容の
シリーズになるんだろう。確か来年の夏ごろ開幕なんだったよね?
129 :
音速の名無しさん :01/10/18 23:28 ID:LgHigaJF
>>128 なんか最初はワンメイクシャーシとか言ってたような気がするけど、 気がつけばレイナードも参入してきたけど… あとタイヤがエイボンだったかな?
130 :
音速の名無しさん :01/10/20 15:13 ID:cYK5lAFK
プレミア1って、エンジンの排気量は何ccになるの?
現行のF1マシンより大きいエンジン、タイヤをつけりゃ、安くて速いマシンを造るのは 簡単だし、自動車産業と関係ないスポンサーにとってはそっちの方が魅力的なんじゃ ないのか?
132 :
こころ :01/10/20 22:00 ID:DctgUg8W
とりあえずマシンの底から火花が出るようにならんか?!
133 :
ニューマン(゚Д゚)ハァ?ス ◆2DzUbH0w :01/10/20 22:05 ID:XbqSgByx
>>132 それ6年ぐらい前にやっていた。チタンの突起を付けて火花。
134 :
音速の名無しさん :01/10/21 09:39 ID:whEkQywR
いや、カッコはいいけどフロアを路面にこするような クルマじゃつらいでしょ。だってロードクリアランス がバンバン変わるってことだもんね。それじゃ空力的 に詰められないんじゃん。でも、オレも火花好き。
135 :
音速の名無しさん :01/10/21 09:54 ID:s2r3Dzqw
フロアをこするのは確かにやだな。 その昔、こすってたのはフロアじゃなく、スキッドプレートと思われるが。
136 :
降臨! チャップマン :01/10/21 10:19 ID:lOpyrEvJ
>>129 >>130 シャーシはレイナードのワンメイク。
エンジンは4000ccのV8だったかな。但し、供給元は未定。
完全なワンメイクレースを想定してるみたいだね。
国際F3000の延長線上にあるようなカテゴリになるかも。
ところで、AF2000ってカテゴリとしてはF3の上?
137 :
音速の名無しさん :01/10/28 22:26 ID:BdWurgJb
ローラ、ニューシャシーお目見えage
138 :
音速の名無しさん :01/10/28 22:29 ID:BdWurgJb
2003年からは、いらなくなる現行CART用エンジン搭載きぼ〜ん
139 :
音速の名無しさん :01/10/28 22:41 ID:MqEa5Foi
もてぎ開催時は、オーバルコースでレース。 また全国のいろいろなサーキットを転戦する。 たとえば、十勝とか、オートポリスとかでね。 筑波でやったら、結構面白いかも?
140 :
音速の名無しさん :01/10/28 23:54 ID:xGxGmt/g
141 :
音速の名無しさん :01/10/29 16:02 ID:7pKKmoRi
化粧品メーカーがスポンサーなんだよ。
143 :
音速の名無しさん :01/11/05 00:13 ID:lrJlSyKZ
>>141 ネタ?「エイボン」というイギリスのメーカーです。
ダンロップなどのようにいろいろなゴム製品を作ってます。
ゴムボートとか見たことある
全日本のドライバーが国際F-3000に出て一番苦労するところ>エイボンタイヤ 多分今のF1のミシュランとBSとの特性の違いに似たような感じなのかな? スレとあまり関係ないのでsage
145 :
puremiann :01/11/12 11:19 ID:Dk5u2WUd
次にやる選手権は是非、エイボンのワンメイクで!
146 :
音速の名無しさん :01/11/12 11:44 ID:H/oMa7ko
大体なんでもデカけりゃいいような時代は終わってる。 3000なんか無くして、F3に一本化したほうが良い。 日本なんか、ほとんどF3は中途半端で終わってるんだし、 金の問題で上にあがれない奴もいるんだから、 金があまり集まらなくても何とか出走できるようなF3のほうが絶対いい。 結局上位はメジャーなレース屋が占めることになるけど、F3でずっと日の目を浴びな言よりは、 同じ土俵で争ってれば、下位で走っていても上位チームには才能が見出し易くなるはずだ。
フォーミュラの最上位はF3でいいから、グラチャンの方を 復活させて下さい!
2リッター直4ターボ使ったFポンってできんかね? 市販車用をベースにしてターボを後付け可にして。 そうすればトヨタとか日産系のチューナーも参戦してくるかもしれんし トヨタファンとか日産ファンも見に来てくれたりするんじゃないの。
ちょっと聞きたいんだけど、Fポンエンジンのチューナーって、 みんなホンダ系なの?
シエラってのは知らないのですが(お恥ずかしい)、東名はバリバリの日産系だし 尾川さんもA12などの日産のエンジンチューナとしてならして、BMWM12/7なども手がけてましたよ。 無限エンジンという素材がでて商売になるから手がけたのではないのでしょうか。 FJ1300のMF318は松浦さんがやってましたし、初期にはモリワキもやってました。
全戦見始めたのは今年からですが なぜ 同じチームでもエンジンチューナーが違うの マッチのチームの 立川と金石みたいに どうやって決まってるんですか?
