※やっとDVDが出るぞ!!!!※

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こころ
とりあえず80年代全般の総集編だがね。

これから色々出てきそうだな。
2音速の名無しさん:01/09/22 10:04 ID:A6NvnF3k
90年代も出るかな?
3音速の名無しさん:01/09/22 11:08 ID:4cTjhtno
発売日とか、特典とか、値段とか
詳細を教えてくんさいな?
4音速の名無しさん:01/09/22 11:26 ID:wS0zSUmc
ボーイさん、ソースプリーズ
あと水もね
5音速の名無しさん:01/09/22 11:33 ID:X8yf4kVs
6音速の名無しさん :01/09/22 11:54 ID:D1QQOxCc
>>5
そこのはビデオだけど、それのDVD版が出るってこと?
7音速の名無しさん:01/09/22 13:01 ID:Shsf5BbM
FIA F1世界選手権 80年代 −総集編− DVD VIDEO
制作:(株)ジャングルジム
発売:(株)エプコット
9/21発売、3500円(税抜)

全国のセブンイレブン ファミリーマート サンクス サークルケイで発売中だ。
急げ!
8音速の名無しさん:01/09/22 14:18 ID:0p1IVe8w
というか一年毎に出して欲しい。
9音速の名無しさん:01/09/22 14:22 ID:0lYIU5YE
さっそく、コンビニに逝ってきます
10音速の名無しさん:01/09/22 14:25 ID:UQyx2kFQ
近年のやつも、オンボード映像を沢山入れた奴を出して欲しい。
11音速の名無しさん:01/09/22 15:04 ID:V3y.7QXs
なんで81年からなんだ?
12音速の名無しさん:01/09/22 15:57 ID:YvkLWJW.
13音速の名無しさん:01/09/22 17:02 ID:Y8dvOzbk
コンビニ版買ってる奴(藁藁〜
14音速の名無しさん:01/09/22 17:19 ID:/Eg4z9Gw
F1ショップ等で販売の特別限定版はプレミア確実だな
15音速の名無しさん:01/09/22 20:31 ID:UQyx2kFQ
で、飼った奴はいねーのかよ
16買った奴:01/09/22 21:21 ID:BVZN8fh2
セナ×プロ対決ってこんなに凄かったのか・・・
17音速の名無しさん:01/09/22 21:59 ID:PgYzsFsA
>>15
収録時間120分で9年分('81-'89)ということからも分かるように、
超駆け足のダイジェスト版って感じ。
まあ、漏れのように90年代から見始めた人間には、これでも相当有り難いんだが。
18音速の名無しさん:01/09/22 22:26 ID:AF/jLjqg
>>16
何が凄いって、あの緊張感はすごかった。今はないけど、その時はスタート前に胸が高鳴ったもの。
セナプロの直接対決が多かったからね。
おいら、88〜90は今でもビデオに残しておいているもの。

その当時は今みたいに、勝利を掠め取るやつが・・・・。
すまん、口が悪かったっす。
19音速の名無しさん:01/09/22 23:42 ID:xpURpxnQ
で、特別限定版、買った奴〜 >13、14?

内容どんくらい違う?
収録時間3時間強、セナ/中嶋中心の秘蔵オンボード映像
とかなんとか書いてあるけど

漏れの場合、値段が倍近くするみたいなんで
コンビニ版でまあ良しとした。。。
20音速の名無しさん:01/09/23 00:21 ID:yur7Ukkc
80年代末に関していえば、
ポニーキャニオンから出てたやつをまんまDVDで復刻してくれればいいのに。
もっと嬉しいのは、当時のTV中継画像そのものを
DVDにして出してくれれば...だけどさ。
21音速の名無しさん:01/09/23 01:31 ID:QPNAP7co
コンビ二版買ってきたよ。
ポニーキャニオンの見たことある人間にとっては寂しいね。
せめて80年代前、後半でわけて欲しかったな
22音速の名無しさん:01/09/23 05:02 ID:N0Ld6llI
1戦あたり、1分以内は厳しいよ
1年毎の総集編にしてくれなきゃ
23音速の名無しさん:01/09/23 05:22 ID:0P9RVSkY
この年代のF1まじでおもしろい。
接触した相手に蹴りくれてるのが最高だった。
死亡事故が多いのはちょっと・・・
24音速の名無しさん :01/09/23 05:28 ID:SIYy4v8Q
買った買った!
いや満足だよ、\3500だもんね。
これ売れれば、昔LDで出てた70年代ダイジェストもでるかなぁ。
おれのキャリアはJPSロータス72からだから是非!!見たいよ。
25音速の名無しさん:01/09/23 05:33 ID:N0Ld6llI
タイヤのグリップ無いから、面白いようにスピンしまくってます。
26音速の名無しさん:01/09/23 12:54 ID:yAyAhOkM
この頃から、モナコだけは変わらんないねえ。。。カコイイ
27音速の名無しさん:01/09/23 14:52 ID:cXGrsVGk
買ったよ(・∀・)イイ!
28こころ:01/09/23 17:27 ID:vZL9O5fc
スレ立ててこんな事言うのもなんだけれど、
フジのCSで87年からの放映分がすべて再放送され始めたら
自分でDVD−Rデッキを買い、マメに録画した方が良さそう
だね。
29音速の名無しさん:01/09/24 12:37 ID:DGDBNSng
俺買ったよ〜特別限定版!出たばっかで、すでに完売状態らしい。
コンビニ版買ってないから比べらんないけど、80分も長いんだから
(価格も高いし)内容濃いでしょ!俺的には大満足!
一年ごとの総集編もよかったけど、近頃ファンにはいいんじゃないの?
セナ&ナカジのオンボードは貴重だよ。
ポニキャニ版持ってない奴でこれ(コンビニ版でもいいや(W))
買わない奴はいるのか?いるとしたらそーとーイタイね。
30わお:01/09/25 18:17 ID:W5x9dxjM
ポニーキャニオンのビデオの各年総集編は、今では入手不可能なのだろうか(8
0年代に限らず)。
86年はもともと出てないよね。
31 :01/09/25 18:55 ID:xaiJd1lk

>>29 俺も買ったよ、「特別限定版」
オンボード映像いいね。
32音速の名無しさん:01/09/25 19:38 ID:V8gZqkMg
コンビニ版も見当たらん。
今年の鈴鹿で売ってないかな?
33音速の名無しさん:01/09/26 01:19 ID:DqgXlefw
age
34音速の名無しさん:01/09/26 01:26 ID:A//UsS2s
見かけないので、ヤフオク探してみたら・・・たけぇ!!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d6970949
35音速の名無しさん:01/09/26 01:30 ID:TMaahIqM
むむ、このDVDもう出てたのか。今から買いに行こうっと。

各年代の総集編ビデオは、レンタル落ちがワゴンセールとかに
入ってるのをたまに見かけるね。
状態は悪いかもしれないけど、とりあえず見たいなら探してみては?
36音速の名無しさん:01/09/26 01:38 ID:s7JDh03o
コンビニで買ったがものスゴイ早送りだよね

できれば前後半で分けてほしかった
37音速の名無しさん:01/09/26 01:51 ID:Jf6fwTLc
ワトソンとロズベルクって凄かったんだな
ミスタークラフトで¥8000近くで買ったけど
結局違いは結果表とちょっとのオンボード映像だけなんか…
38こころ:01/09/26 19:43 ID:CI1yL9.w
1年待って、中古屋で3000円ぐらいで探そうっと!
39音速の名無しさん:01/09/26 20:43 ID:bBw0ubBA
これちょっとナレーションはしょりすぎだぞ。
87年モンツァで、セナが勝ちそうだったのに
その説明は無し。(映像には映ってた)
40音速の名無しさん:01/09/26 23:08 ID:0GsT1gk6
ヨーロッパのサイトにはDVDはうってないのかな
もし、買ったことがある人がいたら、おすすめはなに?
41音速の名無しさん:01/09/27 18:59 ID:F4skvlhw
ミスタークラフトのメルマガより

