万博入場者数は捏造に近い可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1EXPO'774
万博の入場者数は1500万人突破したが券自体は1250万しか売れていない。
全日フリーパス客が入場客をかさ上げしたと思われる。
これを失敗と評価するのか?それでも成功と評価するか。
見込みの外国客も10%の半分の5%、地元中日新聞でも万博に対し疑問
の声が出始めた。万博協会側は全日フリーパスではなく回数券にすればよかった
と言っているが、全日フリーパス客による入場客かさ上げを期待したのは明らか。
又、フリーパス客は各パビリオンの予約券発行場所時間など熟知しており、
遠方客が予約券を取れないなど弊害が出てきている。
2EXPO'774:2005/08/19(金) 12:49:36 ID:2LlFFYS9
2get
3EXPO'774:2005/08/19(金) 12:51:55 ID:K9M/gvQz
>又、フリーパス客は各パビリオンの予約券発行場所時間など熟知しており、
遠方客が予約券を取れないなど弊害が出てきている。

名古屋人氏ね
4EXPO'774:2005/08/19(金) 12:52:33 ID:gWigw7aJ
実券ベースにしたって閉幕までには1500万は軽いわな
5EXPO'774:2005/08/19(金) 12:56:27 ID:eH/Gbskp
>>1
新聞記事書き写すなら、チラシの裏に書いおけ。記事に対して意見があるなら、自分で書け。
それが出来ないなら、終了。
6EXPO'774:2005/08/19(金) 13:00:17 ID:I1Jfx3bC

  捏  造  age
7EXPO'774:2005/08/19(金) 13:13:38 ID:Bu8M00SW
捏造の意味分かってる?
実際の入場者数ではないのは確か。
一人で2枚の券を通して入場した俺が言うから間違いない。
8EXPO'774:2005/08/19(金) 13:18:25 ID:2JF7ccXO
>>7
実際の入場者はともかく、2枚の入場券を購入して使ったことにはかわりないよ。
9EXPO'774:2005/08/19(金) 13:25:10 ID:2xXIS28E
結局、デ博と同じ道をたどるのか・・・・。
10EXPO'774:2005/08/19(金) 13:43:06 ID:jrJj/52U
前売り券が、まだ230万枚 位残っているときいたので、500万人程が全期間組か?
11EXPO'774:2005/08/19(金) 13:43:52 ID:p9SRMTrI
>>7
事前予約2X2なんだろうけど、
もったいないやつ。
12EXPO'774:2005/08/19(金) 13:55:52 ID:JEIinM6s
遠方から来る人なんておるん?
13EXPO'774:2005/08/19(金) 14:35:56 ID:jrJj/52U
全期間組には、弁当持ち込みを不可にして、ペットボトルも水筒も持ち込み不可にして、金を使わせるようにすればいいんじゃない、あと再入場も不可にすればいい。
14EXPO'774:2005/08/19(金) 14:37:22 ID:uUPOAqtj
>13
僻みや妬みを理由に訳のわからん主張をするのは良くない
15EXPO'774:2005/08/19(金) 15:10:37 ID:2hhtur8v
捏造に近いとかいてあるだろ。捏造と断定はしていない。
又デザイン博の時と同じような論争が起きるんだろうな。
果たして万博は成功だったのか!?何て見出しが紙面を飾るんだろう。
愛知県の倒産件数も全国と比べ多くなり増え始めた。
万博、空港と言うドーピングが切れてきたな。
あと三河地方はじょじょにではあるが、スラム化が進行しつつある。
トヨタも世界のトヨタとして現地生産を始めた影響から失業外国人の
犯罪が横行している。犯罪都市三河と言われて一部地域は無法化し始めている。
16EXPO'774:2005/08/19(金) 15:12:48 ID:q+wDVCrB
【爆笑】1500万人到達ならずwww【惨め】

から路線変更ですか?
17EXPO'774:2005/08/19(金) 15:18:43 ID:2JF7ccXO
そもそも「捏造に近い可能性」って文法から破綻してますが、どこの国の方ですか?
18EXPO'774:2005/08/19(金) 15:21:03 ID:p9SRMTrI
ご先祖は中国・韓国人に近い可能性
19EXPO'774:2005/08/19(金) 18:51:45 ID:Xt/W+4kN
正確な入場者数や成功とか失敗とかというよりも、
行った人達が満足すればいいんだよ。
全期間券組みには問題もあるが、俺は一日券で3回行ったし、
行けば楽しくてリピートしたくなるほど満足感が高いのは確か。
20EXPO'774:2005/08/19(金) 19:40:05 ID:eH/Gbskp
>>15
リピーターが多いから、捏造に近いと言いたいわけか?
じゃ、TDLもリピーターが多いから、入場者数は捏造に近いな。
東京ドームの巨人戦も、リピーターが多いから捏造に近いな。
そういう事でいいのか?
21EXPO'774:2005/08/19(金) 20:00:32 ID:ob4JXLpe
なんだか苦し紛れの無理やりなスレだなあ。アンチも大変ですねw
22EXPO'774:2005/08/19(金) 20:23:06 ID:qUNfYCfu
今回のマヌケアンチの姿見て
共産党に票を入れるの止めました
23EXPO'774:2005/08/19(金) 20:32:19 ID:jelJTV/A
>>1 券自体は1250万しか売れていない。

あの〜8/19現在で38日残ってるんですけど、お分かり?Are You Understand?
24EXPO'774:2005/08/19(金) 20:42:42 ID:KxP0O3uH
みんな大好き☆トヨタ自動車
25EXPO'774:2005/08/19(金) 23:00:50 ID:zY9jZ4mp
1250万枚以外で、
全期間券が44万枚、1枚辺り当日券4枚分なので、176万枚分に相当

あわせれば、1426万人が妥当な数。
100万人が捏造っぽい数になるのか
26EXPO'774:2005/08/19(金) 23:14:33 ID:kRBCjk3p
このスレを見て確信した。

次の選挙は自民党に投票しようとw

まあ、このスレの理論でいえば、俺なんか選挙権持ってから何回も投票してるから、
どこに投票しても捏造投票に近い可能性ありだし、関係ないけどな。
27EXPO'774:2005/08/19(金) 23:21:25 ID:jelJTV/A
>>17
ヒント@ ”模造に近い可能性だニダ!” 
ヒントA ”謝罪と賠償を要求するだニダ”

ほら、例の半島の(・∀・)人(・∀・)た(・∀・)ち(・∀・)
28EXPO'774 :2005/08/20(土) 01:07:21 ID:pAjAqtge
スレ元は、あの”@東京”でつか?w

@東京については、↓ココ
ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1119830604/
29EXPO'774:2005/08/20(土) 01:45:05 ID:rPDWBU/+
建設が進む名古屋市近郊の会場には、大阪万博(一九七〇年)の太陽の塔、
パリ万博(一八八九年)のエッフェル塔のようなシンボルはない。
外国パビリオンは、博覧会協会が均一の建物を提供した。
メーンパビリオンの「グローバル・ハウス」は、スケート場とプールだった施設を利用する。
しょぼい万博だね〜その割りに金はかかっているんだ?
30EXPO'774:2005/08/20(土) 02:41:06 ID:eNqTNhvG
結局、ハノーバー万博程じゃないけど、国や県、あとは公営ギャンブルから1190億円だしてもらっているから、あんまり成功じゃないんじゃない。
31EXPO'774:2005/08/20(土) 02:52:50 ID:JDit7fzt
>>1
適当なこと書くなゴルァ
ソースだせや。
32EXPO'774:2005/08/20(土) 03:01:19 ID:rMUaMS8L
>>30
その理屈でいけば、過去に各国で行われた万博、オリンピック、サッカーW杯なんかはほとんど失敗だな。
国会議員にでもなって、日本は永久に博覧会とかスポーツ大会とかを一切放棄するような法律を提案したらどうだい?

