1 :
EXPO'774:
開幕1日にして失敗の声があがっていますが
今後の運営のためにも、何が問題かを指摘しあうスレです。
2 :
EXPO'774:2005/03/27(日) 03:05:58 ID:lc7+lsFV
すべて
なにもかも
価格
展示物
3 :
EXPO'774:2005/03/27(日) 03:06:14 ID:1W3jHdvU
2げっと
4 :
EXPO'774:2005/03/27(日) 03:08:55 ID:/ZrvcaG3
展示物なんてどうでもいいと思うんだが。
つまらん展示でも、和やかにすごせるスペースがあればいいんじゃないか。
5 :
EXPO'774:2005/03/27(日) 09:49:08 ID:VpJo+i9g
6 :
EXPO'774:2005/03/27(日) 10:50:43 ID:FKXr52TE
gasパビリオンと押井の箱船は最悪。
カナダはメッセージが伝わってこない。
リニアはオナニー。リニアがどれだけ速いか比較するもんが無いから、わかりにくい。
一番は、無駄に会場広い。
でもバスや自転車代が高い。
徒歩に毛の生えた低速なバスに500円は払えない…。
キッコロゴンドラも、600円するからガラガラ。
広い会場を徒歩で移動するのは苦痛。
グローバルループに上るにも階段がなさすぎて、遠回りすることになり、時間が無駄にかかる。
午後6時以降パビリオンの待ち時間情報がテキトー。
40分待ちだと思って避けて隣のパビリオンに並んでたら、待ち時間なしで入ってた…。
当日予約分は一瞬で終わる。意味無い。トヨタなんて整理券待ちで相当並ぶ。時間の無駄。
7 :
EXPO'774:2005/03/27(日) 10:57:20 ID:x4kKBhxd
全てにおいて人に優しくない。
8 :
EXPO'774:2005/03/27(日) 11:05:09 ID:/ZrvcaG3
自然に厳しいし
財布に厳しいし
弁当に厳しいし
歩くの厳しいし
9 :
EXPO'774:2005/03/27(日) 11:12:09 ID:HsdcEHch
一般人に厳しい、スタッフにも厳しい、
企業にも厳しい、協会職員にも厳しい、
協会上層部にやさしい、首相と国会議員と天皇にはいたれりつくせり。
10 :
EXPO'774:2005/03/27(日) 11:14:46 ID:Hmqz9pkB
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、お弁当入り口で捨ててしまうん?
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
11 :
EXPO'774:2005/03/27(日) 12:35:24 ID:cNov+RHR
アレルギーの方に
お弁当、アレルギーの方は持ち込みできます。
あくまでも「自己申告」ですが、入り口の横の「グリーン」のテントの警備員に相談してください。
あまり、殺到しないでくださいね。
12 :
EXPO'774:2005/03/27(日) 13:26:51 ID:lYiEBycu
13 :
EXPO'774:2005/03/30(水) 19:16:50 ID:te+GyT/B
会場で「トトロの家はどこだろう」と地図を広げたら、あまりの遠距離に愕然とした。
あきらめて他のパビリオンを回ることにした。
後で知ったが、たとえ辿り着いても予約をしてないと中に入れてくれないそうだ。
あの時、諦めて正解だった。もし見たい一心で歩いて結末を知った時の落胆ぶりは想像に難くない。
「もうすぐ見れるからがんばって歩こうね」なんて励ましながら子供と歩いた日にゃ、帰り道で無言になる事が確実。
14 :
EXPO'774:2005/03/30(水) 19:34:13 ID:9Zf5cb8j
世の中には愛が無いことを気付かせたこと。
北ゲート出口のクネクネ、パイロンふにゃふにゃ。つまづいて
そのうち将棋倒しになるな
16 :
EXPO'774:2005/03/31(木) 06:24:12 ID:Jq9FwST2
10億円らしいぞ 追加の調査費は・・・
ヘリをチャーターーしまくり調査隊のために現地にホテルまで建てた
見つけるためなら金に糸目は付けない所か「これを機会に金を使いまくってやろう」という調査隊だった
調査隊では事前に「地中レーダー探査」でそれ以外の発見はないと判っていたがそれを公表すると資金提供が打ち切られるために極秘扱いとされた
頭の輸送にも通常カーゴ便で充分運べるにもかかわらずロシア製大型輸送機をチャーターして無駄遣い
環境に優しいと言いながら冷凍展示のために一日10万円以上の電気代を使って温暖化を加速
観客は動く歩道で10秒ほどしか見られない
最後に調査費の総額はロシアへの権利金も含めると限りなく50億円に近い
17 :
EXPO’774:2005/03/31(木) 06:29:35 ID:v0pmkdwz
開催された事自体が一番の問題
18 :
EXPO'774:2005/03/31(木) 07:46:17 ID:qJg15lq2
一番の問題点はセコいガメつい哀恥県なんかでやったこと
普通の県民性なら開幕3日は皆駆け付けて盛り上げるのが普通だが
シカトモード全開なのが呆れた。しかも並ぶのは地元盗用多館だけで海外館放置だからね。最低ですな
イラン館の床は雨が降った日はツルツルすべります
20 :
EXPO'774:2005/03/31(木) 09:07:20 ID:LTiM+Mqe
21 :
EXPO'774:2005/03/31(木) 09:33:26 ID:GsbpGpX9
↓愛地球博に対する一般的他都府県民の反応をコピペ
93 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:2005/03/31(木) 09:30:10 ID:SgBBmwsI
>>81 これは日本開催ではない。
愛 知 開 催 。
カネが国からむしりとられてるだけ。一兆円ほど。
知らんよ。俺らは。国民投票で開催を決定したならまだしも。勝手に愛知の連中が呼び込んだだけ。
田舎者が朝鮮人並みの虚栄心に駆られて行った前時代的万博なんぞまったく見る気もしない。
国の事業だ、などと錦の御旗を騙るのなら、政府は愛知を逆賊として愛知県討伐を行うべき。
22 :
EXPO'774:2005/03/31(木) 12:41:44 ID:8sZVLYzV
愛痴博なんだから、愛痴人だけで金を循環させれば最高のリサイクルってわけだ
シャチホコでも被ってウロウロ汁。
23 :
EXPO'774:2005/03/31(木) 13:40:30 ID:4sDnUze8
人気パビリオンの収容人数が少ない。トヨタ館が大人気だから収容能力をもっと
大きくするか、複数建てるべきだった。
サツキとメイの家も異常人気。たとえ不人気でも休憩所代わりに20ヶ所くらい点在
して建てておけば良かった。
24 :
EXPO'774:2005/03/31(木) 13:45:10 ID:lzAyk0t/
企業パビリオンが少なすぎ。筑波は30はあったから分散化してそれなりに
楽しめたけど。すべてがショボイ。
名古屋駅から会場までの交通費が高すぎ
26 :
EXPO'774:2005/03/31(木) 14:22:20 ID:fgqSDM6U
>>22 >愛痴人だけで金を循環させれば最高のリサイクルってわけだ
ぼったくり協会の狙いはそれだったのかも
名古屋の県民性に付け込んだぼったくり万博?