▼品切れ中で、ご迷惑をおかけ致します。9/28(金)再入荷予定!!!
 F1'80年代総集編 特別総集編 DVD(ビデオも同時入荷) 6,724円

F1が最も熱い時期のひとつ、1980年代の総集編です。全てのF1ファン必見の内容
です。第1回目の入荷はおけがさまで初日にほぼ完売致しました。ありがとうござい
ます。第2回目の入荷は9/28予定です。また、「この特別編集版」は小売店で発
売される「通常版」と、内容・価格が異なります。ご注意下さい。
42音速の名無しさん:01/09/27 21:18 ID:JFkqKAD.
特別総集編注文したよ
早く来ないかなあワクワク
43音速の名無しさん:01/09/28 14:12 ID:bYuO7XeU
ミスタークラフトで最後の一個ゲット。あとの人スマソ
44音速の名無しさん:01/09/29 16:37 ID:6B.y53Qk
FORZAまた入ったってYO!
特別限定版、これが最終入荷だってSA!
120分版より、全然内容濃いらしいYO!
まだゲットしてないキトクな大バカヤローは走れ!
関東FORZAすべてOKだYO!(ヒマ人?
オレも今から走る!(オレがキトクな大バカヤロー?
こんな事してる場合じゃねーや!早く行かないと!
教えてやったんだからみんなオレより先に買うんじゃねーぞ!
45音速の名無しさん:01/09/29 16:44 ID:/CmlfAO.
特別限定版のほう買ったけど88、89のセナプロ対決は
特に重要視されてるみたいで、その2年間のとこだけで1時間以上
あったよ。
コンビ二版もそうなの?
46音速の名無しさん:01/09/29 16:50 ID:cGrQYXmY
90年代とか出ねーのかYO!
47音速の名無しさん:01/09/29 17:01 ID:AqOg2Te6
>>18
そーだな。
てめぇの感想なんてどうでもいいもんな。

途中まで書いて、すまんだって。
気付いてるんなら書き込みボタン押さなきゃいいじゃん。

セナヲタでもアゴヲタでも自分の意見最後まで書いてくるやつ
を見習えよ。
48音速の名無しさん:01/09/29 17:20 ID:3AZKMPdY
長嶋監督怒りの画像↓
http://www.xtaro.com/~dekra/cgi-bin/img-box/img20010922011024.jpg
こ、こわいっす・・・。
49音速の名無しさん:01/09/29 17:23 ID:exHdd0nQ
>>47
今頃>18への「重箱の隅をつつく」レス(ワラ
オマエの戯言こそ、どーでもいいよ(ケラケラ
50音速の名無しさん:01/09/29 19:01 ID:.JfvHQgI
ピケが殴りかかるシーンに萌ぇー
51いい!!!:01/09/30 01:47 ID:4CqwBpGU
コンビニ版やけど、最高です!
今までこの年代の映像あんまり見れなかったからねぇ〜。
ピケのシーンは本で読んで知ってたけど、
ホンモン見れてワラけたよ。
52音速の名無しさん:01/09/30 07:13 ID:/sDUZ0..
特別限定版ほしいけど、どこも品切れ状態だ・・・・
53こころ:01/09/30 11:50 ID:eQb9d80U
>48

氏ね!!
54音速の名無しさん:01/09/30 19:49 ID:lG78QwX6
DVDが入手できそうもないからVHSで買ったよ
55音速の名無しさん:01/09/30 20:22 ID:ubc8xcao
>>44
情報THANKS!
今日GETしました。
56音速の名無しさん:01/10/01 01:55 ID:vOz1q1As
age
57音速の名無しさん:01/10/01 04:00 ID:eZ.2mL1A
ピケか
エリシオ・サラザールになぐりかかるやつだろ
あのシケイン、1988年にはピケがギャンブルスリックはいて
つっこんだシケインだ
パトリック・デユパイエもあそこで死んでるぞ

dvdは注意しろよ
欧州ものは見れない場合があるからな
日本はコード2だからな
58音速の名無しさん:01/10/01 05:08 ID:aIdLMf5c
欧州もリージョン2なんだけど
それよか、リージョン1のCARTや茄子カーの奴が見たい
リージョンフリーなんでOKだけど、漏れのドライブ
59音速の名無しさん:01/10/02 07:51 ID:kzg612hc
>>44
ありがとう。楽天で限定版を注文できました。
60音速の名無しさん:01/10/02 13:54 ID:Gw4.ryfg
61音速の名無しさん:01/10/02 14:14 ID:gyKyrvGw
漏れも楽天で注文しちゃったよage
6259:01/10/02 14:17 ID:kzg612hc
えっ!?もう無いの?

ttp://www.rakuten.co.jp/forza/450579/452242/452245/
↑まだ注文できるみたいだけど…
63音速の名無しさん:01/10/02 14:47 ID:Gw4.ryfg
>>62
【こちらに掲載の商品は実際のお店と共有していますので
品切れの表記がなくても売り切れている場合がございます。
何卒ご了承下さい。】
だって・・・鬱
6459:01/10/02 15:19 ID:kzg612hc
そ、そんな…(鬱
6561:01/10/02 15:25 ID:gyKyrvGw
10月6日に再入荷だって
66音速の名無しさん:01/10/02 15:41 ID:UG/ncaqw
ヨコハマFORZAまだ予約できるよ。
オレ予約したよ。
6759:01/10/03 08:19 ID:qy7oMdzc
FORZAから返事がきた。
明日到着予定>特別限定版
age
68音速の名無しさん:01/10/03 11:02 ID:LammI2UY
コンビニで買ったんだけど、なかなかいいねこれ。
でも1982年の第2戦ブラジルで、N.ピケがターボパワーで云々には
がっかり。あのレースはBT49DでDFVなんだけど・・・
当時TBSで開幕戦とブラジルはカップリングで放送してたのを
見てました。
出来がいいだけに細かい不備が目立つのが残念。
69音速の名無しさん:01/10/03 11:05 ID:mkXxKgSE
意外とコンビニにあったりするんだよな
70音速の名無しさん:01/10/03 12:47 ID:aI1Nw9Ko
限定版が欲しイ
71音速の名無しさん:01/10/03 12:57 ID:4BhpDFnI
VIDEOの限定版買えYO!
72音速の名無しさん:01/10/03 13:07 ID:hovGAboA
オレも買ったよ。
駆け足すぎてダメだと思ったんだけど…。
ヴィルヌーブ死んじゃったのも
そんなレベルかよ!
73音速の名無しさん:01/10/03 21:32 ID:Wnl5xtBg
ビデオ(限定版)買った。
まぁこんなもんじゃない?
コストパフォーマンス考えると、通常版とどっちもどっちかな?
通常版のDVDもコンビニで見つけたら買ってみようか<意味なし?
7459:01/10/04 14:15 ID:rHlFqx1g
今日届いた>限定板DVD
あせってコンビニに走らなくてよかったyp!
75音速の名無しさん:01/10/04 16:40 ID:JSupNO3A
あ〜ぁ、Forzaで限定版ゲットできちゃったYO!
ダメだと思ってコンビニで通常版買っちゃったぜ、ポイズン!!
76音速の名無しさん:01/10/04 16:41 ID:G9wAbhHw
>>75
ぐは〜コンビニ版だってかなり探し回って
ようやくゲットできたのに〜〜〜!!
ついてね〜〜〜〜!!
77音速の名無しさん:01/10/04 17:35 ID:3c3PWl7A
10年を短くまとめすぎだと思われ・・・
78音速の名無しさん:01/10/04 19:03 ID:1Gv03E1g
10年を200分ってことは1年を20分。
そりゃ中身スカスカになるわな。
79音速の名無しさん:01/10/04 20:08 ID:4p577sSA
中身スカスカってより、ぎっちり詰めすぎ。
120分の方が基本なんですから仕方ないが。
80豚足の名無しはん:01/10/05 02:03 ID:DxXOzUag
おお、ついうっかり注文しちまったぜい!!
(>62のとこ)
[商品]
ユーロピクチャーズワールドグレイテストF1カーズDVD 完全日本語版
価格 4800(円) x 1(個) = 4800(円) (税込、送料別)
----------
ユーロピクチャーズF1世界選手権80年代総集編DVD 特別限定版
価格 6800(円) x 1(個) = 6800(円) (税込、送料別)
----------
ユーロピクチャーズワールドグレイテストラリーカーズDVD 完全日本語版
価格 3500(円) x 1(個) = 3500(円) (税別、送料別)

ああ、ええい時代やなぁ.

