※やっとDVDが出るぞ!!!!※

このエントリーをはてなブックマークに追加
275音速の名無しさん:02/04/29 22:56 ID:MGcCjvRn
>>267
90年代総集編のこと?
実はアレ結構ステレオ音声の部分がある。近年になればなるほど。
276音速の名無しさん:02/04/29 22:57 ID:U6UAJfUL
2000年総集編のDVD英語版って字幕とかないの?
277音速の名無しさん:02/04/30 00:31 ID:w0zaWnf5
80年代のやつなんだけど>273
278音速の名無しさん:02/04/30 22:47 ID:36XSngLj
age
279音速の名無しさん:02/05/01 21:36 ID:FHsmov+I
今日さくらやで90年代の限定版買えましたよ
というか、本当に2000枚限定?
280誰かたってて:02/05/02 02:00 ID:7PYYlVqp
age
281音速の名無しさん:02/05/02 02:08 ID:v1TzNAT9
たってますがナニか?
282音速の名無しさん:02/05/02 02:12 ID:7PYYlVqp
2000まいってほんとかな?わいのまわりで5人はしっとるけどな・・・
283音速の名無しさん:02/05/02 02:15 ID:7PYYlVqp
2000年総集編は字幕出るの?
284音速の名無しさん:02/05/02 02:21 ID:olzmBBhN
>>283
字幕って、英語字幕? 
日本語字幕なら出るわけないっしょ、やっぱ。
アメリカないしヨーロッパ向けだろから。
英語字幕ならひょっとしたら入ってるかも。
285音速の名無しさん:02/05/02 02:22 ID:n6v76n8t
>>275
DVDでモノラル、ステレオはないだろ。DVDだぜ。
雑誌で広告見たけど、どうもバチもん臭い。
俺は買わない。
286音速の名無しさん:02/05/02 09:53 ID:yTy64yEL
ブランド志向か・・・
287音速の名無しさん:02/05/03 13:03 ID:caJ5l5Cq
90年代総集編見た
内容はイマイチかもな
何故かフランク・ウィリアムズ出まくり
フランクヲタが編集したのだろうか?
288音速の名無しさん:02/05/04 09:44 ID:eGduVsLc
2週前に札幌FORZAで80、90年代とも2本ずつあったけど、まだあるかな?
通販で両方買った後だったので、送料勿体無い気がした。
289242:02/05/05 00:41 ID:ohWVPJgf
>>283

昨日、amazon.comより2000年総集編のdvdが到着。
字幕は無しです。

あと、自分が購入したのは赤パッケ−ジ(リ−ジョン1・NTSC)だったが
何故かPS2(SCPH-30000)で普通に見ることができました。
実際のリ−ジョンはフリ−なのかもしれません。

しかしこれを見るとEUの有料放送(デジタルTV)とやらを
見てみたくなります・・・。
290R1マイスター:02/05/05 01:20 ID:4p02P4Tg
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=90%C7%AF%C2%E5%C1%ED%BD%B8%CA%D4&alocale=0jp&acc=jp
なんかやけに値段上がってるけど。
と思ったら6000円即決でも出てるし。
????
2000枚ではないやろ。
291音速の名無しさん:02/05/05 01:21 ID:jfCWxKxN
90年総集編DVDはPS2でも見られる?
292R1マイスター:02/05/05 01:42 ID:4p02P4Tg
見れたよ
293音速の名無しさん:02/05/05 01:54 ID:cGxKf5EL
>>289
えっ、マジっすか?
見れないだろ、と思って見送ってたのですが見れるなら
買おうかな?時間はどれくらい収録されてるのでしょうか?
その他、情報キボンヌ!!
294291:02/05/05 01:56 ID:jfCWxKxN
>>292
サンクス。
じゃあ買ってこようかな。
295289:02/05/05 02:14 ID:ohWVPJgf
>>293
時間は255MINとパッケ−ジには記載されています。
インタラクティブな構成になっているので実際にはやや短く感じます。
オンボ−ド映像が豊富にあるのはうれしいけれど1LAPまるごと収録が
ないのはちょっと残念でした。
とりあえず、29ドル(送料込み)の価値はありました。

参考URL
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00005MKN8/qid%3D1020531923/ref%3Dsr%5F11%5F0%5F1/104-5549747-4277551



296293:02/05/05 02:29 ID:cGxKf5EL
>>295
多謝!!
買ってきま〜す。
297音速の名無しさん:02/05/11 00:43 ID:zypjNQeA
Driver's Eyesが出ますね。
298音速の名無しさん:02/05/12 22:45 ID:McEPP4FL
>>297
詳細な情報、希望。
299音速の名無しさん:02/05/13 19:30 ID:f6SP23Fn
77年の富士DVD観たけど
なんでシャントとカルロスが表彰台ボイコットしてるの??
信じられん!