646 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2005/03/31(木) 13:25:49 ID:Iv7wPiaA
名古屋人は普段はケチだけど、イベント事に繰り出す時は
ここぞとばかり派手に散財する県民性があるんだって。
それと、もの凄く見栄っ張りな県民性もあるから、弁当は貧乏くさいとか言って
高くておいしくもない(by小泉)料理でも万博だからと喜んで食すんだろうね。
まあ、高い安いの問題を抜きにしても、入り口で持ち物没収して廃棄したり、
その場で強制的に飲ませたり食べたりさせたり、本当にとんでもない万博だよ。
今回の万博で名古屋はかなりのイメージダウンになったよね。
27 :
EXPO'774:2005/03/31(木) 14:30:13 ID:zaXyg2YT
今回というよりも、以前からイメージダウンしてるんじゃないの?
28 :
EXPO'774:2005/03/31(木) 14:37:52 ID:v6oH7gNf
万博自体が問題
29 :
EXPO'774:皇紀2665/04/01(金) 00:30:28 ID:Z8anIIiY
30 :
EXPO'774:皇紀2665/04/01(金) 00:38:35 ID:l3lxbqi5
すべてにおいて
東京モーターショーの足元にも及ばない
31 :
EXPO’774:皇紀2665/04/01(金) 00:59:53 ID:GeGgx4xM
32 :
EXPO'774:皇紀2665/04/01(金) 01:01:48 ID:W6oDZP7E
33 :
EXPO’774:皇紀2665/04/01(金) 01:11:51 ID:GeGgx4xM
34 :
EXPO'774:皇紀2665/04/01(金) 01:48:01 ID:3BL5IMnI
愛・地球博でカバンにモデルガンとペットボトルだけ入れて入場しようとしたら、ペットボトルだけ没収された
この時期に、一部の経済復興地区が、世間を地元と同じ様に考えた時点で失敗。
価格設定・その他の保護主義は、インフレでも起きていない限り、世間では通用しない。
36 :
EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 04:03:49 ID:e0x9yxQK
もうこれで、愛知のイメージは良くなったワケ?
知らない間に空港も出来てる様だし、次のネタどうすんの?
37 :
EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 06:23:52 ID:Ios1Ipnj
協会宛の投稿ページの書き込みページだけが”ご意見・お問い合わせ”から”ご意見”に変わって
そのページへのリンクは”ご意見・お問い合わせ”のまま。
で、意見書いて内容確認のボタンを押すとそこはまだタイトルが”ご意見・お問い合わせ”
そして送信ボタンを押すと”ご意見・お問い合わせありがとうございました”とお礼の
メッセージが表示される。
協会 糞すぎ
38 :
EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 06:34:12 ID:Ios1Ipnj
NHKで開会式の再放送をやっていた。
式典の最後に某事務局長さんが開会式式典の閉会の辞を
”閉会式”と言い間違えていた。
愛知に誘致して、会場作りに税金投入させて利権をすべて取り終えたので
本人の腹の中では、万博は終わったと思っているのが露呈した。
開会までこぎ着ければ、利権がらみの点はすべて終了し、後は消化試合と
考えている協会幹部がいることが問題
39 :
EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 07:09:14 ID:q9Hh9+dV
外国人には申し訳ないな。
もう二度と日本に来ないかも。
40 :
EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 08:37:17 ID:CxkYEGaH
会場がある辺り、5月末くらいから夜間の虫がすごいはず。
特に蛾とカメムシ。湧いて出てくるという表現がぴったり。
環境博うたっているだけに農薬まき倒すわけにもいかない
だろうし。どうすんだろ。
41 :
EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/03(日) 23:17:17 ID:hf8AXT7r
とりあえずここまで解ったこと。 <マスコミ等の情報から抜粋> 一部改訂
・今回のテーマは『自然の叡智』である!!
・再入場できない。 東京ディズニーリゾート等は再入場可能
・役員は高額報酬。 (ほとんどは役所出身、TOYQTAも16人)
・日本国際博覧会協会会長は豊田章一郎・副会長が18人いる、理事は78人、顧問22人、なお報酬は不明(常勤副会長の給与は月126万円と判明)
・開催場所 瀬戸市、長久手町およびTOYQTA市
・日本最高峰のロボット「アシモ」が出展されていない(初日のみちょっと出演あり)
・ホンダ、ニッサンの出展が無い、燃料電池のダイムラーも無い
・交通アクセスが悪い。 但しTOYQTA市のアクセス(高速・リニア)はすごくよくなった
・入場者数は低迷、当初見込みの1日15万人は未だ未達成
・入場者は当初計画予定は6000万人→1500万人に修正・現在に至る
・弁当持込の場合は、その弁当を処分する →★手弁当のみ受け入れ可能となった
・弁当を捨てているのに愛・地球博
・ペットボトルは依然として持ち込み禁止(航空機より厳重なテロ警戒)
でも水筒はテロ対策の対象から除外
・自販機のドリンクは、一般価格と同レベル
・愛・地球博の命名は、役員のおやじギャクがそのまま採用されたらしい
・日本の主要環境団体(WWFジャパンなど3団体)に出席を断られた
・オオタカの巣は行方不明
・参加拒否したのは、日本野鳥の会、日本自然保護協会、WWFジャパン
・万博に参加した環境団体、環境NPOは、なぜ出展したのだろう?