それにしても先々週に買ったインディ500のLDどこで落としたんやろ(;´Д`)
92年〜94年の奴......3枚で2000円くらいで買って気が付いたらなくしてやんの俺。
レースマニアが拾って鑑賞してくれてたならそれでええわ......(;´Д`)
81音速の名無しさん:01/10/05 16:36 ID:cNJsDjTM
FORZAまた入荷したみたいだぞ。
82音速の名無しさん:01/10/05 16:41 ID:nymwYRSc
48の画像は何なの?
開いたんだけど見た瞬間にグロ画像なのを察知して閉じちゃった。
じっくり見た人教えて。
83こころ:01/10/05 20:38 ID:N6yDuJCI
噴水だった・・・・・。
84音速の名無しさん:01/10/10 20:15 ID:Czd2Vea2
また売り切れた・・・・。
ところで、内容どうなん?いい?
85音速の名無しさん:01/10/11 18:27 ID:e/txqJKM
FORZAの梅田店に大量にあった、もちろん買った。
86  :01/10/11 19:46 ID:pYTSuEV6
柏のスーパーオートバックスの二階の店にもあったよー
87音速の名無しさん:01/10/12 16:03 ID:z.MuJkaU
いいできだね。このDVD。
中嶋はあまり映ってないし。映るとしたら伝説のデトロイトクラッシュのみ(笑)
ところで、続編はでるのかね?
70年代希望。
88音速の名無しさん:01/10/16 00:35 ID:DK3g7U7C
限定版のDVD買ったけど高すぎ、通常版+1000円くらいが妥当かと思うぞ。
89 :01/11/09 14:37 ID:yzosz/qb
いいねぇ
90音速の名無しさん:01/11/09 18:46 ID:Bni/tEfs
そうねえ
91音速の名無しさん:01/11/09 19:07 ID:FhZ52FVZ
最初から読んでたらすげーほしくなった!!
限定版はもうないんすか?
92音速の名無しさん:01/11/09 19:13 ID:vDIgjwRM
>>91
まだ売ってる所あるよ。
しかし、自分で探せよ。
93音速の名無しさん:01/11/09 20:15 ID:FhZ52FVZ
全部読んだらすげーほしくなった!!
限定版のDVDはもう売ってないんでしょうか?
94音速の名無しさん:01/11/09 20:16 ID:FhZ52FVZ
>>93
誤爆。スマソ
95音速の名無しさん:01/11/11 14:36 ID:SsnmZnQm
DVDいいねぇ
96音速の名無しさん:01/11/24 17:33 ID:sOtYquTm
ほすぃ〜よ〜限定版DVD!
誰かまだ売ってるとこおしえて下さい。
97音速の名無しさん:01/11/24 17:35 ID:sOtYquTm
sageちゃった!age!
98音速の名無しさん:01/11/24 23:09 ID:vuf+bJzF
見てて思ったんだけど、
ジル・ビルヌーブ・サーキットって
スタート位置変わってんだね。
88年か89年から。
99音速の名無しさん:01/11/25 01:52 ID:Fv1V5MqM
この前なにげにコンビニ版を衝動買いしたけどあれだけでも自分にとっては
充分面白かった。
ここを見ると限定版も見てみたいし70年代とかのもっと昔も見てみたいぞ。
100音速の名無しさん:01/11/25 02:36 ID:DzA+LYYs
ビデオ屋でレンタルされていたぞ。2巻に分けて。
久々のF1ものだよな。
101音速の名無しさん:01/12/03 12:52 ID:LoANLsDF
今月、2001年F1総集編出るみたいだね(VHSだけど・・・DVDは?
前半戦/後半戦に分かれて発売みたい。
なんと、合計で200分オーバー!
楽しみ〜。
102縞栗鼠(シマリス)の親方:01/12/03 12:53 ID:HAOmm7pt
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
学歴詐称、経歴詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
103音速の名無しさん:01/12/24 22:19 ID:KbD47RBc
今日新宿の紀伊国屋で買ったけど、もし2枚組み7000円でも買ったな、これは。
せっかくの元素材のボリュームを生かしきれずちと勿体ない。

ミニチャンプスのプレゼント応募したか? セナオタの衆。
104音速の名無しさん:01/12/24 23:21 ID:JStrpOWF
>>101
詳細きぼ〜ん
105音速の名無しさん:01/12/25 02:40 ID:zQNbbQHY
ローソンで売ってたよ。今年のビデオ。
106音速の名無しさん:01/12/25 07:30 ID:ER08hv0B
>>104
yahooオークションで発見。前、後編あわせて3999円だって。
107音速の名無しさん:01/12/25 11:40 ID:QVR9sUa9
>>91(93)
昨日、プレゼントとして、
80年代DVD限定版をもらったんで、
まだどこかに売ってると思うよ。

ノロケ話ではないので悪しからず(w
108音速の名無しさん:01/12/26 05:56 ID:8+lDagvM
>>104
詳細HP
http://www.epcott.co.jp/f1.html
前編/後編とも2480円だって。
DVDで出ないかなぁ。
109104:01/12/26 09:50 ID:hE5SJUhg
>>101,105,106,108
みなさんどうもありがとう〜
早速買います
110音速の名無しさん:01/12/27 03:25 ID:/t/esqtC
CARTの総集編は無いのかな〜
111音速の名無しさん:01/12/27 22:52 ID:pdxvLrqW
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12978808
限定2000枚ってところに目を付けて、何枚も購入しては品薄に
なってきたころにヤフオクで売り捌く。
しかし、いくらなんでも10000円はフッカケすぎだろ。
こういうヤツ、マジでムカつくぜ。
112音速の名無しさん:01/12/28 00:12 ID:HuQV+ZM7
 俺は中古ソフト屋に持ってったら、1000円にもならん買取値だったぞ(もちろん限定版)。
 一般的には不人気ソフトなのだなと痛感。映画なら定価の半額くらいで買ってくれるのに。
113音速の名無しさん:01/12/28 01:27 ID:0IKhlk+u
http://www.epcott.co.jp/f1.html
ここに出てる80年代総集編 vol.1、vol.2(それぞれ¥8800)
と特別限定版のDVDや2本組ビデオ(¥6800)ってどう違うの?
114音速の名無しさん:01/12/28 03:42 ID:lQVH+7Qc
2001年総集編ってコンビニで買えるの?
セブンイレブン2件行ったけどなかった・・・
115音速の名無しさん:01/12/28 04:26 ID:nR8bf/31
>>114
コンビニでも買えるけど、普通にDVDソフト売ってるところでも買えるよ。
特別限定版はムリだと思うけど。
ちなみに特別限定版は、何人かのドライバーのオンボード映像が
入ってるだけだと思った。
ちなみにセナの鈴鹿アタックのオンボードは割と感動モンだった(特にシケインのブレーキング)。
116音速の名無しさん:01/12/28 05:04 ID:jMlOKkbm
>>115
>特にシケインのブレーキング
禿同
117音速の名無しさん:01/12/28 21:45 ID:IHh1O0CY
>>115
あれは当時の予選放送と、ポールポジションで流れたね。

プロストのセナ撃墜オンボードも入ってるの?
あれだけは、なぜかポールポジションで一回流しただけだったな。
118音速の名無しさん:01/12/29 01:50 ID:uUL06Lc3
>>115
2001年総集編に特別限定版なんてあるの?
知らなかった・・・
119音速の名無しさん:01/12/29 01:54 ID:QiZ0C/ei
2001年にセナが生きてるのか、考えましょう。
120音速の名無しさん:01/12/29 01:57 ID:/pCb2WnS
>>118
115の言っている特別限定版は、80年代総集編のことだと思われ。
121てってーてき名無しさん:01/12/29 02:26 ID:J4AAyxQ+
80年代総集の編特別限定版はもうないんでしょか?
122音速の名無しさん:01/12/29 03:23 ID:oCbQ79j5
>>121
すごいトチり方ですな(w
マジレスすると、ヤフオクを頼るしか無さそう。
発売当初でも入手しにくかったくらいだからね。
123てってーてき名無しさん:01/12/29 03:25 ID:J4AAyxQ+
やっぱそうだよね、さんくす
124音速の名無しさん:01/12/29 03:38 ID:Teldflyt
>>123
http://www.euro-p.com/VideoDvd/comment/EM-024.html
ビデオならあった。

近所のレンタル屋にビデオのvol.1とvol.2があったけど、
あれって内容はDVDと同じ物なんでしょうか?
125てってーてき名無しさん:01/12/29 04:22 ID:Wufo+u1z
>>124
おお!ありがとう!
126音速の名無しさん:01/12/29 12:38 ID:3yeeG8k0
>>124
レンタルビデオ屋にあったそれって
http://www.epcott.co.jp/f1.html
の2001総集編の下にある奴かな?
127音速の名無しさん:02/01/02 19:26 ID:fpEevuKK
限定版のDVDなにげに、ネットで見たら まだ売ってたので注文シタYO!
7000円って 高すぎないか?
128音速の名無しさん:02/01/07 12:46 ID:jgJSllnH
>>127
定価は6800円だったと思う。
冷静に考えると高いね。
129音速の名無しさん:02/02/05 01:31 ID:rktnqlrR
ひさびさ age
130音速の名無しさん:02/02/07 23:07 ID:3MEHLgZL
特別限定版、50枚限りだけど、オートスポーツ誌内で発売するそうです。
買いそびれた方、いかがでしょう? もちろん6800円です。
131音速の名無しさん:02/02/08 00:57 ID:pPiNQcQs
>>127
今週発売のオートスポーツに載ってるの? 
132131:02/02/08 00:59 ID:pPiNQcQs
誤 >>127
正 >>130