あと、公営の動物園とか博物館とかも全部廃止すれば税金はかからないから、なおさらいいね。
33EXPO'774:2005/08/20(土) 03:05:24 ID:H9Rzs8cy
民営化の時代だから、万博やオリンピックの民営化もいいかもなw
34EXPO'774:2005/08/20(土) 07:36:28 ID:k6h9HK2i
何で太陽の塔みたいなのが必要なのか?
環境博だから全て撤収の方針、瀬戸の大皿は残るが。
思い出が残ればそれでいい
35EXPO'774:2005/08/20(土) 07:58:21 ID:qwp4OZFD
なんかこう、苦し紛れなスレだな。
とりあえずアンチの墓標に記念マキコ。
36EXPO'774:2005/08/20(土) 08:44:23 ID:xuXZbfv4
アンチ安置
37EXPO'774:2005/08/20(土) 09:53:39 ID:NK4Qgagz
メディアが数値の正確さを疑うのは、仕事。それを真似してしまうのは、行動刷り込み。

でも、そうでなく本心から、嘘じゃないか、捏造じゃないか、みんなして俺を騙そうとしているんじゃないか、殺される〜!

・・・となると、単なる病気です。
38EXPO'774:2005/08/20(土) 10:42:28 ID:eNqTNhvG
たった半年の名古屋の祭りに450億円国費と290億円の公営ギャンブルを投入する価値があったのか。
39EXPO'774:2005/08/20(土) 10:48:26 ID:v9NAPpYR
アンチの悲鳴が聞こえるね
今日も万博楽しんでます
40EXPO'774:2005/08/20(土) 10:56:46 ID:+6xHwCjZ
>>38 天然資源が殆ど無い日本において、外貨の7割を稼ぎ出す東海地方
ならむしろやすい方、国が認めた出資だよ。
まぁ藻前ら稼ぎの無い地方のヤツラには国も出資しないから、妬む気持ち
も判るけどね。
41EXPO'774:2005/08/20(土) 11:04:14 ID:P0Wv1jXR
券で1400万人いったようだな
42EXPO'774:2005/08/20(土) 11:42:15 ID:X58VbhT/
うわぁ
「苦しい」を通り越して「痛い」な
>>1、削除依頼出しとけよ
43EXPO'774:2005/08/20(土) 16:19:38 ID:kH9FyTHj
食わして貰ってる地方が
食わしてやってる地方の祭りを妬んでどうするw
44EXPO'774:2005/08/20(土) 17:09:45 ID:Wahz6cTR
>>25
100万人は招待客だよ。

> 会期中の目標入場者数1500万人には招待客約100万人が含まれるため、
>協会は入場券の目標販売枚数を1400万枚としているが、
>中村事務総長は当日券の好調な売れ行きを背景に
>「今月中に1400万枚を達成する見込み」と述べた。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050722STXKF057022072005.html
45EXPO'774:2005/08/20(土) 17:31:22 ID:Wahz6cTR
>>30
地元にとっては大成功なんだよ。
周辺のインフラ整備も含めてたっぷりと税金を引っ張ってこれたから。
46EXPO'774:2005/08/20(土) 17:45:17 ID:KFswB9N+
引っ張ってきた以上に税金払ってるけどな、この地方は。
47EXPO'774:2005/08/20(土) 18:22:09 ID:bHqY10qS
もともと、これは万博じゃないんだよねw

地元のお祭りでしょw これ

愛知県以外の客も、外国人客もほとんどいない。 やっぱ、名古屋じゃ無理なんだよね、世界的イベントは。
48EXPO'774:2005/08/20(土) 18:50:52 ID:tnY8oLZK
少なくとも筑波は全日フリーパスなんてなかったな。
何をもって成功なのか。元々全日の客もカウントするなら
入場料収入も取れないわけで。何回も来る客なんて地元客
ばかりだろうし。大して潤わんだろうね。
49EXPO'774:2005/08/20(土) 18:56:37 ID:Q7bgEOSa
瀬戸→長久手or長久手→瀬戸の会場間移動すると二重カウントされるというのは周知の事実だっけ?
50EXPO'774:2005/08/20(土) 19:09:15 ID:eSDmhaGb
>>47
暇な老人や主婦がバスツアーでやってきてるよ。
51EXPO'774:2005/08/20(土) 19:13:20 ID:eSDmhaGb
どんなやり方を使っても
赤字を出さずに目標人数を達成したら興行的には成功。
52EXPO'774:2005/08/20(土) 19:26:16 ID:eNqTNhvG
外国館なんて、協会が建物を建ててやったから、120ヵ国参加したんだよな、完全に足元みられているじゃん。
53EXPO'774:2005/08/20(土) 19:33:50 ID:QEWLP+cf
建物自分で建てろなんて博覧会がどこにあるのかと小一時間。。
54EXPO'774:2005/08/20(土) 19:34:41 ID:+6xHwCjZ
>>52 足元見られるの意味判ってる? ってか日本人?.
55EXPO'774:2005/08/20(土) 19:48:10 ID:Wahz6cTR
>>52
その上、発展途上国は、出展費にODAの援助があるから参加したんだよ。
56EXPO'774:2005/08/20(土) 19:52:56 ID:eNqTNhvG
ハノーバーやセルビア万博では、出展する国が自分で建てたじゃないの?確か、ハノーバーでは日本は紙で造った建物だったけど、あれもドイツに建築費をだしてもらったの?
57EXPO'774:2005/08/20(土) 20:17:01 ID:P0Wv1jXR
赤字なわけじゃないしそれで多くの国が参加してんならいいんじゃないの?成功は世界で認められたしな。
結局何を言いたいのだ?
58EXPO'774:2005/08/20(土) 20:19:28 ID:zaJuKASd
今回は万博終了後の再利用が目的でしょ>外国館の共通仕様
59EXPO'774:2005/08/20(土) 20:36:23 ID:yDLf5GRH
世界だって???
過去外国でやった万博どれだけ評価してんだよ
60EXPO'774:2005/08/20(土) 20:49:55 ID:P0Wv1jXR
お偉いさんが公式にコメントしてんだよ
61EXPO'774:2005/08/20(土) 20:55:14 ID:eNqTNhvG
外国館は再利用のため協会が建物を建てたのに、企業館や日本館は自分で建てたの〜再利用はしなくていいの〜?
62EXPO'774:2005/08/20(土) 21:03:14 ID:P0Wv1jXR
企業や協会に問い合わせたらどうよ?
63EXPO'774:2005/08/20(土) 21:04:51 ID:QEWLP+cf
問い合わせるまでもなく、自分で協会のHP見たらわかるよ。
ID:eNqTNhvG は単に構って貰いたいだけなんだから、以降皆さんスルーね。
64EXPO'774:2005/08/20(土) 21:10:08 ID:vkepKYIi
万博会場は名古屋じゃないよ。
65EXPO'774:2005/08/20(土) 22:37:22 ID:gPsGf+h0
>>47
前も似たような事書いた記憶があるが。
東京で行われた&成功した「世界的イベント」って何?
東京オリンピックって言うなよ。
66EXPO'774:2005/08/20(土) 22:42:21 ID:mcHv3ner
都市博は大成功だったんでしょ?・・・アンチやプロ市民にとっては
67EXPO'774:2005/08/20(土) 23:01:09 ID:gPsGf+h0
>>66
なるほど、納得。
でも、ローカルな話題だから、奴が都知事になるまで、
そんな博覧会は知らなかった。
68EXPO'774:2005/08/21(日) 00:02:39 ID:DK90e09/
>>67
万博関連の板やスレは、弁当問題の頃から組織的に張り付いて、
必死に書き込んでいる関係者(下請け業者かも)がいるから気をつけろ。
69EXPO'774:2005/08/21(日) 00:10:53 ID:igG+REe6
都市博って青島知事が中止にしたんじゃなかったっけ?
70EXPO'774:2005/08/21(日) 00:20:32 ID:eHLHVOWA
早すぎた大阪万博、遅すぎた愛知万博

