1 :
EXPO'774:
そろそろ発生してるよね。
2 :
EXPO'774:2005/04/09(土) 01:50:57 ID:/C/sDC8n
2ならブ〜ン
3 :
EXPO'774:2005/04/09(土) 03:57:07 ID:srfy7GSf
虹に見えた・・・
4 :
EXPO'774:2005/04/10(日) 22:46:23 ID:b2fvv0oI
「スレッドごと削除」の候補に、このスレがリストアップされている。
というわけで、書き捨てておきたいことはこのスレに書いておけ。
5 :
EXPO'774:2005/04/11(月) 00:52:04 ID:bT982bg+
あんなに水が多いとこの先絶対に大発生するよね。
6 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 03:29:41 ID:mnmBpRtq
あの頃の感動をもう一度!!
7 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 04:13:39 ID:3WWXxKSJ
寝てると煩いよね
静かに飛んでくれないかなあ?
あと痒くしないでほしい
8 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 09:29:28 ID:gyQ6ldnk
自然の叡知を謳う万博なんだから、蚊ぐらいは我慢せんとあかんだらーね。
何しろ、自然の叡知を謳う万博なんだから。
心配なのは、ツツガムシとか、危険な害虫まで出てこないかってこと。
出て来るんでしょ?自然の叡知を謳う万博なんだから。
ここは虫対策スレとしての再利用をキボンヌ
9 :
8:2005/04/12(火) 09:37:08 ID:gyQ6ldnk
二行目が重複で意味不明になっちゃったorz
でも言いたいことは伝わるよね。
あと、虫に限らず、マムシとかもいるはずだから、そういう害獣も扱う方向で。
10 :
モリゾー:2005/04/12(火) 12:16:06 ID:3SdqNMM4
昨日、事務所のトイレで蚊を発見したとです。
刺されるといやだったので、トイレットペーパーを使い蚊をつぶしたとです。
虫を殺したとです・・・紙のムダ使いをしたとです・・・。
自然の叡知っていう意味がわからんとです・・・。
11 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 12:27:54 ID:WoiwiBKl
サツキとメイのところには日本庭園を遠って行かなければならないのですが、あの辺りはやたら蚊が多かった。
これから夏場にかけて、一日中立っているスタッフさんは大変ですな。
12 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 12:34:21 ID:WoiwiBKl
>>8 ツツガムシとは、人間にどのような影響をもたらすのでありましょうか
13 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 12:37:16 ID:MOeVJaYx
このスレがこの板において重要なスレになる予感。
14 :
モリゾー:2005/04/12(火) 12:41:31 ID:3SdqNMM4
グローバルループ上にあるイタ飯屋のメニューを見ようと店に近づいたら、
虫がガラス窓にいっぱい・・・食べる気失せた。
これからはもっと増えるであろうと思われる。
こいの池イベントはボウフラの大量発生により中止となる可能性大!とみた。
15 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 12:45:41 ID:qETybLTt
ブウ〜〜ン。チクリン。
16 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 12:46:41 ID:chsoM6wX
開場全体に蚊柱が立つ悪寒w
17 :
モリゾー:2005/04/12(火) 12:52:02 ID:3SdqNMM4
日本庭園付近の池(かえで池だったっけ?)と、グローバルコモン6のプールみたいなところもやばい。
日立もか?あ、でも濾過してるだろうなぁ。
三井・東芝館は水が溜まっているからキケンかも?
18 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 12:55:09 ID:chsoM6wX
>三井・東芝館は水が溜まっているからキケンかも?
あの水は循環させて流しているからレジオネラ菌に感染する恐れがある
日立館の滝も同じ
19 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 13:14:11 ID:tPBJwKeg
20 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 13:47:54 ID:CNgtpH3P
どこかのスレに地元民の書き込みで
「夏は物凄いことになる」とあった気が。
21 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 14:04:18 ID:1Wx6S0CJ
売店で万博記念虫除けスプレー販売で大儲け。
22 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 14:19:52 ID:chsoM6wX
テロ対策で虫除けスプレーは持ち込み禁止です
会場内でお買い求めください
ぱんしゃぶ事務総長
23 :
蚊:2005/04/12(火) 15:50:42 ID:Ye/msY/X
大量に発注しました。
24 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 20:38:28 ID:cP9YYDPV
オオタカのような大型の猛禽が生きるには、それなりの量の餌が必要だ。
つまり、オオタカが営巣するということは、その地域の生態系が豊かであると考えるのに難くない。
生態系が豊かということは、その最底辺となる生物が豊富ということ。
ちょっと考えれば、蚊やアブの大量発生はごく自然なことなのに、何故今まで気が付かなかったんだろうか・・・
25 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 22:23:15 ID:kJwy8VJa
ゴキ・・・ハメ。
26 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 22:39:58 ID:chsoM6wX
屋台のボッタクリ1000円ポップコーンは当然蚊やアブが一杯入っていておいしそうだねw
飲み物のカップにも当然浮いているし
アイスクリームにもトッピングされて香ばしい
自然の味が味わえるなんてお得じゃないですか
27 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 23:03:14 ID:CdldUF8s
とりあえず、夏場は携帯型の蚊取り器が必須でしょうね。
虫よけスプレーという手もあるけど、行列中に噴射するのは迷惑でしょう。
さすがに主催者側は殺虫剤の大量散布はやらんかな。
>>28 関連
昔デゼニーは空中散布やってたっけ?sage
30 :
EXPO'774:2005/04/13(水) 21:08:34 ID:/Gzw6Fib
瀬戸会場でカブトムシぐらいは採れないか?
夜間なら長久手会場の街頭によって来てもおかしく無さそうだし。
31 :
EXPO'774:2005/04/13(水) 22:29:24 ID:d4tIIIUB
自然環境だと蚊を食べる天敵の生物が沢山いるが
開発によって汚水でも生きられる蚊だけが大量発生してしまっている
32 :
EXPO'774:2005/04/14(木) 00:42:11 ID:P4S5dEib
万博会場に蚊いるの?
馬鹿な役人が「蚊は西ナイル熱を媒介します。
万博会場で感染したなんてなれば愛知県の威信にかかわります」
とか言い出して殺虫剤撒く悪寒。
33 :
EXPO'774:2005/04/14(木) 17:13:23 ID:gg7h97Gv
クワガタは?