しつれい。
133音速の名無しさん:02/02/08 02:02 ID:4Hj7CsQT
>>130
マジかよ。ビデオ版買っちゃった。
134音速の名無しさん:02/02/08 03:06 ID:v4j+y1VT
>>131
そうそう。後ろのほうに載ってるから見てください。
>>133
ビデオ版買ったんですか。まだいいかも。私なんて最近
1万円近く出して、DVD版を買った愚か者です。タイミン
グ悪すぎ。1週間ずれてたら…悲しいよ。
135音速の名無しさん:02/02/09 02:50 ID:52R9dYLO
どうでもいいことなんだが、ビデオ版なら限定版は売ってたけど
東八のオートバックスにさ、わかる人だけわかってくれ
あのトミーカイラとくっついてるとこ
136音速の名無しさん:02/02/12 00:44 ID:ZyZBK68R
age
137音速の名無しさん:02/02/22 01:17 ID:yfk2fcsO
今日発売のF1雑誌の某広告に、4月に「90年代総集編 特別限定版」が発売されると
書いてありました。やった。
138音速の名無しさん:02/02/24 01:35 ID:J8g4XL72
特別限定版届いたよ。
130に感謝。
139130:02/02/24 23:22 ID:8Gjb/J4i
>>138
届きましたか。良かったですねぇ。ある所にはあるんだということが、
身にしみて分かりました。私、プレミア付きで買ったもので。4月に
出る予定の90年代総集編の特別限定版は、ちゃんと予約して買います。

140音速の名無しさん:02/03/07 18:14 ID:qrxW57/b
4月に77年の富士のDVDが出るよ。
141音速の名無しさん:02/03/07 18:18 ID:QWJoQBMH
マンセー! ヴィルヌーブ見たい!!
142音速の名無しさん:02/03/08 11:43 ID:v1QYk5Wa
さっきこのスレ見つけて、DVD版があることを知った。
80年代総集編を早速注文しました。
しかも、特別限定版です。
よかった〜〜〜
明日着くらしい。このスレに感謝。
143音速の名無しさん:02/03/09 04:27 ID:UjsyU08t
○ORZAで、80年代総集編の特別限定版売られてます。少なくとも、関西の人なら
大阪店に10枚近くあったのを確認してるんで、通販より現地で買ったほうが速い
かも。あと一言。今ごろ入ってくるなら、2度と手に入らないとか書くな、バカ。
144音速の名無しさん:02/03/09 22:38 ID:d2DRdzgB
BookOffで1800円で売ってたよ
買ったよ
145音速の名無しさん:02/03/10 00:12 ID:l1CtxX1h
>>143
ここへ来て急にあちこちで再入荷情報あり。
再販…なんてことはねーよな…

ちなみに漏れは発売直後(知らなかった)にたまたま逝ったFORZA神奈川店で入手。
いいよ。これ。
髪のあるロンデニスとかみれて(藁
146音速の名無しさん:02/03/10 00:15 ID:oOKMYEnv
140>
ビデオで出ているのと内容一緒なの?
ビデオはTBSの放送そのままみたいで
ぼかしが入ってるのと後半音声きえているみたいだけど


147140:02/03/11 09:36 ID:UMNCoyzL
>>146
どうなんだろ?。ビデオは未見なんですが製作TBSとなってます。

ttp://www.ponycanyon.co.jp/wtne/dvd/020417form.html
148音速の名無しさん:02/03/11 21:49 ID:nY7eVN++
なんか同じっぽい
でも76年はなぜ出ない
76年のほうが面白いのに(デパイエの走りとか)

149音速の名無しさん:02/03/18 12:49 ID:i7M6T+Zk
「F1’90年代総集編」発売日ケテーイ!age
150音速の名無しさん:02/03/18 13:00 ID:laNxq9di
何日よ?
151音速の名無しさん:02/03/18 14:23 ID:ah+kXoZY
4月19日
152無冠の名無しさん:02/03/18 15:38 ID:sPribY0b
ほんとに2000枚限定か?>80年代特別限定版
http://www.euro-p.com/VideoDvd/
て〜か、ログのページにまた入ってるみたいだが。
オレは通常版買ったから今更買う気はせんけど...
欲しい人に譲ってあげようといってみるテスト
153今は無きティレルファン:02/03/18 15:41 ID:9rx9DVth
限定板があったなんて・・・・無念。
154音速の名無しさん:02/03/18 15:51 ID:+O5P+zX4
>>145
漏れも神奈川店(W
で最近買った。再入荷なのかな?
レギュラー版も持ってるが、限定版の方がいいね。
155今は無きティレルファン:02/03/18 15:56 ID:9rx9DVth
>>154
通常版と限定版の違い教えて!
156音速の名無しさん:02/03/23 21:19 ID:LC87Odo5
>>110 CART 2001〈総集編〉2002/03/22発売 
PIBW-7058 4988102700218 \3,800(税抜)
製作:2001年 120分予定 発売元:クリエイティブアクザ
http://www.pldc.co.jp/
157音速の名無しさん:02/03/24 06:45 ID:3+OCOSzE
モノラル音声なんでいらない。
158音速の名無しさん:02/03/29 17:33 ID:n/JTjiKu
オレ、80年代の総集編買ったから、ユーロピクチャーズ(>>152のURL参照。)からDMが届いた。
そのDM見ると、90年代の総集編の予約受付中だそうです。
さっそく予約します。
159音速の名無しさん:02/04/06 01:25 ID:PEjves18
90年代総集編予約した。
160音速の名無しさん:02/04/06 01:46 ID:g01w7cR+
>>155
まだ見てるかな?
限定版は収録時間が80分ほど長いらしい。
長い分の内容は、セナと中嶋のロータス時代のオンボード映像だったかな。
それと、リザルト集がついてくると思った。

いや、漏れが持っているのは通常版なんで間違ってるかもしれんが。
161リア・イヤーやめました:02/04/08 00:17 ID:eSnZRrUJ
80年代総集編。ビデオ版を買ったけど、もちろんビデオ版には巻末データは
ありゃしません。

DVD再入荷らしいから、買おうかなあ。つうか再入荷って言うけど生産してんだろ。
FIAから許諾取れれば簡単だもんな。市場から消えるよりマシだけど、特別限定版
って語るのは止せって。

90年代もいいが70年代欲しかったな。変なマシン一杯で、ドライバーも変なロン毛(w

そういえば80年代総集編には、なぜか80年が入ってなかったけど90年代総集編には
90年は入ってるんだろうか?ひょっとして、80年以前にはマトモな映像が残ってないとか?
162音速の名無しさん:02/04/08 00:37 ID:Tk4hvyiZ
どっちがホントの値段?
エプコットのHPには3800−って書いてあるけど
ユーロのほうは6800−って・・・どっち?
ちなみに収録時間は一緒だよ???
163鏑木:02/04/08 01:10 ID:PnnlUYZK
「グッバイヒーロー」もDVD化してくんねーかな
164音速の名無しさん:02/04/08 17:54 ID:5TVUMTxr
>>162 通常版と限定版。
165音速の名無しさん:02/04/11 11:33 ID:Uz9jTPuV
通常版買ってる奴=ド素人  age
166音速の名無しさん:02/04/11 13:04 ID:lLhEHPc7
>>165
お前は何のプロですか?
167音速の名無しさん:02/04/11 14:02 ID:Ks2o6bgc
>>165 おめぇは何様だとおもってんだ?
168音速の名無しさん:02/04/11 14:05 ID:cFCKdiub
ド素人が2匹釣れてる(ワラ
169音速の名無しさん:02/04/11 21:21 ID:0ceG2g7d
限定版買ってる奴=オタ
170音速の名無しさん:02/04/11 21:22 ID:UpmvwHgt
限定板ってどこいけば売ってるの?
171今は無きティレルファン:02/04/11 21:45 ID:smOb842k
>>160
教えてくれてサンクス。
172音速の名無しさん:02/04/11 21:55 ID:ZAtb+B0+
>>165=1992年からF1を見ている
173音速の名無しさん:02/04/11 21:59 ID:0A0qRXa3
80&90限定DVDを電話注文したんだけどさ。
電話でカード番号喋るってなんか違和感あるな。