・まだ工事中のパビリオンがある
・ふつうの鰻丼(一般的相場1500円)なのに、名古屋名物・「ひつまぶし」
として売られている 2500円也
補足 ひつまぶしは鰻丼同様うなぎの料理だが、鰻丼と同じでは無い
・カツカレーセット1000円、焼き肉ランチ1500円、アイスコーヒー 700円
・ある外国パビリオンでは朝食セット2000円、昼食セット3000円
・協会関係者の食堂は、カレー400円、朝食400円、アイスコーヒー180円
・1日15万人の入場で、食事座席数は6000席
・外国館の食事は、おいしいところもあるらしい。一方、調理済み食品を出す店も
・万博内の低価格コンビニ店の弁当は他店への配慮から協会が1店1日1000食に制限。
・園内の食事が不味いと、小泉首相が公認
・TOYQTA館は幼児番組的ロボットショーとよく分からない舞踏(好みは分かれる)
・マンモス館は、最初にSQNYパビリオンを1時間みてからでないとみれない
・マンモスは動く歩道のため、1分程度しかみれない
・発展途上国のパビリオンの多くは、ほとんど物産展あるいは民芸品店状態
イラン館 絨毯120万円、韓国館 韓流スターグッズ店。ヨン様ホルダー1000円
・弁当は解禁になったが、手弁当に限定。コンビニ弁当等は非衛生的と判断
・入場料大人4600円(TDR並)但し、関係者特別枠はかなり格安
・毎日新聞ではTOYQTA博と記載されている
・エコノミスト誌でも「TOYQTA万博」と評されている
出展、愛・地球博公式HP、毎日MSN記事、週刊文春の記事
42 :
EXPO'774:愛・地球暦1年,2005/04/04(月) 06:38:58 ID:HVsxZLND
↑ 特にテストに出る箇所。 マーカーで引けや
・役員は高額報酬。 (ほとんどは役所出身、TOYQTAも16人)
・日本国際博覧会協会会長は豊田章一郎・副会長が18人いる、理事は78人、顧問22人、なお報酬は不明(常勤副会長の給与は月126万円と判明)
・入場料大人4600円(TDR並)但し、関係者特別枠はかなり格安
・協会関係者の食堂は、カレー400円、朝食400円、アイスコーヒー180円
43 :
EXPO'774:2005/04/05(火) 11:07:43 ID:t+7THOhI
蚊に悩まされるな
44 :
EXPO'774:2005/04/05(火) 22:53:38 ID:auD7SMNl
45 :
EXPO'774:2005/04/11(月) 18:49:06 ID:GRYpj21V
44と同感。
でも、トヨタに対してというよりは、自然環境系の仕切っている
同列の団体だったりへの疑問もあるからじゃないかな?
だって、あの人たち内輪でまわしてお金もうけと知名度アップ。。。だよね。
トヨタの知り合いも、その団体しか知らなかったからとかなんとか言ってたけど、
どうなんだろうね。一部の人間がらみのように思うけど。
46 :
EXPO'774:2005/04/11(月) 18:57:11 ID:GRYpj21V
41の万博に出展した環境団体はどうしてなんだろう
という質問についてですが、からくりがあるのです。
イベント屋の人間と団体の役員が仲良しだからです。
相互関係を持ってお金を得ているのです。
まぁ、生きためと言われればそれまでですが。
44の言う通り単に一部の人間のつながりです。
もともと環境団体という形式は大義名分、本質は利己主義。
イベントを紐とけば、いつも同じ顔ぶれでシンポジウムとかだし。
47 :
EXPO'774:2005/04/11(月) 19:08:36 ID:39q+gpd5
愛MATEをどこニチ端末と呼ぶのはなぜさ?わからないじゃないのさ。
48 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 00:13:35 ID:OblJcNLe
今回辞退した自然環境3団体以外は
協会から、軍資金をもらって居るんだろうな
所詮、環境も金で買えるのかもしれない
49 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 09:51:10 ID:cVXRklqD
弁当持ち込み可にしたらそれを食べる屋内の休憩場所を
たくさん作ってあげないと。
ちょっと座る場所も無いから
年寄りや子供は大変だよな。
夏は熱射病で死ぬ人もでるんじゃ?
50 :
丹下健三の大屋根:2005/04/12(火) 10:27:02 ID:nZFzWT9B
せめて、急な雨の時に会場内の全員が収容できるだけの屋根を確保して欲しい。
一カ所に集めなくてもいいのだから。特に、これから夏や台風シーズンになれば、
重要ではないだろうか。
51 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 10:33:55 ID:chsoM6wX
台風の時は中止だよ
52 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 11:27:08 ID:EnA9Brse
エエエエェェ(´Д`)ェェエエエエ
USJもTDRも東京ドームも、台風ならふつー中止だが
54 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 19:24:56 ID:gQZEQ76F
>>53 台風の強さにもよる。
その前に交通機関がだめになるわけだが。
56 :
EXPO'774:2005/04/12(火) 23:50:32 ID:+ym4MEbW
「環境問題」の観点でみると、入場者数が少ないほど、環境負荷(ゴミ、糞尿、輸送用エネルギー)
が少なくなり、地球に優しいと言える
また、行った人は、「自然の叡智」と「営利主義」の温度差を感じて、より環境への意識が
高まるだろう。特に出展企業の商品へのイメージダウン、不買運動が生じる可能性もある。
★その意味では、現状の入場者数推移は、比較的成功なのではないだろうか
こぴぺ飽きたよ。
もっとAAなのをつくってよー。
58 :
EXPO'774:2005/04/13(水) 11:00:12 ID:/rVxTQdc
59 :
EXPO'774:2005/04/13(水) 13:14:15 ID:U+h6EU2Q
協会の人が、自己中のおじさんばっかっていうのに全ての原因が。
若いおねーさんに交代させて、お客さんの身になって考えてもらおう!