152 :
音速の名無しさん :01/11/12 21:04 ID:8vDRYIco
>>148 WRCカーのエンジンの流用は可能でしょう
コスト面でも供給面でも今一番いいエンジンではないでしょうか
153 :
音速の名無しさん :01/11/20 20:14 ID:EvshIkmA
本スレをあげておこう
154 :
音速の名無しさん :01/11/20 20:41 ID:iUGz8r8U
>>148 無理だな。しょせんワークスとプライベートでは天と地の差が
出来てしまう。WRCがイイ例かな。プライベートのNグループと
ワークスのWRカーでは、レギレーションこそ違うがまったくの別門
>>151 チューナごとに味付けが違うみたいです。例えば、トルク重視
とか、ピーキーだが高回転仕様とか。
155 :
音速の名無しさん :01/11/20 21:03 ID:iUGz8r8U
そー思えばF3で三菱4G63がHKSチューンで参戦していたな 2Lにターボ付けるとしらワークスなら軽く800PSは逝くだろう。 現市販車エボでは600PSだしているし・・。
156 :
音速の名無しさん :01/11/20 22:17 ID:6Ol1uRSA
いや、昔のF1は1.5Lでターボくっ付けて1000PSだからな 2Lなら1300PSいくか?
>>156 >いや、昔のF1は1.5Lでターボくっ付けて1000PSだからな
それはお金がユミザーなメーカー系エンジンのハナシ。
ハートとかザクとかは絶対にそんなに馬力無かったと思うぞ。多分。
でもターボカーでのレースはいいよね。
パワーが有って速いのはやっぱりかっこいいよ。
>>157 ハートはターボ時代(85年トールマン・ハートの時)にPPを
獲ったことがあるので、結構パワフルかも?
159 :
音速の名無しさん :01/11/21 10:29 ID:q1WN12n3
>>156 当時の燃料はトルエン系ガソリン
今の無鉛系ガソリンでは無理、対ノック性の違い
>>158 ハートのモノブロックエンジンは金かかりそうですね。
メルセデスC291のエンジンもなかなかうまくいかなかったし。
エイボンってもしかして、 未だにバイアスタイヤなの? だとすると横方向グリップが全然無くて、 ドリフトしまくり〜っていう・・・
今はもうラジアルだって聞いたような・・・
163 :
全日本F300スレの1 :01/11/21 18:01 ID:rjWNQVvM
>>161 91年からラジアル化されてる。構造もコンパウンドもかなり硬いらしいけど。
確かローラがT91作る時、
「ヨーロッパも今年からラジアル化されるから、日欧で
足回りの仕様は共通でいいや」ってやったら、
結局どっちでもまともに走らずに大失敗だったっていう(w
ちなみに91年最終戦でヴァイドラーがT91唯一の勝利を「拾った」
(ロスと星野が接触リタイヤ、右京は手堅くポイント取りに行ったため)
時は、ノバが改良しまくって既にローラ設計の仕様じゃなかったようだし。
164 :
音速の名無しさん :01/11/27 00:01 ID:xVdFgGL8
F-NがプチF-1の座に居つづけるつもりなのであれば、 BARの一年落ちシャーシに無限現行エンジンというのはどうだ。 どうせホンダ色の強いF-Nだしドライバーも擬似F-1を体験出来て、 もし将来F-1にステップアップ出来るドライバーが出てきた時に有利。 BAR=レイナードなんだから図面だって出せるし商売商売! 問題はコストだけ。
165 :
鈍足の名無しさn :01/11/27 00:08 ID:RkMrvGcE
それ面白い
166 :
音速の名無しさん :01/11/27 00:19 ID:YCxogEZH
>164最高! どうせレイナードワンメイクス状態なんだし、この際はホンダのご助力を 得て、フォーミュラワン・ニッポンとしたらどうだろうーか? もちろんチャンピオンは鈴鹿にスポット参戦可とする。 一年落ちなんてやらずに、現行で行けば開発も遥かに進むかもよ。 BARより速いヤツが続出したりして!
167 :
音速の名無しさん :01/11/27 00:21 ID:Xmj8a/2+
スレ違いかもしれないけどBARのマシンってトップチームのマシンと 比較しちゃうとなんか妙にカクカクしてるようなイメージがあってF-N のマシンを発展させただけのような感じに思えちゃうんだよね
168 :
音速の名無しさん :01/11/27 23:09 ID:xVdFgGL8
>167 漏れにもそう見える。案外F-Nとの相性いいかも。 由良卓也とかノバが手を入れたBARマシンで鈴鹿F-1開催時にデモランとか身てぇ。 ミナルディより速かったりして。またはプロスト。
169 :
音速の名無しさん :01/11/28 00:02 ID:FY2NVB8X
この際F1よりずっと速いマシンつくっちゃって 鈴鹿を1分20秒台でラップ出来るくらいの 速さでレースやったら良いと思う。 <不可能か?? そうすれば 「彼らならいつF1に行っても充分やっていけますよ!」 なんて気になるかもしれない(笑)
170 :
169 :01/11/28 00:05 ID:FY2NVB8X
あっもちろん排気量をでかくするとか 3500のターボにするとか・・・ でもコストかかりすぎで現実味はもちろんないか・・・
171 :
音速の名無しさん :01/11/28 00:19 ID:m3OJgg4I
>>170 V8のまま中身だけ大きくするんなら、
たとえばDFRとかジャッドCV/EVとか持ってくれば出来るけど、
問題は...それだと無限の仕事が無くなるからきっと実現しないということ(w
172 :
音速の名無しさん :01/11/28 00:23 ID:29+u7Arz
>>171 とりあえず実現度が高そうなのは無限がこの前作った耐久用の4000ccV8をベースにしたエンジンかも。
173 :
音速の名無しさん :01/11/28 00:30 ID:sOsfb1Ku
デカいエンジン、スリックタイヤ、フラットボトム。 アクティブサスも着けちゃうゥ。 もはやF-Nではなくなっているが、プレミアワンとかに負けないようにしないと。
174 :
音速の名無しさん :01/11/28 00:38 ID:m3OJgg4I
>>173 実は旧規定F3000に戻すのが結局いちばん話が早いんじゃないかと
思ってみたりもしてる(w
93年頃には一部チームがTCS試したりもしてたのよ<全日本F3000
175 :
音速の名無しさん :01/11/28 06:46 ID:/XHYX0Tx
つまり、DTM化してしまおうと。
176 :
音速の名無しさん :01/11/28 09:19 ID:b7ZsMs+3
速いけど簡単なの と 遅いけど運転(セッティング含む)難しいの、 どっちが見てておもしろいのだろう?