今さらながら、ちょっと後悔。
174音速の名無しさん:02/04/11 23:28 ID:XGYX6iPN
90年代dvdの限定版は220分収録だけど、通常版は何分なのでしょうか?
175こころ:02/04/12 00:44 ID:dwCTRht5
スレ立て人、責任AGE。
176音速の名無しさん:02/04/12 00:48 ID:nDzF3nBQ
むしろフジテレビが出してたLDをまんまDVD化で再発してほしい
(あるいはTVでオンエアしたぶんをまんまDVD化してほしい)のだが...
権利関係が複雑化した今ではもはや叶わぬ夢なんだろうな。
177oreha29:02/04/12 09:53 ID:6MCdunE8
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/videosea.cgi?W-TITLE=%66%31&VMODE=ON
90年代販売元が二つ?同じ物?誰か知ってる?
178音速の名無しさん:02/04/12 11:10 ID:/cJFnyiD
>>174
たしか120〜140分
179音速の名無しさん:02/04/12 11:22 ID:0JOJd0gK
限定、通常以前に1年が短すぎるんじゃい。
180音速の名無しさん:02/04/12 12:56 ID:RzzJDlOx
>>170
F1ショプー
181音速の名無しさん:02/04/12 12:58 ID:RzzJDlOx
>>179
禿同。しかし買ってしまうよねぇ。
182音速の名無しさん:02/04/12 13:00 ID:gVLrE2ws
>>178
バリ禿同
マターリできないんだよな、2001WRC総集編DVDは良かったぞ!
183182:02/04/12 13:01 ID:gVLrE2ws
あ、間違えた(;´Д`)回線切(以下)
184音速の名無しさん:02/04/14 20:42 ID:52uHE3jZ
一シーズン毎の総集編キボーン
185音速の名無しさん:02/04/18 00:03 ID:W2Z8l3n/
1977富士のDVD買った方いますか?
186音速の名無しさん:02/04/18 14:45 ID:PNGvOmrA
'80年代と'90年代総集編両方購入。
明日届く。楽しみだ!
187音速の名無しさん:02/04/18 18:50 ID:QeHYOkG/
今日の午前中だったはずなのに来ないぞゴルァ!!!!!

どうなっとんじゃ!ユーロ
188音速の名無しさん:02/04/18 21:20 ID:9eaJSxSU
>>185
77年の富士F1ってDVD化されているの?
189音速の名無しさん:02/04/18 21:36 ID:MYziS88C
>>188
最近DVDになったよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000063C5Y/qid=1019133135/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-8134904-3073067
買おうかずっと迷ってたけど、今日たのんだよ。ちょっと高い気もするが・・・
当時幼少だったのでよく知らないから楽しみでし。
190音速の名無しさん:02/04/18 23:20 ID:hV2+MTZo
事故シーンはどうなっているんでしょ?
見た人、詳細キボンヌ。
191音速の名無しさん:02/04/19 10:41 ID:HSd8xYP8
まだ届いたor買ったヤツおらんのか。
今回はコンビニで売ってないのか?
192音速の名無しさん:02/04/19 11:25 ID:PqThDHwA
80+90年代総集編が送料無料で買えるとこない?
探したけど見つからない。日本でのF1人気の無さが
今更ながらにわかって悲しい。
193音速の名無しさん:02/04/19 11:33 ID:xoL0C8Rl
90年代総集編FORZAには昨日入ってたよ。
但し限定版のみ。枚数は結構あった。
内容自体はまだ未見、土日に見ます。
194音速の名無しさん:02/04/19 11:33 ID:HSd8xYP8
euroだったら、予約受け付けてたのに。俺forzaで予約したから損した。
195音速の名無しさん:02/04/19 14:39 ID:yoKbEAbD
つーか、90’s総集編限定版、予約してなかったけど、
Mr.Craftで山積みされてて無事GET。

まだ90年しか見てないけど、
ブラジルでセナと絡んだのは、アレジじゃねえぞ。
196音速の名無しさん:02/04/19 16:05 ID:QUI4rgpM
ナレーション間違い多すぎ
+\3000の価値がどこに有るのか分からん

197音速の名無しさん:02/04/19 16:43 ID:UCq71Saf
とりあえず全部じゃないけどチラチラと見た。80's&90's特別。
なんか、ナレーション適当だし、
全戦カバーしてるのいいけど順位がわからんし
英語のインタビュー字幕無しだし、
日本人ほとんど映ってないし、アグリの表彰台見切れてるし(w
右京のロケットスタートないし、
死亡事故シーンは基本的に映さない

これは正解かもしれん。何回も見たいなんて悪趣味なやつ意外はむしろ助かる。
ただ、94年のサンマリノのセナの事故直前までのオンボードは見てて心臓に悪い。

正直、記憶がある人はいいけど、俺のように知識を得ようとして見ると
さっぱりわからん。その年度のチーム、エンジン、ドライバーを頭に入れてから
見て下さい。

ん〜、酒の肴にはなるかもしれんが、それ以上のことは求めない方がいいかも。
198音速の名無しさん:02/04/19 17:33 ID:sMALki6V
>俺のように知識を得ようとして見ると

DVDの出来とは関係なく、
そういう見方してると、辞書と教科書とNスペ以外の全てがつまらなく思えるぞ。

ま、微妙に不満はあるけど、映像として見れるだけでも、オレはハッピーだね。
199音速の名無しさん:02/04/19 18:05 ID:5iSKrpgO
てゆうか出来の悪さにかなりガカーリ。
画質は相変わらず悪いし、ナレーションも間違いだらけだし。
レース展開を知ってる者としては、「これ入れないと」ってゆう
シーンが入ってなかったりするし。
200音速の名無しさん:02/04/19 18:14 ID:GrSHQT/y
よし通常版でいいや
201音速の名無しさん:02/04/20 00:10 ID:5OrWZcGU
うーん。80年代の方も持ってるけど、90年代のを見て、あのナレーションがどれだけ
正しいのか不安になってきたよ。中継は90年のアメリカから見始めたんだけど、今回
出た90年代…は、それほど良いデキだとは思わないです。隣にあった英語版の2000年
総集編の方が結構気になったし。77年の富士のもDVDで出たみたいだけど、どうなん
だろう? 
202音速の名無しさん:02/04/20 00:17 ID:SzV5PodH
手元に届くのは数日後なんだけど、このスレ読んでガッカリ。
203音速の名無しさん:02/04/20 01:23 ID:o5HwifKQ
確かに出来はあまり良くないかもなぁ。
90年代は実際に見ていたからアラが見えまくり
でも70年代や60年代が出たらやっぱり買っちゃいそう・・・
動く映像で見れるというのはやっぱりうれしい。
誰かにちゃんと監修たのんだ方が良かったのかもね。マニア向け商品なんだし。
それで値段が高くなったら意味はないが、情報の正確さはちゃんとして欲しいやね。
204音速の名無しさん:02/04/20 01:32 ID:S6iq36TG
>>203
別に、DVDの制作者の肩を持つわけじゃないけど、
マニア向け商品だったら、情報の正確さはいらないような気が。
だって、マニアだったら、言われなくても、ちゃんとわかるんだから。

そりゃあ、ないよりあったほうがアレだけど、
別に、あの程度の間違いで誰かが困るわけじゃないし。
205音速の名無しさん:02/04/20 08:23 ID:YOwBlden
90年代総集編って、通常版と限定版どう違うの?
206音速の名無しさん:02/04/20 09:48 ID:WP9YpTFL
>>204
マニアお得意の脳内補完ってこと?
207音速の名無しさん:02/04/20 10:53 ID:9sRftGZy
70年代とか60年代の総集編はユーロピクチャーズから出てる
ビデオ2本組のヤツっていう位置づけなんじゃないの?
俺は一応70年代の方持ってるけど(笑)。
出来は...微妙だな。まぁ、映像自体が貴重な時代のもの
だから仕方ないんだろうけど、ほとんどの出来事が映像で押さ
えられてないっていう感じ。
それにしても90年代の総集編の出来はひどい。間違いが多すぎ
るし、押さえるべきところが押さえられていない。例えば91年
のブラジルなんかもうちょっと長くやってほしいし、93年のド
ニントンにしてもセナのオープニングラップのことにも触れず。
F1のこと知らない人間が編集してるんじゃないかっていうぐ
らいひどい。というかレース展開の表面だけしかとらえてない。
こんなんで当時を知らない人たちに当時の感動が伝わるのかと
かなり心配になるね。マニア向けっていう事じゃないと思うよ、
この商品は。マニアなら各年ごとの総集編持ってるもん(笑)。
英語版とかさ。かく言う俺も93年以降のはオフィシャル総集編
持ってるんだけどさ(笑)。それと比べちゃうとかなり薄っぺら
いよね、時間的制約という点を差し引いても。WRC2001の限定版
の総集編が結構良かっただけに期待してたんだけどな。
208音速の名無しさん:02/04/20 15:31 ID:3TVBCyXs
今、見終わりました。
80年代の限定版特典が良かっただけに、今回のは不満タラタラ。
あれなら通常版で良いと思う。
指摘の通り間違いが多すぎる。
近年の映像の割に、画像が汚すぎ・・・・