60 :
EXPO'774:2005/04/13(水) 15:20:01 ID:Z9fZvaP9
61 :
EXPO'774:2005/04/13(水) 15:32:46 ID:R3WIcUuO
200万のひったくりキツイな
62 :
EXPO'774:2005/04/13(水) 18:50:49 ID:Pe2pHvYu
既出かもしれんが
お土産店が激混み。
帰る前に土産買おうと思ったが
激混みでレジに長蛇の列ができてたから断念したよ。
土産店を増やして欲しいよ。
会場入り口のそばで
弁当箱(箱のみ)とコンビニ弁当を販売する屋台を出す。
100円のオプションで、詰め替えサービスをすれば、大繁盛、間違い無し
64 :
EXPO'774:2005/04/14(木) 11:44:02 ID:YxzerC2y
65 :
EXPO'774:2005/04/14(木) 13:16:06 ID:Ww6c7W6y
>>63 100円ショップで売ってるようなタッパー容器はたぶん20円か30円くらいで
仕入れられるから、それにコンビニに卸しているような食品会社で弁当詰めさせて、
コンビニより100円高く売れば、もっと楽に儲かる。
それじゃ万博出店業者の同類だよw
67 :
EXPO'774:2005/04/14(木) 15:23:48 ID:nSYfaTKf
環境を再認識するんだったらアクアトト
世界を知るならリトルワールド
過去を学ぶなら明治村、徳川美術館
花を見るなら花フェスタ
空への夢はかかみがはら航空宇宙博物館
世の中の不条理を体験したいなら 愛・地球博
68 :
EXPO'774:2005/04/15(金) 11:18:42 ID:MabYFtuf
トイレ、いろんな所にあるけど、キャパの大小がバラバラ。
フードコート近くのトイレは一番利用者が多いのになぜか狭くて大行列ができてる。
69 :
EXPO'774:2005/04/15(金) 11:31:23 ID:ya1QP7Sk
これから暑くなるから、日傘禁止にして欲しい
麦わら帽子くらいで我慢してチョ
混んでいるときに危にゃーでいかんわ、目にあたりそうで。
70 :
EXPO'774:2005/04/15(金) 13:49:14 ID:2dMxt/hW
「私に道を聞かないで下さい」というステッカーを作って欲しい。
来場者に道を聞かれてもこたえられないスタッフやボランティアは
制服の目立つところに表示して欲しい。
道を聞いて、さぁー とか たぶん++だと思います
という答がかえってきたときの脱力感・・・・
71 :
EXPO'774:2005/04/15(金) 14:29:08 ID:0wbZGgUP
電話対応の人の話によると、横の繋がりが無いので、個々バラバラで
担当の事以外は分からないし、サイトなど、外部の人が管理している部分も
やり取りが無いから、サイト、パンフレット以上の情報は分からない…
など結構すごい状態みたいです。
あと、派手なベスト着たおっちゃんおばちゃんは、
近所の町興しボランティア(市民博という別名もあるので…)
なので、あんまりいじめちゃイヤ。
72 :
EXPO'774:2005/04/15(金) 14:57:56 ID:D9060McQ
入場を見守るスレにも書いたけど
食堂売店が悲惨すぎ 北口ゲート横の公式ショップは混んでいましたが
やる気の無いバイトを大量に雇って客より店員が多い店も多いよ。
あと他に書いている人もいるが、日陰が少ない、入場なんか30分待たされるのに
夏に倒れる奴出てくるぞ
73 :
EXPO'774:2005/04/15(金) 15:02:00 ID:B/Zd5YId
ジャージの中学生が大声だしすぎ
74 :
EXPO'774:2005/04/15(金) 15:12:01 ID:DirMrCXD
>>72 夏の熱射病はマジに心配。さすがに対策はちゃんと考えているの
だよね?
あと、あれだけ屋根がないと雨の日も悲惨だと思うんだけどなぁ。
梅雨の期間はどうやってしのぐつもりなのか。遠足に来た子供
達がかわいそうかも。
75 :
EXPO'774:2005/04/15(金) 15:20:36 ID:2YzewDoH
雨の日はかなり悲惨。座れるところも減るし、グローバルループ上の
金属補強の部分がすべりまくる。転ぶ人出そう。
各外国館も入り口近辺の水はけが悪いから警備員が
水かきしているところも。
雨の夜は人がいなくて回りやすいと言えば回りやすいが。
76 :
EXPO'774:2005/04/15(金) 15:21:12 ID:B/Zd5YId
雨の日にみんな傘もってたら、列がとんでもなく長くなるんだろうな。
>>62 北口 トヨタ側のお土産屋はレジの最後は店の外。
反対側はレジ待ち無し。
松坂屋 (北ゲート東側)と三越(北ゲート西側)の差だ。
どちらで購入するかは貴方次第!
>>70 わかりにくいけれど見分ける方法はある。
首から提げているパスに写真が入っていたら正規のスタッフなので安心。
写真の入っていない一日限定パスを持っているのは臨時のスタッフなので、道なんて知らない。
もうちょいわかりやすい見分け方だと、インカムを装備していると正規スタッフの可能性が高い。
ボランティアに聞くのは問題外。お年よりですし、いぢめないでおきましょう。
哀・血急迫(あい・ちきゅうはく)
中国は元の時代、時の皇帝・フビライは、有能な将軍をつのるために蛮迫(ばんぱく)なる祭りを催した
これは軍志願者が一人ずつ、奴隷として捕らえられた蛮族と戦う祭りで、これに勝った者は、軍に入る際に、高位の軍役を与えられた
また、民衆にも公開されており、元時代の大酒蛮族(おおさかばんぱく)という大量の酒がふるまわれた祭りでは、通喜野石(つき・のいし)なる戦士が祭りを盛り上げたという
時代は下り、清の時代。明によって中止されていた蛮迫を復活させようという動きが出る ところが元時代は蛮族と一対一だった試合を、蛮族複数対志願者一人という形式に変えてしまったため、志願者に死者が頻出し、会場は血の海となった
これには観衆も目を覆い、祭りは血急迫(ちきゅうはく)と揶揄され、他国からも客を招いたのに観客席は閑古鳥が鳴いていたという
この時に死亡した黄通頃(き・つころ)の祖父である、長沙の守(もり)、増(ぞう)という男がその哀しみをしたためた書が、「哀・血急迫(あい・ちきゅうはく)」である
現代日本、愛・地球博という祭りで、閑古鳥が鳴いているのは、人々にこの祭りの哀しみが刻み込まれているからかもしれない
民明書房「中国、哀しみの祭り」よ
>通喜野石(つき・のいし)
なぜ日本語の訓読みが?