34 :
EXPO'774:2005/04/14(木) 17:18:15 ID:gg7h97Gv
もろぞうときっころって、カブトムシと比べてどっちが大きいんだろうね
35 :
EXPO'774:2005/04/14(木) 20:52:40 ID:Mcsepg/c
. | 万博会場で、
>>1を、もとい、蚊を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
36 :
EXPO'774:2005/04/14(木) 22:03:33 ID:JKcwDJaH
雨上がりとかとくにいるんだよな、あいつら。
37 :
EXPO'774:2005/04/15(金) 21:12:02 ID:BGpxmxsM
そういえば、「ササレーヌ」という、蚊を寄せ付けない器具があったな。
単三の電池を入れて、スイッチをオンにすると、キーーーンという小さくて高い音
(人の耳に聞こえるので超音波ではない)が鳴る。この音を蚊が嫌がって、
自分には近寄らない、という仕掛け。実際は、それを使っても、刺されること多々あったが。
今、「Yahoo!」に行って「ササレーヌ」をキーワードにして検索したら、
ヒットは2件だけだった。どうやら今は販売されてないらしい。
38 :
EXPO'774:2005/04/15(金) 21:39:48 ID:60E7tjW9
名前は判らないけど、何処のホームセンターでも必ず売ってますよ。
39 :
EXPO'774:2005/04/15(金) 22:43:41 ID:+Fomf+oH
電池式のやつと、電池いらないやつがあったような希ガス
40 :
EXPO'774:2005/04/18(月) 07:16:49 ID:OLvPPhge
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
有害虫獣の分布についてぐぐってみたけど、明確に示されたデータが見当たらなかった。
ツツガムシも、日本に広く分布、みたいな感じだし。
ツキノワグママップみたいなマムシ分布図とかは無いものか?
42 :
EXPO'774:2005/04/18(月) 07:47:28 ID:GwaHFt/D
43 :
EXPO'774:2005/04/18(月) 08:34:12 ID:+o+75URE
西ナイルVirusに注意
44 :
EXPO'774:2005/04/18(月) 08:44:47 ID:IpJPwsbF
コモン6の池やばそう。
ボーフラ大量発生の予感。
45 :
EXPO'774:2005/04/18(月) 11:31:27 ID:HEf+DZV8
デザイン博の時も刺されたことを思い出したぽ!
名古屋の夏は〜〜〜〜〜〜〜〜〜覚悟めされよ。
あ、でも、会場は山奥だっけ・・・
46 :
EXPO'774:2005/04/18(月) 23:40:59 ID:WEfzWsJs
そういえば万博会場建設前の公園時代、北の森、南の森の遊歩道のあちらこちらに
マムシ注意の看板が立っていたのを思い出した。
あの辺りはあまり手が入っていないから、今でもマムシが出てもおかしくないと思う。
だれがマムシに噛まれれば、自然と共生する万博が証明できそうなんだけど。
>>30 >>33 1キロ圏内にカブトムシ・クワガタの生息地があるよ。
きっと観覧車目指して飛んでくると思う。
47 :
EXPO'774:2005/04/19(火) 20:40:06 ID:BzKL+vmx
ついに今日、蚊が目の中に入った・・・。
普通に目を開けていたので、まともに飛び込んできて黒目に直撃した。
しかも、反射的に目を閉じたから、蚊は死んでしまった・・・。
あ〜・・・思い出すだけでキモ。
48 :
EXPO'774:2005/04/19(火) 21:01:58 ID:RRulCQ8w
じわじわ盛り上がりそうなスレ発見
49 :
EXPO'774:2005/04/19(火) 21:09:03 ID:BzKL+vmx
森林体験(体感?)ゾーンとか、夏に行ったら地獄なんじゃない?
うちのパビリオン、池の近くで困るんだけど。。。
ソフトクリームに虫がつかないことを祈る〜。
50 :
EXPO'774:2005/04/19(火) 21:14:42 ID:CexMgvYG
夏は日中よりも夜が怖いな。
夜でも続くうだるような暑さに負けてソフトクリームを購入したら、屋台に集まって来た蛾がトッピングされていて、背筋まで凍りつけるかも試練。
>50
梅雨の入りの数日に蜻蛉の大発生の可能性も怖いね
かといって殺虫剤をまくのはなぁ
53 :
EXPO'774:2005/04/28(木) 12:20:02 ID:BfsZ4YBz
小さな羽虫が柱のようにブンブン飛んでる虫柱はあちこちに出来てきてますな
55 :
EXPO'774:2005/04/30(土) 00:03:21 ID:iM9NvtOh
ぶ〜〜〜〜ん
56 :
EXPO'774:2005/04/30(土) 00:14:59 ID:/7leNVgP
57 :
EXPO'774:2005/05/03(火) 13:32:37 ID:bLr9POlU
あのAAも駆除してほしい。
58 :
EXPO'774:2005/05/03(火) 13:34:05 ID:bLr9POlU
59 :
EXPO'774:2005/05/05(木) 01:10:49 ID:cgSvSD9n
まだですか?
60 :
EXPO'774:2005/05/10(火) 22:58:29 ID:d72cv/mr
age
.,__ ., \
‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
"‐ニ‐-> "`"'-' \
______二) ヽ
 ̄"'''─-、 ヽ
__ ____-─ /⌒ヽ ヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ 三 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ ブーーーーーーーーーン!!
――= | / |
―― ( ヽノ |
_____ ノ>ノ !
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 _、 レレ |
ヾ./_ _ //
、ー`、-、ヾ、、, 、, /i/
// ./// /
/ / /
62 :
EXPO'774:2005/05/11(水) 09:08:11 ID:qlVXEGUC
↑わらわら発見。
63 :
EXPO'774:2005/05/11(水) 11:20:55 ID:k8hJM1rS
日本人はともかく、海外の方々とか日本の蚊に免疫が無いと凄く腫れたり痒かったりしないのかな?
だって海外で蚊にくわれると酷いジャン、日本より蚊が強いんじゃ無くて
免疫が無い所為だと思ってたんだけど間違ってる?