スズカを1分20秒台で、とか言ってる人はレース内容はどうでもいい訳? 今より20秒くらいラップタイム落ちた方がレースらしいレースになると思うけど。
178 :
音速の名無しさん :01/11/28 11:34 ID:hFPFer24
>>177 マシンをF1のそれより凄くしてとにかくスピードレベルを
あげてしまうこともドライバーのレベルを引き上げる早道なんだ.
例えばF3にしか乗ったことのないドライバーと
Fポンのドライバーではスピードレンジが全然違う.
この2人が全く同じF3とかF4に乗ったらしたら
やはりFポンドライバーの方が速いし上手いんだよ.
それと鈴鹿を1分20秒台で走れたとしてもレース内容がつまらなくなるとは
かぎらないじゃないのかな.
あとは結局フォーミュラ−の世界でチャンピオンになった奴が
それより上のカテゴリーに行けないって閉塞感がFポン人気を
なくしている根源だとおもうんだ.
もし今年本山がチャンピオンになってもそのまんまだろ.
CARTって手もあるけどね.F1は絶対にありえないし.
そんな閉塞感がFポンを覆っているから人気がない.
179 :
178 :01/11/28 11:39 ID:hFPFer24
じゃあ なんで そんなF1よ速いマシンでやらないのかっていうのは 単純にコストが高沸してしまうからそんなことできないの 結局レースの世界はいろんな意味でお金だからね
プレミア1・ニッポンが妥当、無限の4L.V8はジャッドからの換装は 簡単だそうだし、後はBSがエイボンと同一性能のタイヤを供給すれば良い (←ここが肝心なとこ、エイボンを超えるものはダメ)。
181 :
(1)F-1予備校としてのF-N :01/11/29 00:58 ID:cw0s7bdI
F-3000→F-Nに変化した当時にF-Nに要求された事は、 「いかにレギュレーションをF-1に近づけるか」。 ラルフシューマッハやフレンツェンを輩出し、 次はいよいよ日本人だ!と皆が期待したあの頃、、、 ナロートレッド、ステップドボトム、タイヤ交換(ファンサービスも兼ねて)等、 F-1お受験の為のカリキュラムは整えられた。 しかし現在F-N→F-1へのステップアップは絶望的、観客動員数の減少、 バブルもはじけ経済的にも苦しくなってきた。 中古でも良い、BARのモノコックをベースにレイナードがウィングを製作、 サスペンションは国産でマシンを作れるなら、国内のドライバーのレベルも向上するし F-1にステップアップ出来そうな外人を招くことも出来る(他力本願)。 BARは自チームで使う分とF-Nのエントリー台数分のモノコックを作り、 テストして素性の良いモノを自チームで使用し、他を販売してくれれば良い。 BARは言いとこ取りで戦闘力向上、モノコックもムダにならない。 サスペンションはホンダ系のメーカーでノウハウの蓄積も兼ねてやって欲しい。 予備校路線を維持しつつ国内トップフォーミュラとしてのステイタスを確立する為には、 「質」の向上が絶対条件になる。 それとも「F-1に一番近いカテゴリー」の座をF-3に奪われるのを指をくわえて見ているのか。
182 :
(2)F-1に依存しない道 :01/11/29 00:59 ID:cw0s7bdI
トップスピードとコーナリングスピード、どちらを優先してレギュレーションを決定するのか。 F-1にこだわらない以上、なんでも出来る。 F-1でTCSが一般化してコーナリングスピードが向上する中、 ステップドボトムにしてコーナリングを難しくすることが、F-Nに必要なのか? タイヤもスリックでいいのでは? エンジンはF-1、3.5リットル時代の無限をコストダウン、信頼性向上方向に、 マイナーチェンジしたものも有りか?現行F-N無限にターボも有りかな。 3000ccにこだわる理由は無いので、あえて自由にするのも有りか。 日産はルマン用やIRL用、トヨタもルマン用エンジンもってるんだから、 国内メーカーエンジン戦争も有りか。ヤマハのF-1用エンジンも有るぞ。 専用エンジン不可で市販車ベース排気量規制無しならスズキとかの参入も有りか。 GT車のエンジンをフォーミュラに移植するだけでもいいかも。 ガソリンの成分だけ規制して自由にエンジン戦争していきたい。 荒唐無稽だが、ワンメイクでクルマに魅力が無いのでつまらない→観客離れにつながっているのでは?