そして中止になった都市博
71EXPO'774:2005/08/21(日) 00:23:33 ID:gH5EtIAr
>>69
だからさ、中止になった事がプロ市民達にとっては大成功なわけよ。
(説明させないで)
72EXPO'774:2005/08/21(日) 00:27:31 ID:igG+REe6
>71
怒るなよ、おれは良く知らなかったんだから。
>70
愛知万博は遅すぎないよ。俺は楽しい。
73EXPO'774:2005/08/21(日) 00:30:02 ID:Hc2UYOf7
愛知万博は本当に成功だったのか、入場者数ではこのままだと筑波万博
の入場者数と同じぐらいだし、コストの面では筑波が501億で愛知万博は
1350億円と、当時と物価の違いを考えても愛知のほうが金がかかって
いるが、何か筑波万博のほうが夢があったね、先週愛知万博に一泊二日で
行ってきたけど名古屋って観光地がホント少ないね、名古屋城もなんか
しょぼくて姫路城と比べると城郭は立派なんだけど、天守閣がしょぼいね
74EXPO'774:2005/08/21(日) 00:32:49 ID:51fgSl+d
>>73
なんで、よりによって、コンクリート天守閣の名古屋城なんかいくかね。まず選択から間違っとるよ。あんた。
75EXPO'774:2005/08/21(日) 00:32:51 ID:F7a1/YhT
>>73
観光に力を入れなくても食っていける地域だからね。
ハワイとかは観光客が来ないと干からびちゃうけどね。
76EXPO'774:2005/08/21(日) 00:35:31 ID:igG+REe6
>73
名古屋の天守閣はコンクリートでできててエレベーターなんかがあるからな。
別に姫路城より劣っていたり観光地が少なくても、在住者としては全然問題なし。
仕事があって、海も山もあるイイトコロだよ。
万博たのしい。1000億円くらい赤字でも県民としては満足。
77EXPO'774:2005/08/21(日) 00:35:43 ID:DK90e09/
>>73
コスト比較なら大阪花博や名古屋デザイン博との比較も面白いよ。
バブル景気絶頂の頃に開かれた博覧会と比較できる。

【愛知万博】1500万人を突破…2000万人も?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124331015/552-553
78EXPO'774:2005/08/21(日) 01:13:00 ID:GEr5MyYP
入場者数自体はオオタカの件もあって
規模を縮小したりもしたから別に構わないと思う。
漏れが一番許せないのは、特別博として申請していたにもかかわらず、
その区別が無くなったのをいいことに、
35年ぶりと言って無用の誤解と期待を抱かせた点である。
愛地球博関係者は、大会終了後に大阪万博に謝れ。
79EXPO'774:2005/08/21(日) 01:15:44 ID:igG+REe6
>78
マニアックだな。
そんな問題はミンナ知らないよ。
そんなことで怒るとは珍しい人だ。
80EXPO'774:2005/08/21(日) 01:19:52 ID:CXzPpoBV
都市博の変なマスコットが中止後も全日空機の横に書かれてたのを思い出したよ…
81EXPO'774:2005/08/21(日) 01:25:01 ID:DK90e09/
>>78
>35年ぶりと言って無用の誤解と期待を抱かせた点である。

言えてる。
それでがっかりした人、多そうだ。
82EXPO'774:2005/08/21(日) 01:35:52 ID:Hc2UYOf7
愛知名古屋は城で持つとか言われてなかったけ。
83EXPO'774:2005/08/21(日) 01:46:25 ID:DK90e09/
>>82
尾張名古屋は城でもつ
84EXPO'774:2005/08/21(日) 05:57:46 ID:p5ReVEIK
それは江戸時代の、尾張藩の話だが。
85EXPO'774:2005/08/21(日) 06:52:04 ID:hsPJUn3g
>>77
環境に配慮してリサイクルも考えるとなると、ただ作って廃棄するだけより莫大なお金がかかるのは当然の話だと思うのだが。
まさか身近にある電化製品や車もリサイクル料金がかかるのを知らないわけじゃないでしょう?
86EXPO'774:2005/08/21(日) 07:11:13 ID:7ehc4/Br
>>85
今どき、ただ廃棄するのが一番金がかかるんだけどなあ。
あとリサイクルって言うけど、建築資材についてはリユースがメインだからね。
87EXPO'774:2005/08/21(日) 07:38:14 ID:YEB/eM4N
>>77-78
それは、コスト面はあの頃から比べて収支が明確になったから
大阪万博が大成功ならその収支差額300億(今で言えば1000億の余剰金のその後を示してみよ)
愛地球博はまぎれも無く3、大阪万博35年ぶりの万博で例え入場者数が下回ってもつくばより各は上だ。
35年前は路上を歩けばチューインガムが靴に付き、電車の中はタバコでケムケム。
愛地球博でポイ捨てのタバコを探してみよ。
同じ景色は二度とないように、その時代はその時代だけの出来事なんだよ。
88EXPO'774:2005/08/21(日) 07:47:39 ID:hsPJUn3g
>>86
時代が違うのをあなたも理解してるでしょ
89EXPO'774:2005/08/21(日) 08:26:51 ID:xjqmT6bS
>>87
>大阪万博35年ぶりの万博で

自覚があるなら、それはあまり言い過ぎないほうがいい。
90EXPO'774:2005/08/21(日) 09:38:45 ID:qekcsQUu
>73
愛地球博の方がコストが掛かってるのは仕方ないです

つくばは環境無視の効率最優先の開発型の造成ですから・・・
荒野をローダーで平らに整地して、そこに後の処分を全く考えずに
建て捨て方式でパビリオンを建造。
解体もゴミ処理問題とは無縁だから崩して山にポイだから安く付く

愛地球博は元が公園ではあるが元の地形を極力崩さずに作ってるから
橋梁やエレベータ、エスカレーター等のパビリオン同士を結ぶ建築物が
多くなるから・・・グローバルループがその代表例だ
建築時点でリユース、リサイクル、ゴミ分別を含めた解体費も予算に
含まれていますからね・・・

これだけ状況が違う中で3倍未満で済んだのは立派です
91EXPO'774:2005/08/21(日) 13:22:38 ID:Xbpc/Fsf
全期間を使って底上げしようがトヨタGが100万枚前売り購入して
下支えしようが延べ入場者が目標に達したので愛知万博は興行的に成功。

ただ、外国人客の比率は5%で当初目標の10%の半分。
客は中部圏からが中心で、全国訪れるのは暇つぶしの高齢者と主婦層。

全期間を持つ会場慣れしたプロ来場者は1度きりの他の地域からの客を圧迫。
地元の俺たちの祭り、いけばいくほど得だという了見の狭いケチな
根性ばかりが先行して、ホストシティとして遠方から来る客をもてなそう
という意識は微塵も感じない。遠方から来た客は朝の開門待ちの列で
万博に行った回数を自慢し、開門と同時に目的のパビリオンにダッシュする
プロ来場者に唖然としたことだろう。