64 :
EXPO'774:2005/05/11(水) 22:23:31 ID:0eXcWWN4
>>63 外国人がマラリアの蚊を運んでくるかも((;゚Д゚)ガクガクブルブル
wwwwwwwwww
66 :
EXPO'774:2005/05/13(金) 09:17:14 ID:pIP2XPg6
⊂( ^ω^)⊃ブ-ン
67 :
EXPO'774:2005/05/16(月) 23:00:26 ID:OtjGcN1h
 ̄ ̄/〃 ─ / /  ̄/ /
/ ── / ./ ―― / /
/ / _/ _/ /_/
__
/:: ̄ ̄´ `ヽ
/:::: 蚊 \
/:::: (●), 、(●)\
_____,/:::: ,,ノ(、_, )ヽ、,, ゙l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ::l::: `-=ニ=- ' l゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ヽ
/:::: ::l:::: `ニニ´ l:::: l
l:::: ::::ヽ、_ ____,ノ:::: /
ヽ:______ ::::: `::.. ::::::: ,/
` ̄ ̄ ̄ ̄`l:::::: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
|::: /
|: ,ノ
|,/:::: /
/::: : ヽ、 /
l::: ヽ、イ
l::: ヽ
ヽ__:::::::::: \
ノ `ヽ、:::: /
/ :::::::/ >:::: /
/ :::::::/ /´::: /
/ :::::::/ ,/::::: /
/ :::::::/ |::::: ノ
| :::/´ ,l:: ソ
| ::/ i:: ,/
゙じ´ Lノ
蚊もアレだが、蜂だよ怖いのはw
一匹デカいの見かけた、地球市民村近く
>68
大スズメバチごときにビビルなよ・・・
自然の叡智が代好きなプロ市民なら受け入れるべき
が、確かに青少年公園時代は刺された人多いみたい
特にゴミ箱を整理する清掃員が危ないらしい
ゴミ箱に捨てられてる甘ーい清涼飲料水を舐めてる所を
掃除するから怒って攻撃してくるよ・・・
70 :
EXPO'774:2005/05/17(火) 23:07:11 ID:T52pu0wx
>>69 そういやどっかのパビリオンにでっかい蜂巣が発見されたとの報道を
見た覚えがあるが…。どこだったっけ?
71 :
EXPO'774:2005/05/17(火) 23:49:31 ID:p3J2/EsJ
予め決めておかないといかんかも・・・
オオススメバチは大自然の叡智なのか害虫なのか・・・
>>70 確かアフリカかエジプトのイベントテントだったかな?
あとコイの池西にも蜂注意の看板立ってるな。
>>71 蜂の巣はそのままにして防護服を売る、(゚д゚)ウマー
73 :
EXPO'774:2005/05/20(金) 22:25:54 ID:4aOQoa0Y
西ナイル熱を媒介する蚊が
エジプト館周辺で発生中
流石にデマはまずいと思う。
75 :
EXPO'774:2005/05/27(金) 20:05:49 ID:CkcSVD/G
家のベランダのプランターから蚊が湧いた。
そろそろ会場の池もキテるでしょう。
むしろあの固まって飛んでて自転車で突っ込むと大変なことになる虫が出ないか心配
77 :
EXPO'774:2005/06/04(土) 11:29:00 ID:Wo/cWD9X
そろそろ出そうなヨカーン
持ち物に虫除けイラネ??
情報求む。
78 :
EXPO'774:2005/06/04(土) 11:55:22 ID:GOW6sGw2
蚊自体はすでに周囲の田んぼで発生中。夜に車走らせるとびっちり死骸が・・・・
高い所を通り、木製で間にわざわざ隙間を空けたグローバルループ、実は蚊対策だったりして。
池の周囲とか明らかにやばいもんな。
自分も池の近くで仕事してるから、蚊が気になる。
暑くてもいいから長袖で仕事したい。
80 :
EXPO'774:2005/06/04(土) 16:45:30 ID:8WPA25Rk
長久手日本館がやばそう・・・・
長久手愛知県館も池のほとり
いま外作業してると、いっぱい蚊にたかられるのだけど、今週行ったかぎり会場では皆無だった。
なにか対策してあんのかな??
83 :
EXPO'774:2005/06/04(土) 20:38:58 ID:JXFTVq3Q
せっかく環境に配慮している万博なんだから薬剤散布は極力避けて除虫菊100%の
蚊取り線香とかを設置してもらいたいな。あ、防火対策が難しいか・・・。
日本の蚊取り線香はかなり(・∀・)イイ!!らしいね。東南アジアとかでも好評とか。
84 :
EXPO'774:2005/06/04(土) 21:10:58 ID:dGV865wQ
蚊も自然の仲間だよ。
嫌わずに仲良くしましょう。
池にメダカやカダヤシを離しておくのがよいだろう
瀬戸会場のウェルカムハウスの池にはメダカがいっぱい泳いでいたよ
>>85 GC2の池にはおたまじゃくしが。
カエルもぼうふら捕食するかなー。
87 :
EXPO'774:2005/06/05(日) 11:03:45 ID:tmuLm50i
>>84 いやぁ、6月4日金曜日夜のオランダ館待ちで先頭に並んでた女の子2人が虫に
まとわり付かれて頭をかきむしっていたので。
嫌いな人はつらいかなと思って。
88 :
EXPO'774:2005/06/05(日) 11:09:17 ID:bgOdQZ/4
環境博と名乗る以上、殺虫剤を大量散布することは止めて欲しい。
アリ踏み潰すのも禁止な
てゆーかお前ら滅びろ
お前らのせいでどれだけの生物が死ぬと思ってるんだ
90 :
EXPO'774:2005/06/05(日) 11:31:45 ID:bgOdQZ/4
>89
そういう話ではない。
殺虫剤をまかなくても、蚊を避ける方法はあるだろう。
環境博と名乗るなら、そういう方法を提示してくれということだ。
91 :
EXPO'774:2005/06/05(日) 12:01:20 ID:eNjQ7AQ5
アンチも蚊にしか文句言えなくなったか
哀れ
友の会シール見せてるときは
蚊の撃退のボランティアもしますので、
気軽に声をかけてくださいな。
93 :
EXPO'774:2005/06/10(金) 09:32:02 ID:+I0Du8r6
蚊の撃退のボランティアって?
94 :
92:2005/06/11(土) 07:49:15 ID:rtqNdZ+b
「全期間券友の会」である以上、蚊といえども無駄な殺生はできません。
こいの池イヴニングなんかのときは、皆さんが刺されないように率先して
池と皆さんの前に立ちはだかり、自分が刺されるようにガードします。
そのホスタビリティが「全期間券友の会クォリティ」なのです。
96 :
EXPO'774:2005/06/11(土) 08:26:34 ID:N25ATQJJ
97 :
EXPO'774:2005/06/11(土) 12:24:02 ID:9oEZPgAf
友の会のシールってどんなの??
407 名前:EXPO'774[] 投稿日:2005/06/11(土) 11:09:20 ID:9oEZPgAf
友の会ステッカーってどんなの?
マルチ乙
池のぼ〜ふらは魚に喰われるわな。
蚊は水溜りとか下水とかで発生してることが多い。
あと、植木鉢の水の溜まった受け皿はぼ〜ふら天国。
それと、オタマはぼ〜ふら食べんから。
うちのコモンでよく出没してるのは15センチ台のムカデ。
特に、今は繁殖期なので毎晩お出まし。
100 :
EXPO'774:2005/06/11(土) 14:34:10 ID:ZO2L0j3q
>83
>薬剤散布は極力避けて除虫菊100%
殺虫剤も除虫菊も有効成分は一緒。
むしろ煤やCO2やその他燃焼生成物と一緒にガスを出す蚊取り線香より
精製された有効成分だけ散布する殺虫剤の方が環境にやさいい。
101 :
EXPO'774:2005/06/11(土) 18:28:09 ID:rtqNdZ+b
いいから、全期間券友の会の漏れにまかせろ!