83 :
EXPO'774:2005/04/16(土) 13:24:03 ID:E3E5C2l7
「スイスデーとは?」
スーダラ節の歌詞中に「スイス」の使用が認められたことを記念して制定された。
陽射しをよけるものがないからといって
人ごみでの日傘の使用は危ない
おばちゃんも帽子を使え
85 :
EXPO'774:2005/04/16(土) 15:02:22 ID:rM07VFLB
万博会場内での松坂屋でもマイカード使えてポイント貯まるの?
「自然の叡智」という掲げられたテーマと実際の展示物が乖離している。
自然の叡智だけのテーマで客の入りという点で万博が成り立つはずもなく
加えて、会場が自然を破壊しちゃったかなという気持ちの誤魔化しのため、
無理矢理付けちゃったのが見え見えで空々しい。
結果的に全体の企画そのものがあやふやで、何がしたいのか分からないイベントに。
"自然の叡智を見るために愛知に行こうと思うだろうか?"
大阪万博のときは未来社会に対する希望、毎日が全世界のお祭りという楽しい雰囲気。
それに対して愛知万博は結果的に物産展になってしまってる。
ショボい、ショボすぎる。万博の企画としては大失敗だろう。
テーマは素直に「技術の進歩、産業の発展と課題」とでもした方が
外国のパビリオンの展示物も興味深いもの、見て楽しいもの、テーマの一貫性で
今よりかなり良くなっていたのではないだろうか。
87 :
EXPO'774:2005/04/16(土) 15:31:06 ID:CpuN64kL
韓国籍船が02年11月に庄内沖の海底に落としたコンテナによって底引き
網漁に被害が出ている問題で、県は国の漁場環境保全創造事業の適用を受け、
撤去することで水産庁と協議を始めた。
積み荷が海中に落下した場合、本来なら落とし主である韓国船に回収責任がある。
県漁協などは韓国の船会社の代理店に撤去を求めているが、韓国の船会社は
撤去する義務はないと主張、交渉は暗礁に乗り上げている。
コンテナが沈んでいる水深200〜300メートルの現場は「タラ場」と
呼ばれるタラや赤エビの優良漁場。事故後、底引き網が引っかかって破れる
被害が相次ぎ、現在は操業できなくなっている。
県も船会社に撤去責任があるとの立場を崩していないが、漁業者の被害を
看過できないとして、撤去の方策を探っていた。
これまでの協議で、漁場環境保全創造事業の適用を受け、国の補助を得た上で、
県が事業主体としてコンテナの引き上げを実施。その後船会社に撤去費用を
請求する案が浮上した。
貨物船が落とした物を自治体が代わって撤去することは、前例に乏しいうえ、
外国籍の船が絡む問題だけに、県は船会社側に費用を請求するための法解釈の検討も進める。
撤去を求めてきた県漁協の斎藤辰男組合長は、
「国が撤去に向けて動きだしたことは1歩も2歩も前進したといえる。操業が再開できるよう早く解決してほしい」と話した。
>>86 それに、テロなどに対する安全対策でペットボトルを持ち込み禁止にしているが、
安全対策ならば、中身の検査をすればすむ話。
なぜ、検査ではなく廃棄を強要するのか?
検査も廃棄もかかる手間は変わらない。
場内でもペットボトルの販売を一切禁止というのであれば、
一応すじが通っていると思うが場内では売る、持ち込みは禁止では
安全対策にならないと思う。トンチンカンな話である。
89 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 09:46:21 ID:dAKa3JeQ
だからぁ、園内の売り上げ重視なの
>86
木の枝一本切った程度で「自然破壊だ!」と騒ぐプロ市民は来なくていいのです。
自分の住んでる家を見てから文句言ってみろと。
91 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 12:21:27 ID:3ZrnK5ws
はい、次の方。
92 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 13:21:45 ID:Ou4uOgLV
地元住民の足が不便すぎ。
パンフレット上では各パビリオンは8時30分位までと載っていたのに、
実際もっと早く終わってる所だらけ。
何人もの係員に「○○館は何時までですか?」と尋ねても、「さあ??」、
「まちまちです」と皆気の無い返事。
公式HPか何かで、パビリオンの待ち時間等アテンダントがお教えします、
みたいに謳ってなかったっけ?
あんだけ広い会場で、実際に行ってみないと閉まってるかどうか分からない
なんて不親切すぎ。
14日にトヨタ館14時30分整理券の列に並んだけど
お天気も良かったせいか、暑いし帽子がないとキツイ状況。
のども渇くから、列の近くにワゴンでペットボトル売って
くれたらいいと思った。(近くに自販機あるが、カップのジュース)
夏や台風の日は過酷だな。
トイレが近くにあったのは救いだと思う。
95 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 17:56:40 ID:Ou4uOgLV
>94
ヒント:並ぶ前に自販機で買う
96 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 18:04:10 ID:Qx3wErtk
企業パビリオンを1箇所に集中させた会場作りが間違い。
どうしても人気が偏るんだから、これらを点在させて混雑を緩和させる
という事をなぜ考えなかったのか。
パビリオンの配置は重要。
>>88 ペットボトル禁止は安全対策ではなく、場内の店の営利重視なのは中学生でも想像がつく。
つまり、嘘の理由と堂々と掲げても問題にはならないだろうと思っている。
お役人精神の染み付いた人は、主催者の決めたルールには
それがどんな変なものでも国民はおとなしく従うだろうと考えている。
もしかすると、そのルールの理由がおかしいとすら気付いていないのかもしれない。
正直に「営業上の理由より、ペットボトル飲料の持ち込みを禁止します」
と言えばいいものを、役人的に格好が付かないのか嘘の理由にすりかえて平気なのです。
役人的な主催者は一般の来場者、一般国民をなめている。
>>97 お前の家のために何本木を使ってるんだってことっしょ。
半年で壊すもんと家を比べた上プロ市民呼ばわりなんて、
どれほど出来の悪い思考回路してるんだかわかんないけど
100 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 21:56:28 ID:hlqMWy+8
>>90 なんでそーゆうふうに取るの?