ま、思い出したことは沢山あったね。
ガショーがタイーホされてシューマッハが登場とか。
クルサードの顔は当初はあんなに四角くなかったこと(w
マンちゃんがマクラーレンで体が入らないと言ったこと。
ロドリゲスサーキットは素晴らしいってこと(w
セナは結構ミスが多いって事。などなど。
>>207の言うように、マニアには???な作品。
最近F1に興味を持った人達には良いかもね。

しかし、サンマリノのセナのオンボード映像は気持ちが高ぶってくるね。
特に最後のストレートの映像なんて背筋が凍りそうだった。

この映像を見て思ったのは、やはり次はモントーヤとライコネンの時代か・・・・
俺はアンチセナでアンチシューマッハという少し変わった性格なのですが、
モントーヤだけは別。がんばってホスィ。

支離滅裂スマソ
209音速の名無しさん:02/04/20 15:53 ID:9sRftGZy
>>208
セナのミスってそんなに多いか?
あのナレーションは結構、痛恨のスピンだなんだと言ってるけど、
実際の原因はドライバーのミスではなくトラブルだったりするよ。
94年サンマリノにしても妙にあっさりしすぎだよなぁ。セナの
事故もオンボード映像のみでコースを外れる直前までって、何も
知らない人からしたらハァ?って感じじゃないのかなぁ?
210音速の名無しさん:02/04/20 19:55 ID:78agtNgI
'90s全部見たが・・・随所に突っ込み所満載だな。
ナレーションも特典のファクトもかなり適当。
そもそも10年分を200分に詰め込む事自体に無理がある。
211今は無きティレルファン:02/04/20 20:11 ID:09x/s1hG
1年毎の総集編のDVD出してくれると嬉しいんだけどね・・・
212音速の名無しさん:02/04/20 21:12 ID:nEdr0V33
>>211
うん、それが一番いい。
一年分で200分なら内容もかなり充実するはず。
で、特典映像とかリザルト集なんかを加えてくれれば7〜8000円でも買うよ。
どっか出してくんないかな。ポニキャンでもいいから。
213音速の名無しさん:02/04/20 23:19 ID:yw2d6L34
海外で発売されてる00年の総集編って見た人いる? 255分もあって、視点とかも
変えられるし、映像にデジタル放送みたいなラップチャート?っていうか文字情報
なども好みで入れられるとか。わたしゃ英語ダメだから見てないけど、こういうのを
出して欲しいなって思うよ。
214音速の名無しさん:02/04/21 13:03 ID:0nNpGdLh
>>190
富士の事故画像はモザイクがかかってます。
でもレース自体の画像は思っていたよりかなり綺麗でした。
215音速の名無しさん:02/04/21 13:16 ID:3q6YVEVt
>>213
FORZAとかで売ってる英語版のDVD?
マルチアングルってどれくらいの時間入ってるの?
2000年って個人的にあんまり好きじゃないから買うの
やめたんだけど、内容によっては買っても良いかな。
216音速の名無しさん:02/04/21 13:34 ID:bjdTnxKn
90年代総集編通常版見たんですけど、カットされてるレースがあるのにビックリ。
90年のカナダGPは「カナダでもセナは連勝」の一言で終了。映像なし。
91年の最終戦(大雨ですぐ終わったやつ)もタイトル決定後だからなのか、なし。
95年はシューマッハのチャンプが決定したところで終わり。なんと次の日本GPと
オーストラリアGPは全く言及せずに終わる。

まあ80年代総集編に比べて1年多いから仕方ないかもしれませんが、だったら
無理に120分以内におさめないで、ちょっと長くすればいいのに・・・
やっぱ特別版買った方が良かったんですかね。
特別版は全レース入ってるんですよね?
217音速の名無しさん:02/04/21 23:32 ID:kIxrawJF
>>215
そうそう、私が見たのはこのお店でだった。でも中身については知らないです。
お店のPOP広告にそう書いてあったのを書いただけなんで。私も中身の内容を
知ってから、入手を考えようかなって思ってたんです。デジタルTVっぽい感じ
とも書いてあったかな。でも、1年で255分もあれば十分だよね。気になる。

>>216
そうなんだ。いちおう特別限定版は、グランプリ丸ごとカットってことはなく
全戦入ってることは入ってます。ただ収録時間が1分に達しなさそうなラウンド
があるのも事実だけど。既出だけど、93年ドニントンのオープニングラップが
入ってなかったり、中島をアレジといってみたり、特別限定版でもひどい編集が
なされているのは間違いないです。
218おまえたち文句いうな!!!:02/04/22 00:10 ID:uuv8JS0r
おい、ちょっと前まで高価な英語版かフジの総集編のダビングをお願いするしかなか
った事を忘れとらんか?なんとDVD!!で出して頂けるだけで有難いじゃないか。
内容は別としても。
219音速の名無しさん:02/04/22 00:16 ID:Rnge7bRh
>>218
そう言われて見ればそうなんだけどさ
やっぱ実物が出ちゃうともっと良い物をって欲求が
220音速の名無しさん:02/04/22 00:18 ID:F8NmzX6V
>>216
入ってるよ!
アゴがヒルとジャックにぶつけてる所もはっきりと
221218:02/04/22 00:18 ID:cjnl0r9z
>>219
まあ、そうだよね。
222音速の名無しさん:02/04/22 15:24 ID:wQ+AB4lR
>>217
英語版のDVDってネットで探せば$20くらいで売ってるんだよね。
だから\6,000はボリすぎやろ、と思って買うのやめたんだけど(笑)、
もういちど店に行って確認してみるよ。パッケージもあんまりよく
見なかったし。FIAとF1のロゴが入ってたからオフシャルものだと
思うけど、パッケージのつくりがあまりにも違うのが気になった。
毎年のパターンの、あの数字の中からチャンピオンが覗いてるやつ(笑)。
やっぱあれじゃないとね。
223190:02/04/22 19:01 ID:KxPF6n/6
>>214
情報ありがとー ヽ(´`)
少し安心して買えます(笑)
224音速の名無しさん:02/04/22 22:12 ID:iKhcBORQ
97年の鈴鹿「ビルヌーブの作戦はピットストップ後に「はじょう」する。」って「破綻」の間違い?
225音速の名無しさん:02/04/22 23:04 ID:wQ+AB4lR
>>224
そう(笑)。
こういうとこからもこのDVDのドキュソっぷりがうかがえるよな。
226音速の名無しさん:02/04/22 23:37 ID:oDHZXwyM
97ハンガリーと98ベルギーの表彰台のシーンなんで無いの・・・。
227こころ:02/04/22 23:51 ID:FKx1KO6k
このスレたてて良かった。
無駄使いしなくて。

みんな有難う。
228音速の名無しさん:02/04/23 11:11 ID:fGXlwuxr

こんなのが8千円もするとは・・・。
229音速の名無しさん:02/04/23 11:24 ID:ucErZq7G
90年限定版はクラッシュネットで売ってるぞ
230音速の名無しさん:02/04/23 12:07 ID:KDm8WAQI
そもそも90年代総集編のパッケージの背面に注目。

1993 最後のセナ・プロスト対決。新たなゼネレーションの台頭。

ゼネレーション?
マルク・ゼネですか?
231音速の名無しさん:02/04/23 12:45 ID:8VYDFRvd
>>230
そうい「エヤトン」な、「バーガー」な指摘はやめれ(W
232音速の名無しさん:02/04/23 20:31 ID:377mr70x
ちなみに2000年総集編は、アマゾンUKで10$で売っていたぞ。
送料はいくらかは知らないが。ちなみに、パッケージの色は青。
FORZAのは赤だった気がする。
233音速の名無しさん:02/04/24 03:21 ID:AGSPFavQ
Takuma Sato The British Formula Three Years  〜最速へ・佐藤琢磨・英国F3制覇の記録
234音速の名無しさん:02/04/24 04:02 ID:Q1UwXfBM
ドコにも売ってねーぞゴルァ!(都内)>90年代限定版
FORZAもミスクラもありません。
235あんまり教えたくないけど:02/04/24 12:03 ID:leCCHxxH
にあったよ。2,3日前だけど>>234
ネットの方でもまだあるんじゃない?
236音速の名無しさん:02/04/24 12:42 ID:EKjIZWGe
>>232
パッケージが青なのは、ヨーロッパ版でNTSC、リージョン2。
10ドルじゃなくて、10ポンドだと思う。
日本と同じリージョンだが、画像方式(?)が日本と違う。
(PS2では見れるらしいが)