102 :
EXPO'774:2005/06/11(土) 21:48:05 ID:xyViJxbW
>>101 こうですか?
蚊
(⌒─-⌒) 蚊
__ ((´・ω・`)) __
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
|:::::::::::::蚊::::::/ (u) ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ 蚊
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
蚊
ステッカーを忘れるな。
猿
蚊
(⌒─-⌒) 蚊
__ ((´・ω・`)) __
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
|:::::::::::::蚊:::::: /[友の会]ヽ::::::::::::::::::::::/ _______________________鵜飼__________白鳥______
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ 蚊
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
蚊
>>103 >>_______________________鵜飼__________白鳥______ ???
誰もいないな。
万博にも蚊は出んし、このスレももう終わりどすか?
うちに帰ってきたら蚊がいっぱいだった・・・。会場から帰りたくない。
これからでしょ
今日は万博内の便所でユスリカを見た。でもこの蚊は人を刺さない。
もうすぐヤブ蚊(スジシマカ)ぐらいは多少出そうかな。
西ゲート近くのリニモの高架下にある調整池はサカナがいないので
アカイエカあたり発生確実とおもわれ。
それから今朝、万博内の屋外灯の下でミヤマクワガタの♀発見。
スレ違い・連投スマソ
藻前、驚くほど詳しいな ( ´∀`)
112 :
109:2005/06/18(土) 17:42:39 ID:/TwB6CD7
きのう東ゲート行ってきた。
バス・ターミナル北側の調整池、まじヤバ。
池きたなすぎ。天敵はヤゴのみ。
蚊大発生の悪寒。
やべ、漏れ 東ゲート専門
これからは マジで虫除けいるなぁ。
114 :
EXPO'774:2005/06/18(土) 23:20:00 ID:79Qr8IjE
それでも今のところ会場内ではあまり蚊に出くわさないな。
ライトアップされてる通路では結構虫が集まってるのに出くわすけど、
今のところ刺されたことは無い。
自転車なんで、帰りの田んぼの中突っ切る時なんかの方がよっぽどきつい。
マスクとゴーグルが欲しくなる。
115 :
109:2005/06/19(日) 11:37:04 ID:XQzzdcpS
>>114 自転車通勤乙
夏場の長久手の田んぼは蚊が大発生でたまらんね。
それに較べたら会場内は一部の場所をのぞいて全然大丈夫。
でもキイロスズメバチの被害は少しはでるだろね。
アイツに刺されたらいたいよぅ。
蚊もハチも黒い色の服を好むから注意。
116 :
109:2005/06/19(日) 11:45:45 ID:XQzzdcpS
>>115 修正
蚊もハチも黒い色の服を好む → ×
蚊は黒い色の服を好む。ハチは動く黒いものに向かって攻撃する。 → ○
ハチが黒い色にむかってくるのは、クマから巣の攻撃を受けることによって生じた
習性だといわれてる。
117 :
EXPO'774:2005/06/25(土) 19:06:10 ID:+FSjGt9I
北ゲートの駐輪場の先にある調整池もヤバいよね。
水不足と高温でアオミドロが腐って臭いよ。
蚊は高水温にも強いから、発生確実。
人少ないのでageてみる。
蚊が出るもんなら、もうとっくに出てるんじゃないの。
この時期釣りも日没後はやってられなくなるし。
本日はアリの繁殖期か、灯火に羽アリが襲来。
たいして害はないが、数の多さに閉口。
121 :
EXPO'774:2005/06/26(日) 20:56:15 ID:BRQraZEh
>>120 グローバルループがシロアリに侵食(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
122 :
EXPO'774:2005/06/26(日) 20:57:45 ID:IXSW+BX3
>120
蜻蛉では?
あの周辺は梅雨期間の数日間大発生する時が有るからさ・・・
まぁこれも自然の叡智の一環として楽しめや
夜になると事務所に見たこともない虫がたくさん入ってきます。
自然の叡智を実感する毎日です・・・
「瀬戸蚊」をご存じでしょうか?
普通の蚊より一回り大きく
なぜか刺された瞬間に痛みを感じるという
地元で恐れられている蚊です。
どうやら長久手会場も生息範囲のようです。
やっぱり刺された瞬間痛かったです・・・
シロアリは出来立ての木造建築物にはつかんが、ほんとうにやられてるの?
ソースきぼんぬ。
>>121 シロアリとは言っていない。繁殖期の羽の生えた雄アリ。
>>122 カゲロウの発生期は7月にはいってから。7月中頃には、まさに自然の叡智が到来。
>>123 大きな蚊はクロオオヤブカかシナスジシマカ。さされるとチクッとくる。こいつらは昼間活動する。
シナスジシマカの幼虫期はぼ〜ふらの形にならず、サカナに食べられにくい。
夕方から夜にでるのはアカイエカ。
126 :
EXPO'774:2005/07/02(土) 22:07:12 ID:lLgdCn96
今日、その大きい蚊に刺され。
GC2で。
age
おまわりさんは、茂みのなかで警備中、蚊にさされまくりだそうな。乙です・・・。
>>127 だから警備員は長袖なのかな?この暑いのに大変そうだよね。
テロリストの皆様、そこで熱帯地方にいる夜間吸血性の雌ハマダラ蚊ですよ。
パビリオンの電気室内でムカデの干物ハケーン(一人一)ナムナム
age
131 :
EXPO'774:2005/07/06(水) 12:53:10 ID:llS+pz7f
蚊はあんまりいないけど、NEDOパビリオンの前で大量のトンボを見たよ
そうだね、この時期は羽化した若い赤トンボが沢山飛んでる。
彼(彼女)等は暑くなると山地帯に避暑に出かけ、秋口になるとまた戻ってきて、
会場内の池で産卵をはじめます。
133 :
EXPO'774:2005/07/06(水) 19:40:10 ID:natXoPTu
サナダムシとかは居ないのか?
サナダムシワロスw
メキシコ館の前の池のおたまじゃくし、
次々にかえるになってるね。
すごく大きいのと小さいのといる。
あの巨大おたま&かえるはなんていうかえる?