>>86は、
「無理矢理綺麗な理由をつけても、やってることのアホらしさは隠せないのに
そんなんで大衆が騙せると思っている上の人達の痛さ」を問題にしてるのでは?
この板って、たまーにアンタみたいなズレた人が混じってますよね。
ト○タ乙 とか関係者乙 って、だから言われるんだよ。
101 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 21:59:41 ID:/pc1x+Gn
>>98 ペット150円で売ってるのに
何言ってるの?
102 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 22:05:21 ID:pnYbtMAR
>>101 入場時の確認が安全上のチェックであれば、
なぜUSA館は独自に入館チェックをするのかな?
EXPOドームはチェックをするのかな?
>>102 米国は、日本人のアルバイトなんて信用してないんでしょ。
104 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 22:09:06 ID:VprpZCjv
アメリカは他の国は信用してないから。
ちなみにアメリカ大統領がドコの国を訪問しても、大統領の車の後ろは
軍用小銃を持った軍人がトラック5台ぐらいであとを後をついていくよ。
他の国は銃所持のSPだけなのに。
>>98 中学生レベルでも想像がつくことが真相とは限らん訳で。
ペットボトルと弁当は分けて考えたほうがいいよ。中学生
では想像がつかんかも知れんが。
>99-100
あらあら、ズレた人が混じってるようで(w
プロ市民乙
107 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 22:28:34 ID:/pc1x+Gn
>>102 マジレス
この前スウェーデンデーの時
手荷物禁止 隣のテントで管理
ボディチェック厳しかったよ。
皇太子来た時ね
108 :
102:2005/04/17(日) 22:34:00 ID:/pc1x+Gn
補足
ボディチェックはSPがやってた。
ステージ周りもSPだらけでしたよ
>>98 日本の国民性として、まだまだ長いものには巻かれろ主義の人が多い。
役人的主催者はそこにつけ込んでなめきっているとしか思えない。
事実、明らかにおかしな理由によるペットボトル持ち込み禁止についても
検査ではなく廃棄を強要されることについて、世間では
特に問題として取り上げられてはいない。
安全対策と言っている限り、廃棄を強要する理由にはならないはずなのに。
110 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 22:41:17 ID:/pc1x+Gn
107だったorz
てわけで
ゲートでスルーでもドームは
マジだから変な物もってくなよw
111 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 22:43:44 ID:KxfOBzui
>101
スーパーで買えば100円で買える。
さらに家から麦茶を詰めてこれば10円?程度で済む。
対策としては、1度は中のコンビニで買い、後は水のみ場で水を詰めて持ち歩く。
しかし何で<要冷蔵、10℃以下で保存>の紙パックがOKなのかわからん。
112 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 22:50:41 ID:/pc1x+Gn
>>109 分かってないですね。
万博にはナショナルデーてのが
あります。
これは毎日1国をスポット当ててお祭りしてるんですよ。
それは、その日の要人が毎日来るって事。
王子クラスとか大統領とか。
万博協会がテロ対策に重視するのは当然でしょ。
何をペットごときでムキになってんだか。
テロがあったほうが、それこそ、日本の恥
>>109 これ、俺へのレスだよね。
俺は、別にペットボトル禁止の是非を言ってんじゃないよ。
ただ、その「禁止」理由が場内店舗の利益確保とは思えないって
言ってるんだよ。弁当とは別。
コンビニチェーンにしても、飲料水メーカーにしても、ペットボトルが
場内で売れようが外で売れようが同じ。飲料水メーカーなんて、
持ち込み禁止で場外の売上が上がらず困るだろ。
114 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 22:55:01 ID:eRe3/g3F
それ以前にこの万博自体が日本の恥
>>112 もちろん、安全対策の検査はすべきだ。
安全対策なら、廃棄ではなく検査だろうと。
116 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 23:01:29 ID:/pc1x+Gn
117 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 23:09:35 ID:/pc1x+Gn
>>115 なら聞くけど
今水筒蓋開けて匂い嗅ぐけど
新品のPET持って蓋開けられて
匂い嗅いだ奴飲みたいか?
俺は嫌だね。
>>116 あ、やべ、109と110のID混同しちゃったよ。悪い。
で、あんたも俺のレスよく読んでないだろ。
>>117 論点をすりかえないで、
安全対策なのになぜ検査ではなく廃棄が必要なのですか?
120 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 23:19:22 ID:/pc1x+Gn
>>119 じゃあお前が検査用の機械買えよ
グダグダ言うなら
確信言っても分からないかw
一回万博言ってから語ろうね
ボウヤ
擁護厨に何言っても無駄かと。
122 :
EXPO'774:2005/04/17(日) 23:26:21 ID:/pc1x+Gn
>>120 検査用の機械を買うお金がないから、検査ではなく廃棄になったと
いうことなんですか。
>>109 万博開催に反対ではない。開催する以上楽しく有意義なイベントにしてほしいと思う。
これからどんどん暑くなる。来場者のことを考えたら
むしろ主催者はペットボトル飲料等の水分持参を”勧める”べきだ。
無論その上で安全対策の検査もする。
そうでなければ、安全対策のために入場者の健康管理を犠牲にしていることになる。
入場者が増えれば、場内施設だけで水分摂取出来るとは限らない。
ペットボトルを取り上げられた人が、もし
脱水症で倒れて頭を打ったら。その打ち所が悪かったら。その責任は誰がとるのだろう。
ペットボトルによるテロ発生よりも、
脱水症で倒れた人が重篤な状態になる方が可能性が低いと考えているのか。
水分補給の手段の一つを取り上げておいて、場内で売ってるのに
買って飲まなかった本人のせいとでも言うつもりなんだろうか。
行列のときに、おトイレいきたくなるのも気をつけないとね
>124
場内で買えば済むと思うが・・・
128 :
EXPO'774:2005/05/07(土) 19:04:02 ID:pPQjADYo
129 :
EXPO'774:2005/05/07(土) 19:25:01 ID:/OCD5uJO
>>124 同意
犠牲者が出てから、では遅いよまったく
これからどんどん暑いくなるから、東海の夏はムシムシだよ
GWは暑かったのうちに入らない
若者で動き回れば一人4リットル摂取する
場内での水分摂取量は計画されているのかどうか
また、食中毒の危険もあるしこれからが安全管理の本番だね
>129
体調の自己管理は自己責だよ・・・
場内には飲料販売してるしウォータークーラー有るんだからね
131 :
EXPO'774:2005/05/07(土) 22:27:44 ID:0Ha3hGRI
どうして平日割引の券は平日にしか売ってくれないのですか?