183 :
(3)コストと政治力の狭間で :01/11/29 01:02 ID:cw0s7bdI
ホンダ色の強いカテゴリーなので無限ワンメイクはやむをえない。問題は空力、タイヤである。 コーナリングスピード向上の為にフラットボトム化して欲しい。レイナードワンメイクでもいいから。 チームはモノコックが何年落ちなのか申告すべき。 中古のモノコックでドライバーが苦労しているのに遅いのはドライバーのせいにされる。 BSは溝つきのデータが欲しいだろうから鈴鹿と富士だけ溝つきで、 他のサーキットはスリックにして欲しい。 サーキットレイアウトだけでなくタイヤも変わるなら、サーキット間でのチーム、ドライバーの 得意、不得意がより顕著にあらわれ「どのサーキットでも強い」一人勝ち状態が防げるので、 チャンピオンシップも面白いのでは? もてぎはオーバル使おう。CARTの同じタイヤ使って。 サスも総変えになるのだろうが、CART予備校の方向にシフトすることで、観客離れを防ぐ。 もてぎだけステップドボトムにできるようにフロアパネル交換出来るモノコックにする。 サスが変わるから、サスを高くして、スキッドブロックねじ止めでもいいか。 CART向けメカニックの養成も兼ねてやって欲しい。 ライドハイトを不用意にいじくると危険だというならCARTレギュレーションそっくりもらうか。 (フラットボトムはあきらめてもいいかな) CARTはオーバルもロードコースも有るから非現実的な話じゃ無いと思われる。
184 :
音速の名無しさん :01/11/29 01:08 ID:D7P3xt7z
>>183 モノコックが何年落ちかって、現行ならシャーシナンバー見ればわかるな。
99年式なら「99L-xxx」だろうし、2KLや01Lならそう書いてあるだろうし。
っていうか、F1とかの濃ゆいイヤーブックとかだと本当にそうらしいけど、
たとえばパンフレットとか公式結果表とかそういうのに
シャーシナンバー書いてくれたりすると、今の規定でも結構面白いかも。
「服部とコートは99Lなのか。頑張ってんな〜」とかね。
185 :
音速の名無しさん :01/11/29 02:13 ID:9PHqxr6r
ソフト麺
186 :
音速の名無しさん :01/11/29 12:43 ID:/aFh3F4P
NAでパワーを上げるとコストにはねかえるから、いっそターボ化する。 1000馬力超のレースを復活させれば良い。こうした特化ができないならFポン終了ってことで。
187 :
音速の名無しさん :01/11/29 18:53 ID:V0sMv5jD
いっそのこと、CARTをそのままもってくる。 全日本CART選手権ですな。 そんなこと出来るかどうかは知らんが。
188 :
音速の名無しさん :01/11/29 19:41 ID:j9ffZYQw
>>187 あ、いいかもしれん。っていうかCARTが新レギュレーションに移行したあとなら
ホンダは撤退で手があいてるだろうし(w
マシンは...どうだろ。NA化された後のチャンプカーがどう進化するかにもよるけど、
現行Fポンと同じで、10台程度数を揃えられるなら
日本向け専用に現行チャンプカーベースのものを作ってもらうのも可能かも。
で、最初の1〜2年は、サイフの軽いチームは
向こうから中古車引っ張ってきて使うこともできるだろうしね。
189 :
F-Nデフレスパイラル :01/11/30 01:26 ID:v+IuIaGh
1)注目度が低く資金がチームに集まらないのでシャーシを二年、三年と使いまわす。 2)良いドライバーなのに古いシャーシで実力を発揮できない。 3)レースがつまらないので、ますますメディアの扱いが悪くなる。 4)レギュレーション等、小手先の改善を試みるが効果無し。 以下(1)より繰り返し。 エンジン代自腹のF-NとワークスのCARTではチームの体力が違いすぎる。 F-Nのレベルが低いと言う事をわざわざ証明するようなものでJAFがやる訳が無い。 ホンダのCARTエンジンは外注らしいので撤退はあまり関係ないみたい。 F-Nの地上波TV放映権をNHKに譲ってその代わりにゴールデンタイムに放送、 スポーツニュースで取り上げてもらいメディア露出を増やし知名度を上げなければ、 F-Nデフレスパイラルは終わらない。資金も集まらない。A級戦犯はCXだと思う。 ハード板でメディア論スマソ。
190 :
音速の名無しさん :01/11/30 01:52 ID:IRgqCzy+
茂木しかないけど、オーバルできるよな、CARTなら。 ストリートコースは、さすがに難しいだろうけどなー。 向こうで余った珍と虎も再利用できまっせ。
191 :
音速の名無しさん :01/11/30 02:10 ID:upDlFVu9
CARTの維持費用がFポンより安いと思ってるの? CART流用でコストを抑える、なんて話はおかしいよ。
192 :
音速の名無しさん :01/11/30 02:11 ID:v+IuIaGh
そして日本に戻ってきた朕は野田のように(野田以下の)低迷を続ける。 さすがに木は国内に居場所を見つけるくらいならIRLとかにいくのでは? ていうか茂木はオーバルでF−Nやるべきなのは賛成。 ホンダ撤退後の2003年以降はオーバルの使い道無いんだから。
193 :
音速の名無しさん :01/11/30 07:41 ID:fVhK3w9Q
あやつらのテクニックとマナーでは オーバルでのレース、死者続出の予感...