>>137 ウシガエルで、食用に輸入されて定着した帰化種。ウシガエルのオタマ、キモワロス。
この、ウシガエルの餌としてアメリカザリガニも輸入されてあっという間に帰化してしまった。
あと、メキシコ館の前の池には、日本在来種のイシガメがいるネ。採っちゃダメですよw
ウシガエルあたりかと
>>138 補足
あの池の周り、パビや売店で囲んでしまって、イシガメの越冬場所があるのか?と、
激しく危惧。
アンデス共同館の裏の林内に、ヤブカ対策のため協会が殺虫灯を設置した模様。
ウシガエルは駆除対象の特定外来生物に指定されましたな。
期間中にウシガエル狩りやるのかな?
>>141 ウシガエル採って、太股唐揚げにして売店で売って協会(´∀`)ウマー
age
144 :
EXPO'774:2005/07/08(金) 19:39:20 ID:ilDY5VpJ
瀬戸会場の里の森自然学校
普通に大スズメバチが飛び回ってる・・・
9月頃の入場者はご注意を・・・
>>145 ていうか、森に面したパビのまわりでオオスズメバチを頻繁に見かける。
よほどのことをしないと襲ってこないだろうが、耳元を飛び過ぎるときの
重低音をともなった羽音はガクブルもんで、いかにも蜂の王者という感じ。
秋はヤバイらしいね。
age
今日は便所の壁にしがみついてるミヤマカミキリ、飛翔中のオオヨツスジハナカミキリなどを
ハケーン。土手にはジャノメチョウが飛び、キリギリスが鳴いていよいよ夏の到来!
メキシコ館前の池には雛鳥を2羽つれたカルガモの夫婦がいる。
148 :
EXPO'774:2005/07/10(日) 19:56:05 ID:+ElYrZLU
>147
森林ゾーンに行けば運が良いとカブトやクワガタ虫が見えるよ
運が悪いとスズメバチに・・・ガクブル
そのうち森林体験ゾーンでカブトムシやクワガタを捕まえる企画が持ち上がったりして
>>149 禁止事項に、植物を採取したり昆虫や動物を捕まえないでください、とありますので。
151 :
EXPO'774:2005/07/11(月) 09:23:47 ID:DNk9+T5W
今朝、万博内灯火にサビカミキリ、メキシコ館前の池でカワセミを見た。
152 :
137:2005/07/11(月) 10:21:16 ID:xKsBgBRn
>>138>>139 ありがとうございます。やはりウシガエルでしたか・・
明徳池にいるのと同じなのかな。
153 :
138:2005/07/11(月) 10:29:29 ID:DNk9+T5W
>>152 明徳池のと同じやつです。市内の池は殆どウシガエルに占領されています。
守山のほうの溜池にいけば、まだ若干のトノサマガエルやツチガエルに出会えます。
154 :
EXPO'774:2005/07/14(木) 18:39:58 ID:QWD9gd2M
愛・地球広場の北東にある路面素材の透過性を比較する展示があるが、
透過してきた水を溜めている水槽内にカゲロウの幼生が沢山いる。
成虫になるのは2週間後くらいか。
でも、空気抜きの穴が径1.5センチぐらいで、外に飛び出せないかも。
ああ、自然の叡智!
155 :
EXPO'774:2005/07/14(木) 20:46:00 ID:QWD9gd2M
会場内でギンヤンマ所見。ヒグラシ鳴き始め。
中部地方ってアブラゼミじゃなくて主にクマゼミだよね。
会場でももう鳴いてるかな。
157 :
EXPO'774:2005/07/15(金) 13:00:57 ID:pzez+EED
>>156 会場内では、今はニイニイゼミ、アブラゼミが優勢で、まだクマゼミはきてませんねぇ。
クマゼミが鳴くと暑さ倍増だ。
もう蝉が鳴いているのか・・・
会場から5`以内に住んでいるのだがこっちは、まったく鳴いてない
159 :
EXPO'774:2005/07/15(金) 16:23:12 ID:pzez+EED
チョウトンボ、オニヤンマ初見。キイロトラカミキリ多数飛来
スレタイ「蚊」だが、蚊はほとんど出現しないので万博昆虫スレ化してます
外周で勤務してる警察の方々はヤブカにやられまくりのはずですが
ついでに水系のものも
メキシコ館前つつじ池にクロメダカ生息
日本庭園かえで池にジュンサイ、キクモ、イヌタヌキモ?(葉の分枝が少ない気もする)、ヒメガマ自生
同庭園めだか池にジュンサイ、イヌタヌキモ?、カンガレイ、ヒメガマ自生
上記2つの池にコイ以外にオイカワ、カワバタモロコ生息
こいの池にジュンサイ、ヒシ、エビモ自生、栽培種スイレン開花中
蓮の池では蓮開花中で見ごろ
160 :
EXPO'774:2005/07/15(金) 18:00:27 ID:S8Ls/KQA
>>155 長久手ってヒグラシいるんでつか?
愛知にはいないと思ってた。
ギンヤンマはオスだよね?
愛知だけど名古屋市にもヒグラシはいるよ・・・
162 :
EXPO'774:2005/07/15(金) 18:25:10 ID:pzez+EED
>>160 ギンヤンマ♂です
テリトリー張っててコシアキトンボやショウジョウトンボが入ってくると激しく追尾
ここ2・3日の暑さで夏の昆虫がいっきに噴出したかんじ
163 :
EXPO'774:2005/07/15(金) 18:32:34 ID:hYakHU1Y
>159
魚や水棲肉食昆虫がいる池ではボウフラは速攻餌になるから蚊は意外と少ない
164 :
EXPO'774:2005/07/15(金) 18:36:18 ID:pzez+EED
>>163 だから、会場内の池は心配無用
外周部にある魚類の棲まない調整池の方がヤバイ
もしかして万博開催期間内に、リアル蓮の実が…
ぎゃーー!!
今度 メキシコ館の前の池、ゆっくり観察してみよう
(元アクアリウム板住人)
167 :
159:2005/07/16(土) 12:00:11 ID:X/Y6EFp7
>>166 元アクア板の住人さんですか
漏れは今現在アクアヲタですw
つつじ池のメダカの群れは小さな群れですが
解る人が見ればすぐにわかります
他にはヌマムツかオイカワもいるようですが
池のすぐそばまで近寄れないので確認できません
また、ほかの池にもいるはずですが
立ち入り禁止区域の場所が多く非常にもどかしいです
モウセンゴケが生えハッチョウトンボが飛ぶ湿地とかも
当然あるはずなのですが
>>159 補足
かえで池・こいの池にスジエビ、ヨシノボリ生息
ひょうたん池はほぼ全面ジュンサイで埋め尽くされる
本日気温約38度、地表温度約44度
ジカバチ多数が巣作り、狩りと活発に活動
ウラギンヒョウモン目撃
169 :
EXPO'774:2005/07/16(土) 17:54:00 ID:u+CjA8te
あ、自分も昨日蜂見た。帰りにムカデもハケン!