しってるかたみえます?
連休中、次回は平日に行くつもりで
4枚つづりの平日割引券を買おうとしたらだめって。。。
なんでよ。うってくれたっていいじゃん。
けち。
132 :
EXPO'774:2005/05/15(日) 17:20:21 ID:mrS1qcCK
つい先日、万博行ってきました。
閉園時間が22時ということで逆算して、夜の動き方をいろいろ考えていましたが、ここの展示館のほとんどは、最終入場時間を事前に決めているんですね。
そもそも最終入場時間って混雑状況によって変化するのど当たり前だと思うけど、固定的に決めているのには驚いた。
22時閉園で、待ち時間20分でも最終入場時間は、20:20という早さ。
某パビリオンでは、ゆっくり見ても21時すぎには外に出た。
ここの閉園時間とは、最後の来場者がゲートを退出する時間を想定しているらしい。
TDLは数え切れないほど行っているが、その感覚で万博行くと、考え方の違いに驚くと思います。
これから来場する方をご注意を。
133 :
EXPO'774:2005/05/15(日) 17:24:27 ID:PeYUNTBz
>132
リニモや地下鉄の最終を考えると22時退出は妥当な線です
134 :
EXPO'774:2005/05/15(日) 17:28:00 ID:mrS1qcCK
トヨタ館の整理券確保の列で見た光景。
当然のことながら列はどんどんと伸びても我先にと並ぶ。
ロープが張られた区域になるとぼちぼち整然に列は整えられる。
そこに「割り込む」ババアが多い。
理由は、「先に主人がいるのでぇ…」ということらしい。そう言って、途中から合流しようとするババアが本当に多い。
しかしトヨタ館のスタッフは、それを許さない。理由が何であろうと途中合流を認めない。
私が思うに、万博って結構、ひとりで来場している人がいる。そういう人が、「主人が前にいるのでぇ」とか言っても確認するすべはない。
この手の列の場合、全員そろってから並ぶのがあたりまえ。
トヨタ館のみなさん、これからもぜひ、取り締まりを強化ください。
135 :
EXPO'774:2005/05/15(日) 17:32:10 ID:mrS1qcCK
>133
別に批判はしていまぜん。これは万博のルールで決めればいいことです。
但し、関東圏の人間からするとTDR感覚で行くと閉園時間に対する感覚が違うので注意を!というお知らせです。
いわゆるカルチャーショックですなぁ。
136 :
翔慶:2005/05/15(日) 17:34:31 ID:SnIu4+zF
地球博最大の欠点は、予約しないと入れない
ということだと思います。それに某パビリオン
に関しては、抽選で入場者を制限するらしいです・・・
酷くありません??
137 :
EXPO'774:2005/05/15(日) 17:37:03 ID:WUDAB3aG
帰る人が閉門直前直後に集中しなければパビリオンの閉館時間もっと遅くする
ことができるのだが
138 :
EXPO'774:2005/05/15(日) 17:39:48 ID:PeYUNTBz
>135
マイカーで直接来れない事が影響してるよ
自由な時間で帰れる自家用車と違って退場時間までに出ないとマジで帰れなくなる・・・
何にも無い荒地に放り出された難民を待ってるのは片道15Kmの夜間行軍
これが名古屋の公共交通だ
ちなみに周辺のバス網は21時を超えるとアウトだからねガクブル
>>136 予約は20%だけですし、抽選じゃなくて先着順。まだ行ってないの?
141 :
EXPO'774:2005/05/15(日) 17:51:15 ID:PeYUNTBz
>140
P&Rの欠点は会場⇔駐車場間を「最終便」が存在する公共交通に依存している事
のんびりしてたら積み残しされますから〜残念
142 :
EXPO'774:2005/05/15(日) 17:52:48 ID:VYMqQCVb
愛知万博に幼児ではなく、まだ右も左もわからないような乳児をつれてくる馬鹿親が多すぎる。
夏になれば熱射病(熱中症)で救護施設のお世話になること確実。体調を管理できる年齢のはずの
大人でさえ倒れるんだから、乳児なんかどうする?
乳児はじいさんばあさんもしくは預けられる施設に預けてから、万博に来て欲しい。
名古屋は車内に乳幼児を残したままパチンコをする馬鹿親が多い(パチンカが多い土地柄というのもあるが)
地方だ。死人が出てからでは遅すぎるぞ。
ベビーカーもじゃまだし(大人2人分をベビーカー1台で占拠する)、取り回しが下手なのでまわりの人にも迷惑。
ちょっとは智慧を働かせて欲しい。
個人的には来ないほうが良いと思う集団はいくつかあるんだけど、それは別途。
143 :
EXPO'774:2005/05/15(日) 18:23:26 ID:Hstu+xTb
>142
その通りだ。
あとじいさんとばあさんがうざい。
ちゃんと前見て歩け。真正面からぶつかんな!
さらに言うが横入りするな!みんな並んでるんだ!列が見えんのか!
あと警備員が不愉快。
少しくらい小走りしただけで、大の字になってとおせんぼするな!
そっちの方がぶつかりそうになってあぶねーだろ!
オープンしたらみんな走るに決まってんだろが!興ざめだ。どいてろ。
乳児は万博でなく、TDRや花火大会にも連れてくんな!