300299へ:02/05/13 19:46 ID:ZUQTpdLs
F1全史 読んでください。
301299:02/05/13 19:55 ID:f6SP23Fn
そんな・・・。
冷たいなぁ〜?
教えてくり。
302音速の名無しさん:02/05/13 22:10 ID:JVPXa9uk
>>298
297ではありませんが、詳細です。プレイステーションドットコムより抜粋。
6/25発売予定らしいです。

作品紹介
F-1ファン待望、ドライバーズ・アイズがDVDで登場!
本格的にF-1が国内開催される前の車載カメラ映像集。

現代のようなハイテク勝負ではないドライバーとマシンの一体化が要求された時代を、今とは違うセンター位置のオンボードカメラが再現する。アナログ式の各種メーターの動きやハンドル操作も収録。
今は開催されないブランズハッチやロングビーチの貴重なシーン、モナコを走るティレル6輪車も登場。


詳細情報
◆音声特典
1.解説
1:熊倉重春&小倉茂徳の解説(2002年4月収録)
2.解説2:F-1カーの形状変化に見るF-1の歴史やマニュアル時代のテクニック分析。長谷見昌弘&竹中ひろみ
3.エンジンサウンドのみ(解説なし)

◆登場車種
<ルノー>RE60 RS10 RE20B RE30B RE50
<ロータス>コスワース79 ルノー95T
<ティレル>コスワース008 P34
ルノー015T/ミナルディM186/ブラバム/アルファロメオBT46 ほか

◆ドライバー(年度)
P・タンペイ(1985)/M・アンドレッティ(1978)/J・スチュアート(1984)/N・マンセル(1978)/A・プロスト(1983)/J・ラフィ(1983)/E・チーパー(1983)/N・ラウダ(1978) ほか

◆仕様
■時間:96分
■記録方式:片面1層
■カラー
■画面サイズ:スタンダード(4:3)
■音声:
1:ドルビーデジタル/モノラル/日本語
2:ドルビーデジタル/モノラル/日本語
3:ドルビーデジタル/ステレオ/エンジン音

303298:02/05/14 22:11 ID:GvDl8WkF
>>302
情報、ありがとうございます。
早速、予約してしまいました。

90年代のドライバーズ・アイズは出ないのかな・・・。
304ベヤング:02/05/19 22:57 ID:HoXb2kZJ
各年の総集編ビデオって日本語版は98年からでしたよね?
英語版は見た人います?どうでした?

あとそれらのビデオは買う価値ありますか?
305音速の名無しさん:02/05/19 23:03 ID:RZkpD50G
昔のオンボード映像って音がツギハギだらけで激萎え
なんだよなぁ。
306音速の名無しさん:02/05/21 00:00 ID:2ZPcYWmR
77富士のオープニング曲にワラタ。
307音速の名無しさん:02/05/22 08:53 ID:lOe3FDv1
質問です。2001年総集編ビデオorDVDってナレーションがついてるのでしょうか?
年末恒例のフジテレビの総集編のナレーターの声が好きなんですけどねえ。
308音速の名無しさん:02/05/22 09:14 ID:UnduxsuX
>299
富士1コーナーでジル・ビルヌーブ(ジャックのパパ)フェラーリ312T2、ロニー・ピーターソンタイレルP34が絡んで
ジルが飛んで立ち入り禁止地区にいた客と警備員に当って亡くなったの。
本来ならレースは赤旗中止なのに続行したため講義のため表彰ボイコット。
309音速の名無しさん:02/05/22 17:11 ID:MVs7hWpL
>>299
ハントではなく、シャントと呼んでいるのに
何故知らないのだ・・・(w
310音速の名無しさん:02/05/30 11:04 ID:ggNAbI07
オートスポーツ
311310:02/05/30 11:13 ID:ggNAbI07
さげちゃった
312音速の名無しさん:02/05/30 11:45 ID:x/0q/bQv
>>310
今日、発売のに通販してたね。
限定版各30個
313音速の名無しさん:02/05/30 11:54 ID:1+DZDq84
>>310
>>312
まじで?俺も買うぞ。まだあるかな???
314音速の名無しさん:02/05/30 11:59 ID:fGWxsUm4
オートスポーツってどういうこと?
DVDか何かを限定発売するの?
315音速の名無しさん:02/05/30 12:10 ID:5jxeElS3
>>314
オートスポーツ急いで買ったよ。
出版社の通販で90年代、80年代の限定版DVDを
出してたよ。ユーロピクチャーズのやつね。
で限定数30だって、VHSもあったよ。
316音速の名無しさん:02/05/30 12:13 ID:fGWxsUm4
>315
サンクス!
でも要らねーや(w
317音速の名無しさん:02/05/30 15:18 ID:gATgqsjW
限定版といいつつ再入荷しまくりだしなー。
欲しい人間にはだいたい行き渡ったんじゃないの?。
318秀馬:02/06/14 01:15 ID:Kor8QGeH
age
319音速の名無しさん:02/06/26 01:00 ID:o27Ypiis
たまにはageてみる

まだ買えるみたい
http://ishop.tbs.co.jp/itemcont.cfm?layoutid=67&itemid=10846
320音速の名無しさん:02/06/26 23:39 ID:akJCNfMD
Driver's Eyes age
321音速の名無しさん:02/06/26 23:40 ID:07M8JMST
>>320
感想はどうですか?
322こころ:02/06/26 23:49 ID:6maIm41Y
77年富士、全くツマラン。
オープニング音楽がその当時のスポーツ中継の思い出さしてくれるが、
オーバーテイクは無いし。後半、実況の声はカットされているし。
323音速の名無しさん:02/06/27 22:52 ID:naKqFqse
Driver's Eyesどこに売ってんの?見たことない
324音速の名無しさん
Driver's Eyes見たけど、ルノーとティレルがほとんど