友の会が財産啜るぞ
おおお、すんごい観察報告になっちょる
>>159 藻前は 以前からここで発見した生体を報告してる人ですか?
これだけ水の生き物がいたら蚊も発生しないね
そう言えば名古屋に住み着いてからシオカラトンボを見ないけど
名古屋には居ないトンボなの?
>>172 割と普通にいるが、最近コシアキトンボに押されぎみ。
会場内でも見られます。
本日、万博人大杉。観察不可能。トイレ行列アボーン状態。
7/17 東ゲート近くの「千年の森」に逝く
一部、以前からの雑木林が残され、樹液に集まる昆虫が観察できる
樹液はモンゴリナラ・コナラのカミキリの食痕・産卵痕・脱出痕から出ていて
カナブン、アオカナブン、ヨツボシケシキスイ、クワガタsp♀、サトキマダラヒカゲ、
オオスズメバチ、ヒメスズメバチなどが見られた
スズメバチ類が多いので観察はソッとするべし
できれば白の帽子・白いシャツで
万一、ハチが襲ってきたらスグ逃げるように
樹洞があるモンゴリナラもあるが、クワガタ掘りなどやらぬよう。監視員が立ってます
「千年の森」入り口の手水鉢にもヒメスズメバチ、スズバチが吸水に来てました
それにしても、巣箱掛けすぎでは内科医?
灯火にオオミズアオ飛来
新鮮な個体で美しい
会場内ではないが、通勤途中の熊張真行田でゴマダラチョウ1ex目撃
本日、パビリオン横の土手でキリギリス♀が産卵管を刺して産卵していたが
その土手は2ヶ月前、除草剤が撒かれた場所だ・・・
山を削った土手で雑草の背丈が低かったり密度の少ない処は除草剤が撒かれている
ヤブ蚊対策かもしれないが除草剤使用には反対だ
>>180 草刈機でバリバリなぎ倒すのと、大差ないしょ。
>>181 水系に流入すれば○○池にかろうじて残るホシクサには打撃であると思われ
つつじ池畔のナンキンハゼの花にクマバチが吸蜜に来ていた
名古屋は関西に較べて、クマバチの個体数が少ない稀ガス
184 :
EXPO'774:2005/07/21(木) 16:32:22 ID:RY33YWrs
>>183 会場から5`圏内に住んでいるが家は、クマバチばっかだよ。
>>184 じゃあ会場内は少ないんだ
好きな花が少ないのかな
184さんのほうではどんな花に来てるのかな?
関西だとフジの花に沢山集まって来てにぎやかです
台風一過で午前中は秋のような気候
灯火にゴマダラカミキリ、ヤママユガが飛来
188 :
EXPO'774:2005/07/27(水) 10:23:55 ID:JD/YyJtZ
蚊なんて俺んちに潜伏して俺が寝てる時8ヶ所くらい刺してくる
会場内の各池ではヒシが開花中
かえで池でハイイロゲンゴロウ
優良スレホシュ
立ったころは削除されそうになったのにな。
この居心地のよさは善良な住人の所以か。
早朝、会場内各所で多数のクワガタが踏み潰されていた
夜間作業の車両に踏みつけられたようで破損が激しいがミヤマクワガタとコクワガタを確認
今日、会場内で初めてクマゼミの鳴き声を聞く
リニモ始発駅藤が丘近辺より約2週間遅い
一昨日の7/31、休日を利用して万博会場の外側に広がる里山を歩いてみた
丘陵の谷津田の奥では、ミズハコベ、キクモ、フサモ、キカシグサなどが
水田地帯ではオモダカ、ミズワラビ、イチョウウキゴケなどが見られた
また、一部の溜池ではオオタニシの生息が確認できた
正直、自然度の高さにビクーリしたよ
>>159 訂正と補足
かえで池でキクモとしていた水草、水上葉の花穂をみたらタチモでした。スマソです
本日、かえで池でイトモを1株、コバノミズヒキモ数株発見
オイカワの婚姻色が非常に綺麗です
池畔には新しくロープが張られ、さらに池に近づけなくなっています
>>192 訂正
コバノミズヒキモ → ホソバミズヒキモ
一昨日までアンデス共同館の木の壁に頻繁に来ていたオオフタオブドロバチがもう来なくなった
いつもアオムシや毛虫をはこんでいたので材木の間で巣作りをして、作業が完了したのだろう
このドロバチは何室もある泥の部屋にそれぞれ産卵し、各部屋に隣翅目の幼虫を麻酔状態で詰め込む
こういう、巣作り&産卵のようすをCCDカメラで常時見れるような設備をつくったら
自然の叡智が実感できるのに、と思うのは漏れだけ?
巣といえば、中米共同館にツバメの巣があってTV局が取材に来てたりしてたが
今はヒナも主もいないようだが、どうなったんだろう
か
昨日と今日の午前中、交尾したまま飛翔するウスバキトンボが多数見られた
CG2のつつじ池は、各パビや飲食店から流入する汚水で富栄養化が進みつつある
流入する細流がドブ化して藍藻がはっせいしたり、ひどい場合は塗料をそのまま
流している
やがては悪臭を発するようになるかもしれない
万博が終わったあと、旧来の姿に復旧させることが可能なのだろうか
197 :
EXPO'774:2005/08/09(火) 19:52:08 ID:PdHjbtTx
巣といえば、中 共 館にツバメの巣があってTV局が取材に来てたりしてたが
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
199 :
EXPO'774:2005/08/10(水) 08:50:26 ID:LO43x0U6
>>196 >CG2のつつじ池は、各パビや飲食店から流入する汚水で富栄養化が進みつつある
>ひどい場合は塗料をそのまま流している
塗料そのままってことは浄化槽も通してないの?
パビリオンや食堂よりも便所の排水の負荷の方が大きいわけだし
そっちの処理施設に雑排水も回すんじゃないの?
>>199 下水は199さんの言うとおりの処理をされているのだが
パビリオンの裏にある排水溝(雨水や湧出地下水をあつめる)に汚物や塗料を直接
投機したり流したりしているようだ
排水溝の水は池の水源としてそのまま流れ込む
>>201 チョット説明不足だったか?