アメリカでは、パッケージが赤。PALでリージョン1。
日本とは違うリージョンなんで、普通のプレーやでは見ることができない。

間違っていたらスマン。
237音速の名無しさん:02/04/24 18:27 ID:I3sZ4WT3
>>235
234ではありませんが
情報ありがとう。おかげで買えました。感謝。
238音速の名無しさん:02/04/24 23:35 ID:W3x2HeLg
>>236
NTSCとPALが反対でしょ?
リージョンコードはあってると思うけど。
239236:02/04/24 23:43 ID:C+iDTe6P
>>238
がびーん。
ホント間違っているや。
毎年の総集編DVDが日本でもでてくれないかなぁ。
240音速の名無しさん:02/04/25 00:07 ID:bvVzPcf8
PCでみるならNTSCもPALも関係無し。
241音速の名無しさん:02/04/25 09:14 ID:bXjW54KL
F1日本GP1977DVD買い逃した。
あ〜あどこにもね〜よ。
242音速の名無しさん:02/04/25 12:59 ID:K2ukzyTW
このスレみて、2000年総集編DVDを思わず注文してしまった。
AMAZON.COMにて17ドル(+送料12ドル)でした。
リ−ジョンフリ−のDVDプレイヤ−を買いに行かないと・・・。
243音速の名無しさん:02/04/25 19:25 ID:B6elUVsh
やう゛ぇ、もう90年限定版はないの?
ミスクラ明日行こうと思ってたのに……
>>237 そこ近辺のなんつー店かをコソーリ教えて
244音速の名無しさん:02/04/25 19:48 ID:A8UKwpFy
77年富士のDVDってどうして後半部分は実況入っていないの?。
245音速の名無しさん:02/04/25 20:31 ID:kDHY/H2T
>>243
コンビニで通常版でも買ってがまんしろや(藁
246こころ:02/04/25 20:41 ID:ilMfyOA3
>>244
怪我したや死にそうな人などの名前や状況を説明していたと
聴いた事がある。
247音速の名無しさん:02/04/25 20:51 ID:kN4/GQLs
テレビ東京で放送していたグループAやJSPC、全日本F3000を
ダイジェストでもいいからソフト化してくれー
 録画したビデオ探すのめんどくさいネン
248音速の名無しさん:02/04/25 20:58 ID:2zIIm1Z2
内容薄すぎ。間違い多すぎ。

唯一良い点を挙げるのならば、テレビ中継とは違ったアングルからの
映像が織り込まれてる事かな?
あれは結構新鮮だね。

ただ、自分で8千円出して買おうとは思わないな。
249音速の名無しさん:02/04/25 21:17 ID:r10B+5c/
俺、アンチセナだったけどさ。
このDVD見て気が付いたのは、F1好きだったのは94年までだわ・・・・
それ以降は興味ないみたい。
よって、限定版買った意味はあまりないかも。
250音速の名無しさん:02/04/25 21:20 ID:kN4/GQLs
俺に半額で売れ
251音速の名無しさん:02/04/25 21:25 ID:TOOtjWsQ
>>250
もう、リッピングも済んだし、用済みだから売ってやってもいいぞ。
ちゃんと金、払ってくれるか?
252音速の名無しさん:02/04/25 21:30 ID:0NZUJzZ+
鈴鹿でマーシャルがスピンした車に跳ねられた場面はしっかりと
映ってたな
253音速の名無しさん:02/04/25 21:33 ID:hhQ2oZtu
>>251
コーピーしたのをうぷしてくらさい。
254音速の名無しさん:02/04/25 21:34 ID:P8C7WUB3
>>253
容量考えろ。バカ。
255音速の名無しさん:02/04/25 21:44 ID:kN4/GQLs
>>251
 俺の全日本F3000自作DVDと交換しる
256音速の名無しさん:02/04/25 22:10 ID:hhQ2oZtu
>>254
ネタニマジレスカコワルイヨ
257音速の名無しさん:02/04/26 00:47 ID:s5blB4c0
>>249
漏れに定価の75%で売ってください
258 :02/04/26 09:13 ID:Tf1z/aG2
確かにセナが死んだ以降、登場キャラに個性が少ないよな。
80年代の総集編は面白かったけど・・・・
90年代は・・・・
259音速の名無しさん:02/04/26 14:36 ID:P3pR9Ax9
>>258
セナ死後デビューで個性があるキャラって、
マッツァカーネだけだね!
260音速の名無しさん:02/04/26 14:49 ID:XJC4Vib0
90年特別版、DVDが売り切れなのでビデオ版を買います・・・
261音速の名無しさん:02/04/26 15:04 ID:d83R0tsi
2000年代総集編には新キャラ「ユーン」登場予定!

乞うご期待!

262音速の名無しさん:02/04/26 15:14 ID:d83R0tsi
>>258
IDにf1が入ってるよ!
263音速の名無しさん:02/04/26 16:49 ID:ulTmprYb
>>261
おいおい、千年に渡るクロニクルかよ(W
264音速の名無しさん:02/04/27 22:54 ID:0lKckVhG
77年富士のDVD買った〜。
ツタヤで1割引きで売ってた。
今の放送より、これぐらいのマターリした放送のほうがいいなぁ…
人死んでるのにマターリしてるのは驚いたが。
265音速の名無しさん:02/04/28 05:02 ID:X7y9IhJh
なんで76年は出ないんだ〜!!!
266音速の名無しさん:02/04/28 20:39 ID:Dk/zIM9r
>246
当時のビデオをみているが最初は死人はなしでよかったというようなこと
を言っていて最後の方で字幕で名前がでている。
でもあんなに大幅に実況削らなくても一部だけでいいと思うが
しかしなんでけが人?を引きずって移動しているのかが疑問
あんな動かし方で移動したらたすかるものも助からないと思うよ。
76年も持ってるがこっちの方が楽しめるよ。

267音速の名無しさん:02/04/28 20:42 ID:u+23FqAh
音モノラルなんでしょ。買ってられんよ。
268音速の名無しさん:02/04/29 21:43 ID:VqjE25iQ
あの〜質問なんですがー、もー80年代の限定版DVDは売ってないすよね????
269音速の名無しさん:02/04/29 21:59 ID:GU43dTUU
>>268
ヤフオクなら、たまに出ているよ。
270音速の名無しさん:02/04/29 22:11 ID:B0LqmTKl
今日ヨドバシで90年代総集編DVD買ってきました
けど まだ見てない
271音速の名無しさん:02/04/29 22:17 ID:VqjE25iQ
80年代限定版DVDをネット通販で買えるところはもう無いですかね???
もしあったらぜひ教えてください。よろしくおねがいいたします。
272音速の名無しさん:02/04/29 22:30 ID:GU43dTUU
>>271
http://www.rakuten.co.jp/forza/450579/469104/
ほらよ。
ちょっとは検索してから質問しろよ。
273音速の名無しさん:02/04/29 22:33 ID:GU43dTUU
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46069891
間違った、こっちだ。
6000円即決だから、十分だろ。
274音速の名無しさん:02/04/29 22:47 ID:VHGysYkn
DVDってえと、DFVの後継ですか? ネット通販で買えるってホントですか?
275音速の名無しさん:02/04/29 22:56 ID:MGcCjvRn
>>267
90年代総集編のこと?
実はアレ結構ステレオ音声の部分がある。近年になればなるほど。
276音速の名無しさん:02/04/29 22:57 ID:U6UAJfUL
2000年総集編のDVD英語版って字幕とかないの?
277音速の名無しさん:02/04/30 00:31 ID:w0zaWnf5
80年代のやつなんだけど>273
278音速の名無しさん:02/04/30 22:47 ID:36XSngLj
age
279音速の名無しさん:02/05/01 21:36 ID:FHsmov+I
今日さくらやで90年代の限定版買えましたよ
というか、本当に2000枚限定?
280誰かたってて:02/05/02 02:00 ID:7PYYlVqp
age
281音速の名無しさん:02/05/02 02:08 ID:v1TzNAT9
たってますがナニか?
282音速の名無しさん:02/05/02 02:12 ID:7PYYlVqp
2000まいってほんとかな?わいのまわりで5人はしっとるけどな・・・
283音速の名無しさん:02/05/02 02:15 ID:7PYYlVqp
2000年総集編は字幕出るの?
284音速の名無しさん:02/05/02 02:21 ID:olzmBBhN
>>283
字幕って、英語字幕? 
日本語字幕なら出るわけないっしょ、やっぱ。
アメリカないしヨーロッパ向けだろから。
英語字幕ならひょっとしたら入ってるかも。
285音速の名無しさん:02/05/02 02:22 ID:n6v76n8t
>>275
DVDでモノラル、ステレオはないだろ。DVDだぜ。
雑誌で広告見たけど、どうもバチもん臭い。
俺は買わない。
286音速の名無しさん:02/05/02 09:53 ID:yTy64yEL
ブランド志向か・・・
287音速の名無しさん:02/05/03 13:03 ID:caJ5l5Cq
90年代総集編見た
内容はイマイチかもな
何故かフランク・ウィリアムズ出まくり
フランクヲタが編集したのだろうか?
288音速の名無しさん:02/05/04 09:44 ID:eGduVsLc
2週前に札幌FORZAで80、90年代とも2本ずつあったけど、まだあるかな?
通販で両方買った後だったので、送料勿体無い気がした。
289242:02/05/05 00:41 ID:ohWVPJgf
>>283