ドイツやイギリスは、メーカーと関係なくオーバルコース造ってんのに 日本はF1もCARTもメーカー絡みでないと継続開催も危ういというのは どういうことなのか? あまり自動車会社ばかりを儲けさせすぎたかな。
195 :
音速の名無しさん :01/12/03 00:10 ID:nUhSs8Rv
大阪モーターショウ併設ITSショウにドコモが出展してて、 ダンデライアンのF-Nマシンが展示されてたんだけど、 このマシンだけドコモの技術協力でオンボードカメラがついてるらしい。 これ、全車に取り付けてFOMA携帯持ってるひとは、 応援してるドライバーのオンボード映像見られるようにして欲しい。 その儲けた金でF−Nのサポートスポンサーになって欲しい。 その金でもてぎオーバル実現して欲しい。
196 :
音速の名無しさん :01/12/03 00:17 ID:mx3dUnEO
>>195 あの観客動員数じゃ儲からんと思われ。てーかドコモ
がザウバーのスポンサーになるかも。
197 :
音速の名無しさん :01/12/03 01:22 ID:yzXP3YWI
ドライバーはそこそこ育ってるから 日本人技術者育成の為にエンジンはワンメークで 日本オリジナルシャーシーが3種類ぐらいの方がいいな
198 :
音速の名無しさん :01/12/03 01:36 ID:nUhSs8Rv
エンジン、モノコックのみ統一でチームにはサス、ウイング等を自由に作らせる事から始めて、 出来ないチームはレイナードなりローラなりと技術提携する。 林みのる社長に耐えられるなら童夢でも可。全てはチームの資金力次第。 モノコックが統一ならばクラッシュテストを簡素化出来ないかな?
199 :
音速の名無しさん :01/12/03 01:47 ID:CNHdGWR7
F1倶楽部でみんな簡単つってるから もっと操るのが難しい車にすれば?
200 :
音速の名無しさん :01/12/03 02:02 ID:nUhSs8Rv
となるとタイヤを細くして、ウイングを狭くする。 無限にたのんでトルク特性をピーキーにする。(下スカスカで7000rpmくらいからドカンとくるような) ちょうどF-1にステップドボトムが導入された時、皆が「氷上を走っているようだ」 と言ったくらいにストレートはやたら速いがコーナーダサダサ加速も悪いクルマになる。 (F-1と違いエンジンの回転数は決まっているので) 7速ギヤボックスとかやるチームが出たらそれはそれで面白い。
201 :
音速の名無しさん :01/12/04 00:01 ID:7+9ujmxW
極端は話、昔の富士のインターF3みたいにリアウィング無しにする
202 :
音速の名無しさん :01/12/05 01:06 ID:SLdUXGJ5
モーターアシストつけてオーバーテイクボタン スイッチオン!
203 :
音速の名無しさん :01/12/05 02:27 ID:YQyfp/go
204 :
音速の名無しさん :01/12/05 03:55 ID:hhAdmUV7
あぼーんってタイヤ代だしてくれてるスポンサーっていうか、 実際にタイヤ作っているのはミシュランかどこかなんだろうけど。 プレミアワンのタイヤってそんなにグリップ無いの?またはありすぎ? F-Nもタイヤ代出してくれるスポンサーがつけば石橋ももっといろいろ出来るし。
205 :
音速の名無しさん :01/12/05 03:59 ID:MVzFS5BX
>>204 AVONってそうなの?
かなり昔からヨーロッパのF2やF3000にタイヤを供給している
独立したメーカーだと思っていたけど。
206 :
204 :01/12/05 04:57 ID:hhAdmUV7
207 :
音速の名無しさん :01/12/05 05:05 ID:hhAdmUV7
あっプレミアワン用のタイヤはスリックらしい、自己レス、スマソ。
http://www.premier1grandprix.com/ The end result will have performance close to a Formula1 car
but will run on slick racing tyres
and will have the advantage of ground effect aerodynamics.
Launch control, traction control and ABS will not feature,
but the cars will have the latest electronic gear shift technology,
and will comply with the stringent FIA safety regulations.