長い目でみれば、環境をテーマした愛知万博が興行以外で成功したかどうかは
愛知県がごみのリサイクル率が全国で一番高くなる、ボランティア活動に参加し
街の清掃や植林作業に参加する人が増えるなど環境先進地域になれば
興行以外でもそれなりの成果があったことになる。
92EXPO'774:2005/08/21(日) 13:23:25 ID:N+tudmw+
>>90
民間ならもっと安く、効率よくできたんだろうがなw
93EXPO'774:2005/08/21(日) 13:37:09 ID:Fi2rAuGo
万博後の愛知県が楽しみになってきた。
万博効果で相当環境意識が高まってるんだろうな。
94EXPO'774:2005/08/21(日) 17:26:24 ID:amF1nt9B
愛知万博マンセ〜
95EXPO'774:2005/08/21(日) 17:28:31 ID:2+orJLCH
>93
高まっていますよ・・・
品の無い妨害行為ばかりしてるエセ環境保護団体に対する警戒意識が・・・
96EXPO'774:2005/08/21(日) 17:46:22 ID:amF1nt9B
ウリたち愛知県民は毎日たのしいがや。
97EXPO'774:2005/08/21(日) 17:49:05 ID:2+orJLCH
「ウリ」なんて方言を話すやつは大抵大阪人
98EXPO'774:2005/08/21(日) 17:52:46 ID:wxbdOHLt
えせ愛知県民でしょ。
99EXPO'774:2005/08/21(日) 18:32:40 ID:N4a7kEya
何度もいってることだが、五輪招致に失敗したあと
見栄を捨て切れなかった。今度は万博に飛びついた。
だから目的なんて何でもよかった。たまたまそれが今年の万博だったというだけ。
地元民中心に結構な盛り上がりを見せているそうだが…。
100EXPO'774:2005/08/21(日) 18:41:25 ID:bn3l8Cj3
愛知県は五輪招致なんてしたことないし、今後する予定もないんじゃないの?
五輪招致失敗って大阪市のこと?
101EXPO'774:2005/08/21(日) 18:55:03 ID:p2fkEMUY
>>100
今までの例から言って、オリンピック招致してもあまり経済効果効果なさそう、むしろマイナスも…
経済効果的には、まだ万博の方がいい。
102EXPO'774:2005/08/21(日) 19:04:50 ID:2+orJLCH
>101
待望のインフラ整備は終わったんだからなぁ
今更オリンピックは有っても無くても困らない

それに賄賂合戦してまで誘致するのも問題だし・・・
103EXPO'774:2005/08/21(日) 20:47:33 ID:cCyZAlRs
>>100
五輪招致のロビー活動はしたことあるよ。
104EXPO'774:2005/08/21(日) 20:56:50 ID:cCyZAlRs
>>100
1988年の第24回ソウルオリンピック。
1979年頃から運動を始めて
1981年には、対立候補が辞退したりして
かなり有利と言われたが、1982年の最後の最後で
ソウルに負けた。52対27の大差で負けた。

有利と言われ続けた分、かなり情けない幕引きだった。
この情けない負け方は
万博で引くに引けない大きな要因とも言われ続けた。
105EXPO'774:2005/08/21(日) 21:04:24 ID:o02GWY1y
オリンピックより万博のほうが楽しめる
全期間券がプロと言われるが、地元が有利なのは当たり前
遠方から来る人に優しいユートピアってあるのか?
あったら教えてくれ。
106EXPO'774:2005/08/21(日) 21:15:24 ID:2+orJLCH
>104
賄賂がOKのオリンピック誘致に正攻法で挑んだのが敗因ね・・・
そして決戦相手はかの国ソウル・・・

賄賂公認の国が逆転勝ちできるのは当然かと
107EXPO'774:2005/08/21(日) 21:16:47 ID:pUmGGDr4
大田万博3ヶ月1400万人は?
108EXPO'774:2005/08/21(日) 21:37:37 ID:nMChcsgU
>>105 
ヒント:あの世
109EXPO'774:2005/08/21(日) 21:45:45 ID:pWngvwtj
>>104
88年のオリンピックに立候補したのは名古屋市だろう。
愛知県はどっちかと言うと名古屋市の負けを祈ってた側だぜ。

愛知県が万博に立った時でも名古屋市は負けを祈念してた側。
特別職クラスは違うかも知れないけど、すくなくとも事務方はそうだろうよ。

政令指定都市と県がうまく連携してるところなんか日本じゃほとんどないのと違うか。
110EXPO'774:2005/08/21(日) 21:54:57 ID:Ag7w2i3m
全国にある政令指定都市の中でも、名古屋市と愛知県の仲の悪さは特筆に値するよ。
少なくとも札幌と北海道、博多と福岡の比じゃあない。
111EXPO'774:2005/08/21(日) 22:19:20 ID:FZCqIQ2W
県知事と市長は先輩と後輩の中なのにな…
112EXPO'774:2005/08/22(月) 01:23:32 ID:lHMEl9oF
>>105
俺は他県から事前予約無し(取れずに)行ったが、企業館や日本館等、人気館も結局見れたよ。
文句言う人は甘え過ぎなんじゃないかなあ。
九時開場だからって、九時に行ってたんじゃダメなことくらいは分かりそうなもんだがなあ。
俺だって、瀬戸から入ると空いてるヨ、
位の知識は仕入れてから行ったし、万博だからなあ、と張り切って朝早くから行った。
(張り切り過ぎて、まだ誰もいなかったのには少々鬱になったが)
中日の記事や記者の手記見るにつけ、この甘々な人達はなんなんだろう?
と思ってしまいます。