200で述べていることは
パビや食堂には下水はもちろん引かれているし、その下水は処理施設にまわされていく
しかし、汚物や塗料と思われるものを排水溝のほうに流している時がある、ということです
多分、排水溝の雨水・地下水が池の水源になっているという認識がないのでしょう
なるほどです。勘違いしてスマソ。
>>191 補足
水田の用水路でコナギにまじってかなりの株数のミズオオバコを見つけた
そこにはウィローモス(クロカワゴケ)も生えていた
ここ2、3日、シナハマダラカがかなり発生しています
この蚊は比較的自然度の高い農村部に見られる蚊です
他の蚊に較べて動きは鈍く、簡単に叩き殺せますが、刺されると他の蚊より
腫れは長いように思われます
夜活動するので、夜間組のヤシは要注意
肌の露出の多い格好で休憩しているとスグに寄ってきて刺されます
また、生地の薄い衣服でも、服の上から刺します
皮膚の弱い人や、蚊に免疫のない外人アテンダントは刺されるとかなり腫れあがっています
そのような体質のヤシは抗ヒスタミン軟膏を持ち歩くことをオススメします
漏れもムヒアルファEXを持ち歩いています
おそらく、9月に入っても活動が鈍ることはないと思われ
シナハマダラカはマラリアを媒介する蚊ですが、国内ではマラリアは撲滅されましたのでご安心を
つつじ池にミシシッピーアカミミガメの仔を発見
なんかショック
あぼーん
シナハマダラカ 見かけましたリニモの駅で
大勢、人が居るのにずーと同じ男性の周りに居ました
/|\
|
|
|
┌‐┴─ ヽ ┼┼
──‐ ./ ̄| ̄ヽ │ ヽ│ノ┬┌┐ヽ l二l二l ──っll ─┼─
| │ | 人 /│ ┼││ 三|三 / d
(____ ヽ_丿 ノ / \ ノ .人└┘_/ _/\_ (_ ノ
212 :
EXPO'774:2005/08/20(土) 17:05:55 ID:oyYFsbzh
JR超伝導ラボの前の蚊柱は、人血吸いますか?
213 :
EXPO'774:2005/08/20(土) 18:16:13 ID:BfT6YI18
>>210 蚊柱をつくるのはオスの蚊です
オスの蚊は吸血しないので刺しません
数百匹の蚊柱の中でのメスの割合はたった数匹らしいです
214 :
212:2005/08/21(日) 00:43:48 ID:igG+REe6
>213
ありがと
子供たちが団扇で蚊柱をハタコウとしたりして、
並んでる時間のヒマつぶしになってる。
215 :
EXPO'774:2005/08/25(木) 03:44:32 ID:bCIUWf7j
シナハマダラ注意 age
ツクツクボウシ初鳴き
最近、力尽きて死んでいるミヤマクワガタ♀をよく見る
夏も終わりか・・・
灯火にアオマツムシ、ツノトンボ飛来
ツノトンボは胸のあたりに柔毛がモサモサ生えてて、眼が大きくてカワイイす
むひー
日本庭園のあずまやで、大きなはちが巣をつくろうとしていたのか、3匹位行ったり来たりしてて、怖かった。
蚊はいませんでした。
もしも月がなかったラに、並ぼうとしてるとき、じじじっと大きい音と大きな虫が、ぶんと飛んだので私は避けたら、
2人組の女の子のひとりの袖にくっついたが、その人は気付かず、気取って歩いていっておかしかった。
せみだーと言ったのに。
まさか蝉が自分の袖にくっついているとは思わないんだろうけど(笑)
>>217 最近はオオスズメバチが休憩所や喫煙所によくやってきます
秋のスズメバチは危険なので、スズメバチが飛んできたら
焦らずあわてずに、ゆっくりその場を立ち去りましょう
ヒグラシやツクツクボウシだったらキレイだから服にとまらせて歩くのもイイ
昨日の夜、ムカデ2匹とシロマダラの幼蛇に遭遇
灯火に集まってる虫狙いで寄ってきたんだろう
シロマダラなんて20年振りぐらいで見たので感激だ
写真を撮ろうと思ってパビリオンにデジカメを取りに行ったが
戻った時には、もうそこにはいなかったよorz
シロマダラ、きれいだった
保守
223 :
EXPO'774:2005/09/22(木) 18:36:11 ID:5qhv8WQa
森の自然学校ではあまり蚊をみかけることも無かったけど
里の自然学校へ行ったら大量の蚊に襲われて大変だったよーー
参加する人は虫除けスプレーを持っていくべし(ゲートで押収された例もある
らしいけど基本的に飲み物以外OKらしい)
224 :
EXPO'774:2005/09/26(月) 19:38:20 ID:F3xp3llM
万博終了しましたが、漏れの場合は後1月勤務があるから
まだ続きますよっと
225 :
EXPO'774:2005/09/26(月) 19:39:34 ID:gbKOHMva
じゃ、ちゃんと読みに来ますよっとw
おい、おまいら!
グローバル・コモン2の奥の円形ステージをおぼえてるか?
ステージの周囲を囲むようにニセアカシアを植えたベンチがあったが
撤去の際にそれら5本の木がユンボによってなぎたおされた
プロムナードに植えられてたトウカエデも全て移植されずになぎたおされた
さすが、愛・地球博だな
ウチのパビリオンのスタッフは、全員怒り心頭している
ミドリヒョウモン・キタテハ・アサギマダラ・キチョウ等を見かける
万博開催前の静寂がもどり、秋の虫の声が凄い
あの半年間の喧騒はなんだったのか
遠い昔の夢のように思われてくる
228 :
EXPO'774:2005/09/30(金) 23:03:27 ID:hXxgbVWG
でもって国王? ルーecyuuってアタマ腐ってる ワロス おーい報告ねーぞー UReBVmsc在日チョンキモス
gm0yfJ7Y
gm0yfJ7Y
gm0yfJ7Y
gm0yfJ7Y
gm0yfJ7Y
撤去作業中にミカドガガンボがフラフラと入って来た
なにも好きこのんで、こんな修羅場に入ってこなくても・・・
まわりの森では、まだツクツクボウシがうるさく
最近は夏眠を終えたヒョウモンチョウ類が目立つ
ツマグロヒョウモンを除いても2、3種はいると思う
撤去作業中に8センチ強のアシダカグモが登場
皆が毒グモだと騒ぐが毒はない
パビリオンの裏に放置されていた装飾用の広葉樹木材から多数のキクラゲが生えている
久しぶりにカエデ池を散策
アキノウナギツカミ、ヒメジソ、チョウジタデが開花中
ヒメアカネ、オオイトトンボ、コムラサキなどを見る
231 :
EXPO'774:2005/10/06(木) 17:13:57 ID:XqNfPe/D
ただの屁こき虫にしか見えん
カメムシノナカマダネ
234 :
EXPO'774:2005/10/06(木) 23:44:25 ID:XqNfPe/D
へ、へこきむし?・・・・orz
>>229 オオトビサシガメです
手でヘタに掴むと刺されることがあるので、不用意に手を出さないように
カエデ池やこいの池ではイヌタヌキモが殖芽を形成して冬への準備に入っている
カエデ池のホソバミズヒキモも浮葉がなくなり、ちいさな殖芽を形成中
ツクツクボウシがいまだに鳴いている
236 :
EXPO'774:2005/10/11(火) 12:28:13 ID:AfcH9kk2
age
>235
なんで今頃ツクツクボウシが鳴いてるんだ?