208 :
205 :01/12/05 11:27 ID:YQyfp/go
「あぼ〜ん」じゃなくて「エイボン」だよ(^^;一応マジレス 205はネタだよ(^^;
>>204 ,206,207
誤解を与えてスマソ、化粧品会社がスポンサーだとか書いたのは私です。
210 :
203 :01/12/05 11:32 ID:YQyfp/go
203と205間違えたー…逝ってきます
211 :
音速の名無しさん :01/12/05 22:00 ID:hhAdmUV7
でもタイヤ変えるとクルマの性格ががらっと変わるので、 石橋に頑張ってもらうのは悪いアイデアでは無さそう。 消耗品である性格上、変えるのは一番実現性が高い。 来年はタイヤ交換無くなるそうなのでレース後半のタレが問題になるようなタイヤを持ってくるか、 耐久性の高いタイヤを持ってくるかで展開がガラリと変わるし。 タイヤ交換無くなるとタイヤを大事にして走るのでガマン比べみたいになって、 オーバーテイクとかは減りそう。 耐久性高くて、ぜんぜんグリップしないタイヤのほうがガマン比べはないのでいいかも。 あっコーナー侵入時のブレーキングのガマン比べは歓迎。 グリップしないタイヤでドライバーは大変だろうけど、、、
212 :
音速の名無しさん :01/12/05 22:04 ID:bAwPd6xF
ティレルP34の前輪(世界に10台も需要ないぞ、たぶん)とか、 F1はじめヒストリックレーシングカー用のタイヤも供給する偉大な会社だぞ <エイヴォン しかし、2ch的呼称としては「あぼーん」で決定だな、こりゃ(w
213 :
音速の名無しさん :01/12/06 13:43 ID:kfo+u3Xo
F1のトップ下でいるかぎりどうしてもステップアップカテゴリーなので面白くない しかもステップアップカテゴリーなのに上にあがれない。 これを破るためにはF1のトップ下から抜け出す必要がありCARTのようなF1と同等のシリーズを作ることが必要である。 そうするためにはまずF1より速いマシンをつくらなければならない。それに最適なのがIRLのマシンで 値段は4000万円、コースによってはF1よりも速い。IRLはオーバルだけのシリーズだが、ロードを走っても問題のないことがわかった。 F1よりも速いとなれば見ていても楽しいだろうし。F1よりも速いんだから海外から今よりもっといいドライバーがくる。
エンジンは、無限408の最高回転数から多少下げたところでレブリミッターかけて使う (今みたいに9000回転じゃ低すぎ)、シャーシは全面変更ってことでどうかね。
215 :
音速の名無しさん :01/12/06 21:33 ID:cFURKk9W
結局プレミア1は2003年からになったみたいなんだけど、レイナードはもうマシン 作っちゃってるんじゃなかったけ? そこで、使い道のなくなってしまったマシンを安く譲ってもらって、無限の新型 4000ccエンジンをのっけて使うってのはどうかね。
216 :
音速の名無しさん :01/12/06 22:27 ID:QOOM/pCX
ついでにあぼーんにも参入してもらっおう。 石橋には炎石銘柄である一定条件になるとバーストするタイヤを 供給してもらえばあぼーんを選ぶチームも出てくるでしょ?
age
218 :
音速の名無しさん :01/12/07 22:31 ID:t0Zilzog
>214 9000で低すぎかよ!4リッターNAで1万回転も回したら、 いったい何馬力になるんだよ? 8000回転くらいがいいとこだろ。
219 :
音速の名無しさん :01/12/09 19:20 ID:vrkNZM2I
>>218 せいぜい700〜750馬力くらいじゃねーか?
F1の斜め下あたりのカテゴリーを狙うのなら妥当かと。
220 :
音速の名無しさん :01/12/09 21:13 ID:/ftCQMzP
219> それじゃだめなんだよ。F1と同等のカテゴリーにしなきゃ。CARTみたいに。
221 :
音速の名無しさん :01/12/09 22:05 ID:dzhP0owi
>220 CARTみたいにって、、、 エンジン安く出してくれるメーカーもいないカテゴリーなのに、どうすんのさ。 いまどき、莫大な新規投資がいる話しても、寒いよ。 ヨタ話で楽しんでるだけだったらスマソ
222 :
音速の名無しさん :01/12/09 22:09 ID:RdRtHZYC
>>221 たとえばの話、フォードXBとかイルモアとか、
とっくの昔にプロジェクト終わっちゃったようなエンジンならどうかな。
開発費用はもう回収済みだろうし、
ブースト上げれば目先のパワーは稼げるでしょ。
223 :
音速の名無しさん :01/12/09 22:09 ID:I2/TSfkO
F1って18000rpmとかじゃなかったっけ?
エンジン代もそうだけど、メンテ代も馬鹿にならんだろ。 そんなエンジン使うくらいならMLの無限エンジンでも使うほうがいい。 オーバーホールの買う数が少なくて済むらしいし。
225 :
音速の名無しさん :01/12/09 22:23 ID:dzhP0owi
エンジン1機って、3000万くらい? これで1年間走れるんなら、まぁいいかな。 でもオーバーホールすると、性能がもどるんじゃ、結局 金かけて毎回やる事になるからな。 もっと性能を落として、1年間使ったくらいじゃ性能低下しないくらいにしないとな。 となると、開発終わったF1用でも、400馬力くらいにしないとダメかな。
226 :
音速の名無しさん :01/12/09 22:25 ID:I2/TSfkO
F1より速い車にする事になにか問題が?