スレチガイスマソ
113EXPO'774:2005/08/22(月) 02:39:14 ID:geYK78K6
>>112
お前がいつ行ったのか分からない。お前の目的のパビリオンがどのくらいあるかも分からない
お前がどこに住んでるかも分からない。岐阜県在住で3月に行ったのなら満足だね
外国館を全く見ずに、企業館や日本館等だけを見たのなら、的を絞っているからかなり回れるね
114EXPO'774:2005/08/22(月) 07:32:20 ID:v6tJbbqg
そうだな、中日新聞のプロ(地元)とアマ(遠方のじじばば?)の違い記事は幼稚だな。
事前に下調べもしなくて、あの広い会場を歩くのは間違い
初めて訪れた地下街やショッピングセンターですら地図を見ないと解らないのに
会場で迷うのは当然である
老人弱者の味方だと言っている偽善者だな
115EXPO'774:2005/08/22(月) 11:21:24 ID:q+fJyMlf
>>1 は捏造という意味を知っているのかな?
過去の大阪万博や名古屋デザイン博はあや○○が
外国人も5%なら大成功だがや
116EXPO'774:2005/08/22(月) 14:57:45 ID:XfYKyIpX
過去はともかく、愛知万博の外国人客は目標10%。
117EXPO'774:2005/08/22(月) 21:09:32 ID:NFZ2nqnV
>116
ただし外国人の内訳は主に極東地区の外人客だからね
靖国問題でボイコットされて予想より少なめ推移だけど
実はそれが幸運だったりする・・・
118EXPO'774:2005/08/22(月) 21:13:43 ID:m0kviZl0
台湾の人って多いよね
119EXPO'774:2005/08/22(月) 22:32:11 ID:4n1sNRLP
少なくとも筑波の時は前期間パスはなかった。
愛知万博協会側が全期間パスでのドーピングを
当てしたのは明らか。表立ってはいえないけどな。
120EXPO'774:2005/08/22(月) 22:37:05 ID:XfYKyIpX
>>117
外国人比率が目標を下回っているのは事実。
121EXPO'774:2005/08/22(月) 22:38:21 ID:NFZ2nqnV
>119
悔しいんだね?
122EXPO'774:2005/08/22(月) 22:39:19 ID:NFZ2nqnV
>120
ビザ無し中国人が殺到して来なかったのはラッキーな事だと思うが
123EXPO'774:2005/08/22(月) 22:48:48 ID:4n1sNRLP
近所の暇なおばハン動員ですかw
終れば叩きが始まるよ。
覚悟しておくんだねw
124EXPO'774:2005/08/22(月) 22:55:50 ID:m0kviZl0
>>122
ビザを取る前に、パスポートを得ることが難しいようだ。
(中国人の友人談)
125EXPO'774:2005/08/23(火) 09:09:10 ID:BaYMYArY
デザイン博無理矢理黒字化。
入場者数ドーピング。
従業員もカウント疑惑。
名古屋痛すぎ。
126EXPO'774:2005/08/23(火) 09:14:51 ID:tDPajJmY
>>125
ここにきて、漸くスレタイに沿った話題が出てきたな。
>従業員もカウント
ソースは?
127EXPO'774:2005/08/23(火) 09:29:24 ID:JeZB7IqT
テレビのインタビューで、爺さんが言ってたよ、「わしは万博に100回以上来てるが、今日は人が一番多い」と。
他にもオバサンが50回以上来てると言ってた。
これはいったい何なんだ。せこい愛知の県民性がよく表れているひどい万博だ。
128EXPO'774:2005/08/23(火) 10:00:19 ID:q7NY4bNF
>>127
出身地どこ?
少ないサンプルで都道府県民性を決めつけてあげるから。
さあ、言ってみ?
129EXPO'774:2005/08/23(火) 10:46:54 ID:Q5C21l93
でも、正直いって協会も近隣住民が公園代わりに毎日のようにくるとはあもわなかったんでしょうな〜!
130EXPO'774:2005/08/23(火) 10:59:44 ID:SkuLgkhC
入場者捏造って水増ししてるってこと?
俺は7月に行ったが逆に実数はもっと多いのではと思った。
だってどこ行っても人だらけだったぜ。
みやげ物屋なんて大変のもん。あんな殺伐とした大混雑は
久しぶりに経験した。
131EXPO'774:2005/08/23(火) 11:47:39 ID:LbKWY8kp
>>129
もともと公園だからな。
132EXPO'774:2005/08/23(火) 12:02:07 ID:M6T3YIxG
通期パス持った人が毎日くることなんて 想定内ですよ
考えていないなんて 素人でもあるまいし
どこでも過去にそうなってますから
その人数見込んで1700万人
水増しして 達成して 何とか総長県知事選挙出るんでしょうね
勘違いしてますね
利権絡んでいるので何枚も上手ですよ
雲の上の人たちは
天下ってきてますので強い
133EXPO'774:2005/08/23(火) 12:12:27 ID:inRGtMLo
>>132に同意。

予約が取れない、思うように見られないって云う苦情を
全期間券のせいにしているだけでしょう?

週で見るとxばかりなのに、パビ&日指定なら△とか
予約の空きが決まった時間に開放されるなんて
知らない人もたくさんいるようなシステムを採用しているぐらいだし。
134EXPO'774:2005/08/23(火) 22:00:46 ID:JIlF8ijb
>>130
計画どおりに人を集めると混む広さだそうだ。


>大阪万博の会場の広さは約330ヘクタール。
>愛・地球博(愛知万博)の会場は長久手、
>瀬戸の両会場を合わせて173ヘクタールだが、
>起伏が激しく森もあるため、実際の利用面積は半分ほど。
>面積に対する人の“密度”は同程度になる。

http://www.chunichi.co.jp/expo/news/050125T14072.html
135EXPO'774:2005/08/23(火) 22:03:23 ID:JIlF8ijb
>>132
毎日来るのは想定外だと思うが、全期間入場券の販売枚数は想定の5倍だそうだ。


>会期中何度でも入場できる「全期間入場券」の購入者は、
>想定の5倍を超す約44万人に上る。平均入場回数は1人7回、
>最高は171回。記念賞品の当選者15人のうち、
>7人がリピーターだった。

http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/050819_2.htm
(2005年8月19日 読売新聞)
136EXPO'774:2005/08/23(火) 22:15:38 ID:JIlF8ijb
>>132
想定内を想定外と読み間違えました。
>>135の「毎日来るのは想定外だと思うが」の部分は飛ばして下さい。
137EXPO'774:2005/08/24(水) 04:05:07 ID:bSSt3jHD
>>128は東海在住じゃないだろ?
NHK名古屋のニュースかCBC他地方局の夕方のニュースで
よく会場内にいる人のインタビューやってるけど
マジで驚くぞw
ヨボったじいさんでも80回超えてて
「近所なので散歩代わりにきとるよ」とか
ババア軍団なんか
「近所の奥さんグループで○○館(南米系)のダンスレッスンに
週3で開幕当初から通ってます。50回以上来てますよ」
とか、マジで近所の奴らのリピートが激しすぎw

自分が知ってる人間(友達の親50代、60代)でさえも
瀬戸の人が30回以上、多治見在住の人でさえも15回は
行ってるって自慢気に言われたw

おそらく、東海3県以外ではこの手のニュースは
あまりやらない思うので、知らないと思うが・・・
138EXPO'774:2005/08/24(水) 12:25:25 ID:ppn57ClH
言い訳は立つように、全日パスの入場者も理屈で言えば入場者なんだから上手く考えたな。
全日パスなかったら1500万人超えなんて難しかったと思うよ。
139EXPO'774:2005/08/24(水) 12:49:33 ID:gr0Xqti9
>138
理屈も何も立派な入場者ですよ・・・タダ入場してる訳ではない
第1期前売り入場券の4.7倍の料金を払ってるんですから・・・
4.7回以上入って前売り入場券とタメなんだから7〜8回入るのは普通だ
140EXPO'774:2005/08/24(水) 13:10:33 ID:VygjO1YI
万博入場者のカウントは午前11時の集計と、午後の集計があります。
スタッフは集計者数には入っていません。
ボランティアも集計者数には入っていません。
ちなみに、トヨタの会長はIDカード、天皇陛下、皇后陛下は招待者。
カウントは、あくまでも「入場券」の入場者数です。
141EXPO'774:2005/08/24(水) 13:37:54 ID:b5y11oVD
入場者数が全期間でどれだけ多かったかは、後に出る収支報告で鮮明になる。
それまでのお楽しみでどうよ
142EXPO'774:2005/08/24(水) 14:59:43 ID:0RLfPd+f
>>141
そんなもん、誰も楽しみにしてねーよ。
流れよく嫁。
143EXPO'774:2005/08/24(水) 19:31:39 ID:H6/oOmfp
>>139
第1期前売の料金をベースで考えるのは適当ではないと思う。なぜなら全期間券は開幕1か月前頃から突然売れ出したわけだから。
あなたがその頃全期間券を買ったと言うなら別だが。
144EXPO'774:2005/08/24(水) 19:36:37 ID:gr0Xqti9
>143
そんな事は無いぞ
1番安い券と比べるのが筋と思う・・・
もれは売り切れで事前買いは出来なかったけど第1期販売券と差額交換で買ったし
145EXPO'774:2005/08/24(水) 19:39:15 ID:QLUgMEWn
>>134
その記事を元に計算してみた。

          面積                     期間
  大阪万博  330ha                    183日間
                      ↓ 約3.8分の1
  愛知万博  173ha                    185日間
          (実際の利用面積 約86.5ha)