最終日に行ったときでもそう思ったが、今でも鳴いてんの?
238 :
EXPO'774:2005/10/15(土) 01:21:26 ID:Z2j2hM8O
会場の近くの山の方でもツクツクボウシはすでに鳴いていないお
昨日は会場内でも細々と鳴いていたそうです
240 :
EXPO'774:2005/10/28(金) 06:05:34 ID:Nj/34I3W
会場内日本庭園付近では、たべると美味しいヌメリイグチが群生
他にもホテイシメジが群生している
日本庭園上部の立ち入り禁止区域だった場所にはイトイヌノヒゲとサワギキョウの残り花が見れる
いまだにオオスズメバチの偵察飛行が多い
241 :
EXPO'774:2005/12/26(月) 07:37:44 ID:amk+aa1i
さすがに大雪降るほど寒いと虫は見かけませんか・・・
242 :
EXPO'774:2005/12/27(火) 19:07:57 ID:x/3LZTRO
もう、中の人ではなくなったので分かりません
兵庫に帰りました
正月から蚊にさされた
244 :
EXPO'774:2006/02/03(金) 22:50:36 ID:wbGTPuxP
このスレ、まだ残ってる!
万博板は過疎化してんですねぇ
きもざるの池は、今どうなってるんでしょうか?
245 :
EXPO'774:2006/05/15(月) 08:02:16 ID:tiRuDVsD
良スレ保守
246 :
EXPO'774:2006/06/20(火) 03:03:31 ID:qDBDJ+6v
久し振りに万博の池めぐりをしてみたいなあ...
どうなってるかな...
247 :
EXPO'774:2006/06/25(日) 02:59:00 ID:qqWvVqaK
age
248 :
EXPO'774:2006/07/01(土) 20:44:54 ID:TK6HGprH
あげ
age
保守
このスレはモリコロパークで遭遇する虫について語るスレに変わりました。
251 :
EXPO'774:2006/07/20(木) 09:42:14 ID:NDJcJ3yv
モリコロパークに蚊はいましたか?
モリコロパークになってから、誰か何か発見はないのかい?
万博会期中に較べてつまらんスレになってしまうのかいなあ
モリコロパークになっても蚊はいるはずなんだが・・・
254 :
EXPO'774:2006/08/09(水) 01:26:07 ID:L6JB8mSb
右ひざの裏側をやられた。
表側に比べて 掻きにくい
test
だが、その箇所は皮膚が柔らかいので塗り薬が効きそうだ
257 :
EXPO'774:2006/08/12(土) 14:15:13 ID:oWbIK+fU
>>252 そう言えばモリコロパークにカブトムシがいて
子供達が大喜びしているらしいな。
多分、取っちゃ駄目なんだろうけど・・・
>>257 そういう、採っちゃダメっていう条例とか規制ってあったんだろうか?
植物に関してはカブトムシどころではない希少種が沢山自生してるんだけど
259 :
EXPO'774:2006/08/13(日) 05:31:15 ID:7EtgQ0nX
>>258 少なくとも万博開催中は、昆虫などを採ってはいけない事になっていた
特に森の自然学校、里の自然学校などではきつく言われた覚えがある
260 :
EXPO'774:2006/08/13(日) 08:27:37 ID:Ip8CY7/o
>>257 捕るのはだめだが、撮るのと盗るのはいい事になっている。
261 :
EXPO'774:2006/08/15(火) 00:12:42 ID:QMNPAq7m
99 EXPO'774 sage 2006/08/14(月) 23:00:49 ID:y29zJcW2
(・ん・)ワラワラノクソボケマダイキテタノカ シネバイイノニ
100 EXPO'774 sage 2006/08/14(月) 23:03:56 ID:y29zJcW2
(´mm`)ホント シネバイイノニノー
こりゃ愛知万博失敗したね(・∀・)ニヤニヤ12.1
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1153202898/ 唯一の生き残りスレwwwwwwwwwww
299 EXPO'774 sage New! 2006/08/14(月) 23:50:25 ID:XWGL1ZJe
恥ばら撒きの(・∀・)ニヤニヤ君
202 EXPO'774 sage New! 2006/08/06(日) 19:26:18 ID:CWDWQZuM
そんな
>>201タソに
ttp://www.hitachi.co.jp/advertising/naturecontact/ うちIE7ベータ3だけどみれない。・゚・(∩∀∩)・゚・。
万博板住人に日立の中の人いないかなあ〜(・∀・)ニヤニヤ
どんな環境なんだよwwwwwwwwwww
ショボイPCワロスwwwwwwwwww
ショボイPCで2chしか出来ないねwwwwwwwwwwwwwww
このスペックは酷すぎるよね
回答まだ?
蚊以下だな
て
263 :
EXPO'774:2006/11/30(木) 06:24:43 ID:uaM0PXiD0
このスレが残っているということは
どんなに過疎っとんじゃ、この板は
264 :
EXPO'774:2006/12/04(月) 04:34:11 ID:ccBTHqvg0
良スレにつき保存age
265 :
パントレ:2006/12/11(月) 22:05:32 ID:rd7RueYKO
パンツのトレード(略してパントレ)をやろうぜ!パンツは美味しいです。!
(^人^)
266 :
EXPO'774:2006/12/11(月) 22:24:58 ID:rdbnFt5JO
ノ〃人ヽ)
# ・∀・)<
( 9 )
| | |
(__)_)
267 :
EXPO'774:2007/07/23(月) 16:39:09 ID:7LPEXlIeO
過疎スレage
268 :
パントレ:2007/07/23(月) 18:52:21 ID:fRrzgaHCO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)
269 :
パントレ:2007/10/27(土) 14:50:48 ID:oN6xGqQxO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)
270 :
パントレ:2007/10/27(土) 14:51:47 ID:oN6xGqQxO
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)
271 :
EXPO'774:2008/06/29(日) 19:37:59 ID:SrAtqg0t0
ボンチャン!!
∧_,,∧ \ | / /
< `∀´> ゞ ⌒ヾ∠_
( _ ̄つ⊃( =- 三ニ=−
/ /,>" 〉 //_ く ̄
(_> (__>,/ / ∨.N \
272 :
EXPO'774:2008/07/01(火) 20:04:00 ID:AHSnqV3j0
∧_∧ クワッ!
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
U⌒U
273 :
パントレ:
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)