前質問スレでお世話になった646です。
両親が行ってきたコースを書きます。
質問スレの皆様への報告を兼ねているので、こちらのフォームと少しずれるかも。
お許しください。
【日時】 7/21(日)過去最高215,976人 の人出
【メンバー】 60歳代後半の夫婦
【交通手段】 地下鉄→エキスポシャトル(万博八草8:20着)→シャトルバス
【入場】 瀬戸ゲート8:35着 入場8:50頃
【持ち物】チアパックのイオン飲料凍らせた物2つ・凍らせたハンドタオル2つ
扇子(ここまで暑さ対策)ビニールシート・ガイドブック・長袖の上着(冷房対策)
【予約と整理券】瀬戸日本館9:40整理券 トヨタ12:10〜事前予約 長久手日本館15:30〜事前予約
【コース】 9:00瀬戸日本館整理券貰う→市民パビリオン
9:40瀬戸日本館 (並ぶとき、「今9:40の回、すぐ入れます」と呼び込んでいたらしいです。)
10:40瀬戸愛知県館
(日本館出たら、「10:40に入れます。20分ほどで見れます」という呼び声に釣られ、並んだらしい)
11:10NA・菜・NA でお弁当を購入
11:55モリゾーゴンドラに乗って長久手会場へ
ベンチで弁当を食べる。(長久手はすごい人で、瀬戸で弁当を買って良かったと言っていた。)
12:30トヨタ館
14:00夢みる山のNGKウォーターラボ
GC2(アメリカ館がおもしろいと友人に聞いて向かったが40分待ちで断念。代わりに)
中米共同館・アルゼンチン館・メキシコ館
マンモスを見にセンターゾーンに向かうが、単独の整理券は終了。17:00からの配布に、もう人がたくさん並んでいたらしい。
(この時点でマンモスを諦め、もう1回万博に行くことを決めたよう)
15:00頃GC6(同じくおもしろいと聞いたシンガポール館を目指すが、次回の入場は15:50ということで諦める)
カンボジア館・ニュージーランド館・南太平洋共同館・マレーシア館
15:50長久手日本館
お土産屋に向かうが、人がいっぱいで入るのをやめる。
17:30長久手愛知県館(1時間待ち。座って休憩しながら待つ)
中部千年共生村(「すぐ見れます」の呼び声に釣られて入ったそうな)
GC3 トルコ館
GC4 ベルギー館・ウクライナ館
19:00ウクライナ館で食事 ボルシチとパン・壷煮込み?(よく覚えてないそうだが、そんな名前)
19:40キッコロゴンドラ(夜景が楽しめた)
20:00ガス展示室・屋上
20:10北ゲートより退出 (近くまで弟夫婦が迎えにきていて、車で帰ったそうな)