愛知万博の実際の利用面積は、大阪万博の「約3.8分の1」
大阪万博の目標人数と実績を3.8分の1にしてみると、


           目標     実績
  大阪万博  3000万人   6422万人
            ↓      ↓     3.8分の1
  愛知万博  約789万人  1690万人


これで、前売り約938万、招待客約100万、学校関係約125万だから、混雑する事が前提の計画なんだ。
客の事はニの次にして、集客人数や採算を優先したな。
146EXPO'774:2005/08/24(水) 21:53:28 ID:Jz1vuduv
>>145を成立させるには、

大阪万博は、330haをすべて利用している。
愛知万博の森林ゾーンには人間はいない。
立地条件から、立体構造が多い愛知万博の総床面積の考慮。

などのクリアが必要。
単純面積だけ比較しても意味なし。

パビリオンの構造によっても、単位面積当たりの収容力も全然違うし。

実際の利用面積(Aゾーン)150haで4000万を目標としたハノーバーはどうなるの?
147EXPO'774:2005/08/24(水) 22:19:12 ID:cdw8UIw6
>>145
大阪万博にも日本庭園などあまり人が行かなかった場所があるし
池もある
それらを差し引かないとね
参考までに80万人来たときの人口密度を割りだしてくれ
148EXPO'774:2005/08/24(水) 23:33:19 ID:QLUgMEWn
>>146 >>147

細かい数字は分からないから、会場を比較してみたが、
中日新聞の言っている事は大体合っていると思うよ。


愛知万博は空中写真が見つからなかったから、
公式サイトの図と中日新聞社の空撮を参考にした。

大阪万博
http://birukan.fc2web.com/jj8k-nkmc/zaturank-banpaku-nyu.htm
愛知万博
http://www.expo2005.or.jp/jp/C0/index.html
中日新聞社の空撮
http://www.chunichi.co.jp/expo/movie/expo/wmv512.html
149EXPO'774:2005/08/25(木) 09:34:06 ID:eQHCX1IT
>>148
1989年90年と博覧会ラッシュだね。
その二年だけでどのくらいの人たちが博覧会に行ったかと
驚かされるよ
150EXPO'774:2005/08/25(木) 20:19:01 ID:hHPMPPLp
実際の利用面積の広さは、マシになったほうなんだな。


>@ 有効面積37ha、建築面積9haでBIEの見解から比較しても極端に狭小である。
>その上、プール、アイスアリーナ、溜め池、国際児童館などの虫食いで、
>まともな会場構成はできない。

堺屋太一の案
http://www.expo2005.or.jp/jp/N0/N1/N1.4/N1.4.25/
(公式サイト 2001年6月1日)


>神田知事「拡大へ調停可能」
>85ヘクタール利用へ施設精査

> 二〇〇五年日本国際博覧会(愛知万博)の会場となる愛知青少年公園の活用問題で、
>愛知県の神田真秋知事は二十日、豊田章一郎博覧会協会長が八十五ヘクタールまで
>拡大するよう求めている利用面積について「県が最大に利用できると考えている
>七十ヘクタールとでは開きがあるが、園路や休憩所といった関連施設の面積をきちんと
>精査して上乗せすれば(八十五ヘクタールに)近付けられるのでは」と述べ、
>調整可能との見方を示した。

http://www.chunichi.co.jp/expo/prev/topics/2001/0620-4.html
(中日新聞 2001年6月の記事)


>青少年公園は起伏が激しく、利用可能な平場面積は
>現在三七ヘクタールにとどまっており、愛知県などは
>平場を六〇−七〇ヘクタールまで拡大することを
>検討している。

http://www.chunichi.co.jp/expo/prev/topics/2001/0615-3.html
(中日新聞 2001年6月の記事)
151EXPO'774:2005/08/25(木) 20:49:13 ID:hHPMPPLp
それでいて、1500万人というのは想定入場者数で、入場者目標は1800万人だったんだ。
入れば良いってものでもないと思うよ。


>運営費資金計画

>(考え方)
>@想定入場者数は1500万人を前提に収支の見積もりを行うが、
>  1800万人を目標として努力する。
>A博覧会来場者に楽しんでいただくための支出(テーマ展示費・催事
>  費等)は国際博覧会にふさわしい規模とした。

http://www.expo2005.or.jp/jp/pdf/T1.10.1.4_04.pdf
EXPO 2005 AICHIだより 2000.10.6
152EXPO'774:2005/09/08(木) 21:37:07 ID:cfc0gWrV
>又、フリーパス客は各パビリオンの予約券発行場所時間など熟知しており、
>遠方客が予約券を取れないなど弊害が出てきている。


本日、藤が丘のスーパーでのオバハンどもの会話。
オバハン1「うちはトヨタ館3回も行ったのよ」
オバハン2「あら、うちは4回行ったわよ」
オバハン2の息子「ちがうよ〜5回だもん」(はしゃぎながら)

氏んで遠方客の方々にお詫びしてください。
153EXPO'774:2005/09/08(木) 22:33:47 ID:z+MZaLZY
氏んで詫びる意味が分からんな。
近場のおばはんよりも遠方客の方が偉いんか??
154EXPO'774:2005/09/08(木) 23:21:15 ID:v9j8+LiL
パスポートはだいたい20%です。
開幕当初はもっと高く、30%がパスポートでした。
それもほとんど毎日来ていた地元の老人です。
5月始めごろのドームの客は95%が地元の老人でした。
155EXPO'774:2005/09/09(金) 02:35:17 ID:ctwDipLT
>>153
こういう性根の住民がいる県が、世界博なんかやるんじゃねーよ!って意味。

海外や日本全国の人のために、少しは遠慮しろってことさね。
156EXPO'774:2005/09/09(金) 04:19:25 ID:VsMykUXb
>>155
そう言いたい事ぐらい分かるよ!
だったら最初からそう書けばいいんであって、
氏んで詫びろとかアホかっちゅうこと。
157EXPO'774:2005/09/09(金) 04:27:59 ID:ctwDipLT
でもさ、正直いなくなって欲しい人種ではあるね、こういうオバサマ方。

オバサマに限らず、普段ゴミの分別もできていない、ゴミ・たばこポイ捨てのDQNどもは、
会場に入場すらすんな!って感じだし。
158EXPO'774:2005/09/09(金) 08:43:06 ID:YJ/dvjLe
パスポートで行ってる人は、そういう券をちゃんと
購入して入ってるわけで、何度でも入場できるのは
正当な権利だから、他人に譲れとかいわれる筋合いは
ないと思う。(自分で購入せずにタダで貰ったんだとしても)
責められるのはそういうパスポートを発行した協会側だろ?