227 :
音速の名無しさん :01/12/09 22:27 ID:RdRtHZYC
>>225 以前ジャッドKVが伊太利屋ハヤシレーシングから輸入されることになった時に
値段が出てたけど、1基1800万円(ECU別途)だそうだ。
で、ECUも500万かそんぐらいした記憶あり。
228 :
音速の名無しさん :01/12/09 22:29 ID:dzhP0owi
>226 単純に、維持に金が掛かることやっても、 だれも乗ってこない(乗れない)と思うんだが
229 :
音速の名無しさん :01/12/09 22:32 ID:dzhP0owi
KVって、1回のオーバーホールでどれくらい使えたの?
取り敢えず何戦かはオーバーホール無しで戦うよう規定する どうしてもオーバーホールしたい場合はウエイトを積むとか のハンデをあたえるってのはどう? あと排気量は上げて、レブリミットを下げるようにした方がコストは 安く済む気がするんだけどな 4Lで8000rpm迄とか 排気音は低くなるので、ちょっと萎え〜なんだけど
やっぱカネの話に行き着いちゃうのか・・・
排気音高くしたいなら、回転数上げるしかないけど、 どうやってランニングコストを下げるかだな。 ハンデキャップレースは、GTみたいになるからなあ。 (ハンデキャップとのバランスをとる戦略がメインになる) 未勝利チャンプ多数なんてちょっとな.. 5l V12 7000rpm あたりどうかな。そんなエンジンあったかどうかは おいといて
>>232 ディアブロのエンジンとか、マクラーレンF1のエンジン。
マクラーレンのエンジンってBMWだったか? ルマンに使えるくらいだから耐久性は十分かな。 まだ作ってんのかな?
235 :
音速の名無しさん :01/12/10 00:13 ID:Q7ngZ7Od
>>232 センチュリーのエンジン?
BMWでもディアブロでもいいけどそんな重いエンジンじゃ
搭載できるシャーシが無いよ。
現行のシャーシに載せたらものすごくバランスが悪い車になる。
>>223 18000以上回ってるのは上位数メーカーだけだよん
237 :
音速の名無しさん :01/12/10 02:14 ID:0CrQf5f7
3500NAはどうかな? コスワ−スDFRあたり。そしてなんならV10、V12もありにして 当時のホンダ、ヤマハ、スバル、いすずのエンジンを使う。
スバル・フラット12(だったっけ?)は使い物になりません(笑)
ヨタ話にしても、華がないな。
>>218 仮に3.0L V10が17000RPMだとすると、4.0L V8の方はは14340RPM、出力は12%増し
ぐらい。 3.0 V8の場合は、15780RPM、出力は3.0L V10の7%落ちぐらいですね。
レブリミッター掛けるにしても、あまり低いのは勘弁して欲しいところ。
241 :
音速の名無しさん :01/12/10 21:55 ID:HSds8sWq
排気量がいくらだろうが、回せばライフは短くなる。 1万何千なんてのは、それこそエンジン代気にしなくていいF1とか じゃなきゃ使えないよ
242 :
? :01/12/10 22:42 ID:F1x4Fkus
痛いな。君たち
無限のルマン用エンジンでいいじゃん。 24時間ぶっ続けで走れるんだぜ・・・・・・・・・・
走ってないだろ、まだ
245 :
音速の名無しさん :01/12/12 02:09 ID:jtDg1CzG
我らが「あぼーん」が大変なことになってるぞ、じつは「あぼーん」
の国際F3000へのタイヤ供給は、将来的にF1参戦を睨んでのものだったが
この前のアメリカ同時テロの影響で来期のF3000への供給もまだ
決まってないそうだ
■[AVON]
[12/11-7]Delete
国際F3000にタイヤ供給しているエイボン(AVON)社は
再びF1(59年、81〜82年にF1参戦していた)へ参戦する
ために長期的な計画を立てて今季までF3000にタイヤ
供給をしていたが、エイボン社はアメリカ同時多発テロの
影響などで創業以来最悪となる損失を今期決算で計上する
と発表した。
エイボン社は現時点で来季もF3000にタイヤ供給をお
こなうか未定であると述べているがF3000から撤退と
なるとF1の参戦の道も閉ざされてしまうかたちとなる。
Pc12/11(火)23:39
ttp://i.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=07878000&P=0&Kubun=K1 ところで「あぼーん」タイヤって日本でも売ってるの?
246 :
音速の名無しさん :01/12/12 02:23 ID:8vWmcGHG
>>245 スーパーセブン用セミレーシングとかは日本でも
(セブン系のお店なら)買えるらしい。
あとタイサン千葉氏所有のタイレル6輪も履いてるし、
国内で個人コレクターが走行目的で所有してるF3000マシンも
大抵あぼーん履いてる。
代理店は無さそうな気がするけど、イギリスにルート持ってる業者なら
さほど難しく入手できるんじゃないかと。
247 :
音速の名無しさん :01/12/19 20:08 ID:eVguQnft
トヨタ3SGターボの使用を認めるというのはどうか?