142,143のおまいが一番うざそうw
148 :
EXPO'774:2005/05/15(日) 20:42:19 ID:PeYUNTBz
とりあえず今の季節は快適だから安心して幼児連れも来れるよ
しかし幼児連れまで叩くなんてよっぽどアンチは追い詰められてるんですね
>>148 お前も馬鹿か?「幼児」は別に問題にしてないんだがな。
『乳児』と「幼児」の区別がつかないなら2ちゃんねるは止めたほうがいい。
しかも乳児に関しても「乳児は」つれてくるな。といっているだけで親が来るなとは
言っていない。反アンチは追い詰められすぎ。
150 :
EXPO'774:2005/05/15(日) 21:08:33 ID:4XaCtXzz
建物の配置がクソ
人気スポットが集中してる。分散させれば、今より良くなるはず。
151 :
EXPO'774:2005/05/15(日) 21:10:40 ID:PeYUNTBz
>149
あせらない、あせらない・・・
会場には授乳室が有るから大丈夫ですよ。
いざとなれば6ヶ月〜6歳までOKの託児所もありますし
そもそもそんな事ニートが心配する事じゃありませんよ
>>151 授乳室が託児所ならな。
ニートにニートって言われちゃったな。ふ。
153 :
EXPO'774:2005/05/15(日) 21:19:05 ID:BEmsegGU
そういえば随分金かかってるから何に使ったのかと思ったら
便所に1000万もかけてたって話はホントですか?
154 :
EXPO'774:2005/05/15(日) 21:21:13 ID:PeYUNTBz
>153
建築の素人なら理解できないかもしれないけど
公衆トイレの建築費は普通1ヶ所数千万円コースだよ
そんなに金かかってるかな、あの便所。
石は使ってないし、壁もコルクや穴明きアルミ板でしょ。
156 :
EXPO'774:2005/05/15(日) 21:33:58 ID:PeYUNTBz
>155
水周りは意外とお金が掛るんだよ・・・
それにブース数を掛ければかなりの金額になる
そして身障者対応ユニットは更にバカ高
>>143 真正面からぶつかるなって、おまえも前見ていないのか?
おまいが避けろよ。
運動神経あるのか?
158 :
EXPO'774:2005/08/01(月) 12:55:59 ID:VM/EEq7z
あげ
俺は遠足でいったんだが、眠くて倒れそうだった。
中心あたりの芝生で一時間ほど寝たんだが、問題は糞暑いことだ。
160 :
EXPO'774:2005/09/25(日) 15:41:19 ID:a4YmMIQe
宿無し、それだけ
161 :
EXPO'774:2005/09/25(日) 15:48:23 ID:+qsttXm+
リニモのキャパ不足だな
162 :
EXPO'774:2005/09/25(日) 15:50:38 ID:a4YmMIQe
シャトルバスがいいぞ。座れる。名鉄は万博協会から嫌われあまり宣伝
してくれなかった。以外に早い、、
163 :
EXPO'774:2005/09/25(日) 16:09:46 ID:+qsttXm+
名鉄やはり強し
だな
164 :
EXPO'774:2005/09/25(日) 16:33:27 ID:a4YmMIQe
タクシーもすくな杉
165 :
EXPO'774:2005/09/25(日) 16:50:15 ID:WsobVu8u
行かなければ
すべて解決
166 :
EXPO'774:2005/09/25(日) 17:41:25 ID:0nW1gei/
パビリオンの待ち時間がケータイで調べられるため、
待ち時間0分のとこがあると、あっという間に人が集まり30分待ちとか・・・(JR東海のがそうだった)
そういう踊らされやすいところがある意味問題点
167 :
EXPO'774:2005/09/25(日) 17:42:04 ID:oD1a5gKP
90回以上行ったオッサンだとか180回以上行ったオバハンだとかが
インタビュー答えてたけどさ。
こんだけ混んでるんだから、それだけ行ったなら行くの遠慮してやれよ。
愛知県民が空気読めないのか、それともオッサンオバハンだからあつかましいのか?
169 :
EXPO'774:2005/09/27(火) 20:33:45 ID:TUGKCOex0
大阪万博ソ連館2,800万人にすら及ばず。
ソ連館1つ分にも満たないんですよ?
なのにあの待ち時間は何?
ソ連館は収容人員1万人。
今回は設計・収容力、内容・演出、交通輸送力(特にリニモ)
どれをとっても手抜きとしか思えません。
それなのにあの莫大な建設費。
どこぞやの国の道路事業者と全く同じ構図。
↑今日もコピペ
今回の日本国際博覧会では、
大阪万博で培われた群衆整理の技法が
全く活かされなかったわけだが、
何ででしょうか?
172 :
EXPO'774:2005/09/28(水) 00:52:35 ID:LsoedqJd
規模が小さいから。大丈夫!
と、高を括った協会のミス。
1日8万人の来場者で計算してたのが
失敗の元だと思う。
まぁ、35年ぶりだから仕方ないと思うが・・・。
173 :
EXPO'774:2007/03/23(金) 15:16:20 ID:/BLe7bIc0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) うえ〜ん、ブルーライト号がどうしてアボーンなんだよ(泣)
(6 :(_ _):) ゴルァ糞阪神!藻前らのせいだよ!責任とれ☆
ノ|/ ∴ ノ: 3 :ノ、 以上、千葉のイ・ビョンホン福祉魔良一でした♪
/ \_____.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、 ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ
| (U) |
174 :
お尻の穴を舐めよう:2007/03/23(金) 18:49:51 ID:oZxMKpYRO
うんこの付いたお尻の穴をペロペロ舐めよう!
175 :
EXPO'774:2007/03/31(土) 12:33:42 ID:ryJu67N40
パンツ食べようを讃えよう!
176 :
パントレ:2007/11/14(水) 20:03:09 ID:G4oWraE6O
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょりパンツ食べようぜ!
(^人^)
177 :
パントレ:2007/11/16(金) 12:24:46 ID:rm3GU1s5O
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょり食べようぜ!
(^人^)
178 :
パントレ:2007/11/16(金) 12:25:33 ID:rm3GU1s5O
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょり食べようぜ!
(^人^)
179 :
パントレ:2007/11/17(土) 00:30:55 ID:b47BzjX/O
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょり食べようぜ!
(^人^)
180 :
パントレ:2007/11/17(土) 00:31:55 ID:b47BzjX/O
パントレ参上!
パントレやろうぜ!
糞着きべっちょり食べようぜ!
(^人^)
181 :
EXPO'774:
<´・ω・`>