自分は一回しか行けなかった遠方からの参加組みだけどね。
159EXPO'774:2005/09/09(金) 10:44:38 ID:CYrZV/W9
1、開幕前に「目標入場者数を達成する」ことが至上命題になる。
2、必死の前売り頒布作戦。一部で過剰なノルマ。
3、前売り券のだぶつき。
4、余剰前売り券をもてあました個人が全期間券へ切り替え。
5、「全期間を入手したからには元を取らねば!!!」
6、過剰な地元リピーターの大量発生。

以上が現在の無茶苦茶な混雑状況を生んだ流れではなかろうか?
一部の半強制的なノルマと、招待券200万枚も、
「入場者数捏造」とは言わないが、数としては多そうだ。
160EXPO'774:2005/09/09(金) 11:48:12 ID:YJ/dvjLe
ついでに、パスポートに入場除外日を設けたらよかったんじゃ
ないかと思う。
混雑予想日を想定して、その日には一日券でしか入れないとか。
161EXPO'774:2005/09/09(金) 12:46:18 ID:qXSBcFzD
>160
後出しジャンケンや結果論を振りかざす奴は見苦しいね・・・
藻前らのような奴が開催前にバカ騒ぎしたのが原因だろ?
「こんな万博に1500万人なんて無理。せいぜい1000万人だ」とかさ・・・

そもそも国家行事とは言っても今回は国がケチったからね・・・
国家予算からは1/3しか出さないケチっぷり
残りの1/3は地元自治体からの税金だ。
そして後の1/3が民間(地元財界)からの出費なんだよ。

要するに何らかの形で地元が2/3も金を出している
出資比率からすりゃ優良スポンサーの地元が最優先なのは当然
1/3の2級スポンサーの他地域の住民は遠慮して入ってください。
162EXPO'774:2005/09/09(金) 13:03:31 ID:YJ/dvjLe
>161
必死すぎてワラタw
地元の人だけに来てもらいたくて万博開催したのか?
広く国内外のお客様に愛知に来てもらいたかったんでしょ?
そりゃ地元は金出して当然だよね。
何か勘違いしてるんじゃないのか?
163EXPO'774:2005/09/09(金) 13:07:28 ID:8VsDhAxg
地元って愛知県でしょ。
全日券をもってるのはほとんどが、長久手町民、瀬戸市民じゃん。。
愛知県のほとんどは税金取られただけ。
164EXPO'774:2005/09/09(金) 13:10:28 ID:8VsDhAxg
近くの住民はほんと、タダみたいな土地を駐車場にしたりして
大もうけだよな。
反対運動までやったくせに、地価上昇で、タダみたいな山地で
金儲け。長久手町民土地成金増発中。
165EXPO'774:2005/09/09(金) 23:04:54 ID:B+UyPXhY
<<160
160さんの意見は大賛成
平日限定にすれば良かったのかな?

でもパスポートで何度も来場している地元老人を非難する人へ一言
もともとは万博会場は広大な青少年公園です
地元老人や幼稚園児小学生たちの憩いの場でした

国策、地元政財界のため癒しの場を準備、造成、撤去まで数年にわたり提供し半年間いつものように利用するために1万円以上のパスポートを購入したのです
そのため計画当初は反対もありました

でもいつも1人寂しかった老人たちは大勢の人たちがきて大喜びしています
子供と孫が戻ってきて盆と正月が一度に来たような大騒ぎです
万博会場に行くのが楽しいといっている地元老人たちが地元ニュースでよく紹介されています

非難されて仕方ない人もいるかもしれないけど公園に毎日いく老人は悪気はないと思います
166EXPO'774:2005/09/09(金) 23:10:40 ID:zrrWcqQl
>>160
自分もそう思う。
せめてあと2回の3連休は入場禁止にすればいいのに。
込んで面白そうだからって出かけられたんじゃいい迷惑。
167EXPO'774:2005/09/09(金) 23:12:31 ID:Q8oOnGRy
>>165
毎日公園に来ていたような老人は、ほとんど来ていないと思う。来てても、列要員とか子守。
168EXPO'774:2005/09/10(土) 00:14:16 ID:+36o2VDI
>>164
妬み嫉みでつね(プ
169EXPO'774:2005/09/10(土) 00:29:50 ID:yzXi3o3p
>160
「混雑日は全期間券から入場規制をかける」
この手の注釈があるだけでかなり違ったかもね。
ま、入場規制を想定していなかったようだから
どちらにして協会の読みの甘さがあると思うが。
170EXPO'774:2005/09/10(土) 00:34:21 ID:BDfXQ9fr
>169
協会だけでなく協会の取り巻く団体にも問題が有ったと思うヨ
殆どの団体が「ガラガラ」断定調だったからね・・・
人少な杉で不採算になったらどう責任取る?って論調が殆ど
あまりの非難の多さに人を増やす策に重点が移るのは当然

人大杉になるから制限を考えろって言う奴は殆ど居なかった。
協会だけを責めるのは筋違いと思うぞ
171EXPO'774:2005/09/10(土) 08:59:34 ID:QcBqv4t1
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050910/mng_____sya_____003.shtml
>万博では未使用の前売り券がまだ250万枚近くあるほか、最近では全期間入場券で来場する人が1日4万−5万人いる。
172EXPO'774:2005/09/10(土) 09:05:06 ID:kcIb8Zab
パスポートの除外日ねえ・・・
上得意様を排除するという考え方は商売してたらあり得ないのだが。
逆に上得意様だけの特招会をするのが普通だよね。

彼らが万博の隠れた魅力を口コミで伝えたという功績も多少なりあると思うし。
弊害ばかりを論じるのはどうかと思うな。
173EXPO'774:2005/09/10(土) 09:21:41 ID:uRtrvgvE
みなさん暑いですね

ていぞうならていぞうでいいじゃないですか
174EXPO'774:2005/09/10(土) 10:59:04 ID:c0S6/QC2
そーだそーだ。
それに、ここはてーぞーを語るスレぢゃないのか?。
こんなトコでまで全期間の批判せんでもええやん。

・・・漏れも全期間買っとけばよかった・・・orz
175EXPO'774:2005/09/13(火) 12:03:59 ID:5Al/dbIN
混雑する日って、万博協会では事前に把握してたんです。一般には広報してないだけですが。
団体客ってバスの駐車場とかの事が有るから、事前に協会に連絡が入りますから。
それだけで、有る程度の察しがつくんですよ。
176EXPO'774:2005/09/13(火) 12:10:02 ID:kcAgynrY
>175
全期間券の老人は(初めのすいている時期にいろいろ何度も見てるから)
今は企業館とか込んでいるところへは行かずに、散歩したり外国館
で暇つぶしがほとんどでしょう。
177EXPO'774:2005/09/14(水) 00:01:13 ID:vxGVO/Qe
〜〜万博協会からのお知らせ〜〜

「9/23〜9/25の来場方法規制について」

9/23〜9/25は大変な混雑が予想されます。よって以下の規制を行います。

(1) 禁止される来場方法
  (ただし半径10km外までは利用可)

  ・公共交通機関(リニモ、愛知環状鉄道)
  ・タクシー
  ・自動車(公式駐車場、民間駐車場問わず)
  ・団体バス


(2) 半径10km内で利用可能な来場方法
  ・徒歩
  ・自転車
  ・原付
  ・ヘリコプター(VIPのみ)


(3) 運休
  ・シャトルバス
178EXPO'774:2005/09/15(木) 23:19:31 ID:jQQbFWHP
>>161
どこがケチってるんだよ。


会場建設費
 大阪花博(90年)387億円 (バブル景気の頃)
 愛知万博    1350億円 (デフレから抜け出せるかどうかと言われいてる時期)

総入場者数
 大阪花博 2312万人
 愛知万博 ?


http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/hakurankai/nihon.html
>4.国際花と緑の博覧会

>(1) 会 期 : 平成2年(1990年)4月1日〜9月30日(183日間)
>(2) 場 所 : 大阪鶴見緑地(約105ha)
>(3) テーマ  : 花と緑と生活の係わりを捉え 21世紀へ向けて潤いのある社会の創造を目指す
>(4) 参加国  : 83カ国(日本を含む) 37国際機関、18園芸関係等の国際団体
>(5) 総入場者数 : 2,312万人

愛知万博を一般博と宣伝するマスコミの嘘
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1111362450/35
179EXPO'774:2005/09/26(月) 18:09:54 ID:17VXyguI
あのー大阪万博って、全期間入場券あったんですか?
あったとしたら、何円だったんでしょうか?
ぐぐって見たら「青年」1日入場券800円しか分かんなかった…