昨日、amazon.comより2000年総集編のdvdが到着。
字幕は無しです。

あと、自分が購入したのは赤パッケ−ジ(リ−ジョン1・NTSC)だったが
何故かPS2(SCPH-30000)で普通に見ることができました。
実際のリ−ジョンはフリ−なのかもしれません。

しかしこれを見るとEUの有料放送(デジタルTV)とやらを
見てみたくなります・・・。
290R1マイスター:02/05/05 01:20 ID:4p02P4Tg
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=90%C7%AF%C2%E5%C1%ED%BD%B8%CA%D4&alocale=0jp&acc=jp
なんかやけに値段上がってるけど。
と思ったら6000円即決でも出てるし。
????
2000枚ではないやろ。
291音速の名無しさん:02/05/05 01:21 ID:jfCWxKxN
90年総集編DVDはPS2でも見られる?
292R1マイスター:02/05/05 01:42 ID:4p02P4Tg
見れたよ
293音速の名無しさん:02/05/05 01:54 ID:cGxKf5EL
>>289
えっ、マジっすか?
見れないだろ、と思って見送ってたのですが見れるなら
買おうかな?時間はどれくらい収録されてるのでしょうか?
その他、情報キボンヌ!!
294291:02/05/05 01:56 ID:jfCWxKxN
>>292
サンクス。
じゃあ買ってこようかな。
295289:02/05/05 02:14 ID:ohWVPJgf
>>293
時間は255MINとパッケ−ジには記載されています。
インタラクティブな構成になっているので実際にはやや短く感じます。
オンボ−ド映像が豊富にあるのはうれしいけれど1LAPまるごと収録が
ないのはちょっと残念でした。
とりあえず、29ドル(送料込み)の価値はありました。

参考URL
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00005MKN8/qid%3D1020531923/ref%3Dsr%5F11%5F0%5F1/104-5549747-4277551



296293:02/05/05 02:29 ID:cGxKf5EL
>>295
多謝!!
買ってきま〜す。
297音速の名無しさん:02/05/11 00:43 ID:zypjNQeA
Driver's Eyesが出ますね。
298音速の名無しさん:02/05/12 22:45 ID:McEPP4FL
>>297
詳細な情報、希望。
299音速の名無しさん:02/05/13 19:30 ID:f6SP23Fn
77年の富士DVD観たけど
なんでシャントとカルロスが表彰台ボイコットしてるの??
信じられん!

300299へ:02/05/13 19:46 ID:ZUQTpdLs
F1全史 読んでください。
301299:02/05/13 19:55 ID:f6SP23Fn
そんな・・・。
冷たいなぁ〜?
教えてくり。
302音速の名無しさん:02/05/13 22:10 ID:JVPXa9uk
>>298
297ではありませんが、詳細です。プレイステーションドットコムより抜粋。
6/25発売予定らしいです。

作品紹介
F-1ファン待望、ドライバーズ・アイズがDVDで登場!
本格的にF-1が国内開催される前の車載カメラ映像集。

現代のようなハイテク勝負ではないドライバーとマシンの一体化が要求された時代を、今とは違うセンター位置のオンボードカメラが再現する。アナログ式の各種メーターの動きやハンドル操作も収録。
今は開催されないブランズハッチやロングビーチの貴重なシーン、モナコを走るティレル6輪車も登場。


詳細情報
◆音声特典
1.解説
1:熊倉重春&小倉茂徳の解説(2002年4月収録)
2.解説2:F-1カーの形状変化に見るF-1の歴史やマニュアル時代のテクニック分析。長谷見昌弘&竹中ひろみ
3.エンジンサウンドのみ(解説なし)

◆登場車種
<ルノー>RE60 RS10 RE20B RE30B RE50
<ロータス>コスワース79 ルノー95T
<ティレル>コスワース008 P34
ルノー015T/ミナルディM186/ブラバム/アルファロメオBT46 ほか

◆ドライバー(年度)
P・タンペイ(1985)/M・アンドレッティ(1978)/J・スチュアート(1984)/N・マンセル(1978)/A・プロスト(1983)/J・ラフィ(1983)/E・チーパー(1983)/N・ラウダ(1978) ほか

◆仕様
■時間:96分
■記録方式:片面1層
■カラー
■画面サイズ:スタンダード(4:3)
■音声:
1:ドルビーデジタル/モノラル/日本語
2:ドルビーデジタル/モノラル/日本語
3:ドルビーデジタル/ステレオ/エンジン音

303298:02/05/14 22:11 ID:GvDl8WkF
>>302
情報、ありがとうございます。
早速、予約してしまいました。

90年代のドライバーズ・アイズは出ないのかな・・・。
304ベヤング:02/05/19 22:57 ID:HoXb2kZJ
各年の総集編ビデオって日本語版は98年からでしたよね?
英語版は見た人います?どうでした?

あとそれらのビデオは買う価値ありますか?
305音速の名無しさん:02/05/19 23:03 ID:RZkpD50G
昔のオンボード映像って音がツギハギだらけで激萎え
なんだよなぁ。
306音速の名無しさん:02/05/21 00:00 ID:2ZPcYWmR
77富士のオープニング曲にワラタ。
307音速の名無しさん:02/05/22 08:53 ID:lOe3FDv1
質問です。2001年総集編ビデオorDVDってナレーションがついてるのでしょうか?
年末恒例のフジテレビの総集編のナレーターの声が好きなんですけどねえ。
308音速の名無しさん:02/05/22 09:14 ID:UnduxsuX
>299
富士1コーナーでジル・ビルヌーブ(ジャックのパパ)フェラーリ312T2、ロニー・ピーターソンタイレルP34が絡んで
ジルが飛んで立ち入り禁止地区にいた客と警備員に当って亡くなったの。
本来ならレースは赤旗中止なのに続行したため講義のため表彰ボイコット。
309音速の名無しさん:02/05/22 17:11 ID:MVs7hWpL
>>299
ハントではなく、シャントと呼んでいるのに
何故知らないのだ・・・(w
310音速の名無しさん:02/05/30 11:04 ID:ggNAbI07
オートスポーツ
311310:02/05/30 11:13 ID:ggNAbI07
さげちゃった
312音速の名無しさん:02/05/30 11:45 ID:x/0q/bQv
>>310
今日、発売のに通販してたね。
限定版各30個
313音速の名無しさん:02/05/30 11:54 ID:1+DZDq84
>>310
>>312
まじで?俺も買うぞ。まだあるかな???
314音速の名無しさん:02/05/30 11:59 ID:fGWxsUm4
オートスポーツってどういうこと?
DVDか何かを限定発売するの?
315音速の名無しさん:02/05/30 12:10 ID:5jxeElS3
>>314
オートスポーツ急いで買ったよ。
出版社の通販で90年代、80年代の限定版DVDを
出してたよ。ユーロピクチャーズのやつね。
で限定数30だって、VHSもあったよ。
316音速の名無しさん:02/05/30 12:13 ID:fGWxsUm4
>315
サンクス!
でも要らねーや(w
317音速の名無しさん:02/05/30 15:18 ID:gATgqsjW
限定版といいつつ再入荷しまくりだしなー。
欲しい人間にはだいたい行き渡ったんじゃないの?。
318秀馬:02/06/14 01:15 ID:Kor8QGeH
age
319音速の名無しさん:02/06/26 01:00 ID:o27Ypiis
たまにはageてみる

まだ買えるみたい
http://ishop.tbs.co.jp/itemcont.cfm?layoutid=67&itemid=10846
320音速の名無しさん:02/06/26 23:39 ID:akJCNfMD
Driver's Eyes age
321音速の名無しさん:02/06/26 23:40 ID:07M8JMST
>>320
感想はどうですか?
322こころ:02/06/26 23:49 ID:6maIm41Y
77年富士、全くツマラン。
オープニング音楽がその当時のスポーツ中継の思い出さしてくれるが、
オーバーテイクは無いし。後半、実況の声はカットされているし。
323音速の名無しさん:02/06/27 22:52 ID:naKqFqse
Driver's Eyesどこに売ってんの?見たことない
324音速の名無しさん
Driver's Eyes見たけど、ルノーとティレルがほとんど