どうしてもオーバーホールが必要なら、そのコストが低いエンジンにすれば良いんじゃ無いかな。 それがどんな形式かは詳しくは解らないんですが…
249 :
音速の名無しさん :01/12/19 21:01 ID:vNa7KMNM
エンジンは置いといて、フラットボトムの時代の方がいいレースしてたと思わない?F1もF3000も。
250 :
音速の名無しさん :01/12/19 21:03 ID:IQP2LNfS
それは誰もが思うことだろう。
251 :
音速の名無しさん :01/12/19 22:11 ID:zt8t9Lit
今のF1にビッグ3(タイヤのね)以外が出ていくことは、自殺行為以外の 何物にも見えないが。ピレリですら駄目だったのに。
252 :
音速の名無しさん :01/12/19 22:29 ID:GDIJJ7kV
>>252 そうなの?意外だ。
良いなぁ、ロータリーのフォーミュラ。日本が世界に誇れるものだし。
これ積めば胸はってFポンを名のれるね。
ついでにフルカウルも着けてね。 軽いマシンに仕上げれば、イケルよ!
255 :
音速の名無しさん :01/12/20 14:48 ID:H/Bh8wyI
それじゃ、フォーミュラーじゃないじゃない(笑 今のシャシーは格好悪いねぇ>Fポン サイドポーンツーンでかすぎる。全体的に直線定規だけで描いたみたいで酷いし。 エンジンカウルももっさりした形だし。そのせいでホイールベース短く見えて寸詰まり の間抜けた感じがするし。 土屋は五月蝿いし………(関係ないけど
256 :
音速の名無しさん :01/12/20 18:10 ID:2KVJs6ms
あのーVGのエンジンなんてどうですかね・・・。 V6だしターボ付ければ800PS逝くと思うですけど・・。 V型だからバランスもバッチリか?
>>255 フォーミュラ・リブレ という言い方があったような・・・
258 :
音速の名無しさん :01/12/20 21:18 ID:MAKpFgiL
>>256 ムーンクラフトのMF308互換日産VQユニットでいいんじゃない?
VGはおそらく設計古い分重いとか部品がとか、そういう問題がありそう。
259 :
音速の名無しさん :01/12/23 22:30 ID:pzGJH+PI
どこぞのチームが有れ痔でも走らせる。というのはどうか?
全然ハード面じゃない
261 :
音速の名無しさん :01/12/23 22:50 ID:pzGJH+PI
スマソ
262 :
音速の名無しさん :01/12/23 23:50 ID:eeT30b8d
どこぞのシャーシメーカーが バーナードでも雇ってみる、っていうのはどう? あるいはミッシェル・テツあたりも可。
F1はヨーロッパのレース。CARTは米のレース。 なのにそれぞれ世界一だと言ってる。 Fポン本気で流行らそうと思ったら、何か世界一の ものが欲しい。ラップタイムなら最高だが。
駄マシンで勝負すると、
265 :
音速の名無しさん :01/12/27 11:45 ID:w7BXXF1R
結論。 モノコック 世界一速いF3000BARのおさがりでワンメイク エンジン ロータリー タイア BSのまま もっと柔らかく、ライフの短いもの カウル フラットボトム ディフュ−ザ無し とりあえずF3よりでかくて速ければ良い。走らせ難ければ尚良い。 ロ−タリ−積んでる限り世界一。むしろ世界唯一か。 って言うかFポン、ど〜でも良くなった。正味な話し。
いきり立って265に反論しようとしたが、 最後の1行読んで、ワラタ。同意。
267 :
265 :01/12/27 16:15 ID:w7BXXF1R
怒られないってのは、ある意味今のFポンに対する皆の気持ちの現れなのかなあと、思う。 そうじゃなきゃ、このスレも4日も放置されないだろうし。
268 :
音速の名無しさん :01/12/29 20:26 ID:uuNHkOOj
更に2日放置されとるな。
実際ロータリーは面白いんでないかい? マツダがその気になってくれる可能性はともかく。
燃費制限かけてハイブリッド促進>燃費自慢レース いっそ電力限定>世界一静かなフォーミュラ化
アジア諸地域でも開催してフォーミュラ・アジア化は?(既出?) もちろんマカオ、コリアの両公道GPでの開催必須 これはハードの面じゃないな・・・。 って言うかFポンって、ど〜でもいいんだけどね。
272 :
音速の名無しさん :02/01/30 20:30 ID:NUrdynAV
787Bの音のFポンいいなぁ
273 :
音速の名無しさん :02/01/31 09:06 ID:tIFrCvOs
このスレまだあったんだage!
>271 GTもセパンでやってるしね。
>>269 マツダが勝てるエンジンを用意できるのか?
GCの末期でも3ローター(20Bだっけ?)は勝ち目無かったし。
>>275 マツダは787Bのターボでいいのでは?サイレンサーも無し。
レシプロの方は、リストリクターで適当にパワー抑えとけば良い。
277 :
音速の名無しさん :02/02/01 22:13 ID:Y91SOtg7
>>275 末期のREはレギュレーション運用で色々あったのよ。
278 :
音速の名無しさん :02/02/02 01:55 ID:Oemr2E4I
ワンメイクならレギュレーションは関係なし。 20Bターボなら600PSは楽だし、エキセントリックシャフト作れば4ローターでも(笑)
279 :
BMS :
02/02/02 02:23 ID:G+IgCD7S 何年か前にあった童夢が造ったML。 あれ使え、あれ。 絶対、暫くすると海外からも引き合いあったのに。 かっこよかったし。