私は愛知万博に2回ほど行ったけど、
全期間入場券使用者は5回目以降の入場をカットして、
改めて入場者数を算出してみて欲しいものだ〜
180EXPO'774:2005/09/26(月) 18:23:40 ID:2A7tTnpu
大阪はなかったはず。

今回の全期間入場券は安すぎると思う。人にもよるけど、4回
行っただけで元をとれるのは安すぎ。せめて2万5千以上で、
5回以上いかないとダメにしてほしかったよ。
181EXPO'774:2005/09/26(月) 18:47:19 ID:Inm3a3wn
全期間券の設定がなかった第一期前売に対してだと5回分になるよ。
182EXPO'774:2005/09/26(月) 19:03:21 ID:wxN19MBA
それより1日入場券が高過ぎだたと思う。
まぁ納得して十分楽しんだんだが。
183EXPO'774:2005/09/26(月) 19:26:11 ID:PoGCXqhe
全期間が出たとき、買った人間はアホ扱いされてたやん。
先見の明があった人たちに文句いうのはみったくさい
184EXPO'774:2005/09/26(月) 20:10:56 ID:RvgkOPWf
>>180
あまり変わらないと思うけど・・・
185EXPO'774:2005/09/26(月) 20:27:22 ID:Er/dQMAu
切り離し不可の5回回数券1万9千円ぐらいにしとけば良かったんだろーね。
186EXPO'774:2005/09/26(月) 20:42:58 ID:a6jfh+Pf
>>185
それでは入場者数水増しできんだろ。
最初から協会側もあんな糞田舎に客が来るなんて思ってないって。
ドーピングでも万博客で溢れ返ったという報道をしないとな。
万博成功報道=トヨタさん、CM広告お願いしますよ!
トヨタ=成功報道しないとCM広告ありませんよ!
と言うことだろ。

187EXPO'774:2005/09/26(月) 21:02:43 ID:mlUqyD3b
188EXPO'774:2005/09/26(月) 21:43:46 ID:aOnEgHap

2,000〜3,000時間かかっても終わらない
ファイナルファンタジー11において、
効率最優先かつ膨大な所要時間で
レベル上げ する人々を”廃人”と呼びます。

今回のリピーターとある種共通点があると
思うのは私だけ?
189EXPO'774:2005/09/26(月) 21:52:41 ID:p8KaKsLj
>>188
同意。
190EXPO'774:2005/09/26(月) 22:02:56 ID:i00KFHMh
全期間券3万くらいでいいと思った。
191国際交流最高:2005/09/26(月) 22:20:45 ID:p9hom4Bz
というより2200万人の入場者のうち、1000万人くらいはリピーターでしょ。
実際に万博に行った人は国民の10人に一人くらい。愛知県民は半分以上は行ったんだろうね。
自分は埼玉在住ですが3回行きました。
192EXPO'774:2005/09/27(火) 18:39:39 ID:C35xh0pT
4回行けば元が取れるのに、1人当たり
まさか10回も来られるとは思わなかっただろう。
全期間券が売れたんで売り上げは伸びたが、
リピーターが殺到して常に行列、殺人的混雑になった。
193EXPO'774:2005/09/27(火) 18:41:36 ID:eAPB4p1d
ひとりで180回行った人もいたし
19460歳:2005/09/27(火) 18:56:25 ID:jTrzqQLR
捏造でもなんでも俺は楽しかった。9月になって駆け込みで5回も行った.
最初から、新聞、評論家は、愛知万博の事をクソみそに言っていた.
失敗必至と。
万博開催してからも、ごたごた言っていた.
それを真に受けた俺がバカだった.

リピーターがそれだけいることは、面白かった証拠.
最初から、前向きな宣伝をしていれば、俺も定期券を会、500回くらいいった。

そのくらい面白かった.
考えてみれば、この60年、名古屋で世界的なイベントは、初めてだ。
あと、100年は無いだろう.
この名古屋の、ど田舎でやるのは、ラーメン博覧会がせいぜいだ.

中日新聞の購読止めた.
195EXPO'774:2005/09/27(火) 19:28:14 ID:oayuA/FD
大阪万博や筑波万博、沖縄海洋博には全期間券なかったが
花博から全期間券登場した。
 今回筑波には勝っても、花博には負けたのはそこに原因あるかも。
196EXPO'774:2005/09/27(火) 19:31:54 ID:2Iokq86k
>>194
そう。喪前は馬鹿だよ、じじい。
197EXPO'774:2005/09/27(火) 20:04:25 ID:DxH0MZP/
>>195
意味ワカラン
どちらにも全期間券があったなら、負けた原因は別にあるのでは?
198EXPO'774:2005/09/27(火) 20:06:40 ID:oayuA/FD
>197
交通の便のよさ。
大阪人のドケチは名古屋人並み。
近隣人口の差。バブル景気。
199EXPO'774:2005/09/27(火) 20:45:43 ID:H8iAQwEBO
大阪のドケチは名古屋の比じゃないですよ!
USJ行けばわかるよ。
USJの格安年パス持ちの行動見てると
万博の全期間持ちなんてかわいいもん。
パーク内で1円も金使わないしね…。
200EXPO'774:2005/10/02(日) 02:29:10 ID:cxqmYWiA
全期間券

 大阪花博   54.000枚 
 愛知万博 約439.000枚(8月末まで)


> 全期間入場券は、2300万人が入場した大阪花博(1990年)でさえ全体で5万4000枚だった。
http://www.chunichi.co.jp/expo/news/20050412_003.html

>全期間入場券 29.6万枚
>※全期間入場券はこれ以外に普通入場券からの交換分が約14.3 万枚あります。
http://www.expo2005.or.jp/jp/pdf/20050915183707323_1_N2.6.375_01.pdf
201霧島秀生:2006/01/13(金) 14:31:53 ID:vy34Ewrl
マンモスの捏造疑惑?
みんなで調べて愛知万博でなくTOYOTA万博指向を指摘しよう!
マンモスを提供した本人を会話をしましたが「嘘っぽい」どのようにして
見つけたのか?現場の写真すら無い。疑問・疑問

202EXPO'774:2007/11/29(木) 01:26:17 ID:Cm5JauDk0

                 ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =   やぁ、ようこそ愛地球博へ。
                ,/    \、i, ,ノ    \
    ___,,,,__    ___   lイ-=・=-:::::::::´-=・=-, 'l,  このコーラは600円だから、まず代金を支払って欲しい。
   `ヽ=, \/~ ,/   /  ::::::::: `iヽ \:::::::::   l,  
    ,,,.-`l    <,_    |┌ ::::::( |_| )::::::_ ┐ l,   あぁ、「マジ」なんだ。わりぃな。
  ∠,,_       \  レ/  ┬─────┬   N 俺らの顔もって言うしな、謝って済む問題じゃねぇ。
   /  \、i, ,ノ  ,l, ,/    \┼┼┼┼/   |,  
   | -=・=-::::-=・=-,V /    二二二二、   | |   でもな、この会場に来た時、おまえは、きっと言葉では言い表せねぇ
  ,イ  ,,ノ(、_, )ヽ、,, て,,/                し    「不条理」みたいなものを感じてくれたと思う。
  (_,,.  `トェェェイ '  ┌'"|               lヾ 殺伐とした会場内で、地元住民に金をまく気持ちは忘れないで欲しい
   l, i  `ニニ´   /   レ|            ,, /   そう思って、スペシャルプライスで提供してるのさ。
    \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"    
      (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)   じゃあ、代金を頂こうか。
     キッ殺          モリ憎



203パントレ:2007/11/29(木) 12:13:30 ID:Wgc3ni91O
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)
204パントレ:2007/11/29(木) 19:56:08 ID:Wgc3ni91O
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)
205パントレ
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)